乙女座O型 part.06

このエントリーをはてなブックマークに追加
899マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 13:22:53 ID:+4Ur65TU
あーでもないこーでもないと悩む事が有り、
自分で答えを見つけられないまま話をしても
解決させられないからなんではないでしょうか。

今まで話せばわかると思ってたんですが
現在の悩みについて、時間掛けても自分で解決しないと
人の意見に左右されたままになってしまうという不安感があります。
少し落ち着くまで時間をあげてください。
多面的に考え過ぎて疲れているのかも。。。
900マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 20:00:54 ID:MhkQJpVS
>>895
レスありがとう!そうなのかなぁ?相手のが若いから不安で。不安がっても仕方ないんですけどね(苦
901マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 20:08:16 ID:+01vZUwu
乙o♂さんは彼女とケンカした時
自分からは、あまり謝らないですか?
902Aです:2005/05/22(日) 21:25:49 ID:PN33eZEX
わたしの主人はO乙♂ですけど喧嘩するとすぐ謝ってきます。
でも口だけで空っぽい感じのときもありますけどね(笑)
とりあえず謝っておけば全てが万事うまくいくと思ってるみたいですょ
903マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 21:27:10 ID:+WA2KLiD
乙女座は苦手だ
904マドモアゼル名無しさん:2005/05/22(日) 21:48:42 ID:Kmr4rVel
何座ですか?
できるだけ気をつけたいですから
905マドモアゼル名無しさん:2005/05/23(月) 12:36:43 ID:50hdDjCT
>>904
なんか笑っちゃう
こういう言い方するのって乙女座O型だけだろうな
906乙O:2005/05/23(月) 23:38:11 ID:2sQ6QKVf
射と乙のスレで誰か相性に答えてよ〜!
907マドモアゼル名無しさん:2005/05/24(火) 00:34:47 ID:nhf6AkvE
>>904
気をつけなくて大丈夫だよ。
リアルじゃ乙Oに近づけない奴だから。
908マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 12:15:25 ID:RRYKGeZQ
はじめまして!
乙O♂君って彼女いるのに
女友達を飲みに誘ったりするの?
909マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 16:11:24 ID:mxbxn9lB
します。します。
彼女いたって、関係ありません。
910マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 16:14:59 ID:Ps+Yuth5
乙女スレには乙女座の騙りが常駐してるので注意。
911908:2005/05/25(水) 19:03:27 ID:RRYKGeZQ
>>909
えぇええええーー。。
それは友情飲みなの?
下心ありなの?

こたえなさーい☆
912マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 20:32:21 ID:JC0MvNSJ
909ではないが自分の場合・・・

ズバリ、下心はあるけど表向き
友情のみと宣言して行きます★
913マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 21:02:45 ID:x9JfCd9B
>>908
二人きりだとしたら漏れは誘わないな。
何人かで集まって、だったら普通にある。

だが、向こうから誘われたら、フラっと行ってしまうかもしれん。すまん。
914マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 22:09:15 ID:3GrcpZoK
皆よくこんなキチガイに返答出来るね。

早く巣に帰りなさーい>>908
915マドモアゼル名無しさん:2005/05/25(水) 22:33:22 ID:fwTN8quY
>>908
ただの女友達なら誘わないかな。あまりプライベートな
付き合いは好きじゃないし。まぁ、女友達自体が少ないけどな。
浅い知り合い程度ならたくさん居るが。
916エキセントリック♂O留:2005/05/25(水) 23:18:53 ID:R675WFeD
>>908
俺もやっぱり>>913と同じく、集団じゃないと誘わないなあ。
彼女いる時に女友達を誘う場合は、悩み相談かな。
男にはわかりにくい感情ってあるだろうし、
それを指摘してくれる人間がいてくれるとありがたいから。
誘われても、二人きりじゃ行かない。誤解を招きかねないから。
917マドモアゼル名無しさん:2005/05/26(木) 02:07:25 ID:tl/ieaUE
友人との関係が彼女に
不審を抱かせる関係なら行かない。
彼女も安心できる関係なら行く。

友人と付き合い長くても
何よりも彼女との関係の方が優先。
918908:2005/05/26(木) 09:57:32 ID:LzRFapv4
有難うございます☆
ここの乙oさんは素敵ですね!
きっと皆さんの彼女はしあわせでしょう。

私は色々あって乙o彼と別れてしまいました。。



919マドモアゼル名無しさん:2005/05/26(木) 22:28:33 ID:6Q6+2f+z
私が好きな乙o君に、職場で気になる人は居ないのか聞かれたので
「今いちばん好きなのは乙o君だよ」って言ったら
「そう言ってくれるのはaだけだよ。嬉しいわ〜」と言われました。

好きな人であるのと同時に大切な友達なので、がつがつ付き合ってオーラは出さずに
好意を持ってる事だけをたまにサラッと伝えるのですが、いつもなんかはぐらかされてます。
これってキープされてるのかな〜??
920乙O♂:2005/05/27(金) 01:17:53 ID:C1BNvu5r
>>919
鈍いから気付いてないのかも。好意持ってるみたいだから
ガツガツいっても引かれたりしないよ。むしろちょっとアピールして
様子を見てみてはどうだろう。

漏れも「乙O君、付き合ってる人いないのー?」とか聞かれて、
「いないよ」と普通に流していて、後で友人に突っ込まれた経験があるなぁ。
921919双子A:2005/05/27(金) 04:01:13 ID:U0fn3dE8
>>920さん
ありがとうございます。
書きこみした後よくよく思えば、以前から気の有るようなそぶりをされて居たのですが、
ちょっと前まで異性として意識してなくて本人に「女の子みたいだね」とか
「弟がいたらこんな感じなのかもね」とか話してたので、
もしかしたら未だに友達として好きだって言ってると思われてる気がしてきました・・・

誰にでも優しくて穏やかな子だから、その子の気の有るそぶりが私の勘違いだと思うと怖いけど、もぉ少しアピッてみます!
922マドモアゼル名無しさん:2005/05/27(金) 15:40:20 ID:O2DD1Sb9
付き合いだして間もない(1週間)彼氏が連絡をくれません。
私はマメな人が好きで、常に相手の居所が気になるタイプなので
「マメに連絡して」とは一度言ったのですが全然改善されません。
仕事が忙しい人で、会うのも月2回くらいになるとの事。
ならば尚更マメに連絡をとったり電話をしたりが普通だと思うのだけど、
今の所2日に2往復メールする程度しか連絡がありません。
正直私を彼女としてみているのか解らなくて悩んでいます。
923マドモアゼル名無しさん:2005/05/27(金) 17:08:40 ID:2yDS8eSe
まだ一週間、されど一週間。
すぐに連絡取れるはずの携帯があるのに
連絡くれなくて、心は遠く感じる。
ほんのちょっとでいいのに、
少し連絡くれるだけでいいのに・・・

って感じでしょうか。

彼はあなたと付き合い出したことで安心してるのと、
本当に忙しいので面倒(疲れてる)のとがあると思います。
そして分かってくれるだろうと・・・

もっと切実に訴えかけた方がいいと思います。
それで関係が悪くなるようなら彼の気持ちもそれほどの物。


また愚痴りたくなったらどうぞ。
924922:2005/05/27(金) 17:11:39 ID:O2DD1Sb9
>>923
ありがとうございました。
冒頭5行全くその通りです・・・。普通のメールだけで満足するのに。
あと数日様子を見て変化無き場合は切実に訴えてみます。
それで相手が「面倒だし、もういいや」って態度になれば縁が無かったものと。
頑張ります!
925マドモアゼル名無しさん:2005/05/27(金) 19:01:34 ID:E9SPmoqs
О♀乙だけど・・
え〜1週間放置なんてあたりまえでしょー
つーかメルメンどいから返事ださないょ
携帯着信あっても電話しなかったりもザラだし。
それが嫌なら同棲するか別れるかどっちかだっしょ〜
そのぐらいの気持ちで生きてまぁす☆
926マドモアゼル名無しさん:2005/05/28(土) 05:10:11 ID:3fxGBuvi
>常に相手の居所が気になるタイプ
常に報告なんてゾッとする
ストーカー予備軍かってーの
あんた重すぎだよ
927マドモアゼル名無しさん:2005/05/28(土) 08:43:58 ID:xUSNWZdH
マメな人が好きって時点でダメポw
全然豆じゃないもん
928 ◆vIhaBbLN3E :2005/05/28(土) 09:31:57 ID:aIwqf0J/
>>925-927
まあまあ(笑
面どい、重い、豆じゃない・・・
同感ですが、そんな風に言うものじゃないでしょう(苦笑
特に>>926さん言い過ぎ。

でもね、そんな風に聞こえますが
本当にちょっとした事(これ重要)でいいのですよ。
ちょっとした事だけどその人との目に見える繋がり、
それだけでいいのですよ。

と、まあ、>>924で覚悟も決めてるみたいですし
これ以上後からそんな言葉をかけなくてもいいのでは?(苦笑
929マドモアゼル名無しさん:2005/05/28(土) 12:08:56 ID:+55yAUN2
乙Oさんは結構ドライですよね
一見面倒見よさそうだけど・・
これは相手との距離感の違いだからそんな批判するもんじゃないと思うけど
924さんとは合わないかもしれないですね
やっぱどっちかがガマンしないと・・
それより>>925みたいなのは乙Oさんは同類と見られて構わないんでしょうか
930マドモアゼル名無しさん:2005/05/28(土) 14:42:37 ID:S3LeSdZS
俺は最初はすごいまめだけどね
毎日メールするし
だんだんしなくなってしまうけど
931マドモアゼル名無しさん:2005/05/28(土) 20:27:16 ID:YqHiDk/R
乙O♀です。
私は自分の気分次第でメールしたりしなかったり。好きな人は放置しません。
932マドモアゼル名無しさん:2005/05/28(土) 20:38:28 ID:ZPEoBA5N
乙o♂は好きな人にはマメじゃね?
俺は彼女には毎日メールするし。
つき合って4年たつけど、特にかわんない
933926:2005/05/28(土) 21:07:33 ID:3fxGBuvi
自分も好きな人にはほぼ毎日メールしてる。
お互いが忙しい時は、暗黙の了解で
忙しい方が落ち着いて連絡出来るまでは待ってるよ。
お互いの時間も大切にしたいし、それが尊重してる事になるとも思ってるから。
ただ忙しくて会えないからメールすんのは当たり前とか義務的に言われるとさめる。
恋人だろうと何だろうと距離置きたくなる。

束縛干渉嫌い
934マドモアゼル名無しさん:2005/05/28(土) 21:10:43 ID:fXiNbBWE
乙O♀の友達、最近縁切った。アレは理解不能、人間じゃない。もう顔見たくない声も聞きたくない
935926:2005/05/28(土) 21:17:39 ID:3fxGBuvi
しつこくてスマヌ

忙しい乙Oを恋人に持つ人へ
日々あった事とか日記風に淡々としたものを送り続けてはいかが?
返信を期待せず伝えたい事をメールで。
そしたら多分向こうからも
日記風なメールがくるようになるんではなかろうか?
ただそれにがっついた返事しちゃうとまた引くだろうけど…
936マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 00:17:27 ID:QsN0ZWGP
でもね、私乙女O♀は自分からはしなかったり忙しくて返事しなかったりしてもメールきたら実は喜んでいるんですよ。受け身体質があるんで。こなけりゃなんか自己不安で余計に逃げ腰。だからマメにメルしても大丈夫だと...私の場合ですが。
937マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 01:00:35 ID:iBUvmMAQ
結局相手の不安な気持ちとかはおきざり・無視なのな
で自分の気分が最優先でそれを正当化するために>>933とか>>935みたいな

>お互いの時間も大切にしたいし、それが尊重してる事になるとも思ってるから。
>日々あった事とか日記風に淡々としたものを送り続けてはいかが?
>返信を期待せず伝えたい事をメールで。
>ただそれにがっついた返事しちゃうとまた引くだろうけど…

もっともらしい理由つけてるだけなのな
すべては「自己中心的思考回路絶対肯定正当化理論」なわけよ
>>934の気持ちわかる
938マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 01:55:38 ID:M++IlAyE
こんな所で全く関係ない人間を責めてるようなヤツとは
誰も付き合いたくないし、さっさと乙女Oとも縁を切ってあげて欲しいよ。
939マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 02:06:17 ID:uBvFVQXR
>>936
よく分かります〜っ!!私も自分からはメールしませんね。
性格上できないんですよね^^;でも忙しくてメール返せなくても好きな人には次の日には返信してます。
乙女Oは好きな人には一途だし、マメなところもありますよ。マメさは気分にもよりますけど。。
940マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 08:22:52 ID:U6diyzlU
>>938
ココではほとんどの人が自分と全く関係ない人について勝手に批判してると思うよ
私も乙Oさんは「自己中心的思考回路絶対肯定正当化理論」だと思う
この言葉の通り
批判的な意見は受け入れてないよね
そして正当化するのがうまい
他人の為のように見えても結局は自分の為。
尊敬できるところも多いんだけど時々どうしても許せない時があるよ
自分が相手にそういう思いをさせてるかもしれないことを
少しでいいから考えてみてほしいんです
後からちょっと責めてみると
「ああそれは悪いと思ってたよ」
・・・悪いと思ってない・・・・

941 ◆vIhaBbLN3E :2005/05/29(日) 09:22:38 ID:xjnI+cCL
乙女Oの方は本当に誤解されやすいよね。
本当に素直すぎると言うか裏表無いと言うか。
それで居てきつい言葉もサラッと言ってしまうし(苦笑

その癖寂しがりや傷つきやすくて、
でも一人の時間と場所をとても大切にする。
付き合うときの距離感が旨く取れない人には
とても付き合い難いタイプでしょうね。

というか、星座や血液型なんて関係ないのですけどね(苦笑

942マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 10:15:32 ID:nmmGhdre
>誤解されやすい
>本当に素直すぎると言うか裏表無いと言うか
>その癖寂しがりや傷つきやすくて、
>でも一人の時間と場所をとても大切にする

↑これだってすべては↓の部分を正当化するための奇麗事

>付き合うときの距離感が旨く取れない人には
>とても付き合い難いタイプでしょうね。

完全なる自己中心的思考回路絶対肯定正当化理論
距離感がうまくとれてないのは自分のほうでしょ

相手が不安がったり不信感を抱いているのに
それを相手のせいにするおこがましさやあざとさしか感じられない
943マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 10:48:23 ID:Qv/9Y6+S
>>942
あなたうるさいですね
なにかされたなら本人に言った方がいいですよ
944かにお:2005/05/29(日) 12:05:27 ID:GotVfjL2
いやなら乙Oと付き合わなきゃいいじゃん
945マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 12:49:44 ID:pEV649vW
そういう問題じゃないでしょう・・
自分の悪いところ認めようとしないのかな?
星座、血液型関係あると思うよ
946 ◆vIhaBbLN3E :2005/05/29(日) 13:17:41 ID:xjnI+cCL
>>942
私の文を意図的に配置がえするのやめてもらえないですか?
意味が違いますから。

それからあなたはどうしたいのでしょうか?
「乙女Oは自己中心的思考回路絶対肯定正当化理論者だ」
って言いたいだけですか?違うでしょ?

何かいやな事があったのならその出来事をここでぶちまけて見ては?


>>944
そんな訳に行かないのが社会です。


>>945
私の見る限りは認めてはいると思いますよ。
ただ全く直す気もなければ合わせる気も無いってだけで。
それこそ気が向いたらって感じだと思いますが。
947マドモアゼル名無しさん:2005/05/29(日) 13:49:44 ID:lXB7HIH3
こんな所で電波よろしくグダグダ恨み言を言われて
それで「私の事だ!」なんて思える筈も無い。
948マドモアゼル名無しさん
>↑これだってすべては↓の部分を正当化するための奇麗事

下三行は奇麗事じゃなくて事実ね。
誤解されやすい、っていうのは・・・どうだろ?

>距離感がうまくとれてないのは自分のほうでしょ

どちらか一方が取れているっていうのは、
不自然な気がしないでもないんだけど・・・。
人それぞれ、状況にもよる、としか言えないんじゃない?