かに座noO型 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
930マドモアゼル名無しさん:04/11/25 17:04:29 ID:dGrqieUW
てか かにOじゃない人多いよね。
相談とか捨てアド晒してメールすればいいのに
931マドモアゼル名無しさん:04/11/26 00:19:03 ID:10VSJF8p
かにOが面倒くさがりならメールしてまで相談乗ろうとは思わないでしょ
932マドモアゼル名無しさん:04/11/26 06:40:38 ID:SQfLA13D
たしかになー、身内ならともかくただのスレ相談者だしね。
メールしてまで親身になってどうこうって気にはならないと思われ。
933マドモアゼル名無しさん:04/11/26 10:14:40 ID:P37BXqyu
昔山羊さんチームが、山羊彼氏への不満や相談がスレを凌駕してるのに辟易して
山羊彼女専用スレをたてたのを思い出した(w 
「あいたい」「まってます」みたいな一言レスは正直ウザいけど、相談は別にいいんじゃない。
応えてるのも蟹Oじゃなかったりするケド、所詮は占いにかこつけた雑談板なんだし問題ない。
蟹同士の雑談はどこでもできるしね。私は蟹きまぐれスレとかさいきん何気にすき。
934マドモアゼル名無しさん:04/11/26 15:43:53 ID:5by3Lt87
かにOの女の子はカワイイ
935かに(・ω・)ノ :04/11/26 19:30:25 ID:rSbUoRao
かにO♀です。
何か恋人できると夢中になって自分でも、うんざりする時ないですか〜?で、自分の考え通りに恋人との関係がいかないとイライラ&不安になる…
何か対処法はないのかなぁ。
936マドモアゼル名無しさん:04/11/26 19:46:36 ID:3mz+gQo5
期待しないこと。
蟹は想像力豊富だから、「こうしたい。こうしてもらいたい」って考えていると高望みしてキリがない。
なんも考えずに、この人はどういうデートの仕方するのかな、恋愛するのかな、
って観察するカンジで相手の出方待っている方が精神的には楽かと。
937かに(・ω・)ノ :04/11/26 20:26:58 ID:rSbUoRao
お返事ありがとうございますm(__)m
そう考える様してるんですがナカナカ…
後、被害妄想が凄くて困ります。
938かにO♂:04/11/29 01:00:25 ID:gzWugAx6
>>937
被害妄想はかにはしょうがないと思う
939マドモアゼル名無しさん:04/11/30 05:01:40 ID:QAReFaYS
かにおーの元彼のですが、私はまだ好きです。
逢ってる時は、他の男とHするな、俺は嫌だからって
言うし、まるで付き合ってるような感じなんですが、
かにおーは誰にでもそうなんですか?
そのくせメールはすごく冷たい。他の女にはメールは優しいのに。

940マドモアゼル名無しさん:04/12/01 08:58:51 ID:GR5+opiY
7月23日生まれなんすが、いまだに蟹か獅子か悩みます。
特質を見てるとどっちも当てはまるのでどうなのか…と。
このスレで23日生まれの方いますか?
いたらどっちに重みを置いて見てますか?
941蟹O:04/12/01 12:17:28 ID:ULUVobQ7
>>939

蟹Oは、彼氏・彼女以外の人にはかなり優しいです
これでもかってほど気を使うし。
ただし彼氏・彼女には「自分のことを好き!」と分かっているので
かな〜りわがままだと思われます。(よくこれで別れを告げられる蟹Oも多いと思われ)

だから939さんにHするなと言ったり、冷たいってことは、
好きだからってことだと思うんですけど。

あ〜、もうコイツいいや。って思った元彼・彼女とは
表面上は仲良くしてても、多分深入りしないと思うもん。
他のヤツとエッチしようがどうでもいいし。
元彼・彼女には未練のある人にしか、そんな態度はしません
942マドモアゼル名無しさん:04/12/01 13:02:56 ID:20l25IwF
940さん、私の父が誕生日一緒ですが、かにおな私と似てる所は確かに少しあるけど他人から見ると獅子だなって思う。
自分では気づいてないみたいだけど
943マドモアゼル名無しさん:04/12/01 13:03:41 ID:20l25IwF
940さん、私の父が誕生日一緒ですが、かにOな私と似てる所は確かに少しあるけど、他人から見ると獅子だなって思うみたい。
自分では気づいてないみたいだけど
944マドモアゼル名無しさん:04/12/01 13:08:09 ID:20l25IwF
連打すまそ。
945マドモアゼル名無しさん:04/12/01 13:13:16 ID:QelEKNFm
>>940
ホロスコープを作成してみるといいですよ。出生時間と出生場所が分かれば
確実かと(^^)ノ
946939:04/12/01 14:28:03 ID:iTTtRIVX
>>941 さん
何かすごい嬉しいです。ありがとう!
947マドモアゼル名無しさん:04/12/01 15:16:17 ID:BsyiU41g
私獅子オーなんですが、蛇使い入れると、新蟹座になります。
今好きな人が蟹オーだから見てたんですが
あたし蟹オーの特徴かなり当てはまるかも。
948マドモアゼル名無しさん:04/12/01 17:58:28 ID:ULUVobQ7
>>946

いえいえ。
つか、自分がそんな感じだから。
恋人にはメール1行だし。他の人には考え考え送るタイプ。

わけわかんないだろうけど、付き合ってやってくださいな。
949マドモアゼル名無しさん:04/12/01 18:32:09 ID:54we/teq
激しく同意。私も他人へのメールは相手の事を考えすぎて内容を
打つのに時間がかかります。恋人へのメールは一行ぐらいでそっけ
ないです。あえて言えば感情を表現し難いメールは苦手で電話を
主に使用しますね。
950940:04/12/01 21:38:24 ID:GR5+opiY
ホロスコープだと、自分がどっちの星かが明確に分かるって事でしょうか?
(太陽だと獅子で、蟹だと月ですよね?)
今度、後輩が里帰りしたら作ってもらおうと思います。
そっちで食べていくらしいので・・・・
みなさんレスありがとうございました!

ちなみに今日、周りにきいたら獅子だと思われてました。う〜む・・・
951マドモアゼル名無しさん:04/12/01 22:03:54 ID:8x/nILXl
>>940
出生時間が分かっているなら、
ttp://212.170.19.207/Japanese/homero2.asp
こちらで調べてみては?
952マドモアゼル名無しさん ::04/12/01 22:30:44 ID:U8TUBg6x
自分がいかに逆境に弱い人間であることを痛感しました。誰からも相手にもされず
孤独に苦しみながら、見知らぬ土地でのたれ死ぬのが似合ってる。
因業な星に生まれたものだ!!








953マドモアゼル名無しさん:04/12/01 23:04:47 ID:czw8fujM
まあまあ。そこがどん底ならあとは少しずつでもあがっていくしかないわけですからね。

私の場合、孤立無援状態のほうが燃えますけど。
ぬるま湯にひたると蟹Oはだめぽ。
954マドモアゼル名無しさん:04/12/02 10:11:57 ID:efwjknnt
>>949

自分でもよくわかんないんですけど、
あれって何なんでしょうね?
どうして自分が好きな人に冷たくしちゃうのかが
自分でもよく分からない・・・
955かにO♂:04/12/02 23:02:57 ID:Baw8YBjQ
>>954
冷たくしても自分に着いてきてくれるか
無意識に試したいんじゃないかな?
956マドモアゼル名無しさん:04/12/04 17:56:03 ID:hRRcnHjZ
かにお、私が前に現れなくてほっとしてるのかな?
ほんとにもう、ばいばいかも。
明日は、別の男とデートしてきます。
止めてくれ。。。
957かにO♂:04/12/04 18:24:33 ID:F7G82LFv
>>956
それはもうだめかもしれんね
958マドモアゼル名無しさん:04/12/04 22:03:35 ID:h8XrBF0B
かにお君に電話しても出てくれない・・
バイトしてたり寝てたりしてるのかな?って思っても、いつまで経っても着信来ないし
だからといって平日の様子見る限りでは嫌われてる雰囲気はなかったし
かにおの皆さんはこのかにお君の気持ちがわかりますか?
959マドモアゼル名無しさん:04/12/04 22:21:53 ID:H5B3zQP5
蟹男じゃなくて蟹O(♀)なので参考にならないかもしれませんが、
着信履歴があってもかけ直さず、普段の様子では嫌われている態度ではないというなら、
好かれていることはないかも…。

好きな相手や、ちょっと気になっている人から着信があったら、
ここぞとばかりにかけ直すし、時間が遅くなってから気付いたとかなら
会った時なりメールなりで「なんだった?」って聞きます。

960マドモアゼル名無しさん:04/12/05 04:05:57 ID:wOsO9WJY
>>959
蟹O男ですが激しく同意。
好きな人からの着信にあとで気づいたら、
「電話忘れて買い物行ってた。どうした?」
なんて感じで必ず(そう!必ず)折り電かメールでフォローしますよ。

一方、好きな人でない場合は留守電の内容で判断します。
出られなかった理由はまず言いません。
留守電メッセージなしで着歴だけなら、悪いけれど何もフォローしません。

疲れている時は、プライベートの知り合いからの電話を避ける
場合もあります。
もしも着歴だけだと「礼儀知らず!用じゃないのかよ」ともなります。
勝手で済まないとは思うのですが、
そのあたりのマナーも含めて付合い方を考えるような部分はありますね。
961959:04/12/05 09:07:27 ID:fzhvxm6k
>一方、好きな人でない場合は留守電の内容で判断します。
>出られなかった理由はまず言いません。
>留守電メッセージなしで着歴だけなら、悪いけれど何もフォローしません。
あー、一緒だ〜。
そういう蟹の部分って男女関係ないんですねぇ。

>疲れている時は、プライベートの知り合いからの電話を避ける場合もあります。
ええ、やってしまいます…。
「マンドクセー(' A`)、出ないでおこ」ってカンジで。
勿論、出なかった言い訳は聞かれない限りしません。
それとなく聞かれたら、八方美人っぷりを発揮してそつない言い訳を…。
書きだしてみるとなかなか酷いね、こりゃ。
962マドモアゼル名無しさん:04/12/05 13:16:49 ID:a85KEv/g
>好きな人からの着信にあとで気づいたら、
>「電話忘れて買い物行ってた。どうした?」
>なんて感じで必ず(そう!必ず)折り電かメールでフォローしますよ。

これ聞いてちょっと安心したぁ(ノДヽ)
963958:04/12/05 18:23:23 ID:JR9SorEV
実はこれは本当に最近の話で、電話してからまだ一度も会ってないんですよね。
お互いアドレス知らないからメールもできないし。
ちなみに金の夜、土の夕方の二回電話しましたが、どっちも出てくれず、どっちも留守電を残しませんでした。
「いつの間にか嫌われてたのかな?」って心配してたけど、皆さんのお話を聞いてると嫌われてなくてもこういう事があるらしいので安心しました。
好かれないのはわかってるけど、嫌われるのだけが怖いです。
964960:04/12/06 04:02:06 ID:z0d19mH4
>>963
>嫌われてなくてもこういう事があるらしいので安心しました。

だとしても留守電は残したほうがいいですよ。蟹にとっては
留守電を残さない人=常識のない人=人格疑う=相手にしない
という判断につながるので、
嫌われたくないのなら留守電入れるほうが安全です。
厳しいようですが、
皆がそうだから平気だという理由で、できるはずの努力を放棄する人は
ちょっと甘いんじゃないかと。以上蟹O男でした。
965マドモアゼル名無しさん:04/12/06 09:33:50 ID:HB8kS7jq
蟹Oですけど、留守電無くても常識疑ったりはしないです。
どちらかというと、仕事の用事や切羽詰まった内容でもないのに、
いちいち留守電にメッセージいれられるのは、構ってチャンっぽく感じられてうざい。
自分の場合は、ですが。
もし、一日5回くらい着信履歴があったならさすがに
「そんなに用があるなら留守電にいれろよ」って思うけど。
966マドモアゼル名無しさん:04/12/06 14:05:11 ID:fIfAzJj/
>>965

禿同。
自分は別に常識疑ったりはしないなぁ〜。
あんまり留守電にもいれてほしくないし。
1日5回も着歴(しかも何分後かに続けて)あったら
正直だいぶ引く・・・。ナンカコワヒ・・・

まあ、かにOにもいろんな種類がいるってことですな。

自分は嫌いな相手でも一応は着歴あったら返しますけどね。
でもかなり時間たってから。
マンドクセーとか思ってる間に忘れてたりすることもしばしば。
好きな相手なら話すことちょっと考えて自然な感じで即電話

967マドモアゼル名無しさん:04/12/06 22:36:08 ID:kRZbehNV
そういえばかにOさんからの電話出られなくて留守電になっちゃった時って
必ずメッセージ入れてくれてるなぁ。
968蟹お:04/12/07 09:14:58 ID:2F5uxVh4
>>967
あ、やっぱりそう?
全員が全員同じではないかもしれないけど、電話をかける時も受ける時も
やっぱり留守電をちょっと大切に考えてるような部分はあると思うんだよね。
なんとなく。
969マドモアゼル名無しさん:04/12/08 00:49:07 ID:PkuInfzg
えー自分は留守電なんか重視しないよ。残ってれば親切だなとは思うけど。
>960さんは、蟹は〜じゃなくて少なくとも自分は〜位に書いて欲しかったな。
留守電如きで人格疑うだの、努力を放棄するだのって。極端すぎるコメントだなぁ。
同じ蟹Oですが、マイルールを当然の事みたいに押し付けてくる人は正直苦手。
>958の彼だって、着信2回あってもかけなおさないような人なわけだからお互い様じゃないの?
(まあ、>958の人も「私がきらわれてなきゃいい」とかひとりよがりすぎだとは思うけど)

電話自体すきじゃないから、留守電なんか重視しない。親しくない人からのなんか特に。
さほど親しくないうちは緊急の用事じゃなきゃメールにしてほしいかも。
特に休日は自分の時間を邪魔されたくないし。彼氏だったり親しい友人ならノープロブレムだけど。
970966:04/12/08 09:59:35 ID:CyFe3lG/
>>969

まあ、たしかに極端なコメントではあるよね。
自分もそんな風に考えたことなかったから、
えっ、そうなの?とは思ったけど。

でも>960さんも誤解を招くようなコメントだと思うけど、
せっかく相談に乗ってくれてるんだし。
苦手ってことをわざわざ口に出さなくてもいいんじゃないかな?
別に好きか嫌いかはその人が決めることだし・・・


と、八方美人的な態度でマジレスしてみる・・・



971マドモアゼル名無しさん:04/12/08 10:02:45 ID:CyFe3lG/
↑ごめん、アゲタ・・・
972マドモアゼル名無しさん:04/12/08 11:57:17 ID:oG3YX4Bu
女ですが不在着信があった場合
好きな人→ごめん、何だった?とかけ直す
普通な人→同性ならかけ直す
     異性なら「出れなくてゴメン!」とメール
嫌いな人→「ごめん、何??」とメール
場合によりますがこんなかんじ、好きとか関係なく後でかけ直そうと思って
タイミングを逃して結局無視になることもけっこうあります
留守電とかは年齢によりますよね仕事してる方なら
ふだんから使われてるだろうし 学生ならあまり使う習慣がない
17蟹O♀でした
973マドモアゼル名無しさん:04/12/09 18:49:11 ID:+gAi27nb
蟹Oって駆け引きがすきなの?
974マドモアゼル名無しさん:04/12/09 18:58:06 ID:fiI9t7mz
どうだろう…。
自分が仕組むのは好きだけど、駆け引きされるのは嫌だな。
975マドモアゼル名無しさん:04/12/09 22:58:27 ID:diXuQdcO
つーか、試されるの大嫌い。
自分の方から好きだった場合も一気に冷める。
976マドモアゼル名無しさん:04/12/10 01:32:29 ID:Lm0HmXVn
かにO男さん、アドバイスください

面識はあるがあまりしゃべったことのないかにO男にラブレターを渡そうかと思うのですが…
あまりしゃべったことのない女からラブレターってどう思いますか?プリクラ貼って、メルアドを書いておこうかと思ってますが…どうでしょう??
正直ウザーですか?
977マドモアゼル名無しさん:04/12/10 10:29:39 ID:bkzxBtl5
>>976

とりあえず

プリクラはヤメレ
978マドモアゼル名無しさん ::04/12/10 21:25:28 ID:3tz9Plcw
>>976
プリクラとか写メールとかしゃらくさい。
自慢したり、得意になる奴は嫌いだと思う。好きになったら気にならないけど。
979976
>>977 >>978
ありがとう

プリクラ貼ったら、顔がわかるかな?って思ったんだけど、止めた方がいいですか…
メルアドが書いてあるのには抵抗はなさそうですね