【マイコーりょう】1970年前後の動物占い【10/14日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 15:05:43 ID:Sx2ZN1Qu
1970年前後の10月14日生まれの動物占い見てみた。

●69年生まれだと黒ヒョウ(色:青)。
●70年生まれだとコアラ(色:オレンジ)。
●71年生まれだとサル(色:青)。

マイコーりょうさんはこの辺りらしいけど、彼のキャラからすれば
サルがもっともしっくりくるし、携帯の占いで調べても一番魅力的に
書かれてるわ。ただ堅実性があるならコアラみたいだけどね。
2マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 15:08:48 ID:80ZsDjvY
3マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 17:35:53 ID:8ieNaQvx
キャラクター:ブルーの黒ひょう

?★ブルーの黒ヒョウのあなたは、腰が低く、飛び込みの営業先で追い出されても、
こまめに通うなど粘り強い交渉が得意です。さらに、直感的にタイミングを図る駆け引きを
心得ているタイプです。
★明るい性格で、落ち着いた人柄と社会のマナーを備えた、穏やかな人格といえるでしょう。
★理論的な説得は苦手なほうです。ただ、直感力を活かした駆け引きは得意です。
人と人との対応には、頭の回転が早くなるほうです。
★人のために尽くすことを厭わない、義理人情の厚さも持っています。頼まれると嫌と言えません。
★音楽だったり、映画だったりひとつのことにこだわる性格です。じっくりと
研究するのも苦になりません。浅はかな行動をとることもなく、発言はよく考えた上でします。
★口数は少ないが、それを実行力で補う行動派。着実に、なんでも器用にこなすことができる人です。
★信念に人生を賭けるロマンチストでありますが、目標志向型だけに、実際に行動をして
得られる結果だけが信用できるものと思っています。
4マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 17:38:46 ID:8ieNaQvx
キャラクター:オレンジの子守熊

オレンジのコアラのあなたは、計画性があります。そのため、結婚式の幹事などを任されたりもします。また、自分が
立てた計画は時間がかかろうとも着実に達成します。
★宴会部長を任命されるほど表面上は明るくて、調子が良く世間的な評価には無頓着です。
しかし、事の本質を見極めたり、先行きを予測する直感力が優れています。
★多少の障害で挫折しても、起死回生のチャンスが訪れるタイプです。そのためには、自分より
ステージが上の人と付き合うことが大切です。そこから、運勢が発展していきます。
★理想通りに物事を進めようとしますが、力足らずで迷うこともありそうです。その時は、
信頼できる人の意見を尊重しましょう。
★金銭的には、野心がなく無欲、衝動買いはしない倹約家です。
★自分のことばかりに全力で集中すると「おたく・カルト」の世界に
どっぷりとつかってしまう可能性があります。注意しないと、社会性を欠き、周囲から
変人扱いされてしまうことがあるかもしれません。
★同じことを繰り返す仕事は苦手です。オレンジのコアラの持つ先行きを
予測する直感力を生かす仕事、音楽関係や芸能人、トレンドウォッチャーなど
個性的な仕事が向いているようです。
5マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 17:41:12 ID:8ieNaQvx
キャラクター:ブルーの猿

ブルーのサルのあなたは、いつでも笑っていられる、明るさがセールスポイント。
この明るさが続く限りは、恵まれた人生を送れます。
★心が広く、包容力の大きい人です。また、好奇心が強く、知らないことをそのままにして
おけないので、なんにでも首を突っ込んでしまいます。
研究熱心で、ひとつの事を深く極めたいという欲張りな面もあります。
★とても努力家で、最後までやり抜こうとする粘り強さも持っています。しかし、理想を
すぐに現実にしたい気持ちから、焦りが出てしまい予期しない壁があると
失敗してしまう恐れもあります。
★激しい気性と自信過剰気味な面もあり、それが悪い面として出てしまうと、周囲に
反感を買ってしまいます。しかし、失敗を恐れて下手な策略を用いようとしないことです。
★まっすぐに、王道を進んでいけば、あまり苦労をしなくても好調にすべてが進んで、必ず
成功を得ることができます。
★とっさの状況判断に優れています。ここ一番の勝負所における強さは抜群です。
★仕事に対する熱心さと努力は極めて旺盛です。堅実に成果を上げていくタイプです。
周囲に対して気遣いが多いわりには、交際範囲がせまいので、技術職や専門職に向いていそうです。
6マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 17:49:11 ID:8ieNaQvx
キャラチェキ 猿(地球グループ)

茶目っ気たっぷりの活動家
人マネの上手い猿のように、何事も器用にこなせるけど、何しろじっとしているのが
苦手なので起きている間は複数のことを同時進行しちゃうくらい活発に動き回ります。
しかもおだてにめちゃめちゃ弱く、褒められるとなんでもやっちゃう人気者。

でもなぜか恋に対してだけは不器用。駆け引きできない直球勝負型で傷つくことも。
恋人には持ち前の明るさで場をにぎやかにし、甘えたりするかわいい恋人になります。
7マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 17:52:20 ID:8ieNaQvx
キャラチェキ 黒ひょう(満月グループ)

永遠のスタイリスト
俊敏な黒ひょうのようにスマートであることを大事にしているあなた。
メンツやプライドにこだわり、リーダーシップを取りたがります。しかも
オシャレで新しもの好き。最新の情報・流行を敏感にキャッチして、人より
1歩前を歩きます。

恋愛は見た目重視。性格は二の次です。普段は感情表現がいまいち苦手なくせに好きな
相手には素直に自分を見せて、持ち前のリーダーシップでデートの仕切りもばっちりです。
8マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 17:54:07 ID:8ieNaQvx
キャラチェキ 子守り熊(地球グループ)

ぼんやり者の切れ者
1日中ユーカリの木の上でじっとしている子守熊のように、ぼーっとする時間がなくちゃ駄目。
ぼーっとしている間にパワーを蓄えます。しかも究極の快楽主義者なので楽しいこと大好き。
何をするにも楽しくなくちゃ損、と思っています。

恋愛は夢見がちなロマンティストが多く、正に生まれつきの恋愛体質。
好きなタイプは幅広く、旺盛なサービス精神で相手に尽くし、自分のペースにはめちゃいます。
9マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 17:56:07 ID:0sJ6yYRS

おだてに弱いとかいってきもい。
10マドモアゼル名無しさん:2009/10/25(日) 18:26:54 ID:8ieNaQvx
あなたの動物キャラはブルーの猿です。1971年10月14日生まれ

ブルーの猿のあなたは、なんと言っても明るさがセールスポイント。ただ明るいだけでなく、
ピンチに陥っても究極のプラス思考で乗り切ってしまうのが得意技。
なかなか他の人にはないその力のおかげで、仕事では恵まれた人生を送る筈です。
知らない事があるとどんな事でも知りたいという気持ちが強く、ひとつの事を
極めようとするところも、仕事で成功するための要素になるでしょう。
ただし、なんでも急いだり焦ったりして、失敗しがちなので気をつける事。
人に対しては包容力があるため、周囲から好かれます。
何かと相談される事も多いタイプです。
11マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 06:56:38 ID:C17Jrb7M
>>10見てたらなんとなくマイコーって
気がして来た。

確かに驚異的に出世が早いし、たった2、3年で
ここまで来てるのは大したもんだよ。
12マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 12:57:18 ID:FyMR6uE7
あなたの動物キャラはオレンジの子守熊です。1970年10月14日生まれ

オレンジの子守熊は誰よりも明るくてユーモアたっぷり。ちょっとお調子者な面もありますが
周囲からは場を盛り上げるムードメーカーとして人気が高いのです。周囲の評価もあまり気にしない
謙虚なところも好かれる理由です。なかなかそうは見えませんが、実は将来を見通す力があり、
世の中の先行きがどうなるのかを直感的に見極めて賢く生きています。また本当に重要な事は
誰よりもあなたのようなタイプが一番よくわかっているのです。
ちなみに計画性は抜群で、時間がかかろうとも決めた事は着実に達成します。
障害や挫折にもめげないほう。起死回生を狙えば必ず逆転勝利できるタイプです。
13マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 13:09:02 ID:FyMR6uE7
あなたの動物キャラはブルーの黒ひょうです。1969年10月14日生まれ

ブルーの黒ひょうのあなたは落ち着いていておだやかな雰囲気の人。
口数が少ないのは、まさに「不言実行」型だからです。言葉よりも態度や行動で
示すところが、周囲から尊敬されています。また、バランス感覚にも優れ、感情に流される
事なく、クールになり過ぎる事もなく、中立的な立場で物事を考えるところも信頼される理由です。
そのおかげで、人間関係はとても充実しており、一生を通じて手にする人脈はかけがえのない
財産。さまざまな人と意見をかわして自分自身を成長させていきます。仕事面では何でも
器用にこなしますが、特に粘り強い交渉は得意技、一度や二度の挫折でへこたれる事なく
こまめに動いて目的に再アタックします。

14マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 21:43:37 ID:C17Jrb7M
何か部分的にはどれも当てはまりそうな。

マイコーはなんとなくブルーの気がするな。
15マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 09:33:34 ID:CXH4GEJC
私的にはマイコーは青猿であって欲しい。
16マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 17:03:20 ID:ynI+Pi7n
マイコー六星占術なら土星になるなオレンジコアラもブルーモンキーも。
青黒豹だけ水星のマイナス。
17マドモアゼル名無しさん:2009/10/28(水) 09:46:53 ID:pCTG9HJ1
69年生れなら水星人かよ!何か嫌だ。

マイコーは土星人が良い。
水星人は自分勝手で薄情だもん。

土星が良いな。土星が。
18マドモアゼル名無しさん:2009/10/29(木) 09:57:06 ID:yW0xChEG
ちなみに68年のやつも調べてみた。
オレンジの虎で水星人のプラス。

水星人ってだけで終わってるが、この板で水プラは
嫌われてるし、虎っていうのも自分勝手で嫌い。

19マドモアゼル名無しさん:2009/10/29(木) 10:06:18 ID:yW0xChEG
ついでに72年はブラウンの猿だが、これは
悪くないな。結構能力が高くて努力すればする程
一番良い結果出やすいかな。
で、意外と権威主義的らしい。

あとでも自身過剰になりやすいので注意だって。
20マドモアゼル名無しさん:2009/10/30(金) 10:54:24 ID:i7TAVC7f
>>19茶猿だったら金星人のプラスだね。
青猿の方が才能ありそうだし好きだけどね。
21マドモアゼル名無しさん:2009/10/31(土) 08:07:31 ID:qv7x36kP
マイコー青猿なら良いな。
青猿ならチームワークを大事にする。

結構行動も大胆。変な常識に一切とらわれないとこが
まず、魅力だわ。

22マドモアゼル名無しさん:2009/11/01(日) 12:35:46 ID:84rRPMC7
マイコーって土星人だったのか。
考えてみたら小学生の時にスリラーやってた
って言ってたなら生まれは70年代だよね。
23マドモアゼル名無しさん:2009/11/02(月) 13:35:39 ID:p1Tz/iyd
青猿って色気を内包してるんだよね。
24マドモアゼル名無しさん:2009/11/03(火) 12:07:08 ID:Q1R0j1B3
>>☆青猿 ⇒ (9/土星人)
想像力が豊かで一芸に秀でた人。ひとつの分野で秀でるタイプの器用さの持ち主。
なにか良いアイディアを思いつくと、すぐに実行。
自分の理想とする物事、欲求に対して素直な人。


25マドモアゼル名無しさん:2009/11/03(火) 12:09:11 ID:Q1R0j1B3
青さる の有名人
渡辺美里、小田茜、宮沢りえ、佐藤しのぶ、松山恵子、中村雅俊、
反田孝幸、つんく、内村光良、渡辺めぐみ、森下広一、早田俊幸、
及川光博、萩原誠、長嶋茂雄、山本浩二、中山裕章、大鵬 、関口宏、
aiko,八木亜希子、笛吹雅子、佐藤浩市、柏原崇、児玉清、小宮山悟、
山田邦子、松田美由紀 、

海外
セルジュ・ゲンズブール、


オレンジコアラの有名人
愛川欽也、役所広司、東儀秀樹、鈴木貴久、太田光、若村麻由美、永作博美
相島一之、松坂慶子、大友康平、小林千絵、末永遥、中村あずさ、角野卓造
八名信夫 、真木蔵人、石倉三郎、中村勝広、君原健二、宮原美佐子、加藤貴子、
佐々木明子、北原佐和子、阿部知代、三井ゆり、井上晴美

海外
シャナン・ドハーティ、スタンリー・キューブリック
26マドモアゼル名無しさん:2009/11/04(水) 20:42:03 ID:wx6GfUgV
動物占いでは無いですが、マイコーさんを占ってみました。

マイコーさんは来年うれると出ています。
転機も来年以降訪れ、またマイコーさんから生み出されたあるモノが
爆発的に売れるとの暗示も出てますが来年かどうかは
まだわかりません。

ですが色々と始めるには来年からが良いでしょう。
色々な基盤を作るのに最適です。

マイコーさんを伸ばす人も現れますが、その方の意見に逆らわず
実行すれば良い結果が得られる筈です。

強力なチームを得れば成功しますが、マイコーさんに
とっては多少窮屈かも知れませんが従うべきでしょう。

本人も予想だにしない大きな力によって巨万の富を得るでしょう。
但しそれと引き換えに失うものも大きくまた、
自分ではコントロールできない事態も将来おきますが
あるアイテムが巨万の富をもたらすでしょう。

マイコーさんから生み出されるあるグッズによって
懐は潤う筈でしょう。
あと、誘惑に注意の暗示もあります。

27マドモアゼル名無しさん:2009/11/05(木) 06:38:39 ID:gmJ/UNBT
マイコーとセルジュ・ゲンズブールと同じ動物か
ウヒャ!堪らんなこりゃ(≧▽≦)!!

28マドモアゼル名無しさん:2009/11/05(木) 13:09:37 ID:aDTCn3AM
マイケル・ジャクソンもちょっと調べてみた。1958年8月29日だから ブラウン猿です。

良かったですね。マイコーりょうさん。同じ猿ですよ。
29マドモアゼル名無しさん:2009/11/05(木) 13:46:41 ID:aDTCn3AM
マイケル・ジャクソンの5動物(分解)
本質:猿、表面:コアラ、意思決定:ひつじ、希望:トラ、隠れ:猿 やはりサルが2つ。

ちなみにマイコーさんは
本質:猿、表面:黒ひょう、意思決定:ライオン、希望:たぬき、隠れ:たぬき です。
30マドモアゼル名無しさん:2009/11/06(金) 06:17:36 ID:ug1XlL7u
マイコーは残念ながら才能ある青猿じゃないよ。
なんとなく見てたら猿と思ってたら違うらしい。

31マドモアゼル名無しさん:2009/11/07(土) 00:49:54 ID:S62h7le5
コアラか。まあ良いやおらは。
崇高な土星人であれば無条件で応援できる。
32マドモアゼル名無しさん:2009/11/08(日) 11:57:50 ID:kn4WUtP4
昨日初めてエンタで見たけど微妙だな。
他サバンナやいつこことかいらないの詰め過ぎて
番組全体が散漫した状態だったわ。
33マドモアゼル名無しさん:2009/11/09(月) 09:28:07 ID:x2AeEny4
天秤座でA型で土星人でコアラか。

34マドモアゼル名無しさん:2009/11/10(火) 10:39:16 ID:T9++drXc
俺はマイコーを何となくひつじと思ってた。
で見たところペカサスは意外と入ってなさそうだしな。

ひつじと思ったのは自分を出すのが苦手かなって
思ったからだしな。

35マドモアゼル名無しさん:2009/11/14(土) 19:22:20 ID:VoAiVIsf
マイコーは猿かペガかと思ってたわ。
自由そうなの好きそうだしペガサスかなって。
36マドモアゼル名無しさん:2009/11/21(土) 12:45:54 ID:/XnfTGvD
マイコーは表面ペガには見えないわ。
意識決定ペガサスならもっとキャラ的に弾けてた筈。
37マドモアゼル名無しさん