鑑定人ルールで霊感占いします V

このエントリーをはてなブックマークに追加
741あきの
こんばんは。どうかよろしお願いします。

当方30代の女です。
面接に落ちた会社から別件でアルバイトを受けて頑張っていたのですが(一日7〜8時間です)、
面接で受けた方の仕事が忙しくなったのでそちらも手伝って欲しいと言われました
しかし掛け持ちでとのことでした

このご時世で仕事にありつけるだけありがたいことだと思いますが、
私は要領が悪いのか例えバイトでも一つの仕事を真面目にやり遂げたいと思っています
ちなみにどちらもアルバイトで社員への道はわからないそうです

この会社は家から近いのと職場に猫やインコがいるので良いなあと思っていて、
バイトからでも潜り込めるならと思っていました
しかし社長が急に仕事を振って来たり重要な連絡も次の日まで返事がなかったりします
正直、こんな社長の元で働くのも…と心配です
でも高望みしている場合でもないですよね…

とはいえ、掛け持ちでとなると一日の半分以上は仕事になってしまい休みもなくなります
これでは自分が潰れてしまいます
なので、片方しか無理だと伝えました
返事がないのでどうにも出来ない状況なのですが…

私は無理をしてでもこの会社でアルバイトを続けた方が良いでしょうか?
それとも今のバイトをクビになる覚悟で他の会社を探した方が良いでしょうか
社長は良い人ですが今の様子を見ていると適当だったり曖昧なので少し心配です
ベンチャー企業なのでそんなものかとは思っていますが…

宜しくお願いします