的は見つかった?射手座野郎のケイナー *→第10矢→*

このエントリーをはてなブックマークに追加
302マドモアゼル名無しさん
市場は捨て為され。
市場経済とは、マルクス・エンゲルスではやってきないのです。

アメリカを見習い為され。
303マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:41 ID:vQu5Tt/U
牛歩戦術を馬鹿にした自民党様様ですな。
すばらしや。
個人の冥福をお祈りしております。
304マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:43 ID:vQu5Tt/U
彼岸といえば、魔赤い彼岸花。
風流ですなあ。9月とは。
陽極まった夏が過ぎて、陰気が忍び寄る時期ですな。
305マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:44 ID:0ueo/ZcM
>>299
よしよし
|゚)ノノノ

私んとこはどうかな。事情がだんだん分かってきて、取るべき道が見えてきた感じ。
まだ微妙だけど。
306マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:45 ID:vQu5Tt/U
しかも、秋になれば、煩わしい、うっとうしい、ゴキブリもいなくなる。
ビバ、9月。
最近9月でも暑っくるしいのは、地球温暖化現象のせいですかな?
そういや、今日も6月入ったばかりだというのに、暑苦しいですな。
307マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:47 ID:vQu5Tt/U
昨日は、自分は暑いながらに、良い日でしたわい。
前日に出した易卦が的中しましてな。
やはり、的中とは快いものですな。
308マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:48 ID:vQu5Tt/U
だらしない、酒浸り、物食わず、タバコ浸りの日々とは、おさらばできそうで
すわい。
309マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:49 ID:0ueo/ZcM
>>306
あんたさっきから鬱陶しいわよ(w

関係ないけど、ケイナーでは魚座は9月に何かいいことあるんだってね?
310マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:49 ID:vQu5Tt/U
しかし、この暑さだけは勘弁でスな。
水風呂でも入りたくなりますわい。
311マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:50 ID:vQu5Tt/U
水風呂〜!!
312マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:51 ID:0ueo/ZcM
>>310
ちゃんと首までつかるのよ。湯冷めするからね。
313マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:53 ID:0ueo/ZcM
>>311
入れ入れ(w
射手座でもなさげな奴はとっととフロにでも入れ。
314マドモアゼル名無しさん:04/06/07 21:56 ID:0ueo/ZcM
・・・・全くなにしに来たんだろう(w

どうしようもないな、酔っぱらいかなぁ。
315マドモアゼル名無しさん:04/06/07 22:01 ID:bPj3ck8S
5月後半から6月末ぐらいまでは
双子座宮での金星逆行するから、問題多い時期らしいよ
以下コピペ
魚座宮に入った天王星、乙女座宮の木星、そして射手座宮に留まっている冥王星の配置は、今までの問題が表面化したり、過去の問題が再発したり、かなりの波乱運。
あなた自身、野心が出てきたり、楽観的になりすぎていて、やらなくてもいいことに手を出したり、よけいな問題を増やしてしまうことが多いのです。双子座宮での金星逆行の期間内(5月後半から6月末ぐらいまで)は、要注意期間。
(ついついチャレンジ精神が出てきてしまうのですが)、勝負を賭けるような大きな決断には向いていません。
 人間関係のトラブルも多く、権力欲が出てくる反面、周囲にふりまわされがちに。おだてや周囲の期待に乗せられると、とんでもないことに・・・。 
木星が天秤座宮に入る9月末過ぎからは、星の配置も緩和され、無理なく分相応な生き方をめざすようになってくるでしょう。
316マドモアゼル名無しさん:04/06/07 22:03 ID:7cQsU5Ji
数時間目を離した隙に、のんきな雰囲気で盛り上がってる(笑)
Gは見かけないけど、台所の生ゴミコーナーにショウジョウバエが群がってたorz
317マドモアゼル名無しさん:04/06/07 22:09 ID:vQu5Tt/U
無視ころりでも蒔いとけ!!
318マドモアゼル名無しさん:04/06/07 22:22 ID:bPj3ck8S
梅雨時はvQu5Tt/Uみたいな
メンヘルが増えるので気を憑けなくっちゃ