AB=蠍座=努力牡牛の真向い=天才

このエントリーをはてなブックマークに追加
1牛A
もはや覆せない現実
奴等にはいつもしてやられる
例え大舞台での活躍がなくともな・・・
2マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 04:08:03 ID:Z8kZjNmm
堕スレ削除依頼お願いしますね
3マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 08:37:51 ID:5nqKUlal
>>1 主旨をはっきりさせてくれ。
4マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 12:30:40 ID:8nIQEDhh
日本が生んだ天才

科学者
1位 湯川秀樹(水瓶座O型) 2位 朝永振一郎(牡羊座A型) 3位 福井謙一(天秤座A型)

囲碁
1位 依田 紀基(水瓶座O型) 2位 張栩(水瓶座O型) 3位 高尾紳路 (天秤座A型)

将棋
1位 森内俊之(牡羊座O型) 2位 谷川浩司(天秤座O型)3位 羽生義治(天秤座AB型)

野球
1位 王貞治(牡牛座O型)2位 鈴木一郎(天秤座B型)3位 長嶋茂雄(魚座B型)

サッカー
1位 中田英寿(水瓶座O型)2位 小野伸二(天秤座O型)3位 中村俊輔 (蟹座O型) 
5マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 12:42:17 ID:VoNMQVHn
蠍座って世界の天才科学者部門で射手座と並んで
最下位だったけどな
6マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 15:38:50 ID:P1B0kiOn
蠍座ABだけど全くとりえがないです・・
7マドモアゼル名無しさん:2007/11/11(日) 20:48:46 ID:R4Q0Lpys
>>6
よう、同類。
周りが俺たちを見て
「あぁ、あんなんでも生きて行けるんだな」って
安心する。素晴らしいじゃないか。
8マドモアゼル名無しさん:2007/11/13(火) 18:31:45 ID:IBfaANKS
>>6-8(俺も含めて)
面汚し乙
9マドモアゼル名無しさん:2007/11/14(水) 22:35:03 ID:/Z+eHYUM
AB型が多いヘビやトカゲ、爬虫類や薔薇は昔から悪魔の象徴、
サタンやルシファーの象徴とされている

謀反を企て神に天界から追放されたかつての大天使サタンは、

神から与えられた罰で美と創造力を奪われた

AB型の多い朝鮮人がブサイクばかりで創造力に乏しいパクリ気質なのも、
これが原因

AB型と朝鮮人は、神に美と創造力を奪われた哀れな存在
10マドモアゼル名無しさん:2007/11/15(木) 19:42:50 ID:sM5K5ktn
>>9
論理展開の凄まじさに閉口した。
お前らの考えは一生理解できそうにない…
11マドモアゼル名無しさん:2007/11/15(木) 19:53:13 ID:L6DRsMIh
朝鮮人と自称天才はAB型のお家芸です
北斗の拳で言うアミバみたいなもん
12マドモアゼル名無しさん:2007/11/15(木) 20:04:23 ID:zNzp/7tw
でも朝鮮人に多いって言っても

10%とちょっとしかいないよなw

ま、AB型は結局自称天才だけどww
朝鮮は関係ないと思うw
13マドモアゼル名無しさん:2007/11/15(木) 21:32:52 ID:3taRybFI
O型100%の中南米の原住民が残した文明の数々は
「永遠に解けないミステリー」とも呼ばれていて、
世界遺産の中でもミステリアスな魅力でトップクラスの
人気を誇っている。

考古学の常識を超えた謎の古代文明と言われ、
遥か昔に時代の1000年以上先を行く世界最高水準の
観測技術と高等数学による高度な天文学を誇っていて、
今なお解明出来ない謎の技術に包まれている。
O型の天才的な発想力を証明しているな。

一方、O型が世界トップクラスに少なくAB比率が世界トップクラスの
朝鮮のパクりしか能のないモノマネ根性ときたら。
14マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 22:23:01 ID:alqlpbK+
AB型=宗教=蠍座
15マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 22:50:36 ID:TeeTwysn
蠍座もかなり努力家で執念深いって言われてるけどな
同じ女性星座で不動宮だし
不動宮は全般的に努力家だ
16マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 10:39:30 ID:nWYAVVJJ
>>14
宗教と言えば山羊座だろ。
キリストも池田大作も山羊座。
17マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 10:41:54 ID:s6BBRjts

目が痛いので。
18マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:15 ID:R0rBAUA2
不動宮は努力家
というか努力して人並み
行動力がないと口だけ凡人
19マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 12:22:34 ID:KErreQJU
具体的にAB型の天才と言われる人達を教えて下さい
20マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 12:25:37 ID:HbithTxi
オマエラキモイ
21マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 16:48:30 ID:NchZOQgh
正反対の星座は似てるところが多いからな
蠍座と牡牛座も同じ女性星座で不動宮
執念深くて努力家なのは、どちらも共通してるだろ
努力牛の反対だから蠍座=天才ってなんじゃそりゃw
むしろボッーとしてる牡牛座よりも蠍座の方が
執念深くて努力家っぽい
22マドモアゼル名無しさん:2007/11/28(水) 07:04:46 ID:s/nd+JRA
執着するところなんか似ていると思うんだけど、
どこが違うのかわからない。
23マドモアゼル名無しさん:2007/11/30(金) 15:36:31 ID:AhnRrIEi
やはり蠍座は一番カオスの星座ですね

水星蠍座はオカルト念力疫病神

巻き込まれたくない
24マドモアゼル名無しさん:2007/12/02(日) 23:10:37 ID:tNjNSsBz
マルチ乙
25マドモアゼル名無しさん:2007/12/13(木) 09:42:44 ID:Tf0198Yw
26マドモアゼル名無しさん:2008/01/05(土) 04:05:41 ID:A1VU7Mva
芸能界の寄生虫・島田紳助(AB型)

・女性の顔を変形するまで殴りつけ唾を吐きつける!!
・自分は力一杯不細工な顔なのに、ゲストの容姿をあげつらう池沼w
・昔はスネ夫(AB型)のような奴だったが、たけし(O型)を見習って政治を勉強してのしあがるw
・金が無ければ誰からも相手にされなくなる人望の無さの典型例w
・吉本であれだけ孤立してるのは紳助しかいないw
・気に食わない奴がいるとすぐ暴力!!気にいったアイドルがいるとすぐセックス!!
・金、女、ヤクザ。汚い大人の見本みたいな奴!!
・新番組とかで「さんま(B型)っぽいことしたい」ってやらしい妬み根性が丸出しっぽくて萎える!
・さんま御殿でさんま(B型)に「ヘチマみたいな顔」と言われて苦笑いしていただけの三流芸人!
・紳助は人を貶す事でしか笑いをとれない!一人では笑いを造り出せない!
・ヘキサゴンではイケメン3人組を貶めよう必死w顔がよくてもバカではモテないという空気を、
必死に作り出そうとしている辺りがコンプレックス丸出しw
・俺のケツ持ちは 『山口組本家&極心連合会』やぞ!!が口癖w

AB型は極めて原始的で、下半身でしか考えれない本能で生きる動物
爬虫類はAB型が多いと言うが、AB型の島田紳助も最も原始的な脳である
爬虫類脳だけを使って生きているのだろう。
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 俺のケツ持ちは 『山口組本家&極心連合会』 で怖い物なしやw 
   丶        .ノ    \ 俺に歯向かう奴は山口組に頼んで消してもらうぞw
    | \ ヽ、_,ノ        芸能の世界なんぞそんなもみ消しは朝飯前や!
    |    ー-イ
27マドモアゼル名無しさん:2008/01/27(日) 03:59:53 ID:gh73rvn3
AB型が常に自分がどう見られているのか気にしている
チヤホヤされるのが好きな血液型だというのは俗説。
AB型=水星座は情欲たっぷり愛情たっぷり
むしろ他人しか見ていないフワフワ浮ついた星座であり
人にどう見られるか計算するなどという高度な芸当は持ち合わせていない。
むしろそれはクールで客観性に優れ社会性意識の強く周囲を常に意識している天秤座=風星座=O型である。
AB型の中には人を楽しませたい、解放させたい、自分の暖かいリズムで周囲を巻き込みたいという
機械的使命感意識が強く、その機械性が冷たさと解釈される場合もあるが、
自分を高潔なものだと思っているものではなく、
むしろ自ら汚れる事を望む血液型であり、これは特に蠍座の性質と一致する。
ドス黒いけど高潔でいたがるのが牡牛座、真っ白だけど汚れたがるのが蠍座。
汚したいのは愛情の欲望。
本能とは結局のところ=有機的プログラムである。
28マドモアゼル名無しさん:2008/02/09(土) 18:55:37 ID:rx3S+DJ2
test
29マドモアゼル名無しさん:2008/02/10(日) 22:17:59 ID:cGrQ+6SH
30マドモアゼル名無しさん:2008/03/04(火) 14:33:55 ID:1yp7Og/W
31マドモアゼル名無しさん:2008/03/11(火) 22:17:13 ID:qXpkKFhr
魚座は純度の高い天才を輩出する率が高いぞ。
並の天才なら他星座にも居るが魚座の天才は純度が高い。

【魚座の天才】
アインシュタイン(科学者)
桜井和寿(音楽家)
BNF(投資家)

ちなみにイチローは魚座では無い。
イチローはどちらかと言うと天才では無い。
非常にレベルの高い凡才。
32魚座:2008/03/11(火) 22:22:14 ID:gNma/88U
とりあえず桜井和寿は天才ではないとだけ言っておく
ただの運のいい人だ
33マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 20:24:43 ID:zSlTJmiR
>>31
アインシュタインよりマックスプランク(牛)のほうが天才だからw
34マドモアゼル名無しさん:2008/04/15(火) 17:29:42 ID:se2ce/u4
天才といえばアインシュタインしか思いつかん池沼だな
35マドモアゼル名無しさん:2008/04/15(火) 18:50:12 ID:JsuEOU9G
稲葉浩志、前田智徳
これがABの典型的な天才か
36マドモアゼル名無しさん:2008/04/16(水) 01:12:18 ID:JuSltZyY
というかスレたててる
>>1
の牛Aなんて
典型的な「容姿、才能共に凡庸かそれ以下」タイプなのに。
してやられるもなにも。。どの星座よりも「凡」というイメージなんだが
37マドモアゼル名無しさん:2008/04/16(水) 01:24:51 ID:QvDnDnYq
>>33
でもマックスプランクの量子力学って
他人の学説の隙間縫った感が否めないじゃん。
天才かどうかより相対性理論の方が面白いかも。
アインシュタインの発想は天啓っぽくて出所も理解できないし。
38マドモアゼル名無しさん:2008/04/16(水) 01:33:17 ID:bwsIrQ8i
>>37
ぶっちゃけ、アインシュタインより牡牛座のポアンカレの方が
早く相対性原理を発見してたけどな
蟹座のローレンツも同じような事を思いついてたし
アインシュタイン以前に発表されたローレンツの理論を
じっくり考えると相対性理論が浮かんでくる

まぁ、これはあくまで特殊相対性理論の方であって、一般相対性理論へと
発展させたのは間違いなくアインシュタインだが
39マドモアゼル名無しさん:2008/04/16(水) 02:25:58 ID:aCs+mTc/
【魚座の天才】
アインシュタイン(科学者)
桜井和寿(音楽家)
BNF(投資家)

彼等を天才では無いと反抗する奴ってw
典型的な凡才ほど彼等を否定したがるw
40マドモアゼル名無しさん:2008/04/16(水) 14:06:43 ID:WXQPRaWj
桜井を天才と思えるやつは凡才以下だろうに
41マドモアゼル名無しさん:2008/04/17(木) 01:46:53 ID:g+XJeVdr
何の才能も無い典型的な凡才が釣れた
42マドモアゼル名無しさん:2008/04/17(木) 02:06:42 ID:xHDm8YUc
現代の科学者で最も天才なのは乙女座のウィッテンだな
現代最高峰の科学者達が「あいつは別格」と言うのがウィッテン

学部時代の専攻が歴史学だったにも関わらず、ただの趣味で
やってただけの物理学や現代数学に多大な影響を与えて、
数学におけるノーベル賞と言われるフィールズ賞を受賞している

高エネルギー過ぎて実証できない研究ばかりだからノーベル賞が
もらえるかはわからないけど、レオナルド・ダ・ヴィンチを思わせる天才の中の天才
43マドモアゼル名無しさん:2008/04/17(木) 02:31:10 ID:xHDm8YUc
アインシュタインは数学が得意じゃなかったので、数学者の強力をあおぐ必要があったのが弱点。
湯川秀樹は直感に頼りすぎていた。
ウィッテンは理論物理と現代数学の両方で頂点に立っている。
44マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 19:53:07 ID:hff9kuiu
45マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 06:49:42 ID:Jo8srFql
   ? ??   ? ▼  ? ? ? ? ? ?? ????????????
お   ???  ???? ?? ????? ? ?? ?????????????  
断 ?????? ????? ???? ▼??????????????? ??.  
り    ?▼ ???▼?  ?????????▼?????????  ??  
し     ? ??? ???    ?? ?▼?????? ?????   ?.  
ま       ???//   ?     ????  ??   ???▼    ?  
す        ?    ?????  ///???  ▲???        
         ??    ?????    ▲??? ????
             ????????????????? ■  ???
             ? ?????????????????  ?
46マドモアゼル名無しさん:2008/06/13(金) 06:50:05 ID:Jo8srFql
   ? ??   ? ▼  ? ? ? ? ? ?? ????????????
お   ???  ???? ?? ????? ? ?? ?????????????  
断 ?????? ????? ???? ▼??????????????? ??.  
り    ?▼ ???▼?  ?????????▼?????????  ??  
し     ? ??? ???    ?? ?▼?????? ?????   ?.  
ま       ???//   ?     ????  ??   ???▼    ?  
す        ?    ?????  ///???  ▲???        
         ??    ?????    ▲??? ????
             ????????????????? ■  ???
             ? ?????????????????  ?
47マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 01:55:05 ID:X6W2PipJ
48マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 02:42:04 ID:xeQXplr9
もぉ
49マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 02:45:23 ID:g4SxMQbt
水星座はカス
足元にも及ばない
50マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 23:56:25 ID:65iKRYri
と、カスをスルーも出来ない同じく下等の人間が申しております
51マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 11:48:44 ID:oi70LGaF
 
52マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 20:10:18 ID:0fc2/Xzg

りんりんるー
53マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 01:04:20 ID:vj/EmFLz
ageてみる
54マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 01:36:26 ID:Skbx1wlU
7:マドモアゼル名無しさん 2008/06/26(木) 18:30:07 ID:g536edkt[sage]
■太陽=水のサイン、月=水のサイン
ものごとを好き嫌いで判断する人です。大変に情緒的で、周りの影響を受けやすく、一種の霊感を持っているかもしれません。

■太陽=水のサイン、月=火のサイン
ストレスを溜めやすい組み合わせです。カッとなりやすい激情家です。人格は高いのに芽が出ないと悩みます。人生経験を積むことで、どんどん人格が高められ、すぐれていきます。

■太陽=水のサイン、月=風のサイン
霊感の強い組み合わせです。芸術的なことに携わると成功しやすいです。感情的な部分は、人生経験を積むことで抑制が効くようになっていきます。自己の純粋さを大切にします。

■太陽=水のサイン、月=土のサイン
幸運な組み合わせです。忍耐力があり、科学や学問の分野に適性があります。忍耐力があり、とても客観的でいられます。

■太陽=土のサイン、月=土のサイン
実際的で合理的な人です。派手さはないが、こつこつと努力家で、急がず、あわてずの着実なタイプです。実利・実証を優先します。大変に五感に優れています。それゆえ、理想や夢を軽視し、物質重視に偏りがちです。

■太陽=土のサイン、月=火のサイン
衝動的でエネルギッシュ。理想主義者ですが実際家です。虚栄心とコンプレックスがないまぜになったようなところがあります。「走り終わってから考える」人ですが、大成します。

■太陽=土のサイン、月=風のサイン
正義感が強く、洗練された知性を持った人ですが、消極的なのが玉に瑕です。哲学を磨いていくことで人生が向上します。

■太陽=土のサイン、月=水のサイン
情に流されやすい人です。周りの状況や環境に染まりやすく、暗示にも弱いので、現実性を表に出して、主体性を持つようこころがけていくとよいでしょう。


ttp://vendemiaire.ld.infoseek.co.jp/holo/sunluna.html より

冥王星蠍座のオポジションが金星牡牛座だからね
55マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 12:23:27 ID:Skbx1wlU
378:蠍 2008/07/16(水) 21:30:11 ID:ZgNXo5/4[sage]
オポジション同士はお互い持ってないものに惹かれあうので恋愛関係では吉
それ以外の関係だとお互い嫉妬したり反発したりで良くない、とも言うね
56マドモアゼル名無しさん:2008/08/24(日) 21:44:05 ID:bec55i5m
test
57マドモアゼル名無しさん:2008/08/25(月) 01:51:16 ID:t9SNuCpF
ガトームソン
58マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 02:43:24 ID:WRvcTXsu
なんという正論スレ
59マドモアゼル名無しさん:2008/09/24(水) 10:05:10 ID:aA/3qltW
あまりのも無理矢理で吹いたw
60(^○^) ◆KYAHAwwgbg :2008/10/16(木) 20:17:50 ID:APvDaLd/
 ☆                                     ☆
☆   知恵遅れ = ID:grtlpYvQ = ID:capvEJ7r を笑おう   ☆

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223304324/165
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223304324/176
------------------------------------------------------------
↑ (^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
日本語がまともに使えていないことを住人から指摘され、
悔しがって火病る知恵遅れ。まるでチョンだな。
いわく、「臭いババアと乞食の父親から生まれた」そうだ。
確かに育ちの悪さと知性の無さが滲み出ているものな。
まあ、ゴミクズのような存在のこいつが死んだところで誰も悲しまないな(大爆笑)
61マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 17:26:02 ID:dZb68NPU
ほしゅ
62マドモアゼル名無しさん:2008/11/12(水) 07:08:19 ID:yCoNhUp/

ユング心理学

【直観タイプ=A型=火星座(牡羊座・獅子座・射手座)=土星人・天王星人=エニアグラム1,3,8】
周囲の人や物や将来の見通しなどに勘が働く。
流行に敏感。
せっかちで周囲の状況や物事をじっくり捕らえる事が出来ない。

【感覚タイプ=B型=土星座(牡牛座・乙女座・山羊座)=木星人・金星人=エニアグラム4,6】
現実の人や物事に対して具体的に身体的感覚で感じ取りじっくりと自分の感覚に吸収し取り込む事が得意な人。
主観的印象が主体となってしまうので誤解を受け易い。
直観による将来的見通しが全く苦手で概して方向音痴。

【思考タイプ=O型=風星座(双子座・天秤座・水瓶座)=水星人=エニアグラム5,7】
客観的な事実を重要視しそれに基づいて筋道を立てて考えるタイプの人。
新しい事実の発見や新しい発明を大事にする。
感情面が未発達。

【感情タイプ=AB型=水星座(蟹座・蠍座・魚座)=火星人=エニアグラム2,9】
心の中に好き嫌いの判断を持っており自分の心の中に描いた心像に忠実であり感情面に素晴らしい判断力を持っている。
どこでどういう感情を使えば良いか知っており自分の感情をコントロールし周囲の状況を理解し他人と良い関係を保つ事が得意な人。
思考面が未発達。
63マドモアゼル名無しさん:2008/11/12(水) 15:32:35 ID:BFNO6StD
というか、努力牡牛の反対だから天才ってのが意味不明
天才と努力家は相反するものなのか?天才の反対は凡才だろうに
天才も凡才も、どの星座にも居る

そして、歴史上の天才は圧倒的に努力家が多いわけだ
野球ならイチローや王のように才能ある人間が人並み外れた努力をして天才と呼ばれる

ついでに、オポは似てる面も強いから蠍も努力家になる
64マドモアゼル名無しさん:2008/11/12(水) 15:34:37 ID:BFNO6StD
あえて蠍で天才を挙げるならガロアかな
20歳の時に決闘で死んだのに、数学の重要な理論をたくさん発見してる
こいつは天才と呼ばざるを得ないだろうな
65マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 21:49:17 ID:7CrGcW5I
2222222222222222222222
66マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 04:11:21 ID:W1UBVjM+
>>62
フランスの血液型占い 
(人類の数O型、A型、B型、AB型の順)
O型→変化を好む、ユーモア、万能の天才、独創的、ロマンチスト、人情家
A型→真面目、忍耐強い、冷静、協調的、順応(日本とあまり変わらない)
B型→行動的、エネルギッシュ、リーダー的、軍人気質、社長、スポーツマン
AB型→デリケート、神経質、大胆、優しそうだが冷たい、人見知り、不眠症

O型 風星座(双子座・天秤座・水瓶座)  
A型 土星座(牡牛座・乙女座・山羊座) 
B型 火星座(牡羊座・獅子座・射手座) 
AB型 水星座(蟹座・蠍座・魚座) 

O型 スペード 風を司り意味は剣をあらわし王族や貴族を象徴
A型 ダイヤ  土を司り意味は金貨をあらわし富や生活を象徴
B型 クラブ  火を司り意味は棍棒をあらわし人生や勇気を象徴
AB型 ハート  水を司り意味は聖杯をあらわし感情や愛を象徴

お前は何年もA型は火だ火だ言ってるな。
あげくにユングだの色んな言葉持ち出して洗脳か。
徹底的に相手してやるよw
67マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 09:56:03 ID:XCeWUBgj
個人的には、
水=B=仁
火=O=義
土=A=礼
風=AB=智
68マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 10:03:07 ID:pbWw1G+a
ABの天才ってあまり思いつかないな
69マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 11:08:08 ID:dhCJad97
>>66
まずフランスの血液型が正しいという前提を疑ってかからないと話にならんな。

大事な事を教えてやろう。
血液型の原始はA型だ。
そして占星術は牡羊座に始まり魚座に終わる。
つまり出発点はA型であり牡羊座。

A型=火星座(牡羊座・獅子座・射手座)
B型=土星座(牡牛座・乙女座・山羊座)
O型=風星座(双子座・天秤座・水瓶座)
AB型=水星座(蟹座・蠍座・魚座)
70マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 11:49:15 ID:kQ1vmMta
>>69
>血液型の原始はA型だ。
確実なソース何もねーなw
何よりB型が女の血液型は無いわw
陰口、陰湿、群れて強がるは絶対A型
71マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 12:01:15 ID:dhCJad97
>>70
分子生物学の分野で血液型の祖はA型であると発表されているぞ。
詳しくは国立遺伝学研究所のHPを見ると良い。
72マドモアゼル名無しさん:2008/12/07(日) 09:51:43 ID:l9GF7vKg
個人的には、
水=B=仁  個性的、情緒的
火=O=義 大雑把、封建的、俺様主義 
土=A=礼 几帳面、形式的、 
風=AB=智  知的、合理的
73マドモアゼル名無しさん:2009/01/20(火) 17:02:03 ID:eEXdpBS/
>>27 ←この人エニアタイプ2。
74マドモアゼル名無しさん:2009/01/20(火) 17:03:20 ID:eEXdpBS/
>>62←この人エニアタイプ8。ちなみにユングはそんなこと言ってない。
75マドモアゼル名無しさん:2009/01/20(火) 23:11:09 ID:Ku3YK2EY
AB型はタイプ1、タイプ2、タイプ8しかいない
それ以外は全て勘違いである

76マドモアゼル名無しさん:2009/02/06(金) 07:51:15 ID:craYfcOL
>>66
BとOが逆だな

A型が火だって? 火はホットで熱くて凶悪犯が多いんだぜ
77マドモアゼル名無しさん:2009/02/19(木) 01:06:47 ID:o4cwyclX
>>72
何となく分かる
78マドモアゼル名無しさん:2009/02/21(土) 09:14:33 ID:vbU5TdB1
A=几帳面、形式的
B=個性的、情緒的
O=独創的、進取的 
AB=模倣的、封建的
79マドモアゼル名無しさん
独創的に進取的ねえ・・・w
O乙ww