【日本人には少ない】RH-の人集合【200人にひとり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
63マドモアゼル名無しさん:2005/04/08(金) 05:49:24 ID:z+daj+/r
PLOがB型だと知った時は中々のインパクトだったよ。
多血に成り済ますというような卑劣な行為も辞さない血液型だったんだね。
64マドモアゼル名無しさん:2005/04/08(金) 21:50:59 ID:ycEItdjN
私も赤十字から献血依頼がきたことあるよ。
Rh-の会にも入ってます。
ここんとこ献血行けてないけど近々行ってみよっと。

O-って一番損だと思う・・・(´・ω・`)
65マドモアゼル名無しさん:2005/04/12(火) 00:17:33 ID:YPOV2V+Z
66マドモアゼル名無しさん :2005/04/14(木) 08:10:03 ID:p3IjtRP9
あるいはそうかもしれません。
67マドモアゼル名無しさん:2005/04/25(月) 20:19:05 ID:7aBtXirW
ホシュ
68マドモアゼル名無しさん :2005/04/26(火) 20:47:01 ID:ceoq3KLo
 ∩__∩
    (`・ω・´) 髪よさらば 
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
69マドモアゼル名無しさん:2005/05/05(木) 16:42:58 ID:ESK8MvOH
保守
70マドモアゼル名無しさん:2005/05/07(土) 01:38:43 ID:OrrBeCB8
従兄がRH−のB型だ
迂闊に血を流せないと言っていた
71マドモアゼル名無しさん:2005/05/09(月) 11:59:37 ID:6cJLqDds
AB(Rh-)の俺様が来ましたよ。事故とかマジでこわいっす。
72マドモアゼル名無しさん:2005/05/09(月) 12:09:44 ID:3vcc+VGW
人工25万人の都市で、AB−が2人、O−が1人いる会社に勤めていますよ。
ちなみに献血の依頼が多いのはO−の方ですた。
献血は強制らしい。
73マドモアゼル名無しさん:2005/05/09(月) 12:11:11 ID:LK/6qtFc
RH−の特徴

もの静かだけどどこか独特の雰囲気がある
人間離れした力(例 元ボクサーのジョージファアマン 反則的な力で敵を圧倒)

以上
74マドモアゼル名無しさん:2005/05/09(月) 16:11:11 ID:ZMkPWDzZ
RH-の♀です。
4月の終わり頃、血液が少ない!というテレビを見て初献血に行きました〜。
で、看護師さん?としゃべりながら血抜いてたんですけど、
「RH-友の会」の事を教えてくれました。
聞いたことねえよ!61さんは愛知の方なのかなあ。
当方愛知県民でございます。
入ったほうがいいんですか?入会した方、実際なんか役立ちました??
入会費が年だか月だかで2000〜3000円ほどかかるらしいし、どうしよ〜!

75マドモアゼル名無しさん:2005/05/09(月) 22:07:37 ID:xxe4a6lC
サバンナの八木っていう芸人がO型RH−
怪獣絵本とか作って変わってる人
76マドモアゼル名無しさん:2005/05/10(火) 03:15:25 ID:FAwMYcwV
うーん、RHの+-というのは、どういう条件で発現するのだろう
+しかない親からも-が発現する事ってあるのかな・・・
77マドモアゼル名無しさん:2005/05/10(火) 13:34:52 ID:tGT8mcte
RH-友の会なんてしりませんでした。
この前成分献血お願いしますって電話かかってきたよ。        
78マドモアゼル名無しさん:2005/05/10(火) 21:09:31 ID:xakPF8cP
>>42,>>43とかマジ?
母体に+抗体ができたら+になってラッキー…とかだめ?

ボンベイ型というのはどっかで聞いたことありまする。
確か本当はAとかBなのに、パッと見Oに見えるから輸血時は気をつけろ、とか。
シスABと一緒に見たけど、シスABでRh−なんて人はいないかな?
79マドモアゼル名無しさん:2005/05/11(水) 02:47:11 ID:KUJEyCSg
>>78
シスABってわりと知らない人も多そうだよね。ちゃんと検査しないと
わからないのかね。
80マドモアゼル名無しさん:2005/05/13(金) 22:58:57 ID:CjlWcsWt
>74
どこの県にもたいがいあるのでは?<Rh-の会
私は四国だけど入ってるよ。
物心ついたときから正月には血液センターから年賀状来てたから
親が入会手続きしたんだと思うけど。
でも年会費は払った覚えないな。
81マドモアゼル名無しさん:2005/05/16(月) 23:34:03 ID:V/9TKBoo
er
82マドモアゼル名無しさん:2005/05/24(火) 22:46:33 ID:CohR+6d+
ほしゅ
83マドモアゼル名無しさん:2005/05/26(木) 15:57:58 ID:gecnualz
ボンベイはoだけじゃなかった?
ab×oに生まれるとか…聞いたような。
84マドモアゼル名無しさん:2005/05/26(木) 16:27:34 ID:gecnualz
ひまだったからぐぐった。シスabとかの説明
ttp://www.tcp-ip.or.jp/〜norioota/Abo.htmより。

「両親のいずれかがAB型のときはO型の子供は生まれることはなく、
両親のいずれかがO型のときにはAB型の子供は生まれない。」
という原則があるが、
極めてまれに同一染色体上にAとBの遺伝子がのる場合がある。
これをCisAB(シスAB)と呼び、
AB型やO型の子供が生まれることがある。

この他に、血液型の亜型、変種と呼ばれるものには
A型ではA2、A3、Ax、Am、
B型ではB3、Bx、Bm、O型ではボンベイ型がある。


……らしい。
85マドモアゼル名無しさん:2005/06/07(火) 20:58:46 ID:KE4s+Nj1
保守
86マドモアゼル名無しさん:2005/06/07(火) 21:59:14 ID:3OldKK0v
自分AB-だけど 元気な子供二人産めたよ♪
今の時代でよかった
87マドモアゼル名無しさん:2005/06/07(火) 22:47:01 ID:qhlIev03
>>42
私の場合は母親がA−で父親がO+なんですけど、Oで生まれてたら
血液交換しなきゃいけなかったって昔母親に聞いたことがあります。
88マドモアゼル名無しさん:2005/06/13(月) 06:14:43 ID:v4qj0mzu
このまえ検査したらO−だったよ
子供の頃検査したときは+だったのに・・
また+に戻ることってあるのか?
89マドモアゼル名無しさん:2005/06/14(火) 21:39:36 ID:jKfzLdVx
子供の時の検査結果が正しくないのはわりとあるらしいよ。
90フラウ ◆Frau.6VXrI :2005/06/15(水) 02:20:43 ID:rIIdYplD
>>84
ふむ・・・A1型やB1B2型はないのか・・・。

>>88
そう言われると。
RHって生きている間に変わることはあるのかな。。
91マドモアゼル名無しさん:2005/06/19(日) 23:02:03 ID:nS6Mv2id
漏れは6歳の時の検査でA+と言われたのですが、
「子供には間違いが多い」ということは、あまり信用しない方がいいんでしょうか?
92マドモアゼル名無しさん:2005/06/20(月) 01:11:43 ID:b5CBCRi4
父AB+母B+弟AB+、で自分B-

理科の資料集に親二人+でも-の子生まれるって書いてあった。六歳になるまで親も自分も-だなんて知らなかったから弟が+でヨカッター(・∀・)
93マドモアゼル名無しさん:2005/06/20(月) 22:41:40 ID:nuV3SOwB
>91
でも明らかに出現頻度は低い型だからそうそう実はマイナスでしたってことは
ないと思うけどね。

>92
両親が+−だったら普通に−−生まれるから安心してくださいw
うちは家族4人中3人が−。助け合って生きてゆきます(・∀・)
94マドモアゼル名無しさん:2005/06/21(火) 23:39:42 ID:2cgT7vlp
ボンベイ型の人いる?
95マドモアゼル名無しさん:2005/07/14(木) 17:38:19 ID:xNAUMzM1
(´・ω・`)
96マドモアゼル名無しさん:2005/07/16(土) 09:05:05 ID:C0nVIT1L
age
97マドモアゼル名無しさん:2005/07/16(土) 22:07:29 ID:wW37jPuj
age
98マドモアゼル名無しさん:2005/07/19(火) 12:05:58 ID:ij/y+nvW
こんなスレあったんですねー
私はO-で妹もO-です
先日始めて献血してきましたが
できれば定期的に行きたいですね
99マドモアゼル名無しさん:2005/07/20(水) 21:36:02 ID:kP9MSNzy
献血かー
一度もやったことないな

とAO+の漏れが言ってみる
100マドモアゼル名無しさん:2005/07/26(火) 00:23:27 ID:6EPiCeiG
RH−で、何人も出産した方いますか?
知り合いが、血液型不適合で、何度も初期流産しています。
血液のせいで、妊娠中期・後期になっても流れてしまうことって
あるんですか?
101マドモアゼル名無しさん:2005/08/03(水) 20:54:59 ID:J9v698IU
私AB型のRH DUですが子供3人産んでますよ。
血液のせいで子供が流れることはありますよ。
マイナスの血液はプラスの血液を殺そうとするので抗体?か
何かを注射しなければならないみたいですけど。
102マドモアゼル名無しさん:2005/08/07(日) 17:12:53 ID:H+gns24R
日本人の場合の割合は、Rh+が約99.5%、Rh-が約0.5%といわれる。Rh-型は古来日本人にはなく、オランダ−出島経由で入ってきたバスク系移住者の影響であるといわれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B


俺達って西洋人の血を持った子孫らしい・・・・(゚∀゚)
103マドモアゼル名無しさん:2005/08/08(月) 00:29:51 ID:aA0PE+FI
自分O−なんすけど、献血一回も行ったこと無いのに
『献血して下さい』って家に電話かかってきました・・・
正直かなりコワイ;
104マドモアゼル名無しさん:2005/08/08(月) 05:08:28 ID:93PabEr8
人助け、人助け。
もし自分が事故った時の為にもストックしとけ。
105マドモアゼル名無しさん:2005/08/12(金) 14:45:42 ID:w04Q0IXZ
ストックしたいんだけど、一つの献血場所に行き続けた方がいいの?
いろんな献血場所まわったほうがいい?
106マドモアゼル名無しさん:2005/08/27(土) 06:05:21 ID:h0GEbN7y
自分BBのRH(−)なんですけど、バイクの免許取ろうとしたら
親戚中から批判の声が・・・・・マイナスには自由はないのかぁorz
107マドモアゼル名無しさん:2005/08/27(土) 17:15:36 ID:Et5fH8VM
バイクに乗るのを反対されたA+です。
血が無関係という事はないと思いますがあまり気にしない方が。
バイクは危ないイメージ持たれてる感じがありますし。
108マドモアゼル名無しさん:2005/08/29(月) 02:33:16 ID:acECAHc+
そうですか。まぁ誰に反対されても教習所行くんですけどね(^^;
109マドモアゼル名無しさん:2005/08/30(火) 20:05:06 ID:1B0PDdFW
RH-であることを初めて知ったのが、先月流産した為でした。主人がRH+なので子供が
出来たとしても奇形になる可能性があると聞いて、、本当に心配になりました。。
流産もその為だったのかな、、と今になって思います。血液型ってずーっとただのAだとばかり
思っていて、、両親も+なんですけどね。。こーいうことってあるんですね。。
前は男の子がいい、とか女の子がいい!とか話していたけれども今は健康な赤ちゃんができれば
いうことなしです。
110マドモアゼル名無しさん:2005/09/03(土) 23:10:33 ID:tM3HYvnT
この人、2000人に1人
ttp://sanpin.s20.xrea.com/kenketsu100.html
111フラウ ◆Frau.6VXrI :2005/09/04(日) 02:17:56 ID:NRkC4DUl
>>102
なるほど、本来−は存在しなかったのですか。
となると、九州を中心に西側にマイナスの人が多いのでしょうか・・・。
112マドモアゼル名無しさん
私なんてC型だからね