○ 乙女座B型の女 2 ○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
前スレ
○○ 乙女座B型の女 ○○
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1109976374/
2マドモアゼル名無しさん:2006/05/01(月) 01:31:56 ID:bV4xeeQ7
>>1
乙!
3マドモアゼル名無しさん:2006/05/01(月) 02:29:10 ID:mjMF7M91
乙B!!
4マドモアゼル名無しさん:2006/05/01(月) 16:24:25 ID:OG8TM4Or
>>1
乙B!!
5乙B妻:2006/05/02(火) 01:22:39 ID:7pZ4bBEb
>>1
乙です。

前スレ995
う〜ん・・・旦那との相性なんて考えたこともなかったけど、悪くはないんじゃないかな。
意見の衝突はしょっちゅうだし、何度も泣かされたこともある。
でも、今まで付き合ってきた男性の中でも、私のことを一番理解してくれているのは確か。
まあ結婚10年目にもなると、いろいろあるけど。
うまく説明できんな・・・

前スレ1000
素敵な乙B女になって下さいw
6マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 04:49:14 ID:TSQPvEh5
私の場合は世話を焼いてくれる優しい男の人(八割がA型です。)とよく付き合うみたいです。
過去には我儘すぎる女になって彼から逃げたり、我儘すぎてついていけないと振られたりして破局してきました。
今はとても幸せです。
7マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 21:20:58 ID:21emRnqT
(σ・∀・)σゲット!
8マドモアゼル名無しさん:2006/05/03(水) 20:50:34 ID:tLryWurN
こんにちわぁー
B型おとめ座女18歳でーす(きゃぴA)

すいません最後の(きゃぴA)は無しで。
ウケ狙いでやったんです。
ごめんなさいm(__)m


ここって私みたいな香具師もいて大丈夫ですか?
どこにも居場所が無くて寂しいんです。
9マドモアゼル名無しさん:2006/05/04(木) 02:44:42 ID:WbUJfbBv
本当の自分の内面とのギャップに苦しむ。
友人・知人であればありのままの自然体な自分を見せたいんだけど
一旦仕事となると自分なりに完璧主義を貫こうとして人一倍神経をすり減らしてる気がする。
実は、今日から新しい職場で仕事を始めたんだけど、つい自分をよく見せようとしてしまうよ
一つ教えてもらったら「ありがとうございます!」が基本っつーか、自然とそうなる
で、一日の仕事を終えて帰ろうとした時に、一日色々教えてくれた人にまた改めて
「今日は色々教えていただいてありがとうございました」って言ったら
「え…?何をかしこまってるの?そんなお礼言うほどの事?大袈裟?」ってニュアンスで流された
私っておかしいのかな?お礼言い過ぎかな?
自分を作りすぎてしまう。悪気はないつもりだが。
本性でもある「悪」がいつにじみ出てきやしないかといつも人の顔色伺ってばっかり。
本当の理解者は自分しかいないとおもう。他人になんて私の心の内なんて知られてたまるか。
10マドモアゼル名無しさん:2006/05/04(木) 08:53:25 ID:w2mvsZAK
   ∧_∧
  <`∀´ >
  O┬O )
  ◎┴し'-◎ ≡
11マドモアゼル名無しさん:2006/05/04(木) 22:11:57 ID:DEW8sRmo
>>9
乙Bではないですが、それは普通なことだと思いますよ。
相手の人も「もっとフランクでいいよ」って意味で言ったんじゃないでしょうか。
12マドモアゼル名無しさん:2006/05/06(土) 10:52:21 ID:CYVJiIeU
乙B♀に振り回されてる気がする。
家に会いに行っても、ずっと元気なくて「何で元気ないのか聞いてオーラ」出しまくりだから
「どうしたの?」って数回聞いたら散々愚痴を聞かされ、泣かれ、あげく泣きつかれて寝て。。。
おれだって12時間くらいバイトやって終わってすぐ来たから疲れまくって眠いのに・・・
13マドモアゼル名無しさん:2006/05/06(土) 12:22:36 ID:wVn1qk+/
>12
おつかれ
14マドモアゼル名無しさん:2006/05/06(土) 16:10:50 ID:bvyE9Ijc
>>12


私もそうですよ
とにかくそばに居て欲しい 自分でもどうして良いのか分からない
あなたの行動はあっていると思いますよ  乙Bの調子が悪いときは黙ってても
良いのでなるべくそばに居てあげてください

別の乙Bより
15マドマモアゼル名無しさん:2006/05/07(日) 22:41:14 ID:PT+Qeccn
Bおとめです。
9割の確率で「ひとりっ子」or「末っ子」っぽいと言われます。

最近、そう言われた時、理由を聞いたら、
両親にすごく可愛がられて育った、
兄弟の仲で揉まれて育ったように見えないと言われました。

わがままっぽく見られてるのかな・・・
1615:2006/05/07(日) 22:42:59 ID:PT+Qeccn
×兄弟の仲
○兄弟の中

スマソ
17マドモアゼル名無しさん:2006/05/07(日) 23:44:24 ID:aioBKADt
ノシ 私も高確率で一人っ子っていわれる。
上がいるっていったらかなりびっくりされる。

わがままに見られてるんだろうなあ…

血液型は最初A型だって言われるけど
だんだんうち解けて行くうちにB型でも納得いってもらえるようになる。
喜んでおくべきだろうか。
18マドモアゼル名無しさん:2006/05/08(月) 03:04:57 ID:/s3b0+tI
昔さんざん遊んで選んだ主人はA型山羊座です。
結婚してもうすぐ10年になります。
A型♂は合わせてくれるから楽ですよ〜。

いちばんB♂がきつかったかなw
おもろいんだけどね。
19乙B妻:2006/05/09(火) 09:33:00 ID:lEZEQGuP
>>18
あなたは私ですか?
結婚期間まで一緒じゃありませんか。
山羊A旦那って、その、なんというか、
一言で言うと扱いやすいw
まあ乙B妻の良き理解者ってところでしょうか。
20マドモアゼル名無しさん:2006/05/09(火) 21:44:58 ID:IsyRrNbD
本気でキレてるときって泣けてきませんか?キレた相手に向けてたくさんの言葉が頭の中に巡って、言おうとするとそれまで溜まってた涙が一気に溢れそうになって…一言一言言う度に零れないようがんばる笑;何故泣けるのかがよくわからない。自分がよくわからない。
21マドモアゼル名無しさん:2006/05/09(火) 23:12:50 ID:q3X70FcD
>>20 わかるぞ。私はキレると無口になる。頭んなかもこおりつくぞ。感情的に大声でヒステリーぶちまけられ、その中でも冷静に考えを整理して説明しようとしても、口先で言いくるめるツモリかとマタ騒がれた日にゃ…心シャットダウンだよ。その時はいいけど後日思い出して情無くて涙さ
22マドモアゼル名無しさん:2006/05/09(火) 23:17:21 ID:q3X70FcD
あっ でも我慢は得意中の得意さ(^_-)
23マドモアゼル名無しさん:2006/05/10(水) 02:32:19 ID:4NmWMYIG
>>19
あらヤダ。すごいねw
ちなみに子供は2人です。
そだね、たしかに扱いやすい( ^∀^)
私の機嫌が悪い時は近づいて来ないし
話を聞いて欲しい時は聞いてくれる。
たぶんあっちが合わせてくれてんだろうね(;^_^A

逆に言うと、よくこんな女といつまでも一緒にいれるなと
思うけどww
24マドモアゼル名無しさん:2006/05/10(水) 09:54:49 ID:UmPjo6MY
A型にみられる人いましたかー、同じですね。
あと、お兄ちゃんが居るの?ってよく聞かれます。
B型だらけの中で育っていて、弟が二人もいるのですがそういう風に見られた事が無いんですよね。
彼氏は過半数がA型人。
星座だったら双子座人と山羊座人です。
25マドモアゼル名無しさん:2006/05/10(水) 13:41:59 ID:YdrNeMM2
>>20
わかる、わかるよ。
結婚する時にいろいろと揉めて、
あまりにも頭の中いっぱいで、今の旦那と、横にいるのに筆談したことがあるw
その後の諸々大きな喧嘩時は何故か家では筆談。
それに何となく付き合う旦那は乙Oです。
26乙B妻:2006/05/11(木) 17:03:28 ID:CWTzsAkN
>>20うわっ!!自分のこと書かれてるのかと思った・・・
私がキレるのは大抵旦那が相手なんだが、
言葉より涙が先に出てくるのがほとんど。
「よくまあそんな昔のことを」っていうくらい過去のことをほじくり返しては
一方的に罵倒してる・・・
その後はすっきりなんだけど、
また地雷踏まれるとこれの繰り返し。

>>23
うちは子供は一人です。
昨日旦那に「よく10年も私と生活してるよね」と言うと
「たぶん他の男ならとっくに離婚してるだろ」と言われました。
確かに・・・こんな訳わからん妻を持つとさぞ大変でしょうな。
お互いに旦那は大事にしましょうw
27マドモアゼル名無しさん:2006/05/11(木) 21:38:39 ID:7mAT4TFP
>>24
あたしも猫かぶりは得意技なので、よくA型に見られます。本性現すとサギだと言われますW)
で縁があるのも双子山羊(加えて乙女)です。今彼が双Aなんですが、A男ってこんなにも居心地いいんですね…シラナカッタヨ…
今までB男ばっかだったんで、単調すぎるのが難だけど大事にしなきゃなあと思います。
28マドモアゼル名無しさん:2006/05/11(木) 21:53:59 ID:cD7Ef4ZL
私はA男にはことごとく冷められるし、付き合ってもすぐに振られる。
なぜかB男はすごく懐いてきてくれるし、今のB旦那とは結婚器官含めて12年の付き合い。
29マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 06:03:26 ID:fOvJ+/3Z
>>27
先に環境に慣れないと人に慣れられないみたいなんです。
だって、真性猫型人間なんですもの。。
私、>>24の猫人間です。
マタタビ=彼氏(*´∀`*)ヘヘ

>>28
乙B女達のパートナーや、好きになる人のタイプは皆バラバラみたいですね。
前スレを見ても各乙B女によって見事にバラバラで笑ってしまいました。

30マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 20:37:20 ID:MApKuFbP
挿れるよ
31マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 23:39:59 ID:7scGmMfO
今までA型の人に対して苦手意識があって、付き合いを避けてたんだけど、
今すごく好きな人がA型だ。




なんだ、この居心地のよさは!!!
32マドモアゼル名無しさん:2006/05/12(金) 23:48:23 ID:YXY+28L5
A型なんてあり得ーん!
まるでダメ。絶対だめ。苦痛。
33マドモアゼル名無しさん:2006/05/14(日) 10:49:28 ID:NMUjkGf9
33
34マドモアゼル名無しさん:2006/05/14(日) 21:04:56 ID:XUUc5OUE
蠍Oが妙に居心地よいです
35マドモアゼル名無しさん:2006/05/14(日) 22:16:37 ID:dq9OV/5x
>>34
すごくわかるー!やたら波長が一緒というか信頼できるから好き。
36マドモアゼル名無しさん:2006/05/15(月) 01:21:49 ID:GLhNNwUg
>>34
あたしも禿同!!ちょうどさっき、長電話してた相手が蠍Oでした。もう7年来の親友。ふと何してるかなって気になる相手です
37マドモアゼル名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:53 ID:4BpPhcSc
乙女Bさんは嘘付くときやたらと細かく情報言ってこない?
38マドモアゼル名無しさん:2006/05/17(水) 23:16:17 ID:k/KKfcll
あるかもw
見栄っ張りとか相手を惑わせるような
つく必要のない嘘はつかない。
自分を守る(例:浮気のアリバイ)
相手を傷つけないための嘘は
必要に応じてつきます。
でも多分ヘタクソ…
39マドモアゼル名無しさん:2006/05/18(木) 15:01:41 ID:jzlUVMfy
普段あんまり嘘つかない
ついたところでばれるから下手なんだろう
40マドモアゼル名無しさん:2006/05/18(木) 20:04:58 ID:78LPrbuA
私は嘘つくの上手いと思うんだけど、ずっと黙っていられない。
エイプリルフールの冗談であっても、相手に信じられちゃうと、「今のウソっウソだから!」ってすぐバラしちゃう。
41マドモアゼル名無しさん:2006/05/18(木) 20:34:39 ID:IUnWqFpz
私も下手。笑ったり目が合わせられなかったり、態度に出てしまうから大抵ばれちゃう。でも、嘘で傷つけないようにしてる
42マドモアゼル名無しさん:2006/05/20(土) 19:16:45 ID:HKHjILYq
今日、友達(射手座)の彼氏のライブに一緒に行ったんだけど、一人にされてかなり泣きそうになりました。謝ってくれたりしたけど多分ずっと根に持っちゃう気がする………‥ 本当にやだ。
43マドモアゼル名無しさん:2006/05/20(土) 22:44:30 ID:kZDhD4Hf
私も感情の起伏が激しい。
すぐ泣くし。短気だし。思い込みかなり激しすぎていつも空回り。
44マドモアゼル名無しさん:2006/05/21(日) 23:38:06 ID:93VBtqt1
45マドモアゼル名無しさん:2006/05/26(金) 01:10:51 ID:kyTNsjhB
保守
46マドモアゼル名無しさん:2006/05/26(金) 21:19:05 ID:zNu0fysC
どこかのスレで見つけた言葉の「実行力のない完璧主義者」ってのが
自分に一番似合っているかもと思う 。・゚・(ノД`)・゚・。

あれしよう、これしようって計画は立ててメモまで書くのに、
何一つ出来ていない今日このごろ。
47マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 02:56:12 ID:MIWSVFoe
>>46
お〜マメなんだねぇ。偉い!逆にあたしはメモる前に体当たりするタイプだなあ。プランなしに転職したり、家飛び出したり…恋愛にしてもそう。

最近、ウザい?と思う人とどんどん距離置く傾向があるんだけど…いきなり友人関係に違和感覚える瞬間があるんだよな。みんなはどう?
48?:2006/05/27(土) 03:25:04 ID:+wSrFxJy
ある。
ばんばん切ってる。
つか友達いらない、恋人いれば。
で、最近自分も恋愛で体当たりして砕けましたw。
恋愛無理なのかもね、と思う今日この頃。
49マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 05:40:24 ID:tOxhEWIk
体当たりタイプ、ウラヤマシス

あ、でもウザーな友達は切るというか、無視してフェードアウトしてる。
構ってチャンと、知りたがりチャンが多すぎる。
なんとなく放置しながら、たまに会って楽しい人が好き。
常に連絡し合って、相手の事やこっちの事を報告するのめんどくさい。
50マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 05:49:37 ID:tOxhEWIk
自己レス>>49

◎なんとなくお互い放置しながら、たまに会って楽しい人が好き。
さすがにこっちから放置しっぱなしで、必要な時だけ
寄って行くってのは、しないわw
51マドモアゼル名無しさん:2006/05/28(日) 19:41:45 ID:36gM/8u6
>>49
おやおや。 あなたは私ですか?
まったくもって同意。
近況報告とかまじ要らね〜よな
こっちが連絡したくなる前に、絶対向こうからくるから
常に相手がうざい状態。
52マドモアゼル名無しさん:2006/06/01(木) 06:06:35 ID:ntGO4o/3
ほしゅ
53マドモアゼル名無しさん:2006/06/02(金) 22:57:45 ID:n3ct2HQq
本能的気性の荒さ
54マドモアゼル名無しさん:2006/06/03(土) 03:19:15 ID:JMJlVQkf
月星座が乙女なんでのぞいてみたが。。
一部の方ですがずいぶんと勝手ですね…相手のこと考えてないっていうか。
星座関係なく、人としての思いやりを持ってください。
55マドモアゼル名無しさん:2006/06/03(土) 04:11:32 ID:HjgrFmvZ
>>54
自分も乙女Bだけど同じこと思った
自分とはまるっきり正反対だな、とも思った
56マドモアゼル名無しさん:2006/06/03(土) 11:07:38 ID:DWR+TNtP
自分は人の事を気にかけすぎて、いつも損な役回りって感じ。
だから知り合いと友人の線引きをかなりちゃんと
つけています。じゃないと、知り合いにも色々手伝ったり
助けたりして、はっと気がついたら利用だけされてた・・って
事がよくあったので。

自分の事まで放りっぱなしにして、他人の事をせっせと
やってあげるのって何故だろう???

57マドモアゼル名無しさん:2006/06/03(土) 15:04:37 ID:hc9nnihA
>>54
太陽星座のみ乙女のbでございます。(他は火の星座
乙女ザの特性は、偽善 じゃなく 偽悪なのですよ。
58マドモアゼル名無しさん:2006/06/04(日) 00:11:19 ID:oNxlJRTe
>>56
きっと一つのことしかできないから。
自分のことでいっぱいなときは逆に周りを振り回しまくり
59マドモアゼル名無しさん:2006/06/06(火) 19:44:00 ID:XA4rarVa
今日、つきあい始めの彼に
「お前はこーゆー深層意識では○○のタイプだろ。だからダメなんだよ」
と説教をくらい、ダメ出しを出されたことよりも自分のことを決め付けられたことに腹が立って大喧嘩。

彼が私の人生に関わったのなんて1%にも満たないのに、
こーゆーところがあるの分かってるよって言われるなら素直にそうかなって思えるけど
どーにも決め付けが気に入らない…。
でも私にも反省すべきところがあるのかもしれない。しかし納得しないと謝れない。
なんで受け流せないかな自分orz
60マドモアゼル名無しさん:2006/06/07(水) 09:43:33 ID:Ez+hykwE
>>59そーゆう相手には、ひとまず そうだねそのとおりでした、貴方が正しいわ降伏しますと言って置き、後ほど「貴方は私の全てを理解し、その上で私論を持ち出し悟らせ、優越感に浸りたいという強い願望があるよね。そうすれば気が済むんだよね。」とか言う。
調子に乗らせたあとが良い。
てかそんな相手疲れそう
61マドモアゼル名無しさん:2006/06/07(水) 14:54:19 ID:WC5QYDli
適度に改行してくれないか
6259:2006/06/07(水) 17:27:19 ID:5R63iV9a
>>60
調子にのらせて突き落とす。
やってみたいけど私には無理です…相手に怒鳴ろうとするだけで涙出てくるんだもん(つ-;)
冷静に言えそうにありません。

慎重に調べまくって行動に移すのが遅いってそんなに悪いことなのかな。
悪徳業者やトラブルに巻き込まれないように、あれこれ吟味してたら
彼 「とりあえずやってみれば?調べたって巻き込まれる時は巻き込まれるんだし。
実はやる気ないんでしょ?」
から説教へ移行。

私は石橋を叩いて叩いて叩いてよし安心、って確認してから行きたいの。
それで橋が崩れても笑って溺れましょう。
でも何も考えずに特攻して、ちょっと調べれば分かることだったのにって後悔だけはしたくない。

もう少し柔軟になるべきなのでしょうか。orz
63マドモアゼル名無しさん:2006/06/07(水) 18:07:27 ID:Ez+hykwE
改行ソマソ。
気をつけますね。

慎重になるのはいいことじゃないか。
その行為を見せられるのが好きじゃないとか?

ただのつっこみかも。
「忠告ありがとう。だけど、慎重に調べて置くに越したことはないんですよ、貴方も素直に調べておいたほうがいいわよ(^_^)」
と言っておきましょう。
笑顔がポイント♪
64マドモアゼル名無しさん:2006/06/07(水) 19:04:47 ID:I01w85iF
一年間離れている彼氏をどうして待っていられなかったの?
四年半付き合った後、一年間留学していました。
誰か教えてください。
65マドモアゼル名無しさん:2006/06/07(水) 19:11:57 ID:qTIn7xxB
畠山鈴香もB型
66マドモアゼル名無しさん:2006/06/07(水) 19:40:42 ID:WC5QYDli
>>65
mgsk?
またB型かとか言われるのかな…
6759:2006/06/07(水) 20:05:40 ID:5R63iV9a
>>63
いろいろ言ってくれてありがとう・゚・(つД`)・゚・ イライラが落ち着いたよ。
自分でも慎重に慎重を重ねるような生き方は
きっと他人には滑稽に見えるんだろうなとは思うんだけど
自分の性格のこと考えるとこのペースが一番だから譲れない。

>忠告ありがとう。だけど、慎重に調べて置くに越したことはないんですよ、
これ使わせてもらいます〜。最初からこう言って流しておけば良かったんだよねorz
私もちょっと食いつきすぎたと思うので折れてちょびっとだけ謝ってくる。
68マドモアゼル名無しさん:2006/06/07(水) 20:39:26 ID:Ez+hykwE
>>67タソ

相手の気持ちを汲んであげた上で、自分の考え・やり方を穏やかに伝えられたら…きっとうまくいくよ(^^)

無理して合わせなきゃいけない相手なら、それが苦痛なら、合わないってことだから考えようね。

いつかわかりあえる日がきますように…
69マドモアゼル名無しさん:2006/06/08(木) 20:17:04 ID:ALgNAlDf
70マドモアゼル名無しさん:2006/06/08(木) 20:37:07 ID:C19Rzilr
>>64さま こんばんは(^-^)
この文章はどこかのレスの続きかな?

もうちょっと具体的に教えて頂けると有り難いです☆
71マドモアゼル名無しさん:2006/06/12(月) 10:58:13 ID:MEWJZol0
ふられた相手が忘れられない
みんなこうゆうとき どうしてる?

理想の相手だったしうまくやれば手に入った
だから余計きつい orz
72マドモアゼル名無しさん:2006/06/12(月) 11:05:26 ID:kbUJYXRb
>>71手に入った、って…(>_<)

理想の相手ってのもちょっと怖いよ。
相手だって心を持った人間だよ…

理想の相手より理想の関係を望むよ。

心が通わなくなった相手・終了した恋愛はもう封印しますm(__)m
73乙女び:2006/06/12(月) 12:36:35 ID:3EEldU4T
フラれた相手なのに、
どうしたら「うまくやれば…」と思えるの?
私は理想!と思い、ハマった人こそ
執着して追いかけ回して、勝手に美化してる分、
ある日突然、本当とのギャップに勝手に冷めて
自らの醜態さらしてるだけに、関わりたくない
相手になってしまう…orz
74マドモアゼル名無しさん:2006/06/13(火) 13:37:04 ID:VdfICIO4
上げ
75乙びー♂:2006/06/13(火) 23:41:31 ID:c+A4O0XM
>自らの醜態さらしてるだけに、関わりたくない
>相手になってしまう…orz

男だけど、めっさ分かる。
盲目的にのめり込んで、気が付くと冷める。
冷めたあとのあの感覚は鬱になるね。
76マドモアゼル名無しさん:2006/06/14(水) 15:24:11 ID:ovGEgyiZ
醒めても、せっかくの雰囲気を壊したくなくてなかなか拒否出来ない…

気まずい空気が嫌だから、苦手な人ほど愛想良くしてしまう。

懸命に「気さくな人・表裏のない人」を演じるので、「本当に表裏のない人」が寄ってくる。
実は「本当に表裏のない人」こそが一番疲れる相手…(-_-;

演技などせず生きたい…
77マドモアゼル名無しさん:2006/06/16(金) 00:53:19 ID:WOEH4nTx
演技しちゃうんだよなぁ醜い本当の自分だしたくなくて
でも苦しい ばかみたいだ
もっと楽に生きたいのに、努力の方向を間違えてる(^ω^)チカレタ
78マドモアゼル名無しさん:2006/06/16(金) 17:54:53 ID:6FtVH4aZ
水瓶オー旦那は重くならないし話が楽しいし明るくて最高なんだけど、魚エーの彼氏とのエチーが辞められません(>_<)

魚エーとのカラダ相性の良さは異常。

優しくて甘味な雰囲気に酔ってしまう…簡単に現実逃避してしまう。
79マドモアゼル名無しさん:2006/06/16(金) 21:57:50 ID:waHnTUaH
実に冷めた感覚で現実的な部分と
非現実的なロマンチスト両方を行き来しながら
生きる気ままな乙び。
安定も欲しいが時折刺激を求め行き過ぎてしまう…
大切なものを失わないよう、ほどほどにね…
80マドモアゼル名無しさん:2006/06/18(日) 23:40:23 ID:9lXa3hXM
>>78です。

もちろんです…

私 病気なのかも。
恋愛中毒? 恋愛ばかりしてしまう

普段少しきついからか、陰でだらしのない自分に酔ってしまう。

しかも相手から愛されてなくてもいいんです。相手が迷惑じゃなければいいんです。
私が好きで、御相手してくれたら、m(__)mなんです。
それ以上求めません。
81マドモアゼル名無しさん:2006/06/19(月) 15:33:46 ID:u9Om8jtn
ごめん。
不倫語りキモイ。
82マドモアゼル名無しさん:2006/06/19(月) 15:46:10 ID:jyDjnnoB
乙Bはセクシーな男に弱いと思う。
長身細身で口数の少ない、おてんとさまが似合わないタイプなんかに
甘い言葉囁かれたら、流されること間違いなし(w
83マドモアゼル名無しさん:2006/06/19(月) 16:07:56 ID:oe80Q7Zx
>>82
長身細身は限定されないな。
自分は陰のある人を好きになってしまう。

84マドモアゼル名無しさん:2006/06/19(月) 16:18:22 ID:gBQ5K3ep
>>82
うん 流されるわ
85マドモアゼル名無しさん:2006/06/19(月) 18:35:26 ID:ZXI6XiuP
>>82
うん、間違いなく流されるね

変に真面目な人よりも悪い感じの人好き
86マドモアゼル名無しさん:2006/06/20(火) 21:25:48 ID:W95CImDM
自己嫌悪の嫌悪感が半端じゃない。
自分キモス イラネ って自己否定したくなる。

自己満足もよくするけど。
87マドモアゼル名無しさん:2006/06/24(土) 17:13:03 ID:6a5oUWG/
久々に恋愛してるので占い板に戻ってきますたー!!
4年ぶりの恋愛です^^

今まで何度か出会いはあったけど、前に好きだった魚座O♂が忘れられなかったのと、
自分に自信が無いのと、人付き合いが面倒だと思ってた時期が長引いたけど、
やっと脱出しました!
お相手は、牡牛A♂様です^^

今ラブラブだけど、時々不安ぶつけるから困らせてそう・・
けどこの出会いを大事にしたい!恋愛つづくように頑張りまーす!
88マドモアゼル名無しさん:2006/06/24(土) 17:58:28 ID:iViusP8F
おめでとう☆
89マドモアゼル名無しさん:2006/06/27(火) 17:14:45 ID:3iGazVKY
俺は獅子座O男ですが、今好きな子が乙女座Bです。

その子の気を引きたいのですが、
 この手の子はどのように接していけばよいのでしょう?
90マドモアゼル名無しさん:2006/06/27(火) 18:17:20 ID:zEqrkWes
お友達からはじめる
91マドモアゼル名無しさん:2006/06/27(火) 18:27:59 ID:nN/kWSRD
すでにお友達ではあると思う
92マドモアゼル名無しさん:2006/06/27(火) 19:45:48 ID:OH9AykEV
そのコにだけ優しさを見せながら微妙な加減で放置プレイ。
その繰り返し。
93 蟹座B型♂:2006/06/27(火) 21:02:11 ID:/k3aKFX4
 乙女座Bの女の子って合コンとかすきなのかな…
昔、乙女Bの子が「合コンではいい男の前だとおしとやかになる」
 なんていってたし、「恋愛は自由だ」なんて、言ってたから、割と
積極的なんだな、と思ったりしてた
94マドモアゼル名無しさん:2006/06/27(火) 23:42:19 ID:Qabh73Xu
乙Bは獅子O好みなんだろうか…
乙B関連スレの書き込み多いし、私に言い寄ってくる
のも獅子Oだ。
9589:2006/06/28(水) 16:40:53 ID:PuoSpwNv
俺の場合だったら乙女Bはめっちゃ好み。


ただ好きな子が乙女Bだっただけかもしんないけど。
96マドモアゼル名無しさん:2006/06/28(水) 21:39:26 ID:zTQrGWzN
>>93
私は合コンとか苦手。
出会うために何かをするんじゃなくて、偶然に出会いたい。

ていうか、出会いにこだわってこんな夢追いかけてるから
余計に彼氏できないんだけどねw
97マドモアゼル名無しさん:2006/06/28(水) 22:45:08 ID:uE451gIS
私も 合コン苦手です。
のこのこ集合してしまう不潔な自分も許せず。
幹事だけならいいけど(笑)

だけど お見合いならしてもいいなぁ…両家の親を交えてとか(*^o^*)
お見合いパーティーはイヤだけど。
98マドモアゼル名無しさん:2006/06/29(木) 09:07:24 ID:aANevx4m
合コンくらい気楽に参加してみたら?
友達作ろみたいな気持ちで
どっかの雑誌で今年後半は合コンやサークル顔出すといいって書いてたよ
という自分は円形脱毛症再発して
引きこもりせざろうえない状況…
99乙B女:2006/07/04(火) 11:06:26 ID:OiPz19oH
乙A女に粘着されてまつ(/_;)
怖い!たすけて…(T□T)
100マドモアゼル名無しさん:2006/07/05(水) 09:10:47 ID:p8JqkPCt
♀に♀が粘着されてるって…何があったのかな?
同じ乙気質でありながら、片方はB気質で自由奔放(ワガママ?)で、
乙気質+A気質で神経使いっぱなしのAから見るとムカツくんだろうか…
なんて思った。
101マドモアゼル名無しさん:2006/07/06(木) 13:05:15 ID:tPc7LWdw
昨日スッゴい執着して夜も眠れないくらいだったことが、さっき急にばからしくなって捨てちゃった。
後悔なし。お相手有り難う バイバイって感じ。
いつもこんな感じ…せっせと作った手芸や雑貨とか。ポイントカードとか。突然邪魔になってポイ…
102マドモアゼル名無しさん:2006/07/06(木) 15:16:48 ID:XXkO9a7t
>>101
全く一緒。人にしろ、物にしろ、すっごい執着して
傍目から見れば、邪魔くさいのにゴミなのに取っておいたりして
ある日突然ポイ。ポイントカードもしかり。
マトモにためて何かと交換したことなんてほんのわずか。
お金残すタイプじゃありません…
103マドモアゼル名無しさん:2006/07/07(金) 08:47:27 ID:SEi56p/i
そもそも、お金に執着してる時と全く執着しない時…差が激しい。
なにかの衝動で突然行動したくなり、それに必要なお金が今すぐにほしくなって、物凄い勢いで節約してあっというまに実現してしまうが、気が済むとまたダラーリ無駄遣い生活。あのエネルギーが持続すればどの位貯金がたまっているのだろう…
104マドモアゼル名無しさん:2006/07/08(土) 02:34:40 ID:Yzl7UJUB
ほしゅ
105マドモアゼル名無しさん:2006/07/08(土) 19:38:34 ID:oSq+vzjl
そもそも金に執着しないんだよなー 金はあくまで何かを得るため楽しむためのツールでしかない。
貯めこんだ残高見てニンマリしてみたいけど、きっと自分にゃ無理だな。
106マドモアゼル名無しさん:2006/07/09(日) 12:57:57 ID:PHeLLHcF
そうだね。
例えギャンブルで1万円負けても
有意義な時間が過ごせたのなら悔やまないし
通帳の残高が10万だったとしても
おいしいと評判の2万円のステーキに
ありつけそうなら迷わず食べるとかさ。
とにかく快楽主義。通帳残高見て
ニヤリは、まずないなあ。
107マドモアゼル名無しさん:2006/07/09(日) 13:03:37 ID:10epqjQv
ま、宵越しの金はもたんね。
先のことはわかんない。貯金はまず無理。
つくづく刹那主義だとおもう。
老後の心配とか年金がどうとか言い出してる
同世代の友人みてて、神経がわかんないなー



108マドモアゼル名無しさん:2006/07/11(火) 09:18:45 ID:4GJfTjdN
乙女座は律義だから節約も上手だと言われるけど、全く違うよな。
いや、B型だからなのか?
損得勘定はあんまり気にしないし(マンドクセ)、 自分より他人に負担を掛けることが かなり精神的に重荷なので無理してでもやる。
自分が頑張ってもう一人が怠けてる状態が一番楽かも いつでも休憩出来るから。

気疲れが一番嫌いだ。
109マドモアゼル名無しさん:2006/07/11(火) 16:45:36 ID:iMc7P6GA
そうそう!四柱推命だと血液型の部分が入ってないから
乙女気質な結果ばかり出るよ。片付け上手、倹約家、計画性アリ、みたいに。
うわー当たってない、と毎回思う。
Bベースに乙女スパイスをちょっぴりって感じだなあ。
110マドモアゼル名無しさん:2006/07/13(木) 13:43:10 ID:HXnKdsLH
通販で洋服数枚注文したのよね。一週間位でお届け…ってもう楽しみでさぁ!

運送会社の追跡サービスチェックしまくってまだかなまだかなと待ってやっときて、箱開けてワーイして80lくらい気が済んだよ(;^_^A

あとの20lは着る時までとっとこう(笑)

待つのが楽しみ!?
111マドモアゼル名無しさん:2006/07/13(木) 20:10:50 ID:lbYjLTdp
ハゲドウ!
私も先日楽天の共同購入でまさにその状態だった。
この三連休も全然予定たててなくて
慌てて子連れで泊まれる宿探してるんだけど
多分今が一番楽しい…かなり細かくチェックするから
到着後は内容がわかりきってて楽しさが半減…
112マドモアゼル名無しさん:2006/07/13(木) 21:15:09 ID:Ka23Ivan
僕は水瓶座で 母が乙女座です
113マドモアゼル名無しさん:2006/07/14(金) 14:35:38 ID:yFqNmDXN
>>112だから何だよ(笑)早く続き書き込みなさいよ
114マドモアゼル名無しさん:2006/07/14(金) 22:45:54 ID:Sgzsp2hf
魚B♂です!
今、4つも年下の乙B♀に夢中です!
最初に会ったのは一年前で、向こうから積極的になついて来たのに余計な事ばっかして結局告ったのにフラれたけど月曜に再会してメアド聞いてボチボチメールしてます。この関係はうまく行くのでしょうか!?ちなみに六星占術だと僕が火星+で相手が木星+です。
115マドモアゼル名無しさん:2006/07/16(日) 13:49:30 ID:TXM2y3Y/
>114
余計なことをしない。態度を激変しない。
お互いを許しあえる関係にならないと、ちょっと難しいと思う。
「この関係はうまく行くのでしょうか!?」
なんてウキウキなそのテンションを、長く保ち続ける自信はある?
相手の子が本当に好きだったら、初めからもっとテンション下げたほうがいい。
そもそも、本気なのか遊びなのか知らないけど。
『今』、4つ『も』年下の乙B♀に『夢中』です!
という単語一つ一つにあなたの人間性がなんとなく見える。

あと、嘘もつかないで。
嘘っていうのは目に見える言い訳とか、そういうの以外でも、
はい、って返事して、それをしない事とかも含まれるんだよ。
メール返すので、って言っておいて返さないのも、うそつきだよ。

私の好きな人 4つ上の魚Bだったから、つい熱くなってしまった。
傷心乙B女からの精一杯のアドバイスです。
116マドモアゼル名無しさん:2006/07/16(日) 13:58:20 ID:G48DiUxF
乙B女と付き合うのは疲れますよ。その辺を考慮しておくべきです
117114でつ…:2006/07/16(日) 21:18:17 ID:CQwtZOKD
115>
4つも下ってのは、洩れが誕生日が自分よか一日でも遅い椰子は遊びでも絶対に手を出さない様に生きて来たから。
そんなこんなで乙Bとさっきまでビアガーデンで一緒だった。
相手は正直だから話しやすいが甘々ムードで騙す事も出来そうにないし分からん…。
酔ってるし余計分からん…。ひとみが好き…。
118マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 00:51:58 ID:mZmmPng/
誕生日一日でも遅い椰子には遊びでも手を出さない様に生きてきた
なんて言われても、知らんよそんなの。は?ってかんじ
誕生日一日でも早い椰子なら遊びで手を出しても良いの?

人は誰だって自分なりのルールを持っていて、それに従い生きているものだけど、
114は多分ちょっとずれてる。114は自分大好きでしょ?
ずれた価値観を相手に押し付けるのは、恋愛って言わないよ。
ずれたムードも、ずれた言葉も、乙Bには何も響かないよ。
頭で考えて必要か必要じゃないかって考えるから。
その場限りの嘘だって分かって、あーもー早く帰りたいなって思ってるよ。
多分、自信満々な114は見た目はかっこいいんだろうけど、
乙Bは基本的に面食いじゃない気もするし…。

あきらめることをお勧めするけど
どうしても好きならもっと本を読んで人の気持ちを勉強しなよ。
さりげなく、すごい馬鹿みたいなこと言ってるよ。
誕生日が自分よか一日でも遅ければ○○とか、まったく関係ないじゃん。
年下に手を出してしまった、って評価を下されるのが嫌なだけでしょ。
様は自分がかわいいんでしょ。
119乙B:2006/07/17(月) 01:24:21 ID:YZCTMkpi
好きになるのに理由はないよね…
惹かれてしまう魅力を感じたら30離れてても
止められない。
120マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 07:19:58 ID:KN5pLfOS
>114
ここ、ちょっとイタいの多いので違うとこで聞いた方が良いかもよ
121114:2006/07/17(月) 07:38:23 ID:Xu7ZGQFV
118>
批判と分析とアドバイスd。参考になった部分もあった。年下うんぬんは正直もーどーでも良いの。漏れは何が何でもあの娘でなきゃダメなのだから。
120>
んと…どこで聞くと良い?
122マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 09:24:57 ID:MJrYxp7i
確かに118はズレてる。

>>114
私は乙Bだけど、面食いだし頭で考える恋愛は嫌いです。
計算や誰かに相談されるほど悩んでる? と見えた時点でアウトです。
ごちゃごちゃ考えずフツーにがんがれ。


123マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 09:51:28 ID:McRzfywh
>>118は観察対象としては面白い。
「たぶん」という憶測にすぎない前提をもって、断定的に論理展開している。
被害妄想しやすいタイプだな。
124マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 10:17:00 ID:mZmmPng/
118なのですが
被害妄想激しくて、さらに八つ当たりしてしまった。
アドバイスのふりして、あたって申し訳ない。
125マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 11:35:49 ID:KN5pLfOS
>>123
あなたは女に嫌われるタイプです
126マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 13:05:29 ID:McRzfywh
>>125
女というか、乙女B♀さんには激しく嫌われる、恨まれるかもね。
双Aです。じゃ、さらば!
127マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 14:50:26 ID:oPW5t2du
>>118さんみたいな人は乙Bに多いんじゃないでしょうか。
こういった人と会話してても疲れることなく、あるいは疲れても一緒にいられる人じゃないと乙Bと付き合うべきではないです。
あなたも乙Bも傷ついてしまうから。
128マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 15:19:00 ID:YZCTMkpi
118さんは常にそうではないんだろうと思う。
何かあって、人間不審、ネガ思考がピークになっている時に
傷付けられまいと刃をむいてる状態っぽい。
乙Bと付き合うと程度の差はあれ、そういう事がしばしばある。
それを苦にしないくらい器の大きい人じゃないと
疲れるよ…
129マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 15:21:51 ID:YZCTMkpi
双Aさんは惹かれるけどどうも嫌われる。
130マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 20:25:05 ID:c3M/M7SD
潔癖とアマノジャクな部分あり。
好きでもない人からアプローチされたら、
即答して線を引く。
追いかけられすぎると逃げたくなる。

131マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 20:41:26 ID:bzbzQnKG
わかりすぎる
132マドモアゼル名無しさん:2006/07/17(月) 22:20:31 ID:c3M/M7SD
「あなただけしか見えない」(ニュアンスね)のようなことを
言われてしまうと戸惑ってしまう。
フェロモン全開の人よりも、
友達感覚で「いいやつだな」とも思える人とは
息の長い付き合いができる。
133マドモアゼル名無しさん:2006/07/18(火) 00:16:07 ID:zmjd8sIB
もしや
畠山鈴香って乙女座ですか?
134マドモアゼル名無しさん:2006/07/18(火) 18:04:00 ID:ScO9Eg/H
なんで?
135マドモアゼル名無しさん:2006/07/20(木) 12:57:05 ID:LoSd24x5
使いかけのポケットティッシュがたくさんたまる…
136マドモアゼル名無しさん:2006/07/20(木) 15:05:44 ID:vmHMyccc
あるある
137マドモアゼル名無しさん:2006/07/20(木) 17:50:37 ID:dGI829sR
MDにタイトルを明記しない。
だけど感じでわかる(笑)
138マドモアゼル名無しさん:2006/07/21(金) 16:25:15 ID:ZQzMXY+7
 畠山鈴鹿はたしか水瓶座だよ。
なんか、ワイドショーで鈴鹿の卒アルかなんかに
誕生日が載ってたような…
 水瓶じゃないにしても、乙女座じゃないことは確か。
鈴鹿は1973年生まれで、1991年に高校を卒業して、
温泉旅館の仲居として就職してたから
139牛B牡:2006/07/21(金) 17:06:35 ID:Kc4HuSGT
乙女さん難しいなー
向こうから寄ってくる事もあれば
話し掛けても超そっけなかったり
諦めかけた頃に妙に親しくされたりするもんで
ふっきれられない
140マドモアゼル名無しさん:2006/07/21(金) 17:41:19 ID:mqpL34zF
>>139
ごめんね(´・ω・`)
141マドモアゼル名無しさん:2006/07/21(金) 21:14:41 ID:5D8tpOS5
>>139生まれつきです。ごめんなさ〜い(ノ>д<)ノ
142マドモアゼル名無しさん:2006/07/21(金) 22:07:39 ID:WPBYvRM6
自分も乙Bだけどこのスレはあまりピンと来ないな〜
特に>118なんて全然違う。(この人Oっぽくない?)
自分についていわせてもらえば基本的に人付き合いマンドクセ、
でもあまり孤立するのも嫌だから、適度にバランスとるのにけっこう苦労してる。
143114:2006/07/22(土) 07:26:46 ID:RSAfhNT+
なんかよく分かんないんだけど乙Bキレ気味っぽい…orz
人間不信なのか漏れが警戒させてるだけなのか…(*´Д`*)
144マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 08:56:27 ID:riM53EM3
>>143精神不安定気味なのでほっといてください
145マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 09:03:59 ID:riM53EM3
>>20私も、そうだ。同じなんだね。すげぇ
146マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 10:13:05 ID:mjGZxAKS
他人の気分を損ねないよう、失礼の無いように 辛い時も我慢してにこやかにしていたら、こないだ「冷たい人」「感情がこもってない」「何を考えているのかわからない」と言われてしまいました(-_-;
愚痴も言えない性格なので 悲しくて情けなくて、泣いてしまった。そりゃないぜ。
147マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 21:55:37 ID:5OB6ylSx
オラはそんな乙女Bの不器用で周りに気を使いすぎるとこ大好きだったお
148マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 22:28:03 ID:GKc2ro48
近ごろ自分のことがわからなくなりました
頭の中に願望はあります
だけどそれをどう吐き出せばいいのか
伝えたい思いがうまく言葉にならなくて涙ばかりが出てきます
149マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 23:09:21 ID:BSk11Tan
>>148
泣くな、不細工になるぞ。
たまにはバカになることも必要かもな。
で、楽になれと。
よくわかんねーけど。。
150マドモアゼル名無しさん:2006/07/23(日) 00:44:06 ID:tnNQ/euw
乙女Bさんは相手を避けようと思ったらどうしますか?はっきり言うか、じわじわ避けられるように防波堤を作っていくか。
今週末、半年ぶりに友達の乙女Bさんと会う予定なんですが、それがしんどいのか色々ネガティブなメールが届きます。
避けられてるならキャンセルした方がお互いのためなんだろうけど、乙女Bさん特有のしんどい時期なのかもしれないし、それで避けてる?とか聞くと火に油を注ぐだけなので、うかつに手も出せません。
この反応はどうなんでしょうか?ちなみに地理的条件で今回あわなければまた半年、一年は確実に会えません。
151マドモアゼル名無しさん:2006/07/23(日) 09:39:38 ID:dEmy32MH
>>150あなたは何座の何型?

避けたい人ほど愛想をよくして印象に残らない様にするのが乙B。
「○月○日必ず会える」という確信がないと待たないと思う。待つなら他に別の楽しみを用意してからじゃないと。
辛い事を言うのはあなたがかなり癒し・支えになっている証拠だよ(^-^)
余程信頼してないと、他人に愚痴は言えないから…
152乙女Bno.2:2006/07/23(日) 10:10:14 ID:rOhrN3TN
私は好きな人でも自分が辛くなればじわじわだけど断る
避けてる?と言うのではなく、会いたいと思っていると
意思をはっきり伝えたうえで悩みがあったら聞くよーとお世辞でも言いましょう。
信頼のおける関係ならほんと??と目の色が変わるはず(私の場合)
153150:2006/07/23(日) 23:12:02 ID:tnNQ/euw
151さん、152さんお返事ありがとうございます。ちなみに僕は射手座のBです。
彼女のメールは最初がもともとの約束が彼女的にしんどくなってきたから、内容を変更して欲しいというもので、次がいきなり少し連絡がとれなくなります。といった内容のものでした。気になったのはどちらもどこか言い訳ぽく、かつ事務的な感じだったことです。
ただ会う約束自体がキャンセルになった分けじゃないので、一応連絡つくようになったら教えてと伝えてる状態です。
昔は色々信用して、いい相談相手というか本当にいい友達でした。ただ僕が仕事の都合で離れることになったとき、すれ違いというか色々もめたんですね。
で、会うのがそれ以来なので、やはり避けられてるんじゃないかと思ってしまいます。
僕の知ってた彼女なら本当にお二人のいう通りなんですけど、話を聞いてどちらかと言えばもめたことで、不安になってるのかなという気もしました。
なるようしかならないかもしれないですが、頑張ってみます。ご意見ありがとうございました。
154マドモアゼル名無しさん:2006/07/23(日) 23:31:19 ID:xdjVFv0b
マイペ〜ス&超顔に出る  けど基本的に平和主義 争いとか興味ないし
意地悪な奴は大嫌いだっつ  攻撃されたらし返したくなる でも最近
それがバカバカシ〜と気付きました   ちょっと大人になったかな〜?
155マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 01:45:59 ID:jFvfrMcL
>>154
私もほぼ一緒。
でも攻撃されてもばかばかしーと思うのは
人と深く関わるのがめんどくさいから。

大人になったっていうより殻ができた。
やっぱ乙B特有なのか!?
156マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 09:09:05 ID:sr5OUteH
自分は 争いごとやムキになっている人をみると「やだやだ、あぁはなりたくない」と思ってしまいます。
そして腹がたったときもすぐにそれを思い出し、ばかばかしくなって「好きにすれば」と言ってしまいます。
なんであんなに攻撃的なのだろうか、自分がどれだけのものなんだよとしらけてしまいます。
157マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 13:10:41 ID:dJXGxB+u
118の乙女Bです。
あのときは攻撃的になってしまってすみません、普段はマイペース平和主義です。
でもまだまだ幼いのか、ちょっとしたことで血が上ることがあります。
その都度反省し、直さなければいけないと思ってはいるのですが、
私の場合日が経つにつれてどんどん酷くなっていくような感じがします。

私は幼少時から一人暮らしを始めるまでの間、
父に暴力を受けていました。
卒業式の前日に蹴られ、美容院で着物の着付けを
してもらうときに絶句されるほど青かったり腫れていたのが忘れられません。
姉と妹も同じめにあったのですが(2人は水瓶と獅子、いずれもAB型)、
もう忘れて父と仲良く接しています。
要領が良く、切替えが早く、世渡りのうまい二人です。
でも私は忘れられないし、ずっと恨んでいます。
父に対しては老後の面倒を一切見ない、葬式に出席しない等
小学生の時に誓ったことに加え、今後補助を受けることのないように必死に貯金しています。

今まで苦労した分、幸せになっても良いはずだ
私には幸せになる資格がある
という根拠のない考えがどうしても抜けず、
我が儘だったり、あまのじゃくな言動をとってしまいます。
(そこを直さないと父そっくりで、同じこと繰り返しそうなのですが)
子供の時に子供らしい生活ができなかったので、
裕福で恵まれた家で育った面食いのばか男が嫌いです。
158マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 14:04:16 ID:L2iiqSTC
157さん
大変でしたね。今は今のあなたに正直に生きていいと思いますよ。けどそのうち、自分にとって本当に楽しい、大切なことに目を向けさせてくれる人がきっと現れますよ。だから心は閉じないで。そういう人を受け入れられる素直な気持ちは忘れないでくださいね。
いつか157さんが本当に自分の為に前を向けられる日がくることを願ってます。
159マドモアゼル名無しさん:2006/07/24(月) 17:40:33 ID:Rs3vPmac
乙女座のB型ですけど質問があれば(答えられる範囲で)答えます。
160マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 01:27:00 ID:CXaUj/QO
乙女B言うことキツいよね。なんで?あんたに関係ないじゃん?みたいな。
嫌われるよ?俺はもう嫌いだけど。
161マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 01:42:12 ID:m0M4aHKa
ヒント:ツンデレ
162マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 02:02:33 ID:CXaUj/QO
嫌われない程度にしないと、後悔するよ。
163マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 02:21:45 ID:m0M4aHKa
>>162
わざと自分で大きな壁を作って、それを乗り越えてくれる人を待っているような感じ。
迷惑いっぱいかけたけど、その一線を越えてまで来てくれた人は、ものっすごく大切にする。
対人関係は量より質、深く狭く。
人に嫌われて後悔…は日常茶飯事だけど、
色んな人に愛想良くしてると後からどっとストレスが来るから、それの回避策でもある。
>>160みたいに真面目で真っ直ぐそうな人には
ある程度嫌われておかないと、対人関係って切りたくても切れないものだから。
他の乙Bは分からないけど、私は中途半端に世間話とか社交辞令とか言わない。
関係ないじゃん?とは言わないけどw 何でもないですよ、って交わす。
164マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 02:59:01 ID:CXaUj/QO
あぁごめん、関係ないじゃん?はこっちのセリフ。
嫌われたいならかまわないが、嫌われてこまる人にまで、人の性格に対して勝手に言わなくていいことまでいったりしない?
↑の「真面目そう」とか。お前俺のこと全然しらないだろうに。といいたくなってしまう。
でもういいよっていったら泣きそうになったりね。
疲れるよね。
165マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 03:00:22 ID:CXaUj/QO
あ、もう一つ。
大切にしてからのほうが、きつくないか?w
166マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 05:34:36 ID:P9mvWilC
おは〜 スレのふいんきが既視感w
私の場合ですけど、大切な人とは良い関係になりたいからズケズケw本心言う。
そして嫌がられるwwでも思いやりは忘れないし関係は良好
他の人へはとても気を使う。敵意はみせない。秘密秘密
キツく言うのは愛ゆえにかよっぽど嫌いか… (`・ω・)キツイ性格と自覚済みさ!

あと決めつけは大嫌い
167マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 06:08:53 ID:gG0TeiOC
乙はさ〜批判精神旺盛なのは解かるけど
ちょっと笑いを混ぜて言えないから
聞く方は息苦しくなるよ。
168乙B:2006/07/25(火) 06:23:35 ID:7jWqllLs
そうそう。
口が悪いのもわかりつつ、実はマイナス思考
なところとかも見透かしつつ、あえて口には出さないような
自分の倍くらい器の大きい人に包まれたい。
会ってそんなに経たないのに、おまえさー
とか言う人には、適当に合わせつつ、完全に一線引くし
その後軽視する。
169マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 08:24:40 ID:7tEbXuoN
貴様さー
170マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 08:58:08 ID:xgZ8wChU
なんか極端だね(^_^;)
私とは違う乙Bだなぁ…私はムッチャ気つかってへとへとになるよ。
そんなやつあたりしないし(笑)
自分を理解する人なんているわけないから(笑)
とりあえずかなりこだわるところ以外はマンドクセ 長いものに巻かれる準備万端にしてるよ
無駄に疲れたくないし。あとあと面倒だし。
171マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 09:37:18 ID:CXaUj/QO
ということは、批判して放置プレーは相手を嫌いなのか?
難しい奴だな
172マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 09:55:03 ID:UH47OcGV
>>160さんは何座何型?

>大切にしてからのほうが、きつくないか?w
大切にしたと言うのは例えばどんな感じ?乙Bは思い込み激しいし、
しょうもないことで不安になるので、大切にしてもらっている、と
感じるにはかなりわかりやすくじゃないと…
「言わなくてもわかるだろ」は通用しないから…
173マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 09:57:33 ID:6OCj7hu4
好きな人や慕ってくれる人は可愛がりすぎる傾向にあるなぁ。
労力も使うし時間も使うし、お金も使う。


>>163>>166>>170
矛盾してるかも知れないけど、全部理解できる。
174170:2006/07/25(火) 11:47:12 ID:xgZ8wChU
>>173 ありがとう。
若いときは「だからあんたの考えはわかったから一つの案だろう、押し付けんじゃねーよ私も同じ事してやろーかボケ」といちいちムカついて意見していたけど 疲れるし、意見する意義とか考えるとばかばかしくなったよ(笑)
しらけちゃってだめ。本気で意見したい時は、かしこまらずお互い冷静になった時にリラックスして笑顔で意見する。
すぐに胃にくるんだもん(>_<)
175マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 11:54:23 ID:l2dpVDm/
今日、好意を寄せていた人にたまたま会えたので
話しかけたら嫌そうにされてしまった。
自分のこともっと知ってもらいたかったために、
その人に対しては極度にストレートな態度を取っていたけれど、
その人は私のストレートな生き様を評価してくれるわけではなく、
ただ迷惑に思っていただけみたい。
自分では愛情表現だと思っていたことが、
向こうにとっては嫌がらせに過ぎなかった。
今までにっこり笑顔で接してくれていたけど、それも演技だったみたい。
自尊心けずられてボロボロになってたのかもしれない。
嘘の笑顔だったらいらない…。そんな乙Bでした。
176マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 12:01:37 ID:xgZ8wChU
>>175いい勉強になったね

「それでもいいからさらけだして生きる」か自閉気味に生きるかはあなた次第。

私は後者。
177マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 12:13:34 ID:l2dpVDm/
>>176
その2択しかないのかよ…
と思ったけど私は両極端だから本当にその2択しかないきがする。
普段から、晒け出したり、自閉的になったり、すごい極端。
何が目的なのか自分でもよく分からない。
178マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 12:31:58 ID:xgZ8wChU
>>177私の頭んなかがそうだからそれしか言えなかったんだ。
ごめんよ。

第三者的に考えるあまり 自分に振り回されて辛い。

他人の感情が直感ですぐに解ってしまうんだけど ただただ感じ取ることしかできない。
色んな性格を持っていて、使い分けているけれど 他人に敬意を払うためと自分を守るため。
こんな変人でよければまた話をきくよ

179マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 13:06:47 ID:uX66w9Sw
この前一年続いた彼と、4カ月付き合ってた彼と同時に別れたんだけど(自業自得なんだが)2人とも自然消滅狙ってきてね。
こっちも冷めてたからいいんだけど、そういうケジメって大事だよなと思ってみたり。ピンチの時にちゃんと立ち向かうか、逃げるか、人のせいにするか見ると器がわかるもんだね。

依存心が強かったんだけど、ちょっと逞しくなった気がするよ。
180マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 13:11:56 ID:UH47OcGV
>>175
私も最近同じような感じの出来事があった。
世の中には楽しいけどそれを顔を出さない人や
感情を表に出さないようにコントロール出来てあたりまえの人が
いるらしく…そういう人からすると私みたいなのはウザイらしい。

反抗心が強いため、ちょっとでも嫌いと思う人に煙たがられるなら
「なにくそ!」と開き直って無駄に強気で行けるんだけど
自分が好きな人に煙たがられるとやっぱり自閉的になる。
もうすぐ30になるけど、今まで生きてきて何も感じない心が欲しい、
頭を真っ白にしたい、と何度思ったかわからない。

>>178
>他人の感情が直感ですぐに解ってしまうんだけど ただただ感じ取ることしかできない。
ハゲドウ!
でもそれに対処するに今自分は何をどうしたらいいのか、とか
相手との距離感とかがうまくつかめない。
181マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 13:34:57 ID:O+4szdgi
>>177
私も同じだ。
何でも極端になっちゃって自分に疲れる。
自分がよくわからない・・・
182マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 13:53:09 ID:P9mvWilC
>>177>>181
おぉ私もですー。支障でまくり
治す方法があるなら是非とも教えていただきたい
183マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 14:01:37 ID:l2dpVDm/
>他人の感情が分かる
禿同!
でも分かるからといって、どうにかできるわけではない。
でも現実、人を助けたり、頼られたり、指揮をとったりする人って
読心力より行動力が勝ってる人の方が多いような気がする(私の周りでは…)

でも、いくら人の感情分かっても、
恋人にはちゃんと言葉にしてもらえないと不安。
(今はいないけど)
こっちが相手の気持ちを読んでいたとしても
相手は言葉にするまでは「まだ伝えてない」と思ってるから。
いや、世間ではそれが常識なのだろうけど。
後になってから「あの時そんなつもりなかった」
って言われてしまったらそれまで。
分かりにくかったらごめん。
レスくれた乙Bさんありがとう!
184マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 14:03:03 ID:xgZ8wChU
とりあえず感情爆発抑えるために 一人の時間を充実させる。
激しい音楽を爆音できいたり車んなかで大声で歌う。
他人と接しているときは頭んなかでBGMをながしながら 必ず「素」の自分は隠し、なるべく敬語。
乙Bは女優になれる。そして自分を守れ。
爆発したら信用をなくすぞ
185マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 14:24:09 ID:l2dpVDm/
最初はそうだけど、「素隠し」長続きしないよ〜…。
2・3日の短期バイトなら大丈夫。
2週間の免許合宿もやり通せた。
仕事、そろそろ3か月。最近一度爆発したので爆発前に戻れなくなった。
爆発を見た人の記憶を消去したい。
なんであの時あんな事…って、冷静になった今思い返すとすごく恥ずかしい。
爆発中はカコイイとでも思っていたんだろうか、自分w
186マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 14:52:44 ID:xgZ8wChU
>>185どんな爆発したん?
失言?

また爆発して辞めることになったら嫌でしょう。爆発したら惨めだよ。気持ちはよくわかるよ…

他人の私情に土足で踏み込む香具師は居るからね
人を傷付けた人は必ず自分に返ってくるよ。癒した人には癒しが返ってくるよ。
私も要領悪いけど 我慢中はパワー凄い消耗する
187マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 16:43:16 ID:l2dpVDm/
>>186
4月に入社して、5月の社内旅行で好きな人ができて、
その後ご飯をご馳走してもらえたり、
仕事の悩みを聞いてもらったりしていたのですが
そのうち私の素が出るようになってしまい
電話口で号泣(退職願を2回出したのに辞めさせくれないetc)したり、
「いつ○○に連れて行ってくれるんですか?」等返信しにくいメールを送ったりしたことで
相手に引かれてしまったことです(つД`)
素隠しの状態の自分に、興味を持ってくれる人は、
大抵素を見せると「思っていたのと違った」って離れていきますね
「来た者に拒まれる」という惨めな結果になります。
そうなるのが怖いから、普段からさらけ出そうとする自分がいるのかもしれません。
188マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 17:51:11 ID:xgZ8wChU
>>187話してくれてありがとう。辛かったね、(T_T)\(-_-)
男には、女心は理解しきれないみたいだよ。理解したつもりの人・理解しようとする人もいるけどね。
考え方が全然違うからさ。だから男にそれを解れと言うのは無茶みたいだよ…私の経験上。でもさらけだそうと頑張ってるんだね、勇気がいるよね、辛かったね(/_;)
「こうすればいいよ」ってのは言えないけど、私なら本当に辛い時は一人になるか、一番信頼出来る女友達に言う。いくら彼氏でも距離をおきたいなぁ… 我慢凄い辛いけど、本当にお願いしたい事は小だしにするよ。繰り返し繰り返し言うと覚えててくれるからさ(^-^)
TELとか会うのとかも待ちきれなかったり淋しくてTEL依存みたいになりがちだけど、友達とか一人で買い物とかして、彼氏以外に楽しみを探したよ。
それでも優しくない人はやだね!
大切にしてほしいね
189乙B好き:2006/07/25(火) 20:55:09 ID:iaGyHbuK
>>187
普通だったら自分の嫌なところを隠しちゃいますよね。モテてる女とかは隠すほうが多い気がする。
ズルくなってもいいんだけどズルくなりきれないとこが乙Bっぽいとこなのかな?
付き合いたいって気持ちが最優先で嫌なところを理解したふりをしてくる男もいるから男性不信になったりしないように気をつけてくださいな。
190マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 21:42:01 ID:QfsKUOcF
素を出すってか我侭になってるだけな気がするが。まあそれが乙B♀なのか
191マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 21:57:51 ID:l2dpVDm/
>>187
zgZ8wChuさん今日は本当にどうもありがとう。
彼氏以外の楽しみもいくつかあるので、
彼氏に依存しそうになったらそっちに集中しようと思います!

>>189
隠してまではモテたいとは思わない…もとい、
隠さないとやっていけないような人には惚れないよう気をつけていますw
理解をしたふりをする男もいますが、
世の中には(ほんの一握りですが)理解をしてくれる男性もいるので
男性不信にはなりません。
実際そんな男性に出会ったことがあるので(その人は既に彼女持ちでしたが…)
まだまだ探す事を諦めない、けっこうタフなところもありますw

>>190
私の場合、素=我が儘なのだと思います。
素=謙虚な人ならば毎日楽しいだろうなって思います

今日はもう寝ます ありがとうございました!m(_ _)m
192マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 02:15:18 ID:j20Den1B
Bの女のひとにも乙女ごころってあるんだ。しらなかった。(´Д`)
193マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 05:28:00 ID:9grABQ6K
あったぼうよぉ!意外と乙女ちっくなのよ
例外だってあるかもしれないけどね
194マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 08:27:43 ID:dGuwWhW1
>>193よく言われますよ〜(笑) まぁ気にせずサラッと流して下さい(^_^;)


別に得をしたいとか他人に勝ちたいとかもてたいとかは無いんですよ。そんな余裕あるわけないじゃないですか!!(乙Bなら解りますね…)いっぱいいっぱいですよ、いつも(>_<)
自分や他人の薄汚い感情・行為・考え方に遭遇したくないのですよ そんなものに遭遇した日にゃムカムカ吐き気がしてしばらく引きずりますよ

清らかな心になりたい…
195マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 09:58:22 ID:Pr47NxD+
>>194
あーすっごい良くわかる。

私は他人の薄汚い部分見て傷つくくらいなら始めから深く関わらないで壁つくっちゃうようになったな。
それと、自分の汚い部分が出てしまうと自分なんか消えて無くなれ!くらいに落ち込んで自分をセメちゃう。
つねに自分が分裂してるような気分に襲われてまつ・・・
196マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 10:00:40 ID:Pr47NxD+
>>184
真剣なレスなのに笑っちゃった。
私とまったく同じなんだもんw
197マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 10:57:14 ID:YpTzHfSR
人が陰口言ってるの聞くとすごい辛くなる。
上司が女の子の事あいつブスとか言ってると…
言われてる対象が自分じゃなくて友人でも、赤の他人でも、芸能人でも嫌な気分。
私のいないところでは私の事も言ってんだろ、って想像つくからかな。
ルックスやスタイルのいい人が、そうじゃない人を「あいつありえね〜」とか言ってると、もう無理。
あーやだやだやだやだ早く帰りたい。ってなる。
そして、心の中で「ばちあたれ」って思ってる。大抵あたらないけどw

陰口じゃなくて正々堂々と意見するようなのは平気!
198194:2006/07/26(水) 11:09:19 ID:dGuwWhW1
>>195>>196ありがと(^_-)

>>197一緒だよ。
批判ばかりしたり揚げ足をとったり。
「一意見として」って言えないものかねと。
身近にそういう批判ばかり飽きもせず聞かせてくれる魚Bがいるんだけど その話に触れたくないから一生懸命我慢して避けてたら「何とも思わない反応しない感情のない人、冷たい人」だと言われました(笑)
反応したら益々聞かされるからさぁ…(-_-;
だから差別とかも嫌い。
前向きに議論するときついきつく言ってしまうのは大丈夫。
199マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 12:35:56 ID:ZDoL9EYl
正義感つよい。
えこひいきする奴嫌い。
200マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 14:11:00 ID:wf/yA42R
自分の嫌な部分爆発させないように仮面をかぶってあまり意見せず、
行動はおっちょこちょいなんで、優柔不断ぽく見られていて
(本当は真逆)バイト先の悪口の対象になっている。
名前しか知らない癖によくそれだけ悪口言えるなぁ、って呆れて
ますます口閉じ、ますます悪口の対象になるという感じ。
もう辞めたほうがいいね。最近ちょっとキレて
普段怒らないからキレたことも、陰口の対象になっている。
両極端な自分が嫌いだし陰口ばかりの世界も嫌い。つーらーいー
201マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 14:11:55 ID:wf/yA42R
なんか人生相談ぽい内容になってしまったな
すれ違いスマソ
202マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 14:22:54 ID:dGuwWhW1
>>200大丈夫だよ

陰口連中はあなたと波長が合わないからなるべくかかわらずに生きて。

職場以外にあなたが活動する場所を作ってみたらどうだろうか 私は趣味である団体に所属しているけど 人生のメインは職場の人間関係じゃなくてその団体及び家族だと考える。
職場の陰口さんたちと友達になりたくないでしょう
そんな人たちはどこにでもいるからさ。
こっちは働いて給料もらえばいいだけのこと。言わせて置きましょう。
203マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 14:56:17 ID:JuH4ePkY
私は普段は八方美人で、ノリの軽い、一風変わったガサツな奴、と言う感じ。
ときおり人にパーフェクトを求めそうになるのと、
我が強いのがチラっと出てしまう。

結婚して子供が出来てから母性を身につけたせいなのかわからないけど
何故かちょっとモテるようになった。
(モテるって言っても所詮既婚者だから知れてるけど)不思議。
普段強がってるのがバレてるのか、お酒が入るとそれが緩和されるのか
目上の人に可愛がられたりする。
204マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 15:31:45 ID:YpTzHfSR
>趣味である団体に〜
私は、趣味で漫画描いてる。
小さい頃から絵を描いたり空想したりするのが好き!
今の世の中、発表する手段も場所も沢山あって、
アマチュアの物でも買ってくれる人もいて、
そういう意味ではすごく恵まれた国に生まれてこれたと思ってる。
漫画の風潮を築き上げた前代に感謝している。(おおげさかw)
ここの乙Bさんで小説や脚本描く人いますか?
205200:2006/07/26(水) 17:21:39 ID:wf/yA42R
慰めありがとうございます。
学校では好きなことしているので、よく喋るし柔軟な部分が持てています。
けれど、バイト先で悩むのはどこかで仲良く出来ないかなぁと
思っていて、長く喋る機会がない(飲み会・休憩時間)のでずるずる…という感じ。
ある程度内面を知らないと冗談言うとか心を許せないかもしれません。
この人に対してはこんな笑いどうかな?とか人によってネタを決めているのでw
206マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 17:29:12 ID:dGuwWhW1
>>203私はなぜか結婚してからもて始めた(-_-;そんな話、ここみたいに匿名の場所でなきゃ言えない。独身のときははっきり言ってヲタでした。
>>205優しさ故に…だね。
へとへとになって爆発するほうが迷惑かもよ…って考えたら少しはボランティアも手を抜けるでしょう(^-^)
偽善が嫌いだから苦労するよね(笑)
大丈夫だよ、あなたの頑張りは無駄にはならない
207マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 08:31:21 ID:mIuN5ABd
なんか、この世の中に自分を嫌ってる人が居るって考えるだけで苦しくなっちゃったりしない?

嫌うくらいなら無視して居ない存在にしてくれたほうがマシだわ
208マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 09:44:50 ID:6WulcLxv
そうそう。
嫌いなのを相手にわからせるように、態度に示してくる人がいると何で?と思う。
自分のポリシーとしては嫌いとか苦手でも、最低限関わり合う相手には
それを見せない、もしくは関わらなくていい相手なら、関わらないようにする。
要は、誰相手であっても、嫌な気分にさせないようにしてるつもり。
それをあえて、無視とか、避けるとかする人は、わからない。
209マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 14:26:06 ID:4iMbcDi3
昨日友達と同中3人(私以外は高校も一緒)で遊びに行ったの。

仲いいのはわかるけど、
歩いてるときや買い物してるとき
ずっと二人で手つないで、私のわかんない話題で盛り上がっていて、
凄い寂しかった(´・ω・)
だからといって私もベタベタ一緒にいたいわけぢゃないし。
人の気持ちに敏感な私は、そーゆー行動は意識的にしないよう心がけるから
なんか少し批判的にみてしまう。
そこで構ってぇ!って中に入れる子ならきっと楽なのに…

チラ裏ごめんね。
210マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 14:27:25 ID:04vRRsj6
同中ってなに?
211マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 15:02:00 ID:6WulcLxv
そういう人とは付き合わない方がいい。
女の子だとほとんど経験あると思うけど、
中、高の3人グループはまずうまく行かない。
よほど皆がさばけていないと。
乙Bはただでさえつるむのとか連れション向いてないから…
社会人になったとき、凄く楽になれたなあ。
喫茶店もマックも1人で入れるし。
212マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 16:48:37 ID:wr5cRJ1n
ワカルヨーつらいよね。よしよし
私はそういう人とは距離おいたなぁ。
三人でいることあるけど、過剰にベタベタも陰口もないからうまくいってる
気づいたら友達の大半がそういう人たちで、類は友を呼ぶのかなぁ…なんて
213マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 20:46:52 ID:okWhFk2a
>>211
同感!
学生時代の連れションね。
あと帰宅も毎日待ったり待たせたりは嫌いだった。
タイミングが会えば一緒にという感じで。
確かに社会人になって楽になったよ。
仲のいい友達でもベタベタ依存されずぎると引く。


214マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 22:52:41 ID:4iMbcDi3
>>210
同じ中学って意味です!

>>211>>212
やっぱりつるまないほうがいいのかなぁ…
でも友達は学生だから、
就職とかしたらもう少し気を使えるようになってくれるかなって
期待はしてます。

それに友達は狭く深く(?)だからその子切ったら
ホントに遊ぶ子少なくなっちゃうから辛いな。

あぁもっと世渡り上手になりたい…
215乙び:2006/07/28(金) 00:05:14 ID:VG02rXv6
じゃ会う時は、各人と1:1で会ったら?
そういう事する人は30過ぎてもするよ。
手は繋がないまでも…
私は中学、高校と、自分の悩みを打ち明けない
とか言う理由でつまはじき気味になった。
女子中高生たるもの、悩み多きで必ず恋のポエム相談室みたいな事しなくちゃ
いけないのかよー!と思った。
だって悩みって自分の中では答え決まってて、
人に後押ししてもらうためだけに
口に出すじゃん?だから言う理由もなかっただけなのに…
つくづくジョスィは面倒だと思ったよ…
216マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 02:06:42 ID:tOZ/ZPjH
>>215
そうなんだぁ、やっぱそーゆーのって直らないもんなんだね。

学生んとき以来久々に疎外感というものを感じた。


話全然違うけど、やっぱ乙Bってややこしい性格なのかな?
長年付き合ってる子にそーゆーとこあんだねって驚かれることしばしば。
自分の性格全部出せた人なんて一人しかいないし。
217マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 08:55:14 ID:+1wN5S62
>>214ありがとさん♪
乙ビィはね 元々他人の欠点をすぐに暴いてしまう悪い癖があるのよ…口には出さないし、欠点くらい有って当然とわかっているんだけど。だからどんな人とも付き合いにくいかも(笑)

で とにかく他人を批判して(声にだして)揚げ足をとって、鬼の首をとったかのように悪口大会主催しちゃう人。今更わかりきったことゆうなよ。気分が悪いからわかってても言わないだけじゃんと思う(-_-;どうせならいい所挙げてみたらと思う。

甘えたり甘やかしたりのベタベタな関係は本当いくつになってもあるよ。
乙ビィには、まず向かないだろうな(笑)
一人で買い物や読書や趣味に没頭するのが乙ビィらしい姿。
218マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 16:38:56 ID:+ohXT4zI
乙Bは天使と悪魔になるときの差が激しいかとおもう
基本は天使で平和主義なんだけど ちょっとしたことでわかりつつ悪魔に変貌
でも一瞬だけね
219マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 16:55:47 ID:ogd/34mP
>>218
そして悪魔な自分がいることにとても罪悪感と自己嫌悪があります
基本真面目なんで、自分が許せない
220マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 20:36:26 ID:+ohXT4zI
ほんと都合が良いよ

そしていきなり感傷的になったりして涙がぽろって
221マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 21:00:41 ID:cxmUubIQ
天気雨タイプ

良くも悪くも一つの感情が長く続かない。
222マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 23:28:33 ID:QpKeW8G0
114だが…乙Bが10歳位年上やないと嫌だしそんな簡単な事もいちいち説明せにゃならんのがまじウゼェとかメールで御キレになられて…あんたじゃ役不足みたいに言われてるがどこかで期待されてる様にも思う…だが乙Bキツイ…orz
223マドモアゼル名無しさん:2006/07/29(土) 01:54:59 ID:5eInlgqc
ずっと片思いしてる乙Bの6歳年上の女性がいる
そっけなかったり、会話がぶっきらぼうだったり
でも妙に機嫌良く話し掛けてきたり振り回されてるが
何かもう最近は傍にいるだけで満足してる自分がいるような
愛情より忠誠心みたいなものが芽生えてる気がする
女王陛下の為にとか言っちゃう、英国紳士を身近に感じる昨今
224マドモアゼル名無しさん:2006/07/29(土) 08:59:56 ID:bk9S2PgC
>>222>>223(#+_+)困った方々ですね。
そんなことあり得ない乙B女ですが。

相手に合わせて疲れます。
気をつかってくる相手は余り好きじゃなく、リードしてくる人がいいですね

多少ずるがしこくて、頭が良くてクールな人。ぶっきらぼうな人なら喜んで振り回されます(笑)
225マドモアゼル名無しさん:2006/07/30(日) 01:24:39 ID:V1GWPoT+
私は有り得るな…基本は相手に合わせて疲れるけど
相手が自分にどっぷりと知ると、
「こんなんだよ私。それでもいいのか!?」とでも言うような冷酷さ…
(でもこれは乙Bに限らず好かれてる強みみたいのは多少あるよね?)
変に気を持たせはしない。
「絶対に○○さんとはありえません」と言ったこともある。
たまにそれでもと食い下がる人もいるけど…
マゾなんかなーと思うよ。

でも実は自分自信が恋をすると、あなたの為なら何でもします、
あなたの奴隷にして下さい、みたいなストーカー予備軍の女になっちゃうの。
要はやっぱり自分から好きと思わないとダメだ。
でもそれもある日突然、夢から覚めたように、パタっと諦めたりもする。
自分でも訳わかんない。
226マドモアゼル名無しさん:2006/07/30(日) 08:08:15 ID:ClDdtmfk
私は尽くし尽くされが良い
どちらか一方では駄目  困ったときにお互いを助け合えたり、長いこと腰を据えて
話し合える人でないとやってられない   自分勝手な男は即別
227マドモアゼル名無しさん:2006/07/31(月) 09:43:34 ID:7eXFp+qU
重い恋愛は大嫌い。
228マドモアゼル名無しさん:2006/07/31(月) 13:48:07 ID:Ho5jQ30C
俺の好きな子の乙女B♀はいつも本音で話してくれる。

そこが俺にとっては可愛いと思えるんだが
とある友達は本音で話すのがうざいと感じるらしい。

感じ方はやっぱり人それぞれなのかな と思う獅子O♂でした。
229乙び:2006/07/31(月) 22:13:00 ID:CRBd+uAv
獅子O♂さんは何か良くしてくれる。
ありがたや。
その友達は何座さん?
素でしか生きられないから、それをウザいと
思われるのは辛いね…
230マドモアゼル名無しさん:2006/08/01(火) 01:21:12 ID:0T4fh41f
真夏の乙B ストーリー
231マドモアゼル名無しさん:2006/08/01(火) 21:33:06 ID:1J6NJRt1
霊感強い人多くない?乙Bのミナサマ
232マドモアゼル名無しさん:2006/08/01(火) 22:58:18 ID:a0Zf5fpn
自分はあんまりない<霊感
233マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 09:14:11 ID:V7S/hFBY
私は霊感というより予知能力?があるようだ。
自分が発した言葉がそのとおりになってしまうことがある。
実際亡くなった人もいるのでちょっと嫌だ・・・
234マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 14:56:43 ID:xBLpFC10
同じく予知能力あり。
予知夢も。 正夢になったりしてしまう。
235:2006/08/02(水) 15:06:08 ID:e1uibmDf
こらクソおとめ
鼻毛出ってぞ
ばーか
236マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 16:11:38 ID:2RIyUd0k
私も予知ある
正夢もよくある
237マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 16:51:06 ID:WuNfY+bU
ない

でも人を色に例えることはよくある 全てが見えるわけじゃないけど
238マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 20:18:51 ID:wrsAUkbD
全然ない…
夢もすぐ忘れちゃう…
239マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 21:29:45 ID:u6y4eO/r
霊感もあるし、予知夢も見る。
ついでに念も強いらしく、食べたい!と思ったものを誰か買ってきたり
今日はこんな服&髪型にしようと思っていると
よく同じ職場の人とかぶる。
240マドモアゼル名無しさん:2006/08/04(金) 03:55:37 ID:4DiwuiRj
私の場合は自分に寄ってくる男性の予測がほぼ当たる。
自分のしかわからない。
小さい頃から理解できたので口には出した事は無いけど、嫌な子供だな。
子供の心を持っていた時代が無かったので後悔しています。
241マドモアゼル名無しさん :2006/08/04(金) 09:32:51 ID:JhHXq8AS
じゃあ自分が好きになった人が自分に対して気持ちを持ってくれるかの、
見込みがあるとか、ないとかも何となくわかっちゃうのかな…
242マドモアゼル名無しさん:2006/08/04(金) 20:55:51 ID:Yq6r1CyB
>>241わかる('A`)

だから刺激を与えたくもなく… 自然消滅…
ちなみに恋愛感情あるか無いかとか、感情伝わってくるから成功率凄く高い(笑)
243240 ◆.8GGs.kM3I :2006/08/05(土) 14:35:26 ID:XpJ09aWg
>>242
あなた誰?
ワタシのレスについたアンカーから語りだすなんて、成り済ましなのかな。

>>240のワタシの場合、別に成功率なんて関係ないです。頭に浮かんだ異性といつの間にか付き合っている。
244マドモアゼル名無しさん:2006/08/09(水) 20:52:26 ID:fcUkiUaA
ageルンだ!
245マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 02:40:11 ID:cztPBji+
気に入ってる相手には愛想よく接する?
それともつっけんどんや?
乙女Bさんに好かれてんのか嫌われてんのかすら分からない
246マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 08:08:14 ID:9t53MwtK
自分を特別化しすぎる。
247マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 13:42:52 ID:cnJ/feVO
愛想は悪くないと思うけど、意識すると前みたいに出来ずパニクって、その人にだけ変なことをしがち
天邪鬼にならないよう「素直ー」と復唱
一緒にいるときは嬉し恥ずかしでニコニコ
248マドモアゼル名無しさん:2006/08/10(木) 13:44:06 ID:CBvfoqzj
相手による…
基本は誰にでも愛想良くしてるつもり。
大好きすぎて緊張して、相手に変に
思われないように意識しすぎて必要最低限の
会話しか出来ない相手もいる。
話しをしていると疲れる相手とも最低限しか会話しないかも…
249マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 00:53:04 ID:suwDKT0t
>>248  似てる

自分の気分にもかなり影響しますが、相手の気分が良くなってくれれば と
思い会話してるつもりです
でも男女ともに  好みの人には逆にそれが出来ない  って言うか無愛想に
なってしまうかも  まさにどう接して良いのか分からないから 触らぬ神にたたりなし 状態です
嫌いな人には嫌いオーラ出まくりだちょ思います

250マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 15:44:10 ID:pd8dAQiu
私の周りの乙女Bは社交的でいつも元気いっぱいだす
251マドモアゼル名無しさん:2006/08/11(金) 22:21:48 ID:EwgK6gI1
接客業しかした事のない乙B♀です。
自分の気に入ったお客様が来店すると、滅多にしない大失敗をしてしまいます。
他スタッフから聞いた噂「あの客(ちょっと好みだったりする)、あんたの事好きなんだって」
などを聞いても意識してしまい、大失敗しまくります。

逆に全く好みでない人(顔NG、性格OKであっても)に好意を持たれても、何とも意識しないのに
何故か長期戦になると、「この人、そこまで私の事を想ってくれてるだ・・・」と
こんなに好きになってくれる人はいない!と思い込んでしまって
めちゃめちゃ大好きになってしまいます。

1回くらい断っても、めげずに告白してくる男には弱いですね
252マドモアゼル名無しさん:2006/08/14(月) 02:03:19 ID:oVPnpf24
4,5回コクって、全敗です。
お友達ならよいけれど・・というやつでしょうか?
それならそれで一緒にいてそんなにデレデレしないでほしい・・
さすがに今更勘違いしないけど、ある意味生地獄だよ。
あ〜、かわいいなぁ、ちくしょう!!
25312星座一の最悪相性、知ってますか?:2006/08/15(火) 22:39:52 ID:UdRoreWu
【憎しみだけが渦巻く相性=蠍座&射手座の蠍射手戦争】
占い板だけでなく、戦地を飛び出し初心者板でも
“犬猿の仲・蠍座&射手座”が凄まじい戦争をしております!!
蠍座と射手座は昔から嫌い合っていましたが、
最近の蠍射手戦争は更に激しくなり、
憎み合い、罵り合い、まさに戦争状態です!!
昔の日本とアメリカのようです!!
射手座と蠍座の相性の最悪さが、ハッキリ証明されました!!!
射手座も蠍座も痛いw↓
519:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 14:41:21 O >>518うるせーよ射手座。
テメーがなんと言おうが立てるからな。
今はホスト規制なだけ。
これからも忘れた頃とかに依頼し続けるし
ホスト規制とけたら立てるし。
ザマーミロwww
531:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 15:07:06 O >>529占い板に立ててください。
だって蠍座アンチスレはただのアンチスレじゃありません。
「荒らしするな」と蠍座に注意するスレなんです!
叩きスレじゃありません!
それだったらいいでしょ?
射手座アンチスレの仕返し
535: 2006/08/15 15:18:24 O
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
射手座アンチスレの仕返しを蠍座にしたい
540:ひよこ名無しさん :2006/08/15(火) 15:20:36 O
誰か早く蠍座アンチスレ5個立ててください
そして射手座アンチスレを削除してください

蠍射手戦争は、永遠に続きそうである。
254マドモアゼル名無しさん:2006/08/16(水) 13:17:43 ID:fcSuQfYl
>>253
相手はいくつ?
乙Bに限らず、18〜22、3くらいだと
そういう時期あるかも…
わかっていながら翻弄するような。
255マドモアゼル名無しさん:2006/08/21(月) 10:59:54 ID:hq5jMPFA
そろそろ乙女座期間に入りますよ〜!
何故か好調なんだよね♪
256マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 08:53:24 ID:xE/v6K5j
今日から乙女座の期間だね☆
257マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 17:49:52 ID:im2FcrPM
乙Bの人、やっぱ自分と似てるなぁ!!
きほん社交的です☆
あとすげぇよく喋るね〜といわれます
258マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 10:10:42 ID:mr8H4R1q
社交的な人間を演じてるよ
せっかく和んだ雰囲気乱したくないし
かなり疲れる

独りが一番いい
259マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 18:13:04 ID:gNJAOB/y
私の友だちの乙B。

・表面に出す言葉と内面で考えてる事が正反対。
・随分前に話した事やケンカした時に言われた言葉を一文字残らず覚えてる。
・人が話してる最中にとてつもない方向に話が飛ぶ。
・かなり毒舌魔。特に男性に対して。
・こっちが遊びに誘ってもそっけない返事。でも放置プレイすると寂しがる。

…宇宙人と友達になったと思って付き合ってます。
260マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 19:55:33 ID:mr8H4R1q
>>259ごめんなさい。
自分でも自分がわからないんです。
頑張ってバランスをとろうとしていますが、どうしても裏目にでてしまいます。

ただの変人です。ごめんなさい。
261マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 21:02:31 ID:gNJAOB/y
>259
いいえいいえ謝る事はないですよ。
私も時々情緒不安定になったりするので、かなり相手を振り回してると思いますorz

口ではキツイ事吐いたりするけど、さりげない優しさが彼女にはあるんですね。そこがまた居心地が良くてついつい甘えてしまいます。
前にちょっとした事でケンカになり、何考えてるのかわからない!と彼女に言い放ってしまった事があるのですが、その時に今まで黙ってた彼女が「…上手く言えないけどとにかく私を信じて欲しい。」と言われました。
彼女曰く、言葉にしなくても自分の態度みればわかるでしょ?みたいな考えらしいです。
これは乙女Bに限らずすべての乙女座さんに共通するモノなんでしょうか?

長文失礼しました。
262マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 21:04:30 ID:gNJAOB/y
すみません、アンカー間違えましたoTL
>260です。
263マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 21:12:44 ID:MrWEScME
蠍ABですが、何故か乙女Bの人を嫌いになってしまいます。
初対面から、なんか苦手だな〜と感じると乙女Bの人だったりします。

特に何かされたわけでもないんですが…。
あなたと仲良くしたいのに!と過去2人の乙女Bから怒られています。
あんまり相性がよくないんですかね…?
264マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 21:35:12 ID:KT+MNahV
>>259 263 ごめんなさい
自分でも自分がわからないんです
そして
・こっちが遊びに誘ってもそっけない返事。でも放置プレイするとキレる 
に訂正させていただきます

こころのなかには モヤモヤがいぱいあります
265マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 21:40:16 ID:UZhy4OjU
蠍座裏切るから恐い
266マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 21:53:26 ID:k6icpYrQ
不思議
友達で一番落ち着く子が蠍AB。溺愛の妹が蠍。多分っ相思相愛w
距離感(ベタベタしない)や奥底の優しさや安心感があるなー喧嘩にならないし
私は大好きだ
267マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 23:31:59 ID:RK5s+49e
私も蠍好き
268マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 00:21:17 ID:gZLSZ4Zi
ABが周りにいないからわかんない…
269マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 03:07:50 ID:Ei06yzvX
私も蠍ABの妹いるけど、仲良しー☆
自分と正反対だけど落ち着く。

話がいろんなとこに飛ぶ件…勢いで思いついたこと話そーとするからそぅなる。ゴメンネ(>_<、)
270マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 10:57:38 ID:14okE5+F
挙げ
271マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 14:40:41 ID:M+bpwo1T
誕生日だわーい(*´∀`*)ケーキ食べれるー
皆もおめれとー♪
272sage:2006/08/25(金) 15:00:33 ID:QQwi9eMk
>>271
おめでとぉ♪
(*・ω・)っ⌒由
273マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 17:48:47 ID:bUR/aYR5
今日生まれた乙女座全ての人HappyBirthday!
274マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 20:19:03 ID:uUIMukZn
ありがとう
275マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:14 ID:Ey01iLBH
>>269

私の妹もサソリンえび。

奇遇ですなー
276マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 13:42:58 ID:Kmi758ES
>>259
中学の時先生3人位に「ほんとにお前は宇宙人だな」とか言われたことある‥
277マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 14:12:37 ID:kuMfOteG
乙Bわかりやすくってかわいい
けっこう気が利くとこあるし
278マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 15:51:09 ID:gsPpue/n
付き合った男に必ず魔女だなって言われる。
279マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 17:31:57 ID:gkobCdNu
そういうふうに言われる事に変な優越感がある。
280マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 17:36:27 ID:RUgZYSIg
結構好きなんだけど、幸せになれなそうなオーラはよく発してる
281マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 21:18:48 ID:4F6lZedG
なぜならひとつ幸せになるとさらに幸せになりたいと永遠ループしてしまうから
欲張りなんです  何かかもが揃っていないと不満  
でも一瞬で放り出すことも出来ますけどね〜
282マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 02:58:14 ID:gH+fu+V4
>>273ありがとう!
誕生日彼氏が忘れてて、独り涙味のケーキを食べた私が来ましたよ
283マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 13:19:36 ID:P7lbeG2c
>282
じゃあ一緒に祝ってあげる。
はっぴぃばぁすでぇいとぅゆ〜でぃあ>282
284マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 15:42:43 ID:cILMuS0b
282さん誕生日のおめでとうございます。

乙B女の皆様は自己評価すっごい低くないですか?
自分自身に対して厳しすぎると思います。
乙B女さんは(悪い意味じゃなくて)モテないだろうな、と思います。

たまには他人に愚痴ったりとか
悪い部分を出して発散して欲しいなと思います。
ただ、そういうのを良しとしないところが
最大の魅力なんですけどね。

大好きです
285マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 17:06:56 ID:CKZY50x+
>>284
わかるわかる。
パッと見モテそうなのに近寄りがたい雰囲気って感じで
見た目が綺麗な人とかだと特にそうだよね。
286マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 18:57:13 ID:AVRTud9C
乙Bだけど確かにそう言う部分あるかも。
自分の弱い部分を人に見せたくないんよね。

自分の顔嫌いだけど、もう少し自信持てたら人生楽しいと思う。
287マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:03 ID:/aDb8bUx
乙女Bと仲良くなってデートして、相手も最近ようやく心開いてくれたの感じて
そろそろ告白でもしようかなと思っていたら
同じ職場の俺の嫌いな男と付き合ってもいないのに、何回もやらせてた事が発覚した
処女がいいなんて言わないが、いまだにその男と普通に話す彼女見てたら嫌いになってきちゃったorz
もうメールも電話も返せないし、うまく会話も顔見る事も出来ない…
288マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:59 ID:uSIyMm0q
283 優しいね 今度、いいことあるよ、絶対。
289284:2006/08/27(日) 23:08:19 ID:cILMuS0b
>>285
でしょ!自分に対して厳しいから
一般的な可愛い子にはなれない人が多いですよね。
でも本当の意味で信頼できる人が多い。
286さん、強がるのは悪い事とは思わないのでいいと思います
ただ思ってることは素直に言う方がいいとは思います。
言葉とか行間から気持ちを汲んでくれる人ばかりではないですから。

287さんは男気の見せ所だと思う。
”自分が嫌いな男にやらせてた”ってとこだけ気になるけどね。
その子の顔だけじゃなくて、人間性も好きなら頑張れ!
やった男なんて自分が忘れさせればいいだけ。
290マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 23:47:27 ID:TaDHYuJI
>>284たん何座何型?
>>286たんじゃないけどちょっとへこみ気味の自分に元気でた(´・ω・`)頑張ろう
ありがと>>284たん
291マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 08:01:20 ID:o4l1weUO
今日はぴばすでの人おめでとぉー

自信がない・素の自分を否定されるのが怖い・相手にいらぬ気を使わせたくもない(平穏がいい)・プライドも無駄に高い だから秘密主義になってる…
素直と天の邪鬼をはじめ、真逆の言動をとる。自制してるが批判的、急に慈愛に目覚める…原因不明のド気分屋
スキと言って、相手がベッタリしてくると('A`)ナゼカ急に萎える…距離をおくとホッとする。でも寂しくなるワガママ
不思議な人に惹かれる。追いたい、M
よく言われるのが「気難しい」「不思議」
292マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 11:04:35 ID:Xi2w3ktW
>>287
その言い回しはちょっと気になるね…>やらせてた
特に気もないのに、やらせてた(体を差し出してた)みたいに聞こえるけど…

やらせてた訳じゃなくて、好意があったからそうしたんだとオモ。
さんざ書かれているように、天邪鬼で、不可解な動きをすることから
乙B本人にしかその人のことが本当に好きかどうかはわからない。
(時々本人ですらもわからない)
ロマンチストでムードに弱いことから、流されやすい部分はあるけどさ。
私は過去に、初めから体で誘ってしまったことがあるよ。
本当は心が欲しかったらそうするべきではなかったんだけどね。
最後まで心は手に入りませんでしたが。後悔はしてないけど。
293マドモアゼル名無しさん:2006/08/28(月) 12:23:54 ID:d2UDR3ZM
>>291
まんま自分のこと言われてると思った。本当無駄にプライドが高いから友達に悩みごとや弱みを全く話せない。だからよく「お前って悩みごとなさそうだな」って言われて、なおさら悩みを打ち明けられなる。もうこんな自分嫌だよ・・・
294マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 00:25:24 ID:j6qh2K94
>原因不明のド気分屋
>スキと言って、相手がベッタリしてくると('A`)ナゼカ急に萎える…
>距離をおくとホッとする。でも寂しくなるワガママ
>不思議な人に惹かれる。追いたい、M

  >>291さん 代弁してくれてありがとう w
295マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 15:31:31 ID:8zB8qSV5
乙女B♀に恋してる乙女B♂です

秘密主義で、追うと逃げます
連絡しないでいると突然電話がきます
一緒にいても何かを考えてます
「信じてね」と言いつつ、バレバレな嘘つきます

('A`)・・・ムカシノオレジャネーカ
296マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 16:07:01 ID:tqSnYYRt
乙B♀に片思いなのでとても参考になります。
もっと色々教えてくだされ。
297マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 16:44:27 ID:8zB8qSV5
>>296

・受身なのにしっかりした意思を持っています
・自分から手を繋ぐなどのアクションはあまり起こしません。
 なので好かれているなら、少し強引に押すのもいいかもしれません
・命令される事を嫌います
・1週間以上先のスケジュールを入れるのに苦労します
・カマかけたり浮気される事をとても嫌いますが
 自分がやる分には何とも思っていません
・知性のない人や品がない人を嫌います
・プレッシャーに弱いです
・遊び好きですが不器用な為、二股などかけられず自爆する事があります
・人の顔色を伺っていますが、疲れると相手にすらしなくなります
・「許す」という言葉を知りません


(こちら全てが全て当てはまる訳ではございません)
298マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 17:07:22 ID:2OVorhV8
>・「許す」という言葉を知りません
ハゲワラ!
そのとおり!
299マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 17:28:22 ID:8zB8qSV5
乙女B♀の傾向と対策

・恋愛においてイニシアチブを取りたがります

・遠慮しながらも実はVIP待遇を好みます
ですので常にレディーファーストの精神でいてください

・友達との軽い付き合いを好みますので、自分との
時間が取れない日が続いても我慢してください

・どうでもいい人には借りを作りたくない傾向があります
自分が好かれているかはこの辺で判断するのもいいでしょう

・相手の趣味や信じているものをバカにしたりすると
積み上げて来たもの全てが消えてしまいますので注意してください

・自分が1番じゃないと機嫌が悪くなる場合があります
アイドルなどには決して萌えたりしないでください

・逆に他の男性を匂わせる発言をした場合、適度にやきもちを
妬いてあげてください。放置すると終わる可能性があります

・ケンカなどでグチグチ突っ込むと全てがイヤになり
突然別れ話や絶縁を切り出したりしますが、後先考えていない
行動なので、少し時間をおいてから謝りましょう
(自分が悪くなくてもこちらから謝るように)


300マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 17:57:50 ID:oQ8YY3T+
>>297,299
(`Д´;) ヒイイ笑いすぎて呼吸困難www
301マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 18:21:30 ID:DMAHSaQV
俺の乙B彼女。

最近様子が変だなぁと思ったら、人づてに聞いた話で他の男とも付き合ってる事がわかった。

彼女に問い詰めたらすんなり白状。話を聞いてると、相手の男に対してビビッと来たとか松田聖子みたいな事をぬかしていた。
だったらもう終わりにしようとこっちから別れをつきつけて離れたんだが、何日かして彼女から呼び出しが。
話を聞くと、相手から放置プレイされたから別れたとの事らしい。

…っつうかお前にとってそいつは運命の人じゃなかったのかよと。
しかも相手の男も同じ乙女座Oだし。
一応形は元サヤに戻ってるけど自分の中では一定の距離を置いてます。
302マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 18:41:55 ID:neU/ffUM
>>291
すごい!!当たってる!
303マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 19:14:12 ID:W2HYCvQZ
>>301

オレが付き合ってた乙B女も同じ

雰囲気というか、少女マンガみたいな展開にどうも
流されやすいみたいでさ、浮気相手のトコに行ったけど、
「恋に恋してる」感じだったから戻ってきたよ

で、また浮気したから次は完璧に別れた。

でも浮気するクセに変に一途なんだよなぁ・・・
結局、友達以上恋人未満みたいな煮え切らない
関係がずっと続いてる

昼ドラみたいだよ(´д`)
304マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 19:50:44 ID:DMAHSaQV
>303
('A`)人('A`)

本人曰くその場の雰囲気に流されやすいみたいだからな。自分で自分に陶酔してる時があるし。
305マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 20:40:15 ID:TghqnazT
>>301さんといい、>>303さんといい、苦労しまくっていますね。
オレも今好きな人が乙女Bだけど、付き合うの大変そうだから
考えようかなあ?
306マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 20:59:24 ID:DMAHSaQV
>305
('A`)人('A)(Д゜)?
まぁ…その、とにかくがんがれ
307マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 22:00:39 ID:b16xu4CY
少女漫画ばりのムーディー大好き!
いつも冷た過ぎるほどの現実と
有り得ない妄想の間で生活してる。
乙Oと結婚して、乙Oを産んだ乙Bです。
308マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 22:59:04 ID:hX3ME6sT
めんどくさい女を絵に描いたような性格だよな。
しかもそれを治そうとしないし。開き直ってるし。
好きだけどたまにうぜーってなる
309マドモアゼル名無しさん:2006/08/29(火) 23:39:11 ID:X2u4sQKB
自分でも自分が面倒臭い乙女Bです。
310マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 08:30:15 ID:tLwzUuP8
「私をいつになったら信用してくれるの!?」







その言葉、そっくりそのまま君に返すよZB子
311マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 11:01:06 ID:nEd6p1pD
乙B♀に質問です。

・どんな瞬間♂に惚れますか?
・不倫はできますか?

乙B♀は難しい…orz
312マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 12:23:03 ID:8O1qWkHQ
好みによるけど私は
…ガツガツしておらず、スマートで大人な立ち振る舞い。
長身細身。どこかセクシーな人。(あくまで自分主観)
追いかけてもなかなか手に入らなそうな不可解な人。

人を好きになる時は道徳的なことは後に来るので
まず自分から惹かれてしまったとしたら不倫もありえるかもしれない。
ただ、友人の旦那とか、奥さんと知り合いだとしたら、どんなにタイプでも有り得ない。
自分と相手が一対一での環境があればありえるかも。
だけど一時の感情で突っ走るタイプなので地雷もありえる。
追いかけたいタイプだけど、自分が一番じゃないと嫌なので
ある日突然「何してんだ私」となってさようなら→相手が逆地雷という
パターンになりそう。
313マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 12:45:56 ID:CjDURUWz
>>311 
好きになる瞬間!?
普通→好きになるのは、その人に自分だけ特別扱いされた時とか。

不倫はないなぁ。だって自分が一番、自分だけを見て!って感じだもん。
314マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 14:20:06 ID:lAN4hg7j
乙女Bの友人、彼氏ありの時は、男性に対して、目茶苦茶従順、潔癖になる。だけど、彼氏無しの時は、目茶苦茶遊ぶ。彼氏ありの時に、他に好きな人が出来たら、必ず別れてから、アクションを起こす。
315マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 14:36:55 ID:eHO5JIz2
妄想と反動形成で構成されてる気がする乙女座の人
316マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 18:39:55 ID:CZiIz+uE
>>311同じ趣味の人で、尊敬出来る人。
尊敬無しで惚れない。
年下などを母性本能で惚れたりすることは絶対にない。
リードしてくれるかどうか別として、尊敬できる、ちょっと古風な、セクシーな人がすき。
不倫もあるが、奥へ嫉妬はない。
尊敬する彼が愛する女…そんな奥さまもお気に入り。

愛されてなくていいから可愛がられたい、片想いでもいい、側にいて話を聞かせて&聞いてくれる優しい人がいい。

要するに自分よりワンランク上の 到底無理だろうという人となら不倫する。
317マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 19:21:56 ID:UH9/4BCt
>>311
知り合って9年目(付き合って1年目)、14才差なヒトと不倫中です。彼の奥とも知り合いで、子供2人も知ってます。

さすがに悩みましたが、居心地がいいのでもう慣れてしまいました。>>316の言うような、同じ趣味仲間です。見かけは若く知的でクール。とても可愛がってくれます。

でも彼には海外に彼女がいて、わたしは他に男がいたりしてます。前に大好きな相手が既婚者だったため辛い思いをしたので、わざとライトな関係を望んでいるのかもしれません…
318マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 20:44:40 ID:FwinEWwT
>>311

私は特に瞬間的に好きになることはないです。
友達の延長で好きになる事が多い
自分に自信がない分、さりげなく褒めてくれる人は好きになりやすいかも知れません
一緒にいて楽しければ相手の顔は特に気にしないですね。

不倫や浮気はしません。
好きな人には尽くしたいです。
319マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 21:24:39 ID:kogwJ/vj
乙B♀=こども
320マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 22:36:15 ID:nEd6p1pD
みなさんレスありがとうございました。
参考になったと同時に不安も加速しました…orz
321マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 22:55:02 ID:+k/QE10W
私、乙A♀なんだけどBの方が当てはまる・・・。
322マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 22:57:45 ID:hE/ugZp1
最近乙女B♀がメールの返信をすぐにくれなくなった。必ず返信が次の日になる。嫌われたんだろうか?
323マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:48 ID:tLwzUuP8
相手にとってあなたとの関係が安定してるんだろ、多分。中途半端に相手を繋ぎ止めて置くのが居心地がいいらしいからな。
324マドモアゼル名無しさん:2006/08/30(水) 23:12:07 ID:pPH+8vWq
>>322
距離置きたくなることがあるあるw
嫌いなら返信しないな私は
原因があるかもしれないけど、時間たてば変わるかも。
それが本来の彼女のペースなのかもしれないし
気楽にね〜♪
325マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 00:05:47 ID:wZUDKkeL
320 ってか、他人の意見でイチイチ落ち込んでたら、身が持たないし、自分の意思は何処にあるんだと。恋に恋してる、だけじゃないの?
326マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 00:11:20 ID:AcyMdg+I
わたしの場合は忙しさで疲れている時は
機嫌悪いときにメール送るのは失礼な文送りそうだから
一日あけてあたま整理してから送るよ
長年の大切な友だちほどその傾向は強い。気楽に楽しくしゃべれる人ほど
何も考えずすぐ送っちゃう
327マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 08:28:22 ID:Z8DbFGg5
>>311に対して、みんな相手が妻子もちで自分が毒女って立場で
レス返してるけど、>>311が毒男で相手が既婚なのでは?

惚れてもらおう、なんて小細工や努力は通用しないよ。絶対。
328マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 08:49:36 ID:ANH3FU95
乙B♀に努力は必要でしょw
329マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 09:33:41 ID:xowYpiEA
追う恋愛が好きなのは結構だが
いちいち好きだと言ってる人を、上から見下ろして
惚れてなんかやらんとわざわざ嫌味を言うのって人としてどうかなと
通りすがりの牛Bが呟いとく
330乙bオンナ:2006/08/31(木) 10:38:25 ID:M5BIowJS
牛bさんこんにちは(^o^)

見下してないですよ、私は。

一部だけじゃないでしょうか…

逆に 尽されたり追われると引きます。

関心は持って欲しいけど、お互い「ほどほど」「時々」そして長続き…な不倫ならいいです。

例えばパートナーの愚痴言い合ったり、離婚してとか離婚するとか ドロドロ系は一瞬でしらけてダメ。

「可愛いな」だけで充分。

恋愛が全てじゃないし、恋愛以外の楽しみのほうが大きい
331マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 18:33:27 ID:UP1nE24P
乙女座って遠距離とか結構向いてそう
332マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 20:04:06 ID:NskBi8ZK
>>331
同感。

経験上、手元においてる人と遊びながら
遠距離の本命とうまくゴールする感じがするよ
離れたり、目をそらしたら危険な感じが漂う
333マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 22:37:06 ID:Zc1xaGyn
TBS 94年のドラマ「男嫌い」
菊地桃子が、乙女B型の設定で演じてます。
言うこと行動パターンに同感。
334マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 09:04:03 ID:nBX0r1XK
335マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 09:05:01 ID:nBX0r1XK
>>331
遠距離恋愛で結婚したら離婚しにくいらい
336マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 09:10:44 ID:qmvJEuSB
乙女Bの人って心を開いてくれるまで時間かかるよね。
でも心を開ける人だったら尽くしてくれたり信頼出来るから好き。
個人的にだけどB♀の人って一途な人が多いような…
そんな僕は蠍ABです。彼女にするなら絶対Bだな
337マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 18:04:16 ID:pFI1D7nP
>>336私乙Bだけど不倫してるよ
338マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 18:07:30 ID:o34l3Bid
しかし、いくら相手に対して信頼MAXになっても根っから心を開いてるワケでもないのが乙B。
339マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 20:27:30 ID:vdixxTvh
乙B好きだ好きだ好きだ好きだ好きだ好きだ好きだ好きだあああぁぁぁぁぁぁ〜!!!!!!!!!!
340マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 11:16:48 ID:BSJg4hC7
特別と思わないことだ
少し劣ってるくらいなんだからな
341マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 14:54:13 ID:D55HFt8d
あっそ。
なんとでもお好きなように批判してやって下さい
342マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 17:17:16 ID:yVqpSd8n
その少し劣ってるところが好きなんだが、
それをなかなか受け入れてくれないところがもどかしい…
343マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 18:20:50 ID:0YXp/9gk
良く言えば純粋。
悪く言えば世間知らず。
344マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 18:40:52 ID:Qk9twOc/
乙B♀は大好きだし魅力的だけど
たまに俺本当に彼氏だよな?と不安になるw
そっけなさ杉
345マドモアゼル名無しさん:2006/09/02(土) 21:59:01 ID:L5msZm/l
自分が劣ってると言われてはい、そうね
なんて星座血液型関係なく認めたくないでしょうに…
自分から好きになって尊敬してる人に言われれば
ある程度辛辣に受け止めるけど、
眼中にない人に言われたら、距離を置いてしまうよ。
346マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 01:35:10 ID:yKl1XOvg
やっぱりな
誰も乙女Bがとか言っていない
自意識、つまり個が強い傾向があるようだな
レスさんくす
347マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 02:28:31 ID:sUNRLjA4
自意識過剰、高圧的など悪い点(反省しています…)は
自分も含めこのスレの一部の乙Bさんに感じていたが、
それを煽るのも…。仲良くしよ?
煽ってない、ここは2ちゃん、好意的なレスしかだめなの? とか思われるの覚悟でドキドキしつつカキコ

まっちゃん乙Bなんだね!知ってからDT自体が好きになったよw
348マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 03:10:02 ID:o6ITwwig
349マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 07:39:27 ID:mYZSPOks
乙Bスレに書いといて、>誰も乙Bがとは言っていない
こういう人嫌い。いじられるのは案外好きだけど
「○○なの」と言った時に
「へー良かったね」または「だから何?」
みたいな返しするような…
人をおちょくるタイプ。だったら近付くなよ、と。
350マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 08:42:54 ID:Mva/emfj
346 ダメだよ、後から、もっともらしい理由つけて、勝ち誇るのは。ここ、乙女座のスレなんだから、自意識過剰も何も、そう取られるのは、当たり前じゃん?
351マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 08:45:01 ID:uNKfb3L0
それぐらい興味があると言う事なんじゃないか?
まぁ未知の生物を鑑賞、研究したいっていうものに近いけど。
352オトビ:2006/09/03(日) 21:47:44 ID:6TUtK/Is
なんか淋しい。
353魚O♂:2006/09/03(日) 22:33:35 ID:Unu1WLeE
今自分には好きな人が2人います。1人は乙Bで、もう一人は牡羊ABです。
乙Bの方は知的で明るくてかわいい人です。(毎日身だしなみチェックされる)
牡羊ABは愚痴話をしてきたり恋バナしたり、話す機会が乙Bと比べて多いです。
性格は乙Bと逆な感じ。どっちを選んだら良いでしょう。また、乙Bさんから見て
魚Oはどうですか?誰にでも優しくしてるとよく言われます
354マドモアゼル名無しさん:2006/09/03(日) 23:42:28 ID:vW6sNeKP
>>353
辛口でいきますが、そんなの人に聞くことじゃないんじゃない?
まず二人を同じくらい好きってトコに疑問を感じるし
そんな情報で二人のことを知るなんてできない。
二人のいいとこも悪いとこも分かってるのはあなただけでしょ?

だったらどっちといて居心地がいいのか
どっちといたら色んな意味でお互いプラスになるのか
自然とわかると思うんだけど。

誰にでも優しいっていうのは八方美人て意味だと思う。
皆に平等に優しく出来るのは素晴らしいことだけど
皆がいい風に捉えるとは限らないよ。

きつくてごめんね。
355マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 00:45:13 ID:eV2tqUsZ
乙女B♀と獅子B♂は相性良いですかね??
356マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 01:39:48 ID:oAuZXg3h
あんまりよくないじゃね?
357マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 10:16:38 ID:LmxIjtWK
>>344

魔性の女=乙女B♀だよなぁ・・・
乙B♀と付き合ってる乙B♂だが、確かにそっけない。

しかし自分もそっけないから温度差があるようで
実はなかったりしてる

自分の気が向いた時、もしくは盛り上がってる時に
発射される、「スキスキアタック」に気をつけてくれ
後先考えてないから、理解しがたくなると思う

358マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 18:25:08 ID:M2OiUaRe
>357
うん。確かにそっけないな。愛情もその他大勢とパッと見た感じわかりづらいし。

でも付き合いが長くなるにつれ、ほんの微妙だけど特別な人とそうでない人との差がある事に気付く。
特に喧嘩した時なんかにわかるな。
言葉で表現するのが苦手なのかわからないが、あの手この手で取り繕おうと機嫌を取ってくる。
またそれが自分のツボにすんなりハマるから自然と仲直り出来てるような感じだ。
まぁ、あくまで乙Bに惚れ込まれてる限定なんだろうけどな。
そんな俺は獅子AB
359マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 20:00:39 ID:f8YwF8lB
そういう洞察力のある、でもわざわざそれを口に出さないで
そばにいてくれる包容力のある人に飼い馴らされるのが
乙Bの幸せ。
360マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 20:22:23 ID:2Xz1/njc
>359
だからと言って、包容力をタテに何もかも
見過ごす事はできないだろ・・・

キミの文面だけ見ると、ただ遊びたいだけに見える。
乙B♀じゃなかったら申し訳ない
縛ろうとすると逃げるし、静観してると機嫌伺ってくるし
難しいものだ
361マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 20:30:46 ID:/V4g7oF2
>>358 理解してるね。
照れくさい気持ちがある。
蠍Aさんと付き合ってた頃に。
「みんなといる時は俺にだけ、そっけない」と
よく言われていた。
362マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 21:55:29 ID:f8YwF8lB
>>360
そんなつもりじゃないんですよ。自分が結婚して、そう感じてるんです。
私は実家が遠くて、血縁がいないから旦那実家親戚がらみで
何かと窮屈な思いをすることも多いんです。
だから家庭の中では割と野放しにしてくれてる。
仕事でヘコんだり、旦那の両親と会ってきて気を遣ったあとで
何もする気が起きずに帰宅後子供に買ってきたおにぎりあげて
ほげーっとしてるところに旦那が帰宅してカップ麺でも、特に何も言わないとか。
うまく言えないけど乙Bが情緒不安定なのを承知してくれて
メンタルが安定してる、包容力のあるタイプじゃないとね、と。
363マドモアゼル名無しさん:2006/09/04(月) 23:55:28 ID:zOoTLsbB
>353

俺魚A♂
牡羊ABと付き合ってるが、今好きなのが乙女B。
共通項が多く会話も弾む
牡羊ABと付き合う前は別の乙女Bが好きでしたが
付き合うにまでいかなかった。
乙女Bは魔性だよね
気分屋で天邪鬼で。
Mな俺にはタマラナイです。

牡羊ABとは会話弾まず考え方も正反対
でもH最高
364マドモアゼル名無しさん:2006/09/05(火) 06:42:31 ID:oWN3W4V2
やっぱり相手の包容力に甘えてるよな。まあ気づいても直す気ないんだろうけど
365マドモアゼル名無しさん:2006/09/05(火) 13:18:02 ID:kzV4nbAL
>>362
大丈夫
それくらい乙Bどうのこうのじゃなくても
どこの家でもあること。
私は両方の実家が近くにあるけど、そういう時あるよ。
そうじゃなきゃ他人同士なんて生活出来ない。
自分実家が遠いのは頼るとこなくて大変だと思うけど
無理をせずガンガレ。スレチガイ気味スマソ。
366魚B♂:2006/09/07(木) 08:02:27 ID:H3HlMO9z
乙Bに誕生日おめでとうメールを0時ジャストに送ってあげたらすごい喜んでくれた!!嬉しい!泣きそう(;_;)
367マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 11:33:14 ID:Cv7PJgEK
オトビ♀っす。

魚A最近そっけない…(T.T)

会ってもお互いが自分の話ばかりしてる。
噛み合わない…
反省(>_<)

片想いツラス…
368オトビオンナ:2006/09/07(木) 12:55:25 ID:gHgqgmMJ
がんば
369:2006/09/07(木) 13:16:29 ID:NPRwVKfB
本当に二人きりだと会話もでき笑ったりしてくれるんだけど
近くに誰かいるだけで会話の返事が超そっけなくなる(へーとかふーんの一言)乙b女さん
迷惑がられてるのかどうかすらわからん
370マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 13:25:31 ID:0dSNhQ5h
一対一だと笑わせようと必死だな。面白い話し沢山して
一対大勢の盛り上げは苦手かも。だから、違う人に任せている
でもポロリとだした言葉で笑いをとるのが得意
371マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 18:41:03 ID:3k6ar+dV
>>369
ヒント:ツンデレ
372魚B:2006/09/07(木) 19:09:00 ID:H3HlMO9z
ツンデレ乙B愛してるー!!!
373:2006/09/08(金) 00:54:04 ID:1Adaq3Ld
遊びに誘うと、まずはOKしてくれるんですが、当日断られることが何度かありました。
あまりにも続くので、不安になってきます。彼女の気持ちが見えてきません。

乙Bの皆さん、よかったらアドバイスください
374乙B♀のカレ:2006/09/08(金) 07:14:10 ID:wYP8rD8q
>373
気分が株価変動並に変化するからなぁ乙Bは。

長い経験からの予測だが、約束を取り付けたその日は心良くオッケーしてくれても、当日の2、3日前に精神的にダメージを受けるような事があると、気持ちが内向的に向かって行き出すから気乗りしなくて当日キャンセルとかしてしまうんじゃないかなと。

でも基本的には約束は守るタイプだと思うので好きなんであれば長い目で見守って上げて下さい。

あと家族イベントが急に割り込んできた場合、優先順位が逆転するからそれは肝に銘じて置いた方がいいね。
375マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 12:42:24 ID:bnPYrBUm
>>373
私もそうでつ…
でも好きな人にはドタキャンしません
ドタキャンが続くのであれば、あまり好かれてないのかも
嫌われてはいないけど、会うと疲れる人だと思われてるとか…
376マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 13:51:02 ID:ZlGlii+b
誕生日を毎日祝うスレです。乙女座の皆さん遊びに来てください

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1145602514/l50
377マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 15:15:40 ID:MriLf/e5
乙B♀わがまま。もうちょっと大人になろうや
378マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 16:03:22 ID:rLiZEG4k
ごめんなさい
379マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 23:17:22 ID:1p6MeF6d
基本→仮OK
380マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 17:58:00 ID:rhbmQ4Zl
判定をお願いします。
・メールのそっけない返信はあるが相手からはこない。
・2人だけの食事、飲みの誘いは断らない。
・ほぼ寸止めまで拒まない
・でも恋愛感情を言葉で意思表示しない

俺はどんなポジションなんでしょうか?
381乙女B:2006/09/09(土) 18:12:47 ID:+5JQlseu
あたし食事とか断るよ
382マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 19:22:09 ID:h7x93EVv
>>380
スレ違い
383マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 20:12:24 ID:iNK8w7xl
2、3年前にオトビに告白されて、断った。
断ってから、まったく喋らなくなったけど、メルアド変えた時に返信が来て、またメールし始めた。
今年は誕生日メールも来たけど、実際にすれ違うと目も合わせない感じが続いてる
これって何なのですか?俺はメル友ってこと?
384マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 20:15:50 ID:rhbmQ4Zl
>>382
相手が乙B♀なもんで乙B♀の判定が聞きたかったんです。
385マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 21:30:55 ID:weyvXZHB
>>383
あなたはどうしたいの?
彼女、きっと断られたことで傷ついてる。
これ以上傷つくのはイヤだけど、あなたのことが好きなんだと思う。

私だったら、これ以上気を持たせるようなことはやめてほしいな。
386マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 22:10:55 ID:iNK8w7xl
俺は他に好きな娘がいるんだよ
まだ好きでいてくれるのならうれしいけど、実際どうなのかは本人次第だし、
だから参考までに、オトビさんの意見を聞きたかったんです
387マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 23:09:35 ID:NyUn8xgo
>>386
385さんにドウイ。私もまさにそういう事がありました。
まだ多分好きで、あなたとの関わりを持ちたいんだけど
また振られるのは怖いから、様子をうかがってるんじゃないかな。
会うと目も合わさないのは、うざがられないようにそうしているのだと思う。

他に好きな人がいて、彼女に気持ちが行く事がないのであれば
それとなく「今好きな人がいてさ…どうしたらいいか悩んでいるんだ」と
素知らぬ振りして、脈ナシである事を伝えて欲しい。
388マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 23:35:19 ID:iNK8w7xl
そういえば告白される前に、「好きな人できたら言ってね」
って言われたの思い出しました。なんか共通したものがありますね。
相談して良かったです、ありがとうございます!
389マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 23:47:28 ID:qUuuJtAp
でもそっと優しくお願いします
乙Bは壊れやすい時はぶっ壊れますので
でもすぐに立ち直りますが
390マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 23:58:46 ID:weyvXZHB
>>387
私の行動パターンもそんな感じ。
ウザがられないように気を遣うよ。

でも、曖昧なままにされるのはもっと怖いんだよ。

>>389
そうそう。
ぶっ壊れることもあるけど、少し泣いたら、心の整理はきちんと出来ている。
立ち直りは早い。
391マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 00:17:45 ID:/n+LW11R
そうなの。
乙Bが過去に振られても連絡を取る人というのは
多分「理屈抜きに惹かれてしまう人」なんだと思うんだ。
ずーーーーっと頭の隅から消えないような。
熱しやすく冷めやすく、惚れっぽい乙Bが本当に好きになった相手と言うか。

そういう、人生の中で何度か出会う、どうしても執着してしまう相手からの
「気持ちは嬉しいよ。ありがとう。」みたいのが一番辛い。
元々白黒はっきりさせたいタイプだから
グレーにされると、あれこれ考えて神経擦り減っちゃう。

ごめん、何か凄く彼女の気持ちがわかる気がしてつい熱弁ぎみ(w
392マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 00:21:27 ID:SCVBvvlc
>>391
まったく同意。
393マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 06:08:33 ID:3bIXqsS2
でも自分自身はすんごいグレーな態度取るのね…
394マドモアゼル名無しさん:2006/09/10(日) 07:20:31 ID:/n+LW11R
そんなことないよ。
普段は八方美人でそう見られがちだけど
告られたりしたら、きっちり断る。ひどいくらいに。
何度も何度も気持ちを伝えてくる人がいて
「これから先も付き合う事は絶対にないです」と言いました。
その後も仕事で関わらなきゃいけないから、ある程度愛想良くしてるけど
それは仕事で支障があったら嫌なのと、周りの目があるからで
それを思わせぶりと言われるとしたら、辛い。
関わらなくて済む相手ならいいけど、小人数の職場とかだと
どうしてもそれなりにはしなくちゃならないから…
395マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 13:57:30 ID:wbjTZJy8
フタビの娘ってアプローチがかなり積極的ですよね。
なんか色んな事でメールしてきて、でもその割には実際会うと喋らない。
で、その事を本人も気にしていたのか、「好きな人とうまく喋れないんだけど、どうしたら良い?」
とかメールで聞いてきて凄かった。逆にこっちが凄い恥ずかしかったし、凄い萌えた。
こんな感じの人が多いんですか?
396マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 14:17:42 ID:2zL4uXui
>>395
双Bなのかな…乙Bでいいのかな…
乙Bだとしたら、その通りです。
メールだとかなり恥ずかしいこと言えちゃう(本音)けど、
顔を見ると恥ずかしいやら嬉しいやらで何も話せなくなります。
いっぱい話をふってもらえると嬉しくて一生懸命しゃべります。
相手も意識して無口になると、その意識タップリの空気の中、
嬉しいような恥ずかしいようなで、もうどうしたらいいやら…w
397マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 16:19:14 ID:wbjTZJy8
すいません、相手はオトビです。フタビは自分です。
やっぱりそうですかー、メールで褒め殺しにされたり、
DVD貸したら、夜七時にメールで「いつ返したらいい?これから返そうか?」
と、急ぐことでも無いのに会おうとしてきたりで。
その時に会えば、エチーまで持っていけましたかね?
398マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 17:12:45 ID:ysLnTr3f
私の場合エッチは別。好きだけど体は付き合うまで許しません
付き合ってからのエッチは大好きだけど…
399マドモアゼル名無しさん:2006/09/11(月) 18:44:55 ID:NJtIs3oY
このスレまさに私だわ。
なぜか当たるもんだね!
>369>370 あたりまったく同じ。
400マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 03:25:02 ID:GF5I7BV4
>>394
そういう態度をとると余計な気を持たせてるっていう事態になってしまうから、そういうところはグレーゾーンにしておいてはいけない。
401マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 10:18:42 ID:PGYBt66j
場合によるけど、上手い断り方ってないのかなぁ。
相手が上司や先輩の時って、相手の気持ちを考えると黒と
言うべきなんだろうけど、その後を考えるとグレーの態度をとってしまう。

ハァ…いい加減この人目を気にする性格直したい…
402マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 10:34:28 ID:0m59GVP3
>>400
うーーーん…普段の仕事上でツンケンしてるのは
小さい職場ではかなり嫌な雰囲気を自ら発することになる…
それに私に言い寄って来てる上司はちょっと曲者なので
逆に意地悪される恐れが大有りなんですよね。仕事に支障をきたすような。
実際に過去にもありましたし。難しい。
>>401
そうなんですよね。最終的に仕事辞めなきゃいかんのか?とか思っちゃう。
403マドモアゼル名無しさん:2006/09/12(火) 23:33:32 ID:mKAIAB4n
質問系とか返しやすいメールはやたら速く返して来る。
口実があっての事だけど、部屋に上がるの断らなかった。
猫を拾って来た時に見に来ようとした。
漏れからは何度も好意を伝えてる。
…乙B♀と現在こんな感じですがどう思われてるっぽいでしょう?
乙B♀の方判定お願いします。
404マドモアゼル名無しさん:2006/09/13(水) 01:27:36 ID:GugpqANb
好意を示した際 あからさまに嫌な態度をとらない限りは嫌いではありません

ですが勝手に友達と決め付けて接している場合もあるので >家にあがる=気があるとは直結しないです
本当に好きな人にはかなり天邪鬼になってしまいますので・・・
とりあえず グレーだw
しょぼしょぼアドバイスですが ストレートにアピをして欲しいです(鈍感なので)

405マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 07:33:27 ID:7tuPKd3v
>>403

自分からモーションかける事ができない人だから
アタックするしかないと思う

押せ!押すんだ
406マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 23:04:21 ID:MWcMuDaK
>>403
八方美人だから何とも言えないけど、自分から>>403の家に行こうとしたってのは大きいと思う。脈あり…かもしれない。
407403:2006/09/14(木) 23:47:29 ID:waDIgpOB
>>404>>405>>406
皆ありがとう(;◇;)
今は朝とかに少しメールする位の状態で会う事も難しいけどなんとか頑張ります。
【出会い厨】B型専用メル友募集スレ【出会い厨】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1158025585/l50
虐げられて生きてきた我が同輩達よ、いよいよ君たちが目覚め、
そして私の救済計画の手助けをするときがきた。

                    最終救済主上祐ぷみひろ

409マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 01:30:30 ID:yF9gUUrw
>>407さん

がんばって  毎日こまめにメールすることがなにより大事です
たまにでわなく 毎日ですぜ!

410407:2006/09/15(金) 08:13:03 ID:0ZvqBT6M
>>409ありがとう!
今さっきまで乙B♀とメールしてました。
八時で仕事始まったはずだから都合次第で昼に返事が来ると思います。
子供の話してたら、やっぱり「孕ませたい」…と思うのは不健全だろーか!?
411マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 10:53:30 ID:FnO21hL5
>>409
>407ではないのですがオトビさんには毎日メールして大丈夫ですかね?
なんかウザがられるような気がして躊躇してます。
追っかけられると引くって話だし…
412マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 12:35:00 ID:ZZn2a531
>>411
内容にもよる。
楽しい内容なら毎日でもいいけど、
あんまりグチっぽかったりするとウザくなる。
たまに悩み聞くくらいなら問題ないが、
これがしばらく続くとシャットアウトする。
いつまでもネチネチやってんじゃねー!!ってな。

私だけか?
413マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 12:43:15 ID:FnO21hL5
>>412
レスありがとうございます。
カワイイとか好きだとか頻繁に言ってるのもウザイ?マジなんだけどw
414マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 15:19:42 ID:0ZvqBT6M
↑乙Bは警戒心強いから止めたが良いと思うよ。誠実さや平和さを売りにしてる方がまだ良い。
415マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 22:31:23 ID:yF9gUUrw
>>410  孕ませたいの気持ちは心の中だけにしてください。

>>411>>412禿同 
>いつまでもネチネチやってんじゃねー!! って言いながらも自分がそうだったりw
楽しい内容+簡潔な質問なら良いと思います 

>>413
実際言われ続けて ぶち切れた事がありました
好きな人ならもちろん嬉しいですけど そうかどうか分からない場合はおすすめではないです
416マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 16:14:47 ID:DwZRvns2
やっぱりオトビ追い掛けるのは逆効果ですかね〜
辛い相手に惚れてしまった…
417マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 19:38:06 ID:jaJZ6jSl
>416
同じ。

全く進まない展開にイラついてる状態。
いっそのこと向こうから切り捨てて欲しいと思うのは考え過ぎか…
かと言ってこっちからその方向に持って行こうとすると、過剰なくらい好き好きアピールしてくる。
こっちが冷たくするのを躊躇うくらいに。

ある意味生殺しだな…
418マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 20:27:09 ID:rD0fZQ3D
>>417
片思いかと思ってたけど、それ聞いて少しだけ自信が出た
可能性はまだ残ってるのかなって・・・
419マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 22:29:17 ID:4p6kAh9c
4日前に乙B♀に日曜に遊ぼうって誘いメール送ったのに、いまだに返信がない。
もう日曜が終わりそう。
前はメール出したら、多少遅れることはあっても返信くれたのに。
これは嫌われた、もしくは脈なしでFAだよね?
420マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 23:40:55 ID:FGJ7ym60
>419

正直 これが今回初めてだったら まだまだ分かんないとおもいます
乙Bを常識という枠にはめ込むのは難しいです
好きなのに 全然そんな気ないように見せかけちゃって 自分でチャンスを壊しているのは分かっているのですが…

421マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 23:45:00 ID:4p6kAh9c
>>420
それが初めてではなく、2回目なんです・・・
422421:2006/09/17(日) 23:47:34 ID:4p6kAh9c
>>420
あ、断られるのが2回目というわけではなく、遊びに誘ったのが2回目。
前回は遊んでくれたのになあ。
423マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 23:59:05 ID:FGJ7ym60
好きってアピールはつたわってるのかな?

個人的な意見ですが
伝わっててあからさまに嫌な態度とらない限り 嫌いではないと思います
あとは微妙   積極的に誘われても 行く行く! みたいにはならないので
好きな人なら かなり慣れない限り2人きりになるのは恥ずかしいのもあるので
グループ行動とかとっちゃいます


424マドモアゼル名無しさん:2006/09/18(月) 15:14:20 ID:j7pbEsAe
乙Bさんってあんまり興味ないものはどんなものでも手を出そうとしないですか?
友人に某映画を勧めたのに興味ないって言われてちょっとショック…他の人に勧められた別作品(系統は一緒)は見てたのに…
あと乙Bさんは周りに振り回される方ですか?
425マドモアゼル名無しさん:2006/09/18(月) 18:19:37 ID:1JEMbILM
そっすね。気分ですね。嫌いな人なら当たり障りなく返す。
興味がないなら、親しい人には嘘つきたくない故にハッキリ言う…ごめんなさい
どちらかというと振り回す方かも…周りは気になるし、合わせなきゃと思う…でも結局自己中だし我が道をゆく!これも気分かな
426マドモアゼル名無しさん:2006/09/18(月) 18:23:48 ID:iGE+w74c
>>424

興味のないものは、あんまり手出ししないね。
手を出すとしたら、気分次第。
まぁ、全部セットしてくれるなら観るかもしれないし。

それに、振り回しても、振り回される質じゃないしね。
427マドモアゼル名無しさん:2006/09/18(月) 20:01:18 ID:dYDo0qp7
学生時代のテスト前の勉強方法は
得意科目・・・徹底的に
苦手科目・・・さわり程度
結果、シーソー状態。

428421:2006/09/18(月) 21:32:07 ID:xa6oO2WO
>>423
いや、好きっていうアピールは別にしていません。
友達として誘ったつもりなんですよ。
それでも、返事が無いのは切ないっす。
429マドモアゼル名無しさん:2006/09/18(月) 22:27:39 ID:NcV4xN0k
急に自暴自棄になって自分が嫌になるよ
周りの人間と自分と比較しなくなって確信もって自分の行動を頼りにできるとき
・・・そのときこそ理想な自分になると思う
まだまだ先になりそうだけど
430マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 01:01:21 ID:jy2lKXeE
Hに対しての傾向はどうですかね?
あんまり下ネタにはノリが良くないイメージがあるのですが?
431マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 08:13:44 ID:2W1trG2b
>>430

プライド高いからやめた方がいい。
でもH大好きだから、言うならヤる時がいいよ
432乙B♀:2006/09/21(木) 10:02:05 ID:lrpEU/JK
エチーは好きだしちょっと変態気質あり。
かなり尊敬する人となら割切もあり。
でも下ネタでは笑えない、面白くないから。だからうけねらいのエチーネタはどうも苦手。
433マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 15:55:08 ID:ZjdSDpsM
下ネタも、下品なものじゃなければ
むしろガンガンたたみかけるw
下心見え見えで、
何とか下ネタに持ち込もうとするのはうっとうしい。
私も尊敬してる人なら割り切りあり。
434マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 16:12:23 ID:q7wRLySA
>>432,>>433
私も全く同じだ。
下心見え見え氏も寝たはこちらを性の道具として考えてるんか?と不快だ。

私も尊敬している人なら割り切りアリだよ。
ま、その「尊敬」の基準も厳しいんだけど。
435マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 16:28:06 ID:o8/iWM+j
割切りって何のこと言ってるの?
436マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 17:46:00 ID:+6hKk/5E
↑割り切りエチー
437マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 19:25:19 ID:S38uSDdQ
不倫のことだろ
438マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 19:42:11 ID:rEydGp5+
ってゆーか乙Bさんって、割り切りエチーとか言ってるけど
本当は吐きそうなぐらい好きなのに、尊敬を寄せる相手には
それをじっと隠しつつ、一見ドライな関係のふりをしてたりしないか?
439マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 22:13:48 ID:0RN+PoA0
尊敬するまでの存在感がある人とは
そっちのイメージが湧いてこない。
プラトニックなかんじ。
440マドモアゼル名無しさん:2006/09/21(木) 22:40:24 ID:Glmu2Dvr
ドライというより、迷惑かけたくなくて控えめになろうとしてクールぶったり、パニクってバカ連発するorz
尊敬する人は見れるだけ横にいれるだけで幸せ。話せたり笑ってくれると も〜お腹いっぱいです。
盲目的になるけど、客観視する冷静な自分もいるかな
441マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 01:02:32 ID:XrPy/rku
>>439
わかる。どんなに好きでも性的欲求が起きない男性がいたよ。触れちゃいけない気がして。普段はガンガン飲むし盛り上げるんだけど、その人の前だけは必死で女な自分を意識してた。

軽くエチーできる相手には悪いが何も期待してないよ>>438
442マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 01:41:24 ID:I+fVruql
なに?尊敬する人との割り切りエッチって?
きもい。
尊敬してる人に割り切りでエッチされて満足なんだ。さむい…

私は彼氏としかエッチできないよ。乙ビ♀
443マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 10:19:53 ID:TlZs91S4
運が良ければ一生で1〜2人くらい
会うんだよ。震えるほど心惹かれる人に。
444マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 12:23:49 ID:/K6ZB5gw
そういう運命みたいなの信じるあたりが乙B♀っぽいな。
445マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 15:34:09 ID:/JpgpwMU
乙Bさんが尊敬できる♂ってどんなタイプが多いですか?
446マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 16:36:33 ID:BTdJNi2T
異質かもしれないけど、苦手な人以外どこか尊敬してるよ。尊敬できない=苦手、、、かも
特に惹かれるのは +芯があって大らかで、謎めいた人or純粋で(いい意味で)単純で暖かい人 が多いかな
447マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 16:49:29 ID:u3Iyssei
俺様系は話は盛り上がるけど、
密かに心の中で崇拝してるのは
クールでいながら全体的な事にも気を配っているような、細やかな人。
乙Bもある意味気を使って気疲れしてるんだけど
それとはまた違う、自分には出来ない細やかな配慮が出来る人を見ると
男女関係なく尊敬しちゃう。
448マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 21:26:05 ID:U7NkLFJH
乙Bからメールの返事来ない…(;_;)
449マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 21:46:52 ID:r5FZdtl0
>>448
どういう間柄か知らんが、諦めナ。
切るときはスパッと絶つからさ。
自分に対してだけは違うとかうぬぼれても無駄。
オトビ特有の気まぐれで相手してもらえてただけとか
もう見限られたとかだろうよ。
450マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 21:54:07 ID:btwN4kd8
>>447
ハゲドウ
乙B以外にもあてはまるだろうけど 人を大切にする人 それが伝わってくる人は
素敵です    あと自分を信じて一生懸命な人→これ本気で感激する   
あと何でもしてくれる人   ってワガママ言い過ぎだと自分でも思うw
友達も恋人も 自分のペースに合わせてもらってばっかりだ ごめんねあーんどありがとww
451マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 23:15:57 ID:EZvXlzWE
>>449
もう二度と連絡はもらえないってことか?
452マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 23:39:37 ID:iLg+W046
嫌われると徹底的に拒否られそうだな
453マドモアゼル名無しさん:2006/09/23(土) 12:05:46 ID:OgR2H+Zl
男女問わず尊敬するタイプは

・公平な視点の人(信頼できる)
・さりげない気配りのできる人
・思いやりのある人(”やさしさ”をアピールされるのは苦手)
・気分転換のうまい人(一つの感情にハマってしまわない)
454マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 00:01:12 ID:ezJldcxm
乙Bさんが感じる優しさってのは彼女だけに対してじゃなくて、博愛的な優しさじゃないかな?
例えば彼女も含めて仲間で飲んでるときでも男女関係無く全員に対して気を使えたりするような。
455マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 10:05:39 ID:F7cySPcc
だから付き合って間もない頃は、本命に誤解されやすい。
456マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 14:52:50 ID:kykMCAXB
>>449
言いすぎだとオモ。
気になる人でも、忙しくて上手い返事が考えられないときは返事遅くなるよ。

>>452
まれにすっごく嫌いになる人いるけど、しばらく絶って気付いたら、別にそうでもなくなってたりする。
457マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 16:15:51 ID:6Dr46xKF
あるある
対立するその瞬間は猛烈に腹立つけど、感情が長続きしないというか…変わって、人として好きにはなれないけど大嫌いでもなくなる。仕方ないか〜って。だから結果恨んでる人はいないな〜
DE!切れない相手なら、最低限の接触になる。目合わさなかったり、顔色変えなかったり、無視できるならそれが一番
仕事なら頑張るけど
458マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 17:55:15 ID:ftI7E8Ls
感情が長続きしないのは恋愛においてもですか?
459マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 19:43:08 ID:oAawEzTT
その傾向はある。
でも、この人!って人には、ずっと執着してしまうから
やばいくらいに気持ちが続く。
どんなにひどいことされても、みたいな所ある。
460マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 20:51:49 ID:TTAchOSr
わかる。
どんなに振り回されてもめげずに愛し続けるが、突然生理的に受け付けなくなったりする。
461マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 21:43:52 ID:UIhyin9q
急にど〜でも良くなったり  今までど〜でも良かったことがめっさ気になってしょうがなかったり

些細なことばかり気にしすぎて重要な部分を良く見逃す
462マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 21:59:23 ID:2RojcLlv
>>458
”男”としての部分だけで惚れた相手だと
ふと、心の向きが変わることがあるけど
人として好きな部分(尊敬する気持ち)があると
息の長い付き合いができる。
463マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 01:38:15 ID:7W5jdOvD
乙Bさんに質問です。
自分は魚O♂なんですが、バイト先の同じ職場の後輩が好きになり告白したんですが、今は好きな人がいますしバイトとかで忙しいんでそういうのはいいです。いろいろ貰ったり教えてもらいホント感謝はしてます。って言われました。
やっぱりこのままきっぱり諦めた方がいいのでしょうか?

自分が大学生で乙Bさんは高校生です。
会って3ヶ月くらいで話は自分からふってますが、他の人としゃべってる時よりそっけない気がして、興味がないって感じがします。
乙Bさんからはたまに話をふってくれますが・・・

一回二人で映画に行きましたし、バイト仲間でたまに遊んだりはしました。

バイト内では自分が歳が一番上でみんな仲良くできるように頑張ってます。

告白したあとも、文化祭でお菓子を作ると言ってて、それを貰う約束をしていたのでちゃんとくれました。
やっぱり先輩なので気を使ってそうしてくれてるのでしょうか?

長々とすみません。
464マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 05:24:36 ID:f+DIi4pR
あきらめた方がいい
465マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 08:16:21 ID:O8489NW1
↑↑
そんだけハッキリ線引かれたんならば、無理に近寄らない方が良いと思うけど…
ちなみに漏れは乙B追い掛け中の魚Bだ。
なんだかんだで距離詰めれず一年以上ず〜っと片想いorz
466マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 14:09:26 ID:qU19x9FJ
>>463
>乙Bさんからはたまに話をふってくれますが・・・
>一回二人で映画に行きましたし、バイト仲間でたまに遊んだりはしました。
>告白したあとも、文化祭でお菓子を作ると言ってて、それを貰う約束をしていたのでちゃんとくれました。
これらにおいて意味とかはあまり期待しない方がいいと思います。
>今は好きな人がいますしバイトとかで忙しいんでそういうのはいいです
結果はこれだと思います。
あなたのことを人間的に嫌いなわけではないと思いますが
異性としてどうこうは今後もないなあ、って感じだと思います。
お互いがしばらくバイト仲間であるなら、その状態のまま行くのが良いと思います。
その都度チャンスを伺って、あわよくば、と好意を示されたりすると
乙Bは「わかんない野郎だな(怒)」と嫌いじゃない→大嫌いになる可能性があります…
467マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 16:58:00 ID:bx0D+3vh
>乙Bは「わかんない野郎だな(怒)」と嫌いじゃない→大嫌いになる可能性があります…

これは特に注意してください
468マドモアゼル名無しさん:2006/09/25(月) 21:03:23 ID:7W5jdOvD
>>463です。
>>464、465、466、467さん真面目な意見をありがとうございます。

自分でも諦めるべきではないかと感じてはいました。自分の性格が一人の人しか見れないので、なかなか割り切れないでいました。
みなさんの意見を聞いて、これも自分の運命だと思い、頑張って割り切りたいと思います。

>>466さん、丁寧にいろいろ教えて頂きありがとうございます。このままの距離を維持していきたいと思います。B乙さんのマイペースなところや距離をおいてるところは、なんとなくですがわかっているつもりです。しつこくして怒らせないように、肝に銘じておきます。

>>465さん、後悔しないように頑張って下さい。焦ってもダメだとは思いますが、自分はこれ以上進展する気配がなく、相手には申し訳なかったですが、後々に後悔しないために告白しました。
469マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 00:18:47 ID:WEReiVeB
要するに、乙B女にメール送っても返信が来ない時は
下手に接近せずに距離を置いて気長に待つ、もしくは
きっぱりあきらめる、でFAなの?
470マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 01:03:29 ID:zfMq69yJ
何を気長に待つんだ?
どーせ諦める覚悟を決めなきゃならん日が来るなら
当たって砕けて来い。
サプライズあればどーするよ?
471マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 05:45:18 ID:N8tTjAia
メールの内容にもよるよ。
報告系のだと、レスの必要ないな、と
勝手に解釈したりもする。
472マドモアゼル名無しさん:2006/09/26(火) 06:15:23 ID:dTwoNtg6
>471
はーいだけで終わったりするよなw
473マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 08:43:57 ID:Y0Lfainc
メールしても返事こねえし
メールしなくても返事こねえ困った人だよな

そんなオレは乙B♂で彼女は乙B♀なんだが・・・

474マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 13:44:45 ID:DIb12Yr7
>>466
>乙Bは「わかんない野郎だな(怒)」と嫌いじゃない→大嫌いになる可能性があります…

これ激しく私に当てはまるw
しつこかったりくどかったりするのは苦手。

>>463=468、>>473
連絡が遅い時や素っ気ない時は
興味のアンテナが別の方向に向いてると思うんで
うざがられないようにご注意を。
返事遅かったり素っ気なくても嫌いって訳じゃないんだよー。
475マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 18:15:15 ID:t4FEzLmW
乙女座Bが彼女ですが、口説き落とすとなると難しいですね。軽そうにみえて警戒強いです。
おいらの場合向こうからアタックしてきた。初めは断ったけどめちゃめちゃ執着さて押し通された。付き合えば味のある女性ですよ。天才肌かもしれませんね
476マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 18:34:09 ID:0f/0sMmC
お褒めにあずかり光栄です
(はぁと
477マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 19:26:35 ID:I8gFLBQk
押したらピンポンダッシュなみの速さでにげちゃう乙Bの自分。
478マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 22:58:27 ID:9+W76+Fu
そうそう 初めてのことには本気で心臓発作で人生終わるんじゃないかと思うくらい
人一倍緊張症    だけど回数をこなす&時が過ぎるとばかにしてんのか
と思うくらい怖いものなしになってる    
抵抗は付きやすい
479マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 01:52:46 ID:bv14rJJ4
ワカル
480マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 21:29:01 ID:Gg74N+eG
体調によって性格が激変する自分が嫌だー!!
良い人間になろうと心は決めているのに 気分が悪いとすぐカッとなる&知らずに顔に出てる
笑顔を作りたいのに引きつるよ
みんなにいっつも同じやさしい対応している人が神に見える→尊敬
481マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 21:34:17 ID:OXTEc+Ip
>480
じゃそうなればいいじゃんw
乙女Bなんて所詮糞なんだから無理しなくていいよw
482マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 22:23:22 ID:VUPtVyd6
クマー
483マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 22:43:45 ID:XkXIAV+i
>>481
なんだ また乙Bに相手してもらえない犠牲者か。
484マドモアゼル名無しさん:2006/09/29(金) 23:30:22 ID:TLOOSaqB
乙女Bって早見優みたいな人なのかな?あんな姉がほしいや(:_;)
485マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 00:06:47 ID:AIxMI52q
(´;ω;`)
486マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 00:32:57 ID:LtzT6Fcf
なぜ泣く( ̄▽ ̄;)
487マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 00:34:08 ID:Y8FvCCeu
>>480
すっごいわかる…
でも私の場合は身内というか、私の性格をわかってる人にしか出さない。
私は週末仕事で疲れだすとでるから、よく元カレに怒られた。
それでもっと自分の本音をだしな、いい子になろうなんて思わなくていいんだよ
見てる人はちゃんと見てるんだしみんなお前がいい子だって知ってるんだから。
そしたら人生もっと楽しくなるよ。
って言われた事ある。
でも、どうやって出せばいいのかわかんないよ…
488マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 01:06:45 ID:AIxMI52q
(´;ω;`)






















(´;ω;`)
489マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 01:26:51 ID:OuC7UXme
自分は体調悪くても明るく平気にふるまっちゃう。
倒れるくらいじゃないと、仕事を定時までやりつづけちゃうし、
人との約束も前前からのものだと断れない。
体調悪いのに行っちゃって気分悪くなっちゃって
見てるほうがしんどいから断ってくれてよかったのにと言われたこともある。
490マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 14:04:52 ID:L/0biGaX
あたしも体調で変わる(Д゚゚)嫌なこと重なりすぎてイライラするし最悪(´;ω;`)まぁ疲れるからもう考えるのやめよ
491マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 20:00:36 ID:9fi7yvuB
乙Bさんの距離を置きたいは心底嫌いだって事ですか?
492マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 20:55:08 ID:AIxMI52q
”距離を置きたい” の解釈 乙B編

@嫌いくなってきたので=こうなると修復は難し目
A逆に好きすぎて他のことに集中できなくなり精神面に悪影響のため=慣れるまでの保留
B場面・状況の流れでつい言っちまったひとこと=一時的・あとで本人罪悪感

※実際は本人に聞くまでありえない理由も存在します=あしからず
493マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 21:11:54 ID:9fi7yvuB
>492
アリガトン。

大体自分的に予想が当てはまるのは@かBかな。
相手を怒らせた自分が一番悪いんで、もうなるようになるしかないと思って腹くくります。
494マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 21:47:00 ID:AIxMI52q
乙Bに器の大きい人は必須
でないとずっとけんかする思
495マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 21:48:06 ID:AIxMI52q
あと 下げな
上げたらいけん。
496マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 22:08:32 ID:rS8lnhNG
なんで器の大きさを相手に要求するんだ?自分が抑えればいい話だろ
497マドモアゼル名無しさん:2006/09/30(土) 22:15:15 ID:OuC7UXme
器大きいというか
神経質な人やすぐきめつける人や柔軟性のない人はしんどいな自分は。
498マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 00:36:27 ID:B/IXh7YL
鈍感で、野性的な男の人がタイプです。
流れ的にあんまり関係ないか
499マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 00:40:35 ID:B/IXh7YL
純朴で男の狡さを持っている鈍感な野性児。
これだ
500マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 01:07:02 ID:srIr52yl
>>498-499
うそーん。信じたくないわ。
501マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 07:33:31 ID:syC6Hl0S
>496
禿同。
相手に懐の深さを求めるんだったら自分もそれなりに努力してくれと。
乙B♀の友達居るんだけど
・物あげても有り難うも言わない。
・無表情でそっけないでも人がそっけない態度を表すと異常なまでに傷つく。
で、愛想よく近づくとまたそっけ…(ry
こっちも色々考え過ぎなのか、神経擦り減って最近は顔面神経痛にかかってしまった。
でもなんか放って置けない…。
最悪のループだorz
502マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 08:04:22 ID:jeI0LjR6
そう、そして乙Bはそれを計算でやっていない。
すべて気分と本音をストレートに態度に表す正直者なので
逆に信頼度が高い。
503マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 12:54:47 ID:Jm3XuUj2
自分はもらったらまず「ワーイ」と喜びの舞をするし
アクセサリーの場合その人と出かけるときにつけたり
その後そのプレゼントがどうなってるか報告もするけどなあ。
まあABの親友に喜べと指摘されてから意識的にそうなったんだけども
あなたもこんなとこにこそこそ書き込んでないで率直にいったら
本当にあなたと仲良いのであれば、さくっとかわるよ乙Bは。
乙Bは直感はするどいから、あなたが内心嫌に思いながら
自分の前で黙ってにこにこしてる姿に傷ついてるのかもしれないし。
504マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 15:52:43 ID:zS5M5cAj
うんうん 礼儀とか結構気をつけるなぁ、基本わがままだし^^;
注意されたら直そうとするよ。でも直球で言われなかったら、反抗してw気づいてても知らんぷりとかしちゃう
器が大きいのも重要だ。努力しても抑えきれず暴走しちゃうことがある..受け止めてくれるととても救われる。そんな親みたいな人には尽くすよ
505マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 16:30:27 ID:880M8zen
率直に言わないと分からないのが面倒だ。もうちょっと視野を広く持てば自然と見えてくるものなのに
506501:2006/10/01(日) 17:11:58 ID:syC6Hl0S
>503
私にレスしたのだと思って書き込みます。確かにあなたの言う通りかもですね。
自分も相手にこれぐらいわかってくれて当たり前だろうと言う気持ちがあって、何も言わなかったのは確か。
ただ、普段があまり言葉少なくホントにそっけないのでかなり不安になるんです。
前に欲しがっていた小さい小銭入れをプレゼントしたのですが、その時も自分からはお礼の言葉を言おうとはしないので、どうしようかなと思いつつ「ねぇ有り難うは?」って言ったらビックリした顔して「あ…有り難う。」と言ってはくれましたが。
こっちもこんな事言ったら傷つくんじゃないだろうかとか考えたりして、時々相手とは会話が行き詰まったり気まずい雰囲気になったりします。
でも今度から少しずつ相手に言ってみようと思います。
有り難うございました。

ちなみに私もあなたの親友と同じABです。
507マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 17:47:53 ID:Jm3XuUj2
愛情からいわれた言葉にはどんなきつかろうが絶対に傷つかないですよ〜。
私もありがとうと言わなかったわけではないんですが、
その子には凄くわかりやすくありがとうの表現をするようにしました。
でも血液型はあんまり関係ないかも。乙女座のせいかな?
私の友達でそのAB型の親友ふくめ一番ありがとうの表現が大きくて、
あげたプレゼントを玄関の目立つとこに飾ってくれたり、
普段使いをしてくれてる子はB型の女の子なので。
508マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 18:07:30 ID:nF+/qhUs
皆が中々出来ない頑張りは出来るのに
皆が普通に出来てる常識が出来なかったりするよね挨拶とか
そんないびつなとこも好きだけど
509マドモアゼル名無しさん:2006/10/02(月) 00:27:29 ID:KXWWlCS/
いや本当性格悪いよ

でもそこがいい
510マドモアゼル名無しさん:2006/10/02(月) 13:01:00 ID:qKE+un1z
具体的にどう悪いか指摘して下さい。

直せるよう努力したいと思います
511マドモアゼル名無しさん:2006/10/02(月) 20:36:16 ID:gVXi6GoU
↑メールであれだけ甘えた事言うんなら実際に顔合わせた時ももっとゴロゴロしなさい
512マドモアゼル名無しさん:2006/10/02(月) 21:21:24 ID:JiBGTREb
↑不覚にもキュンときた…っ(*´д`*)
513マドモアゼル名無しさん:2006/10/02(月) 23:20:40 ID:gVXi6GoU
↑そしてその後早速乙Bから「定職無くて経済的にも駄目なあんたのものになんかならない」と言われた俺が通ります。
514マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 05:19:42 ID:1CN/AefZ
↑その後「お前も口は一人前なのに何一つ自分の糧になったモノってないじゃん。」と言った俺も今北産業
515マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 05:20:56 ID:XBXwNE1P
乙B♀です。食事とか誘ってくれるのは嬉しいけど、初めからあからさまな好意を出されると重い。私のことなんて何も知らないくせにって疑っちゃう。。めちゃめちゃタイプだったら話は別ですが。
516マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 10:27:42 ID:r4teTKfN
でもあからさまに好意だされないと自分は気づかないな。
口に出して「付き合って下さい」って言われないとわからない。
鈍感っていうより自信がない。
食事にさそう電話が頻繁にかかってきて
「ごめん。用事あって。」と断ってたり電話切ってたりしたら
どんどんいなくなってしまった。
517マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 18:47:36 ID:XBXwNE1P
↑それはさほどタイプじゃなかったから断ったのかな?それとももう一押しを待っていた?
518マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 19:14:43 ID:dGGEU+Dj
>>516
自分もおんなじ状態だ…いやはや

話は変わるが、社会人サークルの代表(既婚者)と勢いでそういう仲になっちゃって、今更だけどどう別れようか模索中…
毎週逢わなきゃいけないんだよな

後先考えずに行動した罰が当たったよ〜
519マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 19:22:18 ID:r4teTKfN
>>517
タイプだったこともある。その時は自分でも驚くくらい何も考えてなかったりする。
ふったおぼえないのに、ふられたらしいねと別の人から聞いてびっくりしたこともあり。
こっちから告白するときは、緊張のあまりアメリみたいな変なことになってるように感じる。
520マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 22:50:23 ID:XBXwNE1P
>>519
あらら、もったいな〜い。好きな人には自分からいくのは一緒かな。例え付き合えても、好きすぎて緊張しちゃって一度も名前で呼べなかったなあ。。
521マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 09:18:13 ID:1y5c7RwS
>>518
馬鹿みたい。
どうしようなんてレスするなら最初からそんな分かり切った事やらなきゃいいのにね。
こういう女、大っ嫌い。
乙B♀
522マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 09:40:16 ID:1vO8sbSv
乙女B♀です。好き嫌いはっきりしており気分や。好きな人以外の男は気分にもよるがほとんどメールシカト。理想は高く情にもろい。毒舌の割には傷つきやすく駆け引きと美容が好き
523マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 11:02:20 ID:gY8gOYe1
自分は駆け引きできない乙Bです。いろいろタイプもあるから。
524マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 14:24:13 ID:e9GRUK43
>522
自分が駆け引きするのは好きだがされるのは嫌いな乙B。
525マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 18:45:51 ID:tjowmF5O
私は駆け引き苦手かな…
好きな人には駆け引きしようと思ってもドキドキしてできない
恋愛感情がない相手にはそんなことしようなんて思わないし
526マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 20:33:41 ID:0Ncl2Yu2
私も美容好きな乙B♀。
駆け引きはするのが好きでもされるのはキライ。自分勝手。
527マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 21:49:32 ID:9Czrcr3k
無意識に駆け引きしてるんじゃない?って言われたことありましたが、本当に大好きな人に対してはそんな余裕なくて、ストレートにぶつかっては玉砕し泣くこと多いです。でも後悔なし!
528マドモアゼル名無しさん:2006/10/04(水) 23:39:14 ID:83Z6wR1F
自分はよく後悔してるよ。どこまで押したらいいかとか
どこで引くべきかの見極めが正直わからない。
529マドモアゼル名無しさん:2006/10/05(木) 12:53:09 ID:SDz6SVSg
乙Bは、兼業と専業どっちが向いてるかな?
子を産んで仕事続けてるけど、
あまりにも職場の環境がグダグダでウンザリしてきた。
二番目も産みたいし、
住宅ローンも少し繰り上げしたから辞めようかと思うんだけど
自分がいなくなったらこの職場どうなるんだ、
とかいろいろ考えたり、開き直ったりで
無限ループ…
ママ乙Bさん、どうですか?乙Bでも、家庭の切り盛り出来ますか?
530マドモアゼル名無しさん:2006/10/05(木) 19:05:36 ID:afOJHn1K
それって何座とか何型で決めれるもんなの?
自分の気持ち次第なんじゃぁ…?
531マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 00:47:56 ID:puiirXpe

  ( ´・ω・)
〜  (_ ゚T゚         
   ゚ ゚̄        



  ( ´・ω・)
   (_ ゚T゚         
   ゚ ゚̄ キッ   



  ( ・ω・`) ぉつBはつんでれだお
   (_ ゚T゚         
   ゚ ゚̄    
532マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 01:17:10 ID:LtjkQ2Ou
>>529
うーん。
結構ナイーブで疲れやすい私にはキツイです。今の生活は。<私も乙B兼業
でも、専業だった時も家と限られた範囲での繰り返しの生活でストレス溜まったよ。

何事も適当がいいと思う。
533マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 15:03:18 ID:PqIDy8L6
僕には彼女がいます。
週に1〜2回くらいセクースするんですが、ひとつ気になる事があるんです…。
してる時って、女の子ってはじめ「あんあん・・」とか言いだしますよね、彼女もそうです。

でも、だんだん絶頂に達してくると僕の彼女は
「ああ、ああっ〜!! ああ〜〜〜!!! なるほどなるほど!! ああ、ああ〜〜〜なるほどーーー!!!!」
と言って逝くんです。

本人は大真面目なようなんですけど、僕はこんな彼女が大キライですぅ(><;)
534マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 17:35:21 ID:Mxe1K2QH
↑!!ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwww
535マドモアゼル名無しさん:2006/10/06(金) 18:39:27 ID:ujnEM8zp
>>531

かわいいすぎる(´;ω;`)
536マドモアゼル名無しさん:2006/10/07(土) 07:44:11 ID:gEaljBAa
>>533
warota

どこのコピペだ
537マドモアゼル名無しさん:2006/10/09(月) 23:31:01 ID:0cIhRBs+
age
538マドモアゼル名無しさん:2006/10/09(月) 23:38:28 ID:s1xDv2b2
獅子座の彼氏or旦那をおもちのかた、いらっしゃいます?
539マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:25 ID:Fc4y/O2u
獅子座…私の周りは意地悪な人ばっか…
なのに何故か好かれてうざい。
540マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 23:19:10 ID:QtVYuKhv
私の周りの獅子座の人意地悪だったな・・
541マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 00:18:02 ID:XjHNmLFx
>>538
ゐ`
542牛B:2006/10/12(木) 05:26:24 ID:GcEU3VLg
話しかけてもいつも無表情、無愛想、生返事の乙女さん
今日も俺から話しかけたんだけど、いつも通り「ふーん」で流され『だからどうしたの?』て顔をされた
今日も外したかーorzと凹みそうになってたんだけど
ふと彼女の顔を見ると、うつむきながら『にまー』って顔が笑ってた
これはどう解釈したらいいでしょうか?
単に変なタイミングで思いだし笑いとかされただけでしょうか?
543乙女B:2006/10/12(木) 05:53:38 ID:p6ptVELA
>>542
正直、そういう風に思われることが悩み。
私もそんな感じなんだけど、その時に
「また外しちゃったかな」とか
「つまらなくてごめんね」とか言われると、
自分のせいで相手に気を遣わせたと
思い詰めてしまいます

相手に関心なさそうに無表情、生返事するのは
わざとではなく、どうしてもそれしか出来ないのです。

そんな私はこの短所に気付きもしない人が
好きですね

私がどんなにつまらなそうにしてても
平気でいられる空気の読めない人。
一緒にいて楽です
544マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 08:28:06 ID:qcy3EsWp
>私がどんなにつまらなそうにしてても
>平気でいられる空気の読めない人。
>一緒にいて楽です

もー まさにハゲドー!
そーそー そーなのよー!
やっぱり神経質とか繊細くんでは無理。
以前に、器の大きい人でないとダメ、みたいなレスがあったけど、
こういう事なのよ。
自分を特別視して欲しいくせに、特別扱いというか腫れ物に触るように扱われるのは苦痛。
545マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 08:34:39 ID:d2BwSZdi
えぇぇぇぇぇ!
でも、関心のない話を一方的にウホウホ話されるのはウザいんでしょ?
それはどこで見極めたらいいんだ…
546マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 12:03:35 ID:T3KQYEsk
あー気持ち悪い
あたしのこと好きな奴がいるんだけど最初は好きとか嫌いとかなく何も考えてなくって浅い友達みたいなかんじだったのに意識されてまじ迷惑もう席が斜め隣だから気持ち悪くて仕方ない…ほんときもい消えろ
547マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 12:11:30 ID:DZAm4HS0
ガキ
548マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 18:56:19 ID:p6ptVELA
>>545
つまらなそうにしてたらその話をやめればいいだけ
でも話されるのはまだいい、
私の反応を一つ一つ確かめられるのは
ほんとに嫌だ。

乙女Bと上手くやるには
乙女Bの気持ちを探らないこと
549マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 12:41:36 ID:+Eot+87H
自分は器の大きな人というよりか
人を枠にいれたり表面的に判断しない人が好きかな。
いくら器大きかろうが
ステレオタイプな発想の人はダメだ。
550マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 01:06:42 ID:a5TKYS9+
仕事が疲れてくるとドSになったり不安定になったり人生見失ったりする自分をどうにかしたいです
551マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 07:53:14 ID:plaYTOQz
今まさにその状態!
552マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 11:46:46 ID:Dsgo3zwN
>>550>>551
私も今まさにその状態・・・(;´Д`)
553マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 19:59:15 ID:a5TKYS9+
神経を麻痺させる注射を脳みそにがっつり撃ってほしい
何にも考えたくない  見るものすべてに腹が立ちます

こんなことゆって  すみません
554マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 20:22:57 ID:hJaKdBio
わかるよ。でもしんどいのはずっと続かないから大丈夫だよ
555マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 00:57:52 ID:lSh7RVZv
ありがとうございます(´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`)




556マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 02:58:19 ID:H/u57jyy
射手B♂はどう?
557マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 13:51:49 ID:ax+7groK
1週間前、乙B♀を普通にご飯に誘ってOKでした。
今までは忙しいを理由に2回断られてます。
話を聞いてると、彼氏いないし本当に忙しい
らしいんですが、手ごたえアリですかね?
558マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 13:58:24 ID:JR8h0cAj
これから。あなた次第です。
559マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 14:12:47 ID:ax+7groK
あんまり押しまくらない方がいいですか?
560マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 14:21:45 ID:xi+JhQOC
マメに自分から連絡とって、会うときには聞き役になる。
こんなんでコロっと落ちるんじゃね?乙Bって構ってちゃんだし
561マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 01:15:39 ID:Sp65eL8w
関連スレの ★☆★乙女B Part4★☆★  が100億%的を突かれていてあいた口ポッカンだった・・・・すげえよ

あんまり乙B男女に差はないみたいに思えた   これこそまさに100%当たる占いだよwwww
562マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 09:39:03 ID:S6oF9THv
乙B♀って自分からアピールしたりする?
563マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 09:45:07 ID:3+I0qOuK
あんまり
564マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 09:52:53 ID:S6oF9THv
好きやのに、別に好きじゃないってフリしたり
565マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 21:49:17 ID:FUvJZRw2
乙女Bの恋をしたことのある女性にお聞きしたいです。
誰かを好きになるキッカケってどんな時?
笑顔が良くて一目惚れとか、ずっと一緒にいたらいつの間にかなのか。

いまだに誰も好きになった事がなくて不安になってきた乙女Bですorz
566マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 22:38:27 ID:NupSQgix
>笑顔が良くて一目惚れとか

ぜってー無い。
567マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 22:42:03 ID:B054wplI
それはそう思える人にまだ会ってないから。
そのうち自然とぐいぐい気持ちが引き寄せられる人が
現れるよ。
568マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 22:45:59 ID:CT7ckb6B
私の場合は「匂い」だな。
体臭じゃないよ。自分と同じ趣味や方向性の「匂い」がする人。
普段は理屈並べてばっかりなんだけど、恋愛に関しては匂いが
重要な位置を占めてる。
どんなに顔が良くてお金持ちで気前が良くてこっちの話に合わせてくれる
男でも、同じ匂いを感じなきゃ駄目だー。
569565:2006/10/16(月) 23:01:19 ID:FUvJZRw2
>>566-568
参考になるレスありがとうございます。
いつも最初のデートで「あ、ダメだ。」って引いちゃうんだけど
引きが早すぎるのかなぁ…。
それとも匂いがしないのを感じ取ったのかw
相手が依存してくるタイプが多いので、それも原因のひとつだと思う。

やっぱり趣味はひとつくらい被っていたほうが乙B的にいいのかな?
相手も趣味をもっていて、お互い好きにやって…の方が気楽だと思ってるんだけど
実際はどうなんだろう。
同士みたいな感情から発展することもあるのかなぁ。
570マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 23:42:22 ID:Sp65eL8w
乙女Bテンプレより
・熱しやすく冷めやすい&凝り性
・どちらかというと大器晩成型
・よく捜し物がみつからない
・仕事は専門職向き
・単独行動が多いが、寂しがり屋
・たまに爆弾発言をする
・真面目だが忘れっぽい


一番わろたのが
理想はきっと、とんでもなく高い。
してその実態は… モノサシが一般論からズレてるだけ。
ハタからみれば、単なる負け組。w

全部ホントですよwwww


571マドモアゼル名無しさん:2006/10/17(火) 20:23:27 ID:nnWEW8Pr
同じ乙女Bに魅かれる
572乙B:2006/10/17(火) 22:30:17 ID:0FBesZLO
・熱しやすく冷めやすい&凝り性
熱しにくく冷めにくいので違うな。でも凝り性が当たり。
・どちらかというと大器晩成型
まだ成功してないので当たるといいな。
・よく捜し物がみつからない
よく物をなくすけど、なくした場所を覚えてるのでみつかる。よって違う。
・仕事は専門職向き
当たり。
・単独行動が多いが、寂しがり屋
気のあう人と行動ってのが一番すき。寂しがりやは当たり。
・たまに爆弾発言をする
当たり。
・真面目だが忘れっぽい
憶えが悪いけど、一度憶えるとかなり憶えるほうだと思う。真面目なのはある意味当たってる。
573マドモアゼル名無しさん:2006/10/17(火) 22:59:41 ID:HlKP5ZVj
乙女B♀なのに、乙女A♂テンプレの方が当たってる。

・とにかく生真面目。
・現実主義なのにロマンチスト。
・盲目的な恋に突っ走る
・部屋は意外と汚い。でも部分的に綺麗だったりする
・繊細、小心者、ナイーブ
・かなりの妄想癖。妄想だけで勝手に結論を出すこともある。
・ネガティブ。躁鬱持ち
・どうでもいいことでも、自分が興味持ったことなら、完璧主義になる。
・他人に気を遣う。使いすぎて疲れる。
・自意識過剰。他人に嫌われるのを人一倍恐れる。
・マシンガントーク(会話ネタ探しに必死になり、どこで話を止めたらいいのかわからない)
・妙にコアな話題にのめり込む(宇宙についてなど)
・頭の回転が早い
・面倒くさがりで、スイッチが入るまで遅い
・甘え下手で世話焼き。世話している自分に酔っている
・流されやすい性格だが、変なところで頑固だったりする
・言い訳、言い逃れ上手
・一つショックを受けるとすぐ妄想で悪化させて、自分の殻に閉じこもる
・基本的に受身
・他人に疲れるくらい気を使うが、自分が傷つくと攻撃に転じる
・誉め殺しにものすごく弱い。(天邪鬼なので、うれしいとは外見には出さない)
・放置や、わざとヤキモチを焼かせる行動はタブー。被害妄想が炸裂する
・体も心も弱い
574乙B:2006/10/17(火) 23:24:15 ID:0FBesZLO
これが烈しく当たってる。
・面倒くさがりで、スイッチが入るまで遅い ◎

でもこれはないな。
・流されやすい性格だが、変なところで頑固だったりする ×
とりあえず流れに逆らってしまうメダカ。
・言い訳、言い逃れ上手  ×
ど下手。
・一つショックを受けるとすぐ妄想で悪化させて、自分の殻に閉じこもる ×
ショック受けてても人がいると明るくふるまってしまう。
575マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 02:59:53 ID:Ck8Ixf+W
乙Bで、真面目でシッカリ者で面倒見がいいのが一人と、
感情表現がオーバーで要領の良く皆から好かれる人がいた。
同じ乙Bでも全然違うなとおもった。乙Bが魅力的で羨ましい山羊でした
576マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 13:09:30 ID:X35b61nZ
>>573
私のことかと思った。Bテンプレよりあたっている。
ちなみに6人家族全員Bの一番末乙女B。
577マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 18:34:22 ID:pNfn0G+r
お互い好きってわかっててもなかなか「付き合おう」って言えない素直じゃない乙Bいる?
仕事とかで遠くにいっちゃう人に気持ち伝えられないまま無愛想にサヨナラしちゃったり…

何よ!私はそんな素直じゃない乙Bじゃないんだからね!
578マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 23:15:15 ID:LUJnu1bu
スレ違いかも知れませんがアドバイスお願いします。
ちなみに乙女B型part4にも同じようなの書き込みました。
僕は水瓶A型男です。
3週間ほど前に乙女Bの彼女にフラれました。
5年間付き合ってて、一ヶ月ほど距離を置きたいと言われたんですが
何とかヨリを戻そうと焦ってしまいこちらから連絡取ってました(週に3〜4日くらい)。
そしたら相手が逆に冷めてしまい、最後には完全に切れられてしまいました。
「もう会いたくないし、顔も見たくないし、声も聞きたくない。電話もメールも
しないでが最後のセリフでした。」
乙女と水瓶の相性は悪いと言いますが、全然気にしたこともありませんでした。
自分としては5年間めちゃめちゃ仲も良く、そろそろプロポーズしようと思ってました。
どうしても彼女の事が諦められなくて、何とかしてヨリを戻したいのですが
最後に言われたセリフを思い出すと情けないのですが怖くて連絡できません・・・。
あれは本心で言ってるのか感情的になって言った言葉なのだろうか?
乙女Bの彼女をもう一度振り向かせることはできないのでしょうか?
色々乙女Bについて調べてみたらもう無理なのかと・・・。
でもやっぱり諦められないのでアドバイスお願いします!!!
579マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:20 ID:R/pkirIG
「もう会いたくないし、顔も見たくないし、声も聞きたくない。電話もメールも
しないでが最後のセリフでした。」

自分もこういう風にふったことがありますが、
待ち伏せされたり、電話切っても切ってもかかってきて
相手の感情が重くて、もう憎まれてもいい!って思っていいますたね。

基本的にダメとは思いますが
年賀状と暑中お見舞い程度の友達になり、数年間は自分磨きに頑張りつつ
乙Bさんの気持ちが戻るのをまつもよし、
仮に乙Bさんと復縁できなくっても、いい彼女ゲットできて
忘れられるかもしれませんし。
580マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 23:49:55 ID:LUJnu1bu
578です。
579さんありがとうございます。
やっぱり無理なのでしょうね。
残念でしょうがないです。
今度最後に一度だけ電話か手紙でも書いてみようと思います。
昔一度だけこんなことがあって、最後に手紙書いたら戻ってきてくれたので。
可能性はほとんどないと思いますが、最後まで彼女を信じてみようと思います。
それでダメなら諦めようかと・・・。
今は過去の自分の行動を悔やむだけです・・・。
581マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 03:00:26 ID:LDJ0T9yp
>>575
前者の私が通りますよ。
>魅力的
どうもありがとう!
そう言って貰えると嬉しい。
羨ましいかぁ…まぁ、実際なってみると
実は人付き合いには神経擦り減っちゃって
疲れると思います、この性格。。
582マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 13:54:45 ID:pQYM72Ot
>>580
何をして三行半をつきつけられたのか、にもよると思う。
執念深そうに見えて忘れっぽいので、例えば「1回のみの浮気」が
原因で喧嘩別れ、ならじきに元に戻る可能性もある。
それが長年に渡る人間性における価値観の差、とかで
「もうあなたのこういう所についていけない!!」とかだと、難しいかも。
583マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 14:11:42 ID:QVdWQJcB
>>582
自分は逆ですねえ。
長年つきあえたのなら価値観の差は原因にならないですね。
でも浮気が原因の場合、1回のみかなんてわからないし
いくら二度としないと誓われても無理です。
584マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 19:17:09 ID:00Eh3kpg
乙女B女ってモテルと思います?
585O♂:2006/10/19(木) 20:06:18 ID:bGyOGfcj
理由はよくわからんが別れた原因はAじゃなくて乙Bにあんじゃないの?
ほら、基本Bって自己中だし
586マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 22:14:19 ID:S4IdSVPY
へぇ…B以外は自己中じゃないのか
へぇ…原因は片方にしかないと考えるのか
587マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 22:17:22 ID:pfUByJ2G
>>584


マ  ニ  ア  向  け
588マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 22:25:07 ID:tKDL/Tuk
578です。
別のスレにも同じような相談してました。
マルチは宜しくないらしいのであちら側で相談を続けようと思っています。
乙女B part4 ってやつです。
レス下さったみなさんありがとうございました。
589マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 23:18:54 ID:NSRfUWaU
>>587

乙B女の私自身がマニアなわけですが。
590マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 00:07:15 ID:HpuqJ/2G
そだね。確かに万人受けはしないが
少数の人にとても好かれる。
広く浅くの友人は少ないんだけど
親友と呼べる人は各時代に2人ずついるんで
総勢10人くらいいて、長い人は十年以上仲良しだ。
591マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 13:23:24 ID:CaWFnTZB
乙女Bはカリスマ?
592マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 20:50:30 ID:NDscsfZ9
んなこたぁない  

確かに宗教的なカリスマなら在り得る
593マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 00:40:59 ID:1owORslG
本に書いてあったけどB型の女の子って、相手が好きじゃなくてもセクスするってマジ?
594マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 01:11:02 ID:Aym38+8O
どっちかっていうと自分は男気全快だと思う

見た目と内面が一致しないし  「ダイナミック」と言われる・・・
595マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 01:56:57 ID:qdFUXy6g
>>593
そんなバカな
596マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 02:49:33 ID:fPWru/Cx
>>593
B型専門スレに行って来い。
597マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 08:11:21 ID:0R7xTkbC
>>593
自分は結婚してもいいくらいでないとできない。ありえない。
本でも乙女は堅実派とかかれてるし、
Bってのはそもそも感情はいってないとダメだから、
乙Bは堅実かつ感情がいるってことです。
598マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 09:14:05 ID:HV94nOn/
セクスしないよ。あたしも男気だよ!笑
男以上に男っぽい!
599マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 14:11:32 ID:LFNFTiNN
乙女Bって好きな人にどんなアピールする?
600マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 16:03:29 ID:PkAmmkkG
アピールはあまりしない。

けど、さり気ない差し入れ・・かな。
あと、なるべくその人の目に触れる機会を増やすとか。
好きだからこそ突っつきたくなることもある。
601マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 17:35:26 ID:HV94nOn/
好きな人の前で親切ぶったりしちゃったり、目線に入れてもらいたいから声でかくなることも…好きになるとうまく話せなくなる…でも好きな人のことを勝手に目が追っていたり
602マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 20:19:22 ID:1owORslG
おかしいなぁ?本にB型とAB型はせくすをスポーツ感覚でするってかいてあったけどなぁ…。
603マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 20:45:25 ID:jjlnwx7p
じゃああなたの周りの好みのAB♀かB♀に
手当たり次第セックスしよーぜ!って
声かけてみればw
604マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 21:12:29 ID:6SkfKpcJ
601 私も全く同じ!!
605マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 23:56:04 ID:+WXdXTdY
乙女B女だけど、「セックスしたら責任(何の?)取る!」ぐらいの覚悟だね。
だって、したらいつ子供が出来てもおかしくないんだし。
万が一の事態に、大人として責任取れるか?という事を考えてしまう。
具体的に言えば、「自分がもし妊娠したとして、相手の男が認知を拒否した
場合、女手一つで子供を育てる気持ちがあるか?生まれた子供が健常児とは
限らないが、それでもか?」という事。
セックス=妊娠出産子育て、と言えばいいかな。

実際には私は既婚で子供(障害あり)もいるけど、結婚を決める時も
妊娠した時も、上記の事は考えたよ。
ただ、誰憚ることなく妊娠してもいい今でさえ、「次の子もまた障害があったら」と
考えると怖くて、子作りする気持ちにはなれないけどorz
606マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 00:19:23 ID:KoS2A/b4
>>605
がんがれ
607マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 00:26:26 ID:A4gdhU4b
ここをみてると、乙女B♀はせくすにたいして、超真面目で堅いって事になるけど、正直、今時そんな女、信じられれん。乙女B♂と違い過ぎる。乙女B♀のあまのじゃくなユーモアなの???
608マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 00:51:19 ID:6sgwIB7T
>607
100%妊娠しない保証があるなら、快楽に身を任せるかもねw

つか>607、いざという時の事は考えないの?
もし万が一相手の女に「できたの」と言われたら逃げるのか?
そっちの方が信じられないけどな。
いやもうパイプカットしてて「100%大丈夫」っていうなら別だけどw
609マドモアゼル名無しさん :2006/10/22(日) 00:52:10 ID:LPG197Yw
冗談じゃないよ。堅い
好きな人以外は男嫌いか?!ってくらい人が変わる。
友達にはなれるけど、男女の関係が問題なんだな。。。
610マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 01:26:18 ID:A4gdhU4b
だって俺は好きな人と付き合って、ゴムつけてするか、生でも大丈夫な日を彼女に聞いてからでしかしないもん。好きな人を苦しませるようなことはできません(´Д`)勝手にヒトデナシ扱いすんな(`・ω・´)
611マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 01:55:03 ID:KPFaiO1b
>>610
信じられんとか言うからだよ。
信じられんかもしれないけど、私も堅いです。
乙Bはあんま時代に乗らない気がする。

好きな人にはアピールできないけど、やたら見ちゃって
目が合うことが多いなぁw
612マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 03:56:20 ID:yMZN8h4W
>>610
生でもいい日…って(´д`;)ヒトデナシじゃんよ。
それに>>610が信じられないからって言って、乙Bをとやかく言わないでほしいね。
占いはあくまで占い。
信じられないなら周囲にいる生身の人間を調べてみたらいいんじゃないの?
613マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 08:13:21 ID:A4gdhU4b
そっかぁ。今時そういう人もいるのがびっくりで信じられなかったよ。乙女B♀の人失礼な事言ってごめんなさい。<(__)>
614マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 09:47:05 ID:jU/8N6CO
相手からの食事などの誘いがないのは手ごたえナシですか?
いつも自分からなんです。
615マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 10:33:11 ID:R3Y1TtSh
あたしは好きな人にでも誘いません。すごい打ち解けて仲良くなった人じゃないと食事したくないな…
基本的に誰かに食べてる姿みられたくない…手ごたいないわけじゃないと思うけど。
616マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 11:23:41 ID:jU/8N6CO
頻繁に誘ったら嫌がられますかね?
617山羊さんA:2006/10/22(日) 12:52:06 ID:8cN3cvIR
乙女座B型は落とそうとしたら離れていきます。軽そうに見えて落としやすいのは錯覚。意外と警戒してる。1番いいのは向こうから好きになってくれて付き合うのがいい。
乙女座Bに好かれるポイントは尊敬できるところを持つこと。大人にみえて実は可愛い(ツンデレ)。公平に物事を考えられるところ。自分の考えだけを述べていてはいけない。小さなことにはとらわれない。人を褒めてあげられる人

B型嫌いは多いですが乙女Bは異質です。真面目で一途です。しかし誤解を生みやすい。付き合奴はう彼女たちを守ってあげてくれ。
618マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 13:14:07 ID:jU/8N6CO
確かに落とすのはかなり難しい
619マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 13:51:34 ID:kLaO5Yhw
>>617乙B♀のことよく見てますね。全くその通りと思う。
620マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 14:06:16 ID:jU/8N6CO
彼氏いてても、他の男と遊ぶ?
621マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 14:19:04 ID:sbmNDZ1o
彼氏がいたら異性と二人きりでは遊ばない。
フリーだったらご飯や映画、エッチなこと以外なら女同士と
一緒のことする。私は誘われたらテーマパーク、イベントも二人きりで可
622マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 14:50:54 ID:jU/8N6CO
意外と真面目ですね。
623マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 16:49:41 ID:6sgwIB7T
真面目というより、それが普通の感覚だと思ってるな。
彼氏がいるのに他の男と遊ぶなんて、信義にもとるじゃないよ。

感覚的には>621さんとほぼ同じ
624マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 17:36:45 ID:jU/8N6CO
乙女Bって自分から告白しますか?
625マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 18:17:51 ID:epcWWT4j
します。
626マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 18:24:20 ID:3o8qhqQv
正確には告白するように仕向けるかな
627マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 18:42:45 ID:7oDA+o55
絶対こちから告白など出来ぬ 
正真正銘ツンデレ人間  
二人っきりなら薄暗くしてめちゃイチャイチャしたいw 他の人には絶対見られたくない
あと自分は下心がある悪魔女なのではないかと思う 
628マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 19:31:21 ID:Z3YXZKoa
こっちから告白出来ない、を除いて
以下全部ドウイw
出来れば普段仕事仲間でサバサバあっけらかんと
仕事しつつ、二人きりになったら
ムーディーな部屋でベタベタイチャイチャしたい。
朝から晩まで…ウホッ。
完全にツンデレ、ムッツリです。
629マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 19:40:54 ID:jU/8N6CO
変態なんですか?
630マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 19:53:25 ID:sbmNDZ1o
変態です!!ウホッw
631マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 20:38:58 ID:jU/8N6CO
好きな人からの誘いがあったら、友達との約束を断ってもいきますか?
632マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 20:57:57 ID:8cN3cvIR
漏れの彼女は行かない。好きな彼氏からの誘いでも友達裏切ることはできない。
しかし前日や直前の土壇場になって「明日行くのやだなー」とごねる傾向がある。ごねるだけで約束事は守るけどね
633マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 21:17:08 ID:8cN3cvIR
>>631
頑張って欲しいからアドバイスする。
・話し手より聞き手。聞いてくれるだけで嬉しいみたい
・褒める所は褒める
・初めは下ネタ厳禁。ここは注意。乙女Bは楽しそうに下ネタ参加する。男性は勘違いして下ネタ連発する。そうなると只の友達か下心と思われて警戒されてしまう。
・自分の弱さも素直に伝える。偉ぶらない。
・乙女Bは会話していると話しがいきなり飛ぶのでついていくこと
・乙女Bは笑いのセンスがあるのである程度のノリも必要
・駆け引きはむり。気を使いすぎて悩み苦しむ。理解してあげること

(≧∇≦)b
これでOKだ
634乙B:2006/10/22(日) 22:06:04 ID:9zqiEmgC
自意識過剰な発言しますが、モデル並に可愛い訳ではないですが、なぜか私より可愛くない子…のがモテる。男性からの目線はくるものの全く話しかけられない。まぁ男には興味ないんですが、ふとたまに思い…
回りからどんなふうに思われているんだろう

きもくてすみません
635マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 22:08:30 ID:Z3YXZKoa
変態のカキコミであれですが…
リードしてくれる紳士的な対応もありつつ
対人間として対等に扱ってくれる人がいい。
例え凄く年上でも。
636マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 22:49:07 ID:6sgwIB7T
>634
私が男性から実際言われた事
「黙ってれば可愛い(子供っぽく見えるという意味で)」
「見た目は女だけど中身は変態」
「パソコンヲタクじゃなけりゃねえ・・・」
「お洒落とかしないの?(注:平均的な身だしなみは心がけてる)」
「それは男の役割だ!なんで言う事聞かないんだよ!(知るか)」
「おまえって殺伐としてるよな・・・(してないって)」

他の乙女B女さん達はどうよ?
637マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 23:02:06 ID:kLaO5Yhw
まあ、ちやほやされてる女がモテてるかって言ったらそうも言い切れないけどな。
男に興味ないってのが周りに伝わってたら、そりゃ男も寄ってこないよ。
638マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 23:14:37 ID:7oDA+o55
巨大な超ワガママ猫に難なく対応できる人間なら無問題w
思い起こしてみると 自分と深く関わった人たちは確かに猫好きだったよ・・
性格もモノ好きという感じだった  やはりマニア向け?
639マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 00:29:30 ID:koE1QA/T
そういや周り猫好きばっかだww
そして自分は猫苦手だw
640マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 02:09:00 ID:SUSEqCD6
>>617
惚れた。w
超わかってるね!
こんなにわかってる人が私の周りにもいたらなぁ。
641マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 09:23:21 ID:aVBl6rf4
家の旦那は「他のやつには面倒見切れない」と自負しているそうです。
そして何故だか知らないけど私のことが大好きみたい。
変な奴…自分でもマニアックだと言っていた。
642マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 09:33:24 ID:dI+OM2C7
旦那さんもB型ですか?
643マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 09:43:23 ID:aVBl6rf4
いいえ。Oです。
644マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 11:43:59 ID:Li1lN9Pr
そう言やうちの旦那も相当マニアックだ。
主流から外れて且つ面白くて遊べるものが好き・・・趣味だけじゃなく
女もそうだったのかw
ちなみに旦那B型
645マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 13:17:12 ID:7qWlhS/o
あたしも、過去の彼氏A型B型O型AB型。
全員に同じ事言われた。
646マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 13:51:23 ID:1LVyVbQJ
マニア受けなんだ。乙女Bって男から見たら
とっつきにくいのかなぁ?
647マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 17:57:20 ID:my0KwChi
最初は慣れるまでだんまり決め込むので、清楚で従順な女と思われ向こうから付き合ってと言われ交際。

しかし段々素の自分を見せて行く内に、俺の手に負えないと言われ破局。

こんな感じorz
648マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 19:35:37 ID:449arHkc
>>647
わかるw
手に負えるか負えないかが境目
しかし付き合えばなぜか味がでる
649マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 20:10:17 ID:Paqq8Q0K
手に負えないってかわがまますぎるんだと思うよ。
わがままとか理不尽なこと言われたら普通腹立つし、一緒にはいたくないじゃん。
650マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 20:42:08 ID:7qWlhS/o
理不尽なわがままって何?
651マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 21:27:18 ID:BER+jxt9
>>650
「食べ物の好き嫌いは無い?」と問われれば「嫌いな食材は無いよ」と答える。

添加物の入ってるモノ・あからさまにマズそうなモノ・調理が下手なモノ
食べたくないわね。

そしてワガママ認定される。
譲れないものがあるんです…すいません。
652マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 22:19:42 ID:Paqq8Q0K
>>650
あーして欲しい、こーして欲しいってのが多い。でも、言わない。
言わないでいて突然怒り出す。どーして○○してくれないの!?と怒り出す。
それも何度も何度も尋ねないと理由は言わない。聞かなかったら聞かなかったで怒り出す。
こういうのは自分勝手だと思うけど。ごめん愚痴になったわwスマソ
653マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 22:33:43 ID:7qWlhS/o
>>651
これって、ワガママとは言わないんじゃない?こだわりがあって、いい事だと思うんだけど。

>>652
普段、652のワガママを、沢山聞いてるんだから、珠にはちゃんと自分でやりなよ、って感じに思えたから、どっちも頑張れって思った。

だから、理不尽なワガママではない気がする。
654マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 22:37:15 ID:Li1lN9Pr
わがままねえ。
「私はこの映画興味ないから見ないよ。でもあなたが見たいなら遠慮無く
見てくれば?」みたいな事は言うが、こういうのがわがままなのかね?
もちろん、相手がその映画を見た後感想を言えば聞き役になるし。
自分の気持ちを言って、でも相手の立場も尊重してるつもりだけどね。
どういう風ならわがままじゃないんだろう?
655マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 22:59:57 ID:7qWlhS/o
乙女Bのワガママって、珠に言うから、際立つとか?違うかな?
怒るタイミングがズレてるとか?
ん〜何で理不尽なのか、気になるよ(●`・ω・)
656マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 00:15:22 ID:/fTdW2/L
本人がやりたいことを否定したら拗ねるから?たくさん甘えるのに対し彼氏は我慢の人が多い?
乙女Bさんと付き合う人はある程度我慢の力がないとうまくいかないのでは?
だから我慢する側から見たら余計に我が儘にみられてしまうんじゃないかと。
個人的には乙女さんの甘えは親しい人にしか見せないので好意がある裏返しだとプラス思考
(≧∇≦)b
657マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 00:32:28 ID:AoNeCo/a
そのとお〜り  あんま何にも考えてないけど
わがままを見せる人たちは基本的に気がゆるんでる証拠
658マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 02:51:03 ID:NXADw968
そんな中ビシッとアドバイスな感じでそれはダメだろ、って
叱ってくれる人希望だな。逃げずに嫌なとこは嫌とはっきり口に出してよ。
と過去の男に言ってみる
659マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 08:23:18 ID:QA3PUhFD
叱ってくれる人って大事だね
もちろん悪意でじゃなくて。
喧嘩とか面倒なことになるかもしれないリスクもあるのにな〜
大切にするからね!!!
660山羊さんA:2006/10/24(火) 12:34:47 ID:/fTdW2/L
ズバリ!
乙女Bさんは
今までに1度は
「A型〜?」
と勘違いされたことがある(笑)
(≧∇≦)b?
661マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 14:18:25 ID:slXz6567
>>660
知り合って間もない人には100%、「A型でしょ?」って言われる。
打ち解けてる人だとAB型だと言われる。
662マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 17:23:52 ID:EeAvtBOV
ワガママと言われると心外だなw
自分なりのポリシーがあって、それを覆すようなことされると嫌なだけで…
その基準が観察力のある人じゃないとわからないだけで…

「どうしても○○が食べたい・欲しい」と言った事もないしさ
(勝手に食べに行ったり買いに行ったりするから)
場の空気読まずに「えーーー私やだーーー」みたいなことも
まず言わないような…
663マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 18:11:02 ID:iCYfl38n
私もA型っていわれる
664マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 20:13:22 ID:bE6TSdW/
あたしはO型って言われるかなB型の人には
見事にBって見破られる。
665マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 21:10:47 ID:5T/UKxGu
これはポリシーだワガママと言うな見抜けってのが既にわがままな人の意見だったり
666マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 21:14:05 ID:44btf1GJ
乙B♀って好きでもない人にスキンシップしたりする?
667マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 21:15:10 ID:dnk+33i1
まったくだ。みてるだけで悪いけどげんなりしてくる( ̄▽ ̄;)
668マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 21:50:24 ID:K+LoQluU
我が儘と言われても仕方ないのかもしれないけど、人を振り回すような
我が儘ではない・・・と思う。
「私は○がいい、でもあなたは□が好きなんだからお好きなように」
というスタンスであって、
「私は○がいい、だからあなたも○じゃなきゃ嫌だー!!」みたいに
人を巻き込む事はしないタイプの我が儘。
669マドモアゼル名無しさん :2006/10/24(火) 22:16:08 ID:fEqjyQHD
周りの人に合わせないから?
自由にやってるのがわがままなのか?
すっごい気使って合わせてることのが多いんだけどな。
普通にしてると一般的思考?趣向?理解できないからさ。
670マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 23:19:38 ID:/fTdW2/L
パッと見、乙女さんの血液型わからんねー。
乙女さんは親密にならないとわからないよ。甘えも我が儘も見せない。周りの人とは合わせる方だと思う。自分の中にルールを持ってるから一般的なBとは思えないよ。彼氏に対しても甘えだけでなく気をつかってる人だと感じます
普段甘えてくるのに時々ずけずけ悪態ついちゃってトラブル起こしそうになるとき調子のイイ奴だとか[可愛い甘え]から[我が儘]へ感じることがある。
ただ乙女さんは悪態ついてもほんとに悪気がないので深い理解がないと難しいです。そんなときどう乗り切るかが彼氏の器量?(笑)
671マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 00:42:03 ID:zJT726p+
>>670
すげえ どこまで観察されてんだ っておもたよw
私は全部の血液型言われたことあるので よく言われる血液型なんてない っというか自分で性格操ってるかも知れぬ
まあ いずれ確実に素が出ますがw

672マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 01:16:58 ID:368Jcq+l
わがままって言われて努力した。あまり言われなくなった。納得できることなら反省します。人のこと言えない人にはピキるけど(^ω^#)
あとマンセー意見しか受け入れなかったり、見抜いてとか相手に要求するのは、個人的にチョト(;^ω^) 辛口かな(^ω^;)

私もBって当てられたことなすw
673マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 13:53:43 ID:I0VjKlZP
あたしもBって言われたことないよ!いつもOって言われる!毎日気をつかってます。けどひたしくなるとBがちょいでてくるらしい…ww
674マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 14:00:27 ID:I0VjKlZP
気をつかうまくっている時にはA?っていわれます。普段の生活からだとOと言われます。
男性にあたし何型か当ててみてといったところ、Oっぽい、けどおまえよくわかんない。ABっぽい。と言われてBだよと言ったところ、まじでー、じゃあOよりのBって感じと言われました。 何座か知りませんがABの男性に言われました。
675マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 15:07:41 ID:sewHZUbD
神経質だけどあとからじわりじわりBっぽいのがでてくる。可愛いらしいですよね乙女さん。
自分(A型)は乙女さんと年下恋愛してます。相手方が社会人なので勉強になるし悩み相談事は抜群の力を発揮してくれて助かってます。
電車の中で席を譲ったりお金や学歴でもないし、損得勘定ない人間っぽいところ大好きです。いつも乙女さんには感謝しています
m(__)m
676マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 20:12:56 ID:oBzEoOJ+
乙Bさんは気持ちが読めない。特に最初は。俺の知り合いの乙Bさんの場合だけどさ……。
モテる人だし好きな人いるらしいって聞いてたからダメもとで告白したらOKだった。
向こうも僕のことを好きだったらしい。二人でご飯食べたり、飲みにいったりしたときは全然楽しそうに見えなかったのに。
677マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 21:07:53 ID:dAxM7LgX
乙女Bは好きな人の前ではおとなしくなる
678マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 21:10:36 ID:dC0bp4Hx
>>666
好きな人以外にはしないっていうか出来ないよ。
679マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 21:22:14 ID:dAxM7LgX
>>676
相手からの食事の誘いはありました?
680マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 21:30:26 ID:oBzEoOJ+
>>679
ありましたけど仕事の愚痴とかしか言われなかったんで僕は完全に友達として認識されてるって思ってました。
「早く彼女作れば?」って何度も言われたんで彼女いない僕に気を使って飲みに付き合ってくれてるだけかなと。
681マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 22:14:55 ID:dAxM7LgX
乙女Bは自分から食事に誘いますか?
682マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 00:41:35 ID:a7u6A4yw
誘う
683マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 01:15:43 ID:Kq9wbg64
誘う〜。
684マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 01:35:08 ID:LNajdwvl
いいえ  あっち行きたいこっち行きたいと相手を基本振り回す
685マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 12:31:54 ID:a7u6A4yw
気分次第で誘ったり誘わなかったり。
人にあわせたい時はあわせる。
あわせたくないときは無理もしない、あわせない。
わがままだって言われたら、それまで。
686マドモアゼル名無しさん :2006/10/26(木) 13:29:44 ID:0NMWX+0S
職活してんだけど、やってみてもいいかも…でもどれも未経験…
ってことで2〜3ある募集案件毎日見て悩んでうなされてる。
どんだけ不安症&優柔不断なんだ…今までやってきたことで失敗してるから余計かな。
複数から1つ決めねばならん!って時おまいらさん達はどうしてる?

>誘う誘わないの話
全然誘うし遊びにも行く。むしろ男子のが気楽。
気が向いた時に突然連絡してその後また放置する。
どう思われてんだかワカランが
とりあえず「なんかおもしろいから」らしい。はて。
687マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 14:00:34 ID:LNajdwvl
乙B雌でも おおまかなグループには分かれるものの やっぱし一個人
お分かりかとは思いますが 育った環境・経験等で同じように見えても細かく違う
なので あんまり細かい質問してその答えを鵜呑みにしないほうがいいですよ
おお〜きく見てください   乙B十人十色です
688マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 17:36:33 ID:xmsUQh+s
みなさん高校時代楽しく過ごせましたか?
先生生徒な関係や規則は嫌でたまりませんでしたか
689マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 17:46:06 ID:cziJq3AI
質問おおすぎ。こまかい。自分を貫く人が好きだよ。ステレオタイプは嫌い
690マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 20:29:03 ID:p3uqAQ0O
みなさんは
乙女B女のどんな所がかわいいと思いますか?
691マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 01:02:40 ID:l4KckUFY
>>688
中学はそれなりに楽しかったけど高校は最悪だった。

担任の先生にセクハラ受けるし、他クラスのギャル集団に目つけられるし
別に学者になりたいわけでもないのに
何故嫌いな勉強を、自分の自由を縛られてまでしなくちゃいけないのかがわからなかった。
そして1年の2学期に中退。
後悔はしてない。むしろ色んな社会勉強ができた。
一つだけ心残りなのはやっぱ友達があんまりできなかったことかな。
692マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 08:36:38 ID:HcauYORp
>>690
真面目なわりに天然
693マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 14:49:26 ID:HcauYORp
乙女Bの女の子を好きになってしまいました。
「男前だね」とか言われるんですが、どうなんでしょうか?
694マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 15:41:46 ID:U/ieTY1B
はっきり言って好意を向けてないのに、俺のこと好きなんじゃねーのかよ、
思われるときが1番迷惑。
変な奴だと逆ギレされる。こんなのばっかりな私
695マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 16:14:25 ID:HcauYORp
乙女Bの女の子を何回誘っても断られます。
さすがに無理ですよね?
696マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 16:42:58 ID:LWBXvWSZ
>>695あたしの場合は何回も降ってたら無理かな…

>>691辞めたんですか。あたしも勉強が大嫌いで縛られるのがすごく嫌で今高校中退を考えてます。
697マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 16:44:14 ID:LWBXvWSZ
振ったのではない誘ったんですね、間違えました…すみません

気まぐれなので気が向いたら行きますよ
698マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 17:14:05 ID:HcauYORp
気向いてくれ〜
699マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 19:16:33 ID:HcauYORp
乙女B意味わからん
700マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 19:50:49 ID:RQd/jOtL
別れたいとメールしたあと、待ち合わせ場所へ向かったら、相手はホテル行こうとしてました……

こっちが別れを切り出すってことはもう連絡しない・会わない・メモリ削除を指すんですが……無論、セクースなんておぞましくて全くもって考えられませんでした。
何かもう情けなくて涙も出ません。最後は気持ちよく別れようだなんてバカにしてんの!?って感じです。
やはり男と女の脳は違うんでしょーか
701マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 19:55:04 ID:HcauYORp
さすがにそれはないわ
702マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 20:07:23 ID:l4KckUFY
>>696
今は何年生?
さすがに3年だったらもったいないけど、
勉強なんて本当にやりたいと思ったときにやればいいと思う。
私はそれで若いときにしかできないことをやりたかったのでそっちを選んだ。
703マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 21:37:28 ID:LWBXvWSZ
今は高2です。高1から何度も中退の危機があったんですが、2年になってからよりいっそう学校ほんとつまらなく学校生活がバカらしく思えてきました。私立なので悩むところがあります。あと今大殺界みたいなんでory
704マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 23:42:46 ID:+kHjhChG
>>はっきり言って好意を向けてないのに、俺のこと好きなんじゃねーのかよ、
思われるときが1番迷惑。

全く同感!! ってか同じこと考えてくれる人がいたんだとおもた
たかだか数回目が合っただけで勘違いすんな!!デスノート書くぞごらああ!!
って勢いでした

ほんとに気にしてる人なら目も合わせられないっつっつっつーーーのおおお!!
705マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 01:06:46 ID:J/N+R8rz
>>703
全く以て真面目で天然の乙Bが横レス失礼します。
やりたいことがあって若いうちから働きたいなんて尊敬するなぁ。
私は高校はくだらない所とは思っていたけど、学生時代が終わればどっちみち死ぬまで働くんだって思ってたから辞めれなかったなぁ。
くだらない高校でも自由な時期を辞退するのって勿体ないよ。
単位の計算をしながらバイトをしてバイト代で遊びながら学校を辞めていく人を見ていたなぁ。
やりたい事は逃げないから、大丈夫よ
学生さん。
706マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 01:13:55 ID:J/N+R8rz
勉強が嫌いだから辞める…って、勉強が好きな奴って居るのかなぁ?

好きな事を勉強するのって楽しいんだけどね。
連レスになってしまって失礼。
707マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 01:27:04 ID:Q6KpLWwd
>>704
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
708マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 01:41:31 ID:N/5l9GLd
>>706
結構好きですよ。
遊ぶ方がより好きだけどw
こんな私は現在大学1年生、院にも行くつもりです。
709マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 02:29:12 ID:J/N+R8rz
>>708
あ、居た。勉強好きな人。
遊びが嫌いな人っているかなー?
710マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 02:47:52 ID:s0vtdB6/
>>703
私も中学時代は凄く楽しかったのに、高校入ったらクラス内で私一人だけ
同中学出身者がいない状態で(クラス内には他中学から2人以上いた・
または、他のクラスには自分の中学出身者が2人以上配分されてた)
共学校の中の女クラで、いじめられたり、いじめたりで雰囲気悪かった。
いじめられた時は、湿疹が出たりして、おかしくなってて、陰口が聞こえないように
耳栓して登校したりしてた。3年間早く終わらないかと、毎日が鬱だった。
今思えば自分を過信しすぎていた事も原因のひとつなんだけど
(中学の時は頼られお母さんキャラだったので)
何をやってもダメで、後半1.5年は、もう一人の子と2人、クラス内で完全に
浮いた状態に。サボりがちで、バイトにばかり熱が入ってた。
そして最近になって気付いたら、高校3年間が丸々大殺界。
そのつるんでいた子とも、高校卒業以来、全く連絡取っていない。
もしかしたら向こうも大殺界だったんじゃないかとさえ思うw
無意味と思える事を続けるのは辛いけど、今卒業後10年余り経って思うのは
人生の中の3年なんて短いということ。あの時、辞めなくて良かったと思う。
社会に出たら、頭から学歴だけで見下す人もいて、悔しい思いもする。
特に乙Bである、と言うか自分は変なところで自尊心だけはいっちょまえで、
ジレンマに陥ったこともあった。そしてそう言う時は、腐った。
人間性で評価をしてくれる人ももちろんいるけど、今は大学進学率が高い時代だから、
よほどの理由がなければ、高校卒業までは頑張って欲しい。
今、仕事しながら資格を取ったりもしてるけど、本当に働いて子育てしながら勉強するのって大変。
あと少し、社会に出たら無意味につるんだり、集団行動も強制されない。
とても精神的に自由になるから、どうか、頑張って欲しい。
若いうちにしか出来ないことってもちろんあると思うけど、
オバサンから見れば、〜25歳までは何とでも出来る、と思う。
どうか、頑張って。


711マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 03:45:17 ID:cBOxCqJf
皆さん親密にレスしてくださって嬉しかったです。感動しちゃいました。確かに3年だけですよね…もう半分は過ごしましたし。後悔しないように自分で決めます。個人的悩み相談みたいですみません。本当に有難うございました。
712マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 11:22:33 ID:EQiiBz+X
>>709
遊ぶのが嫌い、というわけではないけど、
遊ぶ、って言うのがどういうことなのかいまいち分からない。
という私がいます。
713マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 14:43:22 ID:AarW+iGF
遊ぶのもめんどくさくなる時がけっこうある。
714マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 15:33:39 ID:J/N+R8rz
>>712
難しい。

同じ乙Bでも、なかなかちがうもんですねぇ。
おもしろい、わ。
715マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 18:30:29 ID:Q6KpLWwd
一緒に映画をみにいきました

A型彼氏なσ(゚∀゚ ∬オレ
つまらん映画だなー、こんなつまらん映画に1500円かけて損した。損得の考え方

乙Bな彼女
つまらない映画だけど、この2時間に1500円払ったのよ
時間を楽しむ考え方。
716マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 20:53:06 ID:AarW+iGF
確かに乙女Bはプラス思考だと思う。
717マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 00:34:07 ID:uY/0RR4X
プラス思考だけどプラス思考を続ける価値が無いとみなした瞬間、バッサリ斬り捨てて見切りをつける。
だめだね、いやな女だ。
718マドモアゼル名無しさん :2006/10/29(日) 01:47:31 ID:4/vw1emw
超ド級のマイナスネガティブ思考ですが何か・・・orz
719マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 09:47:42 ID:IebPhIsD
恋愛に対してはマイナス思考です。
720マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 22:13:06 ID:qZKevAxF
大抵は最悪の事態を想定してるんで、想定内の「最悪の事態」ぐらいまでなら
割と冷静にしてられるしプラス思考もできる。
想定の範囲外の事が起こった時は慌てふためくけど、慌てるのもある程度の
時間アワアワしたら、いきなり開き直ってばっさり切り捨てキャラになる。
極端から極端に走りがちなんだよね。
そのおかげで助かってる部分もあるんだけどさ。
721マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 03:23:57 ID:0usjLwqH
@
乙B「スカート買って」
オレ「ムリ」
拗ねる乙B。

A
仕事の人間関係で苦しんでいる
乙B「えーん、えーん」
オレ「上司に相談してみたらどう」
心配するσ(゚∀゚ ∬オレ
ありえないくらい泣き喚く乙B。
そして5分後には
乙B「で、さ〜(笑)」
何事もなかったかのように気持ちが切り替わる
彼氏は戸惑う乙B

B
会話してるとき
乙B「それでさ〜こうなのよ」
オレ「うんうん。へーそうなんだ」
乙B「ところで話し変わるんだけど、昨日さーTvで」
オレ「うんうん。へーそうなんだ」
乙B「そういえば仕事でねー」
オレ「…」
話しが飛ぶ乙B
ヽ(・∀・)ノ
722マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 03:32:39 ID:qMz3RVek
>>721
ワロタ
私のことかと思った
723マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 03:46:05 ID:0usjLwqH
Cスケベ野郎の話し
ス男「コンドーム突き破ったよ」
乙B「(゚∀゚)アヒャヒャ(笑)」
ス男「俺の○○はでかいのだ」
乙B「(゚∀゚)アヒャヒャ(笑)」
下ネタについてく乙B

D後日
ス男「やらせてくれ」
乙B「なんでやねん。セクハラですか?(゚Д゚ )ゴルァ!!」
下ネタはOKでも欲望丸だしな男は好まない。男から見ると難しい乙B

E職場の好感度
センパーイo(^-^)o年下
ウーン(-_-)同い年
カワイイコネ(^_^)年上
ヤラセロ(゚Д゚ )ス男
……(゚_゚ 敵対関係な人
マ、ナカヨクイコ(・ω・)オレ
724マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 03:51:12 ID:0usjLwqH
>>722
ありがd
つ◎100円
725マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 04:08:57 ID:ZxR0H+/s
乙Bを嫁に持つが全っ然やってる事が上にあるように
理解できないのが多々ありますね
 
携帯を忘れる事がよくある
  ↓
持ち歩くカバンに入れておく
  ↓
何を思ったか別のカバンを持って来る
  ↓
「今日はたまたま、大丈夫次は忘れない」 
 
その自信はどこから?と思わせる天然っぷりと
楽天的な諦めの悪さで振り回されっぱなし。
謙虚にさせるにはどうしたら良いものか・・・・
726マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 11:28:19 ID:Ruc2uqpj
>>721
凄い!貴方は乙B♀より乙B♀をわかっている!!
727マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 22:48:18 ID:svOdFn2q
乙女Bはマジわからん。
2人でご飯行くのは脈あり?
728マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 00:33:31 ID:NvPJq8b3
だがそうでも無い
729マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 00:37:45 ID:d/yOglyI
>>727
私の場合ご飯くらいなら付き合いでもいくな。
730マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 03:24:10 ID:uvYmYE4w
>>721-725
最早乙B♀に片思い中の俺には、どれもこれも読んでて
あぁ確かにそんな感じ、なんて可愛い奴なんだとしか思えない…。
731マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 08:21:35 ID:Azsd2dai
乙B
体力★★★★☆
知的★★★★★
笑いのセンス★★★★★
振り回される★★★★☆
振り回す★★★★☆
神経質★★★★★
思いやり★★★★★
プライド★★☆☆☆
自意識過剰★☆☆☆☆
陰険★☆☆☆☆
貯金★☆☆☆☆

[一言でいうと]
財布はすっからかん

貴方の彼氏
体力★★★☆☆
知的★★★☆☆
笑いのセンス★★★★☆
振り回される★★★★★
振り回す★☆☆☆☆
神経質★★★★★
思いやり★★★★★
プライド★★★★★
自意識過剰★★★★☆
陰険★★☆☆☆
貯金★★★★☆

[一言でいうと]
貴女の猫じゃらし
732マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 08:30:24 ID:dlXrs6Ft
>>727
誘われたのなら脈あるよ
逆に自分が誘った場合 きらいじゃない相手なら
特別好意をもってなくても食事くらい全然行く。
733マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 09:11:22 ID:qcMPRdUK
乙女0男との相性ってどうだと思います?
734マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 17:09:57 ID:nvzxYvoF
>>>732
誘われてはないんですよ。
こっちから誘うばっかりで。
735マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 17:50:34 ID:nvzxYvoF
>>>733
悪いんじゃね?
736732:2006/10/31(火) 22:30:48 ID:dlXrs6Ft
>>734
私なら興味がある相手は自分から誘います。
誘って断られていないなら嫌いではないと思う。
でも相手も好意をもっているかは微妙。
もし友達だと思われてるなら友達でしかないし 彼氏に昇格はしない。
自分が惚れた男しか彼氏になる可能性はないです私の場合。
737マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 22:51:25 ID:ICQzVki3
泣き虫だったり、笑いもろかったりしませんか?
私は笑いどころがチョトずれてて、シュールなのがすき
738マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 00:13:10 ID:p+16NnC/
>>736
わかるわかる!
友達になってしまったら異性として見れなくなる。
ので、友達にはなるな!

でもまぁ第一印象でナシだったら、よっぽどプラスにならない限り難しいですけどね。
でも警戒心の強い乙Bに押しすぎは注意ですよ!
739マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 00:41:45 ID:LD8/J2KO
この顔の変化に乙Bを落とすヒントがあるのかも?!
ツーン(・ω・)フダンハマジメ

でもつまずくと



ヤチャタヨ(〃▽〃)ゞポリポリ


乙B(☆∀☆)キュピーンw
740マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 01:34:21 ID:Y7nJhxdI
かわいい
741マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 14:08:43 ID:bBVB5yB7
吹っ切れたら天国 
吹っ切れるまでが地獄     >乙B脳内
742マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 18:25:29 ID:Y7nJhxdI
納得
743マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 19:53:54 ID:LD8/J2KO
真面目に聞きたいです。
乙女座B型を奥さんにもつと家庭生活どうなんですか?
744マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 20:03:37 ID:6uxrTd/Z
いい奥さんっぽい奥さんになるけどダンナは振り回されまくり。
普段は気が利くかもしれないけど、疲れたら性質の悪い子供みたくなりそう。
ダンナの都合とか考えないから、ひたすら我慢だな。
あくまで予想だよ。
745マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 21:12:26 ID:LD8/J2KO
やっぱりそうなりますか。いま恋人として付き合ってますが家庭生活は旦那にとって我慢の日々になる気がしました。自分の知っている乙女座Bは離婚しています。旦那さんつらそうでした。
746マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 21:47:32 ID:Z4Vc/JMb
うちの旦那(もちろん私は乙女B)は、結婚生活が続いてる理由を
「ボランティア」と言い切りやがりましたよw
確かに家事は苦手なんだよねえ・・・外で仕事の方が性に合ってる。
旦那が「家庭内の事は妻の仕事」と思ってる時期は、死ぬほど喧嘩した。

子供が生まれて障害があったんだけど、子供の障害の事を勉強して
療育に通って役所関係の雑事なんかをやって、もちろん日々の育児も
やってる姿を見て、旦那の方が「家事ができなくても子供をしっかり
育てているから良し」と思うようになったらしく、それからはあんまり
喧嘩しないなあ。
可愛い奥さんにはなれないけど、家族の為に戦う奥さんではあると思う。
747マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 23:04:10 ID:LD8/J2KO
そう。家庭はしっかりやっそうにみえる。でも妻らしくない思う。自分の彼女は部屋汚いし料理できない。おいらは料理も部屋も綺麗好き。こないだ家庭的なの?て聞いたら、もちろん、て返事された。その自信はなんなの
748マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 15:38:52 ID:0gpJpdnh
年上乙女さんが仕事一杯抱えて大変そうだから、仕事覚えてヘルプに行ったら
毎回、やりたいならやれば?とか今日は特に手伝って貰うことないとか
毎回反応が超クールなんだけど
縄張りを荒らしたみたいな感じで逆に迷惑になってしまったんだろうか?
ここの乙女さんは自分の仕事手伝われたり、自分より未熟な人間に仕事教えるの嫌いですか?
749マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 17:14:33 ID:LrjWDQLz
「がんばっている」自分が好きだから、ヘルプにきてくれたらうれしい反面
自分で片付けたいというのはあるかもしれません。仕事の内容による。
でも「やりたいならやれば?」というふうには返さないな。
750マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 19:21:39 ID:OzjGh4FK
基本的に言ってる事をそのまま間に受けると痛い目みるよな。


例:ツンデレ
751マドモアゼル名無しさん :2006/11/02(木) 21:03:17 ID:g+f8adZu
>自分より未熟な人間に仕事教えるの嫌いですか?

嫌いというより苦手。

手伝ってあげましょうか?な空気出したんじゃなまいか?
死ぬ!と思っててもなかなか素直に助けを出せないんだな。
甘えるのも苦手…

…これをツンデレというのか…?orz

752マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 21:32:19 ID:TAhqF20P
言ってることと思ってることが全然違いすぎてめんどいわ乙B・・・ハァ
753マドモアゼル名無しさん:2006/11/02(木) 21:47:25 ID:u7qrstvj
>>721>>723
ちょwwww
私のことじゃん。
ほかの乙B♀チャン達も同意しているようにこれって乙B♀の特徴なんだね。
ヨカッタ(゚∀゚)
754マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 04:50:16 ID:1XDHhrUf
>>739
私がいるww
755マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 15:53:17 ID:2od766pc
乙女Bって八方美人に見られる?
756マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 16:05:49 ID:N9SEC4oh
「八方美人だね」と言われたことはないけど
社交的とは言われたことある。
表向きはある程度愛想よくする。
実際は好き嫌いがはげしいので
表に出さないように努力している。でもばれてるかも。
757マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 16:08:50 ID:2od766pc
だぶん、ばれてますよ。
758マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 16:44:05 ID:lk/ug1Fx
どんなことを理由に人を嫌うの?
759マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 16:50:05 ID:NvY0yExl
自分を下心なしで甘やかしてくれるかどうか。じゃない?自分は乙Bじゃないけど
760マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 17:13:37 ID:y0yIVD0L
ちゃうわい
761マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 17:15:30 ID:NvY0yExl
でもちょっとでも厳しいこと言う人は基本的に嫌うよね。
762マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 17:19:04 ID:/UYPC3t9
>>758
私の場合は

自分の事を嫌っている人
人の悪口、噂話が好きな人
すぐに人を妬む人

が苦手かも。

ちょっとした行動が誤解されがちだけど
本当は上手く自己表現できないだけなんだよ・・・
763マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 17:35:29 ID:y0yIVD0L
人間価値の低いヤシ
人のキモチわからんヤシ
感覚でキライ!アンテナに入ったヤシ

好きなのは自分より変わったヤシ
764マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 18:16:15 ID:ok9+SFpR
侍な男が好き。
仕事とかでミスったら
「腹切るわ!」
で〔仁義〕と〔少しの笑い〕をアピールするw
765マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 20:12:43 ID:XPtFSR16
保護者的な人が必要。
でも慣れてくると やってもらうのが当たり前になってしまう


でも
保護者的な人が必要。
766マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 20:24:22 ID:ok9+SFpR
(特に陰湿な)A♀は
ムリと彼女はおっしゃられた
767マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 20:50:16 ID:lk/ug1Fx
嫌われたら回復は無理なの?
768マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 21:57:02 ID:Esr7cVhm
>>767
無理…
でも、期間空いたら忘れてる
769マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 22:12:04 ID:7Ogd/pz8
>>767
期間空いても無理。
半径1mも無理。視界に入るのも無理。

まあその前に全力で逃げるか、叩きのめす。
少しでも好意があればまだ希望は、ある・・・相手次第。
770マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 22:35:18 ID:2od766pc
厳しいですね。
771マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 23:08:41 ID:FdoWGQei
「苦手」じゃなく、明確に「嫌い」と思う人にはそれなりに理由があるから
回復は難しいね。
単に「苦手なタイプかも・・・」と思う相手なら、話しているうちに良いところを
見つけて仲良くなる事もあるし、仲良くはなれなくてもそこそこ表面的な
付き合いはできる。
でも「嫌い」と思う人は、例えば依存心が強かったり悪口大好きだったり
平気で人を傷つけたりする実績があるから嫌いになるので、それを覆して
好きになるのはかなり難しいかな。
ただし、嫌いになる原因が改善されればその限りではない。
もちろん「人として性根が腐ってる。改心したとしても許せない」と思うような
奴だったら、問答無用で全力でぶちのめすけどね。
772マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 23:14:38 ID:lk/ug1Fx
嫌われた人はどうしたらいいの?例えば依存心が強い性格の人とか。
773マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 23:22:50 ID:a9wCxOX1
乙女B女独特の「憎めないキャラ」はわざとやってるの?
それを切り札にしてるような気がすごくする
無意識?
774マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 23:42:05 ID:FdoWGQei
>772
自分に悪いところがあると自覚してるなら、努力したらいい。
努力してる人を手助けするのは嫌じゃない。
或いは、嫌ってる人に関わらないよう全力で逃げ続けるという選択肢もある。

>773
現実には憎まれまくりですが何か?
一言多いし愛想いい方じゃないし処世術も持ってないし。
調子よく立ち回れたら得なんだろうな、と思うよ。
好きになってくれる人は「度量が広い人だな」と思う。
775マドモアゼル名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:25 ID:lk/ug1Fx
乙女B♀の人、乙女A♂の人嫌いなんだろうなぁ。
776マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 00:25:31 ID:f0qALrnI
>>775
嫌いじゃないよ。
777マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 00:57:27 ID:9y4y1fqL
同じく。A女は大嫌いだけどね。
778マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 01:07:21 ID:9gG1Q22Y
A女が嫌いならそうとう人生大変な気がする。日本人って六割はA型なんだし。( ̄▽ ̄;)
779マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 01:24:19 ID:EykXtxYI
Aでもあうこもいるよ。あたしはAの牡羊座の子とあうな
780マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 01:38:44 ID:9gG1Q22Y
A♀牡羊はA♀がもつ女の陰湿さがないからなのかなぁ。子供のイタズラ心はあるけど( ̄▽ ̄;)
781乙女座B型はこれで堕ちるお(^_^):2006/11/04(土) 02:06:49 ID:OGp593F9
君を世界で二番目に幸せにしてあげるよ♪
 ̄∨ ̄ ̄
.∧.∧   ∧.∧←乙B
(´∀`)  (゚ー゚;)
(   )  (| と|
.| | |   |  |
(_|_)  ∪⌒∪
     __∧___
   なんで二番目なの?

それは…
 ̄∨ ̄
.∧.∧   ∧.∧
(´∀`)  (゚ー゚;)
(   )  (| と|
.| | |   |  |
(_|_)  ∪⌒∪


 人人人人人人人人人
<君を手に入れた僕が>
<1番幸せだからさ♪>
 *  *    ∧.∧ *
  *   * (´∀`)
 (^\ パチン!/~ * /\
* `) `^☆⌒/ |  /_/
  / /ヽヽヽ、/  /* *
782マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 02:12:04 ID:40twaXeD
>>781
私は一番目がいい(w
宇宙一幸せになりたいです
783マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 02:37:47 ID:sApxa+iv
乙女B♀って電話やメールって良く無視したり返事返すの平気で半日〜1日空けたりする?
会って遊んでる時は付き合ってるぐらい仲がいいのに連絡とるのに時間がかかってしょうがない……orz
784マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 02:54:53 ID:OGp593F9
>>782
・゚'・∧ノ▲ ∧ノ▲・'゚・
゚. (。・ω・)(・ω・。) .゚
☆゚・| つ☆と |・゚☆
。+ 。*゚'・ 。・'゚'*。 +。
* ;☆゚☆; *
`∩゚ 願い天まで ゚∩
(・∀゚  届け  ゚∀・)
|つ゚+゚. .゚+゚と|
`し-J ゚・。・゚ し-J
785マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 03:14:45 ID:UZoncHQm
>>771
ハゲドウ!

「嫌い」認定する人は>>771の通り。
けどそんな人ほとんどいないよ。みんな「好き」か「嫌いではない」のどっちか。

>>773
私は自分のキャラがよくわからないです。
憎めないキャラだったのかw
どんなところが??

>>783
「今やってる作業が終わったら返事書こう」って思ってたのに、
その作業に熱中しすぎて
終わったときにはメールのこと忘れてしまい、
かなり時間絶ってから思い出して
焦って返すことが結構ありますorzゴメンネ
786マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 04:03:45 ID:671SQDCT
日常会話なメールの返事は遅いかも。
でも相談メールはできるだけ早めに返してる。
気になって眠れないよ。
787マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 04:12:44 ID:9BMfoZ7m
気になって眠れないとかよく言うけど、それを乙Bは実践してるからすごいw
友達の病気が心配で眠れなくてそのせいで体調崩してたりするよな。そこがいいんだろうけど
788マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 04:26:51 ID:IVc+iPcR
え?メール魔ってくらいメール早いよ?
逆にすぐレスがこないとイライラするか不安になる…
しかも長文…

遅くなる人は難しい問題や
メールの内容が納得いかない人くらい…

自分は乙Bの中でも異端なのだろうかorz
789マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 05:55:07 ID:l7rGHcez
私もそう。遅い人の気持ちが分からない。
790マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 06:13:48 ID:OGp593F9
議題:乙女Bはエロカワなのか?

@乙Bが喫煙者であった
オレ「煙草やめれない?」
乙B「我慢出来ない。逆に暴れまわって貴方に迷惑かけるかもしれないよ」
そう、乙Bは相手に気をつかうのだ
オレ「俺は平気だよ。暴れまわるなら柱にでも縛りつけとくわ」
乙B「え〜。そのパターンはSM〜?(^O^)笑」
オレ「……」
(真面目に話してたのよ)
場の雰囲気が読めるのか読めないのか乙B

Aエッチのとき
騎乗位の場合
乙B「こうだったかな。コウ。コウ」
過去の例を思い出して口にでてしまった乙B
奉仕の場合
乙B「こうすると2回イケたのよね」
誰の話しやねん
Σ(゚∀゚;)笑
791マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 06:29:33 ID:pDUcRWfj
>>781>>790 ワロスwwwwww大好きだこ〜ゆ〜の
792マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 06:35:38 ID:pDUcRWfj
メールは緊急の用なら即返すけど、雑談は遅いかも。
というのも、すぐ何回も返事がくるのが怖い?から、あえて時間置いてたりする。ごめんね
793マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 08:17:14 ID:Y+6g4zsO
>>764
私も侍な漢が好きです。
潔い人。でも、こういう人ってあまり出世しないんだけどw
あと、一種の殺気を放っている人ね。気難しいと言われるような人が好きかも。

反対に嫌いなのは風見鶏みたいな♂やナヨっちい♂。
男の癖に変な媚のあるヤツは嫌いだ。(営業さんの営業トークとは別種)
794マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 16:52:25 ID:9gG1Q22Y
侍な男って…。そんな人いますか?
795マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 18:49:02 ID:i9koMsDh
小笠原
796マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 19:31:23 ID:c34fNqsw
満男
797マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 21:14:10 ID:9y4y1fqL
見た目とのギャップに弱い。
あんまり外見に統一性はないかも?

外見ヤサ男はホントにダメ。
798マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 09:49:38 ID:yzLqJ0n5
外見イカツイ方がギャップ感じやすいし。
799マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 10:25:43 ID:SO89j1Xh
ヤサ男ですが乙Bに告白されましたけど。
外見はいかついです。顔は女顔。中身は鬱になるくらい優男です
筋肉より頭脳で勝負したいよ。乙Bに限らずなぜ女の人は筋肉質が好きなの?

男は中身よ、とよく言っても、やっぱ筋肉質がいいとか言われると凹む。誰かこたえてーー
800マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 11:06:05 ID:nmTI8+5s
色白、黒髪、スーツ、細身、陰や謎、女顔 あと王子様w
このワードだいすきですwマッチョサンは苦手なほうかも
でも、外見的なものが重要じゃないです。個人差が激しいと思うなぁ
801マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 11:18:12 ID:SO89j1Xh
>>800
アリガトウ。その項目全部に的中してる。うちの彼女と似たような人なんですかね。乙女Bの方が謎ですねー。自分から告白して来たのに弱そうとか言われた揚げ句、私でも勝てるとか言われた。
男なら凹むよーorz

乙女さんのずけずけ攻撃は正確なだけに痛いですね。
802マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 11:31:50 ID:SSy4/p2+
>弱そうとか言われた揚げ句、私でも勝てるとか言われた。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 私も言っちゃいそう。ごめんね。
でもその語尾には
「好みとは違うけど、今はそんなとこも好き(はぁと)」
が含まれている。絶対口には出さないけどね。
803マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 12:30:59 ID:SO89j1Xh
>>802
悪態つくのだけはまじでやめて欲しいよー(-.-;)
毎度ながら指摘は間違ってないし。本人悪いと思ってないから、こちらも言いづらいんです。
いつか悪態つかれるのに疲れて果てて破局しそう。プライド高い人はやばい。俺プライド高いし…
804マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 12:37:06 ID:yzLqJ0n5
質問です。
乙女Bの女の子って、好きな人にどんなアピールするんですか?
805マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 14:33:39 ID:fexD+lPb
気付いたら見てるので、目がよく合うw
基本八方美人なんで、接し方は
他の人とあんまり違わないかもしれないです。。
好きだってばれるのが恥ずかしくて
気持ち出せないってのもある。
だからクールぶってても
実は熱かったりします///

まぁ、「コイツ変な人だなー」って
思ってる人もよく見ますがw
806マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 15:29:27 ID:yzLqJ0n5
>>805
積極的にデートに誘ったりしないんですか?
807マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 16:19:07 ID:Uq6CLsWN
>>803
どこかできつめに念を押せばいいよ。
ちょっとひいて、NGワード言わなくなるから。
あとはエチーのときに強く手を押さえて
「これでも勝てそう?」といじめてください。
SっぽいようでMなので。
808マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:49 ID:SO89j1Xh
>>807
アリガトウ。そうなんですよ。どこで強く前に出たらいいかずっと考えてました。実は自分は年下なんですよ。年下恋愛です。彼女は社会に出てて自分は学生だからやっぱり話しの内容も重みがあって負けてたんです。エッチくらいは男みせなきゃならんすね。今度やってみますね!
809マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 16:55:54 ID:Uq6CLsWN
ただでさえ、強がりなので年下くんなら尚更
そうなるかも…学生終わるまでは社会人との
ギャップは埋められないかもしれませんが
人としての幅みたいなので、見せてあげるとか…
いずれにしても、神経質な無神経なので
「俺はこういう事言われると傷つく」と言ってあげてください。
それが尾をひいて別れ話が出たりして「ずっとこれが嫌だった」
と言われる方が、あの時も、この時もそうだったの?
とショックが大きいので。
810マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 19:50:27 ID:DFLQStTu
やっぱり乙女B♀の人はO型の人とつきあってる人が多いのかなぁ?
811マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 20:27:06 ID:xapc/lkK
すいません、乙女座って何月生まれですか?
812マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 21:31:42 ID:AEV+w5yc
>>810
いつも好きになるのはA型です。
813マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 21:58:34 ID:fexD+lPb
>>806
うーん…私は誘わないかも。
というか誘えないかも。
何回か行って、慣れたあとなら誘うなぁ。

どーだろ。誘う乙Bさん、いますか?
814マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 22:52:48 ID:SO89j1Xh
>>809
まさにその通りっす。神経質そうにみえて無神経なのかなー、極端から極端で振り回されてます。
自分は我慢する人なので悪態つかれたり嫌な作業でも乗り切るんですが、我慢がどんどん最悪の事態へ運んでいってるようです。我慢する≒この範囲までは大丈夫、と乙女Bさんは思ってしまうのでしょうか、(勘で見抜くときもあるみたい)

「貴女は我慢が見せる幻」なんてことも言われます。むしろ我慢を評価して欲しいくらいです。我慢に疲れてきたし自分を変えてみたくて乙女Bさんに言ってみます。決めた。単刀直入で言ってみます
815マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 23:04:58 ID:SO89j1Xh
自分の知っている乙女BさんはO型と離婚しましたよ。関白主義オレオレ主義はダメみたいで、悪態ついたときピンポイントだったらしく反撃が凄かったらしいです。最初仲良さそうに見えたんですがね。
友達はA♂が多いみたいですね。
816マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 23:23:46 ID:DFLQStTu
乙女B♀の人ってダウンタウンの松ちゃんの女版みたいな感じなのかな?松ちゃんB乙女だしf^_^;
817マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 23:27:01 ID:RNFES1mB
私もO型は押しがすごいし苦手。オレオレだよね。
好きになるのはA型かB型かなー。
818乙B♀:2006/11/05(日) 23:40:46 ID:Sp7+aB3A
>>809
>神経質な無神経
まさにその通りだw

819マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 00:05:36 ID:gM2OdCCc
>>811

8〜9月ぐらいですよ


乙B完全ツンデレ
820マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 01:43:10 ID:go++RruF
う〜ん。下ネタはオッケー。ちょっとしたエロ行為はゴルア∬*`・A・)メヾ(`Д´)という事は、エッチ自体は嫌い??
821マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 09:22:35 ID:VN7NzK98
ホンマに下ネタOK?
822マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 09:46:29 ID:JBYBYU/e
下ネタOK。ただし人による。キモいのが下ネタするとやばい
823マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 14:33:17 ID:lZBmEFo5
乙女Bって嫉妬深いほう?
虚栄心とか強い?
824マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 20:14:20 ID:VN7NzK98
たぶん嫉妬深くない。
825マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 20:14:41 ID:7SuE9b8y
自分は嫉妬深い。でもばれたくなぃな
826マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 20:57:58 ID:+jMGddg1
同じく嫉妬深いほう。
仲のいい子が別の子といるだけで嫉妬してしまう。
そして他人には知られたくないね。
827マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 21:11:21 ID:e9uxRsFE
>>800
あらやだw
私と好みが一緒〜。あと、育ちがいい雰囲気を漂わせている人ね。
そんな私は火星が天秤座。
828マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 21:13:39 ID:gM2OdCCc
生理前とか道歩いてる人みただけでも意味の分からない苛立ちを感じてしまう
衝動がこわいよ
829マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 21:14:22 ID:e9uxRsFE
嫉妬深いけど、嫉妬している自分が恥ずかしいので嫉妬心は消化するか、出さない。
むしろ、努力する。

異性がらみだと当て付け行為をすることあり。
830マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 21:37:01 ID:3qfRYdOV
829さんと同意。
831マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 22:55:49 ID:fw+TW3DW
性別問わず嫉妬する…あぁぁorz
同じく努力する。嫉妬できるほど対等か?とか 調子乗るな私!とか変に考えまくったり、避けてみたりw
結局ドツボにはまり暴走…自分のペース崩れるのが嫌(><;)
でも疲れたのか、急に吹っ切れるんだな何故か
832マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 07:11:13 ID:Kql0DYOj
乙女BにO型男性の恋愛について聞いてみた。
相性良さそうだがそうでもないらしい。オレ様持論は天敵のようだ。
妻に関してはこうでなくてはならないと考えるようだ。逆らうとカウンター食らう。
もう少し、突っ込んだ話しをするとその喧嘩に勝ったらダメなんだとさ。プライド高いから根に持つ。深夜餃子を料理したんだとさ、しかしラー油がなかった普通は諦める。が、深夜でもありながらコンビニまでラー油を買いに行かされた(:_;)
O型には喧嘩に勝っちゃいけないみたい。とくにプライドの高い人は。

O型と上手く付き合えてる人いらっしゃいます?
833マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 11:32:38 ID:/+9S0nJg
O型が一番相性いいと思って結婚したけど…
いいような悪いような?育った環境もあるけど、意外と嫌な点は
・隠れ亭主関白(家事育児協力してるようでいて、腹の底では女が、と思ってる)
・頼りがいがある=横暴ともとれる
・下品
このような点から、結婚前は相性が悪いと思っていた
A型男性の思慮深さとスマートさが素敵に見える今日この頃。
今更遅いけど、人生やり直せるなら、A型男性と凸凹を埋めあうような
ラブラブな結婚がしたいのぉ〜。
834マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 13:00:10 ID:Kql0DYOj
>>833
・隠れ亭主関白
yes 
・頼りがいがある=横暴ともとれる

yes
・下品
まだ聞いてないですね。性癖はロリコンでした


部下に好かれてるようで実は自分のきらいな人は排除していく感じです。結果的に気に入った人が残る感じで友達はきわめて少なかったようです。
結婚したら変わったと言ってました。おおらかなのか?恨みはひそかに持つようです。

そして自分はA型で離婚した乙Bさんと2年近く恋人やってます。やっぱりA型なんですかね、Oと似てるんですが喧嘩になったとき理屈が通じるからいい、と評価してました。
835マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 13:06:11 ID:Kql0DYOj
自分A型男性からみて乙Bは相手を育てる人だと思います。
表情豊かだし洞察力が鋭くて意見交換をすると「へー」と頷くことよくあります。
だから乙Bの意見は真剣に聞いてます。会話のやりとりを楽しむ関係のような気がします。
でも乙Bさんいつも頭固くてごめんなさい
836マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 13:41:22 ID:/+9S0nJg
>>834
>>理屈が通じるからいい
その通り!A男性は小うるさいようだけど、
○○で、××になるから、こう、ってのがある。
O男性はいくら説明しても、認めたくないのか、理解できないのか、
訳のわからない理屈で返してきて、喧嘩しても根底から解決出来ない。
リアルな例えで言うと、結婚後の姑さんとのトラブルがあった場合、
例えばA型男性なら
「嫁子には悪いけど、お袋は昔からああいう人で、変わらない。
嫌な思いもさせるけど、俺がフォローするから、適当にかわしてくれるか?」
O型男性なら
「そんなこと言ったって育ててもらったんだ!(黙ってお前が我慢しろ)」
こんな感じだね…orz
大らかなんじゃないんだよね。
837マドモアゼル名無しさん:2006/11/07(火) 14:14:08 ID:Kql0DYOj
>>836
うわぁ…貴女は俺の彼女ですか(笑)f^_^;
姑さんのことよく話してましたよ。
「絶対、私の味方でいてね。親御さん相手でも守って」何度も言われた。

姑に関してはA型姑は絶対イヤ!と泣いてました。よっぽと嫌なことがあったんだと思う。乙Bさんてほんとに悪いことはしないんですよね。だから乙Bが叩かれるて聞いたらまず相手から疑うようにしてます。
ちょっと冷静に考えたらわかる!乙Bが人を虐めたりなんてこと、とても考えられない
838マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 00:23:07 ID:0oGdoL2A
わかってるわね
ありがとう
あたしはO型よりAの方が好きかな☆Oの俺についてこいってのどうも苦手
839マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 01:10:38 ID:g1E5ibDQ
俺A型だけど、今まで付き合った女は全てB型。
何でか惹かれてしまう。でも、やっぱり振り回されることが多いかな。
俺が乙Aで彼女が双子B。相性良くないって周りには言われるけど、
気にしたことないな
840マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 01:18:40 ID:g1E5ibDQ
B型の女って本当悪態つくよな!何でだ?
俺、すぐにブチ切れるけど・・。
841マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 01:46:36 ID:1cDuflaP
悪態こそは愛と信頼だと思い込んでるABはどうすればいいのでしょう?

いったい、いつになったら、俺が傷付きそうなことを
平気で言ってくれるようになるのかなぁ。
842マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 02:44:56 ID:Rx7gScg2
そうかな
843:2006/11/08(水) 13:00:22 ID:sf0sEsRU
遠慮しあうのも寂しいけれど
傷つけ合わないと愛情感じられないってのも切なくないかい?

乙女Bさんが最近うちとけてきてくれた気するB型が通るよ
844マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 14:10:47 ID:ENCVzzD1
彼女を箇条書で5ついってみる
・我輩は猫である
・無利息無計画で突っ走る火炎瓶
・貴方と一緒に泣いてくれる人情家
・好きになる彼氏は男でなく「漢」である
・実はこち亀が好きなんですよ
845マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 17:01:25 ID:Y2MN2rAl
>>844
う〜そうかも〜

ジャンプならこち亀とかギャグ専門
流行りもんは基本的に嫌い(人と同じは嫌い)
見かけと違う、しゃべらなければ、と言う典型的
846マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 20:19:56 ID:D/Bfiqnu
こち亀よりもデスノのメロが好きです
847マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 21:49:44 ID:ini9hk8O
>>845
モンモンモン(Byつの丸)が好きだった。
同性と笑いのツボが、ずれてたよ。
848マドモアゼル名無しさん:2006/11/08(水) 22:13:26 ID:YdUpc+3D
ジャガーさんが好き。シュール好き
849マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 06:03:28 ID:/KDB5fjf
私は漫画太郎とエノモトと古谷実の作品が好き。
みんなウン子出てくるけど、すかとろが好きなわけではない。
850マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 06:15:57 ID:MbeGeQv2
そう。どちらかというと少女漫画はあまり読まない方だった。
少年誌でもテニスの王子様や銀魂とかは全然読まない。笑いがある漫画だったり彼女の場合ろくでなしブルースや梶原いっきものを読んでましたよ。漫画に関しては幅広い気がします。
妙なところで笑ったりしてましたね(笑)
頭ん中で「そこ突っ込むところじゃねーだろ」と一人ツッコミやってる感がありますね

音楽は世代がそうなのか、安室奈美恵がドツボだったようです
851マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 06:22:18 ID:MbeGeQv2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
852マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 06:31:21 ID:ENnc9y23
私はもうおばさんだけど、そう言えば少女漫画でもスケバン刑事とか
パタリロ!とか赤い牙とか、少女漫画らしくないのが好きだったな。
10歳になる前から花ゆめにどっぷり・・・腐女子になる訳だw
853マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 12:49:07 ID:xt47oNhG
私は三姉妹のせいか?ときめきトゥナイトが今も好きだ
しかもしばしばエロパロ板に出張したりw
あと何故か家に弓月光のみんなあげちゃう
があって、ドキドキしながら読んでた。
オイラただの変態だな、これでは。
854マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 13:10:59 ID:hh97s9xl
845です。
852さん853さんに同意〜。

ジャンプ、ブリーチとかハア?だけど、銀魂はえげつなくておもろいと思ったが
少女漫画読まんけど綺麗な絵には弱い
な、くせに「お父さんは心配性」とか好きだったよw
ネオロマとかキライ、
男向け萌えエロゲーのが好きだ
腐り切れない女子って感じでまったく周りと合わず困る
ゲームも今のFFはキライだ
855マドモアゼル名無しさん:2006/11/09(木) 18:03:14 ID:QxVfQBKn
乙女B同士のカップルはどうなんですか?
856マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 02:38:16 ID:Y+YjCkuN
>>855
自分の場合、つき合った事は一度だけあるが、長続きはしなかった。今も一応は友達。
857マドモアゼル名無しさん:2006/11/10(金) 23:44:52 ID:gGzGMTBL
他人が入れない、自分だけの場所がないと氏ぬ。部屋に友達どころか家族も入ってほしくない
でも一人暮らしは寂しくてだめ(^ω^;)
858マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 00:06:24 ID:H+0sL93I
最初の一文同意。
そして一人暮らしも余裕w
859マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 00:14:40 ID:p32hRK5w
激同。
同棲中だけど彼氏とは別部屋。寝室も基本、別。
ひとりになれる時が少なくなればなるほど心が不安定に(´・ω・`)
860マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 15:21:29 ID:pH0XU/i8
乙Bと結婚したら乙B専用の小さな部屋を作ってあげようかな。乙Bさんの自分部屋と小さなもう1つの部屋。隠し部屋みたいな秘密基地のような感覚で。
喜びますか?
861マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 18:16:50 ID:EEXGOAwN
どんなに仲のいい友達でも、旅行は2泊3日ぐらいが適当。
それ以上長くなると、無性にひとりの時間が欲しくなる。
862マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 18:20:56 ID:xqHCcwin
>>861
わかる。
高校の修学旅行のときなんか気が狂いそうになった。
863マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 19:15:51 ID:CSs4Uzm8
団体と一日中・・・
どんどん無口になって、着てた猫を全部捨ててしまう・・・
すると無駄に心配されて、迷惑かけただの言われ
さらに団体が嫌いになる。
現在、ほぼ一匹狼。
遊ぶのはふたりが限界。気使うしな。
864牛O:2006/11/11(土) 19:50:50 ID:TrJpEvEP
乙Bって付き合い始めのテンションってどう?
一週間前から付き合う様になったんど年末ぐらいまで忙しくて時間作れなくて…
今も毎日メールは続いてるけど、寂しい思いをさせていないか心配です(´・ω・`)
865マドモアゼル名無しさん:2006/11/11(土) 21:53:05 ID:sZY55NQA
侍が好きなのに亭主関白は嫌いって随分わがままだねぇ
866マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 01:23:37 ID:Gl3CqEp8
侍と亭主関白は別物だと思うけど。
定期的に叩きに来るアンチかね?
867マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 17:48:50 ID:+mO/3w3S
>>860
>隠し部屋 秘密基地
超喜びますw

>>864
私は普段とあまり変わらないよ。
半年くらいかけてだんだん好きになっていく。
寂しかったら寂しいって言うと思うよ。


乙Bさん達に質問!
自分の部屋のインテリアはどんな感じにしてる?
私は基本ウッド系でシンプルにしてる。
ごちゃごちゃ物を置いたり、女の子らしい色使いや可愛らしい物が苦手なんで
ちょと殺風景かも。
ぬいぐるみなんて生まれてこの方一度も部屋に置いたことがないです。
868マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 18:21:37 ID:TQp5iD3s
多趣味だから、それらが大量にあるよ
本、おもちゃ 雑貨、化粧品 アクセ…変な収集癖でペットボトルとかまでw
掃除はマメにするけど、物(服)は出っぱなしで、積み上げて塔になってる…
部屋ってより倉庫
>>860同じく歓喜!いい旦那さんだ 羨ましい
869マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 18:48:40 ID:5G8AMwQW
部屋なんて聞いてどうすんの
どーでもいいじゃん
870マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 19:12:39 ID:8/VzeOEz
うちの彼女さんと似てますね。あと思い出物とか大事にしてなかなか捨てられないのでごちゃごちゃしてる。アロマとか香水、そういうの集めてたりしてます
871マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 19:14:45 ID:cLhPcE2h
インテリアにはこだわらないな。
872マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 19:15:19 ID:eVhHfztk
乙女Bの女の人って同性嫌い?
だからって彼氏とべったりってわけじゃないけど誰とも深くは関われないって思ってるのかな?
同性の友達と仲良くしてても違和感あって根っから楽しんでるとは思えない
秘密主義っぽいし
873マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 19:40:11 ID:8/VzeOEz
>>872
秘密主義ではないよ。けっこう打ち明けてくれます。家族構成から秘話まで仲良い人にはどっぷり。
ただ仲良い同性は、年齢近い人とはムリかなー。偏見の塊でないO型くらいですね。乙Bを安心させる人じゃないとムリですね。同年代同性のA型とはかなりきついものがありました。孤高なA型はまだOK

同性にしろ異性にも相談や愚痴をこぼしてくれたら相当、相手にたいして信頼してると思います。つまり乙Bの仲良い人と思われます。
と、彼女を分析してみました
874マドモアゼル名無しさん :2006/11/12(日) 20:12:36 ID:qUoTnGwU
同性より異性の方がさっぱりしてて好き。
女同志は嫌らしい。合わん。

自分のこと話すの好きだけど秘密主義だよ。
どっぷり話しててもどこか秘めてる。
気を使って話さなかったり、人によって話し分けてたりする。
873さんまだまだ甘いカモよ・・・。
875マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 20:24:59 ID:eVhHfztk
学生時代とか大変じゃなかった?
同世代の同性と合わないってきついもんね
歳の離れた異性の友達とかいいんじゃないかな
876マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 21:10:31 ID:arWEGDvx
あたしは大変だったなぁうん。
とにかく同世代とは意見が違う、行動も
違うからやりずらかったな。
877マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 21:32:21 ID:eVhHfztk
それでも合わせながらやってた?
男のほうが仲良かったの?それだと非難されるよね
878マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 23:01:39 ID:U1FlAWZG
仕切りたがり屋の同性は嫌い。
879マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 00:46:13 ID:WkxI8rpL
>>869
模様替えしてたから他の乙Bが気になっただけだよ。
収集癖だからそうならないようにスッキリした部屋になるように心掛けてる。

>>872
私も同世代(歳が近い人)とはかなり気を使うかな。
子供の頃から「周囲と違う、変わってる」とさんざん言われて凹んだことが
軽いトラウマのような形として覚えていて、防御反応で表れているのかもしれないけど。
なかなか根っから親しくなれる人がいないのが悩み。
そういう姿が他人から見たら秘密主義っぽく見えるのかな。
880マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 09:35:52 ID:9BFvYzUV
>>878分かる!!仕切りたがりは合わないわ。
自分冷めてるタイプだし、
881マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 17:24:06 ID:N4YpRlLB
>>874
なんも分かってなくて申し訳ない…m(__)m

今付き合ってる乙女Bさんといつかは結婚しようと考えてます。恋人としては全然OKなんですがただ家庭になると、あまりにも家庭的でない彼女なので…毎日ではないですが料理や部屋の掃除などもやって欲しい。
いつもは自分が全てやってます。
彼女もやったと思えばなかなか持続しなくて、長続きできる状態に苦痛なく自然ともっていかせたいのですが何か方法ないですかね?家庭を求めたらダメですかね?


自分が仕事も家庭も何もかもすると関係どころか自分自身も壊れてしまいそうで。
882マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 19:44:07 ID:elnBvsoh
乙Bは自分の全てを受け入れてくれる人じゃないとぶち切れるから、
乙Bに何かを求めるのは無理だと思う。
多分相手に合わせようという気持ちは少なからずあるんだと思うけど、
実際は無理らしい。ストレス感じまくって、もっと面倒なことになりそう。
883マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 20:33:39 ID:yp5Xg5dd
>>880
わかる。
自分が思ってないことに同意を求められるのは嫌だし、
押し付けられると冷める。
たぶん自分が親になって公園デビューする時期が来ても
チームになってるとこは、まず避けるだろうな。
884マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 20:55:14 ID:BRzNNEpF
>>881
もっと面倒なことになりそう→ストレスがたまって鬱病とか自閉症とか。
繊細な無神経なので、過度な期待に答えようとするとある日突然何もかも嫌になって心を閉ざす可能性もあり。→そして行き先も告げずに失踪など。
(責任感強ければ失踪はしないかも)
ぶち切れた後に反動が来てどうでもよくなったりするので。
部屋の片付けや料理は、乙Bがしたくなるまで放っておくといいです。
自分の場合ですが、自分が片付いていると思う程度までは整理します。
したくない事はしないので、料理も空腹になれば作るし。→空腹がまぎれればいいのでご飯にふりかけのみなんてありますが。
なので881さんが率先して動くのではなく、彼女が動くようになるまで待ってみては。
とはいえ食事や片付けよりも興味がある事をしているのなら、それが終わるまでは無理です。
ネットサーフィン、オンラインゲームなど。
885マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 22:18:20 ID:tCgZC+3J
>883
既に母親だけど、公園でも幼稚園でもグループには入ってないわ。
その場にいる人とその場限りの付き合いが多い。
それでも何とかやっていけるよ。母親業には支障ない。
育児は責任感からそこそこ頑張ったけど、家事はorz

>884
自閉症は先天性の脳機能「障害」。
ストレスが溜まってなる「病気」じゃないよ。
ついでに言うと、自閉症と引き籠もりは全く無関係。
886マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 22:25:43 ID:7xs+vbZf
乙Bです。

性格的に好きになった人の為にはとことん。

家事も料理にも言えるのがハマるとどこまでもハマっちゃいます。

ただ飽きるのが早いので飽きさせない様に上手く誉めて続けさせるのがコツかと。

頑張っても反応薄かったりすると投げ出しやすいので(笑)
887マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 22:35:45 ID:N4YpRlLB
>>884
ありがとう。
凹みます。やっぱりそういう感じになりますか……。
趣味を優先するような気がしました。結婚は家庭的な人がいいとかは思わないのですが、相当程度ないと自分なんかじゃムリな気がしました。

家庭生活でも振り回されるとなると倒れそうです。


悪い人じゃないんですが、自分のような家庭的な人をtypeに選び、好きの感情だけで結婚すると大変なことになりそうです


でも好きなんだ。性格が良い。家庭は普通でいいんだ。趣味に没頭して家事出来ないのは悩む……なまめかしい
888マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 22:49:13 ID:ngmWHoxB
えー887みたいな男ムリー。
きっと彼女はやらなくてもいいや(やってくれるから)って思ってるよ。
私がそうだったし(なんでか周りがやってくれるからしない)
自分が結婚するなら家事できる男がいいなームリだなーあははー
って思ってるから。

つうか彼女と結婚の話ってしたの?
彼女はそんな気ないか、こんな私を受け止められんならムリ!かと。
889マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 23:59:42 ID:toZDwjlV
家も子が一人いて共稼ぎなんだけど、
旦那、家事をそれなりにはやってくれてるけど
「本来嫁(私)が頑張ればやれるであろうことを手伝ってあげてる」
と思ってそうなのが時折感じられてイラつく。(旦那母が専業だからかもしれん)
結婚して7年経つけど、自分の仕事と思ってやっていないせいか
洗濯物の干し方もいまいち上達しない。慣れてくれば要領良くなりそうなものを。
料理のレパートリーもカレーくらいしかない。やらないから。味噌汁すら怪しい。
結局料理は主に私。かと言って、PCの配線・設定やら家電の故障の対応、消耗品の手配
年賀状のリストアップから製作、プリントアウトなんかも私がやってる。

>>乙Bは自分の全てを受け入れてくれる人じゃないとぶち切れるから、
旦那の実家のそばに嫁いで、自分実家がかなり遠い。
結納・結婚式の段取りから始まって、義実家がらみのイベント・
子が産まれた後の干渉などで、結局私に我慢させて、親の機嫌を取った経緯があり
その度に確実に愛情が失せて来たのを感じる。
乙Bは自分の意見・存在を尊重してもらえないのは一番引くね…
周りで世間体を気にしたり、友人・知人などに見栄をはるためだけに
気持ちもないのに、我慢して「幸せよ〜って」物質的なこととかをアピールしたりしてまで
「家庭」を守ろうとする人がいるけど、ある種尊敬するかも。乙Bは多分それが出来ない。

私が今失踪しないのは、家がどうこうより、会社の仕事に穴あけて迷惑かかるからかも。
多分仕事辞めて自由の身だったら迷うことなく子供連れて失踪するね。
特に子供生まれてから「この子さえいれば私は何やってでも食っていける」と
言う思いが強くなったせいもあるかも。
あぐらかいて、体だけ求められても応じる気にならん。
リアルすぎて引くかもだけど、よほど無条件に惹かれるわ〜って相手とじゃないと
乙Bは自分を抑えてまで頑張れないと思う。
結婚には向いてないな、とつくづく感じるよ。子供は超可愛いけど。
離婚するかも…と思って2人目作る事を躊躇している最中の乙Bでした…
890マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 00:01:52 ID:79r4bQyV
>>887
私は料理や掃除好きだけどなぁ…。
家事を趣味にさせてしまうといいと思うよ。
891マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 00:25:35 ID:N643apMr
乙Bさんは基本的に何を言っても「自分が悪かった」とは思ってくれないよ。
我慢して我慢して、乙Bが自ら過ちに気づいてもらうしかない。
乙Bを好きになってしまったのが運の尽きだと思うしかないね・・・
892マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 02:42:42 ID:MgOcm5CL
乙女Bって頭いいの?
へらへらしてても常に相手を見抜いて行動、発言してる?
それともそんなのどーでもいいって感じ?
893マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 10:28:24 ID:uAPuvHyW
勉強の頭は悪いです
894マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 11:27:48 ID:5UtIln1x
基本”義務ーっ”って押し付けられるような事は長くは続きません
高校の時 何で私がこんな毎日朝っぱらから行かなきゃならんだ?とか感じてました
楽しかったですけど それだけで精神的に疲れた
大学に入って それがなくなり めちゃ楽になった

勉強うんぬんより
頭の回転(妄想含む)は比較的速いと思います  が 飽きっぽいので頭脳戦は途中放棄w
895マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 13:58:38 ID:MgOcm5CL
なるほど
義務押し付けられるのが嫌いなのはなんとなくわかる気がします
上で秘密主義じゃないって書いてあったけど何か聞くと必ずかわされます
質問替えしが来ます
踏み込んじゃいけないと思わされます
そんなことないんですか?
896マドモアゼル名無しさん:2006/11/14(火) 22:36:02 ID:H2kwFAhF
何を言ってるんですか。
秘密主義を隠してるだけですよ。
897マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 01:19:40 ID:UkgZRW3z
>>887
なまめかしい、って違うよ。
なやましい、でしょ。
898マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 01:54:10 ID:Ai+XaHAt
家族の話や下ネタとか恋愛のこととかです
899マドモアゼル名無しさん:2006/11/16(木) 00:43:39 ID:k3CectII
みんなって携帯のメモリの管理ってどうしてる?

一年以上付き合いない人はメモリ消してたんだけど、たまたま再会した人に登録してないなんて信じられない…!と叱られてさあ。

シビアなのかなあ。また縁があれば会うだろうし、メモリなんていつまでも残しとく必要ないと思うんだが
900マドモアゼル名無しさん:2006/11/16(木) 01:18:35 ID:oUdmPGD3
>>899
私もある程度の期間付き合いのない人は消してる。
名前だけわんさか登録してて、実際の付き合いがないってほうが虚しいじゃん。
そういう人は見栄っ張りなんじゃまいか。
スケジュール帳に予定びっちり入ってないと不安とか。
901マドモアゼル名無しさん:2006/11/16(木) 18:40:04 ID:qTS31CDb
付き合いのない人は男なら消す。女なら一応登録しとくかな。ぶっちゃけメール好きじゃないし携帯はネットが主にかなw

話が変わるけど、私は高校生なんたけど、今までかっこいいなって思ってたくらいの先生と最近話すことがあってタイプなだけに真っすぐ目を見られて話されたらすごいときめいてしまった。大人の魅力最高。でも結婚してるから諦めなきゃ…でも好きだ
902マドモアゼル名無しさん:2006/11/16(木) 22:03:40 ID:R9qZKUsD
嫁に家事させるには、旦那が何を言われても家事をしないのがいいよ。
やってしまうのは長い目でみて嫁の為にならない。
旦那である自分には時々食事は用意しないけれど
子供には用意するのが乙女Bだよ。
なんつーか、甘やかすからいけない。だから、ある種
結婚するならあえてキラワレましょう。
903マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 02:18:50 ID:DpXMREUr
正直乙女B自身からしても放置推奨。
寛大な人だとついつい頼りすぎてしまう。傲慢になっていく私に気付く。
でも、ときどき褒めてもらえないとなんで私ばっかり…になるのも事実。
904マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 02:22:37 ID:DpXMREUr
>>903
×寛大な人
○寛大だけな人

ようは、よくない、嫌だという意思表示もしてくれないと
いいように使い・使われてお互い嫌になっていく
905マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 02:29:04 ID:VOtFTk82
そんくらい自分で気づこうよ・・・子供じゃないんだから
906マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 03:49:20 ID:DpXMREUr
そうです、子供でした…
907マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 05:04:58 ID:tsl2CGMn
乙女Bって弱い者いじめするタイプ?
平和主義で陰口なんかはほとんど言わないタイプ?
908マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 13:58:29 ID:aw7lt+NR
>907
弱い者いじめする程他人に関心がないし労力を割く気力もない。
平和主義者という訳じゃないけど陰口は嫌いだと思う。
909マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 18:43:47 ID:Z43+qir/
弱い者いじめしたいよ。平和がいいです
910マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 18:45:04 ID:Z43+qir/
間違えた。しないよだよ
911マドモアゼル名無しさん:2006/11/17(金) 19:27:44 ID:Tnx4VyfC
いじめられてたことはある。
人と合わないからねえ。
912マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 06:33:34 ID:rwcdnVOk
陰口ではなく本人に言うよ。
個人主義、というか、集団にはなじめない。孤独です。
913マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 11:03:31 ID:5hU9r6Hf
乙Bって親友とか別にいらないって思う?
914マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 11:22:19 ID:7sDLGUmN
私の場合は
親友は必要ですね
非常に寂しがり屋な為
でも一人の時間も好きですが
矛盾してるけど
そんな乙女B♀です
915マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 17:30:10 ID:T1e1nmqL
>>913
なんでそんな質問を??

親友は必要だよ!
よっぽど自分の信条に反する子しかいなかったら、いらないって思うかもしれないけど。。
そういえば、浪人時代はあんまり友達付き合いしなかったなぁ。
友達は狭く深く派です。
916マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 19:22:40 ID:9zHlLXWo
上っ面だけのつるむだちは要らないけど
考え方や趣味の合う友達は欲しいと思うよ。
当たり前じゃないの??
917マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 22:31:59 ID:D+K04NBv
にゃんこアレルギーなのににゃんこが欲しくてたまらないうずうずの乙Bです
918マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 22:33:42 ID:D+K04NBv
こいつカワイイ(´・ω・`)  

ttp://www.youtube.com/watch?v=xmsV9R8FsDA
919マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 00:49:41 ID:b2NsYQma
>>917
私もにゃんこ大好きだけどアレルギーだよ。
小学生の頃妹たちが「かわいいから飼いたい」と拾ってきても
「ねえちゃんいるからダメ」…
妹たちよ、すまなかった。
現在は自分の子供をにゃんこと呼んでます。
(ちゃんと名前はありますがw)
920マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 03:24:49 ID:x9NQfwuP
>>901
おまいはヲレか?
私も中学の頃から40くらいのオサーン先生に惹かれてたな。大人の魅力〜ってオモタ。
二十歳になると大人の魅力すら魅力とも思わなくなってきたよ。
徐々に恋とかしなくなってきた。
追いかける恋愛は疲れる。
追いかけてくれる彼氏を利用してるよに思われるかもしれんが、恩は人一倍感じているし、彼を理解している…はず。
親友は必要だな。
殆んど連絡とらないが、それがまたイイ。
お互いに理解し合える関係じゃなきゃ無理だけど。
何より大切かもしれんね。

いじめは興味ないからしない。
むしろいじめられる。


ヌコは可愛い
921マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 09:06:03 ID:FVgl1Gn+
じゃぁ今だけなのかな。大人の魅力って思うのは。よく20代の美容師さんにもドキっとしてしまいます。
同世代やあまり年が変わらない人には興味もないっていうかなぜか恋愛感情がわきません。でも20代とか出会いがないので憧れだけで終わります…。
あたしも親友は必要。友達が少なくても信頼しあえて気があうこが一人でもいたらいいかなって考え。親友は大切にします。
922マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 12:13:10 ID:SWiv+N3n
私も中学生の頃、先生とか好きになってた
今、結婚して子を持ち、夫婦ともに
一般の企業で働いて30手前になってみると
教員なんて学校出てからろくに揉まれもしないで若いうちから
先生、先生と崇められてる世間知らずにしか見えないけどw
今は結婚したから愛だ恋だとは無縁だけど
人間性が素晴らしいなと思う人とは仕事でも
何でも長く関わっていたいなと思う。
性別関係なく、いろんな価値観の人と関わることが楽しい。
人一倍疲れるんだけどね。
人間が嫌いなようで好きみたいだな…
923マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 13:04:30 ID:AIrb0CEx
好きだけど一定以上の距離を置きたい  でも相手には決して自分のことを忘れて欲しくない
何年かして 変わった自分を見て欲しい(でも自分の期待してたほど変わってなかったり・・・)

曲がりくねった愛情表現だけど それをちゃんと分かっていて欲しい 
それが理解出来るひと達が結果私と長い付き合いのひと達になる瞬間です
924マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 14:01:17 ID:FVgl1Gn+
前文とてもわかる
925マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 14:16:34 ID:9qZpuE9A
926マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 16:11:20 ID:18F2t27d
乙女Bの女の子を好きになってしまって悩んでます。
今のところ、こっちから誘ってご飯食べに行くぐらいなんですけど
断られることもよくあります。
相手からの誘いは1回もないし、メールも向こうからは来ません。
正直、何を考えてるかわからないです。
乙女Bの女の人からの意見を聞いてみたいです。
927マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 18:02:06 ID:8iNZgzQN
嫌いではないけど、気はない。興味がない。そのまんまじゃね?
(嫌な人とは死んでもご飯なんか食べる時間割かない)
928マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 21:29:55 ID:szuT8w5K
>>926
過去レスくらい嫁
929マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 22:34:32 ID:x9NQfwuP
>>926
追いすぎ注意。どーんと構えて。
自分の趣味持つとかいいかも。

そのまま音信不通も有り得るが。
自分ですら何考えてるかわからない乙女B。
日によって気分が変わるのが原因かな?


先生もそうだけど、禁断の恋に萌えるかもしれんね…。
年上に憧れてたけど年とるごとに、付き合う人の年齢が若くなってきたよ…
930マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 23:00:11 ID:9IJC5mu3
わーすごい 私も先生がすき。自分に酔ってるバカぽくて恥ずかしかったけど、何年たっても好き
現実的なつもりなのに、気付けば夢ばっかみてる…
931マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:04 ID:jx4MseZ+
年上に憧れていざ付き合いだすと、どの男も何才だろうが子供に思えてくるんだよな…
恋愛において減点式なので最後はマイナスになって終了という悪循環。。

よく大勢で集まるとダメ出し喰らうよ。ほっといてくれ
932マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 11:38:41 ID:OQie/rFm
>>930
私も13から21歳まで好きだったYO!

でもふと現実を見ると、物凄い勢いでクールダウンしますた。


>>931
禿げ上がる程同意
933マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 19:14:16 ID:CyD9QakX
にゃん子のあほっ(´・ω・`)  
934マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 00:38:30 ID:vV20r03m
にゃ(^・ω・^)
935マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 02:04:33 ID:eFuKoOGJ
話の途中、目を離したらいつの間にかTV見に行ってたとか
トイレ行ってたとか黙って消えないでくれ
936マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 12:14:06 ID:aTUvszOz
ごめん。かなり甘えてる相手だとそうなる…
937マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 15:47:16 ID:KrN5sOlp
話聞いてそうで聞いてないこともよくある・・・ゴメソ
938マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 18:51:21 ID:Jerd8n/i
人の話は聞けません
自分の話も聞いてません  っにゃ(^・ω・^)
939マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 22:19:38 ID:vV20r03m
話聞いてなくて聞いてるふりしたり適当にあいずちして作り笑顔します。ごめんなさい  にゃお
940マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 22:37:49 ID:ODkFVtSU
>>937-939
はっきりいってそれ、話してる相手にはバレバレですから。
それでも根気良く会話に付き合ってくれる人は大切にしてやって下さい。
941マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 23:25:27 ID:Jerd8n/i
>>940
はいっ (^・ω・^) /
942マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 01:03:52 ID:r+AgAt8O
ふぁい(`・ω・´)
943マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 01:15:21 ID:CDGtYjvD
(。・ω・。)ノ
944マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 01:56:26 ID:GAIxvm0K
(・◇・)ノ ハイ
945マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 08:20:31 ID:b/gKTAQZ
∩*´ω`)∩ハァーイ
946マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 14:21:39 ID:HUPTvEQ8
(×_×)ノハイ
947マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 17:54:57 ID:KPgpigx5
乙Bの女性ってネコっぽいけど、
皆さん的にネコって動物は好きなの?それとも犬派?
俺の知り合いの乙Bさんは犬派だそうです。
自分がネコだから犬が好きなのかなって思って聞いてみました。
948マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 19:12:56 ID:eFoMBNnq
犬、犬!!
949マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 20:14:15 ID:Gz4oAR6z
ワンワン好き!
950マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 21:01:48 ID:uy/B3HV9
今は こにゃん子命だに

ttp://www.youtube.com/watch?v=byIX06V3PS4&mode=related&search=
最初にでてくるカフェオレにゃん子(´・ω・`)な顔しよる
あほみたいでかわいいに
951947:2006/11/22(水) 21:17:07 ID:KPgpigx5
皆さんレスありがとうございます。
ちなみに自分は猫好きです。だから猫的な乙Bの女性に
惹かれるのかもしれません。
これからも自由奔放に、魅力的な存在でいてくださいね♪
952949:2006/11/22(水) 23:23:30 ID:Gz4oAR6z
ありがと!
953マドモアゼル名無しさん:2006/11/23(木) 00:11:12 ID:7XuvnO9w
>>951

いやっ(`・ω・´) ノシ

954マドモアゼル名無しさん:2006/11/23(木) 02:32:53 ID:xRIdKk29
>>947
動物全般好きだけど、特にネコ科の動物大好き!

>>933-946の流れで噴いた。
つくづく乙B♀って子供だなと思う(´・ω・`)
話は聞くようにきばるっす。
955マドモアゼル名無しさん:2006/11/23(木) 22:36:53 ID:1/WjbniH
皆さんは仕事に生きる女ですか?
956マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 03:28:49 ID:WsspBWkT
出来ればしたくない。シゴトキライ
遊びの延長な仕事に就ければまだ頑張るけど
957マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 15:11:36 ID:5fwU+yLa
彼女がショップの店員をテキパキ生き生きとやってるので、向いてるんだねーと誉めたら
え?んなわけないじゃん。客は何時までも居られるウザイから買うなり諦めるなり帰らせてるだけだよー♪

とニコやかに毒はかれました。真相さておき仕事は熱心?みたいね
958マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 19:11:36 ID:FwhCqEqk
メールがかえってきません。
959マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 21:34:32 ID:hLBPhpph
>>957
ワロタ

テキパキするの好きですw
960マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 21:44:13 ID:WsspBWkT
全然テキパキしてないよ・・・あ、仕事はテキパキする
957の彼女と同じ理由 いらんことは早く済ましたい
961マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 22:20:49 ID:IkWiyJUd
正直なところ働かなくていいなら働きたくないけど、無難に仕事はこなします。
彼と楽しくデートをしたり、おいしいゴハンを食べて素敵な服も着ていたい。
そして何よりも大切な犬や猫たちのために働いています。
と、いうかんじでプライベート優先人間です。
962マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 14:35:57 ID:bGvWnkux
ほほう。ありがとうございます。
963マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 19:38:52 ID:jwt+ZlH7
乙女B女の優先順位

1親、兄妹または姉妹
2親友
3同性の友達
4彼氏、その他大勢

俺の付き合ってる乙女Bはそんな感じorz
964マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 22:29:48 ID:7Qu/P5Yx
そんなことないけどなあ。
あんまり愛されてないだけじゃない?
965マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 22:37:44 ID:/cEdpKKh
私はやりがいのある仕事なら一生やっていきたいとさえ思う  
そうじゃないとすぐに飽きて苦痛になる 辞めるになってしまうから

>>963
そんなもの気分次第でどうにでも変わりますよ 順位なんてあってないようなものです
966マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 08:42:43 ID:XxUuQ793
変に我慢強かったりする
967マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 11:33:21 ID:oCM0GeVP
>>957
私も仕事はテキパキする 特に帰り際w
早く帰って一分でも自分の時間を過ごしたいと思うから。
中学高校の時、自分が日直だと
帰りのショートホームルームが超高速なので笑われたことがあるw
だって早く帰りたいんだもの…

しかし自分の洗濯物とりこみや掃除はダラダラと遅かったりする
968マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 20:50:43 ID:6tQJfUcZ
あたしは今高校だけど帰りのホームルームが終わるとすぐ速歩きで帰りだしていつも一番とかそこら。中学の時もそうだった。
家に帰ったら一人でくつろいで大好きなドラマ(再放送)を見るパターン。笑
みなさんはダイエットとか頑張れる方ですか?私は早く結果があらわれてほしいため、無理なダイエットして目標まで落とす。でもすぐリバウンド…
969マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 08:43:40 ID:pNC871dD
嫌いな人にはメールも返さないってホントですか?
970マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 08:59:51 ID:uRhvUPmm
そんなの当然じゃないか(・∀・)
そもそも嫌いな人にメアドを教えない。

仕事等避けられない義理があるなら仕方ないが
嫌いな人とはなるべく接触したくないよ。
971マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 11:49:31 ID:+Bhex+dJ
嫌いな人には半径1m以内もムリ目も合わせられん。存在自体拒否。

メールはマメだけど、うざいと思ったメールは無視。
最終的に電話帳から消す。
972マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 12:22:35 ID:1FU1P2WQ
それひどいなーw
私は嫌いな人とも普通に喋れるし、
メアドも必要なときあったら困るから残しとく。
まぁウザメールは、なるべく話を切るようなのを
テキトーに返すけどねw

同じ乙Bでもいろいろですね。
973マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 13:41:39 ID:BXNS3Wr7
周囲の目って気になりますか?
周りに人がいる時といない時の差が激しくて戸惑うんですが
周りに人がいないと向こうから話しかけてくるし、話もそれなりに盛り上がるのに
誰かいると、こちらから話し掛けても「へー」の一言&無表情で切られます
974マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 19:14:55 ID:/vkuANGA
周りの目気にするよ。周りの人に用件ないのに自分のことちら見されるのとか本当いや。でも不意にどうでもよくなったり。

↑決してあなたのことは嫌いじゃないので安心を
975マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 20:13:47 ID:IEF2ctOE
蠍Oはツンデレ
976マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 20:15:20 ID:OV+gnk/i
むしろ私は好きな人にそうなる。
男性としてでも人間性でも
本気で好きな人ほど周りに茶化されたくないから
そうなる。
977マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 01:17:03 ID:nGz9iY2t
はじめましてお邪魔します
こちら牛O♂なんですが一個下の乙B♀サンに惚れています
メールしだしたのですがまだ二人っきりで会って話した事はありません(・ω・`)
少し慣れてきたら遊びに誘ったりしようと思うのですが乙B♀サンに
していい事や逆に絶対ダメなタブーな事とかありませんかね?

メールしだしたは良いものの、風の噂じゃどぅもその乙B♀サンには好きな人がいる or いたそうで
こっちが年上だから社交辞令的にメール付き合ってくれてるだけなのかなぁと不安にもなります
よろしければアドバイス下さい
978マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 06:36:42 ID:d8i25aG6
>977
・しつこいのは嫌い
・「俺の女」扱いも嫌い
・彼女の趣味を笑ってはいけない(どんなに変なものでも)
・たま〜にタイミングを見計らって甘えさせてほしい
 (そのタイミングが難しい)
・ここぞという時だけは多少強引に
・見た目と本性が正反対かも知れないが受け止められるか?
・最低限清潔な身だしなみと行いを心がける

外見や第一印象で惚れたなら、深く付き合う毎に見た目と性格のギャップを
感じるかも知れない。
それでも揺るがず好きでいてくれる人にはグラッとくるかも。
979マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 12:48:26 ID:9bAWgza1
警戒心強いって聞くけど、好きな人から誘われたら
絶対行く?
980マドモアゼル名無しさん:2006/12/01(金) 13:41:16 ID:d8i25aG6
警戒7:期待3ぐらいでついて行く
981マドモアゼル名無しさん
亭主関白っぽい俺様主義の♂には拒否反応がでる。
でも、一見従順そうに見えるらしく、そういう♂に好かれる。
精神面では対等に扱ってくれ、体力面やパブリックなシーンでは女性として
扱ってくれる人が好きだ。
こういうことを書くとわがままだといわれるんだろうな。