【たんたん】動物占い♪たぬき【たぬたぬ】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
945銀こじ:2005/08/02(火) 04:02:10 ID:0nahNGru
たぬさん達、お邪魔します。
年上♂金たぬさんに片想い中の銀こじ♀です。
たぬさんって年下にはあまり興味ないのかな?
よければお話聞かせてくださいな。

ちなみに実の弟も金たぬだったり・・・気楽な関係です。
946金た♀:2005/08/02(火) 11:20:24 ID:5dIj4ea0
947金た♀:2005/08/02(火) 11:27:02 ID:5dIj4ea0
間違って空白のまま押してしまった…orz
>>945

私は…年下はあまり好きじゃないです
自分がお姉さんになって強がらなきゃいけないので…;

でも男の金たサンだと少し違ってくると思います。
弟さんに「年下って嫌い?」と
聞いてみるのはどうでしょうか

どの位年が離れているんですか?

948水金たぬ:2005/08/02(火) 22:51:31 ID:pi973E1W
たぬたぬー
949銀こじ:2005/08/02(火) 23:57:31 ID:HkVDCwy2
>>947
やはり年下にはちょっと魅力感じないですかね・・・

相手の金たぬさんは8歳年上です
20代前半の私と、後半の相手といったところです

弟も年上と付き合うことのほうが多いとのこと!
自分より強い相手を選ぶ傾向はあるようですね〜
950銀た:2005/08/03(水) 00:13:54 ID:IfHH2nr5
たぬたぬたぬぬー
951水金たぬ:2005/08/03(水) 01:09:56 ID:vcBoH0qL
たぬたぬたたぬぬー

たぬきが何匹もいる。
なにをどうあがいても、猫科ではなく犬科なんだよなあ、、、
952974:2005/08/03(水) 11:20:22 ID:TnvEP2e9

>>949サン

魅力感じないとかじゃないんです
もちろん年下の男の人で 良いな って人はいますよw

>自分より強い相手を選ぶ

分かりますね
寄っかかっていたいんです


年下が嫌いな訳じゃないと思いますから頑張って下さい
953黄た:2005/08/03(水) 12:57:01 ID:KVy8UK2a
よっかかって眠っていたいたぬ。
めんどーなこと任せて頼っていたいたぬ。
はたらくのに、、、これはあかんたぬ、、、。
954わたしも黄たぬき:2005/08/03(水) 20:30:32 ID:Tl/fpQM0
私も、なんかもう今日は眠いー
眠いから寝ちゃう
明日何時起きだっけー
まーいーや。
スヤスヤ
955マドモアゼル名無しさん:2005/08/04(木) 04:03:28 ID:HsfQJ0EE
大木凡人は何だろう。
956マドモアゼル名無しさん:2005/08/04(木) 05:05:12 ID:/xgBI5v6
私は始めて付き合った相手が9歳上で
次は20歳上でした^^;
たぬきだからかなあ?
最近好きだった人は10歳上なんだけど子供っぽくみえて
チャレンジっとおもって年下とデートしたけど
貧乏だし話題あわないし
性欲ムンムンなのに吐き気がして音信不通にしました
今好きな人が10才上なんですけど離婚経験あって子供までいそうです
可愛がられたけど恋愛には発展せず
でも好きなんです^^
957マドモアゼル名無しさん:2005/08/04(木) 05:07:45 ID:/xgBI5v6
年下でも精神年齢が上の人ってたまにいて
自分より大人びてたり リードしてくれる人だと
好きになっちゃいます 
年上でも自分にお姉さんを求められると頼りなく思えて
いや 自分が頼りないから 相手にはシッカリしてほしいんだと思う
958金たぬき:2005/08/04(木) 11:51:50 ID:Eu4J6E/L
依存的なお子様ばかりですね。
決してたぬきだからって事ではないと思います。
959マドモアゼル名無しさん:2005/08/04(木) 12:15:37 ID:MVBNfZY7
二人きりだとよく話しかけてくれるのに
3人以上だと全然話しかけてくれないのはどういう心理が働いてるのですか?
教えてください。その子は女性です
960マドモアゼル名無しさん:2005/08/04(木) 21:01:14 ID:/xgBI5v6
依存的ではないと思おうよ コジカみたいに甘え上手じゃないし
お子様っぽい甘いファッションも振る舞いも似合わないし
年齢より大人びてて落ち着いてるから
近い年齢の子にはお姉さまあつかいされて年上に走るってかんじ>>958
あとコジカみたいにずうずうしく振舞うと可愛く見えないで
完全にオバタリアン状態だから意識して若い子としてあつかってもらえる相手を選ぶ
961マドモアゼル名無しさん:2005/08/04(木) 21:03:09 ID:BA2bJPfF
3人になると2人の邪魔にならないように離れて行く。
バスケの3対2、2対1みたいな感じです。
962きいろたぬき:2005/08/04(木) 21:10:01 ID:BA2bJPfF
>959
3人になると2人の邪魔にならないように離れる。
バスケの3対2、2対1みたいな感じです。
963銀た:2005/08/04(木) 21:23:39 ID:taOy6ZQf
たぬっ!
文字がいっぱいたぬ。
スレ間違えたかと思ったたぬ…。
964マドモアゼル名無しさん:2005/08/04(木) 23:28:32 ID:aYLwmWnj
>>962
その内の一人に好意があっても?
965きたぬおんな:2005/08/05(金) 00:28:25 ID:3GyM+yrh
>>959
@ 私が話さなくてもいいかな(他の人が話すと思っている、話すと迷惑かな、みたいな引け目を取るみたいなのもアリ

A 周りの人にいろいろ思われたくない(好意無

B 話したいけど、周りに人がいるから恥ずかしくて話せない(好意有


自分はこんな感じだと思う。
自分も、気になる人の前では959さんの気になる女の子みたいなことしちゃう。
966水金たぬ:2005/08/05(金) 02:43:17 ID:QysWl36j
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
ききききききききききききききききききききききききききききききききき


                                     ♪
967マドモアゼル名無しさん:2005/08/05(金) 06:17:32 ID:av+X4PHy
た・た・たたたた・・・たぬうううっ!!
968魚金たぬき♀:2005/08/05(金) 09:50:13 ID:nvAbxem4
金たぬきと黒トラは相性どうなんでしょうか?
私事ですいませんッ(´・ω・`)
969ペガ:2005/08/05(金) 20:10:11 ID:/b8MMVhP
ここ見ると、たぬたぬってバカ?とか思うんだけど、
ホンットかわいいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
でもバカだよね?(・∀・)ニヤニヤ

そんな天然おバカなたぬたぬが大好きですw
970水金たぬ:2005/08/05(金) 20:48:03 ID:QysWl36j
ペヌ

               ♪
971銀た:2005/08/05(金) 22:42:21 ID:qK/+2R/8
たぬたぬー♪
972水金たぬ:2005/08/05(金) 23:02:37 ID:QysWl36j
パペット銀タヌット!
973マドモアゼル名無しさん:2005/08/06(土) 00:29:13 ID:hVXCdbbs
たんたんたん♪
974マドモアゼル名無しさん:2005/08/06(土) 09:23:48 ID:HyABElin
おはたぬ〜
(´⊂・ω・⊃`)
可愛くないけど、たぬきぽいのたぬ。
975たぬき:2005/08/06(土) 16:17:19 ID:gPqowZSX
ちょっと好きになった人はトラだったけど
進展しなかったなあ
可愛がられたけど友達どまりでした
たぬきのコロコロかわる機嫌のせいか
可愛いけど面倒見切れないそうです
でも仕事仲間か廊下とかで立ち話とかなら良い関係です
976マドモアゼル名無しさん:2005/08/08(月) 19:03:30 ID:i/iW8X1W
age
977水金たぬ:2005/08/08(月) 21:05:00 ID:kMJ1E5lK
次スレもポップな感じで頼むたぬ♪
978銀た:2005/08/08(月) 22:10:23 ID:hxtb+Wqs
ああ、もう次スレたぬか。
早いたぬね。
979マドモアゼル名無しさん:2005/08/08(月) 22:16:43 ID:Zl6MjvAm
狸にしか分かってもらえないだろうからかきこします
7月6日に財布を落としました(家の前だったのでみつかる)
その3日後に保険証を落としました。(家の前だったのでみつかる)
そして今日携帯電話(家の鍵つき)を落としてしまいました・・・><

どうしてこんなにものを落とすんだろう・・・><
財布を落としたときにあまりに落とすので持ち物を減らす意味で携帯のストラップ(鈴つき)に家の鍵をつけました
財布にもストラップ(鈴つき)をつけました
ちょっと買い物に行くときにはその2つをかばんなしで持ち歩いていました。
やっぱりちいさなかばんとかあるほうがいいのかな・・・
でも前に疲れていたときにかばんごと置き忘れて一度に全部なくしておおじょうしたことがあったので、スーパーなど近くへ買い物に行く際には裸のまま持ってるほうがいいのかなと思っていたのですが・・・

こんな自分に嫌気がさします・・・
生きていく自信がない
980マドモアゼル名無しさん:2005/08/08(月) 22:34:06 ID:Zl6MjvAm
979です
うだうだごめんタヌ
でも落ち込んでるので少し励ましてほしいタヌ
981水金たぬ:2005/08/09(火) 00:42:14 ID:1ZLv1Luc
励ますというか、自分の問題なんだよね。
本当に嫌ならここには書けないでしょ。
このままでいいか、と、自分で思っちゃってるんだよね。
そんなに大事と思ってないのでは。
自信を持ちたいなら財布に手錠をかけるなど、くらいの勢いで絶対落としちゃだめだよ。
たぬきにしか、とかいう問題ではない。
このままではだらしない人間のままだから、気を引き締めなきゃ。
結婚して、旦那の大事なもの落としたくないじゃん?
自分の大事なもの落とされたら、冗談ではすまないでしょ?
982マドモアゼル名無しさん:2005/08/09(火) 01:33:48 ID:9rNimUUz
>>981
まあ落ち着いて・・
>>979
ただの注意力散漫だと思われ。
それは、たぶん他に悩みごとかなにかあって、そっちに気をとられてると
思われ。意識して気持ちの切り替えするようにすると、ドジもなくなるよ
きっと。参考までに・・。元気だしてね。
983マドモアゼル名無しさん:2005/08/09(火) 02:34:08 ID:DfTT7WMq
>>979
よーーーーっくわかるよw
私は毎日のようにサイフをどこに置いたのか忘れます
出かける時に鍵のありかを探しまくりますw
携帯は家電で探す始末
結局は気に掛けてないことが多いのでそんな状態なんだけど
気にするように心掛けると大丈夫になります
意識して「よく落とすから今は大丈夫かな」って思うだけで
オールオッケーになるよっ
979さんは他にしないといけない大事なことが多いんだよきっと
失敗は成功の母だw
984山羊ぃ金たぬ:2005/08/09(火) 03:00:45 ID:cHSMuN22
>>979
私もそんな感じたぬwww
財布落として何度警察に行ったか…
母親(羊)にいいかげんにしろと言われたしねw
でも気にしちゃ駄目たぬ。
一度座ったら立つ時に椅子とか確認したり、
その都度荷物チェックやるといいかもたぬよ。
ちょっとでもお役に立てれば嬉しいたぬ〜
985緑たぬ天:2005/08/09(火) 11:30:03 ID:YH/ok07e
たぬきの双子だったりすっともう大変よ〜
どっちも抜けてるし、天然だしマイペースだし。。
しっかりしてる人がいないとマジ収拾つかなくなるときが多々あるたぬ
986マドモアゼル名無しさん:2005/08/09(火) 19:01:39 ID:h4JoVawZ
>>981
>本当に嫌ならここには書けないでしょ
そんなことはない。本当に嫌だよ。情けなくて。顔も見えない掲示板だから書けるんだよぉ
>このままではだらしない人間のままだから、気を引き締めなきゃ
そうだね。本当にだらしないよね。また何か工夫しなくちゃいけない。

>>982
>それは、たぶん他に悩みごとかなにかあって、そっちに気をとられてると思われ。
 うん確かにあるんだ悩み事・・
 でも特にあわててたり、家に着く前で疲れてたり気が抜けたりとかすると駄目みたい。
 昨日は昼ね(?)していて、近所の市場がしまる(無職の一人暮らしなの)からあわてて飛び出ていったの。
 財布と携帯と持ってだけど、日傘さしながら自転車乗って・・・
 !!今の時期、日傘をもつので荷物が多くなるし、やっぱりかばんを持つことにするよ!

>>983
>携帯は家電で探す始末
 あ〜まさしく同じたぬ
>979さんは他にしないといけない大事なことが多いんだよきっと
 普通の人と比べて決して多いわけではないのだけど、根本的にぼ〜っとしているのが本来の自分なのであわてると本当に駄目みたいたぬ><
>失敗は成功の母だw
 うん!がんばるタヌ!
987マドモアゼル名無しさん:2005/08/09(火) 19:03:18 ID:h4JoVawZ
あ、>986=>979たぬ
>>984
>財布落として何度警察に行ったか…
 一緒だよ><
>母親(羊)にいいかげんにしろと言われたしね
 私も昨日「携帯なくしたから何日か連絡つかない」って言ったら「首にぶら下げときなさい」って言われたよ。
 鞄にいれて持つことにしたけど、万が一それで駄目なら首にぶら下げるよ。
>一度座ったら立つ時に椅子とか確認したり、
 どこかに座ったりとか、電車の中だと必ず振り返るんだけどね・・・
 昨日は本当にどこで落としたか分からなくて・・・

>985
私も狸の双子欲しいよ。楽しそうだよ。

 みんなありがとう!
 今悩みがあって、不幸に感じちゃうことがあるのにこういうドジばっかりだったので余計に落ち込んでしまいました。
 あと、携帯だからその番号にかけて電話を鳴らして誰かが拾ってくれれば大丈夫かと何度か鳴らしていたら、
いきなり相手側に電源切られたので、こんなもの盗んでも意味ないのにひどい人だなと思うと、
ほかの理由で落ち込んでるのもあったから、なんか余計に人が怖くなってしまって生きてく自信がなくなってしまったの。
(大阪のど真ん中に住んでるからこういう人がいて当たり前なんだけどね)
 今までの教訓を胸に、「あわててるとき」、「家への帰路のとき」なんかは特に注意します。(鞄に入れることにします)
 少し元気が出ました。
 みんなありがとう!
988銀た:2005/08/09(火) 21:00:29 ID:aLyCqb9A
このへんで一息いれて


たぬたぬたぬぬ〜♪ぽんぽこぽん

つ旦~
989マドモアゼル名無しさん:2005/08/09(火) 21:16:20 ID:LpwMcehG
私も昔よく物を落としたり置いたりしまくりで父(トラ)によく注意されてましたー
で、鍵は首からぶら下げたりしてたのによく公園の鉄棒の隅に忘れて何回も取りに行ったっけ。
ぶっちゃけ、こんなにわすれたりしたら予定は狂うわ、やる気無くすわで最悪あんだけど、
まあ・いっか。
で嫌なことは記憶の彼方へ飛んでいきます。

ストレスたまらない性格なのかな?
嫌な事が立て続けに起こったら流石に弱いけどね。
990水金たぬ:2005/08/09(火) 21:46:26 ID:1ZLv1Luc
いずれにしろ、人に迷惑はかけちゃだめだよ。
がんばろうね。
と、いうわけで早く次スレ立てなきゃ!私、スレの立て方知らないたぬよ〜ぅ
991マドモアゼル名無しさん:2005/08/10(水) 00:08:09 ID:Q21EVX9q
僕の好きなたぬきさんも首に鍵をぶらさげてたなー
思い出したらかわいらしくて涙が出てきたよ
992マドモアゼル名無しさん:2005/08/10(水) 00:21:30 ID:EP2s5bOf
やっぱりタヌは優しいね
忘れっぽいってのは最大の短所であり最大の長所な気がする
うちは自分の忘れっぽいとこ、好きだなぁ

でも人に迷惑はかけないようにしなきゃね
993ペガサス:2005/08/10(水) 02:50:46 ID:X/JGNbW2
たぬきさんは最初おとなしくて目立たないけれど、性格の良さから皆に好かれて、結果影の実力者みたいになりますよね。素敵です。人気者の子にたぬきやこじかが多くて、すごいと思いました。謙虚さが好かれるのかなぁ?たぬきさんは自分がちやほやされなくても平気ですか?
994マドモアゼル名無しさん
基本は平気。あんまり気にしないなぁ。
でも、あまり構って貰えないといじける(´・ω・`)サミシイ