◆カバラ◆各誕生数の印象 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
前スレ
◆カバラ◆各誕生数の印象 part3(本当はpart4)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1206582161/
過去スレ
◆カバラ◆各誕生数の印象 part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1196914581/
◆カバラ◆各誕生数の印象 part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1188061241/
◆カバラ◆各誕生数の印象
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1169290553/

【外部リンク】
Sephiroto〜カバラ数秘術〜http://homepage2.nifty.com/ssry/u/uranai.html
数字占い - 無料数秘術占い! http://www.sujiuranai.com/
ほへと数秘術・生年月日占い http://www.geocities.jp/standing_art/hoheto/kazu.html?input1=19830317&output=%0D%0A
数字の神秘 カバラ数秘術:エトワール舟黎の占いから開運 癒しの泉 http://www.etwa-ru.com/uranai/cabara/index.html
Life Number TOP http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/life/life.html
命 数 占 いhttp://hw001.gate01.com/tomo-hiro-masa/kabara.htm
カバラ誕生数 http://www.lares.dti.ne.jp/~shape/number.html
カバラ数秘術−性格を占う− http://homepage2.nifty.com/ssry/u/1.html
星に願いを http://yuwla.com/hoshi-2/index.html
カバラ曜術 http://www.rosemary.ne.jp/arara/kabara/
世界の理 セフィロトカバラ カバラ数秘術 - 性格診断 - http://www.star-angel.net/cgi_bin/kabbalah/kabbalah.cgi?KEY=1
KOU式カバラ占術 http://www.qabalah.jp/

2マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 20:47:37 ID:xwlx3z+Q
しかし、ここもテンプレ長げえなあ…orz

誕生数1
長所・・・・・・意志力、情熱、外向的、自尊心、独立心、正義感、公明正大、寛大、包容力
短所・・・・・・誇大妄想、高慢、狂信、短気、頑固、お人好し、無鉄砲、浪費、派手好み、虚栄

誕生数2
長所・・・・・・感受性、親切、母性的愛情、想像力、平和的、繊細、気配り、神秘的
短所・・・・・・わがまま、気分屋、依存心、小心、怠惰、夢想、支離滅裂、偏屈、ヒステリー

誕生数3
長所・・・・・・快活、楽観的、開放的、優雅、友好的、社交的、聡明、礼儀正しさ、率直
短所・・・・・・無思慮、極端、虚栄、皮相的、意志不定、耽溺、無貞節、贅沢

誕生数4
長所・・・・・・勤勉、持久力、合理的、論理的、現実的、知識欲、思慮深い、独立心
短所・・・・・・独断的、孤独、冷淡、強情、疑い深い、傲慢、形式主義、陰気、打算

誕生数5
長所・・・・・・機敏、器用、活動性、雄弁、適応力、柔軟性、多才、軽快、知性的、新鮮さ
短所・・・・・・神経質、不安定、分裂的、取り越し苦労、虚勢、首尾一貫しない、狡猾

誕生数6
長所・・・・・・温和、家庭的愛情、誠実、親切、献身、持久力、外柔内剛、美的センス
短所・・・・・・強情、頑固、怠惰、わがまま、独占欲、嫉妬、好色、感覚的、贅沢


3マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 20:48:36 ID:xwlx3z+Q
誕生数7
長所・・・・・・知性的、独創的、冷静、内省的、内的情熱、意志、自立心、高尚、博愛
短所・・・・・・神経過敏、強情、頑固、反逆者、変わり者、孤独、冷酷、分裂的、皮肉屋

誕生数8
長所・・・・・・情熱、積極的、現実的、自信、大胆、統率力、支配的、実行力、信頼性、野心的
短所・・・・・・性急、短気、攻撃的、利己的、傲慢、向こうみず、官能的、熱狂、辛辣、破壊的

誕生数9
長所・・・・・・包容力、奉仕、同情、自己犠牲的、情緒的、正義感、博識、敏感、芸術的
短所・・・・・・複雑、分裂的、利己主義、虚栄心、強情、感傷的、不安定

誕生数11
長所・・・・・・有能、卓越した才能、豊かな霊感、理想主義、目的達成への強い意志
短所・・・・・・非現実的、神経過敏、不安定、内面的苦悩、自己中心

誕生数22
長所・・・・・・有能、卓越した才能、理想主義、力強い実行力
短所・・・・・・自己中心、神経過敏、短気、変わり者

4マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 20:49:38 ID:xwlx3z+Q
誕生数1

長所・・・・・・意志力、情熱、外向的、自尊心、独立心、正義感、公明正大、寛大、包容力
短所・・・・・・誇大妄想、高慢、狂信、短気、頑固、お人好し、無鉄砲、浪費、派手好み、虚栄

逞しく人生を開拓していく強い意志の持ち主で、情熱的で勇ましく男性的。
仕事でも勉強でも他を圧倒する迫力とバイタリティーを発揮する。
かなりの自信家で自己に対して絶大の信頼と誇りを抱いている。
誰の前でも遠慮なく自分の意見を語り、妙に卑屈になることもない。
他人から指図を受けることを嫌い、自分の理想を貫かないと気が済まない。
このような性格はときとして頑固となり少なからず敵をつくるが、
強気で目標達成を成し遂げようとする。
だが公明正大で正義感は人一倍強いため、陰湿な手段を用いることはない。
陽気で明るく、人との交際を愛し、よく笑いジョークを飛ばして自他ともに楽しくさせる。
話は上手にできなくても語ることには不思議に強い説得力がある。
どことなく威厳があり堂々としているので人から頼られる。
それが自尊心をくすぐるので喜んで相談にのり、世話をやいて親分肌的な貫禄を示す。
善意と友情、同情心に溢れ暖かい包容力がある。
ただ、プライドを傷付けるような言葉に敏感で激しく怒る。
人の好き嫌いも露骨になり短気で荒々しくなるが、大抵のことは根に持たず忘れてしまうだろう。
意外にデリケートで寂しがりや、また無邪気な一面を持っている。
一般に派手好みで贅沢。見栄っ張りで服装や持ち物などにも気を遣う。
ケチと思われたくないので人前では惜しみなく金を使ったりする。
頭が切れるが、それは読書よりも経験や耳学問などで養われる。
人を見抜く目を持ち、遠大な計画をしっかり描き、無からなにかを創造する知性を持って逞しく前進していくだろう。
5マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 20:50:32 ID:xwlx3z+Q
誕生数2

長所・・・・・・感受性、親切、母性的愛情、想像力、平和的、繊細、気配り、神秘的
短所・・・・・・わがまま、気分屋、依存心、小心、怠惰、夢想、支離滅裂、偏屈、ヒステリー

平和的で深い思いやりの持ち主。
自分に寄り添ってくる者は母のような愛情で抱擁し、平和を乱すような場合にだけ闘争的になる。
それ以外では争いは好まず、戦ってまで奪い取ろうとするよりは
むしろ妥協して人との和を優先しようとする。
欲がないというより、むしろ人一倍所有欲は強いのだが、
デリケートな心情のため荒々しいことが嫌いなのだ。
一般に地味であり目立つ存在ではない。
意見も尋ねられたら答える程度で、その意見も概してオーソドックスで
過激でユニークであることはまずない。
このような慎ましい性格を形成しているのは繊細な感受性である。
細かい変化にも鋭く気付き、周囲の雰囲気に敏感なのだ。
想像力も豊かで、空想の世界で物思いに耽る傾向がある。
鋭い感受性と想像力はすべての創造活動の雛形であり、
これが芸術や神秘的な事柄を具体化していく。
しかし、それをコントロールできないとネガティブな面が現れる。
人の些細な言葉で深く傷つき、しかも空想で実際より膨らませてしまう。
そのために必要以上の悲観、取越し苦労、自己憐憫、激しい嫉妬などの思い込みで
悶々として心を乱すことになる。また、人の影響を受けやすい。
自立心に欠けると周囲に左右されて善にも悪にもなる。移り気で感情にムラがある。
優しかったと思うと急にヒステリックになったり怒ったり偏屈になる。
わがままになり気難しくなるが、またすぐに戻るといった具合だ。
物事を表裏から考察する二面性を持ち、それが優柔不断や分裂的な性格の原因となっている。
しかしそれをうまく統制するならば、かなり大胆な能力を発揮することができる。

6マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 20:51:36 ID:xwlx3z+Q
誕生数3

長所・・・・・・快活、楽観的、開放的、優雅、友好的、社交的、聡明、礼儀正しさ、率直
短所・・・・・・無思慮、極端、虚栄、皮相的、意志不定、耽溺、無貞節、贅沢

概して幸運である。性格的にも陽気で楽観的だからである。
楽観的な考え方は潜在能力を発揮し、困難を打開する最大の鍵となる。
3の人は束縛を嫌い自由を愛する。落ち込んでも陰気にくよくよと悩まない。
すぐにまた新しい希望を見つけて軽快に翔んでいく。
人との交際を好み、話し上手で聞き上手だ。親切で友情に厚いため人気があり、誰からも愛される。
多くのことに興味を持ち、いちおうなんでもこなしてしまう多芸多才の持ち主。
好奇心が強く、俗なゴシップから崇高な哲学にいたるまでどんな話題にも応じられる。
ただし、その興味が醒めるのも早い。型にはまるのを嫌い、
社会のモラルよりは自分なりのモラルを持って生きる。
だが、それさえも気分によってあっさりと捨ててしまうのだ。
これが過ぎると意志不定となり中途半端な生活を送ることになってしまう。
行動も極端で大胆になり、目先だけの興奮と快楽を追い求めることになりかねない。
また、3の人は上品で礼儀正しい。
なかには高級品だけを身につけて虚栄を張る皮相的な人もいるが、大抵は精神的にも優雅である。
ずる賢い悪事や偽善を憎み憤りを感じるが、乱暴や醜い言葉に訴えることは稀である。
下品なことは好まず、ハイセンスで爽やかな気品を保っているところが良さなのだ。
ただ、根が正直なために思ったことをそのまま口に出してしまう。
その結果、つい人を傷つけてしまうが悪意はない。
開放的で自由奔放、あまり物事にこだわらずそれでいて個性的な3の人は、
人当たりも良く親しみやすい魅力的な人物である。
7マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 20:52:40 ID:xwlx3z+Q
誕生数4

長所・・・・・・勤勉、持久力、合理的、論理的、現実的、知識欲、思慮深い、独立心
短所・・・・・・独断的、孤独、冷淡、強情、疑い深い、傲慢、形式主義、陰気、打算

勤勉で真面目、信頼できる努力家である。
控えめで物静か、地味であるが内に秘めた情熱を持つ。
目標に向かって粘り強くかつ慎重に進んでいく。
歩みは遅いかもしれないが、人に依存せず独立独歩で前進するので
最終的にはかなりのところに到達する。
現実的で夢想に溺れることはない。冷徹なまでの論理と分析の眼で物事を見、人を見る。
従って表面的な華美さで4の人を騙すことはできない。
常に本質と実利性を求めているからである。どちらかといえば社交性に乏しい。
軽々しい振舞いはせず、孤独を感じさせる。無口だが口下手ではない。
むしろ話せば筋の通ったしっかりした展開をする。お世辞や愛想は苦手。
正直なので、よきも悪しきも口にして敬遠されることがある。
内面的には結構疑い深い。それは人生において確実性を求めるからで、
大胆な行動に出ることは稀である。
計画を立ててもその欠陥をまず考え、うまくいかなかったらどうしよう、となかなか決断が下せない。
やや悲観的。または小心なのかもしれない。
情熱が内に向かうため精神的悩みが深くなる。
しかも物事を分析して、こうだああだと多角的な視野から考え込むために
内部の葛藤はますます大きくなる。
精神を抑圧させたままなので時々激しく怒ったり片意地になったりする。
しかし、内奥に博愛精神ともいうべき熱い理念が宿っている。
単に口先で救ったつもりになるのではなく、
無私の献身をして実質的な利益をもたらそうと願っている。
目標もなくぶらぶらと遊んでいることはかえって苦痛で、
苦しくても目標に向かって努力している方が幸せなのである。
8マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:10:08 ID:PtYluNT0
誕生数5
長所・・・・・・機敏、器用、活動性、雄弁、適応力、柔軟性、多才、軽快、知性的、新鮮さ
短所・・・・・・神経質、不安定、分裂的、取り越し苦労、虚勢、首尾一貫しない、狡猾

好奇心が旺盛で、それを満足させるために行動的で敏捷、ときには大胆な冒険にまで及ぶこともある。
退屈で決まりきった仕事は苦手で、「思い立ったが吉日」とばかり衝動的になにかに挑戦してしまう。
この性質は頭の回転の速さから生じている。鋭い知性を持ち、多方面への関心に溢れている。
知的欲求を満たすためにいつも活動し、探究している。
ところがある程度まで掘り下げると先が見えてしまって興味を失い、また別の対象へと移ってしまう。
それは鋭い理論的分析力と先を読む推理能力を持っている証拠でもある。
雄弁で話題が豊富、機転を利かせてその場を楽しくさせる。
誰とでもうまくやっていける適応力を持つ。
やや八方美人的な感じだが、子供のように罪はない。
ただし内面的には意外に醒めていて、決して我を忘れて溺れ込むことはない。
口先の愛想の良さとは裏腹に、心は批判的で分析的な思考が働いている。
心の中に様々な価値観が共存していて、それがときに混乱と分裂の原因になる。
孤独であれば賑やかな場所を求め、賑やかだと孤独を求めるといった具合だ。
そうなるとあの素晴らしい臨機応変さや機転の鋭さも影を潜め、気難しく不機嫌になってしまう。
決断力が鈍り優柔不断となって考えられないような失敗をしでかしたりする。
このスランプは周期的にやってくる傾向があるのでよく注意した方がいい。
5の人はなにか未知の領域を開拓していくことにロマンチックな憧れを抱いている。
実際、開拓者として大物になる可能性がある。
特に学問や芸術などの知的分野で、新世界を切り開く業績を残すことが多い。
世間の評価も大きく分かれ、いろいろな意味でドラマチックな生涯を送るだろう。
9マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:10:50 ID:PtYluNT0
誕生数6
長所・・・・・・温和、家庭的愛情、誠実、親切、献身、持久力、外柔内剛、美的センス
短所・・・・・・強情、頑固、怠惰、わがまま、独占欲、嫉妬、好色、感覚的、贅沢

深い思いやりに満ち、平和で穏やかな性格だ。
頼まれるとイヤとはいえず、世話をやいてしまう。
その重圧で時々自分が苦しむが、それでも献身的にやり通してしまう。
大変に親切で、まるで家族の一員のように尽くしてくれる。不幸な人に対して同情を惜しまない。
なんとかして救いの手を差し伸べたいと思う。理屈より感情に支配されやすい傾向がある。
普段は地味で誰に対しても優しいが、それでもときには激しく怒る。
一度怒ると粗暴で手のつけられないほど荒々しくなる。一度恨むとなかなか忘れない。
頑固でわがままになり感情を露骨に表すだろう。それでも慎重で堅実、真面目である。
落ち着いて堂々とし、頑張りやで忍耐強く一歩一歩前進していく。
所有欲が強く、損得にも敏感だ。恋人でも金銭や物質でも一度手にしたら手放すことに抵抗するだろう。
独占欲が強いので嫉妬深い面もある。
6の人は他人から信頼感を持たれるだろう。どことなく頼り甲斐があるのだ。
控えめだがその言葉には説得力がある。相当厄介なことに遭遇してもどっしりとした風格で片付けてしまう。
特長はなによりもその芸術的才能やセンスである。抜群の審美眼を持ち、世の醜悪なものや不整なことを徹底して嫌う。
美を愛し、自他ともに美しくありたいと願う。
ただし、美へのエロスが物質的な方面に向けられた時、贅沢で好色、
ケチで貪欲、あらゆる感覚的享楽に溺れてしまう危険性があるので注意しなくてはならない。
10マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:11:18 ID:PtYluNT0
誕生数7
長所・・・・・・知性的、独創的、冷静、内省的、内的情熱、意志、自立心、高尚、博愛
短所・・・・・・神経過敏、強情、頑固、反逆者、変わり者、孤独、冷酷、分裂的、皮肉屋

精神的色彩が強く神秘的な雰囲気を感じさせる。
非常に鋭い洞察力と批判力を持ち、分析と直観の両方を兼ね備えている。
そのため豊かな独創性を発揮してあらゆる分野で活躍する。
ただし、それが極端な場合、人から「変わり者」の烙印を押されたりする。
実際、なにを考えているのか良く分からない。
その言動に矛盾した面が現れ、しばしば周囲を当惑させる。
それでいて自分は理解されないなどと言って寂しがる。
寂しがり屋のくせに孤独でいることが多いのだ。
内的分裂で悩み、多くの対立した概念の海で溺れそうになる。
そのとき7の人は心身ともに虚しく放浪する、単なる気難しやでしかない。
しかし、分裂を止揚して克服したとき、天才的な独創性、発明、霊感が湧いてくる。
もっもと、それがあまりに先を読み過ぎているため人々は後になって7の人が正しかったことを知る。
世俗的なことには淡白。貧しくても精神的理想を求めてやまない。
信念が堅いのでときとして頑固となり、決して自分の主張を曲げない。
それは知的探究心の意志の強さが否定的に現れたものである。
内省的だが一般に冷たくはない。友情には厚く、ときには爽やかな弁舌を振るって周囲を楽しませる社交性も持っている。
それでも、ひとり静かに瞑想する時間を求めることだろう。
友情でも恋愛でもベタつくことはない。誰に対しても平等であり、博愛に近い愛情の持ち主。
科学や芸術、文学などあらゆる学問に心を惹かれ、自らもそれに挑んで業績を残す。
才能は豊かだが急激にではなく穏やかに開花していくのが特徴。
宗教や神秘学に関心を抱く人も多い。しばしば異常な能力を持っている人もいる。
なにごとも理性的に捉える一方で、妙に信心深い一面もある。
11マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:11:59 ID:PtYluNT0
誕生数8
長所・・・・・・情熱、積極的、現実的、自信、大胆、統率力、支配的、実行力、信頼性、野心的
短所・・・・・・性急、短気、攻撃的、利己的、傲慢、向こうみず、官能的、熱狂、辛辣、破壊的

大変なバイタリティーの持ち主。
熱狂的ともいえる力強さを持ち、負けず嫌いで激しく競争し、あくまで闘い抜く姿勢を貫く。
危険など脳裡になく、むしろ危険がなくてはスリルを味わえないので張り合いを失うほどだ。
自信家でときに唯我独尊。人から指図されるのを嫌い、一度なにかを信じると殆ど狂信的。
あるいは凝り性で、とにかくのめり込んで気が済むまで没頭する。
また、統率力があり、リーダーとしての手腕を持つ。肚(はら)がすわっているので部下から頼られる。
人によってはワンマンで独裁的傾向がある。
他人を支配したがり、自分が一番でないと気が済まない性向がある。
曖昧なことが嫌いなのも特徴。善悪や勝敗をはっきり分けようとする。
中途半端や優柔不断、玉虫色の解決などは我慢ならない。
こういう性格なのでその行動も大胆で、極端から極端へと移り変わる。
そのため自ら破局を招くこともしばしばだ。
このようなエネルギーは外に向かえば革命的行動に走るが、
内に向かうとロマンティックな精神世界が花開くようになる。
ただ、エネルギーが強いため悩みも深く、
理想が現実にならないといったことで苦しむことがあるだろう。
人を見抜く力と、人を感化し影響を及ぼす力を持つ。
度量は広いが短気な面が人間関係を危なくすることもある。
不機嫌になると辛辣で利己的になる。
また、感覚的享楽に溺れたり、極端にそれを罪悪視してピューリタン的になったりもする。
どちらも快楽にとらわれているのである。
12マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:12:27 ID:PtYluNT0
誕生数9
長所・・・・・・包容力、奉仕、同情、自己犠牲的、情緒的、正義感、博識、敏感、芸術的
短所・・・・・・複雑、分裂的、利己主義、虚栄心、強情、感傷的、不安定

複雑な性格であり焦点が定めにくい。男性は女性的だし、女性は男性的だ。
9の人はその気になれば実にうまく芝居を演じて本心を隠せる。
自分がなろうと思う性格に表面的にしろなれるのだ。
だから言葉と本心の間にギャップがある。それは不誠実というよりは、
ありのままの自分を知られることへの羞恥心や警戒心からきている。
根は恥ずかしがりやでデリケートである。ところが意外に我が強い。
自分の意見ははっきり主張するし、ときには強情ですらある。
それでいて他人の顔色を窺っている一面もあり、他人の評価を気にかける傾向がある。
外向的に見える場合もあるが実際は結構内向的である。
いつも心の中で自分を見つめ、自分の生き方はこれでいいのかと悩んでいる。
その点は内省的で精神的な人柄といえる。ロマンチストで情緒豊か、理想を夢見るのが好きである。
にもかかわらず一方では、打算的で損得感情に敏感という現実的な面もある。
理想を夢見つつも行動は現実的なのである。
このあたりが9の人の複雑な性格をよく現わしているといえる。
深い思いやりを持っている。助けられるよりは助けることに喜びを感じ、
ときには自分を犠牲にしてまで人を救い、奉仕しようとする。
苦しむ人に深い同情を寄せ、失意の人には希望を与えようとする。
人当たりが良く、誰をも受け入れるような包容力の持ち主。頭もいい。
博識で理解力もある。人によって単に百科事典的知識を詰め込んだだけの人もいる。
程度の低い人はそういった知識を虚栄心を満たすために使うだろう。
一般的に、受けた教育や環境に左右されやすい。
様々な要素を包含しているので、なろうと思えば神の如くにもなれるし、
悪魔の如き肉欲の権化にもなれる。実に多様な可能性を秘めている人だといえる。
そうした複雑な自分の性格をよく理解し、なるべく長所を伸ばすことが大切である。
13マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:15:51 ID:PtYluNT0
誕生数11
長所・・・・・・有能、卓越した才能、豊かな霊感、理想主義、目的達成への強い意志
短所・・・・・・非現実的、神経過敏、不安定、内面的苦悩、自己中心

高い理想を持つ夢想家である。実際、その理想を実現してしまうほど有能であり、
人間離れした才能を持っている人も少なくない。
霊感や神秘的な能力が備わり、人の心を読んだり未来を予知したりときには神懸かり的な教訓を述べたりする。
そして理想的目標を目指して不動ともいうべき姿勢で突入していく。
内心は温厚だが、理想実現のために闘っている時は自分に対しても他人に対してもかなり厳しくなる。
頭が抜群に切れるので人の扱いも上手だが、部下に過度の要求をする傾向もある。
一般に短気で怒りっぽい。他人に対して妙に気を配る思いやりがあるかと思うと、全く配慮に欠け無関心になる。
しかし、実に神経質で鋭い感受性を持ち、意外に傷つきやすい一面があるが、
それを顔に出したり、それで挫けてしまうことはまず有り得ない。
実にタフであり、普通一般の常識でははかり知れない一面を持っている。
およそどの分野でも抜群の能力を発揮するが、とりわけ芸術や宗教、
神秘学関係など高度の霊感が要求される分野が適している。
その有能さで多くの素晴らしい業績を築くにもかかわらず、
理想は更に高いので満足することがない。
絶えず虚しいものを感じ、現実が自分の理想とまだまだかけ離れていることで深く悩む。
いつも追い求める人であり、妥協を退け、これでいいということがない。
それが過ぎると常に不安に悩まされ、不安定となって妙に気難しくなる。
ついには一切の理想も何も捨て、意志不定のようになってせっかくの有能さを腐らせかねない。
普段から緊張していた人間関係がここで一気に崩壊してしまう危険も生じてくる。
14マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:16:41 ID:PtYluNT0
誕生数22
長所・・・・・・有能、卓越した才能、理想主義、力強い実行力
短所・・・・・・自己中心、神経過敏、短気、変わり者

実に強大な力を秘めている。極めて有能で、天才的かつ爆発的な業績を打ち立てる。
高い理想を掲げ、英雄の如き前進をする。凄まじいまでの情熱の炎を燃やし、
信じられないような偉業を成し遂げる人も多い。
極めて堅固な意志力を持ち、あくまで粘る実行力。
しかも知性も高く、直観や神霊能力にも恵まれている。本質を見抜き、未来を透視する超人的能力。
凡人には分からないような真実をとらえる五感および六感。
指導者的資質に恵まれ、外交能力を持ち、多くの人間を引き寄せてしまうカリスマ性。
なにをやらせても人並み以上の仕事をこなしてしまう。
が、このように凄い力を持っているにも関わらず、大抵はそれに気付くことなく単なる変わり者で終わってしまう。
その意味で、自分が持っている素晴らしい能力に早く気付き、フルに使いこなすことが大切だ。
少し変わった性格で理解しがたい。やや短気で神経過敏、不安定でときには気難しくなる。
とにかく考えていることが普通人とスケールが違う。
そのために話していても気心が知れるまで時間がかかる。
常識では判断しかねる方法に訴えて周囲を驚かせることもある。
なにをするにもユニークさが見られる。
神経過敏で感受性か鋭いにも関わらず臆病にはならない。むしろ行動は大胆ですらある。
とりわけ卓越している点は、なによりもその実行力。
一般に多くの人が頭の構想は立派だが実行力が伴わないために折角の名案も実現されていない。
あるいは実行しても途中で飽きて投げ出してしまう。
ところが22の人はあくまでも目標に噛り付き、完遂するまで頑張り抜く。
しかもなかなか機転の利く遣り手で、悪くいえば狡猾であるが、
とにかく盲目的にやたら突っ走ることもなくしっかりと計算して前進していくのである。
ただし、具体的な実行手段が月並みではない。
目的への最短距離を考え、階段を2、3段飛び越えようとするだろう。
15マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:19:52 ID:xwlx3z+Q
スマソ。連投規制に引っかかったら何にもデキンカッタ。
てか、詳しく調べたい人とか興味ある人なら、>>4-14までは自分で調べると思うので、
ココにテンプレで載せなくても良い様に思う。

やたら長いテンプレって、連投でひっかかって、書けなくなるだけだしさ。
16マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:21:40 ID:xwlx3z+Q
改めて、ID:PtYluNT0 に、感謝です。
ありがとう。
17マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 21:24:02 ID:PtYluNT0
>>16
スレ立て乙です。
18ひまわり ◆NabbxQCEBw :2008/05/27(火) 22:52:48 ID:YYuZ1qcC
>>1
乙おつり。
19マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 23:38:31 ID:aSia6Dh7
>>1乙です
ちゃんと5に直ってるー

最初の長所と短所だけ並べた方は廃棄でいいかもね
詳細の方に同じこと書いてあるし…
20マドモアゼル名無しさん:2008/05/27(火) 23:53:01 ID:VG8IwUVT
>>1
乙です。
21マドモアゼル名無しさん:2008/05/28(水) 04:37:03 ID:+8INutNx
どうも、>>1です。
詳細の方だけ残して、簡単な説明のは省いて良いのかな?
テンプレを2レス分縮めるので良いのかな?

まあ、まだまだ先の話だと思うけれど。
そんな誕生数9・ペルソナ(名前だけのカバラ)22な>>1でした。

Sephiroto〜カバラ数秘術〜http://homepage2.nifty.com/ssry/u/uranai.html
ココで見ました。
22マドモアゼル名無しさん:2008/05/28(水) 19:53:26 ID:JcTxejEP
>>1
乙華麗〜
23マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 00:03:26 ID:uQ2h51nr
カバラの性格診断全然あたんねー。

22はそれほど有能でもないし、いたって平凡な奴だった。
逆に有能なのは 4だと思う。
24マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 00:32:55 ID:L/wgNpPz
まとめウィキ作ってLinkで良いんじゃね?
25マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 00:47:50 ID:W95trSJ9
>>24
あ、それいいね
26マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 00:51:52 ID:m4CnOtpH
すでにありそうだけどないのかな
27マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 00:55:55 ID:Sj+svAZU
7は霊感がある
勘は鋭い
28マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 01:11:06 ID:C6KuB0E1
ねーよバカヤロウ!
29マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 01:21:12 ID:Sj+svAZU
人間の勘は鈍いが、動物の勘はあるな
30マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 05:17:53 ID:GD964UIG
8は動物の頭脳はあるな
31マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 07:43:41 ID:DYq/g9Ym
>>29
7さん自演しようと思ったんでしょうけどID一緒ですよー
32マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 08:39:47 ID:Sj+svAZU
自演してませんが何か?
私は9だけど
33マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 08:58:21 ID:llVL31cL
>>1
おつ〜(〃^・^)ノ⌒♪
34マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 10:56:01 ID:k/eFS9qo
竹内まりやが7ってのは意外
35マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 11:40:33 ID:Holimhcw
>>32
7乙^^
36マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 12:21:47 ID:CXxNUaVU
>>23
じゃなんでここ見てるのw
馬鹿じゃん

37マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 13:12:03 ID:DozEyX2K
11の♂ですたい。
自分の思いこみ?かもしれないけど9の♀に
気に入られることが多いですたい。
なんか表面的にいじられ易いみたいですたい。
9の♀さん、少しは女性的になってください。
怖いです鯛。
38マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 13:31:56 ID:jk7/PPTr
おまえが男性的になればおk
39マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 15:22:57 ID:/smx0Out
>>38
じゃ〜お言葉に甘えて。
おまえ氏ね。
40マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 17:22:31 ID:nrb8THet
11はすぐにムキになるよな
>>38のレスそんなに間違ってないのに







俺も11だ……orz
41マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 17:43:45 ID:k/eFS9qo
3の人ってふつーに憧れる明るいし楽しいし
なんつーか 人生楽しみまくってるかんじ コミュニケーション能力高いしね

それにくらべ 7の自分はなんかなあ,,
7って本当に一人が好きだよね? 一人が普通にいいさ♪ ざわざわみんなでうろつくことないさ そうさ尾崎豊とか 稲葉浩志とかめっちゃ7らしい
42マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 18:33:36 ID:qU7KCZI0
俺は7か・・・
才能の片鱗も感じないけど
孤独好きってとこだけ合ってる。
43マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 19:43:49 ID:k/eFS9qo
木村拓哉、長瀬智也、滝沢秀明、妻夫木聡、東山紀之、小室哲也、陣内孝則、小泉純一郎、イチロー、長澤まさみ、新垣結衣、広末涼子、中島知子(オセロ)、山田優、酒井法子、南野陽子 
44マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 20:04:41 ID:yNIxbn9o
幸薄い人が多いのが気になる、なんでも理屈で考えてチャンス逃してそう
45マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 20:54:54 ID:S+O6KyWn
幸運で強引なナルシストが多いように見えるが…?
46マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 21:24:45 ID:m/Qc7qvY
仕事ではね、プライベートが物凄く地味そう
47マドモアゼル名無しさん:2008/05/29(木) 23:55:54 ID:TPzf3oCh
本当に1みたいな正確だったら人生面白そうだな〜ま、全然当たってないんだけど。
48マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 00:27:46 ID:U4tiR3T9
相変わらず7の自分語り多いね
そのうち9も現れるんだろうな
ってか9ってあんまりたいしたこと書いてないのに自分特別だと思ってるのが多いような
これがマスターとかだったら特別とか選ばれたとか書いてあるから調子のんのもわかるんだけど、9って…普通やん
49マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 00:36:57 ID:QW1pcJ3H
ここまで現れてない9を批判する意味がわからないw
50マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 00:42:15 ID:p2ljDS/5
マスターナンバーのエピソードが少ないんだよ
何か突出した才能があるなら遅かれ早かれ芽は出るはず
さあ語れ
51マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 00:52:41 ID:YCiL/DXw
ナンバー33
個人投資家BNF

52マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 00:59:43 ID:XlsV8urk
11の男って態度ハッキリしないくせに偉そうだから嫌い
53マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 01:10:45 ID:1K0aIONH
>>41
3♀
7♂は理屈っぽくて気難しくて付き合いにくいけど
7♀は軽やかで社交的な子が多いよ
54マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 01:12:04 ID:Gjc8iigo
>>48
で?そういう自分は何の数字なのさ( ^ω^)
55マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 02:35:21 ID:88NwldVR
>>1だけど、オレ9って書いたけど、マジで器用貧乏かつ不器用なんだがw
他が言うにはそこそこうまくやってるようなんだけど、
個人的に全てを捨てたくなってしまう事が多々ある。

カバラと関係ないかもだがw
56マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 04:18:14 ID:OoYjJT+L
にゃんにゃんにゃにゃーん、にゃんにゃんにゃにゃーん
57マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 04:27:06 ID:brZ9yJsu
globeのケーコは9
やっぱり
58マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 04:42:22 ID:Wd9d8bPr
女はすぐ嫉妬する
59マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 04:45:50 ID:vQMjI9ud
あのさここって才能あるやつだけが自分語りしていい場じゃないんだよ
だからどの数字も自分語りすればいいじゃん
数が多いからどうってわけじゃない
60マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 05:35:46 ID:we+rl2Zz
ただの喧嘩スレみたいになってるね。
占い板のスレなんてそのぐらいしかやることないんだよな。
カバラのサイトも一通り出揃っちゃってるし。
まぁ、そんな中でも少しでも生産性のある話がしたいっていう人の気持ちもわからなくはないよ。
自分から見た他の数字の印象を書くとか。そういうのはいいと思う。
615:2008/05/30(金) 06:15:09 ID:veftpUXd
>>59見て自分語り推敲してるうちにレスが入ってしまったorz
せっかくだし他の5とどの程度被るか知りたいから書き込みます…すみません。
嫌な方はスルーお願いします。


・情報収集大好き、秋葉では無いけど体質がオタクで興味を持つと調べ尽くす。
ただしある程度調べ終わって暫くしても変化の無い分野に関してはすぐ飽きる。
大体は興味の対象=情報収集の対象。あまりアツくなれない。
・情報のやり取りはギブアンドテイクだと思う。提供するからには何か知りたい。
・自分含め人間の感情も情報として扱ってしまう。生体反応や事故に関しても同様。
その為感情移入出来ず人に同調同情出来ない。冷たい・無感動だと言われる。
だからと言って優しさや憐憫に欠けている訳ではなく、お人よしな部分もある。
・政治や事件に関しては感情を事実の側面として扱うので冷酷な意見を持つ事も。
・芸術や音楽は結構好きで好んで鑑賞しに行ったりする。
・人付合いは当たり障り無く面倒無くスマートにやりたい。
踏み込んで欲しくないし踏み込むのも苦手。辞書を見るように人を見てしまう。
精神的に疲れやすいので会話するのは実は嫌い。ただしディスカッションは別。
人は嫌いじゃないので人当たりは柔らかくニコニコしている。
他人がした上手い対応を自分の会話に取り入れてしまう事がある。
・時々すごいスランプがくる。奥底に躁鬱を隠し持つ時期が二年位続いたりする。
・器用で多才と書かれるけど、不器用で適正範囲も狭かったりする。


5の方どうでしょう?
カバラの性質に近そうな部分を客観的に書いたつもりだけど…
長くなってすみませんorz
62マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 07:03:27 ID:e7PetLQI
冷静知的だと思われたいんだろうなあ、と穿った印象を持ってしまった
63マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 07:36:43 ID:BxzB1EnX
>>61
全部当てはまった。
すごい時間かけてよく考えて書いたんだろうなぁっていうのが伝わってきた。
鬱の周期についてはよくわかる。
死んでないけど生きてないみたいなときがある。
RPGは最後の最後で投げ出す。
あと、前にも言われてたけどやっぱり5は薄情。
いつもやさしくしてくれた祖母が死んだとき涙が出なかったのをよく覚えてる。
親父やおかんが死んだときにも涙が出なかったらと思うと死にたくなる。大好きな人が死んだときに全然悲しくなかったら、って想像してもらえばわかると思う。
あと工業高校通ってたから友達にオタクが多かったんだけど、俺はエロゲができないから中途半端なオタクだった。
エロシーンまでの道のりが長すぎてだめだった。

つまり、軽めの抜けるエロゲを教えてください。
64マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 09:27:19 ID:IsUmfKto
エロゲができないから中途半端なオタク
ってのが良くわからん
何故 エロゲ=オタク なのか、と。
工業高校通ってたから友達にオタクが多かった
っていうと工業高校=オタクって意味にとれるが
工業高校はオタクよりもDQN率の方が高い
ただたんにエロゲ好きのやつら ってだけじゃね?その工業高校の友達。
そのオタクの友人達は 半数以上がオタクではないな。
性欲をもてあましていただけに過ぎず
その性欲解消の手段がエロゲだっただけだ
軽めの抜けるエロゲなどない
エロゲ情報誌買うのだ

はちちゃんより。
65マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 10:47:42 ID:88NwldVR
>>63-64
        {ミミミ三三、     、ー=、 '      fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′  
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!  
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'  暗いと不平を言うよりも、進んで明りをつけるのじゃ!
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /   エロゲ情報が無いのなら、ZIPを上げるなり、
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/   JPGを上げるなりして、情報提供をするのじゃ!
―――/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
    /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ
    {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 
     \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \

66マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 11:20:47 ID:MWlcArwH
>>48

期待どうりに9がきてみた
(゜∀゜)―(∀゜)―(   )―(゜∀)―(・ω・)/ョッ*
67マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 13:29:34 ID:BxzB1EnX
>>64
言い方が悪くてごめん。
「死にたくなる」とか書いちゃってちょっと鬱アピールっぽいかな、と思ったからエロゲの話しで落としたつもりだった。
正直そこらへん突っ込まれると思ってなかったから適当なこと言いました。 
俺のいたクラスはシステム関連の科だったからオタクが多かったんだ。
俺もアニメ見たりとかしてたけどクラスの連中ほど根性座ってなかった。
たしかに他のクラスはほとんどDQNしかいなくて俺はかなりビビってた。
でもそのDQNの中にもとんでもないオタクが混じってたりしたから工業高校がオタクだらけみたいなイメージがついてしまった。

絵に描いたようなスレ汚しで申し訳ないm(_ _)m
エロゲの話しはもうおしまい
68マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 13:39:00 ID:NXoc+Di2
>>41
3です。
7好きです。すごく惹かれます。
69マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 13:54:37 ID:Ul4M89yc
1でしかもASC獅子だけどあまり堂々としてないな
もうちょっと堂々としても良いくらい
なんでだろう
70マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 13:57:49 ID:Bhh0bGEd


いいから人の真似と盗んだもの返せよ。赤の他人なんだし。
71マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 14:25:00 ID:Hq6lf4NZ
あらら、ここまで6の話題無しかぁ(∩ω`*)
存在感無いのかなぁ。。。
72マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 17:49:07 ID:RsNwM/LT
>>71
存在感はどうかよく分からないけど、6の友達は
「お母さんですか?www」とツッコミたくなるくらい世話焼いてくれるw
優しくて良い人だと思います(・∀・)

あと、たまに見せるSっぽい目も好きですねw
   byドMな5
73マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 20:23:45 ID:brZ9yJsu
7だけどたしかに3の人って明るいよね!
ってことで7からみた3の印象
明るい 社交的 敵を作らない 友達が多い
1番の印象は結構はっきり痛いとこをついてくるところかな ただしそれが神経質な7でも素直に受け取れる事!
74マドモアゼル名無しさん:2008/05/30(金) 21:24:06 ID:kue+UPjm
人に喜びを与える3 →エドはるみ
75マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 05:04:08 ID:lKRbNRR0
男女とわずに9と7って相性どうなんすかねえ?
76マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 08:50:56 ID:cdsA0aIK
紀香と陣内が7と9
小室とkcoが7と9
77マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 12:20:50 ID:W5bsJHNK
8と9の相性もどうなんでしょうか?
78マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 13:03:29 ID:LiicMx8x
倖田來未と中居が8と9
79マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 13:31:03 ID:W5bsJHNK
>>78
それっていいのか悪いのか…
80凡人7:2008/05/31(土) 14:37:00 ID:azRSGvcF
何となく苦手な人や芸能人がことごとく7だった。
同族嫌悪だったのね。
皆さんは自分と同じ数字の人の印象どんな感じですか?
81マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 15:57:39 ID:Zu944ddM
そう言われてみればカバラでは調べてなかったなぁ。どれどれ……

「 アインシュタイン エジソン 野口英世 夏目漱石 」

6って研究とか没頭系?な人多いなΣ(・ω・ノ)ノ


82マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 17:23:39 ID:2tkWLNtM
8と9と言ったらダウンタウンとダフトパンク
83マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 18:14:22 ID:gjL6gXp1
ダフトパンク懐かしいw
84マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 18:42:14 ID:Jh/svKpe
>>61
>>63
つまりおまいらはA型なんだろ?
85マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 18:54:20 ID:Ekrxe9U+
自分も7の人ですが、
>>80
自分の場合は落ち着いてつきあえる。
でも、嫌なところも自分と同じなので、それに気づくと自己嫌悪におちいるw
同じ数でも強引すぎたり、悪い事してる人は苦手だけど。
いい意味悪い意味両方で、自分の鏡という感じなのかなぁ。
86マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 20:36:31 ID:2tkWLNtM
何事も人並み以上にできないと自分にがっかりする
自分は頑張ればもっと出来る筈だと思ってる節がある

出来なくても執念とか闘争心とか見栄で
自分が納得できるまでこつこつやる。
持久力はそんなに無い

一度始めると完璧にできるまで終わらず疲れるから
始めからやりたく無いと思う事がある

自分の打ち込んでいることに他人に手を出されるのが嫌い

才能は普通だけど
エネルギッシュで職人的だと思う
87マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 20:37:30 ID:lKRbNRR0
小室哲哉って7だったんだもう一度 小室ファミリーがこないかな〜
7♀より
88マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 23:14:39 ID:C/t9qV7k
7の運気は9に吸い取られるからソレはない
89マドモアゼル名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:18 ID:vdjOi32F
>>86
どの数字かわからないけどいろんなところですごい共感できました。5です。
シャーペンの芯をBで統一してたのに友達に貸したらHBの芯入れられててマジギレした。
我ながら心が狭いなーと思う...orz
90マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 01:08:28 ID:VtS7NAL4
>>89
筆圧弱いのかな。5の人って習字上手そう。

8の私は筆圧が強いからHBかH使ってた。
91マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 02:03:11 ID:vK8lIWiE
5だけど筆圧弱いからいつも2B使ってる
92マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 02:19:34 ID:F9qMTd/o
6ですが濃さ、ツヤ、たくましさに惹かれて4Bを使ってますよ
93マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 02:20:59 ID:skX1YCsm
9です
無駄に力を込めて書き物をするクセがあるのでHB使ってます
94マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 07:12:44 ID:QEioHojf
5です
筆圧強いけどハッキリ書きたいのでB愛用

習字は下手だなー
チキンなんで思い切って書けずに貧相で小さい字になる…
1とか8が上手そう
95マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 07:45:06 ID:tV2mKOCn
9って7の運気さげるの?
たしかにケイコはサゲマンだが,,
96マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 08:47:34 ID:RX2YGXp7
8のおれと8の友人は
習字をすると 半紙破く
97マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 11:27:37 ID:ZUmgjkBT
短期自重しろw
心を落ち着けて、手本どおり、または自分の思うまま書く、それで良いじゃない。

と、9が言ってみる。
98マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 11:42:42 ID:7flRoJui
私薄くてチマチマした字がいいからH使って0.3のシャープやペン使ってたby9♀
99マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 12:55:53 ID:95XfgUhS
金属製の適度に重いシャーペンが書きやすくて好き22
100マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 13:15:24 ID:Or4dSukq
>>95
むしろ7のブースターじゃないか?
良くも悪くも7の能力を増加させる作用がある。
7と9の組み合わせの著名人を調べてみると分かるよ。
101マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 13:25:56 ID:/nxRdF8o
>>97
違うんよ
墨つけ過ぎで 濡れすぎた半紙が破けてしまうのだ
102マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 15:34:32 ID:ELSZ+03x
8なんだが、昔は書く字が全部バカでかくて
コントロールが効かなかったなー
マス目から毎回はみ出してた
103マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 19:34:52 ID:PlnYoA9G
8です!
字を書こうとしたら、買ったばかりの
鉛筆を折ったこと
10数回・・・
104マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 21:12:57 ID:tV2mKOCn
7で有名な歌手だとB'zの稲葉 で松本は2
尾崎豊も7 か,,
イチローも7か ,、
竹内まりやもか

7って一人でやるタイプだな
105マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 22:14:18 ID:CEPXt/ul
山下達郎は?
106マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 22:30:35 ID:s7qDNfNU
22ですが製図用の0.3ミリシャーペン使ってます。
文字用ではなくて最初は必要性があって買って使ってんだけど
気が付いたらそこそこの重みがなじんでしまった。
107マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 02:14:17 ID:96BtyDnM
>>101
>>97だが、墨を書く前に一回だけ硯で落とす。それだけで良いさ。
1087♀:2008/06/02(月) 06:43:10 ID:a97a88QR
なんなのこの話題
字とかまじどうでもいいよ
話題変えようぜ
109マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 07:24:06 ID:zBTeQxS0
>>89もこんな話題に食いつかれると思わなかっただろうな
自分のこだわってる部分に他人の手が加わるのが嫌いだっていうのを言いたかっただけだと思うけど
110マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 08:00:27 ID:bU5yqR0U
ちょっと思い出した。
前に9が自分がよく分からないって出てたけど、
ちときついかもしれないが同じ9の人と話してみ。

↓愛用のアイテムの話
111マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 08:53:47 ID:mPiScl0S
9同士だと疲れるよ〜


話が終わりなくなるし(盛り上がってよりもカオスになって)


いきなり話を終わらせて終わる…


112マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 09:00:18 ID:iTXnyVf2
私の周りには9が一人も居ないんだけど、想像するだけで疲れるのがわかった。
どっぷり思考に浸かってて楽しそうでもあるけど・・・。

そんな9ですが、一番好きなのは1です。
さっぱりしてるけど良い意味でこだわり屋、何よりポジで良い。
ただちょっと受身すぎるかなあ。
113マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 09:09:07 ID:+P7XZAzm
>>108は話題変えようといいつつ
自分では話題を提供しないのだなあ
7ってそんな感じ?
114マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 11:25:13 ID:mPiScl0S
9と9で



ナイナイ!!∩(゜∀゜∩)












にはなれなかった…orz(くだらなすぎてごめん)
115マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 14:00:39 ID:cAIEbTKq
生命数1
新しいものを生み、自らの道を切り開いていく情熱家
☆ラッキーカラーは赤 ☆シンボルは火

生命数2
周囲と協調し、親切や世話を惜しまない、忍耐の人
☆ラッキーカラーはオレンジ ☆シンボルは水

生命数3
常に時代の先を見つめ、華やかな交友関係を求める
☆ラッキーカラーは黄 ☆シンボルは花
116マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 14:05:26 ID:nlQ0+SG8
生命数4
秩序や規律を重んじ、形式の決まったものを好む
☆ラッキーカラーは緑 ☆シンボルは土

生命数5
頭の回転が早く、常に変化を好む冒険家
☆ラッキーカラーは青 ☆シンボルは海

生命数6
母性的な愛で周りを包み込むロマンチスト
☆ラッキーカラーは藍 ☆シンボルは貝
117マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 14:09:58 ID:AeV4nnAD
生命数7
物事を深く考え、霊的世界にまでも憧れをもつ勉強家
☆ラッキーカラーは紫 ☆シンボルは森

生命数8
結果が全てと考える、感情の起伏が激しい人
☆ラッキーカラーは茶・ピンク ☆シンボルは山

生命数9
インスピレーションあふれる知的な奉仕家
☆ラッキーカラーはパステルカラー ☆シンボルは虹

118マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 14:14:47 ID:zDE97UK5
生命数11
感受性豊かで精神的な繋がりと言霊を操るアーティスト
☆ラッキーカラーは白・黒・シルバー ☆シンボルは流れ星

生命数22
生まれながらの幸運に恵まれた、社会的リーダー
☆ラッキーカラーは金・マダラ・マゼンダカラー ☆シンボルはサンゴ


以上、シャーマニズム研究家MOMOより抜粋
119マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 16:40:41 ID:HQTrgocZ
シャーマニズム研究家MOMOってなんだよ!?
お前おもしろいな
120マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 17:11:35 ID:x0jmi1Uw
その人なら普通に本とかだしてる占い師じゃん
121マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 17:21:47 ID:ena8pwpN
5って理論的に考えたがるけど
筋が通ってない事が多く感じる

他人の細かい感情の機微が解らない為に
理論で自己完結して実は空回りしてる事が多いのでは
1227♀:2008/06/02(月) 19:42:49 ID:a97a88QR
話題をかえた7ですがまさにそんな感じです
自己中です 尾崎豊 B'z globeってか小室哲哉が好きだよ(笑)
やっぱり7にとって唯一わかりあえるのは7どうしだけと痛感しております
123マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 22:02:41 ID:3b4tVDHH
7に限らず自己中を自称するやつの8割は
単に予防線を張って守りに入ってるつまらん奴だと思える。
自分も7だけど。
124マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 22:17:07 ID:HCxrzOwV
わかりあえる ってなんだ
なんなのだ
わかってる気がしあってるのではないのかハチ
125マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 23:17:14 ID:JM8DQEhC
孤独を愛するのに理解を求めるとは
126マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 23:44:44 ID:wb7JjSF/
欠点が同じなんてお互い学んで成長出来ないからいやだなぁ。
私は1・3・8・9あたりの人ともっと合ってみたい。
by7
127マドモアゼル名無しさん:2008/06/03(火) 00:30:19 ID:19JlyP05
周りに7だけが一人としていない。何でだろう。by22(4)
128マドモアゼル名無しさん:2008/06/03(火) 03:28:42 ID:Edmm2SWr
周りの人がどんなのか、仕事してる時は考えもしなかったなあ。
>>1こと>>21だけどさ。
129マドモアゼル名無しさん:2008/06/03(火) 20:37:16 ID:7f3k4Z+A
天才アートディレクター 佐藤可士和 7
130マドモアゼル名無しさん:2008/06/03(火) 22:08:07 ID:oqedP8zB BE:1127112757-2BP(257)
石井竜也は1だった
今年復活したことも含め凄い納得
131マドモアゼル名無しさん:2008/06/03(火) 23:08:01 ID:j73tCR/I
5だけど、確かに人の感情も情報の一つとして扱う。その割りに
本人は全然冷静じゃないけど。

自分は両親が死んだ時も泣かなかったけど、葬式ってバタバタ
してるからそんなヒマが無かったよ。
132マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 06:22:29 ID:fCVUgjda
2と4って話題にでないよね? なんかかわいそう
1334:2008/06/04(水) 06:54:42 ID:PgVZPGyR
かわいそうとか言われたほうが悲しくなるんだが
134マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 09:23:01 ID:pmLJufgE
たまに2の人の書き込みみるけど、以外と批判的で繊細アピールな印象を受ける。
4は少ないね。よっぽど日常が充実しているんだろうな。
135マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 12:00:56 ID:l578mQw6
11と22で書き込みしとるだけだよ
136マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 13:26:06 ID:wpd50pPZ
2は態度が悪いと叩かれやすいと書いてたのを見た
それだけ表面は温厚そうに見えるらしいです
137マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 16:56:17 ID:hGzz+f0P
>>135
生年月日を一斉に計算して11になった人って大抵2だからね。
3つに分けて足さないとダメよ。
138マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 17:48:27 ID:mfYIkkAd
22ってどんな人かしら?

上に書いてあるような抽象的なことではなくて
もっと具体的なエピソード教えてください〜
139マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 17:56:20 ID:2XFlbIsl
6が全くでない
140マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 18:39:44 ID:w7OkXD1M
自分から自分のことを箇条書きで書き込め書き込め><
141マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 20:00:32 ID:Tf3PdEk8
自分のことを先ずかいてみなよ〜

先ず隗より始めよ
142マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 21:29:32 ID:fCVUgjda
7は今の時代にあってるとかいってるサイトがあったけど実際ちがうだろ
今の時代は9だろ
143マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 21:42:43 ID:Vn3mTL/Y
水瓶座の時代なんだっけ?
144マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 21:45:30 ID:C1OaWe1F
見たところここでは5と7の人が多そうですね…私は8です
統率力があるって所以外はほぼ全部当たってて怖い

Sephiroto〜カバラ数秘術というサイトには「生まれ日」ももう一つの深層意識
としてありますが、これはあまり気にしなくてもいいのでしょうか?
他のサイトは生まれ日のことをあまり気にしていないようなので…
145マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 21:48:02 ID:w7OkXD1M
kou式カバラとかいうとこも生まれ日を気にしてるサイトだったよ
146マドモアゼル名無しさん:2008/06/04(水) 22:05:05 ID:ewfDW1UU
4は落ち着いてて冷静で、人と一線を引いて入り込ませない雰囲気がある。
22は人が自然に集まってくる友達の多い奴で、何かと人に誘われたり助けられたりと確かに運の良い奴だった。
頭がよくて学年でも数人しか行かないレベルの高い高校に行った。
誰相手でも淡々としてて、偉そうな態度だけど、本人は普通にしてるだけで悪気はなさそう。
147マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 00:28:16 ID:cQdo/67y
>>145
本当だ…ありますね。
生まれ日が22なのですが、所々しか当たっていません。悲しい現実w
148マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 04:36:59 ID:nMOvXIZm
両方とも奇数だと一人好きらしい なんかのサイトにあった
149マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 09:31:19 ID:Dk9hwbmj
じゃあ両方とも偶数だと群れたがりなのか?
150マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 10:14:37 ID:M6wEs59t
両方とも8なオレは
鼻血ブーですか?
151マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 10:24:14 ID:iWvvAikP
間違いないね
152マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 11:24:14 ID:f4Yq9bVO
ペルソナと姓名数ってどっちが影響大きい?
153マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 20:19:35 ID:POJhD2VG
>>150
群れて群れて蒸れ蒸れクッサーです。
154マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 20:23:46 ID:sp3hRtEf
おいらは 誕生数:6 生年:22  生月:1  生日:1 でした。

独り好きなのは合ってますね〜 ムレるのは嫌いです
地味なバーの片隅でバーボンをあおるのが好き。。。
155マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 22:31:10 ID:OdSxGF6+
孤独アピールする人は多いが「友達は多い方」「仲間と一緒が好き」的書き込みは
どの数字もあまりないみたいだね。単に友人が多い人はわざわざここでアピールする必要がないのか、
話題の上らない数字に偏ってるのか。
156マドモアゼル名無しさん:2008/06/05(木) 23:39:27 ID:FIuw7EER
孤独だから2ちゃんに集まるんでしょうw
157全部奇数orz:2008/06/05(木) 23:46:43 ID:UswJNDO/
真の勝ち組は6ですね、わかります。
158マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 00:21:26 ID:48mJPjne
いつかもてない女板で集計してたけど6がトップだったな
自分の周りの6は美形で異様にモテる人か
おかん的過ぎてモテない人かのどっちか。
159マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 02:34:46 ID:zDH8ZCvs
KOU式だとどんな計算の仕方しても11なはずの俺が2だったから
信用してにぃ!
俺は11なの!
160マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 03:24:38 ID:UqbNpj9k
私はオカンタイプの6だw本当にモテない。
オッサンとジイサンは異様に寄って来るけど流石にストライクゾーン外だし。
最近国籍問わなくなってきた。本気で勘弁してほしい。

友達って何人くらい居たら多いんだろ。少ないとも多いとも思ったことないからなあ。
一人でいるのも友達といるのも知り合いといるのもそれぞれ好き。
でも誰と喋っていても昔からの友達っぽいと言われる。
バーに飲みに行ったらバーテンダーさんが暇なら彼らと喋って、
そうじゃなきゃぼーっとしてる。たまに他の客とも喋る。どれも楽しい。
161マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 12:48:03 ID:hJwWnLAw
たしかに2と11は同じじゃないな。
どっちも数人の女性を知ってるけど、
ファッションにおける自己主張度に大きな差が見られる。
162マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 15:24:55 ID:YtS7FpsE
破滅した筈のニッカがディスコ板で復活して昨夜からずっと荒らしてるぞ…

またカバラ数を口走り始めたから、ここや占術板のカバラスレも荒らしにくるかも…

規制依頼するかな(´Д`)
163マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 15:37:30 ID:2o/Nl9lg
>>161
それはやっぱ11のほうが
派手って事ですか?

僕の知ってる限りでは
どちらもセンスはいいんですが
2はちょっと控えめな感じが。
164マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 17:24:22 ID:48mJPjne
11や22の話をする時は
どっちの計算方法で出た数字なのか教えて欲しい
1658:2008/06/06(金) 17:51:58 ID:TgTOjpBd
11が特別っていうけど7のほうが意味不明だよ 本音をかたらせるとまじすげえ現実離れしてる
166マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 19:29:28 ID:sHfwoQEP
一番健全な人生送れそうなのは6かなと思う。
正直羨ましい…

自分はkou式とか22で、9までしかないやつだと4になる。
4に対する感情は同属嫌悪に近くて、苦手なんだよね。
4がたまに他人の迷惑省みず無責任だったり自分勝手になるところが凄く嫌。
だから自分は22なんだろうと思いたい所はあるんだと思う。
4って色々な意味で近い数字だと思うけど、同じ4になりたくない。
まぁあくまで自分の周囲にいる4には、という意味だけどさ。
22は周囲に多分居ないから分からない。
167マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 00:17:47 ID:t9lS+NDc
>>165
そうかな?
よく2や11が感情過多でヒステリーとか、
1や8が暴君で頑固で融通利かないと言われてるけど、
実際にはヒステリーなのも融通利かないのも7だよ。頭堅いし。
2や11のように『たゆみ』を作れないからガツガツしてて余裕ないうえに、
8のよな包容力も、1のようなヒーロー性もない。
7よりよっぽど11のほうが理知的だ。
なのに7はまるで11や、完成度の高い9のように振舞う。

ちなみにそんな私は5。
7に「ガキくさ〜いw」と言われるけど、他の人には言われたことない。
168マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 00:30:27 ID:n75cFHj+
5の批判は怖い
だが当たってると思う
169マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 00:43:54 ID:pwks1LIP
7はタチの悪い厨二病
170マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:02 ID:yqeRxaoI
ていうか1って結構いい人が多いよ。
1に嫌われる人って、彼らが何か目標に没頭してる時に何度も邪魔したか
愚痴っぽい人のように見える。
171マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 02:49:27 ID:6hnt3eT1
3が好き
不思議ちゃん
何がしたいのかわからん
172マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 03:36:02 ID:V7h23UEY
違うんだ、5が嫌いなんだよ。
1735:2008/06/07(土) 03:46:05 ID:fND3aSlK
>>172
仲良くしようぜ
174マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 03:50:24 ID:V7h23UEY
お腹痛いからまた今度ね♪
175マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 05:09:40 ID:/TcPIupG
某なんちゃってカバラ占い師が、11にあからさまなライバル心むき出しながら
見下しも入った変なメルマガ送ってきたんだが(自分は好奇心で登録してた)、
その某占い師が自分が7である事を強調した上で、やたら11と9と1と8に
拘った内容になっていて不思議に思い、そいつの出した最新刊を立ち読みしたら
「11はとにかく影響を受けやすいタイプだから、
 一旦こちらのペースに巻き込んでしまえば、楽な相手だと言えます」
「答えがあっても式を理論的に説明できないタイプですから、
 こちらが理論的に対処しようとしてもくたびれるだけです」等
明記し、自分の7は「クールな現実主義者で理論的で孤高で人に騙されない」など
自分の感情的で嫉妬心の強い性格とはまるで違う内容を記述してる。

ちなみに、このなんちゃってカバラ占い師からしてみれば
3と5は「ガキ」、8は「守銭奴」、9は「根暗で地味」、
11は「不安定な馬鹿」、6は「うざい親切の押し売り屋」、
7は「クールで金銭に囚われない天才」らしい。

ぜひ11の美輪明宏と対談して理論的に言いくるめて見せて欲しいものだ。
176マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 05:14:10 ID:/TcPIupG
参考資料
『誕生数秘学の智慧』
はづき虹映 著書

出版社・国際語学社
177マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 05:52:37 ID:yiF6kGMv
Michael Jackson
スティービーワンダー
二人とも6
178マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 05:57:59 ID:ItHGeI8A
>>175
ちょw お前すげえな〜

と、いいつつ早速ググってみた
確かにインチキ臭いなこいつ

有名な人なのか?


179マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 06:04:47 ID:EeHrk0VB
>>178
一応は読者23,000名以上メルマガに登録してる有名人ってことになってるが、
そのうち何人が本人と本人の知り合いによる自演登録かは不明w

ちなみにカバラパクリ占いはこちら
ttp://www.jba-net.com/
2のほとんどが11になってしまうアバウトな占い方法がキラリと光る
大ざっぱな占いで。だが本人は精密で几帳面だと自負してる。
180マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 06:05:51 ID:EeHrk0VB
はづき虹映は細木数子をエンジェルナンバー(誕生数)11だとした上で、
占い界のドンだとか褒めてる「フリ」しながら馬鹿にする人柄。
個人的には、はずきの文章の理論破状にいくらでもツッコメるんだが、
やったら訴えられそうだから止めておこう。

こいつのせいで7のイメージ最悪だ。
181マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 06:31:12 ID:UWIrvozK
>>175
守銭奴な8も、馬鹿な11も、何より地味な9になんか会ったことがない。

そもそも地味は4か7か2だろ。
182マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 06:43:31 ID:uX58SiRE
>>175
とりあえず信者は7が多そうだね。
183マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 08:46:14 ID:noV/d6vr
>>175
なるほど、その人がこのスレでも自演しているわけだw
184マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 08:53:25 ID:7bHD625X
1の両親がモラハラ夫婦だということに最近気付いた。絶望した。by4
185マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 09:50:32 ID:yiF6kGMv
だれがどうみても7が天才で最高でイカす奴に決まってる
186マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 12:45:51 ID:70LUlrLE
>>175
年月日三つをそれぞれ計算するやり方だと美輪さんは2なんだよね
細木はうるさい説教ばばあと言われて
美輪さんは言葉が丁寧と言われるのはその違いかとも思える
187マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 13:25:01 ID:eW/CcWmK
>>186
俺、美輪さんと同じだ・・・ orz
188マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 14:22:02 ID:ItHGeI8A
>>180
大丈夫でしょw
はづき虹映情報を聞きたいです
是非とも
189マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 18:33:51 ID:IvhPgdGj
好きな子が11。
悪女占いでは「なにを考えているかわからない不思議な人」「考えていることが外れていたりする」確かに当たってるw
11の魅力は人を寄せ付けない神秘的なオーラがあるけど、仲良くなるととことん人間臭いところなんだな。
190マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 20:19:10 ID:HjdudvGb
まわりの11とかモサい奴しかいないw
191マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 20:27:54 ID:YQKrHs9g
>>188
では引き続き、はづき情報。
・2HCに居る。つーかこのスレに書き込んでる。
・高度な発言に自分の脳みそがついていかないと
 「相手が的外れな発言してるんだ」と相手のせいにする。
・自分が理解できない情報は全て「理論的じゃない」「筋が通ってない」
・ニュアンスや行間というものが読み取れない石頭。
・ケースバイケースが通用しない。
・5を怖がっている。
・ハゴロモ・ジャスミンと似た人種。
192はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:30:24 ID:YQKrHs9g
・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'☆
======================================================================
☆★☆【まぐまぐさん「占い」系メルマガ・発行部数ナンバー1】☆★☆

          『 誕生日占い(誕生数秘学)』

  ◎「誕生日占い」オフィシャルサイト → http://www.jba-net.com/
======================================================================
                   2008/06/05. VOL.256

'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*: ・'゜★


◎ 6/14(土)名古屋での講演会・いよいよ来週末です! ◎

★新刊『結婚記念日占い』出版記念&文庫三部作・シリーズ完結記念」★
『相性にまつわる ヒミツの法則』について、ドドーンと初公開♪

     今回限りの『スペシャル企画』
  なんと!ひとりでも、二人でも【参加費が同じ】です!!!

★【残席わずか数席!!】お申し込みは今すぐ、こちらから…
ttps://www.ima-jin.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=live10

  
'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*: ・'゜★
193はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:30:56 ID:YQKrHs9g
============ 【今週号の目次】 ============

1. はづき虹映 の『数字のある暮らし』(ウイークリーコラム)

2. はづき虹映 の『あの人を「すうじ」で斬る!』(有名人診断)

3.『誕生日(BN)占い メルマガ無料診断室』(6名様分)

4. 新講座!「チャネリングカード」入門講座・開催のお知らせ
             &「チャネリングカード」単品・大好評販売中!

5.「誕生数秘学」入門講座・開催のお知らせ

6.第7期「誕生数秘学カウンセラー」認定セミナー・受付開始!

7.第2期「カードリーディング・アドバイザー」認定セミナー・締切迫る!

======================================================================

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1.   はづき虹映 の『数字のある暮らし』

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
194はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:31:24 ID:YQKrHs9g
皆さん、こんにちわ。
お元気様です。はづきです。

さて、6月に入った途端、梅雨入り宣言が出されて、
台風が近付いて来るなど、お天気もガラッと変わった感じですが、
皆さんは如何、お過ごしでしょうか?

「誕生数秘学」では、6月は「7:休息」の月に当たっています。

「7」は、はづきの「エンジェルナンバー」でもあり、
好きな数字ですが、「7」は「陰」のエネルギーを持つ数字です。

昔から「ラッキー7」と言われたりしますが、現実的な
ラッキーを期待するのなら、「7」ではなくて、「8」だと想いますが、
「7」は「完全・完結・勝利」などの意味もあります。

7つのチャクラ、虹の7色、7音階、一週間は7曜日など、
「7」はひとつの周期の「終わり」を現す数字です。

そこから「完結」というメッセージが導き出され、
「ひとりで成し遂げる」という意味から、「勝利」という
意味合いに派生してきたものと想われます。

なので、単純な「ラッキー」というよりも、
「幸運は自分次第」というような、もう少し深い意味合いが、
この「ラッキー7」には込められているものと想われます。


 ++++++     +++++++     ++++++++

195はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:32:58 ID:YQKrHs9g
「7」は「ひと区切り」を意味し、
「ひとり」や「ひとつ」とは切り離せない数です。
 そこから「休息」というメッセージも引き出されるワケですが、
「7」の「休息」は「ここで完全に終わり」というワケではありません。

「ある程度のところまでは来た。なので一旦、今までを振り返り、
自分の内側を見つめ直す時間を持ちましょう…。ここから先の領域は、
また別次元…。心してかからないといけませんよ…」
「7」という数字は、私たちにそんなメッセージを
伝えてくれているのかもしれません。

「サイクル」という観点で診ても、「1,2,3」がまずひとつの塊。
ここまでが周期としての最低単位です。

次の「4,5,6」という塊の「6」で、またひとつの周期が終わります。

樹の成長に例えると、「1」の「種まき」から始まって、
「2」で「水遣り」、「3」で「芽が出る」というところまで…。

次に「4」は「下草抜き」、「5」は「葉や枝を広げ」
「6」で「花が咲く」という感じになるのではないかと想います。

多くの人は「花が咲いたのを見て、ア〜よかった」と
ホッとひと息つくのではないでしょうか?

もちろん、美しく咲いた花を愛でるのは、それで良いのですが、
樹の成長は「花が咲いて終わり…」ではありません。

実はここからが最も大事なところになるのですが、
確かにこれ以上は、また別のステージに入っていくことになるのでしょう。
その別次元への入り口が「7」の意味するところなのかもしれません。
196はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:34:12 ID:YQKrHs9g
「7,8,9」はサイクルでも、ひとつの塊であり、
最後の「仕上げ」「収穫」の時期に当っています。

「7」は「間引き」、「8」は「収穫」、「9」は「土へ還す」
というような一連の「流れ」になるのではないかと、はづきは想います。

「7」の「間引く」という作業は、結構辛いもので、みんな活かしたいという
衝動に駆られるかもしれませんが、それを思い切って、ひとつに絞ることが、
本当に豊かで大きな「実り」を得るためには欠かせない作業です。

ここまでは「育てる」という足し算でやって来たところを
ここでいきなり「間引く」という、引き算を持ち出すワケですから、
そりゃ当然、抵抗も出るでしょう(笑)。

しかし、この作業をキチンとやらない限り、本当の意味での「実り・収穫」
つまり「豊かさ」を手にすることは出来ないのです。

「7」は今までの「流れ」とは違う、別次元への入り口を示しており、
そこへは「ひとり」でしか行けないのかもしれません。

私たち人類も、間違いなく、新たな次元への入り口に立っています。

その別次元へのゲートは「ひとり」ずつしか入ることは出来ません。

どんなに愛する人であっても、ここから先は一緒に入ることは出来ないのです。
197はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:34:34 ID:YQKrHs9g
ひとりひとりが、キチンと自らの内面と向き合い、
「本当に大切なもの」は何かを見極め、それ以外のものは思い切って「間引く」、
そんな強い意志をもった選択が今、求められているのです。

そうした「ひとり」と向き合う時間を経て、始めてその先に、
「本当の成幸」、「本当の豊かさ」、「本当の幸せ」があり、
さらにその先に「真の平和な世界」が広がっているのだろうと想います。

「7」=「ひとり」の時間 「間引く作業」
「8」=「本当の成幸、本当の豊かさ、本当の幸せ」
「9」=「真の平和な世界」

…「7,8,9」は、まさにこんな感じのプロセスなんですね。


 ++++++     +++++++     ++++++++
198はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:47:16 ID:16QxRuBD
さて今月は、「ひとり」ずつの深い覚悟や選択が求められる、
そんな「月」のサイクルです。

その為にも、「ひとり」静かな時間を持つことが大切なのです。

そのための「休息」なのです。

決して、「お仕事を怠けて、遊んでいいですよ」という意味では
ありませんので、お間違いのなきように…(笑)。

では日々、いろいろなことがありますが、6月「7:休息」の月も、
しっかりと顔晴って、ご喜元で過して参りましょう〜♪


はづき 虹映 拝
199マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 20:48:07 ID:/8gadjC6
8と9は7とは無関係ですから巻き込まないでください
誰が7のおまけだボケカス
200はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:48:38 ID:16QxRuBD
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2. はづき虹映 の 『あの人を「すうじ」で斬る!』

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


◎このコーナーは、「今が旬」「話題の人」を「誕生数秘学」を使って、
その「裏側」「本音」「素顔」に迫ってしまおう〜という企画です。

皆さんからのリクエストにもお応えしてゆたいと想っていますので、
「この人を取り上げて〜」というリクエストがあれば、ドシドシお寄せ下さいね。

今回は、今年プロに転向した「スーパー高校生」、最年少プロゴルファーの、
あの「ハニカミ王子」を取り上げてみましょう〜♪
201はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:49:31 ID:16QxRuBD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ファイルNO:18  石川 遼 【 プロゴルファー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□生年月日:1991年9月17日生まれ
□バースデーナンバー:「過去8」「現在11」「未来8」
□現在のサイクル:「 8:充実 」


-----------------【 はづき虹映 の ワンポイント診断 】------------------


さて今回は、今年の初め「プロ宣言」をして、今年はプロとしてツアーに参加
している「ハニカミ王子」こと、プロゴルファーの石川遼選手にスポットを当てて
みたいと想います。

なんと1991年、平成3年生まれというのですから、改めてビックリします。

その年でプロですからね…。プロ契約をしたことで、何十億という契約金を
手にしたということですし、そんなに早い段階で「成功」してしまって、あとの
人生はどうするのだろう…と、オジサンは余計な心配をしたくなります(苦笑)。
202はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:51:13 ID:16QxRuBD
そんな遼クンのお誕生日を診てみると…、

『過去、未来が共に同じ数字ということは、過去にすでに成し遂げたことを
今度は違う角度から再チャレンジして、極めたいという意図の現れです。

その時のポイントが「現在」の数字であり、この「現在」の数字をどう
活用していくのかが、人生のポイントになるでしょう。

「過去」「未来」とダブッている数字が「8」で「現実的な豊かさ」を現す
パワフルな数字ですが、「現在」は「マスターナンバー」のひとつ「11」。
「神のメッセンジャー」を現す数字であり、両極端の要素を持っています。

「パワフルな体育会系のかんばる仕事人間」という側面と、
「繊細な感性を持つ、不思議系チャネラー」という要素が同居しています。

この両極端の数字のバランスをとりながら、「目に見える世界」と
「目に見えない世界」とをつないでいくお役目を果たしていくことが、
今生のテーマになると言えるでしょう。
203はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:51:38 ID:16QxRuBD
特に「手にした現実的な豊かさをどうやって分かち合うのか…」が
最も大切なポイントで、今生のチャレンジテーマです。

そのために直感力、ヒラメキを駆使して、メッセンジャーとしての才能を
磨いていくことが、求められることになるでしょう…』

…という感じになり、この「数字」を診れば、最年少プロゴルファーとして
世間の注目を集め、多額の契約金を手にしたという事実も納得できるような
気がしますが、どうでしょうか?

あの「ハニカミ」は、「8」と「11」という両極端の性質から自然に
生まれたものだと想うと、なんとなく理解できるような気がします(笑)。

つまり、遼クンにとっては、「ここから…」が本当の意味での人生のスタートで、
ここまでに関しては、そこに至るまでの準備期間…、舞台を整えていただけに
過ぎないのかもしれませんね。

 +++++    +++++    +++++    +++++
204はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:52:11 ID:16QxRuBD
さて、遼クンの現在のサイクルは「8:充実」。

最も現実的な形で「豊かさ」を受け取れる時期に当たっていますが、確かに
このサイクルに入ってから、物凄い金額の「豊かさ」が流れ込んで来ていますよね。

昨年、プロのツアーで優勝した時は、サイクル「7:休息」で、
「お休み」の時期であり、「お勉強」の時期に当たっていました。

なので、昨年のツアーもアマチュアとしての参加であり、
本人は「勉強」のつもりで参加していたのではないでしょうか…。

それが「たまたま勝っちゃった」ところに、偶然ではない「神の計らい」を感じ、
遼クンの「神のメッセンジャー」としてのお役目も感じます。

ただ本人としては、その「お役目」を理解して、納得して
受け入れるまでは、結構、いろいろと大変だとは想いますが…(笑)。

正直、今年、プロとしてツアーで勝つことは難しいと想います。

まぁ勝たなくてもすでに「豊かさ」は手に入れてしまいましたしね…(苦笑)。

「プロはそんな甘いものではない…」というのが、実際のところでしょう。
205はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:53:25 ID:16QxRuBD
同じゴルフというスポーツをしていても、去年と今年とでは、
置かれている立場や環境も全く違うので、彼は全然違うスポーツのように
感じているかもしれません…。

そんな遼クンにとっては、来年のお誕生日までがひと区切り…。

そこから新たな9年周期が始まります。

ここら辺りから、遼クンの本来の資質である「神のメッセンジャー」としての
才能が発揮されてくるのではないかと、はづきは想います。

「手にした豊かさ」を誰と、どんな風に、分かち合うのか…。

ゴルフというスポーツを通して、社会に、
どんなメッセージを投げ掛けてくれるのか…。

遼クンの人生はここからが「本番」です。

失敗を恐れず、遼クンらしい思い切りの良いスイングで、
素晴らしいスピリチュアルメッセージを社会に対してカッ飛ばし、
「豊かさ」をスカッと分かち合って欲しいものだと願っています。


 +++++    +++++    +++++    +++++
206はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:54:03 ID:16QxRuBD
さぁ、あなたも自分の「数字」を知り、「数字」を活かし、
「数字」通りの人生を意識的に送ってみませんか?

自分の「数字」を知ることで、あなたらしさがさらに輝き、
人生が加速することになると想いますよ!力を込めて、おススメします♪


by はづき〜♪


★ご自分の3つの「数字」の方向性をお知りになりたい方は、こちらから…
→ http://www.jba-net.com/lifework/index.html


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

3.     「誕生数秘学カウンセラー」がお応えする…

       『誕生日(BN)占い メルマガ無料診断室』

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
207はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:55:16 ID:16QxRuBD
◎この『誕生日(BN)占いメルマガ無料診断室』では、皆様からの様々な
  悩み事などのご相談やご質問について、プロの「誕生数秘学カウンセラー」が
メルマガ誌上で、ズバリ!本音でお応えしていきます。

ただし、この「無料診断」は受付順での対応になりますので、現在ご質問を
頂いてから、お応えするまでに半年〜一年くらい、かなりの時間を要します。
その点だけは何卒、ご了承頂きます様、よろしくお願い致します。

皆さんからのご質問、こころからお待ちしていま〜す♪

☆『無料診断室』へのご質問は、こちらからお気軽に…
→  ttp://www.ima-jin.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=bnqa

※ご自分の「エンジェルナンバー」がわからない方は、ここをチェック! 
→  ttp://www.jba-net.com/

★この診断にお応えしている「日本誕生数秘学協会・認定講師」の皆さんは、
こんな方々です。 → ttp://www.jba-net.com/kouzashikaku/koushi.html
208はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:55:59 ID:16QxRuBD
━━【 読者からのご相談 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

相談者:Fillさん (兵庫県 女性 自営業)
生年月日 : 1965/03/20
バースデーナンバー:「過去 2 」「現在 8 」「未来 5 」
現在のサイクル:「 6 : 愛情 」

≪診断して欲しい事≫

振り返ると波乱万丈の人生でしたが、それなりに乗り切ってきました。
ただ、恋愛だけは、自分が望むことには絶対ならないのです。
私にこれから先、幸福は訪れますか?


----【 「誕生数秘学カウンセラー 青島守快」のワンポイント診断 】------

Fillさん、ご質問ありがとうございます。

幸福は訪れるものではなく、感じるものだと想います。恋愛を上手くいかせること
が幸福の条件と想うのなら、ただ待っているのではなく、動いた方がいいでしょう。
Fillさんのチャレンジナンバーは「5」。直感に従って、積極的に「変化」を取り
入れてみましょう。新しい出愛がある場所には進んで参加するなど、フットワーク
軽く動くことが Fillさん自身を輝かせ、「幸福」を感じる近道になると想います。
209はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:56:46 ID:16QxRuBD
━━【 読者からのご相談 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

相談者:atillaさん (東京都 女性 会社員)
生年月日 : 1967/09/27
バースデーナンバー:「過去 9 」「現在 5 」「未来 9 」
現在のサイクル:「 9 : 完結 」

≪診断して欲しい事≫

昨年、ある劇的な出会いや様々な出来事を通じ、本来の自身についてや今生の様々な
意味などがずいぶん解るようになりました。とてもありがたいと思っています。
でも、今後自分のすべきこと、進むべきことがまだはっきりと見えません。
自分への甘えや中途半端さも反省しつつ、仕事、結婚を含め、この先どうして
いこうか、何をすべきか…とぼんやりともやがかかったようです。心をクリアに、
ヒントを得られたら、と思います。よろしくお願い致します。


-----【 「誕生数秘学カウンセラー 青島守快」のワンポイント診断 】------

atillaさん、ご質問ありがとうございます。

今は、次のお誕生日「発展」の年に向けて、しっかり内観をし、準備を整える時期。
自分がどうして今までそういう「体験」をすることになったのか、よく見つめてみま
しょう。そこに、これから進む「道」へのヒントが隠されていると想います。素直な
「心の声」に耳を傾けましょう。「平和な世界の実現」がatillaさんの目指す方向性。
次の「発展」の年に意図を放つことができれば、「流れ」が一気に加速しますよ♪
210はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:57:16 ID:16QxRuBD
━━【 読者からのご相談 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

相談者:まる子さん (千葉県 女性 会社員)
生年月日 : 1974/12/05
バースデーナンバー:「過去 5 」「現在 11 」「未来 8 」
現在のサイクル:「 8 : 充実 」

≪診断して欲しい事≫

職場での人間関係に悩むことが多く、自分の性格の問題だとは思うのですが、
どのように気持ちを変換して良いのかわりません。私の性格や人生での注意点、
自分の適職などがわかりましたらおしえてほしいです。


-----【 「誕生数秘学カウンセラー 青島守快」のワンポイント診断 】------

まる子さん、ご質問ありがとうございます。

まる子さんはとてもアンテナの感度が高いだけに、チャンネルの選択権をしっかり
自分で持たないと、見たくない番組まで見ることになりがちです。このチャンネル
の操作方法が「スピリチュアル」であり、目に見えない世界の智慧を学ぶことで、
周りに振り回されない「軸」を手に入れましょう。見たい番組が見られるように
なれば、その「感性」と持前の「適応能力」が仕事の大きな武器になりますよ♪
211はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 20:57:49 ID:16QxRuBD
━━【 読者からのご相談 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

相談者:momoさん (京都府 女性 会社員)
生年月日 : 1972/12/25
バースデーナンバー:「過去 7 」「現在 11 」「未来 1 」
現在のサイクル:「 1 : 発展 」

≪診断して欲しい事≫

私にとって 人生の恩人とも言える親友父子、その次位に親しくしている友人、
半年前に出会った彼氏、同じく半年前に出会った気の合う友人、計5人の
エンジェルナンバーが私と同じ11です。
とても親しい人たちばかりが自分と同じナンバーであると知ったときは、
とても驚きました。これには どういう意味があるのでしょうか?


-----【 「誕生数秘学カウンセラー つばき紀子」のワンポイント診断 】------

momoさんご質問ありがとうございます。

この現象がmomoさんにとってどういう意味があるのかはわかりませんが、ご自身
が引き寄せているコトには間違いありませんし、同じ波動は引き合います。さらに、
momoさん自身が「11」であると知ると、やはり「11」という数字に意識が向
きますので、その数字がクローズアップされやすくなります。同じナンバーの人との
関係性のヒントは、各人の過去と未来の数字の違いにあるかもしれませんよ(^_-)-☆
212はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:02:24 ID:16QxRuBD
━━【 読者からのご相談 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

相談者:nagoさん (兵庫県 女性 会社員)
生年月日 : 1974/08/04
バースデーナンバー:「過去 4 」「現在 33 」「未来 3 」
現在のサイクル:「 3 : 創造 」

≪診断して欲しい事≫

そろそろ今の立ち位置を卒業して、夢を形にしていこうと思っています。
今、お付き合いしている方はいないのですが、恋愛も大切な夢も、大きく展開していく
夜明け前のような気がしています。最良の波に乗るための指針になるようなものも
併せて教えて頂けると嬉しいです。


-----【 「誕生数秘学カウンセラー つばき紀子」のワンポイント診断 】------

nagoさんご質問ありがとうございます。

ご質問から、「過去4」の真面目で堅い?性質が強く出ているように感じます。さら
に「未来3」は、アタマで考えすぎて、次の行動への一歩が出にくい傾向があります。
最良の波に乗る方法は、自分の人生の波を知ることです。2005年のお誕生日から、
新しい9年サイクルが始まっていて、今年のお誕生日からは、特に大きな波がやって
きます。このチャンス?に、誕生数秘学をしっかりと学んでみてはいかがでしょう?
213はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:03:13 ID:16QxRuBD
━━【 読者からのご相談 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

相談者:ピトンさん (東京都 女性 会社員)
生年月日 : 1980/05/15
バースデーナンバー:「過去 6 」「現在 11 」「未来 11 」
現在のサイクル:「 3 : 創造 」

≪診断して欲しい事≫

4年程前から、結ばれる可能性の低い男性とおつき合いするようになって、
相手は変わっても、同じような状況が現在まで続いています。
何度も、この状況を断ち切ろうとしては流され、だらだらとおつき合いして
しまっています。
なんとかして流れを変えて、幸せになれる男性とやり直したいと思っていますが、
そういう男性を見つけることができるでしょうか?


-----【 「誕生数秘学カウンセラー つばき紀子」のワンポイント診断 】------

ピトンさんご質問ありがとうございます。

同じパターンを繰り返す場合、その関係性での学びが終わっていないからだ…と
言われます。何か思い当たることはありますか?ピトンさんは相手を思いやる気持ち
が強く、相手に同調しやすい性質をお持ちです。が、幸せは自分の内側で感じるもの。
ピトンさんは、いろんなものへの感受性が高いので、目に見えない世界のコトをキチン
と学ぶことをオススメします。状況を変えるには、まず自分を知るコトですよ(^^)
214マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 21:04:10 ID:pUEek5MG
もういいよ。長い
215マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 21:08:31 ID:alwswOYl
うっかり長文読んじゃったよw

こんなメルマガよく出せるな
カバラを冒涜してるだろ
216はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:10:47 ID:RN+6vGGD
この後、守銭奴はづきの金稼ぎ紹介が長々続くので以下略〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところが、ここからが面白い!
これだけ御託ならべてハニカミ王子の誕生数を間違たと
謝罪メールが到着。 どうやら11に喧嘩売るため業と間違った模様。
217はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:11:43 ID:RN+6vGGD
2008/06/05. VOL.256【号外】

'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*: ・'゜★


◎ 先ほど、配信させて頂いた『誕生日占い』(VOL.256)の
  メルマガにて一部、内容に誤りがございました。誠に申し訳ありません。
      ここに謹んでお詫びの上、訂正させて頂きます。深謝。

              はづき 虹映 拝

  
'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*: ・'゜★
218はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:12:20 ID:RN+6vGGD
※今回のメルマガで取り上げた石川遼さんの「バースデーナンバー」が
間違っておりました。

先ほどのメルマガでは、「過去8」「現在11」「未来8」としていましたが、
正しくは「過去8」「現在1」「未来8」です。

「現在」が「11」と「1」では大違いですね。
大変、失礼致しました。素早く、ご指摘頂いた皆さん、ありがとうございます。

下記に正しい数字で解説し直したものを再掲させて頂きますので、ご確認の上、
ご了承頂きます様、重ねて、お詫び申し上げます。 

今後、このようなことがない様、十分、配慮させて頂きますので、
ご容赦願います様、何卒よろしくお願い致します。感謝を込めて…。深謝!

                            はづき 虹映 拝 
219はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:12:51 ID:RN+6vGGD
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2. はづき虹映 の 『あの人を「すうじ」で斬る!』

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


◎このコーナーは、「今が旬」「話題の人」を「誕生数秘学」を使って、
その「裏側」「本音」「素顔」に迫ってしまおう〜という企画です。

皆さんからのリクエストにもお応えしてゆたいと想っていますので、
「この人を取り上げて〜」というリクエストがあれば、ドシドシお寄せ下さいね。

今回は、今年プロに転向した「スーパー高校生」、最年少プロゴルファーの、
あの「ハニカミ王子」を取り上げてみましょう〜♪

220はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:14:38 ID:KC5O3BF9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ファイルNO:18  石川 遼 【 プロゴルファー 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□生年月日:1991年9月17日生まれ
□バースデーナンバー:「過去8」「現在1」「未来8」
□現在のサイクル:「 8:充実 」


-----------------【 はづき虹映 の ワンポイント診断 】------------------


さて今回は、今年の初め「プロ宣言」をして、今年はプロとしてツアーに参加
している「ハニカミ王子」こと、プロゴルファーの石川遼選手にスポットを当てて
みたいと想います。

なんと1991年、平成3年生まれというのですから、改めてビックリします。

その年でプロですからね…。プロ契約をしたことで、何十億という契約金を
手にしたということですし、そんなに早い段階で「成功」してしまって、あとの
人生はどうするのだろう…と、オジサンは余計な心配をしたくなります(苦笑)。

そんな遼クンのお誕生日を診てみると…、

『過去、未来が共に同じ数字ということは、過去にすでに成し遂げたことを
今度は違う角度から再チャレンジして、極めたいという意図の現れです。

その時のポイントが「現在」の数字であり、この「現在」の数字をどう
活用していくのかが、人生のポイントになるでしょう。
221はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:15:05 ID:KC5O3BF9
「過去」「未来」とダブッている数字が「8」で「現実的な豊かさ」を現す
パワフルな数字ですが、「現在」は「リーダー」を象徴する「1」。

多くの人のお手本となり、周りを引っ張っていくという才能をお持ちです。

「8」も「1」も、体育会系のリーダー、キャプテンという「数字」で、
プロスポーツ選手にとっては、とても適した数字です。

「8」は「広がり」のある数字で、女性的な「豊かさ」を象徴します。

「1」は何かに集中して「突き進む」数字で、男性原理の
「生み出すパワー」を象徴します。

どちらも、パワフルな数字であり、「今までにない独自の、新たな世界を
切り開き、多くの人のお手本となって、豊かさを分かち合うこと」が、
遼クンが、生まれる前に書いて来た「人生の設計図」のようです。

特に「手にした現実的な豊かさをどうやって分かち合うのか…」が
最も大切なポイントで、今生の課題であり、チャレンジテーマです。

そのために「新しいリーダー」の形が、求められることになるでしょう…』

…という感じになりそうです。
222はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:16:03 ID:KC5O3BF9
この「数字」を診れば、最年少プロゴルファーとして、ギネスにも認定され
世間の注目を一身に集め、多額の契約金を手にしたという事実も
納得できるような気がしますが、どうでしょうか?

あの「ハニカミ」の奥には、きっと「強い負けん気」「不屈の精神」
「熱いファイティングスピリット」「高いプライド」などが隠されてるのでしょう。

そんな遼クンにとっては、トップに立った「ここから…」が本当の意味での
人生のスタートで、ここまでに関しては、そこに至るまでの準備期間…、
活躍の舞台を整えていただけに過ぎないのかもしれません。


 +++++    +++++    +++++    +++++

223はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:16:34 ID:KC5O3BF9
さて、遼クンの現在のサイクルは「8:充実」。

最も現実的な形で「豊かさ」を受け取れる時期に当たっていますが、確かに
このサイクルに入ってから、物凄い金額の「豊かさ」が流れ込んで来ていますよね。

昨年、プロのツアーで優勝した時は、サイクル「7:休息」で、
「お休み」の時期であり、「お勉強」の時期に当たっていました。

なので、昨年のツアーもアマチュアとしての参加であり、
本人は「勉強」のつもりで参加していたのではないでしょうか…。

それが「たまたま勝っちゃった」ところに、
彼の「強運」と、「新たなリーダー」としてのお役目も感じます。

ただ本人としては、これだけ注目されると、その「お役目」は荷が重く、
「新たなリーダー」としての責任を背負う覚悟が出来るまでは、
かなり大変だとは想いますが…(笑)。

正直、今年、プロとしてツアーで勝つことは難しいじゃないでしょうか…。

まぁ勝たなくてもすでに「豊かさ」は手に入れてしまいましたしね…(苦笑)。
224はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:17:17 ID:KC5O3BF9
「プロはそんな甘いものではない…」というのが、実際のところでしょう。

同じゴルフというスポーツをしていても、去年と今年とでは、
置かれている立場や環境も全く違うので、彼は全然違うスポーツのように
感じているかもしれません…。

それも「新時代のリーダー」として生きるための試練なのかもしれませんね。

そんな遼クンにとっては、来年のお誕生日までがひと区切り…。

そこから新たな9年周期が始まります。

ここら辺りから、遼クンの本来の資質である「新時代のリーダー」としての
才能が問われてくるのではないかと、はづきは想います。

「手にした豊かさ」を誰と、どんな風に、分かち合うのか…。

ゴルフというプロスポーツを通して、社会に、
どんなリーダーシップを発揮してくれるのか…。

遼クンの人生は、ここからが「本番」です。

失敗を恐れず、遼クンらしい思い切りの良いスイングで、
新しい時代に相応しい、新しいリーダーとして、ゴルフ界、プロスポーツ界に
新たな旋風を巻き起こし、「豊かさ」を世界中の人々と、気持ちよく
分かち合って欲しいものだと願っています。


 +++++    +++++    +++++    +++++
225はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:17:50 ID:KC5O3BF9
さぁ、あなたも自分の「数字」を知り、「数字」を活かし、
「数字」通りの人生を意識的に送ってみませんか?

自分の「数字」を知ることで、あなたらしさがさらに輝き、
人生が加速することになると想いますよ!力を込めて、おススメします♪


by はづき〜♪


★ご自分の3つの「数字」の方向性をお知りになりたい方は、こちらから…
→ http://www.jba-net.com/lifework/index.html
226はづき発行メルマガ公開:2008/06/07(土) 21:20:57 ID:KC5O3BF9
この後、金儲け広告が続くので中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

はづきへの応援はこちら↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『誕生日占い(誕生数秘学)』
登録・解除方法  ttp://www.mag2.com/m/0000111603.htm
-------------------------------------------------------------------------
【本文の内容等に関するご感想をお聞かせ下さい】
  → ttp://www.ima-jin.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=kannsou
-------------------------------------------------------------------------
■ はづき虹映の スピリチュアル系メルマガ
【 スピリチュアル・コーチ 】
  → ttp://www.ima-jin.com/hazuki/mail-busi/index.html   

∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴

発行元: 有限会社いまじん
〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園1丁目1-6 パセオ甲東903
TEL 0798-53-0863  FAX 0798-53-0873

◎ 相互広告のご依頼は ttp://www.ima-jin.com/hazuki/qa/ まで
-------------------------------------------------------------------------
『誕生日占い(誕生数秘学)』オフィシャルサイト 
                ttp://www.jba-net.com/index.html
-------------------------------------------------------------------------
はづき虹映公式ホームページ  ttp://hazuki-kouei.com/
-------------------------------------------------------------------------
はづき虹映のプログ 【 はづき虹映 blog 】
               ttp://blog.hazuki-kouei.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
227はづき発行メルマガ読後の結論:2008/06/07(土) 21:24:41 ID:RN+6vGGD
・はづきはハニカムがカバラ1だろうが11だろうが、
 適当に、こじつけて語るので、数字なんか無問題。
・11をどうしても理論が通ってない電波にしたいらしい。
・時節を曲げる人物は細木のように徹底的に屁理屈つけて肯定。
・文章が一々嫌味臭い。
228マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 21:30:07 ID:6faHNuE6
お勧めの本
はっきり言って笑えます!

誕生数秘学の智慧 新版―誕生日が示す、人生の指針・隠された才能 (単行本)
はづき 虹映 (著)
229マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 21:31:48 ID:6faHNuE6
>>189
冷静な11が怒って見せなきゃいけない状態に追い込んで、
案の定、怒られて「あんなに人間臭いなんて〜」と言ってる人なら
3人ほど知ってる。
230マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 21:43:49 ID:6faHNuE6
>>227 これ追加
・都合の悪い悩み相談は「この操作方法がスピリチュアルであり」
 「目に見えない世界の智慧を学ぶことで、周りに振り回されない「軸」を手に入れましょう」
 などと曖昧な事を返答するのに、はづきは自分が現実的で理論的と主張。
・文章の内容が某カリスマ・サイト管理人のパクリ。
・しかもその人は、はづきが馬鹿にしてる、カバラ11か2か9。
231マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 22:16:29 ID:RN+6vGGD
はづきのブログより
>男のお母さんは、フェミニンになり、
>女のお母さんは、ボーイッシュになる…という傾向は、
>エネルギー的に診ると、当然の結果と言えるでしょう。
根拠ないしw
私の母親は三姉妹を育てたけど、未だに乙女だよ。
生まれ付いての楽天家お嬢で、キャピキャピしてるよ。

ちなみに夫婦のどちらかがポジティブだと、
バランスをとるためにもう片方がネガティブになるとも表記してる。
「嫁が明るいから俺が根暗なんだよ!」と言い訳する根暗旦那が出てきそうだ。
232マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 23:14:53 ID:AIvnT0kY
>>230
いや、1もありうる。
233マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 23:20:55 ID:alwswOYl
>>231
こ、これはっ
ひさびさにおもしろいブログ読んだわ
234:2008/06/07(土) 23:26:51 ID:CFzc6Vuj
ネトヲチとかそっちでやれよハゲ
スレ違いすぎだろ
はづきだか はぐきだか知らんけど
アンチもアンチでアッチへ どうぞ
235マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 00:04:13 ID:AGXmIEY0
ハッチハァハァ
236マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 02:29:07 ID:kyYnhTCj
誰か韓国俳優のカバラご存じないかしら
237マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 04:11:18 ID:c79LDrjN
>>234
はづき援護は決まって8だなw
7信者も決まって8w
238マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 05:25:22 ID:dFzWIU3a
カバラピラさん
239マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 08:44:51 ID:PiEMEKIP
>>236
自分で調べればいいー
あっちだって誕生日は数字だろ><
240マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 16:01:21 ID:Od7pf/Pi
カバラって色々な計算方法あるのな。
自分がいいなーと思うやつ信じればいいのかな?
241マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 17:39:37 ID:uhDCCWKJ
信じるな、お前自身を信じるんだ
242マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 19:56:17 ID:oK03Nh9l
お前を信じる俺を信じろ
243マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 20:20:21 ID:0supKsnX
はづきの本読んだけど、騙される素直な方が11と偶数の人で
騙すのが冷酷で根暗の7って解釈で良いのかな?
どんどん7が嫌いになっていく。
244マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 22:50:03 ID:56rSnPsw
占い師叩きはスレ違い甚だしいので別でやってよ
245マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 22:50:10 ID:/cLTL9Al
なんか凄いことになってますね
はづきオワタw
246マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:04 ID:ff1Gd2V2
>>191
はづきは5を怖がってるって、>>167みたいな的確な批判されるからかな?wwwwww
2479:2008/06/08(日) 23:55:07 ID:YyI1ECqj
5は持論に拘る人だから教科書的な思考は通用しないように思う
人と違う視点から物を考え批判精神旺盛で発想がユニーク
協調性はあるようでない
シャイなので周りに合わせるふりしていつの間にかどっかいなくなる
そんな印象
2489:2008/06/09(月) 00:01:36 ID:hnxuXQu7
ビンセント・ギャロが5
彼は個性的で自分の信念に従って行動している
249マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:19 ID:VrlTMLQs
5はそんなイメージないね
250マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 00:42:54 ID:gasNjaKo
は○きは細木みたいになりたいのか
251マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 00:43:54 ID:CofwZHA/
自演と荒らしはスルーで。
252マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 02:00:01 ID:yboOoGCs
細木を馬鹿にしてるけど実物を見るとやっぱオーラは凄いよ
占いが当たってる当たってないとかの問題じゃなくて本人がただ者ではない雰囲気はあるよ
誕生数11は相手にただ者ではない印象を与えるみたいだし
253マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 02:11:02 ID:0mLiO6of
>>252
金持ってる奴、有名な奴は大抵結構なオーラをまとってる
254マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 07:34:30 ID:6PkgD7Hx
流石元ヤクザや儒学者右翼の愛人は、肝が据わってるのかw
255マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 12:23:04 ID:nP2UYuSp
三谷幸喜が5
5は7がお調子者になったようなタイプに感じる
256マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 15:07:05 ID:Fj5clOPM
三谷って人嫌いで脚本家になったと言ってたね
257マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 21:26:03 ID:U3V5/TL7
6は穏やかでオシャレで優しいとか言われてるけど、
自分は本来荒々しくて特別オシャレでもないし、かなりの偽善者。
「こうすれば優しいと思われる」と計算しながら優しくしてる。
その人にとって、何が最も傷つくかがわかる。
残酷に叩きのめそうと思えば、いくらでもアイデアが浮かぶ。でもやらない。
そんな事すれば、良い人のイメージが崩れるから。

カバラ占いの結果見るたびに、自分は本当に6なのかなって思う時がある。
258マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 21:45:21 ID:GS2/ZqC0
それの攻撃力少ないバージョンを無意識にしてしまったりするのが8
259マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 22:14:36 ID:q++QUYMw
どうでもいいが、1に書いてある
星に願いをってサイト当たってるわ

すげ〜

260マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 22:37:42 ID:k50xEfEO
読者を褒めてて「〜〜だけど〜〜な面もあり…」が複数出てきて
「あなたはちょっと変わり者」系コメントがある占いは原則よく当たる。
261マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 23:02:08 ID:GS2/ZqC0
星に願いをってサイトよくわからん
262マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 00:52:59 ID:1AVjjZsE
22だけど昔から続いてる友達に6が多い
表面的にはいわゆるいい人で謙虚だけど
意外に超ドライで現実的な所もあってそこが魅力
怒ってたとしても直接表面には出さないから気を使う
怒る事を知らず落ち込みやすい人もいてやっぱり気を使う
異様にいい人すぎて時々誑かされてる様な気もする
なんだかんだで世話になってるから友人というより恩人
263マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 01:50:09 ID:jUspf+5G
6は面食いだから人の顔やら体型の悪口言うね
いつも穏やかで人気者の6の女の子が笑いながら
「さっきラーメン屋ですんごいブッサイクな男が
必死に食べてる姿がウケた」って言った時は内心引いた
うわーこんなこと言う子だったんだって思った
264マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 05:00:10 ID:lpjioFsh
6か〜
なんか一番印象薄いな
265マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 05:20:55 ID:0UhtX/f0
>>257
よぉ俺
266マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 05:41:42 ID:tmGpJqlG
6は二重人格みたいな感じ。女はオバハンみたい。男は面倒見がよいがすぐいっぱいいっぱいになる気がする。
印象薄いかも。
267マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 06:26:46 ID:nx8/0Hgg
ものすごい美男子で、その上みんなに優しい感じで相当モテる6の男の子が
いるんだが、自分が冷静に観察した感じでは>>257とかかなりあてはまりそう。
でも双子だらけのホロだから、とかいうのも関係してるんだろうか?
268マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 06:37:06 ID:+xghLvIN
>>257
4だが当て嵌まりすぎる
269マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 06:52:05 ID:SdMLCAmy
先日の秋葉原の通り魔事件を見ても、
自分がその場にいたら
「犯人を止めようとしたら勇敢な良い人だと思われるだろうな」と思って、
すごく怖いけど止めようとすると思う。
良い人と思われる為なら、命すら惜しくない。
270マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 07:36:03 ID:sH/TKDVD
すげーな
自分は多分逃げるので精一杯だ
せいぜい少し離れたところから大声逃げろって叫ぶくらい

22だけど自分もなかがいい友達6ばっかりだよ
271マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 10:30:52 ID:0RJCYqR+

妄想の中では犯人にドロップキックです
272マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 13:29:55 ID:Ylf1z/mG
5の自分は固まってる間に刺されそう
そして悪運で助かる
273マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 15:31:04 ID:TuUpY4OY
6だけど、顔や体型の悪口は言わないよ。
というか見ず知らずの人の悪口をわざわざ言わない。印象悪くするだけだし。
上のレスの事件もそうだけど、怖くて逃げると思う。
274マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 15:40:47 ID:SuGOiv2h
>>273
>印象悪くするだけだし。
こういう所を指摘されてるんじゃない?
事の善悪よりも先に、自分に対する評価を気にする所
そういう私も6
275マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 18:43:34 ID:F+5ySzUF
キモイな6w
276マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 21:02:55 ID:RGtENVGF
私は11です、猫は22です。
277マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 22:31:24 ID:/kQTFQAI
通り魔キモ犯人はカバラ数まだ分かんないの?
誰か教えてくれ
278マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 22:46:13 ID:an2ddygq
加藤が25歳ってことは1983.05.27でカバラ8でございます
ハッチです兄貴!
279マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:19:38 ID:6jE6Hk/T
kou式の8の特徴はまんま加藤だね
負けず嫌いでカッとなりやすく間違ってるとしても後に引けない性格で行動的
殺してやるってなったらもう殺ししか目に入らないんだろう
破滅的な性格ってのも当たってる
280マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:26:08 ID:G1qL5c7B
犯人の生年月日いろんな説があるんだけどどれかはわからないよ
281マドモアゼル名無しさん:2008/06/10(火) 23:57:26 ID:/kQTFQAI
でも普通に8っぽい
282マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 02:44:21 ID:8AmOkjnp
別の説の1982.8.28だったら11だね。
283マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 03:29:25 ID:igItfqns
俺は、彼は11なきガスル
11の自分ととても似てるんだもの
284マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 04:08:04 ID:11foMjLa
彼は4らしいです。
285マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 04:17:38 ID:nq2FikWj
捏造した奴は後で謝れよ。
286マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 05:48:37 ID:HTxn2rj/
ごめん。
287マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 07:37:22 ID:OBu/u7eK
不満を一人で抱え込んでるとこなんて7か11っぽいから11じゃね?
11は大聖人か大犯罪者になる確率があるらしいよ。
きっと色々考え過ぎてあぁなったんだな。
俺は7だけど11とは精神的な面でわかりあえる気がする。
288マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 09:57:58 ID:rreq4dRp
4?
1982年9月28日うまれってことみたいだから3じゃないん?
289マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 10:35:43 ID:jY6GQdGy
さすがに犯罪者のカバラ調べてどうこうっていうのはその数字の奴がかわいそすぎるだろ…
290マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 11:48:45 ID:0GbeYUNN
だいたいどの数字にも犯罪者は存在するんだし無意味もいいとこ
291マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 11:52:02 ID:rm0wLpEO
とりあえず不細工票入りました
292マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 21:48:51 ID:Y3hMj8KD
293マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 22:56:23 ID:hnyJ01gI
3はイケメン多いよ。今風の感じの
加藤は例外
294マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 00:48:23 ID:h+prw7NM
3は色白か色黒かはっきりしてて普通肌の人があんまりいない
295マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 14:47:47 ID:Ym8cD4Pa
3は色白で華奢なイメージ
8は黒い
296マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 17:44:15 ID:pivJTuAP
3は浅黒さわやか
8ポチャかマッチョ
297マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 19:15:19 ID:SbTUe776
8は腹黒いorグロイ
298マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 21:04:52 ID:ouqQofwr
3はイケメンというか顔が整ってるかんじ。
服のセンスはその人にふさわしい服装ではなく、結構派手だよね。
299マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 22:57:47 ID:rSU5tKRs
300マドモアゼル名無しさん:2008/06/12(木) 23:45:16 ID:GlPqvQDc
300
301マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 00:04:48 ID:+jmnwEUu
ジョニーデップは?オダギリジョーは?カバラ教えて
302マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 00:14:44 ID:B+eT/T8O
オダジョーは5
303マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 00:37:54 ID:FtzK6IUT
やはり真の個性派は5だろ
7?ダッセw
7が個性的だというのはan・anのランキング並みの信憑性
304マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 03:47:44 ID:6kpK7/SY
どの数字に当てはまる人も、それぞれ個性的と思うのだが。
いや、個性的じゃない人って、逆にどんなのだw?


と9の俺が言ってみる。
305マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 06:46:27 ID:FaqMpALw
はいはい7乙
306マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 07:30:20 ID:BkHR+vaB
ここで頻出する数字と滅多に話題にならない数字の差が顕著なのが見てて面白いw
307マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 10:24:08 ID:n3hjdIpQ
昔から頻出→7,11,22
ここ2スレ位湧いてる→9
ここ100レスくらい時代キタ→5
ここ20レスくらい話題→3
たまに話題出る、或は本人出る→4,6,8
空気→1,2

てわけでこの先20レスくらい空気数の話しましょう
でも身近な1はよく分からん
リーダータイプというよりリーダー押し付けられタイプに見える
華やかだけど運は悪そう、ワンマンでは無い
カバラの内容からは意外だけどかなりいじられ自虐キャラ
正直7や9よりずっと理解しがたい印象

2は会った事無い…
308マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 12:00:14 ID:dwqLKNtG
書いてるのみると7も9も所詮11の劣化じゃん
1とか8のがよっぽど個性的な気がするけど
309マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 12:13:48 ID:24GokSbK
1はいじめっこ浜崎
310マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 12:37:04 ID:BkHR+vaB
2って少ないよね
11の方が多いからだっけ
知ってる2は感性豊かで感動屋だった
311マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 12:41:45 ID:SkNtDyQW
1は正論ばかり言う熱いやつ
人に突っ込みを入れたがる
2は要領がよくて、ずるいやつ
人から嫌われない
312マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 12:46:50 ID:ISS7hXdV
2はバカっぽい大塚愛
313マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 12:54:56 ID:UIt5VwEc
1は一見しっかり者で頼りがい有りそうだけど
ぬけてる所があるから任せっきりにすると痛い目見る
2の男はゲイやおかまがやたら多い
314マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 12:59:38 ID:CkdttzVg
>>307
成りすましが多いからアテにならないよ。
315マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 15:26:04 ID:NkTjy2kg
江原流では1〜9までしかないよ。
何が一番信憑性あって当たるんだろう?
316凡才7:2008/06/13(金) 17:48:52 ID:5KoHLNmQ
つまり頻繁に出没する7と2ケタはリアルでは地味で影が薄く、有益な才能がないため暇。
1と6が真の勝ち組ですね、わかります。
317マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 18:58:43 ID:n3hjdIpQ
まあ7と22は実際凡才
7は単に思考に傾いてるだけで頭脳は天才タイプではない
22はスケールでかいけど現代社会じゃ発揮する機会無いしね…
オールラウンダーであるが故に一つの事に特殊なものがあるわけではなく、
そのうち社会に落ち着いてしまう
でも11は変に才能ある人多い、本当に
318マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 19:24:51 ID:HnInuklE
コミュ力も優しさもまあまあな5を知ってるけど
他の人がパニックに陥ってると冷静に助けてあげたりしてるよ
ただ、彼女自身がピンチのときも冷静すぎて「本当にあわててるのか」って思うことがあった
聞いてみたら「あわてすぎてて、逆に表にだす余裕さえないwww」って言ってた
あと「頭フル回転してると体の反応が止まるから、そのせいもあるかも」って言ってた
5の人、そうなの?
319マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 19:47:34 ID:5KoHLNmQ
>>317たとえば誰?
320マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 21:41:43 ID:nqI1SzGt
IDかわってるけど、>>317

>>319
誰って身近な人だよ
有名人なら数字に限らず大体凡人じゃないだろw
321マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 22:37:00 ID:Rb8aeS4d
11は浮き世離れしてるけど、才能っていうと5だろ
322マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 23:14:39 ID:fZRnX79e
浮世離れってか11は意図して現実みてない気がする
323マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 23:41:44 ID:QP8CYITl
わかる
11は単なるひねくれもの
324マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 23:51:32 ID:UIt5VwEc
22だけど地味で凡才なうえに性格がキツくてなんだかもう。
オールラウンダーであることを
ウリにすれば成功するかなぁ
325マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 23:58:24 ID:Rb8aeS4d
ひねくれものは7だろw11は普通のいい人だけど変なベールに包まれてる
326マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 00:19:01 ID:6vDIBYkL
11は普通のいい人だけど神経症
327マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 00:26:02 ID:PCV0Egh+
11は宇宙人
7はカリスマ
5は天才
1は秀才
9は大道芸人
8は武士
4は頑固職人
3は魔法使い
2は匠
6は農民
22はラスボス
328マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 00:26:32 ID:PCV0Egh+
11は宇宙人
7はカリスマ
5は天才
1は秀才
9は大道芸人
8は武士
4は頑固職人
3は魔法使い
2は匠
6は農民
22はラスボス
329マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 01:06:54 ID:qXi8WnTl
7と11は似た者同士。
出会った瞬間からお互い相手の事が気になって仕方ない運命の巡り合わせにあると本に書いてあった。
330マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 02:04:55 ID:GnI0/Obe
モロコシ体操のきいちゃんと2代目の子
2人とも11だった
モロコシ体操好きだったから2人とも自分と同じ数字でちょっと嬉しかったな
331マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 02:16:54 ID:lPGXA006
332マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 04:06:09 ID:IlaSwCFv
俺11の周りに居る人の感想
2  飛びぬけて楽しい仲ってことはないが、一緒に居て凄い楽
4  利己的な面がたまに見えイラっとくるが基本仲はいい。付き合いが一番多い数
5  裏表を感じない。上手く言えないが人間、人生ってのはこうだよなって思える。
7  これ親友。初対面でいきなり一言目が「ツーリング行こうぜ」だったのを思い出す>>329
8  優しい対応をしてくれる人だが、めったに絡んできてくれない。
9  信念に実直。それを他人に押し付けることは皆無。心が太い
11 TPO観念緩め。顔はむすっとしてても内面鼻歌モード。自然に出会ってる率高し
333マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 07:13:35 ID:9zPFPMfJ
3と7って相性どうでしょう?
334マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 09:52:34 ID:col+Ey4x
最高、さぁ行こうさ。
335マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 10:43:08 ID:coNCufeW
3には憧れるなあ
7からしてみれば相性はいいと感じる
336マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 11:36:44 ID:Af1Xut/Q
天才個性派は3、5、11なんですね、わかります
337マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 12:12:31 ID:0KmY0YFn
周りの人のカバラ調べてみたけどあんま当たらないな…。

とりあえず周りの変わり者な人のカバラは3と4と7。一人ずつ。
338マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 13:38:34 ID:SG+xSGwb
自分のまわり。
1物腰やわらかいけど反骨精神がある。
3獅子座の特徴が当てはまる。←羨望
5は社交的だから表面的な付き合いなら楽だけど、付き合いが深くなっていくと不信感を覚える。
7は頑固でまじめでちょっと面倒臭い時がある。
9はまったりした雰囲気の持ち主でどこか掴みきれてない感じがする。
11は押し着せがましい時があって2っぽい。
339マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 13:44:34 ID:ygNiYzxd
11は長く付き合うほど自分は他とは違うという思いが強いなと感じる
中にはあからさまに上から目線の人もいる、
「俺はブスで貧乳とは付き合わない」と言ってたモテない不細工が11だった
340マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 16:53:07 ID:qXi8WnTl
>>339
そりゃあ11は9とかみたいに凡人じゃないから
341マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 17:39:44 ID:SG+xSGwb
>>340
    r―-、
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀` /
 __/|Y/\
ЁL__ | / |
   |У  |
\ハイハイ、そーですねー/

342マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 18:59:14 ID:2EWFcjfj
7は構ってちゃんでナルシスト
343マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 19:52:53 ID:8TL8Yeyt
個人的な現実的評価
1→ワガママに生きてるようでも社会性があって、どこに行ってもうまくやってる
2→仕事もプライベートも地味。
公的には癖の無いさっぱりした人だけど、横道にそれがちで遊び人ぽい所もある。自堕落なようでも抜け目なく生きる
3→周りから可愛がられる人気者。結構大変な目にも遭ってるが大事には至らない。いい加減な性格でもキャラで許されてる。
4→社会の厳しさをよく分かってるので、そこから外れた人には冷たい。
計画性と実行力があるし、その判断力は信頼出来る。
5→とにかく遊び人。器用で要領が良いのでお気楽に生きてる。
時々周囲の反感を買ってはスランプに陥り、自信満々だったかと思うと、くよくよ落ち込んでいる。長所も欠点も目立つ人間臭い人。
344マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 19:56:46 ID:8TL8Yeyt
6→仕事もプライベートも順調。
面倒な事を引き受けて苦労してたりするが、お人好しに見えて腹黒い所もあるので自分が損するような事には首を突っ込まない。
345マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 20:02:45 ID:8TL8Yeyt
6→仕事もプライベートも順調。
面倒な事を引き受けて苦労してたりするが、お人好しに見えて腹黒い所もあるので自分が損するような事には首を突っ込まない。
7→社会性は皆無。
周りの人を困らせたりするけど、人の悪口を言ったりする事も少ない根は健全な人柄。
いじられ上手のおもしろいキャラ。センスがいい。
8→一生を通じて喧嘩やもめ事が多い。それでもタフな神経なので堪えない。
社会的に責任ある立場にたって自尊心は満たされている。
346マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 20:13:24 ID:8TL8Yeyt
9→子供の頃から人気者、または頼られる人柄だった。
社会に出てからは平凡に生きてるが、まずまず順調に生きてる。
悲しい出来事もありトラウマを持ってたりする。
活躍する人は若い頃ぱーっと花開いて、その後は静かに散って地味な生活に落ち着く。
11→地味な性格で陰がある。妙な迫力があり周りに絡みづらい人と思われている。
何かの特技を持ってたりして、意外な所で有名人だったりする。
22→何をやらせてもそこそこ優秀だがナンバーワンになる事は少ない。
本人は地味だけどユーモアに富んだ性格。
誰とでもマイペースで付き合う。
淡々とし過ぎて心がないように見える。
347マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 21:05:39 ID:KjyYKuHj
評価を書いてくれる人は是非自分の数字も書いておいてほしいなぁ。
348マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 23:56:05 ID:coNCufeW
7はたしかにイケメンが多い 妻夫木聡とか キムタク 稲葉浩志 長瀬
女なら 藤原紀香 松嶋菜々子 西本智実
なかなかいかしてんじゃん 6より
349マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 00:06:25 ID:IW9B6fSM
>>338
3は射手座じゃない?
350マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 00:11:06 ID:436oHZA0
>>348っていつもいるよね 7はキムタクみたいなイケメンが多いとか、B'zの稲葉が7とか自慢ばっか
今回は6になりすましてるしw
7ってこんなやつしかいないの?
351マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 00:24:37 ID:+N7+XION
7は本当に知的なんですか?
木村拓哉の事件簿

・出汁を「でじる」と読む(しかも違う番組で2回)
・生放送でラブシーンを「Love seans」と得意げに書く
・インタビューで夏を感じるものは?との問いに「西高東低の天気図」と答える(冬かよ)
・山梨を感じで書けず「やまなし」と平仮名で回答
・私服でサーキットに訪れたキムタクの靴がネット通販のシークレットシューズと酷似
352マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 00:44:00 ID:3uC+kcvn
7と11は自分のこと少し特別扱いしてもらいたがるよね
まぁそんなん誰でも嬉しいに決まってるが
より傾向が顕著というかさ
そういう風に自分で仕向けるというか、
あざといというか
まぁあくまでここを読んだ印象

実際に自分の周囲にいる7と11は
7:一見癒し系だけど少し腹黒い。基本は憎めない人が多いけどたまに猛烈に嫌な奴がいる。
11:思考とか行動がちょっと理解できない。
  自分で自分のこと変人だって好んで言う。確かに変人だとは思うけどさ。

22より。
353マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 01:06:00 ID:W6jEIqXs
11です
自分で自分のこと変人だって好んでは言わないけど
それ以外はあたってるなぁ

354マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 01:11:13 ID:VHueE5jW
>>347
やだよ(笑)
自分の数字を評価しにくくなる
誉めにくいし、悪い評価ばっか書いても同じ数字に悪いし
355マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 01:11:33 ID:Ys2w8YJ1
変人=他人の気持ちがわからない無神経な奴ってことだよ
356マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 01:38:16 ID:3m7OfG6r
>>351
旦那(木村)→出汁でじる
妻 (工藤)→出汁いじる

似た者同士w

私は3です。
彼氏は7です。キムタクは『?』だけど
自分にない、知的な部分や、気持ち大きなところ、
自信があるがゆえの落ち着いたところに
自然に惹かれ、尊敬してます。
357マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 01:49:30 ID:+GXm+KXj
7が他人に見せる姿は大抵の人は騙せるだろう
だが欠点が出ると止まらない
彼らは仮面を死守するのに必死なのだ
358マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 02:04:44 ID:EIUs3Ra+
小室ブームなんかまさにそう
今からすると酷い
359マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 02:41:07 ID:bYBJ2FoG
9から見た1は眩しすぎる
自分に欠けてるもの、足りないものを自然に持っている
足して10になる数字同士の相性がいいという説を信じたい
360マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 02:50:14 ID:ib4R5o2B
カバラにおいてマスターナンバーの位置づけを
教えてください

ネットに書いてあるような抽象的なことではなく
361マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 02:58:03 ID:J9h+uL3x
好きな7
岡田あーみん
岡村靖幸
尾崎豊
河合美智子
新垣結衣
堤真一
イチロー
手塚治虫
長谷川町子
長瀬智也
362構ってチャン7:2008/06/15(日) 03:17:30 ID:3+YoimCc
7・11信者の言うように、本当に才能がある人が多いなら、世の中の有名人や偉人のほとんどが7か11じゃないとおかしいし説得力がない。
でも実際のところどの数字にも万遍無く才能のある人・普通の人・キチガイがいるんじゃないの?
363マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 04:10:31 ID:436oHZA0
決して11が才能あるとは思わない。
だが、思考パターン、行動パターンが基本的におかしいヤツが多いのはガチ。
エキセントリックな雰囲気が漂ってるなんてどっかのサイトに書いてあったけどな。
絡み辛いヤツ多いし、気難しいヤツも多い。
ただ、ある一定の才能には人一倍飛び抜けてるとこもあるからアーティスト向きなんて言われてるだけじゃねーの?
アスペルガー症候群みたいにな。
友達にはなりたくないな。自分8
364マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 06:48:53 ID:hCTRqrba
7は作家に多いんだよね
前カバラ別直木賞芥川賞を出したら7がダントツTOPで後は1が続くみたいな


あからさまに出てたじゃん
この人達は周りにがやがや言われる割に孤独だぞ
365マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 07:45:20 ID:qAguRIvf
とりあえず7が話題になってるならそれでよし!
って思うナナ
366マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 09:33:24 ID:+SzAeHTG
7と11はチンポが好き?
367マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 10:35:07 ID:3A5/7ksE
>>366
俺11だけどよくいじるよ
368マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 12:10:06 ID:KQx9/Sh2
6から見た他数字の印象を聞きたい
36977777777:2008/06/15(日) 12:41:26 ID:qAguRIvf
イアンソープ 世界一の金持ち ビルゲイツをついに抜いた男 カルロス
ブルースリー
世界9位の金持ち エリソン
村上世影 ドクター中松
武豊
ドイツ1の金持ち カール
370マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 12:47:21 ID:X6vy3d58
>>360
性格が極端な人

11は基本2なんだけどその長所か短所が超極端に出てる人
22は基本4なんd(ry
33は基本6(ry
371マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 13:41:49 ID:ZQNfmyjB
4はクールでドライ
意外にも天才やアーティストが多い

4の人
アイルトンセナ、北野たけし、松田樹利亜 etc
372マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 17:06:06 ID:ib4R5o2B
4はクールでドライに見える

が、実は感情的。
いやなことがあるとズルズルとひきづってしまう。。
373マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 19:26:31 ID:XiFPx2zA
よしジャンル別だな。年月日それぞれ別に足して11と22は保存する。
自分の計算に自信ないし出すのに時間かかんないから↓ここつかう。
http://www2.interbroad.or.jp/naniwa/kabbalah/fate.html
誕生日とかはWikiのを参考にする。選び方は適当だ。
文句ある人は自分でやってね。それか適当に追加・補足してくれ。

確率的には2:3% 4:8% 11:7% 22:2%で
他の数字は全部11%くらいだったと思。

以下全部誕生数

-音楽-
モーツァルト:11 ショパン:5 ベートーベン:7 リスト:7 ラフマニノフ:6
メンデルスゾーン:3 ブラームス:9 バッハ:8 カラヤン:9 ストラヴィンスキー:6
ホルスト:5 ジョン・ウィリアムズ:7 ハイフェッツ:6 パガニーニ:1 ハイドン:11 シューベルト:11

-美術-
ダ・ヴィンチ:4 ミケランジェロ:8 ピカソ:8 ダリ:3 レンブラント:8 
ゴッホ:5 ロートレック:9 ルノワール:5 クリムト:2 モネ:2 
ミュシャ:1  ルソー:7 北斎:1 伊藤若冲:1 ガウディ:2 モホリ・ナギ:5


面倒くさくなってきた。
折角の日曜日に何やってんだとか思えてきてしまった。
あとは学者・スポーツ選手・作家・政治家・俳優・企業家
モデル・芸人・タレント・アニメ・映画・漫画
あたりのジャンルを気が向いたときにまた調べてちまちまうpするよ。
374マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 21:06:15 ID:vLhPvB4N
>>363
A型乙
375マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 21:33:32 ID:C8OivGjN
11だけどモーツァルトもシューベルトも嫌い。
むしろベートーベンに惹かれる
376373:2008/06/15(日) 21:46:48 ID:XiFPx2zA
みんな、手伝ってくれたっていいんだぞ(*´▽`*)
377マドモアゼル名無しさん:2008/06/15(日) 22:15:43 ID:pax8b/vG
日本の美の概念と西洋のそれは違うからな〜

日本の美とは大きい羊と書く、羊は供物にされた事から犠牲を意味する、つまり美とは大いなる犠牲なのだ
wikiより。
37811:2008/06/16(月) 00:19:36 ID:TobjlJM4
>>377
「美」、そのものに答えはない
379マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 00:24:37 ID:NShCz6A+
和風総本家を見ると日本の美の素晴らしさがわかる
素人でもね!
380マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 00:47:14 ID:lqyI9N5i
加藤容疑者は3でした
381マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 01:00:57 ID:bqF/Fiha
誕生数別叱咤激励ワード
1『しっかりしろよ』
2『うまくやれよ』
3『やってみろよ』
4『きちんとしろよ』
5『好きにやれよ』
6『頑張れよ』
7『知らねぇよ』
8『甘ったれんなよ』
9『信じろよ』
11『わかってねぇよ』
22『本気でやれよ』
382マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 01:04:35 ID:xVmtdIY9
7ですが「もっと」と言われるともえます。
3835:2008/06/16(月) 01:19:59 ID:U6bRrVGr
好きにやれよって言ってもらえたら昇天する程嬉しい

親は両方4なんだけど絶対言ってくれない。きちんとしなさいは超言われる。
きちんとって何だよ口出すなムキー!ってなってたんだが性格の違いか…

ちなみに社会的にきちんととかじゃなく部屋に居る時や休日に一人で出掛けた時の
周りに影響無い完全に自由にやれる時でもそう言われてた
4にとってはいつでもきっちりしてたいって事かな…一人タイムの時くらいほっとけ




親なら普通に言う事かな?
384マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 06:46:15 ID:KEt2eDio
私の友達の4は超自由人だよw常識とか礼儀は弁えてるけど。
たいていの親はそういうもんなんじゃない?
385373:2008/06/16(月) 22:28:19 ID:Ey5/uVwT
つづき

-学者-
アインシュタイン:6 キュリー夫人:4 ガリレオ:6 ニュートン:1 野口英世:6
ガロア:1 パスカル:1 ケインズ:4 フロイト:4 マルクス:1
ニーチェ:6 ダーウィン:5 コペルニクス:9 メンデル:4


紀元前はどうしたらいいのかわからん。
386マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:02 ID:bO2LrJlP
皇紀とか旧暦でやると、どーなんだろー?
387マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 23:33:03 ID:y/deuyAv
昔調べたのがあったんで応援

映画監督
小津 安二郎1 ディズニー1 チャップリン1 大友克洋1 原恵一1 チェン・カイコー1 犬童一心1
ティム・バートン2 市川崑2 溝口健二2
河森正治11 山崎貴11
宮崎駿3 高畑勲3 ヒッチコック3 三池崇史3 水島努3 サム・ライミ3 三池崇史3 水島努3
北野武4 タランティーノ4 大島渚4 ウディ・アレン4 C.イーストウッド4 マイケル・ベイ4 新海誠4
チァン・イーモウ22 富野由悠季22 P.アルモドバル22
今敏5 S.スピルバーグ5 ショーン・ペン5 深作欣二5 三谷幸喜5 押井守5
フランシス・コッポラ6 井筒和幸6
円谷英二7 庵野秀明7 実相寺昭雄7 蜷川幸雄7 宮藤官九郎7 堤幸彦7
キューブリック8 岩井俊二8 G.トルナトーレ8 大地丙太郎8
塚本晋也9 山田洋次 9 リュック・ベッソン9
388マドモアゼル名無しさん:2008/06/16(月) 23:47:00 ID:+hW8xeZM
>>359
9と1のカップルがいるけど、そこは1が9に惚れてる感じだなぁw
389マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 00:11:19 ID:rmqbH6o7
9♀と8♂のカップル、8くんがいっつも9さんを追っかけててベタ惚れ状態
そんな8くんに9さんは困惑するらしいww
相性としては悪い方みたいだけど、でも不思議とうまくいってるみたいだ

6の自分は二人をいつも興味深く観察しています


390マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 00:30:58 ID:H8KvT/ve
8って凝り性って言うか、真剣な感じの人が多いな
怠けがちな6から見たら凄くカッコいい
391マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 00:32:37 ID:DQ/FewiX
9♀はどんだけ追っかけられてんだw
392マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 01:30:25 ID:NdRJu5oJ
昔から大好きな映画の監督が8
純粋で情熱的でロマンチックゆえに現実で葛藤する登場人物たちにグッとくるby9
393マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 01:56:55 ID:Ofj+eeBI
>>374
血ヲタはスレチだからチヲタ区に帰りなさい
394マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 02:26:26 ID:TcHiTETQ
うちの親は子供より手がかかる超フリーダムな3
注意や叱られたことないや
のびのび育ったその子も自由奔放な3
395マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 02:27:42 ID:eR1+PZEZ

親ではないよ。これから妊娠して生むんだよ。


親にされてるほうも迷惑だから。お前みたいな馬鹿に。
396マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 06:48:58 ID:Y92sa5wk
9♀はいつもタイプです
なんでだろう むかつくけどそれがいい
7♂
397マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 07:12:17 ID:f5H9LXMj
11の♂だけど、9の♀にモテマス。
398マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 09:52:21 ID:Zreoiylw
いまだかつて22の女に出会ったことがないや
399マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 09:54:18 ID:Ofiuf22a
>>398
俺も現実でもこのスレでもまだ22女を見ていない
400マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 10:03:34 ID:Q6W47IB7
いいかげん11と22のスレでやってくれよ
401マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 10:05:25 ID:U0/qVeHM
9♀、たしかに11が好き。

よく好いてくれるのは6と7が多い。情熱的だけど6は行動派で7哲学的なのが違う気がする。
402マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 10:07:15 ID:Y6Af9ZOo
>>400
ホントにこのスレの住人はマスターナンバーや希少に厳しいな。

>>401
9と11って仲いいよな。
403マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 10:57:34 ID:eu4jzsAu
5は5としか合わない?
404マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 12:04:09 ID:R0rwiI9N
11は8が大嫌い
405マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 12:26:46 ID:3GSg8F6O
>>403
5って何考えてるかわからないんだもん。
勝手にいなくなるし。
5を理解出来る数字って同じ数字の5くらいじゃないの?
406マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 13:32:24 ID:Y92sa5wk
日本のノーベル賞は九割型5
407マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 14:11:06 ID:hqbVi13p
5って意外と人間嫌いじゃない?
相当気を遣いながら生きてるっぽいし
独りになりたいときだってあるんじゃないのかな
408マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 15:55:50 ID:Ofj+eeBI
自分11だけど確かに9♀に好かれる
409マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 18:15:48 ID:lx8ewT4+
同じゼミの気になる子が4なんだけど、彼女が4という人がいたら詳しく教えてくれないか・・・
410マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 19:10:17 ID:4pFtI5gX
11いすぎだろ
411マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 19:38:36 ID:c4acU/rs
>>370が真理をついた。
本当そうだ。
412373:2008/06/17(火) 21:27:11 ID:SowIYp7D
>>387
ありがとー♪
丁寧に数字別だし!宮崎駿も高畑勲も3なんですね… 

>>398
ノ22♀です
色々調べてますが自分の数字が面白いくらい出てきません(*´▽`*)
なんだくそ結局器用貧乏なんだ22なんか…

つづき
-スポーツ選手-
朝青龍:9 曙:2 貴乃花:3 アンディ・フグ:9 武豊:7
ベッカム:11 ペレ:11 ジーコ:6 中田英寿:11 谷亮子:1
コマネチ:22 伊達公子:9 マイケル・ジョーダン:11 浅田真央:8
伊藤みどり:1 アレクセイ・ヤグディン:3 エフゲニ―・プルシェンコ:7
タイガー・ウッズ:1 フェルナンド・アロンソ:1 ミハエル・シューマッハ:11
セナ:1 ハミルトン:4 ベーブ・ルース:4 サイ・ヤング:9
イチロー:7 王貞治:3 長島茂雄:5 松坂大輔:22 松井秀喜:3
江川卓:5 江夏豊:6 金田正一:7 野村克也:8


くわしくないスポーツは知名度から適当にとりました。すみません…
413373:2008/06/17(火) 21:34:22 ID:SowIYp7D
アイルトン・セナは4ですた。
414マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 22:01:02 ID:Y92sa5wk
ちなみに キムジョンイル プーチン フセイン 小泉純一郎 は7
415マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 22:49:06 ID:7uvJzmKM
北島は?予想3
416マドモアゼル名無しさん:2008/06/17(火) 23:55:58 ID:XofoKHq9
>>412
>>387だけど自分も22♀
似たような事してるねwwwww
417マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 00:26:14 ID:EG7CVQfB
>>415
418マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 00:49:22 ID:bInx8tCr
この占いエッチの相性ないの?
419マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 00:53:20 ID:4f2ny4TL
>>412>>416
なんかすげーなww
22♀のお二人さんに乾杯
420マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 18:27:59 ID:i4NWiMF2
22の兄弟がいるけど別に普通だな
いつ寝てるのかわからないときはたまにあるけど
421マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 19:53:46 ID:QwaMZQOE
誰か周りに4はいないか?特徴だけでいいから教えてくれ


ち、ちかづきたいのだw
422マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 20:08:44 ID:zNdmtz4u
中国のチベット人虐殺行為が早くなくなりますように。
地震やオリンピック前ですっかりニュースにもならなくなったが、
中国によるチベットの人権侵害が続いており、一刻も早く国際社会が
この問題を取り上げますように。

中国の毒餃子事件未解決問題が一刻も早く、中国側が毒を混入した
ことを認めて謝罪しますように。
423マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 20:28:56 ID:m34Uk4wL
>>389
9♀だけど、8♂に追っかけられてる。
凄く気が合うわけじゃないと思うけど、何故か気に入られてる。
理由がよく分からない。
424マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 20:32:00 ID:JInmKkqs
カバラおもすろい!
短所教えてくれるなんてありがたい!
425373:2008/06/18(水) 21:13:08 ID:iNovALQ9
>>416
まじですかwww22ってこういう役回りなんか?wwww

つづき。
-小説家-
魯迅:7 アーサー・C・クラーク:2 ダレン・シャン:1 バーナード・ショー:8
スウィフト:7 コナン・ドイル:5 ルブラン:5 夏目漱石:6
森?外:9 三島由紀夫:5 宮部みゆき:6 村上春樹:9 宮澤賢治:5
芥川龍之介:6 アガサ・クリスティ:6 トールキン:6 J・K・ローリング:5
アンデルセン:11 ミヒャエル・エンデ:8 ヘルマン・ヘッセ:5 サン=テグジュベリ:9
スタンダール:7 ゾラ:1 モーパッサン:9 ユゴー:3 ロマン・ロラン:6
ツルゲーネフ:11 ドストエフスキー:7 トルストイ:1 モンゴメリ:7
ガルシア=マルケス:11 アイザック・アシモフ:6 ルイス・キャロル:6 サリンジャー:4
426373:2008/06/18(水) 21:14:36 ID:iNovALQ9
鴎外が文字化けしました…
427マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 23:11:19 ID:GZLF4041
>>421
4いない…
428マドモアゼル名無しさん:2008/06/18(水) 23:24:28 ID:utycLgnU
>>421
弟が4。何でも理詰めで考える。
積極的な人付き合いが苦手だが、基本的に面倒見が良く根が優しい。
頑固一徹で自分の知力に自信がある。記憶力が良く雑学博士。
理知的でない人間が嫌いで
筋が通ってない事には人一倍厳しいが、
筋が通った言い分はとても素直に認める。
普段はものすごいシャイでふざけた事を言ったりして
内面を見せたがらない。
429マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 10:41:11 ID:wYJBB8vi
たけしさんみたいだな。
430マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 11:28:33 ID:VM4plc1R
ポポポポポポポポポポポ唄ってる人
11でした
431マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 11:51:16 ID:Rpu8RcGd
8は信念をとことん追究する職人肌じゃないですか?
432マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 13:02:22 ID:GWsDAVK9
押し切りもえって
22なんだ〜へ〜
433マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 13:03:49 ID:VM4plc1R
顔面整形魔
434マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 14:32:05 ID:SpFf78JQ
公表してるらしいからいいんじゃね?
押切の顔を知らない22が言ってみる
435マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 14:48:49 ID:jCXjjGiD
1はポジティブ
436マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 01:19:16 ID:2WWOIzpG
373とかを数順にならべときますね

-音楽-
パガニーニ:1
メンデルスゾーン:3
ショパン:5 ホルスト:5
ラフマニノフ:6 ストラヴィンスキー:6  ハイフェッツ:6
ジョン・ウィリアムズ:7  ベートーベン:7 リスト:7 
バッハ:8
カラヤン:9  ブラームス:9 
ハイドン:11 シューベルト:11 モーツァルト:11 

-美術-
ミュシャ:1 北斎:1 伊藤若冲:1
ガウディ:2 クリムト:2 モネ:2 
ダリ:3
ダ・ヴィンチ:4 
ゴッホ:5 ルノワール:5 モホリ・ナギ:5
ルソー:7
ミケランジェロ:8 ピカソ:8  レンブラント:8 
ロートレック:9 

-学者-
ガロア:1 パスカル:1 マルクス:1 ニュートン:1 
キュリー夫人:4 ケインズ:4 フロイト:4  メンデル:4
ダーウィン:5 
アインシュタイン:6  ガリレオ:6 野口英世:6 ニーチェ:6
コペルニクス:9 
437マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 01:20:04 ID:2WWOIzpG

-スポーツ選手-
タイガー・ウッズ:1 谷亮子:1 伊藤みどり:1 フェルナンド・アロンソ:1 
曙:2 
アレクセイ・ヤグディン:3 王貞治:3 貴乃花:3 松井秀喜:3
セナ:4 ハミルトン:4 ベーブ・ルース:4 
長島茂雄:5 江川卓:5 
ジーコ:6 江夏豊:6 
金田正一:7 武豊:7 エフゲニ―・プルシェンコ:7 イチロー:7
浅田真央:8 野村克也:8
朝青龍:9 アンディ・フグ:9 伊達公子:9 サイ・ヤング:9
ベッカム:11 ペレ:11 中田英寿:11 マイケル・ジョーダン:11 ミハエル・シューマッハ:11
コマネチ:22 松坂大輔:22

-小説家-
ゾラ:1 ダレン・シャン:1 トルストイ:1 
アーサー・C・クラーク:2 
ユゴー:3
サリンジャー:4
コナン・ドイル:5 ルブラン:5 三島由紀夫:5 J・K・ローリング:5 宮澤賢治:5  ヘルマン・ヘッセ:5 
宮部みゆき:6 夏目漱石:6 芥川龍之介:6 アガサ・クリスティ:6 
トールキン:6 ロマン・ロラン:6 アイザック・アシモフ:6 ルイス・キャロル:6
スウィフト:7 スタンダール:7 魯迅:7 ドストエフスキー:7 モンゴメリ:7
ミヒャエル・エンデ:8 バーナード・ショー:8
森鴎外:9 村上春樹:9 モーパッサン:9 サン=テグジュベリ:9
ツルゲーネフ:11 ガルシア=マルケス:11 アンデルセン:11   
438マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 10:26:12 ID:hijkQrGu
松岡修造は?伊達公子のおっかけしてたらしい
あまりにもしつこくてなんとしても視界に入ろうとしたり
練習してるのに何度も声かけたりして伊達さんうんざりで怒ったらしい
439マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 10:29:11 ID:TA816BLp
松岡修造
普通そうに見えて変な22
440マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 11:37:22 ID:hxuobZUH
>>438
ストーカーw
441マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 11:52:14 ID:Uf5eYt5Q
私も調べてみたので貼りますー.興味偏ってるけど….
あと22の人が一人も居なくて,申し訳ないですが11までですorz

1
島崎藤村(作家),恩田陸(作家),真保裕一(作家),ヴェルナー・ハイゼンベルグ(物理学者),
ポール・ディラック(物理学者),ジョセフ・フーリエ(数学者,物理学者),
アーネスト・ラザフォード(物理学者),安藤忠雄(建築家),ガスパール・カサド(チェリスト,作曲家),
ヤーノシュ・シュタルケル(チェリスト),ジャクリーヌ・デュ・プレ(チェリスト),
ピエール・フルニエ(チェリスト),ヨーヨー・マ(チェリスト),エマニュエル・アックス(ピアニスト)

2
清涼院流水(作家),小泉八雲(作家),ジョセフ・テイラー(物理学者),
リチャード・スモーリー(物理学者,化学者),アントニ・ガウディ(建築家),黒川紀章(建築家),
ダヴィッド・ゲリンガス(チェリスト),グスタフ・マーラー(作曲家),ニコ・ロズベルグ(F1ドライバー)
442マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 11:53:30 ID:Uf5eYt5Q
3
フランツ・カフカ(作家),福永令三(児童文学作家),司馬遼太郎(作家),京極夏彦(作家),
森絵都(作家),ヴォルフガング・パウリ(物理学者),ニールス・ボーア(物理学者),
ロバート・ミリカン(物理学者),朝永振一郎(物理学者),エフゲニー・リフシッツ(物理学者),
茂木健一郎(脳科学者),ヴィルヘルム・レントゲン(物理学者)フィリップ・レーナルト(物理学者),
安井武雄(建築家),ニコラウス・アーノンクール(指揮者,チェリスト),
パブロ・デ・サラサーテ(作曲家,ヴァイオリニスト),フェリペ・マッサ(F1ドライバー)

4
いぬいとみこ(児童文学作家),水上勉(作家),マックス・プランク(物理学者),
マリ・キュリー夫人(物理学者),ロバート・オッペンハイマー(物理学者),マイケル・ファラデー(物理学者),
アルヴァ・アールト(建築家,デザイナー),ル・コルビュジエ(建築家),
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェリスト),モニク・アース(ピアニスト),
イツァーク・パールマン(ヴァイオリニスト),ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮者)
443マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 11:55:18 ID:Uf5eYt5Q
5
森博嗣(作家),筒井康隆(作家),阿刀田高(作家),湯川秀樹(物理学者),
江崎玲於奈(物理学者),ジョセフ・ジョン・トムソン(物理学者),レフ・ランダウ(物理学者),
ピーター・ゼーマン(物理学者),ジャック・シャルル(物理学者),ライナス・ポーリング(生化学者),
グリゴリー・ペレルマン(数学者),森重文(数学者),オリヴァー・サックス(神経学者),
フランクリン・ルーズベルト(元アメリカ合衆国大統領),ヴィルヘルム・ケンプ(ピアニスト),
フジ子・ヘミング(ピアニスト),オットー・クレンペラー(指揮者),
フランク・ペーター・ツィンマーマン(ヴァイオリニスト),ヴァーツラフ・ノイマン(指揮者),
ロバート・クビサ(F1ドライバー),ヤルノ・トゥルーリ(F1ドライバー)

6
小川洋子(作家),桐野夏生(作家),ヨースタイン・ゴルデル(作家),綾辻行人(作家),
ロマン・ロラン(作家),ニールス・アーベル(数学者),リサ・ランドール(物理学者),
ヘンドリック・ローレンツ(物理学者),アドリアン=マリ・ルジャンドル(数学者),マックス・ボルン(物理学者),
フェリックス・クライン(数学者),ジュリアン・シュウィンガー(物理学者),アンドリュー・ワイルズ(数学者),
福井謙一(化学者),野依良治(化学者),ロバート・ボイル(化学者,神学者),ルイス・カーン(建築家),
ルイス・バラガン(建築家),前川國男(建築家),ウラディーミル・アシュケナージ(ピアニスト,指揮者),
ヴラジーミル・ホロヴィッツ(ピアニスト)
444マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 11:56:51 ID:Uf5eYt5Q
7
都筑道夫(作家),山田詠美(作家),町田康(作家),乃南アサ(作家),
スティーブン・ホーキング(物理学者),ベルンハルト・リーマン(数学者),
小柴昌俊(物理学者),ジョン・F・ケネディ(元アメリカ合衆国大統領),
ピエール・キュリー(物理学者),エルンスト・ヘッケル(生物学者,哲学者),
アルネ・ヤコブセン(建築家,デザイナー),ヴァルター・グロピウス(建築家),
レナード・バーンスタイン (指揮者,作曲家)

8
松谷みよ子(児童文学作家),江國香織(作家),森村誠一(作家),江戸川乱歩(作家),
赤川次郎(作家),エヴァリスト・ガロア(数学者,革命家),小平邦彦(数学者),
シメオン・ドニ・ポアソン(数学者,地理学者,物理学者),エルヴィン・シュレーディンガー(物理学者),
カール・グスタフ・ヤコブ・ヤコビ(数学者),リチャード・ファインマン(物理学者),
フリッツ・ハーバー(物理学者,化学者),田中耕一(化学者),グンナール・アスプルンド(建築家),
ミース・ファン・デル・ローエ(建築家),オスカー・ニーマイヤー(建築家),
マルタ・アルゲリッチ(ピアニスト),キミ・ライコネン(F1ドライバー)
445マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 11:57:58 ID:Uf5eYt5Q
9
北村薫(作家),鮎川哲也(作家),アーネスト・ローレンス(物理学者),
ハインリヒ・ヘルツ(物理学者),広中平祐(数学者),フランク・ロイド・ライト(建築家),
シャルル・デュトワ(指揮者),パブロ・カザルス(チェリスト),
アンナー・ビルスマ(チェリスト),ウジェーヌ・イザイ(作曲家,ヴァイオリニスト)
ホルスト・シュタイン(指揮者)

11
中島敦(作家),村上龍(作家),東野圭吾(作家),乙一(作家),
ペーター・グスタフ・ディリクレ(数学者),ピエール=シモン・ラプラス(数学者),白川英樹(科学者)
446マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 12:00:13 ID:Uf5eYt5Q
これで全部です.連貼りごめん.22の人すみません.
1に有名チェリストが固まりすぎてて笑えた.1の人はチェロ好きなのかな?
447マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 12:07:51 ID:c4Jah8sa
自分7だけどさ、嫌なんだよね。なぜかって?加藤容疑者も7だから
448マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 12:49:53 ID:SfX35LeV
てか22の奴って、ほんとに出会わない

カバラ知ってから気になって、
学生時代の友人かたっぱしから調べたが
いなかった

いったい日本に何人いるんだろう
449マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 13:09:32 ID:hxuobZUH
>>447
7って視野が狭くて思い込み強いんですか
450マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 13:13:23 ID:Ol/wTD/9
>>447
1982年9月28日
だよね?加藤容疑者の誕生日。
ちがうん?
451マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 13:13:31 ID:HQBHNqs7
え?どうだろう、わからないな。
452マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 13:55:12 ID:c4Jah8sa
19830607誕生数7だと思いきり勘違いしてた。「誕生日の翌日に犯行」って書いてた記事をちゃんと読み直した。加藤の母親の誕生日が6月7日だった。よって加藤は7ではなく、19830928が正確な誕生日なら誕生数3だな
453マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 14:01:46 ID:c4Jah8sa
↑すまん。19830928じゃなくて19820928ね
454マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 17:11:59 ID:16YwcM3e
次は3が嫌いになるのか
7も案外単純だね
4559:2008/06/20(金) 17:32:25 ID:fLQgUnCk
朝青龍が9でもめげないよw
456マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 20:14:23 ID:RxiAN2ss
>>446
1の人ですけどチェロが大好きです。触ったこともありませんが。
457マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 21:05:46 ID:fvbaZ1N3
7って恋愛しにくいタイプで趣味に仕事に突っ走るって書いてあった
本当なの? 7の人に一目惚れしました〜
ちなみに4女
458マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 11:52:07 ID:GF9MtcW3
11だけどチェンバロが好きです、バッハとか聴いてます、年に一回くらい
459マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 16:41:14 ID:0CpVAH9q
3は男性的な数だから乗り物や武器に関わる。
460マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 17:37:13 ID:PEhBXgUE
5の彼が好き。
相性とかないのかなー
ちなみに私は11です。
461373:2008/06/21(土) 17:52:29 ID:BO2OkY17
>>436
ありがとー♪

>>441
ちょwwすげぇ
よし調べるかーと思ったらww

22本当いないですねorz コマネチと松坂くらいだ…
2%だから50人に1人は居るはずなのに('A`)
22なんて…やっぱ数字負けするのが大半なのか…
462マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 19:37:01 ID:+seSLZcN
>>459
知り合いの3♀はスポーツ好きで、特にサッカーの観戦とか
大勢で盛り上がるようなのが好きだな。
確かに女の子というより男の子っぽいかも(趣味とかが)。
463マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 19:42:36 ID:UHaXbn6w
ファッションデザイナー編

イブ・サン=ローラン1 クリスチャン・ディオール1 エミリオ・プッチ1
カルバン・クライン1 ピエール・カルダン1 ラルフ・ローレン1 山本寛斎1
マノロ・ブラニク1
山本耀司3 ジャン=ルイ・シェレル3
ポール・スミス5 ルネ・ラコステ5 ワダ・エミ5 ジャンフランコ・フェレ5
ユベール・ド・ジバンシィ6 高田賢三6 津森千里6
ソニア・リキエル7 ステーファノ・ガッバーナ7 ダナ・キャラン7
ジョルジオ・アルマーニ8 ドメニコ・ドルチェ8
ヴィヴィアン・ウェストウッド9 ジャン=ポール・ゴルチエ9 森英恵9
ココ・シャネル11
ステラ・マッカートニー22
464441:2008/06/21(土) 19:51:37 ID:oWdbcmKq
>>461
22は全然だったけど,分野が大分偏ってるからかも
社長とか芸能人とか株主とか思想家とか写真家とか映画監督とか調べれば
沢山居そうな感じ
465マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 19:54:27 ID:oWdbcmKq
>>463
ステラマッカートニー22なのか!大好きだー
ジルスチュワートも知りたいんだけど誕生日出てこないorz
どなたか誕生日か誕生数分かりませんか??
466マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 01:07:29 ID:D+/6VNc/
>>463
1スゲー大物揃い杉でワロタ
467マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 01:17:14 ID:u9VgccZ6
コムデギャルソンは?
468マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 01:30:02 ID:lGl7gFHV
>>403
川久保玲1
マリー・クワント3
ジャンニ・ヴェルサーチ7
ニナ・リッチ8

このあたりも追加
469マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 01:31:51 ID:lGl7gFHV
上は>>463でした
470マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 16:26:21 ID:KDZhbJnw
おバカタレント
つるの剛士8
野久保直樹2
上地雄輔3
里田まい9
スザンヌ8
木下優樹菜5
471マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 16:27:21 ID:W+ZKcVWj
>>467

川久保玲 3

wikiだと他のデザイナーさんは載ってなかったです
472マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 16:28:01 ID:KDZhbJnw
超S・・・3、5
S・・・1、8
M・・・2、4、6
超M・・・7、9
473マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 16:28:20 ID:W+ZKcVWj
ぎゃあ間違えてる!ごめんなさい
>>471の川久保さんは1でした。1って本当多いのねー。
474マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 16:31:12 ID:KDZhbJnw
1・・・O型、S
2・・・A型、M
3・・・B型、カンペキなS
4・・・A型、M
5・・・B型、カンペキなS
6・・・A型、M
7・・・AB型、カンペキなM
8・・・O型、S
9・・・AB型、カンペキなM
475マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 16:33:15 ID:KDZhbJnw
サディスト・・・1、3、5、8
マゾ・・・2、4、6、7、9
476マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 17:55:42 ID:nD0A2ypg
>>472
5は5と相性がいいといわれるが、、、ドS同士www
477マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 18:27:57 ID:cBwapstQ
5は完璧なSか・・・マジか・・
自分ではそんなことないと思っていたが・・
478マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 19:08:11 ID:fEXwQXQM
9、カンペキなMってww
絶対にMではないと思ってたのに。


ところで、有名人の数字調べてる人、
せっかくだしwiki作ってまとめてみたらどうですか?
479マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 20:22:30 ID:Zabqy7Sa
そんなんしてどうすんだ
最近はあれだな
すぐwikiだな
ウィキだなウィキ ウキウキしてんのか
ウッキーってことか サルか まとめるサルか
誰が管理なさるのだハチ
480:2008/06/22(日) 21:14:06 ID:IY39eabD
そうだなぁ、とりあえず亀甲縛りはマスターしてるからなぁ…
481マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 21:27:57 ID:KDZhbJnw
S・・・1,3,5,8
M・・・2,4,6,7
不明・・・9
482マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 21:50:14 ID:D+/6VNc/
>>470
8のつるのとヌザンスは天然のアホなんだろうな。8だもん。

しかし、3の上地は演技かも。社交性はありそう。

野久保が2っていうのは当たりすぎ。どうみても脇役。

里田が9ってのもわかる。馬鹿なこと言ってるが、時々、そんな視点も

あったかって、つい関心する発言があったりする。
483マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 21:52:34 ID:D+/6VNc/
1と9って相性いいかな?
484マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 21:56:57 ID:GKSxl3u+
自分4番なんだけど本当に嫌いです。他の番号のほうがよかったと思う。
485マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 21:59:29 ID:W+ZKcVWj
>>483
足して10になる数字は相性いいとか。
私は9ですが、1好きですよー。
486マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 22:03:44 ID:HESAfF9Y
つるのが8ってわかりやすいw
良いパパになるかもねハッチ
487マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 22:09:47 ID:JUlFUA3y
8は真性バカ多いよな〜

劣化した1ってかんじ

488マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 22:22:12 ID:GWXj1CbO
ウチの野球部のカバラ調べますた
ピッチャー 誕生数33
キャッチャー誕生数33
ファースト 誕生数33
セカンド  誕生数3
サード   誕生数3
ショート  誕生数3
レフト   誕生数11
センター  誕生数11
ライト   誕生数11 俺です
489マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 22:41:09 ID:1ZPr659g
知り合いの1と8は男女共にドM。
あと9はSだって言ってた。
自分は5だけどSっ気ある。

7ってMなのかな?好きな人が7だから気になる!
実際どうなの?特に男の人。
490マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 22:52:38 ID:Tyl3JbRp
6ってMなんだぁ。実際は命令されるとイライラMAXで
懇願されると萌えるんですが。。。
 
かといって強引に自分の好みを相手に強いる攻撃力もなければ
相手の好みを読んで演技してしまうサービス精神も加わりで
本当は相手を虐げている時が一番楽しいけど
偶然そうならない限り、なかなか楽しめない理由が分かった。
自ら持ってけないってとこが、確かにMなんでしょうね、やっぱり。
491マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 23:01:16 ID:D+/6VNc/
ウチの母親が1(S)で父親が6(M)

う〜ん、ふふふ、確かに父は尻に敷かれてるw
492マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 23:16:55 ID:t69V7xBS
亀田兄弟は全員7
Mじゃろか?
493マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 23:42:58 ID:Zabqy7Sa
なにがどうなるからこの数字はMでこの数字はS
とかって書かれてない書き込みで
よく盛り上がれるなあ
省エネだな
494マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 23:50:59 ID:Pdmz8jii
占いに頼る時点で自己が不確立な面があるんじゃない?
だからある種の区分けに自分の当てはめることで安定を図ろうとしてるとか


ここで言うことじゃないけどねw
495マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 03:29:31 ID:nY15ohJO
マイケルジョーダンは稀な2生まれ
496マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 06:57:58 ID:K1XDVeQ0
>>484
4は書かれてることが地味すぎるからねえ
497マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 09:50:44 ID:ZdxbYTKH
誕生数4の説明(>>7)読むと真面目、実直さが持ち味なんだね。
信頼性は高そう。いわゆる優等生。
会社員だったら一番使える人なんじゃない?
案外、今の世の中得してるほうが多いかもよ。
498マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 15:39:07 ID:HEbMHN85
>>495
ジョーダンて11じゃん
499マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 16:32:29 ID:K1XDVeQ0
>>497
私の周りの4
Aちゃん
性格良い・サバサバ・誠実・何でも出来る・おとなしい・大人っぽい・自分語り多め
Bちゃん
性格良いけど少し捻くれてる・天然・美人・他人に興味なさそう・歳のわりに趣味が大人っぽい・ツンデレ毒舌
Cちゃん
性格良い・おとなしいが実は面白い・磨けばすごく可愛いのに磨かないから勿体ない・歳のわりに趣味が大人っぽい・頭良い

共通してるのは、筋の通った性格の良さ・根の真面目さ・何でもこなす器用さ。
500マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 17:27:41 ID:tPhxl+vB
4って、快活でいて、どっしりしたところもあり多芸な印象がある。
3の俺からみると、明朗でどっしりした感のある4はある種の憧れ。
501マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 23:12:35 ID:0wE8N7j6
4ですけど、良い事が書かれていて嬉しいです。
4の話題があまりないのは地味なんだからです。
あまり秀でたところが無い気がします。
4って、多分孤独だと思います。
あと色々考えすぎて悪い方、悪い方に考えてしまいます。
目標があると突っ走りますが目標が無いと腑抜けになります。
だからと言って、あまり高すぎる目標は立てれません。
あまり人とコミュニケーションを取るのが巧くないです。
でも独りが嫌で寂しがりやだったりします…。

結構カバラって、合っている気がします。
502マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 23:27:51 ID:UAC/G/pi
>>501私そのまんまだ。9だけど。
503マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 23:29:58 ID:tjO2Mthi
4のいきおいが2倍になったのが8
4が全体的にブワッと全面に出るのが44
504マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 00:39:19 ID:CoQBtXW+
>>498
1963年2月17日
(1+9+6+3=19=1)(2+1+7=10)方式なら2。
505マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 01:06:00 ID:4oSoXkP7
このスレで一番叩かれてないのは4じゃないかと思う
506マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 01:47:27 ID:UOeVIJZa
たしかに4って叩かれてないよね。
嫌われてる印象もない。
507マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 10:04:34 ID:xgwBMUpP
>>504
ちょ小学生でもできる足し算だろw
1+10=11

508マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 10:27:30 ID:f4UavX3C
>>507
まあおちつけ

生年1+9+6+3=19=1+9=10=1+0=1
月日2+1+7=10=1+0=1

生年1+月日1=2
509マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 10:29:44 ID:0fhZtZ0A
>>508
その方式にする意味がわからない
マイケルのエピソードとか11っぽいけどな
510マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 10:30:50 ID:Tc/LxfO4
まとめて足す計算式とバラして計算

両方とも11もしくは22の場合は11・22
とする占いもたしかにあったな

自分的には11・22は13星座占い程度にしか思ってないが
511マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 11:02:37 ID:LVeOvhsU
>>510
でも2と11と4と22は明らかに違うけどね。
マスターナンバーの人はカリスマ性とかそういった雰囲気持ってるし。
512507:2008/06/24(火) 11:04:33 ID:xgwBMUpP
>>508
それ間違ってるだろw

マスタナンバ激減するな
513マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 11:49:37 ID:oxi9JxFL
>>510
11と22はタロットの大アルカナの総数(とその半数)及び
カバラの生命の樹セフィロトの小径(パス)の総数22と連動したものだから
一応れっきとした由来と意味はある
(要するに22という数と、その半数である11は数秘学的に重要な意味のある区切りの良い数字)
でも33にはこういった由来、意味と歴史は無い
33こそ蛇使い座的後付け設定だから意味無し
514507:2008/06/24(火) 12:49:13 ID:xgwBMUpP
どなたかカバラとタロットの関係を述べよ
515マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 13:02:17 ID:o+Tkx/9y
そうとも限らないと思うよ。
どの数字でもカリスマ性ある人はあったしない人はなかった。
516マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 13:05:30 ID:9JJlDFRg
517マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 14:55:02 ID:0fhZtZ0A
>>511
カリスマとか言わない方がいいと思うよ
クラスに一人はいた何やってもダメで変な性格で嫌われてた子も11だった。
反対に勉強もスポーツも得意な子も11
勉強ダメ、スポーツ得意な11もいたし、
運動音痴の優等生の11もオタクで趣味人の11もいた。
共通してるのは絡みづらい性格てところくらいだね。
518マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 15:26:39 ID:lDRCIPJm
モバイル占いサイト集だ
無料のがいくつか載ってる
http://neko2.net?eci

※携帯でしか使えんけど
519マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 16:20:14 ID:aya0nGne
4って確かに孤独な感じ。生きていておもしろくないし。
どこかとっつきにくいのかなぁ。みなさんいいこと言ってくれて
ありがとうございました。
484でした〜
520マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 19:32:46 ID:dumgQCs6
孤独といえば七
521マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 20:02:38 ID:BBcM+WJi
4は悪く言えば地味すぎ。4の友達が阪大A判にもかかわらず、自分に合っていると行って筑波に進学した時はコイツ大丈夫か?と思ったけど初志貫てきというか・・・たぶん人並み以上に思考して行動するタイプだと思う。うらやま
522マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 20:15:06 ID:2uBZae4M
>>初志貫てき

くっ…どうしてもこの新しさに釣られてしまう
523マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 20:40:20 ID:o+Tkx/9y
華がある4もいたけど確かに地味な人が多かったな
2:8くらいの割合
524マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 22:00:56 ID:UOeVIJZa
なんか……、1の人の書き込みが全然ないね。
他人からみた1の人の印象ならぽつぽつあるけど。

1は自分の野心達成に夢中で占いなんて興味ないか……。
525マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 22:32:00 ID:8AD21SYi
>>524
まとめて足してもばらして足しても誕生数1な上姓名数も1な俺だが・・・
ちゃんと見てるぞー
526マドモアゼル名無しさん:2008/06/24(火) 22:37:20 ID:dnBmCmNQ
私も1だよ。
リーダーじゃなくて参謀だけど。そっちのが向いてると思う。
それと占いむちゃくちゃ好き。当たる当たらないより先が気になってしょうがない。
527マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 00:14:56 ID:jz0Q45fm
>>511
2の数、22の数それぞれが少ないから
11や4との比較の対象にもならないはずだけど。

芸能人で言えば、誰が明らかに違う訳?
528マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 00:42:11 ID:zQQaj9lL
>>511
明らかに違うのかい?だったら俺にもわかるはずだ。
↑の人も聞いてるように芸能人を例にあげてくれないか?


529マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 00:45:07 ID:mYnA0sNI
釣られ過ぎじゃないか。

話変わるが足して5になる数字の相性ってどうですか?
ちなみに
1と4
2と3
5と9
6と8
7と7
530マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 04:37:46 ID:y/lgZuki
あんまりよさそうなイメージがないのだが。。。
531マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 05:24:01 ID:wUBuFDTs
5だけど9は違和感あるな
現実の知り合いだけじゃなく作家や音楽家もなんか好きになれないと思うと9…
532誕生数1:2008/06/25(水) 06:05:03 ID:OKM5PPyY
テンプレまとめサイト作れば?
と無責任な意見してみるテスト
533マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 10:07:15 ID:9sc6YaTw
5と8(私)は合うと思いますか??
カンペキなS と ただのS。

前付き合ってた3(カンペキなS)は、私の前だとドMになってました。
自分で認めてたし・・
Mになりたい願望が強かったりもするのかなぁ。。
534マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 10:30:20 ID:EVZkZMkR
3でドSだけどだけドMも対応可
535マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 10:40:48 ID:BJwrMo73
最近よくクイズに出てる高学歴の人たちのカバラ教えて
536マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 13:01:34 ID:zf51vWMH
DAIGO→カバラ1
宇治原史規(京大)→カバラ11
八田亜矢子(東大)→カバラ9
麻木久仁子→カバラ5
伊集院光→カバラ5
537マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 13:13:25 ID:nzGt6bRE
1の人を見て
威厳があるとか威圧感を感じるとか品があるとか本当に感じる?
538マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 15:05:43 ID:zQQaj9lL
明石家さんまからは威厳も威圧感も感じない。
539マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 19:33:50 ID:WN6ehl4d
>>534
ドSうぜー。
死ねよ。
540マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 19:40:08 ID:2NeFfQBn
>>537
別の雰囲気からかもしれないけど感じる
あの子1かよって
正直こういうことすぐにひらめいてすぐに忘れるんだよね
541マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 19:41:59 ID:1+YGna9e

さんまは離婚したよね。そして女と遊びまくってる。

高学歴っていうかさ、その前に人として失礼だと思うー
542マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 19:57:39 ID:2NeFfQBn
>>537
5の奴がラジオであるミクシー事件の人にあだ名でケツ毛バーガーをつけてから
VIPで祭上げが起きてその人が自殺したって噂で聞いた

占いを読んで5は自己中吸血鬼の疫病神だと思う
543マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 20:01:55 ID:1+YGna9e


だってさ、そのサイト自体が2006年にできたわけだけど

すごい自己中だと思わないか? 普通にミがつく名前のひとは

みんな迷惑していたわけで、人に迷惑をかけてもぶりっ子したり

快感を得ようなんて考えだから汚いと思う。
544マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 20:02:29 ID:2NeFfQBn
>>505-506

4で個人的に嫌われているわたしってなんなんだろう…と思ったら

世の中の人全員にカバラ数がありますね(笑)
545マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 20:53:48 ID:zQQaj9lL
>>541
さんまって高学歴なのか?

>>542
1の人の印象聞いてるのになんで5の話してるの?

>>544
すまん、まったく意味がわからん。なにが言いたいの?
546マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 20:57:20 ID:2NeFfQBn
>>537
ビシバシ感じますよ
カバラ数秘術を知らなかった頃からテレビの人でも雰囲気が強烈な人達だなと思いました
1の人達は共通する気品のある雰囲気があってカリスマ性のある独特の趣向でこだわりが凄い
尊敬してます

連レスすみません
547マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 21:02:46 ID:2NeFfQBn
>>545
アンカーミスです

>>542>>536
伊集院5
548マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 22:09:59 ID:WK6c1ctC
他数字について意見を言う時は自分の数字も書き込んでくれませんか〜
時々でいいですから〜
549マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 22:11:36 ID:cfmh5lDf
>>537
んー感じなかったり感じたり
まあ所詮占いだし
550マドモアゼル名無しさん:2008/06/25(水) 23:43:29 ID:n0b7tRDJ
私も1だけど、前このスレに貼ってあったサイトで占ったら
「第一印象は抜群だけどあとは降下するだけ」とか「実は自信がなく人の評価を気にする」ってのが
哀しいほど当たってて泣いたw

そんな自分は、偶数の数字が本当はよかったな。
特に6は優しくて柔らかくて、
ただ単に憧れるってだけじゃなくて、いつもそばにいてほしい。
551マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 00:10:46 ID:Fji2FQ7h
偶数は偶数同士、奇数は奇数同士が相性良いんだよね。
偶数では8、奇数では9がイメージ逆だけど。
(8は奇数の男数、9は偶数の女数と言う印象なので)
552マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 01:18:44 ID:Ghe2qsUD
>>550
1♂です。まあ、評価が下がらないようにがんばりますよ。
ただ第一印象がすでに「抜群」の人がその後さらにあがっていくのは大変だよね。
こりゃ鬱になりそうだなーwww
最初は少し間抜けを装うかなw っていうか謙虚にいけばいいと思うけどね。    
553マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 03:52:44 ID:AoFTx3No
>>551
そうなの?私は6だけど相性いいのは奇数ばかりだよ。
なんかこう、与えたり与えられたりが丁度いい感じみたい。

特に1はあんまり根拠なくても(多分この人ならやれるってカン?信頼?くらい)
こちらが「大丈夫だって、やれるって」って言ってたら
ちょっと実現するのがしんどいことでもやり遂げてすごい成果出しちゃうし、
それをこっちの発言のおかげって言ってくれるのもすごいなーって尊敬する。
縁がなくてプライベートでまで仲良く出来てないけど、
こちらも頑張らないとって気合入れさせてくれるのは大抵1。

いつも一緒に居るのは3とか7とかが多いかな。
世間話したり、愚痴言い合って笑って…ってくらいだけど不思議と話すと元気出る。
554マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 05:00:40 ID:4pX81dOO
>>542
ケツ毛バーガーと呼ばれた女性が、自殺したってソースは?
555マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 09:11:28 ID:vLLRQaOj
>>542
ケツ毛バーガーなんてあだ名はスレ上で名づけられたものだよ
556マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 11:31:34 ID:Xnqs9Rk1
何それまったく知らない話
有名なの?
557マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 22:00:58 ID:7zHnwkR8
5だけど話がまったく見えない…
なんで責められてんだ?
558マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 23:20:25 ID:Ghe2qsUD
別に責めてないよ、
伊集院がたまたま5ってだけのこと。それを上の人が嫌ってるってだけ。
5でいい人いっぱいいるでしょ。
559マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 00:16:37 ID:lLnJoCIT
その発言、正しく5ですね。
560マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 07:18:00 ID:CHlCphKF
5だけど昔、伊集院のラジオでよくハガキ読まれてたなぁ…
561マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 08:36:16 ID:hKN64pf/
なんか同じものを感じたんだろうね
5ってそういうの嗅ぎ分けそう
562マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 09:45:39 ID:rPLmLPOG
>>558
仕方ないよ
ちなみに5を叩いてんのは9w
このスレ9しかいないもんなw
特別な存在でいたい9はもっと特別な11、22のマスターナンバーが大嫌い
カバラも江原方式を崇拝wこれ以上自分より変わり物が出てきて欲しくないんだよw
563マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 12:27:05 ID:jAnW4LTc
5が9を叩いてるのかぁ
564マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 12:37:53 ID:8PKY+JpR
>>550
>哀しいほど当たってて泣いたw

1ですけど、泣かないでください。私のお墓の前で。
565マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 16:39:35 ID:wArl6zlZ
>>564の墓の前に集まって号泣しよう
一人3秒ずつ号泣だ
涙でロウソクの灯を消したらダメね
それはだめ
566マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 16:52:39 ID:/9+TlIGi
1の人、第一印象が良いってのは本当だけど、そのあと
ボロが出るっていうより、愛嬌あるヘタレが見えてかわいいぞ。
それでも、最初に感じた芯はちゃんとあるしね。
だから安心してね。
567マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 17:54:38 ID:uExV5G5V
>>563
5でかつ9が嫌いだけど叩いた事は一度も無いぞ
失礼なやつだな
568マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 20:00:01 ID:6Q8/Q2eo
私9
旦那5
尽くし合う非常に良い関係を築いてます。

本気で喧嘩して、素直に負けを認め合える
不思議と呼吸の合う友人もまた、5。

5好き。っていうか縁がある。
破天荒な開拓前線って感じ。
これからもヨロシク。
569マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 20:02:01 ID:XMpAc+H+
うちの両親も9と5.噛み合ってないのになんだかんだでずっと一緒にいる。仲は悪いのに腐れ縁っぽい。
570マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 21:49:57 ID:4pSSZAXf
9の飄々として掴みどころがないところが好きでたまらん
会話してて一番楽しい!
喧嘩も多いから、確かに腐れ縁かなw
571マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 21:58:12 ID:w7vTBbb9
1女です。2君が大好き。
なんであんなに優しくて良い人なんだろう。
あんな風に優しく出来て公平な人ホントに尊敬する!
けど疲れないのかな。

ていうか相性どうなんだろう。
押しが強いとか、その割りに何も出来ないとか思われてるのかなぁ。
572マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 01:24:56 ID:0XoghcX8
よかった。5と9カップルの皆さんは長続きしてるんですね。
私5と彼氏9も、4年目になります。
お互いを思いやり、双方自分から謝るため、ケンカにもなりません。
とてもイイ距離感で居心地がイイです。
573マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 01:58:12 ID:5wWsp+Ey
>>562
うるせぇー。
特別なのは11である俺一人で充分だ。
574マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 02:34:35 ID:PKsW6jN+
11はたしかに特別だ
だが11は他人に尽くさないと運が回ってこない
575マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 02:51:03 ID:jmIGRBbJ
浪人じゃだめなんだよな
「十一と書いて士(さむらい)」とはこれいかに
576マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 07:27:40 ID:oVdKfcXZ
気まぐれ11同士のカップルとか大変そう
577マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 08:17:49 ID:2ehLEljJ
11と9で、カップルでも三年続いてたなり

11好きなんだよね。。。
578507:2008/06/28(土) 11:11:12 ID:xHDSKPpg
22と22で付き合ってますが

地獄絵図です
579マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 14:57:48 ID:oR/PqHfW
うわあああああ想像に難くない
580マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 00:27:26 ID:VEJ8H43v
頭の悪い>>507
581マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 01:05:23 ID:CY+oUWrR
11同士=電波カップル
22同士=ドSカップル
582マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 08:06:37 ID:yNPEjtAY
誕生数1でペルソナが2
こはいかに
583マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 14:35:01 ID:4DM3od8S
俺6、好きになるのは1ばかり
584マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 18:18:44 ID:zPmyxA1g
誕生数 9
生まれ日 11
ペルソナ 22

軽い気持ちで調べたら、濃いキャラ制覇しますた。
どうしよう・・・。
585マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 18:33:05 ID:/yvL4Y2+
誕生数3
生まれ日3
ペルソナ22

あらーバカ全開www
なんかどうしようもない人間かも知れない。
知らない方が良かったかも。
ちなみに星座は射手座w
586マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 19:07:05 ID:8izcrWMm
誕生数 11
生まれ日 6
ペルソナ 9

どんな感じだろう
587マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 20:30:35 ID:jESbM61w
いや ね 正直 どんなかんじって言われてもな

まあ みんなあほでいいやろ
それより 自殺したアメリカのスーパーモデルが俺とおなじ7だった、
石川梨華も7
7の女は好きです はい
7ってどんな感じ?(笑)
588マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 21:52:16 ID:yIV2IJ/x
>>586
ありがちとか言っとく
589マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 21:57:25 ID:mYG2MHx+
私の周りは全員、口下手で溜め込み型で思い込みが激しい。
リアルで「ちょwwまwww」って言ったのは7の人たちだけだ。
能力がないわけではないがその能力全てを無に帰せると思うくらい
自分と意見の合わない人間と意思の疎通を量れない。
590マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 22:04:52 ID:/DqKg5dl
はいはい7に生まれてきてすみませんでした
591マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 22:27:20 ID:1lCkRobO
皆さん、運命数とハート数はどんな感じですか?

自分は
誕生日5
運命数8
ハート数6
ペルソナ数11
生まれ日2
です。
4とか7が欲しかった…
592591:2008/06/30(月) 22:35:38 ID:1lCkRobO
すいません、
誕生日じゃなく誕生数ですorz
593マドモアゼル名無しさん:2008/06/30(月) 23:04:16 ID:oATx7z5b
ハート数ってどうやって調べるの?
594マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 00:41:46 ID:pQDQjxWq
>>593
名前をローマ字に変換して、さらにその名前を以下の様に数字に変換します。
AJS…1、BKT…2、CLU…3、DMV…4、ENW…5、FOX…6、GPY…7、HQZ…8、IR…9

そして名前の文字全てを足した数が運命数、母音の合計がハート数、子音の合計がペルソナ数です。

例えば押尾学なら、
OSHIO MANABU これを数字に置き換えると61896415123となります。
そして上の数字の合計は46、母音の合計は26、子音の合計は20になります。

従って、お塩先生の運命数は4+6=10=1、ハート数は8、ペルソナ数は2になります。
595マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 00:49:02 ID:pQDQjxWq
なお、誕生数は西洋占星術で言う所の太陽、ハート数は月、ペルソナ数はASC、運命数はMCみたいなものだと考えて良いと思います。
596マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 01:13:03 ID:Pq8ajlBl
じゃあ姓名数は?
597マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 01:15:29 ID:oP3c7te6
>>594
詳しくありがとう!

押尾学さんと自分のでしか調べてないけど、
http://www.sujiuranai.com/ の
精神数=ハート数、人格数=ペルソナ数、運命数=運命数 でいいのかな。


自分は運命7、ハート4だった9
598マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 10:28:28 ID:nlpk3FUL
お塩はバガボンドとhideが好きらしいけど(hideについては何か妙に自分と似た感覚を感じると発言)
同じ誕生数同士は無意識に惹かれるものがあるんですかね?
599マドモアゼル名無しさん:2008/07/01(火) 18:55:55 ID:Ljvu2uct
押尾学がちょっと痛い人だって事は解った。
600マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 00:30:45 ID:qbElZht8
ちょっとどころじゃないんだがw
暇なら「押尾 語録」で検索してみ
601マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 01:23:05 ID:HB6U6tSO
私もやってみました。

私は運命数5、ハートは11でした。誕生日数は9です。
602マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 02:15:32 ID:aciMjf6D
誕生数3
生まれ日11
ペルソナ5
603マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 03:05:22 ID:+9vl8vjJ
七誌の算出結果だけ置いていかれても何がなんだかです><
604マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 03:19:35 ID:PhbF7ZB6
3って色気無いよね。健康美ってかんじ。
7と8はぶわっと系のモロの色気。
2と4はじわじわと癖のある感じの色気。
605マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 17:36:55 ID:pDkRdrrE
839 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 08:02:53 ID:EqJPkUZG
頼れる 1 8 22
繊細 2 6
優しい 3 5 9
雰囲気が独特 4 7 11

前スレのだけど、周りの人見てもこれ当たってるなあ。
4と7と11の仲良し3人組知ってるけど、確かに雰囲気が独特。
606マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 20:17:34 ID:MvK1DS2i
カリスマを感じるのは断トツで1
やさしさを感じるのは断トツで2
超楽観的だなあと思うのは3
毎回相性がよいのは4
5 知らないんだよ
愛に確かに溢れてるのが6自己中だけど好きな有名人はなぜか7
仕事がからむと無敵8
マイナス思考が多く感じるのが9
スケールがでかく 芸術に才能があるやつがたくさん11
本気だせば まず1番凄い奴ら ただし あんまり本気はださない 22

29才 男 8
607マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 21:40:41 ID:u/Yrs8C7
身近の1にカリスマ性を感じたことはないが、芸能人の1には確かに感じるな
身近でカリスマ性を感じるのは2と4と7
608マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 23:54:53 ID:9Pld996v
>>600
擁護するわけではないけどお塩語録の中には
ART-SCHOOLというバンドのボーカルとかのも含まれている
609マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 01:19:50 ID:5459hHdF
2に会ったことがない
このスレでも全然みない・・・
610マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 09:50:51 ID:S0Qu9KIY
>>608のレスで思い出して調べたら木下キノコは4ですた
611マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 10:15:11 ID:lpxcssaQ
4らしくない4いるじゃない
そいつは22化してるのだろうか

4は鍛えれば22化するのかな?
612マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 10:30:39 ID:6E8G/CZo
しない
4でもやり手な奴は一杯いるので22より有能な人はたくさんいる
22は現実的な癖に半分空想の中で生きてる
安住は気が小さいので楽屋で信長を憑依させて気を大きくする
杉田かおるは盗聴が気になるので家で大事な話はしない
というようにやたら神経質で独特な発想をするのが22
613マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 12:27:35 ID:GX/tv0WJ
22知ってるけどまさにそんな感じ。。。
才能を自分でつぶしてるようにも見える
4は着実な努力家だったよ。 ばい5
614マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 14:38:44 ID:kf0O7lfx
>>605
誕生数4
生まれ日11
ペルソナ7
なんだけど俺もそんな風に思われてんのかねー独特って良い意味でかな?
615マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 16:26:48 ID:whnCYIob
>独特

良くも悪くも使われるから>>614次第だとオモ
キムジョンイルも独特、モテ男も独特、などなどの
言葉の使いかたをする
616マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 16:27:04 ID:T/xwBIx7
4や22は基本めちゃくちゃストイックかつネガティブでまず自己否定から始める。
そのくせ理想は高く、なまら頭が良いから人一倍考える。
結果有能だとか言われたりする。
自己を肯定したいがために動いているような所がある。
617マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 18:04:05 ID:oV/Y+/+7
>>606合計して10になる1はカリスマが多いかも。
>>609年月日を3つに分けて足す方法だと2は多いよ。
この方法だと11はかなり少なくなる。
618マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 19:37:43 ID:fA0vzuZk
誕生数 11
生まれ日 2
ペルソナ 5

なんだかな〜 複雑な結果になりました
619マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 19:59:38 ID:zLdD3fkn
誕生数 22
生まれ日 8
ペルソナ 1

親しくない人には大人しい
親しい人にはうっとおしいとよく言われますw
620マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 20:30:22 ID:R9gWJzBh
7になるなんて最悪
621マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 20:48:24 ID:auCogC2m
>>617
合計して10になる以外の1っているのか?
622マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 21:50:36 ID:oV/Y+/+7
>>621
ごめん!ないわw
>>609
2と11の違い
1984年9月7日の人の場合
一度に纏めて計算する方式1+9+8+4+0+9+0+7=38
3+8=11
年月日を分けた計算方式
1+9+8+4=22
2+2=4
4+9+7=20=2
↑の人は2になる
1981年12月25日の人の場合一度に纏めて計算する方式1+9+8+1+1+2+2+5=29
2+9=11
年月日を分けた計算方式
1+9+8+1=1
1+2=3
2+5=7
1+3+7=11
↑の人はどんな計算でも11。
ようするに2の人が11だと思い込んでる場合が多い。11になる人はどんな計算のやり方でも11になる。
22と33の場合も一緒。
マスター数の人は一度計算しなおしてみ。
623マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 22:07:55 ID:fA0vzuZk
どんな計算方法をとっても11になるのだが
サイトによっては2になるのはなぜ?
624マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 22:17:04 ID:6E8G/CZo
>>622
> 1+9+8+4=22
> 2+2=4
> 4+9+7=20=2
> ↑の人は2になる

俺の知ってるのだと22が出た時はそれ以上足さないから
22+9+7=38
3+8=11 になる

その二つ以外の計算式もあるらしく、その計算式どちらとも違う結果になるサイトもある
625マドモアゼル名無しさん:2008/07/03(木) 23:41:08 ID:wiXaQtUr
>>622
年月日を分けて足す方式だと33は出ないと思うけど…。
626マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 00:29:12 ID:1JdjNxfg
てか33なんてキワモノだから
627マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 00:55:47 ID:wzU2xacJ
おちえてください
どなたかカルマナンバーって意味わかりますか?
628マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 00:56:31 ID:aRzwxMzl
>>622の方法だと俺の周りの11は一人除いて全て2になるな。
11だと思ってた2は天才的でもなく、目立たない凡人って感じ。
で、どの計算でも11になる奴は、霊感があって哲学を勉強してる。
単なる偶然とは思えないんだが…。
629マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 01:28:04 ID:ikS08ZEx
どの計算でも11になるが、霊感もない哲学興味無い凡人どすえ
630マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 11:03:49 ID:yPWIoIG3
どの計算でも11になるけど普通。どの計算でも22になる人っているの?
631マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 11:45:33 ID:BKPrVoEo
7の人って自分は孤独だと思う時ある?
思わない人もきいてみたい
632マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 12:29:13 ID:Pg395X6v
>>630

全部足しで22になる人オンリーしらべ

Lダ・ヴィンチ 1452年04月15日 14520415=22 3+4+6=13 ★11,22を残す場合  3+4+6=13 1+3=4
Mアントワネット  1755年11月02日 17551102=22 9+2+2=13 ★11,22を残す場合  9+11+2=22
坂本龍馬   1836年01月03日 18360103=22 9+1+3=13 ★11,22を残す場合 9+1+3=13 1+3=4
岡本太郎   1911年02月26日 19110226=22 3+2+8=13 ★11,22を残す場合 3+2+8=13 1+3=4
キダ・タロー 1930年12月06日 19301206=22 4+3+6=13 ★11,22を残す場合  4+3+6=13 1+3=4
田中邦衛   1932年11月23日 19321123=22  6+2+5=13 ★11,22を残す場合  6+11+5=22
富野由悠季 1941年11月05日 19411105=22 6+2+5=13 ★11,22を残す場合  6+11+5=22
秋本治    1952年12月11日 19521211=22 8+3+2=13 ★11,22を残す場合 8+3+11=22
小池栄子   1980年11月20日 19801120=22 9+2+2=13 ★11,22を残す場合  9+11+2=22

>>622のように、11,22を残さない場合では
両方の計算方法で22が出る事は難しいっぽい。
633マドモアゼル名無しさん:2008/07/04(金) 16:20:12 ID:wzU2xacJ
>>632
その方式にする意味がわからない
634マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 00:22:57 ID:4iYw4JlC
その方式だと2や4になってしまう人が必死になってきました
635マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 01:07:29 ID:k8kevWQs
>>634
ま、そんなもんだよなw
世の中そんなに特別な人間いるわけないし。
11とか22だと思ってた2と4は焦ってるだろうなw
636マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 01:24:38 ID:vWx7c1uK
と9が申しておりますw
637マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 01:41:43 ID:ftA4WddB
数字に依存しすぎるのは、よろしくないと思うんだ。
占いは占い、そういう傾向があっても自分は自分。
同じ結果の有名人がいようと他人に変わらないよ。
638マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 02:16:40 ID:WPnyF79x
>>623

10日(月)生まれ?
1日と10日、2日と20日、3日と30日を区別するために
一桁にせずにそのまま足してるサイトがあるよ
この方法だとスペシャルナンバーはさらに少なくなる
639マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 07:38:04 ID:5vPyajAb
年・月・日ごとにそれぞれの数字の意味を区別して主張する為じゃない?
要は生まれ日、生まれ月、生まれ年の数字を算出して、それらを足した数字が誕生数。
11、22を残すのは11や22は特殊な数字で、カバラ的に見て1〜9と同様に意味を持つ数字だからだと思う。
俺は9だから関係無いけど、普段この方式で見てる。
でも正直言って占いは娯楽だと思ってるし、好きな様に見れば言いと思う。
640マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 07:46:16 ID:5vPyajAb
↑アンカー忘れてた>>633宛でした。

んでもって昨日は雨降りで暇だったから調べてみた。
興味無い人はスルーして下さい。
(暗算だから怪しいかも)

【映画監督】
1…黒澤明、ジョージ・ルーカス、アンディ・ウォシャウスキー、トニー・スコット
2…ティム・バートン
3…宮崎駿、マーティン・キャンベル、ゴア・ヴァービンスキー、ラリー・ウォシャウスキー、サム・ライミ
4…北野武、ポール・ハギス、マイケル・ベイ、ピーター・ジャクソン
5…ロン・ハワード、バリー・ソネンフェルド、スティーブン・スピルバーグ
6…ロマン・ポランスキー、クリス・コロンバス、ダニー・ボイル、デビット・フィンチャー
7…ジェームズ・キャメロン、スティーブン・ソダーバーグ、リドリー・スコット、メル・ギブソン
8…フランク・ダラボン、アンドリュー・アダムソン
9…山田洋次、リュック・ベッソン、ロバート・ゼメキス、ロベルト・ベニーニ
11…山崎貴、マイク・ニューウェル
22…M・ナイト・シャマラン
641マドモアゼル名無しさん:2008/07/05(土) 08:01:19 ID:ZbzxDtRs
>>640シャマランの22に妙に納得。
 
誕生数 7
生まれ日1(10)
ペルソナ7
なぜ3や6になってくれないんだ…絶望した。
642マドモアゼル名無しさん:2008/07/06(日) 00:01:05 ID:QIZW+Eu6
で?って書きたい
643マドモアゼル名無しさん:2008/07/06(日) 00:20:04 ID:3ojTLAA+
ペドロアルドバルって22になるのかしら?
644マドモアゼル名無しさん:2008/07/06(日) 13:34:06 ID:TgJF0s8b
>>638
それでやっても変わらんな。
だが、ペルソナとかはサイトによって変わってしまう。
645マドモアゼル名無しさん:2008/07/06(日) 14:06:45 ID:lHS1oHB6
シリアスな付き合いでない限り
生まれ日数で見るほうが対応しやすいと思うこのごろ
646マドモアゼル名無しさん:2008/07/06(日) 23:55:39 ID:EE4bHwYx
生まれ日数って
4日生まれなら「4」
11日生まれなら「11」
23日生まれなら「5」とかそういう事?

647マドモアゼル名無しさん:2008/07/07(月) 00:24:25 ID:L1kAtubY
そゆこと
生まれ日云々の詳細は
>>1のSephiroto〜に書いてたな
648マドモアゼル名無しさん:2008/07/09(水) 01:37:19 ID:knPBT9tJ
誕生日どの計算でも11
生まれ日22
だから何と言われればそれまでだけど
神経質、被害妄想有りは当てはまるなぁ〜
昔は楽しい妄想ばかりだったのに哀しいね〜
649マドモアゼル名無しさん:2008/07/09(水) 05:37:28 ID:AjXW9WBI
11と22てホントに当てはまる?この2つて無いも同じな気がするんだけど…
650マドモアゼル名無しさん:2008/07/09(水) 07:42:46 ID:AjXW9WBI
やっぱ訂正。調べてみたらビックリした。
アスリート向きかな
651マドモアゼル名無しさん:2008/07/09(水) 19:46:14 ID:WBSdY9S9
>>649
西洋のカバラとかでは11、22は昔からあるよ
んで、実際当てはまる場合は多いと思う
ただ、江原流とかではないね
江原は9だからマスターナンバーが都合悪い説があるけどね
652マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 03:27:23 ID:G14cbTRn
そこらへんって本やらに因って違うよね
9までのもあるし
44ってのが載ってるのもあるし
653マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 04:34:33 ID:BbdAfIYI
11と22が計算によって2と4になる可能性が高い(偽11と22)説が浮上してから一気にスレが伸びなくなったな。
このスレは偽11と22(2と4)が回してたのか?
654マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 05:18:09 ID:BbdAfIYI
ついでにマスターナンバーの話。
イギリスに面白い統計がある。
ホームレス狩りが頻繁に起きていて、被害者の誕生数を計算したらほぼマスターナンバーだったらしい。
マスターナンバーっていうのは現実社会で頑張るより個々のアイデンティティーが一番大切だと思う人間が多く、現実社会で頑張っている人間をどこか醒めた目で見ているらしい。
悪く言えば今の世の中では社会不適合者。
だから自分のインスピレーションを存分に発揮できる宗教や芸術しか道はない。それができないなら矛盾を感じる世の中で自分を圧し殺して2と4に成りさがるしかない。
655マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 10:27:21 ID:hkS5ppWP
んなこたぁないよ
656マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 11:58:51 ID:QVt+MEex
あってると思う
でなきゃ変人とは言われない
よっぽど努力しないと社会に居場所なさそう
657マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 17:34:12 ID:F2U1zcdT
>>654
その話しってたま〜にでるけど
ソースはあるの?
658マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 00:54:37 ID:3Q3SMk2C
ていうか、なりさがるって…
実際マスターナンバーの方が上である客観的絶対的理由は無いだろう
占いで特別な表記があると途端にそのシンボルが一番と思って他を見下す人大杉
659マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 01:50:00 ID:fh+CSLz4
そうそう単に個性が若干違うというだけ
上も下もないよ
まぁマスターナンバーは理想が高いらしいけど、その理想を叶えられるかは本人次第
どの数も平等でしょ
社会不適合なのを誕生数のせいにしないように!
660マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 03:17:35 ID:JOTiQ5hF
>スレが伸びなくなったな

予想原因
・各数の基本的情報はテンプレ既存
・槍玉に挙げられる数字もだいたい決まってる
・レス者の数字がほとんど不明
それらの繰り返しにpart5にもなりゃ飽きてきたんじゃね?

星座血スレみたいに分かれて
恋愛相談みたいな色気成分が入ればそれも面白そうだが…
落ちるのが早いスレもありそうだなw
661マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 03:25:07 ID:hceClHiG
昔は数字別で立ってたよ
過去ログで見た
662マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 16:13:27 ID:GmsszZDg
俺がカキコしなくなったから
カバラってか占いなんてあたらんよ 自分信じてやるだけやれよ かすども
663マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 17:58:16 ID:xZqM12MT
忙しい時期に入っただけの話じゃ(・ω・`)
664マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 17:59:52 ID:aEazxpZP

確信と付き合いたかったのに。真似しようとしたのに

残念だったね?もう奥決定だからー。


それとマスオくんあとはたのんだぞ!
665マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 20:23:02 ID:1GS0IZZy
666↓
666マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 20:44:21 ID:+b2rhzDt
ゲット
667マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 20:52:55 ID:+b2rhzDt
>>658
批判覚悟で言うけど、カバラに至っては上下あるんじゃね?
じゃなかったらマスターを特別な数とは言わないだろうし、実際11、22は2、4の+αと提言されてるし。
サイトによっては、11の力を引き出せる人はほぼいないから普段は2だと思っていた方がいいみたいに書いてもあるし、人によってはマスターは2と4が強力になったバージョンだと認めてる。
選民意識が良い悪いの問題じゃないけどな。
まぁマスターでも2でも4でもないからどうでもいいや。
668マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 22:11:02 ID:X6Ib7atU
>>667
うん、普通にないです。
669マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 23:11:45 ID:G4w++Bp7
マスターは長所と短所が強く出るってのをどっかでみたような。
良い所も悪い所も強く出るんじゃないかな。
ある意味では結局プラマイゼロなんじゃね。
670マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 01:24:26 ID:7cDsptvD
カバラは短所がよく当たる気がする
671マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 02:38:19 ID:ySmxBnA7
>>667
自分はマスターナンバーは想像力が豊かなんだと思う
単に妄想のきつい人で終わるか、直感とセンスに恵まれた天才になるか
表裏一体のものだと
けどまぁ別にそんなもの無くても現実を生きてくのに困りゃしない
特殊かもしれないけど上とか下とかいうもんでもないと思う
672マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 03:06:33 ID:m1sT0nOT
世の中があって社会があって
基準が設けられてる訳ですから
上下がないほうがおかしいですよね
673マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 05:44:01 ID:FFW+5PgB
◆誕生数11◆
象徴…月・妖精
カラー…ホワイト・ピンク・シルバー

『幻想と現実の狭間に生きる優雅な魔術師』
高い波動を受けるマスターナンバーと呼ばれる神聖な数字。この数字を持って生まれた人は、数奇な運命を辿る事が多いでしょう。あなたは人にただ者ではないと思わせます。人に与える影響が断トツで、どこか浮遊したようなミステリアスな印象を与えるでしょう。
674マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 05:46:02 ID:FFW+5PgB
霊感がある人も多いようです。また、並々ならぬ感受性があり、人から受ける気によって、自律神経系の疾患を患う人も多いようです。独特の魅惑的な佇まいや、気まぐれな言動・行動は普通の人には理解されない事が多いようです。
675マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 06:03:24 ID:FFW+5PgB
しかし、そこがあなたの魅力でもあります。適職は主に霊感を生かした芸術関係。中でも音楽と絵画はあなた独自の世界観を表現するの適しているでしょう。
676マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 07:50:26 ID:RuEx4Dph
ちょっと質問
なんか普通に生まれる日が12月30日だったんだけど
かーちゃんが無理やり2日伸ばして(もちろん帝王切開になった)1月1日に生まれた場合って12月30日で計算するの?
なんか1月1日だとあんまり当たってない感じなんですが
677マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 16:35:00 ID:Hq37RcDh
当たってると感じた方でいいんじゃないでしょうか
つか出産を無理やり伸ばすってできるもんなの?wwwwww
678マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 20:55:08 ID:oiId5boD
>>672
それぞれ、役割ってものがあるじゃん。
679マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 22:26:41 ID:UUDYpWTB
上下は主観の問題では?
9は全部の性質持ってますと書かれてるからすごいみたいに思ってるみたいだし、
7は孤独な変人気取って特別だと思ってそう

おいらは5なので情報収集に優れた有能だと思い込んでます
占いなんてそんなもんだ
客観的な上下なんて一切無いよ

カルト的にマスターナンバーの同じコピペ何度も貼ってる人とか引く…
680マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 22:28:47 ID:UUDYpWTB
↑id変わったけど>>658
681マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 22:33:36 ID:7vea7afN
>>677
できるみたい、産む本人は苦しいみたいだけどなんとかなるっぽい
あと1月1日ってのは例えね
682マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 23:37:19 ID:p5zbe/T9
>>679
1〜9の数字それぞれ一桁数字は、それだけで「特別」だしね。
そこら辺、数秘学読んでみると興味深い。

8と言う柔らかな印象を持つ数字が
カバラでは結構激しい野生的な正確になってたり。
683マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 00:36:41 ID:J3XxMyNc
それぞれ部分や多さは違えど
長所があれば必ず短所もあるって事でいいんじゃないでしょうか
ハイリスクハイリターン人生なんだろうねマスターナンバーって。
684マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 00:37:37 ID:s4yiB+K4
>>679
マスターナンバーの嫌な話題が続くと必ず9と7をやり玉に挙げる人いるよね〜
いい加減うざいんだけど
685マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 01:41:41 ID:J3XxMyNc
7の男ってなんかわざとらしい所あるよね

>>684
やり玉でなく例えに挙げただけでしょ
686マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 02:02:31 ID:TxcZq7AI
>>684
マスターナンバー、7、8、9は叩かれやすいんだよ
話題に上がるだけいいじゃないby2
687マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 02:42:31 ID:llVd9p6q
>>683
ハイリスク・ハイリターンは良い例え。
1〜9にはない才能を与えられてるが、人生はイバラの道。
688マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 02:57:44 ID:NGNATlmy
槍玉って…('A`)
よく話題に出るから例えに書いたんだけど…他はあまり話題に上らないから
皆が性質知ってるとは限らないし例えとして伝わり易さに欠けると思った。
似たような事何度も書かれてるしその数字本人がも言ってんのに意味わからん

でも不快にさせたならごめんなさい
689マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 03:20:38 ID:NGNATlmy
↑またid変わってるけど>>679
690マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 03:23:49 ID:YCvF9DJR
以前から11や22やらは特別みたいな書き込みが多くて大変ウザイので
あぼーんしてるんだが今回からマスターナンバーもあぼーん

11や22関連は特別云々を語りたがるからスレの流れがウザくなる
691マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 03:27:53 ID:n6RabE+J
>>690
マスターナンバーって何ですか?
692マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 03:55:09 ID:llVd9p6q
>>690はマスターナンバーを何と勘違いしてんの?
693マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 04:31:36 ID:YCvF9DJR
ポップアップで見たけどレス付いてたんで

>>692
今回やたらマスターナンバーと言い出してウザかったのであぼーん
そんだけ
694マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 10:06:02 ID:mozAqGF+
マスターベーションナンバー
695霊感無し7:2008/07/13(日) 13:47:27 ID:UMIVOTP6
霊感あるって書かれてる人実際のところどう?
696マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 19:22:18 ID:UDYka/zu
7だけど嫌なことは当たる
697マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 19:51:56 ID:E75CEqk5
カバラ最近知って調べて見たら9だった
9の悪いとこばっか当たってるわw
698マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 21:17:19 ID:ta4jSsdM
マスターナンバーの真の意味を・・・
699マドモアゼル名無しさん:2008/07/13(日) 21:28:49 ID:g88Wa32e
いっそマスターナンバースレがあればいいのか
700マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 01:10:49 ID:ldtFP3kE
いやカバラスレは立ててもすぐ落ちるから
一個で充分だと思う
701マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 01:12:39 ID:JA8Omg6J
マンピーのGスポット♪
702マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 06:38:31 ID:OHGrXSou
カーマナンバーについて教えろボケ

14とか19とか意味あんの?
7037だよ。:2008/07/14(月) 11:01:03 ID:6N6IRU7Z
>>695
わりとある。仕事の補助に使ってる。




どうしても9の女と仲良くなれない!!!!
助けてー
704マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 11:23:13 ID:eWGQ7xx7
「マスターナンバー」と言う単語をNGにしたって事だろ?
705マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 11:44:28 ID:nHhSTw24
>>695
7じゃなくて11だけど霊感あるよ
例えばふいに思い立った言葉が次の瞬間人の口から出たり
子供の頃から声が聞こえたり見えたりはしょっちゅう
706マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 14:47:23 ID:k42NbBpr
>>703
仕事に使える霊感って
カンがものすごく冴えてるとかそういう事?
707マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 14:57:25 ID:v4lVOSuU
>>703
9の何が苦手なのー?
708マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 18:11:16 ID:OHGrXSou


カ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜バラッチョ
709共学:2008/07/14(月) 18:17:05 ID:Nd0V+2iD

ゴキブリって誰が言い出した言葉なんだろうね
710マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 18:26:13 ID:qStrjxu6
うるせーんだよ
711マドモアゼル名無しさん:2008/07/14(月) 20:15:54 ID:6N6IRU7Z
>>706
第六感使う仕事だから

>>707
なんだろう…仲良くなろーとして無理だった人がみんな9♀
嫌な所が分かれば克服できるのに…
なんだろうしたたかな所が嫌なのかな?
712マドモアゼル名無しさん:2008/07/15(火) 00:32:01 ID:6YnOb03A
7♂ だが 俺も9♀が苦手だなあ なんか悪いがムカついてしまう
713マドモアゼル名無しさん:2008/07/15(火) 01:08:54 ID:JGj2qn5O
7は興味がない9
714マドモアゼル名無しさん:2008/07/15(火) 01:45:09 ID:lXtkuTtp
別に無理して付き合ったり克服しなくてもいいのでは?
適当にうわべだけで付き合っていけばいいと思うyo
7157♀:2008/07/16(水) 17:17:54 ID:XqSQ8hn+
遊び仲間の一人で9♀が居て、彼女が参加するって解ると私は参加したくなくなる。
9♀には嫌われてはいないようで頻繁に話しかけられちゃうから会いたくなくなるんだよね…
空気読んでくれ…
716マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 18:13:08 ID:8YyAbkTJ
>>715
とっとと縁切りゃいいじゃねえか。
717マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 19:26:58 ID:sjMiM9XD
相手も気をつかってるんじゃね?
つか、そういうマイナスな感情って相手にも伝わるから
きっとその9も薄々は分かってるだろ

自分も7だけど9がどうこうとか思ったことないが
718マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 19:39:10 ID:+inenSeU
カバラ数の中で低級な7/8/9は
書き込みしないでくださいっ

1より
719マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 19:39:45 ID:+inenSeU
特にハッチ嫌いです
7208:2008/07/16(水) 19:44:24 ID:4rkCQ/4v
おれはアンタを好きだぜ?愛してるぜ? キッスしようぜ 熱いキッス
721マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 19:49:29 ID:+inenSeU
「だぜ」「だぜ」うるさいです
それからいまどきキッスとも言わないです
暑苦しいです

722マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 20:08:01 ID:pCgYMzsa
すいません、ベロチューでした
7237♀:2008/07/16(水) 21:03:22 ID:XqSQ8hn+
>>716
極端だなぁ。避けれない付き合いってあるでしょ
>>717
薄々も気付いてないと思う。9は9でも典型的な9に会うと見方変わるかも。


つか基本的に嫌われる事はあっても嫌いになること無かったからどうしていいかわからない
724マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 21:13:10 ID:4rkCQ/4v
浅く浅く笑顔で付き合えばいいのさ
避けれない付き合いって仕事関係しか無いと思うけど
遊び仲間で避けられない付き合いということは何かとてつもない理由があるのだな
きみが避けられなくとも
相手が避けるように、接していけばいいんかもね。じょじょに。

きみを嫌った人間がきみにしたようにすればいいんじゃないかな

>>716は別に極端じゃないと思うけどね
>>715で避けられない付き合いである理由が語られてないわけだしね
725マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 22:09:06 ID:zVGIzE23
9♂大好き!
あんな可愛い中年男性見た事ない。

7から2引いた5より。
726マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 22:30:15 ID:DKDkSkOT
私も7だけど一方的に苦手とか嫌いなだけなら態度にあんま出さないな
相手から嫌なことされたら態度や表情で示すけど。

>>723
一方的に思ってる気持ちなら態度に出さないと伝わらないんじゃない?
相手の人も空気の読みようがない気がする
727マドモアゼル名無しさん:2008/07/16(水) 22:45:36 ID:8YyAbkTJ
>>723
あんたが”基本的に嫌われる”理由がよくわかるな
7287♀:2008/07/16(水) 23:38:22 ID:XqSQ8hn+
状況説明が足りなかったね。すいません。
729マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 01:09:23 ID:f15hlSvh
King of kingsのイッチだけど、
なんか質問ある?
730マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 02:10:25 ID:BbSQWCVD
ないお^^
731マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 07:41:05 ID:kYwh92/H
イッチもハッチもいかない
732マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 08:03:10 ID:f15hlSvh
おはよう
今日もいい朝だね

ハッチは全滅してください
733マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 08:12:35 ID:u4OzSVL/
ドゥャッテ、調ベルノ?
734共学:2008/07/17(木) 08:13:44 ID:EfP9FN1X

うわデブ気持ち悪い・・Eカップだって。デブ臭い。
7358:2008/07/17(木) 08:44:53 ID:F6VbSrW0
>>732
おはよう、今日もキッスしようぜ 目覚めのキッスだぜ
736マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 11:52:40 ID:cuzxT35v
空気読めって言う人に限って読めてないから、内心うざいんだ。
個人的に…
1・2→気を使いすぎ、相手にも求める。
3・9→不思議と調和。
5→浅い付き合いのみそつない。
7→読んでるようで読めてない。
8・33→あえて読まない。
そんな人が多い気がする。by7
737マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 18:58:25 ID:uYY/bnb6
八の注意散漫な所、嫌いじゃないぜ。

破天荒だが憎めんなぁハッチは。
話聞いてないのバレバレだし。

そりゃ九の上司に「脳内丸見え」て言われるわ。

738マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 21:14:17 ID:Y5KCxzrw
9なのに生まれ日がハッチな私涙目(´;ω・`)
たしか沢尻エリカもそうなのよね
739マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 21:19:27 ID:1sRGuyhw
変な顔なってますね↑
740マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 22:14:56 ID:UsljKa/Z
メジャーリーガーってなにげ7が多い?
イチロー 岩村 田口 黒田藪
7って複雑よね
2♀より
741マドモアゼル名無しさん:2008/07/17(木) 22:40:54 ID:f15hlSvh

ハッチ、ハッチ、みなしごハァッチ〜〜〜♪
742マドモアゼル名無しさん:2008/07/18(金) 09:09:17 ID:GH+QoxNu
今まで11と思ってたけど2かも
年月日分けて計算すると最後
3+7+1になるんだけど
計算過程で9を越えて二桁になればその都度一桁に直して計算するんだよね?
それだと3+7で10で1
1+1=2になる
これで合ってる?

ちなみに何の才能もない
表現に関心はあるが行動したことなし
大学は5流私大文系卒
友達なし
パートナーなし暦=年齢
スポーツ全然だめ
仕事も全然できない
自分で自分の無能ぶりの傷ついて死にたくなる
あまりに他のひとより仕事ができないので
自分は軽度の知的障害者ではないのかと時々思う←差別的な意味じゃなくてほんとに

>短所・・・・・・非現実的、神経過敏、不安定、内面的苦悩、自己中心
最悪なことに短所だけは100%符合するw
743マドモアゼル名無しさん:2008/07/18(金) 10:28:16 ID:a/SXvFqA
>>742
11でいいと思うんだけど…
744マドモアゼル名無しさん:2008/07/18(金) 13:34:09 ID:vFoKe2C+
7♂×7♀カップルっているのかなぁ
745マドモアゼル名無しさん:2008/07/18(金) 21:21:44 ID:JsB+4Yma
私そうだよ
彼と結婚しちゃうかも〜
ちなみに、イチローはおくさんも7だよ
女目線だとELTの持田みたいな7♀になりたーい
746マドモアゼル名無しさん:2008/07/18(金) 21:28:11 ID:Q2SEOqCo
チョト痛い…
747マドモアゼル名無しさん:2008/07/18(金) 21:34:30 ID:ZRcsTtbn
チョットどころではない…
748マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 00:22:23 ID:ldCafaWe
7って何気にミーハーが多い印象。
クールっぽく見えるんだけど
趣味が物凄くミーハーで流行り者に超敏い
749マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 01:07:54 ID:/m+GqGtx
あぁわかる
7が一人行動好きでとっておきの美味しいお店があるみたいな事を秘密っぽくもったいぶって言ってたから
隠れ家的な所なのかなと思ってたらたまたまネットで見て地元の口コミランキング1位のお店だった
けっこうミーハーなんだと思った
750マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 08:39:49 ID:QFOf9o8t
7はほっといてやれよ
奴らは残念だから
751マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 11:01:17 ID:nmbG4/FN
7=水瓶座
752マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 18:21:21 ID:Q+t1oUzx
マスターナンバーで1〜9より希少性の高い11がここに多いのは
11が占い好きだから
753マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 19:46:23 ID:Ho9VqV5B
確かに11は占い好きそう。
神秘的なものが好きそう
754マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 19:49:30 ID:SPhd3wcM
そしてたまにイラっとくる
755共学:2008/07/19(土) 19:50:36 ID:SlcussT/
山羊座の場合、男は案外夢見るアリスちゃんだけど、女は
肝っ玉かぁちゃんっつーか。


変態だろ?www女の子とかにしつこく嫌がらせしてる

男は紳士で決まりだよな?ちなみにオイラは女。
756共学:2008/07/19(土) 19:53:43 ID:SlcussT/

山羊座の場合、男はもてないきもオタ。

女は押し付けがましいデブ。親が金持ち。
757共学:2008/07/19(土) 19:54:29 ID:SlcussT/

特に女の山羊座はデブだし臭い。

758マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 19:58:35 ID:Q+t1oUzx
>>753
悪女占いの本に「11は占い好きで新しい人とは占ってからつきあい方を
決める」みたいなこと書いてたよ
759共学:2008/07/19(土) 19:59:33 ID:SlcussT/


いやヤリマンではないしそういうのはジェラードおばさん

と付き合えば? なんで俺がそんな役目しないといけないんだよ?

言ってみろよおい。俺背低いし
760共学:2008/07/19(土) 20:00:48 ID:SlcussT/


俺は150しかないって言ってるだろうが?それに

共学だし 生まれも庶民だから金持ちの奴としか付き合わないし。
761マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 22:20:44 ID:p8XYueU5
>>758うわぁそんな人本当にいたら嫌だ。
762マドモアゼル名無しさん:2008/07/19(土) 23:50:20 ID:Q+t1oUzx
え?誕生数に関係なくここの人たちはみんなそうしてるんじゃないの?
763マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 00:00:03 ID:WiFt+ibu
してるわけないじゃんw
764マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 00:24:28 ID:v6cfOV+p
>>752
何度も言われてるけど11は別に希少じゃないから。
希少なのは2
765マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 01:09:44 ID:pkZYgm4u
11と4がほとんど同数、やや11が少ないくらいで
22と2がほとんど同数、やや22が少ないくらい
22と2は11の半分以下
766マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 01:55:44 ID:FYwsY2Hg
へー22そんなに少ないのか
身近な人10人中22が3人 11が2人いる
22のうち2人はひきこもりでもう1人はメンヘルw
767マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 11:15:30 ID:7OeTdYTc
>>766
あなたはどんな生活環境にいる人ですか?
想像するとなんか気持ち悪いんだが。
768マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 12:26:18 ID:zMWgfLL6
22にそれだけ遭遇する奴も稀だな
俺はまだ一人だけだ
769マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 14:31:02 ID:FgzR7Xa+
22って 11よりも凄いやついない
11も凄いやついないよ
やっぱり現実離れしすぎてるんだろう

GLAYのタクローと中田英寿は凄いやつ
他は何でもない奴ら
2とか4のほうがイイナア
22より
770マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 17:13:30 ID:Jy0izPUK
>>769
22には元祖コスプレ森高千里がいるぞ
771マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 20:15:18 ID:PZBgSQO5
2,4,22はレア
11はそうでもない
772マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 00:43:41 ID:2a2dCGzV
自分はマスターナンバーの33だったけど、サイトによって扱いは
あったりなかったり・・・。33はどうなのかな?
773マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 01:05:12 ID:cHCMXX/7
>>772
確かスタローンが33だと思った。
アメリカンドリームの大物スターだから、
ただの6じゃないなと思った。
774マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 01:28:48 ID:LPpoz9mM
スターとマスターナンバーは関係無いと思う
各数字にスターはいるわけだし
775マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 02:29:36 ID:C1/sLDby
【モー娘。】
1 松浦亜弥、後藤真希、安部なつみ、市井、紺野、小川
2 高橋、道重
3 辻、吉澤
4 田中れいな

6 矢口、石黒、飯田、藤本
7 石川、亀井、久住小春
8 加護、三井愛佳
9 保田、中澤
11 新垣 
22 
33 福田明日香 

手で計算したから間違ってたらゴメン。興味なければスルーで。
776マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 02:48:08 ID:vFp8JtlZ
別にモー娘とか興味ないのに5がいなくてちょっとガッカリしたのはなんでだぜ?
777マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 03:25:38 ID:oeuFKzJr
同じ数字同士の恋愛って割りとあるもの?
778マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 04:03:48 ID:jnspRf1K
このスレで最も身近な22といったらやっぱりニッカでしょ。
>>766氏の知人を全部併せて濃縮還元した様な破滅人生振りだが(苦笑)
779マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 04:17:40 ID:J1vt79Y5
じつは神に愛されてるのは22じゃなく、2か11じゃねーの?
780マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 08:57:07 ID:V0HGwuvv
神に愛されてる(笑)
781マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 09:37:06 ID:OagPt7hy
日本の歴史を調べるとだいたいヘンナヤツは7に落ち着いてました
782マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 09:41:39 ID:PMSOE3WV
>>779
前に神の子22って話題で花が咲いたけど、
なんだかんだで11か2の方が能力高いよね。

>>781
うん。ダメな意味でね。
783マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:11:06 ID:qozAUXTK
22は金、11は銀のイメージ
784マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:12:31 ID:qozAUXTK
ニッカ今どこにいるんだろ?
785マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:17:46 ID:kPFlyBIl
各数字のラスボスにふさわしい有名人を教えてくれ
「2 美輪明宏」「11 丹波哲郎」ってのはわかった
786マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:20:23 ID:qozAUXTK
自分は姓名数5だが、上に上がってるサイトでは
姓名数=恋に落ちやすい(若いとき惹かれやすい)タイプを表すというようなことが書かれてあった
たしかに5に惹かれることが多いような気がする。でも単に誕生数の相性かもしれない。
みんなは姓名数と惹かれやすいタイプに何か関連性を感じる?
787マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:45:27 ID:qozAUXTK
たしかに三輪さんはどちらかといえば2っぽい
788マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:50:00 ID:qozAUXTK
1は責任感がある
2は甘さがある
3は憎めなさがある
4は繊細さがある
5は適応力がある
6は品と趣きがある
7はひねくれがある
8はガッツがある
9ははかなさがある
11はつかめなさがある
22は中心力がある

気がする
789マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:54:10 ID:qozAUXTK
9といえばhide
hideはカバラで占ってもらったときの自分の性格を当たってると言っていた
790マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 14:05:11 ID:gBBdq9MG
5で姓名数3
惹かれる異性は5と8と22
3の人は会った事無いか誕生日知る程仲良くならないな…
791マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 14:21:42 ID:qozAUXTK
9の性格はまるで月魚の性格のようだ
792マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 14:34:22 ID:qozAUXTK
>>790
君は 女性? or 男性?
793マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 14:45:23 ID:Gc6Dgp7C
>>776
5だけどまったく同じだぜ?w
794マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 16:21:39 ID:KChARiUu
友達の名前が花原(カバラ)っていうんだけど
22でびっくりした。
かわいい子だし

795マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 17:47:47 ID:BdaeteFa
以前このスレで、足して8になったらどうとか10になったらどうとかいう
意見があったよね。
あれ、どこからの引用?
知りたい。
796共学:2008/07/21(月) 17:48:23 ID:XTf5qxhn

自己中なババア。カタワ22
797共学:2008/07/21(月) 17:49:13 ID:XTf5qxhn

ゴキブリ
798共学:2008/07/21(月) 17:50:45 ID:XTf5qxhn

お前がやってんの? 老けたババアとおじさんの夫婦

B型だっけ?  これから出会い沢山あるんで
799マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 18:34:53 ID:OagPt7hy
各ナンバーの中からお気に入りをピックアップした!

1 スティーブ ジョブス 彼がまさに1を象徴している
2 大久保利道 日本の今の基盤を命懸けで作り上げたね 小心者が多い2だが珍しい3 島田しん助 楽観的な性格を上手くお笑いに発揮してる


4 ビルゲイツ 今後の活動が注目
5 有田哲平 あえてピックアップした
6 スティービーワンダー MichaelJackson 織田信長 キャラが1番多彩だなあ


7 イアンソープ 柔道の野村 五輪なのでね 残念ながら二人ともでませんが、、天才が多いね イチローとか
8 星野仙一 野村克也 五輪なのでね 多分星野じゃ無理ムリ 楽天のプレーオフがみたいなあ
9 沢尻エリカ 上田桃子 KEIKO など女は強力だね

11 中田英寿 つかめないのが好き

22から以上 ご報告した
800マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 18:38:12 ID:V0HGwuvv
4はマンソン
801マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 21:17:33 ID:Zwnyso2j
4は調べれば調べるほど個性的な人が出てくる
好きですby9
802マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 23:08:52 ID:acrhPucL
2と11や4や22の細かい計算での区別にこだわっているようだけど
これまでの解釈者に余計な上塗りされ続けて伝えられてきた可能性もあるわけで
実際は偶数は自分の意識しだいで変身することも考えられる。
だから2の人も11になるし逆も考えられる。
一部の本には33まであるらしいからここまでいくと
8の分裂バージョンである44の存在も考えられる。

移り変わりの激しい枝葉に左右されないで根っこを求めることだ。
803マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 23:14:36 ID:hH5/H2X3
2と8は、2ても8いても食えないやつばかりとか
804マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 23:24:21 ID:acrhPucL
1 仕事型
2 プライベート型
3 自由に振舞っているうちに周りを喜ばせているので
  1+2がうまく調和している。
  3は最初の完成数とも言われる。
805マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 23:57:53 ID:gUfO6n6C
11です。
ギターリストになりたいです。
誰かギターを教えて。
806マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 00:02:34 ID:w8GpVvZi
実際には、4は星座で例えるとかなり水瓶座っぽい性格。

頑固なところと、その割には感受性が強いところ。


807共学:2008/07/22(火) 00:05:04 ID:CEWz9rND

しし座の人て魚座が自殺してること教えたら

なんだって?気持ちわるくね?
808マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 00:12:53 ID:/cNSLzhP
4は自己表現は個性的だけど保守的でモラル無視はしない
809マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 00:17:56 ID:Xow3awKC
>>806
星座をそれぞれの誕生日(13日生まれなら4)で言うところ
4はみずがめ座がシンボル星座だったな。

1が獅子座で3は射手座とかは覚えてる
810マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 00:26:32 ID:vYiUBF8m
4が山羊座(土星)っぽくて7が水瓶座(天王星)っぽいのが定説
811マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 00:30:07 ID:vYiUBF8m
4はルールに従って真面目に頑張る人で普通でベタな人
812マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 01:03:00 ID:vYiUBF8m
1 獅子座(太陽)
2 蟹座(月)
3 射手座(木星)
4 山羊座(土星)
5 双子座(水星)
6 牡牛座(金星)
7 水瓶座(天王星)
8 牡羊座(火星)
9 魚座(海王星)
11 乙女座(水星)
22 蠍座(冥王星)
33 天秤座(金星)

性格や特徴は星座の面が出てるのか数字の面が出てるのか区別は難しい。
さらに、外面的にはわかりやすい血液型や環境の影響もあるし
本当に象徴としての性格や特徴を捉えられてるかが問題だ。
姓名数の数の振り分けは多数あって不安定で信用できない。
813マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 01:24:47 ID:C4kLdS9O
4はおとなしく見えて実は個性的な人が多い
まじめな人が割りと多いから、いつのまにかプロになってる

4でがんばってる人って、数字わかりづらいんでうおな

814マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 01:43:06 ID:/cNSLzhP
チームナックスではヤスケンが4なんだよな
815マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 02:07:16 ID:w8MLvlP1
4はまず自分のテリトリーを作ってその中でひたすら積み上げ
その結果立派なものが出来たっていう感じ
周りは見ないから自分の凄さにも鈍感でひたすらコツコツやるイメージ
自己プロデュースがうまいのは7の印象
ある意味自意識過剰で周りを気にしているからこそ
自分の売り方を知ってる
816マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 05:40:20 ID:H5+zRsw2
亀田長男 次男 モハメドアリ ブルースリー 具志堅 ガッツ石松
なかなかやりよる7軍団
817マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 07:07:54 ID:5YPN5GDf
>>808
ああ周り見てもそんな感じだわ
個性的だけど根は真面目
818マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 09:22:14 ID:MW4rOKps
>>815
ああ、大体それで4のキャラが分ったわ

>>816
濃いな〜
819マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 10:25:08 ID:cMPt+Cbn
ブルースリーが7なら
ジャッキーチェンは3
よく比較される2人だけど
映画の作風にもカバラの性質が出てるね
820マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 12:28:04 ID:4grnXnju
>>819
うはwその2人そうだったんだ?
すごいイメージ掴みやすい例だな
821マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 13:37:55 ID:H5+zRsw2
7に興味があって最近調べてみたら謎の死をとげているひとが多いことに驚く!
マリリンモンロー ケネディ大統領 ダイアナ 尾崎豊 ブルースリー
多分まだあるだろう
by11
822マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 13:54:43 ID:tNPILCkU
なんなの?死ぬの?
823マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 13:55:15 ID:xd0J5nxq
>>806
自分まさしく4で、水瓶座www
典型的な4の性格かも・・・

ところで、1と4って合うのかな?
82411:2008/07/22(火) 14:33:42 ID:vAoJi3K0
>>822当たり前だよ
825マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 20:20:10 ID:Gtd5VXsO
たしかに
826マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 20:29:10 ID:Gtd5VXsO
カバラ
数字の傾向は感じるのに、特定のものを占い切るのが難しいのは
この世自体、あらゆる数字が細かく絡まりあってできているからじゃないだろうか
827マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 22:30:53 ID:7wrmKzae
上司がよ、く言えば要領よくて如才ない、悪く言えば事なかれ主義で卑怯なやつなんだけどさ〜
5でサブが1だった
この人5じゃねとは思ってたけど結構臆病なところがあるからサブが1というのは納得です
828マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 23:36:44 ID:C4kLdS9O
1と4って合うような気がする
ま4って誰とでもあうんだけど
829マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 23:45:53 ID:RnlMfdEQ
アイルトンセナは4
830マドモアゼル名無しさん:2008/07/22(火) 23:51:53 ID:If7RPhGG
>>823
俺、1975年2月7日生まれの4だけど、ひょっとして同じ誕生日か?
831マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 00:06:11 ID:jFf7mjmC
>>810-812
お前うざいって。定説がすべてじゃないんだよ。
832マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 00:08:08 ID:nuhq+Pdz
今の社会では22より4の方が変人扱いされてそう。
833マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 00:19:36 ID:WN5EnsOh
>>828
弟が4だけど知るかぎりでは友達が1ばっかり
両親さえも1
1に囲まれる運命なんだと思う
834マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 01:49:27 ID:Skbx1wlU
4だけど1ばかり
835マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 01:57:16 ID:Skbx1wlU
>>812
1 牡羊座(火星)
2 牡牛座(金星)
3 双子座(水星)
4 蟹座(月)
5 獅子座(太陽)
6 乙女座(水星)
7 天秤座(金星)
8 蠍座(冥王星)
9 射手座(木星)
11 山羊座(土星)
22 水瓶座(天王星)
33 魚座(海王星)
836マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 02:26:09 ID:sblWvacA
>>830
!!!
生まれ年は違うけど誕生日は同じwww
スゴイ!

てか、1と4って合うんだねー(*´∀`*)
うれしす
837マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 03:33:45 ID:MtAEdezz
1と4は似てる
でも1はめんどくさがり屋
 4は職人肌
な感じ
838マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 03:57:17 ID:9Ogj7zLu
4から見て1大好き
基本似てるんだが、超微妙に自分にないものを持ってる
楽観的でいいよ
839マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 06:24:22 ID:PqOZgsMt
1から見て7が好き
キャー
840マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 08:53:58 ID:w8CQYJIC
1だけど2が好き!11かも知れない人だけど。
あの優しさは1には真似できない。
841マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 11:10:46 ID:9Ogj7zLu
エニアグラムとカバラって関係あるの?
842マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 12:20:23 ID:tL6ib8I6
エニアグラムはカバラをある程度参考にして作られたものらしい
たしかwikiで調べると出てきたはず
カバラの歴史は古い

占星術もカバラとの関わりが強い
843マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 12:25:09 ID:1kywmajq
エニアグラム、やったことなかったからやってきた。
カバラでは9だけどエニアでは4だった。まあまあ当たってると思った。
各数字の項読んでみたけど、確かにカバラの内容と似てるねえ。
844マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 12:37:26 ID:tL6ib8I6
>>835
11の性質を持つのは、順番的にいっても水瓶なのではないだろうか。
あのわけの分からない感じと、『足して2だけれど奇数』という
奇数(男数)と偶数(女数)の間をさまよう感じが性を超越した水瓶くさい。

山羊は10番目=1の性質と一周して22番目の22の性質を持っていると自分は考える。
山羊が女性星座ながらどこか男性的なのもここにこじつけられないだろうか。

そのやり方で行くと33番目は射手なわけだが…(゜д゜)
845マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 12:39:29 ID:tL6ib8I6
あと、守護星は別に数字が当てはめられる可能性があると思う
あまり守護星と星座を一体に考えない方がよい
846マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 20:03:43 ID:ABIUeikH
>>843
自分もエニア4なんだけど
カバラの4に対応してるわけじゃないでしょ?
エニア4とカバラ4が自分の中で繋がらない
身内のカバラ4見てると特に思う
847マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 21:13:04 ID:XtE8UM9a
誕生数だけで語ってもしょうがないんじゃないの
印象は、姓名数だろ・・
848マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 22:12:12 ID:nuhq+Pdz
>>812>>835
個人的な印象?

本来は上にも書いたけど
水瓶座を象徴する数字は「4」で他に「13」「22」「31」
土星の影響があるので、土曜日も。

蠍座は「0」が象徴ナンバー。日数で言えば「10」「20」「30」
同じく、火星の影響から火曜日が象徴する曜日。
849マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 22:13:52 ID:Ey/l0RWk
印象は姓名数なんだ
知らなかった…
850マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 01:09:20 ID:GX0PtmkH
4だけど自分の性格はつまらないと感じるよ。
3とか憧れる・・・・
851マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 02:02:40 ID:WIiDwaxS
3はめちゃくちゃあこがれるなぁ
楽しい事見つけることに常に全力っていうか
自分の人生最大に楽しむためにツライこともなんのその
って感じで行動してるとこがすごい

1と3はすごいby11
852マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 02:28:12 ID:zmppjqKf
3楽しいよ3
見てて飽きないw

by5
853マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 05:21:08 ID:aeIxUNx6
3憧れるよ3‥
by7
854マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 05:52:05 ID:UP3OP5Ww
1 2 3 4 5 6 7 8 9
TUVWXYZ[\
855マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 06:24:01 ID:64oeLdpB
私は3だけど、そんな楽しい奴ではないorz
>>847
印象は姓名数…なるほど!
856マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 07:14:32 ID:UP3OP5Ww
ふふん8が最強だな

857マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 07:15:26 ID:UP3OP5Ww
誕生数8
姓名数8
生まれ日22
だ!

858マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 07:29:50 ID:afbufaGS
でっていう
859マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 08:10:58 ID:nWwCqnf1
1と6はだいの苦手だな
5は好き 8も好き 3も好き
繊細なナンバーのやつは嫌いかな
By7
860:2008/07/24(木) 16:56:32 ID:FJFsjw6/
1は確かに繊細。
強がってる感じに見える。
でも嫌いじゃないよ!考え方とかは合わないケド。尊敬できる。
6は好きだな‥優しい(´・ω・`)
気を使ってくれるから嬉しい‥。
861マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 16:56:59 ID:NdVfaYBG
自分は繊細なナンバーが好きで8や7が苦手だな 無神経で
862マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 17:24:25 ID:RX++pM5s
むしろ7は繊細。
ただ興味無い人には冷たいな
頑固さに時々ついていけなくなる。 by11
863マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 18:23:54 ID:GX0PtmkH
4の女の子について客観的に教えて
864マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 18:52:36 ID:WobtGZ00
かわいい、小心、堅実。
865マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 19:43:09 ID:r1ngZYns
>>863
華がある、利用されやすい、仕事はできる(速くて丁寧)、健康的(見た目)、
自然と周りに人が集まる、ええかっこしい、車の運転は荒い、食べ物には無頓着

by3
866マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 19:43:19 ID:UP3OP5Ww
あぁ4はかわいいね。男は普通
867マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:19 ID:UP3OP5Ww
4はなんだかんだで合う
byハッチ
868マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 19:51:48 ID:Tb0ZNmcJ
4かわいい同意。by11
869マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 19:54:09 ID:s53SECvv
4超かわいい結婚してよ4

by.4
870マドモアゼル名無しさん:2008/07/24(木) 21:33:36 ID:f6ptGhBU
女ばっか褒められてて悲しいよ

by 4
871マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 00:33:24 ID:3nUxY06N
1から9において

かなりモテる
9♀、 6、 4♀
まあまあモテる
3、 2、 5♂
数はすくないが熱狂的なファンがたまにいる
1 7

8より
872マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 00:56:46 ID:3nUxY06N
女性への魅力
1 リーダー分
2 優しさ
3 楽天的
4 勤勉
5 トーク
6 愛情
7 肉体
8 強さ
9 ボランティア心
11 2よりも凄い超絶した優しさ
22 天才的な才能
873マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 09:18:38 ID:rxlsz1GU
2や11は神経がか細いと言うよりか、神経が過敏なだけの様な印象
7の無神経さは本人がそう演出しているだけの様な所があってタチが悪い
真の無神経大王は3 でも無邪気だから許される
874マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 09:26:11 ID:GnMCNztH
3だけど無神経、わかるwwwww
でも天然ってほどでもないと思うけど。
こだわりが少ないっつーか、だいたいどんぶり勘定?
もう少し細やかな人になりたいと思ってるけど、
気苦労したくないから今のままで良いかも。
875マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 09:56:50 ID:9MJctQdI
3にはどうしても勝てない気がする
フォローしてあげようとすると傷を広げるし

by4
876マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 11:06:33 ID:9MJctQdI
4で勤勉じゃない場合はなんなの?
877マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 11:49:50 ID:zPG4Zeq9
ちょっと占ってみました。
誕生数 11
生まれ日 4
ペルソナ 11

常日頃、自分には面白みがないと思っているのに
話している内に、思ってもないところで「面白いね」と言われる理由が
何となく分かった気がします。
あとクジ運も何気にあるのもこの影響でしょうか。
他の11の人の話も聞いてみたいです。
878マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 16:01:21 ID:kb/SAIq9
>>876
4だが私も勤勉ではない、が
知識欲はすごく旺盛だと思う
879マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 18:30:56 ID:9MJctQdI
通常いっこ前の数字には勝てない気がするって
ねえちゃんが言ってたよ
880マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 21:16:37 ID:EP8o6bHU
それはあまり当てにならないと思う
881マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 00:04:47 ID:Ac3239+K
カバラはかなり当たると感じる いまは世間的に知られていないが爆発的に流行る可能性を感じる
そうしたら 将来は人の生年月日をお金をはらいきくぐらいになるかも
882マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 00:11:31 ID:JL7J16x7
>>879
それは星座の話では。
それじゃあ1が最強、9は最弱になっちゃうし。
883マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 00:39:26 ID:ElJd3psb
アメリカってカバラ流行してるの?
アメリカのドラマでカバラと言ってた
884マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 01:04:24 ID:rwcY3eI6
22は別に天才でもないと思う。土星人の22 いたって凡人だった。
リアルな世界で。
885マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 01:34:26 ID:7ABbteVi
11だけどカバラの長所
有能は言い過ぎだと思う
無能な人もかなりいるから
どの数でも努力しなきゃ有能にはならない
886マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 02:09:19 ID:c5lnQUBt
>>883
それはたぶん占いのカバラではなく
ユダヤ教の宗教としてのカバラの事だと思う。
マドンナとかがやってる事で有名らしい。

>>884
22だけどむしろ自分は凡人以下だと思う。
この数だから絶対天才なんて事こそ絶対無いはず。
そう考えるとマスターナンバーって何なんでしょう。
887マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 05:00:59 ID:UlnqJpbj
7と11は絶対相性いいと思う
周りでこの組み合わせの仲良し結構いる
888マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 07:22:45 ID:ASLNCQU0
試しにやってみようと思うんだけど>>1の中じゃどれがいいかな?
元カノとの相性も占ってみたい
889マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 08:21:20 ID:NRE5VOvj
マスターナンバーか。。
発動したやつ見たことないわ
890マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 09:16:48 ID:negG1lyy
>>887
7と11と4の仲良しなら知ってる
891マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 11:37:36 ID:rwcY3eI6
4と6と9の相性は良いと思う。
892マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 11:54:24 ID:Ac3239+K
7をまさに象徴する人を見つけました
あまり知っている人はいないけど アレイスター・クロウリー って人
やったことがもうわけわからん
893マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 11:58:37 ID:c5lnQUBt
7って分かり易い
なんかこの人7っぽいなと思ったら大体当たってる。男性は特に。
894マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 11:59:18 ID:zmkGiCA+
お、クロウリーと思って
ブラヴァッキー調べたら6だったw
895マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 18:18:41 ID:NRE5VOvj
お前らマニアックだな
もっと教えろ
896マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 19:01:51 ID:Ac3239+K
マニアック要望かつマスターナンバーをなめてるやつがいるので、、,
22らしさを存分に発揮している奴ら
世界一時給の高い俳優 ウィルスミス
日本一連載期間がながい漫画の作者 秋本治
そして マニアックだが生存中はアジアで1番の金持ちの女性だった 王如心 ちなみにこのかたはさぶが11
個人的に22らしいと思うのは2位と勝負にならないくらい圧倒してるところ
897マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 19:06:50 ID:N5UUfC6z
>>896はどうなんでしょう。
898マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 19:30:22 ID:NRE5VOvj
ありがdd

ぞろ目のこの子はどうですか?
スカーレット・ヨハンソン
1984年11月22日
899マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 19:51:10 ID:Ac3239+K
ぞろ目で22とかヤバイだろ 必ずすげーことをやりとげそう

私は22でもなく 11 7でもないです
マスターナンバー凄い力をもっていると思います。
900マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 21:18:50 ID:rwcY3eI6
1973年11月27生まれの22の奴いたけど、大したことなかったぞ。

901マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 21:30:43 ID:7ABbteVi
>>898
出た55www
これってただの1になるの?
22+11+22でしょ?
902マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 22:10:30 ID:w4f1P9P+
>>899
要は当たればすごいけど、
ハズレはただの痛い人ってことでしょ。
マスター自慢したきゃ天下取ってからにしろってことだな。
903マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 22:19:21 ID:c5lnQUBt
スカーレット・ヨハンソンの色気は異常
904マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 23:00:44 ID:NRE5VOvj
マスターって意外と自慢とかはしない
天然だから

自慢したがりは1/7/8あたりかな
905マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 23:44:15 ID:p1ctaLaA
ジャミロクワイのボーカル、ジェイ・ケイはカバラ4。
個性的で自分の世界を持ってる人だね。
日本好きでイギリスにあるカラオケ・バーの常連らしい。
906マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 00:03:15 ID:Ac3239+K
好きな男をカバラで調べたら7が多かった
♀3だけど 7って独身多いかな?
妻夫木聡 木村拓哉 成宮寛貴 滝沢秀明 東山紀之ルーキーズの城田優 巨人の坂本勇人 稲葉浩志 レオナルドディカプリオ ジョニーディップ Yoshiki 嵐の櫻井翔
1番好は 浦和レッズ 鈴木啓太かな〜?
907マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 00:18:50 ID:DKLoULop
>>904
自分語りがたりは、このスレでもダントツに多いけどね<マスターナンバー
908マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 00:44:31 ID:+kji1oHm
7の芸能人だけたくさん挙げるのは7の自演だからでしょうねw
好きなタイプなんか知りたくないしうざい
909マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 00:52:48 ID:lEdvSOWl
>>896は22で自演だったと。
910マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 00:53:19 ID:KwUe9LTz
○だけど好きな芸能人は7が多かった

これ7の自演
毎回同じ
911マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 01:45:26 ID:j3r24IP0
7(笑)
912マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 02:12:07 ID:pXeshMuK
4の世界は計算しつくされてる
キーワードにある慎重な性格からくる計算高さがある
913マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 08:27:48 ID:u7sqpggR
やぁだ、必死ぃ、キモイ〜!
914マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 10:02:42 ID:MXkwAmCi
>>904
1 7 8 はあからさまに、マスターはさりげなく自慢するイメージ
915マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 10:48:46 ID:G4OmHDaq
嫌いな数字
7、6、11、2、9

by4
916マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 10:56:05 ID:VFcVGBb5
カバラじゃなくてただの数字ですか?
917マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 11:00:37 ID:827QNnjY
ほんとたいしたことない奴ほど主張が激しいな
918マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 11:11:58 ID:MVYu+A7H
>>915
それはむしろあなたが嫌われてるのでは?
919マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 11:22:08 ID:G4OmHDaq
はいはい
7と11が釣れましたよっとwww



920マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 11:32:42 ID:FFu+D2yQ
4になりすます7w
921マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 16:07:07 ID:jetI8Qp4
なんで7 11 って痛いの?
922マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 16:14:09 ID:rBI1eYJI
>妻夫木聡 木村拓哉 成宮寛貴 滝沢秀明 東山紀之ルーキーズの城田優 巨人の坂本勇人 稲葉浩志 レオナルドディカプリオ ジョニーディップ Yoshiki 嵐の櫻井翔

7ってピンでも目立つ人、多いね
存在感が有る
上の方にも出てたけど濃過ぎる集団かもw
923マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 16:17:02 ID:eyplb6lQ
4と9が嫌い。8は落ち着きないバカ。
924マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 16:45:52 ID:Bh31SGGh
>>922
必死な小島ヨシオも7
925マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 18:06:51 ID:4YVGrXVj
7は見事に嫌いな人たちばかりだな
8は純粋でお人好し
926マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 18:26:51 ID:6C891+nX
小島よしおは9。
7はかっこいいんだけど過剰になると痛々しい。
4の自信家は誰よりもキツい。でも下手に出ると途端に優しくしてくれる。
8は賞を取ったりする様な優秀な作家に多かった。
このスレでの8は幻かと思うくらいに。
927マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 19:29:16 ID:0iNLQjQI
7はカッコつけでイライラする
8は頑張り屋さんで優しい
9は寛大。でも結構プライド高い
928マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 19:33:15 ID:Bh31SGGh
7のガッキーは?
929マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 19:34:49 ID:jetI8Qp4
7の広末は?
930マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 19:37:20 ID:rBI1eYJI
7専用スレでも作ってそこでやれば?w
記憶だと昔、誰も書き込みなくて、いつも落ちそうになってたけど
931マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 19:40:45 ID:Bh31SGGh
はぁ?
932マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 19:47:04 ID:rBI1eYJI
はぁ?
933マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 20:21:18 ID:rRgoYas0
7の木村拓哉が大嫌い!!裸の王様すぎ
賢く思われたい馬鹿
8は逆のイメージ
934マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 20:27:29 ID:Bh31SGGh
7は何故にそんなに嫌われるの?
たしかに、近寄りがたいオーラはかんじるけど…
935マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 22:03:01 ID:ukwHP5aZ
やってみた
誕生数 9 生まれ日 5 ペルソナ 11
936マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 22:32:52 ID:G4OmHDaq
じゃあ23ってあるんだっけ?
937マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 22:53:50 ID:ukwHP5aZ
ん?一応23日生まれだけど
938マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 23:13:48 ID:JAqiMYCv
誕生数11 生まれ日4 ペルソナ3 だって…
939マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 23:19:14 ID:0umomgyD
誕生数11 生まれ日1 ペルソナ9 だった・・・orz
940マドモアゼル名無しさん:2008/07/27(日) 23:56:08 ID:fbATFs5i
>>257
西洋では6は悪魔の数字

666不吉な悪魔の数字
941マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 00:37:24 ID:jIt4xPtH
>>597のサイトだと

人生数4
運命数3
精神数11
人格数1
成長数7←

たしかに7の傾向がでてきた
942マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 01:09:38 ID:frDz8CvD
あえて番号は言わないが、作曲家であるわたしは眠りそうになる瞬間にハット気付いて曲を書きます
曲って降ってくるってイメージです。
943マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 02:59:51 ID:2Fdudtby
>>942
それは脳がリラックスしてる時に出るとされるα波が大きく関係してる悪寒
944マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 03:47:52 ID:nBVbFJrE
それ聞いたことある

カバラは女数男数ってある?
945マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 08:26:18 ID:PNQ+5M/V
>>942
言えよ番号、番号言えよwww
946マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 15:36:22 ID:PDwQYOn6
>>945
断る!
947マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 18:13:59 ID:HSNXlET7
2468組と369組の両方に入ってる6はスペシャル
948マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 00:02:10 ID:PNQ+5M/V
2と6は弱小のイメージングしかないわさ
949マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 08:54:10 ID:Wl+nyss2
不倫騒動のフジの渡辺和洋アナはイケメンだがやっぱりみとめたくないが7だった
950マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 09:02:33 ID:mRRzG9Pp
7は一昔前の顔
951マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 10:49:36 ID:l23cGfLq
誕生数22
姓名数11
蠍座、土星人マイナス
ちなみに現役美大生
天才とか有能とか程遠いんだが・・・ただの変わり者で人生終わりそうだw
952マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 12:51:09 ID:M2aVOIzt
>>950
たしかに
バブル期な雰囲気
953マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 23:02:35 ID:dv6zeR6Y
>>952
大変な人生だね
宗教にはまらないように

954マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 23:15:45 ID:ybrYwAG8
11は才能で惹きつけるね
一目置かれる
955マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 08:40:37 ID:9DgJj6LE
頭の良さ
11>4>22>5>1>7>3>9>2>6>8
956マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 10:05:57 ID:6SgaDZnR
>>954
11に限ったことじゃないだろ
957マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 10:45:41 ID:HyD0EikU
11は他人を救うために豊富な才能を持って生まれた
だから他人に尽くす気持ちがないと運は開かない
宝の持ち腐れ
958マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 11:00:27 ID:7z9sYxyi
11の人に同情されてる。
愛情かと勘違いしたバカは1の私だ。氏のうかな。
959マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 11:47:05 ID:YshysRb5
頭の良さ
4>22>5>1>7>3>9>11>2>6>8

4が一番だよ
960マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 11:58:13 ID:duf9s3GI
よく使う言葉

1 やったー
2 えっと・・
3 すごい!
4 ちょっとまて
5 ちがうだろ
6 かわいい!
7 どうして?
8 さっさとしろ
9 いい感じ
11 いやだ
22 まぁいいんじゃない
961マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 12:53:24 ID:vy70Vs8R
5って強運なの?
962マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 12:55:43 ID:7eouWXJi
頭のよさ
8>>>>>その他>7
9635:2008/07/30(水) 14:12:21 ID:6y1vKRVq
>>961
悪運は強いw
パス11だしw
964マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 15:05:36 ID:F7URI7eP
>>941
>>597のどれで占ったか教えて。いっぱいありすぎ〜!
965マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 16:33:57 ID:a5FRfk6k
>>597のサイトだと
人生数2
運命数11
精神数9
人格数11
成長数4
だった。以外だ
966マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 20:17:30 ID:F7URI7eP
人生数5
運命数0
精神数0
人格数0
成長数5
だった。なんだこれ?
967マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 22:43:46 ID:+GggFhsO
人生8
運命8
精神2
人格6
成長7

数字は意外だったが、説明を読んでみると思い当たった
968マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 00:16:30 ID:0Bt6nzmY
人生数5
運命数6
精神数2
人格数22
成長数11
だった

友達でもやってほぼ全部の数字出したけど0は無かったぞ…
>>966は入力ミスとか無かった?
969マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 02:43:30 ID:feyEGQNE
>>968
何度も違うやり方してもOが出た。入れてみる?0の説明読む?
生年月日だけでも同じだったから。
970マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 05:28:48 ID:Hvv74qhn
年齢の数え方について
http://www.geocities.jp/jingchuan/age.html

>法律上は誕生日の前日に加齢すると解釈され


これを根拠に誕生日ー1で計算したらどうなりますか
印象など全く外れるでしょうか
971マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 07:25:11 ID:HEbqOtt/
いちいち結果書くなや
972マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 07:35:07 ID:m4+XP9FB
エェー!??(゜Д゜;)
そんな事よりナニゆえ法律上は誕生日の前日に加齢すると解釈されるのかが
気になって仕方ないみたいなだよね?
だって誕生日の前日までで1年ですのに。。。
それだと誕生日の2日前までが1年で誕生日の前日に新しい年齢になって
じゃあ誕生日は何なんだって、ただの誕生日かって記念日かって。。orz
973マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 07:41:20 ID:m4+XP9FB
↑972のエェー!??(゜Д゜;)は970へ
六星占術でも似たよな事 言ってたけど
個人的には誕生日のままの方がシックリくるし好きだしなので
どっちが正しいとかは知らないけど
個人的にはこのまんまの方を使ってる。好きな方でいいと思う。
974マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 09:14:27 ID:LPUSP5QA
頭のよさ
8>>>>>その他>7

これよくわかる 友達に学校やめたやついた そいつ7だった
975マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 11:24:48 ID:sRag2HBb
ALL22のカバリストだけどなんか質問ある?

人生数22
運命数22
精神数22
人格数22
成長数22

976マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 11:32:30 ID:kT65mmIh
ないです
977マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 11:40:23 ID:JIFJVDjS
しーん
978マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 13:32:25 ID:EzbnEiHk
人生数(誕生数)  22(計算の仕方によっては4になるから大方4)
運命数      4
精神数(ハート)  2
人格数(ペルソナ) 11
成長数      8
誕生数(生まれ日) 7
ことごとく短所が出てる
979マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 15:11:48 ID:sRag2HBb
980マドモアゼル名無しさん:2008/07/31(木) 19:35:26 ID:PS8XRgX8
知能指数22
981マドモアゼル名無しさん:2008/08/01(金) 00:58:00 ID:gUntQOUg
>>966
名前いれてないから。
982マドモアゼル名無しさん:2008/08/01(金) 01:44:57 ID:uMJPqNxJ
ワロス
983マドモアゼル名無しさん:2008/08/01(金) 14:35:36 ID:vFBVWmUO
>>597のやつをやろうとしたら文字化けしてる('A`)・・・
そのまんまやってみたら、>>966みたいな結果になった
984マドモアゼル名無しさん:2008/08/01(金) 20:18:12 ID:2IVNmujX
文字化けくらいブラウザいじくりゃどうにでもなるしょ…
自己中…それともこれが噂の夏厨でしょうか。
985マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 03:27:50 ID:vwywZrjm
>>984
何に対しての自己中かさっぱり分からんが
俺も文字化けしたけど、名前と苗字どっちかかわらなくても
姓名、名姓どっちでもいいからローマ字で入力したら同じ結果でちゃんとでるよ>>983
986マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 08:42:17 ID:cCud2q2+
正直 この話しの流れどうでもよいと思う7
987マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 11:02:32 ID:VCXhZZYw
7は自分さえよけりゃいいからな
988マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 13:33:04 ID:8LNAa4yR
カバラ988
989マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 14:07:43 ID:61hcfFPq
6ってあまり語られないよね、
6の印象って何?
好かれてる?嫌われてる?
9909:2008/08/02(土) 14:16:35 ID:KK+Ejg2g
>>989
大好き
すげー癒される
991マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 14:24:33 ID:/m81HS4C
>>989
私の上司が6です。常識人ですげー頼りになる。
ちなみに私は1です。
992マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 14:45:18 ID:drG4aXtD
牡牛とカバラ6の癒しのコンビネーションは異常
993マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 15:00:09 ID:8LNAa4yR
カッバーラ993
994マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 17:49:08 ID:5fl1ph1x
>>989 逆に6から見た他数字の印象が聞きたい
995:2008/08/02(土) 20:26:39 ID:0FSwnIS9
6優しくて穏やかで好き
いつもにこにこしてるよね
一緒にいると安心する
996マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 21:44:11 ID:8LNAa4yR
カッバ〜〜ラ996
997マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 22:00:45 ID:5Qo6ABZp
>>983
<<966だけど、やっぱり0ってあるみたいですよ。
  あまり出ないだけで。説明あったし。
 
ちなみに、何もしないでエンターしたら、0の説明が見れる事がわかった。
998マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 22:43:13 ID:iN7CS4FX
たまに書きに来る4だけど、なんか本とか見ても真面目としか書いてないんです。
おかげで人が全く寄ってきません。今日は花火大会あったけど誰にも誘われずメールも来ない。
木星人の運命数4番で…ああああ生まれてくる日が2日後だったら6番だったのに。
でも運命だから仕方ないですよね…
999マドモアゼル名無しさん:2008/08/02(土) 22:54:28 ID:5Qo6ABZp
>>998
江戸川かー!
1000:2008/08/02(土) 23:02:07 ID:uP4iCtWk
1000v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。