【スポーツ関係の血液型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 18:46:14 ID:2Vcv0p6P
外人予想
A・ロッド AかO
プホルス BかO
A・ラミレス AかO
ウェルズ A
バース AB
クロマティ O
ロナウジーニョ A
ジーコ A
ロナウド O
エムボマ O
メッシ O
フィーゴ A
ジダン AB
ドゥンガ O
カカ B
953マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 18:59:36 ID:416OTLoZ
日本人は確かにB型とO型に活躍する人が多いよね。
ただ海外はわからない。
ヨーロッパはA型とO型が多いが、サッカーなど日本は勝てないので、必ずしもB型が優れてるとも言い切れ無い。
しかし確実なのは黒人の多い国にO型が多く、オリンピックなどで活躍する選手が多い理由から、身体能力はO型が一番と考えるのが普通では?
954マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 19:28:57 ID:2Vcv0p6P
海外は血液型なんか気にしないからわからないな
アメリカはAとOで半分以上だし
キューバとかドミニカとかカリブ付近はO多数だし
身体能力の高いメジャーリーガーもAとOが多いのかな
955マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 19:29:53 ID:nXtr8I8u
>>928
小笠原A骨折しながらも強行出場してホームラン打ってるねえ
956マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 19:39:45 ID:LHamPosW
>>952
アレシャンドレパトがB型


>>954
日本だってAとOで7割以上だよ
ジャマイカは結構Bいんだっけ
957マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 19:49:18 ID:LHamPosW
>>953
アイルトンセナがB型で
ブラジルでも10%しかいないのに優秀だよね
958マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 20:06:17 ID:DcmJoRCT

うんそう思う。内向的な感じするよね。

959マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 20:19:55 ID:416OTLoZ
F1もセナ以外にもB型はいたが、セナが凄いだけで総合的にB型が優秀にはつながらない。
F1もスタッフが多数いるし、その中身まで優秀でなければセナの力も一生不発に終わる事も有り得た。
960マドモアゼル名無しさん:2008/10/02(木) 21:45:01 ID:RD373OcR
最近のパリーグ若手はA型がメインだな。
西武 涌井、中島
ロッテ 西岡
楽天 田中
日ハム ダルビッシュ

かつては清原やイチローとかB型中心だったのに。

961マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 11:15:54 ID:bL/gzNhC
野球界の重鎮にBが多いから若いBは衝突するんじゃあるまいか?
それとその重鎮Bが今まで血液型差別をしてきたから罪滅ぼしというか、野村監督や長嶋監督も最近その流れな気がする。
70年生きてきて何かを悟ったんだろう
962マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 20:02:06 ID:Vl4jJ0Te
A型人気者 荒木大輔、原辰徳、ダルビッシュ有、西岡剛、中島裕之
O型人気者 秋山幸二、元木大介、川崎宗則
963マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 21:35:13 ID:wHJkDip3
YouTube - 清原和博B 引退セレモニー
http://jp.youtube.com/watch?v=FENicu1_eOM
スペシャルゲストA型
964マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 21:44:54 ID:3EyvVNwZ
そろそろU16のワールドユースアジア予選が始まるな
一昨年は大エース柿谷B型の大活躍で優勝し柿谷B型がMVP、今年は日本史上最強の逸材と言われてる宇佐美B型がどこまでやれるか楽しみだ!
965マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 22:05:32 ID:LlfVxGZU
>>962
パリーグの若手メンバーみてると次はA型からメジャーリーガー出そうだな。
966マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 22:22:13 ID:3EyvVNwZ
>>965
イチローBや野茂Bや松坂Oみたいな活躍はもちろん無理だろうけど、城島Aや伊良部Aくらいの活躍は出来そうだな
967マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 22:48:37 ID:s8zT+qRY
清原B。見た目は悪ぶってるけどいい人間だな。笑顔でわかるよ。Bはいいやつ多い。
968マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 22:50:55 ID:bL/gzNhC
その台詞清原の小便飲まされてプロレス技かけられて言ってみろw
969マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 23:02:32 ID:s8zT+qRY
↑そんなことされたやついるの?多分小便は嘘だろ。おまえはAだし。
970マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 23:05:52 ID:/kbxZiA5
Aはウソや誇張だらけ。物事を感情でしか捉えられないため、客観性・信憑性がない。
971マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 23:09:01 ID:LlfVxGZU
まあ、清原云々よりこれからはA型の時代じゃないの?
あんだけ若手に人材いるんだし。
972マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 23:12:37 ID:axkF1B8v
>>971
B型の後追いのA型 (笑)
イチローB型や野茂B型を超えたら見直すよw
973マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 23:23:04 ID:bL/gzNhC
まぁB型は他人には厳しいが自分にも厳しいからなw
それは認めてやろう
974マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 23:54:05 ID:LlfVxGZU
トリプルスリーに近い日本人選手
青木 中島 西岡

全員A型のイケメンですけど。
オグシオといいA型は美と実力を備えてる印象。
975マドモアゼル名無しさん:2008/10/03(金) 23:57:10 ID:+oOlmttr
清原の奥さんって何型なの?
976マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 00:02:49 ID:/kbxZiA5
B清原和博選手のO清原亜希夫人
977マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 00:08:03 ID:YVyDsBCP
子供の成長見てればわかるよw親の相性は
978マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 00:15:42 ID:4rSEhg8R
B型は個人競技向き。
野球はチームだが、連携プレーよりは個人プレーの総合力を必要とするスポーツなのでB型向き。
サッカーなどでは活躍はあれど、突出した選手はいない。
日本のサッカーの弱さは、チームプレーに向かないB型とO型の末っ子の使いすぎと考えられる。
ヨーロッパや中南米に勝てない理由と考えられます。
979マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 01:18:39 ID:Lu5EByw/
明らかに怒りがこもっていた。試合後のルー・ピネラ監督は記者の質問を遮るように、吐き捨てた。

「福留Bが出る出ないの話はもうこれ以上聞きたくない。(あす以降)マイク・フォンテノットか、
リード・ジョンソンか、他の選手をスタメンで使う。もう、その話は終わりだ」

昨日、4打数無安打だった福留孝介Bを、プレーオフ第2戦も「8番・ライト」で先発起用した。
だが、結果はまたしても4打数無安打3三振。ついに、ピネラ監督の堪忍袋の緒が切れた。

「もう、彼を出す意味がない」

辛らつとも取れる発言。試合前はピザをほおばりながら笑みすらこぼしていたが、
試合後は一転、厳しい形相に変わった。

福留Bにとっては、シーズン終盤の悪い流れが一気に出た試合になった。ドジャースの緩急をつけた
ピッチングに翻弄され、完膚なきまでにやられた。三振3つのうち、変化球にタイミングが合わず
前のめりになって、体が1回転した空振り三振が一つ、あとの二つは外角のストレートに手が出ず、
見逃しを喫したものだった。スタジアムから、今季一番とも思える大ブーイングが、
容赦なく福留Bに浴びせられた。
980マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 07:34:15 ID:Cy0QS1OP
今のサッカー選手のイケメンはやけにBが多いな
レッズの永井Bを筆頭に増嶋B、増田B、カレンB、青敏B、高萩Bなど
特徴としては野球選手のイケメンよりオシャレでかっこいい
981マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 11:50:34 ID:YVyDsBCP
自称チャンスに強いBの化けの皮が剥がれたなw
オリンピックしかり松中しかり最近のCSかかった広島しかり
982マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 12:19:27 ID:pr5UwwnA
城島がア・リーグのLVP(逆MVP)に選出されたらしい
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=stark_jayson&id=3611226
983マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 12:21:14 ID:YVyDsBCP
城島はイチローに圧力かけられてもう一人のキャッチャーと半々の使われ方だからしょうがないw
1年目位のレベルで最低限の活躍して当たり前と思われてるからな
984マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 12:32:55 ID:YVyDsBCP
城島は大リーグ1年目の日本人としてはHRも最高で正捕手に君臨し打率2割9分1厘、18本塁打、76打点の成績だったからな
普通2年目以降の方が上がるのに下がってるw
人の良さから身内と競争させると弱さが出てしまうのとれにイチローに生意気だといびられてまぁ、これでいいかと妥協モードに入っちゃった。
ある程度期待されて有名でないと名前も覚えてもらえないだろし叩かれもしない、要するに期待の現われだな
985マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 15:00:00 ID:Cy0QS1OP
>>984
お前の被害妄想は凄いな
ダメなのはみんな他人のせいか?
典型的なダメ社員の考え方だなw
986マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 15:17:00 ID:YVyDsBCP
さて、今年の総括でもするか
      打率  本塁打  打点 
イチローB 310    6    42
松井O   294    9    45
松井稼O  293    6  33
岩村O   274    6  48
福留B   257    10  58
井口O   232    2  24
城島A   227    7  39
田口B   220    0    9


投手は松坂O以外は…

ゴミ同士の惨めな争いはやめようぜw
987マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 15:47:27 ID:joag042+
城島ww
988マドモアゼル名無しさん:2008/10/04(土) 23:46:10 ID:0OP4nj58
とりあえず、ABが誰もいないのは分かった。
989マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 00:27:59 ID:fOiWVy71
日本人は体格からして非力だもんなw
外人が男なら日本人は女みたいだw
990マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 10:46:52 ID:IOh7NiIk
ABは環境の変化に一番弱そうだからな
北京五輪で野球のAB勢がことごとく失敗したのを見ると
やはりメジャーもそうなのかなと思ってしまう
991マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 13:42:56 ID:AAglWWjw
ABは慣れた環境じゃないと力を発揮できなそう
柔道の鈴木とかメジャーで失敗した桑田とか、北京野球のAB勢とか
992マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 16:02:38 ID:kg5cAEDY
今日の競馬のG1の勝利騎手はO型の苦労人。
実はO型は天才ではなく、努力の結果が一番出るタイプ。
彼は昔ビコーペガサスに乗り、ヒシアマゾンと勝負した事もある。
良い馬にも乗ってたが乗り換えさせられたり、なかなかG1を勝てなかった。
おめでとう!
993マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 16:06:03 ID:fOiWVy71
鈴木はアテネでは無差別級優勝したから100kg級じゃモチベーションも低かっただろうな
994マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 16:11:12 ID:r2zi85FH
埋め
995マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 16:24:42 ID:AAglWWjw
>>992
Oは天才型も努力型も両方居るだろう
996マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 16:56:16 ID:kg5cAEDY
O型に天才はいない。
王貞治も武豊も美空ひばりも、影で自分に向かい何倍も努力した結果。
ここに自画自賛で書き込んでる自惚れなO型とは違う。
997マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 17:00:18 ID:AAglWWjw
>>996
O型以外は努力してないとでも?
ちなみに高校時代はイチローより松井や松坂の方が大物扱いだったね
コツコツ努力型で大器晩成のB型
松坂はサボりの松と呼ばれるほど練習嫌いだった
998マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 17:01:08 ID:AAglWWjw
O型の少ない韓国や日本は世界でトップクラスの働き者なのに天才が居ない
やはりA・B・ABには天才は居ないな
999マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 17:07:07 ID:S9hngu3C
16歳で年収30億のハニカミ王子O型

27歳の時に単独で初めて書いた論文で、科学の常識を
根本から覆した天才の湯川秀樹O型

O型は早熟の天才肌も多いな
A型の朝永は何十年も後に共同研究で受賞なのに
1000マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 17:09:20 ID:AAglWWjw
?大器晩成の努力家B型
天才肌なので若い頃から頭角を見せるO型

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%89%8D?

「イチローはやっぱり天才ですか?」 と聞かれた山田久志は、
「イチローは天才ではありません。 私はあんなにバットを振っている人間を
みたことがないです」 と語っていた。 また、イチローの恩師である仰木彬も
イチローに関して、「あれだけ練習すれば誰だって打てますよ。
まあ、普通の人はあれだけの練習ができないでしょうけどね」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。