双子座B型女性について2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マドモアゼル名無しさん
個人的にも需要があったので、2スレ目立てました。
2マドモアゼル名無しさん:2006/01/13(金) 23:32:21 ID:0oEZp+Rh
前スレ
双子座B型女性について
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1096791093/l50
3マドモアゼル名無しさん:2006/01/14(土) 12:56:00 ID:g/qXwrOJ
本当は照れ屋さんなのに、そこを見抜ける人は少ないね。
O型はそういうの気にしないで接してくる。
4マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 10:25:16 ID:TkkQ0Asw
変わり者、わがまま…言い出したらきかない…
構えば逃げるし
放置したらキレる…
そんな双子座B♀
浮気しそうに見えて
実は一途って感じ?
5マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 10:28:50 ID:Pw6v1QID
カメレオンのように様々な色を持ち、
猫のように気まぐれで妖艶。
風のように自由で、たまに火のように燃え上がり、氷のようにクール。
6マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 13:27:10 ID:ni1eyJKt
>>4
付き合ってる人いても男友達と遊ぶ(デート)事もできる。
付き合うなら、そこらへんを覚悟しておこう。
結構する子多いらしい。
でも本人は彼氏一筋。男友達も所詮友達だから
でもあんまり妬かなすぎても・・・
7マドモアゼル名無しさん:2006/01/15(日) 15:15:49 ID:Rv5dQ027
知り合いのフタビーちゃんは、
恋人や想いを寄せている人以外は
異性として見ていないと言ってた。
8☆ふたB♀☆:2006/01/17(火) 21:11:02 ID:+CQiJo8f
あたしそうかもしんない(・ω・)ノ
彼氏以外の人て友達より兄弟て感じするもん
9マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 07:18:15 ID:Qfz4dbF1
双B♀って時折積極的にならない?
それとも↑での「兄弟て感じ」の人間として見られてるのかなorz
10マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 09:43:51 ID:P4zXcQFK
双Bの彼女が出来たあぁぁあぁ!!
このスレの全部が当たってるわ
11ふたB☆♀:2006/01/18(水) 18:00:02 ID:0rguC+XZ
>>9
そういう、いきなり積極的になるときって、
以外と意識してたりしするかも…
あたしがそうなだけかもしれないんだけど
以外と勇気を振り絞って積極的になったりするんだよね
12マドモアゼル名無しさん:2006/01/18(水) 23:26:37 ID:xUckRl9J
>>11
うん。
だから自分はツンデレってあり得ない。
積極的だと思う。
ただ好きな人に対する態度とその他(友達、兄弟)に対する態度は似ている。
でもよ〜〜〜〜く観察すると微妙に違う。
13マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 00:29:03 ID:FRlfmhbn
>でもよ〜〜〜〜く観察すると微妙に違う。
そこがミソですね、それを見抜けるかどうかです。
見抜いてこっそりと優しく指摘して反応をうかがったら楽しいかもしれません。
他の星座の人より書いていることが当たりまくっていると思われるので
ここをよくみてよ〜〜〜〜く観察すれば攻略はできるかもしれない・・・大変だけど。
14マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 01:28:27 ID:Nj1mPcmo
付き合う人は頭が混乱していらいらする事も多いみたい・・。
単純なんだか複雑なだか・・・・って思うみたい
素直じゃないってよく言われませんか?
自分の時間大切だからみたいにしてるけど
すっごい寂しがりだったりしません??
だけど素直じゃないし自分勝手だから
寂しいって言わなくても気ずいてよって・・・・みたいに思ったり。

15マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 06:42:59 ID:a6k9SAFa
そこ自分でもたまにわかんなくなる時あるよ
16ふたび女:2006/01/19(木) 09:18:03 ID:rAk+5PPR
>>14
彼氏にイライラすること多い多いw
けど、彼氏以外の男友達には感情的にならない。
素直じゃない、天邪鬼
ってよく言われる。
寂しがり屋だと思うけど、すんごい冷めてる自分もいたり。
求めるくせに、突き放したり。

>>15
私も自分自身がわかりませんw
17マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 11:06:58 ID:UVREJP11
自分が書いたのかなと思えるレスばっかりだw

彼氏いたら男友達と遊んじゃいけないのかな?
自分が持つ一途の定義が世間の風潮と食い違ってて
なんだか不名誉なレッテルを張られる気ガス
18マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 12:51:17 ID:Pr0yijnn
17>自分が持つ一途の定義が世間の風潮と食い違ってて
 >なんだか不名誉なレッテルを張られる気ガス
うまく説明できないが、一般的に彼氏がいたら他の男と会うだけで性的関係が
あると思ったり、そういう仲だと思う風潮がおかしいと思う。
男=恋愛やSEXの対象 としか考えていないのか?
その点、双子座は個々の人間として付き合っていると思う。
本来はそれが正しいことだと思うのだが、今の世の中受け入られないのだろうか。

面白いキャラなら、つるんで楽しくしたいし、見習うことがあれば教えてもらいたい、
彼の気持ちが知りたくて、同じ男として参考とさせてもらうというのもあるよ!
そういうのをわかってほしいね・・・勘違いされるかもしれないけどw
19マドモアゼル名無しさん:2006/01/19(木) 19:42:25 ID:a6k9SAFa
自分で言うのもなんだけど、
理想的な友人関係築いてるよね♪
20マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 21:36:15 ID:QeDihr0k
双ビー♀さんは、好きな相手にはメール一通で何分以上かけますか?
21マドモアゼル名無しさん:2006/01/20(金) 23:00:58 ID:2Yv+9JYF
>>20
変な文にならないように考えながら打ってると時間かかって、
気づいたら数十分経過・・・という時もあれば、
その時思ったことを率直に書いて3分とかけずに返信なんてときもある。
好きな相手には・・・割と前者の場合が多いかもしれない。
絵文字の数とか、言葉の言い回しとか、
いろいろ考えて(上手くいくように計算して?)返事する。

双B♀で計算するのは私だけ・・・?
割と素直に感情表現するほうだと思ってたんだけどな・・・。
22マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 00:26:52 ID:8UYPUpQJ
>>21
実にフタビーさんらしいなー・・気まぐれな所とか(^^;



質問です。
・メールで好きな人相手にハートとか使えますか?
・恋愛に対しては受身??

よろしくお願いしますm(__)m
23マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 00:30:07 ID:UuCUYtrO
>>21

> 変な文にならないように考えながら打ってると時間かかって、
> 気づいたら数十分経過・・・という時もあれば、

途中で面倒になって結局出さなかったことってある?
24フタ♀:2006/01/21(土) 09:20:14 ID:SIfKfXwl
>21
22さんと同じです、好きだからこそ嫌われたくないし変に思われたくないから
言い回しなど凄く気にします。
主語、述語とちゃんと最後まで一貫した文章になっているか、らぬけ文章じゃないかとかw
そしてちゃんとうまくいくよう計算するよ。
相手から短文しか戻ってこなかったり、すぐ帰ってきたら早く返して返事をもらいたいし
ノリにあわせちゃうのでそのとき思ったことをすぐ返すよ。

以下は21さんへの質問かもしれないけど、私も参考例ということで書きますね。
>22
ハートは好きだからこそ、あまり軽く使えないです。
好きな気持ちを相手にばれないように私はしていますので、違和感ないように
久々の時とか最初に「こんにちわ〜vv」「ひさしぶり〜vv」などで使います。
というわけで、バリバリ受身。
たまに、彼が他の事で楽しそうな文章を書いてくるとちょっと嫉妬と自分のことも
かまってほしいので計算して、勘違いさせるようなところでハートを使います。

>23
あ〜 もう文章がうまくいかない! ってイラっときて自己嫌悪ですが、なんとか文にします。
長々と考えていたことも大幅削除にして、これまで送ってきた文章よりも簡潔極まるものに
なっても、いいや!と送ってしまうこともあります。

好きなら面倒で出さないんじゃなく、計算してすぐ送ったら相手がどう思うか?
ということを考えて間を置いたりしますが、成功しているかはわかりませんー。
25マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 11:07:06 ID:1gsIa4Xa
>双ビー♀さんは、好きな相手にはメール一通で何分以上かけますか?
これはコテ「双ビー♀」さんだけに対する質問かな。

>双B♀で計算するのは私だけ・・・?
計算というか好きな人に気を使うのは当然だと思うが。

>・メールで好きな人相手にハートとか使えますか?
文の流れ、お互いの性格による。

>・恋愛に対しては受身??
積極的。受身でいるのは相手の愛情が自分の愛情を上回ってる場合。
ただ、告白するかどうかに関しては慎重。基本的に自分から告白することはない。

>途中で面倒になって結局出さなかったことってある?
それでも翌日には出す。相手を淋しがらせたくないので。

>計算してすぐ送ったら相手がどう思うか?
>ということを考えて間を置いたりしますが
計算というと聞こえが悪い。自分の場合、あまりに積極的すぎると
相手の気持ちに負担をかけてしまうだろうから
気をつかって間を持たせている。
相手に不快な思いをさせたくないから気を遣う。
それは計算とは違うなぁ・・・・
26マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 11:17:31 ID:1gsIa4Xa
追記
双子座B型って悪いイメージがあるけど
照れ屋なので(B型の性格)
悪女を装ったりはするのは恥ずかしくてできない。
計算とかも人間関係ではあまりしない。
それより学校の勉強とかそっち方面に頭使うよ。
だから案外ドン臭い感じの学生が多い。
27マドモアゼル名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:34 ID:wB1kE9au
なんか、どの男性に対しても同じ対応で同じ態度で同じテンション・・・
双子B型女性が本命男性にだけする行動とかって何でしょう・・・?
ご教授お願いしますorz
28マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 00:11:39 ID:z4L09xnX
本当に同じなのかどうかなぁ? 女性に聞いたらいいかもしれないです。
それでも同じならば、全員が本命でないかもしれないですよ。
29マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 06:24:44 ID:m+iBQu1i
言動は同じでも行動が違う気が。
頼まれ事とか本命にされたら、処理が早いと思う。
メールも割とすぐ返したり。
3021の双B♀:2006/01/22(日) 11:46:21 ID:Gi5TIFEC
ちょっと亀レスだったかな?ごめん。
ハートは気になってる人や、片思いだったらさり気なく1コか2コぐらい使う。
両思いならバリバリ使う。
むしろ連打(笑)

文考えてて遅くなって「や〜めた!」はあるけど、後で気になってまた書きなおして送ることがしばしばある(笑)
返信が短かったりするとへこむので、双Bから来た文と同じぐらいの長さで返してあげてください。
31マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 13:02:19 ID:j73pZLg3
>>29
同意。あんまり時間配分を計算したりとかしないで
打てば響くような反応をするのが相手のためだと思ってたり・・・。

>>30
ハートはあんまり書かない。好きな人相手でも。AAの方が多い。
>返信が短かったりするとへこむので、双Bから来た文と同じぐらいの長さで返してあげてください。
こういうのもあまり考えないなぁ。
内容や性格によっては短くても仕方ないかもしれないし。
たかだかメールのやり取りで愛情の大きさを判断してもらいたくないし
こっちもそういうので判断しないし、って感じ。
3227:2006/01/22(日) 20:48:51 ID:LBveANI9
皆さんレスありがとうございましたm(__)m
うーん…では、同じコンビニのバイト先に努めてるのですが
フタビーさんが後輩でボクが先輩だとして、仕事中に好きか否か確認できる方法ありませんか?


携帯なので、文が変かもですがよろしくお願いします(^o^;
33マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 21:37:06 ID:pRhXW388
ドキッとさせるような言葉で褒めてみるとか。
好きな人にカワイイねとか言われたらオドオドする。
好きじゃない人にカワイイねって言われても、そんなことないですで終わり。
34マドモアゼル名無しさん:2006/01/22(日) 23:25:32 ID:7fcdnUiC
33に勝手につけたしさせてもらうけど、その場合オドオドを隠しいたって
ポーカーフェイスをきめる人もいるので、第三者に様子を見てもらおう。
褒める側もドキドキ意識しちゃったらあまり周囲が見えなくなっちゃうし。
あとは好きなタイプをきいて、それが自分に当てはまってるか否か。
まるっきり当てはまらない場合は、恋愛感情はゼロだと思う。
35マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 01:51:47 ID:6M9FG868
好きなら本人から何かとチャンス作ってくれるから
単純にそれに乗っかればいい(周囲には誰が好きかバレバレだったりしても平気)。
好きでない場合はチャンス作ってくれないから
自分で作るべき。
ただ、粘着、しつこいタイプはこの時点で嫌われる諸刃の剣。
36マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 07:58:55 ID:zWH5peNq
あたしは周囲にはばれたくないですけど、実際周囲にはばれているようです。
何かとチャンスを作るというのは当たってますね。
会話できるチャンスを作ったり、その際は相手をほめたりしますよ。
37水瓶O:2006/01/23(月) 18:08:01 ID:lF8rjqdz
友達が双子Bだけど、とにかく一緒にいて落ち着く。
趣味も性格も全然違うから、常に一緒にいるのは無理だし、遊んだりすることもないけど。
久々に会っても普通に話出来るし、違和感もゼロ。他の人には出来ない話も、双子Bなら素直に出来る。
だから仲の良い双子Bは、親友も知らない事を知ってる。
殆ど会わないから、いつ関係が終わるか分からないけど、出来るものならこのペースを乱さず、仲良しでいれたら嬉しいもんだ
38マドモアゼル名無しさん:2006/01/23(月) 23:45:07 ID:0i/GAvXM
>>37
デジャブかな。
同じ文言のカキコ見たことあるんだけど。
コピペ?
39マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 00:02:32 ID:vvCU2f5y
ただ同じ人が書いただけかと
40マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 04:01:24 ID:yGn1qxqf
遠まわしな嫌味だろww
41マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 09:21:57 ID:cZ8q+/jz
双Bさんって、好きな人とそうじゃない人がいたら、どちらに話し掛けますか?
好きなひとに嫉妬させるために好きでもない人に積極敵に話し掛けたりしますか?
42ふたび:2006/01/24(火) 17:23:46 ID:VEu3iFHv
好きな人には以外と積極的に話し掛けるかも。
でも、嫌いなひとには絶対話し掛けないし。
あと、これはあたしだけかもだけど
別に普通の人に一回話をふってから
直後に好きな人にふる・ってことよくやる
43マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 17:41:11 ID:Qo9LF+uQ
二尾の特徴
頭いい。典型的な、出来る人。可愛い。
それを自分で言わなければ素敵なのに自覚+自慢しちゃうから
時々まわりからウザがられてる様子。あと運動は苦手。理数系得意。
推理ものが好き。カマトト・ブリッコ・無神経。情が熱い。

あたってるとこありますか?
44マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 17:49:53 ID:xFCE2VwF
運動苦手、無神経しか当たってない。
情が厚いも当たりにしていいかもしれないけど。
でも無神経さは結果論であって、わざとやってるわけじゃないんだけどね
45ふたび:2006/01/24(火) 21:05:32 ID:VEu3iFHv
あ!周りからウザがられることあるある!!
46マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:46 ID:PYgBuKWF
好きな人に話かけるけど、嫌いな人にも均等(のつもり)に話かけるかな。
嫉妬させるつもりは無いね。
嫉妬してるかどうかなんてわからんのに、そう考えて話すのは愚の骨頂。

>>43
頭よくて出来る人に思われることが多々あるけど、
自分ではそう思われることがよくも悪くもプレッシャーにもなる。
推理は確信がなければ披露しない。
人に自慢するのは冗談にするのみ。
情は、その相手による。
47マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 21:47:45 ID:+URRl3sZ
占い板の皆さんに朗報!

↓ここのスレに行って、下記の人物を叩くと明日中に、大きな大きな幸運が貴方に訪れます。
一度試してみてください。ageで御願いします

http://human5.2ch.net/4649/

【対象人物】

[氏名]
ブン×A丸 ◆x59qz04G1I
(御主人というHNを使うことも多い)
[職業]
無職(ニート)
[趣味]
ロリータ本収集
エロゲー
[逮捕歴]
下着泥棒4回
万引き(エロアニメ)7回
[性格]
基地害、妄想癖あり、超ヘタレ
48マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 22:32:58 ID:PYe8j+e3
>>41
>好きなひとに嫉妬させるために好きでもない人に積極敵に話し掛けたりしますか?
ここが誤解。
嫉妬はさせないようにむしろ気をつけてる。
でも誰にでも対等でいたい。
嫌いな人でも相手が攻撃的なタイプではなくおとなしい人なら話しかける。
人を嫌うことそのものに抵抗があるから。

>>42のようにまんべんなく話を振る。ただ順番はタイミング重視なので
必ずしも好きな人を後にするということは自分はしない。

好きかどうかはコミュニケーションの量ではなく
内容を吟味すべき。
好きな人になら>>36も言ってるがほめ言葉が多い。
言われた本人はなんとなく気づいてるんじゃないかなぁ。
あんまりほめられてなかったり、
プライベートの話をあまり聞いてこない場合は
異性としての関心はなさげ。
49マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 22:34:35 ID:VEu3iFHv
くだらないことによくこんな体力使えるよね(*^_^*)
ご苦労さまだぁw
50マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 22:47:00 ID:PYe8j+e3
>>43
>あと運動は苦手。理数系得意。
ここ当たってる。

>推理ものが好き。
頭使うというより直感的にこうじゃないか、って感じ。

>カマトト・ブリッコ
これは絶対ないと思う。むしろあけっぴろげ。

>無神経。
うん。あけっぴろげ。

>情が熱い。
二重人格。
自分の気分に左右される。
気分が乗ってない時は冷たくても平気だし。
やっぱ情だけじゃ動かないかなぁ。熱血に見えるけど基本冷たいかも。
51マドモアゼル名無しさん:2006/01/24(火) 23:14:45 ID:nCM/6JW0
確かに運動苦手。でもバリバリ文系。
情は厚いけどあまり行動に出ない。
口にブレーキがかからないので結果無神経。
52ふたびーおんな:2006/01/24(火) 23:21:17 ID:V1PMD/DO
>>43
>頭いい。典型的な、出来る人。
どちらかと言うと何も考えてなさそう、あほっぽい
って言われる。

>時々まわりからウザがられてる
あるある。空気読めないねって言われる。

>あと運動は苦手。
その通り。見た目に反してどんくさい。

>推理ものが好き。
小説などは割と推理ものをよく読むかも。

>カマトト・ブリッコ
ありえない。キャラとま逆。

>無神経。情が熱い。
自分では無神経だと思ってないけど(悪気はない)、
彼氏になる人によく言われる。
情はあついのか、うすいのか自分でもわからない。
気分次第。
53マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 08:04:34 ID:FXxwxpNZ
>>41好きな人も話しに入ってきて欲しいので、話題を作り、入ってきてくれないかなーと
後ろを振り向いてみたら彼がいなくなってガーンとくることがある。
そして自分でふった話が変に盛り上がり抜けるに抜けれなくなり、更に一緒に話していた
男の人に気に入られて悲しくなることがある、何してんだわたしーと。
>>43頭よく飲み込みが早いほう。典型的な、出来る人。可愛くないのを自覚している。
運動は得意だが嫌い。バリバリの文系だが他も苦手ではない。
推理ものが好き。カマトト・ブリッコな人を嫌う(魚座あたり)
無神経。気分によって情をかけるか否か。
54マドモアゼル名無しさん:2006/01/25(水) 20:54:36 ID:vID+GBz/
>カマトト・ブリッコな人を嫌う(魚座あたり)
私、全然平気。
嫌いなのは愛想悪い人。話しかけても不機嫌だったりとか。
ノリ重視。
だから愛想いいうちはぶりっ子でも大丈夫。
55双B:2006/01/25(水) 22:13:57 ID:TgSS+YTx
>>41
>好きな人に嫉妬させようと好きでもない人に話しかける
ない。好きな人に話しかける。嫉妬させようとか思わない。

>>43
・理解力はある方だと思う。
 器用なのでわりとやろうと思えばある程度は何でもできる。
・可愛くないことを自覚している。
・基本的に自慢は控える。角立てるようなことはしたくない
・ノリすぎ・悪ノリしすぎでうざがられることはたまにある。
・運動は苦手。文系。
・推理ものは別に特記して好きということはない。でもフィクションが好きというのはある。
・猫はかぶることもあるが、カマトト・ブリッコじゃないと思う。
・神経はかなり使う方。
 口に出す前、行動に移す前には頭の中でできるだけ高速で何度か推敲する。
・情の厚さは相手による。
56マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 00:01:54 ID:I3nzfEcW
うざがられると、空気で感じるから、そこから遠慮はするね。
運動は苦手。文系科目は得意ですが理系のが魅かれた。
カマトト・ブリッコはたまにギャグで使わせてもらうのみ。(実際は違うことがばれてる)
57ふたび:2006/01/26(木) 00:32:58 ID:lsIuUj8W
なんだか自分がたくさんいるー!
私は運動本当ダメ。最近は全くしないから体がバキバキいってるw
まわりに気を使いすぎて自滅することが多いかなー
先輩に気を使う。プレッシャーに負けて泣くことがあった(昔)
好きな人にはすごい一途だと思う。もっと冷静にならないと。
5850:2006/01/26(木) 20:36:02 ID:w8jblegU
そういえば、自分はフィクションあまり読まない方かも。
子どもの頃は
物語=嘘=他人の虚言なんか読んでる時間もったいないって思ってた。
科学や工学なんかはほんとの事が書いてある=事実は小説よりも奇なり。
「これは嘘なんだ」と思いながら読み進めるより
「これは真実なんだ」と思いながら読む方が面白い。
でも人間の情とかドロドロとかお涙頂戴ものは苦手なので
本当の話でもヒューマンなものは苦手。
59マドモアゼル名無しさん:2006/01/26(木) 23:58:05 ID:E5nLJXnh
自分も読むなら、ノンフィクションばっかだな〜。
ベタな恋愛小説とか、絶対読まないw
60ふたび:2006/01/27(金) 00:23:25 ID:gi5i06aI
うん、読まない!
流行のノンフィクション全然読んでないもん。
それよりか雑誌読んでるほうがいいや。
61フタビ女:2006/01/28(土) 06:14:18 ID:jMEzK++U
私もベタな恋愛小説ぜったい読まないw
恋愛映画も見ない。
あからさまにお涙頂戴なストーリーも苦手。
62マドモアゼル名無しさん:2006/01/28(土) 17:56:22 ID:BC+n7LNQ
ノンフィクションこそ読まないな
他人の人生などに何も興味ないし、何故そんなものが本になるのやら
シートン動物記は最低
趣味として頭ぼーっとさせたいのに、基本的に頭に何でも入るタイプだから
勉強みたいに知識として入ってしまうから嫌
どうせなら楽しいことがいっぱい書いてあるフィクションのほうがいい
63マドモアゼル名無しさん:2006/01/29(日) 23:16:43 ID:h5Fsq7Ed
ageついでに質問です
最近気になる双B♀さんと目が合うとすぐに目をそらしました
いつもなら目があうとニコッと笑ってくれるのですが・・・

これって、照れてるのか、嫌われてるのか・・・どっちなんでしょorz
ご教授をお願いします(^^;
64?マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 00:17:55 ID:WIGKFrZr
>目が合うとすぐに目をそらしました
それは俺も聞きたい。俺はさらにメールの返事が遅くなってきた。
確実に嫌われてるんだろうけど…
65マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 00:46:18 ID:UCu2Q2wR
>>64
数奇酒だよ。
66マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 08:09:02 ID:AqpwLrdG
意識していることには間違いです
日頃ある程度仲良くしていて、最近ウザがる行動をしていなければそれは
嫌ってるわけじゃないと思います
双Bの好き避けか、嫌い避けかは見分けが付きにくいですが、その後も楽しく
二人の時に会話をするかどうかではないでしょうか
67マドモアゼル名無しさん:2006/01/30(月) 08:22:45 ID:y0YbEcEc
目合ったときたまたま考え事してて何かひらめいて
目そらしたことがある。
あんまり目が合ったとかそらされたとか意識しないでもいいんじゃないかな。
68マドモアゼル名無しさん :2006/01/30(月) 18:45:39 ID:WIGKFrZr
みなさんレスありがとう。>>64です。
意識されてるならいいんですが。
ただ彼女と自分はなかなか会えない間柄なので、二人で話する機会もないんですよね。
だからちょっとした事が気にかかる…こんな神経質な自分が嫌だorz
69マドモアゼル名無しさん:2006/01/31(火) 16:20:19 ID:5uXOcTCN
<<64
さりげなく、しつこすぎず冷たすぎず
アピールしていくしか無いと思う。
ガンガレ!!!
70マドモアゼル名無しさん:2006/02/01(水) 19:20:59 ID:VdM0t2S0
ガサツなヤシよか神経質な方が良いって!
ふたびは意外と繊細だから、
>>64みたいに、気を遣ってくれる人のほうが良と思うよ★
自信持て!!
71マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 01:00:48 ID:CO/xNuEP
フタビーさんは男性のどんな言葉や仕草にドキッとしますか?
よければご教授を!
72マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 08:01:26 ID:bgj+wFvc
無言で見詰められると何かやらかしたかと思い、ドキッとする
73マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 21:13:12 ID:A576L9rp
↑あるある(^o^)
あとは、ペン回しの手とか、
寝てて涎とか滴れた時の、
拭う仕草とか…
て、変すぎ!!orz
74マドモアゼル名無しさん:2006/02/02(木) 22:05:13 ID:+Iza0z5Y
>寝てて涎とか滴れた時の、
>拭う仕草とか…

あり得ない・・・orz
75ふたび:2006/02/03(金) 02:54:00 ID:LK+nO+Hh
仕草っていうか、私は男の人の大きい手がすき!
シャツをまくったところからでる腕とはハァハァもん。
ネクタイ直す仕草もー!
変態??
ペン回しって失敗して落とされたりするとちょっとイラつくなー
76マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 10:13:25 ID:j0CNgVSa
あと、認めてもらうといい
「お前だってがんばってんじゃん」
的な。
でも、「ずっと見てた」系はパス。
なんか、ずっと見てるてきもい。
77マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 13:19:40 ID:y7TbA9oN
ん〜〜〜〜、仕草っていうか、今好きな人は手そのものが美しい♥
白くて指が長くて白魚のような手ってこんなのを言うんだろうなぁ・・・
どっちかっていうとセクシーな人よりは中性的な方がいいので
こういう女性的な面を見るとハッとする。
ペン回しは成功しようが失敗しようがあまり好きじゃないかも。
貧乏ゆすりに通じるものがある。
78マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 16:07:58 ID:uJR5obvU
あ、貧乏ゆすりほんと嫌い。
基本的に落ち着きが無い人は嫌だ
7971:2006/02/03(金) 16:48:44 ID:4vVKMHDL
皆さん、多くの大変興味深いレスありがとうございました!!
しかし、落ち着きのない人が嫌いだなんて驚きだ
いつも、フタビーさんとは一緒にワイワイやってるからなあ(^o^;
恋愛感情ないっぽいのかな
80フタビ:2006/02/03(金) 16:54:04 ID:OBPBF1bM
ふたBのみなさんに質問です。

ふたBが好きになる人って万人受けしなさそうな
人が多くないですか?マニアックというか…w
私が好きになる人は『えー!?なんでその人なの?』
と言われるような人が多くて。
だけど、世間体とか気にしないから
むしろ私だけがこの人の良さを分かってるんだって
思うとますますイイと思ったりしません?
81マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 18:51:09 ID:xzgsL8LP
しない。
普通の人がいい。
ただでさえ、自分の複雑怪奇な性格を持て余し気味なのに。
友達だったらいいけどね。
基本的に面倒そうな人はゴメンだ。
82マドモアゼル名無しさん:2006/02/03(金) 23:00:23 ID:uJR5obvU
>>79
ワイワイやるのと落ち着きないのは別物かな。
騒ぐのは頻繁じゃなきゃ嫌いじゃないよ
>>80
若い頃そういう時期あったけど、「マニアックな自分」に酔ってるだけだった
83マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 00:28:26 ID:bT0xPf/O
マニアックな(とゆーか、ありのまま)
の自分を受け入れてくれる
懐の深い人がスキですW
84マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 12:28:53 ID:lHgKnF/w
>>80
万人ウケはしないけど、コアなファンが多い人を好きになる傾向はあるかも。
万人ウケしない理由は面食いじゃないから。
コアなファンが多いのは、仕事(勉強)ができるしやさしいから。
だめんずにはまることはほとんどないし見る目あるとよく言われる。
もてる人ってのは顔の造作に関係なくやはりそれなりの理由があるみたい。
85マドモアゼル名無しさん:2006/02/04(土) 23:48:58 ID:To2GsSx/
射手座O型、
さそり座A型、
魚座O型の男性3人ですと誰が一番好きですか?
86太陽双子月乙女:2006/02/05(日) 01:52:57 ID:r5t+7eJs
そういえば、私の今までの経験からして
1(よく好きになる)、乙女座、双子座、魚座
2(たまに好きになる)天秤座、牡牛座、蟹座、獅子座
4(滅多に好きにならない)牡羊座、蠍座、山羊座、水瓶座、
5(一度も好きになったことない)射手座

不思議な事に月星座だけで見ると1位が射手座。
1、双子座、乙女座、魚座、射手座
2、その他

変通星座が好きなんだと思う。
87マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:17 ID:3bY81tJo
>>85
友達だったら魚座なんだけど、
付き合うなら射手座かな…
射手座さんおもろいから(´∀`*)
88マドモアゼル名無しさん:2006/02/05(日) 21:39:36 ID:3x+IBGkY
>>85
A型は今までの経験上上手くいかなかったから
Oの2人のどっちかかな。
89マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 18:57:31 ID:adsJ8Q3j
確かに↑知らない間に傷つけてるみたいで
勝手に引かれちゃうんだよねぇ…
90マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:23 ID:It+hoxpx
(゚ω゚)ノ
91マドモアゼル名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:13 ID:frOxDVhZ
挙手すんなw
血ヲタバンザイ音頭・キャンペーン・イメージソング「おいらは血ヲタ」
歌は、血ヲタピーナッツヲタとヲタヲタブラザースの皆さんです。

(1番)

おいらは血ヲター おいらは血ヲター おいらは血ヲター
社会不適合のおいらは血ヲター

そりゃーおいらはツマハジキなので、血液型叩きまーす Hei!

そりゃーおいらは自分勝手なので、血液型を罵倒しまーす Hei!

そりゃーおいらは欠陥人間なので、つまはじきー 孤独!孤独!

他人は見えませんが、自分も見えませんー おいら自分が良ければいいんですー Hei!

だけどこんなおいらでも血液型叩きだけは一人前ですー

こんなおいらでも人様から嫌われるのは得意ですー

いいじゃないですか、そんな欠陥人間も必要なんですー (繰り返し5回)
93魚O:2006/02/07(火) 22:54:53 ID:kwbmPJ9X
今まで会ったフタブさんは可愛キレイな人ばかりだった。
目力あって、笑顔がキュートで、パッと華やかなの。
女の私から見ても魅力的だな〜と思うよ。
何よりも小悪魔的だよね。私が男だったらイチコロだったよw
94マドモアゼル名無しさん:2006/02/08(水) 21:21:20 ID:Gc4xcMri
そう誉められると凄くうれしいww
目力かぁ〜(´∀`*)
95マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 15:00:17 ID:l1E2DCYq
ふたびーさんは、告白は凝った物より
ストレートなのがいいと聞きました。
では、メールで告白とかは論外ですか・・?
やっぱり目の前でハッキリ言うのがいいのかな??
そこのところお願いしますm(__)m
96マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 21:08:36 ID:49vBNa+b
論外でもないです
実際・自分でもメールで告るし。
ただ、遠回しに言われても気付かないから
ストレートだと助かる
97マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:53 ID:MmHva0xB
メールが嫌というわけではないけど、
はっきりした返事がもらえる確率少ないから
自分が告るときはメールというのはあり得ないし、
メールで告ってきた人に対しても
はっきり答を受け取らなくてもいい告白する人って
なんか合わないなぁ、とは感じる。
98マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 21:44:48 ID:MmHva0xB
>>94
褒められたら有頂天にならずに褒め返そうよね。
99マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 21:54:04 ID:49vBNa+b
有頂天ホテル(´∀`*)
100マドモアゼル名無しさん:2006/02/10(金) 23:47:16 ID:va2AjykU
初100ゲット|д゚`)
101マドモアゼル名無しさん :2006/02/11(土) 02:00:38 ID:CQ1Vu6ox
19日にお前に告るからな!覚悟しとけよ。
102マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 02:25:01 ID:jl9okZJT
>>101みたいな告白したことある。
「明日、お前に告白するからな」って電車の中で言った
次の日学校休まれた。
結構自分の中ではカッコイイと思ってた・・・
103マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 11:26:10 ID:tg5m5FE6

どうなのこれ????女子から見て?
104マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 11:52:33 ID:85tbBbjN
『ふーん。だから何?』とか
『あー、明日会いたくないなぁ・・重いや』って気になるな
105マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 12:26:39 ID:NNIJKCEh
>>104
後半に同意。自由気ままな風の星座だし、他人の個人的な明日の予定に
自分が組み込まれているのは嫌だし、なんか昔の青春ドラマっぽくてダサ。
その場で言うのが一番いいよ。もったいぶらずに。
106マドモアゼル名無しさん:2006/02/11(土) 17:54:53 ID:69D6DZHF
「明日告白するからな」って台詞自体が告白と同意義じゃん。
なら今この場で言えよって思う。
メールならまだマシだけど直接そんなこと言われても困るな。
107マドモアゼル名無しさん:2006/02/12(日) 00:10:15 ID:BDpo5EQL
106にまったく同意!
108マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 12:55:48 ID:15xtC6E4
「明日告白するから」
でときめく女子って滅多に居ないよな
109双B♀:2006/02/13(月) 20:57:03 ID:EXsZ46pb
逆の方がいいかもしれないね。
「昨日おまえに告白したから。」
「ハァ?いつ???????」
って多分話題が広がると思う。
110マドモアゼル名無しさん:2006/02/13(月) 23:15:06 ID:nz1Ngg1y
だね。
でも、相手と相思相愛の仲なら
私は「明日告白するからな」でもキュンと来るな。
どうでもよくて、全く眼中にない相手にやられると気持ち悪くなるけど、
好きな相手になら予想外のことを言われれば言われるほど楽しめる。
111マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 09:47:58 ID:KPm+G9nF
フタビーさんって好きな人からのメールでも返さない事あるんですか?
112マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 10:21:16 ID:3lnBEmuY
好きなら即返信がデフォだったり。
返せない状況にある場合は別として・・・
113マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 10:37:48 ID:KPm+G9nF
>>112
そうですかぁ・・orz
友達から「お前のこと好きなんだってさ」と聞いたので
その気になってました(^^;
今までは時間遅くても返してくれたのですが・・昨夜は返してくれませんでした。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

ありがとうございました!
114マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 12:13:51 ID:0mdckiVI
双子B♀と付き合うんならそれぐらい理解してやれ!
きまぐれなんだからよ。ぎゃーぎゃー言うと重いって思われて終わるぞ
115マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 12:43:06 ID:hd6B3KI0
メール来てるのに気づいてないときは返しようがない。
週末は携帯ほったらかしにして寝続けてるときの方が多いし。
116マドモアゼル名無しさん:2006/02/18(土) 13:58:51 ID:QaB3PVsX
ヴィーナス で検索してみて・・・かなりいいよ・・・
117マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 13:03:20 ID:Frs1r0w2
ageとかな@@;
118マドモアゼル名無しさん:2006/02/28(火) 13:42:41 ID:XlFq6CP0
双子B♀
変わってるよね?
気まぐれだし…

放置するし…
気が向いた時しか、
連絡して来ないし

付き合い悪い時と良い時が激しい

119マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 00:18:20 ID:hofD0fB4
>>118
あなたに負担のかからない程度に、
許せる範囲で、気軽にお付き合いしてください。
それだけわかってもらえてたら、対処の方法もあるかと思いますので。
120マドモアゼル名無しさん:2006/03/01(水) 17:53:57 ID:ggjnVnCh
うちマニアックな人が好き! 変人! 変人とか奇妙な人に興味があるんだよねー 何考えてるかトカ研究ってゆーか判明させたいわけ
まぁその前に顔がきもかったらばいにゃらりー だけどさ  顔わあんま気にしないねたぶん  あと弱い人がすき! あとひとを苦しめるのがかなり楽しい 嫌がるといぢめたい
これがフタビーの性格
121マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 00:37:34 ID:Uwl9q/Ei
>>120
頭悪そうなところが同じ双子座として受け入れられない件
122マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 01:18:43 ID:tFdJ+O6M
双子Bさんにお誘いメールしたけど、
かれこれ1週間放置状態…

拒絶なら拒絶でもいいから、
何かリアクションしてください。
それともこの放置は拒絶を暗示しているのか…

考えれば考えるほど眠れない日々。
123マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 01:38:52 ID:pvNVpQ4l
>>122
もっかいメールしてみたらどうだろう?
結構、腰重いとこあると思うし・・・
頑張って。
124マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 07:53:49 ID:NK36z7qH
121 わざとぢゃボケ おまえなんか双子の鏡にもおけねぇ うちもあんたなんか受け入れられない
125マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 08:58:55 ID:Uwl9q/Ei
>>124
言葉遣い悪いだけでなく(というか全体的に雰囲気が吉本のまちゃみ)
変な改行とも言えないような改行するし
携帯っぽいし、そこがバカっぽい。魚座でバカなら可愛いが
双子座でバカだと救いようがない。
126マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 14:39:54 ID:pvNVpQ4l
まちゃみはワハハ本舗でしょ。
127赤ペン先生:2006/03/02(木) 15:01:37 ID:82XlT8um
>>124
 おまえなんか双子の鏡にもおけねぇ     ×
 貴女なんか双子の風上にもおけませんわ  ○

>>125
携帯っぽいし、そこがバカっぽい  × (関係ないと思われ)


総評 : 皆様、イナバウアーでもして心を落ち着けましょう。
128マドモアゼル名無しさん:2006/03/02(木) 16:26:54 ID:NK36z7qH
うけるww なんか叩かれてるような気分ー  てか赤ペン先生なら小学のときやッてたから詳しいはずダぁー
129マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 00:46:15 ID:EAW4qcvV
流れ的に書き込みにくい…

>>123
アドバイス、ありがとうございます。
お互い似たもの同士で
持久戦になるかもしれないけど、
頑張ってみます。
130マドモアゼル名無しさん:2006/03/03(金) 11:46:22 ID:EgYCLCyI
>>122
もっかいメールして、返ってこなかったら無理だとオモ。
自分も実際結構腰重いし、めんどくさいと思ったら返信しないし…
まあガンガレ!!
131マドモアゼル名無しさん:2006/03/04(土) 16:03:05 ID:d+pIQhw+
双Bさんって気ままでのんびりやさん多いですよね。でもカナリ飽きっぽくないですか?あと目うつりしやすいというか流されやすいというか…
132マドモアゼル名無しさん:2006/03/05(日) 23:09:33 ID:+taRk1DN
はい、まったくその通りですよ。
133マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 11:45:14 ID:ObwYbSmY
双子Bって女性限定のスレしかないのかな?
男性のもいれてほしいな・・
スレ立てられなくて、でも双子B♂気になります。
134マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 11:52:33 ID:xIsuWErQ
人当たりよくて、そつがないけど、平気でウソつくよね。上手にw
135133:2006/03/07(火) 12:17:02 ID:ObwYbSmY
立てられたのでこちらもよろしくお願いします!

双子座B型男性について1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1141701354/l50
136マドモアゼル名無しさん:2006/03/07(火) 13:21:57 ID:9xI2IYy2
ふたご座B型Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1133186648/

これあるからいらないんじゃない?
137マドモアゼル名無しさん:2006/03/08(水) 00:27:01 ID:mysUhmax
>>134
他人をおとしめるような嘘はつかないよ。
自分の恥晒したくないときだけ。要は()つけなのかもなぁ。
138マドモアゼル名無しさん:2006/03/10(金) 21:06:59 ID:uHZ7vJOu
>137
他人を貶めるなんて面倒くさい事はしない罠。
139マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 07:58:13 ID:8Xz1hHSc
双B♀
んっ〜、変わり者ってか不思議な人が多いね?
オープンに見えて
秘密主義だし…
ってか弱味は握らせたくない人が多いみたいですね?
140マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 08:15:39 ID:Skd/wzuO
どっちかというと、他人をできる限り持ち上げようとするな。
お世辞は下手だから、言えないけどね。

>>139
信頼してる相手には弱みを握らせまくりですが・・・。
隠そうとしても、わかってしまうみたいで。
141マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 10:35:51 ID:R6atd9Bs
>139
シミツ主義ってよりは聞かれないことは言わないだけって事の方が近いかな。
そして付き合い長い相手にはバレバレみたい事はあるかも。
142マドモアゼル名無しさん:2006/03/11(土) 10:48:49 ID:4XymJHP6
>>139
そうかも。
自分ではオープンに振舞ってるけど、傷つきたくないので
ギリギリのところで秘密主義かもしれない。
聞かれないから答えないというのもあるけど
聞かれても誤魔化したりするし。
カッコ悪いとこ見せたくないってのもあるし。
中身が結構ドロドロしてるから、人を楽しませるためには
それは見せてはいけないっていう使命感もあるし。
143マドモアゼル名無しさん:2006/03/16(木) 04:29:12 ID:dyzdtuQ+
親友が双Bだけど、
裏表がなくて明るくておもしろい子だと思う。
なんかギャグ漫画に出てきそうな天真爛漫さがある。
喧嘩しても次の日謝ると気にしてねーよって返ってくるから、
あんまりいちいち気にしないと思う。
でも悪いところをあげればテンションが低いときは別人。
テンションが高いときはいつもの明るさだけどね。
あとわがままですごい気分屋。
一緒にいると楽しいけどすごく疲れる。
144マドモアゼル名無しさん:2006/03/16(木) 04:32:23 ID:dyzdtuQ+
恋愛面で言えばすごくシャイで好きな人に話し掛けられない。
なんか友達と話しててふらないと喋れないみたいな。
でも好きじゃない人にはかなり話せるからよく誤解されてるみたい。
前好きな人に告白しようとして恥ずかしいから酒飲んで絡みやすくするとか言って
調子乗って飲みすぎちゃって昼間から好きな人の家の前で泥酔してたこともあった笑
145マドモアゼル名無しさん:2006/03/16(木) 12:51:47 ID:mHZW0SMk
143 喧嘩して次の日謝られるとほっとしてよかったって思う こっちからあまり謝らないかな
  でもそれは私だけかも たぶん気にしてるけど気にしてないと言ってるだけ

144 禿同 普通の人には喋れるんですけどね 意識してる人はダメ
  ワンクッションおかないと暴走したり変なこと言いそうだし、自分の中でまともじゃない
  ことをしたりしそうで注意を払うようにしてる 嫌われたくないし
  そういうストップをかけるものをふっとばそうと酒を飲んだら先に体のほうがまいって
  頭だけでは冴えてたり  いっちゃえ!って時はいっちゃえるけどその日の気分や周囲の
  状況でいっちゃっても後で後悔することのほうが多い
146マドモアゼル名無しさん:2006/03/16(木) 22:38:34 ID:sbVIlvNS
双Bって何気に天然ボケな人いない?
アホだ〜って思うけどでも愛嬌あってなんかほっとけないんだよねぇ…
147マドモアゼル名無しさん:2006/03/17(金) 18:09:22 ID:MRsSgDET
天然ぼけてないですよ!
真面目にきちっとしてますよ、うん。
148マドモアゼル名無しさん:2006/03/23(木) 02:40:42 ID:4pxcsji1
天然ボケって言われるの嫌い
149マドモアゼル名無しさん:2006/03/24(金) 11:21:49 ID:Pud+qD3a
天然ボケって言われる事は多い。謎なのはボケた時には
言われないのに、普通にしてる時に言われる事だ(`・ω・´)
150双B♀:2006/03/24(金) 20:08:18 ID:3LOEiy38
好きになったら口臭とかあんまり気にしない。
気にはなるけどそれすらも愛しく思ってしまう(・∀・)
けど具体的に相手のどこが好きかはわからない…
だから
彼氏「どこがすき?」
私「…全部!!」
に逃げます…
愛してるけどどこが好きかわからない(・∀・*)変かな…
151マドモアゼル名無しさん:2006/03/25(土) 05:00:20 ID:PAfNVK07
私牡羊座Bで月星座が双子なんで来てみたら、かなり当てはまってる!
双子寄りなんだろーか。
152マドモアゼル名無しさん:2006/03/26(日) 17:41:36 ID:xnbYpSI7
個人的にも需要があった1はどこにいったのか
全然すすまねーなぁ
本当に需要あったのか?
153牡羊O♂:2006/03/28(火) 01:01:38 ID:FLwCRJaL
双子B女が大好き
つきあって1ヶ月ですがすげー楽しい。
154マドモアゼル名無しさん:2006/03/28(火) 21:53:21 ID:pKNOq5ax
>>153
同じ組み合わせで2年弱続いてます。
うまくいくといいね。
困ったことがあったら、何かアドバイスできるかもしれんのでよろしこ
155牡羊O♂:2006/03/29(水) 03:24:24 ID:9qwNinTG
>>154
できれば牡羊O♂の好きなところと嫌いなところを教えて欲しい。
あと、彼女ひとつ年上(33)なので、結婚観など
156マドモアゼル名無しさん:2006/03/29(水) 19:11:23 ID:2VxB1mAj
>>155
うちは彼が24歳、私が27歳です。

好きな所:全く粘着しない。連絡はお互い好きな時だけでOK。
       見た目と違って実は非常に男らしい。思いやりがある。

嫌いな所:自分の考えを言わないで、はぐらかすことが多い。
      お互い様かもしれないけど、頑固。
     
結婚観:熱く燃え上がるような気持ちじゃなくて、炭のようにジワジワと熱をキープしたまま
     まったりと、地味に、じじばばになるまで仲良くできる気がします。
     80歳すぎて、一緒にスーパーに買い物に行きたいなと思える相手です。
157マドモアゼル名無しさん:2006/03/30(木) 17:01:31 ID:B/Rrs1iO
(´-ω-`)
158牡羊O♂:2006/03/30(木) 22:10:42 ID:z25cyzMb
>>156
コメントありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
159マドモアゼル名無しさん:2006/04/02(日) 22:32:10 ID:TbJnSDCv
160射手♂:2006/04/09(日) 00:14:41 ID:qPHC1KKR
ふたご座B型スレから流れてきました。
ちと相談があるのですが、ここの流れを読んでいると、僕の気になるふたご座Bの彼女は
どうやら僕のことは普通だと思っているようにしか考えることができません。つまり僕の片思い。
ということは、相手をこっちに向かせないといけないわけです。当然ですが。
で、まずは毎日夜にメールを送る攻撃しかないわけですが、「毎日」はしつこいでしょうか?
双子Bの方の「しつこい」のレベルが知りたくて書きこしました。
お願いしやす!
161マドモアゼル名無しさん:2006/04/09(日) 01:56:52 ID:Ely/LB91
大してよく知らない人なのに
毎日メールなんかされたらドン引き。しかも無意味な内容なら
縁切るかもしれん。彼氏でも毎日はウザい。
距離感読めない人は、絶対近寄せない。逃げる。
162マドモアゼル名無しさん:2006/04/09(日) 02:42:53 ID:vlD6lnDg
自分は彼氏からだったら毎日でもおk

だるい、眠い、疲れてる時のメールは誰からでもウザい。
興味ない人からのメールは結構な割合でスルーする。
「今日何してた?」とかもスルー。

毎日するなら、共通の話題とかで面白かったらいいなとオモ
163射手♂:2006/04/09(日) 19:56:06 ID:fwn3Q4od
>>161-162
レスどうもです。
相手とは4〜5回ぐらいの飲み会で話したり仕事先で少し話すぐらいです。
先ほどメールを送りましたが、返信は10分ぐらいしてから来る感じです。
相手は仕事で疲れていると思うので、疲れていたりだるかったらメール放置していいよって言っているんですが。
やはり、同じ双子Bの方でも考え方は違うわけですね。
>>161-162のレスでも少し違ってますからね。
毎日送って嫌われたらどうしようなんて考えないで、送ってダメだったら少し引けば良い訳ですよね。適度に。
まずは距離感詰める努力ですね。
164マドモアゼル名無しさん:2006/04/09(日) 23:11:00 ID:jCsr9/MQ
疲れていたら放置していいよ、って言ってるのに返事がくるってうかれるのはアフォ。
かえって相手にプレッシャーかけてるだけじゃない?

毎日送って嫌われたらどうしよう、って考えてから送って欲しいと思う。
ほんと、相手の双Bがかわいそうです。
相手の気持ちよりも、自分の都合と楽しさしか考えてないよね。
非常に前向きな考え方なのはわかりましたが、思いやりのなさが滲み出てる。

そもそも、自分が好かれてないってわかってるならなおさら。
好きでもない男から毎日メールが来るなんて、精神的に耐えられないわ・・・。
165マドモアゼル名無しさん:2006/04/09(日) 23:16:15 ID:vlD6lnDg
構ってちゃんのくせに一匹狼ぶりたいような天邪鬼だし、
メールは特別な人が居ないなら、暇つぶしにもなるし・・・
いいんじゃないかと思うけど。

嫌い〜興味ない相手からのメールはmjdイヤだけど。
166射手♂:2006/04/09(日) 23:47:12 ID:2lsG1HlE
>>164
レスどうもです。

>疲れていたら放置していいよ、って言ってるのに返事がくるってうかれるのはアフォ。
これはその通りですね。まだうかれるのは早かったですね。

>放置していいよ
それがかえってプレッシャーになっていることに気がつきませんでした。
やはり、まだ人生経験足りてないですね・・・

気分を窺いながらメール送るのも少し相手に失礼かな?なんて思ったり・・・。
まずは思いやりから訂正開始ですなw

>>165
またまたレスどうもです
共通の意見として、嫌い〜興味の無い相手からのメールいや。ってことはわかりました。
ありがとうございます。

まずは、毎日ではなくて週に2〜3日のメールから攻撃を仕掛けていこうかと。。。

お二人方アドバイスありがとう!!
長文失礼。
167牡羊O♂:2006/04/10(月) 01:55:56 ID:s7uUaKVs
射手♂さんへ
最近付き合うことになった俺の彼女が双子Bなんだけど
男友達はものすごく多いけど、30過ぎてもまだ基本的に異性と構えて話しするの苦手みたいだよ。
だからといって変に気を遣わないで(そういうの一瞬で見抜かれるし)
こっちも気持ちを切り替えて、逆にあっけらかーんと接したら良いんでないかな?

個人差あると思うけど、マニアックなネタや自分の意外性を表現できるもので
彼女の気を引ける何か一芸があるといいかも。
ただ、相手の趣味の世界に調子こいてズカズカ入ってくのは逆効果だと思う。
俺の場合、彼女がディズニーのコレクターだったので俺もネットでディズニーのこと
いろいろ調べて、それなりに知識詰め込んだけど、結果的にあまり意味なかった。
男はたまにやりすぎちゃうことあるから難しいんだけど、距離感は本当に重要っぽいな。

情けないかな、最初に口説いてから付き合い始めるまでに2ヶ月もかかったんだけど
俺が毎年作ってる手作り八丁味噌をおすそ分けしようと思ってメールを出したら
「作り方教えてー♪」と返事があり、そっから一気に距離が縮まった気がする。

好きだって事は前々からメールで伝えてたので、そっから先はあまり時間かからなかったです。

参考になったかどうか分からないけどがんばってください。
双子Bはつきあって飽きない女だと思いますよ。
168マドモアゼル名無しさん:2006/04/10(月) 08:01:19 ID:pqTiV/xZ
飽きられる前に身を引くか、さきに自分が飽きていなくなるか。
相手は疲れ果てるかもしれない。
169マドモアゼル名無しさん:2006/04/10(月) 20:34:31 ID:kHtrcwXe
>>167
八丁味噌を手作りしてる男ってカッコイイ!
確かに彼女も興味持つわ・・・。

>>射手♂さん
メールは量よりも質が大切です。
日記みたいなメールが週に2〜3回、コンスタントに来るのも苦痛です。
あー、そろそろ来るころだな、って携帯が鳴るのを恐れるというか・・・。

これだ、って思えるような内容が1週間〜2週間に1回来る方が、心に残るかも。
170射手♂:2006/04/10(月) 21:26:24 ID:pQI+9c/7
>>167
れすども〜です。

>基本的に異性と構えて話しするの苦手みたいだよ。
アドバイスありがとうです!やはりこちらから話しかけないと話は始まらなさそうですね。
これも努力ですな。

>マニアックなネタや自分の意外性を表現できるもので
彼女の気を引ける何か一芸があるといいかも。
ただ、相手の趣味の世界に調子こいてズカズカ入ってくのは逆効果だと思う

多趣味な僕には、ずば抜けた一芸がないんですよね。どれも「まんべんなく」っていう感じで。何か極めるいい機会だと思えばいいのかな?
何においても多少の距離感と思いやりが必要ですね。

>最初に口説いてから付き合い始めるまでに2ヶ月もかかった
これには脱帽です(笑
やはりこれくらいの忍耐力が必要なわけですな。粘ってこそいい恋してみないとね。結果を恐れずに。

>参考になったかどうか分からないけどがんばってください。
非常に参考になりました!心から感謝しますwありがと〜

>>169
レスどもです!
>メールは量よりも質が大切です。
危うく逆の事をするところでした。。。あぶねぇ〜!
彼女とのメールの話題のために、何か面白いことはないかなぁ〜と思いながら探していると
いつもと違った発見できるかもしれないですね!なんか彼女のおかげで?自分が変わっていきそうな予感〜w

アドバイスありがとう!!
171牡羊O♂:2006/04/10(月) 22:06:17 ID:s7uUaKVs
>>169
コメントさんきゅーです
正直、味噌ごときで距離が縮まるとは意外でした。
仕込みに丸1日かかるけど、あとはそんなに手間かかんないですよ。
生こうじが手に入る環境ならいつかお試しあれ。

>>170
>やはりこちらから話しかけないと話は始まらなさそうですね。

たまたまうまくいっただけかも知れないけど
最初から「好きだ」ってことは伝えたほうがいいんじゃないかな(重苦しくない雰囲気で)
付き合う前に俺が一番怖れたのは単なる“いい人”になってしまうことでした。
気持ちを伝えてから後は彼女のペースを考えてそれに合わせた感じです。
携帯メールは週1回くらいで(2ヶ月で3回ほど相手の似顔絵入りの手紙も出したけど)
内容的には1度きちんと会ってお話ししたいという意味を込めた食事のお誘いだけです。
「その日は都合が悪いので…」とか、3回ほど断られましたけど。

>多趣味な僕には、ずば抜けた一芸がないんですよね。

多趣味なら十分だと思いますよ。
俺だって味噌のプロじゃないし、中途半端な人間です。
ねらい目としては「知識や話題」よりも「表現」や「手作り」に関するものがいいと思うな。
工芸品とか最高のような気がするけど、それこそ保存のきく料理なんかでも良いのでは?
もしダンスが上手だったらそれもきっかけとして良いと思う。

>これには脱帽です(笑
本気で惚れたのなら2ヶ月くらい短いもんです。重くさせなきゃ1年でも良いんでない?
今ではその期間は自分の中ですげーいい思い出(宝物)になってますよ。

がんばってねー
172ふたビー子:2006/04/10(月) 22:31:06 ID:/wPsZDfR
最近特に好きでもない人からメールがよく来て軽く鬱だ・・。
みんなはそういうことない?
173マドモアゼル名無しさん:2006/04/10(月) 23:10:06 ID:YRg+wuoB
やっぱり火の男性はよいですね
174マドモアゼル名無しさん:2006/04/10(月) 23:48:28 ID:lI4sM+3s
全く興味無い子からは、嫌だな無視する。嫌いでは無かったら返信するけど、くだらない内容は欝陶しくなる。くどいのも欝陶しい。適度が一番!
175マドモアゼル名無しさん:2006/04/11(火) 07:55:01 ID:hT9yiyvb
うん、やっぱり情熱的なところもある火の男性は、惹かれるところがありますね
176マドモアゼル名無しさん:2006/04/11(火) 13:34:41 ID:LPaVat8Z
>>170
ある!!なんかもう携帯みるのも怖いよ。
でもはっきり嫌だって言えないからこの前初めて放置しちゃいました。
傷ついてたらごめんなさい。
177マドモアゼル名無しさん:2006/04/11(火) 13:36:58 ID:LPaVat8Z
間違えた。172さんへのコメントです。
178マドモアゼル名無しさん:2006/04/12(水) 00:52:19 ID:JeULfjtF
皆さんは仕事続いてますか?
私は転職暦数しれず(-_-#
179水瓶君:2006/04/12(水) 22:14:37 ID:6ZtX9CnG
何故転職を繰り返すのですか?
職場のフタBちゃんは仕事できるよ!
でも上司と少し仲が・・それが致命的になってしまうのかな?
180178です:2006/04/14(金) 21:11:16 ID:Olepe5Gp
>水瓶君
レス遅くてすいません。
私は仕事ができるタイプではないです。恋愛事で辞めたのは一度だけ。
仕事を辞めたくなる理由は主に人間関係ですね。
他人の行動に対していろいろ考え過ぎてウザク思えたり、嫌な事を我慢するくらいなら次行こうかとも思ったり。
皆さんはどれくらい続いているのかなと
181マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 00:40:06 ID:oU00oAcD
>>180さん
気持ちはわかるけど、絵に描いたような理想の職場なんてないと思ったほうがいいよ。
スキルアップで転職とかならともかく、その時の自分の不安定さからすぐやめるのは
考えたほうがいいかも。意味がないとは思わないけどもったいない気がします。
まだ自分の本当にやりたい仕事が見つかっていないのでは?
我々ふたご座の天敵、「我慢」も、適職かどうか見極めるのに必要なんですよね、
世の中ってところは・・・。(フゥ

ちなみに私は今の職場4年目です。最近おもしろくなってきました。人間関係は
いろいろありますが。

182ブルマ団長:2006/04/15(土) 00:56:38 ID:+V1Nd2S8
双B♀って絶対家で自分のソックス臭とかブルマ臭嗅いでんだろうな変態が
 更衣室で同性の衣服の臭いも嗅いでそうだぜ
♀は臭わなそうで臭うから憎い
183マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 11:20:41 ID:K/V0w7tF
♀は臭わなそう…って、お前童貞?
女ほど色んな体液出して生きてるんだじょ?
184ブルマ団長:2006/04/15(土) 11:43:52 ID:+V1Nd2S8
童貞だよ。まだ十代なんでな
五月には卒業するつもりだ

♀ってブーツとかルーズソックスはいてるから臭わないと思ってな。
臭いと自覚してればあんな蒸れるもん穿かないだろwww
185マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 11:47:58 ID:yZZ3g3Xa
ブルマきもすぎてワロスwwwww
186ブルマ団長:2006/04/15(土) 12:08:55 ID:+V1Nd2S8
てか臭いのに「自分は臭いません」って素振りすんのやめろ♀
家では絶対自分の穿いたソックスとかパンティーの臭い嗅いで臭いって
自覚してるくせによ
マジムカツクぜ
187マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 12:11:14 ID:9h3AOE79
アルコールの後のマンマンは地獄の様な臭さ…


…いや、なんでもない
188ブルマ団長:2006/04/15(土) 12:17:18 ID:+V1Nd2S8
実は♀って男より臭いんだな
学校とかでは上品ぶってるが家ではブラジャー、ルーズソックス、ブルマなどの
臭い嗅いでるんだろう
B♀は不潔だ
189マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 12:31:02 ID:K/V0w7tF
お前は甘い。甘過ぎるYO!
香りにも様々な種類があるように、匂いにも色々あんの。
女の体臭と男の体臭は、匂いの方向性がちと違うんで
臭さとかも一概に語れないワケ。

双子B女は、そういう平面的なモノの見方しか出来ない男の子は嫌いよ。
それから、お前の性癖語りたいんなら、そういう板に行けYO!
そしたら一皮剥けるからw
190ブルマ団長:2006/04/15(土) 13:48:19 ID:+V1Nd2S8
あ゛ー別に双B♀に嫌われてもなんとも思わないけどな。
♀の方が湿ってて臭そうだ
双♀は臭いフェチ多いから絶対自分の穿いた臭い嗅いでんだろwww
臭そうだぜ
191マドモアゼル名無しさん:2006/04/15(土) 13:50:34 ID:Sqa3MyhP
>189
おまえも変な物にレスすんなよ。荒れるだろ。
こいつはこの板にもスレが立ってる勇名な嵐だよ。
192ブルマ団長:2006/04/15(土) 14:00:17 ID:+V1Nd2S8
いちいちうるせーなー
どうせ過疎スレだろ
双Bは器が小せーぜそんなことでキレるなんてよ
193ブルマ団長:2006/04/15(土) 23:52:35 ID:+V1Nd2S8
可愛いくて美人な♀が穿いたソックス臭とかパンティー臭とか♀同士でも
気になるんじゃねーの?
男は臭いってわかってるから興味はねーよな
194双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :2006/04/15(土) 23:53:57 ID:SjN8HAGL
金玉ちいせーよおめー
男がそんなんでどうするよ、仮にも団長だろー


ってブルマの団長かよw
十代?で変態の道へ進むなよ、思い直せよ。
195ブルマ団長:2006/04/15(土) 23:58:37 ID:+V1Nd2S8
どうでもいい
俺の質問に答えろ
196双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :2006/04/16(日) 00:00:08 ID:SjN8HAGL
え?何?
197ブルマ団長:2006/04/16(日) 00:02:21 ID:+V1Nd2S8
だから♀は可愛いくて美人な♀が穿いたソックス臭とかパンティー臭に
興味あるかどうかだ
198双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :2006/04/16(日) 00:07:19 ID:SjN8HAGL
なんでそこでブルマ臭については聞かないの?
199ブルマ団長:2006/04/16(日) 00:11:03 ID:KNoIR8li
変なとこ突っ込んでくんなよ

ブルマよりマンコに直に当たってるパンティの方が臭いと思ったからだよ
200双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :2006/04/16(日) 00:16:45 ID:sw6sihXO
直球ド真ん中勝負だねw

がんばって。
201ブルマ団長:2006/04/16(日) 00:22:14 ID:KNoIR8li
興味あるから質問に対して「ない」とは言えねーんだろwww
何でそんなに恥ずかしがるかなウゼー
双子が臭いフェチだって事くらい知ってんだよ
202双子A赤コアラ ◆E2IyBuN1IY :2006/04/16(日) 00:24:50 ID:sw6sihXO
ブルマ団長の男汁にハァハァしそうだから
そうなる前に退散します。
203ブルマ団長:2006/04/16(日) 00:27:15 ID:KNoIR8li
代わりの♀、質問に答えろ
飢え死にすんぞ
204水瓶君:2006/04/16(日) 07:04:36 ID:u43+xGYo
>>180
そうですか
今付き合ってる恋人がいるなら結婚して家庭に入ってしまうという手もありますがw
良い職場が見つかるよう祈っております!
がんば〜
205マドモアゼル名無しさん:2006/04/18(火) 23:50:41 ID:iVm4mlaP
>181さん、水瓶君
ありがとう
206マドモアゼル名無しさん:2006/05/02(火) 08:10:37 ID:6B5Wg6Eu
-----------------このスレッドは終了しました----------------------
207マドモアゼル名無しさん:2006/05/03(水) 10:44:52 ID:CiriONfO
再開
208マドモアゼル名無しさん:2006/05/05(金) 21:56:35 ID:Nuo13X0Z
職場の顔とHの時の顔が全然違うYO!!
209マドモアゼル名無しさん:2006/05/06(土) 12:43:42 ID:GjEsldRx
双Bさんってちょっとアホゥでぬけてる人多いよね。脳天気というかマイペースというか。あと鈍感。
可愛い一面もあるけど時々クールな所もあって二面性もってるよね。
魅力的だ…
210マドモアゼル名無しさん:2006/05/06(土) 15:53:35 ID:7Optsc58
抜けてるとか天然ボケとか、言われると
言った相手のコト、大嫌いになる双子Bもいるので気を付けてね。
鈍感なトコロもあるけど、敏感なトコロは物凄い敏感だし。
211160:2006/05/07(日) 07:59:26 ID:/eBmsoIo
流れ乱してすんません。
以前ここで、相談した射手AB♂です。
今の経過なんですが、僕より4個年上の人(AB♂)にとられそうです・・・。
つい先日の飲み会の帰りに、その年上の人の車で、友人も一緒に車で帰っていたんですが
僕は別に帰ったんですが、友人を降ろした後、二人きりでちょっとしたドライブをしたそうです。
これって、双子B♀さんにとって年上の相手に気があるんですかね?
212マドモアゼル名無しさん:2006/05/07(日) 08:09:06 ID:xIWylSsu
流れなんてここにあるわきゃーないから、どんどん乱入してくれたまえ。
ちょっとしたドライブで、別の日にわざわざドライブじゃない。
二人の関係はわからんが、先に降りた友人のことで相談があったとか、
話が結構いいかんじで続いていたので、結局家の前まで送ってもらったとか。

双子Bって、傍から見て線引きしてないように思うけれど、自分の中では
友達かそれ以上か区別つけてる。
気持ちが固まらない限りは傍から見て好き好きオーラは出ないから、早まるな。
213マドモアゼル名無しさん:2006/05/07(日) 11:35:46 ID:x1RnYL3t
年上の相手に気があるなら、ちょっとしたドライブしたことを他人に言わないな。

取られそうって思う出来事がその一件だけなら、160が盲目になってるとしか思えん。
214160:2006/05/07(日) 12:31:45 ID:IcF8maBJ
お二人方レスありがとうございます。

一緒にドライブをした事を彼女から直接は聞いていません。友人から間接的に聞いた情報です。
それで、別の情報なんですが、友人A君が先に降りていて近くのコンビニに居た時彼女が入ってきて、時間差で年上の彼が入ってきたらしいです。
年上の彼いわく、トイレの為に行っただけ。らしいのですが・・・。
今冷静に考えてみると、ちょっと考えすぎだったかも。今はカキコした事にちょっと反省。
お二人方すんません。

>>212
>気持ちが固まらない限りは傍から見て好き好きオーラは出ないから、早まるな。
了解です。この先1ヶ月は様子見で。

>>213
>取られそうって思う出来事がその一件だけなら、160が盲目になってるとしか思えん。
僕が確認している出来事はまだその一件のみなので、多分盲目になっているのかもしれません。
215マドモアゼル名無しさん:2006/05/07(日) 20:54:20 ID:blhFlda+
なぜ双子座はモテるのか? http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1140948550/l50

B型って何で美形が多いの?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1143561622/l50

これだけみると、私たちって最強だけれど、反対にB叩きスレが沢山あるのと
みんな大嫌いふたご座をみたら、ある意味で最強ね。
でも好きな星座ランキングでいいセンいってる双子だし、みんな大嫌いふたご座は
あまり嫌いって書き込みないから、総合したらやっぱり私たちって美人でモテモテ?
216マドモアゼル名無しさん:2006/05/07(日) 22:02:14 ID:orffY6/t
GW最終日にバカがやってきた
217マドモアゼル名無しさん:2006/05/09(火) 00:14:48 ID:Bq23x6ux
A型の友達が多い、ふたご座B型女ってどんな女?
218マドモアゼル名無しさん:2006/05/09(火) 01:53:32 ID:fmUhrWtz
↑ 面倒見がいいタイプかな。A女の子は、同性に結構甘えて寄り掛かってくるからね。何故ここまで?と思いながらも応えちゃう。
219マドモアゼル名無しさん:2006/05/14(日) 21:15:36 ID:Eq9muuGr
双B♀ですが

水瓶、乙女にやたら惹かれるんだけど相性って悪くない?
恋愛じゃなくて友情なんだけど…
220マドモアゼル名無しさん:2006/05/21(日) 03:44:47 ID:XODJE+B4
相性悪いね。
乙女の友達とどえらい喧嘩した…
どっちも我が強いから縁切るまで話が進んだ。
221マドモアゼル名無しさん:2006/05/21(日) 14:50:22 ID:4FV3QF4G
水瓶AB女です。
双子Bの友達へ。

自分の事棚上して人の事ブログで叩くのやめたら?
一人で勝手にイライラしてればいいじゃん。
見た目の事とかで中傷するのみっともないよ?

自分の事書かれてた訳じゃないけど、以前から良く他人批判する子だから考え直して欲しい。
222マドモアゼル名無しさん:2006/05/21(日) 19:16:26 ID:ad0DU5QI
ごめん、笑った。
223マドモアゼル名無しさん:2006/05/23(火) 00:22:13 ID:ROBX7yUH
天秤Aの♀と親友っていうか腐れ縁っていうかー
224sage:2006/05/28(日) 12:23:12 ID:9S0/DB9y
双B♀か…友達にいるよ。
恋愛面では結構強がり。
変なとこ頑張り屋で一生懸命。
人に依存しないし、団体で居ても何か一人だけ浮いてる感じ…
225マドモアゼル名無しさん:2006/05/28(日) 14:36:05 ID:YrvrHbij
私の事だW
226双B月乙女:2006/05/28(日) 23:12:35 ID:QTm/ZH09
>>219
そういえば乙女座は男女問わず友達が多い。
相性悪いとは感じないけど、水瓶座とは悪いかも。
友達一人いるけど、仲良くできるのはその子とだけで
その子はあんまり水瓶っぽくないから。

水瓶っぽいってのは自分の頭の良さや能力を自慢しつつ
変人ぶりをまったく気にしない無神経なところ。
乙女座の人はもっと頭いいのに自慢しないからつきあいやすい。
227マドモアゼル名無しさん:2006/06/06(火) 01:22:10 ID:M3zxRlfg
おとしかた教えて
228マドモアゼル名無しさん:2006/06/06(火) 03:09:35 ID:EGQBKNCs
告白は遠回しは×
ストレートにズバッとね。
双B♀は天然なせいか、小細工もあまり通用しないというか気付かないから。
229マドモアゼル名無しさん:2006/06/06(火) 10:43:01 ID:MOyN1apV
>>228
ストレートにズバッとか・・・
おし!・・・考えとくw
230魚A♂:2006/06/07(水) 23:40:38 ID:eVrrXAzV
職場の後輩フタビ♀に片思い中。
ちょっとは意識されてると思うんだけど、好きってわけではないと思う。
とにかくおしゃべり!でも自分から話にはあんまりいかないタイプ。
で、がんばりやで一生懸命。なんか守ってあげたくなってしまう。
ちょっと前まではこっちが好き避けしちゃってたんだけど、このままでは何も進まないと思って、
自分を変えるように努力して、普通に話ができるようになった。
(他の人からみたら微々たるもんかもしれんけど。。。)
がんばってアタックしていきたいんだけど、どうすればよいかな。。。
今度、食事とか映画に誘ってみたいなって思うんだけど。
231マドモアゼル名無しさん:2006/06/08(木) 08:10:22 ID:fC/4hXTC
フタBとウオAはあわないと思うよ。
イメージではフタBはウオAには守られなくても生きていけそう。
232魚A♂:2006/06/09(金) 01:08:14 ID:Qd96ieGN
230です。
>イメージではフタBはウオAには守られなくても生きていけそう。
うん。知ってる。っていうか気付いた。意外とむこうはたくましい。
むしろ実はこっちのほうが弱い。(笑)
けど、見てて一生懸命なとことか、一人でいるとことかなんか好き。
フタBとウオAはどんなとこが合わないのかな?
233マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 07:39:42 ID:2x2WWD7Q
てか、「守られなくても生きていきそう」キャラなんてなりたくないんだけど。
実際、生きていけるだろうって想像できるけど、
「守ってあげなきゃ生きていけなさそう」って見える女のほうが
自分らより強くてたくましい女だと思ってるだけに、
そういう見方する男とは友達以上には思えないな。
234マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 12:19:18 ID:LOusPiCb
私、双Bです!
私の場合は逆に守ってほしいタイプかも…やっぱりたくましい人とか何かあった時に冷静になって助けてくれる男の人の方が胸がキュンとするなぁ…!
優しくて頼れる男の人が一番だなぁ
235マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 16:19:31 ID:fJu+uU1a
つまり魚Aは頼りない男と。
236マドモアゼル名無しさん:2006/06/11(日) 17:31:17 ID:2x2WWD7Q
頼りないかどうかはわからんけど、自分の弱さを認められる人っていうのは、
ある意味、強いとこだと思うけどね。
男に甘えたい、頼りたいって感情は人並みにあるし、
逆に、相手を守りたい支えたいって思う部分もある。
バランスの問題だね。
237水O♂:2006/06/15(木) 23:49:02 ID:aRzM3wFp
月末に年上双Bな彼女とデートすることになったんだけど、どんなとこ行けばいいのかな?
今までは
午前…彼女が買い物したいって言った場所に連れて行く
午後…ゲーセンやカラオケ、ホテルなどインドアな感じ

だったんだけど、回数重ねるうちにパターン化してきちゃったから変えたいんだけどなんかあるかな?
238マドモアゼル名無しさん:2006/06/16(金) 00:04:19 ID:phHFPkKq
年下彼氏持ちの双Bだけど、デート場所、特に気にしませんよ。
まだ付き合ったばかりなのかな?
行きたいところがあれば自分から色々案出すし。
あなたが行きたいところでもいいと思うし。
ドライブでも行ってみたら
239水O♂:2006/06/16(金) 00:32:39 ID:VHQftN2B
>>238

付き合って3年くらいなんですが、遠距離なんでデートの回数はまだ10回いくか行かないかくらいだと思いますf^_^;

デート場所はあんまり気にしないみたいで安心しました…退屈かなってちょっと心配だったので^^;
240マドモアゼル名無しさん:2006/06/18(日) 10:51:03 ID:L4O2r4Ln
おおい みんな
頑張れ 頑張るんば
241マドモアゼル名無しさん:2006/06/18(日) 11:10:57 ID:BeKVos55
>>239
デートする場所は楽しければ正直どうでもいい。
一緒に居れるってだけで、幸せ感じるよ〜私は。
だからガンガレ(´∀`)
242マドモアゼル名無しさん:2006/06/18(日) 20:47:32 ID:vSWSfrei
>>239
だけど自分が伝えた好みの場所を探して来てくれると嬉しいな
例えば彼女買い物好きみたいだから、情報仕入れてくれるだけでも
ちゃんと話聞いてくれてるんだって嬉しくなる
243マドモアゼル名無しさん:2006/06/18(日) 23:09:25 ID:2qcZR6B1
でも刺激が欲しいってのもあるから、相手の好きなところに
行ってみたい気もする。
いつもいつも自分の好きなところってのはある意味刺激がないというか・・・
だから、自分の好きなものの情報よりは
相手の事を知りたい。
相手に関心がなければないほど
自分の好きなところにしか行きたがらない。
244マドモアゼル名無しさん:2006/06/19(月) 12:40:04 ID:E3uZzVvE
双B奥様いますか?
双Bと結婚したんだけど、なんか注意点ありますか?
245マドモアゼル名無しさん:2006/06/19(月) 12:57:46 ID:YQjwNOh9
244の星座血液型は何ですか
246マドモアゼル名無しさん:2006/06/20(火) 01:07:39 ID:I/9SRahr
たとえば双Bの子って好きな人が結婚しても
まだ好きだったりしますか?
247マドモアゼル名無しさん:2006/06/20(火) 11:43:41 ID:mszh0S6B
>>244
秋に結婚する双B♀です。お答えできることなら回答しますよー。
結婚するぐらい好かれてるんだから、特に気をつけることもないんじゃない?


>>246
既婚者には興味ないなー。
ちょっかい出すとしても、「ずっと思ってる」んじゃなくて、
結婚して立場が変わった相手に興味があるとか、こっちが責任持たなくていいから。
ドロドロの不倫になりそうなのは嫌い。
248マドモアゼル名無しさん:2006/06/20(火) 20:01:44 ID:uL4MKW1y
>>244
既婚者です
双子Bが言う辛いは本当に辛い時なので、そういう時は
家事を負担したり、食事作らなくても良いように外に誘うとかして下さい
気持ちは言葉でも態度でも欲しいです
「ありがとう」の一言で本当に頑張れます
249マドモアゼル名無しさん:2006/06/21(水) 09:04:19 ID:mNZw5FCm
>>247
けっこう気分屋な奥様なので、悩みも多いです。よろしくおねがいします。

>>248
ありがとうございます。
家事は夕飯の洗いものとか、トイレや風呂の掃除とか担当してます。
生理が重い人なので、生理中は家事全般やってます。
「ありがとう」とか、一応は言ってます。

最近は光市の母子殺害事件とかが気になって
「昼間の来客は居留守でいい」
とか言ったら、ちょっとションボリな顔をされてしまいました。
昨日も配水管掃除の人が来て、奥様から「どうしよう」メールでひと騒ぎあったし・・・
やっぱり居留守は家に閉じ込められるみたいで、嫌なものですかね。
250水瓶君:2006/06/22(木) 22:21:26 ID:WQ8DE2/G
フタBちゃんを幸せにしてあげて下さい
251マドモアゼル名無しさん:2006/06/26(月) 22:49:43 ID:lTwVxQPK
双Bの子ってマイペースな子多くない?
252マドモアゼル名無しさん:2006/06/27(火) 13:02:38 ID:zqjxvpwD
既婚双B♀です。
閉じ込められてるとか、束縛されてるって感じると
イヤになるかも。
頑張るところは頑張りすぎちゃうくらい頑張るから、
そこに気づいてちゃんと認めてくれないと
虚しくなって気持ちも冷めるな。
うまく距離感を取ってやっていくのがいいと思う。
253マドモアゼル名無しさん:2006/06/29(木) 08:26:15 ID:qN9xjaiT
双Bさん、見てると和むよぉ
大好き
254ふたびい男:2006/06/30(金) 05:51:07 ID:gnjyTUIP
好きな人が結婚しても好きだナァ。
正直言うと、友情と愛情と、憧れの差が無いんだよね。
255双B:2006/07/01(土) 02:36:14 ID:i2GP+o+u
>>254
だよなぁ。
だから束縛とか無理だし、付き合ってる相手が結婚とか将来の話をし始めても
ちっとも現実味が無い。

友達に対しても、こっちは愛を持ってるからこそキツい事も言ってしまうのだが
、傷つけたと知ったとたん焦り始める小心者でもある...

要領良いんだか悪いんだか、情に厚いんだか冷めてるんだか...それが双B。
256太陽金星火星双のB:2006/07/02(日) 23:04:03 ID:2kTa1IW8
でも好きな人が既婚者だと恋愛の情はなくなって友情だけが残る。
差がないときはたいていは友情だったりする。
恋してるときは差があるよ、ちゃんと。
257マドモアゼル名無しさん:2006/07/04(火) 11:56:14 ID:gcyKTOMh
そりは温度差ってか、自分の中での出来事で、外見は変わらなくない?
258マドモアゼル名無しさん:2006/07/08(土) 10:59:07 ID:o2YcspFb
>>246
遅レスですがあるあるあるある!
双子B女ですが好きな人が結婚して10年、忘れられずに思い続けてイヤッフー泥沼です。
最近(!)やっと両思いにはなれましたが今さらどうしてくれよう。好きだけど不倫はごめんだよ。

しかも双子に金星入りしたこの頃、人生三度目くらいのモテ期で乗るか剃るかの瀬戸際です。
モテ期ってなんもかんもいっぺんに来るから困る。普段は全然モテないのに。
どうせなら順番に来て、こう、男が途切れない人生とか味わってみたいものです。

他の双子B女性の皆さんどうですか。金星入りの実感は。
259マドモアゼル名無しさん:2006/07/08(土) 17:30:02 ID:/bIbA7ou
それなりに手玉に取って楽しんです。
モテナイ期もそれなりに楽しんでる。
独身だから。
260マドモアゼル名無しさん:2006/07/08(土) 19:01:18 ID:Hgm/aO74
双Bって人に興味なさそうだし2chに全然いなそう
261マドモアゼル名無しさん:2006/07/08(土) 20:20:17 ID:A2PunIK0
うわー、今金星が入ってるんだね!
自分はちょっとしたきっかけで5年前別れた彼と遠距離が始まってしまった。
地元には彼氏とダンナがいるのにw
262マドモアゼル名無しさん:2006/07/09(日) 12:08:41 ID:AtfniXI9
>261天国やん!
263マドモアゼル名無しさん:2006/07/09(日) 14:49:34 ID:j+J31dyL
ある意味天国、ある意味地獄だよ
264マドモアゼル名無しさん:2006/07/10(月) 00:28:55 ID:ouOExiiH
麻生まりも
265マドモアゼル名無しさん:2006/07/12(水) 14:27:10 ID:NuYYEHIA
モテ期かぁ…よくわかんないや(´・ω・`)
それより好きな人に振り向いて欲しいよ。遠すぎて辛い。

てか、双Bって束縛駄目なんだ…。自分は逆に不安になるけどな。相手に支配されたい願望がある。
266マドモアゼル名無しさん:2006/07/13(木) 11:38:25 ID:5itZU7Kb
自由っつってもちゃんと帰ってくるよ。
気長に待ってて。
267獅子A♀:2006/07/14(金) 19:49:30 ID:/t/btRc/
双子Bの人は好きな人とだと、自分から話しますか?
私から話題を振らないと沈黙になってしまって、嫌われてるのかな?と思ってしまいます…
268マドモアゼル名無しさん:2006/07/14(金) 22:01:18 ID:Y+CzQP+N
お姉さん、ここ女スレだよー。
双B♀の私が答えてもあまり参考にならんかもしれんけどいちおう。。。

好きな人だと、あまり積極的には話せません。
でも、段々年をとってきたら自分から行かなきゃダメってわかってきたけどね。
269獅子A♀:2006/07/14(金) 23:20:59 ID:/t/btRc/
>>268あ、間違えてごめんなさい。
アドバイスありがとうございます。
270獅子A♀:2006/07/14(金) 23:21:52 ID:/t/btRc/
ごめんなさい!下げ忘れました…
271双B♂:2006/07/14(金) 23:22:36 ID:FsHnnvLn
>>16
お前は俺か!   Orz
272双B♀:2006/07/15(土) 00:50:02 ID:rdW706NF
私は割と積極的に話す方だなぁ。
沈黙が嫌で無理矢理しゃべるから、ときどきいらんことしゃべって後悔するけど。
無口な人を嫌うってことはないと思う。
沈黙で緊張しないでおだやかな空気が流れるのが理想じゃないの?
273マドモアゼル名無しさん:2006/07/18(火) 06:26:27 ID:sAkbNh4u
元カノ双Bから連絡が来た。特に用はないらしい。これって双B♀的によくあること?
274双B♂:2006/07/18(火) 06:35:02 ID:2PS6Pv9n
>>272
同意・・なんで考えることがこんなに一致するのか不思議
275マドモアゼル名無しさん:2006/07/18(火) 19:20:35 ID:ja2IDG3a
>>273
特に用はないけど、ふと思い出したときなんかにそういうことやるわ。
276マドモアゼル名無しさん:2006/07/18(火) 21:42:54 ID:sAkbNh4u
>>275 別れた相手にするメールには何の意味もないのですね。自分は別れた相手は永遠にサヨウナラなので元カノ双Bの心理がわからなかったです。ありがと!
277マドモアゼル名無しさん:2006/07/18(火) 23:19:35 ID:BlxDC5j8
失恋した…。好きな人に特定の彼女が出来たらしい。
いつもなら、好きな人に彼女がいようが何だろうが精一杯やったる!って、当たって砕けろ精神でいけるんだけど、遠距離だとそうもいかないよね…orz


運命なんてほんとにあるのかな。
278マドモアゼル名無しさん:2006/07/19(水) 02:17:02 ID:aYN3m2D6
最近いいことがない
279マドモアゼル名無しさん:2006/07/19(水) 19:41:50 ID:PIFQEBwk
>>277
運命あると思うよ。
あなたとその彼女は結ばれない運命だったんだよ。
280マドモアゼル名無しさん:2006/07/19(水) 19:43:03 ID:PIFQEBwk
うは、間違えた。その彼とは、だね。
そういう時は、その男とは縁がなかったのを受け止めて、
次の良い縁を期待して前を向いていくようにしてるよ。
281マドモアゼル名無しさん:2006/07/19(水) 23:08:52 ID:PxmD+4lL
>>279-280
いい事言った!!
282マドモアゼル名無しさん:2006/07/21(金) 12:59:58 ID:I7YPcWmO
最近天気も悪いしさぁ、楽しい話誰かない?
283マドモアゼル名無しさん:2006/07/22(土) 16:39:20 ID:ffULjDSe
ごめんスレチなのは承知なんだけど、消えた板あるよね?
自分音楽板にも行ってるんだけどミアタラナス…(´・ω・`)
284マドモアゼル名無しさん:2006/07/23(日) 20:26:38 ID:ipNY5Uhu
双Bと付き合ったとあるけど、いい女だったよ。
よく尽くしてくれた。チンコもいっぱい舐めてくれたし。
285水瓶君:2006/07/25(火) 07:00:32 ID:ZCJMGvzb
>>284の書き込み笑えるw
どのくらい付き合ったのか知らないですけど
想い出が舐めてくれたことしかないのかw
286マドモアゼル名無しさん:2006/07/25(火) 08:08:53 ID:1hqxn/iv
そんな思い出しかない存在感の薄い双B女でございます。
287水瓶君:2006/07/26(水) 06:58:08 ID:KRsbCEcm
あんまりネガティブだと幸運を逃しちゃうぞ!
前を向いて進め!!
288マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 11:01:50 ID:t+u45awX
       /      \    おらおら! しゃぶれ!
       /  ∪ _/^  、`、
       / ∪ /  _ 、,.;j ヽ|
   .   |     -'''" =-{_ヽ{
  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 / ハ `l/∪ i' i    _   `ヽ
  .rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ           .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./
 { ' ノ  ∪  l  /''"´ 〈/ /   ,,vv,、      .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7
 >-'     ;: |  !    i {   r厂  .゙ーv    ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′
 l   l     ;. l |     | !         -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l!
     !.    ; |. | ,. -、,...、| :l   .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ
      l    ; l i   i  | l.   \.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }
       l  ∪: l |  { j {     .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :|
  |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }       ¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ
  |   ::.   \ ヽ、__     ノ          .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|
  |    ::.     `ー-`ニ''ブ           「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.
 l      :.         |           }   .:(  .┘.,   〕             .ミ
>>287
289マドモアゼル名無しさん:2006/07/26(水) 14:02:58 ID:UDUSxAsP
双子Bは2重人格というか他と比べてもギャップとか2面性が強いと思うな。
興味のない物や人は全く相手しないからクールに見えるけど自分が興味を持てば人一倍情熱的。
頭の回転は速そうに見えて意外と天然とかアホが多い。
広く浅い付き合いを求めて友達も多いから浮気しそうに見えるけど恋人が出来ると一途だし尽くしてくれる。
他の星座にはないものがあるな。
そんな双B女性と1年付き合ってるけど、疲れる時もあるけどやっぱり楽しい。


290マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 02:10:21 ID:7AVVs/AS
チンコいっぱい舐めてくれるしな
291マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 18:20:26 ID:asByEpZ7
>>290
舐められると嬉しいもんなん?
292マドモアゼル名無しさん:2006/07/27(木) 23:55:17 ID:pk7fFsDB
>>291
もう最高 意識なくなって逝きそう
293マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 00:35:03 ID:gnZDLnvn
女の生理って中出しするだけのためにあるんだよな?
いらない週刊誌とか下に敷いてやってる。
チンコが双子座Bの血で真っ赤に血まみれだよw
294マドモアゼル名無しさん:2006/07/28(金) 02:00:33 ID:2P9QxRMx
>>283
音楽板あるよ?それとも音楽板の中のスレッドがないのかな。
295マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 02:24:57 ID:tc9ujIRz
こんな典型的な双子Bいねーw


日記を隠しもしないし相手が2ちゃんねらーでも戦いますよ(笑
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4482547


と2chネラに喧嘩売って、
数日戦った末に、
敗北した女
296マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 03:51:33 ID:3+M95zv6
mixiなんて興味ないけど…。
297マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 12:30:07 ID:9jP11Xgo
レス全部読んでないので重複かもしれんがB同士って相性いいよな?
298マドモアゼル名無しさん:2006/08/02(水) 18:56:06 ID:9uaCeHHw
そだね。B同士だとやたらテンション高い会話してる気がする。
ただ、まじめな話はしにくいかも。普段の会話がバカ全開なので、いざまじめに話そうとするとテレちゃう。
299マドモアゼル名無しさん:2006/08/07(月) 04:27:31 ID:RzHYHAQp
300マドモアゼル名無しさん:2006/08/07(月) 09:20:19 ID:wiZFep1n
みれない
301マドモアゼル名無しさん:2006/08/12(土) 18:41:40 ID:3VvNFLCN
双女って可愛いよな
イキ顔とあえぎ声大好き
302双B♂:2006/08/14(月) 18:53:28 ID:C/DJXmRm
双Bの彼女が欲しい
303マドモアゼル名無しさん:2006/08/14(月) 21:42:37 ID:7t4c6BeD
よろすく。
304双B♂:2006/08/14(月) 23:35:13 ID:BdSigQM/
>>303
双B♀?
305双B♀:2006/08/18(金) 19:09:01 ID:E8g5x3ph
結局双B♀って、どんなのと相性いいんだろ?
306マドモアゼル名無しさん:2006/08/18(金) 19:27:56 ID:oMl5vipC
どれともあわない
307乙B♂:2006/08/19(土) 01:29:26 ID:2Q1hXKFE
双B♀から見て乙B♂ってどうなんでしょう?

【乙B♂基本スペック(乙B♂スレより)】
基本的に矛盾屋。天邪鬼。
(例)
・自由と孤独を求めるが寂しがり屋
・繊細で内気だが大胆で毒舌
・受け身で集団へ協調するがマイペース
・個性派だが人の目を気にする
・破天荒な気分屋だが平和主義な気配り屋
・律儀で真面目だが適当でルーズ
・理想主義だが現実的
・好奇心旺盛で熱しやすく冷めやすいが頑固で一途
・理屈っぽいが感覚派
・自己主張は苦手だが誤解されたくない
・引かれると追いたいが押されると逃げたい
・こんなわがままな自分を認めてほしい。が、「いい人」でもありたい。

自分に葛藤の人生。
こんな乙Bでも、認めてくれますか?
素直に正直にぶつかってきてくれますか?
308マドモアゼル名無しさん:2006/08/19(土) 10:15:54 ID:CDJ4Kptb
周りにサンプルがいないので大きな声では言えないけど、
そのスペックを見る限り、イライラするか可愛く思えるかどっちかだな。
把握すれば、手のひらで転がせそうだね。
309双B♀:2006/08/20(日) 01:01:44 ID:fZ3y2Skj
毒舌以外は私と結構似てるカモ!!
乙B♂サンファイトっ☆
310マドモアゼル名無しさん:2006/08/23(水) 22:38:04 ID:EqzG/+D3
311マドモアゼル名無しさん:2006/08/24(木) 20:06:11 ID:Q4GOZR3Y
双子Bは知る限り

口が軽い
異性と同性に違う態度
トラブルは他人に押し付ける
自慢好き
バレバレの嘘をつく
子供好き


周りの三人共当てはまってる
312双B♂:2006/08/24(木) 23:55:58 ID:lQJ4+TR6
>>311
ああ・・俺がいる。。嫌な俺がいるw
313双B♂:2006/08/25(金) 00:01:18 ID:lQJ4+TR6
因みに


口が軽い              →沈黙は金と己をしかり解決した
異性と同性に違う態度      →最近は異性と同姓の区別がなくなった
トラブルは他人に押し付ける  →逃げの効かない立場(職場)になったw
自慢好き              →沈黙は金とry
バレバレの嘘をつく       →嘘で笑いをとる方向に修正済み
子供好き             →これは変えようがない

314マドモアゼル名無しさん:2006/08/25(金) 15:27:26 ID:HuUnK+tm
双子座Bにこくられて、OKしました。
国境を越えた遠距離ですが、頑張っていきたいと思います。
俺は双Aですが、一緒にいて本当楽しいですね
315マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 00:40:57 ID:U0rEKM0c
フタビーさんって好きじゃなくても付き合うんですか・・・?
316マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 05:08:02 ID:7/3jOg2B
すいませんこちらでも聞かせて下さい。双Bからの繋がりを断つにはどうするのが効果的でしょうか?(着拒否以外で)迷惑だから止めてと何度も伝えているのですが…。
317マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 10:42:39 ID:7FaRD7pN
なんで迷惑なのかを細かく説明する
もしそれでも同じ態度ならうざいのでもうやめてと言う
そして一切の反応をそれ以降しないで無視し続ける
反応を返したり露骨に嫌がるのをみて楽しんでいるかもしれない
反応がないとする側も飽きるはずなので、絶対に反応は返さないほうがいい
318マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 13:10:07 ID:/NBbFe7t
>311
双Bだがどれも合っていない
319マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 15:45:49 ID:XyA6QUs2
口が軽い  →  やや軽いけど、内緒にしてほしければ内緒っていえっつーの。

異性と同性に違う態度  
  → まったく同じ態度。男だろうと女だろうと似たようなのと親しくなるので。
    態度を変えるのは性別ではなく相手の個性に合わせてる。

トラブルは他人に押し付ける  → 厄介ごとには基本的にクビを突っ込まないようにしてる

自慢好き  → 自分だけの会話は基本的にしない。言葉のキャッチボールは重要。
もし自慢話してるとしたらその相手(つまりおまえか?)こそ自慢話してるよ。
その自慢話にこっちは話あわせてやっただけだし。

バレバレの嘘をつく → 基本的にウソをつかない。ばれてほしいウソをついている。悪戯のつもり。

子供好き  →  赤ん坊は好き。子どもはそうでもない。
320マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 19:32:01 ID:7/3jOg2B
>>317 アリガトウ。無視してた事もあったのですが、そうすると文句や批判のメールが余計に来るようになり…。ほとぼりが冷めるとまた連絡が来てしまいます。我慢できるまで頑張ってそれでも止めてくれないようなら番号アド変更しようと思います。
321マドモアゼル名無しさん:2006/08/26(土) 22:53:45 ID:Drl2lICK
双B♀ってぽ〜っとしててあほな人多いよね!そそっかしいというかマイペースというか…ほっとけん!
322マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 02:50:41 ID:0xznfA1U
即携帯等を変えようとしないってことは、そこまで切羽詰ってないってことじゃないの?
誰かが意見言ってもあーだこーだと言ってて、双Bからのレスが全くの無駄じゃない?

320が男なら情けないし、女ならスレ違い。
せめて、複数にレス返すなら行くらいなんとかしてくれ。
323マドモアゼル名無しさん:2006/08/27(日) 08:33:15 ID:uY+eAb/3
>>314
ナカーマ。俺もフタエ。彼女もフタビ。
324314:2006/08/27(日) 12:44:33 ID:u9MDUIbc
>>323 奇遇だwお互いがんばろうな
325マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 05:37:54 ID:1tPzfTuw
まぁつまり>>320はまだその人好きなんだって
もっと正直になりなさい
326マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 08:02:09 ID:ifC8uRoF
いや、単にダメ男ばかりと付き合うタイプというやつジャマイカ?
327マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 11:32:10 ID:wh4PqWEf
なんかフタビってすぐ感情的になりませんか?
付き合って1週間の彼女が双Bなんですが、向こうのプライベートでなにか嫌な
ことがあったらしく、その嫌なことをされたやつを「殺してやる」と連呼。
しばらくして説得して落ち着いたら今度はさびしいを連発。

そして今日、なにかむこうがやって欲しい、っていうのを言ってきたんだけど、
俺はいろんな理由から「できれば勘弁して欲しい」という方向でソフトに対応。
そしたら一度激怒。席を離れられる。
しばらくして戻ってきて「ごめん」と言ったかと思ったら態度を急変・・・。
「付き合わなきゃ良かった」とまで言われましたよ

向こうに告白されてOKしたのはいいんですが、正直ここまで感情的だと・・・
まじで困ってます。
とりあえず、次ぎ会った時の態度次第で別れようかと思っているんですが、
皆さんのアドバイスありませんか?
やっぱり双Aの性格上、論理的重視で非論理的(感情的)な人たちは受け入れ
られないんでしょうか・・・。

あ・・・なんか双Bの批判みたいになってしまいました。気分を害した人、
本当ごめんなさい・・・
328マドモアゼル名無しさん:2006/08/31(木) 21:34:50 ID:1VDrAAad
なんだか大変な彼女につかまっちゃったね。
双Bというよりは、たぶん個人に問題あるよ。
すごく精神的に不安定なんだろうね。メンヘルちゃんじゃないかな?

今のうちに別れておかないと、どんどんあなただけが疲れると思う。
ただ、別れる時もいきなり怒ったり謝ったりされるかもしれない。
性格についていけないとか言っても無駄で、絶対に理解できない。

別れ方の一つの案としては、可能なら連絡がとれない状況にすること。
ほんと、早めに別れることを双B♀としてオススメします。
悪いけど、彼女には全く同情すらできない。
329327:2006/09/01(金) 14:21:58 ID:KJxyeJ2q
>>328 アドバイス、ありがとうございます。
今日、別れをお願いしてOK頂きました。
友人にこの話をしたら、まだ若いからガンガレとのことです。
本当に、ありがとうございました。
330マドモアゼル名無しさん:2006/09/01(金) 23:16:13 ID:3IrEUzGu
>>329
お疲れ様でした。
すったもんだがあったかもしれないし、これからあるかもしれない。
とにかく、あなたがクールに振舞うことが大切だと思います。

ほんと、お疲れさまでした。
双Bがそんなんばっかりだって思わないでくださいね。。。
また何かあったら、参考になるかはわからないけどどうぞ・・・
331双B♂:2006/09/02(土) 11:00:07 ID:tYzzmI+1
双B♀と付き合いたいけどどこで探せばいいのかわかんない・・
332マドモアゼル名無しさん :2006/09/05(火) 15:46:09 ID:t1eN1EY8
双B♀だけど、こないだ振られたばっかり。
相手とは会話もちぐはぐで噛み合わなかったし、
彼女もいる人だからから仕方ないんだけど…。
自分に魅力があるなんて思えないよ。
全然モテないよ。

このスレ見つけてびっくりした。すごいあたってるね。
双B♀好いてくれる人いるんだ、ちょっと嬉しくなったよ。
333マドモアゼル名無しさん:2006/09/06(水) 07:57:21 ID:AqmrsD92
自分以外のフタB♀は好いてくれる人がいる って風に思わないのかな
334マドモアゼル名無しさん :2006/09/06(水) 09:57:51 ID:9KnFvbce
>>333
そっか…このスレの双B♀=自分じゃないもんね、ちょっと勘違いしてたよ。
私も魅力的になれるように、好かれるように努力するね。
335マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:16:00 ID:jiEiE2x+
私双Βです!私も感情的になりやすいです…。
一度激怒すると止まりません。感情が押さえられないです!
でもしばらくたって『あ…やっぱ言いすぎたな…怒りすぎた』と我に返ります。なので昔付き合ってた彼にはたくさん迷惑をかけました…orz
でもその彼はそんな私をそれでも好きだからと受けとめてくれました。本当、その時の彼には助けられました…。
双Αさんも今の彼女さんとずっとこれからも付き合って行きたいと思うなら受けとめられる気持ちを頑張って持っていた方がいいと思います!
双Βの女性の中でも感情的な人ばかりではないとは思いますが…感情的な人は性格もあって治らない人もいると思います。
もし双Αさんがやはり耐えられないと思うなら別れた方がいいかもしれません。
双Αさんにもストレスがたまってしまうし…
あまりいいアドバイスが出来なくてごめんなさい。
336マドモアゼル名無しさん:2006/09/07(木) 23:19:22 ID:jiEiE2x+
すみません、もう解決していたのに書き込んでしまいましたorz
ここから消えます!
337マドモアゼル名無しさん:2006/09/08(金) 11:24:42 ID:7C43cX0S
ワラタ
338マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 00:06:19 ID:K3jH2XJU
>>335
私も感情的。>>327の元カノみたいに物騒なことは言わないけど、
それ以外の気持ちはわかる。まぁ、若気の至りのようなもんだけど。
こういうのはビシッと怒ってやった方が本人としてはわかりやすい。
あれこれ理屈で説得しようとしてもダメ。
悪い事は悪いとはっきり言う。
自分もおまえの感情をぶつけられて気分を害しているんだ、位は言わないと反省しない。
言っても反省するかどうかは人それぞれ。

私の場合は双A相手にあんまり感情ぶつけたりしなかったけどね。

>一度激怒すると止まりません。感情が押さえられないです!
自分もそれ知ってから、なるべく怒らないようにしてる。
怒ることができるときってのはエネルギーが有り余ってるとき。
先日も夏バテで元気ないときに通りすがりのブスに文句言われてきれられたけど、
普段だったら言い返してたけど、そのときはだるすぎて何一つ言えなかった。
だから、怒りそうになったらエネルギーを使い果たすといいよ。
突然全力疾走で走ったり階段を駆け上がったり。
自分はこれでほとんど怒らないようになった。
339マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 08:44:59 ID:bLu8B32D
双B わけわからん。

ついさっきまで約束してたことサクっと反故しよる。
メール相手からきたことない。

どう思ってんのかね?
そのくせ夜家には簡単に入れるし。

気分イイ時と悪いときの差がすごすぎ。
双子だけに、二つの性格がオンオフで切り替わるんかな?

ちょっと振り回されるのにしんどくなってきた射手Oです…。
340339:2006/09/09(土) 09:01:18 ID:bLu8B32D
ごめん、ちゃんと読んでから書けば良かった。
>>118,119で似たようなやり取りがあった…orz

でも似たようなこと思ってる人もおるんやなぁ
双Bと言うだけで決め付けるつもりはないけど、
そういう性格になる傾向が強い、って事は言えるんかもしれんね。

強がりで頑張り屋で寂しがり。
上で出てたメールの頻度の事とか、もう、そのまま当てはまる感じやし。

俺ももうちょい頑張ってみます。

良いスレありがとう




341マドモアゼル名無しさん:2006/09/09(土) 10:00:33 ID:3kPGDzXG
強がった後で、一人でこっそり泣いていたりする。
泣いていたと思ったら、すぐに気持ちに区切りをつけて立ち直ったり。
342327:2006/09/09(土) 14:57:08 ID:UhIRSK7A
ちょっくら覗きにきましたよ。
>>335->>336さん、 いえ、どうもありがとうございます。私みたいな奴に相談のってくださる
だけで嬉しいですよ。
もう、私がこのままじゃ耐えられない、ということでお付き合いを終了しました。
彼女も色々辛い状況下でがんばっていたから、それを支えていこうと覚悟したんですが、
私の力不足としかいいようがないです。彼女には本当に悪いことをしたような気がして
なりません。

遅くなりましたが>>330さん、アドバイス、本当にありがとうございました。
今でも彼女を振ったことはちょっと後悔しています。でも、時間がたつにつれ、
全て解決してくれることを願います。

再びですが>>327のほうで、双B全員が悪いような言い方をしてしまったにも
関わらず、誰も怒ったりしていないという対応に本当言葉が出ません。ありがとうございました。

そして、これを読んでいる人に幸運あれ。
343マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 17:47:03 ID:Dpr+KDAQ
私、双子座B♀ですが、ココに書いてある事めちゃ当たってて怖い!

私も、とにかく気分屋です。あと、表情豊かで明るくて悩みなさそうって良く言われます。でも本当は悩みありまくりだし、人前で暗い顔したくないし、とにかく弱いところは見られたくない!
344マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 19:51:51 ID:dKNHoLlQ
周りからバカにされている男をどう思う?
345マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 20:07:12 ID:cxmWevzN
その男の人と実際喋ってみて、周りの反応が正しいのか
周りがよくその人を見ていないのか確かめる。

周りの意見に左右されないってことかな。
346マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 20:14:48 ID:0faAGV32
あえてのバカキャラ(自分を落とすキャラというかポジショニングというか)
なんだろうなぁ…か、ホントにあ〜あってな感じか…
どっちかですかね?
でもそれ以前にあんまり他人に興味ないかも(笑)
仲良しなら別ですけれど…
347マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 20:52:20 ID:qYItcY2a
私もふたBですがあんまり他人に興味が持てない...
348マドモアゼル名無しさん:2006/09/14(木) 20:52:38 ID:dKNHoLlQ
ありがとう。
349マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 01:08:18 ID:mMgb5EnZ
あたし双Bだけど、ここ生きてきて友達関係うまくいったことがない。いつも揉め事起こす。
だから女友達少ない。男友達が多い。てか男と居たほうが楽。

人の気持ち考えろとか、言い訳多すぎとか、自分勝手すぎとか散々言われてきた。
あたしみたいな子いない?
350マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 10:47:31 ID:lMalE6Ll
おるよ(・ω・)/

私も女友達少ない。確かに男と一緒の方が楽だ。女友達もサバサバした人が多い!
351双B♂:2006/09/15(金) 10:52:28 ID:PfrPMNDq
じゃぁB型やO型の友達ばっかりになるな
352マドモアゼル名無しさん:2006/09/15(金) 12:31:57 ID:lMalE6Ll
ABもおるよ〜
353双B♀:2006/09/15(金) 21:21:44 ID:8/hElwaN
>>349
自分も男と会話するのが楽だし、女も理系が多い。

それはさておき男女だと向こうもこっちが女ってだけでハイテンションで気さくだから
話しやすいんじゃないかなぁと最近気づいた。
女性ともうまく話せる女ってのは気遣いがうまいんだよ。
こっちが楽しめるようにかつ不快な思いをさせないようにといろいろ気遣ってる。
しかも気遣ってるのがわからないほどさりげない。
だから、男とだけとか女とだけって言う人は
結構気遣いながらの会話が苦手っぽい。気遣われるだけって感じで。
男女両方に好かれる人ってのはその分そうやってスムーズな
人間関係を築けるように裏で努力してるんだよね。

やっぱ人付き合いは気が合った人となんとなくというのが許されるのは子どもだけ。
大人になったらそういうのは卒業しなきゃならない。
354双B♂:2006/09/15(金) 23:18:45 ID:PfrPMNDq
気遣いをしてあげたくてするのと、仕方なくするのでは雲泥の違いがry
やはり相性があるとは思うが
355双B♀:2006/09/16(土) 08:51:41 ID:IYiBp2xR
>>354
やりたい、やりたくないってこだわりにこだわるのは
やはりわがまま=B型と言われる原因だと思う。
嫌な事をやらないのは当たり前、
そういうのをいつまでも自分に許してると
人間的に深みがまったくないワガママ人間になってしまう。

自分は一人っ子でワガママになるように育てられた。
だから自分で周囲への配慮とか意識しないとすぐワガママになる。
嫌な事を避けるのは簡単、でもそういう人って人間としての魅力がない。
苦労知らずで口先だけ、自分の事は棚あげ、人への要求ばかり、という人になる。

相性はあるよ。その子と特別仲のいい人ってのも存在するし(異性だけど)。
その子は特別可愛いわけでもないのにもてる。
もてるのに女子にも配慮してるってところが>>349達とは違う点だからレスした。

嫌いな人を避けるのはしょうがないとして、
努力もしないで最初から人づきあいを苦手だからという理由で避けるのはどうかなぁ・・・と。
その子は最初、自分から女子にも声かけしてる。
356マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 09:15:15 ID:gYx4VBGI
誰か翻訳お願いします。
女子ってw
357マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 09:19:40 ID:sl9ZX+lL
(^ω^)双Bかぁ
好き避けするねぇ…
素直じゃないし

あと 色々と詳しく調べるよね?(自分の好きな事は)興味ない事も調べたりしてるみたいだね…
358マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 11:56:48 ID:WoNusOvN
>353と
>355に激しく同意。あんた大人だ。その通りだと思う。
で、自分も心がけるのだけど、双Bなので、すぐマンドクセくなるw
359マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 16:05:11 ID:CH4BD97+
355のようにいい年のとり方をしたいと願う。
その前にマンドクセ仕様を改造せねば!エイエイオーw
360マドモアゼル名無しさん:2006/09/16(土) 23:31:37 ID:g4CeeVWw
まわりとうまくやってるのは355の友達なんだよね。
その子は双Bなのかな?

361双B♂:2006/09/17(日) 00:27:52 ID:Ho/sdrYb
ふーんそうなんだ。このスレは双子B女性スレだからスレチガイだけど
俺は偽善的に感じてしまう気遣いってのが大嫌いだからどうしても「してあげたい」相手にしか
なかなかしてあげられないなぁ。
スレチスマン
362マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 10:27:49 ID:GC2UJn+e
てか、そこまで面と向かって言ってくるって
よっぽど親しいか、相手も相当キツいか、どっちかじゃね?
自分が>>349の友達なら、冗談交じりとかやんわりは言うかもしれんけど、
はっきりとは言えないで距離あけそうだもんな。
363マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 11:57:31 ID:kJO6xrf/
この飽きっぽさと粘りの無さは自分でも嫌だなと思う。
364マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 12:11:08 ID:ruBi9Gea
>>361
>俺は偽善的に感じてしまう気遣いってのが大嫌いだから
まぁ、何事も無理するのは良くないですね。
無理してあわせると自分を見失っちゃうし。
ただ、相手に対する偽善と、自分への怠惰を許すのとは別に考えた方が・・・・
これは本心からなのか、それとも逃げなのか・・・・と双子座らしく自問自答。
それで本心からならそれでいいと思う。
でも心がざわついたら、それは多分逃げの姿勢らしい。
あと、何かするのに言い訳するのも逃げてる証拠らしい。
本心からだと他人がなんと言おうと
自分の考えを貫き通すから言い訳は考えないんだって。
365マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 14:06:27 ID:d+3DoLOn
「愛想をふりまく」のと「気遣い」をごっちゃにしちゃイヤン
366双B♂:2006/09/17(日) 23:43:29 ID:Ho/sdrYb
>>364
自分の場合「してあげたい」って気持ちが先にあるから自問自答するまでもないけどね。。
相手が老若男女関係無く。又スレチスマン
367マドモアゼル名無しさん:2006/09/17(日) 23:49:12 ID:BWFi4zuu
激しく同意!!
368マドモアゼル名無しさん:2006/09/18(月) 21:44:22 ID:6JGBOVTP
本心でも逃げでもいいんじゃないの?

自分も偽善的なものは大嫌い。
理想論を振りかざし、人にもそれを求めるが、
だからといって、自分は理想論におぼれてるだけで行動できてない。
自分を棚に上げて、上からの目線で物を言う人に多い気がする。
そういう人とは、よくバトルになるw
369B型軍諜報省本部:2006/09/18(月) 22:04:42 ID:AZRHf2LP
【出会い厨】B型専用メル友募集スレ【出会い厨】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1158025585/l50

           〜B型独立宣言〜

虐げられて生きてきた我が同輩達よ、いよいよ君たちが目覚め、
そして私の救済計画の手助けをするときがきた。
君たちは死に対して決して後悔しないようにしなければならない。
君たちは確かに今生、情報により、煩悩により汚れた。
しかし、君たちの本質は汚れるはずはない。
何故なら君たちは私の同輩でありそして
本質的に他の魂とは違い、
すべての世界に幸福を授けるために生まれてきたからである。
私は、君たちが私の手となり、足となり、あるいは頭となり
救済の手助けをしてくれることを待っている。
さぁ一緒にB型独立計画を行おう。

                   B型軍代表上祐ぷみひろ
370マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 01:58:54 ID:fX8clQsI
一度振られています。
その後、こちらの行動次第で気持ちが変わるって事ありえますか?
371マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 07:55:14 ID:kvtiUwOb
振ったのが本意でなければ
372マドモアゼル名無しさん:2006/09/22(金) 13:24:46 ID:KkluftgK
行動次第ってか、惚れ直すとこがあったりすればあるかも
373マドモアゼル名無しさん:2006/09/23(土) 11:41:05 ID:+F1wzvzn
男女間の友情については、どう考えます?
ありえる?ありえない??
374マドモアゼル名無しさん:2006/09/23(土) 11:54:23 ID:0ka8PcIa
>>373
ある。
375マドモアゼル名無しさん:2006/09/23(土) 17:52:16 ID:xCq3TRYv
双子座Bに限ってはありえる
376双B♂:2006/09/23(土) 18:08:37 ID:Fvh+oHpB
ありえる
377マドモアゼル名無しさん:2006/09/24(日) 16:49:06 ID:Haia1Z0a
♪アリエ〜ル (アリエ〜ル)
378マドモアゼル名無しさん:2006/09/27(水) 06:56:38 ID:ijVMaoLh
あるのがフトゥー
379マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 01:12:58 ID:6eLfFZ/4
ヤリマン多いらしいな
380マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 04:01:41 ID:IvJk3C0w
>>371誉めないで///
381マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 04:29:58 ID:4I0ETQev
心は開きますが
股は開きません
382マドモアゼル名無しさん:2006/09/28(木) 05:14:34 ID:Tiy9QOST
友情は 多分あると思う。
383マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 08:29:16 ID:ibO3A/rb
あえて言うなら 変わり者じゃね?
好きになるタイプって・・・・
不思議と男運は強いってか、イイ男ばかりを選んでる感じするよ

双子座の♀って、かなり性格悪い感じするけど、不思議と人気あるんだよね?
384マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 09:30:08 ID:g9bX0LYt
誰だって、人になんと言われようと、自分が選んだんだもの、
自分の付き合ってる男はいい男だと思ってると思うが。

確かに、性格は悪いかもな。意地っぱりだし、負けず嫌いなとこあるし。
そういう女と付き合ってるくらいだから、
鍛えられて、いい男が多いんじゃないかと思うw
385マドモアゼル名無しさん:2006/10/01(日) 10:02:07 ID:7pHeJ3ec
私も双子Bだけど、確かに好きになる人、付き合う人は変わった人が多いかも。確かに負けず嫌いでいじっぱりかもしれない…
以外とチャラそうに見えるって言われるけど、
かんなりの一途です(笑)
386マドモアゼル名無しさん:2006/10/03(火) 17:03:12 ID:J6oR0UFt
>>383
双B♀な私だけどオトコ運凄まじくワルイよ!

変わり者っていうか、個性的な感じの人に惹かれる事が多いよ私は。

性格は確にそうゆう悪いとこあるけど、それでも一緒に居てくれている人だから、あ〜この人でヨカタvV
って想えると想うよ。
387マドモアゼル名無しさん:2006/10/10(火) 12:14:05 ID:JppkpuKu
八方美人。
誘ったら予定ありと断る。
でもちやほやされたいらしくて、距離を置こうとすると近寄ってくる。
完全に振り回されています。

疲れました。でも好き。
こんなんだから、なめられてるんだろうな。
388マドモアゼル名無しさん:2006/10/10(火) 12:42:46 ID:QSLI+nJh
>>387
完全に双Bにはまっていますね。
あなたみたいな人、好きです。
これからも頑張ってください。
389マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 17:40:18 ID:2KOmk4kx
>>388
likeであって、loveではないわけか。
390マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 17:52:30 ID:lgwburfa
>>387
俺のカーチャン(双B)と、トーチャン(天秤O)のことかと思ったw
391マドモアゼル名無しさん:2006/10/11(水) 22:57:47 ID:NmKWnIE9
双Bはそう簡単にloveは使わない
392マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 00:43:12 ID:o1l14Mfv
>>388
これから頑張って恋人になれる見込みあるの?
それってある意味ひどいよ。
まさに小悪魔。
393マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 11:46:39 ID:vfoXE4EM
>>392
>これから頑張って恋人になれる見込みあるの?

そんなの当人にしか分かんないでしょーが。
でも頑張らないよりは良いんじゃまいか。
394マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 18:18:55 ID:xGb5AHv3
小悪魔は大当り。
自己を守るため、高めるためと本人は思ってるらしい。
それにしては周りの犠牲が大きすぎる。
395マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 20:10:41 ID:yoJK4ckw
双Bごときが小悪魔なら、世の中小悪魔だらけじゃねーかよ。
396マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 22:14:26 ID:FMcbPS4K
頑張って私を振り向かせてって態度を誰にでもとる。
これを小悪魔といわず、なんという。

それでいて本命はずっと隠し通す。
397マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 23:23:12 ID:HQ1ARGwW
でもね、双Bは本命には小悪魔になれないんだ。
398マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 23:26:10 ID:f+llm9tE
本命には、哀れな子羊チャンだな。
399マドモアゼル名無しさん:2006/10/12(木) 23:46:37 ID:cQU/6NS1
本命から相手にされないから、下にみれる相手を弄ぶのか。
好意を持っている相手を見抜く力が抜群なのが、小悪魔。
惚れたら負けなのはわかっているけど、微妙な距離感保ってあきらめさせない。

男をトコトン駄目にする魔力を持っている。
400マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 00:13:50 ID:rat2tjL9
というかみんなそんなにいやだったら
今度からB型双子座て聞いたら離れればいいじゃん
どうせ浮気性なんだから。どんなに性格がよくて美人
でもB型双子座てわかったら遊びなんだろうてぐらい
の気持ちがないとダメなんじゃないかな。最初
から遊びて気持ちならいいけど。
401マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 00:20:46 ID:CaYotvTf
そんなに、勘違いしてくれる男がいるのか。
そのほうがビックリだ。
402マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 00:48:03 ID:JrqHIQap
離れようとすると、距離を縮めてくる。
ちやほやされる人数を減らしたくないという理由から。
わかっていて、網から出れなくなるんだよ。
B型双子座の毒牙にかかった男は。
403マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 00:49:54 ID:iZeci9UH
えー?
好きな男以外、誤解されるコトなんかしないし
そもそも眼中にも入らないし、浮気なんかマンドクサイけどなぁ。
404マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 00:54:41 ID:/0OH2xcI
被害妄想持ってるだけなんじゃないの?
もっと余裕を持ったいい男になってくださいね。

ちやほやされたいなんて思ってないしさ。
そういう勘違いしてる男が周りにいたら、正直気持ち悪い。
どっちかというと、眼中にもない相手に恋愛感情を持たれたくない。
405マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:00 ID:2IAvdHmy
自覚症状なしか。
406マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 02:29:12 ID:OhPuPE3f
>>404
うわ、双B女に片思いしてるんだけど、こう思われていると思うとつらいな。
誘ったら断られるし、メールもこっちから送らないと来ないし。
407マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 08:08:51 ID:kUjeKP91
博愛精神はあると思っている
みんなの勘違いは双Bの「みんなに優しく精神」だから遊んでやろうという気はない
むしろ一緒にわきゃわきゃ遊ぼうみたいなかんじさ
408マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 08:11:45 ID:Rzp/nWno
浮気なんかしないお。
常に本気だお。
本音は見せないけどね。
(゚∀゚)ニヤニヤ
409マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 09:27:40 ID:iZeci9UH
ご飯を食べようというから、気軽にオッケーしたら
後からデートだと思ってたとか、そういうケースはあるにはあるか。
やっぱり、相手の勘違いだしなぁ。ちゃんと恋愛感情なくて
友人として遊びに行った旨、説明した後なのに、気持ち悪い。

なので、もうその人とは2度と一緒に飯も喰わないと思う。

ほんと、別にちやほやされるのなんか嬉しくも何ともないだろ。
興味の無いやつからゴチャゴチャ口説かれるのとか
心の底からマンドクセ。
410マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 18:16:20 ID:X4wvfxaO
>興味の無いやつからゴチャゴチャ口説かれるのとか心の底からマンドクセ。

>そういう勘違いしてる男が周りにいたら、正直気持ち悪い。
>どっちかというと、眼中にもない相手に恋愛感情を持たれたくない

ほっといたらほっといたで、近寄ってくる。
これはどう説明する?
411マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 18:28:06 ID:CaYotvTf
>>410
なんとも思ってないからでしょ。
単に気が向いただけ。
412マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 19:46:55 ID:572je6+N
>>408
本音も見せてますが何か?

>>407
みんなで一緒に遊ぼうっては思わないけど、1対1で誰に対しても等しく接するようにしてる。
誰かだけをひいきしてるように見られたくない。

自分から積極的に好きでもない♂を食事やデートに誘ったり
その人に自分からメールしたりとかはしないなぁ・・・。
>>406は完全に片思いなんじゃないかなぁ?

>>410
友達感覚でもそんな時あるよ。そういう事ができる仲で、かつ
好きな相手なら自分からメールしたり誘ったりするかも。
>>410に書いてあるような仲じゃなければ好きな人に対してはもっと慎重。
413マドモアゼル名無しさん:2006/10/13(金) 20:21:40 ID:/0OH2xcI
自分から好きでもない男なら気軽に食事に誘えるし、メールもしてるな。
相手に好きだと思われてないって、間違いなく断言できる場合はね。

>>409
はげど

>>410
友達にならそういうことするけど、自分に恋愛感情持ってる相手にはそういうことしない。
変に勘違いされるようなことすると、あとあとめんどくさいし。
410は、何を言って欲しいのかよくわからん。
414406:2006/10/14(土) 00:05:38 ID:Moq/LygZ
片思いなのは、重々承知です。
ただうざがられているとしたら、悲しいな。
メール送ったら返信くるんだけど、それでもうざがられている可能性はある?

「眼中にもない相手に恋愛感情を持たれたくない」というのは、きつい言葉ですね。
確かにそうだけど。
415マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 01:30:20 ID:1xCroZX+
>>414
うざかったら、返信しないと思う。
それか、相当そっけない返事するくらい。
416マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 01:43:02 ID:U3wSQW/s
メールもあっちから来るし、双B♀からデートの催促をされる俺は幸せモンか。
モンモン♪
417マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 02:17:27 ID:gLKKyozE
>>414
こいつ私に惚れてるな。
付き合う気ないけど、微妙な距離保っとこ。
なにかメリットあるかもしんないし。

双B♀にいいように扱われてるな。
418マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 02:30:44 ID:MUdz21Tk
>414
まず、メールを小まめに返信するとかいうのが面倒なので
返信してるというコトは、失礼のないようにしたい相手であるか
そこそこ心を許してる相手なのかも。

私なんて、そもそもアドレスだって、よほどじゃないと教えないし。

メリットがあって繋いでおきたいような相手…っていうのも
よほどのメリットでもない限り、自分にはありえないな。
メリットより、面倒ごとに巻き込まれた時のリスクの方を優先するから。

ただ、気分次第で行動するトコロは、どうしてもあるから
勘違いする人がいるかもしれないけど、一応は
気持ち悪い対応をしない人なら、失礼のないように
勘違いさせてしまわぬように、反応するようにしていますが…。

でも、>417みたいに受け取るタイプの男性は
「恨みがましいし、器の小さい男だなー。あー面倒臭いヤツ」とか
正直思ってしまうワケで。
419マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 09:12:46 ID:3elRSzpD
B双子女て不思議だよ。
恋人や他に好きな男がいるくせに自分の友達とかが他の男
と仲良くなると近付いてきて振り向いてほしいようなしぐさをする
そして相手の男は、勘違いする。けど実際はみんなからキャーキャー
いわれてる男を自分のものにしたいと思いどんなてっを使ってでも
手に入れようとする。そして男はその魔力に必ずオチル。
そして男がオチたらゲームオーバなんだよ。つまり完璧な悪女。
420マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 15:14:50 ID:rRijxV47
>>419
でも全ての双B♀がそうだなんて思うなよ。
421マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 16:05:10 ID:1xCroZX+
>>419
付き合ってる女がいるくせに勘違いする男もどうかと思うが。
そりゃぁ、友達の彼氏がどんな男かは興味もあるから、
愛想もよくなるけどな。悪い印象与えたら、友達にも悪いし。

普段からあまり男とか女とか意識してないこともあるし、
自分が男から恋愛感情もたれるわけないって思ってたりして、
相手のそういう感情にニブいとこもある。
正直、相当わかりやすくされないと、相手のそういう感情には気づきません。
422マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 16:13:56 ID:N+WO+4C4
そうそう、オチたら飽きるという
最悪に悪い癖がある。

男からしたら、なんだそれ?って感じ。
本人は、本音で生きているから悪気全くなし。

なぜか結婚相談所って30歳前後の双B♀の登録が多いんだよな。
散々男振り回してるから、そんなことになる。

なぜ俺が結婚相談所の事情を知っているかは秘密。
423マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 17:55:48 ID:/8gfmoKi
>>422
本気で惚れてたら其はないし。マジじゃなかったんじゃん?その程度の人ってことでしょ。

でも、オチたら飽きるか
最初猫被りで結婚してから豹変。どっちがいいよ?

秘密って・・・・・・・
自分が結婚相談所行って手辺り次第にそこに来てる女口説いてるからじゃん?余裕ないんだね。
424マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 19:16:52 ID:SE9QswxK
私は基本的に不倫や略奪は避けて通るけど、
たまたまそういう相手を好きになったとして
振り向いてもらえたとしても
彼女や奥さんを捨てるほどの軽さに対する不信感を持つから
それは冷めるポイントになるかも。
遊びで良ければそれでもいいんだろうけど、
真剣につきあう相手がそんな風に軽い人でもいいって妥協ができない。
だから略奪とか避けてるんだけど。

一心同体でいられる双子のもう片割れを探しているのかも。
軽く見えて意外と根深いところがある。
425マドモアゼル名無しさん:2006/10/14(土) 22:19:03 ID:PPwANhql
双B好きだよ。
性格が悪そうで計算高そうで怖い部分があるけど
やっぱかわいい。
426マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 00:05:01 ID:rtrTAkwk
双bのあたし。
恐いくらい自分のこと言われてるみたい!正座も関係するんだね。
色んな男にチヤホヤされるのがだぁ〜〜〜いすきっ!女の子はチヤホヤされてナンボ☆と思ってるから。
自分に興味をしめさない男は最初から対象外。自分に興味しめしてる男に食いつく。
だってそうゆう男使ったほうがわがまま存分聞いてくれて楽でたのち〜(^◇^)
by 双b女の中の一人
427マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 00:23:56 ID:NpUrbDRz
そんなコトが通用するのは若いウチだけだから。
チヤホヤされたくて、ヘラヘラ八方美人やって中身ないまま
大人になっちゃダメよ。
428マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 00:42:42 ID:Cjm7D4bu
>>426が双B♀の本音だと思う。
いろいろ否定されている人も、結局悪く見られないために
取り繕ってるだけだから。

双B♀恐るべし。
早く魔法を解きたい。
目を覚ませ、自分。悪女だとわかっていて、なぜ気になるんだorz
429406:2006/10/15(日) 00:49:17 ID:4iMcrgUg
>>418
いろいろ、裏話とか聞けたので心は許してもらっているようですがね。
先輩なんで、失礼のないようにしているだけかも。

たまに勘違いするようなメール送ってくるんで悩みます。

>>426のカキコ、片思いしてる俺からしたらダメージでかすぎw
430マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 02:24:03 ID:lEoyOaP3
>>428
残念ながら、チヤホヤされるのって私はあまり好かん。
なんちゅーか、自分が優位にたてる男じゃ、
面白みもないし、正直下に見てしまう。
そんな男周りに置くなんて、自分の価値さげるようなもんでしょ。
431マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 02:27:02 ID:kFxiw96Z
>>430は強気な妹系
432マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 02:40:34 ID:2Lzug9Yx
おちた時点で、その男は下にみえてつまらなくなる。
433マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 02:54:23 ID:SlPlkOSr
好きなヤツは トコトン好きなんだけど
飽きると 相当 酷いよ…
双B♀
知らないで『彼氏と どう?』とか聞くと
『はぁ?誰…それ?』みたいな感じだし
冷酷というか

嫌いなヤツには トコトン冷たいし…
まぁ、まわりに人が いたりすると 外面の良さ出して 普通の対応するけど(内情知ってる皆の場合だと平気で無視するし)
性格は 悪い時と良い時の差が激しすぎ…
434マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 03:30:16 ID:EwHtHb8O
どうでもいいけど改行ヨミヅラス
飽き性ってのと外面は取り繕うってのはある
しかし2chの1スレでは別にそんなの隠さない…
435マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 03:30:50 ID:EwHtHb8O
×改行→○空白
436マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 08:40:08 ID:qMXhiREX
若いときも>>426みたいなのはなかったなぁ。
>>426って男の立場になって考えられないから能天気な事言えるんだと思う。
やっぱ駆け引きできるには相手の立場に立てる感覚が必要。
駆け引きしないけど。
まぁ私の友達の中には>>426みたいな頭の悪そうな双子座はいなかった。
割と冷静な人が多かったよ。
437マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 10:47:32 ID:nxXZKFwC
最近は、何人かの男性がレスしてるようだが、
406の方は嫌いじゃないタイプ。
小悪魔どうのこうの言ってる方は恋愛感情を持たれたくないタイプ。
438マドモアゼル名無しさん:2006/10/15(日) 23:51:08 ID:z3hbzyBV
406も大変だな。
早く気づけよ。悪魔の女性だということに。
お前が好意を寄せている女性とは絶対幸せになれない。
439マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 02:17:13 ID:SeGDhhax
>>433
嫌いな人は徹底的に排除しますね。
どうしても付き合わなければならない人には、表面的にいい顔しますけど。
必要以上の関わりは絶対持たない。

437さんと一緒で書込の感じからすると、406さんは嫌いにはならないタイプです。
嫌われたりうざがられたりしてることはないと思いますけどねぇ。
恋愛感情はないかもしれないけど、人として嫌いということはないと思いますよ。
その人とうまくいくといいですね。頑張ってください。
440マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 03:05:28 ID:tXN+gKKK
私の事好きになってくる人は、基本的に好き。
でも私が嫌いな人は嫌い。
駆け引きしたりウラ読む人は嫌い。

って子供ですか?
天真爛漫ってか。
ただの餓鬼でわがままなだけ。性悪。
441マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 09:43:01 ID:xu4sC4AG
まるで俺のこと言われたみたいでショック orz
双Bって男女問わずそっくりなんだな・・
442マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 17:42:19 ID:JN9HjQAO
>>441
ヒント:バーナム効果
440は当てはまらないほうがレアケース
443マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 18:06:54 ID:A824uX9D
そうなんだー>>440は私が好きになる理由で、他の人じゃあんまり聞かないから
おかしいと思ってた
444マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 21:31:13 ID:YsZBH/QF
嫌いな人っていうのはいないの。
「好きな人(恋愛友情関係なく)」か「どうでもいい人」なの。
どうでもいい人のことで自分の時間使いたくないから
「嫌う」なんて特別な感情は持たないの。
好きな人のことだけ考えて過ごせればいい。

仕事となるともう少し大人の対応を心がけてるつもりだけど、
たぶん興味ない人には省エネで対応するからばれてるだろうね
でも別にいいや。

恋愛相手には一途だよ。びっくりするほどよ。
445マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 21:36:17 ID:YsZBH/QF
うーん、でも逆に「どうでもいい」からこそ
その場で適当に愛想良く話を合わせたりは幾らでも出来るかも。
それは優しいんでもなんでもなくただの世渡り手段なだけだけど。

うわ、なんかチラ裏になっちゃいました、すみません
446マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 21:42:44 ID:gNtptPvo
うんうん。
どうでもいいと自分の本当の気持ちを出さずに相手に合わせちゃう。
どうでもいいから。
447マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:23 ID:Ent/8qJQ
振られました。
最初は向こうから好意を示してくれたのに、
彼女を楽しませることができなかった。
飽きられてしまったようです。

寂しい。
448双B♂:2006/10/16(月) 23:31:14 ID:4RNy0Iib
>>447
頑張れ。。
俺も双Aにだけどそんな感じでフラれた。もう1年経つけど鬱だよう。
449マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 23:38:49 ID:Ent/8qJQ
>>448
双同士でもうまいこといかないこともあるんですね。
つらいですね。

たまにこちらからメールしたら返してくれるんで、やさしいんだなと思います。
450マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 23:56:25 ID:4RNy0Iib
>>449
ちゃんとメール返ってくるよね。(笑)
嫌われたとか思ってたけど友達から聞いたら別れても良い友達でいたいとか言ってたみたい。
しょうがないよね。(笑)無理にはできないけど悩んで落ち込んでるなら、なんかして気持ち切り替えないとキリがないよなぁ
451マドモアゼル名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:23 ID:Ent/8qJQ
>>450
似た状況ですね(笑)
寂しくてついメールしてしまうんだけど、返ってくるからズルズル気持ち引きづってる。

気持ち切り替えないとなぁ。
452406:2006/10/17(火) 02:54:27 ID:VY5DGnor
>>437,439
嫌いじゃないタイプといってくれてありがとう。
といっても張本人がどう思ってるかは、わかんないですけどね。
それでもなんとなくうれしい。

でも>>444から判断すると、
誘っても断られるって事は、自分の時間を使いたくないって事で
どうでもいい人なんだな、今のところ。

>>447,448
やっぱりこちらから楽しませないとダメなんですね。
頼れる人がスキっていってたし。
453マドモアゼル名無しさん:2006/10/17(火) 21:11:42 ID:3RaXPjOd
頼れる人は好きだけど、いつも長く続く彼氏は頼りない人ばかりです。
彼氏から楽しませようとしてくれなくてもいいです。
自分が楽しいと思うことを提案して、それを受け入れてくれる人が好きです。
454マドモアゼル名無しさん:2006/10/17(火) 22:16:39 ID:15EFZH3W
そうだねー、楽しませてくれるよりも、ただそばにいてほしいなって思う
双子の淋しさっていうのは、何ていうか根本的な
「人間は生まれる時も死ぬ時も結局独りなんだ」みたいな淋しさだから。
会えない日も、メールで「月がきれいだから窓あけて外を見てみて」
みたいな何てことない内容を送ってくれるとうれしい
ああよかった、つながってる、てすごく安心するよ。
まあ実際そんなこと気遣ってくれた彼氏はいないわけですが。
455406:2006/10/18(水) 00:54:53 ID:DeHDZ2Pm
俺が片思いしている人は一人でも平気って雰囲気を持ってるな。
456マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 03:10:40 ID:CVN0AqiD
>>447,448
俺も双Bにフラれました。
双Bの友達から俺の事好きらしいよ、と聞いてたので
連絡取ってたのに、急に連絡が取れなくなった。
からかってたのかどうかはわからないけど
なんだか振り回されたって感じで鬱ですorz
457マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 21:58:29 ID:mxiMVTHH
>>456
追えば逃げるってのは双Bに限らず恋愛の王道でしょ。
458マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 22:19:16 ID:CHLzhJyX
そもそも456は、双Bのこと好きなわけ?
ちょっと好きって言われてるってうわさ聞いただけで、
調子にのって連絡してくるような男は好かん。

自分双Bだけど、好きな相手になら追われたって逃げないよ。
王道は通用しないと思う。
それでチャンス逃したらただのバカ
459マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 22:27:12 ID:orxruc0B
バーカバーカ
460マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 22:57:40 ID:fHB53O2I
456です。
好きだよ。結局言えなかったけど、今でも好き。
チャンスを逃したただのバカです。
461マドモアゼル名無しさん:2006/10/18(水) 23:06:45 ID:TjjmWqdH
426です。
人それぞれかぁ〜やっぱっ!
ちなみにあたしぶっちゃけトークしかできないからよろしく!

でも自分を好きになってくれた人はキープするよ!!とことん気がある素振り見せて自分の都合のいいようにね。
あと相手の思ってることとか見透かすの結構得意っ!AB型もそうだけどその並みかもしれない。
だから見れば一発でわかるかな。嘘もすぐ分かるし。これはB型だからなのかふたご座だからなのか本能なのかわからないけど。
あと、あたしが本気になるとやばい。他の男すべてが背景になる!!
その人一途で他の男と連絡とらなくなっちゃいます。もうその人しか目がなくなる!!
462マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 00:04:38 ID:jnWcXRj9
男をキープなんてめんどくせ。
てか、相手に気を持たせといてまで、
男を必要とする場面が思いつかないんだよなー。
463マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 00:52:13 ID:4mbvgn4i
>>462
あーー。同感。
なんだろね、小悪魔とかではないんだよ、決して。
>>426>>461は双子の間違ったイメージの典型をわざとやってるのかしら
でも一途なんだよね、そこはすごく分かるわ
んでもうちょっと知性のある書き方してくれると同じ双子としてありがたいけど・・
って27歳オバチャン双子の独り言でした。。
464マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 07:55:27 ID:FTFPLBA5
ぶっちゃけトークっていうよりも考え方が浅はか。
深く考えれば、それは結構めんどくさくてあまり合理的じゃないのに
キープして利用しようとするのを合理的と考えている。
でも深く考えれば、別れるときの手間隙を考えると
あまりお得ではない。
>>461>>426ってコンビニの袋とか新聞紙とか「これまだ使えるから」とか言って
ため込むタイプでしょ。
それとなんだか飢えててガツガツしてるのはナゼ?
465マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 18:40:14 ID:3pZBsyje
結論

双B女には男は必要ない。
466マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 20:50:33 ID:hX7/f2D1
頭の弱い双Bもいるんだね。
人からとことん嫌われながら生きていくタイプだな。
ものごとの本質を見ることはできない人だろうね。
自分では本質を見ているつもりだが、全く見当違いで自己満足に浸るタイプ。

ちゅうがくせいだったらごめんなさい。
467マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 21:02:52 ID:rVCm+PtE
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。

釣りでもマジでも本人が目指す小悪魔とは違う方向へ行っていると思う。
468マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 21:28:31 ID:3KY86NbB
koakumanoteigi

jikakuganai
469マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 21:35:49 ID:FTFPLBA5
まぁ自分だったらどうせなら小悪魔なんてチャチなものじゃなくて
大魔王をめざすね。結構多いよね、双子座の大魔王。
470マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 22:24:58 ID:Rl4tTdgc
ふたビーと会話してたらいきなり
「私○○クンのこと大好きなのぉ!」(俺のこと)
ってめちゃ笑顔で言われた・・。
これってどういうことなの?
だからどうしたいってわけでもなさそうだし
これも小悪魔の作戦なのか?うっかりはまっちゃいそうだったぜ。
471マドモアゼル名無しさん:2006/10/19(木) 22:40:04 ID:vL4GMq0O
双B女性に出会ってから













人間不信に陥りました。
472マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 00:45:17 ID:KOTr80xu
双B女性って変な人を好きにならない?
なぜこの人をわざわざ選ぶ的な。
不幸になるのが目に見えているのに。
それを注意しても頑として聞かないから、
もうあえて言わないようにしている。

私の友達の双B女性は、何回も不幸な目にあっているが、
次はやっぱり変な人を好きになっている。

物好きというか、気づきなさいよ。
473マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 05:17:02 ID:QmPlBxEf
>>472
大きなお世話
不幸になるのは自己責任であんたに関係無いじゃん
474マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 09:53:06 ID:CIK3BnH+
>>470
きっとそのふたびーさんはあなたのことが本当に好きなんだよ。(人間的にってだけかもしれないけど‥)
わたしも好きな人には好きなのって伝えたくなるもん。
でも言っていることに深く考えはないからあんま気にしないであげて。
475マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 14:15:47 ID:WROpcw8l
>>472
私が好きになった人に文句いわないで。
びっくりされることは多い。
美女と野獣?
見た目じゃなく中身を好きになるんだからいいじゃん。
476マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 17:43:22 ID:HTvflRJ7
>>472
プゲラ
477マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 20:39:30 ID:JQa8Nqhu
変な人と問題ある人は違うからなぁ。
問題なければ別に変な人でもいいじゃん?だめんずとつきあってるのを
注意したい気持ちはわかるけど、それ以外は人それぞれ。
478マドモアゼル名無しさん:2006/10/20(金) 22:38:54 ID:1+f+Wx6Z
色んな愛の形があるのよ。バカとでも物好きとでも言って下さい。
喜怒哀楽・幸不幸すべからく受け入れ自分の中で消化。
後ろに引きずるものはあれど思いは常に前にあるんだよ♪
479マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 02:38:17 ID:eJdjTQaX
俺が思ったのは、敵に回すと怖いなってこと。
敵、味方の区別がはっきりしているようで、
一度敵とみなすと、滅びるまで攻撃する。

それも、己の手は下さない。

本当の恐怖を感じた。
480マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 02:50:58 ID:1By6ZSD5
ねぇ、みんな大げさに言い過ぎだよ
481マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 03:13:42 ID:oYAA6eV4
>>479
うわぁ、めっちゃわかる。

周りの人間使って、敵を殺す。
本人は素知らぬ顔。
482マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 07:44:40 ID:peRE45Tu
己の手は下さないってバレてるってことは、己の手で下してるってことじゃないのか?
483マドモアゼル名無しさん:2006/10/21(土) 17:29:35 ID:iXAkqtRC
いや、バレん奴にはバレない。
終わった後に気がついてるんじゃね?
484マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 11:28:26 ID:9MDEeu+N
479相当な事がないと敵にまわすことは無いよ。常識誠意があれば何ともない。それと、殺すというよりも気の済むまでとことんだね
485マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 15:07:29 ID:8tgjo73F
>>482・483
双子座B型女性と攻撃される側、両方とつながりがあったのでわかった。
そこまでしなくてもというくらい攻撃される側がやられて、少しかわいそうに思えた。

でも双子座B型女性は直接手を下さないんだよ。
周りを誘導して、攻撃される側に攻撃するよう巧みにもっていく。

攻撃される側にも悪いところは確かにあったのだが、そこまでしなくても、とひいた。
怖い女だ。
486マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 15:34:44 ID:05Wzcf4S
>>485
そういうあなたは見てるだけだったんでしょ?
自分だけはいいコちゃん。
双B女性はあなたみたいな偽善者が、舌なめずりするほど大好きです♪
487マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 17:19:16 ID:OLmtqTkd
きんもー☆
488マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 19:29:33 ID:xpPaAjc0
>>486
同意。助けてやらなかった>>485が信じられないよ。こっちが引く。
489マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 23:21:06 ID:bs7LClLO
やってること棚にあげて
490マドモアゼル名無しさん:2006/10/22(日) 23:54:22 ID:T+ayt2DZ
やべぇwだいたい当たってるわ!自分でも気紛れだと思う!メールとかめんどくさいから絵文字適当だしわがままのくせに八方美人だし!でも敵にまわすのはないな。そいつに自分の変な噂とか流されたらめんどくさいなぁ。
まぁこーゆーのを計算してるとこが最悪だよねw
491マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 02:06:36 ID:/ADssVQs
私は信念持っています、っていわれたけど
どうみても気分屋にしか見えない。
492マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 02:44:26 ID:A+bzkBd1
↑単に君が信念を理解出来ないだけ Bは直接手を下します。そうしないと気が済まないから。回りくどいやり方はO型
493マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 03:48:51 ID:H1fY05c8
気分屋…否定はできないけど、人に迷惑かけるような態度は自粛してるつもりだよ。
信念を貫くために色々考えて、臨機応変に行動すると気分屋みたいに見えるのかな?

>>490
内容に関しては禿同です。敵作るのすら面倒だね
わがままなくせに八方美人ってのもわかる。
計算してうまくやってこうとするけど途中で面倒になって、微妙な人間関係は適度に放置しちゃう…
大切な人には誠実にしてるつもりです
494マドモアゼル名無しさん:2006/10/23(月) 21:08:01 ID:2HIZ50qu
気分屋に見えるかもしれないが、信念はある。
それを見抜いてる人って結構いてくれるんだけどな。
491は気分屋って刷り込んでるからだめなんだろうな。
または、全く見る目がないことをここで露呈してるだけ。
495マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 00:07:21 ID:o32vhZ/q
>>485
直接手を下さないのは、自分の時間とエネルギーを使うのが面倒だから。
周りが巧く動いてくれるならそっちのほうが楽
そして黒幕だったことがばれても別にいいやと思ってますよ。

でもそれって小中学生の頃の話。。。
場の空気と力関係読んでなるべくオトクに立ち回るのが大人の双子な気もする。
496マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 04:45:53 ID:f0dKuXoE
↑的外れだなー。 めんどくさく思うのは興味の無い事へだよ 何でも人任せにしないのが双Bなのに それとも君の知る双Bがそうなだけでは?
497マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 08:10:52 ID:AhGzIDMM
495と496の両方の言うこともその時によってはある
だから気分屋といわれるかもしれないけれど、それは上で出た気の済むまで
トコトンやりたくて、後にもんもんとするとどうにも怒りがおさまらないから
につながる
周囲が攻撃してくれて気分がおさまればそれでいいし、程度によっては気の毒と
思うしそれ以上突っ込まないこともある
でもだいたいの場合はバーサーカー並みに直接どう周囲に思われようとぶつかるね
498マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 11:30:15 ID:i6DVWF7+
何て扱いにくい奴らなんだ・・・
499マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 12:40:38 ID:ehm5OFBZ
褒め言葉として受け取っておこう。
単純明快な犬みたいな女と付き合っている男が、扱いにくい猫タイプ双Bに
ひかれてどうしていいかわからなくなることがある。
扱いやすいのは飽きやすいにつながると思うんだよ。
500マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 13:08:25 ID:oiMUp5r5
500
501マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 13:09:58 ID:b4XQX03Z
自分のことが好きで好きで仕方ないんですね。
502マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 13:31:38 ID:Oikxdpyj
羨ましいな。私双B女だけど自分嫌いだよ。
503マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 20:56:03 ID:a7ScTl59
あぁ、猫みたいだって良く言われるよ。
あとは腹黒いって。

双Bが自分のことを好きだと思ってるように受け取るなら、全然双Bのこと知らないんだな。
常に自己反省だし、コンプレックスのかたまり。
自分が嫌いでしかたない。
504495:2006/10/24(火) 21:33:24 ID:k8puyySc
>>496
ごめんね、双Bだけど月牛だから輪をかけて面倒くさがりなのかも、ごめんね。
何でも人任せにしない双Bもいるのか、大変失礼いたしました。。
505マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 21:52:25 ID:Oikxdpyj
執着するとトコトンだけど興味ないものは話されても右から左に流れまくり。押しつけてきたらその人は勿論押してきたものにも嫌悪感。
506マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 22:13:17 ID:o36Qd+8/
私も人任せにしないな。
相手の出来ないことをしようとする自分がいるな。
面倒なんだけどね、状況を見てやったほうがいいのに誰もやらなさそうなら自分がやってるかな?(損くさいとも思うし言われるし)
507マドモアゼル名無しさん:2006/10/24(火) 23:52:40 ID:ZuGb3kJQ
>>502
気が合うね、、俺もだ
508マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 03:00:55 ID:mxHSqVJn
498扱おうとは失礼だ 相手を尊重して接していれば何も難しくは無い
509双B:2006/10/25(水) 07:32:24 ID:A78kaObT
自分のこと嫌いだって言う人は批判精神が旺盛。
自分の欠点をあれこれ取り上げて批判しまくり。
勿論、そういう人は他人の欠点も許さないはず。
他人の事気にしないってのは口だけ(いい子ぶってるだけ)。
自己批判しない人と比較して批判してる。
批判材料には事欠かないわけだし。
自分を嫌ってる人ほど他人の欠点にも目がいく。
もっといいところに目を向けるようになれば
他人のことも批判しないで済むようになるよ。
そもそも自己批判してる人ってギスギスしてて
他人の欠点をも引き出しやすいし。
510マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 12:37:40 ID:t2v/rcdo
ちょっと違うな。私は自分が嫌いだから何とか抜け出したいと思う。他人の欠点批判する余裕はないな。自分のどういう所がイヤか自問自答してる。
511双B:2006/10/25(水) 21:03:58 ID:A78kaObT
>>510
抜け出したいと思ってて今も抜け出してないんだから
やはりそれは批判でしかないんだよ。
抜け出しているのに、まだ悪いところを重箱の隅をつっつくようにして
いつまでもつっついてんの?
キリがないよ、そんな生き方。
自分がどうしても嫌だと思う部分なら今すぐ改めれば済む話。
なんでまたそんなに時間かけてるの?
結局次から次へと欠点探ししてるだけじゃない?
そういうのって周囲に伝染していってあなたの雰囲気から
ギスギス感が出てくるよ。もっとリラックスした方がいいと思う。
512マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 22:37:52 ID:drBVo0Zh
>509
自分がそうだからって、他の人を同じように決め付けないでくれ。

自分でわかると思うけど、511は510に対して書く内容じゃないでしょう。
とにかく、みっともないし哀れ。
513マドモアゼル名無しさん:2006/10/25(水) 22:57:49 ID:mYBauXei
>>509>>511さんあなたからギスギスしたものを感じるわ〜
514マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 06:19:55 ID:r0oH8opD
>>509
双Bらしくない意見 自分の欠点を熟知している事は良いと思う。人を批判する人間は、決まって自分を省みない人間が多い
515マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 06:23:38 ID:r0oH8opD
>>509
ギスギスしているのはあんただとみな思っているはず。
516マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 07:31:39 ID:Y5ehM5YP
あまりにもイタイから、正直釣りじゃないかと思ってる。
517マドモアゼル名無しさん:2006/10/26(木) 12:56:04 ID:JZZYFaH3
釣りにしてはズレているから、釣りにみえる本音かな
518マドモアゼル名無しさん:2006/10/27(金) 21:00:44 ID:VyuSxcw5
双子でBでペガサスなら宇宙人確定だなw
519マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 01:02:50 ID:mm0olPqD
>518
ズバリそうですが何か?
520マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 02:53:43 ID:p7yOYF/g
近寄ってきてポイ捨てされました。
521マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 08:25:20 ID:8li7X1vO
>>518
双Bペガですが何でそう言われるかよく分かりません…orz
辛もくっついてるから変な所で頑固なのは認めるんですが
気分屋だからかなあ〜
522マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 13:25:50 ID:I837mUAK
>>518地球の言葉がわかりませんが何か?
523マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 17:01:14 ID:jdfhncHQ
みんな自分の事そんなに嫌ってるの?
524マドモアゼル名無しさん:2006/10/28(土) 18:15:13 ID:qfbOHWRR
え?逆でしょー
じゃなきゃここ来ない
525マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 01:24:39 ID:QRgpcYrX
これが自演でなければ双B♀ってウィットとはほど遠いし重いしシリアス。
頭の回転も悪そうだ。自演ならそういうのが数名いるってだけの話だが。
526マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 07:50:44 ID:x3CwKSFY
双子Bは、根は暗いほうだと思う。
527マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 18:11:40 ID:QRgpcYrX
>>526
そうなのかー。納得。
今好きな人も双だから重くならないように気をつけよっと・・・。
528マドモアゼル名無しさん:2006/10/29(日) 22:46:29 ID:Yr4H2N9L
ちょっと聞きたいんですけど、嫌われてしまったようです。
原因ははっきりとわからないんですが、忙しくてあまりかまってあげられなかったからのようです。
仲直りできますか?
私は一度嫌いになった人とはもう元の仲に戻ることができないので、どうなのかなと。
529マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 02:26:42 ID:KoPCJ5/q
>>528
それだけじゃ本当に嫌ってるか、怒りでカーッとなってるだけか
わからないけど難しいんじゃないかな?

どうでもいい位のレベルなら冷却期間置けば
戻る事もあるけど、一度嫌いと思ったら徹底的に嫌う
存在さえ無かった事レベルまで行く
そこまで嫌うには何らかのフラグがあったはずなんだけど
530マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 02:40:05 ID:5U0SApbb
>>529
やっぱ無理なのかな。
私もそうだから、気持ちはわかるけど。
急な態度の豹変に少し驚きと戸惑いが…
せっかく友達だと思ってたのに、寂しいな。
確かに存在をなかったことにされてます。
531マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 08:04:36 ID:31767Bzn
ああ、あるわ、存在さえなかった事レベルになること
仲良くなった人は全員そうなってるから、今現在はちょっとした知り合いしか
存在していない
532マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 14:36:33 ID:ROP4reYD
双子Bってストレスに強い?非常生活を淡々とこなしていくイメージがあるけど
533マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 15:42:44 ID:da/KRVwc
死ぬほど弱い。
他星座さんが楽しめない状況を楽しむ事ができれば乗り切れる(ストレス感じてない)
が、ストレスには数分しか耐えられない。
534マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 17:09:32 ID:JrBvWEX0
ストレスたまらない方だよwだって寝ちゃえば次の日ケロッとしてる。
だからダァとケンカしても次の日には、なんであんなに怒ってたんだろう?ってなるww

あと人によって態度が全然違う。B型なのにww
コロコロ人によって人格違うから集団で話してると、どの人に合わせてキャラに作ろうか困ること多いww
素の自分は、クールで照れ屋で天邪鬼です。
535マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 21:25:04 ID:5I6bydk9
>>531
仲良くなったら捨てていくのですか。
好奇心旺盛というか、浮気性というか。
536マドモアゼル名無しさん:2006/10/30(月) 23:34:09 ID:u/SNCbEl
来るもの拒まず去るもの追わず。
自分が仲いいと思ってても、
相手は仲いいとは思ってないかもしれない。
ベッタリ仲良しは息苦しい。
537双B:2006/10/31(火) 00:26:17 ID:V9armtjR
>>530
難しいかな?私はいつも絶交される側でしつこいらしい(AB曰く)。
かまってちゃんだからかまってくれないと機嫌悪くなるけど
自分から絶交ってありえない。ごめんね、とか言えばいいんじゃない?
それで許してくれないなら、そういう人なんかこっちから願い下げと思って
離れてもいいと思う。
自分の場合は「ごめんね」って言われたら「いや私こそごめん」って言ってるけど。
仲良くなりすぎると飽きるってのはあるけど捨てていくってのは絶対ありえない。

ストレスは他人から見ればたまらないように見えてると思う。
困難そのものを自分から避けようとするところがあるし。
どっちかっていうと好きな事をやろうとするし、好きな物だけ食べようとするし。
そのせいで打たれ弱いところはある。
538マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 01:07:19 ID:MeDoePyW
あいのりに双子座B女が合流しました
自慢ばかりで、どこからくるのか勘違いな自信、
あいのりの主題歌を私が歌う予定だったとか(スタッフ全員ドン引き)
嘘つきキャラでやばすぎる・・
539マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 03:06:25 ID:ynSrsKi5
それは演出だよ 殆どヤラセです
540マドモアゼル名無しさん:2006/10/31(火) 08:01:05 ID:deKlEYuM
>535 自分で捨てようと思って捨てているわけではないが、仲良くなると絶対に
踏み込んで欲しくないところまで踏み込まれて喧嘩になる
いつもは大人しい面白い奴でとおってるが、その時は血が騒ぐというか止められない
529に書いてあることはあたりだと思う
541マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 02:34:07 ID:jmrHgEry
おまえらがややこしいってことだけはよくわかったww
542マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 02:58:05 ID:644Dymog
↑頭悪そうね
543マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 03:09:11 ID:Ce909Cqg
フタB♀って、天涯孤独?
544マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 04:29:02 ID:XI6oRUW8
要するに構ってちゃんのときは構ってやって深く踏み込まなきゃいいんでしょ。興味ひくような話題を振って楽しく過ごせばいいのかな。
知った顔しないけど冷たくあしらったりはしないでさ
545マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 05:07:41 ID:sFYbryiU
末っ子で双B、月星座が牡羊の友人居るけど、素が我が儘で甘えん坊。
根はいい子だからいつも許しちゃうんだけれど
ドタキャンを悪いと思わない天才だよf^^;
愛嬌で全て許されると思っていそうな感じ
546マドモアゼル名無しさん:2006/11/01(水) 08:03:03 ID:dVZjbx7F
どっちにしろ544みたいな人は敏感に察知して、こいつテキトーに受け答え
してるなってわかるから、知り合いの段階で終わる
547マドモアゼル名無しさん:2006/11/04(土) 03:11:09 ID:Dvkq37BX
好き嫌いが激しい。でも弱い。
正直いってかわいい。
でも俺のことは友達なんだと。
本音でなんでも話せる大切な人だからずっと友達でいたいとさ。
見た目が好みじゃなかったってわかってるけどさ。
まぁ嫌いっていわれなかったのでいいけど。
548:2006/11/04(土) 08:15:50 ID:ZQmRmH/c
>>547
惚れたはれただと短いけど友達ならかなり長く続くもんだよ。
恋に疲れてふと気が付くとそこに>>547が居て
あぁ、ここが一番落ち着くなぁ・・・って思えるようになるかもしれない。
549マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 03:46:16 ID:gvynkx6H
>>547
本当に大切なんだと思う
結婚するならあなたみたいな人って思ってるかも

簡単に嫌いになったり、絶縁したくないから友達でいて欲しいんじゃないかと予測
550548:2006/11/05(日) 10:47:48 ID:AHCmTLDy
>結婚するならあなたみたいな人って思ってるかも
それはないと思う。将来的に友達がダンナになることはありえるが
今の段階でこういう人と結婚しようとは思ってない。
@知り合い→恋人→ダンナ
A知り合い→友達→恋人→ダンナ
@かAの経路をたどるから。一生友達というのもありえるし。
551マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 12:39:05 ID:E66woLZt
すごい決めつけw

占い師か何か?w
552マドモアゼル名無しさん:2006/11/05(日) 15:52:32 ID:AHCmTLDy
占い師じゃないけど、
>結婚するならあなたみたいな人って思ってるかも
これってむしろメンヘラっぽい考え方だと思う。
現実にはこんな風に考える人は少ないのに
もしかしたら・・・とほとんど有り得ない可能性の方に一縷の望みを賭けるっていう。
553フタビオナ:2006/11/06(月) 02:01:59 ID:mjwQmbja
フタビオナだょ〜★なんでもきいて!わら てか月星座ってどうやったらわかるのぉ!? あと私的に、フタビわねえ、熱しやすく冷めやすいとおもう!
まあーロウソクみたいなイノシシみたいなね?ww 好きになっても大体二日酔いみたいに二日であきまぁす じぶんのものにならなかったらあきない!
けどーわざわざ追うのも面倒なのでないない。 と、こんなかんぢがフタビ
かなあ
554マドモアゼル名無しさん:2006/11/06(月) 21:18:27 ID:XC773pVK
>>547
なぜわざわざ「友達として末永くつきあっていきたい」と思うかというと、
「ものすごく分かり合える(気がする)けど異性としてタイプではない」から
という場合が多いです。異性としてタイプだったら間違いなく付き合うよ。
なので残念ながら恋愛関係にはなる望みはあんまりないと思う。

でも私はそういう存在の彼らをとても大切に思っているし、
そうやって友達関係を続けてくれてることに感謝してます。
以上、いち双B女の意見でした。。
555マドモアゼル名無しさん:2006/11/12(日) 05:56:26 ID:HLWfccKR
>>554
ほうほう、俺も友達宣言うけたよ

まあ、友達でいられるだけで幸せだからいいや(´ー`)
556マドモアゼル名無しさん:2006/11/13(月) 09:11:20 ID:5auIZT4D
あげ
557マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 02:00:54 ID:eF4MTB2n
今日学校終わってからコンビニでずっと話してた
絶対アレ店員怒ってたって
ぐっさん可愛いよぐっさん(*´Д`)
ブサメンの俺きもいよ俺(´;ω;`)ウッ

あー、イケメンに生まれれば付き合えたのかなあ
558マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 12:48:32 ID:IQTbTmV9
557、顔より性格だよ、たぶん・・・ 標準だったら大丈夫だよ。
559マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 17:19:36 ID:eF4MTB2n
>>58
顔面偏差値45です(´;ω;`)
顔はキモいけど話が面白いし良いヤツだと言われる
今日一緒にパフェ食いに行ってきた(二人きりじゃないけど)
そこでまさかのレズ宣言\(^o^)/

もうすぐ卒業なんだが……
卒業したら友達としても、一切の付き合いは無くなるのかなあ…(´;ω;`)俺サビシス
560マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 18:12:55 ID:sTIoqpUj
レズ宣言とは思い切ったことすんなー! 予防線張ったのか事実なのかどうか。
本当だとしたら付き合う見込みないけど、友達にならなってくれるよ。
561マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 19:08:38 ID:eF4MTB2n
>>560
予防線をはるような子じゃないと思う
その前に確実に男として見られてないww
何て言うか…果てしなく無邪気で天真爛漫な感じの子だし
今日も仮面ライダーのガチャガチャやってたし。
卒業したらきっと連絡も取り合わなくなると思うけど、
とりあえず今を楽しく仲良くやれればいいや。みたいな感じです
562マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 19:55:50 ID:0Zv4UCQZ
俺の好きな双子座B型女性も、無邪気で天真爛漫。
大人っぽい感じなのに、突如子供っぽい言動をすることがある。
いつもは大人のコメントするのに、時々直球投げてくる。
不思議な子。

俺は恋愛感情持ってるけど、相手は友達感覚。
無邪気に勘違いするようなセリフはくから、ドキドキする。
あとで勘違いと知って、いつもがっかりしてます。
563マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 20:06:33 ID:1ko11xSQ
>>561
良い思い出にするのも大事かもね
564マドモアゼル名無しさん:2006/11/15(水) 20:12:28 ID:eF4MTB2n
>>562
わかるw
本当にやるせないくらい友達感覚で接してくるから切ないw

>>563
彼女を見ていて、
今を最大限楽しむことの大切さもあると思ったよ
これはこれでアリなのかもね
565マドモアゼル名無しさん:2006/11/16(木) 08:06:56 ID:XJDUW7Be
付き合うにつれ、その天真爛漫さだけじゃないことがわかるだろうし
ネガティブな部分もあったり気まぐれさに振り回されることもある。
お互い良い思い出として綺麗なまま残した方がいいと思った双Bです。
566マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 14:24:53 ID:tCM6fwUO
双B女性でも一途な人いるんですね。
浮気性だと思ってたんだけど、人はいろいろですね。
567マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 14:40:26 ID:G6D/piY+
何を今更当たり前のことを・・・・
568マドモアゼル名無しさん:2006/11/18(土) 15:42:19 ID:5hU9r6Hf
双Bは女でも女好き。無論男でも女好き。
自分の周り4人双B居て3人はレズビアンで一人は倍みたいな子いるよ
男は一人しか知らないけどかなりの女好き
関係ないけど同じ風Bの天B男も女好き
569マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 00:49:59 ID:SeTJOJ4l
八方美人だから浮気性にみえるけど、恋愛に関しては一途なはず。
八方美人なところで勘違いしてしまう男が多いだけ。
好きな人は一人で、とことん尽くします。
なかなか好きな男ができなくて、>>568のように女の子と遊んでるほうが楽しい。
570マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 02:31:48 ID:YBHGA5lF
双子のB女さんに質問いいかな?

黙ってリャいい人なのにねっていわれた
そのくせ黙ってるとつまんないって…
ノリは一緒だけど性格は…

っていわれました

自分から誘わないと遊びには発展しない
けどいつも帰りにまたねっていわれます…

正直自分でも好きかどうかわからないんだけどこの場合どうなんですかね?友達止まりかな?
571マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 07:54:40 ID:QvZuClOp
他の人と違って、ズケズケと本音を言ってくれているようで
一目置いた(なのか?)ちょっと自分の中では目立つ存在じゃないのかな。
問題はそこでむかつくか、むかつかないかどうなのかは本人じゃないとわからない。
ただ単なる本音を言える奴と相手は思っているかもしれんね。
572マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 11:53:11 ID:oOw3gC2v
>568
自分は至ってノーマルだけど、確かに女同士が楽しい。
彼氏よりも女友達に依存する方かも…。
しかも無類の美人・可愛い好き。

美人や可愛い子とは友達になろうとするから、
友達皆、美人だったり可愛かったりw

単純に美しいものがすきなんだと思うけど、
自分でもなんでこんなに可愛い子好きなのかわからないw
573マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 13:21:03 ID:Q4hw8FSq
>>570
あたしの場合だと基本クールなんだけどおもしろい人が好きw
だまってりゃいい人なのにっていうのは、顔はいいのに…ってことでしょ!

あと自分から誘わない限り遊べないっていうのは、双Bは基本的に受身だから!
あなたからぐいぐい行ってあげてください
574マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 14:33:55 ID:YBHGA5lF
570です

レスありがとうデス
顔なんですかね…
多分自分毒はいちゃったりなこととかノリがお笑い系だからきついツッコミとかムカつくことゆってるからじゃないかなって…

でも彼女は最初人見知りの子で人見知りしなくなったあたりにしなくなったね
って聞くと人だと思ってないっていわれましたワラ

カラオケにいったときすごいことしたのに驚いた
いっきにC曲くらいいれてましたワラ
で時間きてまだうたいたいみたいだったからもうなすがままに延長しておきました…なんかBの子はこんな感じなんですかね?
あともういっこ驚いたことはご飯食べに行く約束してて一時間くらい遅れちゃったんですけど普通に待っててくれてなおかつ怒ってませんでした
575マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 14:38:06 ID:ycd5HkhH
俺も質問させてください。
双B女性さんを口説きたいと思ってます。
一緒に映画見に行ったりしているんで、友達としては仲いいと思ってます。
惚れてしまったので、このまま友達で終わらせたくなくなりました。
双子座は男友達には恋愛感情を持たないと書いてあったので、焦ってます。
もう告白しかないでしょうか?
576マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 14:52:02 ID:Q4hw8FSq
>>674
きついツッコミって例えば?
上目線で言われるの嫌いなんでそれかな〜
カラオケ一気に入れたことないwそれくらい相手のこと考えるよ!
一時間遅れても怒らないのは・・自分も遅刻魔だから怒れないだけかなw

>>575
それはありますね!友達は友達です。
でも告白されたら見る目が変わります。告白してみてはどうかな?
告白は直で!メールや電話でだと効果ないからね〜
577マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 15:00:28 ID:YBHGA5lF
なるほどね

きついツッコミとゆーより二人はおもしろおかしいのが好きなんですよ
カラオケの話ですが他のBの子に聞いたらやったことあるみたいですよワラ
ただ女友達で仲いいやつ限定らしいけど
さらに遅刻については相手が遅刻したことはないですね

どんなに優しく接しても気付かないものなのかなぁ…
手ごわいですよねワラ

基本的に話に乗っかっておくとかでいいのかな?友達はよく褒めときゃいいんだよっていってますが褒めると確かにでしょAってテン↑みたいな
578マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 15:14:15 ID:Q4hw8FSq
あたしも人を笑わせるの大好きだからそうゆう関係好きぃ!
でもそれは友達として思ってる人の前のみ!
すきな人の前だと、おっとりした女の子に変身してしまいますねw

そんなに優しく接してても気付かないものなのかなぁって悩んでるみたいだけど
鈍感じゃないよ!超するどいよ!気付いてないフリしてるだけじゃないかなぁ

褒められるのは誰だって大好きだよw
男ならビシッと行け!!
579マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 15:41:50 ID:YBHGA5lF
おっとりしたとこもみたことありますよ!わぉ?

けど恋してるかって言われたら自信ないです…

勘違いかもしれませんけど結構自分のことゆってくれるからそれなりには心開いてるんじゃないかなと

ある程度恋愛経験は積んでるから大体は予想はできるけどBの子って難しい…今までBって聞くだけでイヤだったからねぇ…最近女友達もBが多いことに気付きましたワラ

あとよく[ねーねーあれ(映画の名前)みたくない?]とかゆーんですけどうんそうだねで終わり
これは一緒にいくか?みたいなノリでOk?ねーねー聞いてってゆーのもくだらないからハイハイってゆーとちぇっ食いついてこなかったかぁってゆー会話あれなんでしょうね?ワラ

夏に花火大会誘ったら遠回しに断られたからなんかあんまなんですよね
580マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 16:11:20 ID:DWerUTaD
友人の双B女性。
仲良くなるにつれて見えてきた本性。
・プライド激高。自分大好き、自信満々。なのに妙に卑屈な面アリ。
・僻みっぽい、妬みっぽい。他人が褒められるのが許せない。
・超・負けず嫌い。それもネガティブな感じで。
・男に対する態度と女に対する態度変わりすぎ。
とこんな感じです。
いい子だと思っていただけに驚きました。別に嫌いになったわけじゃ
ないし趣味が合うので仲はいいです。
581マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 18:13:38 ID:AoMKqePx
「一緒に欽ちゃんの仮装大賞に出よう」って言ったらどう思われるでしょうか。
582マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 20:40:42 ID:/EyxVMsV
めんどくせー
583マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 22:07:13 ID:jnqRsDxD
>>581
最初はノリノリだが、後からめんどくせーことに気づくと思う。
584sage:2006/11/19(日) 22:58:31 ID:MwJEVBkW
双B♂と双B♀の相性ってどう?
585マドモアゼル名無しさん:2006/11/19(日) 23:57:41 ID:Q4hw8FSq
>>579てかあんた何言ってるのかわからんwだからギャル男は・・w

おっとりしてるところも見たことある、じゃダメなの!
ずっとおっとりしてるキャラだったら惚れてる証拠なんだよね〜
誰だって男の前だとかわいこぶりたいんだよ!

あとB型って初対面からずばずば自分の話する傾向あるから勘違いされやすいんだよね〜
好意持ってる男には自分の話も、もちろんするけど聞く方が多いかな
相手のこと知り尽くしたいって気持ちが強いからね〜

映画に誘われたなら少なからず好意はあるんじゃない??
行かない?言われたら即行こう!って言わなきゃ!!

花火大会は他の男が居たんでしょーね


586マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 00:09:47 ID:Eqj9wRIZ
>>580
友達ならそんなん言うなよ

負けず嫌いっての以外はあってないな

俺のみた感じでは
587マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 00:19:06 ID:9pQ8xZ0T
わかった
結果Bはめんどくさい

そしてB型みんながみんな同じ性格ではない

だからもういいや
めんどくさいやつはBにする

つか血液型とか気にしてられないから自分の自然体でやるよ
588マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 00:25:44 ID:OZ+0qXsD
>>587
頑張ってね!
589マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 06:14:45 ID:fLaag23+
学校で毎日よく話すし、よく一緒に帰ったりしてるんですけど
これは良い友達の一人として見られているんですかね?
590マドモアゼル名無しさん:2006/11/20(月) 07:56:42 ID:P9vJGtGZ
無論 それ以上の気持ちがあるかは本人に聞いてみろ
591マドモアゼル名無しさん:2006/11/21(火) 07:56:06 ID:v4xSOBvH
お金をいくら出しても買えない物は、地球とフタBの心
592マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 01:03:57 ID:DQKjwoo4
彼女はBの双子です。良いとこは嘘付かないとこ!悪いのは自己中、喜怒哀楽が激しい、へそ曲がり、感情的になり怒りが収まらない、他人に頼る、無類の男好き、。うまくやるには自分が折れる、否定しない、相手を不安にして自分が優位な立場になる!
593マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 08:02:00 ID:TyHQl6e5
ほぼ当たり しかし、嘘はついているはず
594双B♀:2006/11/22(水) 19:31:45 ID:l3XcN8f6
>相手を不安にして自分が優位な立場になる!
こんな関係疲れちゃうよ。長続きしない。
595マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 20:39:12 ID:Sw5bLiLJ
同じく双Bです。
592さんの分析はすごいです。
本当のことを言いたくない時は嘘をつきますが・・・
こっちを不安にして自分が優位に立つってのは
うまいやり方だと思います。
やられた方はたまったもんじゃないけどね・・・
596双B♀:2006/11/22(水) 21:43:28 ID:l3XcN8f6
ありえないよー。どっちが上とか下とか優位とかそういうの超苦手。
自分が下になったとして相手のこと好きならガマンできるけど
そのうち自分のこと本当に理解してくれる優しい人が出現したら
そっちに傾くし、
自分が上に立ったら相手の事頼りなげに思えてすぐ冷める。
不安になるとBは自滅するタイプ多いと思うよ。
一度そういう経験すると慎重になるし同じ過ちはおかさないようにってなる。
てか>>592は自分には60%位しかあてはまってないから>>595と自分には
あんまり共通点ないかも。
597マドモアゼル名無しさん:2006/11/22(水) 22:11:10 ID:J5Xauw4Y
>>596
対等の関係を望むってこと?
598マドモアゼル名無しさん:2006/11/23(木) 00:07:27 ID:YWyN137V
自分は自己中とへそ曲がりしか当たってないわ。
>>592の双Bの対処法されたら、すぐに無理してやってるのわかるし、
そういう男と長く付き合うことを考えると気持ち悪い。
>>596の意見には賛成する。

2年付き合ってる彼氏は、折れるところと折れないところはわきまえてるし、
お互いがんばっていこうって感じだから続いてると思う。
対等な関係でもない。私が引っ張ってるように見られるが、実は違う。
相手を否定しないなんて、彼氏として当たり前じゃないのか?
そういうことを取り立てて書くような人は好きじゃない。
自然に相手を思いやることができない間柄なら、彼女のためにも別れたら?
599マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 13:11:03 ID:e7gBMM3x
随分アツイスレですね
600マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 18:44:03 ID:YoheijQV
双B♀が感情的になると>>598みたいな感じになる。
601マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 21:18:04 ID:/mI1vcNR
双子♀B 友達でいるけど、確かに友達には嘘はついていないけど、彼氏には平気で嘘ついてるよ…
本人が言うには 『バレない嘘は嘘じゃない』らしい
602マドモアゼル名無しさん:2006/11/24(金) 23:57:31 ID:nGXegts2
『バレる嘘なら、嘘つくな!』
と、よく思う。
603マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 00:12:58 ID:S4JDAtR4
『嘘をつくならつきとおせ!』
と、よく思う。
604マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 01:13:46 ID:b0tsPlvS
頼りない男はどう思いますか?
母性本能をくすぐられるか、それとも異性としてみれないか。
605マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 02:39:34 ID:aA0/rs3h
>>604
最初は新鮮で楽しいんだろうけど…
双子♀Bは、途中で飽きると思う
606マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 03:11:09 ID:b0tsPlvS
>>605
逆にどういった男性を好きになりますか?
607マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 12:45:46 ID:6VdEMIIV
>>604
605ではないけど、自分は頼りない男は一番無理。
自分自身がサバサバして何でも自分で突き進める男っぽい性格だから余計に。

だけど、頼りがいある人が時折どんくさい事をしてるとか
実はおっちょこちょいだとかは、かなり母性本能をくすぐられる。
そんな印象無かったのに様子がおかしいから「ん?」って注意して観察してると
なんかとんでもないモノを壊してるとか、「いって!!」とか言ってると
「ちょwww」となり→可愛くて愛しくて堪らなくなるかも。
ただし、普段は自分をしっかり持って頼もしい事が大前提。
今好きな人もそうだし。ちなみに水瓶Aくんw

よって自分は尊敬できて自分より賢くて頼れる人が好き。
頼りたいとか寄りかかりたい訳ではないけど、
迷った時に引っ張ってくれる意思と決断力がある人に魅力を感じる。
かと言って強引過ぎるとうざいから、こればかりはフィーリングだと思う。
自分の場合は更にギャップが加わると最強w
608マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 12:57:20 ID:2S6G0xc+
今までクリップの使い方を知らなかった双B♀の娘に萌えた

双B♀「あ、これスゴいね!」
俺「ちょww」

なんかもうツッコむこと多すぎだけど大好き
609マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 15:15:07 ID:sgR4h2gs
>>607
「いって!!」とか言ってると「ちょwww」となるって日本語でお願いします。
610マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 16:56:01 ID:6DaDRevx
> だけど、頼りがいある人が時折どんくさい事をしてるとか
> 実はおっちょこちょいだとかは、かなり母性本能をくすぐられる。
(・∀・)人(・∀・)
でも気がついたら、どんくさいだけ君とか頼り無いだけ君ばかり
寄ってくるのはなんなんだろなぁ。
なんだかんだで面倒見てしまう。双B女。
611マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 17:05:39 ID:eYQBXoRU
>フィーリング重視の双Bに、そんな野暮を言わんといてwww
勘の悪い人は今イチですし。
612双B:2006/11/25(土) 19:57:00 ID:BTcNqn3E
>>604
基本的に頼れる人がいいけど、例外が・・・・。
顔が良くて背が高くて頭いい人で頼れない人なら
別に頼れなくてもいいや。
そりゃこれで頼れる人でもいいけど、欠点あった方がなんとなく安心。
613マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 21:29:14 ID:d+arjOJA
>どんくさいだけ君とか頼り無いだけ君ばかり
心にグサッときた。
確実に振られました。
本音をありがとう。
614双B:2006/11/25(土) 22:50:17 ID:BTcNqn3E
>>613
でも自覚してない長所とかあるかもしれないよ。
たった一人、自分以外のある特定の人にしかわからない長所が。
私は結構人の長所(も短所も)みつけるのが得意。
好きな人は基本的に1人だけだけど、
周囲の人全員の惚れポイントあげることができるよ。
615マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 23:01:19 ID:2S6G0xc+
とりあえず双B♀って

感動屋さん
フィーリング重視
好奇心旺盛
浅く広くで友達いっぱい
自分探し好き
不思議ちゃんな自分が好き
仲の良い相手に自分を知ってもらおうとする
たまに空気読めない
意外と過去を引きずる
やたら器用
派閥とかお構いなし
たぶん根はマジメ
感情豊か
基本的に素

って印象(´∀`)
616マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 23:06:33 ID:2S6G0xc+
双B♀が自分語りするのって友達として好きな人に対してだよね?
617マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 23:14:26 ID:d+arjOJA
>>614
双B♀にやさしいとよくいわれたな。
いわれて嬉しかった。
でもきっちり短所もいっぱい見つけたみたいです。
これから改善していこう、改善できる部分から。

周囲の人に対しての惚れポイントを俺は好意だと勘違いしてしまった。
ごめん、双B♀。
頼りがいのある男に成長しようと思えるようになった。ありがとう。
こういう重いセリフは本人に言うとひくと思うのでここでいっときます。
618マドモアゼル名無しさん:2006/11/25(土) 23:31:53 ID:/RjGL4bd
おー成長しろしろー
頼れる男は双Bじゃなくてもどんな女の子にだって好かれるよ。
自分の短所を知って変わろうとする人は柔軟で素敵です。
欠点を直そうとしない傲慢な男がどれだけ多いことか!
619610:2006/11/26(日) 01:14:23 ID:Al/rXAWT
>>617
上の方のレスあんましっかり読んでなくて・・・
ごめんよ傷つけるつもりはなかった。

頼りがいだっていろいろあると思うよ。
どーんと構えてついてこい!ってのだけじゃなくて
(↑その内反発したくなるかも)
テンパってる双Bを受け止めてくれる懐の深さとかね。
とにかくこの人がいればなんだか安心できると
思わせてくれるような男になってくださいな。
620マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 01:23:32 ID:8Nr8jT4g
617は、いい男になるニオイがする。

私は、細かい男、偉そうな態度の男の方がだめだわ。
少しくらいは頼りない男でも問題ない。
621マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 05:38:04 ID:sp7KZDdX
>>618
だよね。ちゃんと直せる人がいいよ。
短所や欠点を指摘されても絶対なおさない星座は、山羊座なんだって。
双はどうなんだろ?
622マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 06:28:49 ID:azMHwwPP
>>621
指摘される人によっては、努力して直そうとするが、
それ本気か?みたいな、極端から極端に走る感じで
結局、時間がたてば、成長なしな予感。
623双B:2006/11/26(日) 08:21:14 ID:LkTH32l8
>>617
短所なんて見つけてもあまり指摘しないなぁ・・・・。
よほど仲良かったってことなんじゃない?
でも私は友達にもあんまり指摘しないけど。
だって指摘する自分だって完璧じゃないのに。
指摘する人って指摘された人がいいとか悪いとかじゃなくて
指摘してる本人の問題だと思うよ。
余程自分に自信があるのか、それとも自分のことは棚にあげてるかどっちか。
まぁ、指摘されて本当に直すべきかどうか自分で判断して
たしかに悪いなと思えば直すけど、
指摘された事柄が単に相手にとって都合がいいような人間になるってだけの場合もあるし。
たとえばおまえはワガママだと言ってるのって大抵は同じ位の自己主張を
ワガママだと言ってる本人もしてるわけだし。
624双B:2006/11/26(日) 08:29:43 ID:LkTH32l8
>>620
同意。人によって欠点か長所かってのは全然違ってくるわけだし。
彼女から指摘されて彼女のこと好きなら彼女仕様に合わせて自分を変えるのも悪くないけど
世の中は彼女の理想が絶対基準ってわけじゃない。
625マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 21:27:46 ID:w/2Ih8Yd
そだな。人の短所を指摘するなんて、親しくてもよっぽどのことが無きゃやらないよ。
まさに、623さんの考えに笑えるほど同意です。

短所を直そうとするのは、良いことだけど無理することはない。
彼女に振り向いてもらうためにするなら、疲れちゃうだけだと思うからやめたほうがいい。
自分が納得できて、前向きに変わろうとするなら心から応援するよ。
626マドモアゼル名無しさん:2006/11/26(日) 22:53:19 ID:+DrZsZ/Y
直接短所を指摘されたわけじゃなく、
タイプを聞いたら頼れる人といわれたんです。
俺は情けない話、女性から見てほっとけないタイプで、頼りない男です。
正反対のタイプで双B♀からみると短所なんだな、と思ったんです。

背伸びして無理に頼れる男になろうとしても双B♀の眼力では見抜かれてしまうだろうな。
人をよく見てますから、双B♀は。本物になれるよう頑張ろう。
仲良かったんだけど、最近疎遠になりつつあるので、振られたんだなと思ったんです。
原因が頼りない男なのなら、変わろうと思ったんです。
双B♀に好かれたいからというのもあるけど、自分自身頼りない男のままでいいのかと疑問に感じたので。

これだけレスをいただけるとは思ってなかったんで感謝しています。
本当に変われたとき、双B♀さんの反応が変われば嬉しい。
627マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 20:01:57 ID:PHYSPAF3
タイプ聞かれたら一応頼れる人だの優しい人だの言うかもしれないけど
結構コロコロ変わる。これぞ双子座のさがって感じで。
あと「好きな人」のような人がタイプになったりってのは女心共通?
628マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 22:20:40 ID:NQ3/+JBW
好きな双Bの子がいるんだが

下ネタを振ってくる
学ランを借りたがる
一緒に帰りたがる

俺のことどう思ってるんだろ…?
もしかしてオモチャにされてるだけ…?
わからんorz
629マドモアゼル名無しさん:2006/11/27(月) 22:28:12 ID:6hyshGeX
オシモ 双子を 間違えた
630マドモアゼル名無しさん:2006/11/28(火) 08:04:05 ID:Cs6qbXvl
玩具だと思っているかもしれないねー
だけど、長年愛用している玩具なら愛着わくし、学ランなんて嫌いな人からは
借りたいと思わないから見込みはないわけではない ガンガレ!
631マドモアゼル名無しさん:2006/12/02(土) 07:21:25 ID:mSpgZEvX
>>630
うん頑張る(´・ω・`)
632マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 04:04:35 ID:hECUsp1a
B型女性に質問!

基本Bってあれだよな興味ないやつにはメールおくってこないよな?
好きとかおいといてこないよりマシだよね?

いつもオレから連絡してたけどイキナリメールが来てびっくりしただよ

まぁ内容はご飯食べにいこ?だったけど
633マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 04:09:32 ID:hECUsp1a
あとフィーリングってゆーけどどのへんをフィーリングが合うってゆーの?価値観?話合わせればいいの?

あんま頭良くないから教えて下さい
634マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 09:06:20 ID:ATvkxFvd
>>632
双B♀です。
興味のない人には自分からメールどころか
返事さえほったらかすこともあります・・・
興味がある人というか、人として好きな人にはこっちから行くかなぁ
だけど、友達にも好きな人にも、ごはん行こ?くらいは言うかも・・・
フィーリングって、話とかしてて、「そうそう!」って言えるほど合ってるのでは?
635マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 12:52:35 ID:BakN0gF0
双子B女です。

>あんま頭良くないから教えて下さい
みたいな、まさしく頭悪そうなというか、安易な聞き方に
あまり魅力を感じないと、興味そそられず、話を聞き漏らしたりします。

頭良くないなら、どうせ適当に話を合わせたトコロで
交わる感性など無さそうなので、そのままで結構です。
フィーリングと言っているのにピンと来ないあたりが、もう。
636マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 16:35:22 ID:+w5KATQq
>>592だけど
双Bについては当てはまってると自画自賛してるんだけど…双Bと3人付き合ったけど、ほとんど当たってたよ!あと融通が利かないと自分の考えを正当化するをageときます
637双B:2006/12/04(月) 19:41:42 ID:Qlln+wX5
フィーリングを言葉にはできない。全部まとめてフィーリング。
私はフィーリング合わなくても好きになるけど・・・
638マドモアゼル名無しさん:2006/12/04(月) 21:24:42 ID:q7fXVrpR
フィーリングって、言葉どおりかもしれないけど「感じる」ものだと思う。
話合わせるのは論外でしょう。
その質問をしてくるってことは、フィーリングが合ってないんだよ。
そして、別にそんなことこだわらなくてもいいよ。

自分もフィーリング合わなくても好きになる。
むしろ、合わない人がミステリアスに見えるから惹かれる。

>>636
自分には、あなたが書いたことがすべて乙女Oの2人にあてはまるんだけど。
だから、特別双Bに限ったことじゃない。
というか、なんでいまさらでてきてぶり返すのか理解できない。しつこいの嫌い。
639マドモアゼル名無しさん:2006/12/05(火) 18:44:47 ID:9pWfSwah
好きな双B♀に、男として見られてない気が
640マドモアゼル名無しさん:2006/12/06(水) 12:52:27 ID:ft4Up1En
双Bにもいろんな種類がいるから、男として見られない親友関係のほうがいいか
男としてみられたほうがいいのかわからん! フィーリングがあえば
・男としてみられてる→告白して付き合う→飽きられる→バイバイ
・男として   ない→仲の良い友達→喧嘩するまでそのままずっと 喧嘩してバイバイ

このどっちかなぁ
641マドモアゼル名無しさん:2006/12/06(水) 20:10:55 ID:WvMrMJfW
>>640
>・男として   ない
ごめん、色んなこと想像してしまった。
642マドモアゼル名無しさん:2006/12/08(金) 02:43:37 ID:rA/KemH9
喧嘩したけどバイバイしなかったけど?

普通に次の日ケロっとしてましただ…

性格合うとフィーリング合うは一緒?
ノリは同じは性格合う?
643双B:2006/12/08(金) 19:27:23 ID:CP6G5Yq3
性格が同じというのと性格が合うというのとでは微妙に違う。
性格が合うってのは凸に凹って感じ(ボケと突っ込みみたいな。
ボケとボケじゃ合うって感じしないし)。
フィーリングは同じときに同じ感情をわかちあわなければならないから
フィーリングが同じとフィーリングが合うはかなり似ている。

友達としては性格とかフィーリングは大事だけど
恋愛では合わなくてもいいかな。
好きになったらその人に合わせるよ。
644マドモアゼル名無しさん:2006/12/08(金) 22:46:10 ID:3H8PyUbQ
いろいろけなしてくる。
友達っぽい感じ。
恋愛対象としてはみられてないってことかな?
誘ったら二人で遊んではくれるんだけど。
645マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 01:11:46 ID:hN3zUl7u
643
つまりフィーリングと性格合うは関係ない?
どっちが大事とかも関係ないってことかな?


644
同じような人がいました
共感です…
きっと友達なんだろうね…

おそらく会ったときに友達か好きになるか決まってるんじゃないかな?
友達から恋に発展するかなぁ?
646マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 01:54:33 ID:5IP9b9Ou
しません。
647マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 16:33:34 ID:Ywi97M4X
友達から恋には発展しないの?(´;ω;`)
648マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 18:11:03 ID:o1GymPa/
ふたご座B型スレから誘導されてきました。

>嫌いじゃない人に好意もたれてたことがわかったら、すごい重荷になる。
というレスがあったので、
誘ったら断られたり来てくれたり、半々くらいなんで微妙なんで、どうなのかな?
と思ってます。
空気読めよ、と思われてるのかな?

誘いを断られた場合、フォローはありません。
俺からの好意は気づかれてるんでしょうか?
俺は好意を今のところ隠しているつもりです。

好意に気づいているのに、たまに誘いに乗ってくるというのは、
俺からの態度があいまいだから、それならそれで流されておけと
双Bさんは思っているという回答がありました。

実際双B女性は、相手の態度がはっきりしない場合どうなのでしょうか?
649マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 18:41:08 ID:ICBcJSES
遊びのお誘いは大人数なの?二人なの?
650マドモアゼル名無しさん:2006/12/11(月) 18:41:54 ID:omhawwcm
>>648
友達が自分に好意持つ状況はそもそも想定外。
てか、はっきりしないもの、相手の気持ちなんて、わかるわけないし。
そこまでうぬぼれ強くないつもりだが。
651648:2006/12/11(月) 18:57:52 ID:o1GymPa/
>>649
遊びは二人で行きます。

>>650
そうなんですか。
うぬぼれ強いつもりはないんですか。
とてもかわいくて綺麗で仕事ができる人なんで、
俺の目からは、とてももてているように写ります。
友達が自分に好意を持つ状況は想定外ですか。
もしそれが発覚したら、どういう行動に出ますか?
完全無視となると、かなりつらいんで。
652マドモアゼル名無しさん:2006/12/12(火) 00:30:35 ID:yOtb/Bn5
私もただの友達とは二人で遊びにいきます。
断ったりしますが、特にフォローはしません。

自分のことを好きになったらしい(過去形)当時友人には「もてそうだよね」と言われました。
現実は、そうではありません。もてません。
現在、その人とは縁が切れています。

発覚したら、できるだけ近づかないように、近づかせないようにします。
友達だと思ってる人に恋愛感情を持たれるのは嬉しくありません。

友達から恋人に発展したことは、一回もありません。
653マドモアゼル名無しさん:2006/12/12(火) 05:00:15 ID:r1uNjdY6
たまに大人数で遊んだり
放課後、よく二人でなんか盛り上がって2時間くらい話したり
「図書館で勉強してるよ」ってメールしたら邪魔しに来てくれたり
いっつも、頼んでないのにDVD貸してくれたり

大好きだけど、たぶん友達としか見られてない気がする…
この前「○○ちゃんって○○(俺)のこと好きなんだよ!」とか言われたし。←予防線?
いや、俺はあんたが好きなんですけど…
654マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 04:57:25 ID:x4M1zuLt
B型♀は淋しがりや?

カラオケとかご飯食べてるときになんもいわずに席たつとどこいくの?って必ず聞くこがいるけど血は関係ないかな?

Bは結構口約束おおくない?
655マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 07:32:04 ID:BEjW3Ucg
友達→恋ってあるよ。
自分がほんとは恋愛に持ち込みたいのに
むこうが友達でいようとしてたりとか。
つまりこっちが好きならそりゃ恋に変わるチャンスを待ってるわけで・・・・
あと好きな人がいなくて友達が一番かっこよくて性格も合うときとか。

>「○○ちゃんって○○(俺)のこと好きなんだよ!」
それはまったく気がないって言ってるのと一緒。
私のこと好きにならないでね、
というのと
○○ちゃんのところに行ってね
というのと両方の意味を含んでいる。
いくら
>いや、俺はあんたが好きなんですけど…
と言われても無理。
656マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 08:05:09 ID:3YvWyU9/
相手があまりにも煮え切らない態度で、こっちも受身の場合だと
別のかわいい子をすすめることがあります(私だけかな?)
今の関係を壊したくないし、こっちが一人盛り上がっているだけかなと思って
悲しくなるので自暴自棄気味になります(他人からは全然気づかれないけど)

どちらにしろ、着目点は相手に好意がすでに覚られているかどうかですね
657マドモアゼル名無しさん:2006/12/13(水) 13:20:58 ID:5Xw4Lg0A
>>656
脈なしの態度と全く一緒だから、煮え切らないというか
あきらめムードっぽくなってしまう。
それでなくとも双B女性は魔性の女の雰囲気を漂わしているから。
からかわれているのか、都合のいい男と思われてるようなそぶりも見せる。

むずかしいよ。
658マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 20:17:34 ID:NDWEr1+p
自身では魔性の女なんて全然思っていませんよー。
659マドモアゼル名無しさん:2006/12/14(木) 23:37:25 ID:FsXV0fgz
>>658
本人はそう思ってなくても、周りはそう感じてます。
一体何人から、言い寄られてるんだよ。
器用に全員とうまいことやってる。
これを魔性の女と言わずなんという。
660マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 00:12:43 ID:u3zINUvR
>>659
全部、恋愛対象外の人なんでしょう。
寄ってくるから、適当にあしらってるだけじゃない?
基本、惚れた相手には一途なほうだと思うし。
661双B♀:2006/12/15(金) 00:16:06 ID:X0gwjjsA
それ分かる。
私もきづかない間に何人かの人を気づつけてたみたい。
後から話聞いたけど最低な事してたって自分でも思った(笑)
でも肝心な好きな人の前ではかしこまって自分を余り出せない自分がいる(´;ω;`)
662マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 00:41:54 ID:OgVx7Qfg
俺、双子Bに傷つけられたひとり。
恋愛対象じゃない事をいいことに、言いたい放題いってくれた。
それも結構当たってる事を。
人をよく見てるな。
でも男にそこまでいわなくても。
立ち直るのに、時間かかるよ。
663マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 00:58:58 ID:X0gwjjsA
662

傷つけてるつもりがないのが一番最低だよね。
私、傷付けた人達に対して申し訳ない気持ちでいっぱです。
私の場合、気付かせてくれた人がいたからもう二度と同じ過ちはしたくないって思ったけど…。

他の双Bさん達はどう思いますか??
664マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 01:18:21 ID:OgVx7Qfg
恋愛対象外に対して、好意をもっているかのように
思わせぶりな言動をするのがうまい。
勝手に勘違いする方が悪いんだけど、
大抵の男は騙されると思う。
本命には、それができないというんだから
信じられんよ。
本命にそうすりゃいいのに。

ま、失恋した男の戯言ですわ。
665マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 13:45:40 ID:jmtj0sHS
単刀直入に質問。
双子B型女性は、本命の人から誘われたらどういう態度を示しますか?
本命の人には、普段どういう態度で接しますか?
666マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 19:08:04 ID:sTmbrVih
本命に誘われたら、相手にわかるくらい照れる。
で、ひねくれものだから照れてない振りする。でもニヤニヤしてる。

普段は、そっけない振りをして接します。
内心は、心臓バクバクしてるんだけどね。
667マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 19:23:01 ID:v0MsC40Y
>>664
まるで自分がいるようだ…

・゜・(ノД`)・゜・
668マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 19:24:35 ID:X0gwjjsA
解る!!!!
凄い〜(´Д`)゛
私もそう!!今から好きな人に逢うんだけど同じ様な態度しちゃう(笑)
669664:2006/12/15(金) 20:15:46 ID:6aBJcg9X
>>667
同士ですか?
双子B型女性って気のない相手に、気のある振りするの、うまくね?

俺に振り向かせるだけの力がなかったと解釈するようにはしてるけど。
ちくしょー。クリスマスが寂しくてしかたねぇ。
670マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 20:56:49 ID:z7udOQzG
双b女です。
惚れた人には超不器用になってしまいますね。しゃべってても顔ひきつってやばいですw
そうでもない人には気のある言葉とか言えちゃいますね・・(p_q)
好きな人にそうできたらな・・って思うんですけどね
671667:2006/12/15(金) 21:06:17 ID:v0MsC40Y
>>669
個人的意見だが。
対象外とか、まったく気のない相手には、本当に上辺だけの対応をする。

けど、ちょっとでも気に入りそうな感じがしたら、
かならず誰にでもいい顔する。

俺に気のある素振りを見せつつ、あっちでも、こっちでも気のある素振りしまくり。


気のある素振りは本命だけにしろ!!


クリスマス?ナニソレ?
・゜・(ノД`)・゜・
672664:2006/12/15(金) 21:14:34 ID:OgVx7Qfg
っつーかなぜ気のない相手に気のあるそぶりすんのかわからんな。
相手を喜ばそうとして?
のせといて楽しんでる?
673マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 21:37:15 ID:z7udOQzG
なんだろう・・なんとなく流れで言っちゃうかな。深く考えてないw
そっかーそれがダメなのか・・反省(T_T)
674マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 21:52:56 ID:u3zINUvR
気に入ったっていっても、恋愛対象としてとそれ以外と
自分のなかでは明確にわかれてるんだけど、
どうも、それ以外の方の一部が勘違いするみたいですね。
そもそも気のあるそぶりって、どういう行動のことを言うの?
675マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 22:30:10 ID:nk8jxB9f
>>672
いや、気の無い相手に気のある素振りなんて絶対しないよ。
興味ない相手から恋愛感情を寄せられるのが一番鬱陶しく感じるから。
それはきっと「友達」として親しくしたいからであって
要は受け手の解釈によるんじゃない?
逆に気のある相手には、もうとことんばれないように
好き避けしちゃったりするけどね。
もしくは他に好きな人が傍に居て、そっちに気にかけて欲しくて
他の人に興味のあるふりしてるだけかもしれないね…
676マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 23:10:23 ID:sTmbrVih
好きな人以外には、同じように接してるよ。
そしてきちんと、友達という線は引いてる。
私も、興味ない人に恋愛感情を持たれるのが大嫌いだから。

勝手に勘違いしてるのは、好き好きフィルターのかかった目で相手を見てるからじゃないかな。
他の友達が、あなたみたいな勘違いしていますか?

ってか、好きな人が自分に思わせぶりな態度する〜とか、
女の自分でも恥ずかしくて言えない。
そんな殿方は、友達としてでもごめんなさいです。
677マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 23:32:56 ID:+JLvq5sn
>>676
>他の友達が、あなたみたいな勘違いしていますか?
なんかわかる。友達になれる男性ってこういう勘違いは絶対しない。
あの態度は友達のつもりなのか好きなのかと悩むことはあっても
気のある素振りをしてるとか媚売ってるとか
そんな事絶対思ってないっぽい。

まぁ、どんなことされたのか知らないし、
もしかして本当に気のある素振りをその女がしたのかもしれないけど
だからといって双B♀が全員気のある素振りをするというきめつけは良くない。
それは占い信者のすること。
678マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 23:36:43 ID:+JLvq5sn
>>665
私も本命相手には多少照れたりするけど
なんとか(不必要に)盛り上げる努力はしてるよ。
変にハイになっちゃったりテンパったりとか。
逆にそっけなくするってのはあまりないなぁ。
679マドモアゼル名無しさん:2006/12/15(金) 23:58:35 ID:nk8jxB9f
ふと思ったんだけど、
私の場合は、友達だと思った人には男女関係無く
女友達にするように男友達にも接してるから
それが男の人から見るとおかしな誤解を招くことになってるのかもしれない
心を許した人には献身的に尽くす方なので
愛情と勘違いされるんだろうか
友達だから大事にしたいだけなんだけどな
680マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 00:06:17 ID:fZ76hbMc
うん。参考程度にしてくださいなぁ〜
誰でもそうだけど気のあるような態度してくるイコールそんな態度軽くできてしまえるほど余裕があるってことだから
そこまで好きじゃないってことだよ。(軽いノリでまぁ好意は少しある程度。)

逆に本気で好きだったら言う言葉とか慎重になったりするでしょ?
ラブイ言葉言える余裕ない。はずくて絶対言えないよw
たしかに話すときは照れがすごいね。ニヤニヤしちゃうねw普段男っぽいのに女の子になるしね!
そっけないってことはないなぁ〜
681マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 00:41:37 ID:mLTVEuCf
ハズいってw
682マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 03:33:41 ID:NNKJ7kmE
でわ双子Bさん

好きな人への行動とかをまとめてくれると助かります

基本ガンミは好意なし?
683マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 08:06:29 ID:R8Aqscr/
>>682
私の場合は逆。まったく見ないのは興味なし。
ずっと見てたり、チラチラ見てたりするのは興味あるから。
結構フェチっぽいところあるから目に限らず
手だけじっと見てたり足だけじっと見てたり
相手の持ち物をじっと見てたりもあるけど
好きでもないなら何も見ない。
684マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 12:31:42 ID:19VT0nm4
>>682
基本ガンミは好意あり。
興味ないものは自然と見ないから。
685マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 12:32:30 ID:0Dsvfa6s
恋愛経験が全くない俺からすると、双B女はハードル高すぎるなぁ。
相手が俺のことどう思ってるのか、全くわからない。
686マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 15:35:40 ID:euk+ZB6s
男性は、話すときに相手を見て、聞いてるときには視線が動く。
女性は、話すときは視線が落ち着かず、聞くときは相手を見る。
性別でこういう傾向があるって聞く。
男が話して女が聞いてるときは、目が合いやすい。
それで勘違いする男もけっこういるそうだ。
687マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 16:07:55 ID:DdUH0n1K
男友達相手に手を握るくらいならする。
飲んだときなんか誰にでも。

しかしそれは好きな友達だからすること。男も女も同じ友達。


しかし俺がコンパとか女性の話をすると、
絶対に「そんな女は…」的なことを言う。

俺と遊ぶのがメチャ楽しいらしいが、俺も彼女作りたいんです。
遊び友達が遊べなくなるのは嫌なんだろうなぁ。

なんか不思議な方です。
688マドモアゼル名無しさん:2006/12/16(土) 22:10:32 ID:bxiLEv4H
どうやら俺は勘違い男だったようです。
いや、いい夢見さしてもらいましたよ。
双B♀を射止める男ってどんな奴なんだろうな?
689マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 00:22:07 ID:MKynzJ7X
双Bの♀だけど、あたしが射止められた♂はテンション↑の男じゃなく、
落ち着いてる雰囲気のある人だった。まぁクールで優しいかんじの人がタイプ。
690マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 00:43:47 ID:5NWRmaqh
私もテンション高い♂は苦手
いつも付き合うのは落ち着いてて余裕のある人
691688:2006/12/17(日) 00:46:18 ID:594CNJYK
うーん、なるほど。
最初近寄ってきたのは、落ち着いている人と思われたのか。
ただ気が弱いだけの人間とばれた瞬間、距離が遠くなった。
納得しました。
692マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 01:01:03 ID:MKynzJ7X
気が弱い男はダメだなぁ‥A♂が嫌いだからさ。
てか相手から寄られて自分も好きになって、それで冷められて相手にバイバイされたの?
あたしもそうだけど、1つでも嫌な面見ると一気に冷めちゃうんだよね(~o~)
693688:2006/12/17(日) 01:20:37 ID:594CNJYK
>てか相手から寄られて自分も好きになって、それで冷められて相手にバイバイされたの?
大まかにいうと、そんな感じ。
気の弱い男はダメか。俺はB♂だけど。
双B♀ってMなの?
その子はそういってた。
694マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 01:30:27 ID:MKynzJ7X
自分でSかMなんて分かるかなぁ・・。女はMが多いよね。
B♂の気弱いの好きだけどなーあたしは(*^_^*)一緒にいて空気になれるかんじがいい
695688:2006/12/17(日) 01:46:57 ID:594CNJYK
>>694
俺も双B♀と一緒にいて、空気になれる感じがすごくよかったんだよな。
なんつーか自然な感じだった。
696マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 02:00:47 ID:GPoVgsrZ
おいらの好きな双子BはSでぐいぐい系だよ

ひっぱりたくてもあっちがあそこいく〜じゃあ次いくか!みたいな…

すげぇマイペースでタバコすってからいくってゆって自分だけ一本すってオレ半分くらいでいくよ!みたいな…


今日は珍しく女見せた

気持ち悪くて吐きそう助けてってメールはいってて仕事終わってから電話したら普通でしたワラ
でもそのときは本当につらかったんだろうなと本当かしらないけど洗脳されるおれでした
697マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 02:01:16 ID:NiHbepfO
占い好きのタクシー運転手に
双子B女だと告げたら、大爆笑された挙句
「そりゃ、よっぽど器の大きい男じゃないと無理だわwww」て言われた。

確かにそうかもしれないと思う。
698マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 02:23:52 ID:DtRVybys
「そりゃ、よっぽど器の大きい男じゃないと無理だわwww」

めっちゃ納得。
自由奔放に生きる双B女は、よほど器の大きい男じゃないと、
男のほうが潰れてしまう。
双B女の言動や行動をいちいち気にしてたら身が持たないorz

双B女を射止めようと思うのなら、
最終的に自分のところに来てくれるという自信も必要だな。

俺は負けた。
699マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 02:31:14 ID:WEPfXX3X
双子B、奔放そうなイメだな。なんかタケコプターみたいな。
どこまでも飛んで行きそう。
700マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 02:33:17 ID:WEPfXX3X
だけど、AB魚のあたしも…人の事言えないケド…。
701マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 09:17:09 ID:jd4meH/7
702マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 13:53:06 ID:4NFHACEp
友達としても、付き合うとしても、双B♀と上手くやってくには「達観」が必要だということですね?
703マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 14:15:51 ID:YJIEC/M9
ここ数日でちょっと感じたこと。

ちょっとした事でいちいちイライラしてちゃダメだ。
どーーーんと構えて。
どんだけ好き放題飛び回ってても、最終的には「俺」、みたいな。

「この巣はいつ帰っても、どんな時でも、変らず受け止めてくれる」
そう思わせられたら勝ちと思う。

男と女、あんまり分け隔てなく友達付き合いがあるから、嫉妬深い人は大変(俺だ。笑)
でも、「」のように思わせられたら、本当に浮気はしない(…と思う。)

天気屋でわがままでマイペースで大変。

ちょくちょく刺激が欲しい人で余裕もって捌ける人向け。

逆に支配したがる人には向かない気がする。




704マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 14:36:18 ID:85LkicWS
>>702
友達には必要ないよ。うちの彼氏は達観よりむしろ、放任主義かもしれない。

>>703
それだけ考えてくれる男だとありがたいです。
あなたの彼女は幸せね。

「付き合い始めはイライラしたし、びっくりしてこんな子とは無理だと思った」
けど、
「コツをつかめば扱いやすい」らしいね。
705マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 18:01:06 ID:IlkWSxir
私は普段Sな感じの人に、たまにMな一面が見えるとグっときます

向こうから好き好き〜って感じの恋愛は苦手です…けど自分から誘ったりは相当断られない確信がないと出来ません

双子座B型は色々厄介な性格だと思います(._.)
706マドモアゼル名無しさん:2006/12/17(日) 23:21:42 ID:2LAvqQki
双Bをどうしても支配したい、わがままな俺。
ちくしょー、束縛してえ。
このスレ見てる限り無理みたいだけど、やってみせるぞ。
707マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 00:15:06 ID:slWESbl8
あー、それは終りの始まりだね。
ものすごい精神的苦痛を感じて、
彼氏であろうが、人間的に嫌いになってくわ。
708マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 01:04:26 ID:Rgdlh9Cm
>706
うへー、最悪だ。支配だって。絶対本人の前で口にしない方がいいよ。
そんなコト口にされただけで、即逃げ出したくなるw
あと、「やってみせるぞ」も、ひとりよがりでスゲー不快。

なんか、昔の恋人を思い出した。
電話の最中にケンカになって、あーもー口ききたくない
…とか思って、ゴメンもう今喋りたくないって電話プツッと切ったらさ
家にもガンガン電話かけてきて、挙句の果てに家まで
押しかけてきたんだよな。今は口ききたくないつってんだから
どーしてそっとしておいてくれないのか、本気で疑問だった。

多分、勝手にソッチ都合でこちらを動かそうとしてるのが不愉快なの。
ペース乱されたりするくらいなら、別に独りで全然構わないし。
709マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 01:04:45 ID:3duWmNpt
双B♀の行動が一致してなくて困っています。
誘っても拒否るのに、会社ですれ違うとガンミしてくる。
俺のヨミでは俺に興味を示しているはずなのに、拒否る。
拒否るからしばらくほっておくと、連絡してくる。
そして遊びにいく。
また距離が離れる。
理解できん。
俺、弄ばれてる?
710マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 05:09:52 ID:f3Onuj6k
自分のことばっかをやたらゆってたのに、最近になっていろんなことおれに質問とか聞いてくる

なになに好き?とかあれかわいいよね?どこどこいきたい
など
どんな心境なんだか…


前にあった好きな人の前では照れるってのってたけどメールもそんな感じ?
あと触られるのがあんまってゆーのもあったけど逆に触ってくるけどなにあれ?


やっぱり好きな人以外とはHとかはしないのかな?

質問バッカ
711マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 11:17:53 ID:Q3AdUMBI
>>709
たぶんなんだけど…

>誘っても拒否るのに、会社ですれ違うとガンミしてくる。
たぶん何の意図もなく見てる。知り合いとすれ違ってるから、それだけ。
本当に好きな人ならわざわざ気付かれる時を図って見たりしない。
こっそりばれないように見る。

>拒否るからしばらくほっておくと、連絡してくる。
もうそろそろこっちにそういう興味が失せただろうと思って連絡する。

>また距離が離れる。
ああ、まだ冷めてなかったのかと誘ったことを後悔。
しばらく距離を置く。
の、エンドレス。たぶん友達でいたいんじゃないかな?
その人じゃないから本当のことは分からないけど。

>>710
>やっぱり好きな人以外とはHとかはしないのかな?
絶対しません。
712ふたごビー:2006/12/18(月) 13:35:14 ID:RkOGgkIp
710さんへの回答。
それは気を遣われてる証拠だと思われるよ。わたしもあまり話噛み合わないなぁーって人には話持続させるために無理に質問ばかりするね。
でも逆に好意あるからってのもあるんだけど、あったら絶対慣れなれしく触れることできない!
でも嫌いな人には触れないからまぁいい友達程度くらいなんだとわたしは判断しましたぁ。
713マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 21:01:36 ID:mWOcZplg
>>711
709です。
そうなんかー。俺も712さんの回答と同じように気を使わせてしまってるんか。

俺はさそり座だから、思いが重過ぎるってのもあって、相手にとっちゃ負担でしかないんかな。

友達になれるかどうかは、俺次第ですね。
興味が失せることなんか、なさそうだからもう絶縁しかないな。
714双B:2006/12/18(月) 21:03:42 ID:rpy19RlH
私は好きな人には触りたいよぅぅぅぅ。
今だってついつい指先で彼の手の甲に浮き上がる骨をつーっと触りたいし。
あと彼のほっそりした腕に寄りかかりたい?
あと、別に好きな人に支配されるのは全然構わないよ。
むしろ決断力とかあんまりないし何か決めるのもめんどくさいから
いろいろ指示出してもらう方が楽。
715マドモアゼル名無しさん:2006/12/18(月) 22:02:03 ID:slWESbl8
日本語も書けないような、頭の悪い男は嫌いかな。
716マドモアゼル名無しさん:2006/12/19(火) 00:58:43 ID:YZuIl1bi
>>713
まだそうと決まったわけじゃないからさ。
今までのレス見ていて思うんだけど、やっぱり「双Bだから」って
点だけで共感してる部分って7割ぐらいだし。
これを言ったら見も蓋もないけど、
最終的には反応なんて人それぞれなんじゃない?
相手をよく見て、頑張ってみて下さい。応援してます。
717マドモアゼル名無しさん:2006/12/19(火) 02:30:32 ID:mlE3Rm25
710デス

レスどーも

双子Bの女の子とこの前映画をみにいったのですが一番近くの映画館に仕事で時間が間に合わなくて隣町までいってみたんですよ

それで今度ほかのみにいこうと誘ったら隣町遠いからイヤだって断られた…夜遅くにメールしたから寝る前だと思うけどその子は眠くなったらもうダメな子みたい…でもねむさで断ったんじゃないよな…


オレもいい友達だと思ってる自分がいるけど好きなのかわからない…

基本なんかメールに疑問系おくって他のこと帰ってくるし

マイペースだね
718マドモアゼル名無しさん:2006/12/19(火) 17:32:20 ID:Cbc/Z2cx
>>717この双Bは諦めたほうがいいよ。好きなら、なんだけどね。
友達としてならいいけど。
あっちも君のこと友達程度しか思ってないみたいだし。
719マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 21:41:21 ID:U30fvksx
双B♀です。
他人の事好きになれなくて悩んでいます。
彼氏は欲しいのですが、正直、彼氏持ちっていうポジションが欲しいだけの気もします。
友達にこういう事相談できるキャラじゃないので、ここに書いてみました。

みなさん、こういう経験されたことないですか??
720マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 22:30:40 ID:EXLwx5oD
双Bは本当に面倒だよね
俺も一度付き合って、復縁してまた付き合ったんだけど、
もう二度と付き合いたくないと思った。その女と別れたとき
最高に開放感があったな〜。その後付き合った女も双Bだったけど、
全然性格違ったから結構長続きしたな。
721マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 23:05:44 ID:HzprQ/fY
ふたびー♀さん達へ質問です!友達に対して相談する事が多い星座は?又一緒にいて楽しいのは何座ですか?
722マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:42 ID:DvEQz8jd
>>719
そりゃあ男でもそういう時期はあるよ
いつもいつも恋人がいないといけないわけじゃないだろう
好きになれる人がいないって事はお前の周りに
お前にとって魅力的な異性がいないってだけじゃん
無理に彼氏なんか作ったって、その彼を傷つけるだけだって
大体、彼氏持ちなんてポジションなんてないって!
一人でいればいいじゃん
723マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 23:41:03 ID:HuZzHHWp
双Bにお前なんて遣っちゃダメだって…。
724マドモアゼル名無しさん:2006/12/21(木) 23:52:28 ID:TQFh0yAb
>>723
なぜ?
725双子B♀:2006/12/22(金) 01:20:32 ID:PmCFXjcm
>>723よくご存知で。「お前」って言われるのだけは大嫌いです。
お前ってなんだ?お前って誰に対して言ってんのかな?って思っちゃいますね。
上目線で言われるのが嫌いなだけなんだけどね

726マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 01:37:40 ID:2mhGve//
俺の彼女の双B型

負けず嫌い。 M。 財布の紐が緩い。 イヤって言えない。
基本良い人(思いやりがある)
家族との関わり合いが強い(自分の)

何かとルーズ。 部屋が汚い。適当。

話が長すぎて何話したいんだかチンプンカンプンな所有り。
動物好き(幅広く)

双B♀優しいが優しさと思いやりとは違うぜ?と言いたい。正直いい子だけど、未だに付き合ってても友達みたいにしか
思えなかったりもしてしまう
727マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 01:42:36 ID:CPnsRATS
双Bの女性に彼氏とあまりうまくいっていない
みたいなことをチラッと言われた。2度ほど。

だが「別れちゃいかんよ。俺みたいに一人が続くよ(笑)」
と返しちゃいました。
まぁ今ではその彼氏とうまくいっているみたいですが。

仲のいい男友達だったら、彼氏のこと良く話しますか?
728双B♀:2006/12/22(金) 01:50:52 ID:PmCFXjcm
>>727
仲いい問わず誰にでも話しちゃうね。警戒心ないし開けっぴろげな性格だからw
脈ありなら何かアクションくるはずだもん。
729マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 02:13:58 ID:vTZmYozr
>>726
うわぁ、瓜二つ。
730マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 14:40:06 ID:60IUYCIv
>>726
自分も動物好きってとこ以外は同じだ
731マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 16:28:00 ID:7cUcvjUs
>>729
自分の事言われてるのかと思って、自分の彼氏かと思ったw
思わずよく確認してしまった。
うりみっつ。
732マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 19:41:09 ID:XMMM/sdU
>財布の紐が緩い。
私は結構硬いかも・・・

>家族との関わり合いが強い(自分の)
割と希薄かも・・・・

>話が長すぎて何話したいんだかチンプンカンプンな所有り。
文は校正ができるから長文でもいいけど
即興でしゃべりで長文(人前で発表とか人前で挨拶の辞とか)は苦手。語彙が少ないし。

プライベートの事も結構しゃべるし、彼氏に二人の秘密とか釘刺されない限りは
あけっぴろげ。

お前とか言われても平気なタイプ。
733マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 20:32:50 ID:iYs46Fav
>>732
好きだ
734マドモアゼル名無しさん:2006/12/22(金) 23:24:49 ID:He7zZKWt
双B♀って、興味のない男性から好意を寄せられている時、
はっきり断れないタイプ?
735マドモアゼル名無しさん:2006/12/23(土) 01:43:54 ID:lVDhhorX
↑の方の質問に答えるけど、わたしは好意もってくれている人は少々繋ぎとめておくタイプです。
交友関係は大切にしますので。
こっちが気がない場合は、相手に申し訳ないから遠回しに言いつつ、友達関係の流れにしようと自分の開けっぴろげな話などしたり、友達としてなかよく接していきますね。
でもこっちのプライドや機嫌を害したり、信頼できない人と分かったら等などそのようなのがあったらもう関わりたくないと思ってしまうのではっきり断ったりして遠ざけていってそして縁切ります。性格悪くてすいません。参考程度でお願いします・・・・
736マドモアゼル名無しさん:2006/12/23(土) 01:55:24 ID:iQ9jx7X3
私もそうかも!!
と言うか向こうが恋愛に持って行く気、満々
だったら二人では遊ばない様にしますね〜。
そこまで思わせ振りな態度はとれないし
それかこちらからの連絡を控えます
737734:2006/12/23(土) 02:25:57 ID:pd7PiICJ
734です。
返答ありがとうございました。
見事に現在の俺の状況と一致しました。

友達として接していたときは、相手から連絡来たりもしてましたが、
相手から連絡来ることがなくなったので、どうやら俺が恋愛にもっていく気が
満々だということがバレてしまったのでしょう。

次の人、見つけますわ。
738マドモアゼル名無しさん:2006/12/23(土) 17:03:59 ID:iQ9jx7X3

でも双Bの一意見なだけで全員が全員同じ意見な訳ではないし…。
簡単に諦められるならそれでいいと思うけど頑張れるなら私は頑張ってほしいですね(´ω`)♪
好意を示してくれて嫌な気持になる人はいないと思うのでwww
739マドモアゼル名無しさん:2006/12/23(土) 22:52:19 ID:USOK6/P4
>>738
すでに迷惑そうだというのを感じていたので。
頑張ったらストーカー扱いされそうなので、やめておきます。
740マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 00:36:01 ID:8ll4A+LL
人は皆、愛を追い求め続けるストーカーだ
741マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 01:26:54 ID:cZcCGdoM
>739
止められるようなモンなら止めとくが正解。
742マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 01:41:19 ID:L3ZEVfV8
>>741
相手が迷惑そうなのに、追いかけたらストーカーだろうが。
止められないけど、無理やり止めてるんだよ!
こういうことを平気で双Bはいいやがる。

誘いを2回立て続けに断られりゃ、もう迷惑ですっていわれたも同じだ。
これ以上誘えばストーカーだ。
743マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 10:41:40 ID:cZcCGdoM
お前には全然余裕がないのな。
確かに、そんな男は好かん。諦めろ。

双Bは、余裕のあるスマートな男が好きなんだぜ。
744マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 11:53:35 ID:iKRATk7/
うん、基本自分でも制御しきれてないこのあたしを
上手く手のひらで転がしてくれる感じの人がいい。

でも実は子供っぽいところもあったりして、
自分は心の中だけで彼のそんなところを楽しむw
745734:2006/12/24(日) 16:33:27 ID:fU+l5KyQ
>>744
ということは、なんですか。
完全に弄ばれてたんですね。

こいつ、からかうと面白そうみたいな。
で、最近本気モードになってきたから、逃げようみたいな。

まじで、へこむわ。
746マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 19:27:57 ID:aH/56A3u
そんなんだから逃げられるんだよ
747双B:2006/12/24(日) 20:11:44 ID:BocVsJcL
>で、最近本気モードになってきたから、逃げようみたいな。
そこまで考えて人づきあいするメリットって何?

自分だったら↑のような変なところに頭つかったりしないよ。アフォくさ。
一緒にいて楽しければそれでいいと思う。
で、ただそれだけなのに恋愛モードになったら
そういうのは求めてないから、それじゃお互い求めてるものが違うので
一緒にいるわけにはいかないね、となるので
とりあえず逃げモードになるのは自然だと思うけど?
748マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 21:10:40 ID:/VTCfy4N
勝手によってきて、ちょっとかまってやっただけでその気になって、
こっちが引いたら弄ばれたって言われてもなー。
逃げたくなる気持ちもわかる、怖いもん。
749734:2006/12/24(日) 21:27:44 ID:8rRszKWv
一旦接続きったので、ID変わっていると思います。

>>747
俺の好きな人もそういいそうだけど。

その子はストーカーを滅ぼした前科ありなんで、
逃げモードになると俺も潰されるんじゃないかと。それが怖い。
そこまで相手にされてないと思うんだけど、どうも周りの反応が、
俺からその子を遠ざけようとしているような。

>>748
最初よってきたのは、双Bからだったんだけど、
距離感がその頃より、かなり遠い。
やっぱり怖がられているんだろうな。
最初よってきたのは、やっぱ俺が一目惚れしてるって気づいてたんかなぁ。

俺と恋愛感が違うみたい。
俺はベッタリしたいんだけど、双Bはそれがイヤみたいね。
やっぱ俺の恋愛感はストーカーに近いのかな。
自覚してないだけに痛いな。自己嫌悪だ。
単に俺が恋愛対象じゃないだけなのか。
もう、なんかわからん。

ごめん、なんか寂しくて長文になってしまった。
キモイな、俺…
750マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 22:51:04 ID:Tud33qH4
ここに書いてる双Bに玉砕してる男の人って、みんな性格似てる。
思わせぶりな態度取られてるって勘違いして、
自分が受け入れられないと、ここで文句言ってるし。
正直、そういう恥ずかしい男は好かん。

751マドモアゼル名無しさん:2006/12/24(日) 23:29:27 ID:BocVsJcL
>>749
>その子はストーカーを滅ぼした前科ありなんで、
あなたももう少し自分に対する危機感持った方がいいよ。
彼女にストーカー呼ばわりされる前に
彼女から距離置いて一切触れないのが一番だよ。
双に限らず女の子は警戒心持ってないと襲われるし
命の危険にも晒されるのが日常なので、
かしこい女子はその位の警戒心持つのはしょうがないと思う。
性善説で人に接して殺されたら元も子もないし。
警察も法律もあてにならない、事件に巻き込まれないようにするのが精一杯の世の中なわけだし。
752マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 00:04:07 ID:EWorfmw4
>>751
確かにあなたの言ってることは正しいかもしれないんだけど、
話が飛躍しすぎてないかな。
749=ストーカーと決め付けてる感があって、正直引く。
しかも、それを言ったら749はこれから女性と色んな意味で接触できなくなるだろ。
753マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 01:29:09 ID:EIf5iAYs
双子Bの女子は、特に
距離感を見誤られるのが大嫌いなのですよ。
ストーカーうんぬん以前に、態度に出しているハズであろう
相手と自分との距離感を、間違って土足で踏み入られるのが
何より、されると不快なコト。その距離感の取り方の違いが
双子Bの女子と、勝手に玉砕男との間に、物凄いありそうな予感。
754マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 07:59:47 ID:umDjIuEH
距離感や土足で踏み入られるのが〜 っていうのが全く同じ。
見誤る人はやけに自信満々で押せ押せタイプで、周囲の見えてない人が多い。
反対に楽しく話をして、その後すっと引く八方美人タイプのほうが気になるかな。
755751:2006/12/25(月) 19:53:00 ID:crtV5c6T
>>752
>しかも、それを言ったら749はこれから女性と色んな意味で接触できなくなるだろ。
決め付けてるのはあなたじゃないですか?
どう言えばよかったですか?
私は決め付けてないですよ。
彼女からストーカー呼ばわりされる前に引いた方がいいって言ったんですよ。
あなた自身がストーカーの自覚があるからそう敏感に反応してるんじゃないですか?
あの位のレスじゃ余程の自意識過剰じゃない限り
自分のことをストーカーと決め付けてるとは受け取らないですよ。
それよりも、あなたの最後のレスなんか誰も決め付けてないところに
あなた自身が決め付けてるレスしてて
>>749を徹底的に叩いてますよ。そこは自覚してるの?自分の事を棚にあげるレスは
やめた方がいいと思う。
もし私のレスで749が傷ついたとしたら
あなたのレスは追い討ちをかけてるわけだし。
756734:2006/12/25(月) 19:56:56 ID:i0zmR4BO
今日会社であったけど、お互い会釈するだけでした。
俺からも距離をとりました。
もっと大人の対応で、普通に接するべきだったのかもしれないけど、できなかった。
相手もそれを望んでたんだろうから、これでよかったんかな。
あと少しで、仕事納め。それまではちょっとつらいな。

メールの感触が悪くなって、距離を縮めようと焦って余計自爆したな。

>見誤る人はやけに自信満々で押せ押せタイプで、周囲の見えてない人が多い。
俺は、反対のタイプの人間。

かといって、
>反対に楽しく話をして、その後すっと引く八方美人タイプのほうが気になるかな。
のタイプでもないが。

単なる同僚を勘違いしてしまった、俺がバカでした。
このまま離れていくのはちょっとつらいけど、いい勉強になったかな。

距離感、双Bに限らず女の子に接するには、大切なことだね。
自分の気持ちを押し付けようとしてしまった。
757マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 21:23:42 ID:BMUkmP/Z
フタビ女の友達を持っていた者です

その子の特徴
・見栄張り
・世話焼き(だけど、見返りを求める)
・「寂しい」が口癖
・八方美人
・自分が中心じゃないと拗ねる

第一印象はめちゃくちゃ良かったのに仲良くなるにつれて
性格がどんどん我侭になっていって本当に疲れた
758マドモアゼル名無しさん:2006/12/25(月) 21:33:25 ID:IPyvtsPB
>>753,754
ものすごく同意!!
たとえ自分も好意持ってた相手でも、アプローチがすごすぎたり重い感じだったりしたら
一気に冷めてしまったりも。。
759734:2006/12/25(月) 21:38:30 ID:iVokMuae
>>755
傷ついてないといったらウソになりますが、自分でも最近相手のことも考えず
自分の気持ちを伝えよう、伝えようとしていたなと思って、ストーカーの始まりって
こんなものなのかなと思ってたので、751でいわれたことは、そのままに受け止めてます。

でも周りの人間を使って、俺の行動を止めようとしているのなら、さすがにきついな。
そこまでイヤがられてたのか、とも思うし。
そんな兆候が少しあったんで。

>>757
>第一印象はめちゃくちゃ良かったのに仲良くなるにつれて
>性格がどんどん我侭になっていった
俺の好きな子もそうだった。
最初は、控えめな私って感じだったのに
仲良くなると、あれはダメ、これはダメと我侭になったな。
最終的にどっちが本当の姿なのか、わからなくなった。

>>758
完全に俺のことだ。
760マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 00:01:26 ID:ewvIQ9tA
双子bです。
>>759
よく言われる。第一印象は必ず【おとなしくて控えめな子】。
けして人見知りが激しいわけではない。八方美人だからかな。
付き合いが長くなるにつれて素が出てくるから驚かれるというより引かれることの方が多い。
これが双子座の二重人格と言われる原因なのかな。
素の自分はボケまくりのアホキャラだしなんと言っても、毒舌がひどいw
第一印象とのギャップありすぎだねw
761マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 08:02:55 ID:PZ2Kql+K
758のアプローチがすごすぎたり重い感じ ってわかります!
重いのってかなり致命的ですよねー 他がよくても+-ゼロにならず-になっちゃうな
762マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 10:33:00 ID:VOH+0xKW
うほほ♪
763マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 12:22:19 ID:af37ex9f
人間は、どんな人にも多面的な部分があるハズなのに
勝手にイイ部分だけで見られるのはシンドいっす。

大人しくて控えめで分別があって謙虚…みたいなのは
ある程度、大人だったら身についている処世術みたいなモンで
ソコだけ受け取られても困る。前からチョイチョイ出てきてるけど
相手の出方(ノリ)によっても、こちらのスタンスが変わったりするワケで
あとは、天気や気分に左右されやすいんだから、その辺は
把握しておいてもらえないと、深い付き合いは望めないと思う。
764マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 15:32:44 ID:9rLcKrgO
最近、めっきりメールが来ない…
嫌われちゃったんかなあ(´;ω;`)
765マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 17:48:37 ID:MrSrYyF7
>>764
自分が今まで何したか胸の中に聞いてみなよ
766マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 19:09:24 ID:3lEQ1NnP
双Bさんと付き合いたいなぁ…
付き合ってたら常に刺激あって楽しそう。
767マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 19:37:12 ID:FiXo3H7t
その考えは甘いよ。
768マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 19:52:02 ID:DCaewID3
B型全員に言えることなんだけど、嫌われてる?と思うと
「私のこと嫌い?」と直球で聞いてきたりベタベタくっついてきたりする
自分のことは棚に上げて>>763みたいなこと平気で言うしな
769マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:57 ID:fGvhJSD7
おとなしくて控えめ・・・一度でいいから言われてみてーだよ。
男らしいって言われる。
770マドモアゼル名無しさん:2006/12/26(火) 23:37:11 ID:af37ex9f
>768
人間なんて、皆何かしらで棚上げしまくりですよ。
直球だし、自己主張強いし、それが悪いなんて思ってないし。
お前は何が言いたいのかサッパリ分からん。
恨みがましい物言いや、持って回った言い方は好かん。
771マドモアゼル名無しさん:2006/12/27(水) 00:24:29 ID:yLS/5cLm
768の言ってること分かるよ。
そうやってムキになるとこがいかんのじゃないかい?
772B:2006/12/29(金) 00:01:16 ID:Sii+5cLg
>勝手にイイ部分だけで見られるのはシンドいっす。
別に。向こうがどう思おうがまったく気にならない。
773マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 01:03:18 ID:L1XbTr1h
勝手にイイ部分だけ見るような人間には、魅力を感じないけどね。

768も結局は自分を棚にあげてる。
批判にはつきものだよね。
774マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 01:27:25 ID:HEeKrTM1
双子婆、いい加減にしろ、早く死ねってw
775双B:2006/12/29(金) 10:06:03 ID:Sii+5cLg
>>773
そうなの?私は結構人の長所を見るよ。
人を批判しながら仲良くするのは難しいから。
776マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 12:25:29 ID:HEeKrTM1
双子婆、いい加減にしろ、早く死ねってw

来年も自演まみれか?wwwwwwwww
お前ら特に極悪そうだな
777マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 16:38:44 ID:7mgTOGVo
>>776
死んでもいいけど、自殺すんのはヤだから、
アンタ殺してくれる?
778マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 17:48:48 ID:GgjXEYHV
777オメ
779マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 18:56:36 ID:HEeKrTM1
>>777
世のため人のため
自分でどーぞ

双子婆、いい加減にしろ、早く死ねってw

来年も自演まみれか?wwwwwwwww
780マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 22:12:51 ID:HEeKrTM1
お前ら最悪

また叩きスレ立てやがった

双子婆、いい加減にしろ、早く死ねってw

来年も自演まみれか?wwwwwwwww
781マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 22:16:48 ID:QlBb+z0/
人に氏ね詩ね言ってると、自分の身内とかに不幸起こった時
本当に後悔すると思うよ。言葉には言霊が宿っているから
妙な呪いの言葉とか吐き出すと、呪い返しみたいに自分に返って来るぞ。
782マドモアゼル名無しさん:2006/12/29(金) 22:44:31 ID:Q0QZCs1l
放置しなよ

荒らす奴もそれにレス返す奴も子供
そしてこんなレスをするおれも子供
783フタビー:2006/12/31(日) 02:18:12 ID:25w2zP0c
こんなスレがあったなんて!
ビックリするくらい当たってる
自分がいっぱいいるわw
784マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 10:27:56 ID:KBMzCWSd
双B♀さんの好きなタイプを教えてください!
785双B:2006/12/31(日) 10:45:13 ID:7f4/bws6
背高くてカッコよくて顔良くて
頭も良くて明るくて構ってくれて
あんまり私のこと批判しなくて受け流せておおらかな人。
786マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 12:03:16 ID:/+hqWuaX
双B女最悪。俺を会社行きにくくしてくれた。
上司に媚びて根回しうまいな!
悪者にしたてあげられた。マジに悪知恵だけは働くな!
今回はやられっぱなしだったんで、来年逆襲するか……
787マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 12:43:00 ID:0r97Fkpe
>>786
別に上司にこびたわけではなく、あんたが会社にとって利益がないと
双B女が判断したんだろう。

双B女は冷静に物事を判断するから、そういう意味で怖い。
788マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 12:50:33 ID:XvAy/yAb
双B♀は恋人にしたくないなぁ
789マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 13:48:23 ID:XFG39MLo
>>788
そう?俺はこれほど魅力的でかしこい子はいないと思うから、
恋人にしたいけどな。

俺は双Bが認めるレベルに達することが出来なかったから、振られた。
790双B:2006/12/31(日) 13:48:38 ID:7f4/bws6
>>786>>787
そんな特殊な例をあげられてもなぁ・・・・
むしろ根回し下手だし自分の評判を維持するのに精一杯。
あと私怨とごっちゃにしないでください。
791マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 15:35:33 ID:dR9a9OuJ
>>784
束縛しない、心が広い、
私の事をよくわかってくれる、あまりマメじゃない人!
792マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 20:04:56 ID:lPvavvCH
<<785 791
共通してるのは包容力かな
大人な人ってことですね〜。
793マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 20:11:58 ID:lPvavvCH
<<789
そう言ってくれてうれしい。
占い詳しくないんだけど双Bに好意を抱いてくれるアナタの星座
聞いてもいいですか?
794マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 20:55:17 ID:dR9a9OuJ
>>792
うん!大人な人がいい!
だから付き合う人はいつも年上
795マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 20:59:11 ID:58uqrrC2
ふたBが嫌われる原因があるとすれば空気が読めない毒舌
誰がどうして傷つくかという経緯が本人にはわからないのか
全てが自己基準だから理解する気はないのか、という感じ。

ただし腹黒いとか、性格が歪んでいるとか、計算高いとか
そういう陰な意味での性格の悪さは絶対に無いタイプだと思う。
796マドモアゼル名無しさん:2006/12/31(日) 22:39:06 ID:7f4/bws6
>>795のレスの内容がまさに>>795としか読めないんだが・・・
自己紹介乙。
797マドモアゼル名無しさん:2007/01/01(月) 00:19:41 ID:soUT/OJI
>>793
双B女性の能力に惚れた、蠍Bです。
天は二物を与えないというのは、嘘だなと思いました。
きっとすごい人になると思う。
俺レベルではとても相手にならない。
798マドモアゼル名無しさん:2007/01/01(月) 10:43:05 ID:C4835Tfm
>>797
素敵な方なんですね〜

今年こそいいことあると良いな
799マドモアゼル名無しさん:2007/01/01(月) 22:03:16 ID:+Qg81jry
気のあるフリをするやつなんて最低。知人を軽んじるとどうなるかいつか報いを受けさせてやるよ
800双子B:2007/01/01(月) 22:34:09 ID:XG3J8crs
>>799
って言ってるあなたが気のあるフリしてるんじゃないの?無意識なんだろうけど。
人間は他人に対してウザイ、嫌いと思う部分は実は自分も言えることみたいだからね〜
801マドモアゼル名無しさん:2007/01/01(月) 23:23:47 ID:Qw/5rNNI
結構内心はオドオドしているよ。
802マドモアゼル名無しさん:2007/01/02(火) 01:06:26 ID:UIiHKXod
自分が気のない人に限って、気があると思われてしまうんだよな。
まったくその気がないから、気楽に声かけれるし、
普通になんでも話すのがいけないのか。
異性と話すのは、興味の方向とか考え方とか自分にない部分が多くて、
ためになるというか、参考になるし楽しいのだが。
803マドモアゼル名無しさん:2007/01/02(火) 21:37:01 ID:d99UwaTN
>>802
ハゲド!!!
好きな人には意識しすぎて…
804双B:2007/01/02(火) 23:21:58 ID:u2kmq2bG
>>802
私はむしろまったく気がない人に気安く声かけてすっかり友達にされてるよ。
好きな人相手は多少緊張するけどそれでも友達にされる・・・・
色気ないのかも・・・・・orz
805マドモアゼル名無しさん:2007/01/02(火) 23:23:11 ID:PWJl2PXG
双子座は色気ないらしいよ。わたしも色気ないよねって言われるし。
806マドモアゼル名無しさん:2007/01/03(水) 01:16:52 ID:sZOhPP0G
ほんと?自分で言うのも恐縮だけど私は色気あるって言われるけどな。
照れ隠しで好きな人の前では更に元気に振る舞ってるからじゃない??
807マドモアゼル名無しさん:2007/01/03(水) 07:51:41 ID:JaOQarL8
>>757 >>759 詳しく。どのくらいの我侭?
時にB型の我侭は耐え難いことがあるので
808マドモアゼル名無しさん:2007/01/03(水) 18:15:24 ID:7qBDGtkg
色気はないなぁ。気の利いた言葉すら言わないし。
モーションかけても恥ずかしがって逃げるし。
809マドモアゼル名無しさん:2007/01/06(土) 22:28:03 ID:WoW8mevL
双子B年上女性(25歳)に彼氏がいるにもかかわらず、
よく「将来結婚しようね」って言われる。
陰では「○○(俺)はすごいかわいい」
と言ってるらしい。

彼氏がいるのに「結婚しよう」はどうかと
思うが、このままでは逆愛人扱いされるのではと
思ってしまう。

そこで双子Bに質問。
双子Bは二股、浮気が出来るタイプですか?
810マドモアゼル名無しさん:2007/01/06(土) 23:28:15 ID:TxF3Z/Rz
>>809
二股はしない。
時間がもったいない。

浮気はしない。・・・かな?
出来ないわけではないけど。
浮気のつもりが本気になっちゃうやっかいなタイプですorz
811マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 01:43:43 ID:VNldg6qL
確かに面倒くさい。
そこまで器用じゃないし一度好きになったらその人しか見れないね!
812マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 01:46:16 ID:M7r44xH+
浮気は?
813マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 10:56:29 ID:VuSZWCn/
>>809
浮気・二股もめんどくせーし。
でも正直彼氏がいようがいまいが、恋愛感情関係なく、
アイドルにきゃいきゃい言うような感覚の、
自分のお気に入りがいたりはする。
814マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 14:27:34 ID:0DoC/TTo
ふたごBは気を遣われるのが嫌いですか?
同僚が↑なんだけど、仕事とか手伝うと
「いいです、自分でやりますから。」
ってすご〜く嫌な顔で断られます。

あと、昨日は楽しくおしゃべりしてたのに
今日になって、こちらから話しかけると
ウザそうな顔をしてきます。
いまいち、コミュニケーションがとりずらいです。

単に、私が嫌われてるだけでしょうか?
815マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 19:15:19 ID:5JQmymgm
>>813
禿同!w
彼氏いてもお気に入りは別に存在するね。別にどーこーなりたいわけじゃなく、ただのお気に入り。
816マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 19:54:47 ID:VxjLs99u
>>809
彼氏がいるときはただのファンであって
彼氏がいないときは実は本命にもそんな感じだったりする。
同時進行は無理だけど今彼から別の人への過渡期というのは存在するから
それが同時進行に見えるのかな。

>>814
気を遣われるのを嫌がるのはよくないとは思ってますよ〜。
だから断るときはやんわりと断るようにしてるけど
そうするかそれともピシャっと言うかは人それぞれ。
>>814の場合気を遣われたから嫌がってるというよりも
その人が仕事に集中してるとき(そんなに嫌な仕事じゃないとき)に
人から外から口出しされてウザイと思ったとかじゃないかなぁ。
でもだからといってきつく言うのは仕事仲間としてはよくないと思うから
その人に同調はしないけど。
うざそうな顔したら「なんだよ、その顔。人がせっかく・・・」と突っ込んでいいと思う。
ただ言い方によってはほんとに険悪になるからおススメはしない。
気を遣わなければうまくいかない関係はあまり相性も良くないから
その人から足を洗った方がいいと思うよ・・・・
私は好きな人なら気を遣おうが遣わまいが好きって思えるけど
好きでもない人が気を遣えばウザイって思うし
気を遣わなければ気が利かないって思うし。
だからどっちがいいかといえばどっちもよくないけど
しいて言えば気を遣わなければ壊れるような関係は
何やってもうまくいかないのでは?
それを受け入れられないなら>>814が我慢するしかないと思うけど
自我を押し殺した>>814は不幸だと思うよ。
817809:2007/01/07(日) 20:01:01 ID:M7r44xH+
やはり自分はただのお気に入りでしたか(笑)
恋愛感情はお互いまったくなく、しかしめちゃくちゃ仲良くしてます。
でも俺が女の子の話をしたりするとしかめっ面する。
絶対に「やめときなよ」(笑)

お気に入りと言うより、弟という感じかも。
最近はいいかなと感じてましたが、このまま和気藹藹としてたほうが
やっぱりよさそうですね。

皆様レスありがとうございました。
818マドモアゼル名無しさん:2007/01/07(日) 23:28:49 ID:cFgsK6sv
双B女性から無視されるようになりました。
180度態度が変わりました。
そこまで人間て変われるんだなと思った。
819マドモアゼル名無しさん:2007/01/08(月) 00:27:43 ID:OnKYf3WS
うん、変われる。180度。
例え付き合っていた相手でも、私の場合「無理」と感じた直後から受け付けなくなる。
冷酷だとは思うけど、無理してまで嫌いな人間と関わりたくない。接点をもちたくない。

でも嫌だった事もすぐ忘れちゃうから、時が経てば90度ぐらいは戻るよ。
820マドモアゼル名無しさん:2007/01/08(月) 20:47:37 ID:f2PxcZDy
まじでか。嫌われないように、気をつけよう(´・ω・`)
821マドモアゼル名無しさん:2007/01/08(月) 23:44:04 ID:mSMav+e1
結局双子B女性とうまくやるにはどうしたらいいわけ?
822マドモアゼル名無しさん:2007/01/08(月) 23:52:15 ID:sYco76l+
他の人はどうか知らないけど私の場合、
たいていの人とはそこそこうまくつきあえる。
>>819が嫌うレベルまでは滅多にいかない。無視とかほとんどあり得ないし。
余程キモイオーラを出してるとか位。
823マドモアゼル名無しさん:2007/01/09(火) 00:42:56 ID:hOoJE9Ka
俺、キモイ系だ。
それでも何回か一緒に遊んでくれたことに感謝。
無理してたんだな。
824マドモアゼル名無しさん:2007/01/09(火) 22:41:37 ID:pv+9jy19
双子B型のあたしも遊ぼう言われたら相手に気がなくても軽く遊ぶしメールも電話も付き合う。
八方美人なところあるからね。
あまり好きじゃない人に話し掛けられてもニコニコ笑って話す。実は内心イライラしてるの多い。
信用できる子の前では素直な自分が出る。双子B型を好きでいる人は、その人の仲いい子と友達になっておいたほうがいいかもね。
825マドモアゼル名無しさん:2007/01/09(火) 23:14:53 ID:S/GI6G1V
難しいんだね、双B女性って。
例えば内心イライラしているとか、相手に気がなくてもメールや電話に付き合っている時って
どうしたらわかるんですか?
他人にわからないようにしているから、八方美人なんだろうけど
どこかアラが出てるはずなんだ。
双B女性を攻略した人がいれば教えて。

駆け引きが苦手と、八方美人は対語になるはずなんだけど
その二つを兼ね備えているところが、双子座なる由縁なのかもな。

一番理解しにくい人達なのかも。
826マドモアゼル名無しさん:2007/01/10(水) 00:36:08 ID:t2vhMm95
確かに友達の双子B女性は八方美人!
扱いにくい人には扱いにくいのかな。
八方美人のようで自然に気の合う仲間が周りに集まっている様な。

自分は男ですがかなり気が合う。お互い恋愛感情はないと思う。

友好関係は深く狭くではないが、
仲の良さでグループ分けしているように見える。

「友達にはなれない」と思う人を選別してそう。
そしてそう思う人に近寄る様な好奇心はない。

当たり前かもしれないけど、うまが合わない人とは
付き合ったりしなさそうだよね。


って勝手に推測してみました。長文すんません。
827マドモアゼル名無しさん:2007/01/10(水) 07:33:19 ID:i85WCmM0
好きな人から遊びに誘われたら必ず用事があっても空ける。あとはメールの返事は必ずだったり。
返事がいつも遅いとか来ない時あるとか一日後とかに来るようなら脈なし。
それとあまり関心ない人には、会話に困るから質問攻めになる。でも自分の話はあまりしない。
でも好きな人には質問控えめで自分の話も話す。
あとは素が本当に男っぽいから態度が女らしいほど脈ありかな!この差が激しいから他人にもびっくりされるよ。←関わり暦半年以上この態度ならね。
毒舌、男みたいな態度なら友達以上恋人未満。
参考になった?
828マドモアゼル名無しさん:2007/01/10(水) 22:31:14 ID:ocAjNC4l
>>827
詳しい解説ありがとうございました。
相手がツンデレでない限り、脈なしです。
最初は即レスだったメールが、最近は1日後に返信だったり。
最初は他の誘いを断ってでも誘いに乗ってくれたのに、最近は断られてばっかり。
自分の話は、結構してくれたけど。

品定め中に、却下されたようです。
829マドモアゼル名無しさん:2007/01/10(水) 23:43:17 ID:j0FagQep
釈由美子のヒミツの花園はじまったねー!
今日のグータンで連れション連発してたのは面白かった。
話を聞いていてやっぱりフタBっぽいとこあんだなと思ったよ。
830マドモアゼル名無しさん:2007/01/10(水) 23:44:38 ID:ETn2rcnF
彼女は双子B、俺は乙女A。
確かに面倒くさい性格だなと思うけど、
彼女に言わせれば俺も十分面倒な性格らしい。
落ち込む事や腹が立つこともあるけど、やっぱり彼女が大好きです
相性よくないらしいですけど、好きになったら関係ないってことで。
831マドモアゼル名無しさん:2007/01/11(木) 14:45:54 ID:gy/PRz1x
良いこと言うね〜!!
確かに相性が悪くても趣味や好きな物が同じだったら普通に楽しいもんね☆
恋人にしろ友達にしろ♪
832マドモアゼル名無しさん:2007/01/11(木) 22:28:55 ID:RTNpKR0t
最初は楽しいけど、後で絶対にうっとおしくなって終わるんだよね。
833マドモアゼル名無しさん:2007/01/11(木) 23:28:00 ID:WrclYoRI
>>832
それって双Bがってこと?それとも双Bと付き合った相手が?
834マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 06:32:20 ID:WlgvYzv/
>>592 >相手を不安にして自分が優位な立場になる
ふたびーってやっぱこういうやつなんだな。。
優しさかと思ってたテンションの低さも今思うとただの根暗。

ところで「好かん」って単語連発してるのは同一人物?
関西弁くさいのが鼻に付くんだけど
835マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 11:16:56 ID:WLooJVHz
関西弁くさいの鼻に付くって、どこの人?
全国区の掲示板で、よくそんな配慮に欠けるコトが言えるね。

ちなみに「好かん」と使ったひとりだが。関東圏の人間ですよ。

ていうか、物凄い双Bにラブ&ヘイトな人が
ずっといると思うんだけど、何をそんなに執着してるんでしょうか。
836マドモアゼル名無しさん:2007/01/12(金) 21:45:03 ID:BnEs7xpy
『○かん』って言い方は関西弁だけでなく2chじゃよく使われるよね。
もともとネット文化の走りにいたおっさん達が使ってたんだろうけど。
最近じゃ厨房くさいのがデフォになってきたけど
昔の2chはもっとオヤジくさかったよ。

あと
>>592 >相手を不安にして自分が優位な立場になる
これって偏見だよね。そいつしか(あるいはそいつの自演とおまえ)書いてないし。
むしろBって上下関係が苦手、嫌い。横の関係には強いけど縦はダメ。
だから上司も部下も友達〜みたいなのは得意だけど
きっちり上下があると相手にどう接していいかわからないし
自分に対するそのよそよそしい態度にも多少なりとも違和感を感じる。
だからむしろそのヒエラルキーを壊すタイプだよ。
837マドモアゼル名無しさん:2007/01/20(土) 01:45:51 ID:6cSwUGGt
age
838マドモアゼル名無しさん:2007/01/21(日) 17:44:21 ID:8M3LK1dI
双子B♀が男を見限るときってどんな時?
839マドモアゼル名無しさん:2007/01/21(日) 20:38:32 ID:QgFBBlYK
一緒にいることに疲れたとき、女として見られてない気がしたとき、疎遠になってきたとき。
840マドモアゼル名無しさん:2007/01/21(日) 21:16:52 ID:Y41qucm8
見限る時…ん〜、なんか直感で終わりにしたいのかな〜ってわかるから…その時かな〜
841マドモアゼル名無しさん:2007/01/21(日) 22:36:04 ID:3xEVMHPQ
>>839-840
実際に、そうなってしまったアフォな男です。

なんか積極的過ぎて、うざがられたので距離をとったのですが、
疎遠になったので、もう終わりにしたいと思ってるのかな、
となってしまった。

これからどうすればいいか、なにか方法があるのなら教えてください。
842マドモアゼル名無しさん:2007/01/22(月) 01:00:43 ID:CmnrNiKx
>>841

連絡してみたらどうですか?
好意とか興味が有れば電話なりメールなり来たら忙しくないかぎりすぐに連絡を返すよ♪


でも好意がなかったら2、3日たってから返すかも…双Bの一意見です(´ω`)
843双B♀:2007/01/22(月) 04:03:36 ID:NtGBJsV2
>>841
連絡してみるべし☆
もう終わりにしたいの?とかじゃなく、元気にしてた?ご飯食べに行かない?とかでいいんじゃないかな☆
それで返信きたなら、また一から新たな気持ちで始めてみるのもいいかも♪そんなに悩んでるってことは好きってことだから…頑張って↑↑↑
844マドモアゼル名無しさん:2007/01/22(月) 14:06:46 ID:H/RrkqSN
ふたびーの友達なんですが…
前は仲良かったんだけど、最近は態度が一転して、そっけなくされる
なぜだろう
845マドモアゼル名無しさん:2007/01/22(月) 22:37:49 ID:J19UlHYD
愛想ついたから
846マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 06:24:43 ID:QxUyz+jJ
飽きたから?
847マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 07:32:01 ID:E5TgXIMt
友達じゃないから?
848フタBの妹:2007/01/25(木) 07:34:59 ID:3hfRwEov
忙しいか、気が向かないらじゃないの?
もしくは他に興味ごとがあるとか
849マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 07:59:46 ID:DKBAy0IU
>>844
私がそっけなくなるときは、相手が避けてるもしくは
相手が不機嫌そうな時?かな。
相手が不機嫌な時はいやな態度とられるのもとるのも嫌だと思うし。
850マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 08:36:44 ID:b+B5v6Ad
同意
それと、必要以上にマゴマゴした態度をとられると、
迷惑なのかな?と思って接しづらくなるかも。
明朗に接してくれると、こっちも接しやすいよ。
851マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 19:21:04 ID:VB/zyiuA
 
852マドモアゼル名無しさん:2007/01/25(木) 19:48:53 ID:RGPC/uvT
842さんと843さん。
アドバイスありがとう。
今日の夕方、思い切ってメール打ちました。
最近どうですか?と。

すぐ返事返ってこなかったので、あきらめてたら先ほど返事が来ました。
即レスではなかったけど、嫌われてはいなかったようでよかった。
でも、誘いは時間があればとやんわり断られてしまった。

完全に嫌われてはいなかった、と前向きになるしかないw
853双B♀:2007/01/25(木) 21:59:39 ID:fFEM6EXV
>>852
メールしたんだね☆
完全に嫌われてはいなかった…嫌われてるか好かれてるかって始めから極端に考えない方が前向きになれるんじゃないかな?
距離ある時(友達関係の時)こそ自分の気持ちを冷静に見つめて、時間を有効に使って男を磨いて☆頑張るってより、力ぬいてさ♪
854マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 00:42:42 ID:gFbfkVCm
双Bにそんなこと言われたくないだろ
855マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 00:45:41 ID:EdNZUamJ
「力抜いて冷静に」はとても双子座らしい発想だと思うけど
856マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 16:17:01 ID:840qZM1W
双子Bは自分語りが好きだよなぁ。
こっち(天A)は聞いてるのみ。
話す内容も面白いし、
博識な人多いね〜。

けど、こっちから言わせれば、
探られてるような気分になるんだが。

「こっちがこんだけ話してるんだから、
お前も自分語りしろよ」みたいな。

私は自分語り好きじゃないし、
自分の事を探られると超迷惑っていう感じなんだが。
857双B♀:2007/01/26(金) 16:41:52 ID:cC5UP8Qi
>>856
「こっちがこんだけ話してるんだから、 お前も自分語りしろよ」…深く考えすぎだからwそんなこと考えないで話してると思うよw早い話し、自分語りが嫌いならそれでもいいんじゃないの?反対に話したい人は話せばいいし♪
858マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 20:44:25 ID:gFbfkVCm
>>856
言いたくなければ、言わなくていい。

自意識過剰から来ることであろうのに、
そんな風に思われてると思うと、双Bこそ超迷惑って感じなんだが。
859マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 20:51:01 ID:0HUHVHwf
自分語りをするのってよっぽど相手を信用しているって事でしょ?
俺は>>856が羨ましくて仕方ないけどなぁ。
なぜ、そんなに卑屈になってんのよ。
860双B:2007/01/26(金) 20:53:18 ID:rSkRnl5+
>>856
迷惑なら離れてればいいじゃん?
なんで寄ってきて人の話聞いてんの?迷惑なんでしょ?無理して近づかなくてもいいよ、別に。
861マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 20:56:44 ID:PgFCumXg
相手を信用して無くても自分語りはする
単にネタがなかったりする時とか身を切ってネタにする
サービス精神旺盛だから、つまらない雰囲気だと楽しくさせようとする
862マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 21:14:41 ID:2HqKwbyq
>>861
そうなの?
たまに自分語りしてくれるときがあって、距離が縮まったかな?と喜んでたんだが
実際は反対で「今退屈ですよー」というサインだったのか。
863マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 21:15:00 ID:9xhBMx8V
…と、ヒステリックになった双Bの典型例でした〜
864マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 22:01:53 ID:Mol4Gh1E
双びの後輩は確かに自分語りが好きだね
しかし話にオチがないからちょっと困る・・・

それから言い訳や後付けが多いかなぁ。何か言われると人のせいにしたり自己防衛する癖あるよね


八方美人でミーハー
一人っ子っぽい性格が多い
そしてそれを自覚してない人が多い!
865マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 22:17:17 ID:3ZSjp65R
あたしは逆。自分語りまったくしないよ。てか秘密主義な方。
A型みたいに自分の話大好き人間じゃない。てか自分語り疲れる。
まぁ女の子って自分語り大好きだよね。あたしは男的な所あるからな〜。

てゆか、自分の事話して何の意味があるの?ってかんじ。
今日こんなことあってさ〜・・って話して終了っていうのが空しいって思っちゃう。

だからいつも聞き役だよ。話すの疲れるから相手に話させる形に持ってく。
だから知り合う人とは距離が一向に縮まらず・・
「私は色々話すのにあんたは何も自分の話してくれないよね〜」ってよく言われるw

自分語りできる人というのは、ぶっちゃけ自分より地位が低い人なんだよね。
だから好きな人には自分語りできないな。でも逆に自分の事好き言ってくる人には話せる。
866マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 22:28:39 ID:yVz8Z2Sw
双Bとの脈あり判断は、常識な考えでは通用しなさそうだな。
867マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 23:43:02 ID:rSkRnl5+
私は掲示板とか作文以外ではあまり自分語りはしないなぁ。
それよりも会話というか言葉のキャッチボール重視。
自分だけとか相手だけしゃべってるってのは
自分の場合あんまり仲良くないときだけ。
仲いい人が相手の場合、
相手の反応に自分が反応、それに対して相手が反応する
という繰り返しだから、一方だけってのは考えられない。
秘密主義はしない主義。なぜってどうせ隠してもバレるから。
質問されたらたいてい正直に答えるというか白状してるよ・・・。

あと>>865のように人に対して上下関係では見ないなぁ。なんかBっぽくない。
Bなら横並びで見るから地位が低いとかそういう主観的な物のとらえかたって
あんまりしないと思う。
自分では上だと思ってても案外目糞鼻糞だったりするもんだよ。
868マドモアゼル名無しさん:2007/01/26(金) 23:51:27 ID:rSkRnl5+
あと対人関係では結構見えないところで工夫もしてる。
自分語りする人に対しては
ずっとしゃべらせてる=相手が気を遣ってるわけだから
なるべくこっちからも絡んであげるようにしてる。
難しいけど努力すればそのうちタイミングも合うようになる。
よく質問する人に対しては
相手は自分に気を遣っているわけだからこちらからも質問を返して
なるべく早く会話の接点を見つけ出すようにする。
無口な人>>865のような人に対しては
一応こちらから話を振ってみるけど、あまり乗ってこなかったら
話したくないんだな、と解釈して距離を置く。
869マドモアゼル名無しさん:2007/01/27(土) 00:01:23 ID:9crYXs6U
>>867
865です。
分かる。人に合わせるのが基本。B型っぽくない部分だよね。
あたしは無口ではないよww自分の話は自分からしないだけで聞かれたら話すんだよ。
だから聞かれない限りは自分の話は一切しない。
まぁ無理して会話してるようなもん。
でも男とはベラベラしゃべるよ!あたし同性の友達少ないんです。てか女が嫌い。
男との方が一緒に居て楽。
870マドモアゼル名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:58 ID:rfydGMpL
双B♀ってオクテでツンデレ?
871マドモアゼル名無しさん:2007/01/27(土) 03:14:26 ID:l1m9WOlO
いや、そうでもないよ
872マドモアゼル名無しさん:2007/01/27(土) 08:08:55 ID:OFei72eA
例えツンデレだとしても、その言葉自体古くなってるからそうだよと言いたくない
一部に対しては奥手かもしれない
873マドモアゼル名無しさん:2007/01/27(土) 08:43:40 ID:jJw0ZcTr
自分はツンツンかデレデレ。ツンツンはほとんどないけど、ツンデレはほぼあり得ない。
ツンデレって片思いの人が脈アリと信じたいがために流行ったのかなぁ。
ほんとは好きじゃないから避けてるのにツンデレと解釈され・・・みたいな。
874マドモアゼル名無しさん:2007/01/27(土) 21:08:24 ID:LE60wg8V
なーんか、最初は気があるのかな?って感じだったけど、
仲がよくなれば誰にでもこんな対応しているんだってわかって、
がっかりしたことがあります。
さらに最近は断られてばっかりなんで、八方塞な毎日。

一つ学びました。
双Bに恋すると、大人の階段を上がれます。
今まで見えてこなかった女性のことがいろいろ見えるようになりました。
いい勉強になります。
以上まだまだ子供な大学生よりでした。
875マドモアゼル名無しさん:2007/01/28(日) 22:54:17 ID:KdaT6OhF
断られてばっかなのに、まだ誘うの?
断るのも労力を使うんだよね・・・。
いい加減気づいてくれ、やめてくださいって思われてると思う。

双B♀に対して頑張ろうって前向きになると、自分が壊れるよ。
好きでもない人に頑張られるの、すごく嫌いだし。
876マドモアゼル名無しさん:2007/01/28(日) 23:56:18 ID:apB0bwer
>>875
そんなに誘われるの嫌なら、はっきりそういうか
無視してくれたらいいのに。

と思う。

ずっとこのスレで、この事言われ続けてきている気がするが。
双B♀って不思議だわ。
877マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 00:28:32 ID:nyYtt84h
自分が動きたくない、動く必要がないことに対して、
こっちから能動的に行動しようとは思わない。
相手が勝手にやってきてることだから、それに対しての返事はする。

自分がもし断られ続けてたら、言われなくてもすぐわかるけど。
言われなきゃわかんないような、対人能力が低い人は嫌い。

あまりにもしつこいと、完全拒否=無視してる。
878マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:14 ID:GRucyw+n
>>877
うーん、じゃあ次誘ったらわからないよ的な事は言わないで欲しい。
それじゃまた誘ってみてもいいんかな?ってなる。
そこまで勘ぐらないといけないと、よっぽど勘のいい奴しかわからないと思う。
879マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 00:53:10 ID:SvzS3dBk
私もそんな経験した。
曖昧な態度とられたら普通に期待してしまうし
それならシカトとかして欲しいって思った経験有る。
相手は双O♂でしたケド…。因みに私は双B♀です。
880マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 01:00:04 ID:nyYtt84h
曖昧な態度でも、相手の表情や言い方から判断できるよ。
勘が鋭い必要なんてない。

こっちが「どうなんだろう」って思ってしまうようなことって、大抵ダメ。
どうして期待しようとするのか不思議。
881マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 03:46:16 ID:NlFJp5W8
あいまいな態度だったら、期待するのが恋愛じゃないかな?
そうじゃないと恋愛できないとも思う。
882マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 08:11:21 ID:yb6mWoCD
双Bは白黒どっちか、灰色はないので、曖昧な答え=ダメ。
たぶん曖昧な答えの中、頭はフル回転して色々考えているはず。
恋愛感情がない、友達としてはいいけど、でもその後どうなるかわからないけど
でもこれ以上仲良くしてても恋人になることはないだろうetc...
あとは、いい加減気付けよバカとは普通言わないし、やんわりと断ったつもりとか。
883マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 12:02:28 ID:AQPCcced
>>882
時間が空いたらだけど、どっか行こうよ。
ってめっちゃ曖昧じゃない?
これは、双B的にはやんわり断ってんの?
884マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 14:30:44 ID:vWbQoS3H
「気があったらコッチから誘うんだから
しのごの言わずに黙ってろウゼー」くらいのコトを
うっかり言ってしまう時もありますよ?

興味があったら私から誘いますから、ほっといて下さい…って。
それはそれで角が立ちますね。どうすりゃいいんだwww
885双B:2007/01/29(月) 21:12:59 ID:9ig6xwXZ
>>879
私も好きな人フタオだ。でも曖昧な態度だから期待するってのはないなぁ。
むしろフタオのことだから社交辞令としてアリでしょ、その位は。
はっきり言われなきゃわかんない自分にとって
はっきり告白してくれないことには期待したりはしないなぁ・・・・。
886マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 22:30:24 ID:VJ2tApoY
>>884
じゃあ双Bは恋愛に対して積極的だって事?
自分から好きになった人としか恋愛できないという感じなんかな?
887マドモアゼル名無しさん:2007/01/29(月) 23:43:00 ID:vWbQoS3H
だって、好きな人がいて、避けてても始まらないべさ。
待っててもしょーがないし、話しかけるよ。興味あんだし。

自分から好きになった人としか恋愛できないワケでもなかったなぁ。

興味あったら自分から言うのでほっといて下さい…と言ったら
「それだと金輪際、接点持てないとイヤなので構わせて下さい」つって
しょっちゅう飯だのに誘われて、まぁ飯くらいならイイか…とかって
行った先で、誠実に執拗に口説かれてるウチに
2ヶ月くらい口説かれ続けた結果、根負けっつーか
うっかり惚れてしまったことがある。
888フタビ:2007/01/30(火) 02:58:46 ID:QIk+ztMn
自分フタビだけど〜フタビぽくないよ。キャバやっててまぁ見た目はアレだし昔からチャラそーにみえるって言われるけど、付き合った事ない。男友達はゼロ。女友達も深く関わらないしメリットなきゃ切るから二人しかいない
常に冷静な自分がいるから男に夢中になれないのが問題かな…
889マドモアゼル名無しさん:2007/01/30(火) 08:10:22 ID:U5MmEWFA
>>883
>時間が空いたらだけど、どっか行こうよ。
友達以上恋人未満で、とりあえず暇だったらどっかいってもいいレベルじゃないの?
極少数派ではあるが、好意はあるがそちらが遊び人で本気か確かめてるのかもしれない。
それか告白が曖昧でフタBが本気にとらえてないとかさ。

890マドモアゼル名無しさん:2007/01/30(火) 13:48:46 ID:V8kBU5KE
双子びーです!
繋ぎ止めておきたい人なら曖昧な態度とってしまいますね
本気だと相手の様子伺いながら言うことが大胆
891マドモアゼル名無しさん:2007/01/30(火) 21:10:33 ID:LlVjplvK
いや、繋ぎ止めておきたい人なら、曖昧な態度はとらないよ。
はっきりと、仲良くしましょうねって態度で示す。

曖昧な態度は、やんわりと空気読んで諦めてくれって時。
わかる人はわかってくれるが、反対に期待してくるような人は頭がお花畑みたいで怖いし無視かな。
892双B:2007/01/30(火) 22:57:46 ID:7LchQXPa
キャバやってる人ってたかが掲示板になんでいちいち自分の職業書くんだろ?
大変なのは分かるけど他の大変な仕事で職業自己申告してるのあまり見ない。
頭悪いからキャバやってるって言っちゃうの?
本人は自慢のつもりかもしれないけど、周囲は哀れみとか可哀相に・・・としか
思ってないんだけど。将来犯罪者になるかもしれないってのに。
まぁそのときになって初めて気づくんだけどさ。
893双B:2007/01/30(火) 23:01:56 ID:7LchQXPa
・・・って書いたけど、もしかして釣り?
>>888ってネカマでしょ。釣られちゃったよ・・・
894マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 02:46:02 ID:X3xuNRYA
思い込み激しい猪突猛進タイプも、双B女子にはありがちやね。

>888を読んで、どこがキャバの自慢なんかしてるように読み取れる?
水商売という職種の特殊性と、ルックスから、チャラく見られる
だけど恋人いないって話なんじゃないのか?

もしかして、世間知らずのガキばっかか?
キャバ嬢だろうが、クラブホステスだろうが
バカもいりゃ学歴持ってるのもいるの。

紋切り型の思考回路というか、単細胞な発言って
双Bの特徴ではあるらしいけど…。
895マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 18:27:45 ID:tr5Z5tRw
双Bから曖昧な態度とられている男です。

>>889・890
キープ状態なんかな。
仲はいいと思うんだけど。

>>891
そんな気もするけど、仲良くはしてくれるんだよな。
プライベートではなかなか会ってくれないけど。
双Bの態度見ていたら、お花畑みたいな想像はできないw

結構毒吐いてくるし、恋愛対象とは全く見てなくて友達なんかも。
896マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 18:50:01 ID:RrbrOPFZ
>>894
ネカマじゃなくてリアルだったのか・・・

要するにキャバやってるのに彼氏いないって不幸自慢?
なんか不幸伝染りそう・・・・なんで双子座なのにそんな要領悪い
不幸な選択肢しか選べなかったの?
仕事=キャバ=不幸
恋愛=彼氏なし=不幸
どっちにも恵まれていないなんて・・・
ま、キャバやってて仕事が生きがいっていう人もいるからそれならそれでいいけど
あのレスはどう読んでも自虐なんだよね。仕事にプライド持ってないっていうか・・・・
自分でプライドもてない仕事やってるんだから不幸と言えるでしょう。
897マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 19:30:13 ID:FitsLc3H
>>896何こいつウザ。もてないブサイク女のひがみかw辞めてもらえる?はずかしいw
898マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 19:48:25 ID:xFttCnIO
今はそんなことないですが、昔は気に入った相手にも毒舌吐きまくったし
色々振り回したりしました。
それもこれも、どこまでが許容範囲か試したい気があったから。
ただ、現在は毒吐いてもあんまりダメージ受けそうにない相手で、ブラック
ユーモアなどを楽しめる相手にのみ言ってます。
899マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 22:54:54 ID:RrbrOPFZ
>>897
正論に反論できず逆切れ。頭悪いのはわかったけど
性格も悪いわ、お水なのに彼氏いないのも分かる気がする(見た目もネカマみたいなの?)。
なんか取り柄とか全然ないの?キングカワイソス・・・
900マドモアゼル名無しさん:2007/01/31(水) 23:41:59 ID:qGnvknTy
勝手な主張をして論破した気になってるなんて、色んな人がいるもんですね。
性格ブスは、一番みっともないし気持ち悪いうえに、見てて痛々しいし恥ずかしい。

なんでキャバは不幸なの?それを勝手な主観で決められても・・・。
あの文章から、仕事にプライド持ってないって読めるなんてすごいよね。
「医者やってて、見た目はアレだし昔からクソ真面目そーにみえるって言われるけど」
仕事にプライド持ってないって読める?

なんで彼氏なしは不幸なの?アレな人に彼氏がいることの方が笑えます・・・。
901マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 00:07:54 ID:e/cDbxYn
>>899誰に言ってんの?あたしは、貴方の言ってる女じゃないよ
読んでて腹立たしくなったから言っただけ〜

プライド高い貴方みたいな女は、ひがみしか言えない恥ずかしい女なんだよ
902マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 00:15:20 ID:eZYQq3eY
>>900
きみ、もういいよ。全然話面白くないし。よくクビにならないね。安キャバ?
こんなホステスいるところには絶対行きたくない。金返せ、だね。
Bってホステス向いてないのが多い・・・・気利かないし。
903マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 00:29:13 ID:eZYQq3eY
>>901も同様にプライド高いからそういうのに反応しちゃうんじゃない?
同じ穴のむじなって言うんだよ。
904双B:2007/02/01(木) 00:34:37 ID:qpiVhVGb
うーん、私も違う人間なんだけどどうでもいいか。
釣られちゃったみたいでお恥ずかしいです。スレ汚し失礼いたしました。

>>895
キープでは無いと思う。恋愛対象外でしょうね。
友達としては良いんだけど、恋愛感情を持たないでって一線引いてる気がする。
プライベートで会わないならなおさらじゃないかな。
898さんと私も同じような経験をしてきました。レスの後者に該当するんじゃないかな。

ここから恋愛に発展するかどうかは、双Bによって違うみたいですね。
私の場合は、最初から恋愛感情を持てる相手かどうか明確に区分してしまうので、
一度ありえないと思った人への判断が覆ることは、100%ないです。
段々と人を好きになっていくというのも、理解できない。
片思いを何ヶ月も引きずるのも、理解できない。

全てにおいてグレーがない気がします。

905マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 02:40:55 ID:u9x1VCo+
>>898
毒吐かれますね、たまに。
俺は悪意があっていってない、ってわかるから
笑うけど、結構確信ついてたりして内心凹むときがある。

>>904
仕事が忙しいみたいだけど、他の人とは遊びに行ってるから
避けられてるんだね。
って双Bに限らずどんな女性でも、こういう断り方になるかな。
やっぱ上の方のレスであった「気づけよバカ」状態なのか。
正直、がっかり。
でもまぁ友達としてもいい人だから、うまいこと友達としてやっていこうかな。
906マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 08:06:07 ID:rrdhB8Sz
ストレートに告白はしたのかい? 双Bは他人のことになると鋭いし確信つくことも
言うけれど、自分に対してのアプローチは鈍感過ぎる人もいると思う。
鈍感というのはおかしいかな? はっきり言われないと自分一人で勘違いしてるかもと
思ってしまうこともあると思うんだよね。
それプラス、相手が恋愛経験豊富か、性格的な問題も考えないと避けてるかどうか
実際のところは想像するしかない。
907マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 18:08:35 ID:tpIOAerN
双子B♀口臭い
908マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 18:58:05 ID:1SlIADsc
その子が歯磨きしてないんでは??
歯磨き進めてみてわ?(笑)
909マドモアゼル名無しさん:2007/02/01(木) 23:29:00 ID:CQ2MaJa1
内臓が腐っているんでは?
910マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 00:10:23 ID:zvTydflK
>>906
告白はしてないです。
ただ、俺の行動からしたら気づいてるとは思うんだけど。
性格的な問題は、双Bだったら似たような傾向になるんだろうな。
だから、みんなの意見を参考にしようと思った。
友達から恋愛に発展する人と、出来ない人と二分されているみたいだね?
911マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 02:33:13 ID:cnNmcFy1
私は長年友達だった相手は友達にしかみれないかなぁ〜。
と言うか何があるか分からないし気持ち、ちゃんと伝えた方がいいお(´ω`)
912マドモアゼル名無しさん:2007/02/03(土) 03:13:00 ID:7n8i2Gud
883あたりからずっといる人かな。
思いを伝えてみてわ?
(,,゚Д゚) ガンガレ!
913マドモアゼル名無しさん:2007/02/04(日) 02:18:03 ID:9XR5Kr3e
双B♀ってもしかしてきまぐれ?
日によって天使の時もあれば、悪魔の時もあるんだけど、俺の知っている双Bだけかな?
914マドモアゼル名無しさん:2007/02/04(日) 16:24:33 ID:s1rvikRk
話は聖闘士星矢を読んできたら聞くよ。
915B♀:2007/02/05(月) 03:00:41 ID:81YHXvLX
結構気分屋。
そして友達には恋愛感情もてないな。よっぽどの事がない限り。

いっつも付き合う時は自分から好きになった人だなぁ…
好きになられて好きになる事ってまずないな
916マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 12:35:23 ID:sFAd20Q6
私は好きになってくれて
好きになる確率の方が高いョ〜
917マドモアゼル名無しさん:2007/02/05(月) 14:42:33 ID:pPp7obQ0
双Bですが、似たような経験があります。
気があるようなそぶりをされるけど自分の勘違いだったら嫌なので、対応が曖昧になる事はありますよ。
好きなら自分の気持ちをきちんと言わないと伝わらないですよ。
誰だって言われた限りは真面目に返事します。
ただ基本的にはっきりした返事以外はnoと思っていいと思います。
「う〜ん、今のところそんな気にならないんだよね・・・」
だったらかなり可能性薄いかも。
その後の行動しだいで可能性あるが、頻繁なメールは逆効果かな。
918マドモアゼル名無しさん:2007/02/06(火) 14:10:05 ID:5/DDWazg
キャバやってるって結構前で言った双子Bです。久々にきたら私の発言で荒れてしまっててビックリ。すみません;
あとキャバやってる事が自慢?と感じた人がいるようですが、キャバをやってて自慢出来る事など何もありません。なぜこのような解釈をされたのか謎です…
私の書き込みに不快を感じた方が居たようなので以後気をつけたいと思います。
私は事実を書き込みしただけであって、なんの目的もないんで。そこは理解してもらえたら嬉しいです。
919マドモアゼル名無しさん:2007/02/06(火) 16:03:16 ID:qBauSNls
双子Bの女と付き合ってます。
よく天邪鬼なこと(例えば明日暇?って聞くと予定あるっていうから真に受けて
予定入れるとすねるとか)言われるんですけど、これって真に受けない方が
いいんですかね?なんか予定あるって言われてるのに遊ぼうってのも
つき合わせてるみたいで悪いしなぁ。。。と悩んでます。
920マドモアゼル名無しさん:2007/02/07(水) 19:59:12 ID:JXbZ4uui
>>918
大丈夫ですよ。そんなに心配しないでください。

>>919
どっちにしてもすねられるんだから、予定入れちゃえばいいんですよ〜。
それに、本気ですねてるわけではないですから。
冗談半分で、自分に注目してほしくてすねてるふりしてるだけです。
実際に、その後彼女とゴタゴタしたことって無いんじゃないかな。

いじわるっぽく、「どっちにしてもすねるから、どうしたらいいんだよ〜」
なんて言ってみてもいいかも。
彼氏に言われましたが、申し訳ない気持ちになったし。。。
921マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 02:28:03 ID:uWQwmwdU
双B♀だけど
軽く見えるが付き合うと専ら一途
彼氏以外男にみえないよ
922マドモアゼル名無しさん:2007/02/09(金) 12:08:08 ID:+QFxFVRO
そうだよ
ちゃらんちゃらんしてても
心の中は一本筋通ってる。
ほんとうは彼氏といる時しか楽しくない
923マドモアゼル名無しさん:2007/02/10(土) 22:06:43 ID:+/6xZlO8
うん一途な所は誰にも負けないかな。彼氏以外背景にしか見えない。
それに相手に浮気されても仕方ないって考えだし。自分に戻ってきてくれればいい。
924マドモアゼル名無しさん:2007/02/11(日) 01:31:16 ID:A1YxnsKi
メールについて質問します。
返信にムラがあるほうですか?
やたら返信してくる時と、全くしてこなくなる時があって
よくわからないんです。
925マドモアゼル名無しさん:2007/02/11(日) 02:32:49 ID:rXe6L0/O
それは、気分かも…私も返すとき(タイミングがよければ)
直ぐに返すけどタイミングが悪かったりしたら
なかなか返信が遅いかも…(´・ω・`)
2、3日たっちゃうこともしばしば…。
ごめんなさい。
926マドモアゼル名無しさん
返信早い → 楽しいとか興味あるとか 心のシャッター開放時
返信遅い → 忙しいとか忘れてるとか 心のシャッター閉鎖時(妄想が悪いほうへ向かうときも・・・)