蟹座@月

このエントリーをはてなブックマークに追加
781マドモアゼル名無しさん:2007/04/04(水) 23:12:04 ID:LfKwlqpg
自分は神経質だな
太陽が水瓶だからかわからないけど、周りには
「お前が神経質?ありえないw」とか「感情が顔に出ないよね」とか言われる。
でも心の中は結構ナイーブ。ウサギ並にナイーブ。寂しいと死ぬ
てか水瓶蟹多いな
782779:2007/04/05(木) 01:19:30 ID:vO89Hbz9
>>781
レスありがとう。自分も表情出ない分気付かれず悲しくなる。
最近蟹思考が強く出てて調子狂う。水のさっぱり感覚を忘れそうで苦しいよ。
783マドモアゼル名無しさん:2007/04/05(木) 08:00:38 ID:dNGaZ4R/
俺も水瓶蟹w

ストレスには強い方だけど、限界越えて爆発したらヤバかった。
本気で死のうとしたことが何度もある。
あれは怖いよ。死ぬのが平気に思えてしまうからなぁ。
784マドモアゼル名無しさん:2007/04/05(木) 23:55:36 ID:TDf6YgNy
ほんと水蟹多すww
死まで覚悟するとは相当きてたんだろうな…

>>382
俺381だけどこちらこそレスありがとうっすよ。

月蟹って上手に生きてれば普通に素直で感情豊かないい人になるんだろうな。
太陽が水星座や火星座だとそんな感じなのかな?
周りに他に月蟹いないからわからないんだけど
785水瓶蟹:2007/04/06(金) 18:44:02 ID:afZXfx7Q
レス見てると、月蟹って皆いい人そうだ。
情に弱く、信じやすく騙されやすいところないですか?
786同じく水瓶蟹:2007/04/06(金) 18:50:53 ID:VYTDKz0c
水蟹多いな

月蟹は身内に甘く部外者に冷たい
とにかく身内のことはトコトン許してしまうそうです
787太陽双子 月蟹:2007/04/07(土) 15:03:09 ID:50vyaTMK
>>786
自分は思いっきり身内にも部外者にも冷たいわww
788マドモアゼル名無しさん:2007/04/07(土) 16:39:34 ID:8fyv4Rc1
>>787
それはきっと「身内」としてる人も実は「心の身内」になってないからかな?
自分を守るために殻に籠もってしまって頑なそうに見えることが蟹座にはあるらしいから‥
789マドモアゼル名無しさん:2007/04/07(土) 17:02:52 ID:50vyaTMK
>>788
>それはきっと「身内」としてる人も実は「心の身内」になってないからかな?

正解
790マドモアゼル名無しさん:2007/04/07(土) 21:05:12 ID:QIuW7mK4
>>788

まさにその通り…

最近蟹の影響出過ぎてて怖い。星の位置とか影響してるのかな?
791マドモアゼル名無しさん:2007/04/09(月) 23:53:16 ID:DPbV0gtd
春だからじゃない?
792マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 00:06:13 ID:DPbV0gtd
途中送信してた。ごめん
春だからっていうか、新生活の時期ってどうも落ち着かないんだ。
星の影響とかやっぱあるのかな
793マドモアゼル名無しさん:2007/04/10(火) 07:50:42 ID:89bB1DG3
>>792
禿げ上がる程同意!

かなり早起きだし、やること為すこと初めてで、どうも落ち着かないや。

早く慣れたい・・・
794水瓶月蟹:2007/04/10(火) 12:15:02 ID:C7X1Mtts
しんどい時、彼に泣きつきたい気持ちがあるのだが
水瓶理性に負けて、甘えることができない。
可愛くないといわれる事多し。

795マドモアゼル名無しさん:2007/04/13(金) 23:00:33 ID:HgaWtLmy
私も蟹×蟹だった(涙
796マドモアゼル名無しさん:2007/04/14(土) 17:24:12 ID:DBgxuKI6
乙女蟹♀です!!ナカマ少ないのかな?

大ざっぱ。でも一つうまくいかないと全部イヤになっちゃう、ある意味神経質かも〜。

よく笑うし面白キャラだけど、実は落ち込みやすいネクラなのさ。
悩みすぎるとどうでもよくなる。
797マドモアゼル名無しさん:2007/04/16(月) 01:32:24 ID:xQm24cSV
乙女蟹は嫌味が長い…

身内に一人いるもので
798乙女蟹♂:2007/04/17(火) 11:51:06 ID:wMquu263
すみません、気をつけます。
799マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 17:40:15 ID:3ZkHeq45
あ、いえこちらこそ。。。
800マドモアゼル名無しさん:2007/04/17(火) 18:15:11 ID:xS4UFDcp
乙女蟹♀♪

ネクラわかる!笑
けど外じゃそーゆうトコ見せないから、ひょうきんに振る舞ってるってかんじ。
単純にヒトに会うとテンション高くなるけどね♪
心を許した人にだけ、全てみせる的な。

イヤミは私は言わないけど…
801双蟹:2007/04/20(金) 21:16:12 ID:w2g/ZiS5
月蟹さん方、最近調子はどうですか?
802マドモアゼル名無しさん:2007/04/20(金) 23:44:35 ID:tv7YN3OA
年明けから妙にテンションが低くて
春も来たというのに中々浮上出来ません、
やっと胃腸は本調子に戻れたかなという所。
因みに羊蟹♀
803マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 06:25:38 ID:3p+/5zyd
年明けから雨にも負けず風にも負けず、笑って生きてた。

4月入ったとたん、耐えられなくなった。。糸が切れたみたいに。逃げ出した。
乙女蟹
804マドモアゼル名無しさん:2007/04/21(土) 18:35:36 ID:qnNEWue9
最近好きな人ができかけて
なんだか春っぽい今日このごろ
でも、やたらさみしんだよね…

な蠍蟹♀
805マドモアゼル名無しさん:2007/04/22(日) 03:11:17 ID:/1ag7hm8
これまでのレス読んで、魚蟹の人は
涙もろいって書いてあったけど、自分もそう。
ドラマや映画や小説なんかもさることながら
友達とすごく楽しい時間過ごしたり面白い話して
笑ってるとき、なんか場の雰囲気に感動して涙出てくる始末・・・。
806マドモアゼル名無しさん:2007/04/23(月) 19:47:27 ID:9z9/L9kO
>>738
>同じくらいに重要なことは、月が蟹座にある人たちが、
>自分の母親と持っている「激しい」関係です。
>私が「激しい」と言ったのは、その人たちの母親への態度が、
>しばしば非常に親密になったり、自分を産んだ人に対して非常に怒りっぽく苦々しいものに>なったり、
>どちらにも揺れ動く場合があるからです。

母親との相性は最悪です。
すごくヒステリックで小さなころはよく殴られました。
首をしめられたこともあります。
みなさんは母親との関係はどうですか?
807羊蟹:2007/04/23(月) 21:33:57 ID:P/n/d2kj
付き合ってる相手が気に入らないという事で、父親そっちのけで
母親と泣きながら髪引っ張り合いの大喧嘩した事があったよw
後にも先にも喧嘩したのってコレだけかもしれない。
今は当時の相手とケコンして実家とも仲良くやってます。

母親が末っ子で私は長女という立場があったせいもあるのか
母親の愚痴をうんうんと聞く事が多かった。
私が真面目に話を聞いてしまうのに対して妹や弟は
「そんなの聞かなきゃいーのに」とか軽く聞き流してたっけw
808マドモアゼル名無しさん:2007/04/23(月) 21:45:17 ID:7DDDj4kv
809マドモアゼル名無しさん:2007/04/23(月) 22:04:56 ID:69lyxzdo
>>807
>母親が末っ子で私は長女
>母親の愚痴をうんうんと聞く事が多かった
私もそうだったので凄く解ります
母は自分より弱いものを守るというのが欠如してて
私は自分より弱いものは守るものと思ってるから
妹も弟も私が過剰に心配している
810おぼろ月夜:2007/04/26(木) 01:48:46 ID:FM1NJbDQ
月を月明かりを見ていたら
心が落ち着いた。きれいだね。。
ロマンチック。。
811マドモアゼル名無しさん:2007/04/26(木) 20:42:30 ID:TAizB6RV
なんかこの前イライラすると思ったら月が蟹座だった┐(´ー`)┌
812マドモアゼル名無しさん:2007/04/26(木) 20:43:43 ID:TAizB6RV
一応訂正

月が蟹座だったというのは
月が蟹座入りしてた
という意味です。
813マドモアゼル名無しさん:2007/05/06(日) 22:53:34 ID:VQTYgElb
蟹座に月がある人は、同時に2人愛せるってどっかにあったけど。。

恋人がいたり結婚してたりしてる場合、他に好きな人ができてしまったらどうしますか?
他の異性のほうは浮気と割り切って、本気にならずにつきあえる?
それともそのときのパートナーと別れたり、別れることを真剣に考えたりしますか?
814マドモアゼル名無しさん:2007/05/06(日) 23:54:14 ID:1CrtRsYe
逆だよ月蟹だと一人しか目に入ってない異常なほど
815マドモアゼル名無しさん:2007/05/07(月) 22:59:54 ID:aeWt7smn
>>813
私は、彼氏がいたのに他の人が好きになってしまい
彼氏が嫌いになったわけでもなく、その人とうまくいく保証も
何もないのに結局、彼氏と別れてしまった。

その後も片思い続行中で、もちろんなんの進展もない。
なんというか、もっとうまく立ち回ることができたらよかったのにと
思うけど、こんな風にしかできない自分がいます。
816マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 09:04:23 ID:hTvUuxmM
蟹座に金星が今日入ったよ〜(^O^)

月蟹のみんなにはどんな影響があるんだろうね?
817マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 10:37:03 ID:i+jjWO3t
>>眠い☆
818マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 16:19:42 ID:uCs8HHnN
あげあげ↑
819マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 16:55:41 ID:H+zAP3pu
>>816
いきなり振られる寸前ですよorz
月に蟹座がある人は振られた時、どんな状態になりますか?
820瓶蟹:2007/05/08(火) 17:03:20 ID:ZLTl6jJ8
一人自分の中で沈む。騒ぎ立てたり、あまり人には打ち明けない方。
かなり独りよがりかもな。
821819(瓶蟹):2007/05/08(火) 19:54:45 ID:H+zAP3pu
>>820
同じ瓶蟹さんからのレスでうれしいです。
騒ぎ立てない、打ち明けないっていうのは、ありますね。
独りよがりな妄想が爆発してます。
で、振られる寸前っていうのも独りよがりみたいでした。サーセン
かなり引きずるほうですか?それとも瓶が顔だして次!って感じ?
822820 瓶蟹:2007/05/08(火) 21:23:49 ID:ZLTl6jJ8
そんなに次々いけるタイプでは無いかな。面倒というか、行動力が無い。

自分はスキンシップ苦手で、ある程度距離感が欲しいタイプなんだが(心の中では好き過ぎる程。)
…他の月蟹さんはどうだろう?ベタベタ得意ですか?
823マドモアゼル名無しさん:2007/05/08(火) 23:12:19 ID:ld5zkIxf
同じく瓶蟹ですw
ベタベタは得意というわけではないけど「まったくないと駄目」かも。
イチャイチャというよりは猫が飼い主に懐くような感じ。
にこにこしてて、なでてくれればそれでおけ。(それ以上はウザくなりそう)

フラれても確かに騒がない。
じーっと傷が癒えるまで自分の中にしまっておく。
人に言えるようになるのはある程度傷が癒えてから。
気持ちは引きずるけど、次を見つければ楽なのを経験上知ってるので
ちょっと無理やり気味にでも次を探すかなぁ。
824マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 11:36:01 ID:Ebt2tosA
スキンシップ好きですよ
ずっと手つないでてほしいタイプww
ただし好きな人限定でそれ以外の人からのスキンシップは苦手

蠍蟹です。
825マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 12:44:20 ID:7OXC7A/f
水×水なんて強運な人だな〜
826マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 18:41:47 ID:GhuWGHqE
>>825
 水×水は強運なの?
827825:2007/05/10(木) 19:04:43 ID:7OXC7A/f
828マドモアゼル名無しさん:2007/05/10(木) 21:17:29 ID:cDdlwQMw
>>827参照してみました。

風×水、その通りだった。
流れ流されて生きてしまい、地に足つかずな性格。自分でも止められないしね…
829マドモアゼル名無しさん:2007/05/11(金) 09:37:23 ID:1TTBqX1p
牛蟹です。家の外とか、知り合いの前でベタベタするのは、基本的に好きじゃないです。
一緒に歩くときに、手をつなぐとか腕を組むくらいならいいかな。

振られると...それが決定的になったときは、衝撃でたぶん無反応。
あるいは笑顔すら浮かべてふるまっておいて、
家で一人になった瞬間、トコトン落ちます。
...湯船の中で泣きます(w

ただし帰りがけにアロマ系のバスソルトを買っておくとか
自分を慰めようと、ケーキを食べるとかはしますね〜(^^;

しばらくはぐずぐず考えてますが、友達に会ったりとか
好きな本読んだり、好きな趣味やらネット、
それこそ美味しい物とか食べてる時は...
振られたこと自体を完全に忘れてますね(爆
830マドモアゼル名無しさん
前に書いた蠍蟹です

…感情的って当たりすぎで笑えたww
感情的すぎてすごく気持をセーブする癖があります
だからまわりにはすごく逆に平等な人と思われてる予感(゚∀゚)