●月星座が水瓶座6●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
前スレ埋まる前に落ちてしまったんで立てました

前スレ
☆月星座が水瓶座☆5ヽ(´ε`*)ゞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1231230511/l50

過去スレ
月星座が水瓶よん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1210401783/
●月星座が水瓶 3●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1181050463/
●月星座が水瓶 2●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1146441827/
●月星座が水瓶●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1104811392/
月の星座が水瓶座の人。
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/977/977024665.html

月星座を見るには
ttp://www.so-net.ne.jp/moonlabo/starwolf2.html
2マドモアゼル名無しさん:2009/10/16(金) 18:37:47 ID:8cO22CmE
3マドモアゼル名無しさん:2009/10/16(金) 23:06:27 ID:AI8u8DJT
>>1さん乙です
4マドモアゼル名無しさん:2009/10/17(土) 19:06:44 ID:lT66Vqsg
おつで〜す!
5マドモアゼル名無しさん:2009/10/19(月) 00:32:19 ID:80CdwhHi
乙あげ〜◇
6マドモアゼル名無しさん:2009/10/20(火) 14:28:38 ID:1S1Z63Jp
天秤座で起きた新月は、月瓶さんに、
良き変化をもたらしたのではないでしょうか。
7マドモアゼル名無しさん:2009/10/22(木) 01:06:23 ID:ltZe14FC
友達と過ごす時間も嫌いではないけれども、
一人ゆったりと思索する時間が一番好き
と言ったら、友人に「寂しくない?」と言われた
…別に寂しくはないよね?
8マドモアゼル名無しさん:2009/10/22(木) 10:31:23 ID:PjKdv2Wy
>>7
全然寂しくない
買物はひとりでじっくりしたいし、映画も感想を言い合ったりしないで
自分の心の中に留めておきたいからひとりで十分
9マドモアゼル名無しさん:2009/10/22(木) 19:30:26 ID:k/Z0EORp
>>8に同意
10マドモアゼル名無しさん:2009/10/23(金) 20:06:31 ID:YRQiklkc
というか自分ひとりの時間が持てないとバランスを失いそう。
11マドモアゼル名無しさん:2009/10/23(金) 23:59:54 ID:V1yfHPp6
わかるなぁ。
買い物はゆっくり見て回りたいし、一人の時間が無いとストレス溜まって爆発すると思う(^_^;)
12マドモアゼル名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:19 ID:a7RhxvLr
趣味はあるし、出掛けるのも一人で楽しめる、むしろ自分のペースだから気楽でいい。
一人でいるの好き。てか、一人の時間ないと無理。

俺もずーっとそう思ってた。
学生時代は何の予定もない日でも友達の誘いを断って一人でまったりしてたけ
ど、それを笑い話として許してくれる友達の有り難さに最近気付いた。

ただ、そんな俺でも友達と同居してたことがあったんだけど意外と普通に楽しかったよ。
慣れだよ、一人になりたきゃなればいいだけの話だった。
13マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 04:21:02 ID:FBHvgmuS
一人好きです。周囲(主に親戚)は孤独な人と認識してるらしく友達と遊んだとかいうと信じられないような顔されますW
14マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 09:50:37 ID:cSNa9onT
何事も一人で十分な人は
なにか 人と関わらないような出力の方法を心得てるんかな
15マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 11:47:30 ID:dVcLsYd8
一人でも大勢でもそれなりに楽しめるワタシは、金星が天秤だからかな。
一人でも孤独を感じないところは気に入ってるけど、他人からは変だと思われてる。

>>14
価値観が違うだけだと思う。
一人で十分だからって人と関わらないわけじゃないんだけど他星座には
この違いは分かりづらいかも。
16マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 11:56:17 ID:YBSZbYcR
ここに常駐してる人は一人が好きみたいだな。
人間関係ってのは相手の表情や反応を見て直接会話して築いていくものでしょ。
ここで言いたい事だけ言い合ってるのは人間関係でもなんでもないよね。
コミュニケーションの場ではあるけど。
17マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 14:26:05 ID:FR7c3E1o
「協調」はするけど「依存」はしない
18マドモアゼル名無しさん:2009/10/26(月) 22:48:13 ID:AhujViLa
一人の話はもういいから自由研究の話をしようよ
19マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 01:15:55 ID:JTwa0kSX
恋愛に限らず、他人に存在を強烈に刻み付けたい。
そのためにどんな人間にでもなろうとする。
なれるかどうかは置いといて。なんでもするかも知れない。
嫌いという感情を持たせるのは簡単すぎて、それでは意味がないと思ってる。

1人の時間もらえないと死ねるくせに、そんな趣味の変人です。
恋愛だけじゃなく、関わる全員に対して。
突然飽きて一気に全部投げ出しもする。
月瓶の性なのかはわかりません。
20マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 02:50:05 ID:UCgmyg87
室宿?
21マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 02:52:38 ID:4VHcvuh6
( ´∀`)
太陽月合だから
月がどうとか
ちがいが
よくわからんのよね…

( ´∀`)
このまま
22マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 02:57:03 ID:wqhOEd1M
>>わかる。。

最低とは分かってるけど好意もってくれたりする相手を
自分に依存させて弄びたいってゆう願望が凄くある。
反対に自分に興味なさそうな相手を手玉にとれたときの快感は半端ない。
そのくせすぐに思い通りになると見限ってすぐ飽きる。。

これ悪趣味ってわかってるけど治らない…

月瓶ってドSなの?

23マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 02:58:43 ID:wqhOEd1M
↑アンカミス;;

>>19

でした
24マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 04:01:19 ID:rr3MEM4W
>>19

あ、それスッゴクわかるなぁ!

>恋愛に限らず、他人に存在を強烈に刻み付けたい。
そのためにどんな人間にでもなろうとする。
なれるかどうかは置いといて。なんでもするかも知れない。
太陽羊、火星双子なんだけど気持ちわかります。
>突然飽き
25マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 20:00:13 ID:JTwa0kSX
手玉にとろうなんて思ってないよー、ただ刻み込みたい。
深い場所に爪痕みたいに。ざっくりと。
最終的な目標は寝ても起きても気づくと考えてたりする状態に陥らせたい。

投げ出しても恨まれないような距離を保ちながら。

結局、自分しか愛してない?
冷酷と言えば冷酷で、奉仕的と言えば奉仕的です。
便利屋として利用すれば最適かもね。
出来る事だけやって勝手に満足してるから。
ちなみに危宿で、性癖はドMですよ。
あとナルシスナルルン。鏡大好き。
26マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 20:52:34 ID:8RbshPuX
キモッ
27マドモアゼル名無しさん:2009/10/27(火) 20:54:51 ID:JTwa0kSX
うんうん、でしょうね〜♪
28マドモアゼル名無しさん:2009/10/28(水) 00:32:43 ID:nVqiHS/i
危じゃなくてよかったー
室でよかったー
29マドモアゼル名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:01 ID:h9fQ9Jxr
危は役に立たないからね。
月水瓶危宿♀は
森高千里、大塚寧々、松浦亜弥だけど
見るからになんの役にも立たなそうじゃん。
室は才能も器量もありまくり。
危宿は文字通り危険な宿だから、ほっとくのが一番よろしい。
30マドモアゼル名無しさん:2009/10/28(水) 05:36:11 ID:REw8Z40X
室の自分も似たようなとこあるよ。
どっちにしろ月水瓶は自己愛が強いと思うよ。(不動宮全てかも)
恋愛してても相手を好きというより、恋愛してる自分を好きな気がした
時があったしね。(だから安壊ばかり好きになるのかも)
31マドモアゼル名無しさん:2009/10/28(水) 23:59:01 ID:iI+VkL3w
あ、私危だった。
役にたたないのかーor2

最近、月が風星座ってことに、だいぶ救われてるのかも・・・
と思うようになった、蠍です。

火だと激しそうだし、水だとねちっこくてちょっと盲目そうだし
土もいいけど、風でよかったー。
32マドモアゼル名無しさん:2009/11/02(月) 14:12:02 ID:mFhbRFGq
>>31蠍仲間!
ほんとに月瓶でよかった。
蠍が強かった若かれし頃より、月瓶が覚醒した今の方が生きやすい。
33マドモアゼル名無しさん:2009/11/04(水) 23:43:39 ID:+7/juLH6
危への挑発と聞いてやって来ました
34マドモアゼル名無しさん:2009/11/10(火) 03:22:05 ID:ibRn0Z9j

月水瓶同士の恋愛ってどうなんだろ?
35マドモアゼル名無しさん:2009/11/10(火) 10:58:26 ID:APfMYIsX
うむ。
36マドモアゼル名無しさん:2009/11/10(火) 20:17:21 ID:Cl/oXH1k
自分月水瓶で、乙瓶♂と双瓶♂好きになったけど
どちらも友達の枠を出なかった。

何かに「水瓶同士は一緒に居ることにありがたみを感じない」
みたいなこと書いてたけどなんかわかるな〜。
まったりしすぎて「ときめき」は感じにくいのかもしれない。
37マドモアゼル名無しさん:2009/11/11(水) 13:44:34 ID:yFoN/zYj
月水瓶同士の恋愛ってわけじゃないけど、好きなアーティストに月水瓶が多かった
歌詞に共感できるんだよね〜
そんな私は太陽魚(´・ω・`)
38マドモアゼル名無しさん:2009/11/11(水) 21:15:52 ID:QhMi9FXq
ふらっとどこかに行っても、
帰ってきたら何事も無かったように
接してくれる人が好き。
39マドモアゼル名無しさん:2009/11/11(水) 22:08:02 ID:YOZGj1P1
月水瓶同士でつきあってるけど
友達感覚みたいになってしまう。

付き合った時間が長ければ長いほど。

でも心地いいから、気に入ってる。

セクロスする寸前まで、楽しくお喋りしてるよ。。
40マドモアゼル名無しさん:2009/11/12(木) 00:12:01 ID:qivFOOMe
>>38
     (p;ω;`)oO(ぉがぇりぃ…ッ) とか?

     まだ規制中で辛い、上手く送れるかなぁ。
     水さんに早く会いたいよ〜。
4138:2009/11/14(土) 20:49:53 ID:JlYphZfk
>>40

いや理想は、

(^O^)おかえりー


みたいな感じです。笑
42マドモアゼル名無しさん:2009/11/14(土) 21:17:58 ID:nPAC2+8Z
 なるほど、その笑顔が良いのねw
 なら私も!
 ォヵ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―ェリ
43マドモアゼル名無しさん:2009/11/14(土) 21:52:25 ID:CI6SdiRM
デートとかでも、最初に会ったときとか、
別れぎわとか、笑顔で挨拶できないのは、
月水瓶のせいだと思ってたけど、違うの?

笑顔であいさつとかできない。。
44マドモアゼル名無しさん:2009/11/15(日) 14:38:09 ID:fR9kHj6G
確かに。
待ち合わせとかで見つけた瞬間は多分にこ!って笑うんだけど、
相手が気付く距離になると無表情で「やあ」みたいな感じになってしまう。
45マドモアゼル名無しさん:2009/11/15(日) 15:23:09 ID:4eQqpMCc
そぅだったのか…
どぅりで笑顔で挨拶が出来ないわけだ
可愛げないなと自分で思ってたけど
月水瓶が関係してたのね
46マドモアゼル名無しさん:2009/11/16(月) 15:59:57 ID:u99QMGDZ
私は笑顔で挨拶出来るけど、自然な笑顔は少ない
時と場合によっては、無表情な事もある

まれにテンションが上がった時は「今、ウザかったなあ…」と後悔する
47月水瓶:2009/11/27(金) 08:49:07 ID:5XNLfgmA
私も好きな人とは特に笑顔で挨拶できない

顔がひきつる
48マドモアゼル名無しさん:2009/11/29(日) 00:25:11 ID:K8OY8MU9
いちいち共通項あって面白すぎるw

自分は太陽蠍で、いつも葛藤してるよ。
したら魚に「人間は葛藤するものだ」と言われ、
その台詞が普段甘えん坊の魚から出たからか、
印象的だった。

太陽水瓶のアラフォーの先輩、自虐ネタやら寒い冗談やらで
疲れる。さっぱりしてる?嘘だろ?すげえネチネチしてるし
根に持つタイプだぞ。しまいには
「なんでこんなに無理にテンションあげてんだろ、この人‥」
と思い萎える始末orz

でも今書いてたら、自分が共感能力低いだけのような
気もしてきたよ‥。

表面的には共感もするし、愛想良くするし相槌も打つけど、
それが心底から感情として共感する感覚はない。
客観的だけど自意識過剰‥。
49マドモアゼル名無しさん:2009/11/29(日) 01:02:40 ID:T1+xDH8M
ああそうか、人のアラがよく目に付くと思ったら
共感能力に乏しいのか・・・。たしかに。

冷ややか過ぎる女って、怖いよね。
>>48
最後の一行、はげどう。
50太陽双月ガメ:2009/11/29(日) 08:23:32 ID:1tiDfiUo
共感能力に乏しい、というよりは、
他人に対してほとんど興味なし。

構ってチャソとか、誘い受けとか、もんのすごーく苦手、というか嫌い。
「アタシって可哀想でしょ?同情してよ」タイプは関わらないようにしてる。
51マドモアゼル名無しさん:2009/11/30(月) 10:08:33 ID:tV9T+j5n
>>48
読んだ感じそれ…同族嫌悪感じゃね?自虐ネタとネチネチあたりが。
共感力と言うよりは度量の問題だと思うぞ。
身近な人の荒は目につきやすいからな。
ただ実際は「荒」というよりは自分が勝手に都合とか価値観・理想を押し付け
てるだけなんだよね。(勿論例外もあるけど)
俺の場合その都度、「自分何様だよ…」と自己嫌悪するよ。
自意識過剰というよりは我が強いだけな気するし客観視なんて出来てなくて自
戒する毎日です。
52マドモアゼル名無しさん:2009/11/30(月) 18:40:56 ID:IAgEaeYi
月瓶だけど、ほとんど共感できないよこのスレ…
月射手スレが好きでこっそり参加してるw
53マドモアゼル名無しさん:2009/11/30(月) 19:00:45 ID:xwF3J+Y0
月水瓶の人で人(異性)を好きになったことないひといる?

最近付き合いだした月水瓶♂が、付き合った経験は人並みにあるけど今まで心から人を好きになったことがなくて好きって感情が未だに分からないらしい……

ただ私と居るときは落ち着くし一緒に居て楽しいといってくれて、付き合いだしたのですが…。
彼は金星も水瓶だから恋愛体質ではないのかな?
ちなみに私も月水瓶ですがなんだか今までにない感じで変なかんじです(笑)

ほかにこんな人居ますか?
54マドモアゼル名無しさん:2009/11/30(月) 19:04:03 ID:p1dxxBBD
はーい ノ

ホモだけど
55マドモアゼル名無しさん:2009/11/30(月) 19:49:51 ID:8CoHnwEJ
>>52
実は私も月射手スレにコッソリ参加したことありw
56マドモアゼル名無しさん:2009/11/30(月) 20:13:26 ID:qYi5q5p2
共感しまくると言うか、相手の本心が透けて見えちゃうんじゃないかな。

冗談言ってる人が、本当に楽しんで言ってれば、こちらも楽しいし、
そんな気分じゃないけどって感じなら、ちっとも楽しくない。

本気で悲しんでいる人が冷静に話していれば、どんなに冷静に話していても悲しくなる。

57マドモアゼル名無しさん:2009/12/01(火) 02:56:04 ID:qAGcnY8p
太陽双子
月ガメ

自分一人でどこへ行ってもなんとかなるような気がする

58マドモアゼル名無しさん:2009/12/01(火) 17:11:07 ID:bFEXy0z0
過信しすぎ
59マドモアゼル名無しさん:2009/12/02(水) 00:52:50 ID:V9OLVKbZ
>>57 わかる。風特有の感覚だよね。
60マドモアゼル名無しさん:2009/12/02(水) 02:47:48 ID:y6MKgAKE
太陽いて月みずがめ、単独行動大好きでカラオケもファミレスも一人で突撃するのが基本
一人でいて、いろいろ空想や思考して上の空になってる状態が日常のシアワセ
61マドモアゼル名無しさん:2009/12/02(水) 03:15:35 ID:IyC8gsxg
私は空想はしない。
自分の日常を回想を交えながら想いをつづりたい。
嘘は嫌い。現実主義です。
62マドモアゼル名無しさん:2009/12/02(水) 03:16:52 ID:IyC8gsxg
好きな人に想いを馳せる時間・・・幸せ。
水さんが好きです。おやすみなさい。
63マドモアゼル名無しさん:2009/12/05(土) 12:44:19 ID:iO+mfzTk
人に優しくする、教えるのが好き
聞き上手
女性といる方が楽?っぽい
メガネ
ブログやってる
一見飄々としてる
かと思えば恐ろしい程の寂しがり屋
よくおみやげをくれる、ちょっとした食べ物をおごる
劣等感が見え隠れ
人をコントロールしようとするところが
ロリコン(ごめん)
64マドモアゼル名無しさん:2009/12/05(土) 12:45:24 ID:iO+mfzTk
あ、知り合いの水瓶乙女、水瓶双子を見た共通点です。どちらも♂。
65マドモアゼル名無しさん:2009/12/05(土) 15:57:31 ID:UZlMK70n
で、それを何故月水瓶のスレに?
66マドモアゼル名無しさん:2009/12/05(土) 16:24:34 ID:iO+mfzTk
あ…
乙女水瓶 双子水瓶だったよ…orz
67マドモアゼル名無しさん:2009/12/06(日) 04:14:12 ID:gQoVDIyn
あぁ、すまぬ。
もっとソフトに指摘すれば良かった。と若干後悔している自分は双瓶。
決して優しくなどございません。器量狭し。
メガネ歴無し。裸眼・視力良好。
ブログはやってない。
男友達のが楽…かな?人による。
寂しがりな部分は最近発現して戸惑い気味。
ロリコン…顔立ちはともかく体型は大人なほうがドキンちゃん。

が、諸々当たってる気がする。
68マドモアゼル名無しさん:2009/12/06(日) 16:01:20 ID:Fev4I/6X
同じ月水瓶の人って何故か惹かれるし同じ匂いがする。
とゆうか何か直感みたいなので自分のセンサーが反応する。
そゆひと居るー?
当方射手水瓶です。
69マドモアゼル名無しさん:2009/12/07(月) 11:27:46 ID:jMoqDjIC
ee
70魚瓶:2009/12/08(火) 03:28:16 ID:9gQ4q1rt
月じゃなくて太陽水瓶に惹かれる。惹かれるというか‥仲間意識?恋愛にはならないけどすごく好き
71マドモアゼル名無しさん:2009/12/09(水) 02:25:41 ID:UIhtG4yS
蠍瓶だが当たってるなあ

○ 人に優しくする、教えるのが好き
? 聞き上手
○ 女性といる方が楽?っぽい(自分が女だからね)
○ メガネ
○ ブログやってる
○ 一見飄々としてる
○ かと思えば恐ろしい程の寂しがり屋
× よくおみやげをくれる、ちょっとした食べ物をおごる
○ 劣等感が見え隠れ
○ 人をコントロールしようとするところが
× ロリコン(ごめん)
72マドモアゼル名無しさん:2009/12/10(木) 00:07:28 ID:ER7XoKge
月瓶の男の知人らを見て思ったのは「自分はこう思われたい!」ってのが強いのかなと。
自画自賛が多かったり、自称○○が多い。
案外人の目を気にするのかなあと思いました。
そして自分が「優位に立つ」ということにものすごくこだわっているように見えたり。
73マドモアゼル名無しさん:2009/12/10(木) 17:41:10 ID:Ib9GDOjC
月瓶は客観的で友好的でカリスマ性があるイメージ。
74マドモアゼル名無しさん:2009/12/11(金) 11:17:41 ID:CH4QXYj9
月瓶さんから見て、マイケルジャクソンも水瓶にみえますか?
時間によっては月魚なんですけど。。。
75マドモアゼル名無しさん:2009/12/11(金) 12:04:37 ID:QKiDkXG7
なんとなく、マイケルは月魚な気がする。
76マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 01:09:18 ID:E3gFUDPp
月瓶はカリスマ性とかナンバーワンを披露したがる

顔は薄いのにw
77マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 01:11:08 ID:E3gFUDPp
蠍瓶もちはほぼ姉御肌
78マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 01:32:22 ID:v9BLw38D
敬語使うような距離感ある人と一緒にいるのは苦痛。。
お昼休みに毎日一緒の人と食べるのは考えられないから一人で食べてる。

最近転職してこの人合いそうと思った相手にはすぐに敬語なしで話して
今日誕生日聞いて調べたらやっぱり月水瓶だった。
同じにおいというか、話しやすかった。
でもお昼休みべったりしたくないから一緒には食べないなぁ。
79マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 01:39:11 ID:NEmvvjIT
えぇ〜?
年上なら全部の人が尊いから常に敬語だけどな。
いつも年上にゴロニャーしてたいわ。

話し変わるけど、
自分の会話スタイルが常時ピロートーク状態のような気がするのは気のせいでありますように。
80マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 01:54:16 ID:juo7y29O
>>76 顔が薄い?(笑)月瓶と関係一切ないだろ。月は内面なんだから。外見はASCで見るの。嫉妬乙
81マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 01:54:57 ID:juo7y29O
マイケルは月瓶であってほしいね。
82マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 03:02:13 ID:E3gFUDPp
>>80
嫉妬しないよ
内面薄っぺらし
83マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 03:09:10 ID:juo7y29O
>>82 何しに来てるの?ww
内面薄いとかどれだけその人の内面知ってるんだ?
多分あなたもよく知らない人から思われてることだからww
84マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 03:12:46 ID:juo7y29O
>>82 「自分中心で、ガキっぽくてキモーい」
声に出さないけど、月瓶から思われてるだろうねww
相手は自分の鏡です
85マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 03:27:21 ID:E3gFUDPp
>>84
やっぱり発想が軽いわ
86マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 03:35:16 ID:juo7y29O
>>85 軽いというなら重い発想でもしてみろ。月瓶を信用せず軽いと言ってる時点で、もう君の固定観念が凝り固まってるんだよ。噛み砕いてでも、言葉で伝えようとしている月瓶を、批判する権利は1ミリもない。君は理解を拒み言葉ですら伝えていないはずだ
87マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 03:38:47 ID:Md48jcDj
月水瓶の洞察力と本質を見抜く力は異常。

が、それはあえて他人に言わず自分のなかにしまっておく。

そうですよね?
88マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 03:46:01 ID:juo7y29O
>>87 そういうことです。だから馬鹿なふりして先手が打てる。

周りを思いやる気持ちが凄くあるけど、自意識過剰なところは少し抑えるべきかもね。
89マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 04:01:59 ID:juo7y29O
じゃないと>>85みたいな人に「顔が薄い」「内面薄い」とか言って子供っぽい悪口攻撃されるからねwww
どうせ月瓶にムカつくことでも言われたんだろ
90マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 09:52:48 ID:+gouZxCg
ID:juo7y29O なんか必死すぎてキモイわ
瓶のクールさがない
91マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 12:15:08 ID:pAc+zm+o
タモリが幼稚園のお遊戯を見て阿呆らしいと思って幼稚園に行かなかった
ってエピソードが月水瓶らしいなーと思った
92マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 14:11:26 ID:E3gFUDPp
お遊戯をちゃんとお相手してくれるのは情の深い月蠍だからね。

タモリ嫌い
93マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 14:55:05 ID:ybs4qajX
月水瓶が、ネバーランドとかつくらない気がするんだ・・・。
魚なら、なんか納得。。
94マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 16:21:55 ID:gvZB9EoN

月蠍=感情で動く

月瓶=フィーリングで動く、でOK?

やっぱりマイケル魚だよな〜。なんか幻想的だもんアレって
95マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 19:41:48 ID:GDtMf2Ee
他人に出来ないこと、他人がやらないことをやる
一種の変わり者だと思えば納得出来る
普通の人には到底真似出来ん
96マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 20:03:51 ID:Md48jcDj
月瓶は色々な初体験が人より早い気がする
97マドモアゼル名無しさん:2009/12/12(土) 21:41:03 ID:39N3FOXk
月瓶だけど最近の自画自賛な流れ恐いわ。
98マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 04:13:54 ID:wGkv9wCg
自画自賛w
99マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 10:19:09 ID:CrX24ghA
マイケルは室宿が似合ってるよ
100マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 13:23:03 ID:LmcjBT+C
木村拓哉
オバマ大統領
タモリ
蛯原友里(えびちゃん)

他に月瓶の人知ってる?
月瓶ってカリスマ性あるイメージだよ、やっぱり。
101マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 13:33:15 ID:LmcjBT+C
藤原竜也も月星座が水瓶座。カイジとか夜神月とかの役似合うもん。
102マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 13:42:28 ID:EqU3qdRr
>100

エミネムとか尾崎豊とかブリちゃんとか
103マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 13:57:06 ID:7Dbc4mqg
オバマちげーしエビも違う可能性の方が高いから

てか月瓶って物凄い色気ないイメージなのに
マリリンモンロー、ブリトニー、ジェシカアルバとか
アメリカではセックスシンボルと言われてる人たちが多い
まあ白人に限っての話だけど意外だなーと思って。

でも日本人の月瓶は年齢不詳というか怖いくらい見た目が老けない人が多い気がする。
JIRO、高島礼子とか森高千里のCMアンドロイドかと思ったロボットみたいw
104マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 13:57:41 ID:GYDcIEzz
中田英寿は?どっちだろ。でもあの雰囲気は月瓶なイメージ。
105マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 14:13:39 ID:7Dbc4mqg
中田は多分月魚。太陽水瓶だからいかにもガメって感じだよね
というか太陽水瓶月魚ってなんか天才的な雰囲気放ってるイメージ

月魚は中田、マイコー、黒柳徹子とか海外への奉仕活動が盛んな人が多い感じかな

須藤元気が月瓶っぽいと思って調べたら月魚の可能性の方が高い、しかも太陽も魚
でもこの人なんか月瓶っぽいんだよねーちなみに奎宿
なんかK-1やる時もダンスを取り入れながらシャドー入れるとそれだけで楽しくなるとか言ってるし
なんかどうしても月瓶で奎宿の所ジョージと被るんだよ
106マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 14:38:02 ID:KPKrMc5B
>>103
だから、月星座と色気は関係ないって。
金星とか、アセンとかじゃないの?
107マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 15:27:51 ID:wGkv9wCg
>>105
太陽水瓶月魚♂
知り合いにいるけど、独特で天才的な才能がある。やっぱり海外(インド・アフリカ)にいって奉仕活動みたいなことをしてました。

ストイックで神秘的なオーラが漂っているんだよね

太陽水瓶
月魚
火星乙女
108マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 15:31:58 ID:wGkv9wCg
月水瓶と太陽水瓶は全然ちがうタイプ
109マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 15:51:20 ID:tAGPlnEz
友達の水魚さんも神秘的なオーラ出てるわ 月魚は弱者への奉仕活動好きだよね
110マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 18:57:48 ID:GYDcIEzz
須藤も月魚だと思う。月魚に限って言うんだけど、
いい意味で子供っぽいなぁ月魚。(月瓶スレでゴメ)

月瓶特有のあのクールさが、中には嫌悪感を抱いてる人もいるけど
そういう人って、決まって月蠍が多いんだよな・・・怖いよ。
111マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 19:08:22 ID:LmcjBT+C
ジェシカアルバもマリリンモンローも大好き。藤原竜也も大好きだし。月魚の男は余り(というか全く)興味が湧かないなぁ…。マイケルは好きだけど月水瓶の可能性もあるし。月魚と月水瓶、相性は凄くいいと思う
112マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 19:10:28 ID:LmcjBT+C
尾崎豊にしろ、月瓶が薄っぺらかったら他の人はどうなっちゃうんだよ(笑)
113マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 20:06:41 ID:+DF7Oc9k
太陽、月ともに水瓶な人ってどんな感じになるのだ?

一概に言えないかもしれんが、少し気になるので詳しい人教えてくれませんか?
114マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 20:29:55 ID:wGkv9wCg
内面がクールなのと外面がクールなのは意味が違うからね。

月瓶喜怒哀楽が少ないし、思ってることや人に伝えると言う意味では苦労がありそう。
115マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 21:19:34 ID:YWUMr62l
>>100
ウェントワース・ミラー、エルビス・プレスリー、長瀬智也、つんくetc
116マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 22:17:26 ID:wGkv9wCg
狩野英考
太魚月水瓶
(ラーメンつけ麺ボクイケメン)
中田英寿
太陽水瓶月魚
(ストイック、奉仕活動)

対象的w
117マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 22:24:38 ID:KPKrMc5B
長瀬も、ツキガメなの?
キムタクと被ってんじゃん。

キムタクなんかより、30倍好きだわ。
118マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 22:29:10 ID:tAGPlnEz
月水瓶と月魚と合うの?月風星座は月水星座を嫌いそうなイメージ
119マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 23:03:27 ID:xIfP5H9A
>>115
プレスリーは月魚だよ。月水瓶っぽいというと、北村晴男弁護士が思い浮かぶ。
120マドモアゼル名無しさん:2009/12/13(日) 23:07:49 ID:LmcjBT+C
水瓶座と魚座は合うよ。お互いファンタジーとか好きだし。クールって言われるけどそんなことないよ。魚座面白いって思うし。
てゆうか月水瓶座のアンチずっと前からいるよね……月水瓶座に何の恨みが?
121マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 03:05:10 ID:vN2pckR7
嫌いな人が特にいない月瓶が通りますよ
122マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 03:59:54 ID:XcJ9Pm97
>121
はげどう

嫌いもなにも基本人にあまり興味がない
好きな人は好き。
その他はドウデモイイ
123マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 04:24:58 ID:Be5mTisZ
たしかに太陽水瓶と魚のカップルもよく見るね
そういえば昔仲良かった子月瓶だ わたし月魚
124マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 10:15:36 ID:dMSjzseC
>>122 同じく!人に興味ないとか言うと冷たい人と思われがちだけど、そういうわけじゃないんだよね。好きな人には興味あるし、興味ない人にも失礼のないよう興味持つふりして愛想は良くしてる。嫌いな人というのは適切にはいない。人の嫌いな部分で苦しむって感じ
125マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 11:28:59 ID:SRT9FS3b
ID:LmcjBT+C いつものキモイ奴か
絶対月瓶じゃないなw
126マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 13:18:09 ID:3kCmARoH
誕生日が3日違うともう月星座が変わっちゃうのかー
そんなころころ境目がきてたら出生時間わからなくてどっちかわかんねーって奴続出だな。
127マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 13:37:32 ID:3RS4VlsR
>113
たしか出川が瓶瓶だったよw


自分が知ってる他の月水瓶の芸能人は、塚本高史、堂本光一、荒川静香、ジョイとかいう最近出てきたハーフモデル
128マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 21:43:01 ID:OAOTeZF8
みんな子供好き?
なんかあまり好きそうじゃない感じだが
自分は苦手。
129マドモアゼル名無しさん:2009/12/14(月) 22:27:39 ID:uREscwhb
>>128
そう苦手・・・
130マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 00:24:12 ID:HqZu/eXF
自分瓶瓶です。ちなみに水星も瓶・・・
瓶特有の頑固さが仇となってリストラされたwww

>>128 実は子供との会話が一番緊張する
131マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 00:39:08 ID:kyNxvJcH
>>128 子供はかなり好きです。結構どこに行っても懐かれる。隣に座ってきたり、手を繋いできたり、子供は可愛い。
132マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 01:00:33 ID:kyNxvJcH
今大人気の、嵐の桜井翔は太陽水瓶、月水瓶☆
アイドルなのにお笑いセンス良さげだし、ニュースの知的な分野で頑張ってて好印象。慶應BOYで成績も優秀だしね
133マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 02:25:23 ID:BPFG5dqG
瓶瓶
子供は苦手だけど
子供達が慕ってくれて寄って来てくれる。
何だかんだ子供といると楽しい発見が出来るんだよね
134マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 10:35:04 ID:OfzM7cYp
>>132
櫻井翔 1982/1/25 2:25 東京都港区 出生

月山羊ですよ。
135マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 11:23:27 ID:kyNxvJcH
出生時間ってどこで知るの?日にちで調べたら月水瓶って出たよ。
136マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 11:31:36 ID:k+RMIrD9
お前の母親に聞け
137マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 11:38:27 ID:kyNxvJcH
篠原涼子と長谷川京子が月水瓶!
138マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 14:25:40 ID:ZnzlPVSk
YUI、中村俊輔とかいかにもだわ
139マドモアゼル名無しさん:2009/12/15(火) 17:09:52 ID:wBZbrk3l
>>136
桜井の事でしょ
140マドモアゼル名無しさん:2009/12/16(水) 17:18:27 ID:iQEeEPxS
中性的な人多いな
いや、自分もだけどw
141マドモアゼル名無しさん:2009/12/16(水) 20:04:45 ID:hBzz0jGY
自分は月天秤ですが月水瓶座の人がなぜか集まってくる…
占いもばかにできませんな
142マドモアゼル名無しさん:2009/12/16(水) 23:05:28 ID:bweek0ae
自分は月水瓶ですが月天秤の人と月蠍の人がなぜか
集まってくるな。
まぁ、一緒にいて楽しいし波長合うから最高だけど。
143マドモアゼル名無しさん:2009/12/16(水) 23:13:59 ID:LIYbTtlX
↑上に同じく
144マドモアゼル名無しさん:2009/12/16(水) 23:53:27 ID:XYVkgrtH
人の月星座まで知らんわw
145マドモアゼル名無しさん:2009/12/17(木) 22:05:07 ID:lQnApSk1
オアシスのノエル・ギャラガーと脚本家の宮藤官九郎も月水瓶。
146マドモアゼル名無しさん:2009/12/18(金) 01:38:10 ID:vWapTfDS
好きじゃない
147マドモアゼル名無しさん:2009/12/20(日) 14:57:34 ID:k/EzrDAk
@ 太陰の宝瓶は、偏執症を象徴する
A 奇人変人であり、言動が奇妙である
B 内気な性格であり、孤独な生活である
C 用心深い性格であり、人を警戒しやすい
D 疑心暗鬼に満ちていて、自分に自信がない
E 神経や血流の問題があり、視力を弱めやすい
148マドモアゼル名無しさん:2009/12/20(日) 19:34:51 ID:rNRnfe88
>>147 
あれ、自分のことが書いてある
149マドモアゼル名無しさん:2009/12/23(水) 23:50:39 ID:WA/MPM9R
ググったら>>147のサイト出てきた。インド占星術なのかな?
ちなみに、147に書いてあるのは「太陰が○○宮に在住する影響」の悪条件で
好条件は↓らしい

@ 太陰の宝瓶は、哲学者を象徴する
A 頭脳明晰であり、占星術師に適する
B 謙虚な性格であり、感情を抑えている
C 友好的な性格であり、礼儀を弁えている
D 科学的で発明力があり、詳細に掘り下げる
E 理想実現に邁進しやすく、優雅に老けやすい
150マドモアゼル名無しさん:2009/12/24(木) 05:33:43 ID:qnzRDcIx
最近一人でまったり出来る時間と余裕が無くて死にかけ…

旅に出たくなる
151マドモアゼル名無しさん:2009/12/24(木) 16:22:57 ID:HYfORLfu
メリークリスマス!
みんなクリスマスの予定は?

彼氏居るにも関わらず仕事と友達と過ごす私、、、。
彼氏も仕事だしクリスマス?なにそれ、はぁ?状態。苦笑

ほんとはクリスマスくらい一緒に過ごしたいけど、恋人ムードの欠けらもない…

そんな私も彼氏も月水瓶
152マドモアゼル名無しさん:2009/12/24(木) 19:44:38 ID:WEVc/wP0
別にクリスマスにこだわんなくてもいいじゃん
153マドモアゼル名無しさん:2009/12/24(木) 20:40:56 ID:4apgoOKv
クリスマスは お肉たべてケーキたべてシャンパンのんで家で過ごす日だーよ
めったにケーキやシャンパンを口にしないからうれさい
154マドモアゼル名無しさん:2009/12/24(木) 21:02:19 ID:lRLrQr5q
頭悪そうだなw
155マドモアゼル名無しさん:2009/12/25(金) 13:24:42 ID:Wc0CYLzY
誰が?
156マドモアゼル名無しさん:2010/01/09(土) 17:05:47 ID:DD41kkCl
>@ 太陰の宝瓶は、偏執症を象徴する





偏執病(へんしゅうびょう、パラノイア、英: paranoia)は、
精神病の一種で、体系だった妄想を抱くものを指す。自らを特殊な人間であると信じるとか、隣人に攻撃を受けている、
などといった異常な妄想に囚われるが、強い妄想を抱いている、という点以外では人格的に常人と大して変わらない点が特徴。

これが日常生活に支障をきたすレベルに達したものが、妄想性人格障害(paranoid personality disorder)とされる。

症状 [編集]
被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。
誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。
自己中心的性格。
異常な独占欲。
157マドモアゼル名無しさん:2010/01/09(土) 18:17:36 ID:vOH3GUk0
何その糖質w
158マドモアゼル名無しさん:2010/01/09(土) 19:09:11 ID:vgRh5StG
まーパラノイアとか偏執病ってそういう意味だけどなんのなさ?って感じ
159マドモアゼル名無しさん:2010/01/10(日) 19:18:27 ID:HFJfaxob
まあ、自己中心的性格ってのは当たってるな。
自らを特殊な人間だと思ってるとこも。

自分はアセンダント(見た目・世間に対する仮面)が蟹座なんでバレてない。
何人かには裏の顔が割れてるけど。
160マドモアゼル名無しさん:2010/01/11(月) 16:23:54 ID:G4Aq9QbL
太陽獅子月水瓶
これって生き難い?獅子の割りにクールだし諦めが早い
気の会う太陽水瓶の友人の月が太陽だった。
正反対みたいだけど気が合う。
161マドモアゼル名無しさん:2010/01/11(月) 16:24:50 ID:G4Aq9QbL
×月が太陽だった
○月が獅子だった
162マドモアゼル名無しさん:2010/01/14(木) 22:39:24 ID:YwqqLCBE
@ 宝瓶の太陰は、犯罪性を象徴する
A 孤立主義であり、孤独な性格である
B 怠惰な性格であり、不倫を犯しやすい
C 感情的な性格であり、不良な人格である
D 職業面が不安定であり、浮き沈みしやすい
163マドモアゼル名無しさん:2010/01/14(木) 23:43:33 ID:Rg41v8KE
「在住星」(宝瓶宮に○○が在住する影響)の悪条件>>162

好条件↓

@ 宝瓶の太陰は、外交性を象徴する
A 奉仕精神があり、宗教や瞑想を好む
B 親切な性格であり、礼儀を弁えている
C 外交的な性格であり、政治の才能がある
D 直感力や神秘力があり、人を癒す力がある
E 高身長で視力に恵まれて、物を見る目がある
164マドモアゼル名無しさん:2010/01/15(金) 20:27:41 ID:w7XoDmCR
自分も身長が高いんだが、みんなはどう?
165マドモアゼル名無しさん:2010/01/16(土) 16:28:27 ID:9Repj5W9
チビだよ
アセン双子なのに153しかないorz
166マドモアゼル名無しさん:2010/01/16(土) 16:51:07 ID:/VsuYLMU
水瓶座の月

みんながわいわい騒いでいても、ひとりそっぽを向いているような
幼少期。ありきたりなものが嫌いなへそまがりタイプ。
感情の吐露が不得手なため、非常にストレスを抱え込み、
理解してもらえず悩むことも。
結局、本人も、本質的には他人に同情しにくいため、
肝心のところで冷たいと思われてしまう。

167マドモアゼル名無しさん:2010/01/18(月) 21:11:26 ID:jLrNguCp
それでもいいと思ってしまう
168マドモアゼル名無しさん:2010/01/20(水) 01:55:41 ID:N53Qb9Ah
んだ。
169マドモアゼル名無しさん:2010/01/20(水) 10:59:57 ID:ZgmuJDai
たまに他人に同情するとこういうこともできたんだと自分で感心する
170マドモアゼル名無しさん:2010/01/20(水) 12:35:19 ID:8VNsbRes
押しの一手に負けたり、下手な同情心を起こしたりしない事って大事だと思うよ。
過剰な期待を持たせて後々頼られて、自分が困らないなら良いけどね。
周りに誤解されていちいち弁解するのもいやじゃない?
171マドモアゼル名無しさん:2010/01/20(水) 22:58:44 ID:ocNe7MVX
さすが射手座Oは的外れ

そんなこと言いたいんじゃないんだよ

これだから打って響かない察しの悪い人って疲れるね
172マドモアゼル名無しさん:2010/01/20(水) 23:31:25 ID:wC/PKjeF
打って響かない察しの悪い人 を相手にする人は、疲れるらしいが

打って響かない察しの悪い人 自身は、疲れないから、いいな
173マドモアゼル名無しさん:2010/01/24(日) 22:43:58 ID:KoME7nk7
太陰 1室 偉大な想像力と計画力、精神の平安の為に水辺に旅行、喘息や咳、財産を脅かす敵の存在
2室 小売業で浪費、敵に倒される、医療費の負担、様々な目的で旅行、子供に出費、財政破綻
3室 どっちつかず、大家族、弟妹と仲が良い、試験関係に強い、薬品関係に適性、旅行が好き
4室 転居が多い、社交的、多くの友人、自然災害で財産消耗、他の女性による結婚生活の妨害
5室 不安定な心、怠惰な性格、明日に先延ばしする、才能や知性を活かせない、女の子が多い
6室 人の問題の解決する、病気を癒す、人生で敵が現れる、胸部の疾患、親孝行、水辺に住む
7室 早婚、伴侶に健康問題、不幸な結婚生活、仕事で旅行、社交的な性格、地域生活と関わる
8室 悪条件を越えて昇進、敵が財産を食い潰す、裕福な相手と結婚、健康や保険や実験に適性
9室 常に障害に直面、絶えず試練に遭い乗り越える、不信心、無奉仕、敵から学ぶ、薬学実習
10室 小売業、多くの人と会う職業、強い競争相手の居る職業を選ぶ、拙い判断で財産を減らす
11室 財政安定、薬品や小売に適性、遠方に旅行し恩恵を得る、生まれつきの戦士、敵が恐れる
12室 成功し楽しい人生、窮地に望外の援助、敵の敵は友、病気が直ぐ治る、美しい場所に旅行
174マドモアゼル名無しさん:2010/01/26(火) 01:10:04 ID:cAHgNkf7
月水瓶と月牛って相性もしかして悪い…?
苦手な人が二人とも月牛なんだよな
マイペースだかなんだか知らないけど自分からは合わせず周りに合わさせる自分本位なところが
こずるい感じがしてイラッとする
175マドモアゼル名無しさん:2010/01/27(水) 01:02:46 ID:mvadyg89
月牛の知り合い結構いるけど、
あんまし相性いいとは思えない…
月牛の欲深いところがちょっと苦手
自分本位なのは、月瓶の自分にも言えることかもな…
176マドモアゼル名無しさん:2010/01/27(水) 01:36:09 ID:pl6sEncF
>マイペースだかなんだか知らないけど自分からは合わせず周りに合わさせる自分本位なところが
>こずるい感じがしてイラッとする

こずるいとか言われたって、べつに周りに対して「俺に合わせろ」だなんて要求する気はないし
自分のことが気にくわないんなら勝手に除け者にしてくれてかまわない、とにかく自分のペースで生きたい
といったカンジなんじゃね、っていうか俺がそんなカンジ
177マドモアゼル名無しさん:2010/01/27(水) 17:46:17 ID:4r2ZHKZM
@ 水瓶の太陰は、変容性を象徴する
A 日常性を忌んで、非日常性を愛する
B 個人主義者であり、感情に囚われない
C 子供時代は変わり者、大らかな家で育つ
D 感情を内側に溜め込み、緊張を高めやすい
E 他者と感情の絆を作れず、冷淡に為りやすい
178マドモアゼル名無しさん:2010/01/27(水) 20:14:17 ID:KDxmNKMS
書いた人の意図に一番影響を受けるのは、書いた本人です
179マドモアゼル名無しさん:2010/01/27(水) 22:41:07 ID:oxiyPOQv
>>174
ぐえっっ。
同じ太陽星座なのに、違和感があるヤツ。
こずるく、じんわり、それでいてかなり厚かましく、大嫌いなヤツの月を調べたら牛だった。
>>176
そうそう。誰も周りに合わせてなんて言っていない、とか言いそう。
巧みだ。
実に巧みに周りを自分の要求通りに動かす。
例えば「あれ、買ってきてくれる?」などとお願いなどせず、
「あれを買ってきてからでいいよ」などと、当たり前のように言ってくる。
それを故意にやっていないにしても、苛つく。

合わない。月牛とは。




180マドモアゼル名無しさん:2010/01/30(土) 12:22:09 ID:1uRKSrQp
月魚とはどうですか? 感情があまりにもころころ変わるので冷めていきます・・。
181マドモアゼル名無しさん:2010/01/30(土) 16:32:34 ID:rJbRsNBI
>>160
獅子瓶だと
熱いと理知
反対そうだが
これに限りおぽだから
破綻しない融合する

父これおやぶんはだ
熱く
情に深いが
頭よく冷静な性格
人格者



月蟹

まあぴったりなみたいな夫婦やな
182マドモアゼル名無しさん:2010/01/30(土) 16:35:18 ID:rJbRsNBI
獅子は正義感強いとこあるかな
瓶も人道主義者やから
まぁおぽ
エレが違う同質みたいな破綻しない
183マドモアゼル名無しさん:2010/01/30(土) 16:36:44 ID:rJbRsNBI
瓶の月とがいっても
アスや配置があるから
千差万別やで
184マドモアゼル名無しさん:2010/01/30(土) 16:38:40 ID:rJbRsNBI
アセ獅子
太陽瓶月

たしかに
熱いと冷静のあれはあるが
合とオポで
性格に破綻はないな
185マドモアゼル名無しさん:2010/01/30(土) 16:51:55 ID:rJbRsNBI
瓶は執着というより
理知ではあるが同時に

水ウェっト みたいなじゃなくて
にたようなとこはある
蟹とかだから瓶はすきやねん

さらりとした温風
人類愛みたいな
博愛とか
やから
アタッチメント
愛着が深くなるような
とこあるね
186マドモアゼル名無しさん:2010/01/30(土) 21:20:35 ID:kSFyKSnU
太陽獅子月瓶。
精神的に安定していると自分で思う。
ぶれないし。
獅子の割には暑苦しくないのは瓶のおかげだとおもう。
アセン牛ということもあり、死ぬほど頑固だとは思うけど。
187マドモアゼル名無しさん:2010/01/31(日) 09:01:17 ID:ca4P84q+
太陽 牡牛
月 水瓶

太陽 水瓶
月 蠍
これって占星術的には相性いいんですかね?
牡牛が男性です。
話してると共通項が多い気がします。
188マドモアゼル名無しさん:2010/01/31(日) 18:01:18 ID:5YFYgAiH
スレチ
鑑定厨は他スレへ
189マドモアゼル名無しさん:2010/01/31(日) 19:16:09 ID:Nk5cLV7i
月水瓶同士
気が合うしラブラブっちゃラブラブだけど
なかなかロマンチックにはならん
190マドモアゼル名無しさん:2010/01/31(日) 20:27:41 ID:/bur9kMd
>189
同意。

わたし射手瓶
かれし山羊瓶

めちゃくちゃ気合うし似たもの同士で一緒に居て飽きないけどロマンチックなムードが皆無。。笑
191マドモアゼル名無しさん:2010/02/05(金) 00:52:11 ID:FCRlUA0Y
>>180
ちょっと見だと、似てる部分が案外あるんだよね。>瓶&魚
たとえば

瓶:博愛精神 
瓶:感情を表現できない 
瓶:神秘的なものに対する興味・謎解きにハマる 

魚:すべての人を受け入れる包容力
魚:本当の気持ちは押し隠す
魚:本人そのままファンタジーの世界にいる

他にも、金離れがいいところや占い好きなところなど。。
しかし瓶&魚の、同じように見える行動の根底にあるのは全く別のモチベーション。

深いところでの相互理解は望めないが、衝突はほとんどない相性。
仲が悪くなるときも嫌いになるとかぶつかりあうとかじゃなくて、
なんとなく心が離れていくってのが正解なんだろうな。。

でも他の惑星同士の絡み次第では、良い作用をもたらしそうな組み合わせだと思うよ。
192マドモアゼル名無しさん:2010/02/05(金) 03:27:40 ID:MILoOXZx

>>176
すげえリストラ対象だよね
193マドモアゼル名無しさん:2010/02/09(火) 02:18:49 ID:9pqijXKm
>>191
親しくしてくれる人に魚座、水瓶座が太陽か月に入ってる人がやたら多いんですが
やっぱ魚と水瓶って似てるんですね…
194マドモアゼル名無しさん:2010/02/10(水) 17:46:52 ID:85ZQN4uV
やめてください。
あんなに感情的で自堕落な魚といっしょにしないでください。
195マドモアゼル名無しさん:2010/02/10(水) 23:59:43 ID:3jtAQgQx
感情的と言うか、感傷的な感じがするなぁ魚。
メソメソした感じ。
瓶は自虐的と言うか、クヨクヨする感じ。
196マドモアゼル名無しさん:2010/02/18(木) 00:36:09 ID:JVKF9LEm

197マドモアゼル名無しさん:2010/02/18(木) 23:12:17 ID:A3+vr8B8
太陽天秤 月水瓶の身内(義妹)がいるんだが・・・
自分ものごっつ嫌われているみたいで、仲直りとまではいかなくても
普通に会話できる関係になりたいんですが。(理由不明てか初対面でいきなり)
月瓶さん方々にとって、これやったら地雷とか、こういうの理由もなく嫌とか
あったらご教授ください。
198マドモアゼル名無しさん:2010/02/18(木) 23:27:10 ID:/fekJ+92
あなたの星座は何なの?

月水瓶的には、とりあえずうざくなければOK。
そんなに、嫌いな人は多くないよ。
199マドモアゼル名無しさん:2010/02/18(木) 23:45:54 ID:A3+vr8B8
>>198さん
こりゃ失礼しました。
自分は太陽獅子 月牡牛です。
上の方では月牛はかなり嫌われているようで・・・
彼女の前ではなるべく大人しくしているのですが、月牛特有の嫌な雰囲気が
鼻につくのでしょうか。
200マドモアゼル名無しさん:2010/02/18(木) 23:52:15 ID:/zevH+fo
嫌われてるって、義妹はどういう素振りを見せるの?
201マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 00:00:37 ID:A3+vr8B8
197 199です。
連続すみません。
去年から身内の関係になったのですが、初対面からちょっと気になっていたのですが
嫌われていると実感したのは、今年の元旦に家族顔合わせしたときに、義弟が「月牛
さんに嫁の月瓶がいじめられた!」というのが口火になったことです。
勿論、そんなことありませんし、そこまで何回も逢っていないのでよくよく聞いて
みると全然身に覚えがないことになっていました。お姑さんにはアリバイの証明をしてもらった
りして事実無根のことを訴えたのですが、義弟は「でも月瓶ちゃんは泣いて俺に訴えた!」と
私のことを疑っていました。だけど、月瓶さんは「え?私泣いてないけど?」となって
義弟あんぐり・・・でなんとなく解決?終了??となりました。
取りあえず先は長いので、付かず離れずな感じで当たり障りなく接していた
つもりなのですが・・・
202マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 00:11:10 ID:ZglEFBIP
>>200さん
素振りというか、あまり接点ないですね。
周りの人優先で、たとえば「あ、お茶いれます」ってときも
私以外のことみたいですし。
あえて、私のことは視界にいれないようにしているみたいです。
だけど、お皿とか洗っていると、「私やりまぁす!!」と体当たりして
割り込んだりして、よく分からないです。
203マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 00:38:12 ID:zv/xkRZE
>>202
なんだろうね??

私は太陽獅子・月瓶です。
実はだいっきらいな女が太陽獅子・月牛です。
でもあなたの文には嫌なところないし、むしろその月瓶が変ですよね?
でも参考になればと思い、私がその女を嫌いな理由を書きます。
仕切り婆。本人は世話を焼いてやっているといい気になっているが、本当に余計なお世話100%
強引。何もかも決めてから誘ってきたり。断ったあともしつこく誘ってくる。
図々しい。相手の気持ちはお構いなし、というかお構いなしのふりをするのがうまい
才媛を気取っているが実はバカ。もっともらしく振る舞っているが教養も学もない。
口が軽い。
自分を何様だと思っている勘違い婆
他人を自分の思うように操ろうとする。
負けず嫌い←口に出してまで牽制しようとする
204マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 01:06:14 ID:ZglEFBIP
202です
>>203さん
回答ありがとうございます。
月牛と書きましたが、占いによっては境目みたいで月双子になったりします。
叩かれるの覚悟で書き込みしてみましたが、私の文は今のとこ嫌なところがないと言って
いただけて、ほっとしました。
太陽獅子座といってもギリギリの誕生日なので「本当に獅子座?」と言われるほど
人見知り、引っ込み思案。なので仕切るなんて恐れ多いです。
己があほなので、口を開けばあほがばれると思いなるべく無口を通してます。
悩んでいろいろ調べてこのスレにたどり着きましたが、強引で余計な御世話なことするのは
むしろ義妹の月瓶さんで、このスレの方々とはむしろ真逆なんです。
もしかして、203さんの苦手な月牛さんの要素が気づいてないだけで、私にあって
義妹の月瓶さんが同族嫌悪になってしまっているのかなぁと思ってもいます。
205マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 01:30:58 ID:wHrkD5Yo
月牛のいい子ちゃんアピールが嫌いだよ…
私の嫌いな月牛は、気が利くというより気が利きすぎてなんか…イラッとするんだ
206マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 01:38:51 ID:ZglEFBIP
>>205さん
なるほど〜
これが、よかれと思ったことがいいこちゃんアピールになるんですね。
だから、月瓶義妹ちゃんに嫌われるのかなぁ・・・
月瓶さんのあなたに質問なんですが、月牛はどう接したらいいですかね?
死ねとか言われると困るのですが、大人しくしていても上に書き込んだように
逆鱗にふれるようなので対処に困っています。
嫌いで構わないのですが、周りもピリピリするので一番のガンであろう私の
身の振りをどうか教えてください。
207203:2010/02/19(金) 03:13:59 ID:zv/xkRZE
>>205
あー。わっかる〜!
いい子ぶるね〜。
気が利き過ぎてというかさ、「気が利く私」のアピールがすごいんだよ。
どう?私って気が利いていい女、出来る女でしょ?みたいな。
でも、さりげなさや自然が好きな月瓶には鼻につく。鼻につき過ぎてもげそうなくらいだ。
気が利くってそういう事じゃないだろうって。
月瓶は人に気を遣っている事や努力したりしてるのをあんまり見せたくないんだよね。
だから月瓶の美学に反するのよね。
太陽牡牛の人にはそんなところないし、好きなんだけどね。

>>204
これだけでは語れないけど、あなたは私の嫌いな月牛とは違うと思います。
自分の身の振り方なんて考えなくてもいいのでは?
あなたが意識的に嫌な事をしている訳じゃないんだから放っておこうよ。
堂々としてりゃいいのよ。なにいってんの〜?このアホ娘はあ?ってな感じで。
その娘も月瓶にしては、面倒くさい事やる娘だよね。
208マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 07:48:57 ID:f5mS6UwT
209マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 08:13:41 ID:yGMf/n4r
太陽双子、月瓶ですが平和主義だけど人嫌いというか、自分も好きじゃない
他の月瓶さんもそうかな?
210マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 09:10:04 ID:iJnnDnfT
思春期のときはそうかと思ってたけど
ハタチ超えた辺りから実害のないものにはにこやかでいられるようになったよ
根本的には好きだわ。
自分を嫌いだから人を嫌いなんじゃね?
211マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 09:32:44 ID:uUy/bt0t
私も太陽双子の月水瓶ー。
一番好きで一番嫌いなのも自分。つまり最大の関心事は自分。だから他人に無関心な気がする。面倒くさいからニコニコしてるし。

212マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 10:12:01 ID:bU78qRhV
>>211
私も双瓶だが
まったく考えてることが同じだw

自分は一番好きで
一番嫌いってとこが特に
213マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 19:29:36 ID:raQUB1kf
今日初めて自分が月水瓶座だと知った(゚∀゚)ノ
一人でいるの大好き
そう言ったら友達に「寂しくないの?」って言われるけど
全然平気。むしろ落ち着く
気つかわなくてすむし楽
面倒なことはしたくない
自転車でぶらぶら見知らぬ場所へ放浪の旅にでるのが好き
雑貨屋、図書館好き
浮き沈みが激しい
好きな人と嫌いな人の態度が極端すぎる
なんで自分は人間なんだろうとか痛々しいことを考えてしまう
↑皆さんは考えたりしませんか?

by.太陽山羊座(゚∀゚)ノ
214マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 19:36:17 ID:70NDIu2q
私も双瓶です
自分ではそんなつもりないんだけど、一歩引いてるように見られる事が多い
一番の感心事が自分ってのに起因してるのかもなぁ
215マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 20:02:46 ID:OA8bt1OJ
>>213
太陽天秤だけど雑貨屋、図書館が好きまでは同じだ
自分は自転車じゃなくて一人ドライブ好き派だけど
浮き沈みが激しかったり好き嫌いが極端だったりってのは職場の山羊がそんな感じだから山羊の特性かもね
216マドモアゼル名無しさん:2010/02/19(金) 23:47:01 ID:ZglEFBIP
>>207
204です。
重ね重ねありがとうございます。
月瓶だからとは思わず、彼女が特殊なんだと思ってそう対処することにします。
私はこんなんでも、太陽水瓶さんだととっても気が合うんですよね。
水瓶さんの和して同ぜずの精神や、人とは違った着眼点にはいつも感心してます。
このスレみて、他の月瓶さんもさわやかで大好きですよん♪
217マドモアゼル名無しさん:2010/02/20(土) 04:36:46 ID:L2YDLKnB
まずね、月牛さんにかかると今の状態の様に永遠と話しが続く事が嫌だね。月双子だとお互いアッサリしてるし、彼・彼女らは頭の回転率が早いから瞬時に答えを導き出せる感じだしね。
月牛さんは前の方に出てた意見を良くもう一度みてよ。もう書いてあるんだから。
218マドモアゼル名無しさん:2010/02/20(土) 13:49:24 ID:RbggpYvl
>>217
>永遠と
延々と、でしょ。

月双、すきだよ。
あっさりだね、確かに。頭の回転早いし。でも不完全なまま流すから、そこが月瓶と違う。
まあ、そういうのも含めて好きだけど。
月瓶はあっさり命だから。しつこいの大嫌い。
月牛はしつこいよな〜。確かに。もう、いいよっていうくらい。ああああ。
身近な月牛思い出しちゃった〜。げろげろ。しつこいし図々しいし。消えてくれ。
太陽牛はしつこくないのに。
太陽双子は嫌いだけど。月双は太陽双みたいに軽薄で薄っぺらいとこない。
219マドモアゼル名無しさん:2010/02/20(土) 21:38:40 ID:e8mf8QK7
>>218 月牛も苦手だし太陽牛も苦手な月瓶です。もういいよ、しつこい、図々しい
っていうの・・・私も全く同じこと思ってたよ
でもそんなにあっさり命でもないし、自分が元気なときには気にならないよ。
ただ、疲れてるときや弱ってるときにやられるとツライね・・もうこれ以上虐めないでくれよ、という感じ。
たかが星座占いなのに、ここにある書き込みが自分の書き込みみたいで恐いよ!
220マドモアゼル名無しさん:2010/02/21(日) 15:59:50 ID:k7/e4U0u
私も月が水瓶座ですが
蠍座の火星・冥王星が月にスクエア(しかも月と火星は90度ぴったり)なので
あまり月の水瓶座の良さ(スケールの大きい発想など)は
あまり発揮できていない気がします;
どちらかというと月・水瓶座の悪いところ(頑固など)ばかり
発揮してしまっているような気がします…
皆さんは月瓶で良かった、など、
月瓶の良さって自覚できていたり、発揮したりしていますか?
221マドモアゼル名無しさん:2010/02/24(水) 20:10:29 ID:AmQPHAk1
>>220
孤独耐性がめちゃめちゃあるところかな
端から見るとぼっちで可哀想な人かもしれないが本人至って気楽
だからって集団の中にいるのが嫌いってわけでもない
222マドモアゼル名無しさん:2010/02/24(水) 22:08:24 ID:5QcoXB3F
>>220
勉強とか考え事が好きなとこ…?
でも火星魚の影響か、好きなものに対する執着がひどい
双瓶なのにあんまりさっぱりしてない気がする

223マドモアゼル名無しさん:2010/02/26(金) 23:39:12 ID:oZ2z3eAd
>>221
と同じ感じだな。でもこれがいいことなのかどうか不明だな
他の星とは、火星と60度くらい。土星とほぼ90度ぴたり。天王星と120度くらい
何が影響してるのかわかりづらいな
224220:2010/02/27(土) 01:43:52 ID:Hi37Id4b
>>221
孤独耐性…確かに私も(私の場合は中途半端だけど)あるかも。
つかず離れずみたいな独特のスタンスですね。自然体で素敵ですね。
私は妙なところで寂しくなり執着が出てしまうので羨ましいです。
人からの目にあまり縛られないでいられるところも月瓶の特質なんでしょうか。

>>222
確かに私も考え事を始めてしまうと好きなのか止まりませんw
人からもよく指摘されるし、「別世界に行ってきたの?」なんて
よく言われてますw
勉強が好きだなんてすごい。私は好きな分野かどうかで意欲が全然違ってきます
好きな分野の勉強に関しては結構ハマってしまうけど嫌いなのはさっぱりw
その辺はやっぱり太陽や他の惑星にもよるんでしょうね。
(知識を吸収することそのものに意欲的なタイプとか、
自分のやりたいことをやるタイプとか…)
執着心は私もかなりあります。
特に自分のテリトリー内だと見なした人に対する執着心はすごいかな…。
でもそれをあまり表に出さない、そしていざという時に爆発してしまう
この辺がスクエアなのかな…と思ってたりしますが…
(って私のことはどうでもいいですね)

>>223
孤独耐性について、>>221のように1人でも集団でも楽しめるって
精神的に大人っぽい感じがしますし、私には素敵なことのように思えます。
(自分自身の孤独耐性が中途半端なので余計にそう感じるのかも)
私も…実はまだ勉強し始めたばかりで西洋占星術にはあまり詳しくないです;
星そのものの影響を自覚しやすいのは太陽、月、水星、金星、火星辺りでしょうか?
土星や天王星の影響は分かりにくいですよね;
アスペクトについても…一つ一つ星を見ていくといろいろと絡み合ってますもんね
それだけではなくハウスも関係してくるだろうし
あまりためにならない長文レスで申し訳ないです。
225221:2010/02/27(土) 03:30:58 ID:KPzIpe8f
>>223
んだねえ
本人は良くても親や周囲はやはり心配したり気を遣ったりするので
それを思うと心苦しかったりして一長一短

>>224
まったく寂しくないと言ったら嘘になりますがw
ただ孤独な状況に置かれても変に周囲を気にして病んだり思い詰めたりはしないってことで
このへんは太陽除いてほとんど瓶か秤で占められてるっていう自分のホロにも寄るんだろうけどね

226室瓶:2010/02/27(土) 22:44:37 ID:FaNveQl5
ほんと月瓶って回りくどい長文になるよね(笑)
文章能力の無さと、わざと難しい言葉使ったりして博識に見られたい願望からきてるんだろうな

月瓶有名人とか見ててもスゲー理屈っぽくて回りくどい喋り方な上に感情交えず淡々と喋る様に見ててイライラすることある
同族嫌悪かな?w最近だったらjoyとか回りくどいトークでイライラするw
227マドモアゼル名無しさん:2010/02/28(日) 04:09:16 ID:nsCMEhhC
月射手の友人が月瓶のタモリみててくどくどしくていらっとするけどみうらじゅん(月双?)と
一緒にでてるタモリはマイルドになるし雰囲気和むからみれるといってたbyたもりくらぶ

その話きいたときは彼らの月とか知らずだったから?っておもったけど月調べてみてちょっとわらった

月瓶さんへ

太陽瓶より分をわきまえてて博識で一緒だとなんか女房役をかってでるかもしれない月双より

追伸JOYっていうひともけっこう好き わけわかんないトークと軽いか思いかわからんノリが笑う
228マドモアゼル名無しさん:2010/02/28(日) 14:07:48 ID:7KaJ+vz+
>くどくどしいタモリ
それはタモリオリジナルのパラノイア的な部分ではないのかね
月星座だけで斬って捨てるってのはどうなのかね
229マドモアゼル名無しさん:2010/02/28(日) 16:15:24 ID:HXnEuOo8
>>228
147 :マドモアゼル名無しさん :2009/12/20(日) 14:57:34 ID:k/EzrDAk
@ 太陰の宝瓶は、偏執症を象徴する
A 奇人変人であり、言動が奇妙である
B 内気な性格であり、孤独な生活である
C 用心深い性格であり、人を警戒しやすい
D 疑心暗鬼に満ちていて、自分に自信がない
E 神経や血流の問題があり、視力を弱めやすい
230マドモアゼル名無しさん:2010/02/28(日) 16:18:13 ID:HXnEuOo8
偏執症=パラノイア

231マドモアゼル名無しさん:2010/02/28(日) 16:19:35 ID:ynG9YzNf
147に書いてあるのは「太陰が○○宮に在住する影響」の悪条件で
好条件は↓らしい

@ 太陰の宝瓶は、哲学者を象徴する
A 頭脳明晰であり、占星術師に適する
B 謙虚な性格であり、感情を抑えている
C 友好的な性格であり、礼儀を弁えている
D 科学的で発明力があり、詳細に掘り下げる
E 理想実現に邁進しやすく、優雅に老けやすい

悪条件だけを貼り付ける人って…
232マドモアゼル名無しさん:2010/02/28(日) 20:14:12 ID:/64QMnIJ
>>227
月蠍は、タモリって聞いて「何の芸もないただのおっさん(笑)」って
薄笑いで吐き捨てるように言い切ってた。
233マドモアゼル名無しさん:2010/03/01(月) 02:59:06 ID:1eCoOYFC
そもそも司会業でクドくない喋りの芸能人って滅多にいないだろw
間を持たせてナンボなんだから。黒柳やみの然り。

234マドモアゼル名無しさん:2010/03/03(水) 16:05:43 ID:cPTwcLRb
あっさり命が月瓶とレスされてること多いけど実際すごいこだわってるようにみえる

風星座の中で唯一不動だから?

タモリは好きだけど時々余計な薀蓄がうざったい
誰も聞いてないし知っている人いそうなのに周りに気を使わせていて面倒
たぶん月水瓶より太陽獅子だからかもね

月蠍ワロタ
235マドモアゼル名無しさん:2010/03/03(水) 17:33:25 ID:OcpMZF6e
普通に月瓶はしつこいと思うよ、不動だし
自分がしつこい人を嫌いなのは自分がしつこいからだと思っている
236マドモアゼル名無しさん:2010/03/04(木) 11:39:29 ID:XyTCwQAr
ところで何でスレタイに2つもウンコつけてんの?
237マドモアゼル名無しさん:2010/03/05(金) 21:38:30 ID:PpSSXjNV
長年の親友は月が水瓶で自分と一緒だということが今更、判明。
なにかうれしい。

>>235
しつこいね。確かに。
でも人様にはしつこくしたくなる気持ちはあっても、できない。
めんどうだし、自分がしつこくされたら嫌だから。
物事には執着するかも。
238マドモアゼル名無しさん:2010/03/06(土) 05:17:08 ID:P4czsnrq
好きな人が月水瓶。
私は太陽水瓶。
話してて楽だしすげー楽しい。
ただ、ちょこっと変わってない?(いい意味で)
全然人の目気にしないし、無邪気だし、愛情表現うまい、そのくせ冷静で人の事よく観察してる。
まさに【冷静と情熱のあいだ】みたいな人。
239マドモアゼル名無しさん:2010/03/06(土) 09:38:41 ID:IV7sr3td
月瓶だけどなぜか月双子とは合いません。ちなみに太陽射手。月双子軽薄&信用できないお。
240マドモアゼル名無しさん:2010/03/06(土) 11:16:52 ID:TouT81Wm
>>235
しつこいっていうか、自分の考えは何が何でも曲げないよね。不正が嫌いで、正しいと思ったことに全力を注ぐ感じ。たまには休めばいいのに、と思う。
241マドモアゼル名無しさん:2010/03/06(土) 17:17:20 ID:S3IpQFkK
>>239
私もツキガメだけど、ツキフタ苦手。
気分やすぎて、わがまま。
一緒にいると、ペース乱されて、イライラする。
口も悪いし。人の揚げ足ばっかとって、へらへらしてて
嫌な感じ。
242マドモアゼル名無しさん:2010/03/06(土) 20:36:03 ID:okXTYPmB
太陽双子も苦手…
243マドモアゼル名無しさん:2010/03/06(土) 22:42:39 ID:DWhj87Bs
月瓶スレにはアンチが住み着いているねぇ。
月瓶のふりして他星座を叩いたり、月瓶のふりして自分は最悪だと喚いてみたり、月瓶の芸能人を叩いてみたり。
こんなまどろっこしい厭味なことするのは何座なんだろうね。

月双子は面白くて親切で会話のテンポが速くてよく笑うところが好き。
244マドモアゼル名無しさん:2010/03/07(日) 00:56:37 ID:9iGJofRK
ふーん。
私は月双、好きだけど。
なにせユーモアの感覚がいちいちツボだし。
あの気まぐれも許せるのよね。気難しくなってるときは放っておけばいいし。
放っておく事で文句言われる事もなし。

どっちかというと太陽双子が苦手だ。
本当に薄っぺらい奴という印象。
フットワークが軽い事と軽薄なのは違うって事がわかっていない。
245マドモアゼル名無しさん:2010/03/07(日) 03:58:29 ID:2vchkBxL
月瓶だけど月双好きよーー。
月魚、月山羊、月天秤も合う、楽しい。

嫌いじゃないけど苦手なのは月蠍、月牡牛かなあ。
お前のものは俺のもの的なジャイアン系とゆうか、人のテリトリーに平気で足を踏み入れてくるような傲慢さとウェットなしつこさが苦手なのよね。
246マドモアゼル名無しさん:2010/03/07(日) 08:23:56 ID:x6E95Oaq
月双と仲良くなりたいのに、なんだが怖いと感じてしまう双瓶が通過します。
247マドモアゼル名無しさん:2010/03/07(日) 16:23:31 ID:v4J0voq+
月瓶さんの庭は広いからつい精一杯駆け回って疲れたら勝手に眠る月双が通過しました。

248マドモアゼル名無しさん:2010/03/07(日) 19:02:30 ID:HwdEtIbn
( ´∀`)
なんやろ
太陽月
合やからわからん
月の感覚が

( ´∀`)
このまま〜
みたいな
太陽月ハードの人とか見てたらしんどいんかな
おもうときあるから
合だと楽は楽かな
破綻がない
249マドモアゼル名無しさん:2010/03/09(火) 01:47:32 ID:s/yRN8Po
>>234
というか獅子座と水瓶座ってオポジッションじゃん。
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254マドモアゼル名無しさん:2010/03/09(火) 18:08:17 ID:+oEBy+hk
>>249
私も太陽獅子、月瓶でオポだけど。
すごく自分の中では安定してる。
両方の悪いところを補い合ってると思う。
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266マドモアゼル名無しさん:2010/03/10(水) 23:05:49 ID:YejLy8gz
太陽獅子で月水瓶なんだけど、どこいっても二重人格やなぁ!って言われる;;
確かに外ではニコニコプーンなんだけど家帰ると部屋真っ暗で豆電球 ヒヒヒヒヒヒヒヒ^w^
正座関係なしに人生で歯車狂ったのかな?オレ!
よく言われるんだけど自惚れみたいで気持ち悪いけど、カリスマ扱いされてて困ってる。どこいっても。
いや、ゲームにしろ学業にしろ、仕事にしろ何かにつけカリスマと言われることが多いんだが、周りはどうなの?
てか、基本的に極める主義だからカリスマに見えるのかしらぁ?あ〜れ〜
267マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 12:45:23 ID:VkC7DRU7
痛い奴
268マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 14:05:22 ID:VEqVBjWa
晴れ時々解脱
269マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 14:06:56 ID:FoLTJR/Q
_ト ̄|○
270マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 20:29:39 ID:DtYmplK4
ここはおもしろいね。
私も太陽獅子月水瓶オポだけど、普段は太陽の性格出てるから明るいとか元気
とか言われる。でも少し付き合うと変わってるね〜とは言われる。
てか、良く言えばアイデアマン。
たぶん水瓶の発想力を獅子の太陽で実行に移すって感じかな。
月水瓶の性格は日本では合わないかもよ。
そんな私は海外組、ノビノビさせてもらってます。
ごめん、自分語り・・・

271マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 21:41:33 ID:FoLTJR/Q
海外いいなー
272マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 22:01:42 ID:k51x/+uk
海外の何処に住んでるの?
答えないなら書き込むなって話し
273マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 22:10:09 ID:DtYmplK4
何で答えなきゃいけないの?
書き込むなってw、ひねくれた奴だな〜
274マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 22:24:21 ID:k51x/+uk
更年期のババアか
275マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 22:42:46 ID:FoLTJR/Q
人口密度低いところでノビノビしてー、都会でマンションやアパート暮らしとか考えらんない
276マドモアゼル名無しさん:2010/03/11(木) 22:51:11 ID:DtYmplK4
>更年期のババアか

ちゃんと海外で仕事してますが何か?
277マドモアゼル名無しさん:2010/03/12(金) 00:13:44 ID:+Gkr50uf
ちょっと。
やめてくれ〜。
私も獅子瓶です。
266と270は恐ろしく獅子が強いと思うよ。
そういうナルシスティックで自慢したがりのところが。
自惚れみたいで気持ち悪いけど、とか自分語りって書いときゃいいと思うところも嫌だわ。
気持ち悪いよ100%。
多分、実際は自己評価よりも他人の評価の方が下回っているという不満がある証拠だよ。
こういうところで自慢話ってさ。
「カリスマって持ち上げときゃ、気分よくなって使える」とか裏で言われていそう。
こっぱずかしくねーのかよ?


278sage:2010/03/12(金) 05:28:20 ID:W8Fe8rra
久々に来てみたら…
月水瓶の所に来てはしつこく貼り付けてくお暇な人はなんなの?
もっと他に熱中できる楽しいことはないのかい…?
279270:2010/03/12(金) 15:56:50 ID:O8MmPO+W
自慢話??
自分的には客観的に分析してるんだけど、自慢話してるつもりはないんですが。
ナルが入るのは獅子と瓶両方じゃない?
280マドモアゼル名無しさん:2010/03/12(金) 19:20:45 ID:kMMFgPac
射手瓶がいちばん好き 
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)
281マドモアゼル名無しさん:2010/03/12(金) 19:59:01 ID:+Gkr50uf
>>279
はははのはー。
多分、あなた、裏では嫌われてると思う。というか笑われていると思う。
客観的に分析だって。ぷぷ〜〜っ。
何も卑下する必要はないけど、
そういうのはきっちり内に秘めてください。
282マドモアゼル名無しさん:2010/03/12(金) 20:11:23 ID:1LOtf8km
裏で人を笑う人よりは、裏で人に笑われる人のほうが、見てて気持ちが良いな。
283マドモアゼル名無しさん:2010/03/12(金) 23:22:09 ID:x24CjFzY
ポテロングが。
284マドモアゼル名無しさん:2010/03/12(金) 23:29:14 ID:8Ql2Vx3Q

おばさんのことそういうふうに 野蛮な口調で言うの

やめたらどうですか? 海外って弱いww
285ママドモアゼル名無しさん:2010/03/13(土) 00:16:38 ID:L1pSZ/OH
何で海外なの?
286マドモアゼル名無しさん:2010/03/13(土) 04:00:33 ID:mXQNHEOi
>>282
見てて気持ちいいもんでもないだろうよ。
やっぱり、むしろ滑稽だ。

>>284
一体誰を擁護してるんだ。
287270:2010/03/13(土) 23:27:11 ID:cODjASAL
そんなに言われるとは思ってなかったな〜w。
なに、海外ってだけで、そんなにツッコミ所満載なわけ?
別に裏で笑われてても気になりませんが、裏なんで。
日本にいると、いくらクールな月瓶ったって、ひがみ根性がでるのね〜w。

結局言いたいことは、月瓶は日本人社会の中では理解されない事が
多いかもよということ。
自分が日本でいっぱい嫌な思いしたから分かる。
ま、海外に出れば、私が言ってることが分かると思うわよ〜。

288マドモアゼル名無しさん:2010/03/13(土) 23:33:56 ID:T3hQnAvD
宝くじ当てて大草原に住みたい
289マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 00:35:04 ID:LPhiIZn6
射手水瓶も、獅子水瓶みたいに自慢話が多いけどな。
獅子水瓶ほど露骨じゃないけど、そういう自分に自覚ないんだろうな。
プライド高いから指摘すると面倒で聞き流してるけど。
太陽火だと牡羊水瓶が良いね。
社交性はないと思うけど、上記2つよりはマシってか普通の人。
290マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 00:42:42 ID:FLlf4jSb
>>289
牡羊座って単純だから、水瓶が裏にあることで打ち消されてちょうど良くなるんじゃね?w
291ママドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 01:02:46 ID:yTlVBRXD
牡羊座ってどうしてこうも人と自分を比べたがるんだろう
292マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 02:10:01 ID:5dJmZYiV
超意味不明っすよ…「海外在住」て、そこまで自慢ポイント?
293マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 02:50:02 ID:wSandPkD
こうやって出る杭打たれるようなカンジがやーだよー、俺もノビノビノビノビしたいよー
294マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 02:54:09 ID:wSandPkD
海外に住んでもいいじゃなーい、自慢話してもいいじゃなーい、人と自分を比べてもいいじゃなーい

出る杭打ってもいいじゃなーい ← あ・・・w
295マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 05:03:43 ID:57+8xRbv
射手瓶も獅子瓶も自慢話してるっておもったことない

うれしいことあったり頑張ったことがあって報告してるんだな
かわいいなと思うことはあるがな

射手瓶はすこし遠慮勝ちに博識さをアピール
獅子瓶は仲間内もなんでもかんでもスマートにアピール

でも結局アピールしてんなって見てて思うからかわいいなって思う

持っている物とかの自慢だったら?って思うがキャリアだったり知識だったり仲間内だったりは
好きなんだな、楽しいんだなと思うよ



296マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 05:28:57 ID:LPhiIZn6
何にせよ月水瓶を貶してはいけないということです。
297マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 06:36:42 ID:wPc9KqIt
高潔なケツなのです
298マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 12:59:27 ID:9B/3NHXN
32 :マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 23:06:52 ID:NN2ODL8p
前スレで出たもの貼ってみま

11 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 11:05:21 ID:kvoMFNKy
男女星座ごとにとてーも大まかに言う。各星座や血液型でも違うと思うし自分のイメージね
男性星座とは・・・牡羊座 双子座 獅子座 天秤座 射手座 水瓶座
女性星座とは・・・牡牛座 蟹座 乙女座 蠍座 山羊座 魚座
()内は【太陽星座】の男女星座区別で、性別男女ごとの月イメージではありません!
月牡羊(男)さっぱりしていて切り替えが早い早い、ネチネチウジウジ大嫌いの面倒臭がり屋
月牡羊(女)裏表のある人物。気を許した人にほど我儘で辛辣、激情家。熱し易く冷め易い
月牡牛(男)自分の感性以外のものをなかなか認められない神経質さと鈍感さがある
月牡牛(女)地に足がついた言動ができる安定した人。面白みには欠けるが着実で信頼度高い
月双子(男)器用貧乏。他人のことでわずらわされるのを非常に嫌うが表には出ず好感度は高い
月双子(女)聡明でありたいとの願望が強く、自制できてるうちは魅力的。素が出てくるとギャップを埋めるのに苦労
月蟹(男)気分屋で言動の一貫性に乏しい。シャイだが恋愛が大好きでだらしない一面も
月蟹(女)過敏な感情の扱いを早く習得した者は、真の優しく愛情深い人になる。でなければ…
月獅子(男)大らかそうで愛嬌があり存在感を感じさせる。 自分に甘く人に厳しい面がある
月獅子(女)自意識過剰なのにナイーブ。自信を挫かれるとプライドが傷つき反撃に転じる
月乙女(男)自身の感性にはとても敏感だが表現に乏しくフラフラした印象を与える
月乙女(女)細やかな配慮ができる気の利く人。自分の事は後回しになりがちで不満を溜めやすい

299マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 13:00:58 ID:9B/3NHXN
33 :マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 23:07:54 ID:NN2ODL8p
12 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 11:06:12 ID:kvoMFNKy
続き
月天秤(男)平和主義。その場に自分をコーディネイトする才能に恵まれる。つきつめると本音は面倒くさいだけw
月天秤(女)女性らしさに恵まれるがモラルに欠ける。自分を律することが課題
月蠍(男)とても分かりにくい毒のあるキャラ。思慮深く聡明だがかなり打算的
月蠍(女)無難な人物像を演じ適応しようとする人。本音は心を許した僅かな人物にのみ
月射手(男)フットワークが軽く存在感あり。要領が悪いようで良いのは率直だから。
月射手(女)愛嬌と独自の空気感で乗り切るなんとなくな人。理論・哲学的なところもあるが形だけ
月山羊(男)社会性があり興味がないことも必要とあらば努力できる。有能だが表現下手で損する
月山羊(女)真面目で愛情深いのだが、それを柔らかい形で表現するのが下手で悩む
月水瓶(男)独自の思想を持って生きるが押し付けることはないスマートな人だが理解されにくい
月水瓶(女)批判精神が高じ場を乱す。頭は良いのだが理窟は屁理屈ととられやすい人
月魚(男)どこか弱弱しさがあって憎めない空気を漂わせる人。雰囲気に流されやすく押しに弱い
月魚(女)場の空気が乱れることを嫌う犠牲心溢れる人。ナチュラルに生きたいと願っている
300マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:07 ID:9B/3NHXN
226 :マドモアゼル名無しさん:2007/01/30(火) 13:48:57 ID:VMrE3NYx
月同士のみで語る相性ネタに便乗シテ。。。(^◇^)

>>212
【月瓶同士】や【月蠍同士】は相性はそんなよろしくないとオモ。

月瓶同士は>213の書いてる通りだと思うよ。
互いにポーカーフェイスなので、それを打ち崩すタイミングが難しい。
月蠍同士は互いに腹の探り合いが延々と続き、警戒心が解けにくい。
双方共に自我を他人に安易に解放しない慎重派で「陰」のイメージ。
深い点では理解しあって賛同できるはずだけど、そこに至るまで時間はかかる。

逆に上記と反して同じ月で相性良い同士って、【月射手同士】や【月双子同士】でわ?
どちらも月星座の中では「陽」のイメージが強く明るい、そして単純傾向。
ノリや感覚で合うと思えばそのまま突き進める月星座同士の場合、凄く相性良いよ。

個人的な見解で申し訳ないけど・・・
>224さんが>214さんを月相性よいと書いてるのってよくわかる。
月瓶の懐に、単純明快に探らず飛び込んでいけるのが月射とかの「陽」なんだと思う。
分かりやすい相手に月瓶が安心し、その明るさに惹きつけられたとき、
本来月瓶も持ってるはずの「陽」が引き出され開放されるまでの時間が早い?ような。。。
301マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 13:11:33 ID:9B/3NHXN
295 :マドモアゼル名無しさん:2007/03/24(土) 00:13:40 ID:XPBFVait
太陽・蟹 月・水瓶
はじめは人当たりがいいのに、本音が出始めると不満と批判ばかりで疲れた

297 :マドモアゼル名無しさん:2007/03/24(土) 23:38:38 ID:EjRPYpEZ
>>295
兄がそれ
家の中では愚痴が凄い、あいつ氏ねとか平気で言う。
友達の悪口を言う、なのに本人の前では普通に接する。
そこまでして仲良くしてる意味がわからない。

307 :マドモアゼル名無しさん:2007/03/29(木) 20:22:37 ID:IYV7yVyF
>>297
天瓶もそんな感じ。
太陽天な分、外面は愛想良く、だけど自分の本心は悟らせないポーカーフェイス。
でも家族に見せる顔はもう地獄、感情と自己主張の塊みたいな感じ。

302マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 17:42:09 ID:5dJmZYiV
>>298-299
大雑把に見ると、月と太陽の性別属性は同性の方が調和してるってか?
主観な予感もするが
303マドモアゼル名無しさん:2010/03/14(日) 22:28:24 ID:D/F4R4RS
>>287
あら、自意識過剰。
誰も海外なんて羨ましくもないわ。
むしろ、日本でうまくいかなかった奴が海外にいくもんだと思ってる。
うまくいかなかったり、もてなかったり。
実際、いるわ、そういう奴。

>日本人社会の中では理解されない
物は言いようだね。
304マドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 00:16:55 ID:UUa7DFZ9
>日本でうまくいかないから海外へ
あるあるある!
ヒッピーみたいなんがよく海外徘徊するわな
305マドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 00:37:28 ID:n1mcqtP/
どこに住んでようが知ったこっちゃないが
くだらん罵り合いはよそ行ってやってくれ
306マドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 00:39:52 ID:L0tDPVAy
私は海外羨ましいわ〜。
307ママドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 00:47:51 ID:AzPRj2zL
海外で成功したものといえば・・・
思いつくのは、アニメかなw
308マドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 12:53:39 ID:XRwfc1IC
>>301の「自分の本心は悟らせないポーカーフェイス」っていうの分かる
優しいのか冷たいのかわからない
あとオタク的な頭の良さ(勉強ができるというんじゃなくて。やれば平均以上できるのに本人は勉強嫌い)
わざと反社会的な行動を取ったりする
あと本人は気づいてないかもしれないけど好き嫌いが激しくてかなりナルシスト

変人で何考えてるのかわからない月水瓶の私の好きな人はこんなかんじ。でもなぜか惹かれてしまう
309マドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 21:38:38 ID:3zLT7wMS
太陽魚月水瓶ってどんな印象ですか?
310マドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 22:49:47 ID:sWWnK9qJ
自分が書こうと思ったこともう書かれてるw

日本で嫌な思いを沢山してただ単に海外逃げて自分に都合のいいように言い聞かせてるだけじゃん。
海外に住んでるアテクシったらイケてる☆日本に住み続けてるジャップは気の毒ぅ〜♪って見下してるアラフォーババアだろ
実際は日本でお前のこと気にかけてくれてんのとか身内くらいだろw
日本帰っても向かい入れてくれる財産皆無。
本当は孤独なのに強がってる嫌われ者
311マドモアゼル名無しさん:2010/03/15(月) 22:53:17 ID:i9m59F1z
日本でも海外でも好きなようにやってくれて感じw
312ママドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 01:50:37 ID:PTpTgosK
水さんと一緒にこんな街に行って見たいな〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=On8m4FpSuqw&feature=related
313マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 12:39:40 ID:NC+WlPy5
ドブロヴニクかっこいい!
314sage:2010/03/16(火) 14:34:58 ID:acKk5e+G
>>310
君は月瓶ではないでしょうが。
ここは月瓶スレ。
あんたのその考えはあんたの人生に自分で自分の首しめてくんだろうな。
そんな人たくさん見てきたよ♪
315マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 15:01:19 ID:9oQ0NDqt
月瓶者しか書き込めないスレってわけでもないし…
316sage:2010/03/16(火) 15:49:52 ID:acKk5e+G
でも、相手をけなす書き込みは失礼だと思うの。
匿名だからといって、本来の人間関係ではありえない事を
さも正義のように言ってる。けど、310が実際にそんな行動をとれば
現実は白い目で見られるだけ。
317マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 16:47:05 ID:nG8O0dfK
>>316
>海外に住んでるアテクシったらイケてる☆日本に住み続けてるジャップは気の毒ぅ〜♪って見下してるアラフォーババアだろ

まあこのへんは思い込みでよくここまで書けるなと感心するw
318マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 17:16:39 ID:A0zPUjYU
>>316
ちゃんと読めば別人だとわかるでしょうが。
あんたら世代には期待してないけどね…。
どこの国よ、と思うぐらい韓国に似てしまった世代だもの。
社会はこんな扱いづらい、君らが表面だけ取り繕ってもプンプン臭う奴に期待してない。
あんたら世代の成り行きを敏感に、そして冷静にみてる次世代が期待の星なのよ。現実的に。

319マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 17:19:24 ID:A0zPUjYU
訂正
>>316ではなく>>317
320マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 17:38:25 ID:nG8O0dfK
>>318
急に思想語りしてるが何と戦ってるんだ…
321マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 17:50:10 ID:NC+WlPy5
みんなきっと疲れてるんだよ、お昼ねでもしようよ
322マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 17:51:21 ID:A0zPUjYU
なにも〜。
ただ310みたいな奴が昔いてさ、首になったあと
あいつはどんな人生歩んでんだろうなーって懐かしくなっちゃったのよ。
ただ、今の子って社会に出てから大変そう。
その前に職みつかるのも難しい時代だけどさ。
323マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 18:55:04 ID:9oQ0NDqt
>>318
おけつ青いヒトでしたかすいません
324マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 20:43:53 ID:UHlJsut5
とりあえずこの流れ飽きたwwww
もっと楽しいことしようよ〜www

BY射手瓶
325マドモアゼル名無しさん:2010/03/16(火) 22:53:45 ID:cqSxb70p
月水瓶は生まれ持って女の子特有の可愛いらしさ、丸さ柔らかさ、素直さを他の月星座より生まれ持って欠落している。
女の子らしい=男っぽいは比例しない、意味を履き違えている。
日本社会(笑)では一般的(笑)に社会で素直さがなくふてぶてしいと容姿関係なく煙たがれる。

なのに年食えば女特有のいやらしさはしっかり出てきちゃうんだもんねー。
なら若い頃から愛橋の塊で世渡り上手な人が年増しで嫉妬深くなる方がマシだよね

これは全ての月水瓶に言っている訳じゃないよ。
若い頃は可愛げがなく損をして年食えば嫉妬深くなるって心底生きている上で「損」だから。
326マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 02:55:55 ID:4R+xSWM1
意味不明
叩きたいなら板違い
327マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 03:30:25 ID:vH6tpoXX
>>325
そう?
確かに可愛らしさや丸さには欠けるかもしれないけど
月瓶の女の子は中性的だから男女共に仲良しできててうらやましいと思うよ

男子とも垣根なくつきあえてるとこみると自分にはできないからふつーにいいなっておもう
あとやわらかさはあるんじゃないかな?少なくとも頑固=柔らかさがないっていうことにはならないし

BYなんでこの板ぎすぎすしてんの?って興味しんしんの月双子
328マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 09:51:04 ID:vV7aZ/LF
月水瓶はこの世を達観した視線で見てる節が強いからなー
ドロドロした俗っぽいこととかは、まあどうでもいい感じなんだろうね
サビアンの度数で15°が一番水瓶っぽいと思う
329マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 13:07:05 ID:yC3nrBcp
63 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/05/22(木) 23:07:20 ID:jVpAHn5X
月瓶を理解してくれる人は残念ながらいないと思う。
何を考えているのかさっぱり理解されず、信頼性に欠けるし、孤独だと思う。


144 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/06/06(金) 21:36:22 ID:NziRKia7
>>143
> 自分が納得しないと

あるあるw
先日「君は少し話し掛けにくい」と言われ
自分ではそれに納得出来なかったので
「そうですか〜?」と返したら
「だから、そーゆーのが…」って言われた





………………………………………………orz
330マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 13:32:18 ID:yC3nrBcp
303 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 20:11:39 ID:QBKuJib+
写真撮られるの嫌いな人っている?
昔から、普通に写真撮られるのも集合写真とかプリクラも全部苦手だったし、
卒業式とか修学旅行で人の写真を撮ったりとかしなかったなあ。
ってふと思ったんだ。

>>303
ノシ
俺も苦手。ついブスっとした顔した顔してしまう。
キンキの光一もそうらしい。光一も月水瓶。

316 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/05(土) 21:53:54 ID:qfxHVRBx
自己顕示欲の強いアホ達
317 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/06(日) 01:23:27 ID:kSLkwkpt
月水瓶って表面的には優しいけど根底は冷たいの多いよな
しかも自分の悪い部分は殆ど認めないし指摘されると過剰に反応するし…頭カタい奴らだ
331マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 13:33:58 ID:yC3nrBcp
322 :射手座[sage]:2008/07/06(日) 04:54:35 ID:f3ngOmGs
今帰って来て、このスレ読んだけど

おまいら、いつまで同じこと話してんだよ

他に話題はねーのか

月水瓶って ものすんげーしつこい性格なのはよくわかったぜ

なんだか蠍の執念に通じるモンもあるな

意外と執念深い性格だったのか

それか月水瓶以外の奴が意外と書いてたりすんのかもな

俺も月水瓶だけど、こんなしつこくないしな

スレが伸びてるから暇な奴が参加でもしてんのか?

とにかく、くだらなくてワロタ


332マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 13:50:27 ID:yC3nrBcp
335 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/08(火) 01:23:22 ID:InsZypbB
蟹瓶♀
映画、読書、ゲーム、アニメ、音楽、勉強
どれも好きなんだけどストライクゾーンが狭い上
人から何か薦められても、何かと理由付けて無駄に全力で反抗してしまう…
後から落ち込みまくりますが結局自分が好きです
336 :双瓶[sage]:2008/07/08(火) 03:36:30 ID:Il5f/jAL
>>335
俺にもそんな節がある。
薦められても素直に受け入れられない。嫌ではないんだけど、気分じゃないから結果的に断ってしまう事が多い。

333マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 13:51:29 ID:yC3nrBcp
362 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/07/12(土) 02:18:05 ID:Euk7NDxN
>>335
太陽蟹
月水瓶
悲観的主義な所ありますよね。

363 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/12(土) 02:56:14 ID:kX5kPb0E
職場に同じ月瓶の人を見て、月瓶の自分と性格面を重ね合わせてみた。
共通点がいくつかあったりしたからかくよーん。

思ったんだけど、人の話には反応が薄いところがあるね。
だからといってその人が嫌いなわけでもないし、本人にとってはそれなりの反応を示してるつもり。
つもりでなくとも、それが素であることが殆ど。
何故だか集団で行動するのは何か違和感を感じる。一対一、もしくは一人でいるほうが楽。
そして家に帰ると、素っ気無い・冷たい。
だからといって家族を大切に思っていないわけでもないし、本人にとっては、
家というリラックスできるところまで気を遣っていられない。
どちらかといえばインドア。料理が好き。パソコン使うの好き。
人に「変わってるよね」と言われれば喜ぶ。
自分で人とは違う何かを理解しているから、理解してくれたみたいで嬉しいから。
何に使うかわからないような置物が好き。
334マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 13:56:46 ID:yC3nrBcp
364 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/12(土) 03:11:47 ID:O1gZLUam
>>363
少し似てるなぁ。兄弟に月瓶がいるんだけど
めっちゃ無口で自分からは話さないよ。

兄弟から積極的に話しかけられるのはうざいですか?
食事中とか家族でテレビを見てるときに
つい話しかけてしまうんですが
どう思ってるのかなぁと思いまして。

366 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/12(土) 18:54:10 ID:7nEU+aHU
>>364
全然大丈夫だろ
兄弟に限らず向こうから話しかけてきてくれると結構嬉しい
なんか自分から話し出すの苦手なんだよね…
だから気さくに話しかけてきてくれる人間は大好きだ

369 :364[sage]:2008/07/13(日) 00:22:44 ID:kAafDNQ8
>>366-367
回答ありがとうございます。
ちゃんと私の話は聞いてくれるのですが、普段あまりにも
家では無口で(外では普通程度にはしゃべるみたいです)
結構ポーカーフェイスだし、あと男だから
本音では女兄弟はうるさいなと思ってるのかなってw

でもあまり気にしないで今まで通りにしてみます。ありがとう
335マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 13:59:08 ID:yC3nrBcp
399 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/19(土) 20:59:32 ID:+/uMttmn
こういうのとは逆に、人間関係をどこに行ってもスムーズにこなせる能力が高いタイプなんかもあるのかな?
小さい時から近所のオジサンオバサンまで丸め込んじゃうような口八丁みたいなのって羨ましい。


月水瓶、あなたギフテッドですよ、と言われたら、ちょっと嬉しくなるタイプは多くない?
自分もだけどw。

405 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/07/22(火) 02:17:41 ID:UBguDU7N
>>399
読んだ感じその逆みたい。個性きつくて孤立しやすいって書いてある。

336マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:01:46 ID:yC3nrBcp
424 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/22(火) 22:29:05 ID:HjnGaFu1
そうか、廃墟嫌いな人もいるのか。
人工物に囲まれてるのに人が居ない空間が好きなのかも。
学生時代は学校の中で一番寂れてるトイレよく使ってたなぁw
休み時間でも誰も居なくて薄暗いの。
妙に落ち着くんだよね。
337マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:09:03 ID:yC3nrBcp
436 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/26(土) 13:12:51 ID:iwKIC7DI
>>435よりは>>424とお友達になりたい。
12星座の最後の方で、片付ける事は山羊座が片付けちゃって、フィナーレの幻想的なパレードは魚座の担当。
祭りの前の静けさ(その祭りは何かの終焉)て感じが水瓶の担当かも。

437 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/26(土) 16:31:18 ID:YpPNqq0J
自分が暗いと思われて嬉しいとか変わってるね
438 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/26(土) 17:00:34 ID:sy6xMvA8
暗いと思われても平気ってとこだろ
そもそも暗いのが悪いこととは思った事ないし
338マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:19:58 ID:yC3nrBcp
442 :424[sage]:2008/07/27(日) 01:19:57 ID:Oih9242i
うはw何か変なのに絡まれてるww
言っとくけど暗いとこが好きだからって自分自身暗いわけじゃないからね。
友達同士で騒いでてもふと一人になりたくなる時がある。
暗いというより>>439の言うように自然光とかが好きなんだ。
そういう所に行って初めて静寂な空間ってのはあんまり存在しないんだな、とか色々気付く。

>>441
暗い空気背負ってる人は何となくわかる。
知人だけど、そういう人に限って騙されて借金抱えたりするんだよね…。
で、どんな家に住んでるのか聞いてみたら「昼でも電気つけないと真っ暗」
あぁ、やっぱりかと思ったw
339マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:21:12 ID:yC3nrBcp
446 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/28(月) 13:55:15 ID:arn2cpkg
まぁ月水瓶って自分の趣味が特別で高尚なものだと思ってるから
自分の気に食わないものに遭遇するとすぐ否定するよ


340マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:22:48 ID:yC3nrBcp
448 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/29(火) 13:11:50 ID:kzXiTYw6
>>446
否定はしないけどなかなか共感出来ないとは思う
コレおすすめだよ、って教えてくれても「教えてくれてありがとう」と思うくらいかも
感謝してるけどそこから行動を起こすことはあまりない
良くも悪くも、人は人・自分は自分だから口出ししないしされたくない
冷めてるのはわかってるけど、これが本音なんだよね…
341マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:30:07 ID:yC3nrBcp
449 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/30(水) 00:19:37 ID:BB0cFPYX
自分月瓶の♀なんですが…
月瓶って嫌われ者人多い??(汗)
450 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/30(水) 08:20:56 ID:IQscdHsy
嫌われ者が多くても、自分が嫌われてなければオッケー。

キャラ弁気持ち悪っ。腐るの速そう。
342マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:30:59 ID:yC3nrBcp
452 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/30(水) 11:28:33 ID:ZVf5jJe2
うちの店(某一部上場企業の小規模店舗)の場合…

40代店長(瓶瓶):実力はそれなりにあるが気分屋。
エコひいきが激しい。
キツい言葉を浴びせてバイトを泣かせたりバックれさせたりする。
若い独身パートと不倫中との噂あり。
周りにはあまり好かれていない。
既婚・子供なし。

30代店長代行(瓶瓶):プライド高し。実力以上に自己評価が高い。
温和な時とそうでない時の差が激しい。
部下には嫌われ気味。
見た目は知的だがギャンブル大好き。
略奪婚経験あり(既婚女性を別れさせて結婚。今のところ子供なし)

20代某部署主任(双瓶):とにかく弁が立つ。でも口だけで終わる事が多し。
誰とでも気さくに楽しく話すので、他部署のおばさま方からの人気は高いが
同じ部署の上司・部下からの一部からは
「しゃべってばかりで仕事しない」と不評。
本人も同部署の仲間に対しては批判的で冷淡。
サービス残業で体力の限界まで働いても
要領が悪いのかあまり評価されず、本人はボロボロ。
シモネタ大好きだが中身は純情っぽい。
終業後の付き合いはあまり良くなく、
プライベートを語らないので謎も多い。
とりあえず独身。彼女の有無は不明。
不機嫌がすぐ顔と態度に出るタイプ。

…月瓶は皆個性的。
そしてなぜか3人揃って九紫火星生まれw
343マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 14:38:38 ID:yC3nrBcp
453 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/07/30(水) 14:08:41 ID:BB0cFPYX
>>451
ごめんなさいm(_ _)m(汗)
有名人は分からないけど、自分も含めて周りの月瓶♀が嫌われ者の人多かったので…↓
でも、男の子の月瓶は嫌われてない感じだった…(+_+)



454 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/07/31(木) 00:42:06 ID:Ye/jsNm1
確かに月瓶♀は電波というか相当に
痛い人が多いきがするな。
月瓶♂はクールというか落ち着きのある
美男子が多い気がする。
344マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 15:10:19 ID:yC3nrBcp
484 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/08/16(土) 12:14:28 ID:XB583jjQ
理屈っぽくてイヤミったらしくて友達いないよね>月瓶

悪気ないのかもしれないと最近気付いたけど、やっぱ付き合いたいとは思わない
どうぞ孤独に生きてください

485 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/08/16(土) 12:18:56 ID:hINIyMf2
こっちもおまいとは付き合う気無いから安心してくだちい
486 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/08/16(土) 12:25:28 ID:mQLiIZUd
友達はたくさんいますが何か
深い付き合いは殆どしないけどね

487 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/08/16(土) 12:38:00 ID:72/aYWVG

それは友達じゃなくて知り合いというwwwwwwwwwww


月水瓶は暗ーいwまわりくどーいwプライド高ーいwぶさーいwひがみっぽいババアみたーいw

345マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 16:34:49 ID:yC3nrBcp
488 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/08/16(土) 12:42:03 ID:mQLiIZUd
自分がいないからって投影しないでね^^
489 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/08/16(土) 12:44:45 ID:72/aYWVG

リアルでもこんな物言いするよねw馬鹿瓶wwwww
490 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/08/16(土) 12:47:42 ID:72/aYWVG

それで皆から引かれているのにいつもひとりぽつーんwwwww
友達いないから余計に世間ずれしていき気味悪がられるという悪循環に陥るあほガメラwww

491 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/08/16(土) 12:52:56 ID:72/aYWVG

最後は山の仙人のようになる馬鹿瓶
かと言って何が起こったのか突拍子もなくフレンドリーを演出するも、笑顔がキモくてさらに人を遠ざける哀れな人種wwww



346マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 16:45:46 ID:4R+xSWM1
どこのスレか知らんが…叩いてるヤツにアイタタが多いような気がするのは
気のせいなんでせうねw
347マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 16:46:03 ID:1vNX5OzD
月蠍の方が、暗さと、友達のいなさは勝ってる。
348マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 16:55:01 ID:yC3nrBcp
549 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/11(木) 10:37:52 ID:cf0vnaMu
よく太陽水瓶の人の精神病率・引きこもり率高いって言われてるけど、月水瓶にも同様のこと言えるのかな?
551 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/12(金) 01:55:39 ID:YDcq9Hx9
瓶瓶だけどメンヘラでニートでし(`・ω・´)
太陽月どっちの影響かはわからんね
555 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/14(日) 05:52:01 ID:nMh9rlAw
>>549
魚瓶だけど仕事辞めて引きこもり中
魚の影響か瓶の影響かわからないけど
563 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/15(月) 02:35:17 ID:CpB4IMA8
てかここにいる月瓶さん全員に聞きたいんだけど、基本的ネガティブですか?ポジティブですか?
564 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/15(月) 02:42:46 ID:4TJYAGNC
基本はネガだと思うな
565 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/09/15(月) 07:15:08 ID:VajR83Sd
ネガだけどすぐにポジに気持ち切り替えられるな。
太陽アセン牡羊が関係してるのかな
566 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/15(月) 07:58:30 ID:tLTzaELc
寝てる時以外は大体ネガティブ
瓶瓶でついでに金星火星アセンも瓶
567 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/15(月) 14:28:08 ID:QeylhSxN
基本的にネガ
太陽魚だからかな?
情緒不安定
569 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/15(月) 16:56:42 ID:bl83om/U
行動や態度には出ないけど、ポジティブだよ。
石橋は「橋が落ちる?見た事無いしw」で渡るタイプ。
572 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/09/15(月) 19:54:45 ID:kYH0NITq
>>569
それポジっていうのかびみょー
ただの考えなし(=ヴァカ)だと思うけど

349マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 16:58:42 ID:yC3nrBcp

627 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/10/02(木) 16:37:47 ID:3UKo5bBo

粘着と言うのかは微妙なところなんだけど


月水瓶って思い出し怒りみたいなことしません?


何か言い合いになった時、急に大分前の話を持ち出して
来る月水瓶さんがいるんですよ。
「前にこうだったから今の話の場合はこうだ云々」と
言う話とはまた違って

何故か前に話して解決した話まで引っ張りだして
今話してる話を中断してまで前の話をする人がいます。

その時に初めて「ああ、あの時は普通にあっさりと返事して終わってたのに
本当は納得してなかったんだな」ということが、そこで初めて分るわけなんです。
だから意外と粘着と言うか案外、根に持つタイプなんだなーと思いました。

全ての月水瓶さんが、こうだとは思いませんが
自分の知ってる人はこんな感じです。





350マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:00:29 ID:yC3nrBcp
629 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/10/02(木) 17:13:44 ID:I2qHV1ko

てか月星座ん中で瓶が一番タチ悪いし意地悪だよね

勉強はできないくせに喋り方だけ理屈っぽくて、
ちょっと興味持ったことに対して調べ尽くして
人に上から目線で説明するミーハー、
異常にプライド高くて誰よりも一番になりたいとか
内に秘めた野心はあるものの感情表現が上手く出来ず、
人前で熱くなる情熱的になることが出来ず内弁慶、

人見知りで周りとなかなか打ち解けれないため周りにはクールだよね、
と言われもっと感情表現が下手になる。
たまに熱くなると周囲に驚かれる

そんな精神病のような瓶








351マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:03:27 ID:yC3nrBcp
632 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/10/02(木) 19:10:34 ID:gt6tjF73
心を許しているというか、一緒にいて楽しい人に
感情を表に出さないとか、ツンとしてると言われると
なんか寂しくなる…

心の中ではいろいろ思っているのに表に出すタイミングを失って
一人になってからモンモンとすることがある
かといって、喋りすぎてしまうのも後で後悔する

自分がよくわからん。
他人なんてどうでもいいという部分と、変に気にしてしまう部分がある。
352マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:07:41 ID:yC3nrBcp
647 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/10/03(金) 01:45:47 ID:2hV54W9L
瓶の脳と心臓部にあたる宝物箱おもちゃ箱の
瓶の中は人に見せたくない覗かれたくない
触ってほしくない


内部まで干渉されたり踏み込まれたりすることをかなり嫌う


ワールド瓶部屋も
なるべく人を入れたくない

たまにすねちゃって
自ら瓶の中にこもる
密閉して出てこない
中で一人でモンモンとしている
瓶を出すには天の岩戸作戦が必要
人には見せない見えない部分
353マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:13:57 ID:yC3nrBcp
745 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/10/21(火) 15:21:32 ID:TzOfc5eo
派手な結婚式とか披露宴はしたくない。
人前に出るのは照れくさいし、苦手。
それにそういうところにお金使うのはもったいないような気がする。
入籍だけでもいい。

747 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/10/21(火) 18:49:49 ID:JYSJ4KFQ
>>749
はい、そうです。
うちは夫婦とも月水瓶です。派手な演出は苦手ですね。
披露宴もごく普通だったのにめちゃめちゃ恥ずかしかった。両親への手紙なし。
結婚後の写真ハガキもやらなかった。

友達や親戚からは物足りなく思われてるんだろうな。でも別に気にしない。
354マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:18:52 ID:yC3nrBcp
842 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/28(金) 18:51:02 ID:/W8f+UrW



月水瓶ですが口下手で
からかいを間に受けるタイプです。
あれー?
弁舌あげたいんですけど…
あとは皆さんの性格と同じだ!


355マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:20:36 ID:yC3nrBcp
850 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/11/30(日) 09:15:22 ID:2knGhBex
月水瓶って、日本のような縦社会は苦手なんじゃない?
自由にのびのび生きるのが良さそう

学生時代の方がキラキラしてた子が多いと思った

芸能人に多いのは納得
851 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/30(日) 12:02:00 ID:4TN3AM4i
>>850日本の学校だってかなり縦社会じゃん
軍隊みたいだと世界で言われてるよ。

でもそれには同意
852 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/30(日) 13:07:24 ID:acZHPshB
頭固い上司の下で働かされた時は脳死するかと思った
853 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/30(日) 15:55:40 ID:Zkx9MmZi
自営業に憧れる
356マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:22:11 ID:yC3nrBcp
854 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/30(日) 20:18:35 ID:n4tMGpgP
俺も今の職場に移ってきて、去年の忘年会で前の職場の先輩と話してたら
「なんかお前スゴイいきいきしてるなw」って言われたよ。

やっぱある程度自由にできる職場のほうがいいのかもしれない。
855 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/30(日) 20:47:18 ID:0QfgOFDZ

実際はそんなに大した能力無いくせに根拠の無い自信に満ち溢れており傲慢自己中心的

組織の中では浮くだろうね

856 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/30(日) 22:51:11 ID:acZHPshB
金より精神的満足だな
857 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/11/30(日) 23:57:34 ID:9rdj+mo9
残念なことに、月水瓶で能力低い人をみたことがない。

でもういてるのは確かw
858 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/12/01(月) 00:06:05 ID:TlO0hCe5

月水瓶は自己評価の高い人が多い

勘違い、だからうくw
357マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 17:26:14 ID:yC3nrBcp
872 :マドモアゼル名無しさん[]:2008/12/08(月) 17:24:36 ID:dxG4urA4
>>867
>>868
レスthanks。

あまり人見知りしない。


苦手なタイプも少ないけれど、生理的に無理と感じたら拒絶反応全開。

周りからは『こいつ苦手、扱いづらい』とか思われてると思う。


良く不思議とか変わってるとか掴めないとか言われる。

自分では単純馬鹿だと思ってるんだけど…

358マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 20:04:42 ID:w2Crmsxz
当たってるの多すぎw太陽星座違っても共通点はやっぱりあるなww
359マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 21:37:35 ID:1vNX5OzD
長瀬智也って、月瓶なの?
蠍にしては、あの明るいノリができるのって、
風かなとは、思ってたが、自分にはあんなノリは不可能なんだけど・・・。

水星射てだからかな?自分もそうなんだけど・・・。
あんなノリで人と話せない。。
360マドモアゼル名無しさん:2010/03/17(水) 22:31:07 ID:yC3nrBcp
>>359あなたの月星座は?
361マドモアゼル名無しさん:2010/03/18(木) 14:41:14 ID:ci1yW1Nw
髭じい
362マドモアゼル名無しさん:2010/03/19(金) 15:16:23 ID:euMsQSkD
198 :マドモアゼル名無しさん[]:2007/09/08(土) 05:58:14 ID:bJnzj3Wp
月水瓶はろくなもんじゃない
本当この星座(水瓶)の影響で気が狂いそうだ
太陽星座(射手)のみの影響ならどんなにハッピーに生きられたか
というかこの組み合わせだから悪いのか
ブリトニーも頭おかしいしな
363マドモアゼル名無しさん:2010/03/19(金) 20:12:33 ID:xleqcZIr
>>360
当然、水瓶ですよ。
364マドモアゼル名無しさん:2010/03/21(日) 18:09:35 ID:7Xfh5sI4
月水瓶だけど学校の人気のない屋上とか普段使わない教室に侵入して妄想に
耽ったり日向ぼっこするのが好きだったね。
365マドモアゼル名無しさん:2010/03/21(日) 18:52:32 ID:txxyca5e
獅子瓶♀です。
自分としては精一杯長いものには巻かれて、平和主義にやってるつもり。
なのに今までの人生で幾度となく
「あなたは誰の言う事もきかない」と言われた〜
親に始まり、担任教師とか上司とか元配偶者!とか。。。

まあそれでもそんな私を受け入れてくれている
周囲には感謝なんだけど。
ちょっと心外。
366マドモアゼル名無しさん:2010/03/22(月) 14:18:33 ID:5GYw892B
チャットが苦手な月水がめです
367マドモアゼル名無しさん:2010/03/22(月) 14:29:11 ID:ttlQi4wh
他の人たちが集まって微笑ましく何か楽しそうなことをしているのを、離れたところから傍観しているというスタンスに落ち着いた。
ペットとでも暮らせられれば幸せだからそれでいい、それがいい。
368マドモアゼル名無しさん:2010/03/23(火) 13:50:24 ID:JYkfoURc
・ねじ曲がったハリガネのような性格。
・不透明で濁りきった泥水のような精神状態。
・モヤモヤ〜っと雲がかった雨が降るか降らないか分からなくてイライラするどっちつかずな感情表現。
369マドモアゼル名無しさん:2010/03/23(火) 13:52:44 ID:JYkfoURc


・ねじ曲がったハリガネのような性格。

・不透明で濁りきった泥水のような精神状態。

・モヤモヤ〜っと雲がかった雨が降るか降らないか分からなくてイライラするようなどっちつかずな感情表現。



370マドモアゼル名無しさん:2010/03/23(火) 14:09:32 ID:stQt8aSn
2回言うほど大事なことでもなさそうだが
371マドモアゼル名無しさん:2010/03/23(火) 14:12:51 ID:mWkH47yu
でもちょっぴり見やすくなったよ
372マドモアゼル名無しさん:2010/03/23(火) 18:22:10 ID:kbrCr6v/
>>369
当たってるんだけど、あとひとつ足りないよ。私の場合は。

それらを全て隠しているということ。
素直でクリアで弁舌さわやかな人を装ってる。
多少、地を出せるのは家族と親友と長く付き合った彼氏のみ。

373マドモアゼル名無しさん:2010/03/24(水) 23:09:24 ID:kPNMzbFf
そーゆーとこがいかにも月水瓶って感じだね
主張に対して一旦受け止めるがそこから一捻りも二捻りも自分の言葉に変換して言い訳するとこ

結局は遠まわしに全てにおいて否定から入る天邪鬼。
ストレートに批判出来ない内弁慶チキンハートの小心者。
374マドモアゼル名無しさん:2010/03/24(水) 23:39:47 ID:HwRF1v+E
>>373
あなたみたいな人にかかると、どんな言い回ししても
「いかにも月瓶って感じ〜天邪鬼、小心者」ってなるんだと思うので
あんまりぐさっとこないねえ〜。
「仰る通りだわ!月瓶って天邪鬼で小心者なの!」っていったところで
受け止める振りして茶化してるとか言われる訳だし。
自分が天邪鬼だね、。

そんなに嫌いなら放っておいてよ。ほんとは好きなの?月瓶が。
そういうのは正直、真夏の蒸し風呂の中でカシミアセーター着るくらいウザイ。
375マドモアゼル名無しさん:2010/03/24(水) 23:49:53 ID:nRLftIJ7
>>373のような人には水瓶の理詰めなんて効果ないだろうな、キリがない
蠍に頼んで急所に毒でも盛ってもらわないと
376マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 01:48:22 ID:Q8sSR4AE
250-251 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 15:30:06 ID:gAp5k+H7
 495 名前: マドモアゼル名無しさん 投稿日: 02/05/21 14:17

 太陽双子月水瓶

 口先ばかりで実がない人だった。
 そのくせ壁があってなかなか人と打ち解けない。
 月水瓶は人付き合いが苦手で、心の交流が苦手なのが特徴。
 太陽月とも風で、流行に乗るのは上手いし、調子は良いが
 時がたてばなにも残らない。

 496 名前:   投稿日: 02/05/21 14:30

 太陽月ともに風は、流行追わないイメージあるけどな。
 天の邪鬼だし、まだ「通」の人しか知らないにこだわってる人多そう。
 一般受けし始めたものは、もういいやみたいな。
 そこが、嫌味だな〜って感じる事もある。

 430 名前: マドモアゼル名無しさん 投稿日: 2001/03/24(土) 17:31

 太陽=天秤座 月=水瓶座 水星=乙女座 金星=蠍座 火星=天秤座
 木星=双子座 土星=獅子座 天王星=蠍座 海王星=射手座 冥王星=天秤座

 小さい頃は親が「この子は大丈夫か?」と思うくらい自閉症ぎみ&変な子
 だったらしい。いまはちゃんと人つきあいもできるようになった。
 金星が天王星と合、土星と90度のおかげで、恋愛は山あり、谷ありだった。

 どうでもいいが、382さんみたいな人が好き!周りにそういう人いたらいいのに。

 428さんは男性なのかな?女性なのかな?どちらにしても水瓶座的な行動が
 一番魅力的に見える人ですね。
 相手が女性なら、火星と月、男性なら金星にもよると思う。
377マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 01:49:44 ID:Q8sSR4AE
252 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 17:34:11 ID:gAp5k+H7
 61 :名無しさん@占い修業中[sage]03/07/14 01:46 ID:???
 太陽蟹、月水瓶
 
 精神的にまいると体が重くなってきて固まったまま起き上がれなくなるくらい打撃を受ける
 けど過呼吸になっても涙出てても頭が悲しい感情に没頭できないし誰かにSOS出すのにも躊躇する
 月水瓶は冷徹らしいけど確かに全てをかなぐり捨てるまでの慈愛はないかも・・・人の弱い部分を認めてるし慰めたいけど馴れ合いはいやなんだと思う
 常に独立した自我があるし大勢の中にいてもプライドと孤独がある・・・寂しがりやなんだけどね
 本当素直じゃないヽ(`Д´)ノ


253 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 17:57:39 ID:gAp5k+H7
 223 :名無しさん@占い修業中[sage]04/02/06 04:01 ID:???
 月水瓶って難儀だなぁ
 何考えてるかサッパリわからん。
 私自身、太陽水星金星ASCリリスパラス全部水瓶座なのに
 月水瓶の人間が何考えてるかワカンネ。
 何も考えてないワケないし。

 もともと感情とか肩の力抜いたときに
 月のあるサインの性質が現れると言うが
 それが水瓶だと、マジで難しい。
378マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 02:13:53 ID:PrvldBV9
コピペ、うざい。
おそるべき粘着ぶりだ。

難儀なんてしてねーし。
自分じゃ月瓶気に入ってるわ。(太陽もだけど)
月瓶さいっこー!フ〜〜うっ!って感じだわ。
ここで自分の月瓶に難儀してる奴なんて、あんまりいないだろうよ。

余計なお世話だっつーの。放っておいてくれよ、もう。
そのしつこ責めだけは耐えられん。
なに月瓶を勝手に分析してんだか。粗末な頭じゃ月瓶なんて計り知れねーだろうよ。ふふ。
379マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 03:22:38 ID:kjvIzIzA
えー、過去ログ見んのだるいからこうやって月瓶関連の情報貼ってくれると助かる
380マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 03:29:28 ID:kjvIzIzA
そのころ占い板見てなかったから、もっと見たいなー
381マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 04:11:40 ID:PrvldBV9
>>379
>>380
あ、そう。そういう人もいるんだ。
じゃあいいか。
なんか悪意なのかと思っちゃったからさ。
382マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 04:19:24 ID:kjvIzIzA
なるほど
383マドモアゼル名無しさん:2010/03/25(木) 14:20:35 ID:g2x/G50Z
粘着叩きはかまってさんっぽいから、スルーなら効果あるんじゃね―の
384マドモアゼル名無しさん:2010/03/28(日) 17:22:45 ID:qC8kv/Oz
自分がやってたバンドメンバー4人中3人が月瓶だった。
1人は月双。
類は友を呼ぶようです。
もちろん結成時の頃は占星術には興味無し。
最近調べてみて発覚した。
月瓶と月双バンド以外の仲間も多いんだよな。
しかし同じ風星座の月天秤はいないんだよね。
何故?
385マドモアゼル名無しさん:2010/03/28(日) 22:29:11 ID:sIhYFr28
過去レス今書き込んだかのように掘り返すなよバレバレ
386マドモアゼル名無しさん:2010/03/28(日) 22:49:39 ID:+xp/VE28
月瓶にはイケメン多くて裏山orz
自分は月天なのにキモメンだから・・・。
387マドモアゼル名無しさん:2010/03/29(月) 01:19:39 ID:SYMVz6WO
気にすんなよ、な
388マドモアゼル名無しさん:2010/03/29(月) 14:32:42 ID:tzwXV9e9
月瓶だけど、イケメンって苦手・・・。
イケメンオーラ出してる人とか、絶対無理。

引く程、キモメンじゃなければ、多少不恰好くらいの人の方が
安心して付き合える。
389マドモアゼル名無しさん:2010/03/29(月) 17:50:13 ID:krNqaO2o
イケメンの基準は人によって違うだろうけど、
イケメンオーラを出しちゃってる奴はきもいよ。
芸能界でイケメンと称されてる人とかジャニタレなんて
きもくてきもくて。
あの甘ったれた顔つきが大嫌い。
まあ手足長いに越した事ないけど。
390マドモアゼル名無しさん:2010/03/30(火) 09:24:32 ID:9PrMObu1
イケメンオーラ出しちゃってるジャニタレの筆頭
月水瓶の木村拓哉
391マドモアゼル名無しさん:2010/03/30(火) 11:33:59 ID:DdaCQDsu
長瀬もな
392マドモアゼル名無しさん:2010/03/30(火) 14:48:43 ID:PG0K0iHh
ウェントワース・ミラーとエミネムもな。
393マドモアゼル名無しさん:2010/03/31(水) 15:50:16 ID:aC4dIde+
>>391
長瀬はそうでもなくない?
昔はかっこつけてたけど、途中からかっこつけてるのは逆に
かっこ悪い。かっこつけないで、かっこいいのが一番かっこいいと
気づいたらしく、かっこつけるのやめたらしいよ。
394マドモアゼル名無しさん:2010/04/05(月) 02:02:44 ID:hkE+Pejn
占い界では時代は水瓶座と言うが、ざっくり世の中見てると本当にそんな印象が最近ある
ファッション界から政治、番組構成や人気芸能人
みんなはどう思う?

あ、ごめん、流れ蛙
395マドモアゼル名無しさん:2010/04/09(金) 17:27:59 ID:qEZbOXVn
そんな些末なことで見えるかなぁ
例えばどんな風なとこが?
396マドモアゼル名無しさん:2010/04/10(土) 06:27:43 ID:dcURa377
月瓶はイケメン
397マドモアゼル名無しさん:2010/04/11(日) 20:46:16 ID:U0iidU8d
知り合いの月瓶
躁鬱病(気味?)だった過去を克服したそうです。ちょっと意外な感じがした。

月瓶に躁鬱傾向があるのか、それとも他の要素によるものかな?
398マドモアゼル名無しさん:2010/04/12(月) 11:01:16 ID:65gH03xz
なんでも星座のせいにするなw
399マドモアゼル名無しさん:2010/04/16(金) 17:53:15 ID:c1rM74RX
>>392
エミネムは月蠍だぞ
400マドモアゼル名無しさん:2010/04/17(土) 08:42:04 ID:r/nC6Lna
>>397
ちなみに太陽は?
401マドモアゼル名無しさん:2010/04/20(火) 12:44:13 ID:u3N8VSvy
はいだしょうこ月水瓶なんだw意外w

太陽水瓶っぽいと思ってたから
402マドモアゼル名無しさん:2010/04/20(火) 14:28:58 ID:YmYQJzQN
たしかに同じにおいのする顔だ
403マドモアゼル名無しさん:2010/04/22(木) 18:48:59 ID:s181zBQj
太陽 :獅子
月  :水瓶
水星 :獅子
金星 :乙女
火星 :17蟹座
木星 :射手
土星 :天秤
天王星:射手
海王星:射手
冥王星:天秤
ASC:牡牛
−水星人

おれの性質これなんだけど、たまんなく人格おかしい
普段は太陽みたいなのに、1人になると息してるの?って言われるぐらい無口になる
するどい観察能力もあるみたいでAB型とよく間違われやすい
404マドモアゼル名無しさん:2010/04/23(金) 21:31:15 ID:MWsempVW
考え事してて無口になるの?
405マドモアゼル名無しさん:2010/04/23(金) 22:25:32 ID:VxLf5Wxl
考え事というか電波受信
406マドモアゼル名無しさん:2010/04/24(土) 16:49:48 ID:2t4xShlK
>>403
おお。
太陽と月と水星と火星とアセンが一緒だわ。
人格、おかしくないよ。
自分の中でうまくバランスとれてる。
普通、ひとりの時は無口でしょ。ひとりの時にしゃべってるほうがおかしいよ。
観察能力は太陽獅子のおかげと思ってる。
407マドモアゼル名無しさん:2010/04/29(木) 22:44:01 ID:tal9qObg
太陽双子
月水瓶
アセン乙女

宇宙人みたい てよく言われます
408マドモアゼル名無しさん:2010/05/07(金) 09:08:34 ID:7vgox8U8
回りくどい言い方をしないとこが好き。
意見相違の時は最悪だが。
話を長引かせてもしょーがない。
クールにいこうぜ、クールによぉ〜。

by月蠍より
409マドモアゼル名無しさん::2010/05/20(木) 01:05:40 ID:nqM1xMqb
ザ・ヴェロニカズ

リサ・オリグリアッソ
ジェス・オリグリアッソ
出生 1984年12月25日(25歳)太陽山羊座  月水瓶座
出身地 オーストラリア・クイーンズランド州・ブリスベン
ジャンル ポップ・パンク

ザ・ヴェロニカズ(The Veronicas)は、オーストラリア・クイーンズランド州・ブリスベン出身の一卵性双生児の姉妹によるグループである。
リサとジェスはアヴリル・ラヴィーンの曲を書いたCliff Magnessや
マドンナの曲を書いたBilly Steinberg、Eric Nova、Dead Mono、Vince DeGiorgioなど国際的なソングライターたちに会い、50以上の曲を作った。
その後、アメリカのワーナーブラザースレコードと契約する。
2005年10月17日にオーストラリアでデビューアルバム「The Secret Life of...」を発売。ARIAアルバムチャートで7位に輝く。
ニュージーランド、スイス、オランダ、ベルギーでもアルバムは高く評価され、ベルギーでは2006年度のTMFでベストインターナショナルアーティスト賞に輝いた。
2007年前半、アルバムが全世界で発売される。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9078155
気分がモヤモヤした時ムカついた時はパンクってかなりすっきりするわ〜w
410マドモアゼル名無しさん:2010/05/20(木) 12:43:24 ID:iY/2CsA5
409は通報済み
411マドモアゼル名無しさん:2010/05/20(木) 13:44:01 ID:vGd6ljS+
>>409
俺はもうその人のアルバム持ってるよ。
そうか!同じ月水瓶座だったのか
412マドモアゼル名無しさん::2010/05/20(木) 19:13:02 ID:2BPRvxSE
>>409
こっちはマジあんたを警察に通報するっての
413マドモアゼル名無しさん::2010/05/20(木) 19:14:03 ID:2BPRvxSE
アー、間違い410だ
414マドモアゼル名無しさん:2010/05/22(土) 19:39:54 ID:CsUlp/Vz
>>401
あの透き通った白い肌とか月水瓶っぽい。
ちょっと怖いぐらいの浮世離れした綺麗な肌の感じと雰囲気が。実は天然ぽいみたいだがw
415マドモアゼル名無しさん:2010/06/03(木) 01:21:27 ID:Cycti6W7
age
416マドモアゼル名無しさん:2010/06/03(木) 01:30:17 ID:oohncd1u
( ´∀`)太陽月合やからわからへん
意識したことないん
このまま

( ´∀`)
太陽と月スクエアなる人とかは正直
性格や精神的に多少支障はでるかな
あと水星太陽で焼けてる人
これは合で勉強はできんねんけど頭おかしくないいわれがちなタイプかな

( ´∀`)でも
太陽月がソフトでも
偏りのあるホロやったり冥王星アスがきついとかやったら
人格破綻してるのもあるメンヘラ犯罪者とか

風エレ天体が10個中6個とか完全に精神異常イカれてるのとかいた

るぴとかあんなもんじゃないほんまの精神的異常
417マドモアゼル名無しさん:2010/06/03(木) 02:43:07 ID:7Mqjswdd
t月が水瓶や天秤、双子の日は落ち着かない。
牛や蠍で不動スクエア作ってる日の方が安定する。
418マドモアゼル名無しさん:2010/06/03(木) 05:31:41 ID:laieUSFe
月瓶は男女共にとにかく若く見えるよね。
419マドモアゼル名無しさん:2010/06/04(金) 15:07:44 ID:0xS6HBuu
月の水瓶は、言ってることがほぼ嘘。

でたらめでも事実のように言える。

何があろうとも自分が正しいと思う。

内心自分さえ良ければそれでいい。

内心人を見下している。

420魚瓶:2010/06/04(金) 16:25:23 ID:V7jL+yAo
嘘はあまり言わんけど荒唐無稽な事は言ってるかも。たのしいから。
自分が正しいとは思わんけど
正しいことをしたい正しいことを取り入れたいとは思う。
自分さえ良ければそれでいいと思うけど
だれかがいないと自分さえいいって状態にならんから
だれかも良いようになってほしいよ。
見下しつつ見上げつつ
見上げつつ見下しつつ
って感じだわ
完全に見下すこともなけりゃ
完全に見上げることもないわ
421マドモアゼル名無しさん:2010/06/04(金) 17:58:27 ID:vvoDdinu
( ´∀`)
遊びに行きたいなおもたら月双子△なときはあるかな

( ´∀`)不動グラクロきついときは動けへん

( ´∀`)…
ご飯買うにもじーっと
二時間ぐらい悩んでる
そんなんの次の日の朝方に地震あったりとか
去年よくあったわ
422マドモアゼル名無しさん:2010/06/05(土) 01:22:59 ID:G2lnf8/t
月水瓶の人は好きな人に対してどんな態度取りますか?
自分は太陽魚、月水瓶なのですが、
好きな人にはツンツンしてしまって後悔ばかりしています・・
どうしても素直になれませんorz
何とも思ってない人には普通に接することが出来るんだけどなぁ・・・
423マドモアゼル名無しさん:2010/06/05(土) 09:22:43 ID:71aiUipJ
太陽乙女月水瓶です
好きな人にツンツンしますねぇ
別にーってつらっとした顔しちゃいます
相手が迷惑だろうなとかも考えるので余計に・・・
何とも思ってない人には逆に愛想よくしすぎて誤解されたりorz
自分からメールとか出来ません・・・
424マドモアゼル名無しさん:2010/06/05(土) 13:15:10 ID:lZ42sc8N
>>423
一緒だー。すっごく大好きでいちゃついたりとかもしたいのに
自分からは絶対にできない。
425マドモアゼル名無しさん:2010/06/05(土) 15:32:47 ID:h1FxBzss
太乙月瓶。好きな人とひたすらイチャイチャしていたい。
426魚瓶:2010/06/05(土) 16:28:59 ID:Qk9/L75h
感覚的に速く近づいた分、遠ざかるのも速いのではないかと思う節がある。
使い続ける気なんて毛頭ないダイエット器具を衝動買いしたときみたいに。
427マドモアゼル名無しさん:2010/06/06(日) 22:03:49 ID:Fi4vgKUi
428マドモアゼル名無しさん:2010/06/06(日) 23:03:12 ID:AIJzyVLO
太陽獅子月瓶。
好きな人には最初は好き避け。
見込みありかと思ったとたん、強烈に押せ押せ。
あまりの熱さに必ず引かれるw。
バランス大事なのは分かるけど、一途なのよね〜
429マドモアゼル名無しさん:2010/06/07(月) 23:22:08 ID:uxa1CMwD
>>428ホロがいっしょだと傾向もいっしょなんだねw
同じだからすごくよくわかる。
430マドモアゼル名無しさん:2010/06/07(月) 23:24:57 ID:S85Ml7NR
蟹瓶はどんな感じ?
やっぱり好き避け?
431マドモアゼル名無しさん:2010/06/08(火) 17:46:37 ID:9vDm1utJ
あ。
>>428
いっしょいっしょ。
なんだか好きな人には振り向いてもらえない。
向こうから押してもらうように仕向けないといけないよね。
それには短期決戦じゃだめなんだと、最近学んだ。
もう、なるべく早く白黒つけたくなっちゃう。
そこを我慢、我慢。
432マドモアゼル名無しさん:2010/06/10(木) 05:40:12 ID:vuZoCq2v
>>414
そのイメージは月瓶に近いけど、はいだしょうこは違うな。
どっちかっていうと太陽水瓶に見える。肌もよく見るとくすんだ感じだし、見た目が
もろに水瓶ぽい。
433マドモアゼル名無しさん:2010/06/11(金) 16:13:42 ID:E/790zzl
はいだしょうこは、天然キャラでいってるみたいだけど、
滅茶苦茶冷静に見えるから、なんか怖い。

とぼけたこと言うのは、わざとなのかな?
434マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 00:16:09 ID:v2YGcKUV
>>418
けどキムタクは最近劣化してきたぞwww
435マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 00:29:53 ID:QX2knGW2
月瓶って色白なの?

と聞いてる私は月瓶の色白なわけですが
436428:2010/06/12(土) 00:32:37 ID:bI+PoAOG
>435

色白です♪
437マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 07:57:47 ID:cyraGciX
わたしもかなり色白ですー。
仲間に入れて〜〜

ちなみに今まで出会った月瓶(彼氏含む)もみんな色白。
しかも一般人離れした白さで目立つ目立つ。

占いもあなどれんなあ・・・
438マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 11:00:01 ID:VWOQlhdo
わたしも白いのがコンプレックスだったくらい白いです。。
小麦色の肌に憧れて日焼けするも赤くなるだけだったw
439マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 11:37:33 ID:sd35LhCI
月は関係ないでしょ?
アセンじゃないの?

自分は小麦肌です。
440マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 12:58:42 ID:5OEJ36AM
私も色白じゃないなあ
ファンデの色で010203とあったら03だ
アセンは獅子
441マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 13:04:18 ID:tkFzs6ny
子供の頃から色白です
アセンは蠍
442マドモアゼル名無しさん:2010/06/12(土) 20:49:23 ID:h8uDW8tl
アセン獅子太陽牛
色白です
443マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 00:48:18 ID:5jUmq1Ix
>>439
あるよ。アセンだけでは全てきまんないよ。
やっぱり全体的に見ていかないと。
444428:2010/06/13(日) 02:05:35 ID:zW/9hbPQ
今までの見てると、色白確率高そうじゃん。
445マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 03:40:04 ID:AjzpODsG
自分ではそう思わないけど色白らしい
ファンデしてなくてもしてると思われる事がままある
ただアセンが蠍なせいか健康的には見えんとさw
日焼けしたら綺麗に小麦色になるよ
446マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 04:39:36 ID:5jUmq1Ix
>>445
あっすごいアセン蠍座っぽい。何ていうかエキゾチックな感じだよね。
小麦色の肌に黒髪で癖毛あり。あと毛深いっていうのを良く聞く。
447マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 07:10:18 ID:ZhHnxSjQ
アセン牡牛でし。
色白。浮いてる白さ。
ニキビとか全くなし。
よくハーフ?と言われるから、
実はフランスのクォーターなの〜って適当に嘘ついてる。
もちろんあとでバラすけどね。笑
448マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 09:46:44 ID:eXvzLQM6
アセン水瓶太陽蠍
「しっろいよね〜」ってよく言われる
449マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 14:36:38 ID:3KDcu+tc
白いのかな?でも黒くない。
肌の色が他の人と違うとは思う。
鏡で比べるとよくわかるのだけど。
きめが細かいとよく言われる。
450439:2010/06/13(日) 15:43:18 ID:bofp9Yib
アセンは乙女です。

今のところ同士がいないな〜
アセン獅子と蠍が比較的多いね!
451428:2010/06/13(日) 17:53:56 ID:g0RHoOyN
いつの間にやらアセンになってる??w
ちなみにアセンは天秤だよ
452マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 21:56:21 ID:btYm+iZ5
自分は色白じゃないなー。だからといって特別色黒でもない。
小学生の頃は外で遊びまくって真っ黒だったけど。

小さい頃から中途半端にアトピー体質でかなり肌が弱い、超乾燥超敏感肌。
小さい頃からほっぺ周辺にぽつぽつソバカスみたいのあって嫌だ。
水瓶サインで美肌、透き通るような色白って要素もあるけど反面皮膚病、アトピー・アレルギー体質のサインでもあると思う。

ちなみにアセン双子、太陽牛。
アセンと月がトライン
アセンに月と木星のアスあるせいか双子の割に太りやすくおっぱいはDカップある。
がしかし太るといっても一定の体重で止まる、小顔だがパーツも小さく幸薄顔で化粧映えしない典型的モンゴロイドブス。

透き通る色白うらやましいなー。
453マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 21:59:08 ID:btYm+iZ5
でも本当の理想はシミくすみのない健康的な小麦肌w
454マドモアゼル名無しさん:2010/06/13(日) 22:21:58 ID:sjSlWQVi
> 水瓶サインで美肌、透き通るような色白って要素もあるけど反面皮膚病、アトピー・アレルギー体質のサインでもあると思う。

10惑星中5が水瓶の自分がアトピーな理由がわかった気がしたw
455マドモアゼル名無しさん:2010/06/14(月) 00:39:30 ID:jeDyow3M
あ〜いまはそうでもないけど、中学卒業ぐらいまでは定期的にひどいアトピーが訪れてたなあ
456マドモアゼル名無しさん:2010/06/14(月) 16:15:21 ID:gE8zfiOw
アセンも水瓶の自分は、一昨年から手湿疹が治らない…
昔から肌のトラブル多くて、皮膚科の受診率が高いよ
457マドモアゼル名無しさん:2010/06/14(月) 18:11:29 ID:a7RgbZo3
友達の太陽蟹月水瓶アセン蟹は色白。
私は太陽天秤月水瓶アセン水瓶だけど普通より黒い。
目の色素が薄くて大きいからハーフですか?とよく聞かれる。
最近の悩みなんだけど、仕事やテレビや見た物事が夢の中で再生されて疲れる。
延々と映像が続いたりしませんか?
病院行こうかな。
458マドモアゼル名無しさん:2010/06/14(月) 20:14:11 ID:aUT48jlZ
>457
疲れてるのかもしれないね。
テレビの映像が夢に出ることはあるよ。
で、勝手に物語作ってるしw
もちろん全部カラーで
459マドモアゼル名無しさん:2010/06/15(火) 00:22:15 ID:bJ59SRE2
音楽聴きながら寝ると夢の中で知り合い友人皆がその曲大合唱とかままあるw
自分もカラー。
女がカラー、男がモノクロってのは聞いたことある
女性の方が普段から色を意識してるからって話だった
子供の頃見た空と今の空の色が何となく違うように見えるのが最近の疑問
感性鈍ったか見慣れてしまったのか
460マドモアゼル名無しさん:2010/06/15(火) 22:55:59 ID:H+vkmb52
>>449
そうそう。それで毛穴がないwあれ羨ましい。それで色白だから綺麗に見えるんだろうね。
でも肌が弱そう。色素が薄そう。だから友達もトラブルにならないように気をつかってるみたい。

美肌のサインがあるなんて知らなかった。他に何座が美肌なんですか?
461マドモアゼル名無しさん:2010/06/15(火) 22:56:43 ID:H+vkmb52
>>449
そうそう。それで毛穴がないwあれ羨ましい。それで色白だから綺麗に見えるんだろうね。
でも肌が弱そう。色素が薄そう。だから友達もトラブルにならないように気をつかってるみたい。

美肌のサインがあるなんて知らなかった。他に何座が美肌なんですか?
462マドモアゼル名無しさん::2010/06/16(水) 00:55:05 ID:EEejVkHt
私へのレス?
美肌のサインか・・・。
ちょっと分からないけど私の周りでは牡牛座の友人二人は色白で美肌だよ。
抜けるように白いね。あと水瓶座友人二人も白い方だよ。
463マドモアゼル名無しさん:2010/06/16(水) 13:47:13 ID:P+gBHaUi
>>462は射手座O型岐阜県48歳 月星座天秤の占いいた名物の基地外なので騙されるなよ


【雑談】射手座スレ7【ひとこと】
716 :マドモアゼル名無しさん:[sage]:2010/06 /16(水) 01:17:24 ID:EEejVkHt
ここはそんな深刻な相談するとこでも無いでしょ。
別にする人を咎めはしないけどもっと場所を選んだ方が良いかと。
悩みなど皆多かれ少なかれ持ってるものでね。
それを口に出すか出さないかは性格もあるから。
それにこれだけストーカーされてたら下手な事書けませんよ?
笑わせないでよ。
464マドモアゼル名無しさん:2010/06/18(金) 22:28:14 ID:Ik3iJCXF
俺もめちゃくちゃ色白だわ
男なのに色白とか・・・泣ける
465マドモアゼル名無しさん:2010/06/21(月) 21:51:11 ID:vM6+7xPf
太陽蟹の月水瓶♀ 色白

初めの頃は「女の子らしいね〜」と言われるけど、暫くすると
「内面そうでもないよね」「結構冷たいよね」と言われる
自分の気持ちを晒すことが苦手
仲良くなればなるほど、信頼しているので相手に対して素っ気なくなる
何も考えてないのに「お腹の中で何か考えてるでしょ?」とも言われる
太陽と月のギャップが激しいよー
466マドモアゼル名無しさん:2010/06/21(月) 23:45:57 ID:9m9Z0BCr
太陽も月も水瓶の自分は
自閉症疑われたくらい感情表現下手で誤解されまくり
(・ω・)←何が起きてもこんならしいw
467マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 01:13:31 ID:23Y5SuM+
月水瓶の皆、ライブとか行く?
私は、大好きなライブ行っても、最初から最後迄、(・ω・)。
周りがどんなに、盛り上がってても、(・ω・)。

なんか浮いてないか心配っつーか、感じ悪いかもと思って
行かないほうがいいのかなって真剣に悩んでた時期があった。

楽しくても顔に出ないんだよね。悲しい、月水瓶のサガだな。
468マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 01:27:52 ID:1nfnpeHl
>>467
自分は揺れたりが苦手で直立不動。でも顔はニヤニヤ状態だ。
手とか上げてる人を見ると羨ましく思う。
それと同時に「おー、楽しんでるなぁ」って嬉しく思ったりもする。
ちなみに太陽、月水瓶です。
469マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 03:19:22 ID:+SLCSlxs
ライブとかで、周りに合わせて手挙げたりしてノるけど内心
(なんかアホくさっ)
と、冷めてる自分がいる。
なにしてても、どんなに盛り上がっても冷めてる自分がいる…

人と接するとき、ほぼ90%は気を使ってリアクションとか演技に近い。
実際家族にくらいしか見せられない本当の自分は、
何が起きてもほとんど動じない、無表情だし話し方も感情交えず淡々と話す感じで、興味ないことにはリアクションもかなり素っ気ない。

仲良くなればなるほど話さなくなる、素っ気なくなる。

本当の自分は相当冷淡だと思う…
470マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 11:07:51 ID:UIjVrd+/
( ´∀`)
理性的でバランスはとれてるよね
知と情の
月瓶て
太陽ともまた違うような月と相性悪くないのかな瓶の天王星が


木村くん
しょうたん
うち父
たこちも

( ´∀`)まぁなんつうか悪くないのかな
471マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 11:15:11 ID:UIjVrd+/
( ´∀`)たしかに
仲良く話してても
壁があるみたいなことはいわれるときあるな

( ´∀`)なんか
演技とかじゃないねん
理性があんねん

( ´∀`)そうですね
みたいな
472マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 14:17:14 ID:FYY3URD/
月水瓶座だけどライブ行くよ!フェスとかも大好き。
ロックやパンクとかの激しめが好きだから、ライブハウスとかならガンガン前に突っ込んでいくかな。
友人からはホット&クールだね、と言われる。
普段はマイペースに生きてるけど、何かでスイッチ入ると暑苦しい人間になりますw
473マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 14:49:12 ID:zioJUIfO
>>472
ちなみに、太陽は何ですか?
474マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 19:25:42 ID:atqBaulD
私もライブに行くけど厳選してる
CD聴ければいいや〜って人が多い中、ライブまで行く人たちは本当に心から「好き!」といえる
だからライブに行ったら妙なスイッチ入ってはじけるよw

太陽は羊
475マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 22:59:53 ID:FYY3URD/
>>473

472ですが太陽は蟹です。
あまり星座占い詳しくないので意味ないかもですが、アセンは射手です。
アセンが性格に全然影響なかったらすみません。
興味あることには行動力が凄まじく超アグレッシブなんですが
興味がないものにはどんなに熱く語られたり誘われても(・ω・)こんなです。
476マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 23:57:33 ID:Gt8ct/FS
ライブ行くよ〜
観る音楽にもよるけど、ノリのいい曲は結構飛び跳ねて聴く。
自分はその方が楽しいんで。

ポーカーフェイス、直立不動の人がいても、人がそれぞれ楽しみ方が違うから、気にならない。
どっぷり浸りたい時に話しかけてくる人は苦手。

我を忘れることはめったにないかも。ノリノリの時も自意識のもとではじけている。

太陽射手です

>>475
アセンで運勢をみることもあるらしいから、性格にも影響あると思いますよ
477マドモアゼル名無しさん:2010/06/22(火) 23:59:14 ID:dmzqq1aP
>>469
>仲良くなればなるほど話さなくなる、素っ気なくなる。

ここ以外は俺と一緒だw
478マドモアゼル名無しさん:2010/06/23(水) 18:05:37 ID:EvW1z3r6
太陽瓶月瓶アセン蟹、色白・肌きめ細かいですよ。
母親も太陽双子月瓶なんだが、色白・肌きめ細かい一緒。遺伝かもな。

ライブでの反応は>>467(・ω・)も>>468顔だけニヤニヤも
よくわかるわ。
音のハーモニーに感動しつつ周りの人の反応も楽しんでる。
一緒に縦揺れしてたらわからないじゃん。

冷淡ね、今までで何回特別に親しい人から投げつけられたことか。
別にいいよ、だってホントに冷淡=素っ気ないですから。
冷たくて酷いわけじゃないからいいんじゃない。
479マドモアゼル名無しさん:2010/06/23(水) 22:37:05 ID:F4/gaXOm
クドイ&しつこい…が嫌い。
プライベートな詮索も嫌い。
美容室なんかでは、無駄な(おっと失礼)雑談はもういいから、
さっさと効率よく施術しろよ!と毎回思う。

音楽は、今はレディへがお気に入り。
ライブは激しいものが好きで、内心ノッていても毎回(・ω・)だわ。
だけど、連れがいるときは心配させないように、少々ノッてる振りもする。
ライブも海外旅行も、一人で平気。ていうか、一人がラク。

「竹を割ったよう」とか形容されること多々だけど、
単にクドイ状況、冗長な会話が面倒だから、
ごく初期段階であっさり切り上げるべく行動してた結果…て気がする。
480マドモアゼル名無しさん:2010/06/26(土) 18:14:26 ID:AvD3Nz18

風星座

日 菅直人首相(天秤)、皇后美智子様(天秤)、石原東京都知事(天秤)

英 キャメロン首相(天秤)

米 ブルームバーグNY市長(水瓶)

露 プーチン首相(天秤)

印 マンモハン首相(天秤)

豪 ギラード首相(天秤)

伊 ベルルスコーニ首相(天秤)→英元首相サッチャー(天秤)崇拝

仏 サルコジ大統領(水瓶)、ドラノエパリ市長(双子)

墺 ハインツ大統領(天秤) 

匈 ヴィクトル首相(双子)

白 アルベール2世国王(双子)、 イヴルテルム首相(天秤)

北朝鮮 金正日(水瓶)→ 愛妻高英姫(双子座)

*ベルルスコーニ(天秤)とサルコジ(水瓶)とプーチン(天秤)は大の仲良し

481マドモアゼル名無しさん:2010/06/27(日) 02:40:17 ID:BELGsvux
あれ?ここは月水瓶のスレだよね?
482マドモアゼル名無しさん:2010/06/27(日) 03:03:18 ID:vET37KmU
( ´∀`)仲良ければ話すし素っ気なくもならないような

( ´∀`)
気後れするとか
関係が冷え切ってるとか知らないとか
にんげんなんだから
そんな気分でないとか
それどこじゃないとか
わだかまりがあるとか
いろいろあるんじゃないかな
月瓶だけではなくね

( ´∀`)月瓶は
ノーマル仕様だよね
ノーマルすぎるぐらい
ノーマル
483マドモアゼル名無しさん:2010/06/27(日) 03:08:57 ID:vET37KmU
( ´∀`)
理性スイッチ入ってるときとか
しんどいとかテンション低いとかの
考え事してるとか
怒りを押さえてるときとかすごい素かな

( ´∀`)
ぎゃあぎゃあいいたくないしね
仲良ければことさら
ぎゃぎゃいわなきゃわからない鈍感とか無神経と神経が回らないとか頭の回転が悪いていうひととは付き合いはあんまりないかな
だからといって
言うべきことをきちんと言えないひとでは困るけど

( ´∀`)利発か
聡明か頭よく回るひととが元気か明るいかおもしろいかがほとんどかな
友達とかは
484マドモアゼル名無しさん:2010/06/27(日) 03:10:19 ID:vET37KmU
( ´∀`)冷静なときはほんとクールだよね
すーっと涼しげな顔してるらしい
485マドモアゼル名無しさん:2010/06/27(日) 15:57:01 ID:Ot4/U3Dn
真夏でもよく「涼しい顔してるね」って言われて困る
暑いっつーの!
486マドモアゼル名無しさん:2010/06/28(月) 00:27:58 ID:lADAN6aO
月瓶って、人と違うと言われたらうれしくない?
ノーマルだよって言われると凹むw
487マドモアゼル名無しさん:2010/06/28(月) 08:00:46 ID:Zzbde01F
それは単なる厨二病
488マドモアゼル名無しさん:2010/06/28(月) 19:39:37 ID:rx994l+s
結婚願望がほとんどない
489マドモアゼル名無しさん:2010/06/29(火) 10:20:27 ID:EiGfkJFA
>>486
小中高大と成績重視スパルタ教育されるからな
やっぱり皆と同じ取るに足りない存在と言われるより
独特と言われるほうが嬉しいよ

>>488
同じく。
490マドモアゼル名無しさん:2010/06/29(火) 15:39:27 ID:mEdY/+zS
>>489
皆と同じ=とるに足らない
っていう考えはどうかと思ってしまう

社会に出ると変わり者の烙印は、ハミ出し者や、厄介者に付けられるレーベルみたいなもので、けっして喜ばしいものじゃないってわかるよ

社会に溶け込んでいても自分を見失わないのが、月瓶の真骨頂だと思いたい
491マドモアゼル名無しさん:2010/06/29(火) 21:02:50 ID:2iRB5/Z+
ニートになりやすい月星座かもね
492マドモアゼル名無しさん:2010/06/30(水) 03:22:04 ID:s0NFmNJG
今日のサッカーも冷静に見てた。
横にいた友人と周りが、なんでそんなに冷静なの〜?って、
驚いてた。
いや、別に、普通ですが。
493マドモアゼル名無しさん:2010/06/30(水) 10:38:34 ID:12zoAk+N
( ´∀`)太陽瓶は
奇抜なこと好きかもやけど月瓶はないかな
理性的
むしろノーマルである
ことを好むかな
人道主義とか
人と同じ云々ではなくて
494マドモアゼル名無しさん:2010/07/01(木) 18:14:44 ID:HdyI/UZm
>479 私かと思った

内心は全然竹なんか割ってなくて
どろどろはしないけど、結構ぐちゃぐちゃはする
ただ、あんまり長引かない
感情が継続しないの
これをさっぱりと言うなら、そうかも?

本人、いたってノーマルなつもり、だけど
評価基準が外じゃなくて、自分の内側にあるのは確か
世間の評価と同期できないの
495マドモアゼル名無しさん:2010/07/01(木) 21:14:07 ID:lqS9SVqk
太陽乙女で月水瓶、おまけに室宿ときたもんだから
受け身で趣味がマニアックでしかも自己中なおかげで完全にソロプレイヤーと化してる俺。

社会で生きていく上で何が辛いって「人付き合い」が一番辛いです。(^q^)

マジで会社人間向きじゃないわ。
496マドモアゼル名無しさん:2010/07/01(木) 21:52:10 ID:kTxLL+6K
太陽魚月水瓶の自分も人付合いがめんどくさくって休みの日は家に引きこもってる
メールとか電話来ても気が乗らない限り無視
気分上がるか分からないから基本遊びの約束とかはしない
けどたまにふと寂しくなったりもするかなぁ

太陽が魚のせいか頼みを断れなかったりするんだけど内心はかなり苛々してたりという矛盾
あと恋愛は別として物事に対して熱しやすく冷めやすいと思う
他の月水瓶の方はどうですか?
497マドモアゼル名無しさん:2010/07/01(木) 23:37:27 ID:FYf3o0o/
太陽羊♀

人に誘われたら出かけるが自分から誘うことはあまり、いや、ほとんどない
娘がいるのでたまに一緒に出かけるが、行った先では別行動
「お母さんはあっち見るからあんたここ見てなさい」みたいな感じw
基本ソロ活動

飲み会などでは人間観察を始めてしまい、会話の中に入っていけないけどそこそこ楽しいw
498マドモアゼル名無しさん:2010/07/01(木) 23:58:31 ID:roMR4FQW
>>497

お、人間観察、私もするするw。
会話は結構楽しんでリーダーシップも取っちゃったりする獅子だけど、
頭の中では冷静に観察してますね〜。
恋愛もしかり。
熱くアタックして、実は客観的な自分がいたりする。
正反対だからね、獅子と瓶は。
499マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 07:49:04 ID:d5ieb6a9
>495さん
おおー同じ!太乙、月瓶、室宿、ちなみにO型。
表面上は上手く人づきあい出来るけど精神的な疲労が半端ない。
考えて考えているうちに何も出来ない受け身。自己批判厳しい。
淋しいけど一人だと楽。
500マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 11:28:32 ID:fyKkEK0n
( ´∀`)あるかも

( ´∀`)すごい
理性的なとこあるから

( ´∀`)アセ獅子
太瓶
うひゃーしてるようで

( ´∀`)月瓶

あれはこうか
これはこうしなかな
これはこうか

( ´∀`)わりと
対人はスムーズにいくけど内部の精神疲労は
半端ないとこある
501マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 14:22:35 ID:drmFvf1u
みんなは俺かwww
やっぱり、基本はソロ活動なんだ!
安心しますたwww
502マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 16:53:02 ID:n8nvNjUh
飲み会では人間観察というか、楽しめてなさそうな人を和に入れよう的観察ならする
基本ソロだけどね
503マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 19:15:00 ID:JvXx4UFl
やっぱり皆、月瓶なんだ〜。
太陽星座違っても、皆同じ考え持ってるってのは興味深いよ
504マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 19:20:41 ID:bpKK8cR3
ってか、飲み会のノリについていけない。酒入ってもどこか冷静だし。
505マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 22:57:05 ID:TxWoDOBy
飲み会だか懇親会だかに誘われるのが苦痛だし、良かれと思って無理矢理輪に入れさせられるのも嫌だ
お酒は、死ぬまで一口も飲まないでおくつもりだ、一口飲んで気に入ってしまったら依存してしまいそうで嫌だから
大学卒業か中退したらトラックの運転手や警備員を目指すよ、オフィス(?)だかの空気は無理、無理

一人で妄想したり考え事したりこんな感じでだらだらしてる時間が一番幸せだし、
そういう時間を平均的な人よりも多めに取らないと、おそらく精神が壊れる
506マドモアゼル名無しさん:2010/07/02(金) 23:08:45 ID:Cs9Xq3KY
トラックの運転手キツイよー・・・

頑張って図書館の司書を目指すべきですぞ
507マドモアゼル名無しさん:2010/07/03(土) 10:37:17 ID:0Vu76XwY
太陽獅子と月水瓶の俺様がやってきたがおー

以前、8年前の元彼女に結婚してメールしたら華麗にスルーされたおー
けどその1通だけしか送ってないからストーカー的なことはしていない

あーあーあーあーあーあーあーあー
おれ結婚したいんだけど出会いない。

どうしたらいいのー
このままじゃまずいおー
508マドモアゼル名無しさん:2010/07/03(土) 20:29:56 ID:3k6Y6w50
>>507
何故結婚したいんですか?
509マドモアゼル名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:42 ID:VHWTTCbg
結婚する理由なんて世間体を気にするか、1人だと寂しいからとかそんなもんじゃね。
510マドモアゼル名無しさん:2010/07/05(月) 00:31:20 ID:NiayJYcU
ホモでよかった
511マドモアゼル名無しさん:2010/07/05(月) 21:22:30 ID:KnsepSKJ
周りの既婚女性は旦那に初めて会った瞬間「この人と結婚するかも」と思ったらしい
好きなタイプでは無いというのが面白いと思った
512マドモアゼル名無しさん:2010/07/06(火) 01:54:40 ID:LWUopnA9
太陽天、月瓶、B型♀です。
太陽天、月瓶、B型♂をうっかり好きになってしまった…orz

どっちも受け身。己を晒さない。当たり障りない人付き合い。腹黒いw
しかもお互い自分の時間がないと生きていけない人種だと理解してるせいで
気を使いすぎて休日に誘ったりできずアウアウ…
ただでさえウケミンなのに「動かざること山の如し」

めんどくさいからやめたいのにどうしても好きなんだよなあ。

でも自分では好きオーラ出まくってバレバレなんじゃないかと思ってたのに
周りから見るとやっぱり→(・ω・)らしい。
513マドモアゼル名無しさん:2010/07/06(火) 12:01:58 ID:rwbGo/iT
ご愁傷さま。
太陽か月に天秤があると、繊細だよね。結構心もろい。

お酒飲むと弱い面(特に恋愛についてかかえてる問題)が出るから
その時慰めてあげたり
逆に自分の弱い面をさらけ出すといいんじゃない?
もちろんあなたは酔ったフリで。

ただ天秤は酒癖悪いのが多いから、そうなったら逃げてね。
514マドモアゼル名無しさん:2010/07/07(水) 18:40:41 ID:q8rmsPLx
>>506
そうかな、トラックの運転手って意外と天職だと思うけど。

なんせトラックに乗ってる間はずっと自分一人の空間だし、
好きな音楽聴こうが妄想しまくってようが好き放題。
おまけにルート配送ならほぼ毎日同じ場所だから、精神が乱されるような事もない。
結構給料もいいしね。

月ガメのみんなにピッタリだと思う。少なくとも自分には天職だと思った。
515マドモアゼル名無しさん:2010/07/07(水) 19:22:13 ID:93ZJzztU
>>514
トラックっつっても色々あるからなー
8時-17時みたいな楽なのもあれば、俺のように5時-19時休憩なしみたいな過酷なのもある
給料はいいが常に睡眠不足でドカタ並の劣悪環境。死ねる
516マドモアゼル名無しさん:2010/07/07(水) 19:54:45 ID:IcQeswdo
運転中音楽聞くのはいいけど妄想はダメだろうw
517マドモアゼル名無しさん:2010/07/07(水) 23:28:56 ID:SMbHTNfw
>>494
いちいち同意。
怒り、憎しみの感情なんかも長続きしない。
割と簡単に達観できてしまえる。
太陽天秤のせいかとも思ったけど、
偏った感情(特にネガティブ系)が極まると、
バランスを取るべく視点をずらす工夫をあれこれやったりする。

ちなみに実姉が太陽水瓶だけど、幼稚で偏執的な憎しみ&復讐を抱きやり続けている。
月星座が何か知らないけど、同じ水瓶でもいろいろだな…と思う今日この頃。
518マドモアゼル名無しさん:2010/07/08(木) 03:45:43 ID:FEIzPTGl
>>513

512です。アドバイスありがとう!
でも残念ながら二人とも会社中が知ってるくらい酒豪orz
特に向こうは普段から感情の起伏を殆ど見せない人で
飲み会なんかで飲んでもちょっと饒舌になる程度で至ってクール。
このスレのみんなのように人間観察してるタイプだね。
しかもモテるから常に周りに女の子がいる。
こちらは遠目で「何もあれに割って入らなくてもいいや」と思ってしまう(←)

どっちにしてもこっちがお腹を見せない限り反応してくれないだろうから
せっかくレスもらったし二人きりの時くらい弱みを晒せるように頑張ってみますね。

>>517

同じく怒りが長続きしない。

・・・はずが一度だけ三日間くらい怒りがおさまらなかったことがあって
苦しくて苦しくてたまらなかった。
怒り慣れてないもんだから身体まで引きずられて体調崩して嘔吐。
もうホント、あんな思いは二度としたくない。

常に怒ってたりしょっちゅう喧嘩してる人って元気だなあって思う。
復讐とかめんどくさすぎるよね。そんな情熱ないし、憎しみ続かないし
そもそも嫌いな相手になんだってそんな手間暇時間を費やさなきゃならんのだ(;・ω・)
と思ってしまう。
519マドモアゼル名無しさん:2010/07/08(木) 20:57:11 ID:DaI3TpIN
トラックの運転手とか車で外回りしてる営業の人とかすごいなーって思う
常に一人で仕事って自分には向いてないかも
周りに人が多い所で働くのが好き
少人数の事務所とかも苦手
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:53 ID:7a98udH6
常に一人は嫌だし、だからといって常に誰か一緒も嫌だよね
何事もバランスが大切なのだろうと、つくづく思うよ
自分は交代制の職に就いているのだけれども、24時間同僚といるのでとても疲れる
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:29:02 ID:/rkmcFze
月水瓶♀が気になってる月水瓶♂です。

自分と同じだから分かりやすいかな、と思ったけど考えてる事がさっぱり分からん。

自分も周りからそう見えてるんだろうか…と思った。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:27:16 ID:U1AxhYDj
>>521

おお、私も同じ事カキコするつもりだったw。
月瓶男と知り合った月瓶女なんだけど、
私から見て分かりやすかったな〜
初めて飲みにいったんだけど、2人とも会話を盛り上げながら、
でも心のどこかでは冷静にお互い観察してる、みたいな。
今までは誰もそんな事する人がいなかったから、今回初めて同じような
事を相手もしてるのが分かって、なんか、腹の探りあい?みたいなw。
正直、家帰ってすごい疲れた〜。
でも、たぶんだけど、何度か会う機会があれば、
きっと一番理解してくれる人かなとは思ったよ。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:25 ID:meAEOzbF
>>518
天秤水瓶♂だけど、弱みを見せるような隙を作ることは
きっかけとして良いと思うけど、それで距離が近くなっても
正直、自分は二人いらないからプライベートで付き合うまでいくの難しいんじゃない。
恋愛じゃなく、仕事の同僚とか友達なら同じ月水瓶はいいと思うけど。
俺が長く付き合ってる子は月射手で正直で快活な人、二人でいると楽しいよ。

自分は自分のまま変わらず居ても、感情の起伏が乏しくても、
そのままでいいと肯定してくれる人がいるのはありがたい。
月が違っても、相互理解があれば完全な共感はなくても、居心地が良い。
524太陽牛・月水瓶・室宿♀:2010/07/11(日) 22:28:54 ID:O1PGxmv9
月水瓶の男は脱力系っぽいよな。
天然といえば聞こえはいいがただ単に他人を気遣えないだけというか、
まあそれがキャラクターになり周りを和ますこともあるが。

あとやたら格闘家に多い。
525太陽双子・月水瓶・室宿♀:2010/07/11(日) 23:11:21 ID:nMTrk239
>>524
脱力系というより無機質でポーカーフェイスだから思考が読めませぬ。
個人的にはいわゆる「イケメン俳優」が多い気がする。
526マドモアゼル名無しさん:2010/07/12(月) 02:07:06 ID:j63TbNN4
>>524
むしろ女のほうが脱力系っぽい。天然。なんつーかユルイw
ただし土星座以外の月水瓶な。特に太陽水星座と火星座。
527マドモアゼル名無しさん:2010/07/12(月) 18:59:04 ID:I2heoXmc
太陽火星座だけど、全然ゆるくないよ、脱力ないよ
熱い情熱がビンビンだよ
528マドモアゼル名無しさん:2010/07/12(月) 19:18:58 ID:id3/GK6s
>>527
私も太陽火星座だけど、自分では熱いつもりでいるのに周りから見るとクールらしい
自分では暑苦しい人間だな〜と思ってるんだけどね
熱く語ってるつもりでいても「冷静だ」とかよく言われるよ
529527:2010/07/12(月) 22:52:21 ID:I2heoXmc
>>528

まじ?吹いたよ、思わずw
そう言われれば私もそうかも

でも、脱力とは違うよね〜
530526:2010/07/13(火) 00:31:20 ID:dd92jd1E
訂正

特に太陽水星座と火星座。

細かく言うと太陽牡羊座と蠍座以外の水星座な。
531512:2010/07/14(水) 10:43:58 ID:lJHDLhaC
>>523

月射手の彼氏と結婚目前で別れたんだよねw
生きていくテンポが合わないというか・・・。
自分の時間はおろか、睡眠時間さえ搾取されて殺される
と感じていた。
私の欠点もなにもかもひっくるめて愛してくれたけどね。
今は現彼女と結婚の約束したらしく幸せそうで何よりw

>正直、自分は二人いらないから

ココぐさっときたw加えて二人とも室宿だから余計に。
ただ相手はとんでもなくSで私はM。
そのせいで惹かれてる部分も大きいかなあ。
532マドモアゼル名無しさん:2010/07/14(水) 13:31:50 ID:A3Pcx9iI
>>531
まあ頑張って。上手くいくといいねw
533マドモアゼル名無しさん:2010/07/18(日) 09:45:14 ID:C+97KtBr
月天秤が可愛ゆすぎる。
534マドモアゼル名無しさん:2010/07/20(火) 15:56:20 ID:Ah2QdCCP
SとMは表裏一体。
自分はMだと思っていたが、実はSかもしれないと最近思う。
SだからSが悦ぶポイントがわかる。
しかし、SともMともしれんヤツが自分のそういう性癖に驚き、目覚めていく時の様子がSには堪らないはずなので、
もうSでもMでもなんでも、という自分のMっ気はSの心をくすぐる旬の時は終えたと思う。
SのヤツをMに変えたりできれば、そいつは離れられなくなるでしょうな。
と、書いてて自分でも意味が分からなくなってしまった。
とにかくSとMの世界は単純じゃない。時には立場が逆転してしまったり、そういうのも堪能してくださいよ。
535マドモアゼル名無しさん:2010/07/20(火) 20:58:40 ID:i5DwF+Lw
誤爆にもほどがある
536マドモアゼル名無しさん:2010/07/21(水) 07:37:30 ID:t/4G//gR
>>496
>太陽魚月水瓶
俺と同じ

>人付合いがめんどくさくって休みの日は家に引きこもってる
これって月星座のせいだったのか
537マドモアゼル名無しさん:2010/07/21(水) 23:19:51 ID:LpwhQ342
月水瓶の人って同性愛者とか、バイの人多い?
もしくはそういうのに理解あるとか
538マドモアゼル名無しさん:2010/07/21(水) 23:28:32 ID:W9DeIxVF
>>537
少し前に似たような話題あったけどバイかもと思う時はある
そっちの人が自分に相談してきたりとか
539マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 01:24:23 ID:Xmm8500k
潜在意識的にバイだよ
彼氏が何人いても何回しても女体の方が触りたい
男としてる最中にも考えるのは女の事
柔らかくて滑らかで美しいしたたかな女
正直全身舐めたい吸いたい撫でたい
そして心を乱したい
頭の中は気だるげな美人の妄想だらけだよ
綺麗な女にズッキュンでありんす
540マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 18:06:54 ID:qQEMJar9
月がめは孤独っていうけど、みんなはどうなの?
自分は、めったに自分から連絡しない。
彼氏も友達も。どうしても寂しいなったら、珍しく連絡入れるけど
相手が忙しそうだと、それ以上何も言えずあきらめる。
しつこく会いたいとか言えない。
結局、なんかいつも独りぼっちで居てしまう。
昔はそれが苦じゃなかったのに、年をとってきたら孤独が辛い感じに思えてきた。
でも、人といつも繋がるスキルがないので、どうしたらいいか分からない。
とりあえず、人に連絡してみるけど、上手に構って貰う事が出来ないのと、つい面倒に思えて独りになってしまう。
こんなにどうしようもなく孤独なのは、自分だけですかね?
もっとみんな、ちゃんと人と繋がってますか?
541マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 21:56:28 ID:2UtJmJhx
孤独だねー。
基本、自分からは連絡しないし。

>昔はそれが苦じゃなかったのに、年をとってきたら孤独が辛い感じに思えてきた。

これすごいわかる。
最近、家に帰ってきて誰もいないのがすごい寂しく感じるわ。そろそろ彼女でもつくろうかなと思ってるくらいだし。

・・・やっぱり一人の時間って必要だけど、たまーにあるくらいでちょうどいいのかもしれない。
四六時中一人ってのは寂しいよ。
542マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 22:47:57 ID:XX+L0aSy
孤独って何歳で辛くなるんだろうか?
誰かといる時の方がよほど孤独だけどなあ
同棲も結婚も向いてなさそうですよ
月瓶には無理でしょ
543マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 22:50:34 ID:PuD1l6/d
誰かといる時の方が孤独っていうのがよく分かる
土足で自分の中にずかずか入ってくる人もいやだな
544マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 22:59:34 ID:qURb+fIp
私は逆だな
子供の頃の方が辛かった
大人になって、ようやく一人の時間を上手に使えるようになって
どんどん「おひとり様」が上手くなってる感じがする
常にソロ活動だけど、孤独だと思ったことはないよ
545マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 23:17:36 ID:d7IT2T5p
>>542>>543>>544
君達は俺かと思ったwww
孤独と自由は表裏一体だよね。
一人で過ごす時間を上手に使えないなら、二人で寄り添う素敵な窮屈も
上手く楽しめないよ。
546マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 23:23:17 ID:rAXAZOOC
>>537
同性は無理だなぁ、私は。
女同士のスキンシップとか本当に無理。
自分に関係なければ全然OK。スキンシップを強要してきたら全力拒否。
私の友達にいたんだよね・・・べたべたするの好きな子が。
はっきりと「そういうの気持ち悪いからやだ」と言って防御してたよ。
547マドモアゼル名無しさん:2010/07/22(木) 23:53:09 ID:XX+L0aSy
そうかな?
同性ベタベタはなし同性イチャイチャはあり
硝子細工みたいなとにかくなんでも美が好きだから性別関係ないな
性癖趣味趣向は金星火星他天体アスペクトにもよるから
月瓶だけではわかりませぬ
月でわかるのは感情でしょ
月瓶はあっさりさっぱりのただの奇人変人ですよ
バイセクシュアルはナルシスト金瓶
548マドモアゼル名無しさん:2010/07/23(金) 01:11:03 ID:NnORspqO
>>540
あなたは私か(泣 一言一句、余すところなく同意。

自分なんか、結婚もしてるけどあんま家庭的でもないし孤独には変わりない
おひとり様なんて、何十年もやってると
当たり前すぎて「楽しむ」ものではなくなってくるよ・・・
そんな自分はアラフォー@太陽も月もガメ
549マドモアゼル名無しさん:2010/07/23(金) 01:21:34 ID:6l1PXkFW
だったら魚ちゃんと運命を共に誓ったり
蠍さんをつついて逆襲でいたぶられたり
双子くんや射手くんに弄ばれたり
獅子様に跪けばいいんじゃね
美味しい料理でもつくってお家に誘いなよ
550マドモアゼル名無しさん:2010/07/23(金) 02:41:51 ID:vw1Mv6fu
>>548
お子さんはいないのですか?
551548:2010/07/23(金) 14:02:33 ID:NnORspqO
>>549
長いこと、他人と表面的な付き合いしかしてなくて
そういう感覚を久しく忘れてた・・・
ガメに星が集中してるせいか、放っておくと自分でも驚くくらい頑固で偏っちゃうんだ
そういえば、ここ10年くらい友達を家に入れたこともなかったわw
料理は下手だけど、要は積極的に、オープンにって事だよね
ちょっと頑張ってみようかな。ありがとう。

>>550
子供いますよ。仲もいいけど、もう大きいから
彼には彼の世界と人間関係があるし
男の子だから一緒に出かけたりもしないしね。

ずっと家庭優先でやってきて、ときどき出かける時はおひとり様で
元々ソロ体質なんだからそれで丁度いいわwと思ってきたけど、
気が付いてみたら、家族以外に仲良しがいないの私だけw
旦那は昔っからリア充だから、なんか付いていけないしなぁ
でもここに吐き出してみたら、人間関係スキルの低い自分なりに頑張ってみようかなって思えたよ。
ありがとね 長文スマソ。
552マドモアゼル名無しさん:2010/07/23(金) 17:34:28 ID:0hDlGApS
自分は友達大好きな月瓶


旅行企画したり飲み会で幹事やったり、友達とワイワイするの好き。ライブは踊るし、レジャーもノリノリ。
でも一方で、滅多に友達は家に呼ばないし、24時間以上他人と一緒に居たくないという矛盾を抱えてる。
唯一許せるのは瓶瓶o♀だけ。もう楽すぎて楽すぎて…w


Byこっそりこの娘に恋してる双瓶B♀
553マドモアゼル名無しさん:2010/07/23(金) 18:39:11 ID:FrlEOyQl
>>537
自分も潜在的にバイだな。
男好きだけど、女の体の方に反応する。
基本、男女とも顔もプロモーションも美しい人が好きなんだけど、
女の場合はそこらへんの女には反応しないw。
554マドモアゼル名無しさん:2010/07/24(土) 14:35:59 ID:02MagTRT
ちょっと前にライブで盛り上がれないってあったけど自分もそうだw
あとディズニーランドとか行っても盛り上がれない…
行く前はものすごいテンション高くてミッキーにハグしたい!とか思ってても
実際行って目の前にいても全然動けない。涙
ミミ付けて楽しんだりしてみたいけど
どうしても「私そんなキャラじゃない」って冷静に思う自分がいて出来ないんだよな〜
555マドモアゼル名無しさん:2010/07/24(土) 15:02:06 ID:9NU1qoSe
>554 私もそう ニコニコするのが精一杯
勝負事も熱くなれないし
学校行事とかクラスの団結wとか、浮かないように気を遣いつつ
さめてた自分のまんま 大人になっても同じ

でも彼氏月瓶は盛り上げ上手だよ
リーダーシップとって大騒ぎ
そういう役割を楽しんでるように見える
だからやっぱり実は冷静なのかも
556マドモアゼル名無しさん:2010/07/24(土) 15:44:45 ID:Ol3E8GtG
● ●
(・ω・)ネズミの国はアトラクション<おみやげ派
557魚瓶:2010/07/24(土) 17:05:12 ID:v+BUn1xn
頭の中で予行練習するだけで疲れちゃう〜
予行練習しすぎて飽きちゃう〜
558マドモアゼル名無しさん:2010/07/25(日) 18:44:47 ID:YFz1J1pN
勝負事は熱くなるけどねぇ
球技大会とか全力でやってたw
やる気なさげにぼーっと突っ立ってるヤツ嫌いだったわ
559マドモアゼル名無しさん:2010/07/25(日) 19:04:37 ID:oCV8hYj6
ボーッとはしてなかったけど
あんま参加したくなかったなぁ
560マドモアゼル名無しさん:2010/07/25(日) 19:40:51 ID:fksMT7bM
やる気なさげにぼーっと突っ立ってはいなかった、他の人の気分を害さない程度には動いていたつもり
でもこんな気を使いっぱなしってストレス溜まりまくりだから、強制参加は嫌だとつくづく思うなあ
561マドモアゼル名無しさん:2010/07/26(月) 12:14:08 ID:UEYhdUST
足手まといにならないように頑張ろうと思ってたけど
ありえないくらいに球技のセンスなかった
体育、とくにチームプレイの球技は大嫌いだったなぁ
逆に個人戦の剣道とかなら勝っても負けても自分の責任だし、好きだった
562マドモアゼル名無しさん:2010/07/26(月) 16:16:42 ID:5YxZfDna
>>562
わかる!
駅伝とかリレーとか野球とか大っきらいだったw
サッカーは走ってるフリができてよかったけど、順番や役割から逃れられないチームプレイは苦痛。
修学旅行なんかの、班で行動しましょう〜ていうのも苦手だった。

でも仲良い友人との旅行は好き。
563マドモアゼル名無しさん:2010/07/26(月) 16:23:54 ID:5YxZfDna
あ!
やらかしてしもた。
>>562>>561へのレスです。
564マドモアゼル名無しさん:2010/07/29(木) 10:27:39 ID:6bGEEfQR
団体競技、私も嫌いだった。だいたい試合に出れない補欠だし。
でも逆にチームの外から人間観察して、アドバイスするのが好きだった。
孤立してるがゆえに、客観的にみれるんだよね。

試合の実経験数は少ないけど、なぜか説得力がある、と言われてた。
意見を言う時も、チームの主将格が調子があがらない、って時に
ここぞとばかり改革を提案すると、通ったり。
そういうのが面白い。
565マドモアゼル名無しさん:2010/07/31(土) 11:38:44 ID:7PwLgJ7B
気質がクールなおかげで、
子供の時に大人数でドッジやサッカーやって遊んだ経験が少なくて
結果的に球技が苦手になった人が多そうだな。
自分は普段さめてるけど異常に負けず嫌いだから勝負ごとは絶対参加せずにおれない
566マドモアゼル名無しさん:2010/08/01(日) 07:20:20 ID:HH8+pKz2
そうそう、負けず嫌いなんだよね
団体競技も個人競技もどっちも熱くなる
ドッジは毎日やってたなぁ。強いヤツを負かした時の爽快感が堪らない
で、負けたら悔し泣きするか不機嫌になるw
ちなみに太陽は牛だ
567マドモアゼル名無しさん:2010/08/01(日) 10:40:14 ID:9yE1NUL0
私はドッジボールで最後の一人まで残ってたことあるw
ボールをかわすのが異常にうまかった・・・。
568マドモアゼル名無しさん:2010/08/01(日) 11:57:37 ID:AszRXv2O
>>567
全く同じw
ほぼ毎回最後まで残ってた。
569マドモアゼル名無しさん:2010/08/02(月) 23:56:07 ID:8KBpcuIC
月瓶って超能力者や霊感体質の人が異常に多い印象があるな。
570マドモアゼル名無しさん:2010/08/03(火) 01:42:47 ID:YbEGiQqu
え?器用な凡人ばかりじゃね?
571マドモアゼル名無しさん:2010/08/03(火) 19:43:13 ID:MIBh2opp
まさにそうだねw
天瓶な自分は一見器用でソツなく見えるらしいが
実はただの小器用な小心者
人の評価が気になってしょうがない
自分の価値観で生きたい・・・
職場の我が道を行く蠍に憧れるわw
572マドモアゼル名無しさん:2010/08/16(月) 22:33:06 ID:4D38Lfus
月瓶って人の目をじーっと見て会話しなくないですか?
少し合っても逸らすみたいな…
全く合わさない月瓶の知り合いもいます
月星座関係ないかな?
573マドモアゼル名無しさん:2010/08/17(火) 13:50:55 ID:1cNefsC3
>>572
むしろじーーーーーっと見て話すよ。
バイトの面接の時に「目をじっと見すぎw」と書かれたくらい。

でも14〜16歳の頃は一時期ほんとに人の顔見て喋れなかった。
自意識過剰になりすぎた上に自分の顔が嫌いすぎて、
顔まじまじ見られるのが怖くて気持ち悪くてしょうがなかった。

だけど目を見て話さなきゃ他人から指摘されるし、不思議がられるし、
自分の顔に自信がないからって理由で見れないということそのものに見切りをつけて、
相手の顔を見ないからといって自分の顔がキモいのは今に始まったことじゃないし、
何より目を見て話さなきゃ「話が話にならない」
17歳頃にはちゃんと顔を見て話すようになりました。

目を見て話すようになってからは、逆に目を見て話せない人に出会うと、
自分も前はこんなんだったんだろうな〜としみじみ思う。
結構いい年したオッサンとかでも対面したときに目見て話せない人いるよね
そういう人に何か言われても全く説得力ないし、話にならない。
しまいにこっちがチョロっと目を逸らしたすきにコッチ見てきたり、
いい年こいて目を見て話せない人は正直どうかと思う。
若いうちに訓練しとかなきゃそうなるものか。
574マドモアゼル名無しさん:2010/08/17(火) 20:03:32 ID:vx5lsWL4
小さいときに、いいなぁと思った行動は20代になった今でもやってます。
人の目を見て話すとか道路わたるときに止まってくれた車にお辞儀とか。
575月水:2010/08/18(水) 09:36:11 ID:2K7dDsrm
太陽獅子だけど、月水の影響が強すぎる
10代の頃は携帯メモリー400人とか友達いっぱいだったのに、20代になったとたん
周りから変わったねとか言われる程、友達減ったorz
今は太陽水瓶と毎日のように接してる
何事にもクールに物事を考えるようになった
音楽もPUNKな音楽ばっかり聴いてたのに、今はエレクトロやドラムンベースの音楽ばっかり聴いてる
何かね、歌詞の入ってる音楽が物凄く嫌になるんよ。これって俺だけなのかな?
歌詞はいった音楽聴くたびに過去のこと思い出して云々。
やはりあの出来事が大きかったのかな
最近、いい本と出逢ったんだ。その本にはこう書いてあった。
「明るくて前向きな人は自然と周りから寄ってくる」と書いてあった
ほんとにいい言葉に出逢えた。
576マドモアゼル名無しさん:2010/08/18(水) 10:10:42 ID:Y5Pe9QTw
>>575
>歌詞の入ってる音楽が物凄く嫌になるんよ
激しく同意の太陽羊
40代だけど、初期のYMOで音楽に目覚めて最近ではジャズやクラシックの方が
聴きやすくなってきているw

最近のJ-POPで心にズキュンと響く言葉の歌ってあんまりないしね
今は今で良い部分もあるんだろうけど、ようつべで昔の曲を聴いたりすると
すごいなぁと思うことが多い
そんな私の最近のヘビロテは寺尾聡のシャドー・シティーw
577マドモアゼル名無しさん:2010/08/18(水) 12:01:04 ID:cdia4SJ5
>>575
同意です。自分の場合は若い頃から洋楽のほうが好きです。
日本語のラブソングは基本苦手です。わざとらしさを感じてしまうんです。
サザンのような日本語と英語を混ぜ合わせたものは嫌いではないけど。
今流行りのテンポの速いラップなんて違和感ありすぎで。

わざとらしいところがなく自然な日本語で、すっと耳に入ってくるってのは
やはり演歌くらいじゃないでしょうか。
自然な日本語には演歌調の節まわしのほうが合ってる気がします。
かといって自分は演歌はあまり好きではないですが。
明るいのは良いけどドロドロ情念、重々しいのはちょっとw

英語の響きは耳障りがいいかもしれないですね。
限られた中で気持ちを表現するのは難しいってものありますが。
聴いている方も、テンポの良い英語で言われたほうがしっくりくるというか、
なんとなく分かったような気がするのではないかな〜。
最初全部分からなくても後で和訳してさらに感激!なんて事もよくありますw
洋楽ならヴォーカルありでも 良いですよね。
みんなおしゃべりしてる時とかデパートなんかでも
耳障りにならないような曲ってやはりヴォーカル無しか洋楽の方が良いですよね。
578(・Д・ 3[瓶]:2010/08/18(水) 14:59:22 ID:TSkRqpFA
579マドモアゼル名無しさん:2010/08/18(水) 18:34:22 ID:h3pUKVPA
私歌詞有りが好きだけどなぁ。

太陽と水星が双子だからかも。
580月水:2010/08/18(水) 23:01:34 ID:2K7dDsrm
>>576
昔のほうが影響力のあるJーPOP多かったよね・・。
もう2006年から全くJーPOP聴いてないよ・・。
寺尾さんのシャドー・シティーといえばトゥルットゥーw

>>577
JーPOPの最後らへん聴いてたのはサザンだった〜
アルバムも全部借りてMDに録音してた☆
サザンは気分がハイになるよねw
当時スポーツしてたからサザンのチャコの海岸物語聴きながらランニングとかしてたw
高校の頃も洋楽ばっかり聴いてたww

>>578
5番目いいねぇ。当時のことを背中を押してくれるような要素がつまった曲だねw

>>579
関係ないんじゃない?
自分は切り離れない出来事があったから、歌詞が聴きたくないだけ。
当時は外食中に流れる歌詞のはいった音楽がノイローゼになってて
食事中にお勘定したこともあった。
581マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 00:17:52 ID:+iUOpHK0
>>569
月瓶がではなくて、太陽が水星座で月が風星座の組み合わせの人にそういった
傾向があると言われてるだよ。
582マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 00:18:53 ID:l/85uwta
歌詞ではそこまで神経質にはならないけど
小説はある

何かが頭を占領する期間は本を読めなくなる
文章が心に入らなくなってしまう

小さい頃から本が好きでよく読んでたけど
初めて読めなくなった時は衝撃だったよ
こんなに余裕がなくなる事があるんだなと

本を読めるって幸せな事なんです
色々な意味で
583マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 06:04:57 ID:YVT79/+K
私もある程度集中力が無いときは文章読んでも
さっぱり頭に入っていかないからそういう時は読まないなー

ある程度心に余裕が無いと趣味とかは楽しめないよね。
584マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 08:45:48 ID:s2Iu6S7P
目を殊更じぃ〜〜〜っと見ることはないなあ。
話すときは、時々アイコンタクト取りつつ話す感じかな。
相手の話を聞くときは、目を見る時間はわりと増える。

仕事で難解な説明を聞かされているときなんかは、相手の目から視線をそらして、
頭のなかで相手の話をイメージし時々アイコンタクト取りつつ、
一生懸命理解しようとする感じ。
585マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 11:54:02 ID:2+Q4/Zhm
英語の耳障り云々は単純にリスニングの問題だと思う声が楽器みたいに聴こえるっていう
586マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 12:31:08 ID:AswSRikl
耳障り=不快な音

「触る」と「障る」は全く違う意味なのに
「手触り」と同義のつもりで「耳障りが良い」を使う人は多いね…
でも「目障りが良い」と言う人はいない不思議。
587マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 12:39:54 ID:2+Q4/Zhm
そもそも、耳障りが良いって表現は正しいの?

588マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 12:53:39 ID:EYcJMn1q
大辞泉にはねー

【耳触り】
感じた時の感じ・印象。「−のよい音楽」

【耳障り】
聞いて気にさわったり、不快に感じたりすること。また、そのさま。
「−な音」


だって。
589マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 14:56:00 ID:K1YC2jKi


自分はバブルガムダンスってゆージャンルが好き。
基本北欧のハッピーなダンスポップ系〜、ユーロダンス

自分の場合は邦楽を好んで聴いてた時期が無い。
中学の時からトランス、ユーロビート、アメリカのポップスとかかじる感じで。
唯一jpopで好きだったのはm-floかな。
小学生の時もモー娘。が流行ってて好きだったくらいだし。

月風星座は基本機械音系の音楽好きが多そうだよね。
アーティストも風サイン持ち多いし。

中学んときから音楽は「感覚」で聴くもの、ハッピーな気持ちになるもの、だと思っているから、
上記にあるように歌詞が頭に入りこむ邦楽が大っキライ。
ノリのいい曲で感覚で思わず踊りだしちゃう多くなるくらいがチョウドイイ。
日本の曲はどの曲も歌詞が似たり寄ったりで遊び心ないしつまらん、レベル低い。






590マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 15:20:17 ID:K1YC2jKi


ちなみにバブルガムダンス、ユーロダンスオススメはこんな感じ。ぜひよかったら聴いてみて。
過去に日本で流行った曲もあるから懐かしいと思う方も居ると思いますが。


toy box
http://www.youtube.com/watch?v=P0aXY2pM2sA
http://www.youtube.com/watch?v=mH-urWpThnw&feature=related

aqua
http://www.youtube.com/watch?v=28pMtCmC6VQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VvduOLCC0m0&feature=fvsr

Me & My
http://www.youtube.com/watch?v=6uTW4EKz7tw&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=5OOiRpVs9h4

Gina G
http://www.youtube.com/watch?v=qcj7b3Z1nSg&feature=related



591マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 15:21:55 ID:K1YC2jKi



lazy town
http://www.youtube.com/watch?v=P0CHAZJr3OE
http://www.youtube.com/watch?v=AlzaWU0I1s8&feature=related
↑レイジータウンはアイスランドの子供向け番組なんだけど世界的にも有名だから、
海外に居たことある人なら知ってるかも。とりあえずジュリアナローズマウリエロちゃん、きゃわ☆きゃわ☆


↓megamix系のcdって数多くあるけど、このcdは初めて聴いたときからビビッ!!!と来て、万年リピしてる秀作。
この外れなしノンストップ加速感がたまらん。聴きながら車でもチャリでも飛ばして奇声発したくなる感じw
パソコンで聴きながらネットカチカチしてるだけでもストレス発散して精神休まる。
これ作ったSamus Jay って人が気になって生年月日だして調べたら、自分と同じ「室宿」だったときは勝手に運命感じたw
やっぱ宿によって好む音楽性って似るのかな〜?って(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=7bCkFdGe9pg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=D8Xvdggonok&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=u7WJmIYvV4o&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ApZO4HUEkqw&feature=related



592マドモアゼル名無しさん:2010/08/19(木) 15:39:20 ID:0TxbQ1G5
好きになる曲って、だいたいイントロから全部好きだ
途中のサビだけが好きって曲はあんまりない
593マドモアゼル名無しさん:2010/08/20(金) 00:36:34 ID:46MixQIo
俺はスピッツしか聞かないや
594マドモアゼル名無しさん:2010/08/20(金) 09:08:41 ID:tscA3IsZ
音楽好きで広く浅く聞く
けど音楽好きって他人に言うと
聞いてるジャンルで人を過度に測ろうとする人がけっこういるから言わんようにしてる〜
本も映画も漫画もけっこう好きだけど
同じように人を過度に測ろうとする人がいるから言わんようにしてる〜

知り合いの月瓶もそうらしい
仲良くなったらおすすめしあったりして
これはつまんなかった とか言えるようになれて嬉しかった。
595マドモアゼル名無しさん:2010/08/20(金) 22:20:38 ID:VyYdS8tj
アニソンが好き♪
596太陽双月ガメ:2010/08/22(日) 16:20:05 ID:x40bZnfB
広く浅く聴く、てのは同じかな。
でも、「これは!」と思ったのは何度でもリピートして
擦り切れるくらい聴く。同じ曲ばかりね。
ただ、これはフタエのテンプレにもあるくらい、双の傾向らしいけどw

ゲーム音楽だろうがハードロック(VOWWOW最高!)だろうが、
果ては声明(声明は東洋のグレゴリア聖歌ですw)だろうが、
クラシックだろうが何だろうが、とにかく聴く基準は「これは!」と
自分が惹かれたものだけ。
「本物」「独自性」がキーワードかも。
他人と合わないだろうことは充分に自覚してる・・・。
597マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 17:21:40 ID:CWQImybD

阿久根市長の竹原信一が月水瓶、室宿。太陽は魚。

自分も最近まで興味なかったんだが、月水瓶だと知り色々調べてみたけど、
この人は良くも悪くも、まさに「月水瓶座!!!」ですw
テレビの報道しか知らん人はキチガイだと思ってるかもしれないけど、実際9割方正しいこと言ってる。
確かにブログは痛々しいけどw

なんか月水瓶特有の無駄な正義感とか変に律儀で堅物なとことか、
気難しすぎて周りの人が付いていけないとこまでイッてしまってるんだけど、そんな立ち位置が快感そうなところとか、
劣等感が見え隠れしてるとことか、なにかと批判浴びがちでマスゴミ敵に回してるけど、そんなのお構いなしなとことかw
あまりに核心つき過ぎててオブラートに包まないとことか、偏執パラノイアー\(^o^)/的なとことかw
とにかく月水瓶らしすぎるオッサンだと思った。

598マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 17:25:29 ID:CWQImybD

奇人変人の月水瓶諸君は奇人変人の竹原市長を応援しよう(笑)


599マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 17:53:12 ID:CWQImybD


http://www.youtube.com/watch?v=YmRyQy4gSPo
「自分の存在が壁です。もう生きてるのがウンザリ、辛い。なんでこんなんに生まれてきたんだろう、って思ってますよ。」

↑上の動画でそう呟いてるんだけど、どんなに明るく振舞ってる月水瓶でもこの部分は心の奥底で共感できてしまう人も多いのでわ?

他にも、昔から周りと同調できなかったと言っていたけどこれもまさに月水瓶らしいと思った。

600マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 18:49:06 ID:nmKO+AzE
竹原クビ→穏健派が市長になる→市役所やりたい放題→財政逼迫→市民怒る→また選挙

結局このくり返しになることが目に見えてる
月瓶のうぬぼれかもだけど、どうして阿久根市民の大半はそれがわからないんだろう
アホか?と思う

この人と似たようなことをやってる名古屋市長はどうなの?
601マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 19:58:27 ID:CWQImybD
>>600
でもそういう「きっかけ」を作る人って月水瓶が多い気がする。

発明家とか科学者、研究者とかって太陽水瓶が多い印象だけど、
革命的だったり何かを「揺るがす立役者」的な役割を果たす人って月水瓶が多い、と思う。
何かとにかく反逆的というか批判大歓迎!!!でのし上がる立身出世系みたいな。
602マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 21:02:30 ID:xAJUOwNa
>>594
他人の目や意見は気にしないよ。何か言われてもただ単に好みの違いなんだと思うだけであって。
自分の趣味を披露するのは好き。他人の好みや趣味も否定しようとは思わないしね。
陰口が聞こえてきても恥ずかしくも無いし変えようとも思わない。

>>596
自分もそんな感じ。
何で?ぜんぜん可笑しくない。心に響く音楽ならジャンルは問わないよ。
音楽だけでなく全ての事に対して言えるけどね。
603マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 22:14:47 ID:BEpopXKo
>>601
人に対してもセンサー働かない?
この人ヘンと思っても周りにはウケがいいから観察してたらやっぱりヘンで
でも周りは全然気がつかなくて
半年くらい経ってから「やっぱりあの人ヘンだった、○○の言うとおりだった」ということがけっこうある
604マドモアゼル名無しさん:2010/08/22(日) 23:12:51 ID:xAJUOwNa
>>589>>590>>591
見せてもらって、やっぱ音楽の好みって人それぞれだと思いました。
バブルガムダンス、初めて聴きました。面白いですね。

>月風星座は基本機械音系の音楽好きが多そうだよね。
古い言葉で言えばテクノ?っぽい?てことかな。
そうなのかな?自分はイマイチ良さが分からないんですよね。

好きになる曲ですが、心に響く歌詞があって、それを引き立てるメロディー
付いてて感情移入できる曲が多いですw歌手の声質も結構気になります。
それと自分の場合はプロモーションビデオの影響大です。

605マドモアゼル名無しさん:2010/08/23(月) 16:10:31 ID:7Q7oymSK
>>604
お〜聴いてくれたんだ、嬉しい☆

そうなんです。バブルガムダンスのだいごみは面白い!かわいい!ハッピー!
とにかく単純で純粋な感じ。難しいことを考えてることすらどうでもよくなるような楽しい音楽。

ヨーロッパの中でも北欧ではこういう音楽がかなりポピュラーなんですよね。
ユーモアがあって歌詞もかなり子供っぽくて単純だったり。
日本ではこういう音楽ってないから、やっぱり面白みに欠けるなーと思う。
まあ、ある程度マイナーだから好きって部分もあるんですけどw

んー自分も機械系といっても幅広くて詳しく分からないけど、
特に自分の場合はシンセサイザーという電子楽器を使ってる曲に惹かれる率が高いかな?


>心に響く歌詞があって、それを引き立てるメロディー
付いてて感情移入できる曲が多いですw

もう全く逆ですねw
自分は英語の場合は比較的歌詞はあまり重視しません。
音楽のテンポ、リズム、とにかく「感覚」重視です。
その音楽を聴いた途端、立ち上がって踊りだしたくなるかどうかが決め手なきがします(笑)

この辺は月よりも金星の影響が強そうですね〜。
ちなみに金星は何ですか?

pvは凝ってると2割増しどころが50割増しくらい好きになりますよね。
逆に凄い好きな曲なのにpvがテキトーだったり、ビミョーだとかなり萎えますねw
バブルガムダンスのpvは萎えちゃうのが多いのが残念w

606マドモアゼル名無しさん:2010/08/23(月) 23:52:05 ID:dyrpuYEr
昔は洋楽ばかりで、今は自分もスピッツを聴いている。
英語でも日本語でも、どちらでもよいが、歌詞の主張が強すぎず
メロディーに歌詞がきれいに乗っているもの、情景が浮かんでくるものが好き。
機械音系だと、PSBやerasureなどよく聴いていた。

機械音でもあたたかみのあるものや、
せつないメロディーでも大々的なバラードにならないものがいい。
声質は自分も結構重視。
607マドモアゼル名無しさん:2010/08/24(火) 01:35:29 ID:mCF9FHig
金星さそりです。
しっとりとしたバラード系が好きです。
好きな人も金星さそりなんです。

これは大好きなサラ・ブライトマン
曲は『ムーン・リバー』
ttp://www.youtube.com/watch?v=tmKbUF0SDVI&feature=fvst
608マドモアゼル名無しさん:2010/08/25(水) 05:27:29 ID:W8OK2b/k
>>603に一語一句まるっと同意!
なんでこんなにも明らかなのにみんなわかんないんだよー!と思うこと多々。
でもおかげで問題児候補からは早々にフェードアウトできるし、トラブル回避には役立ってる。

しかしみんなオサレだなぁ。
自分は思春期の頃ハマった邦楽バンド3つくらいをかれこれ10年聴いてる。
もともと流行に疎いのもあるけど他に興味が沸かない。
太陽蠍で不動なのもあるのかな。

思春期の頃は歌詞に涙ぐんだりしてたけどw今は歌詞はスルー。
曲と声さえ好みならおk、演奏の技術とか全然わからない。
金星天秤も影響してるかも。
609マドモアゼル名無しさん:2010/08/25(水) 18:45:51 ID:uQ5Cveyk
月水瓶は打算の塊で好きになれぬ
610マドモアゼル名無しさん:2010/08/25(水) 19:59:28 ID:BbjRvaqo
音楽に対する考察が面白いね。

私はドラマーの人が楽しんで叩くグループが好きかな。
曲の土台はドラムにありという感じ。
次点が、心から楽しそうに歌う人。
相当古いけれど、TOTOとか、杉山&オメガとかはヘビーリピート。
最近はいきものがかりが好き。

ちなみに太陽山羊、月水瓶、ASC獅子
611マドモアゼル名無しさん:2010/08/27(金) 19:50:34 ID:1ZiJZ+Wi
612マドモアゼル名無しさん:2010/08/29(日) 15:25:51 ID:MF5mP6pO
月水瓶の性格

・社交性に富んでおり、いろんな物や人に関わりたいと思う
・妥協的に見えて、内面は負けず嫌い
・あまり知識がないのに、知性派ぶりたがる
・TPOを重視するため、嫌いな人にでも感情を見せない
・周りに気を取られがちで、自分に目を向けられなくなる人が多い
・男でも内気な人が多い
・常に理屈や規律に重んじる
・理屈に合わないことは嫌う
613マドモアゼル名無しさん:2010/08/29(日) 23:31:19 ID:1759p4fJ
>社交性に富んでおり、いろんな物や人に関わりたいと思う

ほう〜そうなんですか。
意外ですけど、自分では気づかない部分ではそうなのかな? そのとおり内気だから。
614マドモアゼル名無しさん:2010/08/30(月) 00:16:54 ID:/4DeCRJY
あんまり人には関わりたくないなぁ…
面倒なことが増えるだけだから
615マドモアゼル名無しさん:2010/08/30(月) 00:25:07 ID:TY+T0F8z
MF5mP6pO

1759p4fJ
616マドモアゼル名無しさん:2010/08/30(月) 01:44:00 ID:xQIhakHu
太陽瓶のパクリにしか見えない件
617マドモアゼル名無しさん:2010/08/30(月) 15:15:09 ID:vfkgu+V6
〜の件って言葉そのものが古すぎダサすぎ気持ち悪い。
618マドモアゼル名無しさん:2010/09/02(木) 09:38:56 ID:yheGbyjy
音楽か〜流行りの曲は全然わかんないなぁ
中学高校の頃、有名な曲に限るけどスピッツとかミスチルを
知ってて当然、歌えるの普通みたいな雰囲気があったんだけど完全に乗り遅れてた
606さん含め好きな人いたらごめんね 私の「好き」の感覚からはちょっと違うんだ

私は女性ボーカルの曲ばっかり聴いてる
男性ボーカルは余程好きな声でないと聴かないな
619マドモアゼル名無しさん:2010/09/03(金) 09:21:34 ID:NqRnC/dE
自分も月瓶だけど、月瓶同士って本当話しやすいよね。
会って話してて本当フィーリングが合うな、と思うとまず間違いなく月水瓶。
太陽水瓶とは逆にそこまで共感できる所がない。

個人的に、恋愛はともかく結婚するなら月瓶同士がいいと思う。
月瓶ってただでさえ(本当の意味で)合う人がいないから。

同じ月瓶の存在はかなり貴重。
620マドモアゼル名無しさん:2010/09/05(日) 13:22:37 ID:4FxRqxrX
>619
月瓶同士の彼氏
性格は違うところも多いけど、ものすごく理解されてると思う。
二人でいる時だけ完全に素になれる。
離れられませんw
621マドモアゼル名無しさん:2010/09/05(日) 13:38:20 ID:TpNVhfPq
時と場合によるでしょ
同じ月瓶の男女がまわりに何人かいるけどさ
ドライなとこどっちも永延とドライだから
ねちょっとしてくれる人がいないと
常にカラッカラのサラッサラですよ
それもいいんだけどね
622マドモアゼル名無しさん:2010/09/06(月) 00:23:56 ID:znO2u6rb
>>619-620
わかるー
私双子で、乙女とは合わないってよく言われるし、実際合わない人多いのに、
それでも仲良しな子は乙瓶だった。
月が相性いいと楽だし、なんだか幸福な気持ちになるw

>>621
太陽は?ちょっと気になった。
623マドモアゼル名無しさん:2010/09/06(月) 02:12:25 ID:zyTqWlAe
太陽は山羊だよ
元彼天瓶今彼蟹瓶友達魚瓶
今の彼氏さんとは月が瓶でぴったり±0の合なんだけどさ
個人的に相性で当たるのは宿曜だなあ
危宿だけど元彼婁で今彼室友達室
婁とはそれはもう後にも先にもないぐらいがんばってみたけどだめだった
同じ月瓶同士でもうまくいかない時もあるよ
ドライとか関係なくなったけどw
624マドモアゼル名無しさん:2010/09/06(月) 08:39:38 ID:znO2u6rb
>>623
私の周りの場合、
今彼/瓶瓶,幼馴染/双瓶(誕生日一緒),友達/乙瓶 なのだけど、
ドライだと感じたことがなかったから、>>621が不思議で、
同じ月でも異なる感覚を持つってことは、何に起因するのかなーと気になったの。
教えてくれてありがとう。やっぱ太陽も関係するね。

>個人的に相性で当たるのは宿曜だなあ
>危宿だけど元彼婁で今彼室友達室
私も危宿、彼室宿w
625マドモアゼル名無しさん:2010/09/06(月) 17:59:01 ID:zyTqWlAe
そうだなあドライなのは自分なのかもなあ
太陽山羊だけノーアスであとのアセンや月瓶含む主要天体で風のトラインなんだけど
どうも物事に熱くなれない。なったとしても持続しない
怒りときめき恐れ敬愛等々全部の感情が瞬時に切り替わるからブレまくり
なんでも「それならそれでまいっか」ですます
だから温度高かったり粘着度高めだったりする人がとても大切で
月瓶室って豪快ではったりもたまにあるけど楽しいよね大好きだよ
月瓶さんで他天体が魚とか蠍、射手牡牛獅子あたり入ってくれてるといい感じ

でもほんと占いって面白いね
アセン乙女で月射手の人とか第一印象と仲良くなった時のギャップ最高だしw
スレ違いだけどリリスもオモローよ
626マドモアゼル名無しさん:2010/09/07(火) 03:43:33 ID:cYvYayfv
♀なら自分のリリスに月を乗せてくる♂が1番甘い。砂糖たっぷり。ガチ。
ってスレチにもほどがあるぜぃ
627マドモアゼル名無しさん:2010/09/10(金) 03:47:47 ID:asOSCnVr
月瓶だけど粘着質です。火星が乙女だけど関係あるのかな。
628マドモアゼル名無しさん:2010/09/10(金) 09:46:58 ID:E+9fTEoQ
>>627
太陽&水星は?
629マドモアゼル名無しさん:2010/09/10(金) 11:46:14 ID:asOSCnVr
628さん
太陽、水星ともに射手です。 おまけに怒るとつい理詰めにしてしまいます。
630マドモアゼル名無しさん:2010/09/10(金) 11:55:59 ID:E+9fTEoQ
理詰めってのが乙女&水瓶っぽいね。
射手の太陽&水星と乙女の火星がスクエアなら
その影響もあるかも?
631マドモアゼル名無しさん:2010/09/10(金) 17:19:41 ID:8tMZcoJB
それ絶対火星乙女が原因。
粘着質っつーかチクチク系でしょ
母親が太陽水星蟹の月水瓶、火星乙女だけどかなり潔癖でチクチクうざい
火星魚のだらしない自分には理解できない
632マドモアゼル名無しさん:2010/09/20(月) 22:56:56 ID:k1MEv06+
 
633マドモアゼル名無しさん:2010/09/25(土) 00:32:03 ID:0NzDwPvs
金星牡羊以外全部水瓶
水瓶座は変わり者ってよく聞くけど自分でそう思ったことない
でも人間関係は常に違和感を感じながら生きてきてる
もう自分の性格がよくわかりません
634マドモアゼル名無しさん:2010/09/25(土) 13:18:49 ID:yb1JRVff
大丈夫?
いっそ金星も水瓶なら楽だったかもねw
私は、近頃は太陽も月も風じゃないと付き合い難いと感じてしまう。
635マドモアゼル名無しさん:2010/09/25(土) 17:30:56 ID:Z57mCFhf
自分の友達に太陽乙女月水瓶が居るのだけど
普段は明るくてジョーク好きだが、突拍子もなく冷たくて気難しくなる
時々、周りには淡々としてるのに自分と二人の時だけなぜか優しくて内気になる
月水瓶は二面性があるのだろうか?
この前月水瓶の友達が熱出て見舞いにいってた時に
途中で「あなたは・・・何者なの?」
とか突然訳の分からない事を言い出した。
勿論自分は名前を言いましたが。
今でも友達ですが、何かいろんな性格が一つに同化したような感じ。
636マドモアゼル名無しさん:2010/09/25(土) 19:21:06 ID:JsQlDTCk


常に心の中はハリガネがネジ曲がったようなものがこべりついてて
気難しい思想はりめぐらせて四六時中イライラしてるけど
外では「それ」をオブラートに包めることが出来るだけ

実際ユーモアに溢れている時もありのままの姿だし、
飲み行ってキチガイになりきってる時もありのままの姿だし
真面目になってる時もありのままの姿。

実際、多少は演じてる部分もあるけど、多重人格のつもりではない。
色んな自分がいる。もちろん意識的に。

正直毎日同じ自分でいなきゃいけないなんてつまらないことだし
いっそのこと着せ替え人形のようにその日の気分次第で色んな人格、色んな容姿になりたいと思う、
そういった世界観が自分の中にある。
自分が女だからってこともあるが変身願望が強い。できることなら常に変化していたい。
カメレオンのように。


上の方で「潜在的バイセクシャル」の話があったけど、これも同様で
自分自身も裸だったら断然女体の方が興奮する、
だけど今の女の体のままで女の人と性交渉を行いたいとまでは思わない。
女の人とヤッてみたいと思う気分のときは自分自身男の体になりたい。




637マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 06:33:08 ID:EF32xTk0
>636
私かと思った。

変身願望がはんぱない。
会うたび雰囲気や格好、髪型などが違うらしく、周りの人には会うたび最初誰か分かんなかった〜とかよく言われる。
だから特徴を掴めないのかなんなのか、不思議な人とか本当はどういう人なのか分からないと言われる。
無意識的に、いろんな自分を自分で作り上げている。
常に変化し続けたい。
いろんなタイプの自分で居たい。
人によって見せる面も全然違う。
「あなたはこういう人」っていうレッテルを貼られるのがイヤなのかもしれない。

本当の自分がわからない。
かといって場面場面の自分は偽りではないのだけれど…
638マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:00:30 ID:LrNSldlu
( ´∀`)月星座はあんまり意識でけへんかな太陽月合やから
どちがどちかわからん
なんか
好奇心がすごい
( ´∀`)このかっこしてみよかいな
髪こんなんしてみよかいな
( ´∀`)どこまでいってもノーマルやからああいうヲタちっくな変身願望とかそんなんはない
( ´∀`)これおもしろい?あはは
みたいなユーモアやろな
639マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:03:17 ID:LrNSldlu
( ´∀`)
クールなとこはあるな
デフォ
( ´∀`)おふざけもいうけど
やぱそういうとこある

( ´∀`)すーっと
冷静なとき
あっさりいうか
ごちゃごちゃがちゃがちゃ嫌いやろ
めんどくさいうるさい
あっさりすっきり
640マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:15:50 ID:LrNSldlu
( ´∀`)何が苦手てウェットなひと
粘着質しつこいひと
頑固硬質なひと
うるさいひと
ヒステリー
無神経とかな

( ´∀`)瓶てそんなにがちっとした星座じゃないねんな柔軟にちかいしさらっと風エレやろ性格も情もあるし
ほんで頭いいねん聡明いうかスマートな脳のつくりになってる
具合のいいひとやけどな( ´∀`)これはこれやからこれこうよね
スマートかつ理路整然なとこある
やけ屁理屈こねてごちゃごちゃいうたり
するひといたら神経まいってくるねん
( ´∀`)月瓶はいいかなみんなだいたい性格とかも落ち着きあるいうか安定してるいうか賢いいうか
641マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:26:13 ID:LrNSldlu
( ´∀`)なんやろ
ひとりでいたがる
クール静かに本よんでたいとかとこもあるけど
ひとりでもまったく平気むしろひとりにしといてみたいなとこある
( ´∀`)あ
ほんまに?そうなんや♪風は社交星座やからね

( ´∀`)やたらフレンドリー友達やひといたりとかある
嫌いなわけじゃないむしろなかいい優しいようなとこはあるかな
平等平和友好が保つべきひとのあるべき姿やみたいなデフォがある
それはいての精神性の高さに魚の情まじったみたいな
( ´∀`)そこは不思議ていわれる
642マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:31:10 ID:LrNSldlu
( ´∀`)いい意味で理想主義かな

( ´∀`)こういうのがいい社会やねんて
こういうのがひとのあるべき姿やねんて
こういう恋愛や男性がいい
いい理想の雛型が最初にあるいうかくるねん
( ´∀`)それをするにはやな
みたいな
643マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:34:12 ID:LrNSldlu
( ´∀`)12星座最後の人間星座やからな
全部混じってるようなとこあるかな山羊の現実性とか羊の新しいもの追い求めるとか
実際どうとか抜きにしても最終
人類が目指すべき姿は瓶的性質や象徴されるものにあるんちゃうかなと
644マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:41:01 ID:LrNSldlu
( ´∀`)
今冥王星
社会無意識の集合体
山羊入ったやん後半のさんせいざ

( ´∀`)山羊の性質土星
現実性堅実規律とか
いままでの社会のゆるみやズレをきちんと規律正し直す修正をかけていくてんびんでちゃらちゃらした社会になりあばれんぼういてで荒れたとこもあり世界不景気
手堅く再生土台をつくりなおす時期にきたんな
日本は瓶やけど
精神性山羊伝統や古いものとか貯蓄合理性
きっちりとかね
最近原点回帰といわれるのはここらへんかな
社会の無意識と精神性が合になった
645マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 08:49:01 ID:LrNSldlu
( ´∀`)
ほんで次は瓶
近未来や科学技術とか
平等平和友好
( ´∀`)山羊で土台をつくりかため
瓶的な社会
( ´∀`)次魚
そういったマテリアルなとこをこなして
段階を過ぎて
精神的な豊さであるとかクオリティおぶらいふとか環境にしても医療社会福祉補償の充実とかの段階に入ってくと

( ´∀`)後半さんせいざのこの段階に入ったんな
( ´∀`)ある意味
12星座回ってきて後半さんせいざの三段階
一時代の仕上げの時期に入ったんやと考えることができると
( ´∀`)それをするのに吉木星破壊変革天王星新しいとか開拓とか羊合まぁ珍しいんかな

( ´∀`)をつかうというか
646マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 10:11:11 ID:uFvE0z81
きもちわる・・・ オエッ
647マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 11:02:14 ID:H4OzrltF
粘着質嫌いとか書いといて、自分が一番粘着質そうだな…



648マドモアゼル名無しさん:2010/09/26(日) 13:13:45 ID:0l9mH3Ye
これほど連投されると、破壊力がハンパないな
649マドモアゼル名無しさん:2010/09/27(月) 17:30:43 ID:oMOkyrgk
彼が月瓶でいろいろ参考になります

バイっていう考えも確かに彼の中にある
よく外を歩いていて自分は男のくせに
興味の対象が女性に限らなくて
「自分が女だったらああいう男に抱かれたい」
とかよく言ってるし

あと一番不思議なのは彼は超秘密主義
これも月瓶のせい?
私たちはネットで知り合ったのですが話が盛り上がって
実際会う直前まで名前も住所も職業も教えてくれなかった
今思うとそんな相手でも好きになる自分が怖いけど
さすが水瓶。外さないコミニュケーション能力は凄いと思った

私は太陽天秤月獅子の楽天的で間口はかなりゆるいタイプだから
間口の狭い太陽乙女月瓶のエキセントリックさに惹かれてしまう
たまに奇人変人??この人大丈夫?と思う事もあるけど
本質的には上等な人。
枠にハマらない大きい愛を持ってる人だと思うし
とてもセクシーだと思う
650マドモアゼル名無しさん:2010/09/27(月) 21:20:41 ID:ROr/Rhab
>>649
そりゃ月瓶というより
もろに乙女ぽいと思うよ
間口狭くて秘密主義で計算高い
651マドモアゼル名無しさん:2010/09/28(火) 15:31:58 ID:qwEuQb/Q
気になる人が月水瓶だった!
自分の金星水瓶と近い度数。

私は月は天秤座。
月水瓶の人は、月天秤をどう思いますか?

ちなみに気になる彼…太陽、水星、火星は双子。
手強そう…。
652マドモアゼル名無しさん:2010/09/29(水) 23:49:43 ID:p/2OfwvZ
月天秤いいけど
打算的な面が見えるとこわくなるよー
653マドモアゼル名無しさん:2010/10/01(金) 10:27:23 ID:9u9v1uA0
先日、一回り年が離れた後輩に会った。
妙に話が合うな〜と思ったら聞いてびっくり、年は違うけど自分と同じ誕生日だった。
しかも太陽水瓶、月水瓶も自分と同じ。

話し方とか、見てて学生時代の自分にそっくりで、なんか嬉しくなったw

チラ裏スマソ
654マドモアゼル名無しさん:2010/10/04(月) 13:58:00 ID:qN+sJpe3
月水瓶だとさりげに自分の自慢話とか
多くなりますか〜

655マドモアゼル名無しさん:2010/10/05(火) 22:20:54 ID:wezHpkQp
はじめまして。
あくまで自分個人の意見ですが、 「自慢」をするってことは、そう考えることで
自分の成長を止めることだと思うので、基本的にしないです。というか、したくないです。
何かのことで得意になってしまう自分が嫌になったりします。

別に周りに認めてもらってもしょうがなくないですか
自慢なんて人が不快になるだけだけどw
656マドモアゼル名無しさん:2010/10/05(火) 22:25:56 ID:iu40heVh
難解なコピペみたいな文章を書くねぇ。
何かを質問したいのかな?
657マドモアゼル名無しさん:2010/10/06(水) 01:14:13 ID:eWIpVH3I
>>656

自分は>>655じゃないけど、別に難解なコピペというほど難しい事書いてないと思うんだけど。

月瓶はそんな感じですよー
658654:2010/10/06(水) 16:25:07 ID:1npgNdID
>>655
ありがとう
その通りですよね〜
実際凄い実力のある人程謙虚で自慢しないものですよね

逆にあまりに自慢の多い人は逆に根強いコンプレックスが
隠されている気がします

でも人間ってやっぱりみんな誰かに認めて貰いたい
みたいな人間臭い部分持ってるけど
水瓶ってもっともそういう泥臭い人間の感情を嫌う
星座な気がする
659魚瓶:2010/10/07(木) 18:40:49 ID:jF7kdgbF
認めてもらいたいけど
認めてもらう材料がないよー

なんか褒められても
褒めのポイントがズレてて
あまりうれしくない事の方が多いわ
660マドモアゼル名無しさん:2010/10/08(金) 00:37:47 ID:ky5HOVPD
誰かに認めてもらうより、まず自分の承認のが上かなあ
自分が認めてたら、それだけでご機嫌だから

煙幕がてら、わざと下らない自慢はするw
絶対羨ましがられないような価値のないものをチョイス
661マドモアゼル名無しさん:2010/10/15(金) 22:16:30 ID:Ln+1EMwi
月瓶どうし
ほんとにラク!
火星や金星も合だからかもれないけど
月瓶の彼氏といると完全に素でいられて
ものすごくリラックスする自分がいる

アゲてみよう
662マドモアゼル名無しさん:2010/10/16(土) 03:54:15 ID:HsFZozvQ
月瓶同士って逆に、男と女の関係じゃなくなりそうなイメージ
友達や同士って感じで異性として見られる?
663661:2010/10/16(土) 10:32:19 ID:rch6ie/h
外面はふたりとも大変サッパリしていてそれぞれ異性の友達も多いけど
二人でいるときは別 私はすごく自然に女の子でいられるし
彼はエッチな男ですョw
でもたぶん月蠍のカップルみたいなエロさは無いな〜(あくまで想像)
ディープで濃厚な関係がお好みの方とは月瓶は付き合えません
664マドモアゼル名無しさん:2010/10/16(土) 21:26:07 ID:qlR7RcfD
私の月瓶彼氏は濃厚な感じですよ。
太陽蠍のせいかな?
665マドモアゼル名無しさん:2010/10/17(日) 08:47:38 ID:RHHRHBue
太陽星座のスレより、ここの方が落ち着くのは何故なんだ?
666マドモアゼル名無しさん:2010/10/17(日) 09:24:19 ID:fJXRw4L0
月瓶ってカップルになるとあんまり干渉してこない感じだよね
サラッと付き合えて良かったなー
667マドモアゼル名無しさん:2010/10/17(日) 14:25:13 ID:MUxqhpRs
人を思い通りに管理したいとか思わないもの
彼氏も同じ
ある程度は放っといてもらいたいし、放っとく
大事に思う気持ちはとてもあるんだけど
668太陽双月ガメ:2010/10/17(日) 20:20:35 ID:j5uq0PpR
なんつーか、ある意味放し飼いとか帰る場所みたいな感じ?
>月瓶にとっての彼氏彼女

向き合って愛をささやくというよりは、手を繋いで顔は前方向いてるとか
背中を「預けて(向け合って)」お互いの体温を感じて信頼しあうというか、
「存在」そのものを愛してるから、常に一緒に居る必要は無い、というかw

フィジカルな愛情では確かに無いかもしれんw
669マドモアゼル名無しさん:2010/10/18(月) 01:50:54 ID:ydASDcWH
ドライとか冷たいとか言ったって、
自分の利益のために嘘ついたり、優しく見せたりするわけじゃないんだよなぁ。

そういう立ち回りのウマイやつの方が、本当の意味で冷淡じゃないのかと。
670マドモアゼル名無しさん:2010/10/18(月) 11:33:36 ID:KIFtvVQn
自分の性格が真っ直ぐすぎて、疲れる事がよくある。

本心をそのまま言ってるだけなのに「偽善者だな」とか言われると本気で凹む…

なんかスレた人間が増えすぎな気がするのは自分だけだろうか?
671マドモアゼル名無しさん:2010/10/18(月) 13:38:15 ID:I1yUHEnS
大丈夫だ仲間はここにいるぞ。
純粋だとか潔癖だとかよく言われる。
綺麗事って馬鹿にされたら、理想を語らなくなったら人間終わりだと言い返す事にしてる。
疲れたら家に篭ってお茶を飲むか、月瓶の友達と語り合うといいよ。
672マドモアゼル名無しさん:2010/10/18(月) 13:57:24 ID:I1yUHEnS
>>670連投ごめん。
増えたと感じはする
>なんかスレた人間
でもこういう人たちが居ないと社会が機能しなくなるとも思う。
不景気だし、ギスギスしてるのはしょうがないよね。
673マドモアゼル名無しさん:2010/10/21(木) 11:07:08 ID:sj5p7mif
わたしも“真っ直ぐ”ってよく言われる。

しかも純粋すぎて騙されたかも…
674マドモアゼル名無しさん:2010/10/21(木) 22:24:37 ID:v66VKAcg
真っ直ぐってか「 バカ正直 」なんだよね。
でも素直ではない、むしろ屁理屈であまのじゃく。

主張していることそのものは正しかったとしても
批判精神が強すぎるゆえに無意識に敵を作っている様子。

自分が月水瓶だから痛いほどよくわかる。痛感している。
675マドモアゼル名無しさん:2010/10/22(金) 04:41:50 ID:tupqwNdk
真っ直ぐなのに、、素直じゃない天邪鬼

なんとなくニュアンス分かる
腹黒いのにオベンチャラとは正反対な気が
損な役回りかもだけど月獅子の私は好き
676マドモアゼル名無しさん:2010/10/22(金) 09:20:56 ID:WMukyDs3
月瓶の友達欲しいけど、周りにいない…

月瓶同士で、コーヒーでも飲みながら語り明かしたいなぁ。
本当に落ち着くよ月瓶同士って。
677マドモアゼル名無しさん:2010/10/22(金) 12:24:26 ID:0EVvtm8u
学生時代からの友達調べたら高確率で月瓶でワロタw
何年も合わないのに安定感がある理由がわかった。

>>676
月瓶同士ってすごくいいよー。
自分の周りの場合、集まると、オタクな話に政治談義を挟みつつ人生と夢を語り合うような感じ。
堅さと柔らかさのバランスが絶妙で、楽しくてラク。
678マドモアゼル名無しさん:2010/10/22(金) 14:32:01 ID:FIY4hFhf
>>669
その言い訳が冷淡だな

>>690
他人の本心を常に聞きたいやつなんて居ない

>>673
真っすぐなのと純粋はちと違うよな

>>674
敵はずっとお前だよ
679マドモアゼル名無しさん:2010/10/23(土) 21:49:29 ID:XEXhJj1k
腹黒いというよりはかなり打算的。って同じ意味か、
でもニュアンスが違う感じ。

感情が表に出ない分、とっさの嘘をついたり
とぼけたフリも上手い方だと思う。

よく月水瓶同士は合うって言うけど、
それは付かず離れずの友達関係だからこそ成り立つものであって
身内に居たら案外厄介だったりすると思う。

母親が月水瓶、火星乙女の危宿で
自分は太陽牛の室宿なんだけど、
母親のチクチク加減がほんと滅入る。

結果的にお互い発作起こして爆発し合ってゼロにならなきゃ
理解し合えない感じ。
それぐらい普段はお互い折れないし、
月水瓶特有の裏の裏を返した皮肉の言いあいの繰り返し。

ほんとに栄親ですか?ってかんじw

680マドモアゼル名無しさん:2010/10/23(土) 21:50:36 ID:XEXhJj1k
あと上の方で月水瓶はノーマルとか書いてあるけど、
根っからのノーマル思考って月水瓶の危宿のことだと思う。
瓶宮に四足全て属してるだけある。

逆に室宿になると派手好きだったら奇抜好みだったりマニアックだったり、
物質の星だけあって部屋(室内)に物を貯め込む感じ。

その様に危宿の母親は理解できないらしく、不思議がっている。
危宿はこだわりがなく、すぐに物を手放す(捨てる)、シンプル。
良く言えばスタイリッシュ(笑)
でもこだわりないって凄く幸せなことだよね。ある意味羨ましいよ、生きやすそう。
でも褒めてるわけではないよ。


でも結局は気難しいくて捻くれてる月水瓶。その上カバラ7、4だとかなりキツい、苦しい。
自分が月水瓶カバラ4だから痛いほどよくわかる。痛感してる。
681マドモアゼル名無しさん:2010/10/23(土) 22:54:42 ID:WmV/utEN
それは、親子だからだよ。
危宿だけど虚宿の父とぶつかって大変だったもん。
栄親は礼儀等を忘れると上手くいかない。
特に近距離だからか干渉酷くて大変だった。
バッグの中を調べられたり、毎日携帯見られたり普通にされてた。
そのかわりお金に困った事はなかったし、欲しい物は何でも与えられ、何をしても褒められた。

大人になって家を出て距離を保てる関係になると、自分の父親はこの人以外に他にはいないと尊敬出来るようになった。
とか言っても、酔って電話かかってきたら何時間も話したり脈絡なくキレたり戻れって言ったりするから一時着拒してたくらいだけど。
親を受け入れるって大変だから、一生引きずる人もいるかもだけどね。
子離れしなかったり、親離れしなかったりして自立せずに依存する関係だと、栄親も無理だと思うよ。

友達の室宿♀も、派手で向上意識が強くて
確かに友達の中で一番出世してる。
クラスで最初に話しかけてくれたのは彼女で、今でも誘ってくれて会ったりするよ。
何かと助けてくれようともしてくれる。
お互いがお互いを思いやって大切にしようと思う気持ちがなければ、栄親でも友衰でもどんな関係でも難しいんだと思う。

まあ…お母さんはやっぱり乙女入ってるからもあるんだろうね。
潔癖で細かい事を許せなさそうだから。
あと、私は風だらけだけど牛が一つ入ってるからか物をなかなか捨てられなくてずっと使ってたりするよ。

友達室宿♀とぶつかった事って今までで一度もないから、不思議な感じ。
栄親と結婚は他人だから礼儀を忘れず暮らせるのかも知れないけど、栄親と元から親子って、過干渉で摩擦起こるからわりと大変だよね。
長くなったけど、危宿の私の家はそんな感じでした。
682マドモアゼル名無しさん:2010/10/23(土) 23:49:14 ID:D5NNfPpl
> 逆に室宿になると派手好きだったら奇抜好みだったりマニアックだったり、
> 物質の星だけあって部屋(室内)に物を貯め込む感じ。

自分、室宿だけどまさにこれだわw
683マドモアゼル名無しさん:2010/10/24(日) 00:02:47 ID:/NGjTrk1
あと、友達室は男女関係も房並みに派手だけどな。
尽くす良妻型を見込まれたのか、付き合った人にストーカーされたりしてたよ。
DV男だったからその時はよく家に泊めてあげたりしてた。
たまに室♀は恋愛には奥手って書いてる気がするけどその室♀はそうでもなく、今でも同棲してるよ。
でも仕事で重要なポストにいつつ彼氏のお弁当つくってあげたり、完璧にこなしてるあたり、真似出来ないと思います。
危宿そこまで出来ない。
684マドモアゼル名無しさん:2010/10/24(日) 00:15:38 ID:/NGjTrk1
DV男とは別の男とね。
今度彼氏の生年月日聞いてみよ。
685マドモアゼル名無しさん:2010/10/24(日) 20:20:18 ID:C5sErA9F
月双とも合うよね?
あの乗り好きだな。
686マドモアゼル名無しさん:2010/10/25(月) 03:07:27 ID:DlgjPxXE
月水瓶の奎宿ってどう?
魚宮はいってるから若干柔らかい感じかな?
今好きな人がこれなので。
687マドモアゼル名無しさん:2010/10/25(月) 04:29:24 ID:9sqJg/s7
( ´∀`)
捨てるな

( ´∀`)/ごちゃごちゃきらいぃぃぃぃ
ポイポイ

( ´∀`)すっきりがすき!
シンプル

( ´∀`)仕事してたときあまりにも机がきれいすぎて仕事してないこみたいなw

( ´∀`)]
ですねぇ
/□ホジホジ磨き磨き
やたらそこの電話だけがピカピカとかw

( ´∀`)捨てらんとか溜め込んで部屋がていうひとはわからん
688マドモアゼル名無しさん:2010/10/25(月) 15:39:34 ID:2TvgK55/
太陽水瓶より月が水瓶の方が強烈な印象がある。
689マドモアゼル名無しさん:2010/10/25(月) 17:28:42 ID:TQbkY5KF
何が?
690太陽月水金水瓶:2010/10/25(月) 21:42:05 ID:EmMV72Jl
超強烈です私。
691マドモアゼル名無しさん:2010/10/25(月) 21:47:48 ID:4l3Ketou
うーん、何座でも未熟なのは合わんな
パス
頭いい人が好き
692マドモアゼル名無しさん:2010/10/25(月) 22:18:59 ID:4l3Ketou
とか言うと誰でも同族嫌悪になって
お爺ちゃんお婆ちゃんしか相手してくれなくなるからだめだな
未熟さも愛し愛されないとだめかやっぱ
人間って難しいな
693マドモアゼル名無しさん:2010/10/26(火) 01:42:27 ID:sb8Rxwmx
>>688>>690
太陽月水金木が水瓶だけど大して…
火星が牡牛だからかも
694マドモアゼル名無しさん:2010/10/27(水) 23:25:38 ID:69iQ93+p
今初めてジョンレノンのイマジンって曲の歌詞読みながら聞いたんだけど
この曲って月水瓶の極論じゃない?
なんかすっごい現実的で達観してて上から目線。

でもなんか泣けた。
695マドモアゼル名無しさん:2010/10/28(木) 14:19:05 ID:hcxoAH0m
ジョン・レノンって月水瓶?
696マドモアゼル名無しさん:2010/10/28(木) 20:48:36 ID:BLg++tJo
山羊じゃねーの?
697マドモアゼル名無しさん:2010/10/29(金) 05:09:04 ID:t+fJmvkK
出生時間がわからないから山羊と水瓶の間ってとこかね。
危宿だから宿曜的には四足とも水瓶なんだろうけど。
698マドモアゼル名無しさん:2010/10/29(金) 21:25:03 ID:X3aDFtm7
社会生活?に疲れると
月水瓶同士の彼氏に会いたくなる
天然でいられてすごくラクチン

age
699マドモアゼル名無しさん:2010/10/29(金) 21:38:15 ID:dg3fqT8I
またそれかよ 定期的に月瓶同士最高って書く人いるね
700マドモアゼル名無しさん:2010/10/30(土) 23:09:42 ID:WVbzKRAn
皆さん助けてください><
不景気もあってか自分自身が嫌いです><
8年前はまだ景気のこと考えてなくて素で生きてました。
その頃はすごく充実してて自分が大好きでした。
人といっぱい触れたりスポーツでは国体の全国チャンピンの方からジャージを
もらったり、飲みに行ったりしてたのですが、歳がとるにつれて友達もだいぶ減って
孤立してしまい、今の自分がどうしようもなく嫌いで体重も70から84キロに激太りしてしまいましたorz
こういう時は皆さんどうされてます?
今の状況からいうと、友達も遠いとこにいって一人も友達がいません。
毎日ネットばっかりの生活が嫌いなのはわかってるのですが、それが私の娯楽と言ったらいいのでしょうか。。
こんな生活から早く開放したいです。また2chは文字だけでのコミュニケーションだからリア生活に支障がでると
どっかの書き込みで、見たのですが、それは確かです。私の文も見て頂いたら解るとおりに滅茶苦茶です。
面接でも中国からきたのですか?とかかなりのカタコトで物を言います・・。
やはり私はスポーツをしたらいいのですか?
スポーツをすれば色々と人と触れ合えれるし自分磨きにもなりますか?
あと、仕事辞めて3ヶ月目のニートです。
701マドモアゼル名無しさん:2010/10/30(土) 23:25:41 ID:T3iUpJ0d
うーん…あなたの月星座は水瓶なのかしら?
一応ここは、月星座が水瓶の人のためのスレだからね。

冷たいけれども、あなたが心から望む答えはあなたにしか出せないよ。
同時に、あなたの望みどおりに救えるのも、あなたしかいないのよ。

既に答えはご自分が>>700で書いているから、よく読んでみてね。
702マドモアゼル名無しさん:2010/11/04(木) 06:58:18 ID:VhJ3ST6k
703マドモアゼル名無しさん:2010/11/04(木) 18:28:36 ID:CoUWgFBZ
>>701
はい、月水瓶です。
とりあえず今の状況をどうにしようと思ってジムかスポーツジムを人通り探してみて
いいところが見つかったので、明後日出向いて見学から始めようと思案中。
これから文字だけで左右に動かされないようにネット解約もしまふ
704マドモアゼル名無しさん:2010/11/04(木) 18:39:48 ID:KEwb2K/A
8年間人間関係が形成されなかった理由は何ですか?
705マドモアゼル名無しさん:2010/11/04(木) 21:11:11 ID:6aaZc8A+
>>703

>>704のイテO型48歳ババアのいるコナミスポーツジム岐阜だけはやめとけよw
岐阜県じゃねーだろうけどw
706マドモアゼル名無しさん:2010/11/06(土) 17:25:00 ID:aUfm/Nj4
太陽魚月水瓶火星牡牛男

内側の気持ちに外側の表現が追い付かない
たのしんでるのに
たのしくないって思われたら嫌だから
どうにかこうにか表現を引き出そうとしているのだけれど
演技臭さを自分で感じてしまうし疲れる。
たのしいのになぁ
酔ってるときは表現しやすいけど
ストレートにならない
酔ってるからこんくらいの解放はいいか
と考えながら表現してしまう。
707マドモアゼル名無しさん:2010/11/06(土) 21:12:30 ID:RFHVAzOK
>内側の気持ちに外側の表現が追い付かない

これすごい共感。

なにやってもロボットみたいでわざとらしい表現になってしまう…
708マドモアゼル名無しさん:2010/11/06(土) 23:43:18 ID:++pMx7Yn
すごい!こんな的確な表現ないわ!w

私は太陽羊で自分では暑苦しい人間だと思っているのに周りからは
「クールだ」「冷めてる」とよく言われるので驚くよ

酔ったら人間観察モードに入るからスイッチ入らなくてダメだけど
つか、デロンデロンに酔っぱらったことがない
酔ってる中でも頭のどこかが常に冴えてる
709マドモアゼル名無しさん:2010/11/07(日) 14:44:25 ID:zPIgWeno
酒に酔うという経験がない
ワイン1瓶飲んでも体がうまく動かなくなるくらいだった
710マドモアゼル名無しさん:2010/11/07(日) 20:21:06 ID:Nt0GODnk
それ 痺れ薬じゃよ
711マドモアゼル名無しさん:2010/11/10(水) 01:23:04 ID:Hc+nmWT2
太陽射手月水瓶金火蠍♀ですが>>707に共感

「冷めてる」ってわたしもよく言われるけど酔ってるときは表現しやすい
あと酔っ払うとかがありえないのも一緒でどっかが冴えてる
本人は酔っててもはたから見ると全然酔ってるようには見えないらしい
712711:2010/11/10(水) 01:24:37 ID:Hc+nmWT2
ごめん>>706の間違い
713マドモアゼル名無しさん:2010/11/11(木) 23:30:35 ID:Jz/BlyOW
>>706
太陽うお・月がめ・火星うしの女です。
すごく共感しました。

自分は酒に酔ったことはないですが、吐いたことは多々ありますw
でもその場の空気崩したくなくて、毎度酔ってハイになったふりをする。ウルトラ下戸キャラ。

自分が何人もいる気がする。
多重人格っていろんな人に言われてきた。
でもそのキャラその時で本音で生きている。演じてる、のかな…

猫被ってるとか嘘つきと言われたことはないので(確認できた所で)
なるべく気にしないようにはしてる。でも超気にする。

月がめの影響か、よく宝塚って言われます
結構傷ついてますww
714マドモアゼル名無しさん:2010/11/12(金) 23:35:30 ID:2UWzZfG3
○自分を一言で例えるならカメレオン・ピエロ
○二重人格とは違い意識的に色んな自分が居る。
○本当の自分なんて自分自身分かりえない、掴めない
○元々、裏・表・壁などない。「慣れ」があるだけ。
○本質的に何も信じていないし自分自身を信用していない
○自分の中に一本筋の通った信念などない。
○瞬時に色んな形、姿、色彩に巡るめく変えるカメレオン
○理解できない不可思議な存在でありながらも何故か「そそる」存在でありたい。
○人生は「実験」
○自身は実験台の「人体模型」。他者は「スペック」
○破壊願望がものすごく強い。
○気難しすぎる思考が98888841165372647386573628968499706127623786047891326578064563864893605734回転
○巡りに巡ってわざと幼稚な砕いた分かりやすい表現を好む。
○こだわりが強すぎていちいち気疲れがはんぱない。
○破壊的かつ大胆な作品の中にも遊び心や仕掛けは忘れない。
○こだわりが強すぎるゆえ、人より制作時間が長くなる。
○物質的世俗には興味があるが、
○肉欲的世俗には嫌悪感が強く身の気がよだつ
○仙人のように達観した空の上で小馬鹿にしたような笑みで見下ろしているスタンスがベストポジション。
○リズム感がある。ダンスが好き。
○スーパーの中でも一人で踊っちゃう。
○常に眠い。
○喜怒哀楽の中でも怒の表現が表に出やすくふてぶてしく見られがち
○実際ふてぶてしい。
○逆に喜哀楽が上手く表現出来ない。
○感情と表情が打ち上げ花火の光と音の差のよう。または人工衛星。
○「愛」という表現が一番の苦手分野。
○そんなものなくなればいいと思う。
715マドモアゼル名無しさん:2010/11/12(金) 23:38:57 ID:2UWzZfG3
○人によって出方を変える。自分主導ではない。相手を良く見ている。ピエロ。
○遠まわしに言うよりは多少キツい言い方でも本音をビシっと言って頂きたい。
○そうすればこちら側も心置きなくキツく本音で正論を言える。
○綺麗事が大嫌い。
○お金は使うのが好き。
○極端にしか生きられない。
○大衆的ではありたくない。
○高・低などの「果て」に惹きつけられる。
○自分は人間ではなく、宇宙の違う星で産み落とされた失敗作のアンドロイドで
○廃棄物として投げ捨てられ行きついた先が地球だった。
○に、違いない。と思い込んでいる。
○溜めこみやすい体質。
○とことん激しくなければ発散されない。
○一期一会の出会い、関係が好ましい。ホッとする。
○むやみやたらに探られること、依存されることが何よりストレス。
○血縁者以外への者への甘えは少ない。だがだらしない。
○いや、むしろ血縁者へも何も語らない傾向。
○「物」事の本質を掴むのはかなり長けている方。
○洞察力もある方。
○だが、普段は分かっていても口には出さない。
○いざとなったら、吐き出すと、相手がスゴい引きつっている。
○誰より早く察したとしても、絶対に動かない。人に操られたくない。
○口で「ハッキリ」「素直に」「率直」に言って頂かないと分からない。
○中途半端にムダな正義感。
○いきなり何の前触れもなく奇行、奇声、奇妙な言動。
○バカ正直。
○自己否定型。
716マドモアゼル名無しさん:2010/11/12(金) 23:41:25 ID:2UWzZfG3

○人から理解されないことが何よりも快感。
○物欲の塊で部屋は派手・奇抜・マニアックな物で溢れている。
○物が溢れている状態であることで心が潤う
○必然的に物が捨てれない
○物への執着心は強い分、人への執着心は少ない
○悪意あることをされた場合に限り執念深く恨む、いつまでも許さない。
○浅く半ばがモットーで深みを求められるのが一番苦痛
○深みをモットーとしている者がこちらの価値観を否定的に受け取る堅苦しさを気の毒に思う。
○「人それぞれ」が根底に根付いているのでどんな意見でも肯定・否定をしない柔軟さがある。
○想像力が豊か過ぎて一人で街を乱歩している時でもニヤニヤ笑いが止まらずこらえるのに必死。
○経験+感覚重視の職業向き。
○自分の気持ちに執着しすぎて殻に閉じこもり落ちぶれる時期が人生の中で2年ほどある。
○その時期を過ぎると上り調子
○パソコンの前でニヤニヤカチカチしてる時が一番落ち着く。
○好奇心が強く、どんなにおいしい物でも二回目は頼まないことが多い
○何故なら他にもっとおいしい物はあると信じてやまないから。
○期間限定ものに弱い企業の餌食
○常に自分で試したい、見たい、感じたい、筋金入りの経験主義者
○常に変身願望が強い。
○女・男・オカマ・オナベ意外にも新しいジャンルが出来ていいと思う。
○女と男だけなんて飽きた。つまらない。
○冠婚葬祭なんて興味ない。
○死んだ自分の抜け殻なんてどうなってもいいと思う。
○ミイラになってもいい、でもできれば綺麗な海に散骨されたい。
○カッコいいデキるっ「ぽく」見せるのはお手の物。
○喋らずに居るとキツく怖く意地悪く見られているのは百も承知なので
○あえて喋る時は意識的にアホっぽくしてしまっいる自分がいる。


717マドモアゼル名無しさん:2010/11/13(土) 00:14:20 ID:oCwap0jH

これ月瓶の特徴??
何個か当てはまるw
718マドモアゼル名無しさん:2010/11/13(土) 00:21:31 ID:Mbnhd5Zy
もしこれが月瓶の特徴なら
月瓶って中二そのものじゃんと思って我が身を振り返ってぞっとしたけどな
719マドモアゼル名無しさん:2010/11/13(土) 00:34:05 ID:cgLADNne
>>714-716
これがキチガイやで
720マドモアゼル名無しさん:2010/11/13(土) 02:02:00 ID:ISkAzAjl
そりゃこれだけあればいくつかはねぇ…
721マドモアゼル名無しさん:2010/11/13(土) 14:45:55 ID:5uvCjsa9
他の星座に貼っても「あるあるw」になるはず
722マドモアゼル名無しさん:2010/11/13(土) 18:21:44 ID:upVJCuJ/
>>714-716はすごいけどコピペなの?
723マドモアゼル名無しさん:2010/11/13(土) 18:41:36 ID:kgWUTDDC
どこかのテンプレじゃないかな?
724マドモアゼル名無しさん:2010/11/14(日) 01:45:14 ID:7N5SwJpg
【宿曜】井宿・底宿・室宿【命業胎】5にも貼ってあったよこれ
もうね、キモイとしか
725マドモアゼル名無しさん:2010/11/14(日) 23:20:35 ID:8S85otWC
でも月水瓶のうちの旦那にかなり当てはまる
果てしなく掴めない
いつもおちゃらけて何でも言いたい放題超お喋りの割に
自分の本音や感情出さない つうかその本音さえあるのかないのか
一体人間の普通の感情があるのかすらワカンない
病気か宇宙人か??と割り切らないとやっていけない時ある
726マドモアゼル名無しさん:2010/11/15(月) 00:39:14 ID:PUzidGy6
>714
○5
×23
>715
○6
×20
>716
○4
×21
厳密に数えてはいないが
当てはまると思うのは数のチカラじゃね〜の?
727マドモアゼル名無しさん:2010/11/15(月) 01:31:53 ID:9jDRv9FS
太陽蠍で月水瓶
「蠍ってもっとアツい感じだと思ってたのに」って、よく言われる
余計なお世話だw
728マドモアゼル名無しさん:2010/11/16(火) 21:06:08 ID:cuTerLhh
>>727
 私の母親と同じ>太陽蠍で月水瓶
 静かに熱いんだと思う。
離れて暮らすようになってからいろいろ見えてきたよ。

 そういう私は太陽乙女月水瓶。
仕事等オフィシャルな面は乙女座(きっちりかっちり)。
プライベートは水瓶座(やりたいことしかやらない)。
先月職場変わって今までとは勝手が違う所というのもあるけど、猫の皮5枚ぐらい被ってる。
相当いいように誤解されてそうなので、忘年会は気をつけんとw

729マドモアゼル名無しさん:2010/11/17(水) 11:34:14 ID:P/Koxnn3
太陽蠍月水瓶さん、恋人と友達の差って何になるのかな?
730マドモアゼル名無しさん:2010/11/20(土) 16:03:41 ID:YZLol9of
あんまりない
親友=恋人かな
731マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 18:49:39 ID:MSjZCXdc
物欲そのものは殆ど無いな。所有欲とかも。
この服が着たいから欲しいとかはあるけど。
コレクション趣味も無い。捨てるの大好き。
スナフキンが理想。
でも月瓶の友人は物が好き。集めたりする。
月ってそこ関係ないのかも。
732マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 20:52:42 ID:WNoyFbyI
お前危宿だろ
733マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 21:20:41 ID:MSjZCXdc
>>732
違う 虚宿
でも宿曜は当たってると思った事無いな
734マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 21:22:56 ID:WNoyFbyI
まあ太陽が牛、獅子ではないな
735マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 22:15:40 ID:qcum90P9
コレクションは基本しない
しても、ある日突然すべて手放す
1度買ったものは、服なら捨てるしかなくなるまで着るし
物なら修理するより買った方が安い時のみ捨てる
衝動買いして、結果いらなくなったものは、適当に人手に渡す
物は少ないにこしたことはないが、本だけは増えるに任せてるから
部屋が図書館状態w
736マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 22:19:28 ID:MSjZCXdc
獅子なんだけど、、
あたんないねー 決めつけない方がいいんじゃないの?
737マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 22:45:33 ID:WNoyFbyI
あー獅子いれなきゃよかったね
まあ絶対に牡牛ではないと思った
牛は物欲の塊
自分の場合はね
738マドモアゼル名無しさん:2010/11/21(日) 23:06:36 ID:WNoyFbyI
まあ一番は木星肥大症ですね
739マドモアゼル名無しさん:2010/11/22(月) 20:54:27 ID:Kf5GsG73
ネットショッピングでちょっとトラブってるんだけど、それを楽しんでる自分がいる
ひとつひとつ、対処方法を考えてクリアしていく
この段階が楽しいんだと思う
太陽火星座でこういう事態にはカーッと短気を起こすはずなのにw
月星座の影響が大きいような気がする
740マドモアゼル名無しさん:2010/11/23(火) 12:38:26 ID:To/jZBij
ワイン呑んでるなう。つまみはクリームシチュー。
741マドモアゼル名無しさん:2010/11/23(火) 13:55:44 ID:0yDruasi
パズルゲームとか謎解きが好きだったりするのかな
742マドモアゼル名無しさん:2010/11/23(火) 13:59:04 ID:wHpPeFaq
だいっきらい
743マドモアゼル名無しさん:2010/11/23(火) 14:16:21 ID:uL368OlC
私も嫌い >>謎解き
でも太陽瓶の母親は異常に好きだったな パズルに逃避してるみたいに没頭してた
私はお酒飲んでお笑いでも見てる方がいい
頭使うのは仕事だけでたくさん
744マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 03:03:30 ID:QKIhNScx
IQテストとかクイズ番組見てて過程解らないけど答えがぱっと頭に浮かぶ事はある
何故その答えが浮かんだのか説明しろと言われても出来ないんだよな
無意識の内に脳内で処理してるんかな?
745マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 08:33:54 ID:baArPEvo
>>744
あるあるw
しかし人に言うと理解されない事が多くて困る…
746マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 10:17:15 ID:XE5U9LkQ
>>744 わたしも!「多分答え○○だよ」って感じ
お笑い見るのも好きだけどジグソーパズルや数独も好き
747マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 13:50:31 ID:1BPskuK9
昨日恋愛関係で久しぶりに泣いた。
でも頭のどっかで冷静な自分がいてさめる。
たまにはギャン泣きしてスカッとしたいんだけどなー。
そんな太陽山羊月水瓶♀。
748マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 15:09:11 ID:VZ9S0GD1
>>747
ギャン泣きしても、そんな自分を醒めて見ちゃうから結局同じだよw
749マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 15:19:41 ID:KcGP+PYs
月星座蠍座だけど・・確か嵐の櫻井翔も月星座が水瓶座
750マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 19:19:35 ID:tYsQAYTs
櫻井は山羊だって
751マドモアゼル名無しさん:2010/11/24(水) 22:27:17 ID:iMf4Wc72
>>748
そうなんだよねーw
泣いてストレス発散は月水瓶には向いてないのかな。
いつもいつも常にさめた目で見てる自分がいるのがたまにめんどくさい。
常に傍観者という感じで。
752マドモアゼル名無しさん:2010/11/28(日) 17:07:08 ID:joilQ8hF
あるある
ドッペルゲンガーかよって独りツッコミしてるw
753マドモアゼル名無しさん:2010/11/28(日) 23:34:50 ID:RqIVcUqb
「泣く事は心のメンテナンスにとても良い」
と思って泣き
「この辺でやめとかないと明日顔が腫れる」
と思って泣き止む
我ながら非常に冷静 orz
754マドモアゼル名無しさん:2010/12/03(金) 03:30:55 ID:qOlZMWcD
同じだー

私は本能とか感情が絡む時、小さな自分が上から見てる感覚がある
本能のまま、感情のまま行動したいのにと思う事ある
喜と楽は全開だけど、それでも一応小さな自分が上から見てる
酔えない浸れない

謎解き好き!
月瓶効果(?)で知的な事に興味あるけど
太陽魚のせい(?)であまり理解できないw


755マドモアゼル名無しさん:2010/12/03(金) 18:22:13 ID:nrwJX35M
本当に頭に来ると話せなくなりませんか?
言っても無駄とか、こいつには何を言っても通じないと思って
話す気もなくなることがよくあるんですけどみなさんはどうですか?

相手は自分が勝った、言い負かしたと思って思い込んで優越感に浸るようですが
その後のこちらの態度(無視、スルー、しかと)にチョー焦りまくって
ようやくこちらの心の内を知る、みたいなこと、多くないですか?
756マドモアゼル名無しさん:2010/12/03(金) 21:08:44 ID:I9PhzAtS
うん
相手をザコだな〜って思えてしまって結果スルーになるね
757マドモアゼル名無しさん:2010/12/04(土) 00:16:18 ID:tVXoWV6j
>>755
すごくわかる
相手のことがどうでもよくなるし関わりたくもなくなる
758マドモアゼル名無しさん:2010/12/06(月) 00:16:17 ID:VFiU2oBH
>>755
 わかる。呆れてものが言えないって感じ。
相手のスペックがわかっていれば、それ相応の情報しか言わない。
なんでもかんでも伝えればいいってもんじゃないし。
っていうか言い負かすとかそんなことに首突っ込むのも嫌だ。
かかわりたくない人には相槌だけにしておくとそのうち寄ってこなくなるよw
759マドモアゼル名無しさん:2010/12/06(月) 11:52:38 ID:T7CIkB9x
スペック(笑)
760マドモアゼル名無しさん:2010/12/12(日) 22:08:39 ID:eYNcZj2k
そもそもちゃんと話が通じると思える人にじゃないと
考えている事を伝えたりしない
どうでもいい相手とはどうでもいい話しかしない
761マドモアゼル名無しさん:2010/12/13(月) 12:40:28 ID:3Q3PATFk
どうでもいい話以外したくない
762マドモアゼル名無しさん:2010/12/13(月) 18:10:17 ID:aTRqOyTP
話をしてて「あの人変な顔してるよね」とか「貧乏」とか
悪気は無いにしても聞いてて不快になることを言う人は苦手だな
聞くのも言うのも苦手だ…
763マドモアゼル名無しさん:2010/12/15(水) 09:49:03 ID:9NqvOewv
>>762 分かるよ
悪気なく平気で“デブ”とか他人の評価を口にする人がいるんだけど
せめて“太ってる”とかオブラートに包んで喋って欲しい
わたしも本人に聞かれてても大丈夫なような話し方をするように心がけてます

その“デブ”って平気で言う人が
財布拾ったのを「お金拾った」って言ってて愕然とした
財布からお金抜いて、気がむいたら財布だけ交番に届けるって
もしかしたら財布の持ち主のなけなしの1万円だったかもしれなくて
それで給料日まで生活しないといけなかったかもしれない
って、相手の立場に立って考えることは出来ないんだろうか?って思う
子供までいるのに平気でそういうことするのが信じれなかった
こんな潔癖はわたしだけでしょうか?
764マドモアゼル名無しさん:2010/12/15(水) 23:55:57 ID:UAShNjOU
極端な例れすね
765マドモアゼル名無しさん:2010/12/16(木) 06:48:58 ID:RUs2PwwH
金を捨て財布を貰う
766マドモアゼル名無しさん:2010/12/17(金) 16:08:26 ID:oYOzSkDz
>>763
その人 いなきゃいいよ
あと もうちょい気楽にしなよ
767マドモアゼル名無しさん:2010/12/21(火) 12:07:11 ID:F1IGE7Sb
>>766ありがとう
その人とは仲良くしてたけど「合わない」と思って距離おきました
768マドモアゼル名無しさん:2010/12/21(火) 21:12:42 ID:0z6Z4VPE
月水瓶、なけなしの風星座 これ1つしかなくててんてこ舞いorz
あとは水と土多し。
769マドモアゼル名無しさん:2010/12/22(水) 19:24:55 ID:Jl/1BDL4
私も風星座は月だけだなぁ
海王星に土が一個、他は火と水ばっかりだから
土星座が多くてうらやましい…生活力なさすぎてorz
770太陽双月ガメ金双木双:2010/12/25(土) 15:20:21 ID:qPUFH85a
>>768-769
逆に、風星座ばっかりでも根無し草のようで困るよ。
飄々と生きているようで、その実、あまり心許せる人が居ない。
風星座生まれの人が居ない場では、場違いというか、居場所の無さ
すら感じるもの。
封建的・管理主義的な会社では反抗心押さえるの必死&必須。

毎日、テキトーに生きていきたいんだけどなぁ・・・。
風の向くまま、心向くまま〜〜〜w (ひらひらひら・・・
771太陽水星金星双子 月瓶:2010/12/25(土) 20:29:29 ID:SuTwtCmB
>>770と友達になりたいww
ほぼ全文同意。
自分の場合、ホロに風が多い人じゃないと心からの信頼はできない。
772マドモアゼル名無しさん:2010/12/26(日) 11:52:47 ID:+NIEBi14
 確かにエレメンツ(火土風水)に偏りあるといろいろ難しいこともあるね。
でも心許せる人なんて血縁者以外に3人ぐらいで十分だと思うよ。
なにせめんどくさがり屋の月瓶だから維持するの大変だしw

 偏っている場合、せめて太陽と月が150度とか別エレメンツだと少し楽かも。
仕事は仕事と割り切りやすく、意識して使い分けられると精神的に楽だよ。
仕事では月水瓶を完全シャットアウトで緻密で事務能力に優れた太陽乙女をフル稼働。
最近秘書やっているので水瓶抑えないと仕事にならない。
仕事中月水瓶が突っ込み入れてるよw「よくそこでスマイルでるね〜ありえん」とか。
773マドモアゼル名無しさん:2010/12/26(日) 23:38:03 ID:hobKd9D+
確かに究極のめんどくさがりだよな月瓶
深く探りを入れられるのが大嫌い
太陽乙女がうらやましい自分は太陽羊
774マドモアゼル名無しさん:2010/12/26(日) 23:39:45 ID:hobKd9D+
あぁ・・・すまん
sage忘れた
775マドモアゼル名無しさん:2010/12/26(日) 23:57:41 ID:EKGuCwfJ
自分、太陽乙女♂だけど特に乙女でよかったなんて思ったことはないな。
あるとすれば、割と細かなところに気がつくとこくらいか?

正直、消極的だから牡羊や獅子のアクティブさがうらやましいですハイ。
776マドモアゼル名無しさん:2010/12/27(月) 04:24:51 ID:WpxwPa9w
太陽獅子だけど、アクティブなイメージとは程遠いなぁ…
ホロに3つ乙女があるせいかも。
777マドモアゼル名無しさん:2010/12/27(月) 16:35:41 ID:49wBDyu4
>>776
獅子座の人でも、
ホロに乙女が3つも入ってるとさ
乙女座よりも乙女座っぽい人がたまにいる
(どちらかといえば悪い意味で)
778太陽乙女/月水瓶:2010/12/27(月) 16:39:36 ID:49wBDyu4
>>773
太陽乙女に憧れるなんて冗談でしょ

批判精神旺盛だし、
細かくて神経質で大変だよ。

俺は、月水瓶だから
まだマシな感があるけど。
779マドモアゼル名無しさん:2010/12/27(月) 17:33:20 ID:/DE4InN1
太陽射手で月瓶だけどアセンが乙女でホロに土多いから自己維持がしんどい
780マドモアゼル名無しさん:2010/12/27(月) 19:26:22 ID:D96+/h7P
同じくいてがめの769です

>>778
自分は母が山羊座でかなりしっかり者だから憧れてる…
山羊もだけど乙女も欲しかったとほんとに思う
悩みって人それぞれなんだとつくづく思う
781772:2010/12/27(月) 23:24:21 ID:Jed4yH7i
>>773
 あら奇遇。私はASC牡羊。
太陽がASCと月とも150度であさっての方向。
スタートダッシュの良い太陽(牡羊)と
面倒くさがり屋の月(水瓶)って感じですか?

 聞かれるの嫌な時は逆に質問攻めにして時間終了にするとか。
私は話したそうな子に自然と質問ばっかしてることが多いわ。
 ってまだお若いのかもしれないけど、ある程度の年齢になったら
聞かれたくなさそうなことは空気で分かれって感じなんだけどね。
782マドモアゼル名無しさん:2010/12/28(火) 15:06:24 ID:DdhsWTvt
来年、太陽瓶は運勢良さそう
月瓶にも少しは恩恵あるだろか?w
783マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 01:48:18 ID:81k2gQD3
月瓶ってスポーツ興味なさそうなイメージ。特に他人と競い合うのは苦手というか。
自分は唯一フィギュア好きで見てるけど、エキシビションが一番楽しい。
784マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 04:22:08 ID:yGnrsob4
>>783
ゆとりw>他人と競い合うのは苦手

ってのは冗談で、それは水瓶とはちょっと違うような…
確かに無機質な感じから発想するとそうかもしれないけど
なにせ水瓶=天王星=革命でもありますからやるときはガツンとやるよ。

 水瓶ってみんなと一緒に何かすることの象徴みたいな感じなので
クールに装いつつもチームスポーツとか燃えるんじゃない?
785マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 10:53:59 ID:mSASQoYr
太陽獅子の私は競争にも勝敗にも興味が無い
順位付けも自分の中だけにスケールがある感じ
太陽山羊の彼は競争大好きな負けず嫌い王
いちいちつまらないことにエキサイトするように見える
どっちも月水瓶だけど性格は違うよ
786マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 11:01:06 ID:D9bmDABk
>>785
太陽山羊月水瓶だけど、闘争心の表れ方は人によると思うな。
闘争心のスイッチの入りやすさは火星の方が分かりやすいかも。

私は火星も水瓶だからか、自他共に認める厭世的な変わり者だよw
興味がある事柄でも「皆それぞれが一番でいいじゃないか」と思えてしまう。
まさにゆとり先取り思考ww
787マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 12:55:31 ID:ifvPLiaZ
太陽蠍月水瓶、火星山羊だけど
スポーツとあらばジャンルかまわず見にいくよ。
ただ、勝敗も一応大事だけど
選手の超人的なプレーを見るのが好きで見てる感じ。
自分にはできないこと(運動音痴だから余計に)を平然とやってのける、そこが(ry みたいな。
もちろん平然ではないのはわかってるし、
そのプレーができるようになるまでの努力の過程とかを見るのも好き。
788マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 14:29:06 ID:7xunua6c
太陽羊、チームスポーツやってますw
勝敗も大事だけど、負けても自分たちがやりたいことができてればOKだし
勝っても悶々とすることもある
もう20年近くそのスポーツをやってるけど1度も満足をしたことがない
それが続けてる理由だと思う

で、最近
個人競技も始めて、そっちは完全に「自分との戦い」だわ
これもこれですごく楽しい
789魚瓶:2010/12/29(水) 15:09:50 ID:wlor0Fd9
どのスポーツも己との勝負だわね。
790マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 21:14:09 ID:CJMrz6kR
ジジイババアになって習い事感覚でスポーツやってんのみると思わず噴き出しちゃう
791マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 21:53:53 ID:4+oCsVtx
なんで?
792マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 21:57:00 ID:IrPbERwz
>786
785です
山羊瓶の彼は火星も金星も水瓶
今はダーツに夢中 ランクが上がったの何のって
火星天秤の私には理解出来ない熱の入れよう、、
凝り性なのは確か
793マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 22:32:21 ID:7xunua6c
>>790
習い事ではなく、ちゃんとチームを運営してて大会にも出てるんだけど
サッカーも野球もバレーもバスケもクラブチームというものが存在するんだよ
物知らずと思われて恥ずかしいから、よそでそういうこと言わない方がいいよ
794マドモアゼル名無しさん:2010/12/29(水) 22:41:51 ID:CJMrz6kR
冗談真に受けると恥ずかしいよ
795マドモアゼル名無しさん:2010/12/30(木) 20:31:27 ID:OGxOv9FE
おもしろくない冗談を言うだなんて
796マドモアゼル名無しさん:2010/12/30(木) 22:55:58 ID:h73QPbIE
相手が年寄りだろうが子供だろうが、人が一生懸命にやってることをバカにするのはよくない
797マドモアゼル名無しさん:2010/12/30(木) 23:23:13 ID:nyV1MEPF
月水瓶ってゾンビみたいな表情
798マドモアゼル名無しさん:2010/12/31(金) 01:03:52 ID:kXBNHaEK
>>797
木村拓哉、藤原竜也、長瀬智也、桜井翔、ウェントワース・ミラー、
エミネムもゾンビみたいな表情?
799マドモアゼル名無しさん:2010/12/31(金) 06:41:43 ID:z1ZCuAft
うわー。ほんと終わってる。
800マドモアゼル名無しさん:2010/12/31(金) 15:49:53 ID:SEWigVUW
櫻井は山羊だっての
801マドモアゼル名無しさん:2010/12/31(金) 21:00:41 ID:jFSG/lBv
>>798
エミネムは月蠍だと何度言えば
802マドモアゼル名無しさん:2010/12/31(金) 21:53:35 ID:268D0H1l
この流れでこれ思い出したよw


447 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:10:51 ID:bE2CGe8J0
ジャックニコルソンって酒の名前じゃなかったんだ。

448 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:13:28 ID:jJt2bo200
そりゃーないぜ ダニエル

450 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:14:15 ID:SSB66D8W0
>>447
私つい最近までプロゴルファーだと思ってた。
なにがどうなってそう思い込んだのか、誰かと勘違いしてたのか、謎。

451 :可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:15:53 ID:jJt2bo200
そりゃーないぜ ニクラス
803マドモアゼル名無しさん:2011/01/07(金) 14:07:22 ID:rMLE3NL3
そうなんだ
804マドモアゼル名無しさん:2011/01/07(金) 20:29:54 ID:lIgz6w6a
暗い無表情神経質湿っぽい
805マドモアゼル名無しさん:2011/01/12(水) 21:14:17 ID:p8uMMNNK
age
806マドモアゼル名無しさん:2011/01/16(日) 17:11:37 ID:GrJKAYuQ
久しぶりにここにきた。おちつく〜。月瓶でよかった。

807マドモアゼル名無しさん:2011/01/17(月) 13:32:29 ID:DQQls85N
阿久根の竹原さんお疲れさまでした〜(笑)
808マドモアゼル名無しさん:2011/01/17(月) 20:09:01 ID:No+mnUak
月瓶良いよね
好きだよ月瓶
809マドモアゼル名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:07 ID:AyNUiGnr
>>808
あなたの月星座は?
810マドモアゼル名無しさん:2011/01/19(水) 22:40:01 ID:lRXf2dt9
口角下がってる疑心暗鬼
811マドモアゼル名無しさん:2011/01/19(水) 23:01:16 ID:ea6CU+wn
月瓶のイケメン率の高さが異常な件について。
812マドモアゼル名無しさん:2011/01/20(木) 13:31:57 ID:2mC7CfBw
>>809
月は乙女
ちなみに太陽が水瓶
813マドモアゼル名無しさん:2011/01/20(木) 14:04:39 ID:dpHBYj4Q
>>810
あなたの月星座は?
814マドモアゼル名無しさん:2011/01/20(木) 19:51:24 ID:skfJyIHz
>>811
そうかぁ?
815マドモアゼル名無しさん:2011/01/20(木) 22:13:40 ID:brYEETxS
阿久根のオッサン
トヨタのオッサン
北村弁護士
ソフトバンクの孫

全体的に口角下がって眉間にシワ寄せた仏頂面の気味悪いタイプか、

かのえいこう、サバンナの八木、小島よしお、内藤大輔みたいな
居ても使い物にならなくて、自己アピールが下手で喋れないけど
その周囲とのズレが妙でなんだかんだで生き残るヘタレタイプに分かれる。
816マドモアゼル名無しさん:2011/01/25(火) 17:37:21 ID:6cNo5tYt
>>815
>全体的に口角下がって眉間にシワ寄せた仏頂面の気味悪いタイプ

秋元康と枝野官房長官もこのタイプ
817マドモアゼル名無しさん:2011/01/26(水) 15:43:10 ID:gV5LCCrm
秋葉原殺傷事件で死刑判決になった加藤被告も月水瓶
818マドモアゼル名無しさん:2011/01/26(水) 17:05:22 ID:YcQsEy8I
誕生日分かるの?
819マドモアゼル名無しさん:2011/02/01(火) 18:20:32 ID:5kMN33/P
いやー自由だよねぇ月水瓶。アクティブだし。
優しいよねぇワガママなトコもあるけど。
妹が月水瓶だけどスゴいと思うわ。ま、かわいいんだけどね。

そんな姉の私は月山羊です。
820マドモアゼル名無しさん:2011/02/07(月) 22:05:44 ID:QzZaHeTg
口角は下がってないよ
真面目な顔してるのに笑って見えて
お説教されてるときに 何笑ってるんだ! ってよく怒られたよ〜

ageてみよう
821マドモアゼル名無しさん:2011/02/07(月) 23:09:47 ID:p2jJdxrC
>>816
そんなこといったらタモリ、岡本太郎も。

岡本太郎の太陽の塔なんて口角下がった偏屈なしかめっ面
岡本太郎の内面が滲み出てる。
太陽の塔の顔は月水瓶の鏡。
822マドモアゼル名無しさん:2011/02/13(日) 01:39:22 ID:nE/945iQ
月水瓶座だけど、口角は上がってるよ〜(>_<)
823マドモアゼル名無しさん:2011/02/13(日) 01:46:09 ID:ovkp1RHM
むしろ目は笑ってないのに、口角だけ上がってて常にほくそ笑みを浮かべてるイメージだわ

口角下がって仏頂面は月蠍っぽい
824マドモアゼル名無しさん:2011/02/13(日) 01:48:21 ID:nE/945iQ
本気で楽しいときは目も笑うよ!(^▽^)ノ 作り笑いのときはどうしてもそうなるが…
825マドモアゼル名無しさん:2011/02/13(日) 15:12:18 ID:N20uZv2n
基本作り笑顔の月水瓶が通りますよっと。

愛想笑いだけは誰にも負けない自信あるお。
826マドモアゼル名無しさん:2011/02/14(月) 07:51:01 ID:llmlHUGC
100人が右に行っても 自分だけは左に行くのが月瓶

本当は感情あるのに上手く吐き出せずに 周囲からは無感情な奴だと誤解されて 誰にも悩みを言わず一人で苦しむ月瓶

そんな心の動きに月魚は気付いてくれる
827マドモアゼル名無しさん:2011/02/14(月) 09:19:14 ID:YoO1e/SC
>>826
はい。気づいてます。
人と違う自分が好きなのかなって。
828マドモアゼル名無しさん:2011/02/16(水) 17:03:07 ID:woE/9573
月水瓶座の彼

彼にしか洋服選びも
彼独自の感性が。

洋服の袖が取れる服を自慢げに、夏・冬兼用が便利なんだと胸をはる。

リバーシブルも
大好き。
朝は黒で
昼から白に裏返す。

自分なりのお洒落に
こだわってる。

金星も水瓶ドン!
829マドモアゼル名無しさん:2011/02/16(水) 22:38:05 ID:poqbdZNR
変わっているつもりは全然ない。
TPOに合わせて行動するし浮かない服を選んで着るし。
長い物に巻かれるのは苦手だけど
巻かれてるふりぐらいはしてる。
なのに、つい先日ももう何年もの付き合いの同僚に
あんただけは全然わからん と言われた。。
830マドモアゼル名無しさん:2011/02/16(水) 23:37:12 ID:E7PF+BvD
>>829
普通ってなんだろうね。
カッコつけとかじゃなく、本気で考えちゃうよ。

かといって普通にはなりたくないけどw
831マドモアゼル名無しさん:2011/02/17(木) 10:39:14 ID:VPGSzVYr
激情家の月瓶が通ります 怒ると止まらないかんじ
832月天:2011/02/17(木) 11:35:05 ID:VlVutxrA
月瓶、冷めてる感じ好き
太陽瓶より月瓶のが、カリスマ性がある。。
833マドモアゼル名無しさん:2011/02/17(木) 13:48:57 ID:BZLyotGp
エビちゃんも月水瓶座だね太陽と金星は天秤座だから可愛くも無機質なオシャレさんだね
834マドモアゼル名無しさん:2011/02/18(金) 03:52:57 ID:AkyNpNV+
>>826
太陽魚も気づいてます。母親が牛瓶で、かわいがってくれました。
兄姉に対する仕打ちなどで許せないことは多いですが、せめて貰った分は返していきたいです。
835マドモアゼル名無しさん:2011/02/20(日) 20:38:01.53 ID:CIPtdVCI
>>770
わかる、わかる
by 太火水金双 月瓶
昔はこんな自分を責めたけど、今は諦めの境地
どうも地に足がついていない気がする


836マドモアゼル名無しさん:2011/02/20(日) 23:47:10.03 ID:Cql4tkCT
>>835
自分は太水金土が双子の月が瓶
他もほとんどが風星座で、あとは魚と射手が一個ずつあるのみ
土がさぁ、ゼロなんだよねぇ・・・
837マドモアゼル名無しさん:2011/02/21(月) 13:16:36.05 ID:sCJNtoQt
私は月水瓶でそれ以外の主要天体がすべて天秤。
相性良いはずの双子水瓶とは、なぜか合わなかった。
相手に特に興味も沸かないというか。
共感や共有って安心するけど、嬉しいとか
分かり合える人と出会った等までは思わないからかも。
他には射手水瓶とかも、何かが面倒だった。
同じ月水瓶同士がわりと無理っぽい、窮屈みたいな。

自分に無いものを欲するので、私は火星座と最も合う感じ。
あ〜おもいっきり笑ってもいいんだとか
喜怒哀楽が表に出なくて、表情固まってても
それが自然体ならそのままでOKって言ってくれるから
察して黙ってられるより、そういう一言ががすごくありがたい。
快活って良いなと思う。ちなみに自分にはまったく皆無。
838マドモアゼル名無しさん:2011/02/22(火) 01:17:35.69 ID:cQQvOO22
>>836
835だけど、SMAPの草剪くんも土がないらしい
(彼の場合は水が多い)
土がないと金銭物欲があまりない人になるみたい

予断だけど自分は上昇宮が天秤で
パーソナル及び上昇宮は全部風なので
女性らしい情緒があまりないと自覚してる
上昇天秤だから男っぽくは見えないけど
所謂心の女性らしさが全然ない。。。
839マドモアゼル名無しさん:2011/02/22(火) 08:11:37.67 ID:gQvA6PZS
土っていうか金銭物欲が強烈なのは牡牛サインでしょ
身の程知らずの馬鹿が多いから相手にしたくもないけどね
840マドモアゼル名無しさん:2011/02/22(火) 17:30:43.01 ID:qJihwY2a
>>839には触らないようご注意ください
841マドモアゼル名無しさん:2011/02/23(水) 02:48:59.37 ID:rUDWVUCR
たまにだけど、「自分は優しくないのかな」と思う
そして悍ましいことにあの鳩山元の言わんとすることがわかるw
いやだなぁ、月瓶
842息子:2011/02/23(水) 12:02:54.09 ID:MzUSqtIe
さいん こさいん たんじぇんと
843マドモアゼル名無しさん:2011/02/27(日) 19:18:16.50 ID:Kc1L8BWQ
彼氏太陽山羊 火金月が水瓶 だいたいにおいて
リップサービスは皆無なタイプ 基本自己中
で、たま〜にものすごく優しい時がある
と、一気に点数が上がる(ま、私の中でですが)
省エネで特だなあと
844マドモアゼル名無しさん:2011/03/06(日) 15:36:00.79 ID:Ww/OJnoY
昔流行ったプリクラとか
月水瓶は苦手そうだな・・
1,2枚つきあいで撮ったことあるけど無表情で笑ったw
845マドモアゼル名無しさん:2011/03/06(日) 19:08:06.14 ID:3Q0hGDB7
むしろ大好き。
中学んときなんて土日は15枚くらい取ってたケバく決めてw
プリクラが生きがいみたいだった。
846マドモアゼル名無しさん:2011/03/06(日) 22:14:25.60 ID:wF1yjWG5
>>79
超超超亀レスでKYなこと承知の上で言うけど、
好きな乙瓶と話してて今日まったく同じことを思ったw
847マドモアゼル名無しさん:2011/03/07(月) 04:50:39.91 ID:6LyWfOWF
プリクラというより写真が嫌い
小学校の運動会の時撮らせろ撮るなで母親とケンカしたw
848マドモアゼル名無しさん:2011/03/08(火) 22:20:48.76 ID:6e5nKF7s
>>838
私は水星が乙女であとは風と火ばかり
仕事にのみ細かいし報酬も気になるけど
物欲ないし根性も無い
水もないから情もない
ホロってやっぱり当たるかも
849マドモアゼル名無しさん:2011/03/09(水) 01:03:59.94 ID:TVxpOfZ3
自分は太金蟹、月水瓶、火星双子、水星獅子、上昇宮射手
土がないためか、土星座らしい冷静沈着さ、慎重さ、落ち着きが欠けてると感じる場面が多い。
上の方に土がないと金銭物欲があまりないと書いてあったけど、確かに薄い。
ないわけではないけど、まあいっか、となりやすいかも。
850マドモアゼル名無しさん:2011/03/15(火) 02:04:30.59 ID:ChZ9VkXx
ヽ(´ー`)ノひとと
競うのは苦手かも
なんか楽しくないやん

ヽ(´ー`)ノあいつ負かしたれみたいな気持ちでスポーツしても
むかつく奴以外は

ヽ(´ー`)ノ自己との戦い

ヽ(´ー`)ノダーツ
よっしゃ
ドーンいった♪

ヽ(´ー`)ノタイムはやくなったわぁ♪

ヽ(´ー`)ノシュタタタッ
はやく走るの気持ちええわぁー
一番に着きたいなー♪

ヽ(´ー`)ノわぁい点入った♪とか

ヽ(´ー`)ノそれがたまたま

一等だったとか

ヽ(´ー`)ノだれかと競うとかイーッみたいなていう気持ちはあんまないかもw
851マドモアゼル名無しさん:2011/03/15(火) 02:08:19.20 ID:ChZ9VkXx
ヽ(´ー`)ノシュタタタッてはやく走ってんのに


ヽ(´ー`)ノやたら
楽しそうなたこちwwww


ヽ(´ー`)ノうへぇ♪
852マドモアゼル名無しさん:2011/03/16(水) 20:53:35.76 ID:DLkDK6D4
太陽天秤@火2土3風3水4(アセン獅子)

火星座と居るのが一番しっくり来る。
風星座とは最初から心地よいが、いつまでも仲があまり深まらない、上滑りな感覚。
意外と水星座と仲良くなりやすいのが前から不思議だったが、水4だからだろうか。
だけど水と過ごすのは面白いが、何かしっくり来ない部分があり、
どこか緊張している自分がいる感じ。
土3だが、金銭感覚はそれほどでもない…orz
853マドモアゼル名無しさん:2011/03/17(木) 17:22:20.99 ID:eUGNS7s3
双瓶な冷静枝野がんばれ
854マドモアゼル名無しさん:2011/03/17(木) 20:41:47.54 ID:wxoFiMDI
枝野グダグダやん。
855マドモアゼル名無しさん:2011/03/17(木) 21:47:19.94 ID:doECRPwV
枝野は福島原発から中継で会見してみろよ
こいつそれだけのことやってるだろ
冷静とか頑張れとか笑わせんな
表面的なことしか見てなかったらそんな言葉出るんだろうけどな
856マドモアゼル名無しさん:2011/03/17(木) 21:53:39.34 ID:7JrPgY+T
表面的w
857マドモアゼル名無しさん:2011/03/18(金) 02:52:32.82 ID:dzTigB+P
>>853
冷静(笑)
858マドモアゼル名無しさん:2011/03/18(金) 22:01:51.64 ID:b15jgmXd
既に被災地でボランティア活動をしているNGO団体の大西健丞さんも双子水瓶
ED野とまったく同じ喋り方
体型も似てるw
859マドモアゼル名無しさん:2011/03/18(金) 23:24:55.96 ID:qcaWSUUv
耳がすごいデカイ
860マドモアゼル名無しさん:2011/03/19(土) 21:43:13.15 ID:O0JpvuF4
月水瓶さんは自己愛が強いと上の方でもおっしゃっていますが、
彼氏彼女に対してはどのようなスタンスで接してますか?

水瓶さんと同じ博愛主義なのかな?それとも金星火星を見た方がいいんでしょうか。
861マドモアゼル名無しさん:2011/03/19(土) 23:15:35.88 ID:WWV8ggdX
>>860
月水瓶ですが、あまり嫉妬をしないかも。
特別な異性だけど、恋愛感情だけで相手をあまり縛りたくないし、
自分も縛られたくない(浮気はしないけどw)。
相手と自分は別の人格を持つ人間で、所有物ではないと思えるから。

嫉妬心を煽るような言動をする異性が昔から苦手なのは
無用な争いが嫌いだから。

ちなみに太陽山羊、金星射手、火星水瓶。
恋愛沙汰は苦手で適性ゼロww
862マドモアゼル名無しさん:2011/03/19(土) 23:40:33.04 ID:O0JpvuF4
ということは、一応好きという感情はあるということですよね?

自分が好き=恋愛中でも相手を好きな自分が好き、というスタンスだと捉えてしまっていました…
月瓶さんに好意があります…私も束縛は嫌いなのでしないのですが
人間的に好きでいて欲しいという我侭な気持ちが出てきました。

ただ、月瓶の彼が「恋愛中の自分に酔っている」だったら本当に悲しいです。
863マドモアゼル名無しさん:2011/03/19(土) 23:53:54.80 ID:WWV8ggdX
>>862
月水瓶に限らず、「恋愛している自分が好きな人」も
いるだろうけれども、
接すると居心地が良いと感じる相手だからこそ、
付き合いたい、もっと話をしたいと思うような?

決して濃くは無いけれども、好きでない相手との接点を
無理に持ち続けたいとは思わない=持ちたいと思うことから察してよ
…という回りくどさはあるかも。

私はもしも恋愛感情が薄れてしまっても、なお人間性を好きでいたいから、
あまり二人の関係を恋愛一色に染め上げたいとはと思わない方だけど。
それをマイルール=自己愛と言われちゃそれまでだわw

でもね、862さんの彼氏の気持ちは、本人に直接尋ねるのが一番だよw
864マドモアゼル名無しさん:2011/03/20(日) 01:27:54.49 ID:X2Pgmgut
ああ、すみません;彼氏でも何でもなく、仕事上で接しているだけです。
一緒にいるとすごく落ち着いて無言が苦じゃありません(私は、ですが笑)
相手も無口なのであまり気にしてないみたいです。

>決して濃くは無いけれども、好きでない相手との接点を
>無理に持ち続けたいとは思わない=持ちたいと思うことから察してよ

この文章すごく月瓶さんらしくて好きだなと思いましたw
彼女にはなれなくとも一緒にいられる時間を大切にしようと思います

ああ でも好きだorz 
魅力的です月瓶さん。
865マドモアゼル名無しさん:2011/03/25(金) 02:24:34.59 ID:TECmsmAn
調べる所によって月山羊になったり月水瓶になったり。
どっちが正しいのか分からないし、やはりこういう人間は人格が不安定になるのだろうか。
866マドモアゼル名無しさん:2011/03/25(金) 04:09:13.54 ID:mkB/mpf8
出生時間調べてホロスコープ作ってみるといいよ
867双天:2011/03/27(日) 20:45:28.50 ID:Kn5jYHzB
月瓶って本当に変わってるんだね。可愛い!良い!

山羊水瓶♂熱烈アピールしても
それを当たり前のように冷静〜にじぃーっと観察してて、おい!ってなるw
嫌がらせしてる訳じゃなくそれが素みたいだから憎めない
あと私の影響?時々カマっぽくなってるwかわいい

金蠍に天王星合で。重いのか自由なのか分からん。
友達みたいな人がタイプって占い師に分析してもらったけど
なんとなく当ってるっぽいなぁーw
868マドモアゼル名無しさん:2011/03/28(月) 20:52:13.18 ID:dmwcgfqZ
妻夫木(好青年)も月星座が水瓶という
869マドモアゼル名無しさん:2011/03/29(火) 00:24:23.95 ID:1h2Ia85s
木村も
あと櫻井もね
870マドモアゼル名無しさん:2011/03/29(火) 00:27:01.18 ID:il5pS+F5
好青年わろた 櫻井翔は月山羊だというもっぱらの噂
月山羊から見てもそうだと思う
キムタクは水瓶っぽい
871マドモアゼル名無しさん:2011/03/29(火) 05:08:46.06 ID:0TeEyj3g
追っかけファンに傘を投げつけるようなkとは月水瓶はしないんじゃね
872マドモアゼル名無しさん:2011/03/29(火) 19:10:04.09 ID:Q91rPX6u
>>213
驚くほど自分と全く合ってるタイプだわ
太陽獅子で月が水瓶なんだけど、一人で図書館に行って5,6時間ぐらい費やしたり
休日は一人で旅行行ったりする。
嫌いな人は最初に会話して相性あわなかったら、それ以降は全くこっちから話そうとしない派だわ
よく言われるのはAB型?とよく言われるwww
873マドモアゼル名無しさん:2011/03/29(火) 19:31:55.11 ID:BSTpvRH2
コナンのはいばらが月水瓶の壁っぽい
874マドモアゼル名無しさん:2011/03/30(水) 20:01:28.88 ID:wwiQoEY5
月瓶って歳取るにつれて若返る奴多くない?
年々、幼くなっていく人がいるんだが
875マドモアゼル名無しさん:2011/03/30(水) 21:58:48.78 ID:+I6RKk/H
私の母がそうだ。
876マドモアゼル名無しさん:2011/03/31(木) 08:51:23.13 ID:y2vWO14T
SBの孫社長も月瓶か
877マドモアゼル名無しさん:2011/04/01(金) 02:21:40.61 ID:qAUe7k/M
月だけじゃなんとも言えないよね。ここの人たちと共通点がある気がしない…
878マドモアゼル名無しさん:2011/04/01(金) 03:13:03.20 ID:Td8pWPKO
じゃあなんでくんの?
こなきゃいいだけのはなし
879マドモアゼル名無しさん:2011/04/01(金) 09:34:30.79 ID:dCnJRgGM
>>878
別に色んな考えを持った人が来ても構わないだろう
そういう風に感じる人もいる、ただそれだけだ
880マドモアゼル名無しさん:2011/04/01(金) 09:39:35.13 ID:Td8pWPKO
そんなことすらどうでもいい
881室瓶:2011/04/01(金) 09:56:22.97 ID:On/akyLM
肉断ちしようぜっ
882マドモアゼル名無しさん:2011/04/01(金) 10:06:18.49 ID:Td8pWPKO
なにそれ
883室瓶:2011/04/01(金) 19:34:56.39 ID:On/akyLM
そんなことも知らんのかホゲ!

肉を食べないだけですよ
884マドモアゼル名無しさん:2011/04/07(木) 06:12:29.44 ID:WtfJl4AI
お肉大好きなので断てません(`・ω・´)
885マドモアゼル名無しさん:2011/04/09(土) 18:20:18.93 ID:Ndc76UWu
月水瓶って風星座なのに彼女に対しては結構一途じゃないですか?
私の彼がそうなんですが。
火星が山羊座だからかな。
886マドモアゼル名無しさん:2011/04/09(土) 19:15:22.92 ID:ZmJ//PPt
月水瓶だが重いくらい一途な馬鹿な自分が逆に嫌いだ
何度裏切られても軽い気持ちで遊ばれたとしても、わかってはいるんだが
他の人は目に入らない
ただただ苦しいだけ
前にも進めず心のドアを誰に開ける事もなくただ静かに日々を過ごす
こんな感じ
887マドモアゼル名無しさん:2011/04/09(土) 19:48:10.70 ID:XB7ZLWkJ
>>886
励ませなくてゴメン

月瓶は一見飄々としているように見られやすいし、
情熱的な感情を発露する訳でもない。
むしろ感情を出すことが気恥ずかしい。

という普段の自分の言動が原因で、
人から、好きな人に鬱屈した思いを抱く性格とは思われにくいかも。
我ながら要領が悪いなと思うけれども、困ったことに
そんな月瓶の不器用さに気づく異性にはホント弱いよね。(´・ω・`)
888マドモアゼル名無しさん:2011/04/11(月) 13:32:23.78 ID:jz1jlxb8
>>869
長瀬と堂本こーいちも月瓶
お互い一番の親友らしいけど、やっぱ考え方とか似てんのかな
太陽蠍×山羊だし相性はまあ結構良さそーだ
889マドモアゼル名無しさん:2011/04/11(月) 17:56:43.43 ID:orZkaLk2
>>888
2人は、月水瓶・金星蠍で、価値観が同じだね。
動物占いはホワイトエンジェル。(スゴイ)
宿曜で栄親近距離。
そりゃ気が合うんじゃないか。
890マドモアゼル名無しさん:2011/04/11(月) 18:05:40.67 ID:cZfTaCVu
ほぉ〜自分も金星蠍だわw
俺も入ったら気が合うんかな?ww
891マドモアゼル名無しさん:2011/04/11(月) 23:34:31.33 ID:rkWU1ee+
そもそも月って何なんだっけ
子供の頃の性格? 本質?

とageてみる
892マドモアゼル名無しさん:2011/04/12(火) 03:29:58.91 ID:1DNbCdRb
>>889 すげえww


話豚切りで悪いんだけどね
上レスの金星蠍月瓶で気になったんだが、月瓶って月蠍との相性はどうなんだろ
金星に蠍があると、なんらかで月蠍に惹かれたりする事も多少はあるのかなー・・・

ごめん月瓶スレなのにorz
893マドモアゼル名無しさん:2011/04/12(火) 05:57:25.55 ID:FKTqoS5L
長瀬と噂のある相武紗季は月蟹、堂本光一と噂のあるAKB篠田は月魚。
蠍じゃないけど二人とも月が水星座の彼女。
894マドモアゼル名無しさん:2011/04/12(火) 11:12:55.59 ID:1QWHdB1a
月水瓶男は大人しくて湿っぽくて薄気味悪め
895マドモアゼル名無しさん:2011/04/12(火) 11:20:27.08 ID:exuAadgt
福島第一原子力発電所の事故評価「レベル7」だぞ!
チェルノブイリと同じレベル7!の事態なんだ、わかるか、馬鹿共!
国民が一丸となって未曾有の国難をのりきるんだ!
レベル7なのに、ノンキな事をしている場合か。
非国民!
896マドモアゼル名無しさん:2011/04/12(火) 12:25:44.24 ID:TETaqIMj
てか、お前も書き込むなよ
897マドモアゼル名無しさん:2011/04/12(火) 17:51:21.50 ID:5S0BJSe2
>>886
わかる。
月水瓶って、自分の感情をストレートに出しにくい分、
内心に積もりつもっていく感じがする。

>>891
子供の頃、母親から受け継いだ性質、感情、体質、
無意識のときの自分のキャラクター。
月と他の星とのアスペクトによって家庭環境がだいたいわかる。
898マドモアゼル名無しさん:2011/04/17(日) 04:58:52.12 ID:zt92KyPV
>>887
そうなんだよね!!

今付き合っている月牛彼が直接的な言葉を欲しがる人なんだけど、
言葉にすると薄っぺらに感じてしまうのと気恥ずかしいのとで、もう死にそうになる
そのことは相手には伝えたが、それでも言葉が欲しいとのことで苦戦中

愛の言葉が散りばめてあるメールもらうと、申し訳ないけどウヘァーってなってしまう・・・
899マドモアゼル名無しさん:2011/04/17(日) 10:08:49.63 ID:0mBL2KiI
>>898
そうだね 甘い言葉を使う人は恋する自分に酔ってるなーと思って醒める
不器用な人の、表情や行動で気持ちが見える瞬間の方がずっときゅんとなる
でも自分は感情を出すのが苦手だから
できるだけきちんと気持ちは言葉で伝えないとと努力してる
甘い言葉にはならないけどさ

900マドモアゼル名無しさん:2011/04/17(日) 12:57:58.04 ID:ayHfchgD
喜楽は意外と感情出せるんだけど、怒と哀が無理
本気で怒ると無口になる
なので相手が調子に乗る
そして見切りをつけてスーッといなくなるので怖がられる
叔父の葬式で号泣しそうだったけど我慢した
みんなオイオイ泣いてるのにどうしてもできなかった
いつもこんな感じだ…orz
901マドモアゼル名無しさん:2011/04/17(日) 16:34:29.77 ID:L4QN58ny
>>899
超同意
902マドモアゼル名無しさん:2011/04/17(日) 17:49:26.85 ID:zt92KyPV
>>899
そう、言葉足らずだからきちんと伝えなきゃなんだけど、それでもどうも理屈っぽかったり淡々と事務的になるんだよね
全く甘い空気にならないので相手も物足りないのか「愛が足りない」って言う

するとこちらは、もうめんどくさいー!と段々冷めてしまうので、
人として大事なもの欠落しすぎなのかなと思ってたとこだよ…orz
903マドモアゼル名無しさん:2011/04/17(日) 20:32:34.43 ID:L4QN58ny
>>902
単に相性の問題であって人間として何か欠落してるとかではないよ。
カップル板のドライとウェットスレ辺り見てみると参考になるかも。
って、既にチェック済みならすまぬ。
904マドモアゼル名無しさん:2011/04/18(月) 08:27:34.84 ID:0sQDqz8d
>>903
ありがとう、見てますw
でもドライは肩身狭いし、ここは同士がいるようでつい愚痴を書き込んでしまったよ
905マドモアゼル名無しさん:2011/04/22(金) 21:37:45.32 ID:8oD2/QH1
>>891
 0〜7歳ぐらいまでの性質、落ち着くもの、自分にとっての癒し、本音、
プライベート。

 たとえば服や色、メイクなど、
ASCのある星座が似合うもの、金星星座は好きなもの、
月星座はストレスを感じないものを表すとか。

906マドモアゼル名無しさん:2011/04/23(土) 14:14:27.58 ID:/hpsDDjL
>>897
>>905
891です
うーん月って捕らえ所がありませんな
月瓶だと火星金星瓶に好かれるような気がするんですが
どこか外から見てわかるところに
出てるんですかねえ

ageますよー
907マドモアゼル名無しさん:2011/04/23(土) 21:31:11.41 ID:Kddj4hxY
>>900
あれ自分がいる。

わたしは卒業式とか葬式とかでも
周りが泣いてるときって一歩引いたそばからみてる感じで泣いたことない。
悲しいのは本当なのに涙が出なくて罪悪感。妙に冷めてる自分が嫌だ。
これに限らず普段からそんな感じだなあ。
つねに一歩引いて見てる。だからあんまり打ち解けられる人はいないしもしできてもその人に依存しそう。
ちなみに太陽天秤で金星射手、火星天秤です。
908マドモアゼル名無しさん:2011/04/23(土) 22:43:13.65 ID:Bbp8e9RO
自分の場合は悲しい時は泣くし、怒りを覚えた時は怒る
喜怒哀楽はどっちかというとハッキリしてる方かな
909マドモアゼル名無しさん:2011/04/25(月) 09:14:23.06 ID:kyOGi3tr
月は感情だからなー
月が風だとドライなのかな

自分も泣けなかったくち
910マドモアゼル名無しさん:2011/04/25(月) 12:32:19.84 ID:/eY7AY6y
>>907
私も基本的に泣けない
でも社会人なので葬式みたいな場は「泣いた方がいい場だ」と空気を読んで悲しい感情を呼び出して泣く
結婚式もしんどい
場を盛り上げる音楽とか鳴ると途端に覚める
911マドモアゼル名無しさん:2011/04/25(月) 16:41:46.63 ID:bTyEnCWi
私は泣くタイプ。
嬉し泣き、悔し泣きもするなぁ…。

太陽蟹、火星蟹だから??
水星座この2つしかないせいなのか、凄く生きにくい…。
ちなみに、ASC双子、金星獅子。
土星座は無し。
912マドモアゼル名無しさん:2011/04/25(月) 18:48:23.82 ID:blzcY4My
私もかなり涙もろい方。
というか、涙をコントロールできる。
火星蠍のせい?
ただし、どんなに泣いてても「泣いてる自分」を冷静に観察&分析してる自分がいる(笑)

我ながら演技派w
913魚瓶:2011/04/25(月) 20:37:54.63 ID:9cvOLkZH
涙はストレスの排泄って思ってるから
泣いたときは
何がどう泣くほどのストレスだったのかを考える癖がついてしまったわ
914マドモアゼル名無しさん:2011/04/25(月) 21:39:46.81 ID:HGSRLI3x
自分も泣く!ちなみに火星魚の太陽双子
火星が水星座だと涙もろいのかな?
915マドモアゼル名無しさん:2011/04/25(月) 22:12:05.14 ID:6d5YGft3
>>914
自分は火星蠍だけど泣かないなぁ…
(よっぽど精神的に病んでるときは泣くけどww)
月と思いっきりタイトなスクエアだからか
916マドモアゼル名無しさん:2011/04/25(月) 23:57:28.30 ID:0VfnjwYT
周りの月水瓶は基本的に冷たい奴ばっかりである
月水瓶は火星が何であれ冷酷
917マドモアゼル名無しさん:2011/04/26(火) 00:06:01.00 ID:bof5KSHu
たしかに冷たい
918マドモアゼル名無しさん:2011/04/26(火) 10:17:13.07 ID:czCjF86S
>>916
私に関しては当たってるけど周りの月水瓶に関しては当たってないかな…

冷酷というかなんというか、体力・エネルギーがないんだよね。
感情的になれるエネルギーが少ない。
だから、怒ったり泣いたりなんだのって、そんな面倒くさい疲れること
できればあまりしたくないっていうか。
919マドモアゼル名無しさん:2011/04/26(火) 11:45:08.48 ID:foIpceE/
火星水瓶だ

人前で泣かずに1人でこっそり泣く
感情を共有するの苦手で冷めちゃう月風より
920マドモアゼル名無しさん:2011/04/28(木) 04:47:12.87 ID:M9YYP2z5
>>916
周囲の言う優しさと月瓶の考える優しさが噛み合って無いんだと思う
甘やかすだけが優しさじゃない、っていうのと似てるというか…
うまく説明できないんだけどさw
921マドモアゼル名無しさん:2011/04/28(木) 10:41:41.15 ID:VkBqvqEP
昔からエネルギーの有り余ってる人のストレスの捌け口にされることが多い気がする
ボケーとして見えるのがムカつくのかな
人に当たるなんて仕返しが怖くて自分は絶対しないw
922マドモアゼル名無しさん:2011/04/28(木) 15:03:36.01 ID:naXSsxBO
>>913
月他星座だが悲しい・苦しい=泣くっていう回路が整っている状態が羨ましい
意識して泣こう!と思わなきゃ泣けない。

月瓶は癒し系だけどなー。冷たいっていうより、クール。
夏場の木陰のようで涼しい。
923マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 00:26:54.86 ID:J5/doxj6
>>921
確かに。エネルギー弱いからな…。
私の場合は、悪い意味で大人になって、すれてしまって、
なおさらぶつかり合いを厭う傾向にあるかも。

でも、月獅子の友達みたいにガンガンエネルギー余ってる人に
助けられることもある。
ていうか、人見知りな変人なので、
月獅子くらい強引に壁を取っ払ってくれる人じゃないと
なかなか親しくなれないっていうか…。

エネルギー強いのもケースバイケースで
良い・悪いがあるんだなぁ。って思います。
みなさんは月星座は何座が好きですか?
924マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 13:40:24.26 ID:WbWXqWa9
>>921
あ、それ私も感じてた。
特に太陽双子の月水瓶で
ボケーっとしてしかもフワフワ軽い雰囲気だからか
向上心とか競争心が強くて人には
「真剣にやってないのがむかつく!」とか言って切れられる。
でもって、そゆとき、言い返す気力はない。
合わないなと思って一線引いて見守るのみ。
苦手だなーと思うけど、でも仕事上は普通に接するし
相手の機嫌が良ければそれなりにあわせるよ。
でもそれでもストレスは溜まるよね・・・

925マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 17:55:22.79 ID:PpDwwLzi
月瓶は男女共に顔が整った人が多いけど何を考えてるのか謎過ぎる・・・。
926マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 17:58:16.42 ID:CIBUmk1a
それがまたいいのよ
927マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 22:01:02.31 ID:IGq5x2pz
>>924
フワフワボケボケ…
真剣にやってる気持ちが伝わらない!! っていうこと??
それとも、そもそも真剣になれない、ってこと??

月水瓶ってやっぱどうしても自分の興味あること以外は
クールっていうか…冷淡なところあるよね。
そういう自分自身、仕事に対しても、
慣れないうちはどうしても仕事への情熱が持てないのですよ。
業務と人に慣れてきて、感情的な面でも仕事を大事ととらえることではじめて
少しずつ仕事に対して愛着が持てるっていうか…。
そこまでが長いんだなぁ…。頑固だからか。

こういう、冷淡で自己中なところ、月水瓶の欠点だなぁって思うけど…。
意識はしてるんだけどねぇ…。
928マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 22:35:07.82 ID:R0F6H2bi
>>926は鬼宿の男の子?
929マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 22:41:10.74 ID:KtIt7MQB
宿曜なら虚〜壁ライン。人や仕事にどうしても愛着が持てず執着できない。居心地よければ誰でもいいし何でもいいと思う。山羊か魚がよかった。
930マドモアゼル名無しさん:2011/04/29(金) 23:55:12.25 ID:2aq4190a
自分で言うのも何だが
人には誠意を尽くして大変心優しく接しているよ
冷淡な人とは思われていないと思う
でも、全然ウェットじゃないのは確か
熱く優しい人ではなくて、親切な人って感じ
感情が薄いんだよね よくも悪くも
931マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 10:27:47.15 ID:GOYYQ0KF
うちは真逆だ…。
火星蠍がウエットさを運んでくる。
なので、月水瓶の人見知りをクリアーしたら火星蠍の濃いキャラが現れるw
スクエアなのでこの二つの間で矛盾が激しいのだけど
932マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 10:56:31.57 ID:guPpTq5J
何で月水瓶って人見知りするの?
疑心暗鬼でシャイだから?
933 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 82.4 %】 :2011/04/30(土) 11:32:47.63 ID:4HkpG6Eh
人見知りにもいろいろある
自分は知らない集団にひとりで入っていくのは平気だが
自分がいる集団の中に知らない人が入ってくるのが苦手
だから周りに人見知りだと思われない
934マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 11:48:09.01 ID:guPpTq5J
答えになってない
935マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 11:48:27.38 ID:GOYYQ0KF
自分の場合の人見知りは月水瓶と火星蠍の合体技やと思う
なのでとことん気難しいっすよ〜

そのため、浅い付き合いが苦手なのかも
大縄跳びの縄の中に上手く入っていけない、みたいな感覚というか…
まあ、日常生活の中ではそんなことも言ってられないから
表面ではもちろん相手に合わせますけど…うんざり

本気で信頼できる!! と思えたら月水瓶は消える。
そして火星蠍のターン
936マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 11:54:01.65 ID:GOYYQ0KF
連レスすまそ
自分語りしてしまった…

一般論として考えるなら、
月水瓶は「人と違うこと」に価値を見出しやすく、
ナルシストになりやすい
そのため他の人から理解されないことが多い。

そういうことを幼少期から経験していると
「自分は自分、他人は他人」みたいに他人と距離を置きがちになる
こういうことなのではないだろうか>月水瓶の人見知り
937魚瓶:2011/04/30(土) 12:27:28.94 ID:7emqpvPr
人見知りはしてないつもりー
ただ踏み込まれるのが面倒だから一線引いてたりすると人見知り扱いされるさー
938マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 12:56:02.19 ID:GOYYQ0KF
踏み込まれる側としての心の準備に時間がかかるんだ
「ごめんね、ちょっと待っててね」期間が長すぎる

基本的に重い人間なので、本当にそんな自分を見せていいのか?
こんな重い部分を見せて引かれないだろうか? 
疑心暗鬼になっちゃう

相手が、「ただ何となくみんなで仲良く楽しく過ごせればいい」系の人だと
自分もそれに合わせなきゃいけないんだろうなと思って
重い内面を必死に隠す
ウエットな性格を見せないように本当に必死

ウエットな面を隠すための方法としては

1.明るく軽くふるまう
2.相手と距離をとる

この2つがあると思うが、自己保身の気持ちが強いため
2を選びがちなんだ

そうすると人見知りって見られちゃう
939マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 14:00:28.38 ID:guPpTq5J
疑心暗鬼はわかったけど
何故シャイなの?
940マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 19:39:04.44 ID:m0+z7GRM
獅子瓶ですが
人前で話すのも自己主張もパフォーマンスも苦手
だけどシャイとは違うかな
抜け抜けとマイペースな方だと思う
ホームにいる限りは人見知りでもないけど
アウェイではかなり頑張って社会性を総動員して
何とか大人に振る舞えるw
941マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 20:01:34.89 ID:m0tz/nCz
男性星座って割とチキン多いなと思った
自分のことだけど
942蟹瓶:2011/04/30(土) 20:12:13.62 ID:JR7GZgVN
>>940
わかるな〜。私もそんな感じです。
943マドモアゼル名無しさん:2011/04/30(土) 20:18:48.58 ID:T/HXfUEU
射手瓶だけど、その時その時出逢った人と楽しくお喋りしてサヨナラ、そしてまた新たな人と出逢う、そんな付き合いが理想。
人間関係とか組織とか面倒くさい…
現実はそうもいかないんだけどさ。
944マドモアゼル名無しさん:2011/05/01(日) 00:15:47.42 ID:e9/AAH6g
世界の車窓からのふいんきがこのスレでの定番だったな
945マドモアゼル名無しさん:2011/05/01(日) 16:07:19.95 ID:TcbVw81c
組織のルールとか役職とか上下関係とか一致団結とか
あえて逆うわけじゃないけど
どうしても軽視してる自分がいて
それが外から見え見えみたいで
そういうのが大好きな人からは完全に疎まれる〜
946マドモアゼル名無しさん:2011/05/03(火) 01:11:46.46 ID:2hKxNEfr
ナカーマハケーン
自分で言ったことも忘れてて話が違うと言われたりもするorz
947マドモアゼル名無しさん:2011/05/03(火) 20:21:38.64 ID:wi6vpBFC
>>927

真剣にやってる気持ちが伝わらない!! っていうこと??
それとも、そもそも真剣になれない、ってこと??

前者のつもりで書いたけど
目指すのは人がどう思うか、じゃないからなぁ。
自分が大事だと思うことについてはいつも真剣。
でも、周りの人が思ってる真剣なレベルを
目指していないこともある。

あと、多分>>945 の要素も含まれるからかも。
隠せないみたい。
シッポふりふりワンコみたいには振舞えない。
どっちかっていうと猫みたいに
逆らったりはしないけど、じーっと一歩引いて
様子を伺ってる様子が余計むかつくのかも知れない。
948マドモアゼル名無しさん:2011/05/03(火) 23:01:55.84 ID:6u2tbSXE
ものすごく正しいことを大きな声ではっきり言う
みたいなことも苦手
良いことも悪いことも
ちゃかしたり笑って流したり軽く扱いたい
これをシャイと言うならそうかも
だから>>947さんみたいに
周囲に真剣さが伝わらないってことはあるだろうな
949マドモアゼル名無しさん:2011/05/04(水) 21:56:09.28 ID:5hJYHXL1
仕事では見えること率先して人蹴落とす勢いでやるより居やすい空気作ったほうがいいと思ってしまう。
あいつ出来ないとか陰口叩く人はやっぱり仕事もテキパキ出来るけど、人は人だし自分と同じことを求める意味がわからないから聞き流してたりすると結局そういう人達から見れば論点がズレてるわけで、でも害はないから当たり障りないフワフワした立場で確立する。
今一番仕事テキパキ出来るのが太陽水瓶だから、それが月水瓶ならではなのか太陽牡牛のせいなのかそこまで詳しくないからわからないけど。
太陽土だからか別に役職とか肩書きを軽視してるようには見られないけど全然興味ないし張り切ってる人を見ると………となる。

しかし根の土星座の裏に風星座があると穏やかだと言われたりクールだと言われたり自分ですら自分がわからないから生きづらいなーと思う。完全に悩みない人間に見られるけど。
950マドモアゼル名無しさん:2011/05/04(水) 23:10:04.38 ID:SNGI+zaQ
彼が月ガメだから参考にみてるけど
今一番仕事テキパキ出来るのは太陽ガメか詳しく知らないが
太陽ヒツジではないだろーか?今年は木星ヒツジ運行中だからね
後、太陽ウシで月ガメだと、葛藤が多いように思うけど どう?違う?
どちらも不動宮だから、動じずなんだろーけど

土は肩書き地位に拘るよーに思えたけど、そうでもないんだね
土ガメの影響かな?でも不動宮なのに?って疑問もあるけど・・・
育った環境も影響あるから・・・

私は月テンだけど、彼が本心みせない優等生のように感じる
月でみれば同じ風同士なんだけど
太陽は彼は火で私は水
彼が火の割にクール(冷たいクールじゃなく爽やかな風)なのは、月の影響かな?と思う
で、彼の母親は太陽フタなんで、もろ風の影響受けて育ったのかな?とも思う
男性は母親の影響受けるらしいからね、しかもドッチもB型
951マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 00:15:07.23 ID:HA6ZHcq+
>>950
そういや太陽羊の先輩もいるけど、けっこう率なくこなしてるなー。一番率先してやってるのは水瓶の人だけど、それに奥することもなくマイペースに。
月わからないけどその先輩も爽やかなクールだ 笑
葛藤は物凄くある。
家庭もあるけど、地に足ついてるはずだし根が堅実だとは恥ずかしながら思うんだけど自由がないと物凄く苦しい。
最近まで月水瓶と知らず、太陽水瓶の家族達が私だけあまり怒らず干渉もしないから当たり障りないのか異常に寄って来て自由にさせてくれくらいにしか感じなかったけど。
職場に太陽水達もいるけど癒される。典型的B型の水の場合はっきり物言っちゃうけど清々しい。
多分その水Bには八方美人に思われてるけど…笑
952マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 01:11:46.01 ID:G9a6LXXf
たぶん癒されるのは太陽の関係かな〜と
性質は太陽で、感情は月だから
土と水は調和する、ガメは自由だからね〜家族との相性イイかも

私から言わせてもらえば
もっと人間味あっても良いのにとか、私だけにはもっと・・・ってあるけど
それが彼のスタンスなら仕方ないし、それが彼なんだと理解するよーにしてる
ちょっとした、私にだけ見せる要所を感じ取るよーにしてるけどね
月テンだから、私も八方美人に思われてるかも!?
月ガメは、八方美人と言うより皆にサラ〜っとしてるよーな
当たり障りのない空気と言葉でその場に居るような(職場のイメージ)知的な感じ
953マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 01:43:04.78 ID:SOe2uY5E
宿曜では何宿同士?
954マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 10:34:59.01 ID:HA6ZHcq+
>>952
月が感情と言われてから下の読んだら付き合う相手の大半に全く同じ事よく言われてた自分がいて苦笑した。
俺は生きてる中でお前が一番だけどお前は俺何番目なんだ!全然気持ちがわからない!とか怒られたり。
元々が牡牛だから熱い感情や嫉妬心はあるのに、そういうの聞くと何言ってんだコイツみたいにシラーっとしてる自分がいる。
言葉より内に効く情に弱い。でも別に言わないから結局クールに思われるんだけど。
試しに調べてみたら上レスの牡羊の先輩が月天秤だった。全然八方美人って感じじゃないけど当たり障りなく飄々としてる。
何があっても動じなそうなイメージなのに余震にめっちゃビビってて意外な一面が可愛かった。
955マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 13:47:28.64 ID:hc0kP9EK
月瓶同士のカップルっている?愛情表現とかどんな感じ?
956マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 15:47:22.19 ID:MBr/VlQs
月瓶同士です
言葉で愛を語ることは、彼からは皆無です
コクられて付き合い始めたその時だけしか記憶に無い
私は時々言いたくなって言ってみるけど、
ロマンチックじゃ全然ない 業務連絡みたい
イチャイチャするのも子供がじゃれ合ってるみたいになる
わーい!エロくて楽し〜い!( ^o^)/ みたいな...(爆)
ちなみに太陽は土と火なんだけど、二人とも他が殆ど風に偏ってます
957マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 16:17:56.72 ID:SOe2uY5E
宿は?
あと火星何?
958マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 19:32:52.11 ID:QMfWcTD8
956です
火星はこっち天秤、あっちは水瓶
宿は当たってると思ったこと無いから、、
959魚O♀:2011/05/05(木) 19:54:08.10 ID:DcW+xnE7
彼が太陽・月・水星トリプル水瓶です。
でも金星射手で火星も牡羊の火の星座で、わたしも
金星火星共に牡羊で火の星座同士なので付き合いだすまでは
早かったです。
でもやっぱ彼のトリプル水瓶はなかなか手強いです。
メールも電話も本当に用があるときだけな感じだし、
電話かけても出ないこともあるし。
つかみにくいし何考えてるかわかんない。
音楽の趣味も、ストレートな表現してる歌詞とかは聞いてるだけで
恥ずかしいって言ってた。
こういう人なんだよなって頭では頑張って理解しようと
思っても、少し寂しくなります(T-T)

でもなぜか惹かれてしまう。
不思議です

ちなみに私は太陽と水星が魚座、月乙女座です。
960マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 20:30:14.83 ID:cP3Dsh1v
自分は太陽水星金星双子の月水瓶だが
火星が魚故に隠れウェット
相方は太陽月金星水瓶で火星牛、水星は山羊

>>956
彼は火と風しかないからドライだと思うし
それなら不満溜めたり考え過ぎるより早めに言った方が上手くいくと思うよ
軽く冗談っぽくサラッとね
湿っぽくなったり相手に気を遣い過ぎると良くない
水瓶そういう空気に敏感だから
961マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 20:33:36.76 ID:cP3Dsh1v
失礼!
>>960>>959の魚ちゃんへ
962マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 21:14:36.79 ID:7R2yS68S
彼が太陽月金星水星水瓶で火星牛だけど
ネタ提供とか情報交換みたいなメールが多いかもしれない
963マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 21:22:05.89 ID:OM9CJfxs
テレです
964マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 21:46:19.98 ID:7fPt/a+O
太陽射手・月水瓶・金星射手・火星獅子の♂

表面はチャラで好き嫌い激しい、陽気で飽きっぽい、オープンな感じなんだけど
内面は自己肯定が強く、好きな人からは絶対に嫌われたくない、重い部分あり…
でもプライドが異常に高いから重い部分は見せない

ホロのほとんどが天秤、他も風と火しかない私から見たらこう見えてしまう
見当違いかなー?
965マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 21:51:21.09 ID:SOe2uY5E
月水瓶同士のセックスってどんな感じ?(笑)
結局セックス関係は金星火星だけど
若干は関係あるだろうし(笑)

自分は火星魚と月水瓶の葛藤が凄くてエロドーパミンが去っていったあとの
死にたくなるくらいの冷め方と
虚無感が尋常じゃないのが嫌すぎる
ムラムラしまくってた時の自分の雰囲気振る舞いとか
言動を思い返せば返すほど月水瓶の自分が拒絶しまくって
穴があればすぐにでも逃げ込みたくなるくらい恥ずかしすぎていたたまれなくなる。
もはやアレルギー(笑)

夜通し遊んだあと朝方一人で帰るときの虚無感、喪失感と
エロドーパミン排出後の虚無感って自分の中ですごく似ててどっちも苦手(笑)

月と火星にギャップがある月水瓶の方は特に
こういう傾向ありません?(笑)
自分だけ?w
966魚O♀:2011/05/05(木) 22:02:06.18 ID:B2sFXKlQ
959のものです。
風の要素が私にも少しあればな(>_<)
あんまウエットに考えてたら良くないですよね!

ウエット感出さないよーにさらっと言っちゃいます。

彼と話してる時はお互いの事を喋ったりするんじゃなく、
お互いの趣味とか興味あることとか話題にすると会話が弾みます。
ダイレクトに内面の話するよりかはそういったものを通して
会話する方が楽しいみたいですね。

長文すみません!
967マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 22:05:02.51 ID:wY4qlb58
>>965
月水瓶、火星山羊の元彼もムッツリエロドーパミンが去ったあとはそんな感じだったよ
968マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 22:08:53.60 ID:QMfWcTD8
火星魚くんはウェットだね〜
956ですがふたりとも火星も風だし金星も風と火なんで
もう情緒もロマンもなし
わー気持ちいい〜!わー楽しい〜!って感じ?
面白いTV見て一緒に笑ったり、美味しい物食べたり、ゲームして騒いだり
そういうのとある意味同列 とても健康
他の人じゃこうはいかないんで相性いいんだと思うなあ
969マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 22:09:31.40 ID:9gQOhSM5
>>965

自分も月瓶で火星魚です。
確かに、ムラムラした時はかなり官能的だけど唐突に冷める時がある!

相手を抱きしめながらつい頭の中で「あれ、明日何曜日だっけ…あの雑誌買わないと」とか全然関係ない事を考えてしまったりするw
970マドモアゼル名無しさん:2011/05/05(木) 23:04:21.90 ID:vixMaus5
>>964
>でもプライドが異常に高いから重い部分は見せない

あー…ここわかるな
異常に高くはないけど、弱みは見せたくない、平気なフリしてしまう
ただ、本当に心を許した人には弱い部分を曝け出してしまうので、数少ない心の内を見せた人には良くも悪くも甘えてしまう
太陽、金が蟹、火が双子なんでホロが月瓶以外被ってないからあまり参考にはならないかもw
971マドモアゼル名無しさん:2011/05/06(金) 02:20:38.51 ID:0YS2vWj6
>>943
>その時その時出逢った人と楽しくお喋りしてサヨナラ、そしてまた新たな人と出逢う、そんな付き合いが理想。


刹那的だねぇ。。
恋愛もそんな感じなのかな。
972マドモアゼル名無しさん:2011/05/08(日) 01:37:02.07 ID:dX7iDzyH
>>964
好きな人と全く同じ!

決定事項は自分から言い出せないタイプに感じる。
受身というより、自分じゃなくてそっちからだろ、というか。
これってプライドが高いからなのかな…?

仕事先で会ったとき、ふらっと側に来てぼんやり話しかけてくるのがなんだか可愛い。
からかわれまくりだけど、自分が悪いと感じると後でフォローしてくれるところ、すごく好きです。
973マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 12:18:56.50 ID:MG5ev7pe
ソロソロ帰ろうと、帰るからと言えば
月瓶♂が帰っちゃうの?と言う
後ろ髪引かれるので帰り辛くなり傍に戻る
で、彼から離れる又、帰っちゃうの?と
その繰り返し続く
もう少し一緒に居たいから帰らないで!と言ってくれたら帰らないのに

少し前に偶然、彼とバッタリあった時
彼仕事帰りで、しかも残業
疲れてるからと気を廻して少し話し帰ることに
で、その時も
帰っちゃうの? うん帰る!のループが何度とあり

帰っちゃうの?と言っても、帰らないで!とは言わない
それは、相手に用事あるからとか都合考えて自分の気持ち言わないだけなのか
それとも、ただ帰らないで?と一応言ってるだけなのか
その辺がイマイチ分り辛くって!
付き合ってマダ半年・・・
一緒いると好き過ぎてドキドキしっぱなしなのに
彼はポーカーフェイスで何考えてるか掴み辛いよ
974マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 12:25:58.48 ID:l55hU4MV
甘え下手な男は損だよね
975マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 13:31:57.70 ID:Djto8Rho
>>973
帰らないで。と帰っちゃうの?は言葉の感情がちがく感じるけど、実際相手に選択肢を与えるか与えないかの違いくらいで自分もリアルに帰りたかったら言わないと思うよ。
口癖化してる人もいるのかは見ず知らずだからわからないけど。
976マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 13:43:30.68 ID:QPrT0vb2
帰っちゃうの?は「個人の自由だけど、自分は帰らないでほしい」って意味じゃないかな
977マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 16:15:10.99 ID:MG5ev7pe
973です

>>974->>976
レスありがとう

彼が、帰るっちゃうの?と、最近言うようになったから口癖でないと思う
そー言えば、帰りは彼の判断でバイバイだから
選択肢与えるや、>976さん言ってる意味なんだね

本人に聞けば良いんだろうけど、そこで聞くとアレだし><;
分らないとこは、はっきり聞いても大丈夫なのかな?

彼は、すごく端的な言い方して、スマートなんだけど(話もメールも)
深いところの判断に悩む。。。いろいろ考えれるから、どっち???って 
鈍い女だなとかクドイかと、流してしまうけど
978マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 16:53:22.49 ID:Djto8Rho
>>977
言えば聞いてくれると思うけど、何度も些細な事聞きまくってたらうっとおしく感じてくるかも。
上の言うとおり俺はまだ居てほしいけど帰りたいなら無理強いはしないよくらいなノリだから深く考えなくていいと思うよ。
月水瓶の自分から見たら帰らないで。ってのはある意味男気かもしれないけど実際ただの自分本意だし、いくら付き合ってて好きでも個人の自由は尊重しなければいけないって考えだから。
嫌いだったらそんなこと言わないし好かれてるから自信持って大丈夫だよ。
979マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 19:28:48.19 ID:JI6d/JIO
>>977あなたと彼の太陽星座は何座?
980マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 19:35:23.47 ID:iBFAnNK7
むしろ相手と当人の主要惑星述べるべき
月だけの問題じゃない
981マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 19:47:05.78 ID:JI6d/JIO
ですよね

でも「帰っちゃうの?」と「帰らないで!」は一緒だと思うよ
自分なら素直に嬉しい
付き合って半年なら照れとか遠慮があるのでは?
そういうの個人的には好きです。初初しい感じで。
982魚瓶:2011/05/09(月) 19:59:33.61 ID:f67q9JrQ
責任のがれだなぁ おいらの場合。
帰らないで!だと 言った側に責任が生じちゃう感じがして言いたくないわ〜
983マドモアゼル名無しさん:2011/05/09(月) 20:02:47.89 ID:JI6d/JIO
でも付き合ってるって書いてあるよ
なら良いじゃない?
984マドモアゼル名無しさん
自分も「帰っちゃうの?」はよく使う。
いくら好きな相手でも、実際本心は相手次第でドッチデモイイ。
一応、相手に気を使って>普段冷静、ポーカーフェイス、気持ちが読めないと言われる為「もう帰っちゃうの?」等のセリフはほぼリップサービスに近いかな〜
あくまでも自分の場合は。
冷淡と思われるかもしれないが、これは自分なりの思いやりのつもりです。

@射瓶