エニア4集まれー2

このエントリーをはてなブックマークに追加
75マドモアゼル名無しさん
あたしは、やっぱりあっちが悪い、と思ったら、もしろ白けるな。
怒りに囚われるの、1タイプに近いんじゃない。
嫌なものは誰でも嫌、だし、怒る時は自分も怒りに囚われるけど。
復讐心に囚われるのは、8なんじゃない?
春の嵐さん、本当にタイプ5?
76マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:19 ID:bk4cY87x
いろんなところに書き込んでるよね。
だからいろんな所に顔出すのが好きな人かと。
神出鬼没だから、星座も血液型もタイプも判らない謎のコテさん。
私は、タイプ9じゃないか、と踏んでるけど。
77マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:20 ID:bk4cY87x
タイプ4っぽくもあるしね。
78マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:21 ID:bk4cY87x
コテの割りに荒らしたりしないし。
なのに、嵐、なんて名前つけてるし。
どうも面白がる書き込み、多いのが特徴だし。
79マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:22 ID:bk4cY87x
タイプ4は、尾崎豊とかが、そうでした?
80マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:24 ID:bk4cY87x
よし、当てるぞ!
春の嵐さんは、蟹座か蠍座だ!
そんで、A型かも?
81春の荒し:04/04/18 15:24 ID:XxY+S6ns
5ではないと思います・・・うん。
復讐心ていうのとはちょっと違うんですよね。
じわじわ〜っときたり、ごくたまに、制御不能で爆発したり。
爆発した後はかなり後悔するけど。
やり返すより見切りつけるって言い方がしっくりくる。
たまに思い出してムっとしてみたりw

82マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:24 ID:bk4cY87x
蠍Aっぽいね。
83マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:29 ID:bk4cY87x
あ、じゃあ、やっぱり、1タイプっぽいね。4になったり、1になったり、9
になったりするんじゃない?
自分は怒るような事されると、急速冷凍するな。むっとする、のは同じ。
人格攻撃されると、もう縁切れてるし、仕方無いけど、と思いつつ、その事思
い出すと、二度と信用出来ない人だと、見切ります。
84マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:29 ID:Wwnkh2cu
基本的にタイプ4,5,6って似てるね。
85春の荒し:04/04/18 15:30 ID:XxY+S6ns
コテって荒らすの?この名前のせい?
面白がるのはあるなぁ、多分自分しかわからない面白さなんだろうけど。
でも真面目なレスもけっこうつけてるつもりなんだよね。
ここは自分を偽れるから、楽でいいなと思う。
嫌なことあっても楽しいフリできるし、見抜かれることもないし。
精神状態に反比例してはしゃいだり毒吐いたりするから。
ちなみに星座と血液型は、ちょこちょこ書いてるよ。
蟹Aで当たり、でもうなぎ座ということにしておいてくれ。
86マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:32 ID:bk4cY87x
どうも、9っぽいなぁと思うんだけどね。
よく、5やここのスレ参加してるみたいだけど、5では無さそう。
エニアは自己申告以外、信用ならないんで、こうして書いても当たらないだろ
うけど、同類かそうでないか、は話が通じにくいか、でなんとなく判る。
ネット人格なら、別だけど、正直に書いているなら。
87マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:33 ID:bk4cY87x
うなぎ好き?
自分は嫌い。食べられない。脂っこくて。穴子のが、好き。
私も、普段は真面目な書き込みが多いよ。
それ、ちゃかされて嫌な思いする事も多いけど。
88春の荒し:04/04/18 15:34 ID:XxY+S6ns
>>83
あなたは私と火星金星スレでお話した人?
何度かお話したことある気がするんだけど・・・
1って自分の中では可能性低いんだよね。
場合によってそんな極端に変わるものなのかな。
変動はあると思うんだけど。
89マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:37 ID:bk4cY87x
春の嵐さんは、ネット人格が蟹Aか、うなぎ座のAって事で、今度こそファイ
ナルアンサーなんだよね?
R(リターン)なんて、無しだよ。
私は、精神状態に反比例して、人の書き込みに心乱される。
反比例、じゃないか、大人気無いんだ。
90マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:38 ID:bk4cY87x
私じゃないよ。まじで、それ。
 星人のスレ、覗かないし。
91春の荒し:04/04/18 15:39 ID:XxY+S6ns
>>86
今は正直。自分を見抜かれたくないとか、嫌なこと言われたり
傷つくこと言われたりしたら茶化したり、「そうかもね〜」で
逃げたりするよ。
うなぎ好きなのもあるけど、水星座繋がりで思いついただけなんだー。
92マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:39 ID:bk4cY87x
ちなみに血液型のスレも最近荒れてるので、覗かない。
1っぽいけど、他人の判定なんて、本当、当てにならないしね。
93マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:41 ID:bk4cY87x
私も逃げるよ。
昨日、親に、2チャンネルなんか見るから、茶化されたり、嫌な事書かれるん
だ、あそこ評判悪いだろ、と言われた。
それでも、覗いてしまうね。
94春の荒し:04/04/18 15:42 ID:XxY+S6ns
>>89
いや、素で蟹Aだよ^^;ネットの振る舞いも、現実にリンクしてるし。
ここ書き込みきつかったりするもんね。
自分このスレの書き込み叩かれたら、大ダメージだよ。
95マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:44 ID:bk4cY87x
匿名啓示板を本気にするな、するなら、覗くな、って言われた。
妹は、2ちゃんを嫌ってる。
荒れてるばかりじゃない、って信じたいし。
相手がこう書くから、自分もこう書く。
自分も含め、皆そうだと思うし。
96春の荒し:04/04/18 15:45 ID:XxY+S6ns
人違いでしたか、スマソ。
1って正義感強くて凛とした潔癖なイメージあるけど、
私はよわっちいから違うと思う。あんな強さもってないんじゃないかな。
97マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:47 ID:bk4cY87x
私も何度も大ダメージくらった。
妹は、何か好きな小説かなにかを調べたくて、覗いたのかも知れないけど、
書き込みの酷さに2ちゃんは覗かないと決めてるし、興味も無いみたい。
98春の荒し:04/04/18 15:48 ID:XxY+S6ns
>>95
荒れてるばっかりじゃないよね、楽しいスレもあるし。
でもここで言われたことを間に受けてたら、キリないよね。
私は「相手はこう思うんだろうけど、自分はこう思う」だな。
自分と人は違うから。
99春の荒し:04/04/18 15:49 ID:XxY+S6ns
>>97
慣れればどうってことないんだけどね。
あなたはタイプはなに?
100マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:50 ID:bk4cY87x
他の啓示板も覗いたんだけど。
ここ程、書きたい放題でもない分、人の集まり、情報の集まりも少なめみたい。
1は、一人で頑張ってるイメージあるね。
それだけに、本気で怒らせると、どのタイプよりはげしそう。
101マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:51 ID:bk4cY87x
私のタイプを聞いてどうするの?
興味、ある?
当ててみて。多分、予想ついてるんでしょう?
102マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:52 ID:bk4cY87x
と、いっても、正直に書いても、ネット人格だみたいに書かれると、疲れるし
、嘘ついた方が楽なのかな?ここは。
103マドモアゼル名無しさん:04/04/18 15:57 ID:bk4cY87x
蟹座Oだよ、って書いたら、たとえば、春の嵐さんは、それを信じる?
自分と人は、違う、には、同感。
自分はこう思うけど、相手は、はいつも心がけてるよ。
それでも、悲しくなる事や情け無くなる事ある。書いてるのは、生身だからね。
だから、いっそ、正直に答えるの、止めたくなる時あるけど、それも相手と場合
による。試して来る人には試し返すし、正直な書き込みに思われたら、ちゃんと
正直に返す。以前、痛い目見たから。
104春の荒し:04/04/18 15:58 ID:XxY+S6ns
自分のでこんなに迷ってるのに、人のなんか当てられないよ・・・
うーん、7か8かな?5もかなぁ・・・人のって難しい。
自分こんなこと平気で聞いてたのか。みなさんごめんなさい・・・

エニアスレだから聞いてみました♪嘘つくかどうかは任せるよ。
105マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:00 ID:bk4cY87x
嘘つく人にはこっちも本気で返さない。
書き込みで人傷つけたら、同じ態度で返す。
でも、この頃、そういうの、無駄な事みたいに思えて、白けていたんだけど。
106春の荒し:04/04/18 16:00 ID:XxY+S6ns
>>103
疑っても仕方ないことだし、信じるよ。
蟹Oのふりして荒らしてるような常態ではない限り。
107マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:01 ID:Wwnkh2cu
>>105
あんた笑える。
春の嵐にすら嘘付くつもりかよ。
108マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:02 ID:bk4cY87x
私も蟹Aの振りして、平気な振りしてるんでないかぎり。
ちなみに、私は自分の星座を書いてないよ。
109マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:02 ID:bk4cY87x
別に嘘ついてないし。
110春の荒し:04/04/18 16:02 ID:XxY+S6ns
>>105
目には目をってタイプ?でもそーいうの多すぎて、慣れちゃうよね。
111マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:03 ID:Wwnkh2cu
>>108
人のは聞いて自分のは教えないって筋違いじゃないか?
「嘘ついたほうが楽?」って・・・
112マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:03 ID:bk4cY87x
と、嘘ついてる誰かさんなら、書くだろうね。
本気になって、何書いてるんだろ。
113マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:04 ID:bk4cY87x
本当、多すぎるね。
人の振り見て、我が振り直さず。
114マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:04 ID:Wwnkh2cu
教えない程度の存在か春の嵐は
115春の荒し:04/04/18 16:04 ID:XxY+S6ns
じゃあ星座の予想も書いてみる?山羊BかO。

>>107
どういう意味?マヌケの自負はあるけどw
116マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:04 ID:bk4cY87x
筋違いな事する人が多くて、正直になれない。
117マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:05 ID:Wwnkh2cu
>>116
周りによって自我が変わるタイプか。
118マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:06 ID:bk4cY87x
私も間抜けかもね。
でも、同程度、なんて書かれるのも嫌なんでしょ。
その程度の存在と思われてるし。
119春の荒し:04/04/18 16:07 ID:XxY+S6ns
>>116
ならそれでいいよ、ムリに聞きたいとは思わないから。
120マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:07 ID:Wwnkh2cu
俺も聞きたくないや。
121マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:08 ID:bk4cY87x
そういう人に、処世訓を習ったの。
それに、ネットで痛い目見たくないの。
虐めみたいな事、平気でしてくるし、ここはそういう意味じゃ評判悪いから、
正直に、正直に、なんて書いてる人だって信用ならない。
122春の荒し:04/04/18 16:08 ID:XxY+S6ns
>>118
誰と同程度?私とあなた?別に嫌じゃないよ。
123マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:08 ID:bk4cY87x
私も聞きたくないね。
いい加減。
124マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:09 ID:bk4cY87x
有難う。5割増ぐらいで受け取っとく。
125マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:10 ID:Wwnkh2cu
>>123
さっきは春の嵐に聞いてたね。
すべてが信用できないならここに来る意味ないな。
126春の荒し:04/04/18 16:10 ID:XxY+S6ns
>>121
警戒するのも大事なことだからね、全部を全部信じなくて当たり前だよ。
会ったことない私に「本当のことだ」って言われても
信用できないのは最もな話。
127マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:11 ID:bk4cY87x
と、言っても、好きでもないけどね、って書かれそう。
別に好かれると思って、書き込みしてないし。
こうやって、反応窺いしつつ、楽しむのが、掲示板だし?
128マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:14 ID:Wwnkh2cu
( ゚д゚)ポカーン
129春の荒し:04/04/18 16:15 ID:XxY+S6ns
>>127
レス番つけてくれると有難いんだけど・・・
そうだね、好きも嫌いもないかな。特に好きと思わないからって
攻撃したりはしないよ。よほどのことがない限り。
私の反応見ても意味ないとは思うけど・・・
130マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:16 ID:bk4cY87x
126には、同感します。
警戒して、今は、自分の興味ある所だけしか覗かないようにしてたんだけど。
嫌でもそのほかの板が目に入ってくる。
自分の興味ある板だけ、書き込む様にしていた、のは本当だったんだけど。
単純なんだろうな。偶然他のが目に入って目くじら立ててしまうのは。
いい加減、単純な感情表現しか出来ない自分が、疲れるし、嫌なんだけど。
警戒しちゃうんだよ。春嵐さんと同じでね。
気に留めまいと、本当にしていたんだけど。
131マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:16 ID:Wwnkh2cu
いるよね。
人の情報だけ聞いて自分の情報は一切言わない人。
132春の荒し:04/04/18 16:17 ID:XxY+S6ns
傷つけられたり、人の反応に敏感なタイプなんじゃないかな>>128
133マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:18 ID:bk4cY87x
いるね。
だから、自分はやめたよ。そういうの。
餌食にされるだけだし、大多数は面白がってるだけ。
ポカーン、これが大勢の反応だよ。
134マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:18 ID:Wwnkh2cu
>>132
その通り。

>>133
( ゚д゚)パカーン
135マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:19 ID:Wwnkh2cu
信用できないと、信用しないは別個。
136春の荒し:04/04/18 16:19 ID:XxY+S6ns
>>131
自分は構わないからいいよ。言いたくなければ言わないし。

>>130
警戒の仕方が違うかも。真面目だから反応しちゃうんじゃない?
自分もここ来た頃そうだった。
137マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:20 ID:bk4cY87x
敏感かもね。
でも、傷つけても鈍感で、相手ばかり鈍感だ、みたく言う人いるでしょう?
私は子供の頃から、ムキになりすぎ、相手は何とも思ってないよ、といわれる
事が多かったから、身を守る癖みたいなの、ついてるかもね。
138マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:20 ID:Wwnkh2cu
>>136
君に限った話じゃないよ。
139マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:20 ID:bk4cY87x
信用しないと信用出来ない、も別だよね。
140マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:22 ID:Wwnkh2cu
>>139
当たり前。
141マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:23 ID:bk4cY87x
傷つける方と傷つけられる方は、どっちも相手を傷つけてんだと思うよ。
ただ、数を頼みに、何人かで一人を攻撃したら、それは、全然別物だと思う
よ。たとえ、ネットでも。現実なら、言わずもがな、だけど。
142マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:23 ID:Wwnkh2cu
あ、分かっちゃった・・・
143春の荒し:04/04/18 16:24 ID:XxY+S6ns
>>137
うーん、そういう風に見えるかも。
誰でも身を守る術は身につけてるんだろうけどね。
私もムキになって相手白けさせて、失敗したなぁと思うことある。
もしかして水瓶さんかな?

>>138
スマソ・・・
144春の荒し:04/04/18 16:25 ID:XxY+S6ns
>>142
同じこと思ってるかもしれないけど、言わないで欲しい。
145マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:25 ID:Wwnkh2cu
水瓶Aさんだね。
146マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:26 ID:Wwnkh2cu
>>144
分かった。そうする。
147春の荒し:04/04/18 16:27 ID:XxY+S6ns
>>141
やられたことあるなー。自分にも言われる原因あったと思ってるけど。
148マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:27 ID:bk4cY87x
当たり前だよね。
本人の意志次第、他人は関係無いってやつだね。
強い人は、そういう事しないし、自分が相手を信じない事と相手が信じてくれ
る事は、繋がらないって判ってる人だと思う。
そういう人は、縮こまってハリネズミみたいにもならないし、人がどうあれ、
自分だけは毅然としてると思う。
149春の荒し:04/04/18 16:29 ID:XxY+S6ns
>>146
頼む^^;
150マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:30 ID:bk4cY87x
それは言わないよ。
どこかで水瓶Aさんがかわいそうなくらい、大勢で叩かれてるの見て、怖く
なったからね。ムキになるべきじゃなく、ネット特有の怖さなんだろうけど。
そういう空間だと見ぬけなかった彼女にも責任あるでしょ?
ところで、タイプ4さんは、ハリネズミのジレンマって、判る?
151マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:31 ID:bk4cY87x
私も頼むよ。お願いだから、ほんとに^^、
152マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:31 ID:Wwnkh2cu
>>150
やっぱり言わないことにする。
153マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:32 ID:bk4cY87x
私も言わないことにしたい。
しなきゃね。
154マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:33 ID:Wwnkh2cu
以前は自分をタイプ4だと思っていたからこのスレの書き込みに
かなり興味あったけど、最近違うと分かってからはあんまり興味なくなった。
なんか話が難しいな〜って感じ。
155春の荒し:04/04/18 16:34 ID:XxY+S6ns
>>150
いや、私の思ってる水Aさんとは違う人だったなと思って。
あの人悪い人じゃないと思うんだよね、私はことごとく
彼女の地雷踏んでるみたいだから、相性悪いと思うんだけど。
156マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:34 ID:bk4cY87x
あと、タイプ4のアーテイストとか、芸能人って誰がいるんだろう?
タイプ7とこの2つが芸術活動向けって書いてたの、読んだような。
うろ覚えだけど。
157マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:35 ID:bk4cY87x
私の質問はスルーされてるのかな?悲しいな〜
158マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:35 ID:Wwnkh2cu
>>156
それは信じてるみたいだね。
159春の荒し:04/04/18 16:37 ID:XxY+S6ns
ハリネズミのジレンマはわからないです。
そんな話があるの?芸能人は、尾崎やミスチルがあがるよね。
160マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:37 ID:Wwnkh2cu
自分の場合は単にタイプ4に憧れていただけのようだった。
最近はこのスレについていけない自分を発見した。
もう1つの姉妹スレのほうが自分にはあってる。
161マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:38 ID:Wwnkh2cu
槙原もそうらしいね
162マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:38 ID:bk4cY87x
蟹さんは、相性悪い人に当たったんだね。
多分、相手も同じ事思ってるので、二度と挑発したり、地雷踏まないでやって。
ネットの書き込みで友達になれるかも?なんて思い込み、諸刃の剣だからね。
蟹さんは、素直な分、時々怒ると怖いから。蠍さんも怖いけど。
相手を怖がらせてしまったのかもね。
163マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:39 ID:bk4cY87x
槙原さんか。そういえば、4っぽいかな?
164春の荒し:04/04/18 16:39 ID:XxY+S6ns
>>160
9か5の人?5かなー。昨日B型スレにいた人でしょ?乙。
165マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:39 ID:Wwnkh2cu
>>162
ネットで知り合って恋人になる人もいる。
決め付け(・A・)イクナイ
166マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:40 ID:bk4cY87x
ハリネズミのジレンマ、ここの話題っぽいかな?って出したんだけど。
有名な話だし。
167マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:40 ID:Wwnkh2cu
>>164
大正解!
俺はタイプ5だよ。
2番目に高かったのがタイプ9だったかな。
まさに完璧な読みだね(´ー`)
168マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:42 ID:bk4cY87x
ごめんね。
語弊があったかも。決め付け良くないよね。
蟹さんの場合は、相手、赤の他人っぽいけど。
169マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:43 ID:bk4cY87x
スゴー!!
なんで当たるの?
占い?心理分析?勘?
170春の荒し:04/04/18 16:44 ID:XxY+S6ns
>>162
挑発したつもりはなかったんだよ。これが相性の悪さなんだろうね。
友達になろうとも思ってなくて、ただその場で楽しく話が続けばいいかと
思っていたんだよね。彼女相手に怒ったかな・・・?
怒ったようにみえてしまったなら、申し訳なかったな。
彼女は嘘ついたり、悪意から騙そうとするタイプではないと思うんだよね。
仲良くなれるかどうかは別として、そういう印象。
171マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:44 ID:Wwnkh2cu
>>169
あれ?
俺の発言を信じてるの?
172マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:46 ID:bk4cY87x
勘だったら、勘って怖いぐらい当る時あると実感してる今日この頃。
理屈で考えても判らないし、納得できずにいた事が、勘で考えると、あ、そうか
、やっぱり!と腑に落ちる事、ある。最近とみにそう。
173マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:47 ID:bk4cY87x
うん、信じちゃったよ。
違うの?また、騙された?(と、いうより、からかわれた?)
174春の荒し:04/04/18 16:47 ID:XxY+S6ns
>>171
ややこしくなるからそういう煽りやめてくれい。
ちょっと前までコテだった?私会ってみたかった人かもしれん。

>>169
昨日からのレスの内容とかかな・・・人を観察してる感じ。
悪い意味じゃなくてね、記憶力もいいみたいだし。
175マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:48 ID:Wwnkh2cu
>>173
俺は本当のことを言ってるよ。
君がさっき信用しないって言ってたからあれ?と思ったの。
信用するしないは君の自己責任。
俺としてはこんなところで嘘付いたって何の特にもならないが。
176マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:49 ID:Wwnkh2cu
>>174
どのコテだと思ってるの?
177春の荒し:04/04/18 16:50 ID:XxY+S6ns
>>176
最近見ない人。血スレによくいたかな。
178マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:51 ID:Wwnkh2cu
>>177
ふーん。
179マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:52 ID:bk4cY87x
思い込みが激しいとか、信じやすいんだろうな。自分。
だから、手の内とか、本心見せたくないんだよ。ネットでも。
警戒心強いのは、ネットに限らずで、自分の考えは誰にも明かしたくないんだ
けど、本当は。自分守ろうと必死になってる癖に、いつの間にか、ムキになっ
て、注意散漫になって、要らない事自分からしゃべったり、誘導尋問に容易く
ひっかかってしゃべらせられたりする。嘘ついても、どうせ見抜かれるタイプ。
こういうの、タイプ4なのかな?自分でもよく判らない。
180マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:54 ID:bk4cY87x
171さん、私も煽ったの?
血液型スレは嫌い。荒れ具合が酷いから、見る気しないし、この頃は、高速
で飛ばすようにしてる。
181マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:54 ID:Wwnkh2cu
>>179
自分の場合は誰も信じないで生きるより誰かを信じて
騙される方がいいかな。それで死んでしまってもそれはそれでいいし。
必死に1人で生きてるけど結局のところ人と関わらないで生きていくのは無理なんだし。
タイプ4との関係はあるっぽいね。
182マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:55 ID:Wwnkh2cu
>>180
煽る?
矛盾点を述べただけだよ。
煽ったように聞こえたなら謝るよ。
183マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:56 ID:bk4cY87x
信じても騙され続けても、信じるの?
そういうのが、意志とかプライドとかいうやつなんだろうなァ。
184春の荒し:04/04/18 16:56 ID:XxY+S6ns
>>179
自分のタイプ判定ってほんと難しいよね・・・
でもちょっと4ぽいかも。私より詳しい人、このスレに沢山いるから
あまり言わないでおくね・・・
185マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:57 ID:Wwnkh2cu
>>183
必要な時や身に危険がない時は信じるかな。
あからさまに危険な時は躊躇するけど、でも必要なら信じるよ。
それで騙されて死んじゃったらその時は自分の自己責任だし。
それはそれでいい。
186マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:57 ID:bk4cY87x
矛盾点か。本当、記憶力良いんだね。
血液型スレで春の嵐さんが見たって言ってるけど。
187マドモアゼル名無しさん:04/04/18 16:59 ID:Wwnkh2cu
>>186
記憶力そんなによくもないけどね。
今日の深夜ごろにちょっと血液型スレで議論したよ。
188マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:00 ID:bk4cY87x
そうか。
潔いんだね。4タイプの人は。
してみれば、信じたり、信じられなくなったり、繰り返す自分は4ではないかも。
最近4かなあなんて思う事もあったから。
189春の荒し:04/04/18 17:00 ID:XxY+S6ns
>>183
騙されたり嫌な思いをして、それでも信じられる人は
それだけ価値のある人だよね。
自分はよほどじゃない限り心底信じないから、そういう人は貴重。
190マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:01 ID:Wwnkh2cu
>>188
俺のこと?
俺はタイプ4を理想としてただけだよ。
191マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:04 ID:bk4cY87x
ごめん、深夜は起きてたけど、本読んでたし、血液型の所、見ないから。
記憶力が良いって、そう書かれてるから、話に合わせただけ。
あそこで議論してると疲れない?
だって真偽や答えが出るもんでもないし、同じ事ばっかり、延々議論してる
みたいだよ?昔からそうだったみたいだし、あれは終わらないで続くんだろ
うな。
192マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:05 ID:bk4cY87x
私もそういう人は貴重だと思う。
余程じゃないと、信じない。信じたくとも信じられない。
193マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:05 ID:Wwnkh2cu
>>191
ずっと続くとか、昔からそうだとかは気にしてない。
俺が思ったことを書き込んでいただけだよ。
194マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:09 ID:bk4cY87x
理想って、自分にとっては幻想みたいなものかも。
信じる必要はあるし、信じる行為に自己責任は付き纏う。
で、自分は信じられる人間、と聞かれると?
信じられる人にあった?と聞かれると?いたのかもしれないけど?
?、の部分に余裕持てるようになれば、それがせいぜいなのかな?と思う。
今の自分には無理みたいだけど。
195マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:09 ID:bk4cY87x
そうでしたか。
今晩も書き込むの?
196マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:11 ID:Wwnkh2cu
>>194
生きてるうちに信じれる誰かに出会えればいいんじゃないかな。
たとえめぐり合えなくてもそれはそれで仕方ないけど。

>>195
変な人が現れたらな。
197マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:14 ID:bk4cY87x
血液型について思うところはあんまり無い、というより、ネタが無いな。
自分は。自分はAとOの子供だけど、自分では性格がABっぽいと思うし、
人からはB型みたく言われるかと思えば、A型そのものみたくも言われる。
O型の父親は尊敬してるし。
A型の自分にコンプレックスがあるけど、逃げたところで、否定したって、
生まれついた血液型は変えられないし。
198マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:15 ID:bk4cY87x
私は、だから、血液型の板は書き込みしない事にしてる。
199マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:15 ID:Wwnkh2cu
>>197
俺はそういうことを書き込んでるんだよ。
やたら〜型はこうだ!と決め付ける人がいるから、そんなことはないよとね。
200マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:19 ID:bk4cY87x
同じ血液型でも嫌いな人は嫌いだし、自分の中の 型の要素を嫌う事もある。
他の血液型でもそう。でも、好きなものは、好き。
その程度で、対して判断材料にならない。
言い尽くされた事の焼き直しが多いし。
196さんも良い人にめぐり合えると良いね。
割り切る事も、それはそれで大事だし、196の書き込みには同感。 
201マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:20 ID:bk4cY87x
でも、頑張って書いても、あそこでは馬鹿なんじゃない?みたいに叩かれる
でしょ?叩く人がいけない、というより、ネタにされてるよ?貴方、多分。
202マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:21 ID:svnkaW3W
横レスすまん
人を信じるには先ず自分を信じられないと難しいと思うんだけど、
4とか6って自分のこと信じないイメージあるんだけどな・・・・・
どっかでその針の筵の中から救い出してくれる夢なり人なりを求めながら彷徨い続けるという。
203マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:21 ID:bk4cY87x
200みたいなのも、馬鹿の書き込み、みたいに取られるし。
それは仕方ないけどね。
204マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:21 ID:Wwnkh2cu
>>201
賛同してる人もいる。
どう思われてるかは分からないかな。

落ちるね。
205マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:23 ID:bk4cY87x
針のむしろ、ね。
そういえば、生誕数の4とか6も、そういうイメージある。
206マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:23 ID:bk4cY87x
自分は6じゃないのは確かだな、と思うけど。
207マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:27 ID:bk4cY87x
血液型スレは、ね、賛同とか、反対とか、そういうイメージじゃなくなって
きてるよ。煽り合い、叩き合い、ほかの血液型への文句の擦り合い。
あれが議論っていうなら、隣の板で、占術議論真面目に(?)やってる人から
見たら、はてなマークつくと思うよ。あっちも私は苦手だけど。
208春の荒し:04/04/18 17:28 ID:XxY+S6ns
ごめん、私も落ちるね。お相手ありがとうでした♪

>>202
自分をあまり信じてはいないな。
だからこそ、外に信じられる人がとても貴重に思える。
助けというか、自分にとっては本当に必要な人。
209春の荒し:04/04/18 17:29 ID:XxY+S6ns
>>207
あそこはもう別世界だと、自分は割り切っております・・・
210マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:31 ID:bk4cY87x
自分は物知らずで議論できる頭が足りないせいでもあるけど。
そういや、6の人は、ストレスが多そうだな。対人面。
エニアは、皆それぞれ別のストレスがありそうだけど。
211マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:32 ID:svnkaW3W
僕は煽ってる奴は「寂しい思いしてる奴だな」って括ってスルーしてる
212マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:34 ID:bk4cY87x
春の嵐さんは、季節変わったら、名前変えたり、する?
夏になったら、台風とか。うーん、あれは秋だったかな?
213マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:35 ID:bk4cY87x
211さんの態度が一番正しいかもね。
スルーしといてあげれば、止むだろうしね。
214マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:35 ID:bk4cY87x
淋しいんでしょうね。煽る人。
215マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:39 ID:bk4cY87x
煽る=うちわなどで、風を起こして、火の勢いを強める。
    おだてて唆す。扇動する。余った勢いを相手にも及ぼす事。
やっぱり、風のイメージ、強いね。
216マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:41 ID:bk4cY87x
じゃ、この辺で私も落ちよう。
相手にされてたり、されなかったり、でも有難うございました。
217マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:47 ID:bk4cY87x
あと、私の書き込みは春の嵐さんほど、上品でもないし、牡羊さんほど素直でもない
ので、不愉快に思われた、エニア4タイプの方がいたら、すみません。
前は、もう少し、素直だったんだけど、ネットって別の人格が出来上がってくみたいで、
怖いね。
218マドモアゼル名無しさん:04/04/18 17:51 ID:bk4cY87x
下品って一方的に決め付けられて、いろいろある事無い事書かれた経験が
自分の書き込みにも影を落としているみたいで、わたしも春さんみたいに
皆に好かれてみたいけど、結局、敵わないんだろうし。
今度こそ、落ちますね。
落ちる、落ちると書きつつ、落ちないのは、潔くないから。
219春の荒し:04/04/18 20:43 ID:027pdKGG
>>218
私は逆立ちしても好かれるタイプなんかじゃないよ・・・
必死になって自分を隠して調子よく振舞ってるもの。
どちらかというと避けられる方じゃないかな、ウザイことするし^^;
あなたみたいに隠さないで素直に自分を出す方が、好感もたれると思うけどな。
上品でもないよ、ち○ことか言ってるし。
だから敵わないとかそういうこと言わないで〜。
220春の荒し:04/04/18 20:52 ID:027pdKGG
>>68
読み返したら、とてもありがたいこと書いてもらってたことに気づきました。
そんなこと言ってもらえるのは、とてもありがたいです。
そしてこのスレの皆様、レス大量消費して申し訳ありませんでした・・・
221春の荒し:04/04/18 21:09 ID:027pdKGG
>>180
ごめん、それは私の書き方が悪かったんです。
>>171は煽ったつもりじゃなかったのに、私が勝手にそう思い込んで
カキコしてしまったんだよ。二人ともごめんね。
222マドモアゼル名無しさん:04/04/18 22:35 ID:6iFKupK8
( ゚д゚)ポカーン
すっげレス付いてる!と開いて見たらチャットに使われてた……。
223マドモアゼル名無しさん:04/04/18 22:44 ID:MX5V+UJF
>>222しかも女の子のほうはメンヘルだよね・・・。
それとまともにやりあってる春の荒らしさんがちょっと
にぶすぎて、ガッカリした。
224春の荒し:04/04/18 22:55 ID:027pdKGG
>>223
鈍いんですかね・・・分かっててやってたんですが(汗。
もしスレの無駄遣いと言われるなら、それはお詫びしかないんですが。
225春の荒し:04/04/18 22:57 ID:027pdKGG
×それはお詫びしかないんですが
○お詫びしかないです

226春の荒し:04/04/18 23:40 ID:027pdKGG
しつこいですが・・・メンヘルだとか、そういうのが分かってたわけじゃないです。
でも、人柄は承知でレスしてました・・・
227マドモアゼル名無しさん:04/04/18 23:44 ID:MX5V+UJF
今度からはスルーするように。
ここでせっかく君のタイプ判別やってた人達も
うんざりしたと思うから。
エニアの話題以外は荒らしでは?