★んじゃ、エニア9も集まってみよ〜!PART 2★
私はよりよい満たされる自分としての晴れやかな気分になるのはいいのですが
自分には様々な変化があって欲しいと望みます。
罪悪感も、哀しみも、自分の心に強く訴え、響かせるのには必要であると感じています。
「いらないもの」として、切り離したくなのです。
なので9スレ1さんのいう感情をマイナスのベクトルとプラスのベクトルに分けて考えるのが
どうも頭ではわかっていても、心が反発してしまいます(--; スミマセン
恐らくこれは感情と自分が一体化しているためでしょうかね…
上での2w?さんのように不要な感情はない、と思ってしまいます。
でもこれは、マイナスな感情に取り込まれて、悪い結果をまき散らす、という意味ではありません。
私は、不健全な状態でしか感じられない感情を健全で感じられなくなるのが、
心理的にどこか嫌なのですよ。
不健全から健全に置いて徐々に色が増えていき、多様化していって欲しいと望みます。
同じ「赤」でも健全に置いては「朱色」「ローズ色」と感じられるようになるとか
絵の具の色12色から100色へと増えるような、
そんな感覚の人間でありたいのです。
私は、ただ、綺麗な透明感のある色だけを感じられる人間になりたい訳ではないのです。
暗い色も、強い色も、薄い色も、明るい色も全てが自分の中にある、
しかし、それが自由に引き出し感じることができる。自分や人にひびかせることができる。
高い段階に置いて癒すことも潤すことも必要ですが、時には自分をかき回すこともできる。
そんな状態を望みたいのです。
一つの理想としてですが、私はそういう健全もありだと思うわけですが、
9スレ1さんからして、このような意見を持つ人間をどんな風に感じますか?
私は9スレ1さんなりの考察で自由に意見して欲しいです。
当然のことなんでしょうが……私も健全な段階を登る上でとても参考にさせて
貰っているわけですが9スレ1さんの語る
(グルジェフの知識もあるのでしょうが)感情論はタイプ9的な、
楽園的な自分の内面…聖地、を目指しているような
気がしてしまいますが、どうでしょうか。
私は全ての感情を、取り込まれるのは悪いとは思いますが
客観的に全ての色を感じられる状態が欲しいのであって「いらない」とは思いませんでした。
これは性格の違いからくるもので当然なのでしょうが、私にはその9スレ1さんの
健全である状態、姿というのに、自分としては、人間味がないような……
正直、少し違和感を感じてしまっている、自分がいます(笑)
もちろん、それも9スレ1さんの独自のカラーであるとの認識の上でいっていますし、
間違っているとかではなく、そう感じた自分に疑問を持っているところです。
私は「否定的な感情はいらない」と聞くと
どうも、自分の存在が切り裂かれるような痛みが走ります。
上の文章は感情を否定されることそのものが自分を否定されるように感じる、
恐らくこれも私の囚われの一つなのでしょう。