御手洗怜美はB型!

このエントリーをはてなブックマークに追加
492マドモアゼル名無しさん
281 :名無しさん@4周年 :04/06/15 07:19 ID:AdRlyFGc
673 :名無しさん@4周年 :04/06/09 00:28 ID:pp4lwcOi
詳しく書くと、このクラスは2年の前半に少し崩れかけて、3・4年もあやしかった。
そして、とうとう5年の最初からコントロールしにくくなったそうだ。
それはギャングエイジの年齢せいでもあるけれど、自分の子供がイジメをしているのに、
非常識な親達が認めず逆切れしたり、児童も優しすぎる先生をなめていたり、
また男児の中の 親に放置された子などがミニチーマー化して反抗、
お菓子を食べるは、言うことは聞かないは、になった。
とてもじゃないが女子の方には手も目も行き届かなかったんだそうだ。
先生は、一部の悪がきどもに何度も泣かされたらしい。
力不足を隠さず上位の先生に相談してれば良かったかもしれないけど、
前男性校長は教育委員会が言わないと動かないタイプだったので、
5年次の女性教諭は結局はどうしようも出来ずさじを投げてしまったんだ。
でも、まあ、かなりの努力をした分だけ許せる面もあると聞いている。

ところが6年の男性担任は、言葉の暴力で自分の受け持ち児童を一日中馬鹿にしたり、
「もう6年なんだから、自分達で解決しろ。」と、執拗なイジメや血の出るけがに関しても
めんどくさがって放置していたんだよ。
事件の10日前の(刃は出していなかった)カッターナイフ事件が、先生に伝わってないのも、
こういうことが日常茶飯事だったからで、子供の目線に立たず、イジメや心の変化に
目を閉じていたからこそ、子供たちも「先生に言っても無駄だもん。逆に怒られるかも。」
と、諦めていたらしいよ。
現場を見てのショックじゃなくて 自分の怠慢(学校の責任も)がきっと追及されると思って、
逃がしてもらってるんじゃないかなあ。
493マドモアゼル名無しさん:04/06/17 12:17 ID:u3eEk6AZ
283 :名無しさん@4周年 :04/06/15 07:27 ID:AdRlyFGc
692 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 04/06/10 14:46 ID:JxoPSTgk
買い言葉ではなく、実際に会ったことがありますよ。 
     (背の高い人で、柴田恭平さんか蓮池さんのお兄さんに似ているような・・・。)
     中学校の方から小学校のPTAや先生方とお会いする機会もあるし、
     地域の催し物やな何やらで、自分の母校でもある大久保に行くこともあります。
     5月30日の運動会も、大雨になるまでは見に行ってましたよ。
     また、この先生はあるスポーツをしているので、そこの繋がりもあるし・・・・。
     (あんまり書くと特定されそうなので、この辺りで・・・・・。)

     何故書くのか?  それは、この一言に尽きます。
  
  「先生がクラスの児童達を放置し、加害者を含めた子供達の変化を見てなかったから。」

     事件後初めて表に出てきた事実も多く、自分は いじめ放置や言葉の暴力については
     今回初めて知ったわけですが、以前受け持たれた親達は、「子供達と関わらない人。
     9時から5時(実際の勤務時間は違いますが)の公務員タイプ。」だと教えてくれました。

     事件を起こした女児に一番責任があり、家庭に大きな責任があるのは勿論です。
     しかし、子供たちが半日以上を過ごす学校の担任が、きちんと子供と向き合っていなかったから、
     防げなかった事件だと憤っているからなのです。

     自分がしたいのは中傷ではなく、美化され、或いは、同情されているだけの
     先生の実態はこうだったんだと、世間の人に知っていて欲しいからです。
     事件のショックや心労で、入院されているらしいですが、
     事件以前の行為には不満があっても、早くお元気になって欲しいと思っています。

 御手洗さんのご一家を除けば、一番の被害者はクラスの子供達ではないでしょうか?
     そこを、お汲み取り頂ければ、と思います。