天秤座O型 Level.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1過去スレ
天秤座O型〜part8〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1131381129/
天秤座O型 Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1111830887/l50
てんびん座O型って?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/fortune/972119871/
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/972/972119871.html
【天秤】てんびん座O型って?Part2【O型】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1013287237/
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/1013/10132/1013287237.html
【天秤】てんびん座O型って?Part3【O型】
【天秤】てんびん座O型って?Part4【O型】
行方不明
http://hobby5.2ch.ne/test/read.cgi/fortune/1036949796/
【天秤】 てんびん座O型って? Part5 【O型】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1072711662/
てんびん座O型って part.6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1097184862/
2マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 11:00:38 ID:h6CWuSrR
3マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 11:07:08 ID:wGBrgMdt
天秤座に関する恋愛相談は以下のスレで。
当スレでの恋愛相談はお断りしております。

■恋愛相談スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/
4マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 11:44:47 ID:RFrxKNq2
何枚も仮面を被っているというのは感じてましたが、やはり皆そうなんですね(^_^;)
5マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 15:14:11 ID:iQJYbvTh
>>4
意識的にしているわけでは無くて本能的な要素が大きい
6天O男:2006/01/14(土) 16:13:21 ID:iy1N6Fab
天Oに向いている仕事ってなんですかね?
7マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 16:30:10 ID:2PKMX9ya
【天秤座O型の特徴】

■のんびり気質
■自分優先でマイペース
■極度の面倒臭がり
■一人の時間を好むが寂しがり屋な面もある
■気を許せる相手は殆ど居ない(八方美人)
■無駄な労力は使わない合理的な面がある(悪く言えば狡賢い怠け者)
■冷淡
■躁鬱病
■ファッションやデザインに拘りを持つ
■争い事を好まない平和主義者
■矛盾が多い
8マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 16:35:22 ID:2PKMX9ya
【天秤座O型の著名人】

ジョンレノン(音楽家、ビートルズのメンバー)
江戸川乱歩(作家)
野坂昭如(作家)
辻仁成(作家、音楽家)
森内俊之(将棋棋士、現名人)
佐藤康光(将棋棋士、現棋聖)
梅沢由香里(囲碁棋士、ヒカルの碁監修)
小野伸二(サッカー選手)
中山雅史(サッカー選手、通称ゴン)
松井稼頭央(野球選手)
西口文也(野球選手、西武ライオンズ)
仁志敏久(野球選手、読売ジャイアンツ)
朝青龍(相撲力士)
池谷幸雄(元体操選手、現タレント)
ラサール石井(タレント)
ウエンツ瑛士(タレント)
岸谷五朗(俳優)
堺雅人(俳優)
中山エミリ(女優)
大山のぶ代(声優)
軽部真一(フジテレビアナウンサー)
菅直人(政治家、民主党衆議院議員)
宮崎哲弥(評論家)
9マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 17:23:45 ID:gLyU9kxJ
新スレ乙カレー。引き続き天O同士ズ宜しく。
チキンカレー食いたい。
10マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 18:07:22 ID:3uaSK18M
>>6
接客とか営業系がいいんじゃない?
11マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 18:26:59 ID:2PKMX9ya
>>10
おれその職業大嫌いだな。
でもなんだかんだで向いてそう。
12天O男:2006/01/14(土) 20:22:43 ID:iy1N6Fab
接客業向いているんすかね〜?
自分は前にスーパーの裏方のバイトやってたんすけど気づいたことは自分は
・仕事慣れるのに時間がかかる
・意外と仕事になると妙に神経質
・手抜き出来ない
・人間関係築くのに時間がかかる
・頑固者(社員に言われた)
・話しを聞いてるようで聞いてない(先輩に言われた)
みなさんはどうですかね?
13マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 20:25:22 ID:h80Z/8ab
>>8
氷室京介
徳沢直子
蛯原友里

追加
14マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 20:51:38 ID:w4hQPYCE
>>12
俺も仕事になると几帳面で細かい性格になる。
あと人間関係が煩わしいので淡々と仕事をする。

ちなみに会計・経理関係の仕事をしているけど結構向いているかなって思う。
基本的に数字と向かい合っておけば文句を言われる事は無いから楽と言えば楽。

天秤Oは専門職や独立系が向いていると思う。
自分のぺースで出来る仕事。
15マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 22:35:40 ID:2PKMX9ya
俺も小説家や漫画家みたいな籠ってやる仕事に憧れるな。
天Oの偉大な小説家といえば江戸川乱歩だけど、彼の短篇集はまさに神だった。
16マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:08:29 ID:RQgy3V/0
慣れるのは時間かかるけど応用力はあると思う。
引継ぎで入った場合には前の人よりやってやると思うし。
独立系向いてる。自分も今は1人事務だからなにより気が楽。
女だけじゃないかも知れないけど仕事の人間関係って超絶めんどくさい。
同僚が大勢いたら監視されてる気分でマイペースに仕事なんて出来ないからね。
女だけかも知れないけど女はそういう所監視っぽく見てて後で話の種にされる。

そして几帳面というか無駄に細かくて、今日は電話の短縮ダイヤルを
1からアイウエオ順に相手先名までキチンと表示されるようにして自己満足。

そのくせこの仕事が好きかと言われたらそうでもなくて
自分の身の回りを自分仕様にしたいだけなんだろうなぁ。
漫画家って憧れ。数字と向かい合うのも嫌いじゃないけど
想像力働かせて白い紙に自分の創った世界を広げたい。
17マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:19:53 ID:Y0CJhVPt
将棋の羽生世代に天秤Oが3人いるお。
ちなみに羽生はAB型だけど天秤座だお。
18マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:21:59 ID:Y0CJhVPt
やっぱり自分のペースで出来る仕事が向いているね。
19マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:32:38 ID:+fJnMFO9
漫画家はクリエイティブって意味ではいいかもしらんが、締め切りが苦手。
でもそれって致命的じゃないかと頭が痛い。
プロジェクト立ち上げて、実力ある人間とチーム組んで動くのが好き。
20マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:50:32 ID:OAaqHju0
( ^ω^) 20ゲット
21マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:52:57 ID:jwcxsPyS
自分がどれだけ周りの人間に支えられてるかに気付いてない
おこちゃまゴーマン人間ばっかり
無人島でも行け
22マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:53:35 ID:qlfDn5XJ
デザイナー良いよ。
毎日楽しいよ。才能うんぬんは置いておいて。
それなりに勉強すれば大体の仕事はできる。
楽しんでできる職業だし、これに就けて良かったよん。
23マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:55:33 ID:+fJnMFO9
天秤スレとか恋愛スレとか定期的に変なの沸くよねえ・・・。
見苦しいものを見るのは不快だわ。。
24マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:57:42 ID:jwcxsPyS
自分のペースで仕事してりゃ早く終わって当然だろ?
仕事ができると思ってるのは自分だけ
25マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 00:58:01 ID:qlfDn5XJ
親友の天Oは漫画家目指してアシスタントに励んでるよ。
騙されやすい危うい子だけど、人生楽しんでるよ。
もう一人の友人天は芸術大学の大学院に行ってるよ。
お家がお金持ちで、この子ものびのび学んで人生楽しんでるよ。
26マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 01:40:27 ID:RQgy3V/0
>23
自分はして"あげてる"って感覚の人間には馴染めないし馴染まないと思うよ。
この手のはリアルでも関わりたくないのに関わってくるから余計めんどい罠。
相手の世界をぶつけて噛み付いてくる人間って無理だわ…。
27マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 02:06:24 ID:W2RM0ir0
天秤Oは漫画家より作家(小説家)・フリーライター・評論家向きって気がする。
実際、天秤Oは後者の方が多い。
28マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 09:35:29 ID:olCByg9V
>>10
接客はやるけど仕方なくっていう感じ。
仕事を覚えるのも確かに遅いし、何より仕事が雑な時があるらしく
客に怒鳴られることもたまに・・・DSなんだけどPOPを描いてるときが
一番仕事してるって感じた
29マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 10:52:53 ID:LXNob0YB
接客してる自分、仕事自体は結構好きなんだけど、周りの人間関係で辞めたくなるなぁ。
30マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 12:42:09 ID:tXQM01xW
俺は声が小さいから接客に向いていない。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」等が言えない。
31てんたん:2006/01/15(日) 13:08:18 ID:k5Szv/of
>>13
金城武
32マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 14:17:43 ID:vMBxUq5U
堺雅人と骨格・輪郭が似ているので今日から堺雅人を目指します
33マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 14:24:35 ID:vMBxUq5U
早速、美容院に行って堺雅人のような髪型にして下さいって言おう。
写真を持って行こう。
34マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 19:32:01 ID:fgtsXxUC
>>26
してあげてるなんて思わないよ。するの当たり前だと思ってるから。
するときも余計なことしないよ、最小限だよ。

ただね、仕事って、フリーや独立系はともかく
組織なら、なんかしら支え合ってるわけでしょ?
それを忘れてペースが大事、人間関係うざい、と言ってるように見えるわけ。
自分から挨拶ない、目を合わせない。
ニコリともしない。
忙しいとすぐに余裕をなくして、ぶっきらぼう。
用事があるときだけ機械的な会話。
本人はクールに仕事してるつもり。
ほとんどの人はあてはまらないんでしょうね。
そういうひとに対して言いたかっただけ。
不快にさせてごめんなさい。
35マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 21:11:34 ID:ilbss0Br
天O♂だけど、会社で入社同期とか、同期じゃなくても年令が同じってだけで変にライバル心燃やす奴いない?対抗意識というか、
あれがマジウザイ。競争なんだとか、ライバルだからと考えながら仕事するのが辛いんだよなぁ、ほっとけ、勝手にやってろって思う
36マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 21:35:18 ID:9YdGWwAi
>>34
いや俺はかなり該当する。
実にスマン。

>>35
昔は競争心があったけど20歳を超えた辺りから徐々に薄らいでいった。
誰かと競ったり争ったりするのが根本的に向いてないのかなぁと思ったりする。
本当は自分のペースで出来る仕事が一番良いんだけど組織・集団の柵があって中々そうもいかないから辛い。
37マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 21:38:01 ID:QSVcc8uh
>>34
>>21
とりあえず冷静に自分の発言を読み返してみるといいよ。

きつい言い方だけど、せっかくの憩いの場に
悪意を吐き捨てられて愉快な気持ちになるはずもない。
38マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 21:41:41 ID:QSVcc8uh
>>35
昔はそういった感情をぶつけられるたびに傷ついてたけど、
大人になって、諦めた。そういう星周りなんだろう・・・。
本音の本音で、対抗意識を向けられる、目標に向かって一緒に頑張る方がいい。
39マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 21:43:07 ID:QSVcc8uh
向けられるよりも、でした。

ごめん、私、疲れてるな・・・orz
>>34もわざわざ謝罪してくれたのに、ごめんね。
40マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 22:07:31 ID:6UDU7ESn
>>36
>>37
>>39
いいえ、あんな言い方したのに、ありがとう。
優しさに泣けてきます。

朝会ったらふつうに笑顔で挨拶して、
仕事の合間に気軽に気分転換におしゃべりし合う、
そんな和やかな雰囲気で仕事がしたいなって思っているだけなのですが
現実はほど遠く、悲しいんです。
でも、押しつけなんでしょうね。
田舎のほうが向いてるのかも。。。
和やかにしたいばかりに普段自分を抑えているものだから
ひどい暴言吐いてしまいました。
憩いの場を荒らしてしまい、すみませんでした。
41マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 22:52:24 ID:olCByg9V
>>40
同じようなこと言われたことがあるよ。
でも「じゃあ自分がいなければいいのか」って思うしかない。
場の雰囲気を悪くしてるって自覚もあるけどいろいろ考えすぎて行動も出来ないんだ。
>本人はクールに仕事してるつもり
そうなっちゃうんだよ。自覚してやってたらとっくに直してる
42マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 22:59:03 ID:vSx75lGC
>>40
リアルで爆発して失態するよりよかったじゃまいか。
挨拶や笑顔は組織にいる社会人として必要なものだから
それはなるべく本人に言ってしまったほうがいいと思うよ。
クールぶってるだけの人間ならそれ突っ込まれたら恥ずかしいだろうし。
自分も人間関係めんどくさいし、あまり愛想がなくて
組織だと人に迷惑かけるからってのも独立系の仕事を選んだ理由だけど
組織にいる立場でそういう基本的なことすら出来ない人は逆に腹が立つよ。
仕事の合間くらい楽しく過ごせるといいですね。
43マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 23:13:54 ID:SN1iaovs
俺は世間話すら出来ないぐらい無愛想。
休憩時間が苦痛で仕方ない。
いずれ首にされるか自ら辞めるか。
44マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 00:51:10 ID:08yg/Voj
別に無愛想でも良くないか?無駄に愛想ふりまくほうが疲れるし
休憩時間なんだから
天秤は個人プレーなとこあるから、グループで盛り上がってて、もしその輪の中にいても
話聞いてなかったりするし、話たいときに話すでいいじゃん
45マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 01:01:21 ID:5sxSjl5L
無愛想キャラで受け入れられればそれもいいけど
会社で、特に女同士ではそれはうまくいかないと思う。
上っ面だけ仲良くしましょうみたいなトコロは無理。
無理して仲良くしようとしても愛想良くできなくても最後には自滅する。
仲のいい友達グループと会社の人間関係は全然違います。
46てんたん:2006/01/16(月) 09:37:39 ID:sgnPd+2i
>>21
空気やこの空間が無いと、生きれないしね。
そんな事言ってたらキリが無いけど。

主よ主よ〜。非力なボクを赦し給え。
47マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 12:11:40 ID:4lvXu2+H
>>46
好きっす
48マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 14:30:23 ID:5oYqNKYK
憩いの場っていいね。
49マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 15:36:03 ID:5O2BEuob
天秤Oって、秘密主義というか
嬉しくても「別に…」ってクールを装ったり
一生懸命頑張ったのに、「偶然だから」とか言って努力を否定したりするよね。
何故に?
本当に嬉しくないのか、クールぶってるのか、どっちかわからないことがあって
反応薄いから、もう何してあげたら喜ぶのか考えるのに疲れてきた…
見破る方法ありますか?
50マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 16:02:56 ID:UEckpd11
好きな人ならば傍に居てくれるだけで嬉しい
51マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 16:27:06 ID:nX7DFqSB
↑その通りだ。俺もそう思う。
52マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 16:39:11 ID:C6paNZxq
>>49
嬉しさは自分の中だけで宝物w
自分はうれしい時は素直にうれしいって言うけど
語彙も少ないし照れ臭いし、あんまり表面には出ないかも

見破る方法ってゆか
‥好意も厚意も嬉しいと思
ただ腹探られるっぽいの苦手&疲れさせるの切ない
相手が無理せず、自分の好きなようにしてくれてるのが一番ィィ
あなたの為に‥的なのは正直苦手
それで相手が疲れてくの見るのはキツイ
53マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 16:50:38 ID:rlJcLC3x
>>49
秘密主義、努力を否定する態度…あるあるw
クールというよりかは冷めたものの見方をしているだけなんだがな。(それもクールと言うのかな?)
それに努力についてだけど、努力そのものよりも努力って言葉が嫌いなんだよな。価値基準が曖昧すぎて。
相手を叱咤するにしても誉めるにしても努力が云々と言えば簡単に納得させられるんだから、
つくづく便利な言葉だなと思ってしまう。
54マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 17:47:35 ID:Wrqrl0Lf
確かに努力ってのは価値観の一つだと重。
自分が努力してると思っても、相手にはそう思われなかったり。逆もまた然り。
だからこそ簡単に口に出せない。
55マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 17:47:56 ID:uNndZ0e+
「一生懸命頑張ったね」とか「努力したね」とか言われるのが嫌いなんだが。
上から物を言われているような気がしてね。
同情されるのも嫌いなんだ。

まだ「怠け者」と言われる方が心地良い。
実際そうだもんよ。
56てんたん:2006/01/16(月) 17:49:06 ID:sgnPd+2i
>>47
有難う。

皆に祝福を。
57てんたん:2006/01/16(月) 18:22:30 ID:sgnPd+2i
>>55
放蕩者。
ごくつぶし。
物臭ボゥズ!
5849:2006/01/16(月) 18:43:32 ID:5O2BEuob
レスたくさんありがとうございます。
うーん…流石対極の風星座。価値観が違うのですね。
私は相手のために考えたことを「嬉しい」と認めてもらう事で幸せだなって思うけど
それがダメだと、どうやって愛情表現したらいいんでしょうか…
そばにいるだけでいい…と思えるほど立派な人じゃないと思うんですけど、自分…
これ以上話したら恋愛スレ池ですよね。すいません。

あと、偽悪者なのは天Oの気質に入るんですか?
59マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 19:17:42 ID:s5PYKsEB
>>58
いや好きな人ならば傍に居てくれるだけで本当に満足だよ。
傍に居てくれれば良いというか好きな人とずっと一緒に居たい。
100人の友人より1人の恋人が良い。
他に何も要らない。
複雑な言葉や表現や行動も要らない。
イチャイチャしたりただ抱き合っているだけで幸せを感じる。

あとヨイショされるのは苦手。
自虐に走ったりする。
60マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 19:24:57 ID:s5PYKsEB
自然体が良い。
お互いに。
61マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 20:16:13 ID:08yg/Voj
>>59
100人の友人より1人の恋人って言い杉じゃ?
友人いるってw
私寝ても醒めても恋人ってやだな
逆に友達いない異性恋人にしたくないもん
友人って自分を写す鏡だったりするんでしょ?
>>60の言うとおり自然体が一番ですよ
無理するとボロや我慢が生じるから
お互いそのままの自分を好きになって貰うのが一番だとオモ
62マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 21:40:55 ID:zL9U3USb
>>41
>>42
>>43
もう話の流れが変わっているので申し訳ないのですが、
ひと言だけお礼を言わせてください。
どうもありがとう。

愛想よくできない人たちも苦しんでるんだ、わざとやっているわけじゃないんだ
って分かりました。
向こうがそうなら私ももう無愛想にしてやる、と思ったりもしましたが、
>>42さんの言うとおり、それは社会人として必要なもの。
人に左右されるものじゃないですよね。

ここの方たちは本当にやさしいですね。
醜い形になってしまったけれど、ここに来れて良かったです。
みなさんの言葉を励みにがんばっていこうと思います。
ありがとうございました。
63マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 21:52:08 ID:QnrQ8hmD
君が優しいよ
64マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 21:54:27 ID:0ZkOE3qJ
>>58
>私は相手のために考えたことを「嬉しい」と認めてもらう事で幸せだなって思う
誤解しないで欲しいのは、人が自分のために何かしてくれたら
それはとても嬉しいと思うし、幸せなことだと天も感じてるんですよ。
でも、その感情表現が苦手な人も多いかもしれない、それはこちらの非ですね。
特に男性のほうが感情表現苦手なんじゃないかな。

あと、「あなたのため」って言われるの、天っていうか私はちょっと苦手。
その気持ちはとても嬉しいんだけど、もっと純粋な気持ちだとは思うんだけど
自分の欲求を満たすために人に何かをするのか?と嫌な勘ぐりをしてしまうのかも。
「してあげる」って言われるの嫌いなのも、それが理由なのかな。
そういう意識なんだったら別に何もしてくれなくていいよ!頼んでないし!という
まるで中学二年生なことを思ってしまう。とってもガキですね。甘ったれですね。
65マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 22:02:24 ID:0ZkOE3qJ
>>64
付けたし。
人が何かをしてくれる、その「行為」ではなく「好意」が
何よりも嬉しいので、「次は何をしてあげよう?」とあの手この手を
使っても、それはあまり意味のないことと思います。
でもそうさせてしまうのは、やっぱり感謝や喜びをわかりやすく
伝えるのが下手な天にも問題があるんだろうな。
これは私だけかもだけど、人に誠意を表したい時に使う言葉に
異様に潔癖というか、重みを感じてるから言葉の安売りしたくないってのもある。
「本当のありがとうはありがとうじゃたりないんだ」っていうのが何かの歌にあったけど
これ、よく思うことです。とりとめない上に長くてスマソ。
66マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 22:18:25 ID:rlJcLC3x
天Oさんは政治的なものの見方に関してはどういう考えを持ってますか?
私は一応中道派だけど、タカ派かハト派かで言えば完全にハト派寄り。
2ちゃんはどちらかというと保守的な意見の持ち主が多く、過激な発言もちらほら見受けられます。
私は別にどんなことを書き込んでも自由だと思うし、悪いとは思わないけど、
そういった発言を2ちゃんなり報道番組で見る度に、それが火種となって最終的に大きな社会問題が起きたり、
(大袈裟だけど)戦争なんかになりはしないだろうかといつもヒヤヒヤしてしまうのだが。
67マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 23:02:26 ID:KX4sVK2k
>58
好きな人には絶対的信頼があるから
あれこれ世話して貰ったり気を使ってもらうよりも
その人がその人らしく自分の側にいてくれるのが何より一番嬉しいです。
信頼って「この人ならこうしてくれる」とか「絶対○○なんてしないって信じてるよ」
っていう価値感押し付けじゃなくてその人らしくいてくれることを望んで信じてる。
自分だけかも知れないけど、例えば悪さばかりしてる悪友がいて、
「悪いことしないって信じてるよ」じゃなく「お前ならやると思ったw」ってなる。
お互いがわが道を突き進みながら隣り合ってるのが幸せです。
68マドモアゼル名無しさん:2006/01/16(月) 23:37:08 ID:FlNXOHBl
学生時代に戻りたい。
長期休暇を利用して寺に住み込みたい。
6949:2006/01/16(月) 23:52:07 ID:5O2BEuob
レスたくさんありがとうございました。
聞けば聞くほど「ああ、そういうことなのか」って頷くことばかりです。
自分らしくいるって、自分に自信がない身としてはかなり難しいことですが
それを望んでいるなら、そういう方向で努力するのが一番いいことですね。

「貴方のために頑張ったよ、誉めて誉めて」ってエゴはだめですね。反省しました。

ただ…言葉にしないと、わかっていても「勘違いかもしれない」と疑ってしまうこともあるのです。
たまには言葉で気持ち伝えてほしいなぁ、と思ったりする乙女座でした。

スレ汚しスマソ。すごい有難かったです!ありがとうございました!
70マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 00:03:06 ID:n8yybsig
俺は言葉より行動で示す。
「好き」という感情を言葉にするより抱きしめたいタイプかな。
71マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 03:21:31 ID:C+M4CzbV
ORANGE RANGEのLOWvocalの人は天Oかぁ☆
72マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 10:25:00 ID:ZKGqSdyS
自己分析

・行動は社交的だが態度は無愛想
・調和的に見えてかなり頑固
・極端なマイペース
・怠け者
73マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 13:29:35 ID:Or+UYr80
あのさ、男の人に答えてもらいたいのに、
女が弔文で自分の考えおしつけんのってうぜーよ。
74マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 13:33:21 ID:3e2v0Ax8
自己分析

動物に喩えると 猫

自分は猫っぽいけど、実際は猫って嫌いなんだよね。
75マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 13:35:17 ID:3e2v0Ax8
>>73
誰に言ってるの?
76マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 13:39:23 ID:NiT9xZXf
普段は猫系だけど、本当に好きな人の前では犬になります。ってかなってしまいます。
77マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 13:54:04 ID:rICr2nD+
相談スレの誤爆では?

つーか、このスレで相談ふることの方が間違いだしな。
他星座向けは相談スレなんであっちへどうぞ。
78マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 15:13:52 ID:/9WhPTss
俺は学生時代パニック障害だった。
今でも人前に出ると緊張して震える。
7959=60:2006/01/17(火) 17:30:41 ID:SIhMUQZP
ちなみに僕ゎ男ですょ☆
80マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 21:21:03 ID:+O4ZUgQa
青田典子:天秤座O型♀
81マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 23:21:33 ID:BzUSrGPU
ズボラというか怠け者というか面倒臭いのであまり風呂に入りたくない。
でも入らないと汚れるので一応入っている。
本当は面倒臭い。
82マドモアゼル名無しさん:2006/01/17(火) 23:29:49 ID:Eew1SdC5
気合さえ入ればクレンジングシャンプー→トリートメントのあげく
うるおいを閉じ込めるためにシリコン入りのトリートメントで仕上げる。
体も歯も片っ端から綺麗にする。

今日は気合が入ったけどダルイときはテキトー。
83マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 03:07:56 ID:p+H8Wypp
お風呂に入ってるのは好き。けど濡れた体拭いて服着るのと、
長〜く勝手に伸びた髪を洗うのはマンドクセ
で、入る前にうだうだして、入ったら2時間ぐらいはまず出ない。
それかテキトーに20〜30分で行水。
84マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 04:13:37 ID:p+H8Wypp
自己分析による、マンドクセ('A`)になる原因。

天秤、二面〜多面性ありますよね? しかもとても極端に遠い所で。
例えば一つの問題を前に、出せる答えがAとZ、両方の勢力が同じで決め兼ねる。
というような?
何に対しても大抵いつでもそういうのがどこかにあり、
自分はどちらにでもなれそうな間でゆらゆら揺れていませんか。
でも答えにしたり見せたり、外に出したり出来るのは大概一つだけ
絞るのに大変なエネルギー要りません?

私はそうです。
心の中は些細な事〜重大な事まで、いつでも葛藤を繰り返してて安定せず
それだけで疲れてる事がしばしば。
故にすぐ、マンドクセ…ってなっちゃうんじゃないかなって。

既出?私だけ…?
85Aether:2006/01/18(水) 09:38:51 ID:D15m1LQY
マンドクセ('o`)

マンドクセOヴァージョン
86マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 18:11:58 ID:jeeHlVQn
雑誌か何かの星座占いで、
「二人同時に好きになりそう。でもどちらか選んだ頃には両方とも恋人が出来てるかも」
ってのがあったんだけど、まさにその通りになってしまったorz
ガンガレ天秤(・Δ・;)
87マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 21:32:19 ID:UunZbRHL
一回、飲み屋さんで初めてつくキャバ嬢が彼氏との恋愛の駆け引きや浮気する云々をダラダラ話してるので
「おまえ俺が好き!!俺おまえが好き!!(付き合う上で)それ以外に何があんの!!!!?」とキレてしまった、酒がはいってたせいか‥周りは皆、アゼンとしてた。



だって話聞いてるだけで面倒臭くてイライラしてたんだもん・・・(´・ω・`) 俺が天Oのせいかな?スレ違いだったらスマソ
88マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 21:56:52 ID:X17hWRoS
>>87
俺も恋愛の駆け引きとかは大嫌いだ。
好きな人ならば傍に居てくれるだけで嬉しい。
イチャイチャしたり抱き合ったりしているだけで幸せなのに。
89マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 22:18:28 ID:lggjCzru
なんとなくわかるな
好きって思った瞬間出会ったばかりでももう付き合うしかないと思ってしまう
相手の自分への好意が見えたら少しずつ距離を縮めて…とかまどろっこしい
付き合って駄目なら別れるし、それでいいじゃんと思ってしまう
90マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 23:24:02 ID:1QtqeFqZ
>84
一つの物事に対して対極の答えを持つってことだよね?
どちらの考えも自分が納得できるところまで突き詰めていけるけど
どっちが本心なのかというよりどっちも本心なんだよね…。

表裏も善悪も愛も憎しみも対極はすべて紙一重、
どちらに見えるかなんて捉え方次第だしとか色々考えて
どっちか取るでもどっちも取らないでもなく、両方取ることにした。
両方取るのはもちろん難しいけどね。うまく付き合うしかない。
91マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 23:25:25 ID:9dm2sdjX
>>90
同じく。両取りすることにした。
92マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 00:44:35 ID:HcW2pnZV
両方取れるものなら、両方取るかな。
でも、どっちかしか取れない場合は、散々悩んでめんどくさくなって
もうこっちでいい!てほとんどヤケになって選ぶんだけど、
やっぱりあっちのほうがいいかな?とか考えちゃって
でももうこっちって決めたし、ここであっちにしても
今度はやっぱりこっちがいいかもって思うだろうから、もうこっちでいいやとなる。
そして、たいてい選んだほうが失敗だったりするので、ほんと選ぶとか決定するということが嫌いだ。
特に二者択一。
93マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 01:00:43 ID:3g/liR+V
行動は最後までどっちにも転がれるようにという感じ。
曖昧というよりは行動に対して言い訳や正当化できる行動というか
どちらに向かうにしても情報や布石のようなものを得られたり置いたりできる行動。
全体の流れも読むけど最終的には好きな方を選ぶ。
表裏や善悪はそういう概念を持たなくなった。
もちろん自分が持たなくても世間はどう見るかは認識するけども。

と書いたけど考えてやってるわけじゃなく
正当化みたいのもその場しのぎや行き当たりばったりなとこもある。
94マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 01:18:39 ID:Jzk4kHM0
自分も優柔不断だ。
天秤座に対する個人的な認識は哲学者であって求道者では無いという事。

将棋の羽生世代には天秤座が多いけどさ・・・関係しているのかもね。
優柔不断って事は色んな選択肢が浮かんだり試してみたくなるって事だから棋士には有利なのかな。
でも求道者タイプの棋士っていうのも魅力的だよね。
羽生善治(天秤座・優柔不断)と谷川浩司(牡羊座・求道者)は宿命のライバルって言われてるもんね。
2人の対戦はゴールデンカードと呼ばれ火花散る華麗な戦いが将棋ファンを魅了してきた。
95マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 01:57:37 ID:pkcQA+1E
>>85
今度から使う
>マンドクセ('o`)ォー

>>86
好きな人はなぜか一人しか出来ないから、迷わなくていいから恋愛が好き。
ガンガレ>>86 イ`>>86

>>87-89
励同。
駆け引きとか駆け引きとかテラウザス

でも自分のある言動について想い人に『試すようなことされるの嫌い』言われてビックリ
別のに『あれって駆け引きされてると思って楽しんでたのに』言われた事も

試し駆け引き苦手・面倒。
ただ相手に遠慮しながら普通に話してただけだったんだけど、
それについて弁明はして誤解は解けたと思うけど
世の中、駆け引きや相手試しする人って意外と多い?
想い人がそういうの勘ぐる人のような気がして、そういう風に見えないか常に言動に気つかう。

駆け引きするされるのも嫌いだけど
そうしてると誤解されるのはもっと嫌
どーでもいい人なら勝手にそう思えば?って割り切れるけどorz
大切って思う自分の気持ちすら厄介という曲論に達してしまいそう
96マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 02:06:56 ID:pkcQA+1E
>>90-94
やっぱり同じような感じなんだぁ‥とちょい涙
自分の周りは『答えは一つしかない』『善は善、悪は悪』って感じの人が殆どなので。

>両方取り
同意。
その上で>>92
あなたは私ですか?w
>選ぶとか決定するということが嫌いだ。特に二者択一
禿同!!

>最後までどっちにも転がれるようにという感じ。
これも同意だー‥

自分の心の中の言い訳の多さや、一つに絞るまでに得る情報量の多さにうんざりします。
常に同じ重さで秤に乗ってるもの
天秤をどちらかに傾けないと動けないから‥
そうか、これは腰の重さにも繋がっていそうだ。
と、なんだか一人納得w

>>94
>哲学者であって求道者では無い
妙に頷けてしまいました。そういう住み分けも出来るんだ‥
そう、ただ優柔不断なんじゃなくて一つを多角的に見ちゃうから決めかねるだけ
羽生善治×谷川浩司は将棋ささない私でも興味深いです。
97マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 13:00:04 ID:Av5YhtHr
天秤O同士って付き合った人いるの!?
98マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 13:00:31 ID:1xFUvqLT
いつも思った事が次の瞬間言葉になって出てる。って天Oないですか?
一言多いって仲良い子なら冗談で流してもらえるけど
面識があまりない人の場合、空気おもくなったり相手の口数、態度で
あっ!!またやってしまったorzってなる
決してしゃべりたがりなわけじゃないのに、かなりの毒舌家で通ってしまう
自分が嫌だ。
良く言えば馬鹿正直。悪く言えば馬鹿。
99マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 14:33:07 ID:BBuC6kW+
何かと優柔不断だから牡羊座の意志の強さやスピーディーな決定力に憧れる時がある。

>>98
俺も余計な一言が多い。
そして後で後悔する。
場が和む時は良いけど沈む時は最悪。
そのせいか最近は無口になってきたよ・・・。
100マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 19:08:25 ID:6XIp+wTR
100GET記念揚げ(・o・)
101マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 20:06:01 ID:apb8ANiT
それが為になる言葉ならそこには毒が含まれているはず。
要は洗練された毒を吐けばよいのでは。
102マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 23:29:28 ID:XrVCNaEM
占い性格診断板を分割する案を運営さんに申請するために
何分割案がいいかを投票で決めましょう。
良スレが続々とdat落ちする危機的な状況を回避するために、
皆さんの真剣な投票をお願いします。


占い板分割案★投票所 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1137588224/l50
103マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 06:46:22 ID:WSDwwW5a
>>98
私も同じだ…
思ったことを頭で考えずにそのまま言ってしまいます。
人からはよく毒舌と言われます。
冗談がきつ過ぎて相手を泣かせてしまったこともありますOT2
104マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 08:28:28 ID:jZXwvDAb
>>101
自分の言った(思った)事をその時は本人も周りも否定した。
数ヶ月後、そのとおりだって納得できるような出来事があった。
勘違いならまだいいけど異性関係では当たりつづけてきてるな・・・
105マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 09:24:44 ID:W1YZLTnL
結局天Oって包み隠すって事が苦手なんだろうなー
その時の感情を素直に出すのが天O
そんな性格を無理だ…と言われてしまえば、
相手がいくら好きな人でも諦めるしかない
治らないもん
106マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 12:34:07 ID:up0z1l2z
他人のことは口に出るけど、自分の感情を口に出すのは苦手。
107Aether:2006/01/20(金) 14:12:10 ID:jdxzEl0n
>>101
そのためには、毒をも薬に変えるほどの洗練された解釈を持つこと。
108Aether:2006/01/20(金) 14:37:10 ID:jdxzEl0n
>>106
他人に口出しする内容の中に、自分の望みが混じってたり。
109マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 14:56:30 ID:DqsIr6Wd
>>106
うんうん。人のことは言える・・けど自分の悩みとかいえない。
110Aether:2006/01/20(金) 15:12:58 ID:jdxzEl0n
いつでもスタンバイできてるように見ておいてほしい、とか。
111Morpheus:2006/01/20(金) 19:11:02 ID:jdxzEl0n
112Morpheus:2006/01/20(金) 19:16:22 ID:jdxzEl0n
ナマ優しい。
113マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 19:20:01 ID:IM9cEsks
天秤Oでmixiやブログやってる人いる?
俺は以前やってたんだけど面倒臭くなって放棄した。
どうもああいうのは合わないようだ・・・。
怠けてしまって続かない。
114マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 19:29:57 ID:tpCJBJlk
>>113
マンドクセ('o`) だからやらないよ〜
基本的に三日で飽きる性格⇒自分
続けられる人ってスゲ〜と思う
115マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 20:26:51 ID:A19NF4mt
やっぱり?
最近はmixiで知り合いが居るかどうか探して見つけては喜んでますw
116マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 20:28:09 ID:A19NF4mt
×喜んでます
○密かに喜んでます
117マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 21:45:20 ID:XZe96D8Q
>113
なんだかんだで4ヶ月くらい続いてるよ
週2〜3回しか書かないけどね
blog教えた友人たちは、律義にちょこちょこコメント寄せてくれる
そういう反応が嬉しくてまた書き込むって感じ
個人プレー好きなくせに、構われたがりなのかもしれん
118マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 23:48:52 ID:btnnXPRF
個人プレー好きなのに構われたがりってのはあるかも
119マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 00:03:01 ID:XcDHjl9x
ツンデレ傾向強し
120マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 00:25:03 ID:HNPFGApD
天O♂さんは、女性にどういう態度を取られると一緒にいて居心地良く感じますか。
彼には振られてしまったけど、一緒にいてくれるので。

また上の方の書きこみを見てると、一度下した結論に、多少なりとも迷う事も
あるのかなと感じましたが、いかがですか?
121マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 02:08:05 ID:B+wVUlHS
mixiって見て欲しい人にだけ見て欲しいから
日記は友人にしか公開してないのはもちろんなのだけど
拒否るわけにもいかずマイミクにしちゃった人に見られるとなんかやだわ。
122マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 02:26:10 ID:ER6fYsHk
華麗にスルー 三☆
123マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 02:32:09 ID:ER6fYsHk
>個人プレー好きなのに構われたがり

+自分が認める人に構われたがり。だよね。
どうでもいい人に下手構われるとむちゃくちゃ不機嫌になりそう。
あんまり自覚ないけど猫型気質なのかなあ。
124♀フタB:2006/01/21(土) 05:31:10 ID:ZGtjChEF
プレゼントされるのは好きですか?
プレゼントするのは好きですか?

天秤座のO型の♂♀どちらでも
答えて貰えれば嬉しいです☆
是非参考にしたいです〜!!
125一天O♀:2006/01/21(土) 07:58:25 ID:QJU8r0le
プレゼントするのは好き
誕生日だからクリスマスだからってあげ方はあまりしない
あげたいと思ったときにする
されるのは嬉しい、けど苦手
126マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 08:00:43 ID:d1CPBdTy
プレゼントマンドクセ('o`)

人の好みやコダワリほど難しいものないじゃん
それでも嬉しいのは、好きなアーチストのコンサートチケットww
好きな人と一緒に好きなコンサートに行けるなんてww
127マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 08:07:02 ID:QJU8r0le
つか答えといてなんだけど、相談スレ逝ったほうがいいと思


因みに
ブログはやってないけどHPはやってた
面倒を上回れるほどの価値(装飾が楽しいとか話すのが嬉しいとか)あれば続く
けど、コイツにだけは見られたくないーって人がいるとか
一度でも嫌なことがあると全て投げ出すのも私
128マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 08:14:33 ID:QJU8r0le
>>126
マンドクセ('o`)
相手の好みとかこだわりとか考えるとそーなるのわかるw

私は自分の好みで自分があげたい時にあげてしまう
気に入らなかったら捨ててもあげたあとは相手の自由だしとか
相手見てれば大抵、そんなに大外れな贈り物はしないし
129マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 09:57:14 ID:vIxVjzmV
天OはSかMで言ったらどっち寄りなのかな?
チヤホヤされるのが好き、相手よりちょっとだけ優位に立ちたい
単純な自分はSだと思う。しかも打たれ弱い。
Sって言ってもMな女にはあまり魅力を感じなくて、
Sな女をねじ伏せたいという衝動に駆られる。
130マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 11:45:37 ID:ij7jJfTz
わからん。
変な例えだけどSっぽい人に衝動的に押し倒されるとかいいな。
でもそこでMっぽい弱弱しい態度になるわけじゃなくて
相手を突き動かしたことに優越感?を覚えてしまうような…
>>129と同じくMな人には魅力感じない。Sな人をいじりたい。
131マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 15:08:18 ID:Nmai3Iyw
初めて来た。うはwww俺がいっぱいいるwww
おまえらも怒られるより褒められて伸びるタイプですか?
親しい友人でも2日続けて会うのは勘弁してほしいとか思ってますか?
132マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 15:11:40 ID:FhhMUg3D
友人に天Oの私はSかMか全然わからない…と言われ。
自身もどっちかまったくわからず。
よく「一人で勝手に自分を責めて悩んで浸る一人SMです」と言ってた。
>>129-130
>>相手よりちょっとだけ優位に立ちたい
>>相手を突き動かしたことに優越感?を覚えてしまうような…
見てすっきり。そんな感じ。
表面はマンドクセからMなようでいる。実際精神面では隠れS気味。
Mな人は攻撃性低いので嫌いじゃない。
Sな人はこっちを攻撃しなければおもしろいから嫌いじゃない。
133マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 15:42:57 ID:d1CPBdTy
こうも思考が同じだと嬉しい>天O

Mを攻撃してもツマラナイのはMがそれを喜んでいるから!
白けちまうってやつ?
ちなみに自他共に認めるSですw
134マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 16:24:55 ID:ER6fYsHk
褒められて伸びる、リバーシブルタイプですたいw
135マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 16:29:00 ID:ER6fYsHk
気が早いけど、次スレは>>1に誘導貼って欲しい。

天秤座に関する恋愛相談は以下のスレで。
当スレでの恋愛相談はお断りしております。

■恋愛相談スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/


天O同士ってどうしてこんなに落ち着くのかなあ・・・。憩いまくり。
136マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 16:34:04 ID:FhhMUg3D
おだてられるのはとってもキライ。
褒められるのは居心地悪いけど内心スキ。
只単にこっちがどう感じるかの違い?
137マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 16:51:45 ID:N2dCGmn3
>>124
その質問は正直難問だが「お互いに特にプレゼントは要らない」という結論になってしまうかも。
こちらからプレゼントして相手に喜んで欲しいという気持ちは勿論あるが同時に相手に気を遣わせたくないという感情も働く。
逆に相手にプレゼントされたら勿論嬉しいがそれに対してどう応えれば良いのか分からず狼狽してしまう。
(ex:態度、表情、反応、お返しの品)

だからフラットな関係(自然体)が最適なのかなぁと最近思っています。
でもイチャ付いたり抱擁したり等の愛情表現は絶やしたくないですね自分は。
う〜ん・・・難しい。

でもやっぱりさり気ないプレゼントは嬉しいかな。
改まったプレゼントは苦手ですね、贈るのも貰うのも。
「プレゼントしなければ」という強迫観念的な関係は望みません。

ただ面倒臭いだけなのかも・・・。
138マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 17:17:04 ID:N2dCGmn3
俺も確実にSだな。
基本対等で最後は鼻の差で優位に立っていたいというオチャメな願望がある。

>>131
褒められるのは気持ち悪い。
何か企んでるんじゃないかと思ってしまう。
しかし怒ってくる奴もウザイ。
要するに監視・干渉・支配・束縛してくる人が苦手。

でも好きな人からなら褒められても怒られても嬉しい。
内容は割とどうでも良くて同じ空間に居たり触れ合ったりしているだけで嬉しいんだなコレが。

親しい友人でも2日続けて会うのは勘弁だが。
139マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 17:22:30 ID:N2dCGmn3
好きな人なら毎日会いたいケド
140マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 17:48:11 ID:aUALAJ3w
一度大喧嘩したり疎遠になってしまうと
以前のようには修復は無理だろうと考えてしまう。
そんな器用じゃない・・・
141マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 17:59:30 ID:FhhMUg3D
なぜここはこんなに落ち着くのか…(´`)
142マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 18:55:08 ID:IwELsctW
>>140
俺なんか喧嘩そのものが嫌いだ。
またそれに少し関連するが、もし自分が悪いことをして怒られても、
その中で少しでも理にかなってないことを言われたら、「そこは違うだろ」と感じてしまい逆ギレ寸前までいってしまうのは俺だけ?
でも本当に逆ギレしたらこっちが不合理になってしまうから我慢するが。
もちろんちゃんと反省しますよ。でもなんと言うか、ぐうの音も出ないほど論破?してくれるとこちらも有り難いかなとww
143マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 19:19:55 ID:ij7jJfTz
喧嘩というか相手に喧嘩腰で何か言われた時でも
一方的な思い込みで回りに色々言いふらしてても
否定するのすらめんどくなって放置するから周りに勝手に嫌われることはある。
でも周りに嫌われようが誤解されてようが生きづらくてもどうでもいい。
喧嘩腰で来る人は元々気質が合わないような人が多いし
それを鵜呑みにするような回りの人間にも興味はなくなってるから。
本当に必要な人、大切な人は大抵こっちの話も聞いてきてくれるし
本当に誤解して欲しくない人にだけきちんと話すから。
144マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 19:48:01 ID:bJ3FgerQ
俺も誉められて伸びるタイプ。
自分で分かってるんだけど、今まで自分の人生で親にさえそれを口に出して言った事はない。
で、常に周りは俺を厳しく叩いて伸びる奴だと勘違いしている。


はよ気づけゴォルラァァ!
145マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 20:20:39 ID:eSGJk/2Q
天秤座だが所々で性格が違う。
月星座の影響もあるのだろうか。
146マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 22:35:16 ID:Nmai3Iyw
好きな人となら毎日一緒でも…って人が多いみたいだな。その点は俺は違うかな。
3年間同棲してみて思い知った。俺はやっぱり独りが好きだわ。


>>143
あるあるwww
147♀フタB:2006/01/21(土) 22:54:10 ID:ZGtjChEF
>>126 >>128 >>137
ありがとうございます!!

148マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 23:37:42 ID:IwELsctW
>>147
フタBさんか…ウチの弟と一緒だなw
俺なぜか知り合いとか親族に双子がやけに多い。
基本的に気が合う星座とは言われてるみたいだけど…
149マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 23:39:48 ID:ER6fYsHk
>>147

>>127
>>3
このあたりを読んでいただきたくー。
双子さんは好きだけど、
このスレでテンション上げて相談に乗るのはめんどい。
150マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 23:41:02 ID:ER6fYsHk
恋愛相談も普通の相談もあっちで受け付けてるので、次回からあっちにおいでね。
151マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 00:01:29 ID:62y7+ahk
確かに天Oの性格を共有してることに感動して夢中になってるから他の星座に興味無くなってるな。
152マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 01:08:23 ID:FAACuX7/
確かに周りには双子多いけど喧嘩多いな・・・
喧嘩は嫌いだけどしてしまうタイプ。
>>143
誤解解かないな。
だから勘違いされやすいよね。聞いてくれる人いないけど
153マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 02:44:57 ID:eubWyCPE
ひとつ嫌なことがあると何日も何日も頭をグルグル回る。
154マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 03:00:57 ID:L2wYuY6c
俺凄ぇ友達少ないんだけど。
知り合いは多いが。
155マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 04:03:42 ID:eubWyCPE
でも、そんな孤独な自分に寂しくも少し酔ってたりするだろ?w
156マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 05:16:12 ID:gScyWfjB
私も今そんな多くないけど、酔いはしないなぁ。。>友達
ラクだなー思って趣味に没頭したりする。
淋しくてたまらない時はゔーーーーってなるけど、これも酔いとは微妙に‥。

今から友達作ろうとか増やそう気にならない。
一時期淋しくて、何も手につかないほど淋しくて、友達増やそうともしたしメル友も作ったけど、無理。
友達関係キープする労力が面倒っていうか‥一人の時間すごい減るし、受信メールが溜まるだけで追い詰められてしまったorz
孤独感より精神的プレッシャーに弱い私ガイル。

酔うのはあれよ、浴びるほど酒飲んだ時と、趣味なんかで自分好みの作品がイイ感じに出来た時だね。
157マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 05:24:19 ID:gScyWfjB
>>153
重要度によってはするw
特に人間関係かな‥ぐるぐる疲れて最終的に問題ごとシャットアウト
でも大概のことは、一晩寝たらおさまってる。
158マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 16:27:48 ID:U6mut8qI
自分も知り合い多いけど友達少ない…OTL
孤独は好きなんだけどね。
159マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 16:57:02 ID:mro2ODNA
独り言大好きだよ
160マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 17:47:30 ID:09+4T6M/
普段もおもしろいと言われるけれど、自分の中では独り言言ってる時が一番おもしろいこと言ってる
161マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 17:48:32 ID:IFbGmnH1
最近どうよ?
162マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 19:01:00 ID:TnNDLBB+
>>156
わたしも同じ感じで友達増やしたよ。
だから一人の時間減る、精神的プレッシャーっていうのよく分かる。
でも友達関係・人間関係はそこから、って気がするよ。
そこ少し耐えれば、自分に相応しい人、本当に必要な人に自然と減っていくよ。
だから今のわたしは、孤独だけど一人じゃないよ。がんばれ。
163マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 22:57:05 ID:EpJXEJLy
162
禿同、オレも昔はそんな感じだったし、今は一人がいいけど理解してくれる人もいる。
みんな、がんばれ
164マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 02:28:55 ID:jpWieFcO
ウハw
ワシがいっぱいw
ちなみにワシの性格は

・一人の時間を好むが寂しがり屋
・知り合いはかなり多い(マジな友達ってのは数えるのに両手いらないんじゃない?
・常に違った刺激を求める。
・平和主義(威圧的な人はちょっと苦手。。。。
・束縛、監視、干渉、支配、ぜーんぶ大嫌い!
・誰にでも変わらなく接する。(よく言えば愛想が良い、悪く言えば他を全部同じようにしか見てない
・女の子だーいすき(何されても良い!!
・好きな人となら内容はどうでも良くて一緒にいるだけで落ち着く。。。。
・かなり躁鬱病チック
・女友達の方が多い
・興味のあることは本気で取り組むが、興味ないことはテキトー
・ホントに大切な人にだけ解ってもらえればいい。
こんな感じっす。
皆さんはワシと当てはまるところ有りますか?w
165154:2006/01/23(月) 06:13:54 ID:uj2lxIXz
>>162
あ、うれしいな。ありがとうガンガル^^

増やそうとはもう思ってないけど、出来たらいいなとは思うから拒絶はしてないよ、自然任せ。
今は有り難いことに、長い時間一緒に過ごしてきて解り合える親友もいるし、友達もそこそこ、知り合いならいるから無理に作ることはないなって。
それに、人間関係に関してはそんな器用じゃないし…

ここは若い人が多いのかな?
私は一応社会人で友達が必要な局面が極端に少なくなったから平気なのかも。

>>162>>163も、無理することなく友達と自分を大切に出来るといーね^^
166マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 06:52:25 ID:uj2lxIXz
>>164
>一人の時間
 →その寂しさも好み
>知り合い
 →多い(マジ友数えるのに両手は要らない
>刺激
 →どちらかと言えば一定感・安定を求めてゆらゆら
>平和主義
 →主義ではないから喧嘩や争うこともあるしキツイ事も苦言も言うけど、基本は平和。威圧されても平気、悪く言えばドーデモヨイ良く言えば受け入れ、苦手でもない
>束縛、監視、干渉、支配
 →するのは苦手。されるの(精神的束縛・精神的干渉に限って)は嫌いじゃない。ってかされないと切ない
>誰にでも変わらなく接する
誰かだけを特別に扱わなきゃいけない理由が解らないし…
>女の子だいすき
 →恋は基本的に異性としてるけど、女の子好き。但し性格や人柄による
>好きな人となら〜一緒にいるだけ
 →励同
>躁鬱病チック
 →たぶん?
>女友達の方が多い
 →異性友の方が少ない希ガス
>興味のあること〜
 →そうでもないけど、やっぱ集中力・持続性は雲泥の差
>ホントに大切な人にだけ
 →禿同
167マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 06:55:37 ID:uj2lxIXz
某TV局の星座占いで天秤座最下位。それだけでなんか下がるわー…orz
168マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 06:57:48 ID:uj2lxIXz
連投ゴメソ
>>158も無理ない程度にガンガレ
満足してるならいいとおもうけどサ
169マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 09:29:13 ID:uCk5GSmY
>>156
一時期恋人がほしくて似たような行動はしたねw
だけどマメな連絡とかやっぱりしなきゃなんだなーと・・・
それで上手くいかないな
170マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 11:07:14 ID:LXRrXN4L
天Oの人って恋人からのメールもマメじゃないの??もう4日位来ない…orz質問メールなのに…
171マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 11:27:39 ID:bLyga8VE
当スレでのご相談、恋愛相談はお断りしております。

恋愛相談、他相談総合スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/


・・・疲れてるんです。
172マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 11:29:24 ID:LXRrXN4L
すみませんありがとうございます。ご親切にm(__)m
173マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 17:17:19 ID:HkWk95zZ
>>169
俺も恋人が居なくて堪らなく寂しい・・・。
似たような行動しちゃおうかなと考え中。
174マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 18:00:14 ID:fj4VkaKM
>>164
八割は一緒だわw
おれはオシャレに人一倍関心あるけどみんなはどうかな?
175Aether:2006/01/23(月) 18:55:08 ID:jgO079sn
あまり意識しないようにしてる。
あえていうと緊張よりは弛緩がいい。
176マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 21:54:31 ID:5FTZQts7
自分を好きになってくれる人と結ばれた方が結局幸せになれるのかなぁと最近思い始めた。
追う幸せか追われる幸せか。
難しい問題だ。
177マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 22:17:50 ID:3vHiolS+
オレはフィーリングがあう相手がいいと想う。
感動するとこや笑いのツボ、人生観なんかも近い人だと衝突しないし楽しく行けそう。
追いながらも追われる見たいのがいーかなと。
178マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 22:52:55 ID:kltEMSwC
>>165
こちらこそ嬉しい。ありがとう。

そっか。自然に任せてるんですね。素敵。
なんか余計なおせっかいしちゃったみたいですね。

私も社会人ですよ。今でも友達大事です。
おっしゃって頂いたように自分も友達も無理なく大切にしていけるように
(なかなか難しいんですよね)心にとめていきます。
ありがとう。
179マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 23:57:24 ID:qhXdXInm
オサレは流行についていけなくて芋ねーちゃんだと思うわ。
黒が好きだからか目立ちたくないのか私服は黒ばっか。
黒のアウター・ジーンズ・中に柄物ワンピとかそんな感じ。
オサレより化粧と美容に興味津々。大好き。
180マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 23:59:52 ID:mz4meIjZ
>>179
あ、それ私もだ。
美容と化粧が楽しい。
裸で勝負じゃないけど、自分本体が美しいのが一番いい。
181Aether:2006/01/24(火) 00:29:08 ID:JdS9urNo
>>178
(二重敬語を指摘するのって、野暮?( ´ー`)

×おっしゃって頂いたように
◎おっしゃるように、言われるように
182Aether:2006/01/24(火) 00:31:57 ID:JdS9urNo
>>181
シマッタ!過去形でしたナ…。

◎おっしゃったように、言われたように
183マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 00:36:18 ID:jT95B/RY
オサレは好き。背筋がしゃんとする気がする。メイクもそこそこ興味ある。
でも流行は気に入ったやつをちょっと取り入れるくらいで、
(今年ならコサージュとか、パールとかファーとか)
基本スタイルはあまり変わらないな。まあ家ではあったかパジャマですがw
184マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 00:39:36 ID:6Dl1PAeu
世の中の流行より自分の中の流行の方を優先する。
まぁもちろん家の中では(ry
185マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 00:48:10 ID:N+rVgF2Q
>>177
そういう人いたな・・・
笑いのツボもあってて本当に無理しない関係だった。
自分が相手に対して恋愛感情を持った日からそんなのはなくなったけど
ずっと変わらず・・・っていうのにあこがれる。
186マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 01:12:46 ID:2KH8Orp/
友達以上恋人未満、でも時々は恋人以上...
こんな曖昧だけどなんとなくね、という間柄が理想なんだろね。
今まで一人だけこんな関係の女性がいたな。
未練タラタラも天秤o殿方の性格かw

187マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 01:29:37 ID:k31eau9o
>>179
うはw
俺も黒が多いw
何か落ち着く。
基本は黒でワンポイントで白を取り入れたり。

世間の流行にはそれほど興味が無い。
自分がオシャレだと思う物を重視する。
単に流行について行くのが面倒なだけかも・・・。

流行を追っているわけではないのにオシャレだと言われるw
188マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 05:16:46 ID:z49I8w8M
天Oに惚れ始めた天Oなんですけど‥
ググってたらココに辿り着きました。

どのレス(スレ?)も
自分の中での、ここ2〜3日の会話みたぃでテレます。

居心地良く読めました。

189マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 06:04:16 ID:RIpdO4Kw
>>188
いつでも来るが良い。
俺達は天O、来る者はあまり拒まず、去る者は滅多に追わない。
190マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 06:06:11 ID:RIpdO4Kw
…そして、うっかりageてしまっても責められはしない。



('A`)ゴメンヨ
191オレ!オレ!オレも!天秤O!:2006/01/24(火) 07:53:49 ID:D31J4vwF
>>173
やってみるのいいと思 けど疲れるよきっと。。

>>176
>自分を好きになってくれる人と
私はダメだったな。追う恋に疲れて忘れられなくて、追われる恋続けたけど
相手の気持ちに応えようとしても応えられなくて、申し訳なくて段々疲れてくる。大切にしてあげられない。
そして、最初の追う恋が終わって10年、やっと自分から好きになった人が。
楽しい嬉しい大好きシアワセ!
でもやっぱりまた疲れてしまいそな悪寒。
自分の想いが重たくて疲れて潰れちゃうんだな‥orz
>>177
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
絶妙なバランスを保てるのがいちばんいい

>>179
私も黒が多w 基本は黒
流行にはそれほど興味が無くて、自分が好きなものを着てるだけだけど
同じくオシャレと言われるナーゼー

>>189-190
ワロタw age乙!笑
>来る者はあまり拒まず、去る者は滅多に追わない。
ハゲドウですたw
192マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:01:08 ID:50o/FGqU
天Oは常に厳しい環境に身を置いた方がいいね。
自分に甘い、ライバル無しだと独りで頑張れない、
でも環境に適応する能力に優れている、義務付けられたことは投げ出さないって特徴があるから。
周りの優れた人間に自分を磨いてもらうように心がけると大物になれる気がする。
誰でもそれはあると思うけど他星座以上に天Oは周りに影響される。
193マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:03:19 ID:r9v9PDdn
>来る者はあまり拒まず、去る者は滅多に追わない。
ハゲドウにもう一票w

拒みはしないけど、許容範囲を越える働きかけをされると一気にシャットアウトする。
去る者はまず追わない。追うの無駄だしマンドクセ('o`)

194マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:10:34 ID:r9v9PDdn
>>192
それはわかる気がするけど、精神的に脆いところのある天Oには
あまりに厳しい状態が続く環境は好ましくないんス。
合理的=楽できるって思ってる。いかに合理的に事を運ぶか考えるのは得意。
あ〜意味不明になっちった
195マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:36:57 ID:tX/mSfyK
そだねー。常に厳しい状況とかありえない。死ぬ。
ただでさえ疲れやすいのにそんなマゾみたいな生活続かない。
向上心はあるから、生活に安定があって、
目的に集中できる環境があるところに身を置くのはいいと思う。

・・・生活に安定がないと踏み出すための足場がぐらつくもんねえ・・・。
いきおいでなんとかならんこともないけど、良い足場があるに越したことはない。
196マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:43:45 ID:D31J4vwF
>>192
ライバル無しっていうか、敵は常に自分だと思ってる。
天Oってきっと、人に見せてる程にはそんなに自分に甘くないですよ、多分。
自分の中がすでに自分に厳しくて疲れるから、片付けられる問題は合理的に片付けて休みたい。
頑張ってるとか努力してるとか人に見せるものでもないし、
例えばそういうのが認められてしまって更に周りからの期待に繋がれば
環境に適応・放棄できない性格上、もっともっとって限りがなくて疲れて潰れちゃいそうに‥
怠け者、人にはそう見られたい。
他人に影響受けやすいことを自覚してるからこそ、自分のペースを大事に進んでいきたい。
って思うの自分だけ?

これも言い訳なるのかな?w

>>193
>拒みはしないけど、許容範囲を越える働きかけをされると一気にシャットアウト
更にハゲドウw
197マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:47:45 ID:N+rVgF2Q
>>192
禿同。暇がなくて嫌だ、追い詰められる、しんどい時が一番何かしてる感じがする。
逆に安定してると刺激がなくて変わりたいと思ってしまう。マゾなのか・・・?w
198マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 14:53:40 ID:D31J4vwF
だってさ?
他人を意識しすぎちゃうと足元掬われちゃいやすいんだもんorz
自分の内部はとりあえず置いといて
勝ちたいと思って頑張って、例えば勝つとして。
ライバルが他者ってことは蹴落とすわけで。
自分が最初から負ける気ならライバル要らないし。
ライバルがまたきてくれるほどタフならまだいいけど
そうじゃない人も今の世の中多い気がするし。
他人の上に幸せがあるとも思えないわけで。
ってうー‥意味わかんなくなってきたorz
199マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 15:23:06 ID:0lglUXIM
>>197
>暇がなくて嫌だ、追い詰められる、しんどい時
その程度ならいいんだけどさ。やっぱ長い人生色々あるからさ。
程度問題だね。
安定してればそこを足場にステップアップしようと思う。
で、忙しくなる、充実する。ってのは問題ないんだけどね。

>>196にとても同意。
200マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 15:26:12 ID:N+rVgF2Q
>198
自分がライバルだよね。
でも周りからはよくライバルだと勝手に思われる。
評価は見る人によってまちまちだと思ってるから勝手にやってくれーという感じ
201マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 17:10:03 ID:L6EjZ+PN
>>179
ワシも黒が多いな。。。。w
自分が好きな物着るけどかなりオシャレって言われます。
着てる物¥2980とか¥3980ばっかだぞ!!w
202マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 17:12:10 ID:L6EjZ+PN
>>200
禿同w
自分の中の弱さがライバルかなw
>>196
努力は絶対に人に見せないねw
203マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 17:27:02 ID:RIpdO4Kw
上司とかの前で
「見て!俺、頑張ってますよ!必死ですよ!ほら評価して!」
みたいな自己アピは死ぬほど嫌いだよなw
204マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 17:39:43 ID:EUS/xVEl
>>188
俺も天Oだけど天Oに惚れてます!
205マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 19:56:19 ID:erw2iPRT
>>193
同感です!
>>204
どぉ?シンクロってカンジ?パラレルってカンジ?

聞いていぃ?ランバ・ラルって天Oかしら?
206マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 20:13:46 ID:sjwx6eku
今たけしの番組で肥満の特集やってるな。天Oの内山君もいた。
俺も食い意地張ってるから気を付けないといかんw
207マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 20:46:02 ID:r9v9PDdn
ここの人とは意見が合うけど
現実は一風変わった考えの人だと思われてたりするのは俺だけか?
複雑な奴だと思われてそう。
>>206
天Oはウマイモノが大好きなはずw健康気にしつつもウマイモノ優先だろww
208マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 21:21:40 ID:RmiIrDDs
好きな子が自分と話してるとき照れまくりだったりすると
それは見ていて天oさんはツボ?
209マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 21:26:22 ID:erw2iPRT
>>208
ハイ壺です。
210マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 21:31:17 ID:+URRl3sZ
占い板の皆さんに朗報!

↓ここのスレに行って、下記の人物を叩くと明日中に、大きな大きな幸運が貴方に訪れます。
一度試してみてください。ageで御願いします

http://human5.2ch.net/4649/

【対象人物】

[氏名]
ブン×A丸 ◆x59qz04G1I
(御主人というHNを使うことも多い)
[職業]
無職(ニート)
[趣味]
ロリータ本収集
エロゲー
[逮捕歴]
下着泥棒4回
万引き(エロアニメ)7回
[性格]
基地害、妄想癖あり、超ヘタレ

211マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 22:15:58 ID:0ecbbKQ/
>>205
シンクロしてるなぁと感じる時は凄い幸せだけどパラレルだなぁと感じる時は凄い悲しい。
一つになれそうでなれないみたいな。
212マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:00:46 ID:tbFGBJx3
ライバルは自分と意識はしてないけど仕事を前にするとそういう仕事の仕方をしてしまう(´□`)
昨日はこれだけ出来たのにとか…

頭ではもっと気楽に行こうと言い聞かせてるのにどうもできない(ToT)

回りの目が気になってしまってオレ仕事遅いって思われてるかなーなんて考えてしまうとそれがプレッシャーになってもっと自分を追い込む結果に…

こんな自分に疲れてしまうことも…(-_ゞ
213マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:02:26 ID:ZDVKpvKC
>>207
ノシ うまいもの大好きw
旅行大好きなんだけど、最たる理由は
景勝、歴史もさることながら『土地のおいしいもの』だなw
だから食べ物に頓着しない人とは旅行できない。


214マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:13:18 ID:RmiIrDDs
>>209 何が壺かはわからないけど
あきれられたかと心配でした。良かった!
215マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:14:46 ID:0lglUXIM
ツボですか?って尋ねておいて、
216マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:16:52 ID:UXu8HR99
>207
一風どころか今まで会ったことがないタイプって言われる。
学校・会社等の集団で運が悪いとというか大抵ハブの対象。
とにかく変わり者・異端者扱い。
自分は高校からが天国だった。受け入れられたというか。
小学校時代なんて先生にまで変わり者扱いされた最悪な記憶しかない。
217マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:19:07 ID:0lglUXIM
>>214のレスは
なにか微妙だなあとか・・・。えーと。えーと・・・。
頭が悪い受け答えも嫌いだけど、あざとすぎるのも嫌かなとか。

あ!難癖つけたかったわけじゃなくて!
・・・・・・・・・・・・・・うん、こあいな、って思っただけ・・・OTL
218マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:24:59 ID:tbFGBJx3
212ですけど198の他人の上にってとこかなり同意!

幸せは何気ないとこにあると想

おいしいもの食べたとき、綺麗な景色見たとき、好きな人と一緒にいるときとか(´ー`)

連投スマソm(__)m
219マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 00:03:22 ID:N+rVgF2Q
>>216
それは言われるw
でも他人と違うって事のどこがいけないのか疑問に思う。
みんなと同じような事して、言ってる事が良いとは思えない。
220マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 00:20:51 ID:Q8uSL4Q5
どこがいけないのか疑問に思うより
どこが違うのか疑問だったりもする。
221マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 00:47:43 ID:eoQMMklX
それが出来ないで困っている連中に「なんで出来ないの? 一気にやればいいやん」と
思う自分がいる。徐々に何かやるというのではなく一気に片付けちまえ、という
発想が先行します。
222マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 00:52:23 ID:alBlJFEO
前スレかどこかであったけど、俺も倒錯的だったり、だいたいの考えは受け入れられる。
そのためか、一般的な考え方というのはわかってはいるけど、
「それはそうかもしれないけど」って感じになるな。
ただ、犯罪に繋がる様な考え方とか負の色が強いのは拒否反応でることがあるけどね。
俺としては、自分の性格はアメーバみたいな感じだと思ってる。
形が決まってなくて、何かのきっかけで分裂って感じw

>>221
それ、気をつけたほうがいいかもな・・・。
俺はついうっかりそういうことを口にして失敗したことがある・・・orz
223マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 02:12:54 ID:4V+oxTfG
>>214
ツボですよ。
男からすれば恥らう女性は可愛い。
224マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 02:42:06 ID:Oua8w/mi
>>220 禿同ノシ
同じく、今まで出会ったことないタイプ言われる。
奇人・変人・奇特・変わってる・個性的等、耳にタコが実際出来た笑

何が違うのか自分でも解ってる時と、そう言われることこそが理解できない、心外な時と半々かなぁ‥

>>216
嫌な記憶は丸めて棄てるか封印してしまえ(><)
でもそれも踏まえた上での現在の自分なんだよねー‥。
225マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 02:47:25 ID:Oua8w/mi
>>221
私はそーゆー時なんも考えてないかもしれない^^;
私自身がマイペースだから、周りもそうだと思ってる。

>>222
アメーバー同意orz ww
226マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 03:25:16 ID:JdeL6tNn
>>216
俺も変わってる人間だと小さい頃からよく言われているが、
学生生活においては持ち前の要領の良さで真面目、お人好しのイメージを与えてたな。
でもそれだとイジラレ、イジメラレキャラにはなる可能性があるので、
そこは適度に強気に出たりクールさを装いながら調整してた。
だから俺にとっては学校なんかはある意味生きるか死ぬかの駆け引きの世界だったな。大袈裟だがww
227マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 06:33:46 ID:9FtxWrER
>>211
シンクロでも
パラレルでも
本人がしっくりこないのに
よぎったり望んでしまうトコってある?

>>216
同窓会とかに行ったときって
元担任のコト「先生」て思える?

>>217
あ!難癖つけたかったわけじゃなくて!
ての、よくわかるよw

>>222
アメーバみたいな感じだと
そーそー、クッションじゃなくて‥

世間からはクッション扱いされて
正直しんどいです。

>>221
うん、
「やっちゃえ、やっちゃえ!」
って自分がいる。でも222に同感。
228マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 06:38:00 ID:9FtxWrER
>>205
この風、この匂いこそ‥て?
229マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 15:07:58 ID:YVCu8tsk
ここは落ち着くなぁ。

学校が戦場だったって人がいるようだけど、俺は逆だったな。
クラスメイトとは適度に距離を置きやすくて、気の合う1人・2人と一緒にいたし。
だけど、大学出てからの人間関係でしんどくなってきた。
無難なことを言ってたら「自分の意見はないのか」とか言われたり、
逆に「冷静沈着」「信用できる」って思われてたり・・・。
外面と内面の違いに自分自身は気づいているから、良い評価をもらうと落ち着かない。
ある程度親しくなって、内面はちょっとずれてるって言っても、そんなことないだろってスルー。
で、ある時にうっかりずれた言動を起こしたら「なにかあったのか?」「そんな奴だったのか」
これからは黙して語らずで行こうかと思ってる。
230マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 18:16:15 ID:fqHhxt8W
俺も学生時代は「控え目で大人しい性格」で通ってたな。
先生からは「真面目キャラ」だとずっと勘違いされてた。
(本当は全然そんな事無いのにな・・・内面は寧ろヤンチャで怠け者)

虐めの対象にされるのを防ぐためにその場の状況に合わせて何とか回避してきた。
(強気に出る所は出る、周囲に合わせるところは合わせる)

大体2〜3人で行動していたがクラスメイトに表立って嫌われたりする事は無かったな。
今思えば近寄り難い雰囲気だったのかもしれんなぁ。
自分の周りに自然に壁を作っていたんだろうなぁ。
231マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 18:19:21 ID:fqHhxt8W
>>229
俺も年々口数が少なくなっています。
喋らない日もあるw
このままさらに無口になるんだろうか。
それはそれで少し心配でもありますが。
232マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 18:24:43 ID:fqHhxt8W
あと天秤Oは割と大器晩成型が多いというか成長曲線(ペース)が緩やかな人が多いと思うのだが・・・。
どうだろう。
233マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 19:17:03 ID:u6IyzAt3
いや、反対じゃないかな。
ふっきれる前とふっきれてからが別人に見えるのが天Oだと思う。
社会から求められる面とと正直な自分との差異に、
自縄自縛気味なとこあると思うんだよね。
234マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 19:52:05 ID:equ3ITJR
>>232
大器晩成型! そう信じて生きていくしかない!少なくとも私はそう思ってるw
>>233
>社会から求められる面と正直な自分との差異に、
自縄自縛気味なとこあると思うんだよね。
これが曲者なんだよね。最終的には自分に正直でいたいから、素を出した時に
周りに「キャラが違う」と言われる・・・
勝手にキャラ決めんなよって話。よく知りもしないで人の性格見抜いたような
こと言う人嫌いなんだよね。
235マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 20:00:55 ID:PGBdJRH/
>>232
「大器」は常に意識してるけど「成」の基準は気分で変わってる。
「晩」は「そのうち」って思ってて「いつかは」とは思ってない。

私も口数が少なくなってますが、ココの居心地が良いので‥
236マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 20:08:54 ID:PGBdJRH/
>>234
「○○ちゃんって△△だから□□だよねぇ」てヤツ?
嫌い嫌い‥違った?

でも、誰かに
「こうしてこうしとけば間違いない!」とかって
言われてたいなぁ‥とかって思うコトない?
237マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 20:15:09 ID:equ3ITJR
>>236
そんな感じよw 勝手に人のこと決め付ける奴!

>「こうしてこうしとけば間違いない!」
そうだね〜。好きな人に限ってだけど
「俺について来たら間違いない!(安心しろよ〜)」と言われると嬉しい。
238マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 20:39:07 ID:u6IyzAt3
アウトラインの提示やらフォローが欲しいことはあるけど、
誰かに「こうしてこうしとけば間違いない」って言われても、信用できないので無理だ。
自分で考えて納得できないと動けない。

決め付けられるのは私も嫌いw
ちょ、おま人の話聞けよ!とか思うわけで。
239マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 21:23:18 ID:CkTYWwiQ
決め付けられるの大嫌いだ。それが当たっていようといまいと
聞かされた時点で心が冷える。
特によく知りもしない人に言われると、
肯定的でも何だか気味が悪いし、否定的なら頭の中で
考えうるだけのひどいことを行ってしまうw
240マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 23:07:17 ID:6ERgpk6M
大器晩成というか天Oは確かに野望はある。
ただし「あわよくば」的な弱気な…
241マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 23:30:31 ID:t1pVIunb
>>227
よく分からないけどとにかく惚れています!
今までで一番ドキドキしているかも。
同じ天Oなのに・・・。
242マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 23:40:18 ID:LP3KCk0w
「こうでなければならない、こうあるべきだ」って考えを
押し付けて悟ったように教えてくる人はどうも上手くやっていけないや。
一般常識での考えもちゃんとわかってるけど自分で考えた結果を選びたい。
相談したとしても知りたいのはそういう一般常識や一般的な考えのアウトライン。

とはいえ、自分のギャグだけはアウトラインなブラックジョークが多いらしく
笑ってもらえるけど言いすぎと言われるまでアウトラインがわからない。
ギャグにしても何かを選ぶにしても全ての知識を応用しちゃうのがいけないんだろうな。
243マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 01:30:13 ID:HrLYcyRp
>>242
知りたいのは〜アウトライン。同感!御託(?)はいらんよねえw

>>241
いいなあ‥w
告り方に悩むよねえ、焦らないでね。
244マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 01:37:59 ID:wFpB4Iwf
俺、おまえら好きだ。
245マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 04:24:54 ID:HrLYcyRp
私もアンタが好き!
246マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 05:25:14 ID:OI8ddKJY
じゃあオイラも
247マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 06:20:08 ID:HrLYcyRp
俺、むっつりスケベなんだけど、みんなはどお?
248マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 09:11:32 ID:uWuN+t1o
さりげないスケベです。
最近ツボな言葉は「よっこらセックス」
249マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 13:45:33 ID:wFpB4Iwf
>>248
あるあ………あるあるwww
250マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 14:00:36 ID:NEv8GMt9
大人の男に魅力を感じるスケベです。ダンディ大好き。
対象が絞られてるな〜
251マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 14:02:49 ID:NEv8GMt9
天Oは何座何型と気が合うと感じるの?
ちなみに私は双Oと双B。さわやかに付き合える。
252マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 14:52:24 ID:OI8ddKJY
血液型はどれもまんべんなく付き合えるな。
問題なのは星座で、相性がいいのは天秤、双子、水瓶あたりかな。
逆に相性が悪い・苦手なのは牡羊、牡牛、蟹。
253マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 15:06:54 ID:khRap/zS
蠍座のジョナサンスレ見てみ。
ジョナサン☆サソリpart14
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1135615133/
毎日雰囲気悪すぎ。
しつこい粘着も住みついてるし。
他の星座のジョナサンスレはマターリしてるのに。
皆、蠍ジョナスレ(悪い見本)みたいにならないよーにしよーね!
254マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 15:23:40 ID:SfPYJs3z
ちょっと前に美容の話が出たけど自分も美容・健康等に興味があります。
(男だけど・・・)

美容板を覗いて美容の方法や健康的な食べ物等を探求するのが趣味の一環になっている。
特に人間が持つ自然治癒力等に興味がある。
外だけを綺麗にするのでは無くて体内から根本的に綺麗する方法論というのは非常に合理的な気がします。
原因療法と言いましょうか。
遠回りに見えるかもしれないけど結局はそれが最善の方法でお金も掛からない。
255マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 20:54:40 ID:u8OLQdMi
>>254
内面からって結構てっとり早いし安上がりだとも思うよ。
>>250
私も大人の男の人が好き。
北村一輝と野村萬齋が好きだ…猿顔が好きなんだろうか。
256マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 21:59:42 ID:GBzba9HQ
どだろ?
私は整った顔より愛嬌のある顔がスキかな?

>>251
私は双Aと獅Oは要注意です。

>>253
蠍Aの嫉妬心てウザイからねえ。。。
257マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 22:40:45 ID:ZHrjzFJ1
>>251
気が合うのは
同性:乙B&O 双B&O 蠍AB 射B&O 天A 牛AB&B 瓶A
異性:獅B 天A 双B&O&A 羊O 瓶B
こんな感じかな。双子率タカスw
258マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 01:03:43 ID:OEYVeC2u
宮崎哲弥の服装も黒が多いなぁ
259マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 06:23:21 ID:2t1HzUf0
とにかくA型とは合わない。もう、完璧に。
260マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 07:38:59 ID:MgWmjNWi
俺は周りの血液型知らない
261マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 07:48:16 ID:813w1Yyw
私もA型は無理だ OとAは相性いいらしいけど実際のところは・・・

気が合うのは 双B&O 蠍AB 瓶B 

262マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 08:06:08 ID:R4/BvDlk
>>259&261
ん、私もとりあえず合わせてるってカンジ‥好きでも無理w
263マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 08:14:40 ID:JZOnuvuU
私も双O好きだけど少し前に双Oスレで「天秤は好きだけど天秤Oは苦手」っていう人が
何人かいて少しショックだった。
264マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 11:18:54 ID:OokR0BmT
A型はきちんとしてて常識のあるところが良いところなのだけど
天秤の性格からして逆にそこが合わないんだと思う。おしつけられるというか。
自分の経験上のことだから決め付けるわけじゃないけど
関わったA型のほとんどが
●●しよう、じゃなくて●●するべき・しなきゃみたいな考え。

双Bは大好きだなぁ。
というか本当に気の合う親友2人が両方B型ってのをこの前知った。
ちなみにO型ってそれぞれがかなりバラバラな価値観で自分を確立してて
どの星座でもO型同士って微妙なのかも、とは思う。
265マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 13:01:06 ID:PprsvDUr
双・蟹・山羊
何型でも信用できないし苦手、ごめんね。
ただ双Oは特殊。
同性双Oさんは例外も有、親友がいる。
異性双Oさんは信用とかそういう問題じゃない、恋愛は疎か友達としても絶対無理ほんっとごめんorz

・同性 (友達)
O型→◎ 55%
B型→△ 15%
A型→○ 25%
AB型→× 05%
・異性 (友達)(恋愛)
O型→× 05%・00%
B型→◎ 40%・55%
A型→○ 30%・45%
AB型→× 15%・00%


血液型で結果的には私は
多分、ABさんが苦手。ABさんもきっと私を苦手。
同性ならOが圧倒的に多。
異性ならBは好き好かれ自然に楽しく付き合える。でも信頼はあんまり‥
Aはなんか好き好かれること多、信頼出来る。でも苦戦。
Oから好かれることは有、でも好きになることは皆無。
266マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 13:29:03 ID:LtNUc6Ug
まぁあまり関係無いのでは
267マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 14:01:18 ID:UU1dya1D
AB型とは意外と気が合うな。
天O自体がAB型の気質を少なからず持ってるからだろうな。
268マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 14:35:20 ID:813w1Yyw
>>264
Aは自分の中の常識を他人にまで押し付ける人が多くて苦手。
私はどうでもいいと思うことでも、「普通○○だよね」とか「こうするべきじゃない」とか
うるさくって。そんな時に「どうでもいいじゃん」なんて言い返したら・・・最悪w
実際にどうでもいいのでA型の言うように合わせてますが、そんなやり取り必要ないと
内心思ってる。
なんか愚痴ってしまった。職場にAが多くてストレス感じてます。
269マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 14:38:14 ID:eBqO5/6g
>>267
風星座はAB型じゃないぞ
270マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 14:43:40 ID:GzoTf5Zk
私もAB型は気が合うなー。
A型はかわいいと思う。
O型は人によるというより場合による。
目的意識がすれ違っているとき、やり方の違いが目立つ時はどちらも譲らないので大変だ。
しかし一度団結してしまえば、これほど信頼できて力強い味方もない。
B型には好かれるが微妙。

>>269
別に風星座で括ってないと思うよ。
天OにはAB気質あると思うよ。
271マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 15:49:01 ID:MB97MmEw
自分の所感ね‥
同性のA 話は盛り上がっても実務で「んあぁ?」て裏切り多し。
異性のA 頼まれゴトは多々あっても頼みゴトはしてくんない‥。
同性のB なんかしら連れ回されるってカンジ。
異性のB たぶん永遠の謎w
同性のO 目的がはっきりしてる時だけ役割が自然に決まるから不思議。
異性のO 最初ケンカが多いけどナゼかつきあいが長くなる。
同性のAB 意見は対立するけど実務ではバッチシ決まる。
異性のAB 会話ははずむ(?)けど、それ以上も以下もナイ。

私は射Aの父と羊Oの母の息子の天Oです。
272マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 17:30:25 ID:GafFbnil
皆の趣味は何ですか?
自分は特に趣味だと公言出来るものは無いんだけど、
面白そうなものを見つけるとそれに熱中してしまって他の事が手に付かなくというケースが多々あります。
273マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 22:11:27 ID:lBcA7TrK
趣味ってゆー趣味はないなー。

その時自分が興味を持ったことにはのめりこむんだけど、ある程度その事について解ってくると、ハイ!ツギー!
ってなってる感じ。
274マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 22:12:49 ID:E+XejN6w
>>268
ID変わってますが>>264です。
A型じゃなくても押し付けてくる人っているけども
なんとなくやっぱりA型にそういう人が多いですよね。
あと仕事にしろプライベートにしろ、打算的だったりする所も嫌です。
あまり関わりたくないから関わらないようにしてるのに面倒見がいいからか
手伝ってくれたり面倒を見てくれるのだけど、言葉だけのお礼で済ましてると後々
「●●してあげたのに何もしてくれない」的なことを必ず言われるんですよね…。
自分は母親が最も苦手なこの手のタイプ(もちろんA型)だから最悪ですよ。
普段は他人の血液型を気にしないし血液型で判断したくはないんですけどね。
275マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 22:45:21 ID:2t1HzUf0
>打算的

>●●してあげたのに何もしてくれない


あるあるwww
とにかくA型だけは無理だわ('A`)
別に血液型だけで人を判断してるつもりは無いけど、
「あ〜、この人無理だわ」
って思うのは9割方A。
276マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 23:24:30 ID:oq7JdEnn
そもそもその「普通○○だよね」ってのが
他人の噂話や非難が圧倒的に多かったりして
他人の行動や価値感にそこまで興味ねぇよ…と思う。
自分の価値感を普通だと思うのは勝手だけれどそれと異なる他人の価値感、
正しくないと思うことをする人を否定や非難だけするのは違うと思う。
様々な考えを持ってるのが人間だし人間の面白さ、魅力、個性だと思うのに。

他人の話なんてしてる暇があったら自分を突き詰めて向上させることを考えてたい。
277マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 23:31:41 ID:oq7JdEnn
付け加えると他人を卑下した話を聞くのも
心地よいとは思わないし面白いとも思えないから
悪口を言われてる人よりもそれを話して盛り上がってる人を嫌いになる。
確かに嫌いな人はいて毒舌なこと考えたりしてるけど
ひたすら馬鹿にするだけの汚い言葉や文章を吐くのも聞くのも書くのも見るのも
汚さに心や体まで染まる気がしてできることならしたくない。
278マドモアゼル名無しさん:2006/01/27(金) 23:47:34 ID:ndDc3w2l
会社での社内政治や飲み会での人事、評価ネタ等々、ホントは全く興味
ないんだよね。こういう話が好きな同僚なり上司は必ずいるもんだがw
愛社ではなく愛職精神が先行するからね
279マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 00:11:37 ID:g4VttW0Y
>>272
音楽・映画鑑賞、読書、写真、おいしいものを食べる、博物館や美術館へ行く、
旅行、あとショッピングも好き。

といってもどれもまんべんなく好きなので、
「この趣味がないと生きていけない!」って程ではないかもしれない。
280マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 00:19:29 ID:SVp086g4
A系がよく使う「普通‥」には一貫性が無いからなあ‥。
276さんや277さんはじめ、ココの住人(?)の方たちの
けっして「拘り」ではない「美意識」とともにありたい。

趣味は「自分遊び」ですw
281マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 00:44:55 ID:bcFb1y6R
ああ分かるなあ〜
「普通〜でしょ」とか「〜するのが常識」とか言われるの嫌い。
こっちにしたら別に普通でも常識でもないよ、みたいな・・
がんじがらめになるのが何より苦痛。
282マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 02:00:01 ID:cPd3miAt
A型が苦手な意見多いけど…自分もそう思う。A型の優しさは体面を保つためだけの優しさなんですよね〜。家族にA型がいるけど、家族に対してはサービス精神なし!色々な人がいるから一概には言えないけど……。仲いいのは牡牛B、獅子Oとかの多い意外とウエットな天秤Oでした。
283マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 02:58:27 ID:Zbtw4VTS
A型は確かにエゴが強いよな。理想と現実を同化させてる人も多い。
だからいつも自分が置かれている現状に不満ばかり言ってる。
これが現実なんだからしょうがないじゃんとかいつも思うんだが。
友人ならいい付き合いができるかも知れないが、伴侶には無理かも。
284マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 03:13:02 ID:rY+LEeHq
あまり他人の批評はしたくないがA型は究極の理想主義者だと思うぞ
285マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 04:35:47 ID:IYxf70BX
天O♀20代後半の場合 仕事上での印象。
  ♂♀
A △△
B △×
O ○○
AB○○

△は○×の差が激しい。
こうして見ると、どの血液型もそれぞれに自己中だと思う。
A型は部下と同僚に欲しい。上司にはいらん。
B型は同僚か上司。部下にはいらん。
O型はケースバイケース。星座によるのかもしれない。
(乙Oに好かれるけど苦手だったり、水Oに印象先行で人物を決め付けられてキツかったり、
魚Oになつかれてうれしかったり、差が激しい)
ABはオールマイティにどこにいてもいい。
286マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 09:00:23 ID:2Wv90gsW
今日はうちのじいさんの1年忌だ…
もともと信心深くないせいもあって、親戚付き合いもマンドクセな性格で
どうもやる気がでない。
じいさんも天秤だった。きらいじゃない性格だった。
けど一年忌は別にそうあんまり何も感じない。
現実的なのか冷めてるのか非道なのか…。こんな天Oもいます
287マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 09:47:52 ID:1UwGrIXn
仲良い双O友達のブログに自分の悪口書かれたorz
こういう経験はよくあるけど、直接言えばいいのに
でも言われたら言われたで落ち込むんだろうけど

関係無いが年上や年配の人から教わる学ぶ事が好きだ
逆に年下や同年代がキャンキャン喚いてるのを見るとイライラする
288マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 11:30:27 ID:LFFr6dsG
>>286
私は信心深くないけど、墓参りとか仏壇に焼香してるのは好き。
でも、葬祭で集まるのはおっくう‥
たまに逝った方たちのコトがよぎってるから、それでいいと思ってる。

ところで天Oのみなさん、私はどちらかとゆーとSですが、
みなさんは?どお?
289マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 12:41:59 ID:2HhlCaBR
>286
自分なんてもっと酷い性格してるよ。
生きてる時は大切だったけど
葬式してる時や遺体見た時にただの死体としか思わなかったもん。
生きてた時のじいちゃんとは違うただの物体にしか思えなかった。
ただ生きてたあのじいちゃんがいなくなった。それだけだった。
290マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 13:06:24 ID:O1Aa+k2J
>ただ生きてたあのじいちゃんがいなくなった。それだけだった。

それが現実なんだから仕方ないよ。
それでも、生きてたじいちゃんには二度と出会えないことを痛感して泣いた。
やっぱり好きな人の死は辛い。
291マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 16:41:04 ID:quHdHBtp
どうも自分はリーマンに向いてないような気がする
292マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 18:42:40 ID:jXGKbKOF
>>288
俺もS
293マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 19:28:43 ID:vzMbbtfT
めんどくさいこと大きらい
どうしても楽したいことばかり考える
仕事面でもうまく賢く?逃げてる部分が多々あり
でも、指図されたくない分人を指図したくないからどうしても自分を犠牲にしちゃう
その反面、あれしてこうしてって言うよりも先に、自分がやった方が早いだろって思うのが大きいのもあるし
いい顔したいし‥楽したいし上司には不向きだなぁと思う
294マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 20:05:59 ID:3yhcAC+v
適度にサボるのは得意だ。
ガキの頃から。
295マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 23:01:28 ID:Yk23Mp7L
自分は仕事は効率良くやりたいって思う。キビキビ動いてる自分に酔うというかw
動線いかに減らせるか、とかばっか考えてるな。
ムダな時間を仕事で過ごすのがイヤだから、いつも常に自分ができることを
探してる感じ。でも、人に指示だして助けてもらうのは面倒くさいから
一人でやっちゃっていつの間にかたくさん抱え込むハメに…
296マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 00:02:42 ID:hl1gPey0
天O♂ですが…。こんな特徴ありますかね?

・出世が生きがいではないが、仕事は出来る限り一生懸命やる
・人前では無口だが誰もいない時の独り言が激しい
・急に物凄い勢いでキレたりする事がある
・興味のない事は覚えていない事が多い

・記憶で覚えているので部屋が散らかってても何がどこにあるかは大体分かる

・個人的に苦手な奴はばったり出くわしても向こうが気付いていない場合避ける
・他人にはどうでもいいような事にこだわりが多い
・日記や手帳の類は持っていようが使わない
・束縛が嫌い。長時間動けない状態が続くと無性にイライラする
297マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 00:05:10 ID:KpVlO4aX
>>296
あなたは私ですか?w
298マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 00:08:38 ID:8wavxq5Q
このスレ見てると、天Oじゃないのにかなり自分と同じような人が多いと思う魚B
299マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 01:12:30 ID:LUx89VBb
>>296
>・日記や手帳の類は持っていようが使わない
日記は続かないけど、手帳は続いてる。って言っても
今年手帳デビューしたってだけ。夏あたりには飽きてそうw

>・人前では無口だが誰もいない時の独り言が激しい
自分は月双子の所為か、人前でもお喋り。そして独りでも勿論喋る。
テレビが話し相手ですw

あと天O同士たちよ、
>・急に物凄い勢いでキレたりする事がある
確かにあるけど、皆、その頻度は低いよね?
300マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 01:16:39 ID:BsEvekNO
>>296全部あてはまる!
漏れはきっと>>296だし、>>296はきっと漏れだと感じずにはいられない
301マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 01:28:46 ID:SdMvAFx7
手帳キタコレ
上から2番目以外はほぼ同じ

>・出世が生きがいではないが、仕事は出来る限り一生懸命やる
出世というか仄かな野望は常に持ってる。ただの人で終わるのは嫌だし
才能を愛する、才能欲しい。

>・束縛が嫌い。長時間動けない状態が続くと無性にイライラする
逆に自分が動きたくないはテコでも動かん
302マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 02:14:34 ID:keg7g+5M
部屋は散らかってても場所がわかるし
大事なものは傷つかないような散らかし方になってるから放っておいて欲しいのに
親にガサツに掃除するのが最低。生きてて最大のストレスになる。
かといって綺麗にしてても勝手に部屋に入るからどうしようもない。
死ぬほど入られたくないっていうこの気持ちは価値観が違うから
親にはわからないのか、わからないにしてもそうなんだから止めろって思う。
こういう所でも価値感押し付けられるのが最低。正直親は大嫌い。
303マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 02:37:07 ID:yK0EHSFk
学生さんかな?親元にいる間は仕方ないよ。
あっちの権力が上だからねえ・・・。
価値観の違いはどうしようもない。
本来は押し付けあうようなもんじゃないけど。
養育する側、される側だからね。。
実家から独立して、自由に羽ばたく未来を楽しみにするといい。
304マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 03:00:43 ID:keg7g+5M
学生です。
怒りにまかせて無駄に愚痴ってしまいました…。
就職先も地元になりそうで、近場なら家を離れる必要がないじゃないか等
何かと理由をつけて一人暮らしに反対するんですけどね。
権力振りかざされて大切なものまで雑に触られるのは酷すぎる。
305マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 03:33:04 ID:UAQ6qpbF
太陽月天秤とも天秤のO♀です
>・人前では無口(ry
確かに集団の中では無口だけど気の許せる友達と二人の時にはよく喋る。
独言はあまり…
過去の小さな失敗をふと思い出して、
「バカ」とかつぶやくことはしょっちゅうw

>・急に物凄い勢いでキレたり(ry
意外に短気だねとよく言われます

>・他人にはどうでもいいような(ry
これは同意w
>・日記や手帳の類は(ry
手帳は数年間使ってますね。日記帳になってますがw

>>302
私は自分の家族が好きなので読んでてちょっと悲しかったです…
あと掃除嫌いなので母がやってくれると嬉しいw
でも滅多にやってくれないから部屋にはホコリが…
今は一人暮らししてますがなんとか1,2週間に1度くらい掃除機かけてますw
306マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 03:42:10 ID:gnLxfFDI
>>296
出世競争には興味が無い。
自分なりに働いて出世していたとかだったら良い。
出世に意味を見出すのでは無く仕事の中身に意味を見出したい。
ゴマスリとかも好かん。

>>298
天秤と魚は似ている気がする。

>>304
親元から離れるために出来るだけ遠くに就職しようかと思案中。
親であろうが誰であろうが監視・干渉・支配・束縛されるのは嫌いだ。
俺も出来れば喧嘩したくないんだけどね。
しばらく離れてみようと思う。
307マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 03:50:43 ID:gnLxfFDI
自分の部屋に人を入れるのは幾分抵抗がある。
色々漁られたりすると困る。
恥ずかしい。

掃除はあまりしないが潔癖なところがある。
人が口を付けた物を食べたり飲んだり出来ないし公衆トイレ等もあまり使用したくない。
308マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 04:37:38 ID:aRuyxn0z
掃除嫌い。でも誰かにやってもらうのもっと嫌い。



仕事場で先輩が次々に辞めていって遂に私が一番の古株に。
勤め始めてやっと半年なんですけど…orz
プレッシャーとか心細さで苛々が止まらん。
先輩たちが辞める前は目立ちたい気持ちもあったのに、
いざ辞められたら一番落ち着くのは誰かの影だったと実感。
補佐するだけの気楽な立場に居たい。ジブンカッテスギルワホント…('A`)
309マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 04:52:16 ID:+Zq8ul7j
出世欲が無い分、出世欲の強い人間が邪魔で仕方無い。
こっちは全く干渉してないのに勝手にライバル意識剥き出しにする奴とかいるよな('A`)
それに耐えかねて仕事変わる事も少なくない。
310296:2006/01/29(日) 10:52:47 ID:hl1gPey0
皆さんも同じ様な特徴を持っているとは…第二弾です。

・嘘は大なり小なり何らかの形でバレる事が多い
・非現実的なものが多い洋画よりも現実的なものの多い邦画をよく観る
・思い出し笑いと同じ様な感覚で照れたり恥ずかしがったりする
・グループで行動していても単独で動いたりする
・食べ物の好き嫌いが多いが味の良し悪しは判るので、ファーストフードや大型チェーンには滅多に行かない
・人に物を貸し借りするのが嫌い。特に金銭については話しかけられるだけでイライラする。少額なら金は貸さずにおごる時がある。
・1日一回以上、必ず何か考えている時間がある
・浮いている奴は大勢の集団内にいてもすぐ分かる
・自分が「これだ!」と思ったことは他人や上司に何を言われようと、変えない。
・挨拶するだけでストレスになっているので朝や夜はなるべく誰とも会わないようにしている
・現金主義。カード類は殆ど持ち歩かず、ポイントカードもクレジット機能のあるものは作っていない
311にっきーAB ◆Pl7X0BVK9Q :2006/01/29(日) 12:27:59 ID:mbAdvgKB
なんでこんなに嫉妬させるのがうまいのでしょうか…。
それとも僕が嫉妬しすぎなんでしょうか…。
312マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 12:31:58 ID:yK0EHSFk
313マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 14:32:50 ID:yWwkmUO4
>>310
ファーストフードとかよく行くよ。自分で自分はグルメじゃないとオモ。
基本的に雑食だから、よっぽど変な物以外は食べます。
どちらかというと一緒に食事する相手によって美味い不味いが決まるかな。
314マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 14:39:38 ID:GBZFocMn
>>310
・自分は邦画はあまり見ない。映画は現実離れしていようが
してなかろうが感情を揺さぶられるものであればそれでいい。

・食べ物の好き嫌いはあまりない。まずいものは嫌いだけど。
偏食の多い人間は、人間的に成熟してない人が多い傾向にあると思っている。
チェーン店、燃酢バーガーと☆鞄酢はよく行くw ファミレスは嫌いかな。

あとは大体あてはまるかな。特にお金に関しては
『金の切れ目が縁の切れ目』と思ってる。
人にほいほい貸して困ってる人も、貸してもらったお金で遊ぶ人も
知ってるけど、正直あの感覚はすごいと思う。
315マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 17:41:53 ID:PK25s/d+
嘘つくことになっても絶対バレないし
バレそうになってもそういう時だけは頭がフル回転して
逃げ道何個も思いつくし。

好き嫌いは特にないというか味オンチだから
うまい・普通・まずいくらいしかわからん。

ってのが違うとこかな。
316マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 19:08:40 ID:KpVlO4aX
俺は"食材"の好き嫌いは無いが"料理"の好き嫌いは激しい。
イチゴは好きだけどイチゴの菓子が大嫌いだったり、
ラーメンの中に入ったモヤシは好きだけど野菜炒めのモヤシは嫌い、とか
そういうのがいっぱいある。
317マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 20:08:10 ID:piXghgh2
上で血液型の話が出てたけど
乙女は根本的に合わないな・・・相談相手にはいいけど
なんか嫌いかも。双子は一緒にいて楽しいけどたまに細かいことぐちぐち言うところが
なければなぁ・・・
318マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 22:12:23 ID:3dVSVyb3
未練がなくなった途端
別れてからも使ってたもらい物を捨てたくなった。
思い出として取っておくべきなんだろうけど
過去を思い出すのも浸るのも好きじゃないから捨てたくて仕方ない。
思い出の品を捨てずに大事に取っておける人ってすごいなと思う。
319マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 02:57:12 ID:xipZylpR
雑食。
自分が美味しいと感じれば周囲の目や見栄は気にしない。
ハマった食べ物があればそればかり食べる事もある。
(ex:外食で同じ品を何度も注文、コンビニやスーパーで同じ品を何個も購入)

>>318
何かの機会に処分する事が多いね。
精神的に面倒臭いからスッキリしたいと思ってしまう。
320マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 13:13:27 ID:OVW5JKjo
>>296
Q.出世が〜
A.他人に褒(誉?)められてても嬉しくないので「出世」とは無縁かも‥
 自分が手がけたものが世に出ていれば幸せ。
Q.人前では〜
A.声に出してなくても自分同士(?)で会話しているw
Q.急に〜
A.感情はキレてても行動には出さない‥キレる前に切りすてる。
Q.興味のない事は覚えていない事が多い
A.いっしょ、いっしょ、おなじ、おなじw
Q.記憶で〜
A.自分と物との位置関係が頭の中の履歴と合っている‥
 他人(特にA)から見たその状態が「散らかっている」らしいw
Q.個人的に〜
A.目が合ってても気づかないフリをしている。
Q.他人には〜
A.選ぶ色や形に一貫性があって、それ以外には気が向かない。
Q.日記や‥
A.メモは取るけど、手近な紙切れがほとんど‥タバコの外箱とかw
Q.束縛が〜
A.犯罪を犯さないのは拘留されたくないから。
321マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 13:14:26 ID:OVW5JKjo
Q.嘘は〜
A.ほとんどバレない‥つもりw
Q.非現実的〜
A.SFやファンタジー、ホラーを好みます。連ドラは観ない‥。
Q.思い出し〜
A.幸せな時間です。
Q.グループで〜
A.単独行動が可能なグループに身を置きます。
Q.食べ物の〜
A.好きな食べ物は曖昧だけど、嫌いな食べ物はハッキリしている。
Q.人に物を〜
A.相手や状況によります。
Q.1日一回以上〜
A.クルマを運転しているときは、ほとんど他ゴトを考えています。
Q.浮いている〜
A.自分のコトなのでw
Q.自分が「これだ!」と思ったことは他人や上司に何を言われようと、変えない。
A.ちゃんと返事だけして他のやり方してます‥。
Q.挨拶する〜
A.独りの時間を大切にしています。
Q.現金主義〜
A.カードつぶしたので海外に行くとき‥ちと不便w

天Oの♂です。
322マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 13:17:51 ID:OVW5JKjo
>>319
コンビニのドリンクコーナーで
自分が好んで飲んでるモノが
どんどん下の段にいって‥消えてしまう。

そんなコトある?
323マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 14:23:00 ID:ufI/OkBx
俺は余剰資金でギャンブルするよ。
面白いし小銭稼げるし一石二鳥。
賭博と言っても丁・半とか今時そんな原始的なもんじゃないし。
324マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 18:10:55 ID:gZSvcDSD
>>322
アフリカではよくある話です。
325マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 19:33:43 ID:YQLepe+U
最近、天タソ見ないなぁ・・・(´・ω・`)
326マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 11:37:31 ID:bJP9vIJ4
ドラクエ3に例えるとどこらへん?
327マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 12:00:41 ID:Y2REbeSU
>>324
ムルアカ氏ワロタ
幾ら何んでも32と39は間違えないよ。
328マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 12:05:07 ID:Y2REbeSU
>>320
オマイは漏れか?
最後の拘留されたくないは違うだけで全部一緒
329マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 13:55:02 ID:+KuSFzDH
>>310
「・グループで行動していても単独で動いたりする」ここだけピックアップ!

これ大有りw  しかも!自分でも自分の心理が読めないw
3人以上のグループで旅行なんか行ったら必ず単独行動したくなる。
だから、ベタベタした友達付き合いしたいタイプとは合わないな〜

330マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 16:54:57 ID:WOY9DMYf
他スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1138316765/l50
のコトなんだけど‥天O♂さんたちどーよ?

性欲は人並(?)にあると思うけど、わざわざ「集団」でしたいか?
こーゆー「目的の一致」はナイと思うけど‥どお?
どっちかってゆーと「ヤレる!」てときでも喰わなかったりって
カンジちゃうかな?てか「オンナに不自由」て、あんまナイでしょ?
331マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 17:01:17 ID:WOY9DMYf
>>295
効率上げてるのに「A型上司」に長々と説教されてたりしてそうw
「動線いかに減らせるか」は
永遠のロマンだねぇ‥同じ空の下で応援してるよ!
332マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 20:05:05 ID:+KuSFzDH
天O♂さん、誰か天秤恋愛スレでアドバイスしてやってください。
君たちは不可解な♂らしいよ。

私は天O♀なので君たちの心は無茶苦茶理解できるけどね。。。
相談の内容的に、「何言っても理解し合えないだろうな」と思うものもあり。
気が向いたらお答えしてあげて。
333マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 21:00:06 ID:yUP3RWWv
どれが理解しあえない相談?
334マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 21:50:16 ID:+KuSFzDH
>>333

申し訳ない。。。疑問に思う時点で理解し合うのが難しいと思う。
天Oと理解し合うのには話し合いは必要ない気がする。
つまり、フィーリングが合うか合わないか。
知り合いに天O♂がいますが、ムカツク程何を考えてるかわかる。
不可解な行動にも意味があるんです。
335マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 22:15:38 ID:TU9vmbC0
>>330
そのレイプ犯の中に天秤Oが居るの?
336マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 23:13:25 ID:vSAIGa0l
恋愛相談ねえ。。基本的に指導はしないし、
いくつかの提案ならべても相手がパニくるのがオチだしなあ。。
「みてわからんモンはきーてもわからん」じゃないけど、
言ってわかるヤツって、言わんでもわかるからなあ。。

そんなコトより天O♀さんとお茶してたほーが幸せ。。かもw
337マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 23:23:24 ID:vSAIGa0l
>>330
漬けマグロ喰っても美味くないよね。。
あ!天O♀さん、おこんないで!おこんないでw
338マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 23:36:37 ID:vSAIGa0l
>>316
イチゴ味と苺は別として、苺のショートケーキって美味いと思う?
なんか。。
小さい頃はありがたがってた記憶あるけど。。今はいらない。

私は海老はダメだけど蝦蛄は平気で
  鰻はダメだけど穴子は平気。。ちと違うかw
339マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 00:35:26 ID:L+ei3U6m
>>336
なんか獅子座的だなw
俺は相手のレベルに下りてレクチャーするの割と好き。
「みてわからんモンはきーてもわからん」ものが、それで
目からうろこを落としてくれればすごい満足。
恋愛に関してのことじゃないけどねw俺もそれはパスw
340マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 00:38:09 ID:3BsNIofO
>>339にほぼ同意かなー。
相手のレベルに下りるっていうよりは、
相手のカラーに合わせてレクチャーするのがいいかな。
でもやっぱり余裕のない時とか疲れる。

相談スレ見てきたけど疲れたww
341マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 02:33:21 ID:g+5jBCMk
>>330
俺は集団なんか有り得ないな。
やるんだったら1対1でやりたい。
342乙女O:2006/02/01(水) 05:07:16 ID:UL9+aQWw
生瀬勝久の昔の芸名、槍魔栗三助っていかにもらしいよねwww

あとこの人とトリビアでてる眼鏡の人(名称失念)はなんかにてる。たしかどっちも天O
343乙女O:2006/02/01(水) 05:12:55 ID:UL9+aQWw
>>341
男多数女少数はイヤっぽいみたいだけどあんた一人vs女多数ならどうなのさwww
正直に吐いてみなさいwwwww
344乙女O:2006/02/01(水) 05:14:34 ID:UL9+aQWw
♪はあれむををつうくうりたいとかーそういやむうかしいおもおってったっけなー♪
345マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 07:12:44 ID:zl/3syfN
1人vs女多数。
話し相手なら良いけど実際にやるんだったら1対1かな。
346マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 09:25:59 ID:gGpzKhFK
1人vs女多数。
会議の議長とかなら平気だけど、話し相手は遠慮したいw
昔、部下八人すべて女性の部署にいて、他部署から「はあれむ」言われたけど
実際は「神経すりおろしリンゴ」だった‥

ヤルんなら反応(感度?)の良いコがひとりいれば十分です‥みんなどお?
347マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 09:51:38 ID:CI2bnp7j
俺も。
睦まじい人が一人居れば十分だよ。
348マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 13:16:38 ID:4pqgE2y3
>>316
禿同 それを周りに言ったら「矛盾してる」といわれたけど
全く同じ事考えてたw
349マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 17:35:13 ID:jtQLHBst
O型とは思えんほどヘコみやすい…('A`)
今も仕事のことや状況を考えて溜め息ついてたとこです。
おまえらどうよ?
350マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 18:20:41 ID:RfgtzK7V
>>349
ホント些細な事で凹んだり悩んだり、うだうだうー‥
‥な私が来ますたョ('o`)

いつも食欲不振や胃が痛くなる勢いで凹んでblue‥
例えば自社向けのMEMOに誤字があったとか
場の空気が悪くなるのが嫌でニコニコしたけどそれは良くなかった鴨とか
彼のmailの小さな言い回しに『本当は嫌われてるのかな‥』とか
自分の送信mail見直して、『あ゙あ゙ーこの言い方したらああも取れるじゃんorz』とか

そりゃもう限りがないほど欝陶しい脳内。
事の大きさにもよるけど、ある程度凹んで鬱れば自分が欝陶しくなってマンドクセ→
悩んでもしょーがないじゃん!!と、開き直ることが殆どですが。
351マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 18:30:40 ID:jtQLHBst
いたいたw
その場その場でベストを尽したつもりでも、
100%わだかまりが残るよなw

…厄介な生き物やで…ホンマ('A`)
352マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 18:39:47 ID:RfgtzK7V
そうそう、その場その場でベストを尽した!!
なのに絶対わだかまりが残ってるw
下手するとこんな、何気ないレスにまで‥

(*^▽^人^□^*)ナカーマ
…ィャ多分、そんなナカーマ喜んじゃイクナイのに…('o`)マイル
353天Oさん相談に乗って下さい:2006/02/01(水) 18:54:17 ID:N6CTSjFe
風の噂で天秤Oが災難に。心配で久しぶりに連絡したらひどく落ち込んでいてHELPコールが。どうやって励ましたらいい?どうしたら気分転換に一役かえるかな。皆さんはどんな事されたら嬉しいですか?
354マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 19:30:50 ID:RfgtzK7V
>>353
っ[>>312]

因みに自分はどんな時も誰にも、問題が重たくなるほどHELP出すの苦手
ってか出来ない体質なので的外れな事言うかもしれないけど
HELP出せるくらいなら突っ込んで語り合いもおKだろし、みんなでバカ騒ぎとか?

別のことで更に凹み↓↓とかならなければいいんじゃないかなぁ
355マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 20:12:29 ID:qW9cD0Z+
>>354
(*^▽^人^□^*)ナカーマ
問題が深刻なほど一人で悩み込む。
一人にしてくれよ・・・と思うから、気分転換と言って色々遊びに誘われるのは苦手。
悩んでることさえ周りに言わないし、悟られたくない。
ちょっとした凹みなら酒飲んで騒いでストレス解消するのが自分には合ってるみたい。
356マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 20:38:14 ID:Ptnx30n0
>>353
あなたに会って元気になりたくてHELP出したんでしょうし、
どうして欲しいかストレートに聞けばいいと思います。
飲みに行ってじっくり話聞いて欲しいのかもしれないし、
バカ騒ぎしたいのかもしれないし…

私は一人でいるとどん底まで凹みそうなので休日は絶対に誰かといます。
ただ、大人数はできるだけ避けたいし人誘うのマンドクセだし
断られたらやだな〜とか考えてしまうので、
気の許せる友人と二人でいつも遊んでます。

チラ裏スマソ
357マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 20:45:37 ID:NPAzHYp8
天Oだけど
自分の考えが一番だと思っています
なれたら政治家にさえなりたいと思います
自分が総理なら絶対いい国にしてみせる とさえ思います
358マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 21:09:16 ID:GMANZ/Xs
俺は政治家とか社長とかは絶対になりたくない職業だけどな。
人の上に立ちたくない。
責任の重圧に耐えられない。
359マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:56 ID:mWAa8wHj
恋愛の駆け引きが面倒臭い。
ドラマや映画や漫画のような運命的な出会いが良いと思うのは俺だけか・・・orz
360マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 00:46:06 ID:tbpnrJW5
自分も恋の駆け引きダメーorz
されたの気付いた時凹む。精神的にあんまタフじゃなくて‥
想い人に本気なほど、そういうの傷付いちゃって痛くて諦めてくる。
361マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 01:47:36 ID:HjKl3bIo
天○だけど自分的に性格を調べたら…

やっぱ書くのマンドクセ
362マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 04:43:12 ID:qGdiHvyh
たしかにめんどくさがりだが
自分がやらなきゃって思うときもある
結果、俺がやらなかったらどうなってたか 
俺ってすごいでしょ? って自分で勝手に思ってる
363マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 07:30:06 ID:xA/bIL8T
会社の飲み会がウザくて仕方ないわけだが
364マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 09:18:07 ID:lGJ0r6Na
>>354.355.356 天Oサンが元気を回復するまでとことん付き合っちゃおうかしらと思います。アドバイスありがとうございました!
365マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 09:51:16 ID:oden3RYI
>>312キャワイイ!!
366マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 09:52:01 ID:oden3RYI
あたしのIDおでんだ!
367マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 16:19:56 ID:AiglqS0j
おでんでん、おでんでん、おでんでんでんででんでん!やっぱり、思いついてしまったらなぜか発したくなる_| ̄|〇
368マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 20:16:09 ID:9tVFO1vD
最近凹み気味。。。
職場の人間関係に疲れて仕事をやる気も失せてきた。。。
仲の悪い職場で、常に誰かの悪口がどこかで囁かれ。。。
悪口大会なんて参加したくないから、我関せずでやってきたけど、聞いているのも
気分が悪くて   ドンドンドンドン人が嫌いになっていく。。。。

平和に過ごしたいのに!
   チラ裏失礼。
369マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 21:09:45 ID:SdfJMJ83
私も仕事でポカやってここ数日相当へこんでた...。しかも雑用ばっかで。
でも午後にふと、えーい雑用楽しんじゃえーと切り替えたら集中できて
復活しました。まだ浮上してない人はガンガレ!

ところで、天秤Oの人に質問。彼氏or彼女ができたら自分の部屋に来られるのは
抵抗ないですか?自分、オフィシャルな場ではかなりの秘密主義だし趣味人間なんで
聖域に踏み込まれるようで正直怖いです。こんなこと相手の気持ちと同じウェイトで
悩んでいる自分もどうよ、とは思うのですが。
370マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 23:29:48 ID:QRf4NswZ
>>369
私(天秤O)は自分の部屋に来られるの苦手ですね。
彼氏でも長居されるといつ帰るんだこの人…と
自分が行く分には、帰るタイミング自分次第だからいいけど
友達彼氏問わず帰れオーラ出てしまう
前に牡牛の友達に一人暮らししてると友達来て帰って行く瞬間寂しいよねー?
って言われたけど…イヤ全然( ・◇・)って思ったよ
371マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 23:49:55 ID:tbpnrJW5
そんなに抵抗はないかなぁ。
ただ特別感はあって、相当親しくて大切で、私の空間をマターリ居心地よく一緒に過ごしたいなと思えないと‥

実家にいる時は別の意味で絶対無理。おかんが片付け出来ない人で、片付けても片付けても散らかすから
もうこちらも諦めてるし、実家は母親の城と観念して放ってるし
自室に辿り着くまでにアレを見られると思うと絶対無理ぽ
372マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 00:54:50 ID:+FOdU3lE
俺も抵抗あるかな。
部屋を漁られると辛いしPCの中身とか絶対に見せられないぽ。
373マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 02:00:14 ID:YnZTosCW
自分の部屋があまりの汚さで魔窟と化してるから誰も入れられない…
清掃は好きなんだけど整頓ってどうも苦手。
374マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 02:27:30 ID:OpOMCRz5
結構他人に無関心だよねw
375マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 11:50:34 ID:GDp8TQ/o
関心、無関心はその時の気分による。
でも基本が無関心の塊だから、たまに少し関心を示しても相手や周りの人には気付かれない。
376マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 12:44:52 ID:0atWE87n
自分が好きな人・物・事以外には無関心だと思う。
だから冷たいと言われると辛い時がある。
嫌っているわけではないだけに。
377マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 12:49:01 ID:0atWE87n
感情のバロメーターが「好き、興味深い」か「無関心」か。
憎んだ記憶が乏しい。
378マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 13:00:30 ID:0atWE87n
あぁ・・・無関心なら冷たいって事になるのか。
まぁそうか。
379マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 15:22:11 ID:0atWE87n
でも愛と憎しみは表裏一体って言うよな・・・。
気を付けなきゃ。
380マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 19:26:44 ID:uM5oOv3z
無関心ってよりは、大切な事とそうじゃない事が区別出来るって言う風に考えよう┃・(ェ)・) クマクマ
381マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 20:18:32 ID:JndiVBaa
>>370-373
369です。レスありがとうございました。
自分の方がひとり暮らしなんで、居着かれたら困るなーと思って
聞いてみました。私も帰れオーラバリバリ出すタイプなんで。
371さんの言うように相手がそのくらいの存在になるまでシールドしときます。
しかし、PC見られたくないとか魔窟(w)とか自分が答えているよーだわ。
382マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 23:42:59 ID:nTSkxVGW
好きな子と話したいといつも思っているけど実際に対面すると何も話せなくなってしまう・・・。
気の利いた事の一つも言えない・・・。
383マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 23:53:25 ID:4HC2Uc1X
>>382
ちょwww今、俺がこのスレに来て書こうと思ってた事
ほぼそのまんまwww

で、みんなどうよ?俺なんか異性はもちろん、慣れてないと同性でもあたふたする('A`)
384マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 00:15:19 ID:UMyn1dHB
知り合った当初は毎日メールくれてた天O男さんが、
最近は3日おきくらいしかメールしてくれなくなりました。
もう飽きられたかな?
385マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 00:23:32 ID:BzTmjVIi
飽きたというより天Oが毎日自分からメールしてたら異常。
386マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 01:44:58 ID:ArY5bxIk
>>382-383
内心すごいギクシャクってゆか、固くなってるっつか、緊張ってゆーか‥ガチッピッキーン

けど死んでも表面には出さない!!‥出してない、つもり‥orz

でも話したい‥とガンガル。
そして時々、噛んだり、焦るあまり勝手に言葉を短縮しちゃって、新しい単語を生むことがあります。。
例:
カレンダー→カダー
国語辞典→こずてん

首まで耳まで真っ赤になりながら、でもやっぱり飽く迄表情は平静。
バレバレだっつーの><
387マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 02:53:01 ID:a+ngwaI1
>>386にモエス(;´Д`)ハァハァ
388マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 09:43:17 ID:aXohtd2G
俺も萌えた
389マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 10:31:58 ID:UMyn1dHB
>>385
え?そーなの?じゃああまり連絡くれない状態が
通常と考えてたらいーのかなあ。
390マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 12:42:25 ID:5A7x/rfy
同じ天秤Oとしてもそれは判断し兼ねる

安心し切っているor無関心
391マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 20:41:04 ID:nAZ9TbCD
付き合ってるけど連絡滅多にくれないのは無関心?
無関心だった場合は曖昧にせずすぐに別れを切り出すんでしょうか?
392マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 21:34:28 ID:Bql2gl8q
好きな相手でも、プライド高いから自分からメールしない。来たら返す。どっちでもいいメールは返さない。
393>>386:2006/02/04(土) 21:47:05 ID:ArY5bxIk
やば‥超ハズカシスorz


こうなったらもう>>387-388に萌返しするしか‥
モェモェ(*´Д`)ハァ
394マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 21:51:54 ID:ArY5bxIk
>>391
相談スレもあるので、そちらの方がいいかもですョ。
けどせっかくなので‥天ぉ♀の一意見。スルーでも。

付き合ってるけど連絡不精は、その事を相手に特に言われてなければよくあります。
申し訳ないことに、好き≠マメ

別れについては特にそれぞれだと思います。
ただ、時間の流れが悠長な面が‥迷ってる間が長くなることはあるかも。
無関心になってから切り出すまで、私は最短で約1ヵ月、最長で1年くらい?
ハッキリさせるのは思い切ってしまったその日です。

けど、天ぉが一度好意を寄せたものに対して無関心になるって滅多にないんじゃないかと‥
395マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 00:36:08 ID:Krz6JPOx
>>393
その反応にまた萌えたぜ。。。
396マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 00:51:09 ID:G2Srwk/t
>>393
男でも女でもどっちでもいいや。
ケコーンしてくれw
397マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 00:57:21 ID:enH7uCvD
>>391
なんていうか・・・思ってても自分から別れを切り出すタイプじゃないと思うよ。
距離を置く、くらいはいいそうだけど結局だらだらしそう。好きなら尚更。
連絡は人それぞれみたいだけど、たまにくるんだったら安心してもいいかと。
こなかったら「もういいや」って思われてるかもなー
398マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 02:09:24 ID:dpP7M5/y
連絡の頻度にもよるね。
俺の場合は連絡し過ぎると相手に迷惑かなって思って躊躇してしまう。
そしてウダウダ悩んでいる間に面倒臭くなって結局連絡せず、みたいな事がある。
399マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 02:16:53 ID:dpP7M5/y
好きな相手なら尚更。
冷たいと言われればそれまでだが好きな相手に嫌われる事はとても悲しい。
400マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 11:23:24 ID:+LPEIvaI
あたしはあいまいにせずスッパリ別れを告げるかな〜。時間もったいないじゃん、本音を混ぜつつ感情的にならずにやんわりと…それでも相手がなかなか納得してくれなかったらシカトまっしぐら。冷めるの超早いです長続きしないんだ。天○♀です。
401マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 15:28:41 ID:zbeBgbLY
四冠・羽生善治(天秤AB)と名人・森内俊之(天秤O)の棋王戦が始まった。
まず第1局目は森内が制した。
請う御期待。
402>>393:2006/02/05(日) 23:42:05 ID:Ie5GXEFa
>>395
萌が止まらない
萌ループにはまりましたね‥好きです
(*´ー`)ドキドキ

>>396
ちゅーいっぱいしてくれるなら謹んでお受け致します。不束者ですがどぞよろ
(/ω\)w
403マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 23:43:40 ID:Ie5GXEFa
>>398-399
貴方は私で、私は貴方でしたか?w

>>401
期待(*・∀・*)ノシ。
楽しみですね。
404マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 23:56:59 ID:Ie5GXEFa
天関係のスレをあちこち見た感想

連絡不精で相手を悩ませてること多いっぽ。
特にmailと放置癖。

先日、10年来の親友(獅子O)から『つれないよね‥』とmailを頂きました。
私は私が放置されていると大真面目に素で思ってました。

遡ってみると
3ヵ月前、話の途中でいきなり返信途切れさせたのは私ですた(返信したつもりになってたorz
3ヵ月も経ってたと知らなかったorz
忙しいのかなぁ‥と思ってましたorz


考えてみれば、私の連絡(特にmail)頻度について、話題にしなかった人はいないです。
愕然としたこの事実‥申シ訳ナスorz
405396:2006/02/06(月) 00:07:11 ID:G2Srwk/t
>>402
やめろ〜
萌え殺しにさせる気ですか?
406マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 01:43:07 ID:EC63jFYo
tyu好きな人多いよね。天秤Oさんって。プラトニックラブは考えられないですか。
407マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 02:46:25 ID:JcLtbDns
何を根拠にそう言ってるんだ…?
408マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 04:33:24 ID:uQwfSlKO
うちの天O彼はかなりのエロですが。。。
しかも強い(^^;
409マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 05:49:35 ID:tgcgQsko
一番付き合いの長い友人→3ヶ月互いに連絡せず
二番目に長い友人→2ヶ月互いに連絡せず
三番→互いに1年ry
前の職場の仲良かった子→互いに半年ry


この状況は天Oデフォですか('A`)
しかも、それを寂しいとは思ってない俺ガイル
基本的に人付き合いに重きをおかないタイプなんかな?
別に情に薄いワケでもないんだけど。
410マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 09:03:48 ID:2B0HkHk9
知り合いの天Oはというと、

確実に誘いのメールをした時以外はみごとにスルーよ。
中途半端はダメダメ!
直球勝負あるのみなのだ。

お互いの相性なんてのも絡んでくるので、一概には言えんけどねw
411マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 10:27:16 ID:DSe8IfJE
>>402
好きですって・・・
そんな事言われたら本気にしちゃうよ・・・俺。。。
412マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 20:47:51 ID:tgcgQsko
「天O男」書籍化決定
413マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 00:15:34 ID:dcobh7rX
>>412
その本買う(w
ただいま片思い中の蟹B♀より。
414>>402:2006/02/07(火) 00:33:30 ID:N+79Y6p7
>>405
萌え殺しはお互い様なので、萌ぇ心中ですねw
でも生きて仲良しがいいな。。

>>411
思わずドキッとしてしまった‥こちらこそ本気にしちゃいますョ?w

>>412
二番煎じはきっと却下されます^^
415マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:54 ID:N+79Y6p7
>>406
そうなんですか?
プラトニックもありましたけど‥まぁでも、個人的に大好きですw
てゆーか、プラトニックは首から上の恋って聞いたことが。
性的な意味より、なんていうか‥精神的な繋がりがほしくてちゅーのような気がします。
自分の中では。

>>409
相手が要求してこない限り、似たよなものですネw
でも人間関係には重きを置いてないことはないんじゃないかと
ただ‥連絡マメじゃないだけ? メールより電話、電話より直接会いたい。
本当に信頼しあえる人とは、ブランク気にならないし
416マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 00:44:58 ID:N+79Y6p7
>>413
買う人いた(ぁw
片思いかぁ‥天O♂さん?
がんばってくださいネ^^
417マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 00:46:26 ID:vb/K2d5r
あの、いい加減うざいんで。
418マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 00:46:59 ID:mmvARhdt
お前らキモイぞ、もっと殺伐とするんだ。
419マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 01:12:30 ID:69JpvHWF
俺の中でキスはプラトニックラブ
420マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 01:15:14 ID:69JpvHWF
>>414とキスしたい
421マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 01:28:10 ID:D4uf3Zq9
ウザイ、キモイというか
今までの天秤Oっぽい空気じゃなくなってる。なにこの粘着質な流れ。
422>>414:2006/02/07(火) 01:33:44 ID:N+79Y6p7
>>417
そろそろどなたかからツッコミ入る気してました^^; ごめんね。

>>418
ぶラジャ( ̄へ ̄)ゝ
でも天Oって元々そんな殺伐としてましたっけ?w

>>419
(*^▽^人^□^*)ナカーマ

>>420
いつでもщ(゚д゚щ)カモォン

あ、いえ、きてくださいw
てゆかε=(ノ^3^)ノ{チューサセロー
くちびるが腫れるほどおながいしますネ、お待ちしておりますw



では殺伐ドゾー(*・∀・*)ゞ
423マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 01:38:01 ID:N+79Y6p7
>>421
スマソ、ノリだけはいいお調子者の天O♀の仕業でした。
もう大丈夫、元のスレに戻りますノシ
424マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 01:51:42 ID:69JpvHWF
俺 → 三( * ^^3) 三("ε"屮)屮 ← 愛しのマイハニー>>422
425マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 01:53:16 ID:lgh4OnOw
>>404 >>409
こまめな連絡を取る理由が無いし、
相手に迷惑だと思うし、第一自分も面倒くさい。
連絡不精というか、頻度が少ないと思う。

>>422
まああれだ。
半 年 R O M れ 。
426マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 02:07:56 ID:69JpvHWF
まぁホントにキスしたいけどね・・・
427マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 02:57:29 ID:N+79Y6p7
>>424
thx^^*

>>425
半年でおK? 3年じゃなく? 優しいネw
つかすでに3年以上なのにこの始末(;´д`)
逝ってきますorz

>>426
お互いガンガロ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
428マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 11:18:41 ID:3PJBGaWr
>>402
ちゅーいっぱいw

いぃないぃな♪天Oっていぃな♪
429マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 11:31:41 ID:3PJBGaWr
>>421
まぁまぁw
マジメとフザケが混在してるのって頭の中みたぃで心地良くなぃ?
ボケのスベリ具合も、ツッコミが対戦車ライフルなのも天Oだから‥
430マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 12:31:55 ID:Xc9df1QU
心地よくないよ。過剰な馴れ合いは気持ち悪い。
431マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 12:40:11 ID:dcobh7rX
>>416
ありがとうございます☆
メールなかなか返ってこないけど、めげずに頑張ります!
私、直球勝負しかできない不器用な人間なのでウザがられちゃうかもしれないけど(TДT)
432マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 12:51:23 ID:gPnHBvSK
>>427
それ以上萌え攻撃されると耐えられないよ。
本当に好きになっちゃうかも。
ドキドキする。
433マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 13:05:49 ID:gAq27X8c
最初はまだスルーできるけどな
 ほ か で や れ

>429
まぁ面白ければ見てても全然なんだけどこいつらつまんね
434マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 13:41:37 ID:VsLpoix9
普段は空気を読めるのに、時々読めなくなる良い例かもね
435マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 15:00:30 ID:gbTcQsLi
紀子様懐妊されたみたいだな。
出産予定が秋らしいから天秤座になる可能性大
436マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:55 ID:FlDOlcmy
>429
自分はその手のやりとりになんの面白みも感じません。
どうぞ他スレで楽しく続きをお願いします。

殺伐希望と言うよりは
多分お互いの持つマッタリの意味が違うのでしょう。
自分は今までのスレの流れが心地よかったです。
437マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 16:58:58 ID:x+GX+vOG
まぁ、ぶっちゃけると自演臭が切ない。
前向きに考えても天秤Oは2タイプに分かれるのか?って感じ。
438:2006/02/07(火) 17:41:07 ID:tvFpW2uj
ゴメンね・・・申し訳無いw
キュンってなっちゃったからさ。
前頭葉が暴走すると止まらない癖が・・・orz
でも8割〜9割方本気だった。
439マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 18:44:42 ID:x+GX+vOG
他人装うなら言葉選びや句読点等もっと区別つけて
今までの住人のレスの仕方等を注意深く見てから書き込みしたほうがいいよ。
440>>416,>>427:2006/02/07(火) 19:05:55 ID:N+79Y6p7
>>431
メル不精は性分である傾向。
変化球嫌いじゃない人もいるだろうけど
考えるのマンドクセにならないから直球で大丈夫だと思うな。
余程じゃなければウザがられないよガンガレ☆

>>432,>>438
アリ^^*
寂しかったところだったので嬉しかったですよ。リアルで逢えてたらよかったね。
まぁお互い元気で無理せずガンガロ!
>>433
ゴメソorz
>>434
正解!悪い見本になってしまいますたorz
>>436
結論は自演厨でも発情厨でも何でもいいこれでFA、もう元の流れに戻ると思われ。
>>437
マンドクセ・疲れそう・虚しそうなのでぶっちゃけヤリマセソw


では、この話はここで終了っつことで。
正直本当に申し訳ないスマンカッタですノシ
441マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 19:17:11 ID:N+79Y6p7
>>439
自演の事言ってます?
やってる人の傾向と心理もっと観察してごらん、違うこと解るから。
天ならそれくらい寝てても出来ると思うんだけど。
ってツッコむと「やたら突っ掛かる所見ると〜」とか言われるのがオチなんだよね‥まいーけど。

もうずっと今までの住人なんだけどな‥まぁ本当に出直します。
442マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 20:01:51 ID:Wg2Sms9m
やたらと顔文字を使う奴はウザイ。
自己アピール感が強い奴はウザイ。
やたら萌萌ウザイ。
ここは天Oスレであって馴れ合いスレじゃないってこと!ブサイク同士がイチャついてる
様子が浮かんできてウザイ。

以上のウザイ点に注意してください。

443マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 20:19:06 ID:Lxc1RWnZ

                _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ        、ヽ l / ,
              /::::::::::::/~~~~~~~~/        =     =
                |::::::::/ ━、 , ━ |       ニ= 森 そ -=
              |:::::√ <・> < ・> |      ニ= 内 れ =ニ
              (6 ≡     ' i  |_ _  =- な. で -=
  、、 l | /, ,       ≡     _`ー'゙ ..|ノ:::|.|  ヽニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,\  、'、v三ツ |ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 森 ニ.    /|{/\     ||.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 内  =ニ /:.:.::ヽ、  ヽ___ノ :| |.|:::::| |  /
ニ く と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.ア.:::: |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::タ.:::Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ッ_:::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ク:::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::25:::::| \

444マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 21:07:59 ID:rqQikKEp
まぁまぁ、マターリいこう。
445マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 21:17:46 ID:5WDL9joh
他星座の僕が話題変えていいいですか。
天さんとはしばらく連絡とってなくて、顔もここ2週間近く見てないです。
別に付き合ってるわけじゃないですし、相手には彼氏さんがいてるのですけど、
僕は、好きなのです。相手も判っているらしくて、話しかけてもやんわりごまかされてしまいます。
でも、そんな優しさはすごいいい所ですね。
僕は前も同じような体験があってしつこいと嫌われ今は臆病になっていますが、
こちらからメールとかするのは嫌ですかね?
446マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 21:24:22 ID:OFvXnqAe
>>445

>>3
447マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 22:15:06 ID:5WDL9joh
あ、そうか。そうか。ごめん。
血ヲタバンザイ音頭・キャンペーン・イメージソング「おいらは血ヲタ」
歌は、血ヲタピーナッツヲタとヲタヲタブラザースの皆さんです。

(1番)

おいらは血ヲター おいらは血ヲター おいらは血ヲター
社会不適合のおいらは血ヲター

そりゃーおいらはツマハジキなので、血液型叩きまーす Hei!

そりゃーおいらは自分勝手なので、血液型を罵倒しまーす Hei!

そりゃーおいらは欠陥人間なので、つまはじきー 孤独!孤独!

他人は見えませんが、自分も見えませんー おいら自分が良ければいいんですー Wow!

だけどこんなおいらでも血液型叩きだけは一人前ですー

こんなおいらでも人様から嫌われるのは得意ですー

いいじゃないですか、そんな欠陥人間も必要なんですー (繰り返し5回)
449マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 23:21:32 ID:PsCXiqdc
雪って好きだ。
落ちてくる雪以外の時間が、街並みが止まった感じで。
450マドモアゼル名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:26 ID:GErkgdpF
自分も雪は好き。
あまり降らない地域だから降った時は余計に嬉しい。
451マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 00:11:00 ID:xEaJghTt
オレも雪は渋滞さえなければ好きだ。

何か街が静かーになるし。

シンシンと降るっていう表現も好き!
452マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 00:19:50 ID:iMwcPtve
自分も。
あの穏やかな静けさとまっさらな青白さが好き。
結晶も綺麗。
積もった雪に雪が落ちる時、本当に『しんしん』という感じの音がしていました。
453マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 00:29:05 ID:xEaJghTt
>>451です!
>>452さすが天O同士気が合うね!
天Oは感受性が強いのかな?
オレは綺麗な夕日見たときの映像が今でも鮮明に思い出せる。
みんなもそんな事とかある?

オレはそんな何気ない感動を誰かに話してもなかなか理解してもらえない…
454マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 00:54:45 ID:hnCkpMcP
おれは星を見るのが好き。
455マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 01:20:29 ID:lCpw1mNr
>>453
感受性強いと思うよ!
私は「感受性強いね」って何人かの友人に言われたことがあります。

空や星や水を眺めていても、なにか物語の一部として捉えている気がする。
単なる夢子なのかな。
それ以外でも、ひとのちょっとした視線の動きや表情や、気の流れが
心の動きとして伝わってきてしまう。
だから、自分を強くもっていようと意識しています。
そうでないと、全部受けちゃってしんどいから。

生活のなかで、夕焼けや星や雪に心を動かせる男性って素敵ですね。
でも同じ天Oさんかぁ。
とほほー
456マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 04:14:07 ID:pYZhTL07
廃墟の写真見るのが大好きだ
457マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 04:14:48 ID:pYZhTL07
ageてしまった・・・すまんorz
458マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 04:51:42 ID:iMwcPtve
青空や桜が舞い散る姿も好き。
桜と雪のコラボ見た時は感動涙

>>453
感受性豊か等言われるけど解らないなぁ…基準があるでもないし意識してないし。
記憶は、水彩画みたいな感じ。輪郭はぼやけたりするけど結構鮮やかです。

私はあまり人に話さない質だけど
それらに心奪われる瞬間に、一緒にいる人が同じように感じていた時は感動する。
そうじゃない人といても孤独感
共感や理解って難しいみたいだけど大切なのかなやっぱり。

>>455
心の流れにも敏感だったりしますよね。
言葉尻だけでも感じ取ってしまったり、だから逆に短いメールにも気を遣う。
天Oの前でポーカーフェイスは無意味?
それだけアンテナ張ってるというか、観察・分析して神経すり減らしてる…?
だから疲れるのかな。

ところで天O同士って駄目なの?

>>457
ガンガレ
459マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 07:02:49 ID:tnEpEJcI
天秤O同士でも良いと思うよ。
本当に気が合えばそんな事関係無いよ。
460マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 08:39:11 ID:MUROz1dI
分かりすぎるのはくつろげるのか、つかれるのか…
461マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 09:22:27 ID:LT6uKSm6
時々精神状態が不安定になって自分が本質的に何者なのか分からなくなる時がある。
そして考える。
冷たいのか温かいのか、速いのか遅いのか、外向的なのか内向的なのか、やる気が有るのか無いのか
でも結局いつも答えは出ない。

【とある歌詞からの引用】

本当の自分なんて何処にも居ないような気がしてる
だからこそ僕等はその身代わりを探すんだね
恋の旅路は続くんだね

もう何も望みはしないけど
最近はちょっぴり解りかけてるんだ
愛し方ってもっと自由なもんだよ
君もいつしかその事に気付くのだろう
じゃあその日まで
さよなら幸せのCategory
462マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 10:01:06 ID:WvV25Mns
どっちも君さ
463マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 10:12:20 ID:koF9iEWk
>>456
自分も廃墟好きだよ。
侵入するのも好きだ…。
464マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 12:56:58 ID:AMZeU2sj
>>456
俺も大好きだ…廃墟関連の本はほとんど読んだな(立ち読みだけどw)。
オカルト、特に心霊ものも大好き。そんな俺にとって一昔前のアンビリバボーは神番組だった。
465マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 12:58:09 ID:idknzye9
>>440
リアルで会いたい・・・
466マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 13:20:10 ID:1dKaauI5
廃墟いいよね。何か退廃の匂いがしてw
島まるごと廃墟って所を前特集してたけど、すごく興味あった。
あと私も雪とか夕焼けとか夏の14時くらいの空みるのとか大好き。
家庭用プラネタリウムホシス。
467マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 14:02:57 ID:swCWS3VT
>>465
気持ちは分からんでもないが、もう言うな('A`)
荒らしと変わらないよ
468マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 16:33:05 ID:pYZhTL07
>>466
島まるごと廃墟ってコレのこと?
http://home.f01.itscom.net/spiral/hashima/hashima001.html
469マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 16:46:17 ID:uYJh+Lgl
♀だけど、私も廃墟好き。
あの渋くて時の止まった感じが何とも言えない。
軍艦島の写真も勿論好き。
470マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 16:54:28 ID:2ssOONaE
廃墟好きなおまいらは当然これ読んでるよな?
http://orz.matrix.jp/
471マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 17:35:24 ID:2ssOONaE
>>466
HOMESTARだろ.ちょっと興味あるわ.....
http://www.segatoys.co.jp/homestar/
472マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 19:09:01 ID:V5J+Os2d
俺はホラー映画やホラーゲームが好き
473466:2006/02/08(水) 20:17:32 ID:rcNpbTQy
>>468
まさにそれ。っていうかこのサイト面白いね。
いいとこ教えてくれてトンクス

>>471
そうそう。

廃墟は現代の匂いが残った遺跡って感じで、
少しだけ前の時代に引き戻される感覚がなんとも
至極不気味で、魅惑的だと思う。
474マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 20:25:24 ID:ntqtc6G0
さすが天O・・・ものすごく難しい発想!
でも、同じ天Oだからなのかバッチリ理解できます。

こんな難しい感覚を話せる人はリアルではなかなかいない。
475マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 20:52:30 ID:z96l2IqB
♂だが日常の雑踏や世間の喧騒から離れた時間や空間が好きだ。
かと言って田舎暮らしは嫌だ。
都市圏又は郊外に住みつつ安息出来る時間や空間を見つけるのが好きだ。
結構オッサン臭い性格だと思う。
476マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 22:39:12 ID:ntqtc6G0
>都市圏又は郊外に住みつつ安息出来る時間や空間を見つけるのが好きだ。

>>475
正しく・・・禿同!
たった今まで超お気に入りの居酒屋で飲んでました。
他人に干渉されない、繁盛していて騒がしい、大好きな居酒屋です。
♀ですがオッサン臭い性格です。
酔ってます・・・・・

477マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 00:35:53 ID:DyNJ/MKl
一人は好きだが孤独なのは嫌だ。田舎や人気の無いところへ行くと、
一人でなくても孤独感を掻き立てられるのは不思議だ。
478マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 01:30:20 ID:26wjfFDA
私はそんな孤独感も結構好き。

人ごみの中でふと立ち止まったり、喫茶店でぽつーんと座って外を行き交う人をただ見てたり

何か見てるわけでも考えてるわけでもなくて、ただボーッと中空の一点に視界が引き寄せられてる感じ

廃墟にしても雪や桜、空にしてもそうだけど、こう、なんていうか…離人感?なのかな
世界から一瞬千切り取られたみたいな
心の中や外の騒めきが止んで、自分が点になったような静かな感覚が好きで…

おかしいのかな‥‥
479マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 06:26:21 ID:5x/eIN+S
天Oのみなさん「この本、読んでみ!」って一冊はなんですか?
480マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 07:46:43 ID:B2NVfZtG
478アナタはアタシ?

そんなアタシは目を押さえた時に見える模様やゴミで遊びます

非日常な空間が好き

481マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 08:06:41 ID:KjIkoszp
おれが今読んでるのは「心を鍛える禅のことば100」武田鏡村著。

近々坐禅会に参加してみようかと
考え中。禅関連の本はおすすめする。心が澄むよ。

ビジネス術とか心理術の本は読む気しない。
482マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 10:53:17 ID:EJHrZ8Xa
>>473
『コインロッカーベイビーズ』の冒頭とか好きかい?
幼少の頃のキクとハシが無人の炭鉱島で遊んでたら
野犬に襲われそうになるシーンとかあったけど。
483マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 13:58:44 ID:pKXZ/nEM
>>481
私もビジネス術とかは嫌いですw
小学館文庫の、ひろ さちや著 般若心経二六二文字の宇宙。
バランスの良い宗教観に好感を持ちます。
484マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 15:08:14 ID:3FSEDVDM
宗教といえば、
グレゴリアンチャントが好きでCD集めたりしました。
あと仏教では大勢でお経唱えてるの聞くのとか好き。
たくさんの人が一斉に同じ音程(?)を出しているのが
心地良いみたいです。

ちなみに宗教は心の支えにはなると思いますが
入れ込むことは無いです。
なんか、引く…
485マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 16:58:59 ID:0Rl0Ag7u
「"It"と呼ばれた子」はマジ切ない!筆者が子供の頃に受けた数々の虐待を赤裸々に綴ってあるんだけど…
最近は虐待事件多いから、子供の居る人には一度は読んでほしいな。
で、命の大切さとか尊さなんかをもう一度思い出してほしい!
486>>473:2006/02/09(木) 17:37:36 ID:n5ndursT
>>482
村上龍はまだ一冊も読んだことないなあ。ハルキも読んだことない。
でも前から興味あるから明日図書館行った時探してみるよ。

>>479
自分もビジネス本にはあまり興味をそそられんなあ。
自己啓発本みたいなのも敬遠してしまう。

あ、一冊は安部公房の「箱男」を挙げたいです。
487マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 18:10:36 ID:26wjfFDA
>>485
読んだことあるよー。
最初の2冊?3冊は読んだけど、以降は読んでない。

なんかうまく言えないけど…
傷を売り物にしちゃった感が、だんだん否めない感じになってるのが苦手だったっていうか。

ゴメン純粋じゃないんだな…
488マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 18:26:56 ID:j9spIaU6
ステッカーにして貼られた本物の印〜だけどそう主張している方が偽者に見える〜♪

という歌がありました
489マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 20:26:55 ID:a0uGvAUw
アラン・シリトーの小説が好きです。
490マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 22:39:54 ID:ho+R6JQw
リチャード・バックの「イリュージョン」はどだろ?
翻訳が村上 龍で集英社文庫ですが‥かもめのジョナサンより好きです。
491マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 22:47:48 ID:eohFU0WP
この一冊というのは無いな・・・。
雑食・濫読する。
特に趣味は無いから本を読んでいる。
492マドモアゼル名無しさん:2006/02/09(木) 22:51:16 ID:eohFU0WP
かと言って「趣味・読書」っていうのもなぁ・・・。
平凡過ぎる。
あっ俺は平凡な人間だったか。
車欲しい。
ドライブしたい。
493マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 00:40:32 ID:bhlKbY0Y
読書に対しては雑食(゚ρ゚)
読んだ事ないジャンルがまだまだ沢山あるので気になる。
仕事の為に心理系、ビジネス系読む。青さ故なんでもいいから吸収したい。
森博嗣さんの言葉が好き。
ライ麦畑でつかまえて。金閣寺。戦争と平和。原田宗典さんのエッセイ。も好き。
好きなもんは好き。もっと好きなもの、いっぱい見つけたい。
494マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 00:49:58 ID:LX2VaRMs
俺も。
アマゾンレビューとか見てると次から次からへと読みたくなってくる。
しかし金が無い。
495マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 02:26:49 ID:vCAxKWps
金が無いと言えばバイト。
荷物の仕分けのバイトしようと思うんだけどやっていけるかな。
皆ダルイって言ってるけど。
496マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 04:24:45 ID:9RBowL3r
>>494
ブックオフとかのバイトでいぃんちゃう?かな?
>>495
現場が佐川だったらやめとこ。
「オマエ」呼ばわりされるのって耐えれる?
497マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 04:30:58 ID:9RBowL3r
私は本も音楽も映画も食事もオン‥雑食で、
仕事もそんなカンジなのですが「天職」てみんなあるの?

岡本太郎の全集をどうぞ!
498マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 04:59:48 ID:pZ3UvDAi
天秤Aの♀は天Oから見てどうですか?
499マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 05:35:23 ID:pZ3UvDAi
天O♂からでした。
500携帯から:2006/02/10(金) 14:25:13 ID:+OKmwEnp
「タモリのTOKYO坂道美学入門」もいいよ。
東京都内の色んな坂道の写真がたくさんのってるんだけど、
都会の中のひっそり感とワクワク感が伝わってきてたまらない。

>>498
芸能人だとはしのえみは好き。周りにはいないからわからん。by天O♂
501マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 15:07:08 ID:48m01/cF
みんなバレンタインはどーゆー過ごし方が理想ですか??
502マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 16:51:23 ID:06UvY3b4
バレンタインの日も普通に仕事。
503マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 17:38:41 ID:ZxUVIsOQ
チョコ嫌いの天A彼にプレゼントイラネと聞いて、ラッキーと思った私がきましたよ
お互いイベントに興味無いから仕事する
504マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 21:06:41 ID:62Zlw1Bx
今年のバレンタインは気合入れて手作りです
チョコかケーキ系のものかで迷ってます
でもケーキ系の方が「作った!」って感じがするような…どうしようかな
好きな人じゃないと、こんなに悩んだりしないなw
505マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 22:48:43 ID:NsIa9yAv
いいねー!手作りだなんてWどっちでも喜びそうじゃん!!
やっぱあげるという行為が大切だよね!


506マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 22:55:20 ID:6d/qlOeW
>>504
おいしく作れるほうにしときなさい
未だに”あのときの”アップルパイが食べたいと言われるw
507マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 00:11:18 ID:8xx26Sd4
彼女が居ない件
508マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 00:23:03 ID:UaEL4KOa
彼氏がいない件


元カレに渡したい…orz
509マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 00:54:21 ID:3U5UntXO
彼氏いるのにあげられない件orz


彼女だなんて名ばかり、片思いみたい‥。
510マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 02:09:02 ID:V0Eq4Dw1
>>509
一人暮らしなら送ってやれ
家族と同居なら電話で話せ
511マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 03:55:33 ID:zwAU+Gby
片思い中の天Oさんに、この前逢ったとき『手作りチョコが欲しい』と言われました。
なので私は張り切って準備をしているのですが、今日メールでバレンタインの話をしたらスルーされてしまいました。
いったい何がどーなったのか私にはわかりません。
好きな人でもできちゃったのかな?
512マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 04:42:32 ID:MZ6oQ5Pu
去年‥彼氏に渡したいからチョコ作って!と依頼を受けた天O♂です。
今年‥そのコは僕の彼女です。天O♂らしいエピソード?どお?
513マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 04:50:36 ID:MZ6oQ5Pu
>>511
違うと思うよ。
プレゼント受取るのに慣れてないだけじゃないかな?
でもね、彼の意識の25%は「手作りチョコ」で埋まってるから、
絶対に渡してあげてね。じゃないと彼はそーとー凹むからw
514マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 05:28:26 ID:3U5UntXO
>>510 アドバイスthx
相手、喉悪くしてるから電話も半年近くしてないorz
最後に会ったのも去年の夏だしorz
住所聞いてないし、なんか聞きにくいし、家族と同居だし。
隣接県なのに‥

もう自分から、彼女っていうの外しちゃった方がよさげみたいw

バレンタインなんて‥それなんてエロゲ?って答えることにする
。.゚.(ノ∀`).゚.。
515マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 07:57:12 ID:aVBwzq0b
>>500レスありがとう〜
516マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 09:22:13 ID:ybYELHxB
バレンタインは親からしかもらえなそうorz

女の子と話すのがすごい苦手だから、ナカナカ恋愛にたどり着けないorz
517マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 09:52:51 ID:czMaqv3B
俺も苦手で無意識に固まってしまう。
もう少し積極的にならないとな・・・。
まぁ俺がイケメンなら何の問題も無かったわけだが。
518511:2006/02/11(土) 11:48:21 ID:zwAU+Gby
>>513
アドバイスありがとうございましたm(__)m
なるほど、そーなんですね。
やっぱり頑張ってチョコ作ります♪
当日渡して・・・でも告白はしないつもりです。
メッセージカードに『○○ちゃんに出会えて本当に幸せです』と書こうかと。
どうですかねぇ?
519マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 12:37:49 ID:MPfD1bpP
相性バッチリの相手をみつけたいあなたへ捧ぐ

【フィーリング】心理テストでメアド交換
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1139577574/
520マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 15:07:10 ID:/YMqAElX
>>511
メッセージカード‥十二分に告白だとおもうけどw
当日、目の前で開けたり食べたりしなかったり‥
クルマの後部座席に放り投げたりしてもw
ちゃんと彼はあなたの頑張りを汲んでくれるからメゲないでね!
521マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 15:16:21 ID:/YMqAElX
>>516
>>517
天O♂が積極的になろうとすると相手が引くから、
無理に話そうとはせずに、聞き役に徹してみて、
相手が欲しがってる言葉を探してごらん!
522マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 15:28:25 ID:U/grZ8Qs
>天O♂が積極的になろうとすると相手が引くから、

確かに暴走してしまう事があるな・・・
523マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 16:40:40 ID:wkDbWsxQ
恋愛相談スレに行ってくれ。
524マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 16:41:28 ID:wkDbWsxQ
>>511
天秤座に関する恋愛相談は以下のスレで。
当スレでの恋愛相談はお断りしております。

■恋愛相談スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/
525マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 16:42:25 ID:RyMYetjl
片思いの天O♂さんと3週間位前にバレンタインに会う約束をしたので、
一昨日「14日は大丈夫?」ってメールをしたけど返事がありません( p_q)

毎日仕事が忙しいから、当日にならないと夜の予定がわからないのは
知ってるのですが、ここまで返事がないと天O♂さんに
避けられてるのかなぁ・・・って凹んでます。

この間会った時はギュって抱きしめて、チュッてしてくれたのに
天O♂さん心理が全然わかりません(涙)。
526マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 16:45:05 ID:RyMYetjl
525です。
スレ違いでスミマセン!!
恋愛相談にいってきます!!
527マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 20:20:38 ID:3ViHwShQ
天O♂です。
気のある異性に呼び出されたら、例え深夜だろうと早朝だろうと予定があろうと連絡の有無さえ気付けば浮かれてすっ飛んで行くよ。
自分から連絡しないだけ(めんどいから)。多分電話もしない。俺、先月のプライベートな用事の携帯通話料80円。
528マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 20:58:12 ID:Yj8obfZ0
仕事があっても行くか?
529マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 01:44:03 ID:TqpWpoSx
突然だが皆はどんな仕事してるの?
530マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 08:26:11 ID:uiYv8m4t
>>529
公務員
531天ぉ♀:2006/02/12(日) 10:08:10 ID:hY08zRYS
最近自分の飽きっぽさに嫌気がさしてきた…

好きな人ができて両想いの雰囲気になると…さめてくる。
だからなかなか付き合うまで至らない。
もとから恋愛上手ではないと思っていたけど…ウンザリ。


他の天さんはどうですか?
そして何か格言のような言葉を下さいorz
532マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 12:20:13 ID:zphG+K1w
両想いとか羨まし過ぎ
533天秤O♂:2006/02/12(日) 14:15:38 ID:SSUwjQ+M
自分ではSかMかよく分からないけど、どちらでもいけそうだ。

最近は一見Sっぽい人と対峙するのが中々楽しい。
初めはこちらが下手に出て聞き役に徹するんだけど徐々に相手との距離を縮めていき相手の懐に入っていくんだよね。
相手の心根をえぐって心を丸裸にしてみたいという欲求に駆られる。
Sっぽい人が時折見せる純粋で繊細で素直な心がタマラナイ。
実はそういう人ほどMだったりして。
534マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 15:10:12 ID:Zo7bVKLq
535マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 15:17:53 ID:afFtL5Ix
>>533
同じ! そういう人と話すの楽しいしラクかも。

やる気というか、手ごわさを感じるのは自分と同じタイプ。
Mっぽくしてるけど実はSという、深海魚みたいなタイプ。
しかし最近はSぽくしてるけどM、と見せかけてホントにSという方向もおもしろいかな
と思い始めてるかも。バカだな…
536天ぉ♀:2006/02/12(日) 15:18:17 ID:Zo7bVKLq
>>531
あまりにもわかりすぎる。その嫌気!
いい感じになってきたな〜っていうくらいが一番楽しい。
そこで「温泉に行こう」とか逃げにくいプランで誘われたり、俺のモノ的な発言や
行動が出てくるとひいちゃうんだよね。
ここでひいちゃいかんだろ自分!
て思うんだけどだめなの。
そこまでのつもりじゃなかった・・・ってなる。最悪。
「あれ?私たち付き合ってたっけ?」とかぎこちなく言っちゃったりして
更に自己嫌悪。
まわりからは「本当は誰のことも好きじゃないんでしょ」とか「暇つぶしでしょ」
とか言われるし。
本気の恋愛の重たさや、楽しさに伴って出てくる辛さとか、
人間を相手にしてる面倒くささがだめなんだろうなーと思うよ。
なんなんだろうねー・・・

537マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 17:27:18 ID:WgQjeqMd
Sの女をケチョンケチョンにしたい。
Mが相手だと「どうぞ私を虐めてください」って感じで
逆にこっちが相手に奉仕してるようで嫌だ。
538マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 18:11:46 ID:tbhLuNWB
分かるなその気持ち・・・。
ドSって事だろうか。。。
539マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 18:14:10 ID:tbhLuNWB
Sの女を見ると興奮する時があるんだけどそれは俺がMだからでは無くドSだったからなのか・・・
540マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 20:14:12 ID:SgHB6gII
ここの男性結構Sなんだ。

私(>>535)の周りMばっかりでつまらん。どこにいけば会えるのかな。。
ケチョンケチョンになんてありえないけどね。

541水おー♀:2006/02/12(日) 23:02:25 ID:ozwPc5U7
天オー♂さんと最近知り合いました。
印象的には結構大雑把でめんどくさがりな人だとおもってたけど、意外に電話とかは一日に何回もかけてくれるんです。
これって脈ありなんですか?
天オーさんって面と向かって話すとぶっきらぼうな感じを受けます。
でもそれが逆に男らしくていいですよね。。
542マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 23:10:02 ID:d7lrxlm7
>>541
天秤座に関する恋愛相談は以下のスレで。
当スレでの恋愛相談はお断りしております。

■恋愛相談スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/
543マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 00:17:41 ID:iOjTv+we
流れぶった切ってしまうけど、誰か天O恋愛スレ立ててもらえませんか。
漏れ立て方わからないし天Oの恋愛感や恋の悩みに興味あり

これだけ同意できる天O同士、恋話や恋愛傾向も少し聞きたいかなと…

以上、天O♂でした!

見てて気悪くする人がいたらホントスマソm(__)m
544マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 00:31:02 ID:JG7OkX7T
これ以上重複スレ立てるのはやめてほしい。
天O同士語るのなら、これまで通りここでいいんじゃないの。

というか、なんでわざわざスレ立てする必要があるのかわからないんだが。
545マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 00:54:00 ID:l9iuYJbf
すっごくおもうんだけど天Oまるだし!
恋愛スレになるとそこを紹介するーーーー
カキコジタイめんどいのよねーーー
わかるーーーー
天O♀でした
546マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 01:15:31 ID:iOjTv+we
いや、なんか、恋話も聞きたいけど、ここだとNGになってしまうし、かといって天秤恋愛スレで天Oのカキコミ探すのもマンドクセってなってしまう自分がいたから…

という超マンドクサガリな漏れが顔を出してしまいました。

ホントスマソm(__)m
547天秤O♂:2006/02/13(月) 01:21:32 ID:vEge3sJf
天秤O同士で恋愛観を語るのはココで良いのでは無かろうか。
他の星座・血液型が絡めば別だが。
548マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 01:32:01 ID:e+ZG8uH5
それには同意。
基本的に内輪で天Oの価値観に共感し合うのがここのコンセンサスだからいいと思う。
549マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 23:55:15 ID:zHgIsac7
価値感恋愛感知りたいなら黙ってロムってればおのずとわかると思うし
それをめんどくさいと思うならその程度の気持ちでしょう。
スレ立てても過疎or飽きて放置って先が見えてる気がする。
550マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 01:16:00 ID:FAFu3R8K
ここのスレ(住人?)に相談したいんだと思うから‥いいんちゃう?かな?

551マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 01:18:07 ID:FAFu3R8K
んで、自分も「S」崩しがスキですw
552マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 01:32:49 ID:BIf8fDWh
あぁ!S崩し、私も好きだ笑

Mのみの人に恋はしない。
Sのみの人にも。
自分がどちらにもなる性質上、相手もそうだと楽しい。
けど基本はM寄りで、S寄りの人に惹かれる。
553マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 10:25:34 ID:7I3u2Sdp
Sの人のMっぽいような一面を見せられたら惚れるw
年下より年下っぽい年上が好きだー
554マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 13:24:20 ID:S/zYQWEl
Sの人が素直になる瞬間が最高
555マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 13:26:29 ID:S/zYQWEl
あとSの人が照れたりしている所や照れるのを無理矢理隠そうとしている所も最高だな
556マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 20:04:37 ID:VjZIZxMM
>>555
ツンデレが好きなんだね
557マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 21:25:12 ID:0Wbzfk0P
フォーマルからラフへ切り替わった瞬間の女性に萌える。
受付嬢とのプライベートな会話とかね。

しかしSを強引に捻じ伏せるSでは無い。

初めはこちらが下手に出て聞き役に徹するが徐々に相手との距離を縮めていき相手の懐に入っていく。
相手の心根をえぐって心を丸裸にしてみたいという欲求に駆られる。
Sの人が時折見せる純粋で繊細で素直な心が愛しく萌える。

太陽と北風に例えると、俺は太陽のSである。

ツンデレの構ってちゃんが大好物。
本当は甘えたいのに強がっている様が良いんだ。
558マドモアゼル名無しさん:2006/02/14(火) 21:31:50 ID:0Wbzfk0P
そういうスキが見えると抱きしめたくなるね
559マドモアゼル名無しさん:2006/02/15(水) 01:34:52 ID:DiOU/CDm
天お♂さんって恋人と二人きりになった瞬間甘えん坊になりますよね!?
普段はぶっきらぼうな感じなのに、かわいいわーあなた達(*´艸`)
560マドモアゼル名無しさん:2006/02/15(水) 19:39:03 ID:cjSCRRzs
相手に合わせて甘えたり甘えられたり。どっちもイケる。
天Oは精神年齢がないね。気分屋だから大人の時もあれば子供の時もあるのかな。

というかみんな見事なまでにS崩し派だね。俺もだけど。
561マドモアゼル名無しさん:2006/02/15(水) 19:46:28 ID:uuiCeeHb
>>559
そんな二重人格な天Oを受け入れてくれる人はありがたい。。。
私の場合は二重どころじゃないけど、どの人格も全て自分だから
それを解ってもらえると本当に嬉しい。

恋人でも、心を開くことのできた大好きな人にしか甘えられないから、あなたが心の支えで
ある可能性大だよ。その天Oのこと、どうか大事にしてやって。
562マドモアゼル名無しさん:2006/02/15(水) 19:52:04 ID:uuiCeeHb
>>560
誰に聞いてもSだと言われる。
特にS相手だとSッ気が出るところを見ていると面白いと言われた。
やっぱりこれは天O気質なのかな。
563マドモアゼル名無しさん:2006/02/15(水) 22:51:40 ID:7oOe4fIz
ドSと言っても誰も信じてくれないぐらい見た目ドMキャラ‥
お陰でSがよってくる♪
564マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 00:22:32 ID:pD6nzdAd
一見Mっぽい人ほどドSだったりする。
その逆も然り。
565マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 02:55:02 ID:4b8049xG
私も、一見ドM皆に言われる。
でもドSを隠し持ってる所は自覚してる。
けど、どちらにもなれる。
ドMな相手は絶対的に無理。
566マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 03:40:14 ID:Pb47DKRS
>>560
ホント精神年齢ってナイよねえw
てか、人間関係において時間の流れを無視してるトコとかナイ?
気持ちはドコか時空を超えてるみたいな‥
567マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 03:57:20 ID:Pb47DKRS
>>559
「かわいい」とか言われて、
ちょっと嬉しいのは貴女(?)の魅力のせい?w

>>561
私も、二重とか多重人格に途惑ってた時期もあったけど、
今は自分の多面性と仲良くしてます。なかなか甘えれナイけどw
568マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 04:02:39 ID:O3usS0h4
俺もSだけど、厳密に言えばアンチM。
攻撃されて嬉しい、構ってもらって嬉しいという感覚がどうも分からん。
569マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 19:42:27 ID:/Tj16/n9
私は構ってもらったりキャラ的に馬鹿になるのは全然オケー。下ネタでも振られたらきちんと返すよ。
でも恋人と二人きりになったときに、ムードで性器の固有名詞を言わされるのはイヤだな。
相手がSだから我慢してる部分があるよ。
570マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 19:45:31 ID:9k4jDrxI
おいなりさんとかめんたいこ(唇)は大丈夫ですかね??

「明太子ください」とか言ってますが引かれないかな・・・
571マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 22:12:35 ID:UtS7Oss3
チンコとかマンコとか言うより間接的な方がいやらしいよね。
固有名詞は下品なスケベって感じ。
雰囲気が卑猥だったり官能的なのが好き。どえろです。
572マドモアゼル名無しさん:2006/02/16(木) 22:22:02 ID:5D3ZpbSf
>>571
ああ〜。官能的が良いっての、解ります解ります!

固有名詞 言わされるの、萎え萎え。
流れが中断するのがイヤだから言うけれど、
心の中では『アホか』と相手を見下してしまう。
573マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 00:07:57 ID:egVgoLqa
>570
めんたいこのほうが引くけどなぁw

固有名詞なんてもってのほかだし。こことかそんなんでいい。
どんなときでも寒いこと・下品なことを言う男は引くかも。
574マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 00:46:49 ID:A07ETkxB
俺は固有名詞よりもその状態を言ったり言われたりする方が興奮する。
「すっごい濡れてるよ」とか「すっごい固いよ」とか。
575574:2006/02/17(金) 01:52:52 ID:SKkCt9bQ
一見Sっぽい人が見せるM気質が至高。
どう考えても最終的にはそこに辿り着く。
これに尽きる俺の好みは。
ようやく自分の中で真理を得たよ。
頭と心と体がスッキリする。
悟りを開いた気分だ。
解脱ってこういう事だったのね。
576マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 08:49:04 ID:hvfoWor+
天o♂は好きな子目の前にして、かわいいねとか
言えたりするんですか?付き合ってない段階で。
人前はともかく、ふたりっきりなら言えるとか?
577マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 10:53:44 ID:nUIjGZU1
>574
すごいわかる笑
「みせて」とか弱い。
いや実際見せるのは超絶恥ずかしいけど
そんな時に可愛いって抱きしめられたら最高。もっと言ってってカンジ。
578マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 11:17:23 ID:u1UXiWVs
>>576
天秤座に関する恋愛相談は以下のスレで。
当スレでの恋愛相談はお断りしております。

■恋愛相談スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/
579マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 15:30:26 ID:mPZHkS3H
>>576
ふたりっきりよか、人前での方が言えるw
付き合ってない段階の方が平気で言えるかも‥釣った魚にゃ‥
580マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 15:59:31 ID:hjG2DDU1
好きな子に対してなら可愛いって言うけど。
心を込めて言う。
純粋で繊細で素直な所を見て欲しいと思う。
581マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 16:15:12 ID:gHqdF0Tz
ベッドの中でしか言えません
582マドモアゼル名無しさん:2006/02/17(金) 16:54:14 ID:hjG2DDU1
普段Sっぽい子に「可愛いよ」と囁く。
照れながら「ありがとう」と返される。

こういう遣り取りが至福。
またS・Mの話になってしまった。
583マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 06:15:09 ID:axSUY2XG
やはり天♂さんはSにしてもナイスなSさん多し。
単に甘えてるだけの分かりやすいカマッテチャソ系M女を虐めたがるSは
昔から胡散臭く感じていたのよ。

真の隠している恥ずかしさや弱さや強がりを
暴かれてこそ、相手のSさんに心からひれ伏せると思うわ。
584マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 23:31:52 ID:FrJVRFOv
>>581
クルマの中でも言えるでしょw
585マドモアゼル名無しさん:2006/02/19(日) 17:50:16 ID:E6bdfEct
「無い」ことを証明するのは、「有る」ことを証明するより難しい
586マドモアゼル名無しさん:2006/02/19(日) 21:01:37 ID:Zp7+0L/O
女は多少自己中な方が可愛いと思うのは俺だけか
587マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 16:42:53 ID:WNc3KJ5U
Sの人、普段男らしい人が空気が読めずに外でも
彼女に甘えてる姿を見て萎えたことがある。意外な姿が可愛いとでも・・・
588マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 19:47:48 ID:a4OMIqsg
そーゆーところって意外とシビアな目線になるんだよね。
でも人が嫌って言うようなところは別に気にならない。変なのかな?
589マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 20:16:10 ID:V/y6APWd
天Oさんって平和主義で誰とでも仲良くしてる感じだけど、
心の中入れる人は限られてるんだね。
表の顔とのギャップがある。他の星座より。
590マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 20:45:32 ID:2mutDtBG
>>588
>でも人が嫌って言うようなところは別に気にならない。変なのかな?

ハゲド
逆も然りw
591マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 21:04:41 ID:YYvJhBXz
>>586
俺もコマッタチャンが好きだw
592マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 22:06:50 ID:pXtoXXxq
>>591 どの程度のコマッタチャン?
593マドモアゼル名無しさん:2006/02/20(月) 23:31:13 ID:BmVmXj6P
>>589
でも好きな相手の自由を奪って自分の心にだけ閉じ込めておくなんて嫌だし
とどまらず心から離れていくものだと思ってるんだよ。
594マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 02:10:31 ID:p/zRF0NX
>>589
自分の心の中を他人にぶちまければ
そりゃスッキリするし、メリットも沢山あると思うが、
逆にそれで人を傷つけたり、軋轢が生まれてしまうかも知れない。
だから他人に心を全て許すなんて俺には到底できない。
595マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 02:31:08 ID:4iX6H3JE
他の星座とか濁すんじゃなくて、
自分の星座を名乗ればいいのにと思ってしまう。
596マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 04:42:17 ID:F3/Zbnno
>>593>>594
やっぱそうなんだね。
>>595
客観的に見て、他の星座の人達に比べたらって事です。
スレ汚し失礼。
597マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 05:07:04 ID:h89khOll
言われなければ意識しないけどそーかも。
言われると意識して反って素でいられなくなる。

でも他星座と比較するなら、瓶さんずほどじゃないと思うよ
心に入れるのは限られた人って。
天は時間や触れ方次第?、相手が天を乗り越えてくれたら
相手が自分から出ていってしまうまで心許すもん。
瓶さんは瓶を一度乗り越えても、瓶さん次第でまた追い出されるしorz
598マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 05:54:53 ID:3ZDHxY0r
自分のことが大っっ嫌いなナルシスト。
それが俺。天O
599マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 08:19:13 ID:hSfz26GQ
>瓶さんは瓶を一度乗り越えても、瓶さん次第でまた追い出されるしorz
禿同。
>自分のことが大っっ嫌いなナルシスト。
これも同意。
600マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 10:28:16 ID:Jugut5sx
・男の人にアプローチすることはまず無い。付き合っても、好きとかは絶対言わない。
(恋人にプレゼントなど贈る時に手紙でクサイ事書いたりはするけど。)

・友人関係は、一緒にいすぎると飽きるし、疲れるし、嫌になって離れてしまいがち。
・仲良い友達に冗談でも否定的な事を言われたくない。
・基本的に友達は他人と思ってるので、どこか警戒してる。または諦めている。
・ドロドロした女同士の嫉妬は大嫌い。
・人と会った後は大抵激しく後悔する。自分を責めて落ち込んでしまうことも。

・人からはおっとりさん、天然さん、妹キャラ、癒し系として扱われる。

・自分の好きなものにしか興味が無い。好きな世界観がはっきりしている。
・流行を追うよりも、自分に似合う独自のファッションを追求。見た目には気を使う。

・悩み事やトラブルが起きても、人に相談しない。解決してから笑い話として話す。

天Oの私はこんな感じなんですけど、皆さんどうですか?
601マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 13:35:00 ID:kxXfhrQb
天O♀より♂の話が聞きたい
602マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 19:06:40 ID:h89khOll
天Oは肉体こそ違いあれど、男女差ない気がする
603マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 19:57:47 ID:V5+F8ee4
おれ♂だけど>>600だいたい当てはまるw
604マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 20:45:09 ID:h89khOll
>>600
・男の人にアプローチすることはまず無い
恋人には好き好き言いたい。けどなかなか言えない‥
手紙等でクサイ事書はフツーによく書く

・友人関係ほぼ同意

・否定的な物言いしかしない人なら仲良くならない
普段言わない人に言われて図星ならしょうがない。

・基本的にどこか警戒してる。または諦めている。
一部を除く。警戒が解けた後は全面的受容

・ドロドロは女同士に限らず all勘弁願います。

・人と会った後〜
ハゲド電話もmailも同様

・人からはおっとり、天然、癒し系、宇宙人として
けど妹キャラではなく、アネゴ

・自分の好きなものにしか
自分は確実、好きな人のもちょっと興味

・流行より自分流。見た目には気を使う
行きすぎて気を病み気味

・悩み事やトラブル
ハゲド2乗
605マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 21:02:13 ID:TiyG1Sy+
>>600
・相手によって好きって言える場合と言えない場合がある。言える人にはウザイくらい言う。

・友人は自分のテンション(コンディション)によって親友に思えたり他人に思えたりする。

・冗談で否定されるのは平気

・ファッションにはこだわれない。着れたらいい。

・悩みは人に話さない。と言うより、道徳に反するような悩みが多いから、相談して軽蔑されるのが恐くて出来ない。
606双B:2006/02/21(火) 21:54:12 ID:9bLEZln/
メールは天Oさんはあまり送らない方なんですね。
来ないと思ったら、みなさん悩んでたみたいで・・・
 
毎日こっちから雑談メールしてますが、ウザくないですかね・・・?
ウザかったら、何らかの意思表示ってしますか??
いつも優しい天Oさんなので、イマイチ掴めません。
607マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 22:08:32 ID:4iX6H3JE
>>601
ここは天Oのためのスレだからさ、そういうのは遠慮してください。
608マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 22:13:10 ID:iEfc4JFh
>>606
天秤座に関する恋愛相談は以下のスレで。
当スレでの恋愛相談はお断りしております。

■恋愛相談スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/

恋愛に限らず他星座相談系はこっちでよろしく。
返信を無理求められない分には構わないけど、基本的にメール不精です。
609マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 22:19:20 ID:9bLEZln/
>>608
ご丁寧にどうも。スレ汚しすいません。
610マドモアゼル名無しさん:2006/02/21(火) 23:54:57 ID:OCVd/E3u
↑というドロドロなイヤミも苦手です
611マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 00:39:29 ID:kEdJM5RM
フラフラして自由人なのに結構信頼されてるっていう得なポジション。
リーダーは向かない。No.2の方が力を発揮できる。
612マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 02:34:49 ID:uO9ErIiq
人の観察や気配り、気持ちを推し量るのが得意?と評価されて
ポジションは司令塔や段取り係、仲介役

しかし
手先が器用で、手元で黙々と集中してやる分野が好きだからか
直属の上司(生産課課長)はエンジニア方面に引っ張っろうとしてくれる

そこへ君は何でもやれるなと
営業や受け付け、クレーム処理、秘書擬きをやらせ
押しは弱いが人当たりの良さは才能だと、営業に連れてこうとする部長(実権は支社長的)

誰とどの仕事をするのが好きかと言えば
直属の上司とエンジニア方面

人の中にいるのは疲れるんです胃が痛むんです
本当は向いてないんです・・・
613マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 07:43:33 ID:w9JtXdVk
リーダーより参謀の方に憧れるね。
たまに策に溺れてしまうけどW
責任がのしかかると自在な発想が止まってしまう気はする。
614マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 11:54:36 ID:Fe+R3XaS
参謀大好き。
隙を埋めてくとかいかに言葉巧みに日本語操るかとか楽しい。
615マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 16:36:28 ID:0k4fAAHH
年齢よりも上に見られるんだけど同年代と意見の食い違いが痛い。
真面目な話になると相手がどうも下に見える・・・
自分が上だとか思いたくないんだけどね。恋愛は年下向いてない気がする。
天0で恋人いる人、相手は年上??
616マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 18:36:39 ID:UvvY8kno
>年齢よりも上に見られるんだけど同年代と意見の食い違いが痛い。

そういえば俺も小さい頃から大人の話によく首つっこんでたのもあって、
同年代の話はいまいち興味無かったし、ガキっぽいなと思ってたぐらいだから、
価値観や意見の食い違いは結構あったな。
617マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 19:28:11 ID:Kg7K5+Be
そういえば恋人は年上ばかり。

合コンとか参加するのツライっす。
その場限りの付き合いに魅力を感じないというか、
知らない人とワイワイ騒ぐなんて、私には苦痛。
618マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 21:13:53 ID:zV3le/HB
俺がいっぱいいる件
619マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 21:44:36 ID:0cLcXr9u
同年代とは意見の食い違いどころか
笑いのネタとか懐かしの曲の懐かしさ加減がさらに昔に言ってるわ。
「よっこいしょーいち」とか同年代言わねーよなぁ…
っていうか40代の人にまで古いねー!って言われたし。何なんだ。
620マドモアゼル名無しさん:2006/02/22(水) 22:31:04 ID:OYmqICwy
>>618
自分もいっぱいいる。

でも、天秤Oじゃないよ。
621マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 11:23:30 ID:85zBNqzH
天然・ぶりっことか狙いすぎた媚び、頭が悪そうで見てられない
622マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 12:56:46 ID:2L7tLmsv
>>621
じゃ、見なきゃいいじゃん。
ここへ書き込みしてる時点でクダラナイ自分の性格を表現してると思うよ。
私なんかは何と言われようと気にしないからいいけどw

天Oのみなさん、スレ汚し失礼しました。
623マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 13:20:54 ID:85zBNqzH
>622
ごめ 自分天Oでそういうのが嫌い・見てらんないってだけで
天Oが嫌いってわけでもなければここが嫌ってわけではない。
624マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 14:13:53 ID:0jkHPiUl
>623
自分が日頃の発言で勘違いされる理由がなんとなくわかったぞ笑
確かに>621みたいのは痛々しくてみてられない。
というか普通の天然もあんまり好きじゃないな。
「天然だねー」ってみんなが笑ってるのみても自分は心の中で寒い目で見てる。
625マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 15:31:13 ID:eyeHCh86
それは嫉妬深いだけでは…
626マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 16:51:51 ID:JuDEVaIu
>>625

>>583を100回読め
627マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 17:48:09 ID:d+8CTD/G
>>615
大半は10歳前後離れ
4コ下・7コ下もあるけどかなり疲れる


誰かがエセ天然でもぶりっこでも私はおK
騙され(?)てる人も、解ってて騙されてるかもしれないし、素でそうだと思ってるかもだし
やってる人はソレをヨシと思ってやってるんだろうし、生きやすく生きる為の知恵(?)努力(?)なんだろうし
微笑ましいというか

ただ、自分が・・・対象が自分だと別。

時々スコーンと素で抜けてるらしいけど
ただでさえ恥ずかしいのに、更にそれを天然とか言われるともう自分氏ねと
わざとやってるとか言われたら、おまぃはわざとかどうか見分けもつかんのか、あぁん?!
‥で、ダメダコリャ逝ってくる気分

自分は天然のつもりなく、天然がいいって価値観はないので
素でマジ天然な人とは肩を抱き合って泣く。‥心の中で
628マドモアゼル名無しさん:2006/02/23(木) 22:58:21 ID:LEdpgqRR
天然は、何も考えなくても笑い取れていいなあと思う。嫉妬と憧れない交ぜ。
ただしエセ天然は「透けて見えるわヴォケ!」と思ってしまう。あざといわ!と。
629マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 02:08:53 ID:rU/tVv0o
ぶりっ子でもエセ天然でも自分が見透かせる程度の計算高さならOK。
逆に化けの皮剥がしに燃える。
630マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 16:27:42 ID:QWp21bEj
別にブリッ子でもいいんじゃない?化けの皮剥がすなんて陰湿的考えのほうが引いちゃうなぁ。
自分に害が及ばないなら他人が何しようと関係ないとオモ。
これって天Oぽくない考えかな?
631マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 16:51:02 ID:ISRfKmar
ブリブリしてようが計算してようが

【ブ ス じゃ な きゃ い い ん だ よ ! 】

似合いもしないのに、見た目と違った事やってるからアフォか思うわけよw
632マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 17:21:19 ID:j4WUsWld
見た目にまずこだわるところと、
わざわざ他人に関わっていこうとする(しかも上から当たり前のように)
ところが天秤座でO型らしいなと思いました。
633マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 17:39:18 ID:ds+QXGl1
>630
そりゃいいよ。全く関わってなきゃどうでも。
そこまでして異性に媚びて楽しいのかと・・・多分「1人に好かれればいいや」って
考えだから嫌なんだと思う。タイプ的には荒川選手とか好感はもってたけど
スノボのメロ?とかいうのは見ててダメだと思った・・・
634マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 20:15:38 ID:ISRfKmar
>>632
拘るも何もかかわるも何も
自分の目につくとこで、変なブサがブリブリ寒い事してりゃ
心の中で( ´,_ゝ`)プッとなるだけの事だよ。
わざわざ関わるわけないぢゃん。

つか632って何座何型なんだろw
635マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 20:33:35 ID:252PxeWo
他人の粗探しばかりしてる女より、ブリとか天然のほうがマシ。
でも、ブリ+人の悪口大好きな女は最悪だな〜。意外とそんな女が多くて萎える。
636マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 21:16:03 ID:4Qzmpe5p
なぁ、天Oの俺はどこをどうすれば普通の人付き合いができるんだ?
ニートの大半は天Oじゃなかろうか・・・
637マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 21:45:39 ID:V75yrJ+C
>>636
俺の知ってる天Oはやけに行動的なんだが…
自分だけが例外のような…
638マドモアゼル名無しさん:2006/02/24(金) 22:13:13 ID:4Qzmpe5p
>>637
やるって決めたら即行動はするよ
ただ長続きしない、そして堕落、停滞
周りの環境が変われば変われるんだろうけど
マンドクセ('A`)
639マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 00:11:53 ID:fhQj+JQw
>636
普通の人付き合いどころか一番の問題は恋人だな、自分。
恋愛すると通常時の自分じゃいられなくなるのが嫌。
仕事から帰ってきてメールやりとりするのがめんどい。
体も心も1人の時間が欲しいってのもあるし、
不器用だからか何かしながらだとテキトーになっちゃうし。

こうして女が枯れてゆくんだろうなー。
恋愛とか結婚してる自分が想像つかんし。
640マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 11:07:19 ID:E3yETtWP
天Oだけど、よく人から行動的だと言われる。
積極的なタイプじゃないし、大人しく見られがちだけど、
大胆な行動をして周りを驚かす事がしばしば。

私も友人関係、恋人関係が普通に出来ないのが悩みだな。
恋人か仕事かだと仕事が大事だし、今は自分のやりたい事を優先したい。
両方は上手くいかない。昔から恋愛すると成績下がってたし…。

人から見たら天然らしいけど、私自身はぶりっ子とか天然ぶった奴は大嫌い。
人に笑われて、「え?何で?おかしい事言った?」と思うことが多い。
行動や発言がちょっとズレてるみたいで、直しようがない…。
だから初対面の人には誤解される事が多いので、恐怖を感じる。
641マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 15:55:16 ID:w1D1STsZ
行動的言われるなぁ。でも自身はそう思わない。
一つアクション起こすために、自分を納得させる為の理由が幾つも重ならないとだし
一つじゃ動かないからケツかなり重いよ。

たぶん私は器用。
mailとか面倒で、一人の時間大切にしたい時はやっつけmail気味だけど即返事するし
何かしながら何かするって、いつも何か掛け持ってる今も
恋人がいない時期っていうのがあんまりない星回りみたいだけど
疲れるからいなくていいと思ってしまう。
好き度が低ければ面倒で疲れる、好き度が高ければ自分見失いそうで疲れる
どちらにしても疲れてる
恋愛不向き星座ということでFA?
642マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 16:40:55 ID:vWt6qque
天秤Oは物凄く明るい人間(根明)と物凄く暗い人間(根暗)に極端に別れる気がするな。
ちなみに俺は後者だ。
まぁ・・・ある出来事がきっかけだがな・・・。
643マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 18:21:49 ID:EsZzFGY+
>好き度が低ければ面倒で疲れる、好き度が高ければ自分見失いそうで疲れる
わかるわかるw
644マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 18:53:25 ID:LFAzIYts
>>643
私もそう。
恋愛に関しては、バランスとるのが異常に下手な気がする。
上手いこと出来ないんだよなあ。
もう上手くやる気も失せてしまったわ。
645マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 19:17:08 ID:aj65anuH
おまいらは俺か。
恋愛にハマると他の事が手に付かなくなる・・・orz
ハマるというか好きな人が出来た時。
646マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 23:31:35 ID:l3Cj39k3
確かに人を愛する幸せとか喜びも素晴しいことと思うけど
それと同時に平常心を失ってしまう怖さもある。
平常心を保って自身を追求したり向上してる時は
恋愛方面には全然目がいかなかったり
バランス崩れてるようで変な意味でバランスとれてるんだろうなとも思う。
「恋愛」と「自己」でなく違う何かを天秤にかけてるというか。

>642
自分は根暗な方だわ。
表面上明るくすることもあるしテンション上げて大騒ぎすることもあるけど
根暗な方にいるのが好きだし何事にも、化粧にさえヲタ魂が出てくる。

ちなみにその割、行動的。
行動的に見えるのは多分
わりと1人でも行動できるからかなと思う。
買い物も食事も旅行も、どこへ行くにも1人で平気だから
そういう行動を取る時に誰かを誘おうって必ず思うタイプの人には
そりゃもう行動的に映ると思うよ。
でも思い立ったら行動するだけなのに人を誘ったり
変な言い方すると巻き込むみたいな感じに思って気が引けるだけだったり。
普段は出不精だし、別に行動的ではないと思う。
647マドモアゼル名無しさん:2006/02/25(土) 23:54:58 ID:zMTbMqB6
そうそう。自分のペースで行動できないのが嫌だから
一人で行動してるだけなのに、
「○○に旅行してきたんだー」と友人に言うと
「誰と?」→「一人で」→「一人で!?」とよく驚かれる。
648マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 00:56:34 ID:XYha5U0p
解りました、結論。
あなた方は私で、私はあなた方だったのですね‥w


色んな経験や時間をそれぞれに積み重ねてきた上で自分に成ってきたはずなのに
どうしてこんなにそっくりな人たちがいるのでしょう?

それはある意味(自己肯定出来ずにきた部分など)自信にもなるし
微かにはあったはずの自信(自分なりに考えて自分らしく生きてきたつもり)喪失でもあるし。

私の思考や言動は、☆に支配されてたのかなぁ
649マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 03:15:04 ID:h9+UOiqe
確かにここには自分が一杯いるな。

自分の知り合いにも天秤Oが何人か居るが行動的なぼっちという感じ。

ちなみに自分は飲み会や合コンが苦手。
何を喋って良いのか分からん。
気心の知れた人と飲むのは好きだが。
650マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 03:36:32 ID:h9+UOiqe
あぁ・・・男だけどここ見てると何か落ち着くなぁ。。。
651マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 10:26:33 ID:p+xJ1+nv
あなたも? わたしも。  落ち着く。ほっとする。
652マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 10:35:57 ID:pYanmEEf
ぼくも
653マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 11:19:43 ID:H1oH4ce8
初めてここのスレに来た、自分がたくさんいて驚いた。
このスレ、ほんと落ち着くね。

私は恋愛において、『追われるより追うタイプ』なんだけど、そんな人いる?
好かれたい(モテたい)とは思うんだけど、激しいアプローチされるとドン引きだ・・・

他には・・・やっぱりメール不精だな。
面倒くさがりなのかな。
電話かかってきてるってわかってても出ないときとか結構ある。
でもその癖、はぶられるのとかほんきで嫌だから、人と上手く付き合っていく。

けども一人になりたがり。

654マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 12:35:11 ID:lIy8hfer
>>653
それまさにおれだよw
週に一度は1人の日がないときつい
655マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 13:23:42 ID:vd/QAj0P
俺 血液型あてましょう占いしたらAB型とでました。
656マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 13:53:37 ID:nLDd6JVC
>>653
脈のない人は追わないな。
いけそうな人には告白はしないけど、揺さぶりをかけておとす。

猛烈にアプローチされる場合は私もドン引きする。
そういう人と付き合ったためしがない。
しかも結構きつく断ったり、大嫌いになったりする。
確かに、もてたいとは思うけど、実際好かれると迷惑。
容姿とか褒められてるのが好きかも。
657マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 14:19:41 ID:r6QaGpG5
自分は成算ができていない時のみ追う。相手に少しでも好意があると
思えば作戦を立てる。でも追わない。
猛烈アプローチが来て迫られたらトカゲの尻尾切りみたいに今まで
全て築いたものを断ち切ってでもいいくらいの切り方をする。
追ってくれるなら、何重も殻掛けて自分をガードしているからそれを
一枚一枚取っていってくれる相手が理想かもしれない。
658マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 15:51:07 ID:sSDa1BFj
>>657
水Aです。
気になってる人が天O。
天Oさんの作戦ってどんな感じなんでしょう?
読めなくて困ってます。
659マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 19:42:59 ID:H1oH4ce8
>>656脈のない人は追わないな。

自分>>653だけど、全くその通りだわ。
いけそうな人にはとことんアプローチする。
660マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 19:54:33 ID:2i+aXdGe
俺もはっきり言って不器用な性格。
一点突破。
661マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 20:23:00 ID:r6QaGpG5
>>658
657です。作戦(というほどでもないけど)相手との親密度で違う。
プライベートで何年も親しくて気心が知れている場合は周りから固める。
そこまで親しくないと本当の自分を知ってもらうことから始める。
オンオフのスイッチをきっちり分けているし、殻かぶってるからね。
658さんは読めない=知らない顔があると思うから相手を知ることから
始めてみては?あくまで自分の意見ですが。
周りの天秤0は見た目穏やかでも恋人には情熱的で甘えん坊率高い気がする。
662マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 21:03:27 ID:+DyrcXuT
本当だ…きっと年齢もそれぞれのバックグラウンドも違うだろうに
自分が一杯いるよママン!

・追われるより追うタイプ(脈なし→自己完結 脈あり→アプローチ)
・一人は好きだけど仲間はずれは勘弁して
・メール不精

友達の家がいわゆる「溜まり場」みたいな状態で、
いつも誰かしら人がいるそうなんだけど、
自分には絶対耐えられん発狂する、と思ったw
663マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 21:05:00 ID:6I5oQ5hW
>>661
勉強になりました。ありがとう!

相手を知るかぁ。
自分のことを知ってもらうのもそうだけど、
友人に対しては自然にできるのに
気になる人にはぎこちなくなってしまうよ。
でもがんばるっす。
664マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 21:46:39 ID:d8ldIcHj
私も飲み会とか超苦手。
物凄いハイテンションでサービスし過ぎて後で鬱になるか、
ちっともしゃべれなくて貝の様に黙りこくって鬱になってるかのどっちか。
どっちにしても鬱になる。
一対一の関係が好きだし、楽。
665マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 22:33:08 ID:udYVx6i6
>>662
俺も溜まり場みたいな状態は嫌い。
一人暮らしだけどあまり部屋に人を入れたくない。
入れる人を慎重に選ぶ。
ちなみに寮暮らしとかは無理。
ああいう軍隊みたいな生活は出来ない。

>>664
ワロスw
飲み会等は鬱になる確率が高いな。
テンションが高い時と冷めてる時がある。
何故かどちらかに傾いてしまう。
そして後で色々と思い出して後悔する。
666マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 22:44:50 ID:udYVx6i6
「一般的な自然な状態」を醸し出す事が何故か俺にとっては著しく困難である。
ズレる事が多い。
不器用なのだろう。
667マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:32 ID:XYha5U0p
私も飲み会とかあんま好きじゃないなぁ
注いだり注がれたりが特に
自分のペースでそれぞれ飲めばいいじゃんって思うし
結局サシか一人で飲むのが好き。
気心知れた仲間でも位置がすごい重要。

A、自分、B
カウンターでこの位置はほんとキツイ
両方、置き去りするわけにはいかないし
あっちむいてこっちむいてぽんっみたいな
最後には疲れて、正面向いて自分語りしたりして
ぁぁ不快にさせたかも修業足らんな自分orz って後悔&反省の渦へ身をドボン

端っこにいる場合は一人で黙々飲めるけど、あんまり二人で世界作られて
周りは盛り上がって‥になってると、その場で自分だけ千切られたよな感覚
妙なほど冷静になってくる
かまわないんだけど、相手にとって自分がそこにいる意味って
あるのかなーとか考えちゃって
668マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 23:11:23 ID:XYha5U0p
連投スマソ
>>663 私、想い人が水A
天Oの私からしたら水Aの方が本当難しい
天Oと水Aってかなり近しい感覚とか性格持ってるから
常識的な範囲で、貴方を鏡に映して見れば解りやすいと思う
お腹を探り合ったり気を遣うと悪循環するから、気を付けてね
あと、会話にしても何でも全体的に言えるのは、水Aはとても寂しがらせやすいです
壁作ってたら天Oは絶対にそれ感じ取って遠慮して踏み込めないから、少し隙を見せるくらいで頼みます
水Aに近付けたら天Oの壁も自然外れるよ
お互い似ていて、ウケミンで、良くも悪くも循環しやすいってことで。

まだ見てるかわからないけど、ちょっと親近感で余計なお節介レスすまそ。
また何かあったら次回から天秤の相談スレおいでね
お互いがんばろうー
669マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 23:24:17 ID:udYVx6i6
>>667
俺も両隣に人が居ると落ち着かない。
いつも端の席をキープする。
670マドモアゼル名無しさん:2006/02/26(日) 23:49:13 ID:A6GyJDef
全然話変わるけど、天秤恋愛相談スレの今の泣けない性格の流れが
あのスレでは微妙にスレチになりつつあるけど自分は共感してしまった。
671マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 00:02:45 ID:McmMBN0i
あー私も血液型あてましょうみたいなのやってABだった
ある時は、積極的に話するのに気分が乗らない時は、貝のように一言もしゃべらない
恋愛は好きな人できるとその人に彼女が出来るまで、ずっと好き
その間アプローチが他からあっても全く相手にしない
好きな人以外にはメール不精 好きな人には自分の事知って欲しいからメールじゃんじゃん送る
でも好きな人が蠍で、観察力が鋭いせいか、ホントはしっかりしてるのに甘えてくるのが嫌だと言われた
心許してる証拠なのにソコまでは読み取ってくれないのか…
672マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 11:14:53 ID:zeol/XKD
>>656
わたしは逆だなー。1人いれば充分だし、それに
外見がすきだって言われても気持ち悪いとしか思ったことがない。
あとは、心にもない優しさを本気でとらえられたりして萎えたことがある
673マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 15:18:44 ID:vGhJaBE1
私は明太子おにぎりが好きですがみなさんは?
674マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 15:59:12 ID:9CymFYIF
>>673
すぃチキンです。
675マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 16:00:54 ID:o+wzXDAS
>>673
しゃけです。
676マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 16:06:14 ID:LY3Mx3yf
ねぎトロです。
韓国海苔で巻いてある系が好きですね。
677マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 20:33:13 ID:fM5Foslr
世間の流行について行くのがしんどい。
腰が重いっつーか。
忙しい感じが肌に合わない。

だから例えば業界内でも2番手・3番手の製品に目が行く。
678マドモアゼル名無しさん:2006/02/27(月) 21:22:50 ID:0RNg9Be/
ネギトロと明太子


流行見つける/流行させてる/作ってる
傲ってるかもしれないけど、そゆところないですか?

まだ流行ってないころに、好みに既製品アレンジしたり、作ってみて持ったりとか
自己ぉ気に入り認定して使用してた物が、気付けば流行ってたみたいな。

でもその時にはもうすでに別のとこに目が行ってて
結局は流行からはなんかズレてることになっちゃってたり

って書いてたら
昔、ワニブックスから出てたG感性とかいうの思い出した。私はG5だったんだけど
知ってる人いないかなぁ‥
679マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 00:15:10 ID:dFNglURn
天Oは女を勘違いさせる人が多い。
無駄にやさしい。
680マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 01:11:08 ID:5zfNO/fu
おにぎりは梅がいいですはい…(´∀ヽ`)
681マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 02:01:14 ID:5IPmkJiz
具は特に拘らない。
米と海苔の方が大事。
682マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 04:21:40 ID:r7IRI6sN
ちょwwおまえらwww
好物は血液型と関係無くね?ww







昆布
683マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 05:03:44 ID:fIP9E7M6
子供の頃からオカルト・怪奇・心霊等に強い関心がある。
書物、TV、映画、ゲーム等の媒体を通じてそういう情報を得るのが好きだ。
恐怖心より好奇心が勝つわけだが。
皆はどうかな?

しかし未だに現場(いわゆる心霊スポットの類)に行った経験は無い。
一度行ってみたいとは思うが何かトラブルが生じた際のリスクが頭を過り消極的になり踏み出せない。
こういう局面で天秤座の冷静さと合理性が出てしまう。
車を購入したら検討してみようかな。
1泊2日の心霊ツアーを。

ちなみに金縛りには何度も遭った事がある。
金縛りの前兆として耳鳴りのようなものに襲われ身体が電磁波のようなものに締め付けられ硬直し何らかの気配を感じ取る。
おそらく金縛りは緊張状態によるものだと医学的に説明可能だろうが。

でも魂や霊のようものは存在する気がする。
エジソンの言っている事は正しいと思う。
「魂の総計は不変である」と。
等価交換の原則、トレードオフ、二律背反、ゼロサムゲーム。
すなわち全ての事象は2つに分類される。

ちょっと脱線してしまったが。
684マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 05:06:09 ID:fIP9E7M6
×でも魂や霊のようもの
○でも魂や霊のようなもの
685マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 05:17:55 ID:fIP9E7M6
追加

ちなみに俺の母親も金縛りの経験が豊富らしい。
しかも俺よりも症状が酷いと聞く。
金縛りの最中にはっきりとアレが見えるらしい。
さらに幼少時から心霊体験を何度もしているとの事。
母親は田舎暮らしだったが何か関係あるのかな。
ちなみに母親もO型。
遺伝だろうか。
686マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 06:27:10 ID:K/9l3TYK
>>677
おれも。特に音楽。
687マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 15:46:57 ID:yUczWlOX
>>685
俺もよく金縛りになるよ。霊感全く無いけど。
オカルトものは大好き。普段好奇心の無い自分が唯一好奇心をそそられる分野だな。
怪談や霊の話なんかになるとすぐ耳塞いだりする怖がりがいるけど、
絶叫マシンに比べたら全然怖くないだろうといつも思う。
絶叫マシンのほうが数万倍怖いよ。あんなもの何で作る必要があるんだと小一時間問いつめたいぐらいだw
688マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 22:38:49 ID:faKzTftp
私は全く霊に縁がないし興味がない…。
何て言うかもう、「霊っていうのはいるもの」と思ってるから
(見えたことも感じたこともないけど)
別段怖いと思わないんだよなあ。
あ、でも妖怪とか伝奇伝承は大好き。
689マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 23:17:29 ID:YQeOlk6m
痛々しい発言になるけど、自分は霊感あるほうだと思う。
昔から霊っていう存在が身近にいたから小さい頃は人間と区別できてなかったし
世間的な考えで幽霊=怖いとか、それが幽霊・おばけという存在だと気付いた時
ものすごく怖いと思うようになったし、避けるようになった。

ただし金縛りは一昨年まであったことはなかった。
色々あって金縛りに合うようになって心底怖い体験をしたけど。

そういう経験とはあまり関係なくオカルト好きだけどね。
心霊・怪談から魔術とかその手の歴史、秘密結社まで幅広く。
特に魔術に関すること、歴史、背景、魔方陣から何やらは
ゲームの世界で使われてたりする用語や名前の元とか知れておもしろい。
690マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 23:41:44 ID:z1O8lkeH
天秤恋愛スレで遅刻の話が出てたので流れ読まずカキコ


皆さん待ち合わせ場所にはいつ頃着きますか?
自分は約束時間ぴったりに着くタイプなんですが大概相手は五分早めに着いてたりして「遅いよー」と言われます。
口には出さないものの心の中では「ぴったりに着いてるから遅刻じゃないじゃん」とムカっとしてます。
単に自分が五分前行動出来ないだけかなー。
ちなみに五分以上遅刻する時は必ず相手にメールか電話で連絡いれます。
691マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 23:55:48 ID:IX2s0FIO
>>690
私はいつも15分くらい遅刻しちゃう・・・
待ち合わせ時間に家出ちゃうのが癖になってるのかな。

それに、面倒くさいので連絡はいれない。












みんな、いつもごめんねorz
692マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 00:17:08 ID:LsnUAumu
>>690
早めに来る子遅めに来る子、相手の時間の捉え方になるべく合わせます。
自分ひとりで行動する場合はマイペース、その場合は時間にルーズです。
相手に合わせようともせずその程度でムカっと来るようなその相手とは友人関係ですか?
自分は気の合う友人はその点の価値感も似たようなものなのでわかりません。

あっちのスレも見たけど、
たしかに時間ぴったりなあなたは間違ってないのかも知れないけど
時間の捉え方や時間を視野に入れて考える時の行動はそれぞれだし
その人と同じ時を過ごすならどちらかの時間の流し方に多少合わせあうべきでしょう。
ここに来たのも同じ意見の人を見つけて自分を肯定したいのかと思ってしまいました。
流れも読まずなんてそれこそムカっとしました。

と、こういう意見もあるということで。
693マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 00:49:10 ID:yZsVHrf8
>「遅いよー」

これはじゃれてんのか本気なのかわかりませんが、
ムカって来ちゃうのもわかる。
だって彼女の価値観をもって一方的に責められてるじゃない。
これが本当に自分が遅れた場合でしたら「ごめんね」って素直に思うけどさ。

合わせる合わせるって、そりゃやればできるけど、そればっかりじゃ疲れちゃうよ。
歩みよりも大事だけど、そのままのお互いの尊重だって大事だと思うな。
694マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 01:50:38 ID:M6tiqa4Q
俺は時間にルーズ。
その性格が原因で今まで何度か失敗した事がある。
しかし中々直らない・・・orz
20歳を超えてから一気にルーズになったかもしれん。
出発時間が近付いてから慌てて用意したりする。
695マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 03:21:46 ID:RBRfpjP7
あーあっちも見ててレスはしてたけど
私は約束の時間がハッキリしてて早朝じゃなければ
大抵その1〜2時間前には現地付近にいる

ハッキリ言って超ルーズなの、うんと早いかうんと遅いか
ぴったりになんて何故かつけません(;´д`)
わざとじゃなかったけど昔はよく大遅刻してた‥待ち合わせ時間に家でてたしorz

友はいつも許してくれたり、待ち合わせ時間を早めに伝えてくれたり
(私自身は相手が遅刻しても待つの平気だから)してたけど
待たせるの悪いし、もともと焦ったりバタバタするの好きじゃないし
じゃあ早ーく行ってうろちょろ自由行動してればいっかって
696連投ゴメソ:2006/03/01(水) 03:28:21 ID:RBRfpjP7
でも最近、ケータイのおかげ?で、約束もアバウトなことないですか?
正確には時間決まってなくて、何時頃にどこどこ辺りで〜みたいな約束とか
今から家出るよーとか、今どこ?じゃあ向かうねーとか
私の周りみんなそんな感じだし
早めにいて、のんびりボーッとしたり、窓ショッピングしてるのも好きだし

みんな時間の使い方も捉え方も色々だから
仕事じゃないなら相手に時間守れ!!とは私は思わないけど
697連続杉スミマセン:2006/03/01(水) 03:42:04 ID:RBRfpjP7
長々書いちゃったけど、自分は時間にはいるようにするけど
他者には同じであれとは求めないって話。


で、話戻らせてもらって
私は見たことがある!らしい。
夜中に母親を起こして『あれなにー』って指差した先にオレンジ色の光が‥
翌日親戚が亡くなったという知らせに、母はびびったそうな

心霊現象かはわからないけど、金縛りやそのとき変な音を聞く事はよくあった
数年前にも、誰もいない夜道でやや後方から、じゃりって砂利を踏んだような足跡が向かってきたり
寝てて夢かもだけどリアルに空から見下ろしてたり壁通り抜けたり
ハッキリ見たとか証拠があるとかじゃないから、イマイチ自分でもわからないけど

でもアレ、妖精はいると何故かフツーに信じてる
人に言うと電波だから誰にも言わないけど‥
698マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 03:48:24 ID:wMcTGr7+
俺も窓ショッピングやブラブラするのは好き。
男だけどデパート等に入るとワクワクする。
歩いているだけで楽しいし飽きない。
書店に入ったり、CDを視聴したり、電化製品を物色したり、服を眺めたり・・・。
デパートじゃなくても街を歩いているだけでも十分楽しい。
699マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 03:50:59 ID:wMcTGr7+
あとドライブも好きです。
電車も好きだし。
700マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 03:56:36 ID:wMcTGr7+
しかし何か1つ気になり出すとその事ばかり病的にウジウジ考えてしまう癖がある。

連投失礼。
701マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 07:40:27 ID:DMNNT26U
時間より早く行った時の余裕の気持ちよさとか
早起きしたときの清々しさをわかっていながらもギリギリまで行動を起こすのがメンドクサイんだよね。
702マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 08:16:22 ID:MNHeXrJs
どんな仕事が向いているんだろう。

営業はまず向いていない希ガス。

実感として意外に販売が向いている気がする。
バイトで販売の仕事をやったとき特に違和感を感じなかったんだよなぁ。
あまり仕事をやっているという感じがせず寧ろ楽しめた。
色んな人間が来るから観察出来るし面白く飽きが少ない。

事務系や技術系もやってみたいけど。
事務系なら経理・財務、技術系なら研究者が面白そうだな。
703マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 20:04:39 ID:kBG5n45I
教師にはならないで欲しいな
704マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 20:49:21 ID:A0ccDU9a
>>698
私も一人で気ままにブラブラするのが好きです。
寒がりなので、冬は外出するのマンドクセでしたが

。。。。春が近づいてきてますね。。。。天気の良い日にブラつくの大好き。

それと、カフェでのんびり読書するのも好き。
一人の時間がなくなったらストレスで死んでしまうかもって思うよ。
705マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 23:52:54 ID:G5fBLCV1
事務、計算とか資料作成とか結構好きなんだけど
1人事務だから電話に必ず自分が出なきゃいけなくて
作業してるときに電話がなるとなんとなく嫌な気分になる。
でも人が多い事務での人間関係の方がめんどくさいので
それを考えたら今日も電話で笑顔と良い声振りまける。頑張ろう。
706マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 01:07:34 ID:9gm1GDjB
>>603
なぜ教師だめなんですか?
707マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 01:08:20 ID:9gm1GDjB

>>703の間違いでした。
708マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 01:51:11 ID:nvcCzOa5
>>705
確かに事務の人間関係は面倒臭いな・・・。
一人事務良いな。
709マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 11:14:24 ID:5vAxhOT0
>>706
面倒見が良くないからじゃない?
あと天Oはどうしても相手が可哀想になって人の事を叱ることが出来ない。
他人にも自分にも甘い性格なのが災いしそう。
多分一匹オオカミな仕事の方が向いてる気がする。
710天秤O♂:2006/03/02(木) 16:07:31 ID:pF8hGXgC
いや、教師については例の件じゃないか?w

まぁいずれにせよ教師なんて絶対やりたく無いけどね。
そもそも人の面倒を見るのは嫌いだし統率力も無い。
数人でも嫌なのに30人〜40人のガキの世話なんて出来るわけが無い。
さらに教育者は親御との折衝も担わなければならない。
天秤Oは自分のペースを乱される事を激しく嫌う。
ストレスで壊れてしまうだろう。

教育者は凄いと思うよ。
よくやるよ、全く。
711マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 16:43:01 ID:kMiVsy9g
あれは塾だったが、学校でも同じことが言えるな。
712マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 19:57:39 ID:L61RyNM8
駄菓子がメチャ好き
713マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 23:02:56 ID:L61RyNM8
【天秤座O型♀】
徳澤直子
蛯原友里
後藤真希
山口美沙
梅沢由香里
714マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 00:14:52 ID:KhkBrcwh
そうなのかー
私は教師目指してたし、それやめて勤めた会社は総合職で入社だったから
統率力求められて、応えてきたよ。最初は確かにストレスでやられたけど
頭ごなしに叱るってことがない・(表面上)気分にムラがない・親切丁寧など
ってのが下からの評価で、かなりの信頼得られて買ってもらってたけど‥

どかちん以外は販売も事務も生産も色々やったことあったけど
どれも同じように出来たと思う。
でも楽しかったのはやっぱ、手元でコツコツ黙々物創るの、あれはいい。

器用にけっこうなんでもこなせるのは、天クオリティだと思ってた。
715マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 10:31:03 ID:ykW9CxSE
同じ天Oでも男女差があるかもねぇ
私は天Oは教師に向いていると思うし
普段は隠れてるけど、何かがきっかけで表に出れば
意外と統率力や面倒見は良いと思う
ただ、他の教師や生徒の親との人間関係で疲れそうなヨカン
716マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 17:02:56 ID:tn50Ne2M
【天秤座O型♀】
徳澤直子
蛯原友里
後藤真希
山口美沙
中山エミリ
山瀬まみ
梅沢由香里
717マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 18:02:49 ID:yZTrV8sL
【天秤座O型♂】
江戸川乱歩
ジョン・レノン
萩野裕
イチロー
718マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 18:06:59 ID:gXePse9K
>>717
ちゃっかりアイツを入れてるなw
719マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 18:49:06 ID:0q9M8Cp3
>>717
イチローは天Bですよ。
徳澤直子ってあまりよく知らないんだけど、タレント?女優さん?
720マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 19:15:27 ID:NSRcrzD7
【徳澤直子】

2001年ミス・セブンティーンコンテスト入選。
セブンティーンモデルの時は鈴木えみや榮倉奈々と並ぶほど人気があった。
セブンティーンモデルの時の愛称は直ちん。
現在CanCamの専属モデルである。
めざましTVに出演中。
ちなみに蛯原友里よりも年下。
721マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 20:24:19 ID:lto7eKly
ダメだー。しばらく治まってた欝が出そう。。。
722マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 22:31:00 ID:KLGFH8JZ
僕は昨年秋〜今年2月頃まで鬱のどん底でした。
今も引きずっていますが一時期よりはマシになりました。
過去の自分に向けた後悔と憎悪に酷く悩まされました。
某歌詞じゃないけれど時の美しさと残酷さを知りました。
723マドモアゼル名無しさん:2006/03/04(土) 00:40:51 ID:/djm9k0/
自分は今、激しく鬱です。
いつもなら2ちゃんとかで激しくブツブツしたり、何もせずボーッとしてれば浮上するのに
自分の不安定さに疲れた‥
724マドモアゼル名無しさん:2006/03/04(土) 00:51:57 ID:gxhTQN2n
春から社会人。
飲み会が頻繁にあるんだろうなぁ。
激しく鬱だ・・・。
725724:2006/03/04(土) 01:25:15 ID:gxhTQN2n
しかも酒が飲めない。。。
726マドモアゼル名無しさん:2006/03/04(土) 09:38:05 ID:Do9hzStq
筋トレ週報オソロシク良くね?
727マドモアゼル名無しさん:2006/03/04(土) 16:38:17 ID:J/rhpsV6
>>726
確かに明るい内容でほっとした。
でも浮かれるような単純な明るさじゃないところがミソなのかな、って。
「愛される」や「愛されること」じゃなく
「愛せる力」や「愛すること」を強調してる。
これ、自分としては相当エネルギー使わなきゃなって思わせられるよ
そんな元気あるかな
728マドモアゼル名無しさん:2006/03/04(土) 20:26:24 ID:KywnD/1x

四冠・羽生善治(天秤AB)vs名人・森内俊之(天秤O)

棋王戦(五番勝負)

【第一局】2006/02/04(土)
先手:羽生善治・棋王
後手:森内俊之・名人
166手で森内俊之・名人の勝ち

【第二局】2006/02/11(土)
先手:森内俊之・名人
後手:羽生善治・棋王
131手で森内俊之・名人の勝ち

【第三局】2006/02/26(日)
先手:羽生善治・棋王
後手:森内俊之・名人
139手で羽生善治・棋王の勝ち
729マドモアゼル名無しさん:2006/03/05(日) 00:27:08 ID:sp50Nnon
730マドモアゼル名無しさん:2006/03/05(日) 09:38:02 ID:8b+7T3eA
おはよ〜ん!
731マドモアゼル名無しさん:2006/03/05(日) 16:26:51 ID:7pIZUawa
>>726>>727
筋トレ確かに良い内容だった。自分は何もできることないんじゃ
ないの?って思ってるから一週間後には週報のように思えるといいね。
友情はひとつ和解できたけど。

>>728
森内さんって天秤Oだったんだ〜。個人的には同じ天秤の佐藤棋聖が好き。
雰囲気のみでの判断だけど。
732マドモアゼル名無しさん:2006/03/05(日) 16:31:07 ID:6QotssXl
佐藤康光も天秤Oか。
藤井システム創始者の藤井猛も天秤Oだな。
羽生世代は天秤が多い。
733マドモアゼル名無しさん:2006/03/05(日) 23:12:01 ID:7pIZUawa
佐藤棋聖って天秤Oなの?バイオリン弾いたりキザーな感じだから
絶対天Aだと思ってた。藤井九段は交友関係広そうだから何となくナットク。
羽生四冠含めてA級の天秤率オソロシス。
棋士みたく自分の職能+アーティスト性で生きる職業に憧れるなあ。
734マドモアゼル名無しさん:2006/03/05(日) 23:57:05 ID:uTFvlDI6
佐藤は京都出身だから品があるのかも
735マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 00:00:39 ID:uTFvlDI6
あと将棋関係で言うと、

升田がA型
大山・中原がB型
米長がAB型
谷川・渡辺がO型

だったかな
736マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 05:33:54 ID:cDdxQPwm
天Oだけが集まったらどんな空気になるんだろう?
737マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 07:04:45 ID:EwbI3C+d
多分同属嫌悪で鬱になる。
738マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 18:04:56 ID:E0kRsLZu
天秤Oだけの飲み会を開くと気まずくなりそうだ・・・。
殆ど喋らないと思うがw

学生時代から親しくしている天秤Oとは仲良くしているが。
入学して最初に喋った相手が偶然天秤Oだったという事もあって(後に知る)。
真面目な話から馬鹿な話まで言いたい事は大体言えるが、
これ以上踏み込んだら駄目だろうというラインみたいなものは何となく分かる。
互いに尊重し合える関係。
739マドモアゼル名無しさん:2006/03/06(月) 20:54:11 ID:u9izIYaP
天Oだけで飲み会‥
天Oってサービス精神は旺盛じゃないです?表面上は

慣れてる天O同士なら
ここにいる時みたいにマターリポケラーで猫猫
シーンシーンシーン‥ワー(たまに話題によって盛り上がる)、でまたシーンシーンシーン‥
傍から見たら『あの集まりなに?w』

慣れてない人といたらもー、盛り上げちゃうぞっ気配りしちゃうぞっわんこだぞっ
みたいな

皆が皆そんなで一見盛り上がってバイバイしたあと
何やってんだ漏れ‥はー疲れた早く憩いの我が部屋に帰ろうトボトボトボ。。
みたいな
740マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 00:33:46 ID:sACZVuxz
仮に盛り上がりには欠けても
家に帰っても充実感はありそう…かも。
尊重独立しあって一見まとまってない人同士がひとまとまりになってるって面白そう。
741マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 05:34:02 ID:TzIy0T4q
ところで同情されるのって嫌じゃないかね?
批判される方がマシ。
同情されるのだけは耐え難い。
自分の中にドSの片鱗を見た。
742マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 09:27:41 ID:j4W17va0
同情キャラは嫌いだからねー
ドラマとかでありがちだけどうざったい
743マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 17:38:37 ID:oSCh3xrz
A型かAB型に間違えられるんだが。
「何型?」という聞き方では無く「A型だよね?」と確認するかのように聞かれる。
744マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 17:41:18 ID:oSCh3xrz
そして「いやO型だけど」と言うと絶対驚かれる。
「うそー?A型でしょ?」
まだ言うか。
俺はO型だ。
745マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 18:50:42 ID:/8iol4wR
おれも、いつもA型に間違えられる。
「うそーA型だと思ったー!」←お馴染みのセリフ
746マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 19:16:59 ID:Cva+pcOg
仕事とか大事な事はキッチリするタイプだからかな。
黙々と作業する事が多い。
747マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 20:40:58 ID:XsqGNqbb
私はAには絶対見られないな。
「O型」って言うと、「そうだね〜」と、なぜか笑いながら言われる。
どう見てもOっぽいらしい。
748マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 21:37:37 ID:mb2ip9aJ
「何型に見える?」って聞いたら必ず「O型」って言われるから聞かない。
749マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 21:46:10 ID:c/9QEX+o
良いな お前たちは 俺はAB型て言うわれる。
750マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 21:48:03 ID:mb2ip9aJ
言うわれるんですか。
751マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 21:50:51 ID:y7+fEoTb
私もたまにABって言われる。Oが一番言われるけど、Bとも言われる。Aとは言われないよ(゜∇゜)
752マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 22:50:18 ID:RtCXLuqt
A、AB、O、B全部言われたことある。相手とか状況によって自分を変えるからかな
753マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 22:59:08 ID:tNJmnnzi
あたしもABって言われるようになった Aとも言われる Oとはあまり言われないかな
754マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 23:32:26 ID:s1qo/bgX
血液型に関係無く明るければO型と言われ暗ければA型と言われるこんな世の中じゃポイズン
755マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 23:34:30 ID:hSQq4YJZ
小学生の頃はOかB
中学生の頃ははAかO
高校生の頃はAかAB

何も考えずに楽しくしてた小学生時代と
それだけじゃ輪から外れてしまうことに気付いて
最終的に自分から進んで輪に入らなくなった自分をよく映してるわ。
その輪ってのもグループにありがちな云々とか人間関係のメンドクサイ部分だから
別にいらんし、多少特殊に見られてた方が理解されやすくて楽。
756マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 23:35:49 ID:s1qo/bgX
俺と同じだな
757マドモアゼル名無しさん:2006/03/08(水) 12:40:44 ID:d6seWzYF
>何も考えずに楽しくしてた小学生時代
あの頃は楽しかったな

てかなんでお前らは俺なんだ?ほんとにw
758マドモアゼル名無しさん:2006/03/08(水) 13:44:18 ID:SlL1AcP9
>>757
いや、おまえが俺だよ。
759マドモアゼル名無しさん:2006/03/08(水) 13:56:33 ID:1LY6pgAr
素敵。
760マドモアゼル:2006/03/09(木) 01:23:03 ID:b9Zf73Eh
結構躁鬱ない?
昔に比べて多くなった今は30代前半。
周りに気を使い過ぎて 最近辞めたらすっかり楽にはなったが
初対面で”B型だよね?”と断言される傾向がすっかり高く...。
Bは嫌いじゃないけど やっぱり勝手に見えるんだろうか...などど気にもしてみる。
761マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 01:27:23 ID:dxtJuGIb
B型って悪い言い方だと自分勝手とか我侭とかってなるけど
自分が見るB型って考え方とかがきちんと自分を持ってて
群れずに1人で行動できる人だから(そこが勝手と言われる所?)
初対面やあまり深くない付き合いで言われるなら
単に自己がしっかりしてるけど傍から見たらちょっと浮いてるというか個性的な人
みたいな位置づけなんじゃないかなーと思う。うまく言えないけど。
762マドモアゼル760:2006/03/09(木) 01:32:43 ID:b9Zf73Eh
>761
なるほろ。納得しちった。d
763マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 06:11:57 ID:cirv1qaW
天Oはアンテナの感度とサービス精神が強すぎて疲れるってのを悟ると
力を抜く方向に向かうよね多分。
764マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 06:42:47 ID:kZq1yDww
そう言えば森内は羽生以外の対局では力を抜いて対羽生戦だけ全力を出している。
本気の森内を見る事が出来るのは対羽生戦だけ。
765マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 15:31:21 ID:gWunYEaS
躁鬱あるよー。
あと私は、どこか青臭い、譲れない正義感?みたいなのを隠し持ってるんだけど
他の天O同士たちはそんなことない?
766マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 17:11:45 ID:EnADL+bk
>>765
正義感って自分の中ではかなり胡散臭いものだと思ってる。
そういうものって自分の価値観に拠る所が大きいからな…
767マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 18:20:46 ID:5mVElAFD
私の中でいう正義感は、他人からしてみたらお節介にしかならないことに気付いた。
768マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 18:21:56 ID:NSrdBY2p
若い時はあった>青臭い正義感

歳を経る毎に選択肢が広がりすぎて
色々考えるほど、正義がなにか解らなくなった。
正義が悪に変わるのを目の当たりにしてからかな‥

今はよほど倫理や道理から外れていなければ許容。
769マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 22:38:39 ID:aBmSgXz6
正義というか自分の中で信念みたいなものは何かしら絶えず持っている。
頑固である。

例えば不倫は出来ない。
それは不倫はいけないという大義名分のためでは無く単に不倫が恐いからである。
どんな被害を被るか分からないから恐い。
付き合うならお互いフリーの状態で付き合いたい。

つまり俺の正義や信念は自己利益に関わっている。
大義名分なんて無い。
770マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 23:09:59 ID:EiTPOmYt
常識とか一般的に見てだとかは関係なく
自分の考えで決めてることに関しての信念は確かにある。
その信念ってのもふとした拍子に180度変わることもあるけど所詮紙一重だし
自分で納得できる言い訳?を自分の中で議論して結果を出せれば。

だからなのか知らないけど、
何かにつけて、例えば心理学の知識を得て
人をある病気や傾向にカテゴライズしないと人を見れないような人間は
自分はどうにも好きになれない。
自分の定義で自分の信念でカテゴライズして判断してる人なら平気なんだけど。
世の中のものさしを使って世間を見ることはした方が良いと思うけど
自分がものさしに使われてるようだとカラッポな人間に見えてしまう。
前者は話を聞いてるとどこか殻から抜け出せないような頭の固さを感じる。
771マドモアゼル名無しさん:2006/03/09(木) 23:11:06 ID:EiTPOmYt
前者は不要でした。
さすとすれば何かにつけてのくだりの方。
772マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 00:36:29 ID:i56q2qfi
プロ志向というか専門家志向だね。なぁなぁや腹八分というのが嫌い。
特に仕事に関しては納得するまで求め続けるんでないの?
773マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 01:28:24 ID:PvDnyB5U
自分の場合ずっとゼネラリスト人間だと思っていたけどある日それは勘違いだと気付いた。
腰が重い性分なので忙しく動き回るゼネラリスト思考は疲れる。
仕事や作業は黙々とするタイプ。
データを集めて分析したり研究したりするのが好き。
自分がスペシャリスト思考だと認識した時は気持ちが楽になった。

馴れ合いは好きじゃない。
無駄な争いは面倒なので現場によっては社交性を出し周囲に合わせたりするけど内心では境界線を設けている。

でも好きな人とならイチャつきまくり。
まぁ馴れ合いとイチャつきは違うからな。

ところで天秤Oってストーカーっぽい奴が多いよな?
俺だけか?
774マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 01:37:05 ID:uaopRdTp
ストーカーっぽいってのが具体的にわからないけど、男女差かな。
ていうか、ストーキングされてる側・・・orz
775マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 01:45:28 ID:PvDnyB5U
俺はストーカーっぽい行動を取ってしまうけどストーカーされるのは嫌。
我ながら勝手です・・・。

気になる人が居れば監視・観察したり尾行してしまう。
776マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 02:35:28 ID:PvDnyB5U
×ストーカーされる
○ストーキングされる
777マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 02:38:34 ID:zc91LKtj
天O♂って好きな人や彼女に執着する??
ものっすごいポーカーフェイスなのに?
そんな一途なのかな。
778マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 02:49:46 ID:NkC4ykNW
>>777おめ
779マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 02:57:56 ID:PvDnyB5U
>>777
執着する。
けど感情表現はあまり得意じゃないんだ。
だから上手く伝わらない時があってもどかしい。
780マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 10:17:08 ID:4YHrMrr0
手に入らないものに魅力を感じるんだな。
781マドモアゼル:2006/03/10(金) 11:55:05 ID:01VcbyZd
でも手に入ると”あれ?”と我に返ってそして...
782マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 12:57:52 ID:4YHrMrr0
自分への嘘が始まる。
783マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 21:37:02 ID:SoMrRpAy
エゴと欲望の塊だと思うわ自分でも。
欲しい物は何としても手に入れたいし。
中々諦められない。
784蠍♀:2006/03/10(金) 21:44:35 ID:xqdRBtYf
天秤Oに片思い中です。というか、振られてるけど懲りずにアプローチしてる…
可愛いし好きだけど遠距離になるからなんとなく付き合わないって言われたんです。諦められないんだけど、どうしたら付き合いたいって思わせることできるのかな?
785マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 21:45:22 ID:uaopRdTp
天秤座に関する恋愛相談は以下のスレで。
当スレでの恋愛相談はお断りしております。

■恋愛相談スレ(天秤座関連)
【MYSTERIOUS】天秤座恋愛・相談総合【TRICKY】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1136189246/
786マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 21:47:51 ID:xqdRBtYf
>785サンありがとうございます。いってみます!
787マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 23:55:07 ID:Pq+HAQ2C

さして好きでなくとも手放し難い事も有る。飽きた彼女とか連絡取らない友人とか。
食べる気無いけど勝手に皿下げられたらムカつくに少し近い。
決定的なダメージを回避する為だけに、執着心が出る事もある。とりあえず執着しとけば優柔不断でいられる。

「自分は違うよもっとこう、アレだよ」みたいなコメントはやめてね。
788マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 02:14:37 ID:eVuiTaTb
愚痴ります…。

愛想ないし何か言われてもリアクションとれなくて
興味ないのかwとか冷たいとか嫌味言われるの疲れました。
自分を見てもらえず、活発を求められるのはしんどい。
友達から何か聞いた時でも「ん?マジで?」って程度なのに
別に普通の人から聞いた事に「マジっすかー!!!」なんて反応できないよ。

興味ないって思われるのも半分当たってるし
自分の動きも、のそのそボサーっとしてるからやる気なさそうに見えて
それもマイナス効果なんだと思うけど。
活気溢れる人が心底羨ましい…。
どこかなりたくないと悩みつつ社会ではそれがないとダメだと思った…。
789マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 02:34:53 ID:O2sjCKlK
大人しいんだね。
根暗なタイプが多いのかな、天Oは。
790天お女:2006/03/11(土) 02:44:42 ID:dM37vaud
人によるなぁ。
788さんは これからの人なのでは...。
気力がない時は自分にもあったよ。
がんばりや〜
人に嫌味をいう人はホットケ
791マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 03:01:30 ID:LPfzNPQs
>>788
俺もそんな感じだよ・・・。

リアクションが乏しいと言われる。
感情表現が非常に苦手で無愛想。
でもこれが自分の本当の姿だと思うのでそれを否定されるとどうしようもない。

集団内でも大抵浮いてしまう。
輪に入ったり誰かと何かをするのが苦手・・・。

だからこんな自分を認めて受け入れてくれる人に出会えると本当に嬉しくなる。
792マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 03:02:05 ID:eVuiTaTb
>788です。

>789
大人しいといえばそうなのかも知れないけど
テンション高い時と普通の時の差が激しいので二面性を気にされたり
普通の時が余計に興味なさそうだったり冷たいと見られるのだと思います。
根暗だったり妙に冷めてたり友達には愛ある対応したりで
自分でもわけがわからないし他人にも理解されにくいです…。
>790
これからの人だと思いたいですが現在23歳です…。
学生の頃はもう少しテンション高めで楽しんでた気がするけど
なんだか不完全燃焼なまま燃え尽きちゃった感じです。
まず趣味に没頭したりして心を満たそうと思います。

愚痴ったのにレスくれてありがとうございました。
793マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 03:05:16 ID:eVuiTaTb
>791
テンション高い時も確かにあるけど
感情表現苦手なうえにあまり感情的にならないんですよね…。
興味を持つ対象が少ないというか自分本位というか。

浮いてしまう人間は社会にうまくなじめない気がする…。
794マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 03:17:55 ID:LPfzNPQs
「疲れてるのか?病気か?」
「眠いのか?」

とか聞かれるとウザイ。

>>793
俺も社会に出てようやく気付いた。
自分が浮いた存在である事に。
学生時代から何となくは分かっていたけど学生時代は好きな連中と固まる傾向があるからそれほど表面化しなかった。
社会に出れば色んな人間と強制的に関わらなければならないから辛いです。
ちなみに24歳♂。

人間関係が希薄な職場ってないかしら・・・。
795マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 03:21:06 ID:LPfzNPQs
天秤Oってホント職人気質だと思うわ・・・。
黙々と作業出来る仕事でも探そうかね。
796天お女:2006/03/11(土) 03:33:12 ID:ZJz1Ia+a
素でいったらいいと思う。
感情の起伏がない時はそのままで。
23,4なんて 超これから。
とにかく無理しないで自分に自信をもって生きてネ!
797マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 04:15:01 ID:O2sjCKlK
愛する人にうまく感情表現できなくって
「愛されてない」と誤解されることが辛いよね。
798マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 07:18:00 ID:cF68Q0S+
天秤座で血液型調べてなかったんだけど、
このスレ見てo型と確信しますた。
799マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 07:38:30 ID:o8a8fhBF
人からよく「怒ってるの?」と聞かれる。
別に怒ってないのに。
800マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 07:39:57 ID:o8a8fhBF
テンションが低ければ怒っているように見えるらしく辛い。
801マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 08:18:58 ID:i6AmCASL
私は反対
『いつも楽しそうだよね』『しあわせそう』と言われます。

最愛の彼氏とダメになった翌日さえ
『幸せそうだよねぇいいなぁ。私なんて昨日さアイツに〜(延々愚痴)』
‥と、なってしまう私、最強!!

昔はテンション低いだけで『何か怒ってる?』
ってきかれたりもしたけど‥最近ないなぁ
802マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 10:20:50 ID:nF2Klpu5
私は落ち着いてるとよく言われますね。
中学校のころから「お母さんっぽい」とか言われてた。
>>801さんと似てるけど、「悩みがなさそう」って言われる・・・。
あと、ついつい苦笑いしてしまうこと多くないですか?
これって私だけなのかな・・・?
803マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 11:39:33 ID:5S2h0tz7
苦笑いしますよー

わたしは28,9までみんなと同じような感じだったなぁ。
まさに無愛想で感情表現苦手で、でもテンション高い時もあって二面性で浮いてる感じ。
会社でも男の人や男っぽい女の先輩からはかわいがってもらえていたけど、
女の輪からは外されていた。
変わったのは30前後。
ちょうど木星来てる頃だったんだけど、恋愛でも仕事でもいろんなことあって
少しは大人になったのかな、感情表現も前よりできるなったし、
二面性の揺れ幅や波も小さくなった気がする。
遅いんだけどね…
だから23とか4とかなんてまだまだ!!
悩んで気にしてるだけでエラいよ〜
わたしなんかその頃はまだ(ry
がんばって
804マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 12:47:26 ID:hBP8Lfko
俺も昔から落ち着いていると言われる。
中学生くらいからかな、言われ始めたのは。
年上に可愛がってもらえるのも同じ。

あと異性からは何か特別扱いされるっていうか周りと同じように接してもらえない。
微妙に違った対応をされる。
良い意味でも悪い意味でも。
まぁこっちが出している雰囲気とかのせいなのかも。
805マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 13:02:40 ID:6QWd6ham
苦笑いならまだしも鼻で笑ってしまうことが多々…。
バカにしてるわけじゃなくて軽くウケてるってだけなんだけど。
一般的な鼻で笑うって意味を自分の中で持ってる人には
楽しい会話してても「うわー鼻で笑われた」って言われてきつい。
一般的な意味しか考えず
他人がどういう意味でその行動を取るかみてくれない人は苦手。
どう誤解されるか考えても治せない自分も自分だが。
806マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 13:10:06 ID:hBP8Lfko
うわぁ・・・。
鼻で笑うって俺も書こうとした。
馬鹿にしているわけではないが愛想笑いを浮かべると鼻で笑ったような不器用な笑いになってしまう。
「馬鹿にしてる?」と真面目に聞かれる事も・・・。
807マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 13:17:53 ID:hBP8Lfko
水星人+黒豹なので感情表現がぎこちない・・・
808マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 13:43:09 ID:i6AmCASL
天相談スレで見た。

>天Oは押しても無駄だからやめとけ。
天Oはどっちからともなく相思相愛になるのがベスト

吹いた
ブッwってなりました(おならじゃないよ)

私的に、ど真ん中を打ち抜く回答だったコレ。
809天お女:2006/03/11(土) 14:45:06 ID:k/PhQSRC
>>808
ハゲドー。
最高ですね。それいけたら。
最近そうと思ってアピったら思い違いだった!
自分としてはえぇ〜 違うの!? ....それからはちょっと慎重&弱気
になってしまいましたワ。
相手の反応をモチベーションに頑張れる所、ないですか?

810マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 14:52:10 ID:ge/wIrmq
恋したいぜ
811太陽天秤月牡羊:2006/03/11(土) 18:15:08 ID:QP3249NT
高校の合格祝いで食事会に招待されて今現地で待ってる状態胃が痛くなってきた・・場持つかなあ
812マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 19:50:54 ID:2m6r9gYw
>最近そうと思ってアピったら思い違いだった!
告白までしてから思い違いだと気づかされた俺がやってきましたよ

もうね、自分に自信が持てなくなったよ・・・
813マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 20:18:48 ID:60TySspo
プライベートでは面倒臭がりで怠け者でフラフラしているけど、
仕事や公的な事になると非常に細かく几帳面な性格になる自分。
仕事人間なのかもしれん・・・と最近思い始めた。
814天お女:2006/03/11(土) 21:02:00 ID:8g0MDFVb
>>812
おお.....
もしかして 告るまで早かったですか?
自分に自信がなくなるよね ホント。
同じ職場でなければとっくに私もしてる。 その人とは元々どういう関係?友達?
815マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 01:20:38 ID:7ga2ZnF+
断わり下手で悩む…。
しつこい奴がいて、何言っても分からないからもう完全無視。
優しく言ってる間に察してくれてれば、こんな嫌いにならなくて済んだのに。
816マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 02:47:51 ID:IdadPiMy
やんわり言っても通じない相手って、押せば落ちると思っているのかなあ。
817マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 04:36:23 ID:44SGNtMz
追いかけてくる女はうるさいから適度に構うけど、此方から好きになることはあり得ない。
相手の一途さに絆されることはない。
逆に此方から追いかけて女を自分に振り向かせる形を求める。
818マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 08:54:38 ID:oDDqMu4j
俺も追いかけるタイプかなぁ。
相思相愛が一番望ましいんだけど・・・。
819マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 09:10:11 ID:oDDqMu4j
でもしつこくされるのは嫌いだけどしつこくしちゃうかもなぁ・・・。
820マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 11:56:15 ID:XLGxsk0d
私も断然、追いかけるタイプ。
好きになった人以外は恋愛対象外と見なすから、むしろ、
好きになられても迷惑。

基本的に頑固というか、融通利かないんだよな。
妥協をマスターすれば、もっと世界が広がるんだけどね。

相思相愛が一番理想です。
821マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 11:59:18 ID:qrjjHBhE
結局駆け引きなんだろうな天Oは。
最近気付いたこと
天Oは手に入れるのが難しいものに燃える。

付き合ってから(手に入ってしまってから)飽きる。

付き合ってからも飽きさせない恋人を求める

自分の手に負えない、疲れる。

天Oに理想の恋愛は不可能。
822天秤O♂:2006/03/12(日) 12:14:27 ID:AUVskuG+
天秤Oは駆け引きが下手糞だと思うが。
不器用。
823天秤O♂:2006/03/12(日) 12:24:06 ID:AUVskuG+
ずっと思い続けている人が自分の事を好いてくれていたっていうシチュエーションが良い。
824マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 12:50:15 ID:Rv+9Ycbc
>>823
その通り。
825マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 14:04:02 ID:4V1rvMiY
人の話を聞いている振りをするのが得意。
僕の事です。
826マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 15:11:18 ID:mYpXkAPj
「今、話聞いてなかったでしょ?」アハハハと笑ってくれる人とは
仲良くなったりする。向こうもそれだけ観察してくれていると
いう意味だし、こっちもガードが緩んでる証拠だし。
827イケメン天秤O♂:2006/03/12(日) 16:26:19 ID:o6hLm1tq
俺は太陽天秤月射手座だよ。。。。。
828マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 16:52:34 ID:lM0sqWQC
821
あたってる〜
829イケメン天秤O♂:2006/03/12(日) 18:42:43 ID:o6hLm1tq
>>821俺も当たってる 飽き症なんだよね
付き合ってて声かけたくせに それで満足してしまうことがアル
グイグイ引っ張ってくれて 自分とぶつからない性格の女が欲しい
それが射手座A型なのかなぁ
830マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 21:38:24 ID:4ETW7S1V
>>814
その子も同じ天Oだからここ見て特定されないか心配だけど

>もしかして 告るまで早かったですか?
いや、期間的には短い。いや、長いのかな。とりあえず一年弱ってとこ。
でも毎日話していた。会って話してるわけでも言葉を交わしてるわけでもないけど。
たぶん人生の中で一番同じ時間を過ごした人だと思う。

>その人とは元々どういう関係?友達?
最初から好きなわけでもなくて、仲の良い友達、気の合う友達という感じ。

あるきっかけで自分が彼女に惚れているということに気づき(それも今では惚れてたのかどうかさえ自信ない)
二人でいることが多くなるにつれて天Oの特殊効果発動。
自意識過剰。俺のこと好きなんじゃないか?いやそうだ。(勘違い)
依存。お前がいなくちゃだめなんだ。(言動に表れるようになる、ひかれる)
被害妄想。なんで俺のこと避けるんだ?嫌いになったのか?(ひかれてるしさ)
そして終いには突っ走ってドボン。(精神がパンク→告白→友達としか見れない)

すべては若さ故の経験のなさによるものだと今では思ってるが
なにもかもあやふやな自分がもう何がなんだかわからなくなり
自己侮蔑の日々、それでもようやく立ち直れたかな・・・
もう自分からは好きにはなりたくないと思う
831マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 22:17:05 ID:4ETW7S1V
最初に書いておくけど読んでもなんの特にもならないただの俺の考えなので
長文だし、時間を無駄に使いたくない人はスルーしたほうがいいと思います

では本題
占いってのは世間的にはなんか予言みたいな類いに思われてるけど
ここに来てみて、このスレを見てみて
自分に一致している部分の多さに驚いた
そして占星術について調べてみたりして納得した
占星術は一種の統計学みたいなもので、例えばこのスレだと
『O型で天秤座の人はめんどくさがり屋が多い』
のような感じ
でも決して100%でもないし決め付けでもない
たぶんこういうことなんだと考えるようにしてる
自分の性格をこれから知って理解して
それを元になぜ自分はこうなのか
自分がどうあるべきかどう生きていくべきか
そしてそれを理解したところで終わらないで
自分の足りない部分を気づきそこをどう埋め合わせるか、なんだと思う
それはこの占星術が無かったとしたら
大抵は人との付き合い、他人からの助言、過去の経験、失敗それに対する向上心
悩むってことでは結局変わらないのかもしれない
つまり占星術ってのはそれの近道のようなもの
832マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 22:18:13 ID:4ETW7S1V
↑の続き

てか何書いてるのかわからないと自分でも思うし
結局何を言いたかったのも正直忘れたw
推敲するのもめんどくさいのでこれでもいいかななんて思ってたり
とにかく、ここを見てただ
『自分はこういう人間だからしょうがない』
で終わってはいけないんだってこと
んじゃどうすればいいんだ?
いや、人それぞれすべて同じなんてありえないわけで
どうすればいいのかなんて答えなんて他人が導き出せるものではないと思う
自分が考えるしかない、考えるための材料を集めなくてはならない
そうやってほんとの大人になっていくんだなと気づいた俺18歳天O独身

すみません、暇でした
833マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 23:05:27 ID:IdadPiMy
ど、独身は普通だな18歳。がんがれよ
834マドモアゼル名無しさん:2006/03/12(日) 23:23:22 ID:Uo5ukSXs

四冠・羽生善治(天秤AB)vs名人・森内俊之(天秤O)

棋王戦(五番勝負-3勝先取)

【第一局】2006/2/4(土)
先手:羽生善治・棋王
後手:森内俊之・名人
166手で森内俊之・名人の勝ち

【第二局】2006/2/11(土)
先手:森内俊之・名人
後手:羽生善治・棋王
131手で森内俊之・名人の勝ち

【第三局】2006/2/26(日)
先手:羽生善治・棋王
後手:森内俊之・名人
139手で羽生善治・棋王の勝ち

【第四局】2006/3/11(土)
先手:森内俊之・名人
後手:羽生善治・棋王
117手で森内俊之・名人の勝ち

森内俊之・名人
棋王位奪取
835マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 00:10:53 ID:osn2pdTb
どちらともなく相思相愛ってのが一番いいな。
こっちにその気がないのに恋愛感情持ってこられると引くし
友達から恋愛に発展することはないし
最初からどちらも恋愛対象として見てて惹かれあうのが一番いい。
836814:2006/03/13(月) 00:27:20 ID:FMOZe4MK
>>830
自分とかぶるな〜。
私も思い込んだら結構突進する。相手にとって普通の言葉でも
彼氏としてのせりふっぽく聞こえちゃう。

835さんが言っているのがほんとベストですね。
友達から恋愛に発展する事...ない。
最初っから だよね。
837マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 01:24:10 ID:9zXRJsc2
>>835-836
おまいらは俺ですか。
最初の印象は大事。
別に最初からベタ惚れじゃなくても良いけど少なくとも興味を惹かれる存在じゃないと恋愛に発展しない。
そして気付いたら好きになっていてそれ以外の人は一切視界に入らなくなっているというパターン。
その上で相思相愛ならベスト。
838マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 01:37:53 ID:eBGMLOAx
839マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 01:49:19 ID:9zXRJsc2
しかし「相思相愛かも」と自分で勝手に思い込んでいる時や自分の中でその確信めいたものを得られた時が一番幸せかもな、
と思う事がある。

実現したり成就したりすると勿論嬉しいけど途端にその地位に安住してしまって気の抜けたような状態になる。
それはそれで幸せかもしれないけど何か違うような気もする。

満足は求め続けるその中にある、と。
840マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 02:09:10 ID:9zXRJsc2
天秤座は哲学者であって求道者では無い。
考える事はするが真理・悟りに辿り着く事は無い。
死ぬまで考え続ける。
死ぬまで悩み続ける。
満足は求め続けるその中にある。
841マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 02:21:03 ID:Pa9vM36L
恋に恋して結局相手を愛していない、とか
相手の感情を振り回す、といわれたことがあるが
842マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 02:53:29 ID:W7U5o5Yj
>>831-832
ほぼ同意ですね。
そしてそれを考えていくと‥

30年後には『天秤座はマメ』
と、言われる時代が来る。かもしれないw

星座関係なく、自分の欠点と認めるところは直そうとするだろうからね。
でも、直せるまでにかかる時間には星座ごとに差が出たり。
各々の星座に傾向として多く見られる性分はあると思うから。

>>839
満足は求め続けるその中にある。
求め続けてる最中には、それが満足とは気付けない。
満足は過ぎた中にあり
報われることはない。のかもしれない。
843マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 02:56:49 ID:W7U5o5Yj
>>841
自分も、相手を振り回すとはよく言われる

振り回してるつもりないんだよね…。
振り回されて辟易してるのは自分のほうだと思うんだけど
っていつも言われるたびに脳内で思ってる。

恋に恋して〜は言われたことないなぁ
844マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 03:03:10 ID:/H8d7n2j
天秤O♂として同じ天秤O♂に聞くが好きな人の笑顔って最強じゃないか?
或いはまだ好きな段階じゃなくても笑顔によって一瞬で落ちる場合がある。
この人のためなら何でも出来ると思う。
自分の全てを捧げたいと思う。
845マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 03:04:42 ID:/H8d7n2j
×この人のためなら
○この笑顔のためなら

臭いな、しかし・・・
846マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 07:05:12 ID:X3BLT7wb
良い感じだと思っていたのに一気に突撃したら振られたっぽい。
人の心が全く読めん・・・。
特に恋心。

一気に突撃する癖は中々直らないし。。。
847マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 16:42:12 ID:g5oDOCG0
このスレいい。

天O♀ですが4月からのお仕事が、作業が細かい(らしい)分析補助の仕事で、
おまけに上司がコワイ(相当口が悪い)との事で、正直びびってました。
仕事が細かいのは好きなのを思い出し、
マイペースで努力することを忘れずにがんばってみようと思います。

ところで感動しやすいのは私だけでしょうか?
映画のCMでも感動して涙を流すんですが。
南極物語の洋画とか、子ぎつねヘレンとか。
848マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 20:20:50 ID:JNAFTHS4
>>847
なんとなく、月が水星座かな?
月星座蠍の天O友人が感動屋だ。

自分は醒めてる方だー。ちなみに月乙女天O
849マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 20:36:52 ID:W7U5o5Yj
>>847
映画のCMでは泣かないけど
映画とかドラマとか
最近では白夜行で泣いてしまった…
ドナドナとか大きな古時計(だっけ?)とか
自分で歌ってて泣くこともある。

そんな私は月射手。
850:2006/03/13(月) 20:53:02 ID:pE0JtNo/
>>841,843
昔だけど、俺の事見てないよね と言われた事ある...。
その時は分からなかったけど 今思えばなんだか舞い上がってて相手が
見えてなかったかもしれない
851:2006/03/13(月) 22:09:26 ID:viFrotqI
>>821見てガクブルです
天さんからガンガンに押されてるけど
時たまそういうのがチラ見えするもんだから
こっちも得意の薄いバリアはってしまうorz
居心地はすごくいいんですけど
852マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 23:02:03 ID:dNyQD0s+
月の星座の性質をオブラードに包んで表に出すのが天秤座だとおもう
853マドモアゼル名無しさん:2006/03/13(月) 23:22:55 ID:QjujjDHG
月乙女だけど
感動させます系映画では一切泣けないのに
日本昔ばなしのエンディングとフランダースの犬の曲とRPGゲームでは泣ける。
854太陽天秤月牡羊:2006/03/14(火) 00:05:15 ID:SdAXlSnp
自分の場合は、内面は熱いよ、表面には現れにくいが内面は激しい葛藤を持ってる、がすぐにケロッとするよ。
855マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 01:18:32 ID:Q5z8j+J6
>>853に萌えますた(;´Д`)
可愛い・・・。

月水瓶、水星人、黒豹の自分は感傷に浸る事はあるけど涙を流した事が無い。
というか涙が出ない。
何で涙が出ないのだろうかとずっと不思議に思っていた。
おそらく家族や友人や恋人が死んでも涙は出ないだろう・・・。
激しい鬱に襲われる事はあるけど。
理詰めに傾倒しがちで頑固だと言われてきたし今も言われる。
856マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 02:02:23 ID:c72KASvF
何かに触発されるか、揺さぶられて、泣くという感情動作が
20数年起こらなかったけど、10年ほどまえ祖父がなくなった
時、初めて人前はばからずに大泣きしてしまった。
葬儀始まっても余り何も感傷めいたものもさほどなく、会場
内での所作ばかり気にしてました。
ところが、どんどん進行が進み、最後出棺手前という段階で
棺が開けられ最後のお別れになった途端、初めて『死体』という
ものに相対したのです。
最初は恐れが勝っていましたが、そんなものは見る見るうちに
崩れ去り、後は止め処なく涙か溢れかえるばかりで、自分では
制御がきかないくらいでした。
号泣は火葬場までの道筋でも続き、やがて棺が見えなくなる寸前
まで涙が止まることはありませんでした、、、。
が、号泣している最中にも心の片隅に「こんな自分もいるんだ」と
分析しながら、何やらホットしている第3の目もちゃっかり働いて
ました。こんな自分が結構嫌でもあり好きです。
救いようがありません。
857マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 03:17:27 ID:nAJzVfoA
856さんのカキコ見てびっくり。
私も5年程前に祖父が亡くなった時に
初めて「大切な人の死」を体験して
最後の最後で親戚の前で涙しちゃいました。
同じく、葬儀が始まった時は
涙が全く出なかったんだよね。
凄く好きだったじいちゃんの死だっただけに
自分でも「何で涙が出ないのだろう」
と思っていたんだけど
自分の気付かないところで
哀しみがすこしずつ重なって後に溜まってきてたみたい。
それから哀しみがどんどんきて、今でも引きずってしまってる
面があります。
でも、感傷に浸りつつも、そんな自分を客観的に見る
冷静な気持ちがある。
まさに856さんのいうことと、同じような気持ちなのです。
まるで自分がもう1人いるようで、何だか癒されました…。
858マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 13:20:46 ID:s0BcUTC4
感動系は俺も弱いかなぁ
卒業式でも大泣きしたし
自分の悲しい思い出と似たような話を聞くと自分と重ねて泣く
感受性が豊かってことなのかねぇ
喜怒哀楽が激しいらしいから情緒不安定とも言えるかも

死ぬまで自分探し
859マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 13:58:02 ID:eJpHlSSb
天秤座も色々か
860マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 19:03:27 ID:3VFoOr5P
>>858
自己陶酔性が強いのでは?
月星座に魚か蟹が入ってそうだ名。
861マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 19:22:20 ID:L48CBX1L
感動、悲しみ系では涙腺をコントロール出来るけど、
怒った(怒られた)時とか悔しいと思った時はもうダメだな。
特に怒られてる時はもう涙腺との生きるか死ぬかの勝負ですよ。
男だから特に泣くわけにはいかない立場だし、必死に我慢する。
この間は部屋の探しものが見付からず、イライラが頂点に達した時にウルウルしてしまった。
もう自分の涙腺ワケワカンネ
862天秤O:2006/03/14(火) 19:22:34 ID:VnSsuUk5
最近気付いたこと。

星座を問わずO型は社交的故に周囲の人間と距離を置いている人が多い。
それは物理的という意味もあるけど精神的に距離を置いている人が多い。
寧ろ他の血液型の人達の方が皆でワイワイ仲良くしている。
O型は輪に入っているようで入っていない。
自分の周りでは。

皆の周りはどうですか。
863天秤O:2006/03/14(火) 19:32:38 ID:VnSsuUk5
>>861
ドSだから人に説教されるのが死ぬほど嫌だろう。
自分もだけど。

探し物と関係無いかもしれないけど、
幼い頃、集合時間に遅刻しそうになり必死で支度している時に逝ってしまった経験がある。
自分だけですか?
864848:2006/03/14(火) 20:04:34 ID:FZuN6Xk9
>>861
>>特に怒られてる時はもう涙腺との生きるか死ぬかの勝負ですよ。
ワラタ
みんなのを見て、今一度自分の泣き所を考えてみた…
辛いときに人に優しくされるのに弱い。ウルッと来る
子どもの頃ははそういうの想像しただけでキてたな。
感動系ではそれなりにほどほど泣いてるわ。
865マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 22:48:55 ID:6fBN7UfB
>>861
生きるか死ぬかの勝負、わかる笑
怒られるとウルウルくる。

自分の場合、上司が自分に甘くて人に対して
厳しいというより自分に甘くしたツケを人に回してくる人間なので
そんな人間に怒られることでキレそうになる怒りがウルウルさせる。

自分のことを見れずに人のことばかり言ってくる人間がキライだ。
相手に思うところがあっても自分がフォロー出来るならその方が楽だし
注意する以外でどうやったら伸びるか考えるし滅多に口にしないからわからない。
口にしようと決めてもなるべく相手を悪く言わないような言葉選びをして
相手を持ち上げるように怒ってるとか注意する印象与えないように
万が一、怒りたくなっても自分のふがいなさを相殺して残った怒りをぶつけるよ。

上司のこと考えてたら悔しくなってきた。
正直、人間が出来てないと思う人に怒られるのってすげー惨め。
866マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 23:31:19 ID:1LVuO/xP
>>864
分かる!怒られて涙堪えてるときに一言励まされたり慰められたりすると涙腺ダムは決壊します。
867マドモアゼル名無しさん:2006/03/14(火) 23:43:35 ID:+E9xYLQk
>>862
うんうん。私の周りのO型は自分も含めグループでいても、一歩引いて客観的にその状況みてる人多い。
人に合わせるとこあるみたいに言われてるけど、それ仲良しになって心開くとそんなことしない。
ホントはちゃんと自分の考えや思い言えるんだけど
ホントに信頼できる人じゃないと合わせるとこある。
868マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 01:22:01 ID:Vo5TJqlE
>>867
結局我々は周囲にはなかなか理解しにくいんだろうね。
皆がひとつになって、、、みたいな場でもやはり
どこか第3者的に物事を捉えてしまうもんね。
でも分かり合える仲間って、すぐにピンとくるものが
あって、打ち解けるのが異様に早い。
このまえ得意先の引継ぎで数年前に何回かしか会って
なくて、まともに会話もしたことがなかった人なのに
なぜかすでにタメ口聞いてる仲になってます。
不思議。
869マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 02:06:00 ID:Nnbo9eYS
ナンパするのもされるも嫌いだったりする。(あと、キャッチとかも大嫌い。構ってる人見ると「バカか?」とか思ってしまう)そういうのが全く受け付けない。
870マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 02:06:01 ID:jq4nuPax
どれもすごいわかる。
ちょうど今日あったことと重なって、読んでて涙出そうになった。
でもみんな大人だな。すごい。自分そこまでなれない。なれてない。

自分のこと見れずに人のことばかり言ってくる人をフォローするけど
それは心のどこかで軽蔑しながらのことで、865さんのようにそのほうがラクだとか
相手を伸ばそうとかそんな器の大きい心からではない。
だから、したフォローに対して批判されたり軽んじた発言されると怒りがこみあげてきてしまう。
多分心のどこかに「フォローしてあげてるのに」っていう慢心・傲慢心があるからと思う。
そんな自分がみっともなくていやだ。
ほんとは自己中で合わない人となんか話したくないし興味もない。
でも会社ではそういう訳にもいかないし、それじゃあ自分のキャパも広がらないから
自分変えたくて一生懸命会話してるんだ。そういう自分勝手な理由からの付き合いだから
相手を伸ばそうなんて思えない。フォローしたほうがラクとも。
どうしたらそんな風に思えるんだ。
871マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 02:27:25 ID:6bG0QcNP
つづき。

わがままでこらえ性もない。
恋愛でも友人関係でも少しうまくいかないと、ぷつんと「あ、もういいや」となる。
それは相手が無愛想だったり少し手を抜いた対応だったりそんなささいなこと。
それを「はぁ? もういい」となってしまう。
そんな時大抵相手も悪かったと反省してくれてることが多くて次の機会にはにこやかに
してきてくれるのに、こちらは「もういい」となっているからそれに対して冷たかったり
素っ気ない対応をしてしまう。そうすると今度次はまた相手が… この繰り返し。
進歩なし。

周りの人付き合いの上手な人見てると何かちょっといやなことされてもスルーして
いつでも同じような態度で通してる。 いや、自分も何とも思ってない人にはできるんだが、
好きな人(同性異性問わず)にはできなくなる。期待が大きすぎるんだろうか。好きな人には
わがままが出てしまう。直したいのに直らない。
今日も好きな人に冷たい返事されて、今「もういいや」ってなってる。
今度声かけられたら冷たくしてしまいそうだ。そうして鬱になるんだ。分かってるのになぜ直らないんだ。

長々ごめん。なんかすべてに行き詰まってるな…
872マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 02:56:23 ID:tinzc/WB
>>871
気持ちはよくわかるよ。でもあまり思い詰めたらイカンな(´・ω・)
俺も天Oだが一度悩み出したらいつもウジウジスパイラルに陥ってしまうから。
それにしてもこの感受性の高さは人生においてプラスに働いた試しが無いな。
人目や体裁を気にせずズバズバ言いたいこと言ってる人が羨ましいよ。
873マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 07:32:18 ID:ztFbgvBl
>>869
俺は天秤O♂だがナンパされると嬉しいが。
相手が好みのタイプなら。
ナンパかどうか分からないが大学構内で名前も知らない女の子に声を掛けた事ならある。

>>872
月星座や六星占術や動物占いも関係あるのかな?
俺は人目や体裁を気にせず結構ズバズバ言うタイプ。
相手が年上であろうが年下であろうが思った事を口に出す。
そのせいか引かれる事も多いが。
我が強い。
874マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 09:47:59 ID:xXQL61jD
>>872
鬱になりやすい天Oだな。
自分もそうだから分かる。
言いたい事言えないってのは、結局自分が傷つくのが怖いのさ。
お互いがんばろーぜ。
875マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 12:47:40 ID:0KQ4PaCD

改訂版(次スレ以降用)

【天秤座O型の著名人】

ジョンレノン(音楽家、ビートルズのメンバー)、氷室京介(音楽家)、北島三郎(歌手)
田原健一(音楽家、Mr.Childrenのメンバー)、岩沢厚治(音楽家、ゆずのメンバー)
江戸川乱歩(作家)、野坂昭如(作家)、辻仁成(作家、音楽家)
森内俊之(将棋棋士、現名人)、佐藤康光(将棋棋士、現棋聖)、梅沢由香里(囲碁棋士、ヒカルの碁監修)
小野伸二(サッカー選手)、中山雅史(サッカー選手、通称ゴン)
松井稼頭央(野球選手)、西口文也(野球選手、西武ライオンズ)、仁志敏久(野球選手、読売ジャイアンツ)
朝青龍(相撲力士)、池谷幸雄(元体操選手、現タレント)
ラサール石井(タレント)、ウエンツ瑛士(タレント)、内山信二(タレント)、ビビる大木(タレント)
後藤真希(タレント、元モーニング娘のメンバー)、山口美沙(タレント、伊東家の食卓)、山瀬まみ(タレント)
徳澤直子(モデル、CanCam)、蛯原友里(モデル、CanCam)
生瀬勝久(俳優)、岸谷五朗(俳優)、金城武(俳優)、堺雅人(俳優)
室井滋(女優)、中山エミリ(女優)、大山のぶ代(声優)
軽部真一(フジテレビアナウンサー)、菅直人(政治家、民主党衆議院議員)、宮崎哲弥(評論家)
876871:2006/03/15(水) 15:34:26 ID:R75ufnPX
>>872

ありがとう 嬉しかったよ
そっか、思い詰めてたわってハッと我に返った感じ。
そういう時自分でどういう状況か分からなくなってるからコワイんだ

それにしても、同士がいっぱい
自分も少し若い頃は人目気にせずガンガン言いたいこと言って
敵も多けりゃ味方も多いってタイプだったけど、なんか物足りなくなってね
一言で言うともっとデカイ人間になりたい
クサイけど
でも根が小さい人間だから行き詰まっちゃうみたい
ムリするのは良くないとか、自分本当は違う人間だとか元の自分に引き戻す
甘い言葉はいくらでも思いつくけど、ここで戻ったら成長しないから
みんなのこと(勝手に心の中で)仲間だと思ってまた頑張ることにする
ありがとう

877マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 15:42:11 ID:4PZJpJ8F
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
878マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 16:17:00 ID:fHnlvaw8
俺、SAD(社会不安障害)の気があるかも。

・人前で話をする際に上がってしまい言いたい事が十分に言えなくなる
・初対面の人と接していて何を話したら良いのか分からず気まずい思いをする
・目上の人の前に出た途端緊張して言いたい事の半分位しか話せなくなる

特に10代の頃は酷かった気がする。
人前で話すと赤面して声が微妙に震えていた。
とにかく人前に出て何かをするのが嫌だった。
あと入試の際に極度の緊張から手が震えてペンを持てなかった経験がある。

20代に突入してから少しはマシになったけどそれでも緊張体質・不安体質は残っている。
昔に比べたら随分マシになったけど根本の部分は変わっていないような気がする。
879マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 16:19:25 ID:fHnlvaw8
江戸川乱歩ってパーキンソン病だったらしいじゃないか・・・。

【パーキンソン病】-抜粋
生真面目で酒やタバコを嗜まない人に発症し易いという特徴が指摘されています。
偏食をする、仕事中心で趣味が少ない、運動不足等があるとこの病気にかかり易いとも言われていますので気を付けましょう。

・体の一部の震える(静かにしている時に現れ易い)
・日常の動作が鈍い
・体が硬い
・姿勢のバランスが悪い
・歩行が小刻み
・最初の一歩が踏み出せなくてじっとしていたり(寡動症)、歩き出すとトットットッと止まらなくなったり(突進現象)する
・まばたきが少なく仮面を被ったような表情の無い顔つき(仮面様顔貌)
・小声で単調な抑揚の無い話し方(構音障害)

検証してみよう。
酒は飲むけどタバコは吸おうとも思わない。
偏食、好きなものばかり食べる、嫌いなものは食べたくない。
仕事や大事な事になるとやたら几帳面になる。
運動は好きだけど特定の運動しかやりたくない。

要するに生真面目で不器用で興味の対象が狭い人間という事か。

当たっているじゃないか、俺・・・orz
まだ若いのに妙にオッサン臭いのはそのせいか・・・orz
880マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 16:22:32 ID:fHnlvaw8
×体の一部の震える
○体の一部が震える
881マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 23:17:31 ID:iStEW4X/
>>871
865です。
自分、器が大きいから相手を伸ばそうと思ってるんじゃなくて
逆に心が狭すぎて逃げ道としてそういうことしてるだけなんだよ。
人に何か言うってのが出来なくて、その悩みを抱えるのも神経使ってしんどい。
だから出来ることをフォローしてた方が自分がよっぽど楽だし
相手を伸ばせばそれさえしなくて済むじゃん、って思ってしまって。

で、限界が来た時はプツンと切れて
関わりたくないし話したくもない、接点を少しでもなくしたくて
このフォローを入れたら直接関わらなくて済む、関わる時間が減るとか
常にそういう考えで生きてるんです。
さらにそうすることで相手も嫌われてることにはあんまり気付かないから
表面上円滑で変な空気にならずに済む一番楽な方法だと思ってる腹黒さ。

フォローしてるのに軽んじた発言されたら
してやってるのにと怒りを覚えるよりは相手を心底見下す。
君よりよっぽどタチ悪いよ。

>>878
自分もその病気知ってそうかもと思った。
上司の前や同期の前で電話に出る時にものすごく緊張したり。
これは自分がプライド高くて失敗したら恥ずかしいからかと思ってたけど
雑誌みてたらSADの特集?みたいの載っててその中にこの症状もあった。

小さい頃は緊張すると速攻お腹壊してたくらいだし
まぁ単なる不安体質なんだろうし、自分の場合は
自分の中のメンヘルっぽい部分見つけて自分に対して繊細になると
とことん落ちていくから性格だと思ってあんまり気にしないことにしてる。
882マドモアゼル名無しさん:2006/03/15(水) 23:31:25 ID:NvlmfFbN
>>875
た、田原様と一緒の星座とは…
誠に光栄です
883:2006/03/15(水) 23:51:06 ID:pazfYEFz
獅子座B型の女とちょっとした喧嘩をした。
彼女が機嫌がわるいのに悪気なく上塗りした結果だったけど、
すごい態度で引いた。
その後悪いと思ったのか、”まだ 怒ってるの〜?”と超ご機嫌とってきた。
その時は笑いながら会話をした。
その後....彼女を冷たい目で見てる私がいる。そして態度もすごく素っ気無い。
目も見ない。
やろうとして こうじゃないから 自分が恐いな と思った。
客観的に見ると、”関心なくなった”かな?
むかつく通り過ぎちゃったんだ。 なんだかこれが本性かと思うと気が重...
884マドモアゼル名無しさん:2006/03/16(木) 07:15:01 ID:Ol/0me/Z
>>883
何か分かるかも。
人と争った後ってどう接して良いのか分からん。
だからとりあえず黙ったり大人しくしている。
非常に気まずい。
885マドモアゼル名無しさん:2006/03/16(木) 13:36:14 ID:YQyzv/TN
天Oは一度冷めるともう駄目、もちろん表面上は変わり無く接するけどね。
886883:2006/03/17(金) 00:44:54 ID:mf43w0JX
>>885
わ〜 まさにその通り! と思う
決めるまでは結構どうしようかな と迷ったり相手にこびたりするかも。
ここ こわい。
887マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 06:40:49 ID:651+jJ0I
恋人に対してもそうじゃないっすか?
僕はそうです。
一度冷めるともう駄目です。
内面だけで無く表面上も素っ気無くなってしまうかも。
無理にでも自分に暗示をかけて情熱を燃やそうとするのですがやはり駄目です。
情だけで付き合うのは中々難しい。
恋と情を区別してしまいます。
888マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 07:06:57 ID:651+jJ0I
追記

冷めている時に相手が迫ってくると余計に冷める。
拒絶してしまう。
889マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 13:02:15 ID:G10Qx4Bc
>>887-888
天Oが一度冷めたら打つ手ナシってことでFA?w
890マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 13:52:46 ID:jlqlE+XU
冷めがイマイチわからん。好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌い。
基本的にこいつウザイなって思ったら嫌いになったと思うけど・・・
冷め=安定してきたってことだと思ってる
891マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 14:26:18 ID:XADtoPDB
嫌いを通り越して無関心になる状態?
892マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 14:49:38 ID:xOH35dRB
皆さんはどんな髪型してますか?

俺は時代や流行に左右されない普遍的な髪型が好きなんですけど。
・・・普遍的というか時代や流行を気にせずに自分の好きな髪型にしてる。
893マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 16:02:47 ID:chgzCeAR
>>890も含めて、冷めというか、みんな恋人と安定・飽きてきたって感覚は自覚するもんなのか?
昨日彼女さんに電話減ったね〜と言われてハッとした。
894マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 16:17:33 ID:OIpLSVgr
俺の中では「冷め」と「安定」は違うよ。
「冷め」は「引く」感覚に近い。
「安定」は「良好な関係が続いている」という意味。

でも俺も付き合い始めは電話・メールを頻繁にするけど徐々に減っていってしまう。
決して嫌いというわけでは無いんだけど。
895マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 18:33:59 ID:o1DO/rfb
冷静に考えたらマジで友達少ないわ。
みんな休日何してるの?
896マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 20:06:57 ID:3oBQYx95
オリエンタルラジオ・中田敦彦、S57年9月27日生まれ、血液型O型
サッカー浦和レッズ・小野伸二、S54年9月27日生まれ、血液型O型
897天秤座O型女:2006/03/17(金) 20:48:32 ID:v4dlbJ6S
私、結構土日誘われるんで遊んでますよ〜
でも親友と呼べる存在はいないです。
適当に付き合ってます。。
898マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 20:56:17 ID:nA5zHlHN
>>897
何して遊んでるの?
899マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 21:33:56 ID:nA5zHlHN
まぁ俺も親友は居ない。
親しい友人は居るけど親友かと言われたら疑問符が付く。
と言うのも友人毎に話す話題が変わるんだ。
何でも話せる友人というのは居ないかも。
恋人の方が割と何でも話せるかもなぁ。
900あわわ:2006/03/17(金) 23:06:58 ID:bFh2olZr
897>>
私も。親友っていない...。
そこそこなかいい人いっぱいいる。

887>>
冷めると自分も全く態度違ってくる。超よそよそしい。
心の中で存在消す勢いかもしれない..。
901マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 23:08:42 ID:o85fm4PT
上に兄だか姉のいる天秤座って凄く要領よく人生を学んでそうだなあ。
902マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 00:32:41 ID:1smyWISn
>>901
兄がいる天秤だけど、兄は双子座で何でも器用にこなしちゃうし行動派だから、怠け者で不器用な自分がどこか兄にコンプレックスを感じてる。
903マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 00:42:04 ID:KETAbBay
親友は2人だけいる。
高校時代の子が1人、専門学校時代の子が1人。
どちらも一応グループっぽく数人でいたんだけど
当時も卒業後も深い付き合いなのはその子だけで
後は疎遠になってる。向こうも多分他の子は疎遠。
今も学生時代の人達と飲むことはあるけど
違うクラスだった子とか親友の男友達で、親友が色々準備してくれる。
かなり気が合うし、お互いの価値感認め合えるし
わりと頻繁に連絡くれて構ってくれるし嬉しい。

しかし2人とも、どちらかといえばグループの中心というかまとめるというか
社交的で面倒見のいい子なとこに自分のちゃかりさを感じないでもない。
受身だから意気投合してもそういう子じゃないと付き合っていけないとか
たまたまそういう人が意気投合する人だっただけだと思うけど。
904マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 00:48:39 ID:kUI0Em5P
天Oの成長の源は人の目に触れる事と自分へのコンプレックスだと思う
905ダメ天O:2006/03/18(土) 01:01:49 ID:zIIWf+SY
親友は小学校から知り合いの天O♀
お互い似てて何でも意気投合で楽しめる。
バランス取り合って楽。
近親憎悪を感じる天O友人2人いたけど、親友の子はほとんど感じない。

他の友人には、遅刻、ドタキャン、彼氏優先付き合い悪いで
あんまり誘われなくなった。
時々「元気?そろそろ遊ぼうよ?」ってメールが来る。
こういう付き合い方できると非常に楽でありがたい。
(なぜかマイペースを許してくれるのは風のエレメンツ持ちが多い…)
906マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 01:50:32 ID:uZ7FIabJ
俺は親友どころか友人もいない
でも知り合いは多いほう、利害関係が合う人とは一時友達関係になるけど
907マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 01:51:26 ID:uZ7FIabJ
自然に会う機会が無くなったりすると消えていく
家に一人でいるほうが楽だし、無理して友達を作ろうとも思わなかったのが原因かも
家の環境や、小さい頃から友達いないせいか楽しめる会話もできない
自分の見たい目のせいもあり、俺というキャラを認識させるのにも苦労するし
まぁ、自分が努力すれば友達ぐらいはできるんだろうけどめんどくさいし
そこまでして作るものでもないかなって思ってたりする
結局友達って何?自分の問題は自力でどうにか解決できるし
俺は今まで対面を保つために作るものだと思ってたけど違う?
そんなの人を利用してるみたいでなんか自分のプライドが許せない
人に迷惑かけずに生きていきたい
恋人もできた試しがない、自分から作ろうとする意思もなかったし
それもやっぱり対面を気にしてなのかなとか思ったり
でもほんとに一人の人を好きになってみてそれは変わった
その人を幸せにしてあげたい、その人のために、その人が望むように
でもそれは違った、勘違いだった、結局は自分のため、愛してもらいため
だから崩れたのは当たり前だったのかもしれない
こんな自分のことを好きになってくれる人なんているわけないことを知ったよ
なら変わればいいじゃないか、いや、めんどくさい
もうさ、どうでもいいんだよ、俺は楽に生きていきたいんだ
イケメン?はぁ?ざけんなよ
容姿なんてきっかけでしかないんだ
それを掴み取る努力、運なんだよ問題は
908マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 01:53:01 ID:uZ7FIabJ
俺はめんどくさがり屋、これはどうしようもない
今は生きていくために気力を使っている時期で
そんなことのために使う力は残されていないんだ
だからさ、しょうがないんだよ、俺は・・・一人で・・頑張らなくちゃ
一人なんだ、俺、寂しいwwwwwwwwwwwww
助けてくれよ、誰か、ほんと
構ってくれよ、邪険にすることもあるけど、わかってくれよ
俺はここにいるんだよ?生きてるんだぞ?
こんなの、つまんないじゃないか
もう耐え切れねぇって、無理だよ、俺弱いから
ほんと俗世を捨てて出家でもしようかなって思うぐらい思いつめてるわけでもないかもしれないみたいな
まぁ、どうにかなるんだろうけどな
今の俺の気持ちを残しておきたいという意味をこめて
こんな意味不明ななにを言いたいのか他人にはわからないようなことを
書いたりしちゃってる俺ってかっこいい!!!!!!!!
ごめん、ほんと反省はしてるんだ
でもね、ここまで書いといて消すのはなんかもったいない気もするしさ
しょうがないんだ、これも運命なんだ、だから書き込むボタンを押しちゃうね?
酔ってますwwwwwwwww
909マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 03:22:14 ID:0oCXd/FA
>>1-908





それなんて俺?
910マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 08:10:55 ID:sgZ5CHsY
さみしくても、つらくても、それをどう表現したらいいのかわからない
911マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 08:21:08 ID:eRP/cUml
さみしいときはさみしいって言えばいいんだよ
つらいときはつらいって言えばいいんだよ

さみしい顔を隠さないで
つらい顔見せること恐れないで
912マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 08:26:32 ID:I39N58Vn
でもさ、そんな時ってつらい顔を見せたくないんじゃなくて、
そんな顔を見せてつらい顔をされるのがつらいんだよね・・・。
わかるよ・・・。

まあでもさみしいときはさみしいって言えばいいよ。
つらいのに無理して頑張った顔する必要もないよ。
913マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 08:36:16 ID:eRP/cUml
あーわかる。つらい顔や悲しそうな顔はつらいやね。

無理して頑張ってても周り分かる人は分かるんじゃない?
それが逆に痛々しく見えちゃうことある

ガマンしてガマンするとやっぱさみしさや辛さっててうまく表現できなくなるよ
誰でもそうだと思うよ
だからそんな風になる前に、自分で上手くコントロールして出せるうちに
平たく言うと小出しにってことと思うけど、してくのが自分も周りもラクかと思う
でも言うのは簡単 実際なかなかできないもんだ(笑
914マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 13:45:44 ID:esBt4EqS

改訂版(次スレ以降用)

【天秤座O型の特徴】

■極端なマイペース
■実はかなり頑固
■面倒臭い事をとにかく嫌う
■無駄な労力は使わない合理的な面がある(悪く言えば狡賢い怠け者)
■一人の時間を好むが寂しがり屋な面もある
■気を許せる相手は殆ど居ない(八方美人)
■躁鬱病の疑いがある
■ファッションやデザインに拘りを持つ
■争い事を好まない平和主義者
■矛盾が多いかもしれない
915マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 13:47:00 ID:esBt4EqS

改訂版(次スレ以降用)

【天秤座O型の著名人】

ジョンレノン(音楽家、ビートルズのメンバー)、氷室京介(音楽家)、北島三郎(歌手)
田原健一(音楽家、Mr.Childrenのメンバー)、岩沢厚治(音楽家、ゆずのメンバー)
江戸川乱歩(作家)、野坂昭如(作家)、辻仁成(作家、音楽家)
森内俊之(将棋棋士、現名人)、佐藤康光(将棋棋士、現棋聖)、梅沢由香里(囲碁棋士、ヒカルの碁監修)
小野伸二(サッカー選手)、中山雅史(サッカー選手、通称ゴン)
松井稼頭央(野球選手)、西口文也(野球選手、西武ライオンズ)、仁志敏久(野球選手、読売ジャイアンツ)
朝青龍(相撲力士)、池谷幸雄(元体操選手、現タレント)
生瀬勝久(俳優)、岸谷五朗(俳優)、金城武(俳優)、堺雅人(俳優)
室井滋(女優)、中山エミリ(女優)、大山のぶ代(声優)
ラサール石井(タレント)、ウエンツ瑛士(タレント)、内山信二(タレント)、ビビる大木(タレント)
後藤真希(タレント、元モーニング娘のメンバー)、山口美沙(タレント、伊東家の食卓)、山瀬まみ(タレント)
徳澤直子(モデル、CanCam)、蛯原友里(モデル、CanCam)
軽部真一(フジテレビアナウンサー)、菅直人(政治家、民主党衆議院議員)、宮崎哲弥(評論家)
916マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 14:40:22 ID:DIHG5Nu9
顔の表情を変えないまま毒舌や弱音を吐く。
あくまで他人事のように喋ってしまう。
客観視する癖がある。
917月羊:2006/03/18(土) 15:14:36 ID:39+1tioa
俺も親友居ないかも。
ところで俺は昨日の>>893だが、何か急にこの恋は俺の中で終わるかもと思えて来た。特に嫌なトラブルも無かったのに変だ。
「冷めた」人は何があったんだ?教えてくれ。
天O♂は一人の相手と恋が長続きしないんだろうか・・・ヤベ鬱。
918マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 16:49:06 ID:YVqSfPz/
>>917
自覚するよ。過去を振り返って「やっぱ違うな」って。
でも相手に対して飽きって感じない(てかそういうの求めてない)からわかんないけど。
特に嫌なトラブルもないんだったら退屈になってるんじゃないかな?
今まで冷めたのは嫌な行動をされたり、言われたりしたときだし。
919マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 17:10:25 ID:a3nHoFlR
結局は相手との距離の取り方が不器用なんだろう。
何か発生した時に自己完結の方向に持っていってしまう。
人付き合い自体が苦手だしね。
恋愛って要するに人付き合いなんだけど僕は自分一人で盛り上がってしまう。
920マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 20:20:01 ID:E3XVHy4N
>>840

亀ですが書いてくれてありがとう。
やけに納得してしまった。
921マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 20:46:46 ID:0sqT+Lzu
天秤Oは自分を追い込むよね。変に自虐的になる。
922マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 22:01:43 ID:YVqSfPz/
相手に対してどう接したらいいのかわからず距離を置いてしまう。
かといって「君のためにこんなに努力してるのに!」っていう事を言う自分に
引いてしまうので絶対に言わない。それ以前にそこまで努力も出来ないんだけどさ。
正直、結婚できるのか・・・
923マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 22:30:15 ID:izcY1Kkb
なんかAB型っぽいね
924月羊:2006/03/18(土) 22:50:36 ID:39+1tioa
>>918
レスd。嫌な事されたらか。確かに今は退屈してるだけかもしれない。何だろな、この気だるさ。
>>919>>922
自分の自己完結と当惑の距離置きが「何を考えてるか知りたい」と相手煽って色々ちょっかい掛けられるのがツラい。
誤解したまま去られる分にはまだまし。相手も自己完結型なら誤解された事すら知らずに済むし。
925マドモアゼル名無しさん:2006/03/18(土) 23:48:37 ID:FPG7sxnn
天秤Oだからじゃないと思うけど

外見と中身のギャップに自分もついていけないし
中身がグチャグチャだって自覚してるから外見で近寄ってくる人に引きまくる。
だから出会いすら億劫だしうんざりだし最近はもう怖い。
多分、一人身でいる運命なんだと思う。
好きになると自分を見失いがちになるし、1人がいい。1人でいい。
926マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 00:21:10 ID:Ah0W7RB3
激しく同意

なんで外見だけでそこまで興味持てるのか不思議
927マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 00:27:22 ID:e78yvwM5
本当に一人でいいと思っている人間は
こんなところにきてレスなんでしないと思う。
俺は人との距離のとり方は太陽に対する水星
でも冥王星でもなくハレー彗星みたいな感じだ。
離れたいときにはとてつもなく離れたくなり
近づきたいときには火傷するくらい好きな人に
近づきたくなる。
928マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 00:34:12 ID:MDNK3Fr/
>>925
でもやはり一人だとそれはそれで寂しい。
かと言って人付き合いは時間・費用・労力を伴い疲れる(勿論メリットはあるけど)。
そしてまた答えを探してしまう。
何処まで不器用なんだろうか・・・自分。
根が生真面目なんだろうか。。。
929マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 00:50:23 ID:MDNK3Fr/
>>925-926
外見だけで好きになる事は無いな。
外見は勿論大事だけど雰囲気も大事。
雰囲気って内面が現れていると思うし。
結構重要なポイントです自分の場合。
雰囲気はムードにも影響するし。
930マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 00:51:50 ID:MDNK3Fr/
雰囲気とムードは同じ意味か。。。
931925:2006/03/19(日) 00:55:55 ID:HYRDWu5V
人間はキライじゃないから、
そりゃ側にいて欲しいと思える人が側にいてくれたら嬉しいよ。
別に寂しさも感じず1人でいられる強さを持って書き込んだわけじゃないんだけども。
文章の表面を見て否定する前に意図というか裏の意味くらい汲み取ってくださいよ。


自分の言葉選び等が下手ってのもあるけど
こういう誤解もリアルであるし、
完全に分かってもらえるような長文書いてまで誤解解く程でもないけど
でもやっぱ誤解って嫌だなーみたいなのでゴチャゴチャするし。
そういうのも含めてメンドイし怖いし疲れる。
932マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 01:13:55 ID:3QrN8jLx
もしや>>928>>925に誤解されてるのかな
928は925の文に自分の心情を重ねてその自分を否定してるんジャマイカな。

自分も天O。友達方とほがらかに接するよう心がけてますが、
時々ひどく疲れた時は、自分が人間嫌いだと強く自覚する。
そして冷静になったときに、自分に対しての他人からの期待を
感じてしまって、重くて、ウテュになってたんだなぁと思った。
てか、それにも増して自分が他人に(期待しないことを)期待してるから
失望を感じてウテュになるのやも、あぁ根暗自己完結。
933マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 01:16:02 ID:3QrN8jLx
ごめん925タンは928以外の人にもレスしてんだね。
誤爆してすんません
934マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 01:18:36 ID:0veBwWLt
>>927に対しての意見が主なのかなと思ってた。
他の人は>>932の言うように、
自分と重ねてさらに自分を語っているわけだから。
935マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 01:34:30 ID:UkqgLchR
>>925
不安や心配で自分が木っ端みじんになっちゃうくらいな感じかな。
やっぱ彼?仕事?
全然違うのかも。
でも、そんな状態だと寝れてもいないんじゃないかと心配になっちゃう。
大丈夫?
936マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 01:58:17 ID:HYRDWu5V
>>932-934
自分がいっぱいいっぱいだからって
あてつけみたいなレスしたのにありがとう、ごめんなさい。
>>927さんに対するレスでした。>>927さんにもごめんなさい。

>>935
外見普通なのに対し、テンプレのような性格で
加えて結構DQNで毒舌だったりだらしない性格だったりするのだけど
外見重視される場合、すれてないお嬢さんみたいな印象持たれたりして
それが仕事関係の人も彼もそうだったって知ってしまって
さらにギャップが強すぎるからか周囲のかなりの落胆でそれを分かってしまって
疲れちゃったししんどくなっちゃったんです。ホントすいませんでした。
937マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 02:03:51 ID:HYRDWu5V
周囲は、でした。

自分語りスマソ。
938マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 02:16:40 ID:bZ8zYqOt
>>936
彼もそうだと辛いね

ん?
俺もそう思われてるのか?
確かにあこがれの人は外見は素敵だけど、それいじょうに自分と似た空気っていうか
なんかわからないけど似てる気がして、一緒にいたら心地いいだろうなと思ってる
んだけど・・・936さんと同じ様に思われてたら土と同化してしまいそうだ〜

誤解がなく、このようになれると嬉しいな
ttp://www.mistyline.jp/html/contents01_01.html#hosi07
939マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 07:50:17 ID:FWblKETF
>>936
俺も優等生や坊ちゃんに見られること多々。
本当は利己的で性格が悪いのに。

2重の意味で友達が少ないのかなと思い始めた。

優等生・坊ちゃんの雰囲気で何となく周囲は近寄り難い→友達出来ない
本当は利己的で性格が悪い→友達出来ない

優等生でも何でも無いのに周囲からはそういう印象を持たれるんだよね・・・。
外面を飾るのは割と巧いので優等生っぽく振舞ってしまう癖はあるが。。。
940マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 09:00:57 ID:LDTt+bL1
外見で好きになることは確かにない。
ちょっと前までそうでもなかったけど外見なんて
嫌でも見慣れてしまうし、魅力がわからなくなってしまう。
そんなの有り得ないと言われたよ・・・
941マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 09:09:56 ID:MMdUANkl
ウエンツ瑛士
内山信二
後藤真希
山口美沙

天秤Oって結構子役に向いてる?
実は自分も幼少期に芸能学校に通ってた事がある。
動機は覚えてないが。
どうやら年上や大人に好かれ易いらしい。
942マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 11:48:59 ID:jK8IytRl
>>936
いや、謝ることないよ。それはあてつけじゃないと思う。
925への927は好意的に見ても誤解を招きやすい表現だし、「汲み取ってやれよ」って
フツーに思ったよ。
ま、でも932が言うように927は自分に重ね合わせて自己否定してたんだろうね。
重ね合わせてレスする時は、ワンステップ置く配慮が必要、ということで。

>>940
流れだと外見で好きになるか、っていうのは、「相手が自分を」の話じゃない?
天秤側が内面は違うのに外見で好きになられることが多くて悩んでるって話だと思った。

にしてもこの理屈っぽさに自分で疲れる
恋愛はいい加減な人間が向いてるよ
943マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 11:54:12 ID:0veBwWLt
そうなんだよね、勝手な理想を押し付けられて、
現実が違ったからってそのギャップにショックを受けられたりするからさ・・・。

天Oはデフォで夏目漱石の「こころ」の先生の気持ちがわかると思ってしまう。
944天秤座O型女:2006/03/19(日) 18:29:41 ID:CATP6/GB
私 まだ学生で社会の事 充分学んだわけでもないから
“何言ってんだよ”って感じだけど
本当なんか何処よりも此処って落ち着く。。
なんか ありがとう
945天秤座O型女:2006/03/19(日) 18:31:49 ID:CATP6/GB
↑突然意味分からないのすいません。スルーでいいですから
946マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 18:38:01 ID:3QrN8jLx
>>1-945
おれがおまえでおまえがおれで!?
947マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 18:39:26 ID:QWCiLlcp
いや分かるよ
社会に出たらなおさらここが落ち着くって身に染みるかもなー


948マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 18:53:57 ID:W8T/NDoO
いやーでもOFF会まじでしてみたい、ここにいるみんなとはどこまでも仲良くなれそうだ。そう思うのは俺だけだろうか。
949マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 18:54:00 ID:m+tr/Tbp
俺も初めてココを覗いた時は自分がいっぱい居てびっくりしたな・・・
950マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 18:55:25 ID:m+tr/Tbp
でも実際OFF会したら気まずいだろうな・・・
951マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 19:05:44 ID:81D/YKET
してみたいけど何回かオフして顔合わせないと語れないんだろうなぁーと思う。
人見知り率高いよね、きっと。
952マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 19:23:26 ID:m+tr/Tbp
人前で自己紹介するのが激しく苦手。
とても緊張する。
953マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 19:33:47 ID:m+tr/Tbp
飲み会とかでもあまり輪に入らず皆の様子を眺めたり一人でチビチビ飲んだりしてる。
たまに話を振る。
でも話を振られる事が殆ど。
そっちの方が気楽で良い。
954マドモアゼル名無しさん:2006/03/19(日) 22:16:20 ID:zBUryenl
自己紹介しないで喋ってて
そういえば名前なんだっけ?
みたいなノリだったら気がラク
955マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 00:23:03 ID:CggwUA81
>>942
天0は外見気にしない(重視しない)って人多いけど
世間一般では殆ど外見重視だからそれが理解できないってことなんだ・・・
確かに外見だけで好きになってほしくないんだけどさ。
ごめん、なんか上手く説明できなくて勘違いされまくりだ最近・・・orz
956マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 01:14:22 ID:TKpYaRDC
むしろ面食いの方が多くね?
957マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 09:21:25 ID:8WoE3YkK
俺は面食いだよ。
でも世間一般で言われる美人・可愛いの基準は割とどうでも良くてあくまで自分から見て美人か可愛いかという事。
と言っても顔だけじゃ駄目で性格も自分好みじゃないと。
贅沢だね・・・。
958マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 09:29:26 ID:lRsE9y42
>>957
あなたは私か?w
確かに、自分の中での基準があって、それで好みかどうかで、
興味や恋愛感情を抱くかどうか決まってしまうところがある。
世間的にカコイイと言われてる人でも、
私にとってはそこまでカコイイと思わなかったりするな。
959マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 11:51:21 ID:8mE2S+10
自分の好みに対する世間の評価はどうでもよくても
自分から見て…のそれはすごく基準が高いよね。
一定以上のレベルがないとダメなとこにも我ながら関心する。
性格も好みじゃないとダメなんだけど
それを初対面でバシっと振り分けられるうえ振り分けに大失敗、って経験もない。

かといって恋愛上手なわけでもないし奥手だし
実際付き合うまで行くことはほとんどないけども。
960マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 12:28:38 ID:AKiHizqM
別れた彼女に未練は無いが、フラれた子には未練タラタラ。
昨夜も2年前にフラれた子が夢に出てきた。しかも何故か俺、土下座してた('A`)
961マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 13:16:53 ID:S3xK39hP
振られたって告白して振られたって事?
それなら俺も未練タラタラですよ。
成就しなかった恋は未練タレタレで長期間に渡って引きずりまくり・・・。
勇気が無くて告白出来なかった恋も同じ。

とにかく好きなものは一度手に入れないと気が済まないみたいなところがある。
962マドモアゼル名無しさん:2006/03/20(月) 22:13:43 ID:UCcUj+NU
天O♂が振られる相手ってどんな感じの子?
963マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 00:45:25 ID:8Hi5WA8O
>>962
ツンデレ
964マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 04:28:05 ID:9RCG8NN1
25年生きてるけど心から愛せる恋人、友人に未だ出会ったことがない('A`)
多分、これからも無いと思う。人に求める理想が高いのか、
それとも自身に原因があるのか…両方かな?('A`)
そして、それをさほど重要視もしていない俺ガイル('A`)
「独りで生きてる」などと幼いことを宣う気は無いけど、人間は孤独だといつも思う('A`)
965マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 10:28:15 ID:zdvnJ7wm
心から愛する  人生を賭けたテーマかもしれない
966マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 10:39:45 ID:6q8852zY
>>964
おれだw
秘密主義者、同じ人と長い時間いると疲れるからな〜
967マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 10:43:17 ID:ECzK2A1V
>>963
でもツンデレは好き(;´Д`)

>>964
自然に壁を作ってしまって中々相手と打ち解けられない・・・。
誰かと一緒に暮らすなんて考えられないんだけど。。。
968マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 10:44:54 ID:ECzK2A1V
自分でも生活感が無いなぁ〜と思うわ。
ああいうのは想像し難い。
969イケメン天秤O♂:2006/03/21(火) 12:06:43 ID:5ES8Jv2R
天王星人+だけど皆は?天秤座で天王星人+て珍しいのかな。
970マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 15:00:41 ID:Mjys3A5t
同じ服ばっかり着る傾向が無い?
俺は大体同じ感じの服ばっかり着てる。
971マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 15:26:55 ID:/uNmQiRX
>>969
火星人+霊合
972呑気な天O♀:2006/03/21(火) 20:21:50 ID:UpMKBS+z
966>秘密主義に同感
ってゆーか、あまり自分の本心は言わない
適当に合わせて
頷けない話は聞き流してる
そんなあたしは販売員
まさに天職w
ただ、あまりにも闘争心がないので
他の奴等には負ける
いつまでたってもダメな子扱い
まぁ、偉い人になればなるほど
ダメな子が好きだから
かわいがられるんだけど
妬みやらなんやらで
イジメられたりもする
女って怖いよ
973マドモアゼル名無しさん:2006/03/21(火) 20:38:05 ID:ToH8JYIT
>>972
漏れも天秤Oなんだけど、闘争心ねー。
秘密主義も完全にあたってるし・・・。
おまけに動物占いではタヌキなんで、更にちゃらんぽらんなんよ。
漏れだめぽ・・・。
974天秤O♂:2006/03/21(火) 21:30:07 ID:rdCHaoPD
>>972
付き合って下さい
975マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 12:33:13 ID:h6dEJVoz
>>972
販売員とか接客が合ってる人って尊敬するよ。
人に自分が良いと思える物すら勧めないからさ・・・接客ほど疲れるものもない
976マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 17:13:21 ID:UlqdrgiO
ウエイトレスのバイト、楽しかったなー
977マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 21:05:56 ID:BPvNj8+9
過去の恋って引きずりますか?

僕はもう何年も引きずってます。
両想いっぽかったのに自分に勇気が無くて進展させる事が出来ませんでした。
未だに泣いてます。
死にそうです。
978呑気な天O♀:2006/03/22(水) 21:32:25 ID:ok1y4P2m
973>あたしはコアラだけど
ちゃらんぽらんも考えようによれば
柔軟なんじゃないですか?
あたしは適当だけど
それなりの道理は守りますよ

974>面白い!
ですが、お断りします
975>まぁ、天職って言っても
それなりの経験あるから
努力はしてます
いや、正しくは
それなりに努力してますw
無理はしません
オススメって難しいですよね
悪い物ってゆーのは、不良品ぐらいなもんで
基本的にはないと思うようにしてます
要は、客が欲しいかそうでないか
あまり強く進めたりもしません
笑顔でなんとかなります!
…ってゆーか、なんとかします!w
結果的に、どうにかなるもんですw
979マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 21:48:42 ID:+wnOk/Dk
 _, ._ 
(´∀`)
980マドモアゼル名無しさん:2006/03/22(水) 21:49:27 ID:+wnOk/Dk
IDがオーキードーキーだったのでゴリエの親友と米国行ってきます。
981マドモアゼル名無しさん
>>977
10年以上心の奥底で引きずっているよw で、次に移ることがなかなか出来ない。
時間は何も解決してくれない。