の、スレ。
2get
となりの板の方がいいんじゃない? なんのこと?ってレスつくよ
3 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/18 05:07 ID:hDHiIfqg
宿曜のことだよね。私、虚宿。室宿さんにはいつもお世話になってます。
4 :
房宿:04/03/18 08:32 ID:SpSx8lye
室宿っていうとまず浮かぶのが自己中。
あとデリカシーが無いって印象。
ただ裏表がないのと愛敬があるのと面倒見の良さが凄い。
うちの婆ちゃん室宿。スゴイ人よw
5 :
4:04/03/18 08:35 ID:SpSx8lye
室宿=わがままっていうのつけたし
6 :
BO:04/03/18 10:09 ID:c4Eu8xmy
やっぱ房宿ドライね
7 :
奎男:04/03/18 17:03 ID:zyHOu+sj
室・・・
なんか唐辛子のような感じ。「カッ」という感じ(わかりづらくてスマソ。好き嫌いがはっきり分かれる。
基本的に冷たいんだけど、付き合っていると何かと頼りになる。流行にも敏感だしね。あとパソコン好きかも。
8 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/18 17:44 ID:kHOv2xVf
9 :
おおかみの室:04/03/18 18:28 ID:tSdWUkME
>>3 こちらこそ、お世話さまです。彼が虚宿です♪
>>4>>5 ○| ̄|_ 周囲に気は遣ってるつもりなんですが…。
ヘンにガンコなところはあるかもしれません…。
房宿さんは考え方が現実的で、やり手っぽいところが(・∀・)スキ
>>7 「カッ」ですか…。
10 :
室宿(8のコピー):04/03/18 20:27 ID:tSdWUkME
室宿は、人の上に立って大きな仕事を完成するために、自分の一生を賭ける星です。
天から授かった役割を信じて、人々と豪快で親密な付き合いをしながら仲間意識を培って、
自分のペースに結集してくのが、人間関係の基本です。
知恵と学識があり、おまけに豊かな財産と高い地位を得る資質がありますから、大きな事に
自分を賭けることです。小さなことに拘らず勇猛果敢に取り組み、仲間や目下の人の面倒を
よく見ていくと、周囲から一目置かれ頼られて、皆の協力を得ながら仕事を着実に進められます。
11 :
室宿(8のコピー):04/03/18 20:33 ID:tSdWUkME
この宿生まれの人の「凶」の側面が現れるとすれば、それはココロに落ち着きがなくセカセカしていて
人に対する慈しみの心が足りないという形をとります。
さらに悪くなると、平気で嘘をついたり、人から何かを取り上げて意に介さないようになります。
このような資質に気付いた時は、よほど注意しないと人の恨みを買って、中年以降、急な病に倒れる可能性
があります。
勇ましくして小さな事に拘らず、人より優れていて、皆と仲良く付き合います。
しかし本性は荒々しく、せっかちです。
12 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/19 03:10 ID:uA5OCokJ
室宿です。
母が女宿なんですけど室宿にとって女宿が唯一完全に敵わない相手なんですよね。近距離の安壊だし。
確かに、私は母に良くも悪くも動揺させられることも多く影響をされっぱなし
逆に私が母を動揺させる(深い部分に響くよう気持ちを伝える)ことが難しいです
>>10-11 私は男に混じって仕事するのも共同作業も苦手です
他人からは大らかと言われますが、身近な人には小さなことにこだわると言われます。
それで、辟易させてしまうこともあります
>仲間や目下の人の面倒をよく見ていくと、 ・・・
は、私の場合、許容なので多少エゴイスティックです
あと「本性は荒々しく」が当たっています
自我を消滅させてでも取り除きたいものでしたが如何しても拭いきれませんでした
結局、この抑圧したエネルギーが自分の中に蓄積されて耐え切れなくなってドカン。
もしくはバタンキュー。
個人的な何かで発散させるか、分散させるしかない
でも今は自我を捨て主体性を失い「消えたい」と思うことは
意志をもって「生きる」ことを放棄してたんだな〜と気付きました
自己中心性が強く、愛することが下手です。
13 :
オオカミの室:04/03/19 10:27 ID:I67eWwOA
>>12 うちは弟が女宿です。仲悪くないけど、ビミョ〜な緊張感はありますね。
価値観があまりに違いすぎて(逆に近い…)、言葉が届かない感じは分かる…。
お互い何となくその辺を察してて、踏み込まないけど…。
>仲間や目下の人の面倒
周りの人に対して「それはあなたのためにならない」「あなたのために言ってるのよ」
とか、そういう押し付けみたいのはあんまりしないです。
「来たら対応」みたいな…。こういうところが冷たく思われるのかな。
結構、頭の中で、他人の事、考えてはいるのだけど。
本性は荒々しい…か。そうなのかな。あまり考えないで、他の人の迷惑にならない範囲で
開き直っちゃってますけどね。
どんなに他人に迷惑をかけないで生きようと思っても、迷惑はかかってしまう。
「私は迷惑かけない」と言ってても、本人が自覚していないだけで…。
それに無神経すぎるのはマズイけど、基本的に自分に対しても他人に対しても
ある程度「迷惑上等」って考えてます。
12さんは特にパワフリャーな人なんだと思う。そのパワーを否定するんじゃなくて、
みんなも喜ぶようなことに、肯定的に使えたらいいですね。
|| |\, \, / |:::::::::::::::|
|| | |:\ \ /l二l |:::::::::::::::|
|| | | || \_______________________________, | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
(゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|
(y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
|_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ ::::::|
∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|
ただいまより、春の荒し(コピペ)の総回診が始まります
お茶をご用意ください
∧_∧
( ´∀`) プリッ
/ , つ
(_(_ )
-●-し'-
.∧_∧
>>14さん、ぼた餅ができましたよ
( ´∀`)∫∫
( つ●●●●
 ̄ ̄ ̄ ̄
16 :
房太郎:04/03/19 17:03 ID:0nW8TMkh
室宿の人は良くも悪くもすごく素直・正直だと思います。
言葉や態度が腹蔵の無いストレートなもので、
グサっ・・・とくることをサラリと言われて、たまにショック受けてますけど
でも裏表無いところがかえって信用できるから良いと私は思います。
思うんですが室宿の皆さんは素直ゆえに、
逆に自分を誤解されることにも人一倍強い違和感を覚えるのかもしれませんね。
たとえば人への親切やら気配りやらにしても、自分のアクションに対して、
期待していた反応が得られ無いと、とりわけ腹立ったりしやすいのでは?
でも善意はそれ単体で既に成立するもので、相手の謝意の有無なんて関係無いですよね。
たしかに「ありがた迷惑」は避けたいので、相手の気持を確認したいところではありますが、
ほかの人の言葉や態度は、室宿の人のそれと違って必ずしも素直ではないし、
仮に相手のホンネが聞けたところで、相手の認識が妥当とも限らない。
17 :
房太郎:04/03/19 17:04 ID:0nW8TMkh
そもそも人間関係は誤解や齟齬に満ちてるわけですし、
他人に自分と同じ認識を期待するなど愚劣の極みだといえるでしょう。
誰からも感謝されないし誉められもしない。誰もその良さに気がついていない。
それでも正しいことってきっとありますよね?(わたしはあると考えます)
「正しい」ことって、それが本当に正しいのかどうか、非常に判断に迷う場合も多いですが、
自分の頭で考えて難なくわかるようなケースもあると思います。
普通の人には、それが良いことだとわかっていながら、なかなか実行できなかったりするのを
室宿の人には容易にやってのけてしまうパワーがあると思います。
ですから是非、室宿の方には、周囲の誤解をあまり気にとめず、見返りやウケの良さにこだわらず、
ご自身で「正しい」と“確信”したことは(※確信できないようなことをするのはやめて下さいね)、
どんどん実践して頂いて、周囲を巻き込んでまるごと良い方向に導いてやってほしい。
またそれが室宿の強烈な自我のはけ口としては最善なのではないでしょうか?
18 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/19 17:13 ID:U8Dt5kAk
ごめんなさい。
ひとことでいうと。室宿はわがままだと思う。
自分がそうだから。
あと。自己中心的。だから、自分の性格は好きじゃない。。
直したいけど。
19 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/20 03:59 ID:cmPPJIyL
>>13オオカミの室さん
私は助けてと言われたら助けるけど、本人ががんがってるときは気になりながらも成り行きを傍観します。
一緒ですね。
でも放置してるのを第三者に「手伝ってあげたらいいのに」と言われたことがあります。
放置しすぎなのかもしれないです。 私、サド?・・・
でも他人の失敗には寛大です。(これが良くないときもある)
「いいよ、いいよ。気にしなくていい」と言ってしまう(人によって受け取り方違うと思いますが・・・
それが、高みの見物的的(悪く言えば鼻持ちならない、良く言えば親分肌)になるのかもしれない。
何か、上から見下してる感じかもしれませんね
>>17房太郎さん
私も正しいことは生きながらに見つけてゆくものであると思っています。
そして正しいことも(人によって違うと思いますが)あると思います。
そして、より普遍的で大きな真理もあるはず。
でも時々、間違ってしまいます
室宿はエネルギーが強いから余計正しときも間違ったときも強烈で
だから善にも悪にも強いんですね。
人はがんがって生きていても誰も褒めてはくれませんよね。
そのことは重々承知ですがやはり褒めてもらいたくなるときがあります。
何の為に生きてるのか、何が正しいのかがわからなくなるときに
でも室は、周囲を気にしながらも気にせず(耳を閉ざさず、(見かけ)過剰反応もせず
どっちかというと只ひたすら突き進んでゆく方ではないかなと思います。
それが自信過剰な部分だったり、自分を貫く原動力かもしれません。
でも他人に価値観を押し付けることはないと思うんですけど・・・どうかな。
もし味方が誰もいなくても
修羅場にひとりでも突っ込んでゆく方だと思います・・・(我ながら怖い
20 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/20 04:07 ID:cmPPJIyL
>>自分にレス
たしか、室は経験主義ですよね。
>本人ががんがってるときは気になりながらも成り行きを傍観します。
自分で書いておきながら、これは室宿らしいかもしれない。
21 :
房太郎:04/03/21 01:02 ID:OYD12fCA
>>19 >善にも悪にも強いんですね、
ただ、流石に完全な善事とか、完全な悪事なんてものはありませんからね。
それなりのことをするなら、やはり奇麗事だけでは済まなくなってくるでしょう。
方向性が間違っていなくとも、何にしても、必ず功と罪の両面はあるものですからね。
あまりに完全主義すぎて、罪の側面があることを、ヘンに気にしなくとも良いと思います。
罪の側面ばかり気になると、いつまでも迷ってしまって、定まらないでしょう。
だから、まず大まかな指針を決めて、それを見失なわないように注意したら、
その指針の、功と罪の両面を把握して、より難の少ない、より良いものにするべく、
修正していくようなやりかただと良いのではないでしょうか?
「これが善だ」とか「これは悪だ」とか、あらかじめ決め付けたうえで頑張っていると、
疑いの生じるたびに、一から新たに努力しなければならないような気がして大変そうです。
>でも他人に価値観を押し付けることはないと思うんですけど・・・どうかな。
そうですね。室宿の人から「押し付けてやろう」といったような意図はあまり感じられません。
しかし結果的に押し付けがましいように取られてしまう場合が多いかもしれない。
結局、パワーが凄いんで、知らず知らずのうちに、
ご本人の意思とは関係無しに、周囲をも巻き込んでしまうのでしょう。
自分のことを棚に上げて、少し批判的なことを言いますが、
室宿の人って、つまらないことで意固地になって、周囲と揉めてることありますよね。
場合によっては修復不能な亀裂を生じてしまう。こうなると「クラッシャー」ですね。
自分の下した判断に、自信や強い愛着を持っておられるせいなのでしょうが、
自信があろうとなかろうと、どうでも良いような事は譲歩してしまって、その代わり貫くべきことは断固貫く。
その取捨選択さえできれば、きっと御本人も楽なんじゃないでしょうか?
>>21 参考になります。
善悪といっても道義的な善悪(これは動機で解決させてるんですけど)というより、
自分の感受性の部分に疑問があるんです。
「まだ、わかっていないね」とか「わかっていないわけない」とかよく言われるんですけど
相手の欲求に対して「?」が増えてきて・・・
逆に鋭い部分(グサッといくところ)と極端みたいなんですよ
見抜かれてる感じが嫌だ!と言われたこともあって。(冗談っぽくですけど
瞳を据える癖も、受け止めてくれる人もいますが、あんまり良くない
感情で左右されないところと自我の強さが怖いんだろうなと思います。
自分も見据えられるのが嫌だし・・・努力してます
私が動揺するのは返ってくる周囲の反応や言動なんですよ
一人で居るときは動揺しない。これは皆そうなのかな。
>つまらないことで意固地になって、周囲と揉めてることありますよね。
自分の考えは肯定的に出来るだけのアピールした後、
統合するために相手の意見と自分の意見の良いところを取り入れます
「それは、おかしい!」と思って抵抗してる部分もありますがコロッと意見が変わることも
実際に衝突は少ないかな・・・他人によく「話したくなる」と言われます
そして気持ちに中で否だなと思った部分があればサッと認めちゃいます。
問題は頭の方が、それじゃダメだろう・・・と。(罪悪感?)
私の移り変わりやすい感情と多面性は異常に不誠実なんです(これを「奔放」というんのでしょうか
完全主義ですね
頭で考えすぎている気もするし情熱のみで動いてる気もする
私のレス、堅すぎ。息苦しくなってきた( ;´∀`)つ旦 フウ
23 :
22:04/03/21 04:10 ID:ZYOHKsKM
自己同一性の問題・・・なのかな。
自分を押し出していながら、本当のところ自信がないのかもしれません。
24 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/21 14:08 ID:2gsVUg1V
房宿と話すと息苦しくなります。
25 :
オオカミの室:04/03/21 21:35 ID:uBO0Ua+F
>>16 >たとえば人への親切やら気配りやらにしても、自分のアクションに対して、
>期待していた反応が得られ無いと、とりわけ腹立ったりしやすいのでは?
自分の場合はそうでもないですね〜。
>>19 >人はがんがって生きていても誰も褒めてはくれませんよね。
>そのことは重々承知ですがやはり褒めてもらいたくなるときがあります。
そうですね。褒められれば嬉しいです。でも、あくまでも19さんのニュアンスと
同じく、2次的、3次的なもの…かな。突き詰めて言うと、いろいろな意味で、
自分が小さな存在だと自覚してるからこそ、精いっぱいやりたい、
成長していきたいという気持ちで、それが実感できてる時が幸福なのかも。
「オノレの小ささをわきまえなさい」みたいな価値観の人から見れば、
ごう慢に映るかもしれないですねー。
>>21 >つまらないことで意固地になって、周囲と揉めてることありますよね
限られたポイントに関しては、すごく意固地になることがあるかも…。
例えば、よく考えて選択した事で、その選択自体が周囲に迷惑をかけてない場合
(自分がこれからどんな風に生きていくか、とか。)周囲がそれについていくら言っても、
絶対に決めた事を曲げないような意固地さはあるかもしれない。です。
あと、例えば仕事の場面では、「○○をいつまでにやっておく」くらい大まかな
任せ方をしてもらって、計画立てや方法は自分で考える余地がある方が好きです。
「○○やっておいて。…あ、やっぱりやらなくていいやぁ。△△を速攻でやって」
みたいに振り回されるのは、性格的に本領発揮できないかも…。
逆に他人にお願いする時も、信頼できる人にある程度任せていきます。
>>22 >私が動揺するのは返ってくる周囲の反応や言動なんですよ
>一人で居るときは動揺しない。これは皆そうなのかな。
言動の種類によるかも…。
26 :
房太郎:04/03/21 23:49 ID:/l3gf9Hc
>>22 衝突を避けようとして譲歩はするんだけど、実は頭のほうが納得行ってない。
その不満が、のちのち移り気な態度となって、傍目にも現われてきちゃったりするわけですね。
かといって無理に自分を納得させようとしてもおさまらず、暴発しちゃったりすると・・・
>私が動揺するのは返ってくる周囲の反応や言動
>一人で居るときは動揺しない。
やっぱり仕事なんかの場合だと、共同作業の場合が多いでしょうから、
協調しないといけませんね。こればっかりは嫌でも忍耐でしょう。
でも自分一人で出来るようなことなら、方針変更も思いのままですよ。
人の顔色を伺う必要も無いし、トラブルも少ない。
あと、自分が仕切れるような立場になれれば、我の強さはかえって都合が良いかもしれない。
かくいう私も自分の好きにしたいほうですが、必要以上に人間関係を広げないようにしています。
ツキアイが多いほど周囲の反応が気になるし、自分の自由が利かなくなりますからね。
無理矢理、性格を変えてしまおうとかするよりかは、環境改善の工夫をしたほうが良いのかも。
>自分の考えは肯定的に出来るだけのアピール
>統合するために相手の意見と自分の意見の良いところを取り入れます
このプロセスを徹底的にやって、不審点を極力無くしておくことが肝心ですね。
「目標」設定し、それを一旦了承したなら、達成するまでは変更しないことです。
ここでいう目標というのは、大目標があったらその途上に設定する「小目標」。
小目標を達成するたび、これまでの反省点を踏まえて新たな小目標を設定する。
ダメだなと思ったことや不満などは、次の目標設定の時に活用しましょう。
あまりにも方向性が定まらないというのは、それ自体良くないですね。
やたら動き回っている割に、どこへ向かっているのか定まらない人って居ると思います。
大目標を打ち立てたら、そこへ向かっていきなり走りだすのではなく、
一歩一歩着実に進みたいものです。
>>24スマソ
27 :
斗宿:04/03/22 07:46 ID:Phnb+8XC
おいらとは最高の友人関係が築けるね。
この占いみると、室って男勝りだなぁって思う。
こんなガサツでいいのかよwと。
親しくしてるのは軫と張。二人とも共通してるのは狼な獅子だったり。
結構何でも話せるから居心地良い。
しかしこの占い的にはあんまよろしくないのかな。
室ってたしかにキツイとこあるね
俺の知ってる室の口癖はズバリ「バカ」。
でもキツサをフォローするだけの天性の愛敬あるよね
馬鹿正直というか生真面目というか軽い冗談でも通じにくいようなとこある。
あわない人とはほんとあわなそう。やることはやるとこはすごい。
>>27 こんにちわ。斗宿さんて、フワッとした印象だけど実は芯がしっかりしてて、尊敬してます♪
>>28 確かに男勝りですね〜…。ガサツはいかんですね(^^;)軫宿さんと仲が良いですか。いいなぁ…私も仲良くなりたい。
>>29 >馬鹿正直というか生真面目というか軽い冗談でも通じにくいようなとこある
うーん…そうかも…「そう来るか!」みたいな冗談には、即座に対応できない場合があります(笑)
でも、尾宿の父には「真面目に生きよ」みたいなこと言われます…。
何か嫌いなんだけど、何か頼りになるし、何か愛嬌あるし、何か純粋だし
ある意味都合のいい存在でもあるんだろうね。
嬉しい反面、ちょっと寂しいよ
室宿の方も弱さが見せられたらいいんだけどね。
でも性格のことをヘンに気にしてる室宿って らしくないなって思う。
やっぱり室宿は自己中元気でハミ出さないと(何がジャ!)
べつに長所欠点は誰にでもあるわけだしねえ。
遠慮の無い振舞が憎まれキャラ系?なとこあるかもしれんが、
室宿が居ると独特の緊張感をもたらすせいで、場が引き締まる。
室宿に暴走されちゃうと甚だ迷惑な事態となるが、
居なくなった時にその存在の「功」の側面をしみじみ感じさせられるような?
33 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/24 03:00 ID:WqG9+as9
条件や環境のせいにして言い訳するのが嫌だ
自分の力で如何にかできないものかと多少の理不尽もキャパで受け止める
だから実力もつく
でも、いい加減なとこで切り上げるくらいの強さもある
下克上もする。
でも下克上は一度して懲りたから、もうしない。
上に立つと弱いものイジメしてるみたいで気持ち悪かったよ。
何が一番大事かってぐらいわかってる
荒げているようで、緻密な計算もしてるし。
周りは見えてないけど走っていく過程で細かいところを残像として見てる。
意味不明な表現だけど、室宿ならわかってくれるかな。
細かいことに拘ると全体が動かないんだよ。
弱った団体を建て直すには意気込みがありすぎるくらいのやつがいるんだ。
腐った根性を叩く、ウゼエ人間が必要なんだ。
自分自身も恐ろしいくらいの負けず嫌いで満足しない性格だ。
でも、どこまでいっても真に完全はない。それもわかっている。
他人に評価されてもしょうがない。
自分が自分を評価できて初めて納得できるんだ。
でも、くさいこと言うけど愛情が一番自分を満たしてくれるよ。
室宿が全くわからない。誰かわかる人に向けて書かれたものであろう。
私の好きな彼が室宿です。
二人っきりで20回以上会ってる(私としてはデートしてる)けれど
今のところ友だちです。
好きだとか、付き合おうとか言われた事も無いし
そういうムードになる事も無い。
私はテイ(氏一)宿なので彼とは業胎…
なんとか恋愛関係になりたいものです…。
36 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/24 05:17 ID:CcB1HFYx
私は女宿です
相性悪いみたいだけど
男であれ女であれ室宿はなんとなく気になる存在なんだよなー
氏宿です、井宿と円があります。
38 :
オオカミの室:04/03/24 17:28 ID:5srA/DGl
>>33 分かる。よくも悪くも意思が強くて、でも、行動は柔軟というか。
>荒げているようで、緻密な計算もしてるし。
>周りは見えてないけど走っていく過程で細かいところを残像として見てる。
そうそう。
>>36 私も、女であれ男であれ、女宿の人に憧れを持つことは多いです(^^)
話を聞いていると、共感することが多いのですが、何かが微妙に…いや、大幅に
違うなぁ…という感じがすることもある…かなぁ…。
39 :
翼宿:04/03/25 01:48 ID:/PCu90JE
彼が室宿です。 相性あまりいいこと書いてないですねー
私は翼宿の性格当たってないけど彼は当たってる気がする。すごい自己中だから 笑
室宿ってドライなんですか?ドライに見せてるというかドライで居る方が楽だからドライになってるという風にも見えます。
(房宿は本当にドライだけど)
房宿と室宿本当に相性いいのかなあ? 周りのカップルみてたけど可もなく不可もなくという感じだけど。
ドライ同士って会うわけないと思うのだけどな。
翼と室で付き合ってる人いますか??
40 :
マドモアゼル名無しさん :04/03/25 16:48 ID:9HDWHzFc
挙げ
41 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/26 07:59 ID:++o7Tqus
>>26 レスありがとうございました。
あなたのレスもらってから何か色々吹っ切れた。
自分を中心にして指示だすと他人も動きやすいのかなと思う。
仕切ってくれと言われることも多いです。
視野は広い方だし先見性と読みはある方かもしれません。
自信もって押し出してみます。
たぶん成りたい自分像からかけ離れていて嫌でモジモジウジウジしてたのだろうと思う。
譲歩・・・というか協調性は大事だと思っています。
正しいだけでは人を救えないですし心情を汲む(顔色を伺う)のは
一人でやってるわけじゃないので多少の曖昧さを必要と思っています。
口には出さないですが心の中で潔癖に
「それは無駄なプライドだ」
「それは我欲だ」と批判してる自分がいるんです。
それを我慢してるから辛いのかな。
公的な解釈されてますが私のレスは私的な関係上のことです。
あと私には自分自身を理想どおりに作り上げたい欲求があるんです。
でもそれはどこか破綻してしまうんですよね。
母に「もっと図図しくなりなさい。それは個性なんだから。
あなたが欠点だと思ってるところは欠点じゃない。魅力的なのに」と言われたことがあります。
許せてないのは自分自身なんでしょうね。
>>27 親友が斗宿ですよ。
アーチスト肌でパワフル。大好きな友人です。
「理想を追い求める」のも良いし「プライド」とか大切だと思います。
そのうち実現できることとできないことと、自ずとわかってくるし。
でも、ものの見えかたは変化する。動いているから。
まわりも自分もたえず変わっている。「成りたい自分像」も「理想」も結局変わっていってしまう。
室宿らしさって「確かな目標に向かって迷わず突き進んでいる」状態なんですかねえ。
ハイリスクハイリターンな生きザマ?立ち止まって考えるだけではなく、
動きながら考える目も忘れちゃいけないと思う。それが気紛れにならない程度に。
端的に言って「極端にならないようにバランス良く」というアドバイスが適当なのかもしれないが、
室宿には最も困難かつストレスのたまることなのかもしれない。
室宿は物質星ってよく聞くけどどうですか?
カネとかモノとか結構執着するのかな・・
でもあの押しの強さは何かしらの強烈な執着あってのもののはず。
知り合いの室見てると確かに内面性豊かな人物という印象はないかもしれない。
>カネとかモノとか結構執着するのかな・・
執着しない方だと思うけど。でも溜まる。
だから溜めとくのも何だから交際費とか趣味費とかで一括使っちゃう。
一応、折角働いたんだし活かしたお金の使い方しようと思って考えて使ってる。
知り合いとの遊び代にお金を使うのは
自分の感性磨くことにも繋がるし皆楽しめるし結構いいなと思って。
多少見栄っ張りでもあるけど、そこそこに。
本買ったり、映画見たり、知識に対する貪欲さに使うことも。
基本的に外には残さないけど内に何かが残るもののためにお金を使う。
後々自分の中から何か創造できるように。
物は滅多に買わないけど買うとなれば多少値が張っても良いものを買う。
審美眼は有るかどうか・・・教科書では有るってなってるよね。
でも気に入るもの見つけるまで細部までこだわる方かもしれない。
アンティークも好きだし機械製品も機能はさながら外形も選ぶ。
だから捨てるときは虚しい。執着あるってことなのかな。
>内面性豊かな人物という印象はないかもしれない。
・・・そか。_| ̄|○
室宿は金に執着するか否かは、サイトや教科書によって違うんですよね。
あるところでは強烈に執着すると、
またあるところでは全然執着しないとある。
私の知っている室宿は2人とも
クリエイティブな仕事をしていて
仕事においては内面性豊かだと思うんだけど
実生活は、あけすけで
不機嫌になると、すごく分かり易い。
その分かり易さが好きな私は壁www
46 :
マドモアゼル名無しさん:04/03/31 02:02 ID:L5fqWZd9
わかりやすいだろうね。
他人に気を使える人になりたいよ。
自分に一生懸命で余裕がない。
亡くなった父が壁宿。
父は絵を描いたり、ギター弾いたり、轆轤回したり、料理したり、テニスしたり、多趣味な人だった。
その影響で私も小さいときから漫画描いたり、文章や詩を書いたりしてた。
苦しいときは白昼夢の世界に逃げていたし人付き合い苦手。
教室で独りポツンとしてたときは淋しかったけど偏屈にソッポ向いてたな〜。
自分の目指すものが他人の益にもなれば最高だなと思う。
自己犠牲も自己中もイクナイ。
でも、これが室宿の使命でもあるんだよね。
↑訂正
×でも、これが室宿の使命でもあるんだよね。
○これが室宿の使命でもあるんだよね。
でも が余分でした
48 :
マドモアゼル名無しさん:
室宿は、自分と周囲に喜びをもたらしながら、自己が成長する…みたいな生き方の気がする。
あまり自分が興味持ってないことを一生懸命義務的にやることを避けて、
自分が輝ける環境に入って、「好き」をエネルギーにしていく方ではないかな。
必ずしも、物質的なものへの興味や執着が強いとは思わないなぁ…。
やっているうちに、いつのまにか、物質的なモノも付いてきている…みたいな印象。