【ジョナサン】水瓶座【ケイナー】part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
848マドモアゼル名無しさん
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
849マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:27:01 ID:8ooNbkzO
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
850マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:28:01 ID:8ooNbkzO
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
851マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:29:01 ID:8ooNbkzO
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
852マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:30:01 ID:8ooNbkzO
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
853マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:31:01 ID:8ooNbkzO
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
854マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:32:01 ID:8ooNbkzO
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
855マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:33:01 ID:8ooNbkzO
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
856マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:34:01 ID:8ooNbkzO
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
857マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:35:01 ID:8ooNbkzO
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
858マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:40:07 ID:VZe11v1C
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
859マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:41:01 ID:VZe11v1C
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
860マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:42:01 ID:VZe11v1C
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
861マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:43:01 ID:VZe11v1C
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
862マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:44:01 ID:VZe11v1C
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
863マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:45:01 ID:VZe11v1C
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
864マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:46:00 ID:VZe11v1C
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
865マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:47:00 ID:VZe11v1C
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
866マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:48:00 ID:VZe11v1C
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
867マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:49:00 ID:VZe11v1C
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
868マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:54:02 ID:hWzrDSR4
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
869マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:55:00 ID:hWzrDSR4
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
870マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:56:00 ID:hWzrDSR4
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
871マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:57:00 ID:hWzrDSR4
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
872マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:58:00 ID:hWzrDSR4
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
873マドモアゼル名無しさん:2008/06/19(木) 23:59:00 ID:hWzrDSR4
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
874マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:00:00 ID:yjU0PBNE
>>6のつづき)
 こうして、文字にしてしまうと、「何だ、そんなコト?」という感じだけど。
 セックスの内容よりも、セックス後の対応のほうがずっと大事らしい。飲み会で、料理を取り
 分けてもらうだけでは測りきれない「女子力」(または女としての生活力)みたいなものが、
 寝た後にいたるところににじみ出てくるし、その子の本能レベルで女らしさを体感して初めて
 本気の恋になるのだという。

 コレって、やはり真実だなと思った。
 女から男を見る時も、寝たらわかること、寝て初めて気付くことっていっぱいある。たとえば
 表面上は紳士的でも、実は根っこのほうは身勝手で自分しか愛せない男は、自分本位な
 セックスをするし、普段はエラい立場にいても、ホントはM体質な男ならそれは性癖に
 そのままあらわれる。それは意識では完璧には隠しようもないものだ。

 相手の本性を知るにも、自分との本質的な相性を知るにも、寝ないと始まらない。
 もったいぶってるわけじゃないけれど、スローテンポな関係性をかたくなに守り続けていたが
 ために、寝るタイミングを逃して、永遠に友だちのままでいる男子とかもいるしなぁ(それは
 それで、とっても贅沢で貴重な関係だけど)。恋心が芽生えた男子と本気で恋愛関係に
 なりたいなら、「ここぞ」という時には、パッションのままに寝てみるのも全然アリなのだろう。

 とはいえ、これって恋愛経験の少ない男子や、すぐ寝る女は軽いという思いこみに
 とらわれているガンコ親父には効かないワザ。ある程度の恋愛の酸いや甘いは知っている、
 イイ男にのみ限定の恋愛作法だということも覚えておきたい。

 そして、ふと気付く。セックスするだけじゃなく、セックス観を聞いてみるだけでも、その男性の
 器が見えてくること。逆を言えば、セックスした後に女に興味を失うような男はやはり、
 自己愛しか持てず、女を愛せない男なのかもしれない。(以上、一部略)
875マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:01:00 ID:hWzrDSR4
・30女の恋路を邪魔するモノに、先入観や思い込みがある。「電話番号は女子から聞いちゃダメ」
 だとか、「男はみんな若くて痩せてる子が好き」だとか、「30女はモテない!」とか…。
 それが恋心に歯止めをかけたりすることも少なくない。
 中でも、恋愛における女子のもっとも強力な思い込みに、「いいなと思う男子があらわれたら
 セックスまでに時間をたっぷりかけたほうがいい」というものがある。

 つい最近、敬愛する芸人Kさん(同世代のモテモテガイ)と恋愛話をして、それがグッチャ
 グチャに破壊された。
 「どうしたら、好きな男を本気で惚れさせることができるのか?」ということを聞いて、彼の
 アドバイスは…「本気で男に惚れられたいなら、まずは酒でも飲んで抱かれてみろ!」。
 意外とマジな意見らしい。「可愛いなと思ったり、好感を抱いている女性でも、寝てもいない
 相手に、男は本気で惚れたり、入れ込んだりできない」のだという。

 そうだ。まず寝てみないことには、濃厚でリアルな大人の恋愛関係が育たないのも真実だろう。
 でも、でも! 恋の定説「すぐ寝る女は、軽い女だと思われて、決して本気の彼女にはなれない」
 っていうのもあるんだけど…。
 「それは大きな勘違い。男は、すぐに寝たからといって、「軽い女」だなんて決めつけない。
 真性の軽い女もいるだろうけどそれは分かるし。それ以外の女性なら、むしろオレの口説き方が
 巧くいったんだと思ってよろこぶよ」
 たしかに同じ女から見ても、「すぐ寝る女」=「軽い女」とは限らない。そう決めつけるのは、
 恋愛経験が少なく、固定観念に縛られている男だけ。ある程度、経験を積んだ男なら同じ
 すぐベッドインした女でも、「誰とでも寝る女」と「情熱やインスピレーションに従っている恋愛に
 素直な女」の区別がつくかもしれない。

 でも、階段は一歩一歩ゆっくり昇ったほうが楽しい。すぐ寝るなんて、もったいない気がしちゃう。
 そう言うと、Kさんは「男は寝てから女に本気になる」説のさらに深い理由を話しはじめた。
>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/life/love/news/20080619alb00m070001000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213873961/
876マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:02:00 ID:hWzrDSR4
>>1のつづき)
 「男は、寝てない女に本気になることはない」 ……何か核心を突かれたような気がした。
 でも実際に、「一度、寝た女に男は情熱や興味を失ってしまう」「どんなに好きな女でも寝て
 しまうと、魅力は3割減」とか言う男子の話もけっこう聞くけれど、「それは、つまらないセックス
 しかできない男の言い訳だと思う」とKさん。

 じゃあ、なぜ、Kさんは「まずは寝てみる」のか? それは、互いの本性が見えるから…だという。
 「寝る前は、お互いカッコつけてるでしょ。態度から物腰から、無意識のうちに仮面をかぶる。
 その最たるものが、合コン。周囲の男も、いつもより2割増しいいヤツになってるからね。
 女の子もきっとそうだろうな、と。だから、僕は10年以上コンパに行ってないし、いいなと思う子に
 出逢ったら、酔っぱらわして、先にベッドインしたいと思う」

 彼の理論はこうだ。
 まず人間は酔っぱらったら、本音や本能が増幅される。そこでベッドに行く相手なら、本能
 レベルでは嫌いじゃない。むしろ、わりあい好きってコトでもある(?)。何よりも一度寝れば、
 その女性の奥底が見えるという。考え方、生き方、優しさ、愛情の持ち方など…

 じゃあ、具体的に寝た時に、男は女のどこをチェックしているのだろう。
 男が女と寝た後にチェックすること。Kさんの場合、ひと言で言えば、それは「女らしさ」
 なのだという。格闘技オタクなKさんは、男は男らしく、女は女らしくが理想。男なのに女々し
 かったり、腕っぷしの細いヤツは嫌いだし、女性は本能レベルで家事が好きだったり、「自分が
 女であること」を楽しめる女子が大好き。
 たとえば、寝る前に部屋に脱ぎ散らかした服がさり気なく畳んであったり、朝帰る時に彼を
 起こさずにそっと帰って、しかもその日に出たゴミまで捨ててあったとか。(>>3-15につづく)
877マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:03:00 ID:hWzrDSR4
【論説】 「なぜ、男は若い女と結婚したがるのか?…毒女通信★7

・昨年結婚を発表した43歳の阿部寛と20代の一般女性を始め、32歳のオダギリジョーと21歳の
 香椎由宇、41歳の高嶋政伸と28歳の女優ミヲン、33歳の松井秀喜と25歳の元OLの女性と、
 実力も知名度も経済力もある男性が、年の離れた若い女性と結婚するケースが目立っている。
 そういえば、1月には74歳のフリーアナウンサー・山本文郎が43歳の女性との再婚を発表している。
 その年の差、実に31歳。なぜ、男性たちはこうも若い女性を伴侶に選ぶのだろうか。
 付き合う女性は20代前半ばかりというフリーカメラマンの浩次さん(仮名・43歳)は、若い女性の
 魅力についてこう語る。
 「20代前半の女性って、素直なんですよ。例えば、おいしいお店に連れて行くと、『おいしい!』と
 ストレートに喜んでくれる。だから、一緒にいて楽しいんですよね」。
 多趣味な浩次さんが、その豊富な知識を披露した時も、30代の女性は「そんなの知ってる」と
 いう顔をすることも多いが、20代の女性は感心して聞き入ってくれるという。
 「正直に言えば、『付き合う女性を自分の色に染めたい』という思いがあるんですよ。30代の
 女性は自分のライフスタイルができているから、それを崩すのが難しい。その点、20代前半の
 女性は経験も少ないしね」。

 このように「女性を自分色に染めたい」と考える男性は多いと指摘するのは、結婚相談所・
 ハピ婚相談所を主宰するハピ婚アドバイザーの大安ケイコさん。
 「相談に来る男性の多くは30代後半から40代ですが、皆さん一様に『できれば20代後半から
 30代前半、できれば31歳までの女性を』とおっしゃいますね」。
 彼らが若い女性を希望する理由として多く挙げられるのが、「若い子の方が素直でかわいげがある」
 「若い子ならバカにされなそう」「自分の言うことを何でも聞いてくれそう」なのだとか。
 一方で、彼らは30代以上の女性に対して「仕事のストレスやグチをぶつけられそう」「威張られて
 頭が上がらなくなりそう」というイメージを持っているそうだ。(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3659430/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212625486/
878マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:04:00 ID:yjU0PBNE
【論説】 「なぜ、男は若い女と結婚したがるのか?…毒女通信★7

・昨年結婚を発表した43歳の阿部寛と20代の一般女性を始め、32歳のオダギリジョーと21歳の
 香椎由宇、41歳の高嶋政伸と28歳の女優ミヲン、33歳の松井秀喜と25歳の元OLの女性と、
 実力も知名度も経済力もある男性が、年の離れた若い女性と結婚するケースが目立っている。
 そういえば、1月には74歳のフリーアナウンサー・山本文郎が43歳の女性との再婚を発表している。
 その年の差、実に31歳。なぜ、男性たちはこうも若い女性を伴侶に選ぶのだろうか。
 付き合う女性は20代前半ばかりというフリーカメラマンの浩次さん(仮名・43歳)は、若い女性の
 魅力についてこう語る。
 「20代前半の女性って、素直なんですよ。例えば、おいしいお店に連れて行くと、『おいしい!』と
 ストレートに喜んでくれる。だから、一緒にいて楽しいんですよね」。
 多趣味な浩次さんが、その豊富な知識を披露した時も、30代の女性は「そんなの知ってる」と
 いう顔をすることも多いが、20代の女性は感心して聞き入ってくれるという。
 「正直に言えば、『付き合う女性を自分の色に染めたい』という思いがあるんですよ。30代の
 女性は自分のライフスタイルができているから、それを崩すのが難しい。その点、20代前半の
 女性は経験も少ないしね」。

 このように「女性を自分色に染めたい」と考える男性は多いと指摘するのは、結婚相談所・
 ハピ婚相談所を主宰するハピ婚アドバイザーの大安ケイコさん。
 「相談に来る男性の多くは30代後半から40代ですが、皆さん一様に『できれば20代後半から
 30代前半、できれば31歳までの女性を』とおっしゃいますね」。
 彼らが若い女性を希望する理由として多く挙げられるのが、「若い子の方が素直でかわいげがある」
 「若い子ならバカにされなそう」「自分の言うことを何でも聞いてくれそう」なのだとか。
 一方で、彼らは30代以上の女性に対して「仕事のストレスやグチをぶつけられそう」「威張られて
 頭が上がらなくなりそう」というイメージを持っているそうだ。(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3659430/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212625486/
879マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:09:27 ID:cQgaTKaI
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
880マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:14 ID:cQgaTKaI
【論説】 「なぜ、男は若い女と結婚したがるのか?…毒女通信★7

・昨年結婚を発表した43歳の阿部寛と20代の一般女性を始め、32歳のオダギリジョーと21歳の
 香椎由宇、41歳の高嶋政伸と28歳の女優ミヲン、33歳の松井秀喜と25歳の元OLの女性と、
 実力も知名度も経済力もある男性が、年の離れた若い女性と結婚するケースが目立っている。
 そういえば、1月には74歳のフリーアナウンサー・山本文郎が43歳の女性との再婚を発表している。
 その年の差、実に31歳。なぜ、男性たちはこうも若い女性を伴侶に選ぶのだろうか。
 付き合う女性は20代前半ばかりというフリーカメラマンの浩次さん(仮名・43歳)は、若い女性の
 魅力についてこう語る。
 「20代前半の女性って、素直なんですよ。例えば、おいしいお店に連れて行くと、『おいしい!』と
 ストレートに喜んでくれる。だから、一緒にいて楽しいんですよね」。
 多趣味な浩次さんが、その豊富な知識を披露した時も、30代の女性は「そんなの知ってる」と
 いう顔をすることも多いが、20代の女性は感心して聞き入ってくれるという。
 「正直に言えば、『付き合う女性を自分の色に染めたい』という思いがあるんですよ。30代の
 女性は自分のライフスタイルができているから、それを崩すのが難しい。その点、20代前半の
 女性は経験も少ないしね」。

 このように「女性を自分色に染めたい」と考える男性は多いと指摘するのは、結婚相談所・
 ハピ婚相談所を主宰するハピ婚アドバイザーの大安ケイコさん。
 「相談に来る男性の多くは30代後半から40代ですが、皆さん一様に『できれば20代後半から
 30代前半、できれば31歳までの女性を』とおっしゃいますね」。
 彼らが若い女性を希望する理由として多く挙げられるのが、「若い子の方が素直でかわいげがある」
 「若い子ならバカにされなそう」「自分の言うことを何でも聞いてくれそう」なのだとか。
 一方で、彼らは30代以上の女性に対して「仕事のストレスやグチをぶつけられそう」「威張られて
 頭が上がらなくなりそう」というイメージを持っているそうだ。(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3659430/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212625486/
881マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:11:00 ID:cQgaTKaI
【論説】 「なぜ、男は若い女と結婚したがるのか?…毒女通信★7

・昨年結婚を発表した43歳の阿部寛と20代の一般女性を始め、32歳のオダギリジョーと21歳の
 香椎由宇、41歳の高嶋政伸と28歳の女優ミヲン、33歳の松井秀喜と25歳の元OLの女性と、
 実力も知名度も経済力もある男性が、年の離れた若い女性と結婚するケースが目立っている。
 そういえば、1月には74歳のフリーアナウンサー・山本文郎が43歳の女性との再婚を発表している。
 その年の差、実に31歳。なぜ、男性たちはこうも若い女性を伴侶に選ぶのだろうか。
 付き合う女性は20代前半ばかりというフリーカメラマンの浩次さん(仮名・43歳)は、若い女性の
 魅力についてこう語る。
 「20代前半の女性って、素直なんですよ。例えば、おいしいお店に連れて行くと、『おいしい!』と
 ストレートに喜んでくれる。だから、一緒にいて楽しいんですよね」。
 多趣味な浩次さんが、その豊富な知識を披露した時も、30代の女性は「そんなの知ってる」と
 いう顔をすることも多いが、20代の女性は感心して聞き入ってくれるという。
 「正直に言えば、『付き合う女性を自分の色に染めたい』という思いがあるんですよ。30代の
 女性は自分のライフスタイルができているから、それを崩すのが難しい。その点、20代前半の
 女性は経験も少ないしね」。

 このように「女性を自分色に染めたい」と考える男性は多いと指摘するのは、結婚相談所・
 ハピ婚相談所を主宰するハピ婚アドバイザーの大安ケイコさん。
 「相談に来る男性の多くは30代後半から40代ですが、皆さん一様に『できれば20代後半から
 30代前半、できれば31歳までの女性を』とおっしゃいますね」。
 彼らが若い女性を希望する理由として多く挙げられるのが、「若い子の方が素直でかわいげがある」
 「若い子ならバカにされなそう」「自分の言うことを何でも聞いてくれそう」なのだとか。
 一方で、彼らは30代以上の女性に対して「仕事のストレスやグチをぶつけられそう」「威張られて
 頭が上がらなくなりそう」というイメージを持っているそうだ。(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3659430/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212625486/
882マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:12:01 ID:cQgaTKaI
【論説】 「なぜ、男は若い女と結婚したがるのか?…毒女通信★7

・昨年結婚を発表した43歳の阿部寛と20代の一般女性を始め、32歳のオダギリジョーと21歳の
 香椎由宇、41歳の高嶋政伸と28歳の女優ミヲン、33歳の松井秀喜と25歳の元OLの女性と、
 実力も知名度も経済力もある男性が、年の離れた若い女性と結婚するケースが目立っている。
 そういえば、1月には74歳のフリーアナウンサー・山本文郎が43歳の女性との再婚を発表している。
 その年の差、実に31歳。なぜ、男性たちはこうも若い女性を伴侶に選ぶのだろうか。
 付き合う女性は20代前半ばかりというフリーカメラマンの浩次さん(仮名・43歳)は、若い女性の
 魅力についてこう語る。
 「20代前半の女性って、素直なんですよ。例えば、おいしいお店に連れて行くと、『おいしい!』と
 ストレートに喜んでくれる。だから、一緒にいて楽しいんですよね」。
 多趣味な浩次さんが、その豊富な知識を披露した時も、30代の女性は「そんなの知ってる」と
 いう顔をすることも多いが、20代の女性は感心して聞き入ってくれるという。
 「正直に言えば、『付き合う女性を自分の色に染めたい』という思いがあるんですよ。30代の
 女性は自分のライフスタイルができているから、それを崩すのが難しい。その点、20代前半の
 女性は経験も少ないしね」。

 このように「女性を自分色に染めたい」と考える男性は多いと指摘するのは、結婚相談所・
 ハピ婚相談所を主宰するハピ婚アドバイザーの大安ケイコさん。
 「相談に来る男性の多くは30代後半から40代ですが、皆さん一様に『できれば20代後半から
 30代前半、できれば31歳までの女性を』とおっしゃいますね」。
 彼らが若い女性を希望する理由として多く挙げられるのが、「若い子の方が素直でかわいげがある」
 「若い子ならバカにされなそう」「自分の言うことを何でも聞いてくれそう」なのだとか。
 一方で、彼らは30代以上の女性に対して「仕事のストレスやグチをぶつけられそう」「威張られて
 頭が上がらなくなりそう」というイメージを持っているそうだ。(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3659430/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212625486/
883マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:14:00 ID:cQgaTKaI
タッタッタッタッタッ・・・ 
(走り出す下級青銅聖闘士達、その背後には巨大なペガサスの聖衣が!)
ジャラララーラララーララーラララー ジャラララーララーーーッ!!
セインセイアーーーッ(セイアーセイアー ※エコー)
(画面に浮かぶ巨大な聖闘士星矢のタイトルロゴ)
だーーきしめたーーーー こーころのコスゥモォ〜〜〜
(ペガサスの聖衣が分解!星矢の両足キシュ!腰キシュ!胸キシュ!左腕キシュ!右腕キシュ!右肩キシュ!左肩キシュ!頭部キシュ!の順に装着!)
熱くーーー燃やせーーーー 奇跡ーーーをーー起こせっ!!
(輝く天馬星座を背後に決めポーズを取る星矢 そして右!左!ワンツーパンチ!)
きーずついたーーーー まーまじゃいないーとーーーー
(星矢の放った一撃により聖域が崩壊!地下に埋もれていたアテナ像が緊急浮上)
誓いーーーあーーった はーるーかーなー銀河ーーーー
(アテナ像の元に集う下級青銅聖闘士達 その右拳にはオーラを纏っている そして地球らしき惑星にひび割れが!)
ペーガサスファンタジィ!そーさゆーめーだーけはーーーーー
(上空の天馬が一転し星矢に!そのまま急降下し雑兵に流星キーーーック!周囲の雑兵も舞い上がる!)
だれもーーー奪えーーーない こーころの 
(急に振り向く星矢・氷河・紫龍・瞬・その他二軍5名・最期に一輝!)
翼だーーーかーーーーらーーーー!
(聖域に蠢く無数の雑兵 彼らの背後には不気味に赤く輝く教皇アーレス!
そして今思えばツンデレっぽいシャイナさんのサンダーーークロゥ!)
セインセイアッ!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
(ご存知ペガサス流星拳!椅子に腰掛ける スリーサイズは83C、54、84の沙織お嬢様♪萌え〜)
セインセイアッ!あしーーたーーの勇者ーーーー コブヘーーーイ
(真っ二つになる星矢 星矢が雑兵の群れを一撃で駆け抜ける!沙織の視線の先には聖域でたたずむ下級青銅達)
セインセイアッ!ぺガッサァースッのよぉーーーにーーー
(何故か上半身裸の星矢が天に昇って逝く 雑兵に囲まれた星矢は小宇宙爆発させ吹き飛ばす)
セインセイアッ!今こそっ!はーーばーーたーーけーーー!
(ボロ服の星矢と天馬が行ったり来たりしながら前進 皆で教皇に身の程知らずキーック!
884マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:15:01 ID:cQgaTKaI
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
885マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 00:16:00 ID:cQgaTKaI
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。