ジョナ★牛 集まれ〜♪ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
533マドモアゼル名無しさん
>>529-530の空模様
2004/8/30〜2004/9/5のホロスコープ

で。今週の空模様ですね。
今週はめでたく、水星が順行になるのですー(ぱふぱふー)
私の暦では4日から順行に切り替わるらしいですが
すでに週明けから「留」
すなわち、止まったみたいに見える状態になっております。
もうこの辺りから流れの切替を感じる方も多いようです。
私の体調不良も、水星順行の頃には解消かなー
等と考えたりしております。
掲示板にも、「水星逆行の時は体調ワルイのです」と書いてくださった方がありました(ありがとー)が
人によっては、
そんなふうに、体調はもとより、
精神的に不安定になったり、イライラ怒りっぽくなったり、
ケンカや愚痴が増えたりする人も多いようです。
この時期に別れたカップルはあとで戻ることが多い
と言われますが、
逆行にそういう魔術的作用があるというよりは
「カッとなって弾みで別れを口にしたものの
冷静になってみればやっぱり恋しい」
みたいなことなのかもしれませんね。
534マドモアゼル名無しさん:04/08/28 16:11 ID:+Kxmgneh
(空模様のつづき)2004/8/30〜2004/9/5のホロスコープ

今回の逆行は、場所がかなり危険な場所だっただけに
びっくりするようなコトを体験した方も多かったかもしれません。
社会的なできごとでゆきますと、
9日で逆行直前でしたが、美浜原発の事故がありました。
あと、昨日もロシアで飛行機が2機落ちましたし、
大雨もすごかったですね。
昨日、ACCAが顧客データ流したと発表してましたが
あれはかなーりやっかいそうですね。
だって、ACCAって、直に契約してるわけじゃないというか、
見かけはso-netだったりKDDIだったりするわけですもんね。
いやー。。オソロシイ。
ミスの頻発、噛み合わないスケジュールなど
なんかこう、溜め込んできたことが暴発したケースも多かったようです。
535マドモアゼル名無しさん:04/08/28 16:12 ID:+Kxmgneh
(空模様のつづき)2004/8/30〜2004/9/5のホロスコープ

そんな水星逆行、今週で終了。
このあと、「いままで2回通った道をもう一度通る」ことになります。
いって、もどって、またいくわけなので、3度目。
3度目の正直
2度あることは3度ある
のどっちになるかわかりませんが
いずれにせよ、
3回目にチャレンジ!
はできるわけです。
そして、3度目は、一番うまくいく可能性が高いのです。
1回目はジャブ、2回目はすこしゆっくり練習、
そして、3回目に勝負。
そういうふうに展開することもあるようです。
「負けグセ」
といわれるのは、一般に、
うまくいかなかった体験に基づいてわるいイメージばかり心に描いてしまうこと
を言うようです。
そうじゃなく、
うまくいったときのステキなイメージ
を思い浮かべると、案外実力以上の結果が出せてしまう。
こんど3回目の勝負は、そういう感じでいくといいと思います。
もう、大丈夫なのです。
水星は順行だからです。
思いこみで構わないのです。
いや、思いこみこそが、勝因になることが多いのです。

536マドモアゼル名無しさん:04/08/28 16:13 ID:+Kxmgneh
(空模様のつづき)2004/8/30〜2004/9/5のホロスコープ

次に、魚座の満月です。
月曜日に起こるのですが、これ、魚座の天王星と非常に近い場所で起こります。
なんかこう、衝撃的。
どうもこう、ドラマチック。
予想外のトキメキのこととか
びっくりはらはらする展開とか
そういうのが想像されます。
水星の順行と魚座の満月、というこの2つの組み合わせは
何かためこんだものがひとまず結論を出す
って感じに見えます。
今までじりじり溜めてきたものが、ぽんと出る。
今まで抑えてきた力が、ばっと外に出る。
なんとなく、ですが、イメージがにてるんです。
いや
なんとなく
ですけどね。
とにかく、ここまでに
もよーん
だったなにかが、ぱくんとひらくように、スッキリする。
そういう気がするのです。
537マドモアゼル名無しさん:04/08/28 16:14 ID:+Kxmgneh
(空模様のつづき)2004/8/30〜2004/9/5のホロスコープ

あと、金星と土星がかさなります。
これもなかなか、イイカンジの配置です。
愛と、永続性。
なかなか結びつかないこの2つですが
今週は追求できそうです。
ウナギをつかむには、ギュうっと掴んでも、すぐ逃げられます。
ゆるゆるとつかみ、あとはウナギのうごきに任せると良いのだそうです。
ウナギの動きを止めようとして殺してしまっては
ウナギならいいですけど、愛はこまります。
ウナギの動きを読み、決して握りしめないようにすれば
ウナギはいつまでも手の中にいてくれる。
ウナギを自分の手の「がしっ」のなかにおしこめようとするのではなく
あくまで
ウナギのウナギたる本質を見つめると
にょろにょろうごくつるつるすべる、その本性をうけとめてみると
長続きする愛
という、だれしもが望むけれどなかなか手に入らない宝物のヒミツが
つかめるのかもしれません。
なんちゃって。

538マドモアゼル名無しさん:04/08/28 16:15 ID:+Kxmgneh
(空模様のつづき)2004/8/30〜2004/9/5のホロスコープ

今週は、先週のチャートと比較しても
特に大きな、ハデな変化
ってのは、あまり感じられないのです。
あいかわらず乙女座にたくさん星があるし
蟹座に金星と土星があるし
それは、同じ様子なのです。
でも、満月と水星の順行という、
切替
があるのが、先週と大きく違うところです。
なので、
状況が具体的に大きく変わるというよりも
なにかが解ったり
元気が出てきたり
整理がついたり
そういう時期なんじゃないでしょうか。
実際、もっと展開が具体的に勢いを増すのは
今獅子座にある水星が乙女座に戻る、来週アタリだと思うんです。
でも、コーナーを回るのは、今週です。
気分が変わる
っていうのを、多くの人が体験するんじゃないかと想像しています。