O型は物事の本質を掴むのが巧い

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 21:19:12 ID:QKzwTE6f
どちらかと言うとO型は 一番、核心的なことを言う人が多いB型よりは
空気を呼んで他人をヨイショするほう

ってとこかなぁ?
953マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 21:29:28 ID:/gMsHLKj
Bは核心を掴めてると思って発展性が無いからな
954マドモアゼル名無しさん:2008/06/26(木) 23:17:11 ID:693KgWnf
Bがワイヤーフレーム
Oはテクステャマッピング
955マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 09:27:49 ID:r958gJFN
>953
いや、核心的だから先を見越した発展的な考え方が出来るのさ
そしてそれを嫌うのは保守的で足を引っ張るA型人間郡が大多数。
956マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 13:23:50 ID:LzkXyd6/
>>955
なるほどな
じゃあ、やっぱりBに核心的な考えは出来ないな

Bが多い国なんてまるで発展しないし、

Bはスポーツとお笑いくらいしか才能が無い

科学や囲碁・将棋のような知的な分野では雑魚
957マドモアゼル名無しさん:2008/06/27(金) 13:35:17 ID:NiPhZoxO
ところで核心って結局なんなのだろう
958マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 11:33:14 ID:mXCNrCIn
Bって目に見えるものを捉えるのは得意だけど、
見えないものを捉えるのは苦手だと思われ。
だから高度な概念操作が必要な理論科学や
囲碁・将棋みたいな分野に弱い。

田中耕一みたいに実験を繰り返して何か発見したり
とかスポーツで活躍は出来るけど、あくまで目に見えるものだけ。
959マドモアゼル名無しさん:2008/06/28(土) 17:46:25 ID:O7uZQcvl
同意。
B型に本質は掴めないよ。
だって安全重視の保守志向だもんな。
960マドモアゼル名無しさん:2008/06/29(日) 22:17:34 ID:3046EGGn
数学なんか目に見えない代表格な気もするけど・・・
インド人Bばっかじゃん
961マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 12:28:35 ID:zhFpcFfb
事実を見極めるのが巧い順番

B>O>AB>A(ヒドイと支離滅裂系)
962マドモアゼル名無しさん:2008/07/02(水) 19:56:44 ID:zhFpcFfb
でも先をよむ感性が強いのは
O>B>AB>A

こっちの方が事実に基づいてるかな
963マドモアゼル名無しさん:2008/07/07(月) 07:42:44 ID:fJdzA0vq
O型の特徴。

つねに自分が中心になる為の方法を裏で画策している。
人を利用する為の方法を裏で画策している。
B型を利用する方法はすでに完成している。(B型の感情を利用する。)
都合の悪い事実をイメージで覆い隠すのが得意。(プロパガンダが好き)
仲良い人にはとことん親身になると言うイメージを使うのが好きだ(どの血液型でも仲良くなれば当たり前の事)
人に対して常にイメージを植えつける事に余念がない。
周りに同調した振りして人を操るのが得意(よく考えると私生活が謎?な奴が多い)

天性の詐欺師であり自分の悪い所や恐怖のサイコパスの仮面をどうすれば
覆い隠せるかすでに編み出している。
自分の悪い部分は直す直さないの話になる前に
他人に責任がある様に見える状況を作っておけば自分に追求が来ない事を知っている。
人間関係を利用しながら常に自分に都合良い立場を作り上げる為に画策し
自分の勝てない相手にはプロパガンダを広めて遠くから足をひっぱり気付かれたら
B型に逃げ込めばB型はO型を良く調べもせずかばう事を知っているので
B型を取り込み相手に差し向ける。

こういった事を考えていても普段は笑顔で普通の振りをする事に慣れている。
しかも
同じような狡猾な奴が居たらそれをバラさずに同調する。
こういった事が他血にも世界にも絶対にバレない事も当然  「知っている」 
964マドモアゼル名無しさん:2008/07/07(月) 08:24:24 ID:fJdzA0vq
O型の本質
面白い事にO型と言うのは
結局ただの
「自己愛性人格障害者」でしかない。
自分の能力を認められず必死の妄想にすがる事で自分を保とうとする
低脳でしかない。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
965神奈川県民:2008/07/07(月) 08:45:57 ID:0l3ef9AX


いや、だから何でも努力じゃないかな?


まあ自分は何かを見つけられたわけだから。
966神奈川県民:2008/07/07(月) 09:30:54 ID:0l3ef9AX


神奈川県民最強伝説。 
967マドモアゼル名無しさん:2008/07/10(木) 07:21:49 ID:ZzQZKfhV
>>960
Bが得意なのは受験数学だろう
大体、インドより台湾の方が数学の点数は良いし、
数学オリンピックで優勝してるのは中国人
968マドモアゼル名無しさん:2008/07/20(日) 21:35:07 ID:QKBiF3Vy
糞スレたてるから年収200万超えないんだよ 糞>>1
969共学:2008/07/20(日) 21:36:25 ID:PW1K1oT5

B型女やばすぎ
970マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 02:30:26 ID:EvPEU9Jz
OはBを利用するっていうけど、
Bだけだろ?
職場でOはAに利用されまくってるのよく見る
AはOの感情を利用してるよな。
971マドモアゼル名無しさん:2008/07/21(月) 08:41:59 ID:L2Ury5bq
Oって意外とKYじゃない?
あれで物事の本質掴んでるワケ…ないよ…。
972マドモアゼル名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:42 ID:MYDOwxGd
本質を見抜く力が強い血液型ランキング
B>O>AB>A

OもAと同様に協調性が大事だなんて幻想をほざいている奴がいるかもしれないので2番手
我が強いBのほうが上かもしれない。ABは心配性な分Aよりは未だ中身を見てるタイプ。
973マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 12:17:56 ID:xBAVqAld
O型と一緒に居ると、助けられる場面が多いのだが
自分で苦労したものを 持ち前の要領のよさで
全て持っていかれるような気がする。

だんだん図々しくなり、こちらが奴隷になる。
言うことに反論すると大勢で足を引っ張ってくる。
要求が厳しくなる。なんでも要求を聞いてくれるのが
当たり前って思っているようだ。
いつもいつも腹がたつ。そんなところが嫌だから
離れようとすると、浮気だ不倫だと勝手な妄想で
周りに言いふらし、自分を正当化する。
こんな生き方しか出来ない人なのかと
がっかりする。O型にはなぜか殺されるかもと
命の危険を感じる事が多い。
974マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 13:32:18 ID:jZrbj0tn
赤ちゃんだから基本わがままだよ
975マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 14:00:19 ID:mnHI71Hm
>>972
Bは一番下だろ。数字や言葉には強いかも試練が
>>961なら納得
976マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 14:04:27 ID:mnHI71Hm
Oは音楽的な才能があるから(なんだかんだいわれてもラルクとか
そういう才能と適正はあると思うな
977マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 15:23:05 ID:KU2bKfgU
>>972
B型って一番頭悪いから一番空気読めないよ。
978マドモアゼル名無しさん:2008/07/26(土) 23:54:51 ID:9z7Cbfrw
O型はたぶん自分の単細胞自覚してない。直線的な思考だから学問分野は比較的強いが、拡散的な横に広がる思考は弱い。物事を総合する能力は、たぶん一番弱い。頭の良さもかなり単純に捉えてる感じがする。
979マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 19:41:43 ID:lXp0dMzX
Oは唯物論が多い単なる片輪
980マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 22:41:02 ID:9U5DTo20
やたらBってAを嫌うけど実際OはBのが嫌いだったりする
981マドモアゼル名無しさん:2008/07/28(月) 22:44:32 ID:nyz9SI2f
う〜ん、嫌ってんの解られてもかまわないヤツってコトかも。

嫌われんの慣れてるヤツって実際いるしw
982マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 02:19:32 ID:RjMLsmDX
学問は、世の中の一見複雑な事象を単純化して捉えることを目的とする
シンプル思考が主流だからな。だから、思考が直線的でシンプル思考の
西欧人は科学的で現実的な思考をする。
科学というものは実証できる現実的で客観的なものだから、非常に唯物的。
難しい事を出来るだけ単純化するには、本質を掴まないと出来ない。

O型99%のマヤ人は別に唯物論者ではなかったけど。
西洋も昔は唯心論だったから、ニーチェ辺りから本格的に唯物的になってきたのかな。
983マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 10:12:50 ID:z4ep0ckf
多分これがOの最大の強みなんだよね
物事の本質を掴むのがうまいのと同時に皆の個性を認めようとする人が多い
984マドモアゼル名無しさん:2008/07/29(火) 20:58:53 ID:MJp+nZb0
  _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  / >>1加藤智大25才です。だいじょうぶだぁ〜w
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / / 加藤智大(典型的O型)

O型は物事の本質を掴むのが巧い?!

985マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 08:33:31 ID:k5jkip18
×O型は物事の本質を掴むのが巧い
○O型は現実と芸術を織り交ぜた抽象的表現が巧い

O型は芸術タイプ
986マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 11:05:53 ID:k5jkip18
寧ろこんな感じかと思う

血液型別 評論&分析力
A型・・・物造りの能力と同様、外見見た目やイメージの良い物ばかりを徹底、優位にして評価する
     故に問題の確信へと迫らず、真実が下隠しにされる場合が多い。分析力30%

B型・・・出された課題に徹底してのめり込むので その世界観(物事)の本質を正しく見抜く物が多い
     その分、知ってはイケナイ事実まで掴んでしまう人が多い。分析力80%

O型・・・基本的に物事の個性や内面に視野を向けて評論する人が多い
     だが、中身ばかりを見すぎて独り走りし、妄想論扱いされる人達も多い。分析力60%

AB型・・・何事も内心疑って不安を募らせている、その分 場の空気にも左右されがちな為
      物事の本質を掴めそうで掴めない物が多い。分析力50%


Oはやっぱ行き過ぎるからイマイチかも
987マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 11:28:51 ID:X+eoztE4
>>986
人間は、行動のまえに分析する。分析して目標を理解して行動に出る。
その行動と分析の関係だが、
一番分析してるのはAB型だろう。
しかしAB型は分析ばかりしていて行動が遅いことがある。
逆に分析しないでいきなり行動するのがB型。
B型は行動力一番。しかし行動した後、問題が生じてから処理するので、
後処理が大変になる。

988マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 12:20:15 ID:XekkF1ED
B型は他血のように抽象型の科学者とかは居ないからな
目に見える実用的なもので成果を挙げているが
Bは本質よりは形質だろうな
989マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 12:22:12 ID:XekkF1ED
>>987
分析にかける時間が長いから分析が正しい、本質を掴めると言う訳でもない
鋭い直観力が無ければ本質は見抜けない
990マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 12:37:02 ID:XekkF1ED
自然科学的に真理を掴む科学の分野では、OやAの科学者は本質を探る
抽象理論型の純粋研究タイプ(湯川、朝永)だが、
BやABは実用化をメインとする応用研究タイプ(田中、江崎、利根川)

Bは実用方面や具体化に強いからスポーツや技術分野などは強いが、
本質に着目して抽象化する分野には強くない

あえて言うなら、具体的な分野に強いB型は「本質」ではなく「正体」を見破るのが得意

本質とは、抽象的なものだから
991マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 12:40:29 ID:XekkF1ED
A・O→本質を掴むのが上手い(より大雑把で抽象的)
B・AB→正体を掴むのが上手い(より精緻で具体的)

A・Oは基礎研究に強く、B・ABは応用研究に強いのもこれで説明できる
992マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 13:12:10 ID:XekkF1ED
Bは一番本質とは遠い血だよ
本質と言うのは抽象的で大雑把なものであり、
分析ではなく洞察の分野なんだよ

Bはノーベル田中みたいに実用的な方面に強く、
本質より具体的な正体に着目するタイプだ

分析は細かく見て具体的な正体を掴むもの
洞察は大雑把に見て抽象的な本質を掴むもの

ノーベル賞受賞者なら

湯川秀樹(O型)・・・完全に洞察型
朝永振一郎(A型)、福井謙一(A型)・・・分析よりの洞察型
江崎玲於奈(AB型)、利根川進(AB型)・・・洞察よりの分析型
田中耕一(B型)・・・完全に分析型

綺麗に血液型ごとの傾向が出ている
993マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 13:19:47 ID:HT6tabMz
ここはO型のスレだろうが
それに本質直感能力に優れるやつが研究者みたいな道に進んだりせんだろう
例外もあるが
994マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 13:22:37 ID:XekkF1ED
>>993
自然や世界の科学的本質を掴む事に楽しみを求める人間は研究者になるだろう
研究者同士でも血液型によってタイプの違いが見えるって事だ
995マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 14:21:04 ID:F7URI7eP
O型って、社会的地位がハッキリしたとたん手のひら返したように、接し方が
良くなるのはなぜ?今までさんざん見下していた相手なのに。
あの、切り替えには正直驚くし、本質が掴めているなら、最初から掴んで
ほしいとおも。
996マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 15:02:11 ID:sU1bD4tj
>>995
だからO型が強いのは学問分野なんだって
997マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 18:51:14 ID:B6WqGqfW
血液型が影響してるのは能力より嗜好の方だろ。B型が実用性のない分野に興味を持つとは思わん。
998マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 18:57:52 ID:sU1bD4tj
だからB型は学問に不向きなんです
999マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 19:19:29 ID:g0LoPByD
新しい市場をつくったり
旧態を壊すイメージ>>O
世界を自分に合わせるっていうか。


ニッチ、間隙付いたり
現状から最大の利益を吸い出すイメージ>>B



Oは変革、革命で力を発揮して
Bは不況、停滞に強そうだ。


1000マドモアゼル名無しさん:2008/07/30(水) 19:21:19 ID:g0LoPByD
ついでに埋めとくか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。