ニュースを占うスレ 第1報

このエントリーをはてなブックマークに追加
103マドモアゼル名無しさん
>>100
あっちに転載したのもある意味誤爆だったな

210
>占いには拡大解釈や後付解釈なんかよくあるものだ
対象の社会的地位の推移を占ったお題の占断で、対象の未来の出来事として後出しで解釈し直すのは、お題のすり替えだ
また、一年先の「結果」に出たカードを「現在」に出たものとして解釈するのは、時期のすり替えだ
カード本来の意味を無視して、霊感タロット的な解釈をするのは間違いではないが、基本は意味有りきだ
これまで霊感タロット的な解釈はしていなかったのだから、直感に託けて意味のすり替えを後出しで行ったと判断した

>ペテン扱いするほどのことはない
以上の3点のすり替えを故意にやったかどうかを>>90で問うたのだが、弁明がなかったので肯定したものと受け取り、ペテンと断じた
何か間違ってるか?
104マドモアゼル名無しさん:2011/07/31(日) 01:15:27.25 ID:I5e1An0g
211
それは飽く迄本来の意味の土台があってこそだ
囚われずとは、無視して良いと言うことではない

また、それは三つのすり替えの内の一つに過ぎない

他のすり替えがなければ(=お題が変に捻ってなく、愚者逆位置も結果でなく現状に出ていたなら)、
まだそう言う好意的な受け取り方も出来ようが、実際はお題と時期の二つをすり替えて、占断と現実とをこじつけている

霊感タロットは、ただでさえインチキの入り込む余地が有るのに、それが後出しの上に上述のすり替えが有ったのでは、好意的に受け取りようがない

>>101
面の皮が厚いな
それとも、もうほとぼりが冷めたと思ったか?

オールリバースはやり直す場合もある
邪念が入ったとしてな
それは菅に対する邪念か、このスレに書き込むことへの邪念か