【属性論を】AB型の脳味噌を科学する【基に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2マドモアゼル名無しさん
B型の前頭葉は危険回避や反応を司るらしいが
これをレーダー波だとして平面的に相対運動を捉えるのがB型だとすると
そのレーダー波を走査線として側頭葉の直観的記憶データと照合する事で
(システムの脆弱さなどを)発見し解析していくのがAB型のスキャニング脳だろ
つまり分析型じゃなくて解析型だろAB型は、このスキャニングこそがAB型=水星座の・・・
いや、長年「直感」と呼ばれていた概念の本質的正体だろ。
魚座はタロットの月で逆位置なら嘘を見抜く、蟹座は戦車で制御能力、蠍座は死神で逆位置なら再生、
つまりシステムの復元にはスキャニングが必要は訳だから
立体的認知っていうのは人間の感覚は最新戦闘機の中じゃ計器以下な訳で
ジーコやジダンや中村などコントロールに優れた選手が水星座なのは
つまり立体的、物理法則を解析するのは感覚より直感って事で
あと月が走査で戦車が制御なら死を下しに来る死神=処理能力かもしれない
3マドモアゼル名無しさん:2007/09/10(月) 01:59:52 ID:RoSEoJrL
思うに、AB型が合理的って言われてたのは、むしろ逆に本能的なんだけど、
本能ってのは結局プログラムな訳で、プログラムに従って機械的処理に特化してるわけで、
そこが合理性と勘違いされてきたんだと思う。
感情もホルモン分泌など本能的なプログラムが生み出すものだしね。
虚無的。機械的処理。邪推ではなくロボット的なスキャニング脳。高度な物理感覚。
ひっそりとした、手塚漫画のロボットみたいな自己犠牲的なナルシズム。
これが水星座AB型の本質じゃないかな。
人間より心の有るロボットみたいな話ってよくあるじゃん。
そんな感じ。
4マドモアゼル名無しさん:2007/09/10(月) 02:00:32 ID:RoSEoJrL
O型の属性論が真実だとすれば、どの血液型に対してもAB型の捉え方が一番普通。
持ち上げ過ぎでもなければ偏見も無いし知りすぎでもない。
だって、理論ではなく一番本質を捉えられるのは水星座でしょう?

火星座のA型を、水星座のAB型が頼もしいとか励ましてくれて優しいとか言うのは当然。
で、火星座の意外と影のある部分や情けなさ、野蛮でドキュンな面にもそのうち気付く。
地星座のB型を、AB型が頭が硬い融通が利かないとか言うのは当然。
で、地星座の責任感の強く意外とアグレッシブな面にもそのうち気付く。
風星座のO型を、水星座のAB型から見て主体性が無いとか自己中とか言うのは当然。
で、風星座が決断の拠り所として本能に回帰してるだけな点にも・・・気付いてるのかな?AB型は。
AB型が一番励ましてあげたいのは、実はO型なんだと思うよ。
5マドモアゼル名無しさん:2007/09/10(月) 02:01:15 ID:RoSEoJrL
そして・・・自分を一番知らないAB型。
他者を映す鏡だから、特にこれ(人を見てばっかりで自分を知らない)は魚座の性質だね。
スキャニング能力はタロットの逆位置で月=嘘を見抜くを司る魚座の性質かもね
それを自己コントロールしていくのが蟹座=戦車で・・・
スキャナーに自分が分かる訳ないからAB型の言う自分で自分が分からないというのは
全くもって正しいわけであくまで【自己認識機能】がついてるだけのロボットなんだね。
しょせんロボットだから本当の意味での自己認識はしてない。
だから結局AB型の自分評は自分を知らないくせに結果的に正しい。
自分を知らないってのはスキャナーの役割で他人の事スキャンするのが仕事だから
でも少なくとも、自分を知らない事だけは【自覚】できるっぽい。
それは何かを捨てる決意の表れなのかもしれないね?
私はA型だから分からないけど・・・。

あ、ちなみにA型の場合○→× B型の場合×→○って順番で書いちゃったけど
この順番が一般的で正しいのか(AB型に多いパターンなのか)どうかは
私にはちょっと経験も勉強も不足してて分からん。
もし絶対的、或いは絶対じゃなくても一般的に違うようならAB型の誰か訂正して。
6マドモアゼル名無しさん:2007/09/10(月) 02:02:02 ID:RoSEoJrL

天才ってのは歴史的有名人物や世界で活躍してる
みんなから敬愛され祝福された人物に与えられる俗称として使われるけど
天才の本質的概念を定める必要があるなら占い板的に考えれば
努力家牡牛座のお向かいの蠍座であるわけで、つまりAB型の天才有名の実質数など
全く関係が無いわけで別に活躍し参賞された人物が天才というわけではなく
O型の悪い所は××に見えるけど実は○○だとか
○○なのに××になっちゃうものなんだとか
そういうのが好きなところで水星座をカオスと言っていたけど
風星座=タロットの愚者(トリックスター)なら宇宙の摂理を乱すのは風星座O型なわけで
O型のそういう性質が天才という概念を難しくしてしまうだけで
要するに天才肌なだけで天才は居ないとか矛盾した理論は必要がなく
天才なのに××で可哀想とかそういう耽美的ストーリーは
オナニーのオカズにでもしていれば言い訳で
普段プライドの高い女が・・・とかいう程度のネタと大差なく
つまり愚者だけあって全く価値の無い無意味な価値観な訳だ
ちなみに自己コントロール、自らの二つの手綱を引き合うのに必死な
AB型=戦車という人をプライドが高いとかいうのはこれもまた
意味不明な宇宙に反する哲学であって感情的なコントロールによって
相手を制服する方向に移動してしまったのはプライドが高いのではなく
単に感情的なだけでプライドが高いとは言わないのが宇宙の真理だろう
せいぜい同人誌でプライドの高いAB型キャラを辱しめてオナってれば良いだけの話で
それを現実でプライド高いとか自己愛性だとか捲し立てるのは分別が無い
以上が私のAB型分析結果だが反論反証があればどうぞ