★火星人と土星人の相性☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マドモアゼル名無しさん:2007/06/29(金) 20:27:40 ID:ZPSzIebU
火星人て子供の首切ってオナニーして生き血すするんでしょ?
953マドモアゼル名無しさん:2007/06/29(金) 20:39:08 ID:XJpIIYAG
私火星人+ 旦那土星人+
基本仲いいですね

ただ時々見下した言い方するのが頭にきますけどね。

ほんと目先にとらわれやすいですー
私典型的な火星人だ
954マドモアゼル名無しさん:2007/06/29(金) 21:19:08 ID:7LMLlThW
>>952
>土星人・火星人云々以前の問題です。
第三者から見ても、もう少し大人の発言はできないのですか?と思いました。
>人間としての品のない人は嫌い。子供だ、分裂症だ、揚げ足を取ったどうのこうの・・・
上記に私も賛成です、好き、嫌いの領域以前に人としてまずいと思いました。
955マドモアゼル名無しさん:2007/06/29(金) 21:34:20 ID:TLPYpv2c
結局、土星人は火星人に何の感情も持っていないの?
ただのうっとうしい奴で終わるの
956マドモアゼル名無しさん:2007/06/29(金) 21:38:06 ID:TLPYpv2c
火星人も土星人も潔癖なところがある
お互い、その相手の潔癖な部分にそうと気づかずに触りすぎてしまう
でも私は弱くない
潔癖なところがあっても、土星人が判らないんだったら潔癖なところも捨ててやってもいい
攻撃しようと思えばできる
957マドモアゼル名無しさん:2007/06/29(金) 21:47:06 ID:UAvbJVM2
火星を私、土星を相手という言葉に置き換えてみれば?

俺は、土星じゃないがそういう文章は理解しろって言っても一方的過ぎると思うよ
958マドモアゼル名無しさん:2007/06/29(金) 23:55:17 ID:7LMLlThW
>もし違っていたら傷つけてしまうかもしれなくて恐縮ですが
火星人はとても言葉を(音として捉え)その音にこだわりがあり、
例えば「自分が〜な人である」と言う事実よりもむしろ人から
「あんたって〜な子だよね」的な言い方をされる事の方がずうっと、
嫌なのかもしれないって思うのです。推測で物を言って申し訳ありません
言われた事が真実であっても、なくても「他人なんて案外勝手感情で物を言うから
事実と異なることを言うかもしれない」という発想が浮かばず考えすぎて
傷ついてしまうところがある。もし、違っていたらすみません。
が、そうであるなら、私も火星人とお付き合いさせて頂く上で
一他星人として言葉にこれまで以上に本当に気をつけて接して
いきたいと思います(*- -)(*_ _)

>火星を私、土星を相手という言葉に置き換えてみれば?
奥の深い捉え方ですね、とても良い考えだと思います。
付加えさせていただきますなら土星を私、火星を相手という考え方もありますね。
土星人は火星人視点で火星人は土星人視点で考えるかあ〜、そこから今までに見えなかった
何かを発見できるかもしれませんね。
959マドモアゼル名無しさん:2007/06/30(土) 00:13:02 ID:HGTeqvj0
うちの火星、わし土星。うちの乙女、わし双子。うちの銀たぬ、わし銀ペガ。
うちのB、わしA。
あとなんかどの占いも全て芳しくない結果だけど。
960マドモアゼル名無しさん:2007/07/01(日) 10:37:38 ID:pOXE3/Gl
age
961マドモアゼル名無しさん:2007/07/01(日) 12:16:36 ID:6ndPVybM
誰だって、いやな言葉は言いたくないし、
無意味に人を傷つけたりしたくないものだよ。

しかし、人にキツイ言葉を言わせるまで、
限界に達するようになるまで、傍若無人な振る舞いを
してしまう火星人がいた。ある意味、
火星人本人が、相手をそこまで追い込むというか
そうなるように仕向けている気がする。

めったに切れない温和な人だったのだが、
自己中・いいかげんで、責任に向き合わず、ただひたすら
逃げ続けるタイプの火星マイナスにとうとうぶちきれていた。w


962マドモアゼル名無しさん:2007/07/01(日) 13:00:51 ID:XCM3+w0n
>>961のような、善良な第三者としての報告レスを
最近うさん臭く感じるようになったなあ。
必ず、常識あるAさんとイタイBさんを登場させて
Aさん過剰フォローBさん笑い者にするんだよな。
で、この板の場合だと自分の身分は絶対明かさない。
何星人だとか何座だとか。
お前は人間関係の深くまで土足で踏み込む出歯ガメか?
恥知れよ。

土星からでした。
963マドモアゼル名無しさん:2007/07/01(日) 13:27:05 ID:0wtepkrE
>>962
自分は土星人だが、>>961の書き込みに物凄く納得したけどな。
火星人って気に入らない人には、相手が反応するまで周囲でドタバタやって
わざと一悶着起こして騒ぐ感じ。現実ではできるだけ側に寄らないようにしてるよ。
少しでも火星人に反応したら、周囲を巻き込んで大騒ぎするから大変なんだもん。
964マドモアゼル名無しさん:2007/07/04(水) 00:42:12 ID:JI3vqx5v
火星人ってその場しのぎがうまいよな
後から問いただしても「あの時はあの時、今は今」みたいな言い訳
次から次へと忘れてく生き物?
965マドモアゼル名無しさん:2007/07/04(水) 09:34:59 ID:sHSga1c9
火星人はマイペースな奇人変人
966マドモアゼル名無しさん:2007/07/04(水) 18:34:40 ID:Dp/0jARH
>>962−965
>いつから火星人叩きスレになったんだ?
どっちも精神区域(知恵と心)で捉える星人らしいから
一番理解しやすい間柄だと思ってたんだけど
土星と火星が上手くいくのって、年齢差がないと難しいかもしれない
と感じた。
967マドモアゼル名無しさん:2007/07/04(水) 19:09:18 ID:ozSP0+Tr
火星人の典型 華原朋美
968マドモアゼル名無しさん:2007/07/04(水) 22:10:23 ID:YlxNqCZk
>>967
華原が何か悪いことでもしたの?別にいいじゃん。
969マドモアゼル名無しさん:2007/07/04(水) 22:11:18 ID:YlxNqCZk
今日は、アメリカ独立記念日で、中田氏の引退記念日なんだから。
970マドモアゼル名無しさん:2007/07/04(水) 22:29:59 ID:oO+YaKxb
占命盤をみると、火星-は土星+の所:緑生
土星-の所:立花
になってるよね?なのに相性良くないって言われてるの?
971マドモアゼル名無しさん:2007/07/05(木) 23:00:33 ID:9T5+Zp/U
>細木さんが考えたことだから何とも言えないけど
プラス同士マイナス同士でも違うんじゃあないかな〜
あと、そだった環境と年齢差で捉え方が違ってくる
同性か異性(身内か他人か)出会いの時期が年・月殺界
大運殺界なども絡んでいると複雑だと思う。今支配
されている宿命星の方も案外重要かもしれない。

972マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 00:18:51 ID:miAyU09g
もういい
火星は無理
973マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 13:25:06 ID:JpU+qlbK
この関係は土星より火星がずっと年上の場合ならうまくいく。そもそも
この関係がうまくいかないのは土星人のズバズバいう性格につきる。火星人ってのは
人に干渉されることだけは何よりも嫌いな星人だから。土星人みたいに思ったことは
なんでも口にだすタイプとはうまくいかないわな。特に土星人+の女性は口がすぎる
ところがあるからなー。細木さんとかねー。なんつーか土星人独特の下品さってのが
あるんだよなw人の欠点を指摘するのが得意だよな土星人って。
974マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 14:21:00 ID:nEJoHm0q
火星人は実力以上にプライドが高いから、
痛い指摘をされないポジションじゃないと嫌なんだと思うよ。
才能があればチヤホヤしてもらえるけれど、
才能なくても年上なら年輩者として扱ってもらえるから。

土星人は歳上だろうが年下だろうが、尊敬できる人には「ついていきます」と
下になることは厭わない。目上の人はちゃんと敬うし。
でも自力でばりばり仕事できる人ならいいけど、下っ端に押しつけて
文句ばかり言ってる人多くない?火星人って。
筋が通ってない人には意見したくなる。
まあ、年齢がかなり離れていれば何事も年の功で、駄目なところがあっても
それを上回る良いところもあるだろうから目を瞑れるよね。

火星人の二つ年上の先輩、学生時代は尊敬してたし可愛がってもらえたんだけど
社会にでて同じフィールドの仕事をやった時に
こちらの方が目立った働きをしたら、今までの態度が一転。
こちらを目の仇にして潰しにかかってきた。もうなんか一気に引いたよ。
後輩が自分より大きな仕事するのが許せなかったみたい。小さい人だなって思った。
975マドモアゼル名無しさん:2007/07/06(金) 15:52:46 ID:8qG4WCJN
それって火星人の特徴でもあるよね
この板の自称火星人だけ見ても実力が伴わない自己顕示欲の塊ばかり
976マドモアゼル名無しさん:2007/07/07(土) 01:16:24 ID:O8GxXrW1
火星人は性格が良いのと悪いのが極端。

火星人はペガサスか狼や羊の3種類なのだが、

性格のよさは
(良い)狼>ペガサス>>>>>羊(悪い)
じゃない?
977マドモアゼル名無しさん:2007/07/10(火) 10:31:41 ID:xRpEw7oP
殺したいと思った人間は全員火星人だったなぁ
978マドモアゼル名無しさん:2007/07/10(火) 13:55:27 ID:5QiA9KAF
この関係は火星人の態度次第
避けるような態度をとると終わり。
979マドモアゼル名無しさん:2007/07/11(水) 00:39:54 ID:9bG4R6M1
土星人は本当に理想主義者だよね〜
980水瓶O♂ペガ 火星人−:2007/07/11(水) 00:55:09 ID:c2yib9B0
いや、それは火星人。

地に足がついていないで、空前の理想ばかり夢見てます。
981マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 16:31:07 ID:t2Jk8s3D
>この関係は火星人の態度次第
>避けるような態度をとると終わり。

火星人って、自分の都合が悪くなるとすぐ逃げ出すよね。w
プライドばっか高いくせに、いざとなると、腰抜け。
982マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 16:42:53 ID:3im/ryFV
東国原知事が火星人−なわけだが、最近あの人責任を背負いすぎているな。
頑張りすぎじゃん。
983マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 18:51:08 ID:HpHzthG1
>>978
ちょっと違うな。避けるような態度をとらせる土星人の言葉が問題だと思う。
土星人がもう少しオブラートにつつんで話せば大抵は大丈夫のような気がするけどね。
土星人は六星一話すのがうまい。火星人は無骨。だから火星人は言葉でいいかえせないから
さっさと消える。しかも距離のとりかたが極端だからね。
984マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 19:06:48 ID:t2Jk8s3D
取るべき責任も取らずに、消えるよね。
消えるなら、ちゃんと責任をとってからにして欲しい。
そしたら誰も文句は言わないと思うよ。
985マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 19:12:47 ID:yMufKXnL
本当そう!!
火星人無責任すぎる!!!
986マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 19:23:02 ID:BK6NXleB
必ず一回はファビョって大騒ぎするしね。無骨とは程遠い。
いい加減にしろと咎めたら、むっつりして消えるってパターン。
しかも一人で消えようとしない。
影でこそこそやって巻き添えを作ろうとする。
987マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 20:31:18 ID:QTD5o/xi
もっと具体的に
988マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 20:55:04 ID:HpHzthG1
>>984
だからそれは土星人にも責任あるって。土星人ってのは弱い人につらくあたるからね。
できない人に「なんでそれができないんだ!!」って説教するのと同じ。土星人が説教がましく
いわなきゃ責任とって消えるでしょ。やる事なす事に理屈と説教をいれてくるから
いっこくもはやく消えたくなるんだろ火星も。
989マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 21:19:17 ID:wb4f0RhK
火星人が無骨って…W
人一倍言い訳上手い癖にWW
990マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 21:27:34 ID:nNfCUUnP
>>983  土星が話すのがうまい?
何かの間違いだろ?口がうまいのは水星。
991マドモアゼル名無しさん:2007/07/15(日) 22:02:04 ID:BK6NXleB
>>988
対土星人じゃないときもそんな態度じゃない?>責任とらず消える

>「なんでそれができないんだ!!」って説教するのと同じ。
それは説教じゃなくて、できない理由を尋ねているわけでしょう?
相手の発言を聞いて、受け入れる姿勢を示しているんじゃないのかな?
火星人は、文句をいって騒ぎたてる割には、意見を求められた時に
自分の考えを周囲にきちんと説明しようとしない。
そして、自分の発言を周囲から嗜められたら、ふて腐れて怒りだしトンズラする。
状況を元に戻そうという責任の取り方をしないように思う。
破壊魔って印象を受けるな。火星人がいるといらぬトラブル多いと思う。
そのあたり気にして欲しい。
992マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 02:19:05 ID:nSRgwuNJ
>>990
>どういう時に、水星の方が口が上手いと感じるの?
土星のは天性という感じがする。知人の土星と会うといつもお腹が痛くなるほど
笑わせてくれる。面白いことがあった時、敢えて私が「そんな戯けた事が」などと冗談を言いようものなら
「たわけだと〜?なにー、たわし、げたわーはは」なんぞと切り返すし(げたわっはっは最高w)
飼い犬に「クリリーノ、アウルテアンズハニャー」といいだして、からかったってみたりと
どういう意味なの?と聞いたら「さあ、知らん」だもの、本当にユニーク。私も笑わせたいけど殆ど何かの引用だし。
コミュニケーション上手はいい。世を渡るのも人を楽しませるのも上手って事だから。
この前の黒柳徹子さんと山田邦子さんの会話のやりとりを観た時、土星にはぜったい会話ではかなわないと思えるものがあった。
>あと、火星が何も言い返せないってのは違う気位の高い火星は「ああいえばこういう」だよ。きっと火星は心配性で
あれこれ他人の事まで考えてしまうんだと思う。そういう時は素直に聞き入れるとご機嫌になる。
それに、トラブっても意外と尾を引かないタイプだね。
993マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 06:58:41 ID:FHNHtwNf
ああいえば上祐が火星人だからかw
994マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 07:57:18 ID:8YOcNhCg
>それに、トラブっても意外と尾を引かないタイプだね。
いや〜、つまりは他人に対して根に持たないと言うか禍根、私怨を
残さない人たちって意味だったんだけど良く取れば純粋ってことだね。
でも捉え方は結構現実的っぽいですか?
う〜ん、ああいえば上祐は否定できないかも(^^;
995マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 07:59:09 ID:6QVsegUg
>自分の考えを周囲にきちんと説明しようとしない。
>状況を元に戻そうという責任の取り方をしないように思う。

ここ禿げ上がるほど同意。
火星人は、自分がめちゃくちゃにした状況を
元に戻そうという責任の取り方をしない。
自分の都合がちょっとでも悪くなると、とたんに逃げ出す。
自分がまわりにすごい迷惑をかけていることがまるでわかってない。
だからいいかげんだとか、トラブルメーカーだとか言われるんじゃないの?
996マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 10:05:07 ID:C5H8z1bV
何でもかんでも自己完結せずにちょっとは自分の言いたいことを話せよ
本音で話しても大丈夫かどうかお前らにはわかるんじゃないの?
土星だって納得すれば折れるし話しても無駄とか勝手に見切りつけるなよ



997マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 16:58:27 ID:LyJT14WT
>>996
いや無理だろ。結局無理なんだよw

火星人に自己完結をやめて自分の事を話せっていうのは、

土星人に理想や信念を捨ててグータラに生きろっていってるのと同じだもん。

だから火星人は火星人のままでいいし、土星人は土星人のままでいい。

それであわないんだから、あ き ら め る しかないじゃん。
998マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 19:23:13 ID:R6nmocWr
>>993
ああ言えば上祐ワロタwあいつ火星かよ…^^;
土×火の戦いが終わった。。個人的に次スレはイラネ
999マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 19:24:55 ID:R6nmocWr
地味に999
1000マドモアゼル名無しさん:2007/07/16(月) 19:35:21 ID:EqFY78ey
お疲れ様
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。