血液型で性格は決まらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
血ヲタで一番儲けているのは?
→TV

では、血ヲタがいなくなると困るのは?
→TV
2マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 01:56:03 ID:aJOEW+dW
残念だな、血液型で決まるって事になってて、
マスコミで話題にされてるそーーで。
私の周りのO型両親から生まれたO型、
O型から生まれたO型と、かかわりたくないっっ!って、
皆、O型両親から生まれたO型、O型から生まれた
O型から離れていってるさっっ。赤の他人にまで
半端じゃねーイジメしてくれるよなっっ!でな、
必ず、自分や家族、子供につけが回るんだよねぇぇ、
バチがあてってなぁぁ。死ぬまでしあわせねーよなぁぁ、
O型両親から生まれたO型、O型から生まれたO型A型
B型よ。仕事できないからさー、貧乏ばーーーかだよねぇ。
3マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 02:10:02 ID:z+DmW8gX
---------血液型聞かれたら?---------

血液型聞かれたら違う血液型を言っておきましょう。

血オタ:「血液型何型?」
O型:「俺?AB型だけど」
血オタ:「やっぱりAB型だと思った!二重人格だから!」
A型:「B型だよ」
血オタ:「マイペースで積極的だからB型だと思ったよ!」
B型:「A型です」
血オタ:「几帳面で真面目だからA型だと思っていた!」
AB型:「O型ですが何か?」
血オタ:「大雑把で社交的だからO型だと思っていた!」

違う血液型を言うと「やっぱり」といわれる事が多い。
4マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 02:11:06 ID:z+DmW8gX
血ヲタはからかうとおもしろいぞーやってみろw
5マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 02:12:50 ID:av9xJSdA

出た!
待ってたわ
貴方とゆっくり話したい
いつも同じセリフあるけど定型文にしてるの?
ニート?
6O型男性は、血液型占いを捏造し、利用します。:2007/11/07(水) 02:36:52 ID:N3ag9NIg
あるある大事典の血液型占い捏造は、O型プロデューサーでしたね。
悪意を感じるのは、仕事・恋愛において、O型男性に実益のあることばかり、放送していたことです。
またO型男性が、有利なポジションをキープするために
A型とB型が、相性悪いといった内容を延々と番組放送時間の大半を割いて、
イメージ映像などを交えて、虚偽立証したことです。
7マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 02:43:39 ID:av9xJSdA

A型プロデューサーだよ
間違いない
8マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 02:44:56 ID:k2HXXKdt
>>7
妄想癖乙
9マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 02:59:04 ID:N3ag9NIg
O型男性は、自分の血液型を人に言いたくてしょうがないのでしょうね。
あるある大事典で血液型占いを捏造し、利用してきたのは、O型男性です。
あるある大事典の捏造が、発覚する前は、あるある大事典の血液型占いの話ばかりしているO型男性が居ました。
10マドモアゼル名無しさん:2007/11/07(水) 17:10:57 ID:8W25DUFd
まさみみたいな人が二人いる…
11マドモアゼル名無しさん:2007/11/08(木) 04:22:54 ID:r2GVdZd4
自分はABだけどほとんど血液型を当てられた事がない。
大概OかA、たまにB型に間違えられる。
20年以上Aと信じていた血液型が実はOだったことが最近判明した友人もいる。
結局、血液型で全てが決まるわけではないが、
それを必死で認めたくない人がいるのは分かった。
色々あったんだろうね。
12マドモアゼル名無しさん:2007/11/15(木) 08:02:04 ID:erSPeNDz
稀な血液型であるBomday型は?
Rhmull型とかRhmod型は?
Ko型とかMcLeod型の性格はどうなの?
血液占いとか性格判断を信じる「不憫な脳」の人よ
そこらへんの血液性格判断よろしく

13マドモアゼル名無しさん:2007/11/15(木) 10:05:26 ID:Fc/52TfK
cis AB型の血液性格判断もよろしく
14マドモアゼル名無しさん:2007/11/16(金) 01:56:36 ID:RAQ+rIFZ
オレも当てられた事無いぜー、AだけどBかABしか言われんなぁ
まっ関係ないでしょー
15マドモアゼル名無しさん:2007/11/18(日) 13:48:32 ID:4AxjiaMu
もう、関係ない、でデフォでしょ。
血ヲタはそれが認められナインだよね。
16マドモアゼル名無しさん:2007/11/20(火) 23:35:10 ID:woFnyHtZ

<!--これを見かけた方は、別のスレに添付してください。-->

今回だけは、特別です。
血液型に関する情報ならこちら。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~bloodtype/index.html
http://www7b.biglobe.ne.jp/~bloodtype/1home.html
作成中。もうじき完成予定。

肯定派も否定派、必見。
意見は、こちら
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1188727926/l50

もしくは、サイトのメルアドまで。

<!--これを見かけた方は、別のスレに添付してください。-->
17マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 00:38:49 ID:dCVy4S9O
血液型が性格に関係あるなんて知らなかった。関係あるなら血の流れる生物全てに性格がある事になるよな!!!!!
ほんとびっくり!!!!
人間の種類が四種類しかないなんて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

すんげぇぇぇ
18マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 01:24:18 ID:nCLvorUj
>>16
自分のスレ(ボロクソスレ)で書き込みなよ
19マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 17:46:22 ID:I2Km3+Gb
age
20マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 21:52:50 ID:2s/J0KvM
4種類っていうが
はっきりした色、
例えば赤なら
真っ赤な赤だけ
じゃなくいろんな
赤がある。それは
環境とかいろんな
要素で。
でも赤の部分は
共通してるって
感じかな?
赤い紙になに
塗っても赤は残る
みたいな
21マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:41 ID:8kn44xcM
結論

バカ<TV>に味方する大バカ<血オタ>
22マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 22:06:14 ID:53BP8ts5
たしかにウチの会社でもABは少ないけど、
単に統計的に少ないだけで社会不適応と言うわけじゃないよ。
23マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 22:34:17 ID:cswaTzPh
実際に血液型と性格に関係があっても、血液型で差別や罵りがある限り血液型診断は正しくないと思う。
科学至上主義の現代にプラグマティズムの思想はかかせないよ。

血液型信者にはもっと倫理(倫理学としてもモラルという意味でも)を勉強してもらいたい。
24マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 22:40:51 ID:5TMQO+Qh
血液型でパターン化できる程人間単純じゃないでしょw
〜型人間がどうとか言ってるスレがウザい。
ある程度誰にでも当てはまることを言ってるだけだろ
25マドモアゼル名無しさん:2007/11/21(水) 23:03:51 ID:CbqiyM8g
インチキ占い師と一緒だよな。
「あなた今悩みがありますね?」みたいな。
悩み無い人間なんていないしね。
血ヲタが作るテンプレもあんだけ書いてりゃそらひとつぐらい該当するわって思う
26マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 11:34:42 ID:mcN4QgRq
それに気付かない人が引っかかる
トップだけが儲かるからくりに気付かない人がネズミ講に引っかかる
根は同じ
今こそ敏感力を養うとき
27マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 12:32:10 ID:wuinU8rf
血ヲタって病気だろ。
少し考えれば血液型のくだらなさなんて誰でもわかるぞ。
28マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:23:18 ID:0ivm5nGf
わざわざ改めて言うコトでもないがな。
その病名逃げずに答えてみっか?
29マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:34:27 ID:G/JgfkPk
血ヲタって残酷だよな。

好きでその血液型に生まれてきた訳でもないのに、差別するもんな。

残酷な奴らだよ。
30マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:36:02 ID:wuinU8rf
何らかの精神病を患っている可能性は高いよな。
31マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:40:21 ID:0ivm5nGf
可能性かよ
まんま血ヲタだな
32マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:44:31 ID:G/JgfkPk
>>30

精神病とまではいかないけど、人の心を持ってない気がする。

血で人を決めるとか馬鹿としか思えないんだが。
33マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:48:04 ID:0ivm5nGf
何の解決にもならん感想レス乙
34マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:49:41 ID:G/JgfkPk
>>33

解決って何を解決すんだよww
35マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:51:15 ID:0ivm5nGf
お前も自分で考えろや
バカがw
36マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:52:43 ID:G/JgfkPk
>>35

すまん。ちゃんとレスしてくれないと誰に言ってるか分からないんだが。
馬鹿ですまんwww
37マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 13:56:56 ID:0ivm5nGf
もういいです。
そうなっちゃうともう求めちゃいけないんだろうし。
38マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 23:54:37 ID:Faxzvx6E
血液型で性格は決まらない。このスレタイがピントはずれだ。
なぜなら血液型で性格は決まらない、当たり前のことだから。
というのも血液型で決まるのは気質だから。性格ではない。
気質、これ何遍言っても分からない人大杉。
39マドモアゼル名無しさん:2007/11/22(木) 23:55:17 ID:/5+L8XPl
40マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 00:10:22 ID:bugL6+t2
たとえ血液型と性格に関係があったとしても、性格に影響を与えるたくさんの要因のなかのひとつでしかないだろ。
41マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 00:11:16 ID:gx9n/rJz
>>38
君は気質は変わらないと思い込んでいるのか?
そうだとしたら血液型に囚われるのも無理はない
42マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 01:13:02 ID:kkbqGhJk
各血液型の特徴であろう性格を血液型に振り分けたんだと思ってた。

血液型を性格に割り振ったのね。

だから>>1は血液型で性格は…ってスレタイにしたんでしょ?

43マドモアゼル名無しさん:2007/11/23(金) 10:45:16 ID:EO22itp2
気質だって決まらないだろう。
運命論者が多いね。
44マドモアゼル名無しさん:2007/12/01(土) 18:57:55 ID:DS/jpCGm
自分の責任で生きたくないのが血ヲタなんだろうね。
45マドモアゼル名無しさん:2007/12/01(土) 22:32:20 ID:Yu9CCmMm
まぁ、あいつはバカだから、DQNだから、○○だから…
それもたいして変わらないと思うけどな。
ただ血じゃないってだけで。
   
   
46マドモアゼル名無しさん:2007/12/02(日) 00:21:33 ID:3exdRwdT
血は因果関係がないもん。
ほんの数件の「実体験」とやらしかw
血ヲタは思い込み激しすぎ
47A型は朝鮮人か中国人:2007/12/02(日) 20:34:43 ID:ETkrjDBX
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本きたから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないAは
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の
線引きをはっきりさせたと思う。 これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA女も不幸になります。
48マドモアゼル名無しさん:2007/12/02(日) 20:44:01 ID:YFbG3ep1
またやってやがる。
血液型信者の中には、こうゆう馬鹿がいるんだな。
49マドモアゼル名無しさん:2007/12/02(日) 20:48:58 ID:GRFrl8UG
A型叩きが最近ひどいな・・・
確かに自分を持って無くてチキンも多いけどいい奴もいるぞ。多分
50マドモアゼル名無しさん:2007/12/04(火) 01:04:17 ID:WmNOLC6q
まぁそれぞれ人をどう見るかってことで!
あんなの気にしてたらどういう人かってわかんないだろう
性格なんて人それぞれでしょ
51マドモアゼル名無しさん:2007/12/08(土) 17:58:02 ID:NUrm7+D/
そういうこと。
血ヲタの人たちって、何を不安がっているんだろうね。
52マドモアゼル名無しさん:2007/12/16(日) 12:38:57 ID:JLFkAZSd
人間関係は丁寧に構築していかないとね。
迷信頼みで思い込みなんてあまりにも乱暴だな。
53マドモアゼル名無しさん:2007/12/16(日) 12:59:25 ID:b2lxFeKm
12星座の占いが普遍化した中で血液型の性格は曖昧で
疑わしいことがわかった。細木数子という怒りんぼおばさん占い師(失礼)が
精密につくった「六星占術」が今ぶーむになっているからなあ。
54マドモアゼル名無しさん:2007/12/18(火) 01:24:18 ID:VsASd24z
性格分析できる「ブログパーツ emo[エモ]」リリース
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9535.html
55あー:2007/12/18(火) 02:42:51 ID:i0TwqvDM
003さんの発想ににてるけど
新しい職場で血液型を面接で聞かれ不明にしたよ!可能性を求められないように家族は皆不明に…知りたがるわ思いたがるわウケるwとらわず自由で(・∀・)イイ☆ただ細木占いからは逃げられなかった社会も小さく血液型見るとこない?
ウザなぁ〜
56マドモアゼル名無しさん:2007/12/18(火) 11:32:43 ID:d0fq8yQB
性格なんて不安定なもの、
「お前は〜〜だ!」といわれたら、そうなってしまうでしょ。

電車のホームのギリギリに立ってみ?
落ちたら死ぬ落ちたら死ぬという思うから、つい落ちそうになる。

スキーとかでも、目線の方向にスキーが流れていってしまう、というのも
人の体の構造。

不安定な性格について、「お前はXX型だから〜な性格だ!」
といわれれば、それが悪い性格だと思えば思うほど、
ついそっちの方ばかり考えて、言動が流れていってしまってるだけ。

現に性格が悪い奴って、血液型に関係なく、いや〜な性格してるだろ。

言葉には気をつけろ。態度には気をつけろ。
小学校で習っただろ。
大人になればみんな辛いんだ。
辛い中、マナーを守って共存していかなけりゃならないんだ。

血液型がどうこう語る前に、「性格」って何なのか、その定義から
万人にわかるように語ってほしい。

A型は几帳面だーという書きこみを読んでも、
几帳面ってのは性格じゃないだろ、一時的な態度でしかないだろ、
と思ってしまうんだよな。
不快な態度をとる奴や、それみて自分も不快な態度をする奴、
もう一度、小学校の道徳からやり直してほしい。
57マドモアゼル名無しさん:2007/12/21(金) 08:10:08 ID:cwlWyzx8
道徳と言うより、生のリアルな人間づきあいをやり直したほうがいいよな。
血ヲタは幼すぎるって、そこらへんが。
58マドモアゼル名無しさん:2007/12/21(金) 23:09:38 ID:G2TkoJvF
…そこらへん(笑)
59マドモアゼル名無しさん:2007/12/27(木) 17:34:37 ID:B5lS9kRD
能見先生、血液型で人間判断こだわり過ぎ!
60マドモアゼル名無しさん:2007/12/27(木) 18:12:00 ID:agGTt/UD
血液型で性格?は決まらない・・・と思っている人達は
福田さんと小泉さんが違って見えるんだろうね(共にA型)

二人の共通点
@人の話を真面目に聞けない
A質問に対する答えがトンチンカン(とぼけたつもりらしい)
B心からの謝罪ができない。まるで他人事
C約束したことも忘れ、すっとぼける
D弱者に対して冷淡
その根底にあるのは「思いやりのなさ」
61マドモアゼル名無しさん:2007/12/27(木) 21:31:02 ID:9P/2S5mG
>>60
その理論でいくと政治家の9割はA型ってことにならんか。
62マドモアゼル名無しさん:2007/12/27(木) 21:46:14 ID:jfuRNYOJ
>>60
まぁでも人の見方は人それぞれじゃない?
Aさんを好きな人もいれば嫌いな人も居る
63マドモアゼル名無しさん:2007/12/27(木) 21:53:33 ID:LEXOK94x
同意
64マドモアゼル名無しさん:2007/12/27(木) 21:58:34 ID:0Gbu3KpQ
世の中の人間を
四つに分けられるわけない
65マドモアゼル名無しさん:2007/12/27(木) 23:26:22 ID:jKYumAqy
韓国ってA型社会なんだ!
でも関係ないよね。たぶん。
--
韓国最新版血液分布(2006年)

A型34.74% O型27.4% B型26.72% AB型11.14%

http://www.gnbc.or.kr/sub01_07_03.html
66マドモアゼル名無しさん:2008/01/05(土) 15:40:06 ID:Jgg9TQSC
>>64
いや、分けられるよ。
血液型とは何の関係もないけどw
67マドモアゼル名無しさん:2008/01/05(土) 16:17:04 ID:EEaECYzi
性格はある程度決まると思うけど、才能は決まらないな。これは全然関係ないと思う。
68マドモアゼル名無しさん:2008/01/05(土) 17:02:21 ID:tKyWFEL+
所詮都市伝説だろ。

血液型性格分類は
日本と韓国・台湾のみ
(それらも日本での流行の影響という説が有力)
でしか流行ってないらしいし。
69マドモアゼル名無しさん:2008/01/05(土) 17:21:11 ID:tKyWFEL+
70マドモアゼル名無しさん:2008/01/05(土) 21:55:02 ID:NmVKgdeY
>>68
そういうこと。
騙され易い馬鹿の目には性格と関係があるように、見えてしまうらしいが。
71マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 18:11:38 ID:QyNd6TXT
漏れの兄弟
亜型なんだよな
血液型占いとかあほらしい
72マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 18:23:58 ID:Rvhac/6V


血液型なんて世界分布以外何の意味も無いし証拠も無い性格とか言ってる奴はキチガイ

Aゲルマン ゴート バイキング ガリア 北欧 中欧
Bフン族  モンゴル アフガン カザフ バスク 中央アジア
Oローマ ローマ ケルト スラブ  南欧 シベリア

その他ABOまだら

73マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 18:34:41 ID:Rvhac/6V
歴史的に戦闘能力の高さ

Bフン族 スキタイ モンゴル  マングダイ騎兵 10
Aゲルマン ゴート フランク  重装歩兵 8
Oローマ ケルト スラブ    重騎士 4
74マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 19:00:31 ID:7YtuUwRy
アホだろw
75マドモアゼル名無しさん:2008/01/06(日) 23:12:39 ID:NWNPXa9g
血ヲタはまごうかたなきアホ
76マドモアゼル名無しさん:2008/01/19(土) 16:37:00 ID:Ycdkjm6v
アホだと言われて悔しい血オタ。
77マドモアゼル名無しさん:2008/01/19(土) 17:02:15 ID:aA9kMBUd
あなたの本当の血液型は? 真の血液型性格診断サイト

http://news.ameba.jp/weblog/2008/01/10299.html
78マドモアゼル名無しさん:2008/01/26(土) 17:13:38 ID:Q9NAI5j7
A型 30点
B型 60点
O型 20点
AB型 55点
だった。
そして俺はB型
どれでも不合格だったけど、傾向は当てはまってるようだ。
79マドモアゼル名無しさん:2008/02/02(土) 19:35:13 ID:MYr/rTb1
俺も含めて約4名。
全然まるで当ってませんが。
80マドモアゼル名無しさん:2008/02/14(木) 00:31:44 ID:rvv0WfMl
まあ血ヲタ理論だしw
81マドモアゼル名無しさん:2008/02/14(木) 05:17:22 ID:Drn/4ziR
O型なのに

A型 50点
B型 60点
O型 20点
AB型 80点

やっぱり血ヲタ理論は適当だな

82マドモアゼル名無しさん:2008/02/14(木) 05:53:36 ID:+ifxALnd
AB型

A型  40点
B型  65点
O型  40点
AB型 80点

AとOの友達が多い。
ないものねだりなのかな。
83マドモアゼル名無しさん:2008/02/16(土) 21:38:32 ID:KlV4wFpc
当ってないことが覿面に分かるね。
84マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 08:09:23 ID:SMAiyf3J
ほかの占いでもそうじゃないですか?
85マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 15:43:38 ID:MPgqk0ZQ
AB型

A型  75点
B型  25点
O型  30点
AB型 50点

当たらない例追加
86マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 18:54:08 ID:NTQu+qAl
>>84
他の占いは、科学的だとか言わないもんな。
血ヲタはそこが違う。
87マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 19:12:58 ID:7ztuyzJP
>>77
どうやってやるの?
88マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 19:34:43 ID:O0+1qiz0
>>86
実際、科学的にあーだこーだ言い出したのは否定派の方だよ。

もっとも一部の馬鹿アンチは科学自体何も解ってないんだろうけどね。
89マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 19:42:26 ID:NTQu+qAl
>>88
…?
また、当ってる証拠を出せない言い訳ですか?
言っておくけど、他人を中傷することを娯楽のように楽しんで騒いでいるのは血ヲタのほうですよ。
なんで、そこまで血ヲタの中傷行為に肩入れするのかなぁぁ?
ぼくわかんな〜〜〜い♪
当るも八卦当らぬも八卦のいい加減なものですよ、って言うんならみとめてやってもいいよ。
他の占いみたいにね。
90マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 21:19:21 ID:vao0PbcO
>>88
は?

科学的だって言い出したのは血液型占い側ですよ
いまでもアタリマッセとかだと科学的だって書かれてたと思いますよ

それと、科学以外に何か基準にするものが存在するんですか?
血オタには
91マドモアゼル名無しさん:2008/02/17(日) 21:58:18 ID:XbxhTm5n
アタリマッセ
>血液型性格診断は占いではなく、血液型の気質によって分析されたデータです。 同じ血液型でも育った環境によって性格は様々ですが、 もって生まれた本来の気質は共通しています。 人の性格を判断するには大いに参考になります。

NPO
>※血液型人間学は占いではありません。


次は「そんなのは例外。一般の人はそう思っていない」とか言い出すんだろうな。
92マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 07:36:53 ID:Es6DCszQ
主観とかかなw
93マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 09:15:01 ID:IWrYc/wM
科学的な根拠は全くないって言い切れるヤツいるのかな?
まぁ、いたとしてもその思考はそれこそ科学的ではないけどね。

94マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 11:24:02 ID:b04IB+/d
普通は無いものをあるって言う奴が明確な根拠を提示する必要があるんだけどな
95マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 12:57:40 ID:IWrYc/wM
おっ、言うと思った。
でもそれって論点がズレまくりなんだよね。

つ〜か、お前は言い切れる訳?
全く無いって。
96マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 15:22:22 ID:BBGsywII
全然ずれてないんだが
科学のルールだし
97マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 15:31:23 ID:IWrYc/wM
あぁ、有るを証明出来るまでは無いが前提だからね。

だから全く無いって言い切れるとでも?
98マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 18:27:20 ID:f+vK8nmI
つまり、血液型信者が叩けるのは
「絶対にありえない」って主張してるやつだけってことだね。
99マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 20:11:21 ID:BBGsywII
>>97
全くなんて誰も言ってないし?
なにこのめんどくさいバカ

おまえが裸の王様やってたスレで自分で言ってたじゃん
在る証拠が出るまでは無いことにするの
「全く無いとはいえないから否定するな」ってのはただのわがまま
ガキの論理
100マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 22:08:50 ID:Pmvkx1Ul
>>97
> 有るを証明出来るまでは無いが前提だからね。

これがわかっているくせに何を言っているんだ?
101マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 02:08:01 ID:Ts4sFEWm
あのな、とりあえず人が求めてる答えをレスしてから言えよ。

第一誰が「否定するな」と言った?
勝手に流れを作るなよ。
まぁ、それがお前ららしさなんだろうがな。

>>99
「裸の王様」
随分気に入って使いまわしてんだなw
意味解ってんのか?この馬鹿
102マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 02:15:21 ID:cvFXUxCF
>>101
「全く無いと言い切ること」が否定する事だろ?
それをされたくないんだろ
されたくないから「科学的じゃない」などと嫌がられるようなレッテルを貼るんだろ

もしかしてされてーのか?

どうせ何か屁理屈を捏ねて勝利した気分にでもなりたいだけだろう
でなければこんなめんどくさい話をふっかけてこないからな
103マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 02:30:59 ID:Ts4sFEWm
>>102

>否定されたくない
>レッテルを貼る
>もしかしてされてー?

↑ ホント好きなように流れ作るよな。
これが屁理屈でなくて何なんだ?
気づいてもいないか?

ところで面倒くさい話なんてしてないが?
104マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 07:18:20 ID:i3OmEu4L
面倒くさい話してんじゃん
もうずいぶん長い間研究されてて
血液型と性格に相関があるってデータすら出てきてないんだよ
この状態で
> 科学的な根拠は全くないって言い切れるヤツいるのかな?
こんなこと言ってること自体がナンセンス。
105マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 09:45:45 ID:Ts4sFEWm
面倒なのはお前らだろ。
俺は、言い切れるかどうかって聞いてるだけなんだが?

面倒くさいとかナンセンスだとか
おそらく自分でも気づかずに流れを変えようとゴチャゴチャ言ってしまうんだろうが
肝心な答えは何故言えないかな?
そんなヤツラがリアルで血ヲタに何が出来る?
スルーだ嘲笑だのと吹いてるが、結局は何もしてない(出来ない?)と同じだよ。

やっぱ馬鹿アンチはこだわり所がビミョーなんだよな。
まぁ、俺をやっきになって血ヲタ呼ばわりしなくなったコトだけは褒めてはやるが。

106マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 11:07:24 ID:cvFXUxCF
いかにも自分は「好きなように流れを作ってません」とでも言いたそうだな
だが、そう思ってるのはおぬし一人だ
107マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 11:43:16 ID:Ts4sFEWm
えっ、おぬし…?オッサン?

でもホント聞かれたコトに答えないな。
108マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 13:21:03 ID:cvFXUxCF
なんだゆとりか…
109マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 15:17:04 ID:Ts4sFEWm
ま、オッサンはせいぜい安月給のために日々頑張ってくれよ。

俺はとりあえず降りるぜ。
110マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 17:10:40 ID:cvFXUxCF
逃亡
111マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 21:44:05 ID:i3OmEu4L
>>105
おk
血液型は性格に関係ありません
はい、これで満足した?
112マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 21:46:55 ID:i3OmEu4L
ちなみに無いっていったんだから証明しろなんて馬鹿なこと言い出さないでね
113マドモアゼル名無しさん:2008/02/19(火) 22:31:22 ID:I6Gx6kyk
好きで馬鹿にされてる血ヲタを擁護しても何もいいことないぞ。
114マドモアゼル名無しさん:2008/02/24(日) 00:55:16 ID:vQlCpx76
>好きで馬鹿にされてる血ヲタ

あ〜あ、血ヲタもアンチもかなり痛いなw
115マドモアゼル名無しさん:2008/02/24(日) 01:47:45 ID:o6CO4oFC
中立ぶってるくせにスタンスは明かさないんだな
116マドモアゼル名無しさん:2008/02/24(日) 09:56:29 ID:vQlCpx76
中立ぶってると思い込んでたらスタンスが解るはずないだろ?
117マドモアゼル名無しさん:2008/02/24(日) 21:40:08 ID:O02y6TEj
中立ぶっていないとでも?
118マドモアゼル名無しさん:2008/02/24(日) 22:25:48 ID:vQlCpx76
その返し、あまり意味無いよ。
お前はアンチぶってんだろ?
119マドモアゼル名無しさん:2008/02/24(日) 23:29:38 ID:O02y6TEj
はぁ?なにそれ

しいて言えばおまえさんのようなバカを見て楽しむ
バカウオッチングかな
そして、レスをするのはヲッチを楽しくするために餌を投げているようなものだ
120マドモアゼル名無しさん:2008/02/24(日) 23:32:42 ID:vQlCpx76
いい表現だな。
あくまでお前に都合がいいだけの表現だが。
121マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 01:05:26 ID:0bi1b1D9
アンチも、血ヲタが馬鹿だと思ってるなら、もっと言い方があると思うんだ。
馬鹿に馬鹿と言ったら脊髄反射されても、無理ないしょ。
122マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 01:12:46 ID:iceGudxi
科学的統計的に証明されたことなのにいつまで頑張ってんの?www
B型さん必死ですねw
123マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 01:15:48 ID:UBEDGF7O
>>122
http://reserve.resort.co.jp/reservation/wonder/enquete/enquete2005/2006_03.html
B型はあんまり否定してない

一番否定してるのはAB型の男
124マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 01:17:39 ID:6FqZs/6z
当たり前!
だって自分という人間はこの世に一人しかいないんだよ!!!
125マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 01:29:13 ID:6FqZs/6z
思うんだけど○型消えろ!○型イラネ
とか言ってる差別的な人間が一番いらないし性格悪いってことだな。

ま、性格ヒネてるやつは血ってゆーより家庭環境とか遺伝だよ。

126マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 01:33:44 ID:iceGudxi
なにムキになってんすかw先輩wwwかっけーw
127マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 05:45:14 ID:xxbc1nl5
血ヲタは空気読めないんだよw
128マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 22:09:15 ID:8FkO3GLN
アンチと違ってリアルでもここと同じだからな。
129マドモアゼル名無しさん:2008/03/01(土) 00:39:11 ID:OIiRfkXm
血液型で性格は決まらないけど、血液型占いを信じているかどうかで頭の程度は決まるぞ。
血液型占いを信じている血ヲタは、社会性が低い馬鹿が多い…。
130マドモアゼル名無しさん:2008/03/01(土) 00:45:49 ID:oh/inxTf
血液型占いを信じていないヤツは社会性が高いという訳ではないがな。

さて、その社会性とは?
131マドモアゼル名無しさん:2008/03/01(土) 01:17:51 ID:Bl/3Wc2r
クリティカルシンキングができないのはもう間違いない

しかし、クリティカルシンキングのトレーニングはやればやるほど力がつく
是非オススメなのだ
132マドモアゼル名無しさん:2008/03/01(土) 08:29:36 ID:y6CCU78k
>>130少なくとも血液型で差別してる血ヲタよりも、物事に対する視野は確実に広いよ。必死に血ヲタ擁護してキモい血ヲタだなWWW
133マドモアゼル名無しさん:2008/03/01(土) 09:06:46 ID:oh/inxTf
>>132
視野が狭いと言えばそれまでのコトを
社会性が低いなんて言葉で表現するから
馬鹿が自惚れてるようにしか見えないんだよ。

差別はされた側の言い分かと。
どんな風に差別されたんだ?
どうせ自分がされた訳じゃないが周りを見たら解るだろ
とか言い出すつもりだろうが。

134マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 00:05:26 ID:C8EdMwmD
血液型の差別って実際には、あまりないよな。
だって、そんなの信じてたらばかみたいだし。
むしろ、血液型占いを信じている人に対する侮蔑や失笑が酷い。
俺はネットでは血ヲタを馬鹿にしているが、リアルでは控えている。
でも、血ヲタを馬鹿にしたり差別するやつっているんだよな。
135マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 00:22:20 ID:+x00abFq
少なくとも血液型であーだこーだ言ってる人たちは似たようなタイプってことだろ。
136マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 02:13:20 ID:jp+89Qqe
うんうん、血液型で決まるのは
性格じゃなくてイメージって感じがする。
137マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 02:42:49 ID:Q3aRer/A
血液型+星座はかなり当たってる気がするけどなー

どっちかだと信憑性はかなり低くなる
138マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 04:45:40 ID:PtTMzC0y
139マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 13:57:12 ID:HOoAJoxd
>>137
気がしテルだけだろ。
その人はそれ以外にも、他の血液型や星座の特徴を無数に持っているに、10000000ガバス。
140マドモアゼル名無しさん:2008/03/09(日) 14:32:09 ID:s4yS063K
>>137
0はいくつかけても0なんだが
141マドモアゼル名無しさん:2008/03/20(木) 07:41:28 ID:I3giKuKt
ガバスとか言うなw
血ヲタレベルに恥ずかしい発言だぜ。
142マドモアゼル名無しさん:2008/03/20(木) 12:46:17 ID:+VoMzm4s
特徴の強弱にもよるけど、30分〜数時間程度言動を見聞きしてれば9割程度当てられるんだけどな
そんなに分からないモンなのか?と、逆に聞きたいくらいだわ
まぁ、性格だけじゃなくて見た目や雰囲気も含めて判断してる部分もあるだろうから、ちとスレ違いかもしれんw
143マドモアゼル名無しさん:2008/03/20(木) 15:11:32 ID:I3giKuKt
本当にそれだけ的中するなら、テレビに出たほうがいいよ。
144マドモアゼル名無しさん:2008/03/20(木) 18:40:00 ID:KydLhuPY
ある意味「性格オンチ」かもな。
血ヲタの性格しか解らんとか?
145マドモアゼル名無しさん:2008/03/20(木) 19:17:54 ID:rIL+N4oD
血ヲタ同士だったら性格も似るしなw
血ヲタの信仰には笑える単純なからくりが多そうだぜ。
146マドモアゼル名無しさん:2008/03/20(木) 22:55:59 ID:KydLhuPY
単純なからくりって?
147マドモアゼル名無しさん:2008/03/21(金) 12:01:34 ID:ojJ0p/tJ
>>142
演じている時は?
148マドモアゼル名無しさん:2008/03/21(金) 12:02:32 ID:ojJ0p/tJ
>>146
たとえば、血液型別の性格で言われていることは
どんな人間でも持ってる特徴だったりする
あと、同じ特徴を複数の言い方で表現し、それぞれ別の血液型に割り振っている
149マドモアゼル名無しさん:2008/03/21(金) 21:04:28 ID:Gmf++sKX
はい、その通り。
でもそんなコトはみんな解ってると思ってたんだが?
150マドモアゼル名無しさん:2008/03/24(月) 21:26:08 ID:uGt0HMFN
分かってない馬鹿がいるから、この板で血オタが大暴れなんじゃないかw
あいつら、明らかに血液型で性格が決まると思っているぞ。
151マドモアゼル名無しさん:2008/03/24(月) 22:04:48 ID:m/y9WKwo
ここの奴らは単に血液型を利用しようとしてるだけだろ
才能があるように思われたい、いい人に思われたい
といった欲求を血液型を利用して満たそうとしてるだけ
152マドモアゼル名無しさん:2008/03/25(火) 10:22:39 ID:m/rkP+3t
>>150
アンチスレでごちゃごちゃ言ってても血ヲタは消えないと思うが?

>>151
今さら何を…

嘲笑はいいんだが「次」が無い
153マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 21:50:21 ID:qTQB9Cv+
体のタイプは決まるよ

A型はワキガが多い
B型は口がくさい
O型は乳輪がでかい
AB型は美人
154マドモアゼル名無しさん:2008/03/26(水) 21:55:49 ID:ypcCXi/3
A美人
B嘘つき犯罪者
Oおおざっぱ
ABキチガイ
155マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 08:22:05 ID:ickp3U7S
また根拠もなくデータも出せない思い込みかw
血オタだもんなw
156マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 21:00:06 ID:obNKZR4c
血ヲタは思い込んだら命がけですw
157マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 21:01:18 ID:LWcE0ltC
思い込んだら試練の道を
158マドモアゼル名無しさん:2008/03/28(金) 21:10:24 ID:MA3LEMEl
血オタも血オタアンチも同レベル
注意するなら、もっと毅然と注意しろよ。
159マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 00:34:41 ID:vT3OI6MB
そして中立は最下層。
自分てものがないのかねw
血液型信仰に全てを捧げる血ヲタの熱意の方がはるかにマシ。
160マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 01:15:41 ID:DdcLmmHh
中立=鳥なき里のコウモリ
161マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 05:00:07 ID:hq3Dut13
A型はデブ
B型は筋肉質
O型は尻だけ妙にでかい
AB型はガリガリ
162マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 05:41:54 ID:iReB1Jaf
>>55
星座占いって本当の意味で普遍化しているだろうか。
普通の人には「星座の性格」よりも「血液型の性格」の方が
認識されているし、感心あると思われる。
職場で血液型を聞かれることはたまにあるが、星座を聞かれることは、まずない。
163マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 06:54:41 ID:4sFKTVnt
>>162
その理由は、占いの定説における「星座の性格」が当たっていないから。
164マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 06:56:41 ID:Cy/pWXcn
実際は血液型による性格ってあるみたいだよ。といっても、血液型によって掛かりやすい病気が違うことが関係あるらしい。
要するに風土病が密接に関係しているんだとかなんだとかどっかで聞いた。
A型は他の血液型よりも抵抗力が弱くて、病気(風邪とか)に掛かりやすいから、自己管理を気をつける過程で神経質になったらしい。
でもこれは日本のA型の場合で、風土病がコレラのインドでは、胃腸の弱いO型が日本のA型に近い性質を持ってるんだって。
165マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 07:38:39 ID:KcAATKtb
血液型による病気のかかり易さなんて医学的には大差ないはず。
血液型分布なんて偶然の産物だよ。ヒトの個体数が少ない時期にバラけたから、民族、地域ごとに偏りがあるだけ。

病気に懸かりやすいのは、自己管理がなってないだけだよ。
166マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 08:06:50 ID:2plPqE1Z
たとえばメールで自分語りをしたとする。

それは合うかどうか判断してもらうためでもあるんだけど

ある人間はそれを頭に入れた上で、その理想を演じてくる。

で、突っ込まれたら、
おまえが演技だって先に逆に言ってやればいいわけ。

そうしていくうちに、
すっかり相手の理想になっていく。
167マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 10:36:28 ID:xXrvyomf
血液型で人を判断する奴は馬鹿だけど、馬鹿の言う事にムキになってる奴はもっと馬鹿。
たかが血液型で血ヲタもアンチもいちいち熱くなるなよ。
168マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 12:38:49 ID:SznLIlCb
この板で「血液型で性格は決まらない」と言うと
B型乙wって言われるから困る
B型ってどんだけ嫌われてるんだよ…
169マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 15:31:01 ID:QB4z0ZIF
ここの占い当たりすぎ!アドバイスもあるから性格直すのに適してると思う。無料だから試してみる価値あるよ
http://mobile.dream-prize.com/nonad/non_ad.php?UID=1109692&AID=00251
170マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 15:44:25 ID:KcAATKtb
血液型占いだけが自分自身のアイデンテティなんだろw
能無しに限ってそんな感じ

A型→仕事も勉強もスポーツもまともに出来ないに、自分は真面目で神経質と思い込み、血液型で序列を作り他者を非難する。
B型→失敗は全部血液型のせいにする。D
O型→
171マドモアゼル名無しさん:2008/03/29(土) 15:47:28 ID:KcAATKtb
O型→何故かリーダーシップがあると思い込む。世の中のO型社長と自分を重ね合わせる。
AB型→AB両方の良さを持っていると勘違いしている。

出来ない奴に限ってこんな感じかな。
172マドモアゼル名無しさん:2008/03/30(日) 10:51:13 ID:ttzNISBJ
血液型を信じていると発言が偏るよな。
俺なんか、全ての血液型で○型乙って言われたことあるよw
血オタの発想なんて、その程度のものだ。
173マドモアゼル名無しさん:2008/03/30(日) 23:41:17 ID:4ehkl7Ip
いやいや、お前の発言がその程度だったのかもしれないぞ。
要は、お前乙
174マドモアゼル名無しさん:2008/04/05(土) 23:24:39 ID:ef7AzEaZ
血ヲタの脳内では、自分に反論するやつは、自分が馬鹿にしている血液型というシンプルで笑える構図が出来上がっている。
自分がオカルトを信じる馬鹿だから笑われているとは意地でも信じない。
175マドモアゼル名無しさん:2008/04/06(日) 01:32:52 ID:NZjUqd9s
血ヲタを馬鹿にしてるヤツって発言が偏ってるよな。
血ヲタ並みの決め付けもフツーに往来してるし。
まぁ、的外れ発言は常套句なんだろうけど。

性格との関係を否定するのは正しいコトだが
それが「本人の性格がいい」コトの証明にはならんて。
血ヲタは笑われてる=自分らは笑われてない、ではないんだよ。
176マドモアゼル名無しさん:2008/04/06(日) 02:33:25 ID:HeETC3OU
血ヲタが馬鹿にされたがってるとしか言いようがないほど馬鹿だからね。
しかたないっしょ。
177マドモアゼル名無しさん:2008/04/06(日) 02:44:47 ID:NZjUqd9s
ホント、的外れ発言は常套句だな。
178マドモアゼル名無しさん:2008/04/06(日) 02:51:45 ID:SxFzAqnb
占いと同程度の位置づけで血液型の話をしてるならいいけど
根拠のあるものとして信じ切ってる人もいるからな
あれはかなり怖い
179マドモアゼル名無しさん:2008/04/06(日) 11:02:28 ID:HeETC3OU
そういうやつは引かれるよな。
本気では信じてない人ばかりなのが、分かっていない。
180マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 13:47:52 ID:dD5sGkpx
A→わがまま
O→ニ面性
B→几帳面
AB→おおざっぱ

↑こうやっても、あながちハズレてない気がする。
181マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 13:49:21 ID:zsBEYHpj
うん
普通に当たってる気がする
周りにそんな奴けっこう居る
182マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 14:08:16 ID:tUE0PrS5
実際、体感的に関係があると思っている人も多いと思うよ。
だからここまで広まったのかなとも思うし。
例えばだが、
本当に全く関係がなかったらここまで大衆が信用したかな?
ある程度の傾向のようなものがあるんじゃないかと思っちゃうのが大半だと思うんだが。
183マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 16:17:46 ID:zsBEYHpj
>>182
日本と韓国でしか広まってない現状を見ような
「バーナム効果」で「誰にでも当てはまるような曖昧なで、平均的な性格を表わす記述であってもそれが自分だけに
当てはまる正確なものだと錯誤する」のが原因
184マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 16:24:46 ID:/ZB4ytnC
それは、中国人の身勝手な言い分だな
185マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 16:53:51 ID:dD5sGkpx
性格分類に言語を使っているかぎり、科学的解明は絶対に無理。
186マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 17:06:38 ID:KBfvvm62
いや音符つかっても無理だな
187マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 17:26:50 ID:9jC98EVd
これこれ頭が高い、
血ヲタ様の優秀な頭脳は何でもお見通しですよ、
あなた程度の浅知恵えや振る舞いは血液型で簡単に説明されちゃうのです(プ
188マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 18:59:33 ID:tUE0PrS5
>>183
んなコト改めて言わないで返してほしかったな。


189マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 19:25:10 ID:eyxrGe/A
>>180
A→二面性
O→わがまま
B→神経質
AB→几帳面

これでもいいと思う
というか何でもある程度はあてはまるんだよな
190マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 19:34:19 ID:JsVq6dqP
A→仕切りや
O→おとなしい
B→勝手
AB→ 優しい

漏れの周りだと男女ともにこうだな。
とゆか>>189のゆうとおりある程度誰にも当てはまるような・・・

これでもいいと思う
というか何でもある程度はあてはまるんだよな
191マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 19:42:43 ID:emvXTADG
>>182
大衆が信用したのは"あの番組"で医学部教授の名前を出してまで
科学的に解明されたかのように放送したからじゃないの?
無論だがその出典は出鱈目だったわけで。

>>189>>190
記号のイメージが伴わなければ大衆にはうけないと思う。
あと多数派のことを良く言わないと、ね。
192マドモアゼル名無しさん:2008/04/12(土) 22:19:05 ID:dD5sGkpx
見つけた!
ニーチェの厭味ったらしい箴言。
「性格を有する者は、繰り返し現れる自分の典型的な体験をも持つ」(岩波文庫)
193マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 01:07:54 ID:4Ah3h6kX
>>191
"あの番組"以前には性格判断は無かったのか?
番組のいい加減さを叩く事は別に構わないけど
それと、性格判断に関する論議とをごっちゃにしてはいけないね。

お前はまさみかw
194186:2008/04/13(日) 02:41:08 ID:XMxbOt7m
>>187
ははっ!総統万歳!<`∀´ >ゝ
195マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 06:49:51 ID:1oZbd5pl
血液型の話題に持って行くO型男性

「俺、蚊に刺されやすいんだw」など、血液型の話題に持って行きたがる人、O型男性が多いです・・・。
O型♂なら好印象という日本特有の社会
196マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 08:08:11 ID:bEcqugGd
   白血球のHLA型を無視して赤血球のABO型の4種のみで分類して
  千差万別の人格が分類できるはずは無い、荒唐無稽で非科学的
  な妄想であり迷信です。
   もちろん、骨髄移植で血液型がドナーのものに変化した直後
  に性格や気質も合わせて変化した事例は無いし、有り得ない。
197マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 16:04:40 ID:vU/ggyL0
自分はABですが、余計な偏見もたれるのイヤなので、聞かれたらOと答えてます。
先にそう言っておくと、血液型に一家言あるような人ですら疑いません。
お試しあれ。
198マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 16:28:28 ID:bEcqugGd
血液型で人格や資質が分類するなんて馬鹿げている。
199マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 16:34:05 ID:urhAsfH4
でもA型って魅力的な人が少なくない?一番いるはずなのに
あんま話題とかもあがらないよね
ランキングとかでも
200マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 16:55:34 ID:HWQ3PPhy
心理学で血液型から性格は決まらないって結果はでてるw
201マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 16:58:27 ID:bEcqugGd
>>199
 だいたい赤血球のABO型だけで性格を分類するなんて全く根拠
のないこと。
 ABO型にも亜種が多くあり、しかも同じ赤血球にはRh因子による
分類もあるがこれを無視するのか?
 白血球HLA型は? これも都合が悪いから無視するのか?

 血液型で人格を分類するなんて馬鹿げていることで単なる差別だ。
 血液型とはどういうことなのかをまず知ること。
202マドモアゼル名無しさん:2008/04/13(日) 17:27:52 ID:rVcggfst
一般大衆はマスコミの手玉に取られて、記号のイメージとか優劣の暗示にかかってる。
何かにつけては血液型を気にする国にしちまったもんな。
203マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:29:32 ID:zdXwC5CP
確かにABO以外にHLA式なども確かに重要だわな。
その他にも沢山あるし、ABO以外の血液型でその違いがはっきりとしてるものもある。
そこから考えると、その他の血液型で性格が変わる事は十分考えられるんだよな。
単純だけど、それらの血液型が体に影響を与えているのなら
性格にも何らかの影響をあたえているのでは?とフツーは思うんじゃないかな?

ただし種類が多いから、その関係性の判断は無理だと思う。
例えばABO以外でも4種類に大別できるなら
性格との関係性も今のABOなみになったのではないかと考えるんだが?

>>201
論点を“差別”に持っていくと
科学的な議論は無視されることが多くなってしまうから言わない方がいいよ。
204マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:46:20 ID:ykqQ8oxr
>>203
 現実には血液型で会社の配属を決めるなどの馬鹿げたことが行われ
ている。
 差別的なことが行われているのは現実なんだよ。
 根拠のない血液型による人格や資質の分類は馬鹿馬鹿しいということ。
205マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:50:41 ID:31lFR7wE
会社名plz
206マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:50:50 ID:zdXwC5CP
要するに何?
お前がどうしたいのかが分からん。
血液型と性格の相関関係を科学的に検証したいのか?
ただただ、様々な思いつきを並べて相手を論破してみたいのか?



207マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:56:23 ID:ykqQ8oxr
>>206
馬鹿馬鹿しいと言っているのにどう解釈したらそうなるのか?
根拠の無い血液型による性格分類をやめろということ。
208マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:57:39 ID:zdXwC5CP
そこまでヒートアップする方が馬鹿馬鹿しい気もするが?
209マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:58:56 ID:ykqQ8oxr
>>208
馬鹿馬鹿しいものを馬鹿馬鹿しいと言ってヒートアップも糞も無いが・・・
210マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 00:59:39 ID:zdXwC5CP
で、論点は「差別」?
211マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 01:04:06 ID:ykqQ8oxr
>>210
何言ってるの? 論点は「血液型で性格は決まらない」でしょ
212マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 01:05:53 ID:zdXwC5CP
ズラシまくってるのはお前なんだがな…
で、答えは?
213マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 01:11:39 ID:zdXwC5CP
おやおや… ( ´Д`)=3 ハァーッ
214マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 01:14:19 ID:8eADaJl/
血液型で性格当てはめて批判とか頭おかしい子だろw
ましてや現実社会でそれをやるもんならドン引きだな
こう書くと〜型にそういう傾向の奴多いみたいな感じでまた始まるんだろうがな
215マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 01:17:27 ID:ZVr0lRn2
例えば性格が遺伝するかという話なら
DNAの問題になるから真っ向から否定する気にはならない
けれどたった四分類で、しかも地域によって割合にバラつきのある血液型で
基本的な性格が決まるなんて言われても俄かには信じがたい

にも関わらず日本で信じられたのは
それが根拠のあるもののような広め方がされたからだよ
その手の本がたくさん出版されて信じられていった
あの性格の分類ではあてはめようとすればどうとでもなるからね
それに蔓延すると否定する方が異端であるような見方をされるしね
216マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 01:52:52 ID:ykqQ8oxr
>>212
何がズレているのか?
>>201を読んで「差別」が論点だと解釈するのは単純に文章読解力
に欠けているだけだろ。
ABO血液型による性格の分類に根拠がなく、そのことによって結果的に
差別が横行しているのは事実だと言っている。
ここで論点が「血液型」から「差別」に移った判断するようでは論外だな。

まぁ血液型と性格の因果関係に「充分考えられる」というようではそんなものか・・・
217マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 08:43:37 ID:zdXwC5CP
>>214
>こう書くと〜型にそういう傾向の奴多いみたいな感じでまた始まるんだろうがな

↑ あらかじめこう言っとくあたりがお前の「性格」なんだろうな。
自分へのフォローは万全って感じ?いろいろ大変なんだな。

>>216
上手だね〜
考えたあげく今度は俺の読解力不足に論点をズラしたね。
もしかしてそういうのって自分では気付かないモン?

>論点を“差別”に持っていくと
科学的な議論は無視されることが多くなってしまうから言わない方がいいよ。
↑ …前もって言っといたんだがな。

結局>>203で言ったHLA式に関してのレスは無く
差別は事実だ、馬鹿馬鹿しい、で〆る程度のヤツだったというコトだ。




218214:2008/04/14(月) 09:54:23 ID:8eADaJl/
>>217自分フォローしてるつもりはないよ
ただそういうくだらないループ前に見たことあったから書いといただけな
科学的に血液型の違いを議論してるだけならまだいいんだろうが明らかに議論する知識もないような奴が勝手に決め付けて挙句差別じみた書き込みするのはおかしいことだろ?ってことが言いたいだけな
219マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 10:25:08 ID:8eADaJl/
個人的な疑問なんだが仮に科学的に血液型で性格が決まると実証されたとしたらどうなるんだろう?
その違いを受け入れられず今まで以上に血液型差別が酷くなってしまうんだろうか?
220マドモアゼル名無しさん:2008/04/14(月) 11:10:26 ID:zdXwC5CP
>>219
その問いにはぜひ ID:ykqQ8oxr のようなヤツに答えてもらいたいもんだな。

まぁ、それ以前に
「そんなコトがあるはずがない」
「あっても許されない」とか言い出す程度かと。
221マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 11:55:34 ID:3vzGjnua
科学的に実証されさえすれば話は早いじゃないか。
それは事実なんだから。
まぁ、血オタのほうがそれを望んでないみたいだがw
222マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 12:17:53 ID:y1enJOUO
>>1
その通りだと思います。
血液型、星座、六星占術、宿曜占星術などで決まると思います。
223マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 12:26:47 ID:fv0DYNzX
まだ血液型性格とかいってんのか。あきれたなw
精神病の遺伝も解明されつつあると言うのに。
224マドモアゼル名無しさん:2008/04/19(土) 13:40:28 ID:3vzGjnua
>>222
つまりお前には自由意志など何もないということかw
225マドモアゼル名無しさん:2008/04/20(日) 16:56:43 ID:s0r7Y6wu
>>224
日本語が読めないの?
「〜など」と書いてあるでしょう。
「〜だけ」ではありませんよ。
226マドモアゼル名無しさん:2008/04/20(日) 16:58:21 ID:qjRLP9b8
「など」どころか血液型が性格に与える影響など、全く何もないと思います。
227マドモアゼル名無しさん:2008/04/20(日) 20:57:26 ID:bubTaKYk
654 :マドモアゼル名無しさん:2008/04/20(日) 10:44:44 ID:qu9NUvZE
まあ根っから信じてる人はそんなにいないだろ。
オレは半信半疑でやってたけど最近小3のガキに笑われた。
肯定するのやめようかな。
それ以前に落ち込んだまま立ち直れない。
228マドモアゼル名無しさん:2008/04/20(日) 23:13:14 ID:dqVOW2f4
Bだが、
まずAでしょ?と聞かれる。次に
229マドモアゼル名無しさん:2008/04/20(日) 23:14:18 ID:dqVOW2f4
うお途中で書きこんじった
次にO、B・ABの順。
230マドモアゼル名無しさん:2008/04/25(金) 00:22:37 ID:j1MmoMjG
つまり、血ヲタの信じているオカルト宗教は、出鱈目だということだね。
231マドモアゼル名無しさん:2008/04/25(金) 09:32:20 ID:7moI5LCE
あ〜あ、5・7・5に書き込んでなきゃ
いい流れを作れるヤツなんだがな。
ある意味勿体ないw

232マドモアゼル名無しさん:2008/05/08(木) 16:49:37 ID:ZbVSWhTb
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。

これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。


1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
233マドモアゼル名無しさん:2008/05/08(木) 17:08:07 ID:qLlfj3w9
羽賀研二被告が異例の“泣き落とし”

そんな羽賀の姿にたまりかねたのか。傍聴席にいた被害者男性Aさんは、
羽賀被告が「僕は株を売りたくなかったのですが、(Aさんから)3倍の
値段で買うと言われました」と証言すると、「ウソつけ!!」と怒りの
痛烈ヤジ。閉廷後も怒りが収まらないAさんは、「全部がウソ。絶対ウソ。
本当に希代の悪。涙もしらじらしい」と報道陣に大声でぶちまけていた。

http://www.daily.co.jp/gossip/2008/04/22/0000966396.shtml
234マドモアゼル名無しさん:2008/05/13(火) 19:54:21 ID:ESaJcaQR
血ヲタが血液型をあてられないのは周知の事実
235マドモアゼル名無しさん:2008/05/13(火) 21:10:38 ID:CHzUglVV
B型のやつはO型と偽ったほうがいい。
性格は似てるが好感度が全然違うから。
わざわざB型と言って嫌われる必要はない。
O型と言えば人生バラ色だぞw
結婚してばれたら知らんが。
こいつとは仲良くなりたくないと思ったらB型と言えばいい。
不愉快な情報も狡猾に利用するのが我等B型の使命だ( ̄^ ̄#)
236マドモアゼル名無しさん:2008/05/13(火) 22:44:23 ID:NhDUxa9R
マスコミに洗脳されてるから、後天性的に血液型で性格つくられている
と思う。
Aっぽい、Bっぽい、ABっぽいといわれ実際はOの人間が言ってみる。
237マドモアゼル名無しさん:2008/05/13(火) 22:47:23 ID:Jy35iRQ8

あでもこのサイトは苦手で
238マドモアゼル名無しさん:2008/05/13(火) 22:49:28 ID:Jy35iRQ8


あぁよく自作自演してるよね
239マドモアゼル名無しさん:2008/05/13(火) 23:23:32 ID:Ad1TvXjd
生まれ変わったら絶対O型になりたい。
A、B、ABは人間らしさが欠落された不完全人間なので、
Oに劣等感があるのは否定出来ない。
240マドモアゼル名無しさん:2008/05/13(火) 23:41:05 ID:Jy35iRQ8

ABABは人間らしいよ
241マドモアゼル名無しさん:2008/05/14(水) 22:03:40 ID:Ji94vH0G
いっそ、履歴書に血液型欄を入れるように義務付けてみたらいい。

どう使うか、どう判断するかはそれを使うものの判断にゆだねる。
(実は、仕事で万一事故おきて輸血する時に知っていたほうがいいとかも
ありそうだし。)
242マドモアゼル名無しさん:2008/05/14(水) 22:26:59 ID:GJ0JPKtn
仕事に関係ない個人情報は取得してはいけません
血液型を知っておく必要があるのは医者です
243マドモアゼル名無しさん:2008/05/17(土) 14:00:13 ID:iOu6qKHY
>>242
例えば、仕事で事故が起こったとき、近くにいるのは同僚であり、
家族ではないので、「じゃあ彼と私は血液型が同じなのでついていきます」
という展開にはならんかな。そうすれば素早く対処できるとか。
仕事ではなくても地震とかでも同じだが。
244マドモアゼル名無しさん:2008/05/18(日) 20:04:21 ID:yVg8cvha
ならない

なぜなら身近に身内でないのに同じ血液型のいるようなありがちな型は
病院にもストックが十分あるし、赤十字にもまた然り

血をあげたいなら献血でどうぞ
245マドモアゼル名無しさん:2008/05/18(日) 20:26:48 ID:uO/+fQqo
そもそも同じ血液型でも輸血できない場合がある。
自己申告の血液型など医療関係者にとって何の意味もない。
輸血の前には必ず検査するから心配するな。
血ヲタのあほなたくらみが費えて残念だったなw
246マドモアゼル名無しさん:2008/05/18(日) 20:35:55 ID:aO12KJt2
超気持ち悪かったのそういうこといわないでほしいなー
247マドモアゼル名無しさん:2008/05/19(月) 22:15:58 ID:7RRyr3Bg

本物の馬鹿てか下げちん
248マドモアゼル名無しさん:2008/05/19(月) 23:16:01 ID:8pbhwBED
>>247
おまえか?最近話題のアラシってのは。
おっぱい大きかったりする?
249マドモアゼル名無しさん:2008/05/20(火) 22:40:12 ID:kvxpoaX0
ちょっと待て!
おっぱいさえ大きければ、相手が血オタでもいいのか?
250マドモアゼル名無しさん:2008/05/20(火) 23:01:29 ID:ncbdzi5e
俺の場合、血ヲタかどうかはどうでもいいな。
どちらかつ〜と、ヒンヌーの方が好みだがw
251マドモアゼル名無しさん:2008/05/20(火) 23:06:26 ID:kvxpoaX0
いや、おっぱいは母性の象徴だ。
前言を撤回する。
頭パッパラパーでゴミクズの血ヲタでも、おっぱいさえ大きければいいや。
血ヲタはカウンセリングで根気よく治療すればいいんだし。
252マドモアゼル名無しさん:2008/05/20(火) 23:10:53 ID:ncbdzi5e
…治療ね〜

気にしなきゃいいだけだと思うが?
253マドモアゼル名無しさん:2008/05/24(土) 14:26:20 ID:+shL/Tvi
血ヲタのことを心配しているんでは?
そのうち酷い差別意識と妄想から、致命的な失敗をする可能性がある。
精神疾患は治さないといけないでしょう。
254マドモアゼル名無しさん:2008/05/24(土) 16:07:36 ID:UAkBfVQP
治ればナ
255マドモアゼル名無しさん:2008/05/24(土) 16:11:15 ID:HJokrekB
治るものだろうか
256マドモアゼル名無しさん:2008/05/24(土) 16:24:26 ID:JZnEOi0f
血ヲタにさわるとこっちの精神が蝕まれそうで怖いんだよなあ。
257マドモアゼル名無しさん:2008/05/24(土) 23:13:53 ID:QqCpkaYY
もう遅いんじゃね?
258マドモアゼル名無しさん:2008/05/28(水) 19:52:58 ID:zBSZJoUT
自分はよく「B型?」って聞かれる。
これって、まさか…
259マドモアゼル名無しさん:2008/05/28(水) 23:52:14 ID:O6Gm87PE
AとBの人は我が強すぎて性格修正が難しい。
世界観が狭くなりがち。
Oは純粋さが広い世界を見る事を邪魔する。
ABは元は広い世界観だが徐々に純粋になり狭い人間になりがち。

組み合わせ的にはAとBで広い世界を一緒に見るのがいいが我が邪魔するだろう。
OとABコンビは最強。
ただし、お互いMになる事が必要。
260マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 09:59:07 ID:eEVO5lRT
そんなデタラメをべらべらと恥ずかしくない?
261マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 17:05:01 ID:rKRXS/ef
A型なのにおっちょこちょいで軽率で大雑把、
B型なのに消極的で物事に無関心で人に流されやすい
↑こういう例外もいらっしゃいます。
262マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 19:38:23 ID:w3GCldhQ
例外?ではないだろw

そのA型には、全く神経質な部分が無いのか?
そのB型には、全く自己中な…

元々誰にでも当てはまるように作られてる「性格判断」だぜ?
当てはまらないって火傷るアホはいったいどんな性格だと言いたいんだろ?
つ〜か、どんな性格と言われたいのかな?
まさか自分は「特別な存在」だとでもw
263マドモアゼル名無しさん:2008/06/01(日) 22:49:05 ID:LBVYHj2t
O型だが

A型度70%
B型度111%
O型度89%
AB型度67%

血ヲタの理論が適当なのは当然、100%を越えるって…
264マドモアゼル名無しさん:2008/06/02(月) 17:02:01 ID:IiRjui99
性格を知りたいなら最寄りのエゴグラムなんかの方がいいと思うが
265マドモアゼル名無しさん:2008/06/06(金) 23:51:02 ID:mHNcJB4a
ノミニケーションが一番。
血オタは飲み会で浮いてるから無理だろうけど。
266マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 00:33:40 ID:3nFutP6d
アルハラには気をつけるのだ
267マドモアゼル名無しさん:2008/06/07(土) 12:51:26 ID:hw8wfi05
アルハラってヴァルハラみたいで格好いいね!
268マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 14:48:28 ID:Xgfb5Ea1
なんか、凄いね。
269マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 15:29:00 ID:Sy1Bai/m
B型は個性的、A型は個性がないと言われる。
だが、実際はA型にこそ個性があるのだ。
A型は表面的には個性を出さない。
協調性を優先するからだ。
だが、内面的には思慮深く、それこそが個性的な価値観を形成していく。
逆に、B型は自由に振る舞うが、総じて馬鹿であり、それはB型の理性のない気質がそのまま出ているという状態でしかないのだ。
B型の価値観は遺伝子や環境や情報などの影響で形成される。
思考を練る作業は皆無に等しい。
「思い付き」などの無意識の判断ばかりだ。
つまり、それは人間の当然の個性であり、強調できるには到底足りない。
勘違いに気付く事はないであろう。
非常に哀れである。
270マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 15:43:17 ID:Wke0wXcr
断言してるけど、全部きみの主観でなんの根拠もデータもないんでしょ?
とりあえず、きみが哀れな生物なのはガチでわかったtw
271マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 16:03:43 ID:Sy1Bai/m
>>270
お前がB型だという事がわかった。
それと、データを出さなければ信用できないお前がなぜこのスレ見てんだよ。
自分は血液型を気にしてるが、B型を批判されたらデータを出せない現状を逆手にとって都合よく反論してるだけだろ。
ほんとB型は馬鹿だなw
272マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 16:20:10 ID:mooPzsxd
>>269
おまえA型だろ?w

B型のように臨機応変に動けないからそう思うんだよ。
走りながら考えて素早く問題を処理するそんなB型が羨ましいってそう書けwww
273マドモアゼル名無しさん:2008/06/08(日) 18:02:43 ID:RV60B9H5
まあ、ランキングは「B型=O型=AB型>×∞A型」だよなw
274マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 00:36:34 ID:pKo8qIhM
血オタは馬鹿にされると必ず○型だろが始まるなw
4つの血液型全てを言われたことあるけど、残念ながら、1/4の確率でしかそんなの当らないよw
そもそも、俺が何型でも血液型占いが当らないことのいいわけにはならないだろ?
なんで当らないのか言い訳してみろよw
275マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 00:37:53 ID:lOjhSS8L

しし座気持ち悪すぎ。
276マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 02:56:44 ID:8nZ3p0Zy
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/145761.jpg

秋葉原の通り魔はO型でした
277マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 08:31:49 ID:bQDhd0ik
え?
別の説、聞いたよ。
少なくとも2つの。
また捏造ですかw
278マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 09:36:21 ID:r4K7iwQl
まだこんな議論してる奴等がいたのか。
279マドモアゼル名無しさん:2008/06/09(月) 13:28:58 ID:T8OsA4Dg
血液型占い(笑)なんてまだ信じてるのは思い込み激しい上に頭かたくなっちゃった40代以上の奴だろ。
280マドモアゼル名無しさん:2008/06/11(水) 21:42:16 ID:HcEN8iNW
血ヲタ必死
281sage:2008/06/11(水) 23:00:40 ID:ImMPC39M
六星占術がかなり関係すると思う
B型でも木星人の知り合いは協調性あるし絡みやすいし優しい
282マドモアゼル名無しさん:2008/06/14(土) 23:24:07 ID:i/A3Vogn
40台以上ってのは、いい線、行ってるかもな。
最初の血液型ブームの洗礼を受けてる世代だし。
283マドモアゼル名無しさん:2008/06/20(金) 20:22:11 ID:DxsRSb/n
老若男女問わず楽しめる国民的占いだよ。
直接生身の人とかかわりの少ないニートとかその予備軍、
低所得者なんかは楽しむ余裕なんなないのかもしれないけど
284マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 20:46:12 ID:5R1+as0x
そうだな。
大多数の国民はネタとして楽しんでいるだけ。
馬鹿な血オタはそれで本当に人の心が分かると信じ込んでるので楽しめない。
おまえ、いいこと言うじゃないか。
285マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 20:47:07 ID:2IQgxWwn
いや本当に被害者がいる
286マドモアゼル名無しさん:2008/06/21(土) 20:50:26 ID:5R1+as0x
>>285
じゃあ、逆に加害者である血オタを思い切り馬鹿にしてやって被害者にしてやればいいじゃないか。
やられたらやりかえせ。
血液型で人の性格が分かると思ってる馬鹿に遠慮することはないぜ。
ゴミ血ヲタを、思い切り笑ってやれよ。
287マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 20:12:48 ID:yGTNvp4G
これからはDNA占いだろ。
288マドモアゼル名無しさん:2008/06/22(日) 20:21:07 ID:enuCybym
AB サファイア
O ルビー
B アメジスト
A エメラルド
289マドモアゼル名無しさん:2008/06/23(月) 22:03:27 ID:hpilW9sx
やられたらやりかえせ?
相手は馬鹿なんだろ?
笑うと言ったり加害者と言ってみたり…( ´Д`)=3 ハァーッ
290マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 20:11:37 ID:XUpzB/Zc
人の性格は環境と自分自身の責任だよ。
291マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 05:34:12 ID:+46BuTmL
血液型差別は日本の恥
292マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 11:07:51 ID:1sImCWDi
不要な迷信だよね。
293マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 01:20:50 ID:YydzkAne
血液型で人をわかった様な気になれるなんて、よっぽど曇った目をしているんだね。
294マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 01:37:28 ID:UHHQiIr2
こんなもん血の種類が違うだけだよ。
血で性格がわかったら苦労なんてしない。
アホだよ
295マドモアゼル名無しさん:2008/07/08(火) 12:15:06 ID:TwL5CUeD
遊びなんだからそんなに落ち込むなよ
296マドモアゼル名無しさん:2008/07/08(火) 13:17:28 ID:8biLOkHj
小さい頃から
親(そんな親いないと思うけど)や友達やマスゴミからのすりこみで
自分は○型だから○○なはず!
と思い込んだり、

逆に全然自分では違うと思っているのに
○型だから○○だねぇって言われ続けて
その性格に対して嫌悪感を抱くとかはありそう。
それとか、○型と上手く行かなかった時には
やっぱり○型とは相性悪いからだ…と
合理化、逃げの手段には便利だから多用するとか。
自分を責めないでもいいし現実と向き合わなくてすむ。

血液型が性格や価値観に影響を与えてるんじゃなくて
血液型占いがそれらに影響を与えてるんじゃないかな。。

血液型とか中途半端に科学的だしね。
297マドモアゼル名無しさん:2008/07/08(火) 21:55:04 ID:OOzE7H0T
科学用語を知ったかぶりして使えばバカにされるのが普通なんだけど。
恥知らずな血ヲタが大杉る。
298マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 17:09:34 ID:qmEe6VHG
てか、よくこんな議論が続いたな。
実際には関係ないけど、ネタとして楽しむ。一部の頭の弱い子は、マジで信じてる。
これで終わるだろ。普通・・・。
299マドモアゼル名無しさん:2008/07/11(金) 17:10:25 ID:aEazxpZP


まとめると、変態は気持ち悪い。www


変態の男とは付き合いたくないし。


男は見た目。それに逆らうやつは俺の周りには来るな。


女は見た目ではないと思うー
300マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 11:56:02 ID:EjIKwkWr
「○型はクズ!○型は血オタ!」と火病起こしてるバカいるけど、血液型で善し悪しを決め付ける自分がアホだって気付かんのがガキ臭
301マドモアゼル名無しさん:2008/07/12(土) 14:02:08 ID:GljIBbjX
血ヲタは、〜型はって言うのとは違うしょ。
血液型で何かが決まると思っている奴が「血ヲタ」。
302マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 23:36:32 ID:eI1yHSU/
人付き合いが少ないからだよ
血液型と性格はがっちり関係してる
303マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 00:01:25 ID:oyOGSFch
まあ日本人なら一度は通る迷い道なのかもね…
304マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 12:53:56 ID:jfPlMJfh
所詮、メディアに踊らされて話題を高めているだけ、血液型の人格は。
科学を手玉にとって「そうだ、そうだ!」と根拠なしに偽善で思い込ませてやがる。
全くだ、マスコミの軽薄さというのは!
305マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:10:12 ID:xNtdb5sF
このスレはAで成り立ってる?
306マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:14:59 ID:Gwvfk6q1
いや、人付き合いが少ないやつほど、血液型と性格に関係があると思ってるだろ。
まるで当てはまらないことが、人を知れば知るほど明らかになる。
307マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:20:40 ID:xJbUcJmk
血液型で決まらないと叫んでも
O型とB型は性格悪いということはもう分かってる
308マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:22:05 ID:+KAAHKMp
この占い板見てればよく分かるじゃない

顔見えないから、性格むき出しだよね

科学根拠はないけど統計学と言っておけばシックリこない?
309マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 13:27:49 ID:Gwvfk6q1
占い板を見て分かることは、おまえら血ヲタは煽られ易い馬鹿だということだけだよ。
310マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 14:17:12 ID:+KAAHKMp
全くそのとうりだ!(笑)
311マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 15:14:29 ID:lB3671oo
血液型とか実はチョンとチャンコロがさわいでるだけなんじゃね
312マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 10:56:51 ID:NhADk/HD
あげ
313マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 11:07:55 ID:NV4i4JbO
血液型性格判断について、
少し考えればわかる
人間のもつ性格全てが4タイプで表されている
誰もが一部分が当てはまるように作られている
占いとは本来、そういうものだ
しかし人間はその催眠にかかってしまう
『100%は信じてないけど1%は信じてる』
このような意見がよくある

その1%だけでも、100%催眠にかかっていることと同じなんだが(藁)

1%も100%も変わらない
100%信じてない人間が正しい
314マドモアゼル名無しさん:2008/07/23(水) 11:19:54 ID:NV4i4JbO
また、血液型性格判断が正しいという理論を確立するため、能見は巧妙な詐欺を働いた
血液型世界の分布だ
まず、先に説明しておく
能見は元々国民性を基準に血液型性格を決め、4つに分けた
日本に多いAは礼儀正しいから真面目
欧米に多いOは明るくおおざっぱ
アジアに多いBはマイペース
ABはどの国にも少ないため、変人

しかし、よく見てほしい。
真面目、礼儀正しい、おおざっぱ、明るい、マイペース、変人
どれも1人の人間が持つ一部分だと思いませんか?
人間の性格は元々複雑です
自分の性格は、実は自分ではよくわからない
その人間の自分を知ろうとするがわからないモヤモヤを利用し、
催眠にかけたのが血液型性格判断の手口だ
315マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 23:29:00 ID:AlZg7FJZ
人の心の弱みに付け込んで悪質な迷信というほかないな。
316マドモアゼル名無しさん:2008/08/11(月) 21:31:29 ID:t3UjFZGR
ケツスレ3
317マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 00:53:42 ID:BNHEwaRd
日本人が外国人にバカにされるのは血液型性格診断のせい
318マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 18:48:31 ID:R84Dak5X
血液型に振り回されるような考え方はしたくないが、周囲で一番自分大好きなのはO型の男。
とにかく自分が一番じゃなきゃ楽しくない、認めないって考えのヤツが多くて手におえない。
319らあずぐりいず ◆gGSUb0sRU2 :2008/08/26(火) 21:08:26 ID:oEl6Movb
>>318
> 血液型に振り回されるような考え方はしたくないが、周囲で一番自分大好きなのはO型の男。
結局、なんだかんだ言って、血液が大好きなトランシルバニアの人が、こんなところにもいますね。

今日の夜食は何型の血液型ですか?
320マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 22:13:14 ID:b9Wx2BM7
みんな自分の血液型を忠実に演じてるように感じる
刷り込みって怖いよ

そういう意味では血液型占いも全くの見当外れってこともなさそう(^O^)
321マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 22:27:15 ID:qxJELZam
それってインプリント効果っつ〜んだっけか?
フリーサイズ効果とかラベリング効果ってのもあったな。
322■血液型占いを捏造したO型プロデューサーの思惑■:2008/08/26(火) 22:40:10 ID:yAcl6T0g
@あるある大事典では、新春から、A型とB型の相性を悪い悪いと繰り返し捏造放送(幼稚園児の実験など)して、
A血液型相性のイメージが浸透した夏〜秋以降、その番組を見た視聴者たちに好きな男性の血液型アンケートを実施。
これで適正な血液型アンケートと言えるのでしょうか?
B年末の血液型相性ランキングでは、派手なO型♂美化イメージ映像を流しつつ、捏造されたアンケート結果を発表。
Cあるある大事典の捏造血液型占いを制作したのは、O型♂プロデューサーであったことが、雑誌に載りましたね。
D(O型男接待番組と夕刊紙にも載ったそうです)
323マドモアゼル名無しさん:2008/08/26(火) 22:46:21 ID:qxJELZam
↑ なんか懐かしいなw
324マドモアゼル名無しさん:2008/08/27(水) 01:04:53 ID:sObPTsj0
血液型に限らず日本は陰湿な裏側が多すぎるんだよ
最近なんか特に
日本はこれから退化していく一方だよ
325らあずぐりいず ◆gGSUb0sRU2 :2008/08/27(水) 01:35:42 ID:diOJFTPU
>>322

> @あるある大事典では、新春から、A型とB型の相性を悪い悪いと繰り返し捏造放送(幼稚園児の実験など)して、
> A血液型相性のイメージが浸透した夏〜秋以降、その番組を見た視聴者たちに好きな男性の血液型アンケートを実施。
> これで適正な血液型アンケートと言えるのでしょうか?
> B年末の血液型相性ランキングでは、派手なO型♂美化イメージ映像を流しつつ、捏造されたアンケート結果を発表。
> Cあるある大事典の捏造血液型占いを制作したのは、O型♂プロデューサーであったことが、雑誌に載りましたね。
> D(O型男接待番組と夕刊紙にも載ったそうです)
326らあずぐりいず ◆gGSUb0sRU2 :2008/08/27(水) 01:37:52 ID:diOJFTPU
>>322
で、いつになったらソースは提示されるんですか?

嘘も言い続ければ真実になるとか思ってませんか?
327マドモアゼル名無しさん:2008/08/27(水) 15:13:22 ID:SmQ1g1pI
こいつは確かに頭おかしいね
恋愛サロンでも狂ったようにO♂叩きしてるよ
ABらしいけど
328マドモアゼル名無しさん:2008/08/27(水) 22:30:53 ID:/fNkQz4y
いまだにあるあるかよw
329マドモアゼル名無しさん:2008/08/28(木) 13:53:01 ID:r0nxn/HY
自分自身を血オタに管理させるなよ
330マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 07:32:20 ID:W1OoCbti
血ヲタの金儲けの手段でしょ。
331マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 14:00:12 ID:unO17bKZ
今だに血液型で他人をけなす奴多過ぎ
まぁ2chだからしかたないんだけどさ
332マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 14:20:26 ID:QLCvk28L
【AB型を見たら重度の血ヲタだと思え】

A型自分の説明書→初動売上1万2000部
AB型自分の説明書→初動売上5万8000部

http://rn-cdn.oricon.co.jp/news/ranking/55585/

人口はAが4倍近いのに、売上はABが5倍近い。
単純計算でも、AB型の血ヲタ率はA型の20倍前後になります。

これは、能見親子のサイトのメール購買者の大半がAB型って
データもあながち間違いじゃないほどの異常な血ヲタっぷりですね。
血ヲタサイト最大手のABOFANもAB型ですし、
AB型にとっては血液型占いだけが自信の源なんでしょうか・・・・。
333マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 14:21:43 ID:8jjoV8Gj


川口。
334マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 14:25:01 ID:QLCvk28L
【AB型を見たら重度の血ヲタだと思え】

次にmixiのコミュニティ数で見てみましょう。

A型  770件
B型  1356件
O型  830件
AB型 800件

これを日本の人口比率のA:4、O:3、B:2、AB:1に当てはめて計算しますと、

AB型(2.13倍)>B型(1.81倍)>>O型(0.73倍)>A型(0.52倍)

ここでもAB型の血ヲタがA型の4倍以上の比率で居るのがわかります。
血液型だけの自信家・・・・
335マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 14:25:55 ID:QLCvk28L
【AB型を見たら重度な血ヲタだと思え】

それでは、実際にAB型のコミュニティを見てみましょう。

AB型は天才肌なのだ!!(参加者51381人)
AB型にうまれてよかった!(参加者3222人)
AB型サイコー!! (参加者1783人)
我こそはAB型! (参加者1388人)


AB型にとっては血液型占いが自信の源だと言うことがわかりますね・・・。 
ABOFANのように捏造した血液型占いを広める痛々しいAB型が多いのも納得です・・・。

みなさんAB型に血液型を聞かれたら、こう答えましょう。
「AB型が得をする為の血液型占いに協力するつもりはない」・・・と。 


血液型だけの自信家・・・
336マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 14:41:38 ID:H06cGFys
血の種類が違うだけ、血の種類の判断をするのに必要不可欠であり、輸血の際間違えば大変なことになる。
そう血液型は命を救うのに重要なもの。
性格を判断するのは間違った腐った理論理屈であり腐った文化。
馬鹿げているが、それを信じるのは個人の自由じゃないかと思う。だから気にしないでいいと思うから、ここで書き込みを終える
337マドモアゼル名無しさん:2008/08/30(土) 14:45:50 ID:8jjoV8Gj


私はO型だと思う。実際にO型の人と


気があうことが多いし。


あと戸田えりかちゃん(実名すまぬ)とか見てても

わりとAB型はいい人が多いと思う。



それよりくずが多いのは神奈川県民。とりあえず


女に喧嘩うったりするああいうルームシェアサイトの人は


高校もイジメで中退してるらしいし親の教育が悪いんでしょうね

まず親がしっかり教育することが大事。


あときったねージジイはきたないチンチンを女性に押し付けないように


牧野もきたねーぞ
338マドモアゼル名無しさん:2008/09/08(月) 23:43:44 ID:uPN0dxyz
ネタじゃなく本気で血液型と性格(気質)に関係性があると
未だに信じてる人が多いみたいなので
いちどこちらを見て勉強してください↓

まん延するニセ科学
http://jp.youtube.com/watch?v=sCKPIzb3ajA
血液型性格診断
http://jp.youtube.com/watch?v=fa1Z5L2Xsgo&feature=related
339マドモアゼル名無しさん:2008/09/09(火) 00:28:11 ID:Pre/SeVQ
能無しライターたちが、またブームでアホをあおって大もうけだ。
340マドモアゼル名無しさん:2008/09/09(火) 01:05:21 ID:Kl8LbbXR
>血オタはAB型
すげえ自己矛盾してないか?
341マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 08:49:59 ID:TSAw3AjL
下らない二択の質問を1000個用意する

2000人の回答者を用意して、血液型を明記してもらった上で、正直にその質問に回答してもらう

そこから血液型別で共通点の多かった問題上位25個を決める
(この時点で心理学的な関連性の有無はハッキリする・・・)

残った100個の質問に沿って、血液型を伏せた人に質問すれば

99%の確率で血液型を当てられる。

単なる数学だけど、血液型占いと全く関係の無いような質問であれば有るほど良い。
342マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 08:56:00 ID:msv0bZ1e
あ、それどっかで見た。
343マドモアゼル名無しさん:2008/09/10(水) 09:49:41 ID:HZW1cF8Y
血液型性格診断が嘘だと言ってる人もここ見てみたら?
すっごい的確に当たるからビックリするよ!
科学的根拠のある有名なサイトです。

究極の血液型心理検査
http://www.senrigan.net/bloodmind/
344マドモアゼル名無しさん:2008/09/14(日) 13:26:39 ID:TsCkfXOL
>>1
あたりまえです

専門的な学会等で発表されてることと、一般書として売られてる血液型本の内容どっち信じるか
科学的医学的には血液型と性格や気質の関連性は全くありません
農耕民族とか遊牧民とかもありません
顔や能力も血液型は関係ありません
ABO式の血液型による各血液型間の差異はゼロです
345マドモアゼル名無しさん:2008/09/14(日) 14:06:52 ID:8dcWm4Ze
A型とB型の相性を決めた人間は、血液型占いの創始者・能見親子です。
能見親子は、自分で血液型をB型やA型と言っていましたが、自分たちの血液型情報を隠していました。
血液型差別問題になり、能見親子への血液型情報開示請求がなされた時、能見親子は、
※血液型の判別検査を拒否したのです。
能見親子は、二人そろってO型というのが有力視されています。
346マドモアゼル名無しさん:2008/09/14(日) 14:21:48 ID:Ny0aSP3g
またAB♀は必死だな
能見親子は両方ともABなのに
347マドモアゼル名無しさん:2008/09/14(日) 16:16:31 ID:3eRVYOYW
臍帯血だっけ?
それか何かで血液型が変わったら性格も変わるのか?ばかばかしい。
そもそもRHとかで判別はしないのだろうかww
348マドモアゼル名無しさん:2008/09/14(日) 18:52:42 ID:8dcWm4Ze
A型とB型の相性を決めた人間は、血液型占いの創始者・能見親子です。
能見親子は、自分たちの血液型情報を隠していました。(自称A型、B型)
血液型差別問題になり、能見親子への血液型情報開示請求がなされた時、能見親子は、
※血液型の判別検査を拒否したのです。
能見親子は、二人そろってO型という説が真実です。
349マドモアゼル名無しさん:2008/09/14(日) 21:25:07 ID:9BDOTyG5
血液型馬鹿大杉
350マドモアゼル名無しさん:2008/09/28(日) 22:02:40 ID:Q+Fzonw8

血液型占い利用が、O型♂の特徴

351マドモアゼル名無しさん:2008/09/29(月) 00:40:28 ID:DG4C9L5K
なるほど、お前はO型の男だな!!
352マドモアゼル名無しさん:2008/09/29(月) 01:19:02 ID:xJbvscN+

血液型占い利用が、AB型の特徴
353マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 23:38:19 ID:fRWCOJdC
前に2chで叩かれてた風味(血オタ40代)の最新ブログ見つけた
バナナダイエットやら怪しげな浄化グッズなど、なににでも騙されていて笑える

血オタが騙されやすいのだけはガチ
354マドモアゼル名無しさん:2008/09/30(火) 23:43:17 ID:jbmHDdAR
5・7・5スレだけにしときなよ、オッサンw
355UFO?:2008/10/01(水) 18:33:50 ID:4n+a2m11
血液型によってオーラの色が違うらしい   A型 青?  B型 緑?  O型 黄?  AB ?  E型 灰色?  L型 銀色?  新型 ピンク等?        
356マドモアゼル名無しさん:2008/10/05(日) 23:02:29 ID:IXpFqmMA


京都市山科区在住の浜野敬(A♂)と、
大阪府高槻市在住の筑紫陽介(B♂)は

雰囲気・髪型・性格・喋り方・ファッション・顔立ち・行動が
驚くほど似てるよ。

357マドモアゼル名無しさん:2008/10/06(月) 00:11:48 ID:eJKUHH6f
日本人同士仲良くすりゃあいいのにな。
358マドモアゼル名無しさん:2008/10/10(金) 19:36:05 ID:9APrMGxx
359マドモアゼル名無しさん:2008/10/11(土) 14:03:03 ID:BAv/IgKM
必要とされる血液の量と日本人と血液型の割合は基本的に同じなわけだから
それぞれの数値を4・3・2・1で割れば同じにならねばなるまい

一番上の画像が一番ハッキリしてるし数も多いから採用すると
真の不足度(多いほどヤバイ)
A 46
O 51
B 62.5
AB 130

最も余裕なのはA型でしたとさ

…とまあ、こんな詭弁も言える
360マドモアゼル名無しさん:2008/10/11(土) 19:56:31 ID:yNRPW7gP
AB型が異常だな
361マドモアゼル名無しさん:2008/10/11(土) 19:59:32 ID:rHlQbgHg
今となっちゃ常識人も痛いけどね
362マドモアゼル名無しさん:2008/10/11(土) 20:07:41 ID:rHlQbgHg
>>359
揚げ足取りになりかねないかもしれないけど、
日本語変すぎるよ。
363マドモアゼル名無しさん:2008/10/11(土) 23:38:20 ID:V7iLEYfJ
だって単なるヲタのオッサンだろ?
言い回しから年を感じる。

血ブームの頃に思春期を過ごした年代?おそらく40歳前後。
364マドモアゼル名無しさん:2008/10/13(月) 00:06:50 ID:aw/A4j0Z
>>359のオッサン
5・7・5スレで連投w


938 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 14:07:00 ID:BAv/IgKM
血オタをば
庇い守りて
なにになる?
切るに切られぬ
中立(ちうりつ)とヲタ

939 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 14:11:32 ID:BAv/IgKM
中立と
血ヲタは一身
同体か?
聞かれ中立
ごまかし去りぬ
365マドモアゼル名無しさん:2008/10/13(月) 12:41:56 ID:LzuHCYkb
御前が最も必死
366マドモアゼル名無しさん:2008/10/13(月) 18:47:46 ID:MaC5jffj

■O型♂だけが楽しい血液型占い

367ななし:2008/10/16(木) 00:50:36 ID:cEfls99N
>>337
神奈川に嫉妬している関西人乙wwww
下品で口の悪い関西人はとっとと消えな
368マドモアゼル名無しさん:2008/10/16(木) 19:45:02 ID:r9ydZAvR
A型は神経質、B型はマイペース、O型はおおらか、AB型は二重人格

鋭角的な   A というかたちから神経質
丸い     O というかたちからおおらか
左右非対称な B というかたちからマイペース
文字が2つ重なっている AB というかたちから二重人格

馬鹿馬鹿しい。 これはもう笑うしかない。
369マドモアゼル名無しさん:2008/10/16(木) 21:26:41 ID:0Mf4EGKh
馬鹿にはわかりやすくていいんじゃない
370マドモアゼル名無しさん:2008/10/17(金) 11:16:26 ID:L8k4gwL6
日本人に限ってだけど、自分の血液型を意識してる人はいるよね。
自称O型の知り合いが「B型だった・・・ショックorz」って凹んでた。
ってことは、奴の中には「O型>>B型」っていう意識があったんだろうな。
B型からA型と判明した玉木宏は、前より表情が柔らかくなった。
B型からAB型と判明した堂本剛は、開き直ってメンヘラ臭全開になった。
根本的な性格は変わらないだろうけど、血液型の精神的な作用はあると思う。
371マドモアゼル名無しさん:2008/10/17(金) 11:26:07 ID:73aBRMuU
演じているだけの場合が多い
血オタにウケると思っているから
372マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 00:15:22 ID:SwiAbvAz
373マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 00:23:39 ID:ay8iX+v8
>>370
それに加え
ココリコ田中はAB型からO型とわかり。キモキャラから威勢の良いキャラに早変わり。
アンガールズの山根も勘違いしてきてるな(O型)
374マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 11:12:34 ID:W4qOHSip
相変わらずキモイと思うのだが…
375マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 12:56:07 ID:SwiAbvAz
血液型占い
  白血球のHLA型を理由も無く排除して赤血球のABO型の4種
 のみで千差万別の人格が分類すること自体が非科学的でナンセンス
 だと言える。
  血液型占いは荒唐無稽で非科学的な妄想であり、差別を助長して
 いるだけの迷信です。
  もちろん骨髄移植で血液型がドナーのものに変化した直後に性格
 や気質も合わせて変化した事例は無いし有り得ない。
376マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 13:29:23 ID:DVwVViNj
375>>
>白血球のHLA型を理由も無く排除して赤血球のABO型の4種
 のみで千差万別の人格が分類すること自体が非科学的

ほかの血液型分類やHLAも考慮すれば科学的なのかと小一時間
377マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 14:06:21 ID:SwiAbvAz
>>376
> ほかの血液型分類やHLAも考慮すれば科学的なのかと小一時間

 ABO型だけで分類することだけでも非科学的だと主張しているの
でほかの血液型分類やHLAが考慮されると科学的ではないかと文
脈から解釈するのは誤りであり単なる屁理屈です。
 文末の骨髄移植の記述は血液型占いそのものがデタラメであるこ
とを示しています。
378マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 14:31:13 ID:Ijfzb6J4
違う動物同士血液を交換することはできない。
同じ人間なのに血液を交換できない。もうこれは違う動物だと。
攻撃して排除しようとするぐらい。「異物が入って来たぞ!追い出せー!」って。
それで死んでしまうことがあるくらい。
簡単に当たり前のように血液型が違うから輸血できないと言っているが
冷静に考えてみればかなりおかしいことだとわかる。もはや違う動物。
それだけ(攻撃して排除しようとするぐらい)生物として影響があるものと考えられる。
そもそも劣性遺伝のO型が世界で一番多い理由がわからん。
人類の祖はA型というのが濃厚なのに。
献血だって不足する量にバラツキがある。
379マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 15:55:59 ID:mWcXJ/BI
380マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 16:03:16 ID:W4qOHSip
>>378
ボトルネック
遺伝子浮動
381マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 16:06:59 ID:SwiAbvAz
>>378
> 違う動物同士血液を交換することはできない。
そのとおりです。

> 同じ人間なのに血液を交換できない。もうこれは違う動物だと。
最初に「同じ人間」と自ら主張しているので同じ動物ですw

> 攻撃して排除しようとするぐらい。「異物が入って来たぞ!追い出せー!」って。
ABO型だけが一致しても拒絶反応することがあります。

> 簡単に当たり前のように血液型が違うから輸血できないと言っているが
> 冷静に考えてみればかなりおかしいことだとわかる。もはや違う動物。
既に「同じ人間」だと自ら主張しているしw

> それだけ(攻撃して排除しようとするぐらい)生物として影響があるものと考えられる。
「考えられる」程度の憶測ですか? 随分と適当ですねw

> そもそも劣性遺伝のO型が世界で一番多い理由がわからん。
それより先にO型を劣性遺伝とする根拠を提示して欲しい。

> 人類の祖はA型というのが濃厚なのに。
それも根拠を提示して欲しい。

> 献血だって不足する量にバラツキがある。
そもそもABO型の比率にはバラツキがある。

382マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 16:51:51 ID:Zmc+CNBp
輸血も臓器移植だが、肝臓・腎臓・心臓・肺などの臓器と比べて
拒絶反応がはるかに少なく容易。他には角膜移植も成功率が高い。

つまり血液も角膜も、体の一部でありながら外側に近い臓器ということだ。
重い熱傷の治療には豚の皮も貼ったりするしなブー。
383マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 17:24:23 ID:Ijfzb6J4
>>381
ABOが一致していて拒絶反応する時なんてあるの?Rh型?
また、同じ人間であっても血液を交換できない。よって(同じ人間でも)違う動物だと言える。と言いたかったんですがわかりませんでしたか?
O型は劣性遺伝でしょ?A型B型は優性遺伝でしょ?
人類の祖がA型が濃厚だという研究結果は出てますよ。
献血では比率を考えてもバラツキがあると言ってるんですがバカですか?
384マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 17:34:28 ID:W1Rx/12v
血なんて排泄物みたいなものだろ
同じ型だからって有難がって取り入れるものかな
385マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 17:40:56 ID:Ju8FSscO
俺は数少ないAB型なので
献血にできるだけ協力してる。
これが奉仕精神が強いと言われる所以ですかww
386マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 17:52:08 ID:Ijfzb6J4
>>385
俺の知り合いで両親AB型でAB型のやつがいるんだが
介護の専門学校行くとか言ってたな。
奉仕精神が強いかどうかはわからないがいつもAB型には憧れる。
387マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 17:52:21 ID:SwiAbvAz
>>383
> ABOが一致していて拒絶反応する時なんてあるの?Rh型?
白血球のHLA型も拒絶反応の要因になる。

> また、同じ人間であっても血液を交換できない。よって
> (同じ人間でも)違う動物だと言える。と言いたかったんですが
> わかりませんでしたか?
何を言おうが、同じ人間であれば同じ動物ですw

> O型は劣性遺伝でしょ?A型B型は優性遺伝でしょ?
根拠はどこ?

> 人類の祖がA型が濃厚だという研究結果は出てますよ。
その研究結果はどこ?

> 献血では比率を考えてもバラツキがあると言ってるんですがバカですか?
ABO型に限らず血液型の比率にはバラツキがあるので
適合が少ないレアなものは不足する可能性が高くなるの
はあたりまえのこと。
388マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 18:01:55 ID:Ijfzb6J4
>>387
>HLA型〜
知らなかった。無知でした。
あとO型が劣性遺伝って常識じゃないんですか?ググればいくらでも出てきますよ。
>A型が人類の祖〜
これもググればいくらでも出てきます。そのまま打ち込めば。
献血はAが不足していてB型が余っているそうです。適合とかそういう問題は関係ないような…
389マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 20:48:47 ID:W4qOHSip
>>383
>ABOが一致していて拒絶反応する時なんてあるの?
血液型の分類法は数100種あると心得よ(あるある風)
>(同じ人間でも)違う動物だと言える
あと、その論理なら同じ血液型で抗原抗体反応が起きなくても、違う親から生まれてる時点で違う動物です
つか、同じ親から生まれていても精子と卵子の組み合わせが違うだけでry
>>386
そんなん何型でも行きます
>>387
むしろ白血球型が似ているとGVHD起こして危険だからそのままじゃ輸血できない
劣性優性とは優れている劣っているではなく、表現されやすいかされにくいかという意味ですぞ
例えばカラス猫は劣性形質、白猫は優性形質なのでカラス猫と白猫を掛け合わせると白猫が生まれる事が多い
>>388
献血で不足する血液型は観察者によるバイアスも疑われる
世界中調べてからでないと結論は出ない
というか、「特に不足する血液型はない」が真相だと思う
390マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 21:29:50 ID:Ijfzb6J4
>>389
なんか難しい話になってきたけど輸血の時調べるのに
ABO式、Rh式、HLA式ですべてですか?
あとRh型が親子で違うと同じように拒絶反応があるらしいですが
もはや違う動物じゃないの?と思ってしまう。
そもそもRh型は猿の抗体を持った動物にRh−の人間の血を入れても拒絶反応しなかったことから
発見されたらしいですがそれももはや違う動物だからとしか思えません。
異物とみなして攻撃するほどの理由がわからない。同じ人間なのに。
391マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 22:16:44 ID:5zyIP5Ed
>異物とみなして攻撃するほどの理由がわからない。同じ人間なのに。

自己免疫性疾患て知らんだろ。
自分自身だって攻撃の対象になりうる。

あと自己と非自己の識別が弱いのは原始的な生物な。
392マドモアゼル名無しさん:2008/10/18(土) 23:23:57 ID:W4qOHSip
>>390
HLAは血小板輸血の時くらいしか調べないぞ
まづABOとRhだけ調べて輸血候補の血液と混ぜて反応が出ないか見る
反応出たらもう少し詳しく調べる。MNSs式とかP式とか。Rh式もDだけでなくCcEeも調べる
反応の出ない血液は輸血してしまうが…

むしろ、抗原が違うだけで違う動物と見なす思考回路が解らない
393マドモアゼル名無しさん:2008/10/19(日) 03:18:04 ID:kZ94UvE3
>>390
基本的に、生命活動にとって危険なレベルの抗原抗体反応を引き起こすのは
ABOやRhだから、通常の輸血の場合、何百種類もある血液型すべてを
調べてから輸血するわけではない。
特に調べる余裕のない緊急時は、抗原のないO型の血液が使用されるようだ。
A、B抗原を取り除いてO型にする技術は、あと少しで実用段階
というところまでせまっている。

あと、胸腺が発達していなかったり、摘出したマウスでは拒絶反応が
起こらないらしい。つまり免疫機能を低下させれば、ブタの臓器を人に
移植させることも可能。進化っていうのは目的があって起こるわけではなく、
無作為な確率の集積で起こるにせよ、拒絶反応っていうのは確かに不思議に感じるなぁ。
394マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 23:53:02 ID:TND1Z3Bq
こんな腐った情報に惑わされんなよな
395マドモアゼル名無しさん:2008/10/23(木) 23:56:19 ID:fk0E2X9H
う、気持ち悪い
396マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 00:02:09 ID:dqRY45j5
ここ占い板だからちょっとね〜w
397マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 12:57:33 ID:Gp50n8bW
個人的意見としては、血は占いじゃない。統計や研究結果だろ。
運勢も分からないし。誰にでも当てはまることばっか。
几帳面にしても『確かにたまに几帳面だわ』『変に几帳面なとこあるなぁ』と捉えれば全血液型に当てはまる。
398マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 13:03:13 ID:Cj/Km3zf
その通りです。
そしてこの板は占い板だというだけです。
399マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 14:14:32 ID:7AHlsLj9
血は統計でもありません
正しい統計の手法で扱われていません…
400マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 16:01:05 ID:f9n50laX
>>368
(笑)
401マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 18:45:14 ID:GbFjQwL7
血液型性格診断は表現です。
402マドモアゼル名無しさん:2008/10/24(金) 18:47:42 ID:f9n50laX
血液型性格診断はデタラメです。
403マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 10:52:15 ID:5ADaOzc7
血液の型なだけ。
鵜呑みにするのは個人の自由じゃない。
あっそう?それがどうかしたの?
それで?何がどうなるの?ってなるだけ
404マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 11:06:40 ID:XTbNBpqs
血液型性格診断は利益だけのために創作されたウソです。
405マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 12:50:59 ID:5RGHpUAk
血液型占いが流行る前から、野球界では血液型と大選手の関係は常識
406マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 13:52:06 ID:d22gYqyS
メジャーリーガーにA型は1人しかいない
A型は平凡。無能。
407マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 14:27:20 ID:XTbNBpqs
>>405-406
何の根拠もないデタラメ
408マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 18:21:19 ID:nBAhzFpr
日本人てのは「出会い」てのを重視するんじゃない?
出会い系じゃなくて。
特に女は「運命の出会い」をヤタラ気にするしな。
血液型ばっか言ってる奴もどうかと思われるかもね。
409マドモアゼル名無しさん:2008/10/25(土) 22:11:03 ID:ExMrS5Vf
出会い…か
ま、所詮後付けだからねw
410マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 00:41:10 ID:VfbEZVki
基本的に>>393の言っていることが正しいね。

確かに主なものだけでも四十数種類の血液型が解明されている。
MN式血液型はウサギ、P型血液型は馬、Q式は豚、E式はウナギ、Rh式血液型はアカゲザルなどをつかって、人間の血液型を分類したもの。
こんなに沢山あるが、上は特殊な、たとえばE型はウナギの血清に作用するとかごく特殊な状況で検出されるくらいしか違いが無い。
つまり他にもいろいろ血液型があるといっても大した差異はないということ。
輸血の際にはABO型とRh型を適合させれば、その他の型を合わせる必要はない。そしてRh-は絶対数が少ない。
HLA型も臓器移植のレヴェルではともかく、輸血にはさほど影響ない。
少なくとも今のところはABO型が主要なものでその他は無視でもほぼ差し支えない。

だから、
血液型は何百種類、厳密に言えば何万種類もあるから
4つだけの血液型と、人の気質には根拠が無い・・・という論理は無理がある。
重箱の隅を顕微鏡を使ってつついているだけ。

付けたし。LHA型の近い固体同士は生理的嫌悪感が発生する
という説もあるらしいから、この型については今後の研究課題。
411マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 01:37:23 ID:PWE7UXuC
>>410
人間の性格や資質と血液型を関連付ける科学的な
裏付けがない。

4つだけの血液型と人の気質には根拠が無い・・・

と判断するのは自然なこと。

412マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:02:20 ID:B9O0BAm8
>>411
「血液型と性格は関係ない」という否定の証明は出来ないしね。
悪魔の証明。
この場合、「血液型で性格が左右される」と考える側が否定側に
確たる証拠を示すのが筋。

そういや、科学雑誌ネイチャー等では、論拠とするデータが
個人の感覚に左右されるような定量的でないもの(例えば、
この肉は美味しいがあの肉はまずい)は科学的ではないという主張をとっているそうだ。
ここにいる血液型性格分類否定派の人たちもこういう考えをもってそう。
だから「俺の周りのA型達は明らかに神経質に見える」と言っても納得しないのだろう。

歯牙にもかけてもらえなかったような説が実は正しいということは
往々にしてあるから、まあ関連性があると考える人にはぜひとも
その証拠を探し出してきてほしいもんだ。がんばれ。
413マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:12:53 ID:VfbEZVki
>411

とりあえず、
血液型は4種類だけではないから
間違いという理論は成立しない・・・というのはOK?

ところで410では関連があるとは言っていない。
「血液型と気質はまったく関連が無い」という根拠は無い、と言っているだけ。
もう一度繰り返すが、関連ありとは言っていない。

411は血液型と気質のデータを追試はしたのだろうか?
追試なしでは反証にならない。
自分で調べてみたのだろうか?
それでは、根拠ナシと判断するには早計で
科学的態度とはいえない。
414マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:23:12 ID:VfbEZVki
最近、N+板でも献血センターのデータが話題になったね。
この板の人にもひとつの参考にしてほしい。
あくまで一つの参考に。
献血ではなぜかB型の血液ばかりが集まる。
O型とA型は不足することが多い。

血液ピンチ!やっぱり特にA型大ピンチ!O型・AB型も不足気味、B型だけはだいじょうぶ−宮城
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175693416/
滋賀でも血液ピンチ!特にO型極端にピンチ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1164804215/
血液ピンチ!O型の在庫「危険水準」−京都
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133365151/
秋田でも血液ピンチ!O型とA型深刻!「特定血液型が長期にわたり不足」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161496896/
血液ピンチ!・・不足続くO型血液−奈良
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1110508971/
血液ピンチ!輸血用血液が全国で大幅不足、AとOは特に深刻
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112781604/
415マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:23:44 ID:VfbEZVki
>414の続き。

「緊急アピール!!O型、AB型血液大ピンチ!!」・・輸血液在庫が危機的状況−大阪
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112089451/
和歌山でも血液ピンチ! A型とAB型が不足
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1147184418/
近畿各地で血液ピンチ!B型以外全部ピンチ!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1167222122/
血液ピンチ!A型だけが極端に不足、在庫率わずか30%−青森
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171112898/
血液ピンチ!A型大幅不足、B型は余る−上海
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117334867/
歴代総理の57%はO型・・血液型性格学が統計的・生物学的に証明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171883460/
血液ピンチ!夏バテで献血者減少在庫窮す・・O型52%、A型59%、AB型62%。B型だけが146%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1088488076/
A型とO型の血液ピンチ 献血協力呼び掛け−沖縄
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105241070/
川崎市でも血液ピンチ!もちろん特にA型とO型の不足が深刻
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166174026/
416マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:38:37 ID:VfbEZVki
九州ブロック血液センター (日本赤十字社ソース)
ここでもやはりB型は適性在庫率が高い。
O・A型は低い。
@福岡・北九州血液センター
http://sv137.xserver.jp/~bc9/bc9.org/cgi-bin/0/stock.cgi
A・O・AB型・・・ピンチモード
B型・・・にこにこモード
A佐賀血液センター
http://sv137.xserver.jp/~bc9/bc9.org/cgi-bin/1/stock.cgi
A・O・AB型・・・ピンチモード
B型・・・まあまあモード
B長崎血液センター
http://sv137.xserver.jp/~bc9/bc9.org/cgi-bin/2/stock.cgi
B型・・・こまったぁモード
A・O・AB型・・・ピンチモード
C佐世保血液センター
http://sv137.xserver.jp/~bc9/bc9.org/cgi-bin/3/stock.cgi
A・O型・・・こまったぁモード
AB型・・・まあまあモード
B型・・・にこにこモード
D熊本血液センター
http://sv137.xserver.jp/~bc9/bc9.org/cgi-bin/4/stock.cgi
A・O・AB型・・・こまったぁモード
B型・・・まあまあモード
E大分血液センター
http://sv137.xserver.jp/~bc9/bc9.org/cgi-bin/5/stock.cgi
A・O・AB型・・・ピンチモード
B型・・・まあまあモード
F宮崎血液センター
http://sv137.xserver.jp/~bc9/bc9.org/cgi-bin/6/stock.cgi
A・O・AB型・・・ピンチモード
B型・・・こまったぁモード
417マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:44:04 ID:VfbEZVki
もうひとつ日赤ソースのデータ
九州だけではなく、全国においても適性在庫率はB>AB>>O・Aとなっている。
血液型と気質に全く関連性がないのなら適性在庫率はO、A,B,ABでは変わらないのではないのだろうか?

http://dextromethorphan.blog6.fc2.com/blog-entry-15.html

日赤によると、今年3月31日現在、血液製剤(赤血球製剤)の
適正在庫(前年度実績などを基にした1日平均供給量の3日分)率は、
全国平均ですべての血液型が100%を下回った。70%を切ると、
大きな手術や突発的な治療に必要な血液が足りなくなる恐れが出てくるが、
O型は66%、A型は69%しかなく、B型とAB型はそれぞれ87%と85%だった。
昨年3月31日の血液製剤の在庫状況は、O型が77%、A型が94%で
100%を下回ったが、B型は127%、AB型は114%を確保していた。
418マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 02:48:59 ID:VfbEZVki
このひとの考察も面白い。
あくまでも参考にどうぞ。

>おおまかに言って、A型40%、O型30%、B型20%、AB型10%なのである。
>であるからして、血液が必要とされる場合、本来は上記の割合に応じた需要があるもの推測される。
>ところがだ。
>献血の現場においては、しばしば上記の割合とは異なり、需要に偏りが見られるのだ。
(以下は下記HPで)
http://www.geocities.jp/hmrmyamada/hitorigoto/bgataaisyuu.html
419マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 03:11:23 ID:PWE7UXuC
>>413
> 血液型は4種類だけではないから
> 間違いという理論は成立しない・・・というのはOK?
NGです。
そもそも赤血球のABO型の4種のみで千差万別の人格を分類すること
自体が非科学的でナンセンスです。
 ・なぜ赤血球のABO型が性格や資質を決定するのか?
 ・なぜ白血球のHLA型やその他の因子を無視するのか?
 ・骨髄移植ではドナーのABO型に変化するが、どう説明するのか?
 ・なぜ性格や資質を分類するだけではなく差別の材料にするのか?
根拠のない血液型占いの本を売って、それを騙されて買うのは個人の自由です。
しかしその内容は性格の記述も曖昧で誰にでも当てはまるようなことばかりです。
これらはひとつでも見覚えがあれば信じ込んでしまう典型的なバーナム効果です。
いわゆる心理学を利用して騙されているだけです。
荒唐無稽で非科学的な妄想だということに気づくべきです。
420マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 03:25:45 ID:VfbEZVki
>>419
え〜と、誤解なんですけど・・・
もういちど繰り返しますが、私は関連アリとは言っていません。
関連ナシと結論していないだけです。

>4種のみで千差万別の人格を分類すること自体が非科学的
当たり前です。人間がたった4つの性格に分類されるはずがありません。
A型にもB型にも明るいひともいれば、そうでない人もいますよ。あたりまえですね。

>典型的なバーナム効果
414-417は数字。
バーナム効果は関係ありません。
これは事実です。数字に荒唐無稽で非科学的な妄想が入り込む余地はありません。

それと>419さん・・・あなたの感情的な書き込みは科学的に反証をする態度とはいえないのでは?
反証は自身で調べたデータでどうぞ。データに語らせてください。
421マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 03:49:27 ID:PWE7UXuC
>>420
血液型占いの内容をバーナム効果だと主張しているのに
>>414-417と関連付けるとは読解力の欠如です。
血液センターの在庫率とABO型による占いを関連付けようとする
根拠を提示してください。
422マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 03:57:01 ID:VfbEZVki
>421
つ417

全く根拠が無いと反証するなら
各血液型と適正在庫率のデータの相関関係を追試して
反証しなければならない。それが科学的態度。
追試なくして感情的に反証するだけなら、
「占いで全く根拠なしと出た」と言っているのと質的に同じ。
反証は主観ではなく、客観的データでどうぞ。
423マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 04:11:21 ID:VfbEZVki
>421
もういちど>417を引用。
>O型は66%、A型は69%しかなく、B型とAB型はそれぞれ87%と85%・・・と数字で出ている。
データと占いとは関係ありません。

http://dextromethorphan.blog6.fc2.com/blog-entry-15.html
日赤によると、今年3月31日現在、血液製剤(赤血球製剤)の
適正在庫(前年度実績などを基にした1日平均供給量の3日分)率は、
全国平均ですべての血液型が100%を下回った。70%を切ると、
大きな手術や突発的な治療に必要な血液が足りなくなる恐れが出てくるが、
O型は66%、A型は69%しかなく、B型とAB型はそれぞれ87%と85%だった。
424名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 04:54:13 ID:T9l7cH3J

561 :おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 22:36:40 ID:9T18CXjI
朝鮮人クォーターの俺が通りますよっと

ばあさんが戦前に朝鮮で大地主の箱入り娘>日本敗戦>
略奪放火、ばあさん鮮人にマワされてオヤジ誕生>着の身着のままで日本へ引き上げ
・・・まあ、身の上話なんざどうでもいいかw

「朝鮮人は嘘つきで傲慢で生まれながらの差別主義者、極めて暴力的で性衝動極めて強し」
これ、一字一句まちがいなく本当。血が入ってる俺が言うんだからまちがいない
暴力衝動も性衝動も、思春期には恐ろしく強力に発現した経験アリ。犯罪を犯さなかったのは本当に”たまたま”
本能を抑制する「なにか」が、まちがいなく遺伝子的に欠けている。

動物番組とかでサル特集とかあるじゃん?
エサの奪い合い、地位を巡るケンカの映像に共感しちゃったりするんだぜ?
「ああ、あいつムカつくよなw」「ふざけんなナメやがって、やっちまえ」
動物と同レベルなことに戦慄した高校時代www

こんなイキモノ、生きてたらいけないだろww汚すぎるwww
日本人には、心から忠告しとくぜ。殲滅するときは、容赦すんなよ?
「どんな情けも、100%の確率で逆恨みするゴミ」がすぐ隣にいることを忘れるな
俺も含めていい。血の一滴も、この世に残したらダメだ。
でないと、お前さんの一番弱いところ、大事なものを狙って、猛烈に邪悪な存在が襲いかかるぜ?
425名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 04:54:50 ID:T9l7cH3J


<日本人を100%とした場合の外国人犯罪比率>

            刑法犯  凶悪犯  粗暴犯  窃盗犯 知能犯  覚醒剤
----------------------------------------------------------------
全外国人 来日   41%    104%    23%   44%    69%    55%
       在日  193%    244%   296%   163%   267%   306%
----------------------------------------------------------------
韓国    来日   12%     20%    16%   11%    14%    12%
       在日  252%    287%    443%  195%   353%    472%    ← 注目
----------------------------------------------------------------
中国    来日  154%    362%    51%   165%   361%    48%
       在日  209%    232%   155%   226%   355%    58%
----------------------------------------------------------------
ブラジル   来日  162%    843%   106%    158%    91%   359%
       在日   96%    286%    94%    101%    62%    233%
----------------------------------------------------------------

凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html

426名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 04:55:24 ID:T9l7cH3J


際立って高い在日の犯罪率。強姦、殺人などの凶悪犯罪の件数が
中国人のそれを上回るところに注意!!!

平成15年度の刑法犯の検挙数(警察庁)
(窃盗以外はすべて韓国・朝鮮人が1位)

窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人

警察庁ホームページ(平成15年度)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_27.pdf

427マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 11:45:04 ID:PWE7UXuC
>>422-423
血液センターの在庫率とABO型による占いを関連付けようとする
根拠を提示してください。
428マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 11:45:29 ID:B9O0BAm8
>>423
 だが今年3月31日の時点ではそうであっても、過去において
O型、A型の備蓄量が少ないという傾向があるのかどうかは、これだけでは
わからないなぁ。調べるのなら、過去50年間分くらいの日赤のデータから、
備蓄量の平均値と標準偏差を比較して、例えば「B、ABの標準偏差が
A、Oの標準偏差とほぼ変わらないかやや高いくらい」であり
「O、Aの備蓄量の平均値が、B、ABの備蓄量の平均値より低い」
とかだともう少し主張に重みが出るかもしれん。他の確率に左右されると
確実にわかっている同規模くらいの試行を探して、少数派と多数派での平均値、
標準偏差と比較して血液については明らかに差があると示すとおもしろいかも。
 まあ調べる時間がかかりそうで、そこまでする興味はないから無責任に言うだけだが。
上のことが成り立たない場合「輸血を要する事態(事故等)の発生は確率で
左右される」ことから、「人口の少ないB、ABには、人口の多いA、O
(事故発生確率の影響の波にあまり左右されない)よりも多くの輸血を要する事態が
偶然発生しなかった」という見解も示せる。

 個人的に気になるのは、人口の少ない血液の備蓄量が多いという傾向があるということ。
たしかに今ここで上がっているデータだけ見ると一見その傾向がありそうに見えるが、
それが「ネット上からデータを集める際の選択法に問題がある
(意図的に望むデータだけを集めてしまっている)」「上で書いた確率の波の影響」
「性格と血液型が関連性がある」
のどれが原因でそう見えるのかは、私には判別つかないんだ・・・

個人的には>>423の方が、「多くの科学者が、『血液型と性格は関連性がない』と言っている
からこの二つに関連性はない」とか言ってる人達より好感がもてる。(自分は否定派なんだけどね)
429マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 11:48:54 ID:VfbEZVki
>>427
つ423
430マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 12:06:56 ID:PWE7UXuC
>>429
血液センターの在庫率だけでABO型による占いと関連付ける根拠が
説明されていません。
根拠がなければABO型による占いはデタラメだということになります。
431マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 12:14:16 ID:B9O0BAm8
>>430
横槍でスマソ
「今日私は朝食を食べた」
この根拠をここで示さない場合、すなわち「今日私は朝食を食べなかった」
とはならない。ここからわかる事実は「今日私は朝食を食べたかどうか
わからない」とうことだけなんだ。
それと同じことではないだろうか。
確かに少しややこしい事かもしれんね。
432マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 12:32:13 ID:VfbEZVki
>419で荒唐無稽で非科学的な妄想と述べているが

実際に>>414-418の通り、
A型・O型は献血に慎重で
B型は協力的と数値で出ている。

人間の行動は気質の一つ。
>430がどう言おうとも、
現実に血液型により気質の違いが現われている。
いくら根拠がなくてはデタラメだと言おうが、
実際にA型・O型は適正在庫率が低く、B型は高い。
動かしようが無い事実。私はそのデータを示した。

事実を無視する態度が科学的だというなら、
「占いで全く根拠なしと出た」と言っているのと質的に同じ。

それともしかすると、
血液占い程度しか知識がないのだろうか?
実際に追試もしたことがないのだろうか?
そうなら反証する資格もナシ。
繰り返すが事実を無視する態度が科学的ということはない。
433マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:05:12 ID:VfbEZVki
そして上のほうのレスで、
血液型と気質の関連する根拠を示されたし・・・という催促があるが、
血液型(正確には生化学型だが)という素材(ハードウエア)に違いがあるなら気質にも影響するというのは当たり前のことだと思うぞ。
たとえば男と女も素材がちがえば、気質にも違いがある。違いはあるが世の中にはいろいろな男女がいるのと同じで
血液型も>419のように、4種のみで人格を分類することは違う。 いろいろなO型、A型、B型、AB型がいるのは当然のこと。
占い本は怪しいのが多いが、気質の違いはデータを検証して見て行くしかない。
434マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:12:33 ID:B9O0BAm8
ああ本当に自分は暇人だなぁ・・・
おそらく>>430の言いたいことは「在庫率の違いが示されたとしても、
どのような機構が働いて血液型の違いが行動、性格の違いに影響を
及ぼすのかはVfbEZVkiさんは説明していない」ということだと思う。

「血液型が性格、行動に影響を及ぼしている」が仮に真とするなら、
その機構は大きく分けて「血液型性格診断の普及によるラベリング効果や、
血液型性格診断の影響による血液そのものに対する興味関心の度合いの違い」
「体内でなんかABO抗原が血液脳関門に妨害されることなく
ホルモンとかそれっぽい働きをしている」の二通り考えられると思うんだ。
 前者はあくまでも「あなたは神経質で凡人です」といわれるより
「あなたは二重人格で天才です」といわれるほうが、血液に対する興味を
持ちやすいということを言っているのであって、「血液型が例えばAB型だから
血液そのものに興味を持ちやすい」ということではないので注意。

もし血液型の違いが行動、性格に違いをもたらすとして、どのような
機構でそれが起こるのか、なんらかの考えがある人はその考えを教えてくれたら
うれしい。
435マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:17:07 ID:gH/OqBWt
否定派は血液型占いを根拠がないと切り捨てるのに
自分の推測はさも事実かのように言う
血液型のなかで攻撃して排除しようとするほど
ABO式Rh式は人体に影響があるんだろ
血液型によって病気のかかりやすさも違う
436マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:22:25 ID:PWE7UXuC
>>432
血液センターの在庫率の隔たりがだけでは性格や資質を決定する
科学的な根拠になりえません。
ABO型だけでも稀に存在する多くの亜型が積極性に関係なく在庫
が不足していることを説明できません。

抗体がどのようなメカニズムによって性格や資質に影響を及ぼすの
かを科学的に説明してください。
437マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:24:41 ID:gH/OqBWt
そもそも血液型差別を嫌う団体が血液型別気質の違いなど
研究させると思わない。もし結果がでても圧力がすごい。
実際関係ある発表されたら世界中で何千億の損害。日本だけでも大パニック
自殺者、いじめ、少子化、事件、雇用は減り景気は下がり日本は崩壊寸前。
そんなものを国や団体が放っておくと思えない
438マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:25:05 ID:B9O0BAm8
>>433
「素材の違いがあれば、気質にも必ず影響する」というのはいえないと思われる。
おそらく「塩基の突然変異と表現型の変化」を例にあげるとわかりやすい
と思うので、それにそって説明するが、
DNAには同じ四種類の塩基で構成されながらも、実際に働いている部分(エキソン)
と、とくになんの働きも持っていない部分(イントロン)があるんだ。
このうちエキソンで素材(塩基)の変化がある場合、合成されるタンパク質も
変化するので影響があるといえるが、イントロンで素材の突然変異(構成する
塩基が部分的に変わる)があっても、もともと働いていない領域なので影響はない。

つまり、この例から、素材の変化が必ずしも影響を及ぼすとは限らないといえる。
439マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:26:53 ID:gH/OqBWt
>>436
日本中で献血B型が余っている理由を科学的に証明してください
440マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:32:11 ID:VfbEZVki
>437
まあそうだわな。
日本では一種のダブーだからね。
このスレの反応を見るだけでも、
事実は一切無視して、
すごいヒステリックだし、凄い拒否反応。
俺は多神教徒だから(否定派も含め)いろいろ価値観はあっていいと思うが、
否定する人たちは>435のように一神教の教義に近いな。
441マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:32:20 ID:gH/OqBWt
だいたい劣性遺伝のOが世界で一番多い理由もわからん
病気に一番強いから生き残ってきたんじゃないの?
そう考えるのが自然
442マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:37:09 ID:gH/OqBWt
>>440
だよな。実際明らかに偏ったデータも出てるし
フランス版血液型占いでも日本ととても似てる。
明らかに関係ないのならバラバラにならなければおかしい
そもそも見たもの感じたものを字にするのは難しいんだよ
日本人の本とか大阪人の本とか白人の本とか読んでも
当たってると思うやつも思わないやつもいるだろう
443マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:41:35 ID:b3drePjV
血液型と性格の組み合わせを適当に組替えても「当っている」と感じる人ばかりな実験結果。
これが全てだね。
444マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:41:47 ID:gH/OqBWt
血液型によって使われる脳の部分が違うこともわかってる
例えば100m走で黒人が多いから黒人は足が速いと感覚的にわかるが
血液型は目に見えない。そのため分かりづらい
445マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:43:57 ID:B9O0BAm8
>>435
ずっと上でも出ていたが、抗原抗体反応はほとんどの組織で起こるので、
抗原抗体反応が出るから性格に影響を及ぼすとはいえない(及ぼさないとも
いえないが)。

>>437
wikipediaなんかを見れば分かるが、それなりに研究されているようだよ。

>>439
上のほうでも書いたが、そもそも「B型が余っている」といえるのかどうか
がそもそも現段階では不明。「データが恣意的に集められた」かどうか
このスレ上だけでは判別つきかねる。それから余る理由が「確率による影響」
と「気質による影響」両方が考えられる点がさらにややこしくなるだろう。

否定派は、事実から「否定も肯定もできない」ということしか言えないが、
肯定派は、事実から「肯定が出来るか否か」ということを言えるんだ。
この辺が否定派の消極的な主張の原因だろう。
446マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:45:05 ID:gH/OqBWt
>>443
それは本人だから第三者が判断しないと意味ない
例えば日本人の本というのを出してその中に韓国人とか白人の特徴をいれても
当たってると思うだろう。
だけど第三者から見れば日本人と白人と韓国人は見た目だけじゃなく
違うものだと感覚的にわかる。
447マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:47:37 ID:PWE7UXuC
>>439
B型が普遍的に余っているとする統計データを提示して下さい。

>>414-418だけを見てもABO型の不足状況は地域によって
バラツキがあります。

海外も含めてB型が必ず不足するという絶対的な統計でもあれば
別ですがそのような統計を見たことがありません。
448マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:50:57 ID:PWE7UXuC
>>447
失礼
× 海外も含めてB型が必ず不足するという絶対的な統計でもあれば
○ 海外も含めてB型が必ず余るという絶対的な統計でもあれば

449マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 13:55:50 ID:gH/OqBWt
>>447
ググれば簡単に出てくると思います
B型が献血に協力的だというデータが出てます
450マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 14:18:05 ID:pD29Jbgu
>>410
だがね、血液型で「血液型そのもの」以外のあらゆることを分けるという「意味」が全く不明なんだよ
誰かその意味を示してくれw

それと、残念だが、女性はHLAの近い個体の体臭を好むという逆の結果もあるんだぜ
しかし、どちらも確たる証明はされていない
ゆえに、どちらも鵜呑みにできない
>>413
誰も「全く関係ない根拠がある」などとは言っていないぞ
「関係のある根拠がないぞ」とは言っているが
>>414
何で日本だけなのかな?たとえばアメリカは?
全世界でB型だけ余っていたら認めてやるよwww
>>420
パンピーに自腹切って大規模調査させようってんだwなにさま?
451マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 14:25:26 ID:pD29Jbgu
>>428
いや、好感持てないよw
なんせ、なにも力のない一般人に血液型と性格の関係なさを証明させようとしてるw
これ、不可能とは言わないけど、ある意味悪魔の証明w
>>432
全世界でその傾向が出てからにしてください
悪しからず
それと、やたら追試追試言って科学的態度じゃないとか、感情的だとか言うけど、
あんたのそれ科学的調査だと思ってるの?ww
悪いけど全然科学的じゃないよwww
勘違いが凄いね
>>433
当たり前ではありませんwwwハードが全く同じなのにソフトが全く違う事もありえますwww
もうちょい勉強しようね
452マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 14:31:25 ID:pD29Jbgu
>>435
血液型で病気のかかりやすさが違うとかそんなことは証明されていません
藤田のバカは場所場所で言っていることが矛盾している事があります
>>437
血液型信者の典型的被害妄想です
>>439
全世界で余っているという事実があれば示してください
それがなければ日本独自の理由が浮上するでしょう
>>441
人類が絶滅寸前まで数を減らした時に、「偶然」(コレ重要)遺伝子頻度が偏ったというのが有力
ボトルネック現象
>>442
フランス版は日本版のコピーペという噂もある
たしかに古川説の後だし
せめてキャッテルの研究でも出せよ
>>444
血液型でつかわれる脳の部分が違っているとかそんなことはわかっていない
さっきから見てるとどっかのTV番組の受け売りのような事ばかりだが
あんなん本気にしてるんじゃねぇ
453マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 14:40:39 ID:pD29Jbgu
つっこみ所満載過ぎるのが二人もいたから大変だったよ

>>446
それ、観察者の主観が絶対入らないっていえるの?
>>449
そんなデータはありませんでしたよ
検索ワードが悪いかもしれないので、その結果が出る検索ワードを教えて
454マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 14:41:26 ID:B9O0BAm8
>>450-452
よし、ちょっと落ち着こう。まったりやるほうが建設的だ。
(´∀`)つ旦
日曜だからだろうけど、流れがはやいなぁ・・・
455マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 15:03:40 ID:pD29Jbgu
>>454
旦⊂d

13時台は早い時で数分ごとに矢のような電波書き込みがあったようですな
しかも、普段血液型性格分類信奉者の主張していることの濃縮エキス…
もしかしてわざとやっていたのではないかと思い始めている…
456マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 16:06:21 ID:PWE7UXuC
>>449
見当たりません。
「出てくると思う」程度の憶測であればあまりにも曖昧すぎます。
海外も含めてB型が必ず不足するという絶対的な統計結果を
示して下さい。
457マドモアゼル名無しさん:2008/10/26(日) 16:08:47 ID:PWE7UXuC
>>456
また失礼
× 海外も含めてB型が必ず不足するという絶対的な統計結果を
○ 海外も含めてB型が必ず余るという絶対的な統計結果を
458マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 20:07:47 ID:CByY4IlX
てかA Oの血液が多く使われてるから足りてない ってことじゃないの?
459マドモアゼル名無しさん:2008/10/27(月) 22:54:55 ID:+k0Paa4a
それはない
460マドモアゼル名無しさん:2008/10/28(火) 12:07:22 ID:lnHfqc2V
血液型性格診断が広まった意図を予想して綴ってるw

http://blog.livedoor.jp/wo01/archives/50747202.html
461マドモアゼル名無しさん:2008/10/29(水) 19:28:16 ID:2eIMJ+d2
血オタちゃんこないな
462マドモアゼル名無しさん:2008/10/29(水) 20:26:09 ID:+4xU1fCp
>>461
なんかスレ上だけ見てると否定派の議論勝ちっぽいもんな、今の所。
ところで今、血液型うんぬん以上に気になっているのは、
↓のおすすめ2ちゃんねるが…

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
「あらゆる妖怪を暗記した妖怪博士の俺が、
子供の頃のトラウマは天上下がりでFA」

なんなんだ一体!?誰だよこれ見てるのw
なんか和むんですがw
463マドモアゼル名無しさん:2008/10/30(木) 06:03:41 ID:Y00LlzHv
血液型「占い」って言ってる人たちに矛盾を感じてしまう
血オタたちは占いに科学的根拠を求めるなと言うけど
それを聞くとなんかずるいと思ってしまう
科学が全てじゃないと言いながら、血液型占いを信じてる人たちは、
無意識に疑似科学を根拠にしている節があるような・・・
そんでまた無意識に「擬似科学」を「科学」として受け止めてるから
あんなに強固な思い込みや差別をしてしまえるような・・・
なんかうまく説明できない
同じように感じている人いませんか?
464マドモアゼル名無しさん:2008/10/30(木) 17:17:36 ID:gzQ9FbEL
少し前はそう思っていた
今はご都合主義なのだと解釈している
465マドモアゼル名無しさん:2008/10/30(木) 20:15:54 ID:kr/WK9Bo
血液型占いを信じている馬鹿には目を覚ませと言いたい!
466マドモアゼル名無しさん:2008/10/30(木) 22:16:26 ID:1QH7u8f4
結局は、血ヲタ側が証拠を出せばいい。
アンチ側は、それを待ってそれが正しいかどうか検証する。
検証されないうちは、血液型と性格は関係ない。



↑このプロセスに文句のある血ヲタはいる?
467マドモアゼル名無しさん:2008/10/30(木) 23:33:05 ID:g/ay/j0E
>>466
>>431
どうも論法が乱れている
最初の二行は同意
468マドモアゼル名無しさん:2008/10/31(金) 16:50:10 ID:/cWBHohl
今日献血に行ったんだ(当方A型)。それで献血ついでに
「不足しやすい血液型とか、逆に不足することが少ない血液型ってあるんですか?
 AやOが不足することが多いって聞いたんですが。」
って聞いたら、
「AB型が絶対人口が少ないので不足しやすいですね。もちろんどの血液型からの
 献血もありがたいですよ。その時々で不足する血液型はけっこう変動します。」
って言ってた。
上のほうで出てたけど、BやABが余りやすくて、O、Aが不足がちという
恒常的な傾向はないっぽいぞ。まあ一人に話を聞いただけだから確実にそうとも
いえないが。恒常的にAやOが不足していることを主張するなら、やっぱり
何十年かぶんのデータに統計処理してみる必要があるんじゃね?
BとかABの標準偏差がめっさ高くなりそうだが。
469マドモアゼル名無しさん:2008/10/31(金) 20:10:35 ID:AEVMJyLe
おそらくみんな「どの血液型も足りん」と言うだろうな
なぜなら極限までローコストの飯の種だから
470マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 14:22:52 ID:TqXj26AT
wikipedia「疑似科学」の項目が面白かった
●マーティン・ガードナーによる指摘(肯定派へ)
疑似科学者の傾向
1.自分を天才だと考えている。
2.仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
3.自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。
4.もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に
攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、
多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

●疑似科学批判の信頼性(否定派へ)
 問題のある「批判」としてまず挙げられるものとして、
「明らかに誤っている」「あり得ない」という態度で、検証・論証を抜きにした
頭ごなしに否定することがある。こういった否定論は、地動説や大陸移動説のように
当初は認められなかった学説が後に定説となった科学史上の事例によって容易に反駁され、
その否定された疑似科学の主張があたかもそのような不遇の学説であるかのように語られるという、
否定論者の意に反した結果になりがちである。

 同様の問題を持つ「批判」が、対象となる疑似科学の主張や論理を十分理解せずに
思い込みで行われる「批判」である。この種の論では検証や論証が行われるのだが、
実はそれらが的外れなものになってしまうことがある。その場合、批判される側は
「批判者は無知・傲慢にとらわれている」「彼らは愚かだから分からない」
と反駁することができ、やはり批判が逆効果となる可能性がある。

どっちもあるあるw
471マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 17:44:17 ID:TWQEQWoZ
中立が一番格好が悪いのはアイソポスが示していたかな
472マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 17:59:23 ID:VXvkigtF
血液型占いの信奉者は科学的な根拠を問われると閉口してしまう。
結局、差別して自身のストレスを解消しているだけというのが本音だろね。
473マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 18:00:10 ID:bW11Qi3D
>多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

バレタカw
474マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 18:00:57 ID:bW11Qi3D
>>472
どうやら血液型占いの信奉者を差別してストレスを解消しているわけではなさそうだ
475マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 20:53:38 ID:TqXj26AT
どうもこのスレみてると何人かは割としっかりした考え方する人もいるが、
同じアンチとしても論理展開に突っ込みたくなるようなアンチもいる。
「この発言では逆にアンチ陣営が不利になるぞ」というようなアンチが。

>>472
世間一般では差別、ストレス解消目的じゃない人もいるだろうが
血液型関連のスレはそういうのが多いよな。
476マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 23:23:11 ID:Pny14mLL
血オタが立証責任を果たさないのは、今に始まったことではないよな。
477マドモアゼル名無しさん:2008/11/01(土) 23:56:32 ID:en2l58Nw
必死の印象操作 フジサンケイグループ
478マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 10:33:37 ID:CeyY9NRT
立証できないって分かってて立証責任というのは
単なるストレス解消
479マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 11:25:03 ID:YO8ZCZM3
そんな立証も出来ないようなことを引っ張り出してきて
貶め合うのもストレス解消
みんなストレス溜ってるんだな

ところで血液型が性格に関係あると信じている人は、
なぜそのことを信じようと思ったんだろうか、純粋に気になる
単にストレス解消ってだけじゃないだろうとは思うが
480マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 13:36:35 ID:rVeoTaFo
>>478
最初から立証できない事だとわかっているなら
実しやかに言わなければいいだけなのでは?
と思うのだが
481マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 14:15:57 ID:hwCiB32z
AB型だけど、O型って言うと毎回「そうだと思った」「やっぱりね〜」って言われる。
血液型は関係ねーなw
482マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 15:40:12 ID:rVeoTaFo
ある場所で見たんだが…
たまにいる中立くんって、相対主義で自分で価値判断できないくせに偉そうにモノを言ってるだけなんだとさ
信者よりタチ悪いってさ
483マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 17:17:30 ID:tbLuKxby
認識において、ある血液型が特定の性格を示すとき
その性格を決定するのは他の血液型の性格との相互関係においてのみである。
単独で存在する性格には意味がない。
484マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 21:24:02 ID:YO8ZCZM3
>>482
中立を叩く板ってあったら熱くなりそうだなw
ところでこの板に中立君っているのだろうか
いたら出てきてなんか書き込んでいってくれたら面白いのに

>>483
つきつめて考えると「単独で存在する性格」の定義がよくわからないや
これは血液型うんぬんとかとは別次元の話だけど
最近ではラベリング効果という意味に限れば、
血液型が性格に影響している人もいるといえるかもしれないと思い始めている
485マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 22:28:14 ID:LuYYeiTc
あのな、血液型で煽りあってるのはネットだけだよ。
現実の生活ではうまく利用して役だてているんだよ。
むしろ、皆誰でも同じだから、同じものを期待できるとは考えないわけ。
各血液型の長所を認め、欠点は大目にみるわけ。
「血が騒ぐ」という言葉があるね。
血というDNAに刻み込まれたもの。自分のルーツ。
タカトシの無人島生活でA型のトシはその日の生活の心配をするが、
B型のタカは探検したがる。
B型タカのそのときの言葉、「血が騒ぐんだよ!」
A型の堅実さ、しかしB型の新規開拓精神により生活を有利にする新発見があるかもしれない。
A型は堅実さで生き抜いた。B型は新規開拓で活路を見いだしてきた。
生き様が血というDNAに刻み込まれているんだろう。
486マドモアゼル名無しさん:2008/11/02(日) 23:28:45 ID:rVeoTaFo
芸能人の発言が本音とか
487マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 02:15:38 ID:IbJAUaqf
疑似科学ってことはみんな知ってる。

どうにかして差別と絡めて、他人の趣味を邪魔したいようです。

まあ良いけどね。俺B型だから気にしないし
488マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 09:21:56 ID:pwFJ3F9H
そうだね。

一昔前ならまだしも、未だに科学であると社会的に誤解されてる訳ではないと思う。

主流はあくまで「話のネタ」や「占い」として広まっているのであって
真面目な科学的な議論と受け止められて広まっている訳ではない。
「話のネタ」に対し、それが科学的でないことを「指摘」するのはいいが
科学的でないと「非難」まですることはみっともないかと。
それが一昔前の世代のヤツラならなおさらw
489マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 13:02:49 ID:LB+txpmT
よう、相対主義者
490マドモアゼル名無しさん:2008/11/03(月) 18:04:56 ID:3SeNOOKM
分類してみた…

【否定派】
攻撃型(アンチ血ヲタ):アンチスレで積極的に活動。
           リアルで血液型の話が出たら適当に合わせる人が多いんじゃないか?
 攻撃型(論理派):「血液型が性格に関係あるとする根拠を言ってみてくれ」
          「その根拠は○○の点でおかしい」
          「悪魔の証明求めてくるなよ」
 攻撃型(直感派):「どうかんがえても血液型で性格が左右されるはずがない
           血液型間違えられたりするじゃねーかw」
 攻撃型(すゐーつ):「科学的に根拠がないと示されていますwww」
協調派:「疑似科学だってわかってるけど、いちいち議論するのも時間の無駄だぜ。」

【中立】:血液型と性格は関係あるかないかなんて考えるのめんどくさい。
      なにアンチとか信者とかは熱くなってんだよw根拠とかどうでもいいしw
 中立(穏健派):性格に関係あるかもしれないしないかも知れないけど正直どうでもいいです。
 中立(純ストレス解消派):「○型性悪すぎw」(思考停止していらっしゃる)

【肯定派】:いろいろな人がいらっしゃる…。ストレス発散に使う人も使わない人もいる。
 論理派:実際血液型がどう性格に左右するか、なんらかの統計や根拠を
     探そうと努力する。彼らが集める資料に恣意性がありありなのは可愛いと思う。
 直感派:「どう見ても血液型は影響してるし。大人になるにしたがって影響が強くなる。」
 すゐーつ:テレビで影響あるっていってたよ。
 信者(偉大なるネタ師):「血液型ごとにオーラが違う!見て分からんのかこの愚か者めw」

なんだこの怪しい分類w
でも個人的には>>470>>487-488は思いっきり否定派だと思う
491488:2008/11/03(月) 23:03:37 ID:pwFJ3F9H
確かに否定派だが
嫌いなヤツは否定派に多いなw
492マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 04:17:08 ID:sSjmvduT
血液型占いはデタラメ
493487:2008/11/04(火) 16:56:25 ID:js0Iuo3f
知り合いの血液型に偏りがあったり、お互いに血液型を知る前から
馬が合う人合わない人が、特定の血液型だったりすると信じちゃうのはしょうがないよ。

肯定派の直感派
494マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 18:09:13 ID:tp6umtM4
人間に仕掛けられた思考の罠を乗り越えろ
495マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 21:44:30 ID:zQwZjnQZ
否定派と肯定派っていっても使う人によって微妙に定義がずれているのか。
>>490の定義では「血液型が性格に関係あるという考え(説)を」
否定するか肯定するかで使ってるっぽいが、
>>493の定義だと、真偽は別として「血液型性格診断の存在(あっていいか消えるべきか)を」
否定するか肯定するかという意味で使ってるっぽい。
496マドモアゼル名無しさん:2008/11/04(火) 22:09:20 ID:7sLOa3yj
宗教の違いで性格は変わるから
血液型の洗脳でも変わるかもな
497マドモアゼル名無しさん:2008/11/05(水) 03:05:04 ID:EkxEeHQT
性格が宗教を決める場合も多い。
原理主義に引き込まれ易い性格と、宗教から離れ易い性格があるよ。
498マドモアゼル名無しさん:2008/11/05(水) 13:47:01 ID:CwMI0mef
バカ校に通ってた時は血液型の話をする人が周囲に多かった。
でも進学校に転入したら、血液型の話をする人なんて殆どいなかった。
やっぱ血液型で人を差別する人って、バカな暇人が多いって事なんだな
499マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 19:31:46 ID:Oo9s5Edk
下らない話ができる友人が居たんだね・・・(ノ_・、)シクシク
500マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 19:39:18 ID:efQZgOfx
>>498
揚げ足とりたくないんだが・・・・
バカ校のバカの一人だったのに進学校に行ったとたん
上から目線で昔の旧友けなす嫌な人間ですと自己紹介してるのか?
勉強できてもバカはバカだぞ。
501マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 22:37:26 ID:0vad68JB
余所でやれ
502マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 23:07:08 ID:UHHXVLi2
友人とは一言も書いてない件
503マドモアゼル名無しさん:2008/11/06(木) 23:07:17 ID:1SLPdYrQ
血液型占いに限らず占いを信じるのはバカです。
504マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 04:08:07 ID:0NqzNCRG
趣味だから
505マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 06:16:23 ID:fdZNY8nw
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!

506マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 06:18:06 ID:fdZNY8nw
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!

507マドモアゼル名無しさん :2008/11/07(金) 16:49:07 ID:riAzXT1A
会社にA型とB型がいるが、A型の人は病気がちでそのせいか
すごい綺麗好きで悲観的な人で、B型の人病気とかかからなかったせいか
雑で楽観的に物をみている感じがするよ。
そういう免疫の差とかあると思う。もちろん、逆もあるけどね
508マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 16:50:44 ID:KaT7POom
とりあえずAB型の俺

A 父親、常識的で知識的で憧れる。キレたら恐ろしい存在でもあり仏でもある
O 心の底から優しい恋人、身内思いで安心
AB 行動パターンも似てる気の合う生涯の友
B 唯一生理的に受け付けない、何故か心の中でも見下ろしてしまう、消えてほしい
509マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 17:02:00 ID:6UtJWqjG


( ^ω^)
便所の水飲まそうか?>>508

ひ弱なABもやし
510マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 17:05:44 ID:KaT7POom
B 嫌われDQN、嫌いな身内、他多数
511マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 17:14:57 ID:6UtJWqjG


( ^ω^)
糞ワロスAB型(笑)

泣くとつおいおな(笑)

( ^ω^)
因みに鷲はA型だけどな(笑)
512マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 17:55:58 ID:fHgk8pcU
血液型で性格は決まらない
513マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 18:29:59 ID:Humvy7Dh
そもそも性格なんてこうだ!って決まったものではないけどなw
514マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 19:13:32 ID:fHgk8pcU
そもそもABO型だけではすべての血液型はこうだ!って決まったものではないけどなw
515マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 21:08:59 ID:6UtJWqjG
何年かぶりに占い板でオイタしたゃった☆ミ


( ^ω^)
血液型なんて関係ねーお(笑)

血ヲタサイコー o(^-^)o

もう潰しがいのある血ヲタブログやミクシ少ないから
つまんな〜い ♪〜(=^ε^= ) 

昔みたいに神憑り的な血ヲタ減ったわね(笑)
516マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 22:38:58 ID:8k5UMbUh
そうでもない
517マドモアゼル名無しさん:2008/11/07(金) 23:32:14 ID:Humvy7Dh
だから、今夜も5・7・5…

110 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 22:43:01 ID:8k5UMbUh
五輪さえ
血型調べる
血ヲタたち
多き血型で
妄想強化す
518マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 00:06:44 ID:HkSt6P5b
実際血液型診断て大体当たってる
だからこそこれだけ血液型診断が日本に広まったんでしょ
本当に当たって無かったら誰も信じない
519マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 00:09:07 ID:NlZiWIZV
いや誰にでも当てはまる項目とか血液型サイトの指摘もされた
例えば「人間関係に悩みがある」と言ったら大体誰でも当てはまる
人間関係で悩まない人はまず居ないため
520マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 00:11:01 ID:NlZiWIZV
というかそこに羅列される性格というのは大体言われれば
誰にでもそういう部分はある、ということになる。
つまり詐欺に近いでつね。
521マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 00:12:25 ID:HkSt6P5b
人間関係に悩みがあるって性格と関係無くない!?
522マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 09:28:05 ID:ZjJVxlbM
>>518
そんなあなたにおすすめのサイトをはりはりして置きますので、
お時間があればどうぞ〜
それまで血液型性格診断なんてあほらしいと思ってたけど、
このサイトみて「凄いな!血液型性格診断!」と思うようになった。

かなりよく当たると個人的には思う血液型性格診断↓
(´∀`)つhttp://www.senrigan.net/bloodmind/index.html
523マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 09:44:58 ID:mZpf/p9S
>>522
占いを信じている馬鹿にはこれを見て目を覚ませと言いたい。
524マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 13:29:08 ID:cFvU/anW
>>508
俺B型だけど、ABには嫌われてたな・・・。
確かに生理的に嫌われてたかも。陰口とかよく言われてたみたいだし。
お互い出会わないといいね。
525マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 16:02:06 ID:Jlr13+Xt
>>517
よっぽど気になるんだね
なんで?不思議
>>521
性格ヴァージョンでも同じ
人間にはそういう錯覚をすることが必ずあるの
デフォルトなの
526マドモアゼル名無しさん :2008/11/08(土) 16:16:24 ID:+jSrF3ib
人間関係に悩みがあるってB型に当てはまらないだろ。お前生意気だから、
て喧嘩うられたことがあるぞ。
逆にA型に軽く注意したら、二週間ぐらい根にもたれたぞ
527マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 16:51:59 ID:NrDfNlje
>>519
パナジーム効果のことを言いたいんだろうけど
そんなものどの性格診断だって当てはまる
心理学者が用いてる性格診断だってパナジーム効果で言ってしまえば終わり
日本人の本なんてものを韓国人に読ませても当たってると思うだろうね
本人じゃなく第三者が見て当たってると思うんだから関係ない
528マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 17:18:04 ID:ZjJVxlbM
>>527
パナジーム効果ってどういう効果ですか?
バカな私に教えていただけるとありがたいです。
ぐぐっても分からなかったもので。バーナム効果ならわかるのですが。

ところで、確証バイアスは考慮されましたか?
529マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 17:57:59 ID:NrDfNlje
>>528
すまんバーナム効果だった
確証バイアスってなに?
530マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 20:37:21 ID:Jlr13+Xt
>>527
どんな性格診断にも当てはまるなら、もちろん!血液型のそれにも当てはまっちゃうのだ
一方心理学者の使ってる性格検査法は非常に多くの他者の批判に晒され、淘汰されたり改良されたりして
それでも生き残ってるものなのだ。ゆえに血液型性格診断のような独断と偏見でできていて、
なおかつ批判に聞く耳を持たないし間違ったままずっと変わらないようなものよりずっとずっと信頼できるのだ
531マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 21:19:41 ID:mZpf/p9S
血液型占い
  白血球のHLA型を理由も無く排除して赤血球のABO型の4種
 のみで千差万別の人格を分類すること自体が非科学的でナンセンス
 だと言える。
  血液型占いは荒唐無稽で非科学的な妄想であり、差別を助長して
 いるだけの迷信です。
  もちろん骨髄移植で血液型がドナーのものに変化した直後に性格
 や気質も合わせて変化した事例は無いし有り得ない。
532マドモアゼル名無しさん:2008/11/08(土) 22:32:37 ID:btobju9Y
またやんの?
問題点は一つだけだろ。

「科学的根拠がないのに、科学的根拠があると勘違いをしている人が多くいる」

ただこれだけ。
533マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 05:32:01 ID:xNTYLVnG
↑スルー推奨

科学的根拠があるなんて言ってる奴はいねーよ!と反応して欲しいだけです。
534マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 10:11:50 ID:s8M7129c
>>533
あんたの立ち居地がよく解らん。
535マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 11:09:50 ID:I5UWEIBz
 性別血液型が同じ一卵性双子でも離れ離れに生活していると
体の特徴まで変化することもあり、人格どころか外見さえも異なる場
合がある。
 ようするに育った環境で人格や資質が形成されるということなので
血液型でのABO型論争は荒唐無稽でくだらないということ。
536マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 11:18:13 ID:s8M7129c
とりあえずギャーギャー騒いで否定するのはみっともないからやめた方がいい。
537マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 11:35:51 ID:I5UWEIBz
占いは放送倫理上でもはっきり否定されています。

放送倫理基本網領
 占い・運勢判断およびこれに類するものは、断定したり、無理に信
じさせたりするような取り扱いはしない。
538マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 14:19:32 ID:X46GLl4K
A型
教育成功 義理が堅い・冷静に物事を見れる人間・優等生
教育失敗 根暗・陰湿・教室の隅っこで一人でノートに絵を書いてる

B型
教育成功 信念を持っている・どんな相手とでも対等に渡り合える
教育失敗 空気乱す・暴言吐き・暴力大好き・自己中心

O型
教育成功 器の大きい人間・広い心で許し人望を得る
教育失敗 気持ち悪いナルシスト・話が通じない・敵が多い

AB型
教育成功 正義感で満ち溢れている・公平でデリカシーがある・合理的
教育失敗 かなり短気・相手が誰だろうと張り合う・やや勘違いプライド高い
539マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 14:40:33 ID:I5UWEIBz
 占いには根拠の無い理屈で人々を差別し、無実の人々を虐殺した歴
史があります。
540マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 16:20:08 ID:fA7CeDI7
>>526
そんなん何型でもやる
541マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 16:59:53 ID:s8M7129c
>>539
で?
542マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 17:13:59 ID:/xJah1Ug
中世暗黒期ですねわかります
543マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 17:37:32 ID:I5UWEIBz
>>538
その根拠を説明して下さい。
544マドモアゼル名無しさん:2008/11/09(日) 22:15:39 ID:oidV7wE3
しょせん血液型性格診断なんて誰かと上手くいかなかったときの
逃げる口実、免罪符にすぎないと思う今日この頃。
人を貶めることも含む、根も葉もない優越感を得るための道具にもなりうる。

そもそも証明による肯定も否定もできないような考えが、
なんでこうまで広がってしまったんだろう・・・
社会の危うさが漠然と漂ってる問題だと思う。
545マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 01:15:31 ID:CzLf9TVn
例の本は「人に対しての何の根拠のない先入観」を植え付けている。
悪徳宗教より、相当タチが悪い。
546マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 01:36:09 ID:VIjPNCgR
547マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 01:37:24 ID:Iz5CGZM1
もともと迷信に過ぎないし、一度もちゃんとした実証が成されていない。
548マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 07:25:19 ID:yqxHhqxS
>>538
みたいなアフォには何を言っても無駄。

無理やりキャラ付けすんな。基地外。市ね
549マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 07:27:43 ID:2BUJX0co
550マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 07:29:31 ID:mRddTmDz
>>548
血液型何型?
551マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 12:45:35 ID:VIjPNCgR
>>550
外国人の多くはその質問をされると
「知らない」 とか 「おまえは医者か?」
と返される。
552マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 15:48:14 ID:QV2Uppsa
>>513 禿同
553マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:17:32 ID:2CFBmEIS
>>538
それだな。
554マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:18:53 ID:0oGD81Gi
>>551
でもF1レーサーとかプロ野球とか血液型書いてあるのがたまにある
特には輸血もあるため
野球はアメリカの場合ほとんどAかOのためあてにならないだろうが
555マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:18:55 ID:w+IYjg3D

それって?
556マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:19:39 ID:w+IYjg3D

長谷川京子結婚したけど、ああいう大人っぽい

女の人のほうが好みだよな。
557マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:23:37 ID:2CFBmEIS
血液型を気にするのは、出身地を気にするのと同じ面もある。

>>550
A型ってことにしとこう。
おそらく必死に否定しまくるだろうけど。と言っとくとスルーしてくれる。

A型はどういう育ちをしたかが分かり易い。
親と仲の良いA型は大抵素朴で優しい人が多い。
O型とかB型は両方根性が悪くて親子仲が良いってパターンも多いけどね。
558マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:26:11 ID:2CFBmEIS
>>554
日本の野球界もAとOばっかりだよ。西武なんかスタメンにB型居ないかもね。先発P含めて。
そして大記録はBが持っていく。Oもだけど、Oは一番多いからね。
559マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:30:13 ID:8vAz803g
血オタなんて香ばしい山奥の人達だよo(^-^)o

みんなで笑ってあげるよ
560マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:35:23 ID:w+IYjg3D

お父さんより、お兄さんとか弟って響きのほうが好きだな。
561マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:37:28 ID:2BUJX0co
清潔感は必須
562マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 16:41:55 ID:w+IYjg3D

お前が人に命令するなよ。 お前は男か?
563マドモアゼル名無しさん:2008/11/10(月) 19:03:19 ID:8XeJIkB1
>>544
そんなもなぁ、幽霊やUFOでも同じ
昔からある、現実逃避の一環
564マドモアゼル名無しさん:2008/11/17(月) 22:47:38 ID:5mUESysR
血ヲタはヒスを起こすから、絶対に負けを認めない。
565マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 06:26:48 ID:JSGwAed+
だって負けてないから。






























て言ってほしいんだよね!(笑)
566マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 17:39:52 ID:Jg+StIzf
血液型診断や外人どうでもいい
本音として、B型どうにかしてくれと思うよ
日本人に5人に1人はbだろ
グループで行動していて問題を起こすから、
bかどうか確かめてしまうよ
567マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 18:05:59 ID:3gGz8zbg
>>566
B型をどうにかしてくれというのは何をして欲しいのですか?
568マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 20:24:09 ID:2EGJnOf0
>>566
こういう意見こそ協調性が無いって言うんだよ
569マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 21:56:10 ID:zFa6yzPr
と、B型が申しております
570マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 22:00:27 ID:9ng7tQx3
>>565
戦わないから確かに負けていないといえる
571マドモアゼル名無しさん:2008/11/19(水) 22:05:54 ID:7fPulV/V
>>569

1 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2007/04/09(月) 22:30:32 ID:jQFOj9SB
協調性とは本来他人のいろいろな価値観を認め
その上で適度に折り合いをつけて協力することだ。

だが日本の社会では多様な価値観を認めず
周りと違う人をすぐいじめたりする。

つまりグループ全員が同質でないとチームワークが乱れるというのなら
日本人の協調性がないことを意味する。
572マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 05:54:21 ID:W+HkxGiN
>>566
嫌なものは嫌というのがB型だから
実は本音ではA型が嫌われてたりするんだよ。
573マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 10:10:37 ID:OWI+mRBy
>>572
B型以外は嫌だと言わない根拠は何ですか?
本音ではA型が嫌われているという根拠は何ですか?
574マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 10:22:52 ID:yqtYJ3OL
>>573
>B型以外は嫌だと言わない根拠は何ですか?
B型以外は自己中じゃないから嫌とは言わない

>本音ではA型が嫌われているという根拠は何ですか?
多分性根が腐ってるから
575マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 10:24:32 ID:OWI+mRBy
>>574
何でB型以外は自己中ではないのですか?
何でA型は性根が腐っているのですか?
576マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 10:29:47 ID:qZ1GuhlX
↑うぜーB
577マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 10:31:38 ID:yqtYJ3OL
>>575
>何でB型以外は自己中ではないのですか?
占いで流行ってるから
>何でA型は性根が腐っているのですか?
なんで腹が減るんだと同じ内容


578マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 10:47:29 ID:OWI+mRBy
>>577
占いで流行っていることが何でB型以外自己中ではない根拠になるのですか?
腹が減ることとA型の性根が腐っていることが何で同じなのですか?
579蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/20(木) 13:41:39 ID:168THWMQ
世界仰天ニュース見た?
血液型特集やるようだから、みんなも抗議してくれないかな。

俺はこう書いた。
『「血液型が元でこうなった」という投稿を集めるようですが、やめてください。
また苛めの原因になった血液型特集をやるのですか?』

http://www.ntv.co.jp/gyoten/index1.html

ID:yqtYJ3OLが一番自己中です
580マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 14:11:00 ID:aBLr/l8w
>>579
視聴率取れんぞ、きっと
581マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 15:45:59 ID:wi/NWdbA
蟹蟹ってなんで蟹が2つ続いてるの?
582マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 21:15:47 ID:WPwBGoLq
前者が太陽星座で後者が月星座なんじゃねーの
583マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 21:30:40 ID:OWI+mRBy
こんなデタラメなことを信じているバカには目を覚ませと言いたい。
584マドモアゼル名無しさん:2008/11/20(木) 22:02:43 ID:F0Elf2GC
↑こういうやつのせいで
小泉A福田A麻生A金正日AヒトラーAみたいな
A型を上に立たせることをなんとも思ってない馬鹿がいる
おまえらみたいな人間のせいで日本が悪くなってんだよ
マジで早く目を覚ませ
無能でも別にいい。Aには期待してない。
ただ上にだけは立つな。そして立たせるな
585蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/21(金) 01:50:41 ID:b4i/vGJ1
>>580
番組変更になったようです。
馬鹿が沢山いるから、視聴率は取れたんだろうと思います。
586マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 02:18:43 ID:xKP7Lts0
自分が鈍感でセンスないから気付かない平凡人間
馬鹿だと決めつけることで自分が正しく感じる
なにも発見できない平凡な人間w
587マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 05:34:27 ID:wpYu4vY0
>>579
いつやるのよ?
588マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 05:45:55 ID:HRoBM2TO
>>586
そんなに特別になりたいの?
589マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 13:04:52 ID:pwlK+jKd
自分が騙されてるから気付かない血ヲタ
関係あると決めつけることで自分が正しいと感じるが
なにも発見できない血ヲタw
590蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/21(金) 14:14:27 ID:b4i/vGJ1
>>587
19日の放送の最後に、その投稿を集めると言っただけだから、詳しいことは判らない
591マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 14:38:37 ID:dK3koe3b
必要以上にB叩きが始まったのはいつ頃から?
血液型占いが流行り始めてからか。
592マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 15:29:12 ID:1htDAb2w
>>589
だれに騙されてんだよばーかw
マスコミが広める何十年も前からあったの知らないの?
「頭の良さそうなひとが言ってるから関係ない」w
鵜呑みにしてるやつのほうがよっぽど洗脳されやすいわw
593マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 15:32:13 ID:HRoBM2TO
鵜呑みにしなきゃいけないんですよ。
部外者はだまってて下さい。
594マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 16:07:50 ID:6IAvP+WR
>>592は発狂したマスコミ。もう支離滅裂だw
595マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 16:43:42 ID:xKP7Lts0
こんな差別に繋がるような問題公にするかっての
都合良くやってんだよ歴史の教科書とかみたいに
騙されてんのは自分達だと早く気付けよw
596マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 16:46:33 ID:o8msuGuZ
チヲタ
ケツヲタ
どっち?
597マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 17:57:04 ID:ALCRtqN0
>>591
Bは叩かれてるのか?
B叩きをガチで利用する陰湿なA型は多少居るけど
殆どはネタとして面白がってるだけだよ。
血液型占いなんか無くても、叩くネタをいつも探してるのがA型だよ。

本音の部分ではA型が一番嫌われてるから安心しろB型
598マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 18:04:11 ID:HRoBM2TO
彼氏を責めろと言われて
彼氏を責める
599マドモアゼル名無しさん:2008/11/21(金) 22:08:12 ID:6/cQpemz
>>592
あほくさ
600マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 00:49:25 ID:/dWTRtv3
血液型で性格は決まらない
601蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/22(土) 01:55:41 ID:U8MjaKe1
人の心を傷つけなきゃ金を得られない仕事してる奴って可哀相
602マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 06:16:03 ID:MwLHhC8S
勝手に傷ついてるだけ
正しいものが出てないだけいままで運が良かった
本来差別されるべき人間がいままで受けなかったことに感謝すべき
603マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 07:34:11 ID:qfhT0wHd
血液型占いって人を傷つけるの?
604マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 10:37:46 ID:lNdfwL7b
主観での「ちょっとアレな人」「ちょっとアレじゃない人」
肯定派:血液型は性格、気質に関係するかもしれないと考えている人
否定派:血液型と性格、気質は関係ないんじゃないかと考えている人

ちょっとアレじゃない人
1.肯定派で、いろいろ論文探して意見を言う人
2.否定派で、1の探してきた論文や1の主張のおかしい箇所に
 具体的に突っ込む人。
3.否定派で、「性格を左右するとはいいきれない」と、
 否定の可能性を持ち出す人。

ちょっとアレな人
1.肯定派で、「血液型は性格に影響する」と決め付け、
 その前提で語りだす人
2.とくに何も考えず、愚痴の道具にしてる人
3.否定派で、「100%性格に影響ない」と言い切ってる人
4.否定派で、肯定派の「血液型の、性格、気質への影響」を信じること
 そのものを馬鹿にする人

まあ、誰がどれとは言わないが。
605マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 11:11:56 ID:/dWTRtv3
  白血球のHLA型を理由も無く排除して赤血球のABO型の4種
 のみで千差万別の人格を分類すること自体が非科学的でナンセンス
 だと言える。
  血液型占いは荒唐無稽で非科学的な妄想であり、差別を助長して
 いるだけの迷信です。
  もちろん骨髄移植で血液型がドナーのものに変化した直後に性格
 や気質も合わせて変化した事例は無いし有り得ない。
606マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 13:31:34 ID:MwLHhC8S
血液型物質ってのは血液だけに限らず全身にあるんだよね
たまたま血液からみつかったから血液型というだけで
何千年もの間なくならずに残ってきたことからも
少なからず影響はあると言えるね
何百とあるなかで拒否反応を示すABOとRhが人体に強い影響力がある
と憶測できる。違う動物が血液を交換できないように
死んでしまうほど強い反応を示すほど
607マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 13:37:41 ID:lwuGc1I4
さようなら 軍国主義
608マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 13:52:49 ID:/dWTRtv3
>>606
それは免疫のことだがスレタイの「性格」とどういう関連があるのでしょうか?
609蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/22(土) 13:59:53 ID:U8MjaKe1
虐めの原因にもなった血液型診断番組があったのに「勝手に傷付いた」だってさw

マスコミや能見と同類の奴にとっては、苛められるのを嫌がる奴が悪いようだ。
610:2008/11/22(土) 14:14:33 ID:YNlMbbo2
>>605
でもさ、血液の成分って赤血球96%、白血球3%、血小板1%
なんだろ?それじゃ赤血球重視ってのはあたりまえじゃねえか。
611マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 14:58:04 ID:/dWTRtv3
>>610
生命活動に欠かせない白血球と血小板を何で占いの要素から排除するのですか?
612マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 17:01:13 ID:So4xAeQx
>3.否定派で、「100%性格に影響ない」と言い切ってる人

これって学問的センスの問題だよ。
科学で議論できるんじゃないかと思ってる人は○○。
でも学者にもいるからな…w
613マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 17:30:17 ID:MwLHhC8S
性格は関係ないって
例えば男と女。明るい男もいれば暗い男もいるだろ?
逆も言える。だから人種の違いみたいなもんだな
人種は目に見えるからわかりやすいけど血液型は見えない
同じ人間同士血液が交換できないっておかしな話だよな
排除しようとするんだぜ?同じ血液型なら問題ないのに
614マドモアゼル名無しさん:2008/11/22(土) 19:02:23 ID:W/uMTdCt
>>602
はぁ?
「正しいもの」「本来差別されるべき人間」ってなんですか?
差別されるべき人間なんて本来はいないんだよ
>>606
HLAも全身にあるけど…?
異型移植では激しい拒否反応があるけど…?

あとRh式血液型ってのは蛋白抗原だから、赤血球にしかないよ
>>608
飛躍があるよね
血液型性格関連説肯定者は…
>>610
じゃあ血液の重量は体重の何%ですか?
まぁ、物質の量の多さなんて元々性格にはかんけーね―けど…
量が多いと性格に関係あるなら、体内の水が一番関係あることになっちまう
つうか血液の成分で一番多いのは水だ
615蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/24(月) 00:10:15 ID:XENhj6l3
てか、>>602の言ってること、意味が判る人いるの?
602以外の人でさあ?
616マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 00:13:57 ID:Hdj6GIYR
自分602だけど答えようか?
617マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 00:16:56 ID:2+gA46eC
ハミゴにするのは可哀想だから好きなだけ弁解しなさい
618マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 00:21:03 ID:Hdj6GIYR
差別はなくならないってことだね
身長、出身、容姿、学歴、性格などなど
差別してきた、されてきたひとは多いだろう
それは人間の本能だからいくらやめさせようとしたとこで
無理なんだよね
619マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 00:54:53 ID:Qhsj1fKi
だから進んで差別をしようってか


あほか
620:2008/11/24(月) 01:11:05 ID:tppD+KQG
>>614
>量が多いと性格に関係あるなら、体内の水が一番関係あることになっちまう
つうか血液の成分で一番多いのは水だ

馬鹿か?水に種類があるのかよ。
水にA型、B型、O型があるってか(笑)
血液型性格判断にABO型が採用される理由に答えたまで。
水を除いた血液成分の96%が赤血球で、赤血球識別である
ABO式が性格判断に採用されるのは理にかなってるってこと。
621マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 01:31:28 ID:Hdj6GIYR
>>619
言ってねえ〜
622マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 01:54:24 ID:LjuIXlCQ
>>620
赤血球のABO式血液型が性格を判断できるとする科学的な
根拠は何でしょうか?
623マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 02:16:00 ID:GiQQ1259
否定するやつって絶対根拠は?って言ってくるよね
関係あるかも?って雰囲気になって自分に分が悪いと必ず。
答えられないのがわかってて言ってくる。科学者じゃねえよ
そんなに根拠根拠言ってんなら飛行機ももう乗るなよ
なんで飛ぶか証明されてないんだから
世の中証明されてないことなんていくらでもあんだよ
これから証明されるから待っとけよ
624:2008/11/24(月) 02:33:03 ID:tppD+KQG
>>622
科学的根拠なんて知らん。ただ血液=赤血球みたいなもんだから
赤血球識別であるABO式を採用するのは自然な流れだろってこと。

まあ仮説だが赤血球の役目は酸素供給で血液型によって赤血球の表面に
違いがあり、そのせいで酸素供給率に違いが出て脳に対する影響があるとか
ないとかって話は聞いたことがある。
625マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 02:54:45 ID:LjuIXlCQ
>>624
赤血球の酸素供給量によって性格判断できる根拠は何ですか?
626マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 02:55:27 ID:LjuIXlCQ
>>623
どれぐらい待てば証明されますか?
627:2008/11/24(月) 03:13:08 ID:tppD+KQG
>>625
おまえ頭悪いのか?
仮説だっていってるだろ。
ただ酸素供給量が違えば脳の働きにも違いが
出る可能性もあるから性格にも影響するって
可能性も否定できないって話だろ。
また根拠か?
628O型男性による血液型占い利用:2008/11/24(月) 03:49:28 ID:B8IDvJRo
O型♂によって、意図的に作られた【血液型占いによる相性】
血液型占いを作った人間・能見親子は【自称】A型、【自称】B型でした。
血液型による差別問題になった時、ある団体が能見親子へ血液型判別検査の受診および、その検査結果(血液型)の公開を請求しました。
しかし能見親子は、血液型判別検査を拒否しました。
能見親子が、本当にA型・B型なら、血液型判別検査を受けたと思います・・・。
629マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 06:54:43 ID:m7qHlWdE
遺伝子、免疫、性格
の関係は強い

免疫遺伝子と性格の関係も相当強いと見るのが普通。
630マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 07:47:07 ID:59ywm4Nm

O型の男性ってかっこいい人多いよね。
631マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 10:58:11 ID:LjuIXlCQ
>>627
酸素供給量が違えば脳の働きにも違いが出る可能性はどれぐらい何ですか?

632マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 11:31:23 ID:HVXOHXes
>>623
自分としては可能性まで全否定するつもりはないが、
現在多数の人が認める理論の途上に出来上がってきた「飛行機の仮説」は
その成り立ちから議論できるが、こと血液型に関しては
「さて、議論をしよう」と思っても根拠が曖昧か触れられてすらいない
ため、議論すらできない。このような態度の仮説は、議論できない命題であり
そのため今後証明されていくという望みは薄いだろうと個人的には思う。
もし発展を望むなら根拠なしでも、もう少し飛躍のない仮説を提示するとよさげ。

>>627
面白い仮説ですね。どこで聞いたか分かれば嬉しいです。
これが成り立つとすると、「鎌状赤血球の人」と「普通の人」では
明確に性格に差が出そう。どうなんでしょうね。

>>629
「遺伝子とは具体的にどの遺伝子を指すのか」
「ABOは免疫に関係あるのか」
「ABOが免疫と関係があるとして、
 それが性格(気質)に関係あるのかどうかという部分に飛躍がある」
その他いろいろ。まるで論理の練習問題のよう。

>>631
可能性がどれくらいかという話は不毛だと思う。

(おまけ)
血液型-免疫の関連性についての見解
以下wikipedia「血液型」の「血液型と免疫」から転載
ヒトゲノム計画が終りつつあった2000年に
科学雑誌『Nature』の総説として掲載された情報によると
「血液型と胃腸管に関するいくつかの形質に弱い相関が確認できるが、
血液型と疾患の相関について再現性よく示されたものは無い」 とのことであった。
633マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 11:49:36 ID:LjuIXlCQ
>>632
酸素供給量が違えば脳の働きにも違いが出る可能性は
どれぐらいかという疑問がなぜ不毛なんですか?
634マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 12:00:23 ID:HVXOHXes
>>633
(可能性が出せるのか出せないのかという話は一端置いておいて)
なぜなら、仮に「可能性が0.1%ある」とわかったとして、
そのことからその仮説を「可能性が少ないからこの仮説は誤り」
というとにはできないから、
今回、この仮説を否定しようとする際の主張で「可能性」を聞いても
あまり意味が無いということ。
(「悪魔の証明」とか調べると多分面白いと思うよ)
635:2008/11/24(月) 12:40:04 ID:tppD+KQG
>>632
酸素供給量の話は見つからなかったが似たような話ではこんな感じ。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/abofan/tousa.htm

俺はさ、学者じゃないんで難しいことはわからんが肯定派、否定派に
質問したい。
いわゆる各界の大御所、スーパースター、記録保持者
豪快と評される人物には日本で一番多いはずのA型が極端に
少ないのはなんでなんだ?

イチローも松井も中田もナカムラもタケシもサンマも和田アキ子
もサブちゃんもみんなA型じゃない。その他大勢の大御所も
A型比率が少なすぎ。

A型はプレッシャーに弱く、自己主張が足りなく競争が苦手って
傾向だけはどうしても肯定してしまうのは俺だけか?
636マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 12:41:49 ID:LjuIXlCQ
>>634
酸素供給量が性格を分類する仕組みについては「仮説」というよ
りは挙証責任を放棄したような曖昧な憶測ばかりなので理論立て
た説明を求めることが何で不毛なんでしょうか?
637マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 12:57:05 ID:LjuIXlCQ
>>635
「仮説」以前に酸素供給量そのものが勘違いということでしょうか?

ダルビッシュ有(日ハム)、具志堅用高(ボクシング)、上田桃子(女子ゴルフ)
清水宏保(スピードスケート)、室伏広治(ハンマー投げ)
いずれもたぐい稀な才能の持ち主ですが血液型はA型です。
これをどう説明したらよいのでしょうか?
638マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:04:53 ID:Jw13G5bs
>>635
だからA型はチキンなんだって。一人じゃなーにも出来ません
>>637
ダルはそもそもハーフ。
そのハーフもイチロー、松井に比べたら格下もいいとこ
後のメンツは話にすらならない。
その程度を「稀な才能の持ち主」なんていって恥ずかしくない?
よっぽど人材不足なんだね
639:2008/11/24(月) 13:06:52 ID:tppD+KQG
>>637
勘違いだったかもしれんが型の違いが脳に影響するって話としては大差なかろう。

それとA型にも大御所は存在するがその絶対数、比率が少ないってことだよ。
ある程度長期にわたって活躍してる大御所にA型は少ない印象。
それとダルと室伏って外人の血が入ってねえか?
同じAでも外人と日本人じゃ単純比較できない気がする。
640マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:10:10 ID:HVXOHXes
>>635
ありがとうございます。ABO FANのサイトですね。
いろいろ突っ込みたいけど>>635さんに突っ込んでも仕方ないから
黙っておこう…

そしてA型に関する話ですが、
その話しの前提となっている
「豪快と表される人物にA型が極端に少ない」について疑問点があります。
まず、「豪快の定義は?
 またそれは(個人的な意見を超えたレベルで)定義できるのか」
次に
「それが定義できるとして、A型が少ないとする事実があるのか、
あるなら、どのようにして調査したものなのか」

他にも疑問点はありますが、まずはこの点を明確にしてほしいと思います。
その主張をするくらいだから、
何らかの確信はあるのだと思いますので。
641:2008/11/24(月) 13:10:13 ID:tppD+KQG
>>638
だよなあ。いくら科学的証明ができてないといっても
現実社会がA型のチキンぶり、勝負弱さぶりを証明
しちゃってる感じがする。
こういう結果があるから血液型肯定者は減らないし
思い込みっていう判断も間違いじゃねえかと。
642:2008/11/24(月) 13:15:04 ID:tppD+KQG
>>640
豪快っていうのは異名を持つ奴のことかな(笑)
熱血星野とかミスターとか番長とか。
そいつの発言とか行動で世間をお騒がせするタイプの人物かな。
有名人の中の有名人とでも言っておこうか。
これってやっぱ主観かね。
643:2008/11/24(月) 13:17:41 ID:tppD+KQG
まあ記録保持者やその世界の第一人者と違って
豪快に関しては印象論だから省いてもらってもかまわんよ。

644マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:19:40 ID:HVXOHXes
>>642
主観ですね。
あと、「豪傑な人は必ず有名人である」という命題は
有名人という定義事態が曖昧なので破綻してます。
645:2008/11/24(月) 13:23:48 ID:tppD+KQG
>>644
ん?「豪傑な人は必ず有名人である」なんて言った覚えないぞ。
やっぱその世界で超がつく成功を収めた奴じゃないとな。
646マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:30:09 ID:Jw13G5bs
>>641
不思議なところは一番カスなA型に信者が多いらしいけどなんでだろうな?

647:2008/11/24(月) 13:33:32 ID:tppD+KQG
>>646
劣等感って奴はその辺の感覚が鋭敏なんだろ(笑)
648:2008/11/24(月) 13:39:48 ID:tppD+KQG
どうやらA型はOやBに比べて勝負の世界や生き残りゲームと
言われるスポーツや芸能の世界でてっぺんを極めるのは
厳しい性格ってのははっきりしてきたな。
649マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:48:48 ID:LjuIXlCQ
>>638
何でA型であってもハーフであれば例外なのですか?
>>637にあげた他の人物はどのように説明したらよいのでしょうか?
650マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:51:11 ID:Jw13G5bs
>>648
集まって陰口の世界ならA型は最強だぞ
誰も勝てないだろう(笑)

651マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:56:00 ID:LjuIXlCQ
>>639
酸素供給量というのは>>624から脳への影響の根底にしていますが
「脳に影響するって話」というのは別に何か要因があるということでしょうか?
652マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 13:57:31 ID:Jw13G5bs
>>649
ハーフだろうが何だろうがイチロー、松井とかに勝ってるとは到底思えないけど?

653:2008/11/24(月) 13:59:58 ID:tppD+KQG
>>649
人種の壁は血液型を超えるってことだろ。
いくらなんでも白人と東洋人の差は血液型にも超えられない差がある。
たしか白人や黒人は遺伝子の差によって東洋人より楽観的な思考傾向らしい。

あと他の人物うんぬんじゃなくて比率だっていってるだろ。
あえて言わせてもらうがおまえ、頭悪いだろ。
654マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:02:28 ID:Jw13G5bs
>>649
一番多くて出せるのがたった一人のハーフのみ、その切り札のハーフでも遠く及ばない。
結局トップにはなれないんだよ。ハーフだろうがなんだろうが何出してもね
655マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:11:52 ID:LjuIXlCQ
>>653
原 辰徳(プロ野球)
広岡達郎(プロ野球)
三浦和良(サッカー)
篠塚利夫(プロ野球)
千代の富士(大相撲)
川口能活(サッカー)
川上哲治(プロ野球)

の方たちもたぐい稀な能力の持ち主ですが血液型はA型です。
これをどう説明するのでしょうか?
656:2008/11/24(月) 14:18:46 ID:tppD+KQG
>>655
一生懸命探してきたな。しかし頭の悪い君にはてっぺんや比率という言葉
も理解できないらしい。麻生以下だな。
上の連中はそれなりに優秀だったがてっぺんを極めたといえるのは
カズと千代の富士くらいだぜ。
原の勝負弱さは有名だったしな。
なあ、A型のてっぺんを探すのが大変だってことが身にしみてわかっただろ(笑)。
657マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:25:14 ID:LjuIXlCQ
>>656
たぐい稀な能力の持ち主にA型が少ないとする根拠は何ですか?
658:2008/11/24(月) 14:33:06 ID:tppD+KQG
>>657
類まれな能力ってのは前人未踏、
ゴルフでいえばジャンボ、岡本綾子、石川遼
自転車なら中野浩一、テニスなら伊達、
競馬なら竹豊、将棋なら羽生名人とか
誰もが納得する大御所をいうんだよ。
で、A型は皆無。おまえみたいに
苦労して探さんでも他の
血液型ならてっぺんの方々は簡単に見つかる。
つーかおまえの質問馬鹿すぎるから今後スルーするね。
659マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:39:03 ID:CjAr2JOa
>>655
やはり一番いてもA型はこんなもんだろうな(笑)
この程度ゴロゴロいるってのにw
>>656
麻生どころかアホウw
660マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:41:49 ID:m7qHlWdE
   得意   欠点
A  漫画   神経質、無能政治家
O  何でも  犯罪者多い
AB 将棋   神経質

Bの俺から見たイメージ

Bは何かが得意というより、何かするとその中で目立つような面白い奴は多いというイメージ
欠点は自己主張が強すぎて独善的だったり、高圧的だったり。橋下知事とかムネオとか。
A型の神経質に勝るとも劣らない嫌味があると思う。
661マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:47:52 ID:m7qHlWdE
ダルビッシュがメジャー嫌いってのもA型らしい。
Aって野球でもサッカーでも海外行ってもすぐ帰ってくる人ばっかだし。
野球とサッカー合わせて海外に残ってるのって城島だけだな。
Aは海外で試合するスポーツも日本を拠点にする人が殆ど。
662マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:49:07 ID:CjAr2JOa
>>660
副田は全く何もしないからイライラ、橋本は我を通すことしか頭にないからイライラ
うん、少し似てるかもね。でもA型のがムカツクw
663マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:53:32 ID:HVXOHXes
>>645
>>642にて、豪快な人の定義を「有名人のなかの有名人」と
おっしゃってますよね。まあ印象論とのことなのでこの点はおいておいて、

>>640の「A型が少ないとする事実があるのか、
あるなら、どのようにして調査したものなのか」
の点はいかがですか?
>>658の「類まれな能力」「前人未到」で出てきている例に
「学問的領域で功績を挙げた人」「芸術、工芸などで功績を挙げた人」
「敏腕な経営者」「ボランティア活動で重要な役割を果たした人」
など他の多くの「類まれな能力を持つ人」も考慮したのですか?
この「類まれな能力」の定義も曖昧なので、
「A型は少ない」ことを具体的に調査しようがないと思うのですが、
また印象論ですか?
664マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:55:14 ID:CjAr2JOa
>>661
A型は不可能に対する挑戦心が薄いからなw
何だかんだでA型って安全圏で自分がチヤホヤされていれば満足って感じ。

665マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 14:58:40 ID:m7qHlWdE
B型が20%以上居るような、比較的B型が多い国では死刑が多いのは何故だろう。
インド、中東、東アジア、ロシア、死刑の99%はB型率20%以上の地域。
恐らく世界でB型の死刑率が最も高いのは間違いない。
Bの多い国は死刑はあるけど、権力側の法律が緩い気がする。日本も含めて。

逆にO型が多い国は死刑が少ない。緩いカトリック圏が多い。
死刑をやったら凶悪犯罪が減るとか言う前例は無いけど・・・
666マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:15:14 ID:LjuIXlCQ
>>658
なぜ>>655で取り上げた人物はたぐい稀ではないのですか?
いずれの方々も血液型はA型です。
これをどう説明するのでしょうか?
667:2008/11/24(月) 15:15:41 ID:tppD+KQG
>>663
前人未踏、類まれな能力とはスポーツの世界でのこと。
特に大勢の観衆の前で相手に競り勝ち重圧の中で実力を試される
メジャースポーツでは能力と努力の上に勝負どころの度胸が試される。
この世界ではことさらA型は弱いと言ってるの。

で、学問や芸術、ボランティアは度胸や生き残りが極端に試される勝負の世界じゃないだろ?
その瞬間に大勢の前で相手を蹴落とし勝利を求められる世界じゃない。
だからスポーツの世界でのてっぺんにA型は極端に少ない。
わかった?
668マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:16:56 ID:m7qHlWdE
ボトルネック効果の一言で片付けられるらしいが

Aはヨーロッパを中心にして勢力が大きくて、遠ざかるほど少ない。
Bはインドを中心に東ユーラシア、アフリカまで。南米と欧州以外は満遍なく
Oは世界中何処でも多いけど、南米は殆どO

血液型分布のボトルネック効果と、MLB挑戦者の血液型を見ると
Aはとにかく落ち着きたいらしい。昔は環境も悪かったろうに。

ちなみに、人類が東に行くのは新しい土地を求める為で、北に行くのは勢力争いで負けたかららしい。
寒いとビタミンCの減りが早くて良くないしね。だから欧州にはAが多いのかも。そして東に行くほど減る。
アフリカは全血液型が満遍なく存在するから、能力に差は無いのかもしれない。
考え方とか性格の違いで欧州に残るA型が多かったのかも。陸続きの東が存在するのは欧州だけだしね。
アボリジニは突然変異のA型だろう。
669マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:18:47 ID:LjuIXlCQ
>>653
人種の壁が血液型を超えるのはなぜですか?
外国人の場合には血液型による性格がどのように変化するのですか?
670:2008/11/24(月) 15:19:32 ID:tppD+KQG
あとさ、あんた調査しようがないって言葉で逃げてるけど
人々に注目されるメジャースポーツの記録保持者、前人未踏
の勝利数の持ち主、誰もが真っ先に名前が浮かぶ第一人者
ってことで十分なんじゃないの?常識的に考えようぜ。
671マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:25:23 ID:CjAr2JOa
>>660
実はマイペースなのは漫画や作家に多いA型なのかも知れない。
自分の世界で自分のペースで好きなだけやれるから
スポーツは相手に勝つ、一番目指すという競争心こそ全て。
672:2008/11/24(月) 15:30:00 ID:tppD+KQG
>>671
そうなんだよ。特にプロスポーツの世界では勝ち負けが全て。
そんな過酷な世界でさらにてっぺん、記録保持者になるような奴は
尋常じゃない度胸と勝利への執念がないと無理。
学問、芸能、ボランティアの世界とはわけが違う。
A型に1流選手はいても前人未踏の記録保持者が圧倒的に少ないのは
気質のせいとしか言いようがない。確率的にいってもね。
673マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:39:52 ID:DN2XJwdP
>>672
>気質のせいとしか言いようがない。確率的にいってもね。

お前は気質と確率の意味と海外のことを勉強した方がいいな
ま、バカ丸出しで分かった気でいろよ血オタw
674マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:47:14 ID:HVXOHXes
>>672
最初の段階では「前人未到」=スポーツの新記録保持者
とはっきり定義されてなかったので「調査できない」といったわけです。

「前人未到の記録保持者」自体が少数なわけだから、
その分布を見るのはあまり意味をなさないと思いますね。
確率的に偏りが生じやすいのは「少数」の場合なわけだから、
確率的な揺らぎで差がでることも普通にあると思うが、それでも
気質のせいとしか言いようがありませんか?
あと、その「前人未到の記録保持者」にA型が少ないって
具体的に調査されたんだろうか…?

(学問の世界では、世界中の競争相手より一秒でも早く論文を発表
しなければ、功績を認められない。例えばES細胞の研究は
かなり過酷な状態。この世界の人たちも執念を持ってやってる
と思うが)
675マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:48:03 ID:CjAr2JOa
>>672
A型は自分の世界第一の作家、もしくは公務員や会社を支える下の社員
これが一番合ってるだろう。
合わない事を無理にやると必ず最後はボロが出るし。
676マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 15:54:26 ID:m7qHlWdE
執念というか没頭してるだけでしょ。
自分を鍛えてる時に、勝ち負け意識する人って案外凡人だよ。
ゲームの中で勝ち負け意識するのは当然としても
過程では自分は自分でしょ。勝ち負けとか執念なんかじゃ長続きしない。好きな事に没頭してるだけだよ。

逆に文学は、構想が既にあって、その引き出し&整理作業みたいなもんだから
積み重ねていって作り上げる才能とは違う気がするね。
文章構成力とか画力は確実に上がるだろうけど。
面白い作品であり、かつそれまでと全く違う作品をどんどん出せる人は、血液型問わず少ないね。
ただ売れてる漫画家はA型が多い。
677マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 16:04:15 ID:eQy5TmQ1
ダルビッシュ有
オグシオ
湯田友美
安藤美姫
郭晶晶
中村礼子
川口能活

イケメン・美人A型選手
678:2008/11/24(月) 16:09:36 ID:tppD+KQG
>>674
>「前人未到の記録保持者」自体が少数なわけだから、
その分布を見るのはあまり意味をなさないと思いますね。

そうかな。一つのスポーツの一つの記録ならそうかもしれんが
数あるスポーツの中でいくつかの記録、そして上位3名とかで
統計をとったらそれなりのサンプルになると思うが。

>あと、その「前人未到の記録保持者」にA型が少ないって
具体的に調査されたんだろうか…?

まあ少なくともメジャーなスポーツの記録保持者、金メダリストなんかに
A型は少ないっぽいね。俺も真剣に見たわけじゃないがその世界の記録保持者
をくぐってみたけどA型がいないいない(笑)

学者の世界にだってどんな世界にだってそれなりの競争はあるだろうが
スポーツのそれとは意味合いが違う。学者が学者になるときに勝負の世界だと
心に決めた奴なんてそうはいないだろうな。



679マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 16:28:45 ID:LjuIXlCQ
>>678
清水宏保(スピードスケート)、室伏広治(ハンマー投げ)
は両名ともにたぐい稀なスポーツ選手でオリンピックでも優勝して
金メダルも獲得しています。

血液型はA型です。
これをどう説明するのでしょうか?
680マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 17:16:45 ID:Hdj6GIYR
A型がスポーツやお笑いなどで他の血液型より少ないのは
だれが見てもあからさまにわかるよ
あと室伏の件を説明すると日本人でハンマー投げで
メダルどころか予選通過したひとすらいないでしょ?
室伏は1/4しか日本人の血が入ってないんだよね
681マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 17:39:21 ID:LjuIXlCQ
>>680
日本人以外との混血であれば血液型による性格判断の対象外と
する根拠は何ですか?
682マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 17:44:48 ID:Hdj6GIYR
>>680
よく読んだ?ハンマー投げで日本人はメダルどころか
予選通過したひともいないんだよ
100m走でなんで黒人が多いの?って質問してるようなもの
同じ人種でやらなきゃ意味ないでしょ?
683マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 17:46:13 ID:Hdj6GIYR
×>>680
>>681
684マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 21:53:21 ID:FrhDjRXg
本やTVに踊らされて、性格を決めつけてくる奴はまだ許せる。
しかし漫画キャラの血液型を引き合いに出してくる奴は頭逝ってる。
こなたと夜神月と比べられ「全然A型っぽくな〜い」と言われ、日本オワタと思った
685マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 22:06:36 ID:aFPI9U/f
>>684
ちょw
てか実際のA型ってこなたみたいなアホが多い気がするがw
686マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 22:32:42 ID:Hdj6GIYR
夜神月ってどうみてもAB型だろ
作者もAB型だし
687マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 22:56:42 ID:LjuIXlCQ
>>682
同じ人種であればA型が劣るという根拠は何ですか?
また清水宏保選手をどう説明するのでしょうか?
688マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 23:03:56 ID:Hdj6GIYR
>>687
あなたはよく相手のレスを読まずに質問ばかりしてくるのはなぜですか?
「少ない」という事実を言っただけで根拠を聞かれてもわからない
689マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 23:07:51 ID:nAPfYsBK
A型は必要を感じないとモチベーションを保てないからな
2番手の立場が居心地いいと思ってしまったらトップには立てない
そして2番手3番手でもそれ以下の大勢の人間より優秀なのは事実

690マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 23:09:55 ID:aFPI9U/f
>>687
F-1過去20年の歴代ワールドチャンピオンの血液型を調べてみた。
(異名持ちのワールドチャンピオン版)

A型
当たり前だが当然無しw最も白熱したF-1過去20年のワールドチャンピオンに一人もいなかったw

O型
ミハエル・シューマッハ(94・95・00−04) 「赤い皇帝」
デイモン・ヒル(96)「デーモン」

B型
ミカ・ハッキネン(98・99) 「北欧の貴公子」
アイルトン・セナ(88・90・91) 「音速の貴公子」

AB型
アラン・プロスト(85・86・89) 「プロフェッサー」
691マドモアゼル名無しさん:2008/11/24(月) 23:55:40 ID:LjuIXlCQ
>>690

ミカ・ハッキネンの公式HPではBlood Type: A RH+
となっています。
http://www.hakkinen.com/biography.html

清水宏保選手と合わせてこれをどう説明するのでしょうか?
692マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:05:18 ID:ub8ktuVX
>>680
他はよくわからんがお笑いで認められてる人成功してる人って
確かにAが少ないな。ボケとして笑いを産む事は出来ないがツッコミ
というポジションがある。だからA芸人はツッコミ担当が多い
693マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:16:02 ID:WQrYfjOv
>>692
前回のアテネオリンピック金メダリスト

水   泳 北島康介 B型 (100mm、200mmで金2個 胴1個 )

柔   道 野村忠広 B型 (金1個 日本人初の五輪3連覇達成)

柔   道 谷 亮子 B型 (金1個 日本人女子初の五輪2連覇達成)

柔   道 内柴正人 B型 (金1個)

レスリング 伊調 馨 B型 (金1個 )

マラ ソン 野  口 O型 (金1個) 

水   泳 柴田亜衣 O型 (金1個)

柔   道 鈴木圭司 AB(金1個)

陸   上 室   伏 A型

そしてこの間のオリンピックもA型金メダルゼロだけど?
お笑いに限らずスポーツも間違いなく弱い
694マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:24:58 ID:/jBrhzvt
>>688
根拠が無いのであればA型の能力が劣ると判断できる統計学上
信頼できるデータを提示して下さい。
695マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:32:29 ID:WQrYfjOv
>>694
ID:LjuIXlCQこのニートのバカ一日中いるな・・・
696マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:40:55 ID:7rD3uW6f
>>694
ひとの質問にも答えない。相手のレスもよく読まない。
だけど相手に答えを求める。
自分で室伏と清水って出したんなら数ぐらい自分で出せるでしょう
質問攻めすれば自分が優位になるとでも思ってるのだろうか
697マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:43:58 ID:fuiRiOLN
趣味で占いやってます。
恋愛、悩み、相談、
698マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:46:36 ID:V2VokWX3
スポーツで人の良し悪し決められてもなぁ…B型って脳筋なのか?
699マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 00:51:17 ID:WQrYfjOv
>>698
一日中張り付いてるID:LjuIXlCQのバカよりは100億倍マシかと(笑)
700マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:03:29 ID:V2VokWX3
スポーツで性格決まるということもないのでは?君も意地悪いと思うよ。
ソース張りたいのならそういうスレでやった方がいいよ。
ID:LjuIXlCQに関してはスルーしといてやってくれ。
701マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:12:21 ID:WQrYfjOv
>>700
いや、ID:LjuIXlCQは徹底的に叩くべき
このバカのためだ。
後スポーツで性格決まるとは言わんが少なくとも日本のA型がスポーツで
劣るのは事実。実際周りのA型も平均的に出来る程度でトップになれる奴はほとんどいない
漫画オタクは多いんだけどね
702マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:21:34 ID:V2VokWX3
事実は事実なのかも知れないが流石にスレ違い過ぎやしないか?
ID:LjuIXlCQはスポーツオンリーで劣等のレッテル貼られるのはおかしいということ伝えたかったんじゃないか?
粘着はその表れかと。君も釣るような行為しなければいいんだよ。
703マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:29:07 ID:/jBrhzvt
>>701
血液型がA型の
 谷本歩実
 古賀稔彦
は優れた能力をもった柔道選手でオリンピックでも優勝してみごと
金メダルを獲得しています。

>>691も併せてこれをどう説明するのでしょうか?
704マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:32:48 ID:V2VokWX3
もうやめたほうがいいと思うが…スレ荒れる一方だぞ
705マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:34:14 ID:a4MoKOT9
こがみのるひこ
706蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/25(火) 01:37:24 ID:fhG+wdMQ
たまたま、スポーツ選手にBが多かったってだけのことだろ
707マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:44:42 ID:V2VokWX3
スレタイ見る限りここはアンチ血オタスレだろ?
しかし君らが血で争うことによって血液型で性格が決まるということを肯定してしまっているんだよ。わかる?
スレタイと逆のことしてんの。趣旨がずれてきてるんだよ。
708マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:45:40 ID:vnR/XHDr
>>701
俺はID:LjuIXlCQじゃないけど、お前の血液型がA型より優秀で嬉しいのはわかる気がするが、
なんの被害も受けてない全く関係の無いA型までこきおろしてるのが理解できない
お前の言い分だととにかく血液型がAの全員を馬鹿にしていることになるんだぞ?
709マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 01:47:30 ID:a4MoKOT9
白鵬A型

プロ野球選手で統計を取ってみるとよく分かるんだけど
日本の血液型割合とプロ野球選手の血液型割合を比較したとき
B型の比率が一番低い。O型が一番高い。AとABは普通。これは大昔からそうなってる。
だが、その少ない型から、多くのトッププレイヤーを輩出してる。
しかし、レギュラーの血液型割合においてもB型の比率が最も低い。確か15%を切る。これがずっとだ。
今現在、野手でB型が最も多いのが阪神である。
おそらく阪神に入団するであろう三浦もB型。去年入った新井もB型。
阪神の先発投手では久しぶりのB型
710マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 02:03:06 ID:a4MoKOT9
白鵬 A 
朝青龍 O
魁皇 A 
琴欧州 O
千代大海 B 
安馬 O
琴光喜 A
把瑠都 A
豪栄道 B
安美錦 A
711マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 02:06:36 ID:WLlVsdCV
性格は血液型で決まると思う。
712マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 02:13:07 ID:V2VokWX3
それはおおよその傾向だろ?性格は人によりけりなんだよ。あんまり人を血で判断してるとどんどん人間らしさを失っていくぞ。これは恐ろしいことだと思う。
713マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 02:21:27 ID:oE+7kRUk
性格で血液型は決まる!
このコペルニクス的転回でノーベル医学賞をめざします!
うんこ!
714マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 02:51:31 ID:V2VokWX3
血オタの誕生だな。なぜ血オタはわざわざ差別問題悪化させるような追求をしようとするのだろうか?不思議でしょうがないな。
715:2008/11/25(火) 08:32:13 ID:LkON3HED
>>714
まあ差別はいかんわな。しかし事実は事実として認識は必要。
A型がスポーツ界でトップに立てない、もしくは立ててもその
確率が人口比率からして異常に低いってのはまぎれもない事実。

質問攻めしてた馬鹿はそのごく少数のA型選手を苦労して探してきて
必死の抵抗を試みてた。
716:2008/11/25(火) 08:34:57 ID:LkON3HED
>>709
もし大昔から野球でO型の割合が高いのなら、これは統計として
立派な資料になるな。一時的ならありえるが人口比率でいったら
A型が一番多くならないと不自然。
717:2008/11/25(火) 09:10:54 ID:LkON3HED
しかし確かに血液型の統計をあまり深く追求するのは
国家的タブーなのかもしれない。
実は凶悪犯罪なんかを統計で出すとある血液型に偏るらしい。
新潟県ではこれをやって猛反発を食らったと聞く。
血液型追求は差別につながるというタブーな側面は否定できんな。
718マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 09:41:21 ID:a4MoKOT9
殺人がA
詐欺がB
強盗がO
だっけ
719:2008/11/25(火) 09:52:33 ID:LkON3HED
>>718
スポーツもそうだがA型は小心傾向なので殺人は少ない。
重罪刑務所なんかでもAの割合は極端に少ないらしい。
しかしこの辺の統計はタブーなのであまり世に出ない。
旧日本軍時代はある血液型で集められた軍隊が作られたが
こうした統計を参考にしたとも聞く。
720マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 12:21:41 ID:9aMCXAPj
>>1
絵に描いたようなB型だが性格決まると思うけどな。
単独行動大好き・気に入らないと喧嘩・実は権力欲しい・ダチはO型、AB型(言うこと聞いてくれるから)
A型はクソ真面目で時々イラつくから敵。後以外に頑固で言う事聞かない事がある。
だからはっきりいってA型とは仲良くなれん!!喧嘩するのは大体A型!!
721蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/25(火) 13:32:57 ID:fhG+wdMQ
俺、BだがAの友達多いぞ
722マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 13:43:38 ID:9aMCXAPj
>>721
物好きだね。まあ暇つぶしには最適かな。
絶対深い仲にはなりたくないけどw
723マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 15:37:35 ID:/unvV3aH
AとBは結構仲いいぞ
色々なバンドとかで成功してるのはかAとBのコンビが多い
724マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 15:58:16 ID:9aMCXAPj
>>718
Aは盗撮じゃね?
725マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 16:17:28 ID:3JRsqngv
0型
言われた回数

AB…5回
A…4回
B…1回
O…2回

当てにならんな
以上
726マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 18:19:09 ID:D7REytcx
>>620
おめえらの主張は「体内の水で性格がわかる」に等しいほどバカらしいってことだよ
バカ
>>623
当たり前じゃん
わけの解らないことを信じるのは危険を伴うからな
それと飛行機が飛ぶ理由は解明されてる
それと少なくともおまえらの生きている間には血液型迷信は肯定的には証明されねえ
人の持つ心理現象じゃねーのか?とは言われているにも関わらずな!
727マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 18:26:43 ID:/jBrhzvt
 同じABO血液型だけで無く、遺伝子情報まで共有する一卵性双生児
でも育った環境が異なれば個々の性格や資質も大きく異なる。
 これこそが血液型による性格診断がいかにデタラメであるかという
決定的な証拠。
728マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 18:36:03 ID:D7REytcx
昨日はずっとゲームしててここを見られなかったんだが

いや〜やっぱし血オタって必死ですね
729マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 21:57:18 ID:iMt4kpNg
週ベで毎年全選手血液型比率のせてるけど、毎年ほぼ日本人の血液型比率通りだぞ
Bはたしかに少なかった気がしたけど、それもごくわずかだったはず
730マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 21:58:07 ID:iMt4kpNg
の比率
731マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 22:01:04 ID:iMt4kpNg
ミスった
732マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 22:05:02 ID:iMt4kpNg
ドラフト上位指名(1〜2)の選手は毎年A型率が高い
45%超の年とかもあった
733マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 22:14:17 ID:7rD3uW6f
>>726
飛行機は例で言ったんだがな…
まあいいや説明してくれよ。仮説じゃないんでしょ?
どうせ「頭の良さそうなひとが言ってた」でしょ?w
たしかに性格は関係ないけど能力や気質は関係あるね
734マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 23:41:14 ID:17sxmihO
なぜ「血液型と気質、性格、能力に相関性があるとする説」が
自分にとって胡散臭く感じられるか原因を考えてみた。

1「統計」といってとった統計の母集団がおかしい(能見、等)
 また、再現性がない。最悪の場合、見た感じやググった結果の
 多い少ないの印象しか根拠がない(怠慢な態度)
2統計で、相関性がないという結論になる論文
 WU Kunher, LINDSTED Kristian D., LEE Jerry W., 2005,
 Blood type and the five factors of personality in Asia
 (詳しくはwiki血液型性格分類の「脚注/出典」参照)もあるのに、
 「統計で血液型は支持されている」という人がいる。
 また、この仮説は結構研究されていたにも関わらず陰謀論を持ち出す。
3というか血液型信者は見たい情報しか見てない。
 (例、スポーツ選手の話の場合、スポーツの種類は多種多様なのに、
   このスレでは極僅かなスポーツしか触れられていない点
   一位になれる気質はただ一種類のみと断言できるかという点を無視、
   また、血液型の偏りが「偶然による」という可能性の無視している点
   他の例では、血液型の分布、免疫との関連性)
4飛躍多すぎ(例、血液型の分布→免疫→性格。
  血液型の分布→免疫は3の理由で怪しい。免疫→性格は飛躍。
  そういえばABO FANも飛躍が多いな。)
5定義が曖昧な造語で語りだす(例、血液型物質など
 血液型物質ってなんなんだ?遺伝子?抗原?遺伝子が発現すること?)
6例えば>>719のような主観の押し付けとかはもう論外。
などなど

まあ、こういう背景を持つ「説」を信じるか疑うかは人次第だがな。
自分はこの「説」を完全否定をするつもりはない
(というか悪魔の証明などできない)が、
これを信じるのは↑の理由でばかばかしいと考えている。
735マドモアゼル名無しさん:2008/11/25(火) 23:44:26 ID:17sxmihO
>>734でアンカミス
>>719ではなく>>720だった
>>719申し訳ない
736マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 00:31:59 ID:5U3/W7nx
血液型だけで人格を決めつける人に共通する人たち

 家柄、学歴、職業、人種、女性、障害者、病人、年齢の差別主義者
737蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/26(水) 00:50:36 ID:RGHyXEcQ
>>736 言えてる!

>>722 A型にイイ奴が一人も居ないって思ってる怖い奴
738マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 01:02:48 ID:ScEtvrkb
>>719
A型=怨恨殺人
O型=強盗殺人
B型=突発殺人
らしいよ。

身内間での殺人はA型が多い。
739マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 02:50:09 ID:50O5yGB/
>>734
血液型物質は抗原のことだけど、医学分野でもちゃんと使うよ
>>736
国籍とか階級は?
740マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 03:26:09 ID:5U3/W7nx
>>739
> 国籍とか階級は?
それもね
ようするに枚挙に暇がないということ。
741:2008/11/26(水) 12:35:08 ID:834ZRYJs
>>734
ぶっちゃけ遺伝子のように科学的に証明されてない以上
否定派は重箱の隅をつつくような論理で否定できるからなあ。
スポーツの件でもいくら例を出したってまだ足りない、まだ足りない
って永遠に言ってそう。世間から注目の多い重圧のかかるメジャー
スポーツでいくら例を挙げても極僅かだとかさ。
いったいどれだけ出せば満足すんのか。
742:2008/11/26(水) 12:44:47 ID:834ZRYJs
>>734
ところでなんで6が主観の押し付けなんだ?
俺の意見じゃなくてそういう話を聞いたって言ってるだけだぞ。
ある刑務所じゃA型はほとんどいなかったそうだ。

743:2008/11/26(水) 12:50:19 ID:834ZRYJs
まあいくら分母が少なかろうが、資料が足りなかろうが
現実にメジャースポーツのトップにA型が少ないのは事実
なんだから、この事実は覆しようがない。
それを否定派が印象論だと片付けても人々はその事実を
受け入れて各々が判断する。その結果が今日まで血液型分類が
支持を得ている理由だろう。
つーか印象論で片付ける域を明らかに超えてると俺は思うがね。
744蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/26(水) 12:53:09 ID:RGHyXEcQ
>>742
違うって。>>735で訂正してるから。
745蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/26(水) 12:56:28 ID:RGHyXEcQ
>>720
ABは言うことを聞くから良いって、すんげ自己中w
746:2008/11/26(水) 12:57:55 ID:834ZRYJs
あと俺が>>734みたいな書き込みを信用しないのは
スポーツの件で頭から否定ありきなこと。
分母だとか極僅かだとか曖昧な数値で表現してるし
偶然なんてより確率の低い条件すら出して否定論調になってる
とこに否定ありきの姿勢が丸見え。
747:2008/11/26(水) 12:59:35 ID:834ZRYJs
>>744
あ、そうみたいね。こりゃ失礼しました。
748:2008/11/26(水) 13:14:36 ID:834ZRYJs
ある程度年数生きてれば知人、友人の数はそれなり
になるから分析すると血液型の傾向ってどうしてもあると思っちまう。
印象論っていうが人間の印象も判断材料の大事な要素。
俺は細かい分析はしない。あくまで系統。
系統として
A型・自己主張少ない、周囲に合わせる。
O型・心身ともに強い、目的遂行型。
B型・思ったことをはっきり言う。
AB型・サンプル少なくよくわからん。って感じ。

これは血液型分類を知る前から知人に対して
なんとなく思ってたことだから思い込みとは違う自信がある。
749マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 13:24:14 ID:Jh/9dYQZ
>>748
A型とB型はそんな感じだけど
O型・目上を立てる、大人しいか遊び人か
AB型・感情を表に出さない、実は好奇心強い
だったな。
いやみにO型で仕切る奴って今まで見たこと無い。
大人しいか勝手に遊んでるかだから
750:2008/11/26(水) 13:56:52 ID:834ZRYJs
>>749
俺も0型で嫌な奴だなと思ったのは過去一人だけ。
0型って回復力があるって印象。打たれ強いというか。
あと大人しい奴でも芯はしっかりしてて流されない感じ。
751マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 14:06:10 ID:qtBz0/8E
>>720
>A型はクソ真面目で時々イラつくから敵。後以外に頑固で言う事聞かない事がある。
>>748
>A型・自己主張少ない、周囲に合わせる。

頑固なのか周囲に合わせるのか真っ向から食い違ってる時点で>>1が全てな気がするわい
752:2008/11/26(水) 14:08:19 ID:834ZRYJs
個人的な印象論と言われればそれまでだが、俺の印象って大方の人と
同じ感覚じゃねえかな。だからこそここまで血液型分類が支持されてきた
ともいえる。

たとえばA型の分類が「親分肌で自己主張が強い」、なんて感じ
だったら俺は始めから絶対に信じてないね。スポーツの結果だって
言われてるA型の特徴と一致するからより信憑性が増してるわけで。
753:2008/11/26(水) 14:11:35 ID:834ZRYJs
>>751
「以外に言うことを聞かないことがある」って言葉に注目。
それは「言うことを聞く」ってのが前提になっていて
たまに拒絶されると余計に頭に来るってことじゃねえか。
754:2008/11/26(水) 14:17:59 ID:834ZRYJs
>>751
あとな、A型は事なかれ主義で表面上だけ相手に合わせてることも多い。
喧嘩や争いが嫌いだし打たれ弱い。だから>>720のように始めから高圧的な
態度の奴には自己防衛のために必死の反抗をするかもしれん。
0型とかって自分に余裕があるからBの攻撃にも動じないで冷静に
対処する=言う事を聞くってことになるかも。
755:2008/11/26(水) 14:36:31 ID:834ZRYJs
結局、心に思ってる本心を周囲にどう伝えてるかが人間の性格ってことだからな。
わかりやすい、たとえ話をしてやろう。
A型B型O型AB型のそれぞれ4人があんまんと肉まんのどちらを買うかで
相談しているとする。

A型「みんなの決めた奴にするよ」(本当はあんまんがいいと思ってる)
B型「俺は肉まんじゃなきゃ嫌だ」
O型「俺も肉まんがいいが多数決で決めるか」
AB型「あたしはピザまんがいい」

まあこんな感じじゃねえか。
756マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 18:11:44 ID:7b/BjkYP
「あ」はとてつもなく狡猾なアンチ血ヲタ。
「血ヲタとは、都合の悪い情報を無視して主観でしか語らず、
 論理性が欠如している妄信的な人間である」
ということを演じて認めさせようとしている蛇のようなアンチ血ヲタ。
久々に凄い演技の才能の持ち主を見た。ちょっと感動。
某類似スレにいたら、ABO FANへの刺客として推薦されそうだ。
757マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 18:49:05 ID:w16Qz0jz
近衛文麿(A)と東条英機(B)が日本をだめにした
758マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 19:16:08 ID:+2I5urZw
横綱の60%以上はA型って聞いた事あるけど
今の横綱の白鵬もA型だしな
759マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 19:26:10 ID:2rRbvqvR
A型は人をひっぱていく事ができないのは事実だな悪い意味で
760マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 19:55:23 ID:FQ603gJa
小泉A
福田A
麻生A
金正日
ヒトラー

ある意味ひとを引っ張ってるな
761マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 19:58:56 ID:ScEtvrkb
相撲界は八百長が蔓延してるらしいからな
762マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:08 ID:7AEDcPzX
>>755実際に生活してる中で見せる顔は

A「………………俺は…………余ったやつでいいよ」

B「どっちも食べたいから分けようよ〜!(そして分けた分は、明らかに自分のだけデカめ)

O「肉まんにする!あ、×さんは、あんまん好きそ〜だしそれにすればいいじゃん?」(押し付け)

AB「そもそも何で2種類しかないのかな?…う〜ん…うどんとか食べたいかも。」
763マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 20:25:37 ID:FQ603gJa
>>755
A「みんなどっち食…」
B「あんまん4個」
O「俺肉まん♪」
AB「フライドポテト」
764マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 21:37:38 ID:RhC5sqrj

結論:血液型=性格は、タダの思い込みに過ぎない。

理由:科学的根拠無し


論破

しかし、言い負かされたのに、急にファビョりだすのが血ヲタ
765マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 22:28:20 ID:5U3/W7nx
血ヲタは血液型に関係無く同じ反応w
766マドモアゼル名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:37 ID:sMqqSWCK
A「ねえみんなどこ行こうっか?」
B「とりあえず外行こうぜ?」
A「だからどこ行くの?」
O「△△に行ってみねえ?」
A「ちょっとそこ遠くない?今からだと・・」
B「行ったこと無いからそこ行ってみてえな」
O「んじゃ行くか」
B「お前も行くよな?」
AB「・・・うん」
A「・・・」
767マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 01:06:30 ID:jeTNXDFu
>>764
真面目だな
768マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 01:14:01 ID:xR/1Pu/c
っていうか人間の性格ってABO式の4つしかないのかよw
もうアフォかと・・・
769マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 02:16:30 ID:iw53Jkbf
>>768を見るとやっぱり否定派は馬鹿なんだなあって思う
770マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 02:26:07 ID:xR/1Pu/c
血液型だけで人格を決めつけるなんてほんと血ヲタってバカなんだなあって思うね(笑)
771マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 04:35:48 ID:bafkmSqi
俺は明るい、よくしゃべる、暗い、おとなしい等は育ってきた環境に影響するって思ってて、
なんていうか人と違う物好き、一人が楽、皆といないと不安、とかそういう傾向は血液型が多少なり影響してると思う。


言葉で伝えにくいから誰かエスパーして汲み取って
772マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 07:16:37 ID:L/cFVtrI
きっかけはフジテレビ
773マドモアゼル名無しさん:2008/11/27(木) 23:15:48 ID:68fwLDVZ
>>743
全部印象論そのものだろが
ココを理解できないのが血ヲタ=ノータリンたるゆえん
>>748
であった人みんなに血型聞くとか気味悪いんだけど
>>752
どうしてみんなが同じ印象を持っていると何らかの根拠になるのかな
みんなが同じ思い込みをしているだけかもよ
>>756
(´〜`)
774蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/28(金) 00:20:06 ID:IXupNDR0
同じ血液型で性格が反対な奴も居るし。

血液型番組では、どこかの国はA型がO型みたいな性格してるとか言ってたし。

血液型の傾向があるならこんなの有り得ないよ。
775マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 00:54:46 ID:aYVETwf6
Aだけは当てはまるよね。他は人それぞれだなあ
776マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 01:12:07 ID:0zBLoLP/
>>775
言えてるなw
自分以外の陰口・一円単位まで数えるセコさ・イザ何かあると判断トロイ
全部当てはまるな。見事だよ
777マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 01:14:51 ID:C+naY6nr
大まかに分けて

AとABは神経質
BとOは大雑把

感情を引きずるAとAB
一晩寝たら忘れるBとO

これはガチ

BとOの違いは、Bは主張は強いが折れるのは案外簡単。偉そうに主張するくせに意見をコロコロ変える。
OはBほど主張は強くないが、折れた振りして実は全然折れてない。
Bは良く言えば柔軟性がある
Oはよく言えば、真っ直ぐな人はとことん真っ直ぐ(良い人と悪い人の見分けがつきやすい)

AとABの違いは、ABは自分の事に関して神経質で、Aは他人の事に対しても神経質
Aはよく言えば、気配りができる
ABは良く言えば・・・よく分からん。
778マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 01:25:19 ID:0zBLoLP/
>>777
>感情を引きずるAとAB
>一晩寝たら忘れるBとO

>これはガチ

ハア???
プライド傷つけられたり腹が立った事は一晩どころかカリ返すまで一生忘れないが???
相性悪いA型自身からも意外に根に持つねと言われるぐらいだが???
779マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 01:38:01 ID:wS0j6+cV
>>777
神経質な人はどの血液型にも存在する。
大雑把な人はどの血液型にも存在する。

主張は強いが折れるのは案外簡単。
偉そうに主張するくせに意見をコロコロ変える。
折れた振りして実は全然折れてない。
柔軟性がある。
真っ直ぐな人はとことん真っ直ぐ。
他人の事に対しても神経質
気配りができる
・・・のいずれもどの血液型にも存在する。

これらのどの要素も誰にでも心当たりのある曖昧なものばかりです。
これは典型的なバーナム効果と呼ばれるもので心理学的にも
騙しのテクニックとして知られています。

もちろん血液型による性格判断には科学的な根拠は全く無く
すべてデタラメです。
780蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/28(金) 02:02:45 ID:IXupNDR0
血液型分析が好きな人は、何型との恋愛スレとか行けばいいべ

ここで必死に語らなくてもさ。

俺は血液型叩きスレじゃなければ乗り込んで荒らしたりしないし
781マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 02:30:56 ID:gcWxx5Zt
簡単な占いの作り方
まず陰、陽の2種類の性格を作ります
陰にはその属性の暗い、繊細、傷つきやすい、自己主張せず協調性がある…
陽にはその属性の明るい、大胆、マイペースで自己主張型…などを加えます
仮に陰をA、陽をBとし、A∩Bの両方を兼ね備えるキャラをABとし
そのどちらでもないキャラOには天然、まとめ役…などの属性を与えると
血液型占いが完成します
更に細かく分けると、六星占術や星占いができます
782マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 13:31:44 ID:C+naY6nr
血液型占いは性格矯正という良い面もある。
○○型だから○○だという自己暗示で、良い部分を伸ばして、悪い部分を改めやすい。
逆に自分は○○型だからしょーがないと開き直る人も居るが。
血液型占いをプラスにできる人と、できない人は五分五分
全て駄目というのも全てよしということもない。バーナム効果も使いようだよ。
バーナム効果が存在する以上、血液型による性格の違いは心理的にはあると言える。

その他の可能性については、実証したと言えるようなことはできてないけど
どのような実証方法が正しいかどうかも分からない。

「語りえぬものについては、沈黙せねばならない」と誰かが言ったように
それが、血液型と性格の関係に対しての、現代科学の基本的な立場なんだと思う。
血液型による性格判断には科学的根拠は全く無いと言える。
ただ、血液型の性格への影響の可能性を否定することではない。

反証主義においては、信頼性の非常に低い仮説と言える。
これも可能性が無いという断言ではない。
783マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 13:46:57 ID:q1Nae7PS
血液型ブームも過ぎ去ろうとしてんのかね
数ヶ月前までは上のほうに血液型スレばっかりあったのに
784マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 13:48:51 ID:C+naY6nr
血液型占いに科学的な根拠があると思ってる人は殆ど居ないと思う。
何かしら関係があると思ってる人が殆どだ。
これに対して、バーナム効果の一言では科学的に説得力のあるものにはならない。
科学を根拠にして、関係は無いと断言するのであれば
心理的な影響だけではなく、生体的な影響についても実証をもって断言しなくちゃいけない。

科学を根拠に何かを肯定否定する場合
「語りえぬものについては、沈黙せねばならない」
この精神が無いと、科学とは違う方向に離れてしまう。自然科学ではそういうことになる。

社会科学の観点から批判するのであっても
血液型占いの何が悪いのかを検証していかなきゃいけない。
それについても説得力が弱い。

例えば、大麻が合法な国は犯罪率が高いから大麻を批判する。
だけど、犯罪率の高さの原因を大麻に求めても、その根拠は全く無い。
血液型占いにおいても、そういうこじつけの批判が多い。
785マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 13:57:03 ID:FrovM8DK
フジテレビ
786洋楽:2008/11/28(金) 14:31:02 ID:dUsE8OiY

おにぎり もって 歩いてるとこ サルに見られたぐらいで

はさみ ふりあげちゃってさ かわいいー♪ しかもちっちぇー!(笑)
787洋楽:2008/11/28(金) 14:35:00 ID:dUsE8OiY

はいっ ぬんちゃく あげるー 

キャハハハー ちょー似合ってるし♪ 
788洋楽:2008/11/28(金) 14:36:18 ID:dUsE8OiY

カニって べすと ぬんちゃきすと だったのねー
 
んー 感動しちゃったん♪ ぶっくぶくー
789マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 15:00:32 ID:Q8xjFaqR
>>784
個人のサイトだけど、証明責任について書いてあるよ
たぶん現状の社会ではこの姿勢が常識になってると思う 
(この姿勢が良いか悪いかは人それぞれで思うところがあると思うけど
いわいる科学の場ではこの姿勢がとられている)
http://www18.ocn.ne.jp/~andy7/b2.html

で、話を変えて例えば>>734みたいなのはどうだろう
俺は>>734の見方と同じような見方をしてた
特に>>734の1〜4をどう考えるか興味ある
(>>734は「完全否定派」ではなく「懐疑派」で、
>>784は主に「完全否定派」がよくいう
「血液型と性格は100%関係ありません!!1!」
のことを科学的ではないと言っているんだとは思うので
微妙に話の対象がずれると思うから嫌ならいいけど)
790マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 15:47:26 ID:iHTi4CW9
見た目
BO型AO型O型→O
AB型AA型→A
BB型→B
791マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 16:02:38 ID:FMcQLyEG
>>776
遺伝的にA型ありえない人間ですが
陰口以外が当てはまりますが…

たぶんね、誰でも当てはまるんだよ、それ
>>782
その、「血液型の性格」に何の根拠もねーから害悪だっつってんだよ
洗脳と何が違うんだよ
あと、なんでバーナム効果があると血液型の性格の違いがあるんだよ
それは真に違いがあるわけでもないのに、変な思い込みをしてるってだけじゃね―のか
例えば血液型を思い違いしていたら何の関係も見出せない
>>784
性格は科学で測定できないので、性格の違いがあるかどうかを科学の道具である統計で示す事しか出来ない
だが、血液型が性格を決めるという効果の強さが微弱で実用に耐えないことが分かれば(今ココ)
それでも充分なんだよ、本当は…
ココを理解できない血ヲタが暴れてるけどな
792マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 16:28:58 ID:54fu5mZ/
携帯から失礼

>>791
自分はあんまり当てはまらなかった


自分生粋のA型なんだけど、O型とかB型とかAB型ってよく言われる。
所詮その程度じゃない?血ヲタの洞察力なんて。
793マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 17:11:55 ID:Fx8e+w2x
今日、学校の医学部向けの理科三科目の生物の補習の時間に
自分で針さして採血して青と黄色の血清に混ぜてっていう実験したけど
その時に先生が言ってたよ
「自分が大学入るときに血液型のことで社会的に話題になったが、
大学卒業したとたんにあれはおかしいということがいわれるようになった。
あれ(=血液型占い)は遊びとして見る方がいい。
アフリカ(?)のなんやら族(忘れたけど)は遺伝的にBがなく、A型とO型しかないが
そんなもので性格が分かれるわけがない」ってさ。
794マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 17:18:42 ID:qpznqx1a
科学的には否定しきれないと言ってるのは番組捏造に必死なマスコミだけです。
永遠に証明されることの有り得ないネタで子供を苦しめて金儲けするのがフジテレビです。
795マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 17:23:50 ID:FMcQLyEG
>>792
誰にも当てはまらなかったり、同じ血液型でも当てはまらなかったり、違う血液型の事が当てはまったり
それもまた「有り」なのだ
血液型性格分類は所詮「でたらめ」なのだから…
>>793
アボリジニやろ
796マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 17:32:30 ID:tN7pgdcD
心理学のバーナム効果やラベリング効果などで血液型診断は説明できるというが
それはすべてのものに当てはまってしまうんだよね
例えば日本人の特徴を韓国人に言っても当たってると答えるだろうし(バーナム効果)
幼い韓国人にあなたは日本人ですよと言い続けたからといって
実際に日本人になるわけではない(ラベリング効果)
否定派でこれを説得力があるものかのように言ってるひといるが
結局は憶測でこうなのかも知れないってぐらいのものなんだよね
797マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 17:42:57 ID:phtvT5eA
バカじゃないんですよね、
ものすごく物事を深く考えていらっしゃる。
でもなぜかエロのイメージがついてまわる。
わかってもらえない。
愛され系で幸せですよね
798マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 19:23:30 ID:hAvOP0H4
誰にでも当てはまることを当てはめるのが占いだよ
何故そんなことをするのかってのは儲かるから
799マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 19:30:37 ID:aR0P0zXf
血液型占いを悪用するのは、O型男性に限定されますよね。
血液型占いでの評価・血液型相性占いなどを吟味すれば、O型男性に優位な血液型占いなのだから、
O型男性が、血液型占いを利用対象にするのは、必然的なのかもしれません。
800マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 21:15:27 ID:FMcQLyEG
>>796
帰化すれば日本人になれるよ

否定派の言説が気にいらないなら、肯定派の説得力のある演説でも賜ろうか
801マドモアゼル名無しさん:2008/11/28(金) 21:57:25 ID:uQ10Zzjt
>>796
2行目、暴論。
3〜5行目、ちゃんと調べましょう。
802:マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 01:11:13 ID:gWPeztw5
結構、仕事(狩り)に関する考え方で何型か分かるけどね
A型は大勢で狩りすることから、規律や上下関係が重要で
多勢=自分の考えて感じ
B型は一匹狼タイプで、自分の考え方や発想で行動する
O型は実戦主義で、その時の状況によって臨機応変に対応する
いろいろな人と仕事をしたけどこんな感じだったよ
803マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 01:52:34 ID:58y0Hv1b
>>802
O型なんて牙すらないカスだろw
だから媚びで勝つww
804マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 03:43:01 ID:TelN+hwD
血液型の話をする人は絶対に「本気にはしてはないよ」っていうけど、本当に気にしてないなら口にさえ出ないと思う。
805洋楽:2008/11/29(土) 04:15:04 ID:4gjRYDRv

ぎりチョコを貰った人は絶対に「本気にはしてはないよ」って笑うけど、本当に気にしてないなら口にさえ出ないと思う。

いやー 絶対に ではないけどー たまに そーゆーの いる(笑)
806マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 08:18:24 ID:jiwgoSo6
>>804
そりゃ「本気にしてない」と「本当に気にしてない」は違うだろw
807マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 10:56:24 ID:0tVbolCV
AB型だけど、大体AやOって言われてABなんて言われたこと無いから、血と性格は関係無いとしか思えない
808蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/29(土) 12:15:57 ID:j4cadF6a
ネトゲの友達がプロフにはA型と書いてるが、昨日、リアルでは実はABだと言ってた。
嘘を言った理由は、ゲーム中に血液を悪く言われ、言い返したらケツオタが仲間を読んで3人で攻撃してきたからだと。
俺は友人に対して、ABがよく言われるような、二重人格とか思ったことがない。

そして友人の母はBで、既に癌で他界してるのだが、血液だけで悪く言われたストレスも、悪化の一因じゃないかと言っていた

結論:ケツオタは人殺し
809マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 19:25:57 ID:bJmw0Y4c
血液型で盛り上がっている奴を見ると、自分が日本人である事が嫌になってくる。
世界的に探しても、血液型で人の性格を決め付けたがる民族は日本人だけなんだって。
過去に韓国でも日本人の影響で流行ったけど現在は殆ど廃れてるんだって。
これも調子に乗って馬鹿騒ぎしたマスゴミのせいなんだけどね。

確かに、ストレスを溜め込んだりすると癌になりやすくなったり、うつ病になるが、現在の
癌患者やうつ病の人は血液型性格判断が原因である場合もあるかもしれない。

日本に住んでるだけで癌やうつ病になる社会とは、どうなのだろうか。
最もうつ病は日本人にしかかからないみたいだが。
810マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 19:42:29 ID:GUhG1S72
以前も書きましたが、初対面で血液型を聞かれてABと答えたら、
すんごい顔で「嫌い!」と言われた事が人生で二度あります。
血液型で云々話すのは楽しいけど、こういう人間は血液関係なくヤダ…。
あくまでもネタならいいんだけど。
811マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 19:54:11 ID:k1FDkVES
血液型占いを肯定するバカは差別主義者
812蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/29(土) 22:47:44 ID:sc+ph+4I
>>809
俺の文書に対するレスを有難う。
ケツオタは、法で裁けない殺人をしてくれた。
だから、天罰が下って欲しい。
813マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 23:12:36 ID:PFaj2cmK
いやいや、そんなんで傷ついてる方があまりにも過敏過ぎるんだよ。
814マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 23:13:38 ID:0+f8mdxT
学生の頃ジャニ系アイドルの話してたら、AB型の友達が「○○ってカッコイイけどO型なんだよね〜。私、O型嫌い!」と言ってきた。
その頃はまだ血液型とか気にしたことなかったけど、それでもO型の私としてはイヤな気分だったよ。。
815蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/29(土) 23:43:37 ID:sc+ph+4I
ケツオタは、傷つく相手を悪く言う
816マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 23:49:29 ID:PFaj2cmK
>>815
あんな、問題をつなげて考えることはやめろよ。
そうすればある程度のコトは解決出来るんだぜ。
817マドモアゼル名無しさん:2008/11/29(土) 23:51:46 ID:57BPvB2M
>>815
それ自体が差別なのを本人はわかってない
818マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 00:00:07 ID:WXH47uki
そっか、このスレの論点は差別だったのかw
819マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 00:01:21 ID:jGfAoOMg
個人の経験論を馬鹿にして否定してたのはだれだ?
一部の人間を見て全体を差別するのを批判してたのはだれだ?
所詮否定派なんて血ヲタと同じってことだな
820蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/30(日) 00:29:21 ID:rtz9bdkz
血液型だけじゃなく、性格まで決め付けて悪く言われたらな

ケツオタは変えられない血液を悪く言う。
否定派はそういう奴を叩く。

間違った行為ではないぞ。
821蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/11/30(日) 00:36:21 ID:rtz9bdkz
血液型で恋愛とか語ってるスレでまで、ケツオタ叩きするのは良くないと思ってるけどな。

やるなら血液型叩きスレに否定派の複数が一気に攻撃掛けることだw

俺は7年前のAB叩きスレで、それを3人でやったwww
822マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 00:40:09 ID:WXH47uki
嬉しそうに言うなよw
別に褒められるコトではない。
823洋楽:2008/11/30(日) 01:45:44 ID:uuf/Og66

不器用なやつだな(笑)
824洋楽:2008/11/30(日) 01:48:55 ID:uuf/Og66

へんに おとこっぽくて なんか かわいぃー けど♪
825マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 02:27:36 ID:VIfuCO6I
世界的に見てもこんなにバランスよく分かれているのは珍しいからね
他の国は比較が出来ないでしょ
アメリカ人は合理主義でドライな奴ばっかりで、
フレンドリーな態度とればいいだけ
日本人だとA型に敬語を間違えたり、B型に血液型の話をすると
相手は喧嘩腰になるからわり気になるんだよ
826マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 02:35:41 ID:QX6KwZFY
やっぱり血液型何て関係ないね。
アメリカ人と中国人に知り合いがいるけど2人ともA型だが、日本人のO型よりも社交的で明るい。
俺はO型だけど細かい事気にするし、人と付き合うのが苦手なわけだが。
血液型じゃなくて、国民性じゃないか?

日本人は内向的で神経質な人間が多いと思う。
827マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 03:14:54 ID:aj+2bd4J
経験上、日本人で社交的な人間は少数。
留学してた国に比べて日本人は物静かで内向的な人間が多いのは間違いない。
828マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 03:41:29 ID:VIfuCO6I
海外の人が、血液型を信じないのは分かるよ
大体、暗くても明るくても似たり寄ったりのだしな。
日本人はホントにタイプがはっきり分かれる
829マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 04:38:02 ID:QX6KwZFY
>>827
そうだね。
血液型は環境とか関係なく同じだけど、国民性=環境だから違いがあるのは当然。
日本人と外国人では遺伝子も違うから顔や体格にも違うがあるからね。
日本は島国だから閉鎖的で自然と几帳面な性格になってしまう。
830洋楽:2008/11/30(日) 05:38:40 ID:uuf/Og66

個人≠自身 日本って この辺に 味わいがあるのよねー 

うす味だけど しっかり ダシがきいてて これが また うめーんだな♪
831マドモアゼル名無しさん:2008/11/30(日) 10:12:04 ID:/GsQGMAY
>>828
>海外の人が、血液型を信じないのは分かるよ
>大体、暗くても明るくても似たり寄ったりのだしな。

本当に外人に知り合いがいるのかと
知り合いがいるのなら、どれだけの仲で何人いるのかと

>日本人はホントにタイプがはっきり分かれる

それさえも脳内なんじゃないですか…?

こういう妄想であることないこと言っちゃうタイプが血オタの正体なんじゃないかと勘ぐってしまったり。
「人間を4つのタイプに当て嵌めてわかった気になる」なんて薄気味悪い人間に「4つのタイプで判別しきれない」
生身の友人が出来るわけないから、永遠に気付かないと思いますけどね。
832蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/01(月) 01:16:53 ID:sXHv129E
>>828
じゃあ、O型に間違えられたりABに間違えられたりするのはどういうこと?
ハッキリわかれてるなら有り得ないよね?
833マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 01:23:54 ID:YVAfyyQb
>>832
人の性格なんて見る側の視点や表現方法によって大きく変わるからだろ?
そんなコトも解んないのか?

だからBでもOやABに間違えられたりもする。
君はそんなコト無さそうだけどw
834洋楽:2008/12/01(月) 01:27:00 ID:ctj5E/sd

なんかさー ちんちんも 無さそーだけど 気のせいよね♪
835蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/01(月) 01:44:49 ID:sXHv129E
>>833
見る側の視点で色々変わるのに、ハッキリ分かれてると言える>>828が謎。
836洋楽:2008/12/01(月) 02:06:09 ID:ctj5E/sd

わたしゃ にゅあんすは 分るわよ

見る側の視点によってイメージされる 個の性格 と
 
社会に自我として存在する 個の性格 は 違うの

日本って 庶民意識 と 市民意識 との区別が 

殆ど 無い感じがするのよね
837:2008/12/01(月) 02:08:05 ID:Oql2PUw4
普段の実生活程度の話なら血液型の影響はほとんどないだろう。
そもそも性格なんて家族や恋人や親友の前で出す態度と、会社や組織で
出す態度はそれぞれ違うし相手の受ける印象も全然違う。
しかし長い人生の勝負どころで出す気質の違いに血液型は確実に影響
してくる。プロスポーツの超一流どころにA型が極端に少ないのも
一つの傾向。A型は自己実現より強調重視。
838洋楽:2008/12/01(月) 02:14:38 ID:ctj5E/sd

わかりやすくいうと 

しぶくて かっこいいーわ♪ と かっこいいーわ♪

市民にとっては 別もん だけど 庶民にとっては 同じようなもん

この辺が はっきり してるのよ あちらの文化って


839マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 02:18:06 ID:QTuCvHhX
O型は寒さに強い植物(根菜、針葉樹など)

AB型は暑さに強い植物(海草、瓜など)

B型は寒さに強い動物(犬、羊など)

A型は暑さに強い動物(猫、猿など)
840:2008/12/01(月) 02:21:50 ID:Oql2PUw4
A型が協調重視でBとOが自己実現重視という
特性と傾向だけは確実に存在する。
科学で証明されていることだけがこの世の全てではない。
人間の印象ほどアテにならないものはないが
印象が先行して後で証明された分野も多い。
841マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 02:28:03 ID:nH2FzYIs
>>840
まあ社員とかはA型向いてて個人のスポーツとかはBとOが強いしな。
AB型は?
842洋楽:2008/12/01(月) 02:33:59 ID:ctj5E/sd

世の中って 印象で構成されてるのよ

じゃなきゃ 不安じゃない!

印象=本能 と いったら 大袈裟かもしれないけど

社会 だけではなく この世 は そんな感じで出来てる っぽい(笑)
843マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 02:49:22 ID:D+twZHd8
ちっちゃい頃からA型は几帳面
O型は大ざっぱとか聞かされて
きたもんな。

それが潜在意識に少なくとも
反映されてしまってるって事は無いのか?

生まれてから大人になるまで
そういった情報を
全く得ずして人間を成長させば
その子の血液型に当てはまらない様な
性格にはならないのかな。
844マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 02:52:48 ID:D+twZHd8
>>843
よく意味わからん文章に
なってしまったな…

半分寝かけなんで
理解できなかったら
スルーしてください。


それではおやすみなさい。
845洋楽:2008/12/01(月) 02:59:53 ID:ctj5E/sd

極端にいえば 自己暗示 や 自己啓発と称するマインドコントロール 

なんて それなりに 効果でてるしー エフェクトは有効だとおもう

だけど それが性質に どー作用するかは わたしも わかんない
846マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 03:20:51 ID:QTuCvHhX
O型とAB型の星座占いって言われてることと逆じゃね?

例:空知英秋→双子座なのにコミュニケーション苦手そう

例2:萩原一至→牡羊座なのに明るくなさそう

など。漫画家ばかりでスマソ。
847蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/01(月) 13:09:28 ID:sXHv129E
>>839
俺は寒いの苦手だが。

>>843-844
意味分かるよ。それ有り得ると思う。

>>846
血液型と星座が性格に関係あるなら、診断がわけわからなくなるよね
848マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 18:00:47 ID:QTuCvHhX
>>847
なんでそこで突っ掛かるのか分からない。
お前さん頭がいかれとんのか?
849マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 18:30:31 ID:5A5USWUR
占いだの血液型に固執してる時点でなんだか視野が狭いって自分から言ってる気がするな

850マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 18:56:56 ID:YavwkqIR
血に関することを一言口にしただけで固執してると決め込んだりしてる人間の視野もどうかと思うがw

本当に固執してる人間とか
適当に上手く加減して付き合ってる人間とか
悪用して自分の欲求を満たしてる人間とか
その他諸々
それを十把一絡げにしてお互いわーわー言い合ってんだもん
まとまりある話になるわけねーだろw

端から見て草生やしてる人間が勝ち組だと思うw
851マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 19:00:38 ID:rMlj3rjN
>>711

ここで見てみれば?
http://lovegate.to/?7587
852蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/01(月) 21:48:22 ID:sXHv129E
血液型叩きする奴をケツオタ呼ばわりして馬鹿にしてるんだが、そうじゃないはずの奴が反論してくるのは何故だ
853マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 22:20:12 ID:M3Ug8jGo
そりゃ
血液型占いを少しでも信じる奴を全て血オタと称してる奴が存在するからだろ

自分の攻撃対象が限定的だと言うのなら
被攻撃対象も限定して
反撃対象も限定しねーとな

もう一度書くが
双方十把一絡げだからぐだぐだになる
ぐだぐだになれば傍観人の所に草が増えるだけだw
854マドモアゼル名無しさん:2008/12/01(月) 22:26:06 ID:YVAfyyQb
だから、見る側の視点等…ってい言ったろw

毎度「蟹蟹」のハンネかかげて血スレでどう思われたい訳?
855蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/02(火) 00:20:47 ID:vYZ7nMMC
取り合えず、

血液で性格は「決まらない」というのは間違ってないと思うぞ
856マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:00 ID:bS9pphyQ
開き直るね〜w

確かに「決まらない」は間違ってはいないよ。
857:2008/12/02(火) 00:35:52 ID:A0CqH+Fn
Aが几帳面だとかOが大雑把だとか、そんな性格判断は全く無意味。
時と場所、環境で同じ人間でもそんな些細なことはコロコロ変わるからだ。

俺は家や友人の前ではガサツな人間という評価だが、会社では几帳面という
評価を受けている(と思う)。ちょっとした環境の変化程度で変われるような
性格診断で血液型を当てはめても無意味。

しかし長いスタンスでの勝負どころや生活スタイルでは確実に血液型の影響を受ける。
性格というより気質的傾向だろう。

Aは協調重視、OとBが自己実現重視。
ただしOのほうが野心家的傾向でBは自分の欲求に素直に行動した結果の自己実現
の違いはあるかも。
858蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/02(火) 01:29:35 ID:vYZ7nMMC
見る側の視点で、一人の人間の性格に対して、それぞれ別の解釈をして、
一人一人の見方が違っていても、4つのタイプの人間をハッキリ分けて考えれるって??

わけわかんないぞ

>毎度「蟹蟹」のハンネかかげて血スレでどう思われたい訳?

この質問もわけわかめだし。
859蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/02(火) 01:52:31 ID:vYZ7nMMC
過激な否定派が出来る原因は、血液型叩きが元だろ。
叩きを見て、純粋な血液診断肯定派はどう思う?

だから肯定派も否定派も、叩きスレに襲撃しないといけないかもな。

A型切腹しろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1227773298/l50

他の叩きスレは見付からなかった
860マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 08:50:34 ID:oe866bvn
>>855
何を今更w
そんな事に真正面から反論してる奴は居ないだろうにw

>>857
元々性格というものを単一の単語で表せってのが無理あるしなw
例えば
個人の場は煩雑としたままで大丈夫なのに
公共の場は整然とさせて帰らないと気が済まない奴が居る
これを一言で表すのは無理があるw

>>858
黄緑を見て黄と言う人と緑と言う人が居るって事だろ
灰色に比べたら黄緑と青緑は区別できるよな

>>859
> 叩きを見て、純粋な血液診断肯定派はどう思う?
「他にすることが無い可哀想な馬鹿が暴れてるwww」かなw
861マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 10:53:11 ID:RMHe6mIn
占いは麻薬
862洋楽:2008/12/02(火) 15:54:38 ID:DdO/JHJ3

あー いえるー 

ぷっしゃー と じゃんきー っぽい

でも ネタ が あっぱー だと 下品よね

へろいん まいた ほうが らくに しねるのに

どーせ どっちも へびーゆーざー なんでしょ?
863マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 18:00:48 ID:x20ovCh7
271 :恋する名無しさん:2008/12/02(火) 17:53:34

結論:血液型=性格→ただの思い込み

理由:科学的根拠無し


論破


論破返ししてみろ血ヲタども。
864洋楽:2008/12/02(火) 18:14:13 ID:DdO/JHJ3

エロんぱ! \(^o^)/} エロんぱ!

865マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 18:23:03 ID:d5gH1sJf
これが、一体、
何に見えるというんだ!
866洋楽:2008/12/02(火) 18:54:31 ID:DdO/JHJ3

もじれつ に よる Rorschach プレイかな♪


867マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 19:03:00 ID:lUJSjT7Y
>>833
そう、人間は主観でものを見てしまう
それがわかっててなんで血液型が性格を分けるなんて思っちゃうかなー
>>837
場面場面で出るキャラクタや表面に出る性格に血液型の影響がほとんど出ないことがわかってて
血液型性格分類を肯定してしまうのが解らないわ
矛盾してるよ
>>850
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで勝ち組みか?
>>857
だから前後矛盾してるっての。自覚しなよ
868マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 19:39:55 ID:AO7dbf3S
能見(親子)という人は、自分たちがO型だということを隠して、血液型占い(血液型相性)を広めました。
血液型占いによる差別などが問題化した時、能見親子は、自分たちの血液型を証明することを拒否しました。
能見親子は、日頃から、自分たちの血液型をA型、B型と偽っていたということです。
869マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 20:12:35 ID:PzOeO4sr
A型は几帳面
B型は自己中
O型は大ざっぱ
AB型は二重人格

以上。人間の性格は4種類です。異論は認めない。
870マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 20:28:34 ID:C4M4gGwT
血液型診断信じてるやつこれやってみろw
http://www.senrigan.net/bloodmind/index.html
871洋楽:2008/12/02(火) 20:31:13 ID:DdO/JHJ3

エロんぱ! \(^o^)/}  エロんぱ!

あわ まみれー じゃっぐじー たーいむ♪

エロんぱ! \(^o^)/}  エロんぱ!

872マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 20:46:23 ID:RMHe6mIn
>>869は何型なんですか?
文章からすると几帳面ではなく自己中で大ざっぱで二重人格と思われます(藁)
873:2008/12/02(火) 21:11:43 ID:A0CqH+Fn
>>867
>場面場面で出るキャラクタや表面に出る性格に血液型の影響がほとんど出ないことがわかってて
血液型性格分類を肯定してしまうのが解らないわ
矛盾してるよ

矛盾は全くしていない。なぜなら俺の根拠は主観的な性格判断でなく
プロスポーツの超一流選手の数など血液型別人口と矛盾するデータ
を元に推論しているから。データが物語っている。
874洋楽:2008/12/02(火) 21:23:06 ID:DdO/JHJ3

ぷろの世界 って とくべちゅ なのよん♪

一般社会 に おいては レアケース の 集合体(笑)

あるいみ 化けの皮 の厚さが メンタリティー の かなめちゃん なの♪
875マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 21:41:24 ID:RMHe6mIn
>>869
根拠を教えて下さい。
876蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/02(火) 21:49:02 ID:vYZ7nMMC
>>860
灰色と黄色くらいの差がない以上は、はっきり分かれてるとは言わない
877マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 22:47:09 ID:9Nf35KfZ
起こる血液型AB型(菌、海草)
承る血液型A型(竜、裸子植物)
転換する血液型B型(獣、被子植物)
結する血液型O型(猿、ウィルス)
878マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 22:52:10 ID:m/78JuAI
原始猿のほとんどはA・B・ABなわけだが
ヒューマンだけがOが増える
879蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/02(火) 22:54:50 ID:vYZ7nMMC
>>869は釣りだろ
880マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 23:03:16 ID:bS9pphyQ
じゃあ釣られんなよw
881マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 23:23:39 ID:1QGlha48
>>863
例として
たとえば職人の勘には科学的根拠など無いが
限られた情報を元に海で魚群を見つけたり
タガネ一本でミクロンオーダーの平板を作ったり
研磨機でナノオーダーのガラスの真球を磨き上げたりする

科学で説明できない事象なんて世界にごまんとあるよw

>>867
> これで勝ち組みか?
端から見てるという大前提を破ったらダメだろw

>>876
例え話の言葉尻に噛みつく事に意味があるとでも思ってるのかw

じゃあ
ジュースの缶は上から見たら丸だが横から見たら四角
輪ゴムを丸と呼べる形態を取らせることが出来るが缶とは全くの別物
これでいいか?w
882マドモアゼル名無しさん:2008/12/02(火) 23:52:08 ID:YZm/hkXN
過去レス見てたら前にも飛行機がなぜ飛ぶのか証明されていない、
科学で説明できない事象が沢山ある、というような類の書き込みがあったが、
飛行機が飛ぶという事実は客観的に見て明らかだからなw

否定派の多数はそもそも血液型が人間の性格に関連しているという主張そのものに異議を唱えているのだと思うんだが
上の例で言えば、「飛行機って本当に飛ぶの?いや飛ばないだろw」っていうレベルの話
「科学的根拠のないものは世界にごまんとあるよw」なんていう議論はここでは何の意味も持たない
883マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 00:37:05 ID:p80PDPw/
>>873
>超一流選手
それが主観だというておろーが
主観でないなら定義を数値等用いて示してみよ
>>881
魚群探知機とか、魚がいれば集まる鳥なんかは科学で説明できませんかそうですか
素晴らしいオカルトですね(嘲笑)
884蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/03(水) 03:25:07 ID:Xcdc6Vwu
>>880
俺は869にレスしてねえから。

>>881
ジュースの缶を色んな方角から見るのと、人間の性格(形の無いもの)は全然違う
885:2008/12/03(水) 07:45:44 ID:pNxt6znE
>>833
また否定派の重箱の隅をつつく論理かよ。
格スポーツの記録保持者じゃだめなのかよ。
記録保持者ってのはフロッグじゃなくて長期的、持続的に
活躍した証だからな。
886:2008/12/03(水) 08:14:07 ID:pNxt6znE
>>833 じゃなくて>>883の間違い。
定義等を数値って、おまえの感覚だと超一流選手
ってどういう選手を言うんだ?こういうときだけ
妙に話を難しくして無理に否定しようとするからなあ。

例えば野球ならイチロー、王、野茂 ゴルフならジャンボ、青木、岡本綾子
水泳なら北島 自転車なら中野浩一 マラソンならQちゃん、野口
将棋なら羽生、競馬なら武豊、テニスならクルム伊達等

↑の選手ってその世界では真っ先に名前が挙がる選手達だろ?
ちなみにA型はこの中に一人もいない。
おまえの判断だと↑の選手って何流選手なんだ?

超一流とかそのスポーツの顔的存在を判断するのに細かい数値化が必要か?
はっきり言って判断に悩むような選手はその時点で超一流とは言えない。
数値化なんかせんでも世間がそうだと即答できる選手が超一流。
主観の入り込む余地はないほどの選手ってこと。
そういえば個人競技の五輪金メダリストにもAは少ねえらしいな。
887マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 10:40:20 ID:+kVS4d3m
俺は別に血オタをフォローするつもりは無いし
血液型性格判断が全てを説明できるものであるとも思ってないよw
楽しむには良いものだと思っているがw

ただ否定派の突っつき所があまりにもトンチキだと思ってるだけw

>>882
その話では
飛行機が飛ぶことは科学的に証明されていない→飛行機は実際に飛んでる
の例で議論に意味を持たないのは矢印の前の部分だよな

血液型性格判断は科学的に証明されていない→?
の場合に議論に意味を持たないのはどこよw

>>883
だから端っこだけに噛み付くことに何の意味があるのかとw

>>884
> ジュースの缶を色んな方角から見るのと、人間の性格(形の無いもの)は全然違う
性格も物体の形状も
注視する場所・評価基準によって印象が違うってのは同じだと思うが
人間も「表面」「側面」「裏側」って言い方するしなw

目立った角さえ無ければ丸いって言う人も居るし
表だけちゃんと丸まってれば丸いと言う人も居るし
裏側までしっかり丸まってないと丸いと言わない人も居るし

同じ丸だって
球なのか円なのか輪なのか
語調なのか表情なのか思考なのか
端的に挙げたってこんなにも違う
888マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 12:49:46 ID:qufprlc6
AB型→虫
A型→竜
B型→獣
O型→神
889:2008/12/03(水) 14:49:24 ID:pNxt6znE
それから問題発言で世間を敵にまわす悪童的存在にもAがいねえな。

柔道の石井、亀田一家、日ハムの田中、朝青龍、野村サチヨ、細木数子
とかみんなBかO。

Aは協調重視で敵を作ることが最も苦手だから↑みたいなキャラが
が生まれにくい。
890マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 15:03:14 ID:qRF6KLyJ
>>888
A型とB型が逆。
竜は鰐と鳥類含め主竜類のB型だろ。
O型は花じゃね?
891:2008/12/03(水) 15:03:15 ID:pNxt6znE
あと最近話題になったデーブ大久保もBだったかな。
↑に上げた人物は朝青龍以外、みんなBだった。
やっぱBって周囲を気にしないで思ったこと口に出しちゃう
傾向はあるかも。同じBでも長島や野村みたいに無邪気さが
あればいいんだけどな。
892:2008/12/03(水) 15:28:32 ID:pNxt6znE
まあこうやっていろいろ例を上げても主観だ、印象論だ、分母が少ない
と否定論信者は難癖つけてくるのはわかりきってる。
しかし例えばだ。「芸能人は美男美女が多い」ってことを否定する
奴は少ないだろう。
否定派の論理は「それは数値化で実証されてるのか?」に近い。
美男美女の判断なんてまさに主観であり印象論だからな。
血液型の判断もこれに近い部分があるから今もってなお支持されている。
893マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 15:51:40 ID:UpGRS9hz
254 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 15:47:13
BPO「血液型を扱う番組」に対する要望」
http://www.bpo.gr.jp/youth/decision/001-010/006_blood.html

BPOサイト内検索で血液型と検索。何度注意されてるんだよキチガイテレビ
http://www.bpo.gr.jp/cgi-bin/search/search.cgi?charset=euc&num=10&sort=1&q=%B7%EC%B1%D5%B7%BF&s=%B8%A1%BA%F7





255 :離婚さんいらっしゃい:2008/12/03(水) 15:49:01
2008年12月2日のさんま御殿は血液型差別クソ番組
http://www.veoh.com/videos/v16801147zpKkPmFX

これを使えば全部見れる
http://www.veoh.com/downloadFlow.html
894マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 15:55:26 ID:UpGRS9hz
>>892
性格は美男美女と同じく数値化できない

数値化を求めることはナンセンス

血液型で性格が決まる説は正しい

美男美女は主観であり数値化できないが、血液型は数値化できる科学的なものであるが、
美男美女と同じように数値化できない性格を、数値化できる血液型と結びつけることはお前の論理から見ても不可能であることが証明された。
895マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 16:00:18 ID:UpGRS9hz
>>887
>血液型性格判断は科学的に証明されていない→?
の場合に議論に意味を持たないのはどこよw

科学的に証明されていないどころか、議論に必要な論理でさえ崩壊している。
非科学的であり非論理的。議論を行うにもかかわらず客観的根拠がないことは、議論という名の他人を巻き込んだ自己満足であり、
それを信じる人間のためのそれを信じる人間によるものであるから、
それを信じるもの限定で行うべきだが、それを信じない、拒否するものまで対象にする自己中心性が忌み嫌われている。
896神な血液型心理テスト:2008/12/03(水) 16:06:37 ID:UpGRS9hz
897マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 16:29:32 ID:+kVS4d3m
>>895
どこを縦読み?

科学的に証明できないことでも現実には起きている
それは即ち「科学的に証明できなくても起こり得る」ということの証明である
これの何が崩壊してるって?w

占いを信じろとも信じるなとも言ってねーよw
「科学的に証明できてないことを盾に血液型の性格関与を否定すること」が馬鹿だって言ってんだよw
それ以上でもそれ以下でもねーよw

> 拒否するものまで対象にする自己中心性が忌み嫌われている
俺を血液型問題に巻き込んだお前は自己中心的で忌み嫌われるべき存在だなw
898マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 16:34:46 ID:w0oGVZZs
血液型で性格は決まらない
899マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 18:05:51 ID:x874xgkT
>>887
んー、すまん、言ってる意味がわからないんだが、

>飛行機が飛ぶことは科学的に証明されていない→飛行機は実際に飛んでる
>の例で議論に意味を持たないのは矢印の前の部分だよな

そんな話をした覚えはないんだけど

>血液型性格判断は科学的に証明されていない→?
>の場合に議論に意味を持たないのはどこよw

うーんわからん、何て難解な文章だ

強いて言えばこうだ
・科学で説明できないものも存在する
・血液型性格判断は科学的に証明されていない
ここから導き出されるのは、(客観的事実がない限り)「血液型は性格の形成に影響を及ぼすかもしれないし、そうではないかもしれない」
という結論のみ
よって、肯定or否定の議論においては、この一連の流れそのものが無意味
900蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/03(水) 19:32:50 ID:Xcdc6Vwu
>>887
性格の側面などの、その例えはわかるけど、例えばA型とO型に間違えられる人が居たとしたら
きちんとしてて控えめなA 大雑把で社交的なO こういう性格にみられたとしたら
それは人間の性格が4タイプにはっきり分かれてるとは言わない。

「社交的なときもあれば消極的に見えるときもあるよな」って思わせてたら、ハッキリとは言わない。
901マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 19:50:19 ID:Fqq+D8Bs
飛行機→なんで飛ぶのかわからない→でも飛んでるから乗る
血液型→なんで当たってるかわからない→でも当たってるから信じる
否定派は血液型に根拠をしつこく求めるが
本人たちもなぜそうなるかわかってないものを利用してる
飛行機のほうが圧倒的に結果を残しているかもしれないが
ただ科学的根拠がないものを信じるやつが馬鹿だと決めつけるやつに対して
飛行機の例を出したってこと
大体もし根拠があって説明できたとしても理解できずに
頭良さそうなひとが言ってるんなら信じようって感じだろ?
そんな人間に偉そうに科学的根拠がどうたら言われる筋合いはないね
902:2008/12/03(水) 20:22:39 ID:pNxt6znE
>>894
おいおい、何を論点すりかえてがまかそうとしてんだ?
俺が血液型判定基準に超一流選手の数を参考にしたら
おまえがその判断基準を数値化しろと迫ったんだろ。
つまり数値化不能=無意味なデータってのがおまえの結論だろうが。

「芸能人は美男美女が多い」という認定は主観と印象論の積み重ねで
科学的根拠もなく世間に認定されているのだから
超一流選手の認定も主観と印象論で成り立つし、そのデータに基づき、
各個人の経験と印象論が積み重なれば
科学的根拠がない中でも血液型判断の成立はあり得るってこと。

もう一度お前に聞く。「芸能人=美男美女が多い」は科学的根拠も
ないし数値化されていないがおまえは否定するの?
903マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 20:32:47 ID:x874xgkT
>血液型→なんで当たってるかわからない→でも当たってるから信じる
そもそも否定派は当たってると思わないから信じていないわけで
ゆえに根拠を求める

>ただ科学的根拠がないものを信じるやつが馬鹿だと決めつけるやつに対して
>飛行機の例を出したってこと
言いたいことはわからんでもないが、客観的事実が認められない物に対して根拠を求めるのは自然の流れだと思うんだが
客観的事実もない、根拠もないでは信じるものも信じられんよ

>大体もし根拠があって説明できたとしても理解できずに
>頭良さそうなひとが言ってるんなら信じようって感じだろ?
頭が良さそうというよりその道の専門家・権威の言うことだろ
ほとんどの人間がそうだと思うんだけどw
904マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 20:34:49 ID:Fqq+D8Bs
否定派は気づいてないだけなんだよ。知らないだけ。
韓国人がなにか問題起こせばだから韓国はってなるが
血液型は目に見えるようになってないから気づきにくい
ここまで関係のあるものを否定してるやつって鈍感過ぎるよ
905:2008/12/03(水) 20:36:26 ID:pNxt6znE
>>901
科学的根拠のないものを鵜呑みにするのは危険だが
血液型判断の場合、超一流選手の数や超個性的な人
などを検索するとデータとして偏りが見られるという
事実があるからな。
科学的根拠がなくても存在を推論できるデータと大勢の印象論
があれば真偽の議論をするに値する。否定派はデータそのものを
重箱の墨をつつく論理で否定しようとするが。
906マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 20:38:52 ID:x874xgkT
>>904
ここまで漠然とした物言いしか出来なくなると、"語るに落ちた"という感じだなw
907マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 20:51:52 ID:Fqq+D8Bs
>>903
いろんな血液型のサイト見てみればあながち疑似科学でもないことがわかる
最近肯定的な結果も出てる。例えば血液型によって病気に対する抵抗力が違う
また血液型が何千年もの間なくならずに残ってきた理由など
これからいろいろ見つかることもあるだろうし
>>906
こう言いたくなるもんだよ
なんかね、アメリカ人に日本人と韓国人の顔の違いについて
どうにか説明しようする感じに似てる
韓国人と日本人の有名人それぞれ出して全然違うよとしか言えない
908マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 21:59:51 ID:BiR2L37B
■■■■■■■■■■金魚の糞以下!!血ヲタの特徴!!■■■■■■■■■■

■血液型で性格が決まると思い込んでいる馬鹿
■嫌いな血液型をネット上で叩きストレス解消をする精神異常
■人の血液型を知ったら「血液型」で性格を決め付けする
■相手が嫌いな血液型だったら差別をする
■捏造までして血液型性格判断を信じさせようとする
■顔の見えないネット上では捏造しまくりの卑怯者
■叩けば解決すると思い込んでいる(信じるのやめれば解決するだろうが)
■自分が楽しければ他人はどうでもいい(自己中心的)
■何かあるとすぐ血液型のせいにする
■血液型性格判断がなくなったら生きていけない(血液型性格判断が唯一の楽しみ)
■血液型を叩いてストレス解消(人を傷つけるのは正しい)
■キモイ奴が殆ど、周りからは嫌われている
■日本の印象を悪くしている汚物
909マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 22:34:07 ID:Fqq+D8Bs
否定派にも>>908のような人間がいるんだな
当たり前の話なんだが糞みたい人間は血ヲタにもアンチにもいる
一部の人間を見て決めつける人間もまた然り
910マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 22:37:36 ID:w0oGVZZs
血液型だけで人格を決めつける人に共通する人たち

家柄、学歴、職業、人種、女性、障害者、病人、年齢、国籍、階級
の差別主義者
911マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 22:41:39 ID:BiR2L37B
>>909血オタはゴキブリ以下の劣等人種!!!!

血オタは自分の性格の悪さを人のせいにしたり自分のミスを責任転嫁するクズ人間。
血オタは血液型で性格が分類出来ると思い込んでいる馬鹿、十人十色が理解できない。
血オタは自分の意見を批判されると逆切れするが人の意見は批判しまくり、自己中。
血オタは人の悪口が大好きで血液型スレを乱立される陰険でくだらない生き物。
血オタは自分の間違いを絶対に認めず指摘されると怒るだけ、全く反省しない。
血オタは自分自身には悪いところがないと思い込んでいる、自分の考え方は絶対に正しい。
血オタは自分に自信がないから血液型を聞いて安心するが、自分とは合わない血液型と知ったら攻撃。
血オタは血オタ批判スレが図星だと荒らしたり、血液型叩きで妨害しようとする卑怯者。
血オタは血液型性格判断が否定されると怒り狂って否定できる根拠を出せと言う。
血オタは否定できる根拠を出せと言うが血オタ自信血液型で性格が決まるという根拠が出せない。
血オタは自分が叩かれると「○型だろ?」「○型必死」と言うが、必死なのは血オタである。
血オタは人の血液型を知る事が出来ないとストレスになり、仲良く出来ないアホ。
912マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 22:43:20 ID:BiR2L37B
血ヲタは精神異常・他の血液型を貶し自分の血液型は優れていると言い出すアホ。
とにかく嫌いな血液型を叩かないと生きていけないクズ・血液型で性格が決まると
思い込んでる馬鹿・叩きスレの乱立にコピペ・空気を汚す・環境破壊・とても迷惑
で邪魔な存在・嘘つき悪口誹謗中傷大好き血ヲタちゃんは皆から嫌われている事
を自覚していない哀れな生き物・「性格=血液型」だから血液型で性格が決まるという
事にしないとストレスになる・血液型を知っただけで性格や相性を決め付けしたり
性格から○型だと決め付けするもハズレである場合が多い・ゴキブリと同じ存在だ!
血ヲタは残念賞負け犬血ヲタってだけで嫌われ馬鹿にされるのだ・血ヲタいらない!
913マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 22:55:26 ID:4cTasxwA
そうムキになるなってw
とりあえずギャーギャー感情的に騒いで否定するのは
はたから見ててもみっともないからやめた方がいいぞ。

ここより血ヲタスレに張った方が面白いとおもうがw
914:2008/12/03(水) 22:56:00 ID:pNxt6znE
なんか>>912みたいな投稿みるとむしろ爽快感を覚えるのは
俺だけか?論理的反論が不可能になり人格攻撃、誹謗中傷
ってのは一種の敗北宣言、負け犬の遠吠えだからなww
915マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 22:56:03 ID:w0oGVZZs
そもそも「占い」が馬鹿げているなんて普通はすぐに気づくはず。

916マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 23:07:36 ID:EyJE8oMR
>>907
まじで血液型ごとに免疫力に差があるの?

wiki「血液型」(血液型と免疫)より抜粋
ヒトゲノム計画が終りつつあった2000年に
科学雑誌『Nature』の総説として掲載された情報によると
「血液型と胃腸管に関するいくつかの形質に弱い相関が確認できる、
血液型と疾患の相関について再現性よく示されたものは無い」
とのことであった。

じゃあ新しく免疫と血液型の関連性があるとした論文が出たわけだ。
その情報はどこで聞いた?
正直ソースなしではその話は信用できないんだが。

否定派(懐疑派)におすすめのサイト

強引な「統計」を理解できるページ
「データがかたる統計学」
http://www.mi.s.osakafu-u.ac.jp/lec/hy/datastat.html

あとは「科学と疑似科学」
http://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/ningen/node80.html
「偽者科学の常套手段」
http://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/ningen/node82.html
このあたりを見たら、懐疑的に血液型性格診断を見ている人は
気分よく眠れるかもしれん
917マドモアゼル名無しさん:2008/12/03(水) 23:15:56 ID:Fqq+D8Bs
>>916
いや、ごめん知らない。俺もどっかのサイトで見ただけだから
でも血液型によって病気の〜っていうのは有名じゃない?
918マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 09:01:43 ID:qrOTm1TT
血液型・・・・・

そう。

血液型。

血液型の歌を作ろうか?

学者も信じた血液型。

語ろう血液型。
919蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/04(木) 13:16:44 ID:CUf+A0/V
>>859が流れてるーーー
俺は襲撃掛けてるのに
920蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/04(木) 13:20:22 ID:CUf+A0/V
ていうか、血液と性格が関係があることより重要なのは、あったとしても、一つの血液だけを悪者に仕立て上げる報道の仕方に問題があると。
Bが自己中でABが病気だというなら、他の血液も同じくらい悪く出せって思うし。
A型を賞賛されるような性格として報道するなら、他の血液のことも同じくやれって思う。
921■血液型占いを作った人間・能見親子O型♂■:2008/12/04(木) 13:23:41 ID:62Q9DMX8
能見(親子)は、自分たちがO型だということを隠して、血液型占い(血液型相性)を広めました。
血液型占いによる差別などが問題化し、ある団体からの請求があった時、能見親子は、血液型検査で自分たちの血液型を証明することを拒否しました。
能見親子は、日頃から、自分たちの血液型をA型、B型と偽っており、それが明るみになることを恐れたのです。
922蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/04(木) 13:43:52 ID:CUf+A0/V
何故そんな能見がO型だとわかったの?
俺は能見の血液型自体はどうでもいいw
923マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 18:26:41 ID:syfvVvvu
星座占いを信じてるのがB型だけな件について
924マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 18:29:22 ID:syfvVvvu
AB型 血液型占い
A型 風水
B型 星座占い
O型 タロット
925マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 19:08:05 ID:62Q9DMX8
A型→実力主義
B型→実力主義
■O♂→血液型占い■
AB→実力主義
926マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 19:17:16 ID:279U0y7k
白雪姫を捜しにいこう
927マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 19:22:15 ID:syfvVvvu
AB型→虫
A型→竜
B型→獣
O型→神
928マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 19:34:01 ID:VHkdpFDs
>>899
だーかーらーさw
>>881>>863
「現実に起きてるのに科学で証明できてない事象はある」
と例を挙げてるわけよw

> ここから導き出されるのは〜
全くもってその通りで何の異論も無い

> 肯定or否定の議論においては、この一連の流れそのものが無意味
「科学的証明が無い事が証拠だよ」「いやそれは証拠にならんよ」ってのも無意味?

もしかして
> 科学で説明できない事象なんて世界にごまんとあるよw
が「科学で説明できなくたって占いは正しいんだよ」に聞こえた?
まあ>>897でも読んでくれw

>>900
例えば
ある人が円形の板を調べたらXという分類でした
その人が輪になった棒を見て「丸だからXに分類される」と思いました
でも実はXに分類されるのは板だけで
輪になった棒はYという分類でした
ってのは有り得る話だよな

Aさんは雑な作業をしてました
Aさんはテキトーな人でした
Bさんも雑な作業をしてました
それを見ていたCさんはAさんとBさんを同じような人だと思いました
しかしBさんは許される範囲内で最大限に省略された作業をし
作業速度を上げる緻密な計算の上に動く人でした
ってのも有り得る話だよなw
929マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 21:46:50 ID:c/ec2MGp
O型に虐められてて、O型が大嫌いだった。
でもずっと好きだった超美形でクールな先輩がO型だと知って以来、血液型なんかどうでもよくなった。
血液型は関係ないと今は本気で思える。
930マドモアゼル名無しさん:2008/12/04(木) 23:06:17 ID:mHUDs0b/
>>929
なんかここには珍しいホッするレスだな。
普通みんなそんなもんだと思んだがなw

>O型に虐められてて、O型が大嫌いだった

あんたは「その次」があった。
ここの大半のヤツラにはそれが無く、しかもそっから進めずにいる。
931蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/05(金) 00:29:27 ID:l+Q1THZu
>>929
俺もA型に対してそんな感じ。

>>930
そういう見方の違いはあるけど、「日本人の性格がハッキリ4タイプに分かれてる」がどう考えてもオカシイってこと。
932蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/05(金) 00:33:11 ID:l+Q1THZu
見方の話ばっかり必死にやってるけど、視点の話は抜いて、だらしないA型が居ることはどう説明が出来るんだと。
933蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/05(金) 00:43:58 ID:l+Q1THZu
ごめん、>>931は930では無く、>>928に。

「許容範囲で大雑把」ってどこの血液型に書いてあるのか。

だらしなくて暗い人が居るくらいだし、どこの血液型にも書いて無い性格が居る以上
ハッキリ4タイプとは言わない。
934マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 02:06:32 ID:q9BEbgIw
A型だけど、A型お断りの会社作っても俺は文句いわないわ
前、B型の人と仕事をしたけど、
こっちがおかしくなるかと思うぐらい、しんどかった
A型も悪く出せって思う
935マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 02:26:46 ID:nNtg4eIz
>>931
別に俺は>>858
「一人一人の見方が違ってもハッキリ分かれるなんてわけわからん」
って言ってたことに対して
「見方が違う人がいたってハッキリ分かれることはあり得るだろ」
「見方が違う人がいることがハッキリ分かれることを否定する要因にはならないだろ」
って言っただけで
4つにハッキリ分かれることに対する是非に触れたつもりはないんだがw

なんで否定派は否定してない奴=肯定派にしたがるかなw

>>932
>>833で「視点が違うからだろ」って言われていて
更に今まで視点が違えば評価なんて簡単に変わることを説明してきたのに
視点の話を抜こうとするなよw

>>933
> 「許容範囲で大雑把」ってどこの血液型に書いてあるのか。
例え話に噛みついてどうするんだって何回か書いてるんだがw
印象と中身の違うことの例え話なんだから「雑は計算ずくでした」じゃなくても
「寡黙なのは喉が痛いからでした」でも「好きな娘の前で照れてました」でもいいんだよw
936マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 02:44:54 ID:ceGKIBJN
>>934
能力が足りなかったからついていけなかっただけでしょ。
おかしくなるなんて無礼だな
937蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/05(金) 02:54:37 ID:l+Q1THZu
俺は>>835から、ハッキリ分かれてる説がおかしいと言ってたけど。
938マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 03:04:39 ID:N+bVxc09
>>928
>>881>>863
>「現実に起きてるのに科学で証明できてない事象はある」
>と例を挙げてるわけよw
別に結構なことなんじゃないの?

>「科学的証明が無い事が証拠だよ」「いやそれは証拠にならんよ」ってのも無意味?
肯定派がその論法を使うのには得心しかねるね
その後に何らかの客観的事実か科学的根拠を提示してくれるなら話は別だが
立証責任は肯定側に生ずるものだしな

>もしかして
>> 科学で説明できない事象なんて世界にごまんとあるよw
>が「科学で説明できなくたって占いは正しいんだよ」に聞こえた?
どこを縦読みしたらそういう風に思えるのか非常に興味があるので是非お聞かせ願いたいです

>>897
>「科学的に証明できてないことを盾に血液型の性格関与を否定すること」が馬鹿だって言ってんだよw
すまん、俺には客観的事実もないし科学的に証明もできてないことを肯定する(信じる)ことの方が馬鹿に見えるわw
939マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 03:17:18 ID:N+bVxc09
おっと一つ言い忘れた
>「現実に起きてるのに科学で証明できてない事象はある」
まぁ別に良いんだけどさ、血液型性格関与は「現実に起きてる」ものじゃないよなw
940:2008/12/05(金) 03:39:56 ID:ag7cDJ9y
>>939
>血液型性格関与は「現実に起きてる」ものじゃないよなw

ここの判断が難しいとこだよな。性格関与っていっても
どのレベルかによって分かれるしな。
ちなみに韓国じゃこんな論文が発表されてるらしい。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/09/21/0200000000AJP20070921000900882.HTML

この論文を正しいと判断すれば「現実に起きてる」ってことになるし
誤りと判断されれば「現実にない」ってことになる。

まあ科学的分野でのはっきりした証明はないが状況証拠はあるってレベルかな。
宇宙には暗黒物質があるらしいってのと似てるかも。
941マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 06:04:50 ID:LJI7iUZZ
射手座が抱えてる
大きな荷物を
解かない限りは
目標は達成されない
942マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 06:07:10 ID:LJI7iUZZ
今までのやり方で
結構うまくたのしくやれてたのに
変化なんて受け入れられるか
943マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 06:08:53 ID:LJI7iUZZ
イラっときて
恥かきたくなくて
まあその程度だよ
944マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 06:15:53 ID:LJI7iUZZ
超絶ケチってところが
みんなの共通点
945マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 10:48:07 ID:N2C9E0R2
血液型と性格の相関関係を科学的に検証したいのか
ただただ相手を論破してみたいだけか、の違いでズレまくってるスレに思えるw
946マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 13:34:34 ID:LJI7iUZZ
射手座にかかっている呪いが
凍たすぎて
絶対に熱量不足。

でも温暖化解消につながったらまあいいかな
947マドモアゼル名無しさん:2008/12/05(金) 23:15:58 ID:yzp9b4bz
現実には血液型で性格が違う現象は認められていません


血液型性格分類信者の脳内を除く
そして脳内現象は現実の現象とは関係がないのだよ…
948蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 00:19:38 ID:tvWOX82/
>1
似たスレを何個も立ててもしょうがないから
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1227773298/l50
こういうスレに襲撃掛けたり、リアルで血液型の批判をちょっとでも聞いたら「それは関係ないんでないの?」というとか、そうやって動こうよ
俺一人でスレに攻撃掛けても効果が無い。
同士たちが必要です。
そうすればこの板自体が一切、こんなスレを立てれない雰囲気になる(かも)。

本当にケツオタを撲滅したかったら動こう。
949蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 00:22:44 ID:tvWOX82/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1217408430/327
>>947
あのさ、ABOファンの血液型も叩かれちゃいけないんだよ。


>>847の「血液型と星座が性格に関係あるなら、診断がわけわからなくなるよね」が突っかかりに見えたなら、カルシウム足りないぞ。
1つの血液型に12通りの性格を入れたら判らなくなるのは当然だべや
950マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 00:29:57 ID:LPWHh0s2
A型だけは当てはまってると思う
951マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 00:36:10 ID:jJzlY6xN
四種類しか性格ないって、つまんないなぁ
952蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 00:43:39 ID:tvWOX82/
>>951
社交的できちんとしてる人は居ない。
暗くてだらしない人は居ない。

ってことになるもんね。

そして4種類しかないなら、あらゆる血液本が同じこと書いてなきゃいけないのに、微妙に違ってたりする。

結局血液型診断は独断と偏見。
953マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 00:50:33 ID:LPWHh0s2
4種類キッチリ分かれてるんじゃなくて、
おおまかにわけた傾向じゃないの?

だいたい血液本なんて著者の主観が入ってるし、
馬鹿馬鹿しい。

一番当たるのはこの板のA型テンプレ。当たりすぎる。
954蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 00:55:08 ID:tvWOX82/
たしかに叩きスレで書かれてるようなA型の知り合い居たけど。
一番当たってるように思えるのは、日本の人口比率(A型多い)と関係があるだけじゃない?
955マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 00:58:53 ID:LPWHh0s2
>>954
関係ないよ
人数が多ければその分色んな性格の人もいるのに
Aだけは同じようなのばっかり
956蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 01:00:01 ID:tvWOX82/
こっちは「色んな性格のA型」ばっかり見てますがな。
都会でもないのに。
957マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 01:08:12 ID:dkY71QWt
>>937
>>835に対しては>>928の板と棒の話が俺の答えだな
その人が注視した場所によっちゃ分類を間違えることはあって然り

>>938
> 肯定派がその論法を使うのには得心しかねるね
じゃあ俺は中立派だからグダグダ言わないでな

なんてなw
いや その理屈はおかしい(AA(ry
って言うのに肯定派か否定派かなんて関係あるのかい

> どこを縦読みしたらそういう風に思えるのか非常に興味があるので是非お聞かせ願いたいです
俺を肯定派に絡めたいように見受けられるから

> 俺には客観的事実もないし科学的に証明もできてないことを肯定する(信じる)ことの方が馬鹿に見えるわw
それは個人的な意見だったら別に構わんと思うよw
俺は肯定も否定もしてないから関係ないしw

> 血液型性格関与は「現実に起きてる」ものじゃないよなw
さあ知らんよw
何度も言うが俺は元から血液型の性格関与に肯定も否定もしてないからw

しっかし
「“科学的証明が無い事が証拠”ってのはロジックがおかしい」と言っただけであーだこーだ言われるのに
血液型の性格関与を肯定するのに科学的な証拠か客観的な事実をよこせってのは
ダブルスタンダードもいいとこだと思うわw
958マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 01:12:27 ID:qZFnr5O+
>>950
じゃーお前さんは血液型を知らない人々の中からA型の人を当てることができのか?
人口比率の4割を当てるだけじゃ意味がないんだぞ
出来ないんだろ?
そういうのを後付けって言うんだよw
959マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 01:19:01 ID:jJzlY6xN
ネタで話す程度ならいいけど、何型はこうっ!て言われると、知ったこっちゃない(ノ-_-)ノ~┻━┻
960マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 01:44:47 ID:KdGXu8eI
>>957
>肯定派か否定派かなんて関係あるのかい
端的に言えば立場の違いだな
上でも書いたけど、一応立証責任は肯定側にあるわけよ
だのに「それは証拠にならん」だけでは話が一向に進まんわけでな

>俺を肯定派に絡めたいように見受けられるから
こりゃ被害妄想ってもんでしょうよw
過去の書き込みを見るにそちらさんは飽くまで第三者的立場を崩したがらないように見受けられたから、
あなた個人に対して根拠の提示を求めた覚えはないし肯定派と決め付けた覚えもないんだがw

こちらとしては一貫して>>623のような肯定派に対して忠告の意味を含めて書き込みをしてきたつもりなんだけどな

でも>>940みたいな書き込みは好感が持てる(上から目線ですまん>>940

>俺は肯定も否定もしてないから関係ないしw
関係ない?
あなたの
>「科学的に証明できてないことを盾に血液型の性格関与を否定すること」が馬鹿だって言ってんだよw
という意見と真っ向から対立する意見だと思うんだがそれでも関係ないですかそうですか

>さあ知らんよw
知らないなら下手なことは言わない方が良いと思います

いやあしかし、
>俺は肯定も否定もしてないから関係ないしw
これ良いねw逃げにも使えるしw
961蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 02:12:09 ID:mdbG8SVp
>>957
肯定派じゃないのにハッキリ分かれてるとは思ってるの?

板と棒の話しは単に、呼び方が違うだけ。
962マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 03:04:20 ID:D0V9C5h4
てか>>957はイライラの頂点かもしれんw
自分ならとっくに見切りをつけてるな。
963マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 03:16:43 ID:LPWHh0s2
>>956
じゃあどんな性格なのか
ちょっと挙げてみてください。
捏造なしね。
964マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 06:36:43 ID:W1UBVjM+
>>950
A型女ほど「女」は無いよ
嫉妬、陰口、集まれば強気、ヒステリー、恨みっぽい、薄情、裏切り
見事なまでに全部女の要素
965ぱな:2008/12/06(土) 08:24:08 ID:KiNTsbhr
まず、人間をたった四種類にわけていることからあほくさいと思う。
966マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 10:08:42 ID:dkY71QWt
>>961
> 肯定派じゃないのにハッキリ分かれてるとは思ってるの?
それは>>935冒頭に書いてある
同じ事何度も言わせんなw

> 板と棒の話しは単に、呼び方が違うだけ。
呼び方が違うだけだからハッキリと分かれてるか否かには関係がないんじゃんw

>>960
> 「それは証拠にならん」だけでは話が一向に進まんわけでな
科学的根拠が無いから論破だなんて言ってる馬鹿をほっといても進むどころか後退すると思うがw

> あなた個人に対して根拠の提示を求めた覚えはないし
「根拠がないから無意味だ」って言われたんだがw

> >「科学的に証明できてないことを盾に血液型の性格関与を否定すること」が馬鹿だって言ってんだよw
> という意見と真っ向から対立する意見だと思うんだがそれでも関係ないですかそうですか
「理にかなわないことを盾に物事を決めつけること」は馬鹿だ
ってのは対立する意見になるのか?w

因みに
科学的証明が無いことが実際に起きてることを盾に血液型の性格関与を肯定してる書き込みがあったら
俺はそれに向かって馬鹿だって言ってるよw

>>962
暇人でサーセンwww
967マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 10:50:16 ID:KdGXu8eI
>>966
>科学的根拠が無いから論破だなんて言ってる馬鹿
確かに論破とかいうのは馬鹿っぽい発言だが別に後退することはないと思うんだが
こういうのを叩き台にしてけばいいだけだろ?

>「根拠がないから無意味だ」って言われたんだがw
人の意見を曲解するのがあなたの十八番のようだね

>「理にかなわないことを盾に物事を決めつけること」は馬鹿だ
>ってのは対立する意見になるのか?w
「理にかなわないことを盾に物事を否定すること」だな?
俺は「理にかなわない物事を肯定すること」と言った
肯定と否定って対立するよね?(別にあなたが肯定派だと言ってるわけじゃないよw)

仮にそうではないとして、
>>897を読め」と言ったのはそっちであるのに、それに対してこちらが意見を述べたら「俺には関係ねえw」というのは余りに無責任だと思わんか?

>科学的証明が無いことが実際に起きてることを盾に血液型の性格関与を肯定してる書き込みがあったら
>俺はそれに向かって馬鹿だって言ってるよw
そりゃけっこうなことだw
968マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 11:24:27 ID:D0V9C5h4
>>967
落ち着いて>>887からよく読み直して、これまでのやりとりの中で
意見を曲解してるのがどちらかを考えてみるべし

このスレの近頃の自称否定派の多くは
肯定派に旨いエサをやってるとしか思えない件
自分がもし肯定派であるなら、この状況ほど楽しいものはないだろうなw
969マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 11:32:05 ID:KdGXu8eI
なにを曲解してるって?w
970マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 11:54:37 ID:HEXtCdNH
血液型と性格傾向に関連は無いっていうデータは80〜90年代に取り付くされたって聞いたけど
ネット上にソースあるのかなー無いだろうなー。古川論文くらいか
971マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 13:16:38 ID:n7o1seoW
>>953
でましたぁ!
血液型信者の大好きなワード「大まかな傾向」

ねぇんだけど、そんなものも
例えばよ、女には赤ん坊とか子供とか可愛がる傾向があると思われてるよな
でも実はそんなの世間の願望で、実際は全然そんな事なかったりするんだぜ
>>957
中立厨ってのは、自分の意見がないから悪しき相対主義で
対立する両側の人間をからかって遊んでるだけの愉快犯だと聞いたが
御前の態度を見る限りじゃそう間違ってもいないようだな…
>>960
関係ないなら口を挟むなって感じだよね
>>962
泣いて逃げるまで「イジり」倒すべきだろう、こういうのは
972マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 13:18:53 ID:n7o1seoW
>>970
古川のは1933年に総否定されたぞ?
973マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 13:26:58 ID:dkY71QWt
>>967
> 確かに論破とかいうのは馬鹿っぽい発言だが
俺は科学的な根拠がないことを盾にしてるのが馬鹿だと言ってんだw

> 別に後退することはないと思うんだが
極端な話明らかに誤った認識に賛成意見が連発すれば間違いなく後退する

> こういうのを叩き台にしてけばいいだけだろ?
だから叩かれて話が進んだんだろ?
無意味だなんて言った奴も誰とは言わないが居たがなw

> 人の意見を曲解するのがあなたの十八番のようだね
あんたに言われたかねぇw

> 俺は「理にかなわない物事を肯定すること」と言った
> 肯定と否定って対立するよね?(別にあなたが肯定派だと言ってるわけじゃないよw)
まず理にかなわないことを盾に取ってればなんにしても馬鹿
つまり肯定してても否定してても双方共に馬鹿
これは対立などせずに両方とも成り立つ
あとは
> 俺には客観的事実もないし科学的に証明もできてないことを肯定する(信じる)ことの方が馬鹿に見えるわw
の「〜〜の方が○○」が残ると思うがそれに対して俺は
> それは個人的な意見だったら別に構わんと思うよw
> 俺は肯定も否定もしてないから関係ないしw
と「どちらの方が馬鹿と思ってても構わない」と言ってる
だから対立はない

> 「俺には関係ねえw」というのは余りに無責任だと思わんか?
前述の通り「俺に影響がない範囲の個人的な順位付け」は実際に俺には関係ないだろ?
五十歩と百歩で認識が変わる訳じゃないしな
974マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 13:44:32 ID:n7o1seoW
天文気象板のあの子Zみてーなのが
どこにでもいるのだな
975マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 15:24:13 ID:HEXtCdNH
>>972
だからそういう血液型診断を積極的に否定するソースが他に無いかなって

っていうか血液型診断を肯定する側がソースを示すべきなんだけど
976マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 15:30:23 ID:g9fGs2wP
AB型→虫
A型→竜
B型→獣
O型→神
977マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 15:40:28 ID:n7o1seoW
>>975
積極的に否定ってのは科学の手法を守る限りでは出来ないんですわ
あきらめてください
消極的否定(「つーか効果弱すぎなんじゃね?」レベル)ならWebを徘徊すればいくつかみつかるよ
978蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 19:22:03 ID:tvWOX82/
>>966
じゃあ、見方が違うだけなのに「日本人の性格は4通りにハッキリ分かれてる」って思い込んでる奴を必死で庇ってただけ?
979マドモアゼル名無しさん:2008/12/06(土) 19:25:38 ID:K6YV6Yk+
>>978
それまだやってたのか?
980蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/06(土) 19:38:01 ID:tvWOX82/
>>963
暗くなくてだらしないA女

ユーモアたっぷりのA型のおっさん(2人)

表面上にモロきつい性格を出しているA女
981マドモアゼル名無しさん:2008/12/07(日) 15:27:34 ID:AdiD+jpC
そもそも性格類型を行う心理学自体が、科学としては貧弱なんだよな

例えば>>940の論文だって、実際の論文中の図を見たが
(ABO FANのサイト経由で見れる)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/abofan/korea-psy.html

「なぜ新規で調査した結果の生のデータを、散布図などの形で明示しないのか」
また、「わざわざ過去の調査を引っ張り出してきて
その時の結果の再計算はしてるのに、なぜ同条件での追試はしていないのか」
(普通は再計算ではなく、追試を行って過去の調査の信頼性について議論する)
などなど、科学慣れしてない文系分野の人が
科学っぽく作ってみました感が漂ってる。
結局、性格類型の心理学って、下手をすると個別の研究どころか
その分野の心理学全体が擬似科学扱いされてしまう危険性がある。

血液型と気質の関連を調べられそうな方法で、現状できそうなのは
各血液型の表現型だけの点で異なる遺伝子組換えマウスでも作って(大変そうだが)
攻撃性とか記憶力とかストレス耐性でも比較するとかいう
生化学分野からのアプローチのほうが、よさげっぽく感じる。
(まあ、マウスでは効果ありの薬がヒトではまったく
効果なしなこともあるから、これも微妙っぽいがな。結局のところ
「じゃあマウス程度の脳みそのヒトには気質に差が出るかもしれませんねw」
で終わるのも予想できる。かといって普通はヒトで実験できんしな)
982蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/07(日) 18:00:40 ID:/ToUWGqr
てかさ、あるある大辞典が捏造した時点で「関係ない」って言ってるようなものだ。
だって血液と性格が関係があるなら、捏造しなくていいだろ
983マドモアゼル名無しさん:2008/12/07(日) 18:18:32 ID:fyF6bkId
984マドモアゼル名無しさん:2008/12/07(日) 18:21:11 ID:fyF6bkId
URL間違えた
こっちこっち
ttp://transact.seesaa.net/article/106680040.html
985マドモアゼル名無しさん:2008/12/07(日) 20:11:54 ID:AdiD+jpC
>>984
やはり「うさんくさいな〜」と思うのが自分だけでは
なかったんですね。
正直ABO FANの部分訳と、原文の表しか見てなかったので
ちょっと不安だったんですが。

表3の処理方法が@「Aが内向性であることを示した有効な結果」から
A「Aが内向性でないことを示した有効な結果」を引いてるのではなく、
@「Aが内向性であることを示した有効な結果」しか見てないんだったら
そりゃ当然「Aが内向性である」ことが示されるわけだ。
@が4件で、Aは果たして何件あるんだろうという。

たしかにこれじゃあ学部生がゼミで研究報告するレベルでさえ
ボロクソに言われる内容だ。よくリジェクトされなかったなあ。
986マドモアゼル名無しさん:2008/12/07(日) 22:20:35 ID:9tcUawx6
>>982
とりあえず番組のいい加減さを誰もが感じただろうし、
それはそれで、社会的影響を考え反論する事には賛成だ。

でも、それと性格に関する論議とをごっちゃにしたらいかんてw
987蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/08(月) 01:56:28 ID:WAiwrOCl
議論なら、俺的には「血液と性格は関係ないが、当てはまってる人も何人か居ることが不思議だ」という結論なんだよねw


だから血液型スレで相性とか恋愛話とかしてる分には個人の自由でいいと思う。


不思議だけど、全く当てはまらない人だって居るわけだから、血と性格が関係があるなら、それは有り得ないことになる。
だから、結局は何の関係もないと。
988マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 01:59:29 ID:WnpzO0F1
>>1
そらそうだ
989マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 03:15:58 ID:f5L6YTfS
リアル社会では身を守るため、血液型を言わないようにしてる

今の世の中冗談かと思えるけど血液型でいじめの対象にしたり
あいつ何型で嫌いだから初日から一番こき使ってやろーとか
こんな事言ってる人をブログでもよく見かける
自分の職場の上司も、何型だから仕事が出来るとかマヌケだとか、いい年こいて根拠の無いイメージ信奉してるよ
こっちがどんなに真面目に仕事してもくだらない事でいじめられたり
足引っ張られたりクビ切られたりしたらたまったもんじゃない

血ヲタはその人自身の人格より血液型のイメージだけでしか人を見れないのか
社会人になっても、こんな幼稚な判断基準の人らが存在する事に驚き
990マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 08:29:11 ID:/0/v4uaa
>>987
>俺的には「血液と性格は関係ないが、当てはまってる人も何人か居ることが不思議だ」という結論なんだよねw

日本では分別の付かない子供のうちから血液型を心がけて生きていくように育てられているからだよ。
991マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 09:38:50 ID:F3NEnMVm
>>978
> 必死で庇ってた
同じ事を何度も何度も言わせんなw
お前人の話を聞く気無いだろw

>>982
自分で放火して自分でニュースにしてるやつが居る時点で世の中に火事は無いと言ってるようなものだ
だって世の中に火事があるなら放火しなくていいだろ

こうですねわかります
992:2008/12/08(月) 12:46:51 ID:KRNyx/uk
>>987
>不思議だけど、全く当てはまらない人だって居るわけだから、血と性格が関係があるなら、それは有り得ないことになる。
だから、結局は何の関係もないと。

血液型だけで性格が決まらないことは確実なんだからそうとも言えない。
それに世の中、例外というのはつきもの。
男性なのに女性の心を持つ人(その逆も)がいるんだから。
血液型性格判断はあくまで傾向を見るもんで個々を断定するもんじゃない。
黒人は基本的に東洋人より陽気な傾向だが東洋人以上に
陰気な黒人はたくさんいるのと同じ。
993蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/08(月) 14:17:23 ID:WAiwrOCl
肌が黒ければ陽気な性格になる という決まりがあるわけじゃないから、暗い黒人だって居るのは当然だよね
994B型蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/08(月) 14:19:24 ID:WAiwrOCl
>>989
俺は堂々と言うね。
悪く言われたい。何故ならリアルでケツオタをバカにするチャンスだから。

>>991
何度も同じ説明しか出来ないの?
火事の例えはわけわからんわ
995蟹蟹 ◆KaniPiNIMo :2008/12/08(月) 14:34:45 ID:YPicqWAl
考えてみれば
>>991は、レスアンカーをつけてないあるある大辞典の話にまで屁理屈言うくらいだから、やっぱり血液性格診断肯定派だろ
996マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 14:45:38 ID:RWu2yVfT
既婚板で幼稚園児に血液型を表示した帽子をかぶらせて、B型の子はやっぱり乱暴と書き込んでる人がいた
こわい…

997マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 14:53:40 ID:ih9TFWD4
>>996
その通りじゃん
998マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 15:20:49 ID:Kr5ZhXM+
赤ちゃんは親に似ただけ。親と同じ血液型になる確率が高いのは当たり前
成長するにつれてメディアの影響で洗脳される。子供は自分に似る。
これの繰り返し
999マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 18:01:01 ID:XZDYSUgL
韓国では日本以上に血液型と性格の関連性が信じられてるらしいね。
1000マドモアゼル名無しさん:2008/12/08(月) 18:09:33 ID:xlwNCqAy
ミャオーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。