343 :
セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/10 23:45 ID:Sl9l1yoM
>>13 先進世界の多くでは、麻薬は自分がやる分にはさほど罪は重くないからね。
日本社会は、A型が多いせいで潔癖すぎるんだよね。
それは、A型の多いスカンジナビア諸国にも言えることだ。
それから、日本以外のほとんどの国は、O型率が高いから、
O型嫌いの人間は海外に出れないかもしれないね。(w)
344 :
_:03/07/10 23:46 ID:pwEsKc81
345 :
セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/10 23:47 ID:Sl9l1yoM
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
347 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 00:51 ID:IcCRfEIk
>>343 なぜ日本にはA型が一番多いのか?これが不思議。いや、だから日本なのか。
348 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 01:23 ID:IcCRfEIk
日本列島という狭くてじめじめした貧しい島国は
A型以外にとって住みづらいのかもな。妥当な結論。
だが中国やその他の野蛮な発展途上国がうらやましいとも思えない。
そしてアメリカ合衆国やヨーロッパや南米も全て。
349 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 01:25 ID:4ZvIcUfg
O型の嫌いなところは、リーダーぶるところ。
あと、思いこみ激しい。
350 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 01:30 ID:IcCRfEIk
リーダーがいないと何も決まらない。AやBの集まりは
すごくかったるい。
351 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 03:41 ID:cpatRbH1
リーダー適正
O>AB>A>B
352 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 03:48 ID:rDfKQfcm
Oですが、私のどこが嫌いですか?
353 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 04:02 ID:Oj5L0JXt
血液型
354 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 04:10 ID:mW5bocpv
>>352 お前の事なんか知らないんで答えられる筈が無いのに
そういう質問をする頭の悪さが嫌い
355 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 04:15 ID:5FDevQzB
356 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/11 05:14 ID:am8Xmjn9
AB型の顔が嫌いです。ものすごく。
357 :
↓バカ:03/07/11 05:33 ID:ze5JVN5E
343 :セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/10 23:45 ID:Sl9l1yoM
>>13 先進世界の多くでは、麻薬は自分がやる分にはさほど罪は重くないからね。
日本社会は、A型が多いせいで潔癖すぎるんだよね。
それは、A型の多いスカンジナビア諸国にも言えることだ。
それから、日本以外のほとんどの国は、O型率が高いから、
O型嫌いの人間は海外に出れないかもしれないね。(w)
344 :_ :03/07/10 23:46 ID:pwEsKc81
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html 345 :セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/10 23:47 ID:Sl9l1yoM
>>13は、
>>341へのレスの間違いでした。
358 :
↓バカ:03/07/11 05:34 ID:ze5JVN5E
345 :セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/10 23:47 ID:Sl9l1yoM
>>13は、
>>341へのレスの間違いでした。
345 :セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/10 23:47 ID:Sl9l1yoM
>>13は、
>>341へのレスの間違いでした。
345 :セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/10 23:47 ID:Sl9l1yoM
>>13は、
>>341へのレスの間違いでした。
359 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 00:24 ID:CHjJhYke
360 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 06:47 ID:jCAxeD5n
O型大嫌い!!でも、兄も妹もO型だけど大好き。すごく優しくてしっかり
してる。人に良く見られようとか、変わった事をしようとか無いし、プライド高くない
から単純っぽく見られてるけど、実は一番分ってる、何か真髄(?)を。
O型すきだよー
361 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 07:48 ID:+p57lYhS
>>360 好きなのか嫌いなのかどっちなんだよ!
兄弟だから大好きなだけ?
362 :
山崎 渉:03/07/12 10:57 ID:7oSEtJ+d
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
363 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 14:15 ID:4Iq5/dPI
364 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 14:16 ID:L2QjhvnQ
また上がってきたか・・・
>>342 >AはOに弱いから
力関係ではAの方がOより強いんだよね。
ただし、どのように行動に出るかと言うと「AはOに対して甘い。可愛がる。」
これが「AはOに弱いから」の意味だと思われる。
これはOがBに対しても同じだね。
実際社会では世直しの言ってるようなガチガチのAは少なく、飴と鞭でO
のポテンシャルを引き出すのが上手いのはAだ。
366 :
ゆんゆん ◆oYakATaMoE :03/07/12 15:20 ID:efUtqWJw
俺はAB型やってんだぜ!最高にドキュメンタリックでハイテンションになれないけど一人でなれるんだぜ!
どうだ!まいったかーっかっかっかー!そしてそして、瞬発力で攻撃をかわし、天才なんだ!
いいか!運転はダントツに一番なのだよ!ABは顔にでないと言われてるけど内心すんげえ顔してるんだぜ!
そこがポイントアップゲットだぜ!一見無口に見えるだろ?だが今のようにネットでは激しくキモイんだ!
だがそこがAB型のいいところ!A型と違って変に執着しないしあっさりしてる!
まあ淡白ってやつだ!そしてそしてー、AB型は一番血液型の中でも若く、突然変異的要素を持っている!
まあ自分を見てれば分かるっていあや分かるが、俺は自覚が無いようだぶははー!
まあこれからも、AB型を、よろしくあそばせー!
367 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 15:27 ID:4Iq5/dPI
>>365 それはAが馬鹿だから、Oの巧みな作戦にまんまとのせられてる。
Aはプライドが高いからOはそれに合わせるのが上手。
第三者からみたらOの引き立て役となってるAは多い。
368 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 16:13 ID:yxP6SGHN
370 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 20:40 ID:4Iq5/dPI
>>368 アメリカの各血液型の割合の比率ってどんなかんじなの?
知ってたら教えてね!
371 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 20:53 ID:M8macfL5
>>370 血液型の本にはO型45%A型41%B型10%AB型4%(白人のみ)と書いてあるが、
おそらく移民など受け入れまくってるから変わってると思う。O型が増えてA型
が減ったために今の貧富の差の拡大があると思っている(信じなくてもいいけど
)。特にヒスパニック系はO型が多くその中でもメキシコ系は80%以上O型な
ので、タックスペイやーを獲得しただの言われているが長い目で見てマイナス
だと思う。今のアメリカに必要なのはA型だと思う。このままではブラジルや
ローマのような国になってしまう気がする。ちなみに黒人はO:A:B:ABの
割合は5:2:2:1ぐらいです。
372 :
セニョリート名無し[射O♂] ◆40WnEtzSeY :03/07/12 21:28 ID:IPM43vgf
>>371 ローマは豊かで快楽的で気持ち良い素晴らしい町だよ。
ヨーロッパ一素晴らしいところはやはり南のほうね。
373 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 21:30 ID:M8macfL5
>>372 でもその豊かさは北部からぶんどった金で成り立ってると思う。
北部と南部が分断されたら・・・・・
374 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 21:38 ID:eJDsh19i
>>371 ローマって帝国の事?それともイタリアという国の首都の事?
375 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 21:43 ID:M8macfL5
>>374 書き方が悪かったですね、スマソ。一応両方という事で。帝国の方は
自分が勝手に思ってる事なので無視してもかまいません。
376 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 22:08 ID:CBzeK18+
会社の女の人でいい人だな〜と思うのはA型2人とAB型1人。
いやだぁ〜と思っているのはO型が二人とAB型1人とB型1人。
仲良くしてる人は特別いない。
私は何型でしょうか?
377 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 22:15 ID:M8macfL5
自分の特徴を言ってもらわないと、何も分からんです。
378 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 22:20 ID:4Iq5/dPI
O型は絶対に 「いい人」とは言われないよね〜
379 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 22:28 ID:eJDsh19i
380 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 23:31 ID:YRTs4ll0
>378
O型は逆に「ヤなヤツ」「迷惑なヤツ」「気難しいヤツ」とも言われにくいほうだと思います。
381 :
_:03/07/12 23:32 ID:LPc8/x3M
382 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/12 23:39 ID:4Iq5/dPI
>>371 >>O型が増えてA型が減ったために今の貧富の差の拡大があると思っている
(信じなくてもいいけど )>>
Aが減るとどうして貧富の差ができるの?Oが自分さえよければの性格だから?
>>タックスペイやーを獲得しただの言われているが長い目で見てマイナス だと思う。>>
タックスペイヤーって何?(税金払う権利??)
>>このままではブラジルや ローマのような国になってしまう気がする。>>
ブラジルやローマの特徴が分からない・・・・
何度もすいませんがよかったらまた教えてください。
383 :
_:03/07/13 00:27 ID:wAs38oyb
すいません、頭がおかしくなったO♀が虚勢張ってるみたいなんで、気にしないでください。
385 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/13 01:31 ID:i7aJhhck
A型の男の人ってそんなにO型の男の人を嫌わないような気がする。
「優しさ」を勘違いするなよ。
「真の優しさ」というのは、相手の立場にたって相手を思いやることをいう。
「A型流の優しさ」は、臆病で、自分がどう思われるか気にするあまりの見せ掛けの優しさに過ぎない。
勘違いしないように!
387 :
_:03/07/13 01:51 ID:OrKo+4uX
388 :
_:03/07/13 03:57 ID:OrKo+4uX
389 :
O♂:03/07/13 10:21 ID:i9nsOQDS
俺は
>>1はともかくABの事は嫌いじゃない。
他人を嫌いになるよりは、他人を好きになった方が
楽しい生活が出来るのは間違いなさそうだ。
ただ、他人を嫌いになるのはとても簡単で
他人を好きで居続けるのは物凄く難しいんだよな。
OとAってお互いを利用し合わない?
391 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/13 14:37 ID:i7aJhhck
>>390 Aの男とOの女ってそんな感じの付き合い方が多い。
392 :
A♂:
466 :O :03/07/13 18:57 ID:x4vdSJfX
B型が自分のこと天才と思いたがるのはコンプレックスのせいだと
思います。
467 :O :03/07/13 18:57 ID:x4vdSJfX
天才でなければただの恥ずかしい人だからです。