AB型が一番好きなのはB型

このエントリーをはてなブックマークに追加
880マドモアゼル名無しさん:2006/05/24(水) 19:28:14 ID:t1wiPM8H
>>876
2つの事例は事実を伝える伝えない関係無しに、双方共に愛情がある状況の
ように見て取れるのだが、果たして「言葉が凶器になりえる」という意を証明
するだけの内容であろうか?また、その余命いくばくの子供の例において、「愛情
を持たない親が事実を伝える」、というような状況が果たしてあるだろうか!?

・・無いとはいえないが極々少数に思える。愛情が無いのに子供をきちんと看護
するという状況事態考えがたい。その場合は病気や怪我以前の問題であるともいえる。

まあ、確かに健全でなくなったが故に愛情がなくなるということもあるかも
しれないがその場合、
「今までこんだけの愛情を注いできたのに!!」
というよりは
「今までこれだけのお金を注いできたのにっ!!」
というような意味合いのほうが強いように思えるし、この場合の愛情は僕には
理解できそうにない。

そもそも「言葉は凶器となりえるかどうか」は論点ではないのだが。
(別に>>876は871を指して言っているわけではないのかもしれないけれど)

「景気は回復している!!」というように、確かに一部特定層にとってはそうかもして
ないが多くの人にとっては、具体的な内容、論理をイメージできないような
そのような発言全般(いわゆるプロパガンダと言われるような)に対して述べたわけで・・。
881マドモアゼル名無しさん:2006/05/26(金) 13:57:41 ID:tiQ44/UN
>2つの までギリ読んだ
882マドモアゼル名無しさん:2006/05/26(金) 22:24:37 ID:FSWyiL3t
海老彼と喧嘩するといつも「お前なんか、好きじゃねーよ」って
言われちゃう・・・(>_<)BY B♀
883マドモアゼル名無しさん:2006/05/26(金) 23:01:59 ID:oHXnrp8f
>>882
そういうときは別れ話を切り出すとか。
案外あせりそうだよ。
やりすぎるとやばそうだけどw
884マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 11:03:15 ID:6zZNS7vW
元々A型の血にB型の血が流れて生まれたからB型はAB型を最後まで育てる義務があると思う。
B型は子供を見る目で見てくる
885マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 11:25:48 ID:dPMsIIPL
884 同意
886マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 11:53:42 ID:dPMsIIPL
BタンはABタンをしっかり束縛してください。縛るくらいでもよいかと。
887マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 12:29:03 ID:FctnMfc2
>>883
ABがそういう言い方するときはマジなのが多いよ
「わかれよう」って言うとあっさり「はい、さよなら」って言われる確率高い
Bは単純だからABの「面倒だから取りあえずいい顔しとこう」っていうのを
好意持ってるのと勘違いする
888マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 12:29:14 ID:6zZNS7vW
B型以外に好きな女はいないのにやたらB型は同じB型と群れている
あれじゃ近付けないね
それに高校卒業したら周りからB型が消えたしいつも何やってるんだろ?
889マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 12:36:00 ID:Fn28Wso/
↑そのBの周りにいる全員の血液型調べたのw
890マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 12:39:29 ID:6zZNS7vW
顔見ればわかる
891マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 14:29:54 ID:Fn28Wso/
Bだっていろんな顔いるじゃんw
892マドモアゼル名無しさん:2006/05/27(土) 14:31:27 ID:Fn28Wso/
Bだっていろんな顔いるじゃんw
893まんけ:2006/05/27(土) 18:35:05 ID:eqxUO1co
>>860
確かにぷらいどとしてよく見せようとしたことはない。
だけど人を陥れようとピエロみたいにはなる。
ま、B型はテクニックを磨きながら生きるし人生ゲームかんかくだからたろう。
894マドモアゼル名無しさん:2006/05/28(日) 13:07:23 ID:FTuXxLZu
おもり関係でBはABをおもりするんだったよね?
だからABはBが好きなのかも。
895B:2006/05/28(日) 14:18:11 ID:ExejIOt2
ABの二面性や何を考えてるか解らない所が好奇心旺盛のBからすると魅力的。
ABの本質をホジホジほじくりたくなる。
でもって、無心な感じが危なっかしくてほっとけなくなる。
ついつい面倒みちゃう。
そんな私は3ヵ月で振られちゃいましたが。
なんか我儘で自由気ままな所が好きだったらしい。
どうやら尽くしすぎてたようです。
それから数か月経って、その彼は私のもとへ戻ってきました。幸せです。
896マドモアゼル名無しさん:2006/05/28(日) 18:15:11 ID:G5CeKGPI
おめっとさん
897マドモアゼル名無しさん:2006/05/28(日) 20:36:43 ID:nB5bqF1N
よかったな
898B:2006/05/28(日) 22:01:26 ID:ExejIOt2
>>896>>897
テンキュ
899マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 11:39:00 ID:u48Nyqo3
俺思うんだけどさ・・・

血液型占いとか言っても、
多いO型が良く言われて、
少ないAB形は悪く言われるんだと思う。
で、ABが悪いってイメージあるから
たまたま嫌いな奴がABだったりしたら
「やっぱり!」ってなんじゃそりゃ!
900マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 12:13:02 ID:lgkaf2RS
好きな血液型は?と聞いてAB型と答える人は少ない。
A型40%O型30%B型20%AB型10%の割合。
AB型の10%以外に90%もの人がいるわけで、圧倒的にAB型以外の人と接しているわけだから
好きな血液型は?とか聞かれたら90%の中から選ばれる確率が高いよ。
901マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 12:30:28 ID:GrcZv/kE
じぶんB、個人的にはAB型は好きだけど、何事にも平和主義って一番難しい事だと思う
902マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:09:40 ID:JjHQ6wJu
B型は大嫌いだなぁ。
正直もう関わらないようにしてるよ。
903マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:13:02 ID:T7qUHI3r
>>902
何かあったの?
904マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:28:48 ID:TqaiBwvN
だいたいB型さん何かとうるさいしつきまとってくるから嫌い。
…好きなB型はとことん気が合うけど。。
905マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:33:06 ID:EscJnUPl
お前がそれに輪をかけて粘着質であることを受け入れろよボケやろう
906マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:34:37 ID:TqaiBwvN
>>905  (*´w`*)ふふ
907鞠子:2006/05/29(月) 18:35:30 ID:DJFn1G3c
決めましたわ。
908マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:36:13 ID:TqaiBwvN
>>907  何を?
909マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:38:17 ID:JjHQ6wJu
>>904
そうそう。
B型って極端過ぎる。
ごく一部にすごい気が合う奴(多分他血より)もいるにはいるんだけど、
その他の大半が終わってる人間なんだよ。
910マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:38:34 ID:EscJnUPl
すげえ粘着即レスだな
911マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:43:00 ID:BS518tZM
普通にB嫌いなんだけど
912マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:47:21 ID:EscJnUPl
好きと嫌いは裏返しだからな
自分の思い通りにならないから嫌いって思うんだろう
相手を受け入れてみよう、好きになってしまうから
913マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:48:14 ID:CSfS93Kr
いや、B型がAB型など好きになるなんてありえない・・
914マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:52:27 ID:L/xx0zDJ
逆もな 来なくていいぞ粘着B
915マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 18:53:37 ID:EscJnUPl
必死だなナリスマシストよ・・・
916マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 19:07:53 ID:L/xx0zDJ
来なくていいって言ったら来るんだよな
相手するだけ時間の無駄だから消えることにする
917マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 19:08:31 ID:EscJnUPl
書き込む前に消えろよ
918マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 19:14:31 ID:T7qUHI3r
同感。
919マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 19:17:58 ID:RbZAGz2h
いや、B型がAB型など好きになるなんてまじでありえない・・
920マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 19:57:33 ID:Gk7my3Cx
いや、B型がAB型を好きになる事があっても、ここに粘着してるお前等を好きになるなんてまじでありえない・・
921マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 19:58:55 ID:EscJnUPl
好きの裏返しであることはわかってる・・
922マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 20:00:51 ID:mzflPm7h
結局B型から好きになるんだよな負け組
923マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 20:03:55 ID:JFA7S2sB
私B型好きだよ。
一緒にいるとたのしい。
924マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 20:07:45 ID:EscJnUPl
>>922
そして最後にBに振られてるのはわかってるよ・・・落ち込むなよ
925マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 20:12:33 ID:mzflPm7h
何かB型は大きな勘違いをしてるみたいだけどB型はAB型が告白したらはいとしか言えない奴隷だよ
労働者階級にも多いしね
B型はABにこきつかわれてはじめて喜ぶんだよ
926マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 22:53:25 ID:7vx7gydd
ちょっと待った〜!!
レスの題名は「AB型が一番好きなのはB型」なんだから、嫌いな人が湧くのはおかしくないか?

まぁ〜なかよく・・・ねっ?

927マドモアゼル名無しさん:2006/05/29(月) 22:59:52 ID:+R9wmmw2
>>925
はいはい、こき使われて喜ぶ人だけを喜ばせてあげてなさい。
928おリボン大佐:2006/05/29(月) 23:10:07 ID:06pQdBH9
靴なめろよ
929マドモアゼル名無しさん
自分はBだけど人をこんな風に見下すような人と付き合うようなボランティア精神はないなぁ。
誰でもそうだけど。
優位に経ちたいってABのプライドが許さないんだろうし、個人的には次スレはいらないな。
ABと深く関わると疲れるから(AB同士以外みんなそうみたいだね)違う人と付き合う事にします。