タイプ5が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真性5
エニアグラムというのがありますです。
で、私は典型的なタイプ5(観察者)なんですね。

日本エニア学会 ttp://www.enneagram.ne.jp/index-2.html
によると、
「物事を頭で受け止め、頭で考えて理解しようとする人です。
自分が行動する前に、周りの世界をよく観察し、知識や情報を
集めて全体的にとらえようとします。冷静沈着なところがあり、
物事を客観的に見ることができます。洞察力があり、知的で革
新的です。あまり人との関係を求めず、何でも自分ひとりで考え、
自分ひとりの力でやろうとします。 」
といった人です。

私はタイプ5の悪いところがそのまま出てしまって
・人間関係に無関心。
・自分自身についての観察が極端に苦手。
といった感じで、全く組織になじまず、職も転々として
しまってます。気づくのおそかった・・・

タイプ5に生まれたばっかりに損した/得した、
実際にワークショップに行ってみた
など、なんでもよいので話し合ってみましょう。
(タイプ5は実はこれも苦手なんですけどね・・・)
2 :02/07/10 20:31
2だ・・・
3マドモアゼル名無しさん:02/07/10 20:40
タイプ5のお友達ならいるんだけどなぁ・・・
私自身は4W5だからなぁ・・・
4 5♀:02/07/10 20:58
>1の内容全部あてはまるなー
なにか問題が起きると情報収集して全体をみてから
決断するかも
1人で考えて行動するのも当たってるし
全てが事後報告(藁
5マドモアゼル名無しさん:02/07/11 00:09
あと唐突に話しかけてきたりしない?
あ、マイペースだからか。
6 5♀:02/07/11 00:29
あ〜・・・よくやりますよ
自分の頭のなかで話がすすんでて、
急に頭のなかの話題を友達にふったりする
で、「いきなり何言い出してるの?!」って言われちゃう(w

>1損したか得したかなんて考えたことないかな
なにせ自分を省みれないもんで


7マドモアゼル名無しさん:02/07/11 00:34
家帰ったときに前の出来事が思い起こされるんじゃなかったっけ
それは省みてるのと違うのか?
終わったあとに体感するんであれば
ある意味過去にタイムスリップしてるのだろうかな
8 5♀:02/07/11 00:48
自分自身について分析できないというか・・・
内面を掘り下げたりもできないし
9マドモアゼル名無しさん:02/07/11 01:01
自分への興味をさけてしまってるのか・・・
まー、でもそういうところがわかったってだけでもいいんじゃない
自分は4だけど、自分自身の観察をしていることによって職を転々としてる
こういうのだから、自分に合うものをとにかく探すしかないかなっては思う
ちからというか、集中力
たとえば、こういうのにはちからが湧いてきて心身ともに安定する、
っていうなにか。

そういうものをまず見つけて進んでいけば、
自分の苦手な面と向き合うこともできるんじゃないかって
思ったりする
11マドモアゼル名無しさん:02/07/11 06:45
集中することはできるしそれはそれで幸せなんですが、
それが周りから求められていることじゃないことが多々あり。
タイプ5て観察者でしょ?
スレにワラワラと集まってきて語ることはしないよね。
それはどちらかと言うとタイプ4の行動だよね。
あとで自分の文章見たら長くてウザいな。すまそ

>>11
求められる場に行けばいいのでは
なかなかそうはいくまいが
14真性5:02/07/12 07:58
>>12
確かに、そうなんですよね。
タイプ5がここみつけても、ROM化するのが落ちなんですよね。

でも、匿名なのでもしかしたら少しは、という期待を込めているんですよ。
5は8に向かうのが健全なので、その練習にもなるかと・・・
15天秤:02/07/12 08:10
みんな〜、星座や血液型とかも書いてくれたらいいなぁ。

>知識や情報を集めて全体的にとらえようとします。
>あまり人との関係を求めず、何でも自分ひとりで考え・・・

ここは当たってる。
>>15
>>知識や情報を集めて全体的にとらえようとします。
>>あまり人との関係を求めず、何でも自分ひとりで考え・・・

>ここは当たってる。
風星座でもよく言われるようなコトだよね。
水瓶です。
17マドモアゼル名無しさん :02/07/12 08:49
1の文章読むと2ちゃんねらーに多そうなタイプだ。。。
本当にタイプ5かどうかはともかく、
自分をそういう性格だと捉えてる人が多いって意味で。
(タイプ4も同じ)
18タイプ4ですが・・・:02/07/12 20:02
タイプ5の皆さんに質問です。
私にはタイプ5の友人がいるのですが、他スレにて、
「タイプ5の友人が時々、私に相談をしてくる」といった内容の書き込みをしたところ、
「例え友達でも、他人に相談事をする人はタイプ5じゃないよ」と言われてしまいました。

・・・そこで、「私の友人はタイプ5とは違うのか?」と疑問に思ったので質問します。
皆さんは、長年付き合っている友人や、信頼できる人などに、
悩みを相談したり、愚痴ったりしたことはありますか?
誰でも構わず相談する人っているでしょ。
そうじゃないだけ。
相手を選んで相談する事もたまにはあるよ。
相談するって言うよりは、報告かねぇ。
自分である程度解決策見つけてからじゃないと、人に話さないよ?
21マドモアゼル名無しさん:02/07/12 21:07
タイプ5を色で表すと何色でしょうか。
>>21
どっかのHPにそういうこと書いてるの、あるんじゃないかな?
探してみてはどうでしょう。
235w4:02/07/12 21:39
他人に相談事はめったにしないけど
4の人はしやすいかも
仲の良い4の友人なら感覚的に比較的合うし、相談してもうざく感じること言わないし、、
24タイプ4ですが・・・:02/07/12 22:02
>>19
やっぱり、相手はちゃんと選んで相談しますよねぇ。
手当たり次第相談する人って、私からすると「えっ!?何で・・・」って感じです。

>>20
解決策を見つけてからですか・・・
私の友人(タイプ5)は、解決しようのない事も相談・・・
というか報告してきます。

>>21
だいぶ前に読んだエニアの本(タイトル忘れた・・・)では、
タイプ5は青。もっと詳しく言うとコバルトブルーでした。
著者によって意見は異なるので、お時間があれば調べてみると面白いと思いますよ。

>>23
4の人でも、ウイングが5の人の方がより相談しやすいとか、そういうのってありますか?
(私は4w5で、友人は5w4です)
タイプ5の人は、それなりに信頼できる人が相手であれば時々相談することもある、
という感じなんですかね?
それとも、手痛い批判をしてこない人が相談相手、だったりして・・・(鬱・・・)
(ちなみに、私と前述の友人は、趣味・家族構成・過去の様々な出来事など、
 割と似ている所が多いんです。だから相談してくるのかな?とも思ったんですが)
25真性5:02/07/12 22:54
相談かぁ。
振り返ってみると、生まれてこの方人に相談したことないですねぇ。
何で相談しなかった、といわれることは時々ありますけどね(w
26真性5:02/07/12 22:56
>>24
> それとも、手痛い批判をしてこない人が相談相手、だったりして・・・(鬱・・・)
なんかあたってるような・・・
もし相談するとしても、そういう人を選ぶような気がします。
27マドモアゼル名無しさん:02/07/13 00:06
>>21
タイプ5は自分自身に色はないと思ってます(あるべきではないと思ってます)
よって無色または白かな?
2823 5w4:02/07/13 00:22
>>24
4w3の人より4w5の人のほうがなんとなく自分に近い存在に感じますし、
一緒にいて違和感を感じることも少ないので
もちろん相手によりますけど4w5の人のほうが相談しやすいと感じます
それから、信用できると思っている相手じゃないと相談しないです
手痛い批判自体はそんなに嫌じゃない
面と向かって単刀直入に言われるのはけっこういい
手痛い批判は嫌で受容的な話なら良い、というより、
比較的同調しやすい、うざく感じない、自分に合うものなら手痛い批判でもOK
29マドモアゼル名無しさん:02/07/13 00:36
304w5_So-Se:02/07/13 00:39
間違えました、申し訳ないです。
>>28
手痛い批判というのは、よく分からないのですが、
良かったら教えていただけますか?
少なくとも、自分の場合は、批判でもある程度当てはまっていればOK。
ただし、あら探し的にいちいち言われるのは嫌だ、という感じです。
31マドモアゼル名無しさん:02/07/13 00:42
4と5しかいないのか
自分も4だけどさっ
32マドモアゼル名無しさん:02/07/13 05:16
>>31
もうちょいゆうと、4w5と5w4しかいないような
>>28
なるほど、そうでしたか。
でも、『手痛い批判』っていうのが、どこまでが限度なのか考えてしまうんですよ・・・


えっと・・・そこでタイプ5の方に質問というか相談があるのですが・・・
個人的な話で申し訳ないのですが、私の友人(タイプ5)は、時々私に相談してきたり
するのですが、話を聞いていると、私から見ると甘えがあるというか、少々世間知らずな
ところがあるんです。
(それについては、友人は今現在学生で、バイトも滅多にしない人なのに対して、
 私はフリーターとはいえ、会社で正社員と変わらないくらいの事務をやっているし、
 仕事以外にも色々勉強している、という『立場』の違いも大きく影響していると思いますが・・・)
・・・ですが、その友人に、「ちょっとそれは違うんじゃないの?」とか、
「それは甘えでしょう?」とか、はっきりと言ってもいいものかどうか迷っているんです。
最近その友人は、元気が無いし、ちょっと鬱入ってるかな・・・? という感じなので、
はっきり言い過ぎてものすごいショック受けたらどうしよう・・・とか、考えてしまいます。
タイプ5の人には、はっきりと物を言っても大丈夫なんでしょうか・・・?
長文スマソ・・・
そのへんはさー
聞かなくてもわかんじゃない
5だっていろいろいるだろうしさ
本人とのやりとりにあるわけだから
4はそういうのちゃんと考えて話せると思うけど
それにしても…多いな
>>33
このスレでその手の質問しても、
冷たくされるのがオチだと思われ。

取り敢えず、迷っているうちは言わない方がいいんじゃないか?
そのうち君の友人も現実に気付くときが来るだろうし。
>>34
そうですね。タイプが何であれ、言葉・物事に対する捉え方は人それぞれですからね。
しかし、タイプ4といえども、ちゃんと考えて話せる人ばかりとは限らないのでは・・・?

>>35
・・・冷たくされるのがオチですか(藁
まあ、33の件に関しては、とりあえず言わないでおこうかな〜・・・とは
思っていますが。
でも、世間知らずな人って、言っていい事と悪いことの区別がついてないって言うか・・・
時々、その友人に腹の立つことを言われることもあるんですよ・・・
そのうち友人にも分かる時も来るのかな、と思って何とか聞き流しているものの・・・はぁ。
・・・長々と愚痴ってすいません。


それから、このスレに来る皆さん、
33の書き込みはもう無視してください・・・すいませんでした。
37マドモアゼル名無しさん:02/07/13 19:32
>>36
冷たくはしないですが、タイプ5をあんまり助けてしまうと
かえって嫌がられるので、ほどほどに聞いてあげていたほうがいいのでは
ないかと思います。

助けてもらった=>恩を売られた=>縛られた=>コントロールされる=>独立性が保てなくなる

という思考パターンですね。

あとタイプ5は、相当長い期間現実に気づきません(w
よって、適当にあしらうのが一番です。

以上タイプ5からのアドバイスです。
3837:02/07/13 19:34
つまり、タイプ5とは、適当な距離をおいて付き合うのがよろしいかと思います。
その方が、実は双方幸せです。
タイプ5自身は破滅するかもしれないですが...
>>37-38
ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
そうか、そういう思考パターンだったんですか・・・

あ・・・ちなみに、私は前述の友人を助けようとは思ってないです(冷たいようですが・・・)
ただ、あまりにも世間や現実を知らないがゆえに、自分では気付いてなくても
不用意な発言で他人を傷つけたり、怒らせたりすることもあるんだぞ!
・・・ってことを友人に言いたかったんです。
相手が私だからまだ許されるけど、違う人だったら面倒なことになる事も
あるぞ、と・・・
まあ、社会人にでもなればそのうち気付くかな〜・・・なんて思ってましたが、
それも間違いだったか(ワラ

あう〜・・・またまた長文でスマソ・・・
40マドモアゼル名無しさん:02/07/13 20:09
>>39
> ただ、あまりにも世間や現実を知らないがゆえに、自分では気付いてなくても
> 不用意な発言で他人を傷つけたり、怒らせたりすることもあるんだぞ!

まさにこれから傷つけたり、怒らせたりしちゃうんですよ、タイプ5は。
人に言われて頭で理解したつもりでも、ほんとに痛い目に合わないとだめなんです。

普通はもっと早い段階(子供の頃とか)に気づくんでしょうけど、普段あんまり人と関わり
持たないから、その辺が未熟なんですよね。

いずれ友人さんも、実体験に基づいて気づくとは思うのですが、それまでの被害が
なるべく小さくてすむように願いたいですね。
41マドモアゼル名無しさん:02/07/13 20:17
>>39
> 相手が私だからまだ許されるけど、違う人だったら面倒なことになる事も

あ、ここがポイントです。
これは、「タイプ4」さんだからいっちゃうんだと思います。
他の人にはまずそのようなことはいわないでしょう。
かなり気を許した相手でないと、そういう言葉は出てこないので、実体験はなかなか
つめないんですね。で、面倒なことになったらどうするかというと、その人との付き合い
そのものをやめます。このパターンを何度も繰り返してようやく気づくんですね。
42タイプ4ですが・・・:02/07/13 21:07
>>40-41
うーん、なるほど・・・
つまり、タイプ5の人は色々と気付くまでに時間がかかる、ってことなんですね。

もちろん、私の友人については、いい所もたくさんあって大好きなんです。
落ち着いているから一緒にいて心地いいし、私の知らない情報を色々知ってて、お話すると楽しいし。
何か親切なことをしてくれる時だって、押し付けがましくないのでとてもありがたいんです。
ただ、最大の問題点が、39で私が述べた事なんです。
そんな私も相当世間知らずな頃がありまして、その時は恐らくたくさんの人を傷つけたり、
怒らせてしまったりしてきたと思っています。 いや、そうに違いない。
私はそういうことに気付いているので、友人に何か言われてもある程度は
『ああ〜また言ってるよ・・・』と言う感じで冷静に受け止める事はできますが・・・
中には冷静に受け止められないで怒っちゃう人もいますからねぇ。難しいです。
5ですが、そこまで考えられてから付き合わされるのって実際は
迷惑なのでは。5からしたらあまり深く関わりたくない相手ですね4の人って
知らなかったけど
44:02/07/14 00:13
あわないと思うか。
こちらからしたらすごい心配な存在なんだけどな
余計なお世話か…
45マドモアゼル名無しさん:02/07/14 00:59
>>43
たぶん、友人付き合いしていくうちに、
そういう事も思うようになるのでは。
それは逆にはならないと思う。

案外、友人に対して色々思うのは、
お互い様だったりするものではないんでしょうか。
46マドモアゼル名無しさん:02/07/14 02:17
ていうか友達なんかいないぜ。
47マドモアゼル名無しさん:02/07/14 04:11
>>43
5の天敵は2(教育者)。
48タイプ4ですが・・・:02/07/14 12:50
>>43
あなたちょっと失礼な人ですね。
別にあなたと友達なわけじゃないんだからさ、そんな言い方無いんじゃないの?
そもそも私は前述のタイプ5の友人を無理矢理付き合わさせた事なんてありませんが。

・・・ていうか、基本的にタイプ5の人って他人と深く関わりたがらないのでは?

>>44
タイプ5の人が心配な存在ってことですか?
恐らく、心配したところで「余計なお世話。うざい」と思われて終了だと思いますが・・・
特にタイプ5の人を心配する必要はないのでは?
(実際、タイプ5らしき人を心配して無駄に終わったことがあるものですから・・・)
49マドモアゼル名無しさん:02/07/14 14:39
「はっきり言い過ぎてものすごいショック受けたらどうしよう」
はタイプ4的な見方なんじゃないの?
50マドモアゼル名無しさん:02/07/14 14:48
>>49
いや、ある程度親しければ、そのあたりの微妙な匙加減
は4の得意とするところ。
>「はっきり言い過ぎてものすごいショック受けたらどうしよう」
とは考えないと思う。私見をいえば、それは6的な見方ではないかしら。
51マドモアゼル名無しさん:02/07/14 16:19
>>48
外からみて結構破滅的な状況でも、
実は本人自身はあまり困ってなかったりするんですねぇ
52マドモアゼル名無しさん:02/07/14 16:21
4って案外人情家?なんですね
意外でした
>>50
うーん・・・
いつもは相手の出方や、そのときの状況を見ながら、微妙に言葉や言い回しに
気をつかっているつもりなんですが、
今のところ、友人に言うか言わないでおくか迷っている状況なので。

>>52
そうでもない人も結構いると思いますよ。
例えば、『他人の事はどうでもいいさ、あんたの問題は俺には関係ないよ』って
態度の人もいます。この場合、自分の問題で手一杯なんだと思いますが・・・
ちなみに、私自身も特定の人に対して
『お前の悩みや問題なぞ知るかヴォケ!!』と思うときがあります。

あと、参考になるかどうか分かりませんが、
私の場合は、突き放したようなしゃべり方をするため、最初は『冷たくて怖い人』と
思われがちですが、付き合ってみると『明るくて温かい人』と印象が180度変わるらしいです(苦笑
これまで何人もの人にそう言われました・・・
54マドモアゼル名無しさん:02/07/15 00:47
>>53
本当に5の友人のためを思っての忠告ならば
してみるのもよいと思う。直接いうのがいやならば
手紙(メールではなく)という手段も相手が冷静に
受けとめてくれることが多いのでお勧めする。

ただし、相手のためではなく実はあなた自身の現状への
不安や不満などを憂さ晴らし的にぶつけるため
であれば、やめといたほうがよろしいと思う。
>>33の書き込みを読んだ限りにおいてはこちらの可能性の
方が高く見える。もちろんあなた自身は無自覚かもしれないが。

タイプ5に限らず学生が世間知らずだったり甘えていたりするのは
よくあることだが、いずれは本人にもわかる。
55:02/07/15 01:02
5とメールしたことあるけど、
圧倒的に情報量が少ない。
必要なやりとりだけ書くことにやけにこだわってた
ふやすと双方に誤解を生じさせるからだそうだが、
そういう考え方がそうさせる場合もあるんじゃないかとは思った
56:02/07/15 01:23
そういう経験が実際あった故らしいが
57真性5:02/07/15 01:30
>>55
特徴的な5の文書の書き方ですねぇ
あと、訊かれたことにしか答えない、とかも5の特徴です
詳細な説明とかもしないし、文章自体がどうしても短くなります

58:02/07/15 01:35
極端に短かった。
そのメールすごく冷たい感じになってた。
感情をそこに載せたくないからだろうなー
59たぶん5:02/07/15 01:37
人から自分のことを指摘されると、それが正しいことだとわかっていても、
指摘されたことがいやで、素直に受け入れることができないということが多々あります。

これも、5の特徴なんでしょうか?
60マドモアゼル名無しさん:02/07/15 01:38
それだれだってそうじゃん
61マドモアゼル名無しさん:02/07/15 01:39
じぶんのやなとこ突かれたらさ
62真性5:02/07/15 01:42
>>58
> 感情をそこに載せたくないからだろうなー

それもあるんですが、出したくても実際に感情がない場合もあります
どう思う?といわれて、まじめに答えに窮することがあります
何も思ってないわけないでしょ?といわれ、必死に考えるんですがでてこないんです・・・
63たぶん5:02/07/15 01:43
>>60,61
そうですよね。なんでも、5の性格にしちゃいけないんですよね
反省しなきゃな
64:02/07/15 01:45
あ、それわかる
自分も聞いてて困った。
問題に対する答えじゃなくて
考えを聞くとそうなってたな
65マドモアゼル名無しさん:02/07/15 01:46
>>63
えらいっ 大人だな
66:02/07/15 01:49
>>62に対して。
67真性5:02/07/15 01:57
>>64
5の内部構造は、リアクション型になっているので、
質問形式には対応できるですが、自発的なことを求められると
たちまち困るんですよね。(ちょっと飛んだかな?)
68たぶん5:02/07/15 02:00
>>65
ども。がんばります
69:02/07/15 02:09
>>67
4は5と対照的だから感情をどんどん表現に盛り込んじゃって
ボリュームのあるメールとなるんだけど、返ってきたのがたった
2行とかだったりして…へこんだりしました。
でも後でそうできないということを聞いたからへこまなくなったけど。

4はどうしても伝達メールにとどまらなくなる
70マドモアゼル名無しさん:02/07/15 02:20
ききたいんだけど、
自発的になるときってのは
一人でいるときとか?
自分の中では自発的になるのかな

あ、でもとにかく自分ひとりでやろうとすんだよね
なるべく人に聞かないようにする。
自分はある程度そういう気配わかるから
わかんなそうなときに相談乗ったりしたけど
71マドモアゼル名無しさん:02/07/15 02:26
>>55
あまりエネルギー使いたくないってのもあるからなー。
72真性5:02/07/15 02:44
>>70
一人でいると刺激がなくなってしまうので、全く動けません。
空虚な感じがしてきていやなので、本を読んだり、テレビを見たり、
調べ物をしたりして、何とか刺激を自分に与えようとします。
外から見ると一見自発的なようにみえるかもしれませんが、実は全く違うんですね。
73真性5:02/07/15 02:54
>>69
4と5を同じ場所に旅行とかにいかせて、それについて文章書かせたら特徴出そうですね。

ほっとくと5は「どこどこへいった。おもしろかった」以上のことが書けないので、
長さが決まってた場合、5は字数を埋めるために、ひたすら行った場所の詳細(事実のみ)
を書いて埋めようとします。
「何時何分、なんとか登山鉄道にのった。乗客は何人で、特徴は・・・」
といった記述が延々続きます。
で、感想はあいかわらず、「おもしろかった」の一言です(w
74タイプ4ですが・・・:02/07/15 15:24
>>54
そうですか。第三者から見ると私の発言は憂さ晴らしに見えるわけですか・・・
そんなつもりは無かったのですが、私自身も言い方に気をつけなければいけませんね。
反省します。
まあ、言うにせよ言わないでおくにせよ、私と前述の友人は
進路が違うゆえに実際に会ってお話をしたり、電話ですら話すことも少なく
なってきたので(手紙は来ますが)、このまま放置プレイという手もあるのですが・・・
(友人とは、こちらから連絡しない限りは会うことは滅多に無いです。
 これは私に対してだけではなく、他の友人に対してもそうらしいのですが)
しかし、友人はこの頃珍しく気弱になっていて、
「もう昔からの友人とも大学の友人とも全然会ってないんだよ〜・・・
何か寂しくってさ〜・・・
連絡くれて会ってくれるのは君だけだよ〜・・・」
と発言していたため、個人的にはなんだか放置プレイなど
とてもできるような心境にはなれないという罠。

こんなふうに言われてしまうと弱いんですよ〜・・・
76タイプの5:02/07/15 17:41
>>75
> 「もう昔からの友人とも大学の友人とも全然会ってないんだよ〜・・・
> 何か寂しくってさ〜・・・
> 連絡くれて会ってくれるのは君だけだよ〜・・・」

5ですねー。自分からはアクションは起こさないんだけど、
ときどきやたら人恋しくなって旧友からの連絡をひたすら待ってる・・・

友人を自分かつくらないし、旧友への連絡はしないのでどんどん友人が減っていく・・・

77マドモアゼル名無しさん:02/07/15 19:42
>>76
俺は4だけどそういうの分かるな。
理由は違えど、昔の友人って会いずらいよ。
78マドモアゼル名無しさん:02/07/15 20:57
マンションに一人で住んでて友達いないけど寂しいなんて
思ったことほとんどないなー。まあどっちかっていうと天国(笑)。
友人と呼べる人は確かに少ないかもしれないけど、
それを寂しいとは思わんなぁ。
長らく連絡途絶えてる人でも、別に普通に連絡できるけど。
そんなに身構える程のことなのかなぁ。
80タイプの5:02/07/15 23:39
> ときどきやたら人恋しくなって旧友からの連絡をひたすら待ってる・・・

ときどきってのが、あいまいだったかな?
大体半年から一年に一回ぐらいそんな日がある。
あとは、全然平気。
81:02/07/16 01:43
へいきなのか。いいなあ
82マドモアゼル名無しさん:02/07/16 02:07
ときどきって4がいったら、
絶対月に数回になるものね。
83:02/07/16 02:08
平気といいながら平気じゃない。
84:02/07/16 14:06
知識や情報について貪欲というのと、自分が知らないことがあると
機嫌が悪くなるというのは火星双子も関係しているのでしょうか
85タイプの5:02/07/16 18:57
占星術のことはよくわからないんですが、エニアと占星術は根本的に違うものだと思います
この板でその話題がでるのは当然でしょうし、別に止めもしませんが・・・
関連あるのかな?っていうのは、別に自然な疑問じゃないかな。
この板ならね。

>>84
どうだろ、男性は火星が自分の理想像だっていうから
貴方が男性ならば双子の性質を自分に求めてるっていう
解釈でアリかもよ。
87タイプの5:02/07/16 23:40
占星術って運命論みたいで、正直あまり好きじゃないんですけどね。

>>86
とはいえ、この板では当然の疑問というのもわかります。
ということで、静観します。
>>87
占術の話題が主なこの板では珍しいね。

何座に生まれてようが、何型だろうが
自分のこの性格は変わらないだろうと思ってるんだけどね。
各種占術の診断も大きく外れてないので否定はしないけど、肯定もしないよ。
解釈そのものは面白いと思うけど、パズルのようで。
89:02/07/17 00:41
5の人はこういうとこでは話せるということだな
904w5_So-Se:02/07/17 15:17
>>89
いや、5の人でも話す人はとても話すよ。
知人の5w4は周囲には変わった奴と言われていて、
昼食をとるわけでもなく、
食堂に行って、友人と話しているような人だが、
たまに、とてもはっきりとした事を言うので、感心するときもある。
915オス:02/07/17 22:55
>>90
普段も別に普通に話せるよ
話が止まらないこともあるし
ただし、決断を迫られたり、自分の内面にふみこむような話題は苦手です
92マドモアゼル名無しさん:02/07/17 23:43
一人でいても寂しいとかまったく感じない
当事者になるのが苦手
93タイプ4ですが・・・:02/07/19 22:10
>>76
遅レスで申し訳ないのですが、
ヤパーリ寂しがっている例の友人には時々連絡したり、
会ったりした方がいいですかね?

でも、友人に対してあれだけ酷い事を思ったり、考えたりしてしまう(33以降のレス参照)
心の狭い私には、友人としての資格など無いかも・・・と心の奥で思っているため、
どことなくその友人とは会いづらい心境になっているという罠。
正直、こんな自分が嫌いです・・・
94sisi/a/lion/♂:02/07/21 23:29
>>92
まったく同じ。5w4。
つーか、一人の時間ないと絶対ダメ。
95昔5w6 今5w4:02/07/22 02:08
ウイングの他にも、退化・進化の方向があるから、
それの強さによっても全然雰囲気違うよね。
96昔5w6 今5w4:02/07/22 02:40
9の強い5は、強気で攻撃的なんでうっとおしいけど、
ほたってても一人で人間関係や目標をどんどん開拓していける。
7の強い5は、人当たりはいいけど、
生活も人間関係も目標もなんだか不安定で、周りの人は先行きがちょっと心配。

経験上ではこんな感じです。

ところで、ユングのタイプ論も混ぜてるのはリソの系統なんですか?
>>96
9が強いって、そんな5がいるんか?
8のことだろうけど。
成長とともにWが変わることはない
(性格の根本は変わらないってのがエニア)から
今か昔のどちらかの判定が間違ってたんだね。
98マドモアゼル名無しさん:02/07/22 16:11
>>97
9と間違われる5って結構いると思うよ。
まわりの人間が対立したり、いざこざ起こしたりしたりすると5としては
自分に火の粉がかかってきて困るので、9の衣をかぶって丸く治めようとします。
根本的な解決はしなくていいのです。周りが自分にちょっかいをださなくなればそれでよし。

自分も9が強い5なので、よくわかります。
7がどうしても駄目だ・・・
10096:02/07/23 03:47
ごめんなさい。タイプ8の間違いでした。

ウイングは変わらないんですか…。
そうでしたら、中間の5w5なのかも知れないですね。
101タイプの5:02/07/23 04:09
>>93
こちらも遅レスですみません。

お二人の友人関係なので突っ込んだことはいえないけれども、
少なくともタイプ5のご友人にとってあなたのような友人は貴重でしょうね。
タイプ5は掘っておくと、どんどん悪いほうに転がっていってしまいます。
大変でしょうか資格云々なんて気にせずに付き合ってあげてほしいと思います。5としては。
102タイプ4ですが・・・:02/07/23 19:25
>>101
タイプの5さん、いつも親切なレスありがとうございます!
今度、友人に連絡して会ってみます!
103マドモアゼル名無しさん:02/07/26 10:24
タイプ5って、悩みってあるんですか?
私の知ってるタイプ5って現状肯定派で、悩みを抱えてるようにはみえないんですが
104マドモアゼル名無しさん:02/07/26 10:33
タイプ5って存在感が薄いがする。
理系タイプかな。
105タイプの5:02/07/26 12:10
>>104
>タイプ5って存在感が薄いがする。

タイプ5は、空気のような存在が理想ですので、それでいいのです。
タイプ5って恋愛下手だよね。
無関心もしくはぞっこんのどちらかにならない?
ぞっこんであっても、ただ一途なだけで芸がないからうまくいくことがあまりない…。

かく言う自分もタイプ5です。
成就するのはいつの日か…。はぁ。
タイプ5は何かにのめりこむことがない性格なんでは?
常に客観的、傍観者的立場、視点に立とうとするから。
究極サイトにも、タイプ5は恋愛でも冷静だと書いてあったよ?
恋愛であれ、別な何かであれ
のめりこめる人ってタイプ5じゃないんじゃない?
108106:02/07/26 23:52
>107
そうなのかなあ。
確かに恋愛感情に降りまわされることは少ないかもしれないけど、
ちょっと危機感わいてきて恋愛にも取り組みはじめると、
タイプ8の影響と人間関係が未熟であることにより、
押せ押せ系の芸のないアプローチになってしまう気がする。
自分の知ってるタイプ5はそういうカタチが多いんで…。

タイプ2もタイプ8も押せ押せ系の人が多くない?偏見かもしれないけど。
タイプ8の影響かなと思ってるけど…。
わたしは未熟なタイプ5なので、
危機感が迫ると逃げ出したくなります。<タイプ7の悪影響
110マドモアゼル名無しさん:02/07/27 00:42
どうでもいいが、タイプ4は押せ押せをやろうとすると、
絶対にボロが出る罠。
かといって、相手を理想化しても、
相手に引かれてしまうという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
…何のこっちゃ。
111マドモアゼル名無しさん:02/07/27 01:18
サブタイプがセクシャルの人は恋愛にも結構のめりこむみそうだけど。
1125w4:02/07/27 01:33
>>103
悩みあるなしで言えば、そりゃあるけれど
他の人と比べたら悩みや不安や恐怖心は多分少ないほうかな
悩みや不安や恐怖心はなぜかすぐ薄らぐ
不安で眠れないとかないねえ

>>109
危機感が迫ると逃げ出したくなるけれど
ほんとに危機に陥るとなぜかめちゃくちゃ強い人間になって立ち向かいませんか?
113まるきゅー:02/07/27 01:49
>>112
そういう時は立ち向かうというより、
取ってる手段が破壊的行動だと自分でも思うので
逃げてるほうがまだ平和的かもしれません。
wは4です。
114:02/07/27 02:15
>>112
不安とかないのか、うらやましいな

あとピンチのときに普段出ない力が湧き出るというのはあるな
115タイプの5:02/07/27 04:15
>>107
のめりこむことはありますよ。興味のあることには。
むしろ、興味のあることにのめりこむために、その他の部分にのめりこまないようにするんじゃ
ないかなと思います。

だから、恋愛とかにのめりこんじゃう5とかもいるんじゃないかと
予想してるんですが、どうなんでしょ?>他のタイプ5の方。
116タイプの5:02/07/27 04:19
>>102
遅くなってすみません。
なかなかむずかしいところがあるかもしれませんが、気長に付き合ってあげてください。
#ひとごとじゃない気がするですよね・・・
>>110
確かにタイプ4はそんな感じですね。
私は押しもせず黙っているけど、そうするとお目当てではない、
むしろ寄ってきてほしくない異性が寄ってくるという罠。

>>113
破壊的行動・・・
そういえば、私の友人がいつだったか、日頃から対立していたクソ野郎にブチキレて、
カッターナイフを持って相手を脅していた・・・
「それだけはやめとけ・・・人生台無しになるぞ」と言って止めたのですが・・・

>>116
ひとごとじゃない気がしますか・・・タイプの5さんは優しいですね。
何だか、2chでこんなにほのぼのした気分になったのは初めてでつ・・・
ありがとう。
118typ5:02/07/28 02:15
>115
恋愛にのめりこめるタイプ5って、恋愛論とか概念的なものが中心で
実践がおろそかになってしまう気がする。

ちなみに自分は恋愛はしにくいです。
どうも、自分では気づきにくいですが、自分自身をあまり出さないのが、
相手にも距離を生じさせる原因になっているみたいです。
体ごとぶつかっていくしかないんですが、ちょっとやけくそ気味なんで、
加減が難しいんですよねえ‥。
119マドモアゼル名無しさん:02/07/28 03:21
うーん、あんまり共通点ってないね。
エニアの判定が自分を含めてそれぞれどこか間違ってるかもってのもあるんだろうけど。
まだ星座スレの方が、共通点見つけやすいかもなー。

ちなみに、恋愛にものめりこまない。
興味あることに対しても、一定の距離を取る。のめりこむとは程遠い。
フラットな状態が好きで、その状態を維持できない状況からは即逃げる、避ける。
避ける以前に、陥りにくいってのもあるけどね。

ま、アレでしょ。
タイプ5の「のめりこみ」って、他が言うのと程度が違って
周りが見えなくなるってことはないと思うんだけど。
エニアのセオリーからすれば。

性格診断にエゴグラムってあるよね?
タイプ5の人たち、エゴグラムではどういう判定が出てる?
120typ5:02/07/28 04:31
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/
では、cbbbbでした。
121マドモアゼル名無しさん:02/07/28 11:03
いつもべったりとかはさすがに無理。
122typ5:02/07/28 17:52
エゴグラムはエニアグラムとは違った切り口で判断されるから、面白いね。
しかも、結構あたってるし。

エゴグラムで言えば、性格は努力すれば多少変えられるんだね。
CPが低い人は、CPを育てるよう努力するとか、
ACの高すぎる人は、他のCP・NP・A・FCを高めることでバランスをとるとか。

もう一度診断したらcbbbaでした。
cbbbbもcbbbaも何だかぱっとしない性格だなあ‥。(悲
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/cbbbb.htm
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/cbbba.htm
言い出しっぺのくせに、この悲惨な結果。
タイプ5を名乗ってると、他のタイプ5に迷惑かかりそうな予感。
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/kekka/ccabb.htm
コメント少ないのも、寂しいんだけど・・・
124typ5:02/07/28 23:46
>123
いやいや。大体のタイプ5は、Aが高いものなんじゃないかなあ。
A=Adult=合理性だから、タイプ5の特徴によく合うし。
自分みたいにあいまいなのは珍しいのかも。

そういう感じで、タイプ1はCP=critical parent=正義感が絶対強いはず。
125マドモアゼル名無しさん:02/07/29 00:47
わたしは以前やった時NPとFCが低いW型だった
1265w4:02/07/29 00:58
いつやってもbbabbかbbbbb
エゴグラムって、結局その人の性格を社会性という視点で点数づけしたものって気がしてきた。
aaaaaに近いほど社会的に有能であり、cccccに近いほど無能であるって感じで…。
たかが心理テストなのに、ここまできっぱりと天と地ほどの差を下されるのにちょっとびびった。
試しに、accccとかccccaとか色々見てみたけど、評価がリアル過ぎてなんだか気分悪くなってきた…。
1284w5:02/07/29 09:48
エゴグラムをやると、いつもbbbabになるんだけど、
試しにどちらでもないを選択しないで、無理やりはいかいいえで答えたら、
cccacになったのは、さすがに恐かったよ。
129sisi/a/lion/♂:02/07/31 00:15
前やった時baaaaで今やったらbababだった。
1番左の値が低くなる傾向ありそう>タイプ5

エニアグラムの本に乗ってたこと
タイプ5は主に知識を蓄えることに執着するそうです。
心理学のテストとして、一般的ではないけれど注目はされてるらしい。>エニア
130マドモアゼル名無しさん:02/07/31 18:14
ccbabだったよ
aがひとつだ・・・
131マドモアゼル名無しさん:02/07/31 20:44
みなさん単調なお仕事ってできますか?
なんどかそういう仕事したことあるんですが、結局たえられませんでした
132マドモアゼル名無しさん:02/08/02 21:20
タイプ5の既婚者の方にお聞きしたいのですが、
どのように相手をみつけたのですか?
また、孤独が好きなタイプ5がどうして結婚に踏み切れたのですか?
>132
それ、俺も知りたいー。
自分もタイプ5だけど、恋人はおろか、自分自身で人間関係自体が
すごく問題ありだと感じて、色々悩むことが多いんです。
134132:02/08/04 09:36
うーむ。
ある程度予想してたけど、やっぱりタイプ5の既婚者って存在しないんかな・・・
ということは、タイプ5ってもしかして各世代ごとに滅んでいってるんかな?
存在しないことはないっしょ。
うちの学校の既婚教授もタイプ5っぽい人はいるし。
でも、晩婚は多そう。
136マドモアゼル名無しさん:02/08/06 21:52
X1のタイプ5は小泉首相。
137マドモアゼル名無しさん:02/08/06 23:19
自分から迫ったりするんだろうか?
迫られてそのままなし崩しでって感じがなんとなくするんだけど...
138マドモアゼル名無しさん:02/08/06 23:40
4だけど、遭った出来事をその時点じゃなくて
あとから鮮明に思い返されるのは5の影響だよな
で、結局タイプ5はこのスレに集ってる?
140マドモアゼル名無しさん:02/08/07 21:40
>>139
来ているような、来ていないような・・・

1!
141マドモアゼル名無しさん:02/08/11 02:48
2です。

本当に傍観者が楽しくて楽しくて。
隠者するので誰か捨て扶持下さいとか半ば本気で言ってみたりする。
142タイプの5:02/08/11 03:02
3人か・・・

>>141
私もできるなら、霞食べて生きたいです。
・・・いや、近くにコンビニは必要かな?
143タイプの5:02/08/20 00:52
やはりもりさがっとる・・・
144マドモアゼル名無しさん:02/08/20 00:54
もりさがってるというか
もぐってるんとちゃう?
145るなちゃいるど:02/08/20 02:11
いえ、傍観してるだけですよ。
146マドモアゼル名無しさん:02/08/20 02:13
あ、そうか。
147マドモアゼル名無しさん:02/08/20 02:19
みんな観察しいだから、書かれないのか。
148タイプの5:02/08/20 02:24
やはりこの辺にも5の社会性の無さがでてしまってるんでしょうね。
どうすれば、盛り上げられるのか・・・
タイプ5の関心のある話題ってなんだろう?
やっぱり科学関係なのかな?
そういう話をしてれば集まってくるかなと。
150るなちゃいるど:02/08/21 20:45
>149
自分の興味のない話題だと時間の浪費だになるでしょう。
>>149
それなら、その専門板に行くでしょうな。
自分がそうなんですが。
152るなちゃいるど:02/08/21 22:29
>151
で、ここは閑散とすると。
153マドモアゼル名無しさん:02/08/21 23:07
悲しいかな、タイプ5のこのサガ。
書き込みした後、反応見たくて定期的にROMしてる・・・w
でもレス付かない。つまらない。来なくなる。閑散さに拍車をかける。
もしくはレスが付いても、レスかえさない。やっぱり閑散さに拍車をかける。
5w4ですが、こんなかんじ。w
自分でもなんだかなぁと呆れる。
154るなちゃいるど:02/08/21 23:10
>153
というわけでツッコミ募集中♪
タイプ5がボケるので突っ込んで下さい。
155マドモアゼル名無しさん:02/08/22 00:01
では、話題をふります。

エニアで判定される性格の側面の共通性は
人付き合いなんかにも共通性として出るものかな。
ちょっと前にツキアイゲノムてスレがあったけど、
タイプ5の皆さん、ツキアイゲノムではタイプ何でしたか?
156るなちゃいるど:02/08/22 00:08 ID:4Pw5nHJq
>155
いきなり別ネタかよ!

ま、一応突っ込んでおいて。

7だったと思うが。
157マドモアゼル名無しさん:02/08/22 00:43 ID:d1KcP8fS
キャラミル5

スレが素晴らしくタイプ5らしい流れですね。どう言えばいいのかな

牛乳瓶の蓋を足りない爪で開けようとして
ガリガリやってる内に蓋突き破って牛乳まみれみたいな
158マドモアゼル名無しさん:02/08/22 02:04 ID:U7CGTpJL
てか、4や9のスレに比べると盛り上がってるのほう
この板はおそらく4や9の人のほうがずっと多いだろうし
159タイプの5:02/08/22 03:09 ID:/3aFD+hR
>>155
話題をありがとうございます。
で、早速やってみました。

タイプ8:岩を砕く波のような冬の稲妻

だそうです。5w4ぽい結果のような気がします。
160タイプの5:02/08/22 03:14 ID:/3aFD+hR
>>157
突き破ってるかどうかはともかく、がりがりやっているというところは
なんとなくわかります。
161typ5:02/08/22 03:34 ID:xQZ58j73
ツキアイゲノムは8でした。
案の定という感じです‥。
まあ、だからこそタイプ5なんだけれども。
162155:02/08/22 08:44 ID:B24JXFzX
ツキアイゲノムって何ですか?ってレスがついたら、
それはタイプ5じゃないなぁと思いつつ
レスを待ってたんですが、ついて嬉しいな。

盛り上げるためには、定期的ネタフリが必要かなぁ。
日常雑談しないタイプだもんね、タイプ5。
ツキアイゲノム8は尚更なかんじが。
盛り上げたい人、ネタ提供よろしく。
ちなみに私はタイプ6です。

>>156
えぇ、ボケてみました。
ツッコミありがとう。
163 多分5w4:02/08/22 19:33 ID:KYQkOL4q
ツキアイゲノム私も8でした。
>ツキアイゲノムって何ですか?ってレスがついたら、
>それはタイプ5じゃないなぁと思いつつ
そうですね。>>155読んだ直後にぐぐってますた。
164るなちゃいるど:02/08/22 20:22 ID:4Pw5nHJq
やっぱり自分で調べてしまうのですよねえ。
聞いた方が早いのは分かってるんですけど。
私も含めて。
165マドモアゼル名無しさん:02/08/23 02:38 ID:pVbz7cgv
2ちゃんねるでは、調べずに聞くと叩かれる、というのもあるしね‥。
質問の自制が、もう体に染み付いちゃってます。
166多分5w4:02/08/23 16:46 ID:5t7d17h4
私は検索が商売の一部になってます(翻訳屋)。
みなさん職業もタイプ5っぽいですか?
167マドモアゼル名無しさん:02/08/23 17:36 ID:nrxACAJA
そんなことも知らないの?って言われるのキツイんじゃない?
タイプ5の人は
168マドモアゼル名無しさん:02/08/23 20:37 ID:LGkaBzaX
言われたことに対してではなく、
知らないということに対して傷つくと。
169マドモアゼル名無しさん:02/08/23 21:02 ID:Um5ak1x6
今やってきた。
1・3・5がそれぞれ16だった。
一体どれが本当の自分なんだか…
とりあえずタイプ2と7でないことは確かだ。
170マドモアゼル名無しさん:02/08/23 21:07 ID:5cnGxGGv
5なんじゃないの
171タイプの5:02/08/24 00:31 ID:mnc3cit7
>>169
それぞれのタイプの説明を読んでみて、一番しっくり来るのを探してみては?

あと、経験を重ねると他のタイプの特性もついてくるそうなので、
なるべく若いとき(子供の頃)の自分を思い浮かべてやった方が、
元々の自分のタイプがわかりやすくなると思います。
172タイプの5:02/08/29 11:58 ID:PgunqKCd
よく考えたら、タイプ5がエニアグラムをやって、自分がタイプ5だと気づくこと自体が
かなり大変なことのような気がしますね。自分も会社で強制的にやらされて、ようやく気づいたことだし。
ましてこのスレにたどり着く可能性といったら・・・
173マドモアゼル名無しさん:02/08/30 02:27 ID:QuB4RSMf
一時期、鈴木秀子氏の本が本屋にずらっと並べられてたので、
本屋めぐりが好きな5で、多少そういうことが好きな人は、知ってそうな気がするけど‥。
174るなちゃいるど:02/08/30 02:55 ID:hkPmU9pD
>173
手元に翻訳者としてのだけど一冊ある。
この本だけか知らないが、宗教色を抜きながら読まないとまずい本だな。
エニアグラムの歴史からして宗教色が入り込むのは仕方ないのかもしれない。

まあ、タイプ5なら巧みに毒抜きできるので大丈夫だろうが。
175マドモアゼル名無しさん:02/08/30 10:26 ID:zUyPBOQK
宗教色って、こんな感じ?
http://homepage1.nifty.com/pdo/enneagramindex.htm

たまたま、ぐぐってたらウスペンスキー解説を見つけたけど、なかなか面白いね。
急にあやしげなニューエイジ的解説が出てきたので、ちょっとびっくりした。
176マドモアゼル名無しさん:02/09/06 13:43 ID:D8hhpl7G
おちそうだ・・・sage
177175:02/09/06 15:46 ID:J2HljXMj
あれから、ウスペンスキーとかグルジェフのほうにも興味がわいたんで、
ちょっと色々検索してました。
宇宙論とか死生観とか、なかなか斬新で面白いね!
ハマってしまうと、あれだろうけど。
こういうのに興味を持ってしまうのは、やっぱ5w4だからかな?
178詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/10 12:17 ID:11WWHW6G
ageてやる
179詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/11 09:19 ID:jDzMFpWq
何でこんなに誰もいないんだ!
みんな死んだのか★
180るなちゃいるど:02/09/11 12:11 ID:+3UY4weM
>179
だから、こういう傍観者がタイプ5なんだって。
181詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/11 12:33 ID:jDzMFpWq

自分は5だがなんでおまいらは・・・

182詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/11 12:46 ID:jDzMFpWq
>>139
4!!
ここにいるぞ ここに!
183マドモアゼル名無しさん:02/09/11 12:58 ID:DC0WHuVy
>>181
タイプ4だと思ってた。5だったんだ。
184詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/11 13:44 ID:jDzMFpWq
折角誰かきたと思ったらなんとまああっけないコメント・・・
185詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/11 13:45 ID:jDzMFpWq
でもまあ別にいいけどね
186るなちゃいるど:02/09/11 20:58 ID:+3UY4weM
まだ残ってるのが奇跡なんですから。
187マドモアゼル名無しさん:02/09/11 21:01 ID:dM28NFFQ
タイプ5にこんなかまってちゃんがいたなんて新鮮だね。
188マドモアゼル名無しさん:02/09/11 21:30 ID:jDzMFpWq
>>187
かまってちゃんじゃなくてさ、何か5独特な議論をしたいわけよ
他タイプの連中ってなんか感情的でさ、嫌じゃない?
ねっねっ
189マドモアゼル名無しさん:02/09/12 00:06 ID:4rGm0h96
>188
確かに!!

でも、5も一人になりたがるのは、一種の感情的行動の裏返しという罠。



とりあえず‥‥このスレにようこそ。
荒れることはないはずなんで、ゆっくりしていってね。
190マドモアゼル名無しさん:02/09/12 00:21 ID:KpoGVSHm
>>188
議題を持ってくれば集まるはずだ
191マドモアゼル名無しさん:02/09/12 00:37 ID:jtskU/s7
よし、それでは何について議論するかを議論してくれ







                  俺はそれを見てる。
192マドモアゼル名無しさん:02/09/12 00:40 ID:cZ0P3I7A
だから、みんな傍観者なんだっつーの。
188が出す義務あり。
193詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/12 11:25 ID:ClSqeGUD
じゃあさあ一つ思うんだが、普段ああ7に分裂してるなあとか
今8に統合してるなとか実感することってない?
5も5のままじゃダメだよ。建設的な自己主張できるようにならなきゃさ
194詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/12 11:32 ID:ClSqeGUD
あ、そうそう忘れてた
5ならさ、電車の中で延々とメールやってるやつとか
ピーピー平気で音立ててる奴とかうざいと思わない?

195マドモアゼル名無しさん:02/09/12 11:34 ID:ClNN5Bc3
>>193
最近、ストレス多くて7に退行気味なんだよね。
頑張ってこのスレ盛り上げてね。まかせた。
196タイプ4:02/09/12 12:32 ID:XhsoM/7R
5は傍観者が多いっていうけど
エニアの掲示板とかで出現率が一番高いのって5(か4)じゃん。

>>194
そんなの人による。
全く気にならない(気付いてない?)時もあるだろうし、
マナーの問題だし、他のタイプでも気になる人は気になる。
197マドモアゼル名無しさん:02/09/12 12:55 ID:gL2v13vw
>193
8に近づくと安定はしてくるけど、主張強いから敵も増えるという罠。
んで対決になったときは、極力手は下さず、策略で勝とうとする。
策略ってかなり悪どいこともしてるんだけど、これも建設的っていっていいのかなあ。
198詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/12 13:01 ID:ClSqeGUD
健全な5は今まで培った知識を駆使して考える間もなく行動する
通常の5は知識を追い求める もう少し時間が必要だと繰り返す

らしいよ。物凄く当たってると思わない?
199詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/12 13:05 ID:ClSqeGUD
>>197
多少の策略は仕方ないんじゃないかな。
考えることは5の得意分野だしね
200マドモアゼル名無しさん:02/09/12 13:50 ID:ClNN5Bc3
考えることといっても様々さ。
脳内活動が盛んなのは、タイプ5に限らない。
タイプ4も然り。
方向性は異なるけどね。

>物凄く当たってると思わない?
見方によっちゃ、やや思い込みが激しいようにも取れる発言だが。
人に同調を求める、賛同を求めるところにw4が強いと見れる。どうですか?

ちなみに私は自己分析の類には興味ないのでエニアを自己診断してなくて、
友人(自称タイプ7)と妹(自称タイプ3w2、私の見立てでは2w1)の見解で
タイプ5w4と言うことになっている。
だから、タイプ5の発言と思ってもらわなくても結構だよ。
201マドモアゼル名無しさん:02/09/12 22:07 ID:sCnWDFMe
冷静な指摘だ。
十分5なんじゃないの
202マドモアゼル名無しさん:02/09/13 00:08 ID:jkn+KQ60
自己分析に興味を持つのがタイプ4、
自分の分析には興味を持たず、他人を観察しては分析するのがタイプ5。
>>201に同意。
>>200はタイプ5と思われ。
203マドモアゼル名無しさん:02/09/13 05:57 ID:yvM1UkAW
そう言われれば、確かに自己分析ってあんまりしないなあ。
5は内省より行動優先みたいだね。

タイプ4が本番ですごく冷静になるのは、自己分析で自身を完全に制御できてしまうからかな。
あとアドリブうまいのは、空想好きからくる発想の豊富さ・独創性をもってるからかな。
タイプ4の立ち回りのうまさには、とてもかなわない‥。

どっちかというと、4のほうがスマートって印象だよね。
5はかなり長いスパンで見たら、生き方がスマートという感じかな。
204マドモアゼル名無しさん:02/09/13 11:02 ID:Dwqv4KHL
自己分析と内省は別だろうし、立ち振る舞いは価値観や個人の認識している自己像に左右される。
エニアとの影響と考えるのは、少し難しいかと。

タイプ4との話が出ているので、ついでにwについても。
エニア4は指向が内にあり、そこから主観的思考に発展してると思われる。
なので自己分析を好んでも主観的な分析。
エニア4は思い込みが激しいと言うのも、そのせいだと思う。
なので、その理由からタイプ4は誤診も多そうな気がする。ついでにタイプ8、タイプ2も似たような理由で。
エニア5も、w4とw6ではw4の方が我が強く、w6は公平性を求める点で自制的。
また得た知識、知恵を再構築する際、正当性の追求(w6)というよりは独創的要素を追求する。

ここまでまとめて思ったんだが、タイプ6はある程度の社交性を持ち合わせてる。
タイプ4、タイプ5は基本的に社交的とは言いがたい。
w4のタイプ5は社交性から随分かけ離れていくような気がする。
けれどw6よりw4の方が社交性に富む場合があるという説がある。他スレより
これについて何か、考えがあったら書き込みして欲しいな。

長文スマソ
205マドモアゼル名無しさん:02/09/13 14:09 ID:oQaeh1zw
社交的なタイプというと、7・2・3の印象が強い。
6が社交性を持っているというよりは、
6w7が社交的でなのであって6w5はそうでもない気がする。

4が社交性を持っているわけでないとは確かに思う。
4w3は社交的であるけれど、4w5はあまり社交好きでないし。

と考えると、5w6も5w4も基本的に社交性を持ち合わせてるわけではないと思う。
ただ、5w6のほうが公平性を強く持っているために、ドライに社交できるのに対し、
5w4は心を大切にするために、ゆっくりと打ち解けて、深い付き合いをするのではないかと思う。
206マドモアゼル名無しさん:02/09/13 16:10 ID:Dwqv4KHL
>>205
意見サンキュゥ。

6が社交的というより、5より社交性があると言う意味で。
人間関係に興味がないということはなく、逆にかなり関心は高いという意味も含めて。
付き合い皆無です、ていう引きこもりなら別だが、タイプ5にだって同僚、同級生はいる。
ドライに割り切る距離を置いた付き合いは尚更タイプ5のような気も。
そういう人たちとの付き合い方が、どういう形であらわれるか。
タイプ6の付き合いは上下関係に裏打ちされた安定性優先、
もしくは公平が根底にある平等の付き合いだ。
個人に対するこだわりはないため割り切っているようにも見えるが、所属組織、グループへの依存はある。
そしてタイプ4には極々限られた個人(理解者)への依存がある。
タイプ4のスレで見た、5w4はより内向的(>>205と同様にwの方向としてこれは納得)だが、
社交性に富む場合もあるという、その社交性に富む理由が何なのか未だにわからない。
ソースも見つからないし、彼らの主観か?引っかかるんだ、すごくコレが。
207マドモアゼル名無しさん:02/09/13 16:45 ID:TMK9Bdbu
>206
思いつくのを挙げてみると‥
・8に統合してきたことによる積極性
・4的人恋しさからくる演技
・4的気分変化からくる気分いいときのハイテンション
・社交というものをもっと深い付き合いと解釈して
かな。
正直自分(5w4)は社交的なほうだとは思わないけどね。
208マドモアゼル名無しさん:02/09/13 20:50 ID:jkn+KQ60
>>206
w4の方がw6よりも対人において神経質だからな。
それが引き篭もり具合に拍車をかける場合と、
社交性を身に付けることによって、対人という場面での問題を解決してる場合と。
社交性というから悪いんであって、社交技術とでも言った方が良いかも。
当り障りのない話術やら振る舞いは、神経質な側面を隠すのに十分なものだし。
自分の素質を出し惜しみするタイプ5としては、考えられる行動パターンかと。
209詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/13 21:56 ID:WG58gley
タイプ5の人はご多分に漏れず雑談が苦手ですよね、興味がないと
言ったほうがいいかもしれませんが。しかし、実際外に出た場合
そういうわけにはいきませんよね、そのあたりみなさんはどう
対処してますか?
>>208
w6の方がまだ社会的な付き合いは上手な気がしますね
に対してw4のほうがプライベートな付き合いは多いような気がします

210マドモアゼル名無しさん:02/09/13 23:24 ID:2Lwhh62I
5ってさ、うまく相手と立ち回れる人と
一緒にいるようにしてるような気が…
ちがうかな
211マドモアゼル名無しさん:02/09/14 00:20 ID:96E2ZEU3
>209
雑談は‥苦手だね。あんまりネタを持ち合わせてないし。
一対一だと、必死でネタを探すんだけど、その作業が非常に辛い。

ある特定の分野内の説明とかは、得意なんだがなあ‥。
212マドモアゼル名無しさん:02/09/14 00:52 ID:eJskjajz
放っておいて貰うのがベストだが、広く浅い人間関係なら得意。
親密になることには興味ない、というか必要を感じていない。
自分の話以外なら雑談が苦手ではない、むしろ好き。
それでも5w4だがね。
プライベートな付き合いの方が少ないよ。
積極的に友人作らないから。
213マドモアゼル名無しさん:02/09/14 01:09 ID:eJskjajz
まとめて一つのレスで返せば良かったな。
>>206は行動心理、>>207は交流心理の視点であってるかな。
本来の気質が色濃く残った性格、つまり成長のない性格をサンプルしたもの?
っていうか、エニア5のセオリー上の性格でのことかな。
タイプ5の大きなマイナス部分、非社交的なところを成長の過程で補った、
または補えずにいる、そのきっかけは環境に左右された。
それだけのことじゃないかとも思うんだけど。
エニア理論から言えば、5は8の方向が成長だというけど
本来の人間の性格、人格の成長は全てのタイプの肯定的な面を身に着けていくことじゃないかと思ったんだが。
214詩人 ◆FWf0jY2M :02/09/14 14:11 ID:1bRxOOFC
うん、そんな >>211
さんにハゲドーです
215マドモアゼル名無しさん:02/09/22 00:41 ID:vNV0bDu5
タイプ5の女性って、自信たっぷりで態度が強い人が多い気がする。
今まで自分が見たタイプ5の女性は、そういう感じの人ばかりなので‥。偏見かもしれませんが。

自分は5w4男ですが、5の女性にはどうも親しみを感じられません。
5の男性には似たもの同士ということで親しみを感じるんですが‥。
でも、5w4同士だとなんだか牽制し合う所があって、仲良くはならないですね。
216マドモアゼル名無しさん:02/09/23 10:01 ID:W1ItFb19
ERROR:このスレッドには書けません!

なんで?
217マドモアゼル名無しさん:02/09/23 13:30 ID:r0K28UEm
>>216
かけてるジャン!
218マドモアゼル名無しさん:02/09/24 01:03 ID:Hi/Gev+w
タイプ5です
何書けばいいんですか?
219マドモアゼル名無しさん:02/09/24 01:20 ID:EOX636x1
とりあえず疑問を感じたこと何でも。
220タイプの5:02/09/27 02:40 ID:sFmewG/m
久々にきたらレスが微妙に増えとりますね。

>>215
タイプ5の女性って会ったことがないのでよくわからないですけど、
タイプ5の内面が、女性的な要素で表に出やすいのでしょうかね?
自分の内面みてみると、そういう部分結構ありますし。
221マドモアゼル名無しさん:02/09/27 10:54 ID:qiUE/g/Y
>220
なるほどー。女性だからこそ、そういう部分が表に出てきやすいと。
決然としていて、容赦のなさがあるので、多分に男性的要素を持っているなと感じました。
男女平等という概念の普及には、タイプ5の女性も熱心に関わってきたのではないかなとちょっと思いました。
222蠍固め:02/09/29 22:24 ID:BQXS8eUH
222!っと。    
            
              
     
2235:02/09/30 02:35 ID:YRNBMrrQ
タイプ5って世間に揉まれて生きるのは
難しいと思わないか
224マドモアゼル名無しさん:02/09/30 02:39 ID:wXAa9xS5
感情なくしてるから
平気なんじゃないか
225マドモアゼル名無しさん:02/09/30 03:56 ID:z2m4ibfV
私は7w6なんですが彼が5w4なので来てみました。

考え方や発想があまりにも違いすぎて付き合い当初は
「なんで?」と思うことだらけでした。
付き合い長いけど正反対に近いぐらい違うから飽きないです。

私はバレバレのようですが未だに彼の感情の変化はあまり読めない。
226マドモアゼル名無しさん:02/09/30 18:26 ID:AW717Dg8
5w4は結構感情的だとおもう。
いつもは冷静に見えてるけど、ときどき感情的な態度が表面に出てくる。
227ナマケモノ:02/09/30 21:01 ID:P5E8BRsd
4w3なんだが、遊びにきますた。
詩人 ◆FWf0jY2M ってよく純恋板に現れるヤシだね。
ところで、ナイナイの小さい方って5だと思いません?
228マドモアゼル名無しさん:02/09/30 22:04 ID:ZrH7S//3
>227
タイプ5って自分自身を作って演技することに長けてるから外から見破るのは難しいね。
分かっているのは本人だけって事も多い。
確かに岡村はそれっぽいかも。
だとすると芸能界で人目にさらされてやっていくのは結構辛いだろうし、家に帰ってからどっと疲れが
でるだろうな。
229マドモアゼル名無しさん:02/10/01 00:31 ID:QdNYBL6i
岡村は5じゃないよ
目立ちたがりの5なんていんの?
230ナマケモノ:02/10/01 09:53 ID:7l5qvipt
>>228
むかし、タモリと矢部との会話で、岡村が
周りと打ち解けられないっていうネタがあった。
(矢部は2かな)

>>229
ごくたまに目立ちたがりの5をハケーンするよ。
といっても、7のようにさらけ出す目立ち方じゃないし、
3のようにアピールわけじゃないし、8のように誇示するわけじゃない。
5の目立ち方は、どこか義務的な感じがする。
231マドモアゼル名無しさん:02/10/01 16:31 ID:BAGs1YEC
>230
目立ちたがりの5って、作ってる、って感じが強い状態?
なんだか、とにかく無理やり8の方向に自らを奮い立たせているって感じのことかな。
5は自分の得意分野について語ってるときが、一番いきいきしてるように感じる。
232マドモアゼル名無しさん:02/10/01 18:12 ID:VUqLibyo
そう。目立ちたがりの5というよりも、目立ちたがりを演じている5なら芸能界にもかなりいると思う。
人類の9分の1はタイプ5だからね。芸能界だとやや比率は下がるかも知れん。

>231
いい状態にある5は積極的・責めに出ることもあるから岡村がそれってのも考えられると思うよ。
233マドモアゼル名無しさん:02/10/01 23:48 ID:lSS0HfIG
タイプ5の有名人て誰かいますか?
自分は上岡龍太郎や山城しんごがそうじゃないかと思うんですが
234マドモアゼル名無しさん:02/10/03 12:20 ID:ckxvj8PD
>233
自分でカミングアウトしてるのは知らないが
俺が思うに異性に持てるのに年いっても結婚しないのは5のケがあるかなとは思っているんだが。
235233:02/10/03 21:26 ID:kZpqunSt
芸能人は3の人が多そうですね
圧倒的に
236マドモアゼル名無しさん:02/10/03 22:53 ID:xTuudw18
あとクイズとかやたら詳しい人。
専門分野に詳しいのはタイプ1かも知れないけど広範囲で知ってるのは5だろうね。
237ナマケモノ:02/10/03 22:54 ID:gIE/VJZU
芸能界にも9等分で存在すると思うけどなあ。

ちなみに、めざましテレビの大塚さんは禿しく1と思われる。
238233:02/10/03 23:27 ID:kZpqunSt
でも芸能界で必要とされる要素を考えてみると
3が一番向いていると思うんだよね
人のなかで目立つことが好きそうだし
239マドモアゼル名無しさん:02/10/03 23:43 ID:32ya3+SZ
トゥナイト2の石川次郎とか作家の荒俣宏とか5っぽい。
椎名きっぺいや渡部あつろうは微妙に5の香りがする‥。
5w4か4w5じゃないかな‥?
240マドモアゼル名無しさん:02/10/03 23:44 ID:LgMgN7W6
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
241233:02/10/04 03:32 ID:GUvqxp2l
タイプ5の人はTVとか見るの?
242マドモアゼル名無しさん:02/10/04 22:22 ID:Wn3Hozpp
見るよ。読書が主体ではなく1人になる時間を大切にするということ。
最近はネットやりだしてテレビ見なくなったけど。

233はタイプいくつなの?
243233:02/10/04 23:47 ID:GUvqxp2l
5ですよ
もちろん
TVとかやらせばっかりで腹たってくるんですね
244233:02/10/05 01:21 ID:1r22Ay/P
そういや小泉首相が5w4て本にのってたけど
それがもし本当だったら凄いと思わない?
あれだけ人に晒される状況で頑張っているとは
余程段階が高いんだろうね
245マドモアゼル名無しさん:02/10/06 22:54 ID:3YSXju9w
>244
その話は聞いたこと無いけど、5はお世辞を言うのが嫌いなので外交で
誉めたくないものを誉めなきゃならんのは辛いだろうな・・・
そう言う俺も5w4
246マドモアゼル名無しさん:02/10/06 23:52 ID://WBCOuQ
↓これって、合ってると思う?

http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-201~/15-205.htm

自分自身、ピリピリといえばそうだけど、うじうじといえばそうでもあるしなあ‥。
なんとも、あいまいすぎる‥。
247マドモアゼル名無しさん:02/10/07 06:04 ID:ypiNTBG4
何の関係もないが立川談志師匠は5w4だろうな。
248マドモアゼル名無しさん:02/10/07 11:15 ID:FWTOpVXB
>>246
合ってないと思う。
ウイングの偏り方は人によって度合いが違うし調度真ん中だからどうって解釈してるのも
解せないなあ。
どちらかと言えば両方あるって感じ。
249マドモアゼル名無しさん:02/10/07 20:37 ID:86fjrs3J
何でこのネタが占いスレにあるんだ
250るなちゃいるど:02/10/08 00:26 ID:QFjcQ0RG
ここじゃないとすると、心理学か宗教ですよね。
でも、ここ、お気楽で良いですから。
251るなちゃいるど:02/10/16 03:48 ID:4jzUOLn/
維持。

傍観者の皆様。
最近の観察対象は何ですか?
252詩人 ◆pnFWf0jY2M :02/10/16 21:38 ID:4pyDl8Cv
↑やはり5には高学歴が多いのか?
学歴に対する拘りが強いのか?
253るなちゃいるど:02/10/16 23:07 ID:4jzUOLn/
>252
さあ?
そんな世俗の価値で判断してるのでしょうかねえ?
254マドモアゼル名無しさん:02/10/16 23:10 ID:LL/6p9fN
だな。
学歴だと目立つから、
逆に低くしてるやつもいるのでわ
255マドモアゼル名無しさん:02/10/17 17:32 ID:YGqek9Ez
>最近の観察対象は何ですか?

満遍なくロムってマス
256水瓶座B型エニア5:02/10/20 21:42 ID:v/bXkw/T
みなさん、
2chでどれくらいの板をROMっています?

私は、毎日約30板、チェックします


257るなちゃいるど:02/10/20 21:47 ID:ZjYgORIr
>256
ROMってるのは0だな。
258マドモアゼル名無しさん:02/10/21 00:10 ID:jl6te3nY
>256
2ちゃんで100スレ位お気に入りに入れてる。板は分からん。
その内ロムは3分の1くらいかな。
259マドモアゼル名無しさん:02/10/23 13:45 ID:lWepqhS6
5ですけどage
260詩人 ◆pnFWf0jY2M :02/10/23 18:01 ID:TQzLgKRQ
最近面白いスレがない 時間と精神力の無駄遣いな気がしてきてね
引退したいんだが止められない 麻薬みたいなもんだね
261マドモアゼル名無しさん:02/10/23 18:50 ID:KLr67S9i
人間の本質を見たかい
262マドモアゼル名無しさん:02/10/28 11:53 ID:rjBhp2CI
ノーベル賞とった田中という人は、タイプ5の匂いが
プンプンしている。
263マドモアゼル名無しさん:02/10/28 21:32 ID:aYQ1/wVR
タイプ5ってホームページを作ってる人が少ないような気がする。
HPやりたくても何から始めていいのか分からんみたいな感じ。
どうかな?
264るなちゃいるど:02/10/28 21:46 ID:+v/Uo+9m
>263
放置中です。
完璧目指すと恐ろしいことになりますので。
265やじうま:02/10/28 21:49 ID:yDEh/W/0
>262
変人といわれているそうで、でもニュ−トリノがばしばし体の中を通過している
とおもうと、ガクガクぶるぶる。
266マドモアゼル名無しさん:02/10/28 23:36 ID:95nKtaDf

  村上春樹の小説の主人公はタイプ5です。

267マドモアゼル名無しさん:02/11/01 08:30 ID:vUdVxe8l
ところでタイプ5としてはどのタイプと結婚したいと考えるわけ?
268マドモアゼル名無しさん:02/11/01 16:25 ID:BdyEjCtK
知り合いのタイプ5はタイプ7とだったなあ
269マドモアゼル名無しさん:02/11/03 02:42 ID:cbf9c8HS
>>267 おおらかなタイプ9
270るなちゃいるど:02/11/03 03:12 ID:F+DTmHUY
>267
同じ5か、8かなあ。
271マドモアゼル名無しさん:02/11/03 03:34 ID:bkW68YFC
4はだめなんだ、
272タイプの5:02/11/03 04:09 ID:PP4a2hCQ
久々にきたらまだ生き残ってた。ちょっと感激。

>>249
以前、人生相談板に立てたら体よく追い払われました・・・
273マドモアゼル名無しさん:02/11/04 14:04 ID:lpfk1xsE
タイプ5から見ると2や3や7や8あたりの行動力や前向きさがうらやましすぎます
頭の中で理論ばっかり組み立てて実践に移る事がなかなかできませんよ
274マドモアゼル名無しさん:02/11/05 13:43 ID:DJuuPZMr
誰かが行動してくれるなら、コレでもかってくらい綿密に抜かりなく立案するけど。
275マドモアゼル名無しさん:02/11/08 13:57 ID:X2UG0ctg
確かに、普段あんまり意識してないけど、思い返してみて客観的に見ると、
そういえばほとんど新しい行動はしてない‥。

理由を考えてみた。
・変動的な環境(人間関係)はとても疲れるので
・他に色々やることがあって、忙しいので
・なんとなく
・何かをやりたくても、お金がない
・そんなこと、すっかり忘れていた

自分の場合、これが複数あてはまるなあ。
276マドモアゼル名無しさん:02/11/08 21:06 ID:t2rCHMeU
人間全般が苦手というのが当ってる
無関心だからかな
リアルな物事が苦手
行動力は無い
どうしたものか
277マドモアゼル名無しさん:02/11/09 04:26 ID:DqwEnlHg
一連の嘆き、自分も同意です
278マドモアゼル名無しさん:02/11/18 00:44 ID:Lyijad5C
ギャー もうだめぽ!
279るなちゃいるど:02/11/18 20:45 ID:DxBtohSs
いや、まだ、方法はあるはずだ。
280マドモアゼル名無しさん:02/11/19 04:38 ID:iG5+PIDm
そうだよ!あきらめたらそれで終わりだ!(BGM:大黒摩季)
2815w4らしい人:02/11/24 22:25 ID:MyzLm0Bk
皆さんのお気持ちと同じです。
自分の場合は新しい事をせざるをえない環境においてみるという事をしてみました。
ま、それも落ちるとこまで落ちたからできたような気がしますが。

そういえば、5のみなさんで書き込みできるかたすばらしいです。
僕はいつも掲示板の類は書いたり消したりばっかりでなかなか進みません。
でもってたくさん迷って最後は書かきこまずに終りって事もしばしば。
282詩人 ◆pnFWf0jY2M :02/11/25 21:00 ID:D3iVP/pj
タイプ5は新しい環境に苦手だよね
論理性と行動力が合わさったらかなり立派な人間になれそうですね
283マドモアゼル名無しさん:02/11/25 22:33 ID:5XO5l+Ln
>>281
>そういえば、5のみなさんで書き込みできるかたすばらしいです

自分はスポーツ好きでその系統の掲示板とかにパソコン買い始めのころよく書き込んでいたんだが、
書き込むことの重みやレスする時に気を使っているのを感じてやめてしまった。
今考えれば他人に気を使ったり相手を傷つけないように確かめて書き込んでいたタイプ5である
自分を感じるなあ。

で今は2chのみかきこ。
匿名掲示板って気が楽だわ
284マドモアゼル名無しさん:02/11/26 15:22 ID:ARXjA9+I
こう言ってしまうとアレだが、人に対して失礼だとか言う以前に
後で読んでみると書いた内容に浅はかに感じてしまうこともあったりで、
ROMばっかりになったクチ。
誤字脱字があったりしたら、しばらくその掲示板に行けないし。

たしかに匿名は気が楽。
285マドモアゼル名無しさん:02/11/26 23:34 ID:NkV5WmCX
確かに、浅はかとか無知とか評価されると、すごいショック受けるよね。
普段、そういう人をちょっと低く評価しているだけに。
そういう評価をものともしないようになるために、タイプ8の矢印が大切だってことかなあ。
286マドモアゼル名無しさん:02/11/28 00:11 ID:bliy+Ofz
自分も良い状態で8に近づいてる時は物凄いリーダーシップを発揮したりある程度のまとめ役を買って出たり
だれも俺が5であることは考えられないだろうな。
その逆を行くと思いっきり学術本みたいなの読み込んだり人が電話くれても返事しなかったり
人を遠ざけてしまう。反省。

人から子供扱いされたりすると無性に腹が立ったりする罠。
287マドモアゼル名無しさん:02/11/29 00:05 ID:EfIUts1P
匿名掲示板って実は5のためにあるんじゃないか、とおもうこのごろ。
288マドモアゼル名無しさん:02/11/29 01:32 ID:TmmZG7aq
5W4かもしれない者です。時々、気詰まりを感じたらトイレでくつろいだり、電車内で偽居眠りしてます。(音楽で耳塞いでることも)
2895W4かもしれない者です。:02/11/29 20:07 ID:TmmZG7aq
5W4ではなく、4みたいです。失礼しました。
290マドモアゼル名無しさん:02/12/01 09:26 ID:VsC0/ciA
自分は5W4なんですが、どっちがウィングかって確かにわかりにくいですね。

ところで、上の方にもあったけど、本当に5W6ってありえるんでしょうか。
理論の上でだけ存在して、実際にそんな人がいるとは思えないんですが。
291るなちゃいるど:02/12/01 14:36 ID:9yvRB3Ee
>290
5W6なんて法律家辺りに掃いて捨てるほどいそうだが?
292マドモアゼル名無しさん:02/12/01 16:37 ID:OCFNqlmW
5w6の人間からすると4のウイングの方がわかりずらい
293マドモアゼル名無しさん:02/12/01 17:20 ID:lEKGFAB6
石ロリ嘘つき自作自演荒らし君がとても嫌がることは

@一日中嘘の自作自演をしていることを見抜かれ、邪魔されること。

A匿名板なのに人物特定化されること。

@やAをされると、自分が問題を発生させているにも関わらず、その
人物のことを「荒らし」とか「キティ」とか言い出します(オオワラヒ

とっても醜い人物です。石ロリ嘘つき自作自演荒らし君は。


294詩人 ◆pnFWf0jY2M :02/12/01 19:35 ID:5K2Pfaeu
>>291
同意
法律家、技術者、教授あたりに多そうですね
こと仕事に関してはw6の方が優秀では?
私はw4ですが

>>292
観察者+自由人て感じかな。堕落すると全18タイプの中でも
かなりやばい人間になるのでは?
295マドモアゼル名無しさん:02/12/02 00:22 ID:i1T/oAg+
>>294
私自身やばい確かに…
半ひきこもり状態で自分の無能っぷりに死んだろかなんて考えてしまう。
社交性、行動力、ポジティブシンキングがないと大人の世界で
生きていくのが大変だよね。

あと、昨日の堂本兄弟見る限り堂本剛は5w4か4w5だな。
そりゃ精神不安定になって仕事に身が入らなくなる訳だ。
296マドモアゼル名無しさん:02/12/03 03:55 ID:SlHKUVNV
>>295
剛は4w5【ボヘミアン】。
297マドモアゼル名無しさん:02/12/03 03:58 ID:SlHKUVNV
>>294>>295
全てにおいて同意
298マドモアゼル名無しさん:02/12/03 03:59 ID:SlHKUVNV
というか全部大文字だ
299マドモアゼル名無しさん:02/12/06 04:26 ID:la/LmnDA
うーん、ナイナイの岡村とか堂本剛が、5や4w5に見える
というはなんとなくわからないではないけれど
正解は
岡村=2w1
堂本剛=2w3
300マドモアゼル名無しさん:02/12/07 01:46 ID:35oFOkWz
岡村は2じゃないだろ
301マドモアゼル名無しさん:02/12/10 00:39 ID:xpI8YFnt
岡村は6w5あたりだと思う。
302マドモアゼル名無しさん:02/12/10 21:52 ID:Ro5d7Ago
モテるのに恋人がいないのは5である可能性高いと思う
葉月とかに告白されても振ってるとこみると5かその両翼だとは思うよ
303マドモアゼル名無しさん:02/12/13 05:10 ID:o4yZpQlg
落ちたかと思った。板変わったんだね。
304マドモアゼル名無しさん:02/12/23 21:30 ID:VkbuAOSr
ガヤガヤガヤガヤ
した連中が苦手だ
305マドモアゼル名無しさん:02/12/24 01:40 ID:AWPdiVf5
>304
わかる。
だから、大人数が一丸となって盛り上がるようなのは嫌いで、
気の知れた小人数でしっとりと盛り上がるのが好き。
306マドモアゼル名無しさん:02/12/24 06:18 ID:qwEz9ZFV
もし5だけで集まったとして、盛り上がれますか?
307マドモアゼル名無しさん:02/12/24 20:36 ID:zr6Ksrfq
>306
恋愛話や人の噂話や笑い話はしたがらないけど、
知的・抽象的な話だと盛り上がれるよ。
308るなちゃいるど:02/12/25 21:07 ID:jPsXe/WA
>306
上に同じかな。
ただ、興味のないエリアの話だと聞いてるだけだろうな。
309マドモアゼル名無しさん:02/12/26 00:44 ID:jk10WOMN
タイプ5でオフ会やったら・・・
みんな自分の話はしないで他人のことで盛り上ろうとする、が俎上にあがるヤシが現れない
極端な意見は言わず可も無く不可も無い会話で喧嘩することも無い
隣の席の人とマニアック局地的な会話でもりあがるが全員でひとつの会話は無い

というか誰も幹事やらないか(w
310マドモアゼル名無しさん:02/12/26 15:31 ID:wPM81RIm
事前にスケジュールをびしっと打ち合わせとけば、幹事は特に必要ないと思ふ
311マドモアゼル名無しさん:02/12/26 18:58 ID:/AHsqDVb
タイプ5だけで一般的によくある形のオフ会をやろうと思うのですか。
タイプ5の数は非常に少ないらしく、実は、タイプ5だけで遊んだことがある人さえ稀なはず。
あまりに数が少ないので、タイプ5が集まったら
どのようなコミュニケーションのスタイルを造りだすのか、かなり謎。
ワークで、5が集まっても今まで会ったことがないような人ばかりで、
どうつき合ったらいいのかわかりにくいなど
5同士のつき合いを殆どもったことのない人のほうが多いはず。
ただ5同士は合いやすいようなので、
仮に5の数が他のタイプと比べて多くなったとしたら
冠婚葬祭の形からオフ会や日常会話まで
今までにない新しいスタイルを造っていくだろうと思うのだけど。
逆に言えば、タイプ5の人は、
世の中の人間関係のスタイルは自分には馴染みにくいものが多いんだと割り切って、
それに反発するのではなく、合わせることを覚えていくようにしたほうがいいかもしれない。
とはいっても無理に合わせることはなくて、
でも自分には合わないスタイルのこともよく知っておいたほうが役に立つだろうとは思う。
それと、自分と合いそうな人との間で独自の人間関係のスタイルを造るか
自分が上に立って自分に合うグループを造るかになると思う。
312マドモアゼル名無しさん:02/12/26 20:03 ID:vqHdWgp8
>>311
2ちゃんにはタイプ5は結構棲息してると思うよ。
313詩人 ◆pnFWf0jY2M :02/12/27 00:13 ID:rT9Sokvu
>>306
八割くらいドタキャンしそう

>>311
>実は、タイプ5だけで遊んだことがある人さえ稀なはず。
昔、仲のいい奴いましたよ。二人だけの世界があった。別にホモじゃないけど

世渡りのスタイルは、パブリックな場では感情を殺し
プライベートでは自由にするってのはどうですか

>>312
同意。多分三割は占めてると思う

314311:02/12/27 01:10 ID:YFpzUDCR
>>312-313
個人的には本気でタイプ5は30人に1人とか50人に1人とかくらいしかいないと思っているので、
違う意見になってしまうけれど、3割とすると30人中9人、50人中15人、
仮にタイプ5の人がパソコンにはまりやく、2ちゃんねるにもはまりやすいとしても
そこまで高い割合にはならないと思う。高くて5%くらい。
あとタイプ5はタイプ2や4と比べると長文レスや連続書き込みをしない傾向があると思うので、
2ちゃんねるでタイプ5の書き込みがとくに目立っているということはないと思う。
パソコンなんて若い世代なら全タイプの人がもってるだろうし、
自宅でできる安価な遊びの代表みたいになってるし、
2ちゃんねるくらい有名な掲示板なら全タイプの人がおとずれるだろうし。
おそらく人数が多くて長文レスや連続書き込みをする人が多い
タイプ2の書き込みが一番多くて一番目立ってると思う。次がタイプ4。
315マドモアゼル名無しさん:02/12/27 02:38 ID:p7QNS96k
>>314
ところで貴方のタイプは?
316マドモアゼル名無しさん:02/12/28 04:19 ID:vP8zDGJN
鬱とタイプ5はどうやれば見分けられるのですか?
317マドモアゼル名無しさん:02/12/29 18:26 ID:x1Uh/MB0
貴乃花はタイプ5だな。すごくつらいだろうな。
3185ウイング4:02/12/31 01:56 ID:SCYGEoZY
ウイング4とウイング6じゃ全然違う。

同じタイプじゃないみたい。
319マドモアゼル名無しさん:03/01/01 01:22 ID:PzBEgRbo
5w4の人って感情にかなり影響されるの?
3205w4:03/01/01 01:39 ID:y4Szefk/
まじで?5そんなに少ないの?
感情には影響されるというか
躁鬱、精神病なんて生まれ持った性格だから
精神科に縁がないというか、、
メンタル的に人生いいことないが
人にはのうのう幸せこきやがってといわれるというか
悩みどころが針の穴で自分から行動範囲規制してってるというか
321マドモアゼル名無しさん:03/01/01 02:04 ID:X5BMNRV1
>>319
5w4は感情と思考の板挟みに苦しむタイプじゃないかな?
タイプ5の猜疑心の強さと先読みする知性、非社交性と
タイプ4の繊細さと自己陶酔ぶりが悪い状態で現れると
超ネガティブシンキングに捕われちゃうんだよね。
愛されたいのに寂しいのに上手くすがれないのね…
他人から見ればどうでも良いような事で一生苦悩するタイプだと思うよ。
322マドモアゼル名無しさん:03/01/01 03:12 ID:BQYWUYJG
ウイング6に比べればウイング4はより影響されるのでは
思うんだけどその程度がわからない。
感情の影響をうけるってたとえばどういうことかなー
323マドモアゼル名無しさん:03/01/01 03:23 ID:y4Szefk/
何事も平穏な状態なのに
勝手に恥かしさに死にたくなる。それがW4
324タイプの5:03/01/01 03:40 ID:/QIH13AE
あけましておめでとうございます。
#誰も書かないみたいだけど、一応ね。

そうか、自分が内面に矛盾を多く抱えているのは、5w4のせいなのかも。
325311:03/01/01 04:32 ID:oyrPAgjh
>>320
女性
タイプ2 45%(2w1 35% 2w3 10%)
タイプ4 18%
タイプ9 15%(9w1 10% 9w8 5%)
タイプ7 7%
タイプ6 5%
タイプ3 4%
タイプ5 3%
タイプ1 2%
タイプ8 1%

男性
タイプ2 30% (2w1 25% 2w3 5%)
タイプ9 20% (9w1 15% 9w8 5%)
タイプ4 20%
タイプ3 10%
タイプ6 6%
タイプ7 6%
タイプ5 4%
タイプ1 3%
タイプ8 1%

人口比を「市単位」で調べれば、これくらいの割合になると思う。
職業別や学校のクラス別などならもっと偏りがでると思うけれど、
いろいろな人がいる市単位なら、日本中何処へ行ってもこの割合に近くなると予想する。
326311:03/01/01 04:43 ID:oyrPAgjh
>>321
>猜疑心の強さ
個人的にはタイプ5はもともと猜疑心の強い性格だとは思わないのです

自分のタイプ と 自分のタイプの隣のタイプ と 自分のタイプと内側の線で繋がっているタイプ 
の世界観と価値観にはなじみやすい。
つまりタイプ5は、5と4と6と7と8の世界観と価値観にはなじみやすい。
けれど、人口比を見ると、5と6と7と8の人口はかなり少ない。
4の人口は多いほうだが、4と5は人に積極的に近づいていくほうではないので
この2つのタイプは接近しにくいと思う。
つまりタイプ5の周りには、タイプ5にとって比較的なじみにくい世界観と価値観をもった
2と9が多くなりがちということになる。
自分になじみにくい世界観や価値観をもった人のことを、
なかなか信じられないのはどのタイプも同じ。
もしタイプ5に猜疑心の強さがあるとすれば、それはおそらく周りの人と世界観や価値観の違うからと思われる。
タイプ5の人は、自分は周りの人たちとは違うなあ、とか
自分の世界観や価値観は周りの世界観や価値観とは違うなあ、と感じやすいはず。
327311:03/01/01 05:01 ID:oyrPAgjh
タイプ5は特定の人に肩入れせず、物事を公平に見よう・裁こうとする傾向が非常に強い。
そして、物事を公平に見よう・裁こうとするため、人に執着するような感情をもちにくい。
「人の足をひっぱろう」「あの人をひいきしよう」「あの人に意地悪をしよう」「身内にはとにかくあつく」
などといった感情をもちにくいタイプで、公平に物事をすすめていこうとする。
タイプ5は、正直で、欲がなく、人の足をひっぱったり人を陥れたりしない、
いじわるなことを思いつかない、性格で、
当然、他の人のことも、人の足をひっぱったり人を陥れたりしない、
いじわるなことを思いつかない人に見えがち。
そのような性格のタイプ5がもともと猜疑心が強い性格だとは考えにくい。
328311:03/01/01 05:56 ID:oyrPAgjh
睡魔の中で書いてたら書いた長文間違って消しちゃった・・
あへあへ
とりあえず、一部書き直しておく・・続きはそのうち書くかも・・

猜疑心が強い気質の性格(生まれつき猜疑心の強い性格)と
環境によって猜疑心が強くなりがちな性格(生まれつき猜疑心
は強くないが猜疑心が強くなりやすい環境で育ちやすい性格)
とではまったく異なる性格であると言える、などあるので
おそらく人口比がわからないと、各タイプの性格を深く知ることはできない。

ちなみにタイプ6の場合、
6になじみやすい世界観と価値観をもった6と5と7と3の人口はかなり少ない、
9の人口はけっこう多いが、女性の場合、
6になじみにくい世界観と価値観をもった2の人口は圧倒的に多いし、
2は外向的で社交的なので
当然、6の女性の周りには、2の女性が多くなりがちになる。
6の女性は、女性よりも男性のほうが信じやすく、
周りの人との違いを強く感じやすいので、
自分の周りの2の女性から好かれているにも関わらず、
「自分は周りの人とは違う」とか「自分は周りの女性とうまくつきあえない」
などと感じている人が多く、周りに無理して合わせていることも多い。
329マドモアゼル名無しさん:03/01/01 07:19 ID:S4f8o2GA
>>328
タイプ6の男なんですが、
男性でもそれが言えるんでしょうか?
恋人にするなら、どのタイプの人と合うのかな?
タイプ2かなって思うんだけれども。
タイプ9もいいかな?って思うんだけど
自分も落ちついていれば、タイプ9のプラス要素を
かなり持ってる人間だと思ってるで、いまいちなのかなと思うんですが。
どうでしょうか?
330マドモアゼル名無しさん:03/01/01 10:49 ID:7mEHvxWP
みなさま、あけましておめでとうございます。

>320
自分の知ってる元精神科医はタイプ5です。
元医者だけあって、ときどきエラソーです。
331マドモアゼル名無しさん:03/01/01 11:31 ID:OzZaqipS
5w4です。(、ウイングがかなり重い?)
>>321読んでたら、泣けてきたよ。どこ見ても、あまり5w4の情報が
なくて物足りなかったんだけど、あぁ、すごくよく分かる感じ。
今まさに超ネガティブシンキング状態。
もうダメなんかなぁ・・・消えてなくなりたい。


332マドモアゼル名無しさん:03/01/01 12:12 ID:pYFTWZc9
わたし(5w6)にはさっぱりわからない
なんかタイプ4のスレみたい
333マドモアゼル名無しさん:03/01/01 16:43 ID:2/hRZ1pl
>>332
>なんかタイプ4のスレみたい

そうだね。同意。
なんか根拠もなく各タイプの割合出しちゃう人も出てくるし
おまけに異様に長文。連続投稿。
4的な独りよがり君だな。自分も周りも見えてない
334マドモアゼル名無しさん:03/01/01 18:11 ID:j0TBwIm7
それだけ5w6の書き込みが少ないって事だろ。
まあ確かに、長文連続投稿するにも限度ってものがあるな…

自分も周りも見えていない人については、5w6にもいるとは思うけど? 
5w6は自分も周りも見えている気でいるようだが。
いわゆる4的な独りよがりとはまた違うものなんだよな。うまくは言えんが。
335318:03/01/01 23:59 ID:2ojcabxd
>>325の挙げた割合はどう見ても偏りすぎ。おかしい。

私は鈴木秀子の言う、「9タイプ等分説」で問題ないと思う。
・・・ていうか、実際にきちんとタイプの判定基準を作って、
統計を取って、ってやった上でないと分布割合なんて算出できる
はずがない。

っていう私はやぱりタイプ5ね。W4ですが。
336318:03/01/02 00:06 ID:oQ7sy1uv
5W6はさっぱりしていて、
本当に頭で納得していこうとする人って感じがする。
ハリポタの主役の・・・あのメガネくん。
名前なんつったっけか、わすれたけど、あれ5w6だね。

5w4は、もうちっと複雑。なんつーかわかんないけど。
5w4の有名人ってあんまり思いつかないな。
周りには結構いるけど。
337マドモアゼル名無しさん:03/01/02 00:39 ID:NXIvoMsT
変人小泉首相はおそらくタイプ5w4
338マドモアゼル名無しさん:03/01/02 02:07 ID:oPrl3i5T
5w4は悩み多き人って感じ?
思考と感情が入り乱れてる為に、なんだかよく難しい顔してて、
ぶっきらぼう・交流拒否・瞬間的怒りなどの状態になる頻度が比較的多い。
無理やり例えるなら、「名探偵コナン」にでてくる博士が5w6、「Back to the future」のドク博士が5w4。

‥で、いいんだろうか‥。
339311:03/01/02 02:14 ID:uZc7ah62
す、すまんのお・・・

>>333
人口比がわからないと各タイプの性格を深く知ることは無理だと思う。
しかし、統計をとるのはかなり難しいので、おっしゃるように
自分の感覚以外なんの根拠もないけれど、
人口比の予想が当たっていれば得られるものはとても大きい。
今まで見えてなかったものが見えてくると思う。
逆に間違っていればかなりイタイけどね。
エニアグラム界では現状、
「統計をとるのは難しいから人口比はわからない、
とりあえずそのことは置いておこう」ということになっているけれど、
人口比がわからないと各タイプの性格を深く知ることは無理かもしれないので、
あえて自分が予想している人口比を書いてみました。

5の人は「自分は、自分の周りの人たちとはなんか違う」
とか「自分の価値観は、自分の周りの人たちの価値観とは違う」
と感じやすくないですか?

5の人口が少ないからそう感じるのかもしれませんよ。
生まれつきそのように感じやすい性格なのかもしれませんけれど。

とにかく人口比がわからないと、どちらなのか、両方なのか、
違う理由があるのか、判断できないでしょう。

タイプ5の専門スレなので、自分が書きこみがスレ違いだとは思わないけれど、
説明しだすとどうしても長文になってしまうので、
うざいなら書き込むの止めますけれど・・
340タイプの5:03/01/02 02:18 ID:D9upMjur
>>325 の数値は、あまりに主観が入りすぎている気がするので、
以前にとった統計の数字を出します。サンプル数が少ないのですが、多少ましでしょ。

人数約50人、24-35歳くらい、男ばかりです。

タイプ16.12
タイプ28.16
タイプ310.20
タイプ414.29
タイプ514.29
タイプ68.16
タイプ712.24
タイプ810.20
タイプ916.33
341タイプの5:03/01/02 02:21 ID:D9upMjur
>>339
スレに活気がでてきたことだし、長くても良いかと。
#ほぼ同時の書き込みなんて、このスレで初めてかも。
342331:03/01/02 02:22 ID:uZc7ah62
質問されてるのでこれは答えさせて。

>>329
学生の頃とか、どうしても女性は女性同志、男性は男性同志で
遊ぶことが多くなりがちですよね。

6は「男性と一緒にいると落ち着いた気持ちになれる」タイプ。
女性よりも男性のほうが、男性に囲まれる機会をもちやすい。
つまり6の場合、男性のほうが、安定感や落ち着きがでてきて、
良い状態になりやすいかもしれないですね。
男性と一緒にいるとホッとできるし楽しいので、
「自分は周りとは違う」とか
「自分は周りに無理して合わせてはいる」といった気持ちは
緩和されているかもしれないです。

あと、あなたに合うタイプ2の女性はいるでしょうし、あなたに合わないタイプ2の女性もいるでしょう。
性格の良いタイプ2の女性もいるでしょうし、性格の悪いタイプ2の女性もいでしょう。
タイプ9もいろいろな人がいて
あなたに合うタイプ9の女性はいるでしょうし、あなたに合わないタイプ9の女性もいるでしょう。
性格の良いタイプ9の女性もいるでしょうし、性格の悪いタイプ9の女性もいるでしょう。
やはり同じタイプでもいろいろな人がいますので、
とくに恋愛のような個人間のことは、タイプ○だから自分に合う・合わない
といった見方はあまりしないほうがいいかもしれません。
自分の周りには、うまくいっているタイプ9の女性とタイプ6の男性のカップルもいますし、
うまくいっているタイプ2の女性とタイプ6の男性のカップルもいますよ。
343タイプの5:03/01/02 02:23 ID:D9upMjur
>>340
くっついてた・・・すまんです。
数字だけもいちど

タイプ1  6.12
タイプ2  8.16
タイプ3 10.20
タイプ4 14.29
タイプ5 14.29
タイプ6  8.16
タイプ7 12.24
タイプ8 10.20
タイプ9 16.33
344タイプの5:03/01/02 02:34 ID:D9upMjur
>>343 というように5は結構たくさんいますよ。職場によっては多数派かも。

>>332
よく見たらかねがね疑問の5w6さんがいらっしゃった。

5って基本は個人主義者だとずっと思ってるんですが(w4のせいかも)、
そこに6(組織人?)の要素が入るって矛盾だなぁとずっと思ってました。
自分の認識がなんかおかしいのかな?
345311:03/01/02 02:34 ID:uZc7ah62
>>340
タイプの5さん、ちょっとまてえ。
私の予想は主観だけど、その統計も主観でしょう。
なぜ私の予想よりましと言いきれる。
質問表なんてあてにならんし。ワークもあまり根拠にならんぞ。
346タイプの5:03/01/02 02:39 ID:D9upMjur
>>345
一応エニアやってもらって、研修で練り直してもらった結果だけど、
まあ確かに各人の主観といえば主観ですね。

でもそうしたら、エニアの統計などどうやっても取れないんじゃないかと。
自分のタイプは結局自分で見つけてもらうしかないし。

そもそも、サンプル数が少ないので、ある組織の例としかいえないですね。確かに。
定期的に研修やってるとこいけば、もう少しよい統計が取れるんでしょうけどね。
347329:03/01/02 02:59 ID:I9+i9fB8
質問に答えてくれてありがとうございます。

>6は「男性と一緒にいると落ち着いた気持ちになれる」タイプ。
女性よりも男性のほうが、男性に囲まれる機会をもちやすい。
つまり6の場合、男性のほうが、安定感や落ち着きがでてきて、
良い状態になりやすいかもしれないですね。
男性と一緒にいるとホッとできるし楽しいので、
「自分は周りとは違う」とか
「自分は周りに無理して合わせてはいる」といった気持ちは
>緩和されているかもしれないです。

言い得て妙です。言葉で話されるととても納得しました。
うーん、その通りだなぁって感じです。
参考になります。

恋愛云々はそうですね、わかります。
こうだ!って決めつけることはできませんよね。
色々ありがとうございました。

348318:03/01/02 04:16 ID:CW6Z0knQ
>>311
>人口比がわからないと各タイプの性格を深く知ることは無理だと思う。

私はそうは思わないけど。仮に何百万人もの統計を取ってみとして、
どのようにしてタイプの性格が明らかになるというのでしょう?

>エニアグラム界では現状、
>「統計をとるのは難しいから人口比はわからない、
>とりあえずそのことは置いておこう」ということになっているけれど、

知っているかどうか分からないけど、
エニアの学派の中には、いわゆる「統計学グループ」というのがある。
鈴木秀子『9つの性格』の中でも少し触れられているが、
何万人という単位の人数について、きちんと統計を取った結果、
ほぼ9等分だったという主張がある。但し、その調査がどのように
行われたのか、詳細までは私は知らない。

逆に、「統計を取るのは難しいから人口比はわからない、
だからそのことを置いておこう」と主張した人も知らない。
出典はどこでしょう。

あなたの「予想」する分布割合は訳が分からない。
上でタイプの5さんが挙げた統計とのつじつまが合わないし、
私の経験に照らし合わせてもおかしい。

タイプ8が100人に一人しかいないっていう
あなたの説は絶対に変です。タイプの5さんの説のほうが
例え主観が混じっているにせよ、数段優れた統計結果であることは
間違いないと思います。

煽るようだけど、ちょっと目に余るので。
349318:03/01/02 04:26 ID:CW6Z0knQ
ここで問題がひとつ。

統計を取る前に、その統計のベースとなる
判定がいかに行われているかという問題がある。

ある人がタイプ2だと判定したが、
別の人がタイプ6だと判定してしまった等、
しばしば起こっている。(ダイアナ妃への判定)

そうした事が起こる背景として、
各人の意識の中にあるタイプ像が違っていることが
考えられる。
350311:03/01/02 05:54 ID:uZc7ah62
>私はそうは思わないけど。仮に何百万人もの統計を取ってみとして、
>どのようにしてタイプの性格が明らかになるというのでしょう?
統計だけ見ても各タイプの性格は明らかにならないですよ。
しかし、各タイプの性格を深く知るためのヒントになると思うのですよ。
上にも書いた通り、仮に、非常に人口が少ないタイプがあったとして、それはタイプ8として、
タイプ8に自分は周りの人と違うと感じやすい傾向と孤立しやすい傾向があったとする。
仮にそうすると、タイプ8の人口が少ないから、
タイプ8の人は自分は周りの人と違うと感じやすく、孤立しやすくなっている
可能性があることになる。

このように見ることもできますし、他にもいろいろと人口比の影響は考えられますよ。
351マドモアゼル名無しさん:03/01/02 05:55 ID:uZc7ah62
>エニアの学派の中には、いわゆる「統計学グループ」というのがある。
>鈴木秀子『9つの性格』の中でも少し触れられているが、
>何万人という単位の人数について、きちんと統計を取った結果>、ほぼ9等分だったという主張がある。但し、その調査がどのように行われたのか、詳細までは私は知らない。
>逆に、「統計を取るのは難しいから人口比はわからない、
>だからそのことを置いておこう」と主張した人も知らない。
>出典はどこでしょう。
ここは語弊があったかもしれません。
私が言いたかったのは、人口比を絡めて、
各タイプの性格を分析しているものをあまり見たことがないということです。
統計をとるのが難しいからではないでしょうか。
統計をとってもそれが正確なものか、証拠を示すのは不可能に近いでしょうし。
仮に正確な統計があったとしたら、今まで人口比を絡めて
各タイプの性格を分析していなかった人たちも、
人口比を絡めて各タイプの性格を分析してするようになるかもしれませんよ。
そういう現状を
「統計をとるのは難しいから人口比はわからない。だからそのことは置いておこう。ということになっている」
という言葉で表現しました。
352マドモアゼル名無しさん:03/01/02 05:56 ID:uZc7ah62
>あなたの「予想」する分布割合は訳が分からない。
>上でタイプの5さんが挙げた統計とのつじつまが合わないし、
>私の経験に照らし合わせてもおかしい。
あなたがタイプ8と見ている人を私はタイプ2と見るかもしれませんし、
タイプの5さんが、タイプ6と見ている人を私はタイプ2と見るかもしれませんよ。
あなたのタイプ判定と私のタイプ判定がまったく異なる可能性が
ありますので、
「あなたの挙げた分布割合は訳がわからない・私の経験に照らして合わない」
と言われても困ってしまいます。

>タイプ8が100人に一人しかいないっていうあなたの説は絶対に変です
これも上と同じでこう言われても困ってしまいます。

>。タイプの5さんの説のほうが例え主観が混じっているにせよ>、数段優れた統計結果であることは間違いないと思います。
私のは予想なので統計ではないですよ。
私の予想はあくまで「市単位」の予想です。
職業別ならもっと(違う)偏りがでると思う。と書いています。
タイプの5さんのデータは正確なのかもしれませんし、
私がその人たちを判定したらまったく違うデータになるかもしれません。

>各人の意識の中にあるタイプ像が違っていることが考えられる。
あ、そういうことです。
正しい・間違ってるじゃなく、
私にはそう見えている、と思ってもらえれば幸いです。
353マドモアゼル名無しさん:03/01/02 09:41 ID:/+siygb5
ま、エニアグラムはもはや(というか元々)精神分析の
一派にすぎないからね、あるのはオピニオンのみ。
分裂した各派が様々な用語の定義をしたり等のすり合わせ
なんかをする気もなく、ただただ単なる意見をさも事実であるかのように
垂れ流してるだけだからね。統計を取っている風を装ってもあかんわな。

だいたい一番肝心の各個人のタイプ分けすらできないんだから、こんなの使えない。

というふうにタイプ5の人は結論付けると思っとりましたけど、なんか違うみたいね。
354318:03/01/02 20:53 ID:i/RWcvUk
>>353
遠く離れた人についてはタイプ判定に
差が出るかもしれない。
しかし身近な人については、ほぼ絶対の精度を持って
タイプ判定を下すことができる。親、同僚、友達など。

その判定基準は、私の場合は
リソ、パーマー、鈴木秀子などの
著書で描かれているタイプ像となっている。

タイプに対する認識が人によって差があるというのは
確かにその通りだが、確かに使える部分もあるのだから、
「使えない」とイキナリ極論付けるようなことは私はしない。

>統計を取っている風を装ってもあかんわな。

統計学グループがどのように統計を取ったのか詳細を知らないので
私には何も言えません。あなたにはグループの主張が偽装だと
断言できる根拠があるんですか?

355318:03/01/02 21:13 ID:i/RWcvUk
>仮に正確な統計があったとしたら、今まで人口比を絡めて
>各タイプの性格を分析していなかった人たちも、
>人口比を絡めて各タイプの性格を分析してするようになるかもしれませんよ。

私にはそうは思えない。

タイプの性格の定義は、人口構成を考慮しなくても
厳密ではないにしてもある程度の正確さを持って
現状のままで問題ないと言える。
なぜならタイプ像の認識は
数の要素よりも、目の前の人間観察という質の要素の方が
その成立においてウエイトが高いからである。

したがって、正確な人口構成が明らかになったところで
タイプ像の認識は現状とあまり変わらない見込みの方が強い。
あなたのいう「明らかになるかもしれませんよ」という
主張の根拠が分からない。
356318:03/01/02 21:25 ID:i/RWcvUk
>あなたのタイプ判定と私のタイプ判定がまったく異なる可能性が
ありますので、
「あなたの挙げた分布割合は訳がわからない・私の経験に照らして合わない」
と言われても困ってしまいます。

あなたの意見は理論上正しいが、任意の100人の中から
タイプ8が1人だけなんてことは通常は有り得ない。
よほど人為的に100人を選出しなければこうはならない。
ましてやその分布がスタンダードになるなんてことは
ほぼ有り得ない。「市単位」でも同じだ。
例えば和光市と狛江市では極端に比率が違うなんてことは
考えにくい。
それでも「可能性がある」という事はできるが、
そんなのはただの詭弁にすぎない。

可能性だけでものを言うなら、
いくら事実と乖離していようと、何とでも言えるがね。
357311:03/01/03 03:51 ID:UYvltDLc
>>353
そのようなまともな意見をもつタイプ5の人は、ここにはあまり書き込みをしないと思われる(笑)

>>354-356
(汗) おいおい、318さんよ。

>いくら事実と乖離していようと、何とでも言えるがね。
あなたの意見が事実と乖離しているのかもしれませんよ。
>通常は有り得ない
通常は有り得ないというのはあなたの主観的意見です。

あなたの書き込みは、他の部分も殆どあなたの主観的な意見ばかりですよ。
で、私の書き込みも主観的な意見で、
主観的な意見を言い合っている形になっているわけです。
私の主観的意見には「個人的には」とか「思う」とか「かもしれません」と
つけるようにはしていますが。
でも、一部断定的な口調になっているところもありますので、
そこも私の主観的意見だと思って読んでください。
358311:03/01/03 03:55 ID:UYvltDLc
個人的には、和光市も札幌市も松戸市も>>325に書いた人口比になっていると思っていて、
過去と外国の人口比も、その人口比とそれほど大きくかわらないかもしれないという予想もしています。
織田信長とナポレオンのタイプをタイプは8と予想していて、
織田信長やナポレオンの最期が、あまり良い最期ではないのは、
タイプ8の人口が非常少ないことと関連があるのではないか。
あと映画史上最高の映画監督と言ってもおかしくない黒澤明監督(タイプ8)が
日本であらぬ批判を受け続けたのも人口比と何か関連があるのではないか。
と予想しています。

どのように関連があると思うかは、非常に長くなるので書きませんけどね。
359318:03/01/03 12:12 ID:vx1o4n+v
>311
>主観的意見ですよ。

分かってますよそんなこと。
そうですね、上の書き込みは私の経験と省察からの
ものだと思ってくれていいです。

あなたの言う通り人の意見なんて皆結局は主観的なものばかりです。
でもね、「だから、話し合う価値はない」と言うのであれば
初めから発言しなければ良いのですね。

相手の発言と自分の発言に対して徹底的に誠実になり、
お互いの認識の根拠を追究する姿勢を持つあるいは
事実を追究する姿勢を持つならば
コミュニケーションは無駄にはならないと思いますよ。
(やや話が逸れますが、この辺りきちんとしていかないと
話し合いすらできないのでね)
360318:03/01/03 12:13 ID:vx1o4n+v
現状では、私は「9タイプ9等分説」でほぼ問題ないと
考えており、あなたの認識と私の認識はあまり相容れない
ものとなっています。
実のところね、9等分説に疑問を投じる人は
あなたが初めてではないですね。ただ、なぜそう思うのかを
9等分説を覆し得る形できちんと論じた人は見たことがありません。
ただ、「自分の周りがタイプ6が多いから」がその人の論拠でした。

自分の知り合いを洗いざらいリストアップしてみても
ほんの少し偏りはあるものの、それは「私の」知り合いだからかもしれず、
そこから分布を帰結するような判断はできないと考えています。

私の職場(40人くらい)では
タイプ8は3人です。つい最近までは4人いました。

>どのように関連があると思うかは、非常に長くなるので書きませんけどね。

ここが私の要求していた箇所です。
簡単でも良いから説明希望です。
361318:03/01/03 12:46 ID:vx1o4n+v
【タイプ判定について】

311さんの言う通り、

例えば私がタイプ8と判定する人について
他の人がタイプ2と判定することは十分有り得る。

ところで、お互いの認識の擦り合わせの手段としては、
インターネット上という事情もある手前、
テレビ等に出てくる有名人のタイプ判定をして、
その誤差を検討するしかないと思われる。

私の見るところ、タイプ判定というのは
言葉で表現できる領域を超えたところにある。
したがって、実際に目に見えるもの、
その人がしゃべるところを指して
あれはタイプ○と判定するしか方法はないと見る。

つまり、判定理由を提示することは判定以上に困難であると。
場合によっては非常にあやふやなものになり、
収拾がつかなくなる可能性も出てくるかもしれない。
362318:03/01/03 12:55 ID:vx1o4n+v
私のタイプ判定を有名人で、
そのメンバーの判定を提示すると
以下−−−。

●昨日フジテレビでボキャ天やってたから
タモリ → タイプ6w5
小島奈津子 → タイプ9w1
ヒロミ → タイプ3w2
辺見えみり → タイプ1w2

●他、
浜崎あゆみ → タイプ3w4
ラドクリフ(ハリポタの主人公)→ 5w6
イチロー → タイプ1w?

とりあえずそんなところ。
363マドモアゼル名無しさん:03/01/03 13:53 ID:28NG9FVL
私の判定

タモリ → タイプ6
ヒロミ → タイプ6

浜崎あゆみ → タイプ4
イチロー → タイプ1

その他は情報が少なくてなんとも言えない。
364マドモアゼル名無しさん:03/01/03 14:14 ID:28NG9FVL
ちなみにデビ夫人をタイプ8と見る人もいると思うが
わたしはタイプ6(対抗恐怖)だと思っています。
365318:03/01/03 15:43 ID:vx1o4n+v
デヴィ夫人→タイプ8 じゃないの?
366マドモアゼル名無しさん:03/01/03 16:22 ID:pBdcZAAu
攻撃的=タイプ8ではない。
このように人によって見方は異なります。
367318:03/01/03 16:29 ID:vx1o4n+v
野村沙知代→タイプ8
デヴィ夫人→攻撃的というより見た感じでタイプ8と判定。
あくまでも私見だが、タイプ6とは思えない。
368マドモアゼル名無しさん:03/01/03 16:49 ID:pBdcZAAu
攻撃的というのは見た目も含めてだけど
野村沙知代→タイプ8は私も賛成
あと田中真紀子、小沢一郎がタイプ8
369318:03/01/03 18:25 ID:vx1o4n+v
田中真紀子と小沢一郎→タイプ8 同意
370マドモアゼル名無しさん:03/01/04 03:44 ID:yyDGTC1h
中山参議と阿部さんは、どう?中山さんは5か6、阿部さんは4か5っぽく見える。
371マドモアゼル名無しさん:03/01/04 06:33 ID:4ecYs3K3
7>9>8>5>>>4=6>>1=2>3

だったけど、どういう人なんだ漏れは?
372マドモアゼル名無しさん :03/01/04 19:55 ID:Z7iTu21t
有名人のタイプ判定書き込む人は何故理由を書かない?
ただ誰々がタイプ〇、とか羅列しても見てる側には?だし。。。
わざわざ書き込む意味無いと思うんだけど。
373マドモアゼル名無しさん:03/01/04 19:58 ID:aD3ypaN2
書いてもいいけどだらだら書いてもなー
374318:03/01/04 22:26 ID:Q/aVHA8J
>>372
タイプ判定についての私の考えは
>>361にある通りですが(参照希望)、
さらに判定理由を提示しない理由を補足すると、

特定の性格タイプを言葉で浮き彫りにすることが
非常に困難極まりない作業であることが挙げられる。

例えば、「タイプ2は愛情深い」としよう。
しかし、どのタイプの人だって愛情深くなることを考えると、
愛情深いからといってタイプ2だとは限らないと言える。
その逆もしかり、タイプ2だからといって、
愛情深いとは限らないケースも多分にある。

そのような例はいくらでも見つけることができる。

まったく勉強しない明るく快活なタイプ5、
比較的おとなしく真面目なタイプ7、
嘘を付くことが嫌いなタイプ3、などなど。
375318:03/01/04 22:27 ID:Q/aVHA8J
(つづき)
同じ性格タイプの中でも何十万、何百万人と人がいる。
ひとつの性格のタイプを言葉で表現しようとすると、
「言葉の重複」により混乱が生じることは避けられない。
>>373さんの言う通り、「だらだら書いてしまう」ことになりかねない。

エニア著者パーマーも、完全なタイプ描写というものは
有り得ない、今後も追究されるべきものという主旨の
ことを述べている。

言葉で表現することがこれだけ難しいのにも関わらず、
私たちはタイプ判定を下すことができる。
現に、上でちょっとやっただけでも
判定に食い違いが発生している。

自分の考えているタイプ像の再検討にはそれだけでも
相当の効果ありと見る。ただ、食い違った後に
少し議論があっても良いかもしれないとは私も思う。
376マドモアゼル名無しさん:03/01/05 03:31 ID:amrbv+ui
そうねぇ、中山さんは物腰やんわり芯きっちり、かな。夫婦喧嘩は理論攻めで彼女の勝ちらしいし。阿部さんは私、成長した9に見える。小淵さんよりカチっとした感じがね。
377311:03/01/06 02:30 ID:2q4fkYtA
>あなたの言う通り人の意見なんて皆結局は主観的なもの
ばかりです。
あへあへ。「人の意見なんて皆結局は主観的なものばかりです。」なんて私は言ってない。

>でもね、「だから、話し合う価値はない」と言うのであ
れば初めから発言しなければ良いのですね。
これも、「だから、話し合う価値はない」なんて私は言ってないし、言うつもりもまったくない。

ここらへんなんとかしてくだされい。
けれど、私のほうも誤字もあるし、拙い文章なのであれかねえ。

あと、一応誤解されないように、日本語で発売されている
エニアグラム性格類型論の本はだいたい読んでいて、
あとホームページも読んでいることを伝えておきます。

>9等分説を覆し得る形できちんと論じた人は見たことが
ありません。
9等分説を信じ得る形できちんと論じた人も見たことがありません。
ナランホさんなんかは9等分説とは違う見解ですよね。

お互いの認識を擦り合わせるといいましても、
お互いに認識は急にはかわらないと思いますし、
確証を示せるわけではないですし、
溝はなかなか埋まらないと思いますが、
暇な時間にでも、気長にですかね、、
378マドモアゼル名無しさん:03/01/06 02:33 ID:2q4fkYtA
有名人のタイプ判定は、よく知らない有名人の名前もあがっていて、
私の判定と違っている有名人もいます。
私は田中真紀子さんのタイプは2と予想します。

まず田中真紀子さんのように、攻撃的で、協調性があまりないように見える人のことは、
タイプ2か8である可能性が高いと見ます。
それから、人口比を絡めて、

 タイプ2の人口は多い(30%から50%くらい)。
 タイプ2は仲間と一致団結して力を発揮する傾向が強く
 自分と同じタイプ2の人のことは、「善い人・頼りになる人・
 応援したくなる人」だと感じやすく、支持する傾向がある。
 つまりタイプ2の政治家は人気になりやすい。

 とくに女性はタイプ2が多いので、
 田中真紀子さん(タイプ2)は、おばちゃん達からの人気が高くなりやすい。

 とくに、世間話好きで生活感があるタイプ2的なおばちゃん
 からの支持が高いようにみなさんも感じているかもしれません。

 「おばちゃんは真紀子さんのことをおかしいと思ってない!」
 「真紀子さんのような人が、人気になるなんて恐い・不思議だ」(小林よしのり)
 「真紀子さんを外務大臣をするなんて、最初から間違いだった」(石原慎太郎)                       などど感じる可能性はタイプ2の人より2以外のタイプの人のほうが高くなる。
                      』
                と予想します。
379マドモアゼル名無しさん:03/01/06 14:44 ID:e0HjVrCh
田中真紀子のタイプ2は同意。
それとノーベル賞をとった田中耕一さんはみなさんから見たら何タイプに
みえますか?
私から見たら田中耕一さんはタイプ5に見えるのですが・・・・。
380マドモアゼル名無しさん:03/01/06 21:30 ID:dElM2DVV
>とくに女性はタイプ2が多いので
とくに女性はタイプ2が多いのではなく
女性は自分がタイプ2だと思う人が多いのです。
381マドモアゼル名無しさん:03/01/06 22:01 ID:+qLOOTIT
>>379
私も5に見える。あまり表情を変えないのに困ってるのが判るあたり。
>>380
「親はなにやってんだ!」て圧力や干渉の影響あるからね。
382318:03/01/06 22:18 ID:DW6CrMpo
>>311
あんたのレスを読むたびにかなり納得いかない気持ちに
なるんだけど煽り合いになるだけだろうから止めときます。

だけど、一つだけ質問があります。

>ナランホさんなんかは9等分説とは違う見解ですよね。

って言いましたよね。今、あんまり熟読したことのない
ナランホの本を見てみたんだけど、探しても相当する記述は
見当たらないし、記憶にもないです。
出典(書名とできればページ数まで、本の中のだいたいどの辺りか)を
教えてください。
383318:03/01/06 22:21 ID:DW6CrMpo
田中耕一 → タイプ5
384318:03/01/06 23:41 ID:DW6CrMpo
ていうか、サンプル少なくね?
どんどん挙げた方がよいような。

上に挙がった阿部、中山って参議は顔が浮かんでこないや。
政治詳しくないのでスマソ。

石原都知事はずっと前から判定できないでおります。
タイプ4、8あたりが候補だけど、ワカンネ。
他の人の判定結果聞いても、4だったり8だったり。

あれだけテレビで見てるのに小泉首相も分からない。
5?8?4?私には遠くからじゃ判定できません。

・・・政治家ばっかり。じゃ、そのまま

亀井静香→タイプ5
野中広務→タイプ6
鈴木宗男→タイプ6(微妙)
竹中平蔵→タイプ7(微妙)
橋本龍太郎→タイプ8
森首相→タイプ9

菅直人→タイプ3
羽田孜→タイプ1
鳩山由起夫→タイプ5
田嶋陽子→タイプ1
土井たか子→タイプ5
辻本清美→タイプ2

という感じです。
判定理由はやっぱ書くのは難しいです。
見極めから判定まで、百聞は一見にしかずの領域と思われます。
385311:03/01/07 00:56 ID:Y4q0+mx/
>>382
出典は「性格と神経症」ですよ。
アメリカ人はタイプ3が多く、女性はエニアグラム図の右側のタイプが多い。
と予想しているそうです。ページは今手元にないんでわかりません。

私からは煽り合いはしませんよ。
どこの部分が納得いかないんですか?
予想以外の部分のことなら問題なく答えられますが。

当然、予想に納得いかない、と言われたら困ってしまう部分もありますが。
(あなたの有名人のタイプ予想も、納得いかないと言われたら困ってしまう部分もあるでしょう?)
386マドモアゼル名無しさん:03/01/07 02:48 ID:Y4q0+mx/
タイプ1 ?
タイプ2 宮崎駿「風の谷のナウシカ」、溝口健二「雨月物語」
    深作欣二「仁義なき戦い」「バトルロワイヤル」
    野村芳太郎「八つ墓村(渥美主演)」「鬼畜」「砂の器」
    山田洋次「男はつらいよ」「幸せの黄色いハンカチ」
    フランクキャプラ「素晴らしき哉、人生!」「スミス都へ行く」
    ビリーワイルダー「アパートの鍵貸します」「お熱いのがお好き」
タイプ3 ?
タイプ4 ティムバートン、デビットフィンチャー「セブン」「ファイトクラブ」
    押井守「攻殻機動隊」、ジョージAロメロ「ゾンビ」
    ゴダール「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」、アニエスヴァルダ「幸福」
    小津安二郎「東京物語」「晩春」
タイプ5 ?    
タイプ6 タランティーノ「パルプフィクション」
    ガイリッチー「スナッチ」
タイプ7 スピルバーグ「ジョーズ」「激突」、トミーフーバー「悪魔のいけにえ」「ポルターガイスト」
    ヒッチコック「サイコ」「裏窓」
タイプ8 黒澤明「七人の侍」「赤ひげ」
    マーチンスコセッシ「タクシードライバー」「カジノ」
    コッポラ「ゴッドファーザー」「地獄の黙示禄」
    ジョンヒューストン「黄金」「マルタの鷹」
タイプ9 ?

作品に世界観・価値観が反映されそうな、映画監督ならこういう予想。
387311:03/01/07 02:57 ID:Y4q0+mx/
黒澤明(タイプ8)、小津安二郎(タイプ4)、溝口健二(タイプ2)
この三人は日本の三大巨匠と言われているが、
この三人の作品を比較すると、
黒澤明(タイプ8)は、力強い男を一番描いているが、女を扱うのが下手な男も一番描いている。
小津安二郎(タイプ4)は、力強い男を描いていない。比較的男女平等。
溝口健二(タイプ2)は、いいかげんな男と立派な女を描いている。いいかげんな男のために立派な女性が苦労するのは当たり前という感じの描き方をしている。

個人的には、タイプ2は男尊女卑的な考え方や年功序列的な考え方になりやすいと思っている。
日本中・世界中、かつて男尊女卑的・年功序列的な考え方をしていた地域は多いと思うが、
これは男女の役割の違いからだけではなく、
男尊女卑的・年功序列的な考え方になりやすいタイプの人口が多かった影響もある
と予想する。
388マドモアゼル名無しさん:03/01/07 03:39 ID:87JxS8SH
「CUBE」「π」「es」はタイプ5作品のような。究極まで突き詰めてでる結果って感じが。
「甘い生活」「天井桟敷の人々」はタイプ4作品かな。微妙な心の表現が。せつない感じが。
「ラン・ローラ・ラン」「ロックストック&スモーキントゥバレルス」「鮫肌男と桃尻女」とかの世のご縁て異なものですね系はタイプ6かな。結局はハピーエンドだし。
389318:03/01/07 05:55 ID:2B+mLpsk
>>311
『性格と神経症』なら手元にあるわ。

また後でちょっと調べてみます。
390マドモアゼル名無しさん:03/01/07 15:05 ID:1EfFi4Cx
3ヶ月ぶりにこのスレにきました。
ただし、そのときはROMってました。
見るに見かねたので書きますが、
なんら、>>311 が実際にあり得ない自説を
しつこく主張しててうんざりです。
古き良きこのスレを返せ!
391マドモアゼル名無しさん:03/01/07 21:33 ID:vgEFudTU
5w6です。
実際にあり得ない自説、かどうか分かりませんが
>>390に同意。
392318:03/01/07 22:47 ID:OEnUvez8
>>390
言いたいことは痛いほど分かります。
けど、私が相当荒らしたのも事実と思われゴメンナサイ。

しばらくROMってまほ。

393マドモアゼル名無しさん:03/01/07 23:23 ID:Gf+y1qK+
スレの伸びが凄いのに驚き久々にカキコ。

俺も各タイプほぼ同数派なのだが、単純に考えてみて本能優先で生きる人、感情優先で生きる人、思考優先で生きる人
この3つがバランスよく均一に存在することによって文明・社会がうまく機能しているのだと
俺は理解していたのだがなあ。
394マドモアゼル名無しさん:03/01/08 01:37 ID:YPtsjUGP
その時代によって、生き残り具合に少々のムラはあっても、生まれは等分だと私も思う。
395マドモアゼル名無しさん:03/01/08 02:16 ID:t7jOr1e+
黒澤明をタイプ8という人は多いが私はこれにも疑問をもっている
デヴィ夫人もそうだが彼は自殺未遂事件を起こしている。
タイプ8は自殺しないということではないが、タイプ8の場合
未遂で終わるような方法はとらないのではないか。
たとえば自殺と言えるかわからないが自分の首を切り落とした項羽のように。
396山崎渉:03/01/08 15:20 ID:CjOKK8Ur
(^^)
397マドモアゼル名無しさん:03/01/09 20:07 ID:N1KQeZu6
age
398マドモアゼル名無しさん:03/01/10 20:31 ID:uLu5ZWHN
タイプ5の人の恋愛観ってどうなの?
399詩人 ◆pnFWf0jY2M :03/01/10 23:14 ID:OrbR4pyP
>>390
同意

>>398
なかなか難しいよね
論理的な学術話いきなりするってのもアレだし
必死にくだらない雑談するのもめんどくさいし
やはり8に向かって統合した状態じゃないとダメだね
400マドモアゼル名無しさん:03/01/12 01:54 ID:0aUuV2Av
>>398
タイプ3〜4あたりのように、
恋愛をことさらに重視するような人みたいに
いつまでも恋愛の雰囲気を維持するのは絶対に無理。

自分の淡白でさっぱりした性格を否定してくるような
相手との付き合いは無理ですよ。
話すことなんて、無い時は無いのです。
もっと言うと、全然恋愛っぽい雰囲気じゃなくてもOK。

そんな私のスタイルに無理がないように
付き合ってくれるならたぶんOK。
普通の友達みたいな感覚が理想かな。
あんまりおしゃべりな人はやりにくいかも。
401マドモアゼル名無しさん:03/01/14 14:53 ID:yFUD3ppU
家族にタイプ5だろうってのがいるけど、全く本読まない子供だったよ。
親の百科事典とか片っ端から読み漁ってけど。
今でも愛読書が事典とか辞書とか学術書って変だ、自分の専門分野でもないのに。
取扱説明書とかも、使い方を調べるというより読みものとして好きらしい。
何でも知っていないと嫌なんだって。
なのにどうして家事覚えてくれないかな・・・。

そういえば、知らなくても知らないって言えないって言ってた。
頭がいいっていうレッテル貼られてるから、それに応えてるだけかもしれないけど。
「そのもの」を知らなくても、周辺知識総動員でとりあえず答えるって。
ストレス溜まってくると、気難しくなってくるのどうにかならないかね?
私はタイプ7ですが、よろしく。
402マドモアゼル名無しさん:03/01/14 23:17 ID:5snun/pT
>>401
その場合の「本」って小説のことだね。
ようするに他人と離れて活字を追いかけ現実逃避する習性があるのでかならずしも
小説好きとは限らないよ。
俺なんか小説は大嫌い。そのくせ薬の注意書きとか新聞広告の隅々まで読んでしまうな。

>そういえば、知らなくても知らないって言えないって言ってた。
確かに。そんなことも知らんのかと相手に顔されるのが耐えられないからね。
俺の場合、知らないこと聞かれたら思いっきり黙ってしまうな(w
時には聞いてない振りしたりして。。。

>ストレス溜まってくると、気難しくなってくるのどうにかならないかね?
ネガティブ状態だとそれは避けられないかも。
とりあえず一人にしておいてほとぼり冷めるまで待つのが吉。
無理に追いかけるとますます状態が悪くなると思うよ。
403マドモアゼル名無しさん:03/01/14 23:27 ID:ZcBN8tHC
>そういえば、知らなくても知らないって言えないって言ってた。
俺は知らないものは知らないと言う時もある。
404マドモアゼル名無しさん:03/01/15 17:43 ID:6tKr5iCL
どんなことでも、「知らない」って言えないのかな。
俺は、当然知ってるだろうなと思われてる分野では、確かに「知らない」って
言えないんだけど、守備範囲のことなら平気で言えるよ。例えば・・・うーん、
花のこととか。男が花のこと詳しいのも逆に妙だろって思うし。

405マドモアゼル名無しさん:03/01/15 20:52 ID:FQ5lGzrh
そうですよね。今は関心が高いのでエニアグラムについては知らないと言いにくけど、
関心がなかった頃は、エニアグラムなんて知らないよ、と言ってました。
エニアグラムなんて知らなくてもアホってことにはならないですからね。

>>401
もしかして、ほっておくと家事を全部やってしまう人が家族にいませんか?
それも問題だけど・・。私の場合ですけど・・・
あれとこれをやれと指示されれば家事はやりますよ。
あと覚えだすと家事はうまくなりすぎる(w 他の家族よりうまくなってしまうのでやりたくなくなるんです。
家事全体を支配して家族にも指示を出して自分のレベルに合わせたくなります。
全くやらないか徹底的にやるか両極端になりやすい。
そこまで徹底的にやらなくてもいいとわからせると良いと思います。

気難しいのは、私の場合は、もともとの性格なので直すのは難しいです。
エニアグラム学んでから、多少穏和になりましたけれど。
エニアグラムはある程度使えるようになるまでに時間がかかるので・・・
普通に、何か楽しみを見つけてストレスを発散させる、と良いともいますよ。
5の人は落ち着いていて、あまり遊ばない人が多いですからね。
406山崎渉:03/01/19 06:35 ID:DCYE4zWa
(^^)
407マドモアゼル名無しさん:03/01/20 00:15 ID:RYpcZW8N
>>406
これって悪名高いあの人?
このスレには効果ないような気がするけど・・・
408マドモアゼル名無しさん:03/01/21 14:07 ID:WbV06CFE
    \\  マ タ ー リ age で ち ♪  //
      \\                    //

     ∧ ∧    ∧ ∧   ∧,,∧   ∧η∧
     (,,・∀・)   (,,・∀・)  ミ,,・∀・ミ  (,, ・Д・)    ∧,,∧
      @_)  〜(__丿 @ミ,,___,,ミ  ミ__ノ     ミ ,,・∀ミ  キコキコ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□ミ ⊃TU
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−J┘◎
409マドモアゼル名無しさん:03/01/21 17:38 ID:vUBU0sHG
ざっくりこの板見回したけど、もてるかどうか、とか
あの人の考えてること、とか
正直、どうでも良さげな話多くてね。
雑談してるだけのスレが一番面白いと思うんだよね。
410タイプの5:03/01/21 22:34 ID:qjMhHLqe
>>408 
文字ばかりのこのスレに初のAAですね。
カワイイ。

それにしても、だいぶ落ち着いたようで・・・
411タイプの5:03/01/21 22:36 ID:qjMhHLqe
>>409
実はこの板の他のスレってほとんど見たこと無いです。タイプ4スレくらいかな。
やっぱり場違いなのかなぁ・・・
412マドモアゼル名無しさん:03/01/22 00:24 ID:KfmxikpD
まぁ、マタ〜リと。
413マドモアゼル名無しさん:03/01/23 23:05 ID:HTRmKm5V
>>411
俺も基本的にそうなんだけど自分の星座と血液型を組み合わせたスレに常駐してると結構うなずける
ような観があった。
星座は興味ないんだけど意外と当たってたりして
414タイプの5:03/01/24 16:12 ID:s/E0IODs
>>413
エニアだって他のタイプの要素少しは出てくるでしょ?

どの星座が実は一番多いかとか出さずに、 
 貴方はこの星座です、ほらこんなにあたってるし
ってやれば結構あたってることになるかと。他の星座の性格なんて見ないし。

例えばタイプ1だけの項目並べて、
 貴方はタイプ1です、ほらこんなにあたってるし
っていいかたエニアだってできるかと。

まあ星座とか好きでやってんだから、そういうスレでは言わないですが。
415マドモアゼル名無しさん:03/01/24 21:46 ID:wJNyy6Cl
TV電話レディー募集中!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。

暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
416マドモアゼル名無しさん:03/02/06 07:26 ID:FIh0rsyF
保守
417マドモアゼル名無しさん:03/02/11 20:18 ID:wYL3f8fJ
捕手
418マドモアゼル名無しさん:03/02/16 22:15 ID:ODrpp9PY
なんでここまで人がいないんだろう。
419マドモアゼル名無しさん:03/02/16 22:43 ID:44Wv6wWj
人はいる、黙っているだけ。
420マドモアゼル名無しさん:03/02/16 22:51 ID:JpmNzTMM
ただいま巡回中
421マドモアゼル名無しさん:03/02/16 23:29 ID:pJwSevKn
さっきやってきたけどタイプチェック1の結果が文字化け・・鬱だ・・
422マドモアゼル名無しさん:03/02/18 02:51 ID:7hKKzSi+
実は3日に一回くらいはチェックにきてます
423マドモアゼル名無しさん:03/02/18 03:13 ID:mT3gOaOB
タイプ5は学者、研究者タイプかな、やはり。
424マドモアゼル名無しさん:03/02/18 12:35 ID:31mhk4QM
>>423
…と、タイプ5が理由も挙げずに、
そのような発言をするとは、考えがたいが。気のせいですか?
425マドモアゼル名無しさん:03/02/18 20:21 ID:ZLcKis+k
俺もある意味423と同じ見解だけど。

エジソンの時代はひとりである程度やれて羨ましい。
分野が細分化された今他人の干渉を得ずに没頭することは難しいね。
426マドモアゼル名無しさん:03/02/18 23:08 ID:/Ida/vvF
>425
干渉されたくない、っていう考えがタイプ5らしいね。
漏れもですが‥。

チームワークとか社交という考えかたを忘れやすいんだよね。
そういうのの重要性は、わかっっちゃいるつもりなんだけど。
427マドモアゼル名無しさん:03/02/25 02:16 ID:XArOPqD5
そして僕は傍観に暮れる‥
428マドモアゼル名無しさん:03/03/01 22:08 ID:JkYW5+MA
社交性を身に付けたタイプ5は最強だと思う
429マドモアゼル名無しさん:03/03/02 21:28 ID:wKvWuMH/
だね。
自信を持って生きられるだろう。
でも予想外のトラブルにはちと弱いけど。
430マドモアゼル名無しさん:03/03/02 23:50 ID:CQohVP3p
タイプ5の最高の状態では自分は全ての事を知っている訳ではないが
それでも他の人を導くには充分であるということを知るらしい
5であれば知識は充分にあって、その応用力もあるはずだから。
そしてタイプ8の最高の状態の”建設的な統率者”と混ざり合うらしい
431マドモアゼル名無しさん:03/03/03 09:32 ID:buUzEnXm
>>428
そうかぁ?あった方がいいのはどのタイプも同じだろ。
社交性が無い=タイプ5ではないし、社交性のない協調タイプだっている。
多くのタイプにとって、社交性は身につけるものだと思う。
(タイプ5が社交に重きを置いていない、ってのはあるだろうが)
自称タイプ5や4が多い理由の一つに、性格判定の時
社交性の無さばかりに焦点がいく人が多い、というのもある気がする。
(日本人は自分を内向的だと思う人が多い)
432マドモアゼル名無しさん:03/03/05 16:45 ID:bFIerCBT
創価の学会員でタイプ5の人は少ないと思うんだけど・・・・。
433マドモアゼル名無しさん:03/03/05 23:36 ID:hrxXQumY
話チョット変わるが
テレ朝虎ノ門のうんちく王って見たことある?
あれに出てくる連中って結構凄いなあと思ったよ。
知識の豊富さもそうだが咄嗟にしかも大勢の前で上がらずにあれだけ
言えるのはなかなかのもんだなあと。

まあ、やらせ・前打ち合わせ無しならばの話だけど。
434マドモアゼル名無しさん:03/03/05 23:54 ID:P9xhLA2o
な、なぜいきなり創価?

まあ、変な宗教にはまる人は少ないだろうね、5は。
勧誘を断れないということも少ないだろうし。
435マドモアゼル名無しさん:03/03/06 00:02 ID:HZdJ94Pz
それに、信じるものを救ってくれる神様、って安っぽく感じてしまう。
信じるものを放置プレイ、こういう神様なら崇める気になるけど。
436マドモアゼル名無しさん:03/03/07 02:26 ID:5FU44CEl
>435
小乗仏教とか禅とか?

救うのではなく、むしろ自分自身で悟るしかないと突き放すという‥。
それはそれでとても正しい気もするが、チョト辛い‥
437マドモアゼル名無しさん:03/03/08 12:30 ID:X8yXvc/r
タイプ5は他からの考え方に影響されるのではなく
自発的に自分を改めていく人の方が多いんじゃないかな
438マドモアゼル名無しさん:03/03/08 20:49 ID:MNQlXvvk
会社の研修で、自分とまわりの人たちの結果を教えてもらいました。
私は5と3が同値で、他とずばぬけて高かったです。
ひとりが好きで、興味のあることに黙々とのめりこみながらも(タイプ5)
ひそかに人一倍功名心が高かったりします(タイプ3)。

まわりの人たちとの関係を見てみると
タイプ6の人たちには「助けられてる」
タイプ7の人たちは「物静かにしていることを辛気くさく思われるので、不愉快」
タイプ8の人たちには「近寄りたくない」
といった感じです。
439マドモアゼル名無しさん:03/03/09 00:12 ID:6y55huu2
研修で使う質問表ってどんなやつ?
440マドモアゼル名無しさん:03/03/09 22:58 ID:uA3OEy7V
初めてこのスレの存在を知りました・・・。遅すぎでスマソ。私は今タイプ8の
姉と二人暮らしをしています。かれこれ5年近く。この春やっと一人暮らしに
戻れます!泣きたい位嬉しいです!!!自分がタイプ5だとわかって直さなければ
いけない部分もわかりますが、タイプ8といることは、私にとってはプラスでは
ないと思います。姉は私といるとあまり怒らないなどと言いますが、かなりキレ
やすく傲慢な主張は本当にウンザリです。私自身怒る事なんてめったになかったのに
最近は姉が怒るとたまーーーに便乗してキレてみるようになりました。が、ぶっちゃけ姉の
マネをして熱い演技をしてるだけなのでアドリブきかず下手です(笑
しかし・・・、一人の時間がほとんどない事は五年経った今もかなり辛いです。
441マドモアゼル名無しさん:03/03/12 03:03 ID:hhG4Iw4X
>>440
よしよし
  Λ_Λ
 ( ´∀`)ΛΛ
 ( つ つ('Д`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U

そうか、それは大変だったね。
まあゆっくり一人暮らしを満喫してよ。

やっぱり8って俺らの天敵なのか?・・・
何てったって過度に自己主張することををためらわないのが痛い。
他人と意見を戦わせる事を楽しんでいるようにも思えるからたちが悪い。
みんなを傷つけたくないから極論を避けてるタイプ5なのにそんな事は露知らず。

上手く付き合う方法は無いもんかな。
442マドモアゼル名無しさん:03/03/12 04:45 ID:tVG+RKVj
>>441
AAがカワイイ

>みんなを傷つけたくないから極論を避けてるタイプ5
でもここがひっかかるんだね。
タイプ5の人は傷つけたくないからじゃなくて、面倒をおこすと時間の無駄
とか感情的な争いに巻き込まれたくないから極論を避けているのでは?
タイプ4の私はタイプ5にたいしてそんなイメージがありますがどうでしょう?
443マドモアゼル名無しさん:03/03/12 05:13 ID:u6EWjEP4
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
444マドモアゼル名無しさん:03/03/12 21:07 ID:+zQOr007
>>442
自分が傷つきたくない最も手っ取り早い近道は他人を傷つけないことであると
いう意味合いも含めて、そういう感じ。
人それぞれ色んな意見があるのは当然でそれが分かってるからこそ極論を発言する
ことを躊躇するようなことがある。
その辺が人によってはいい人ぶって見えたりよそよそしく感じたり本音を発言しないと受け取られて
しまったりするのかも。
でも他人に関与する時間が無駄だという気持ちはないよ。
それぞれある程度の距離を保ちながらも仲良くやりたいという平和主義的面も
有るんじゃないかな。
ある程度の距離ってのがどの程度なのかは個人差ありすぎだけどな。

445マドモアゼル名無しさん:03/03/13 23:34 ID:r0anmnYA
エニア5は知識欲が人一倍貪欲だから
他のことがどうでも良くなってしまうんだよね〜
自分の欲している知識や情報を得られることこそが最大の喜び
服などにかまってる暇が無い
446マドモアゼル名無しさん:03/03/14 02:34 ID:sj6IxYyH
>445
というか、必要以外のことには金を使いたがらない
ということでは?
447マドモアゼル名無しさん:03/03/14 16:16 ID:KFDrbVqj
自分はタイプ5だと思うけど、エニアグラムの本で指摘されてる欠点とか
直さなければいけないと思えないんだけど・・
特別迷惑かけてるとも思えないし今のままでいいんじゃないだろうか。
どうなんだろう・・
448マドモアゼル名無しさん:03/03/14 23:11 ID:KpyY5Mc0
>>447
賛成!誰でも欠点はあるし、直さなきゃいけないとこもいっぱいあるはず。
でも、ほんとの自分が今なんだからそれを活動的にとか何でも一番になりた
い人間にとか無理矢理方向変えるのっておかしいし矛盾を感じて逆にいらな
いストレスが生まれそう・・・。これも一つの才能だと思うのはおかしいの
かな?
449マドモアゼル名無しさん:03/03/15 01:33 ID:+OPtHwPJ
>>447
本に書いてある欠点は自分に当てはまってますか?
自分に当てはまっているとして、その欠点がもしなくなったら嬉しいと思いますか?
少しでも嬉しいと思うなら欠点を直すように努力した方がいいと思いますよ。

>>448
楽な道を選ぶのは簡単ですが、困難な道に常に挑み続ける努力は人として大切なことだと思います。
他人に置き換えてみると分かりやすいと思います。
つらくても欠点を直そうと努力している人と、欠点は欠点。それが自分と開き直っている人。
あなたはどちらの人が好きですか?どちらの人が尊敬できますか?
多くの人は前者に好感を持つのではないでしょうか?

説教臭い事を書いてごめんなさい。個人的な意見なので押し付ける気はありません。
特に448さんへのレスは後から読むと嫌味っぽいですが決して悪気があるわけではないので許してください。
450マドモアゼル名無しさん:03/03/15 13:13 ID:W7n6a+6t
>>449
そりゃそうだ。
451マドモアゼル名無しさん:03/03/15 13:16 ID:C+zyBgZa
ABっぽいよな
452マドモアゼル名無しさん:03/03/16 14:36 ID:0cfA3hgO
>>449
そーゆう君はエニアいくつでつか?
453マドモアゼル名無しさん:03/03/16 14:52 ID:vHj/FAJ3
全国どこでもただHマニュアル
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sextada
454マドモアゼル名無しさん:03/03/17 19:20 ID:K9B6Tbd0
エニア5の人はみんな物欲がないのかな
455マドモアゼル名無しさん:03/03/18 00:27 ID:WXShqZaD
>>454
どーなんだろう。私はエニア5です、ブランドものとかに固執してませんね
。でも、自分好みで人から見たらガラクタのようなものでも欲しいと思ったら
密かに探し続けたりもします。その姿は誰にも知られたくないですが。

先を読む事ができたりみんなが知らない事を知っていたりするととっても
自己満に浸れます!調べてるとこはトップシークレット!私だけの時間です。
努力してるね〜なんて冷やかされたら辛過ぎます。興味がない事に関しては
無知でも全然構わないけど好きなことに関してはプロ並みに熟知したい!
456マドモアゼル名無しさん:03/03/18 01:50 ID:2uigR8vs
454が何でそう思ったのかは知らないど俺はむしろ

エニア5は近眼率高いのかな?

とは思う。活字や情報系TVを追い求めるその性質からして。
ちなみに俺はメガネかけとります。
457マドモアゼル名無しさん:03/03/18 04:47 ID:WT1MjNi/
>454
物欲のない人間なんていないんじゃないかな。
無欲な人間でさえ、無欲である自分を欲している、とも言える。

そもそも物欲とは、なんだろう。
あらゆる欲望は物欲と考えることも出来るわけだし。

あ、ちなみに俺もメガネかけとります。
458マドモアゼル名無しさん:03/03/18 12:29 ID:2WMG6laS
15分もかけてタイプチェックをしたのに
結果を見たら文字化けしてやがった

おいらの時間を返してくれ〜
459マドモアゼル名無しさん:03/03/18 13:07 ID:E4cgSAcn
>>458
表示→エンコード→日本語で直るよ

ちなみに自分も近視です。
460マドモアゼル名無しさん:03/03/18 15:42 ID:2WMG6laS
うひょ〜
180問答えてエンコード→日本語ってやったら
サイトのトップページに飛んじゃったよ〜
おいらの30分をか(ry
461マドモアゼル名無しさん:03/03/18 16:00 ID:2WMG6laS
結局6 > 2 > 1 = 5でした
>>459さんありがと〜
462マドモアゼル名無しさん:03/03/19 00:46 ID:TC1Nm6eb
5>1>9>4=6 になりましたが、
自分ではどうも、
外面が5なだけで中身は4の性格だと思う。
463マドモアゼル名無しさん:03/03/21 01:06 ID:g9b9kd9d
みなさんタイプ5に生まれてよかったと思ってますか
464マドモアゼル名無しさん:03/03/21 02:31 ID:AtXjpVtD
微妙
465マドモアゼル名無しさん:03/03/21 03:03 ID:9Rf2tKMV
軍事評論家の江畑謙介って見るからにタイプ5っぽい。
466マドモアゼル名無しさん:03/03/21 18:25 ID:kYl3GQgX
ブッシュってタイプ5かな?タイプ8にも思える‥
んで、小泉総理もタイプ5?
467マドモアゼル名無しさん:03/03/21 21:36 ID:Xbt/YXNT
小泉総理はタイプ5
468マドモアゼル名無しさん:03/03/23 15:03 ID:1s6ofDJ9
>>467
らしいね。彼もしんどいだろうね
469マドモアゼル名無しさん:03/03/23 21:00 ID:eXyzmw/H
本物はどうか知らんが
大河の武蔵はタイプ5、決定。
470マドモアゼル名無しさん:03/03/24 14:02 ID:X/GwKHRV
竜○さん所では
ブッュシュ9w1
フセイン8w7
ってなってた
ブッシュさん9かぁ…
471マドモアゼル名無しさん:03/03/24 23:43 ID:mf8+a0lt
え〜そうなのかなあ
小渕元総理は9っぽかったけど‥
472マドモアゼル名無しさん:03/03/26 01:52 ID:6OzyTaQZ
>>449
欠点を直そうとして、他人に認められたとしても、長所が消えてしまって
結局自分自身がつぶれてしまっては何もならん、と思う今日この頃。
直らんものは直らん。
473マドモアゼル名無しさん:03/03/26 22:07 ID:6e+NdYxh
有名人のタイプ判定っていい加減だよね
文献によって全然違う事書いてあるし
474マドモアゼル名無しさん:03/03/27 13:39 ID:qQ55L2Wt
俺は、愉快にふるまうってのはあきらめてるけど、積極性を持つってのは今も奮闘している。
積極性がないことが原因でうまくいっていないってことがかなりあるので‥。

よくよく考えたら、愉快=7=後退、積極性=8=成長、だしね。
475マドモアゼル名無しさん:03/03/28 03:01 ID:vD5MbYQJ
>>472
「やりすぎればやりすぎるほど、求めるものを失う」のがエニアなのにね。
大体、いわゆるレベルの低い人が努力していないだけとは、
俺には思えないんですよ。
ただ、努力の仕方に問題があるわけで。
>>462
ちょっと遅くなってしまったが、
もし、あなたが自分の性格の傾向が4に近いと思われるのなら、
いわゆる4w5では?
少なくとも、タイプ5に分類される人達は、何事もまず頭で考えるはずだが、
4w5はそうではないはずなので、
性格の傾向を考えれば、分かる気がします。
何か偉そうなことを言ってしまい、申し訳ありません。
476マドモアゼル名無しさん:03/03/29 22:41 ID:L2aQlU9d
多分、言いたかったのは、
「本に欠点として書かれてことの中には、実際は欠点でないこともあるのでは。」とか
「一般的に欠点とされているものの中には、実際は欠点でないものもあるのでは。」
ということだと思う。

例えば、一般的には、陽気な性格やポジティブな性格は良い性格とされることが多いと思うが、
エニア的には、普通レベルのタイプ2には陽気な人やポジティブな人が多く、
成長したタイプ2には陽気な人やポジティブな人は少ない。
一般的には、他人を排除しない人が好まれやすいかもしれないが、
普通レベルのタイプ4には他人を排除しない人が多く、
成長したタイプ4は他人を排除できるようになる。
一般的には、威圧的な性格は好まれにくいかもしれないが、
普通レベルのタイプ5には威圧的な人は少なく、
成長したタイプ5には威圧的な人が多い。
477マドモアゼル名無しさん:03/04/03 01:52 ID:e+bR8mX0
つまり、自分の心を自分自身で保てることが成長ということで、
周りに振りまわされたり刹那的になったりするということが退化ということでいいのかな。
478476:03/04/05 23:06 ID:qWs7s5x5
>>477 私が言いたいこととはちと違いますよ。
私が言いたいのは、
「基本タイプの特徴として量的に少ないものと、
成長の方向のタイプの特徴として量的に多いもの」に注目しないと健全な状態はわからないということですね。
エニアグラムは、一般常識ではないので。

例えば上にも書いたけれど、タイプ5は九つのタイプの中で最も威圧的な態度をとらないタイプで、
タイプ5の成長方向にあるタイプ8は最も威圧的な態度をとるタイプなので、
タイプ5が成長すると威圧的な態度をとるようになる。
他には、
タイプ5は最も権力欲がないタイプで、
タイプ8は最も権力欲が強いタイプなので、タイプ5が成長すると権力欲が強くなる。
タイプ5は最も精力的でないタイプで、
タイプ8は最も精力的なタイプなので、タイプ5が成長すると精力的になる。
タイプ5は普段危機感をあまり感じないタイプで、
タイプ8は普段から危機感を強く感じているタイプなので、
タイプ5が成長すると普段から危機感を強く感じるようになる。
など
479マドモアゼル名無しさん:03/04/05 23:39 ID:qWs7s5x5
あと、本とかにタイプ5へのアドバイスとして
「もっと感情を使いましょう」とか「心のままに動いてみましょう」とか
書かれていることがあるが、
良いアドバイスとは思わない。
なぜなら、タイプ8も感情的なタイプではないし、
タイプ8はいつも自分を統御しているタイプで、心のままに動くようなタイプではないから。
それに意外かもしれないが、どちらかというとタイプ5は
「自分の好きなように生きている」と他人から見られやすいタイプだしね。

ただ感情的ではないといっても、例えば、タイプ8は強い復讐心をもちやすいタイプで、
タイプ5は復讐心を最ももちにくいタイプなので、
タイプ5が成長すると復讐心などは強くもちやすくなるけどね。
480462:03/04/06 00:27 ID:IPj86VF6
>475
現在は、表面的にはタイプ5の様な思考をする様なのですが、
過去の、あまり熟慮せずに失敗したことが、本心を覆う性格をつくった様です。
診断テストで、その頃の性格だったら、と推測してチェックをしたならば、
タイプ4にあてはまる様な性格の様なんです。
しかし現在、本心や第1感でチェックすると、本心を覆っていた筈の性格、
つまりタイプ5になってしまうので。

>476>478>479
言わんとしている論理には同意です。
ただ>477の様に
「成長」と云う言葉に「良い悪い」の「良い」要素の意味合いを持たせている人が読むと
誤解しやすいと思うので、別の表現で説明した方が良いかも。
481マドモアゼル名無しさん:03/04/07 20:01 ID:odcFEVET
同じタイプ5でも意見の相違があるというのは
ウィングや段階のせいなのでしょうか
482マドモアゼル名無しさん:03/04/07 20:59 ID:irFe822I
>>481
それもあるでしょうが、
タイプ5ではない人が混ざっている可能性も否定できませんね…
483マドモアゼル名無しさん:03/04/08 13:12 ID:kUibE34F
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!

484マドモアゼル名無しさん:03/04/09 18:52 ID:oNU5KrDa
>>482
それは俺も思っていた
485山崎渉:03/04/17 14:15 ID:e2TUtqRa
(^^)
486山崎渉:03/04/20 02:09 ID:bSHn6tCB
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
487マドモアゼル名無しさん:03/04/28 15:54 ID:OFzb+ZsZ
あげ
488マドモアゼル名無しさん:03/05/10 18:01 ID:ihSR7CbD
あげ
489マドモアゼル名無しさん:03/05/12 14:56 ID:bQAt54cp
タイプ1ですがあへ
490”管理”人:03/05/12 14:58 ID:a3mlRgfb
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
491山崎渉:03/05/22 03:24 ID:ke4QXCAh
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
492山崎渉:03/05/28 11:27 ID:bo+TWNC1
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
493マドモアゼル名無しさん:03/06/05 08:47 ID:2pAOcbcw
あげてみますか。
494マドモアゼル名無しさん:03/06/12 17:04 ID:g619mF48
エニア5の人いますか?
495マドモアゼル名無しさん:03/06/13 02:16 ID:pZ6UT88w
はいはい何でしょう。
496マドモアゼル名無しさん:03/06/26 01:53 ID:cBO0UkQZ
あげとく
497マドモアゼル名無しさん:03/06/26 02:02 ID:R0fZ44qn
おー、マイナーそうなスレですなー。
診断結果、自分はタイプ5かタイプ9ですが、、、
みずがめ座はタイプ5が多いっていうからこのタイプなのかな?
498マドモアゼル名無しさん:03/07/01 10:33 ID:Wio4X4IL
今度からこのスレッドの名前を
「我こそはタイプ5だと信じて疑わないスレ」
にしよう
499タイプの5:03/07/09 02:08 ID:D2nPmbfs
我こそはタイプ5と信じて疑わない、タイプの5、です。

何ヶ月ぶりだろう・・・ここに来るの・・・
500タイプの5:03/07/09 02:09 ID:D2nPmbfs
おっと。500でもとっておくかいな。
501マドモアゼル名無しさん:03/07/09 23:54 ID:cSn561y1
人が勝手に決めた理論に基づいて振り分けられたなら
信じるも信じないもなく、5なら5、1なら1であろう。
しかし、例えばタイプ5に振り分けられた人々が、
理論が示すタイプ5の性格どおりであるかどうか、という問題ならば、
それはまた別の話であるが。
502マドモアゼル名無しさん:03/07/11 23:53 ID:eqTL+hTQ
タイプ5から見て、タイプ7ってなんかむかつかないですか?
特に8のウイングや1の方向に偏ったとき。
1の人や8の人にはむかつかないんだけどなあ
503マドモアゼル名無しさん:03/07/12 02:13 ID:NiNfLLzy
テレ朝のうんちく王選手権にタイプ5はいるか?
あれはみんな6W5だと思うが。
504山崎 渉:03/07/12 11:03 ID:v8Ks1GPY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
505山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:qJaqs2wt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
506 :03/07/18 17:11 ID:LpQgduow
>>501
問題はその理論を提唱した人が振り分けたのではなく
自分自身でタイプを振り分けていることにある
507マドモアゼル名無しさん:03/07/28 01:21 ID:oeQW1rzf
もともとタイプ5w6だったんですが
3ヶ月位前にタイプチェックしたらタイプ9でした。
(何回もやり直しました・・・)
で、何か納得できずにいたのですが先頃タイプチェックしたら
5w6に戻っていました。
その時々の心の状態によって変わってくるのですね・・・。

皆さんは、どれ位の間隔でタイプチェックするのでしょうか?
5085w6:03/07/28 09:30 ID:52/7fgYc
>502
ひどく難しいです、どう接していいか分かりません
どう対応していらっしゃいますか?
509山崎 渉:03/08/02 01:22 ID:gItVpEPu
(^^)
510マドモアゼル名無しさん:03/08/02 21:14 ID:PrG1SeQy
タイプ判定してみて
http://www.ashitaba.net/enia/enia.html
511マドモアゼル名無しさん:03/08/02 21:15 ID:B047JJsE
本物の援交美女!
完全素人だからマジ興奮!!
http://www.j-girlmovie.com/
512ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:07 ID:+xov49tp
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
513マドモアゼル名無しさん:03/08/08 04:07 ID:p3XOBq97
だれかROMってるのか〜
514 :03/08/08 04:50 ID:b44M4ytQ
たまに見てるね
515山崎 渉:03/08/15 13:15 ID:H6/fucPb
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
516マドモアゼル名無しさん:03/08/24 02:40 ID:6YKy/4SF
誰かこーい
517マドモアゼル名無しさん:03/08/25 03:41 ID:un7DiP+s
きたー
518マドモアゼル名無しさん:03/08/25 16:22 ID:JXSPzBlP
エニアグラムなどに興味を持つのはタイプ5の人が多いと読んだ事ある。
519マドモアゼル名無しさん:03/08/26 00:38 ID:TZBuLi6d
そりゃ当たり前だってばさ。
「エニアグラムなどに興味を持つ人」というのは
大別すれば「事象・理論の認識・分析に熱心な人」に多く含まれるわけで、
抑もがそういう人のことを「タイプ5」と定義してるわけで。

もし「エニアグラムなどに興味を持つ人」が、タイプ5には比較的少なかった場合、
タイプ5そのものの特徴・性格の定義を見直す必要があるわけで。
520マドモアゼル名無しさん:03/08/26 02:42 ID:JhePwqzt
久々にカキコな訳だが

パソコン買ってネット始めた頃は積極的だったな俺。
色々HP巡りして知らない人にメール送ってやりとりして
ガンガンチャットやってメールアドレス聞いてメル友作ってやりとりして
普通のBBSにもハンドルネーム名乗って色々書き込んだっけ

が、しかし突然疲れてしまった。
通常の人間関係と同じく調子に乗りすぎた自分を感じてしまったのだ。
タイプ5っていい気になってオーバーアクションしたり守れないような約束を
上機嫌で口約束したりしてしまうこともあるらしいけど
気分がいいと必要以上に積極的になって人にいい顔しまくる癖があるみたいなんだよね
特に俺は。

最近はぱったりと止まって名無しですむ2ちゃんばかりしている。
あの頃を思えば調子になりすぎたなあと何やってたんだろと思うんだよね・・・・・・・
521 :03/08/27 14:11 ID:QYg02crE
各流派でタイプ5は違うからなぁ
5だったり4だったり

自分はタイプ○だと思わないほうがいい
自分はタイプ○なんだろうか?
と思ったほうが
522マドモアゼル名無しさん:03/09/02 19:20 ID:mEokEMA4
なんとなくIDの出る板って書きにくいと思わん?
まあ5に限ったことではないのだけど特にそんな気もする
523タイプの5:03/09/05 00:31 ID:qIlHX/sc
>>522
最近実況板くらいにしか書き込まないようになりました。ちなみにNHK板。
あそこはスレの消費が早いからIDとかあまり気にならないし。

524マドモアゼル名無しさん:03/09/05 02:32 ID:4P44kDGU
>>522
そもそもIDを表示する目的のひとつが
書き込み数を抑えることですから。

またタイプ5の特徴を鑑みれば、
「ID表示板への書き込みを他のタイプに比してより控える」
と云う仮定への説明は一応つきますな。
525522:03/09/05 23:05 ID:pe6fajhi
やっぱりそういう感じだよね。

>>523
御多分に漏れず多くの板&スレをお気に入りに登録してるけどテレビの実況板は
行ったこと無いな。

関係ないけど時代劇だと武蔵スレに行ってるよ。ここも凄い消費だ。

>>524
強制IDにしてからグッと嵐が減った板も多いね。

しかしなんでこうも自分に関係ないスレまでお気に入りに登録しちゃうかな俺。
色んな事に興味持ちすぎ・・・
5にとって掲示板は最強のおもちゃかな。
526マドモアゼル名無しさん:03/09/06 03:33 ID:CGy/GOYq
>>525
丸々一日中2ちゃん覗いてられるしね(ダメすぎ

ちなみに実況板はそのスレの伸びが
2ちゃんの他の板に比べて一段と速くて、
掲示板ってより、殆どチャットですな。

もしこれから覗いてみるなら、どっぷりハマったら最後、
実況なしではテレビを観られない体になる虞がありますので
お気をつけて(俺は手遅れ
527マドモアゼル名無しさん:03/09/06 22:29 ID:TSFYE+Ur
>>526
実は昨日早速行ってみたよ。
他人が興味を持つ事推薦することには速攻で興味を持ってしまう俺なので(w
チャット状態でテレビ見るのもおつだよね。
他の板でもチャット状態になった時五輪とか映画とかみんな言いたいこと言ってて笑えるわ、ギャグあり見識ありで。
528マドモアゼル名無しさん:03/09/14 14:46 ID:mY/Mwwc7
>>510さん

さっそく、リンクを貼られているURLに飛んで、タイプ判定して来ました。
そしたら、タイプ7と判定されました。でも、ここはタイプ5の方達のスレ
なんですよね。でも、タイプ5の方達って、タイプ7には無い良い点を多く
お持ちですから、尊敬しますよ。実は、エニアグラムのプロから、7w6と
判定されたんですけど、やっぱり、どのタイプ判定をしても私はタイプ7の
人間ですね。お邪魔しました〜!
529510じゃないけど:03/09/15 22:58 ID:PIfVcWKn
>>528
先天的に人生は楽しいと認識してる7なんてうらやましい。
このスレロム先行で人少ないから又来てね (゚∀゚)
530マドモアゼル名無しさん:03/09/15 23:30 ID:khsk0ToL
>>529さん

おそらく、タイプ5の人達から「タイプ7は来るな!」って言われるんとちゃ
うかな?と思ってたんですけど、歓迎されて嬉しいですよ。誰かが、タイプ7
の人ってムカつくって書いておられたのを読んだのも、自分がカキコした後の
ことだし、確かに、自分は楽天的なタイプ7の典型だと思った。人生一度きり
だから、楽しく過ごしたいと言う気持ちがタイプ7は特に強いと思いますね。
せっかく、歓迎していただいてるので、また、来ますね!
531マドモアゼル名無しさん:03/09/17 23:34 ID:V91BkoP7
>>530
タイプ5はそんなに攻撃的でないのでダイジョブ
ウェルカム
532マドモアゼル名無しさん:03/09/19 02:39 ID:v10r78oh
「タイプ7はむかつく」云々の某レスを確認してみましたが、
彼はおそらくタイプ5ではないと思われ。
何よりも先ず自分の感情を分析するタイプ5にとって、
「なんか」という理由だけで、その感情を吐露することは、非常に稀かと。
533マドモアゼル名無しさん:03/09/30 20:39 ID:tbLB8bMu





おーい、みんな〜








元気かーい
534 :03/09/30 21:40 ID:uQEDi7bk
潜水艦のようなやつだな 5って
535マドモアゼル名無しさん:03/09/30 23:15 ID:j0Z2VGA5


           |    そう言われちゃ浮上するしかないな・・・
           \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ‖
                               ∧∧  ┃‖
                              ⊂(゚Д゚ )  ┃‖ |  ┃|
                            | ̄ ̄U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             __
                            |      пирожок |             //  [|
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           //   |
  ,,,,…'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄''''--,, /^     |
.γ'  ━ ━ ━    ̄. ̄. ̄  ̄  ̄  ̄. ̄. ̄                                  ゙゙゙''''-,,,,_|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
536マドモアゼル名無しさん:03/10/01 00:54 ID:LjMdYGqA
タイプ5が自ら話題を提供することって少ないよね・・・
このスレがすぐ沈むのは、分析する対象がないから。
537マドモアゼル名無しさん:03/10/01 13:25 ID:/Zyz+U7v
潜水艦ってのはなかなか面白い例えだね!


そういや沈黙の艦隊好きだったなあ。
538マドモアゼル名無しさん:03/10/01 23:57 ID:8bByRUMk
5の人間って、生きづらさを常に抱えているのかな?

俺と同じに。
539マドモアゼル名無しさん:03/10/02 23:50 ID:9Lwf/y3K
鈴木秀子さんの本だと思うけど、
5の人間はストレス時の特徴の一つで
「出し惜しみ」をすると書いてあったけど、
まさに自分に当て嵌まる。というより、
生まれてからずっとストレス状態に置かれてるのかも。
540 :03/10/03 05:52 ID:zj9Xk7/3
じゃあお題出すか・・・
とりあえずタイプ5が定義するタイプ5とはなんなのか?
ということを気に入れば論じてみてください
541マドモアゼル名無しさん:03/10/04 05:53 ID:RRYwcHJO
おっ、なにげに集ってる!なんかうれしい。
>540
相手の動向を観察してるという点で、まさにこのスレが
物語っているような。
>539
出し惜しむ・・他の人から見るとそうなのかな。
感情表現が苦手なのは周りに気を使いすぎる故かも。
542マドモアゼル名無しさん:03/10/04 15:38 ID:XX3F+YsJ
タイプ5とは「けちくさい」人である。
543 :03/10/04 20:20 ID:4OTIHgia
タイプ5とは「めんどくさい」人である
544マドモアゼル名無しさん:03/10/05 00:54 ID:XeNfbw3n
みんな白日夢・白昼夢とか見ないかい?

自分は生まれてこの方色々な非現実的ともいえる空想をしてきた。
いい夢悪い夢色々、現実の思い出もリピートしながら並行して空想に浸る。
ありえもしない大成功物語・頭の中だけの英雄伝。

>>540
白日夢を見るとか言う人は5あるいはその両翼なのかな、とかしばし思う。
俺だけかな。
545マドモアゼル名無しさん:03/10/05 01:29 ID:kdxXdyB0
↑タイプ4ぽい
546マドモアゼル名無しさん:03/10/05 01:52 ID:XeNfbw3n
>>545
うーんそうか。まあ5w4かな。
547 :03/10/05 03:31 ID:UmoGTcu6
4w5なんじゃないかな?
俺は4w5じゃないかと言われているが
似たようなことがあったよ

なんでも5は左脳タイプなのでイメージ力はあまり無いそうだ
548マドモアゼル名無しさん:03/10/05 13:57 ID:fktrewEF
>なんでも5は左脳タイプなのでイメージ力はあまり無いそうだ
タイプ5と左脳うんぬんは何の関係も無い。
549 :03/10/05 14:42 ID:bDMc0HAP
>>548
いやドラゴンヘッドのHPによれば関係あるようだよ
550マドモアゼル名無しさん:03/10/05 14:57 ID:fktrewEF
タイプ2のドラゴンヘッドは自分と正反対のタイプである
タイプ5のことはぜんぜんわかっていない。
551 :03/10/05 16:07 ID:bDMc0HAP
だが裏付けるものを本で読んだことがある
EQ心の知能指数と言う本なんだが
その中にとある外科医が出てくる
その外科医は感情が未発達で、感情の無い機械のような人間だったそうだ
今どのような感情を抱いているか?と質問されても
「気持ち悪い」としか帰ってこなかった
最終的に、感情そのもの未発達で欠落している
という見解に至っていた

その人物の描写はドラゴンヘッドのタイプ5に似ていたと思う
552マドモアゼル名無しさん:03/10/05 16:31 ID:CWomnJCm
タイプ2にはタイプ5が「感情そのもの未発達で欠落」して
いるように見えるのだ。
ラス・ハドソンは5w4だがタイプ4ではないかと思うくらい
感情の影響が強いらしい。
553 :03/10/05 17:02 ID:bDMc0HAP
主観からは逃れられないということか
タイプ5は空想を楽しむと言う
だとしたらイメージ力があまり無いというのは間違いかもしれない

エニアグラム研究者の人々の見解はそれぞれ分かれていて
いまだにどれが正しいかはっきりしていない
これはエニアグラムがいまだ研究の途上にあるということを物語っているのかもしれない
俺はタイプ5をもっとよく知りたいと思う
なので出来ればここを見ているタイプ5に自分のタイプ5はどんなものであるかと言うものを見せてもらいたいんだが・・・
554544:03/10/05 21:34 ID:lnCUoCMx
>>547
似たようなことあったんだ。でも過去形かあ。
俺は自分は5だと思うよ。

秀子の本によると
5はバーチャル(仮想)の世界に遊ぶことで現実の社会での喜びを味わおうとする、ともあるな。
もっともストレス時現実逃避の度合いを強め空想の世界に生きるようになる。ともある。

度合いが強いのはストレス時かよ・・・・
555 :03/10/06 02:54 ID:1P7LXGl5
タイプ5がどうかと語らせようとしても無駄だな
タイプ5は自分がどうかということをあまり表に出したがらないし
自身の位置を悟られずに周りの状況をすべて把握しようとする
まさに潜水艦だ
だとしたらピンを撃たれたらにげるわな
556 :03/10/06 03:03 ID:1P7LXGl5
ウイングに4が入ってる人は別な部分もあるだろうが
557 :03/10/06 03:38 ID:1P7LXGl5
>>554
いや 今もあるよ
貴方が5だというなら異論をさしはさむ余地はないね
実際ウイングが4にあれば4らしさも出るだろうし
俺はエニアグラム学者や達人じゃないからね

ちなみに俺はドラゴンヘッドによれば4w5だった
他のHPで調べてみると4になったり5になったりといささか信憑性に欠けるが
558マドモアゼル名無しさん:03/10/08 21:58 ID:0TTtXGan
ドラゴンヘッドはラス・ハドソン(5w4)をタイプ4と判定しているから
5w4かもしれない。
559 :03/10/09 12:39 ID:PNYgDLl1
ドラゴンヘッドのHPではタイプ2を中心に他のタイプを描いているような印象を受けるな
自身がタイプ2だから致し方ないことかもしれないが
560マドモアゼル名無しさん:03/10/09 21:17 ID:xMRC6tez
('A`)マンドクセ ←はタイプ5

どうでもいいですねすいません
561マドモアゼル名無しさん:03/10/10 21:47 ID:cax1QX4X
こんなスレあったんですね〜、うれしい。
実は私最近失恋したんですけど、
相手の男性の事、こいつすっごいヤな奴だな〜と思いながらも
なぜかめちゃくちゃ好きだったのですが、
エ二アの本読んでその理由がわかりました。
相手の男性はまさにタイプ5。
内向的で非社交的、孤独好き、感情表現が苦手、
なにげない会話ができない、プライバシーに異常にこだわる、
なんでも自分一人でできると
思い込んでる、自己中心的、理屈っぽい、人情を解さない、
とにかく知識の量で人を評価する、とこんな感じの人で
やっぱりこいつヤな奴だ!なんでこんなのが好きだったんだ!
と思いながら、自分がテストやったら
自分もまさにタイプ5だった・・・。
なんでも一番嫌だと思うタイプが自分のタイプという説も
あるようだし、同じタイプなだけに強烈に惹かれてしまったん
だな〜と妙に納得してしまいました。
でも同じタイプだと同族嫌悪みたいのがあって、
いまいち相性悪いのかな?
タイプ5ってどんなタイプと相性いいんでしょうねえ?
562マドモアゼル名無しさん:03/10/10 22:11 ID:coGwsa+Q
悪いのは2w1
いいと思うのは個人的には9
563マドモアゼル名無しさん:03/10/11 00:57 ID:5L4lQCea
>>561
喧嘩売ってんのかお前
564マドモアゼル名無しさん:03/10/11 04:19 ID:qArqP/1m
最近タイプ9にふられました。
すんごいショック‥
565 :03/10/11 06:56 ID:FS++Xpeq
>>561
そのタイプ5って普段どうしてたの?
話したことある?
566 :03/10/11 08:21 ID:FS++Xpeq
>>561
ああ ちなみに本に書いてあるタイプ5は、あくまでさわりの部分だと思う
実際は本どうりの人間は少なく、その傾向は強いけれども違う部分も多々ある
タイプ5のすべてが同じ人間というのは考えにくいよ
567561:03/10/11 08:49 ID:2jzN4Ivs
>>565
こちらから話かければ話しますよ。
でも基本的にメールとか電話での会話が多かった。
なんでも人から嫌われるので人と接するのを極力避けているとか言ってた。
そんな彼にも好きな女性ができたらしい。私でないのは残念だけど。
>>566
余談ですが、私は占星術だと天秤で社交的、
血液型だと0型で喜怒哀楽がはっきりしてる、
でもエ二アだとタイプ5。
もう自分でもどれが本当の自分なんだか
よくわかりません・・。
568 :03/10/11 09:19 ID:FS++Xpeq
>>567
ふられてしまって悲しいのと、自分に振り向いてくれなかった怒りを感じているのでしょうか?

なお、占星術や星座はいまだ科学的には完全に解明されていません

また血液型ですが、これも科学的にみて否定される物だと思います
血液型と性格の因果関係は私的に見てもやや疑問
よくAはこんなだ Bはこんなだ と言われていますが、
大胆さが無い人間も居なければ繊細さが無い人間も居ません
どの血液型の人間であれ、各血液型の特徴を少なからず備えており、
該当する血液型の特徴が、たまたま薄暗い部屋に懐中電灯を照らしたかのように浮き彫りになり
それが自分のすべてであるかのように錯覚してしまうのではないでしょうか?

最後にエニアグラムですが、実際自分のタイプを正確に把握するのは非常に難しいです
自分の背中は見えないと言われるように、自分を見るときどうしても客観的にはなりきれず
自分はこうあるべきだ、もしくは自分はこんな人間なんだろう・・・という、主観を排除しきれません
その結果誤った判断を下してしまう人も多いと聞きます
しかし正確に自分のタイプを把握できる人もおり
私には貴方がタイプ5であるかどうかは否定も肯定もできません

貴方は人の表面だけでなく内面にも目を向けられる人だと思います
貴方の辛い気持ちをわかると安易にはいえませんが、
自分の内面や他人の内面に目を向けられる方のようなので
何れは幸せになれる方ではないかと私は思います
569 :03/10/11 09:22 ID:FS++Xpeq
>>568
>なお、占星術や星座はいまだ科学的には完全に解明されていません
なお、占星術はいまだ科学的には完全に解明されていません
の間違い・・・
570マドモアゼル名無しさん:03/10/14 04:46 ID:LrSP4Eqh
>>568
> なお、占星術や星座はいまだ科学的には完全に解明されていません

この板で言うのもなんだけど、占星術が科学的に解明される日は永遠にこないと思う・・・
571 :03/10/14 09:59 ID:A9SIKrFk
>>570
アインシュタインと量子力学者の話を読んでみるといいかも
常識というものが如何にあいまいかが解るかもしれない
いわゆるシュレーディンガーの猫の話なんだが
572マドモアゼル名無しさん:03/10/15 09:27 ID:QO2FpNwt
おれも5で知り合いにも5いるんだけどさ、ほんと薄情だよな。
自分にしかりそいつにしかりあてにならんというか、
573 :03/10/16 08:25 ID:mjluy9mp
情をかけて操られたり縛られたりすることを本能的に恐れているという話だったな
574570:03/10/17 22:58 ID:PQ/N3gwz
>>571
物理屋なので知ってます。その辺の話。
(物理や数学って先に進むほど絶望しかない・・・)

占星術信じてる人とこの手の話すると似たような状況になるんだろうなぁ・・・

575570:03/10/17 23:00 ID:PQ/N3gwz
>>572
自分は5なんで理詰めだとかいわれるけど、実は結構感情で動いているという気がします。
気が向かなくなったらやらない。
責任感とかぜんぜんなし。
576 :03/10/18 11:25 ID:V2jjnjVN
>>575
いろんな5がいるよな
577マドモアゼル名無しさん:03/10/19 17:08 ID:/McBS68R
私も5なんだと思うけど、
いまいちドライになりきれず、
ウェット人間。うじうじしてまつ。
578 :03/10/19 21:01 ID:w1xshp6m
タイプ5は結構感情的になってしまうことを嫌がることが多いね
579マドモアゼル名無しさん:03/10/20 03:09 ID:Zq1Q2/Ov
隣にタイプ4があるので、ストレスたまったりしてリミッターがはずれると
起伏の激しさをもった感情が外にあふれたりするね
580 :03/10/22 18:55 ID:2iW/XWTA
ドラゴンヘッドのHPに漫画でその書いた人間のタイプがわかる
と書いてあっていろいろタイプ別に分けられていた
その中でドラゴンヘッドは、福本伸行(カイジなどの作者)をタイプ2としていたようだが、俺から見るとタイプ8であるように見える
否定的な世界で必死に生きる人々を書いていることが多い気がするからだ
正直ここを見ている人は福本伸行をどのタイプと見るだろうか?
581マドモアゼル名無しさん:03/10/22 20:21 ID:rTp4/0lw
ドラゴンヘッドはなんでもタイプ2w1だからな
福本伸行はタイプ6あたりじゃないか
582 :03/10/22 20:33 ID:2iW/XWTA
確かに・・・
彼の書く人間は大抵仲間を求めているしな
ひょっとしたら拒絶されているのではないかという、ある意味繊細な部分も見え隠れしているし
裏切られるかもしれないという考えが根底にある
タイプ6としたら結構しっくりくるね
583 :03/10/22 20:41 ID:2iW/XWTA
これは提案なんだが、ここで勝手に有名人などのタイプを判別して発表してみてはどうだろうか?
もちろん根拠もあわせてだが
このスレッドの活性化にも役立つしね
584マドモアゼル名無しさん:03/10/25 16:55 ID:F7OWu3YD
>>583
活性化するどころか、レスが止まってしまった・・・
585マドモアゼル名無しさん:03/10/25 19:10 ID:mIcwOSEK
女でタイプ5って男性からみてどうなんだろう・・。
やっぱりもてないかな・・。
586 :03/10/25 19:43 ID:WhUAE8ix
>>585
理屈が好きな人で、彼女はパートナーだと考えてる人にはもてるかもしれない
女性と対等に付き合おうとする人を探してみては?
587マドモアゼル名無しさん:03/10/25 21:00 ID:mIcwOSEK
う〜ん、レスありがとう。
私、自分でも女にしては理屈っぽくてかわいげがないと
思うもん。冷静な人だね、と言われた事もあるし・・。
確かに亭主関白系の男性とは全然合いませんでした。
そういう男性ってあらゆる面で女性より優位に立ちたがるし・・。
でも、そうじゃない人もいるのかな?
588 :03/10/25 21:22 ID:WhUAE8ix
割と落ち着いた雰囲気のある人が良いかもしれない
あんまり派手っぽい人だと、俺について来いって感じの人が多いと思うので

男らしさを強調する人は、自分にそうしたコンプレックスを持っている人が多いので
女性をリードしたがる傾向があると思います
589マドモアゼル名無しさん:03/10/26 19:05 ID:SoOVU6tc
タイプ5で女です。
優柔不断で甘えたがりな男性しか寄ってきません。
こちらが優勢になれるので円満です。
590マドモアゼル名無しさん:03/10/26 20:38 ID:WPDGBTqn
やっぱりタイプ5の女性って強いのかな?
私もお姉タイプに見られる。
でも弱い所もあるからやっぱり男性に頼りたい。
でも甘えタイプの男しか寄ってこない・・、鬱。
591マドモアゼル名無しさん:03/10/26 23:43 ID:o5XCYqsZ
>>589-590
俺もそうだ。甘えタイプの女性が寄って来る。
自分はお兄さん肌なんだなあと思ってきた。
が、ある日気が付いた。
これは利用されているのではないかと・・・・・
概してわがままな人間は面倒見の良い人にすがり頼っている振りをして
自我を通しているようだ。
自分は少々おひとよしの毛があったよう。
今は改善してまあそこそこ親切にそこそこ自分の意見をハッキリ言いそこそこやさしくし
そこそこ人に土足で踏み込まれないようにはしている。

タイプ5はあまり自己主張を言わないし人に嫌われたくない為遠慮がちで相手の意見を呑みやすいと思う。
その手の優しい人におひとよしの臭いを嗅ぎ分け甘えた者が寄って来る、とどこかの本に書いてあった。

以上自分の話だけど友人のタイプ5男女複数に似たような人がいるのも事実かなあ。
592:03/10/27 00:54 ID:rdmg4UL1
>>590
私もタイプ5です。
確かにいつも「強い」と言われますね。
この本読んだ時あまりにも当たってたから
びっくりした。
あと親に評価してもらう時、生活態度よりも
「学校の成績」でほめて貰おうとしてたなぁ。

593マドモアゼル名無しさん:03/11/09 20:09 ID:Pz3lK9wj
保守した方がいい?
594 :03/11/09 20:24 ID:dNlR+vav
一度沈んだら二度と浮上しない雰囲気があるからね・・・
595マドモアゼル名無しさん:03/11/09 20:45 ID:fovpJYqD
スレのことか?タイプ5のことか?
596 :03/11/09 23:36 ID:dNlR+vav
両方だよ
タイプ5って人間関係であまり距離を縮めようとしない傾向があるじゃない
自分だけで何とかなるとか割り切ってさ
597マドモアゼル名無しさん:03/11/10 04:46 ID:XTJg6ISk
タイプ5は今回の衆院選の結果をどう見る?
598マドモアゼル名無しさん:03/11/11 07:53 ID:prLVcRpa
タイプ5です。
ボダの人につきまとわれて困ってまつ。
でも振払えない・・。
あんたは自分の事あまり話さないって、
あんたが最初から最後まで自分の事ずーっとしゃべってるから、
話す暇がないんだろーが。
599マドモアゼル名無しさん:03/11/12 00:26 ID:WgQ8C0d6
>>598
ボダ???

といいつつ保守。
600マドモアゼル名無しさん:03/11/12 00:26 ID:/EUQQELy
600
601マドモアゼル名無しさん:03/11/12 07:37 ID:RPMw6Cfu
境界性人格障害(ボーダー)
彼女によると、彼女の延々と続く自分話に
つきあってくれるのは私ぐらいしかいないとか。
他の友人には全部切られたとか言ってた。
どうして皆は私の気持ちをわかってくれないの!とか
激怒して逆恨みする性質。
彼女はタイプ4なんだけどね。
602マドモアゼル名無しさん:03/11/12 19:12 ID:gw5HVrKH
おれは聞いているようでぜんぜん聞いていないけど
603マドモアゼル名無しさん:03/11/13 16:28 ID:SwLeiuij
>>602
ペガサス?
604マドモアゼル名無しさん:03/11/13 21:56 ID:3qXr8Rpb
私も人の話なんてあんまり聞いてないよ。
頭ん中で全然別の事考えて適当にあいづちうってるだけ。
それでも結構人の信頼は得られる。
605マドモアゼル名無しさん:03/11/13 21:57 ID:3qXr8Rpb
ところでタイプ5同士って仲良くなれるのでしょうか?
お互い自分からは話かけないタイプだよね。
606マドモアゼル名無しさん:03/11/14 00:49 ID:YbTaGM0E
>605
感じが似てるから話しやすいんだけど、
お互いに秘密主義なとこや自分の時間を重視するところが嫌になったりもする。

似たもの同士って、大体そうだと思うけどね。
自分自身の嫌なところを見てるようでばつが悪いことが時々ある。
607マドモアゼル名無しさん:03/11/25 03:32 ID:MvaVVwP4
エニアのワークショップいってみたいんだけど、
別に自己実現がどうとかこうとかはどうでもいいなぁ。

集まった人たちが9つのタイプに分類されていく様子を観察してみたい。
608マドモアゼル名無しさん:03/11/25 23:20 ID:T8NsXrp+
俺は5か4だった。
知的な人として注目されたいって性格をしてるのかなぁ。
609マドモアゼル名無しさん:03/12/07 07:44 ID:udMjUETp
能力というか才能がない5ってどうやって生きているんだろ。
すごくつらい気がするけど。
610マドモアゼル名無しさん:03/12/07 09:41 ID:Cv1mAXMc
ひとりぼっちでつ。
611マドモアゼル名無しさん:03/12/07 16:24 ID:6sIoM7ET
>ひとりぼっちでつ。
でもすごくつらくはない。
612マドモアゼル名無しさん:03/12/07 22:36 ID:AS0DHmvU
だろうね。知ることが楽しいのだから。
613マドモアゼル名無しさん:03/12/08 01:43 ID:Zr6oZa2e
むしろ、みんなとずっといなければならないほうがつらい
614マドモアゼル名無しさん:03/12/09 17:12 ID:SveA90o0
はげどー
615マドモアゼル名無しさん:03/12/10 21:30 ID:Nxylg8il
私は今ひとりぼっちになりたい。
話し手に回らなきゃならない今のグループから逃げ出したい・・・
616マドモアゼル名無しさん:03/12/11 00:04 ID:pmqmoNA2
自分の思うがまま単独行動をとれば良い。
タイプ5なら出来るハズ
617マドモアゼル名無しさん:03/12/11 21:02 ID:BAujD4XJ
タイプ5って、人間関係に挟まれること多くない?
友人の三角関係などではいつも中立で、挟まれる。
悩みを相談されたりするけど、
自分も悩みを相談するべきなのかなって
考えても人に相談するような悩みは無かったり。
人の悩みを聞くけど、それを自分に置き換えると
なんの悩みでもなく、すぐ解決できるようなことだったりする。
618615:03/12/14 00:06 ID:S3qwdJ7J
誘いを断って「何で?」って聞かれた時の理由が思い浮かばないんで…
あんたといると疲れるなんて言えないし。半端な天秤気質。
相手タイプ9っぽいけど、なんだか苦手みたいです。
それにしても自分のこと気遣ってくれてる友達に
こんなこと考えるなんて_| ̄|〇

愚痴ばかりではアレなんで。
今多分タイプ5の人とよく一緒にいます。
友達としてはとても良い。でも親友にはなれないなと思う。
ほんと秘密主義w
619マドモアゼル名無しさん:03/12/15 01:19 ID:2i2eIjKN
漏れは5W6(多分)だけど、親に嵌められて最近見合いしたよ
相手はタイプ9の依存型。一目で全然ダメだ―と思ったです

相手はタイプ5(放任)かタイプ2(世話焼き)じゃないと結婚できないなあ
タイプ5の女性って社会で何してるんだろ。大学の時には周りに居たのになぁ・・・
620マドモアゼル名無しさん:03/12/15 23:00 ID:W8U0tKc4
>>619
ちなみに相手の反応はどうだったんですか?

私はどうしても結婚しなけりゃならないんだったら、週末婚とかあこがれるなぁ・・・
奥さんは奥さんの実家に住んで、子供も奥さんの家族のもとで育てて。
自分は一人用のアパートに住んで、月一回とか決めて子供と会うとか。
これなら、自分の遺伝子を残したいという本能とも折り合いがつくわけだし。
621続き:03/12/15 23:08 ID:W8U0tKc4
>>619
タイプ2って5と会わないように思うんだけどなぁ・・・

世話好きって裏を返せばおせっかい焼きで、良かれと思っていろいろ
干渉してくるんですよ。それも善意で。

いってることも結構もっともなことが多いだけにたちが悪いし・・・
622マドモアゼル名無しさん:03/12/16 00:18 ID:skcWLPyJ
>>621
結構この組み合わせいる。
623マドモアゼル名無しさん:03/12/16 03:52 ID:KZMAbB7A
>>620
会話が成り立たないので、両者とも性格が合わないないとの結論でした。
人格・外見の良し悪しとは全然別次元ですね。

 相手が  優柔不断(を装ってる?)&依存的
 こちらが 議論好き(特定分野のみ)&無関心

>>621
例に挙げた組み合わせは、下記利点を想定したものです。
 vs2の場合は 一般常識等やコミュニティ・対する社会性、犬のような(無償の?)愛嬌
 vs5の場合は 知的刺激と契約・事務的な信頼関係

いづれも、こちらから心理的に近づく必要が無い組み合わせだと思いますし、
欠点を相補するなら2、似たもの同士なら5が良いと考えています。
624マドモアゼル名無しさん:03/12/23 00:35 ID:R5KkCLB+
一回やったら5w6で、
もう一回別のとこでやったら9>5>6>1=2=3になった。

どっちの解説見てもそんなとこあるなーって思うんだけど。
509の人みたいな感じかなあ
625 :03/12/29 19:53 ID:MKrrwiTI
中国遊びにいってくるので、今年最後のage
626マドモアゼル名無しさん:03/12/30 21:23 ID:ElhnwSIZ
行ってらっしゃい☆
627マドモアゼル名無しさん:04/01/02 12:43 ID:LT2dz1g0
タイプ5の皆様、新年明けましておめでとうございます☆
628マドモアゼル名無しさん:04/01/04 03:18 ID:WeWXzavg
明けましておめでとう!
今年もロムってないで書き込みましょう
629マドモアゼル名無しさん:04/01/16 10:47 ID:y3RnGJLy
保守
630マドモアゼル名無しさん:04/01/16 11:04 ID:JB5a/yMe
他人に相談することはほとんどないな。
はっきり言って他人のアドバイスが役に立ったことない。
こいつなかなかできるなって奴でも相談事には一般常識
の応答してくる奴がおおいし。おなじタイプ5の素養があると
思われる人間は自分流でやるしかないだろ。みたいな
返事だし。
ところでタイプ7と思われる女にはどうすればいいの?
一緒にカラオケに行くなんてできないし。頭はいいんだろうが
本を読むタイプじゃないっぽい。手元にいてくれたら面白いと
思うんだが・・・。
631 :04/01/25 03:16 ID:wpuRh1Gf
>>630
勝手に話してくれるから、ただ聞いていればいいんだよ
632マドモアゼル名無しさん:04/01/25 11:45 ID:XadN6bAx
ま、630は絵に描いたような自家撞着なわけだが
633マドモアゼル名無しさん:04/01/25 23:38 ID:fwIYUjDd
w4の5だけど、9もかなり入ってるかなー?
要は遊離タイプ。

音楽やら人間関係を、緻密に解体→整理→構築するのが楽しい。
そういうことに関する”理解”が進んだときが一番至福。
最近はやっと外に表現することを覚えてきたが、
いかんせん日常生活やら金銭管理、人間の感情がメンドクサくって・・
頭でシュミレーションする前に行動できるような人って憧れるよ。
実際、近くにいるとうっとうしくてしょうがないけどw

634マドモアゼル名無しさん:04/01/27 18:05 ID:S7M42RMT
シュミレーション
635マドモアゼル名無しさん:04/02/05 20:42 ID:aXlRs6Tt
シミュレーション
636 :04/02/05 23:54 ID:DQndaG7r
揚げ足取りはヨセよ
637 :04/02/15 16:29 ID:955e8Sdq
救済age
638 :04/02/26 01:56 ID:VcecXnRc
最近オチ気味age
639 :04/02/29 05:30 ID:EII2ML3O
自分は何度やっても、タイプ5w4なんだけど、時々猛烈に人肌が恋しくなる時がある。
そういう時って、性格云々言う前に、自分は人間って生物なんだなあって思う。
640マドモアゼル名無しさん:04/02/29 07:42 ID:CEeMv9Kd
あるねぇ。
あと タイプ5で人と話さないあまり
うつ病になって 誰も頼る人いないって場合は
半夏厚朴湯という漢方薬か セントジョーンズワートというコンビニのサプリか
濃い紅茶に生姜と紫蘇(半夏厚朴湯の主成分)を大量に投入して飲むといい。
おれは アトピーになって鬱になったんだけどね。
てか うつ病なおってから あれは うつという病気だったんだなと気がついたよ
641マドモアゼル名無しさん:04/02/29 14:16 ID:wEl9bxYs
俺はタイプ5w6いつも同じ気分。
642マドモアゼル名無しさん:04/02/29 15:03 ID:3+fzMPDs
641さん、自制心が強そうですね。
言いたい言葉を呑み込む場面も多いのでは?
643マドモアゼル名無しさん:04/03/02 00:19 ID:vqQtfBwu
自分がタイプ4か5か分からない。
ほとんどのテストで5と出るが、自分を知的な人と思いたいがめに、
無意識的にタイプ5風味な解答を選んでいるんじゃないかと疑うとどうも・・・。
644 :04/03/13 17:34 ID:TJEC5szH
>>643
たぶんその時々の気分や状況によって、結果は変わってくるんじゃないかなぁ・・・
645マドモアゼル名無しさん:04/03/14 12:27 ID:4qUchKxu
タイプ5です。
うつ病治ったんだ・・いいな・・
今だに鬱から抜け切れん。
タイプ5って感情表現へたじゃないですか?
自分さえも冷静に見てしまい周りと盛り上がれないです。
頭ん中グルグルしやすい。
646マドモアゼル名無しさん:04/03/14 19:49 ID:Jhf879Eh
630さんへ。
遅れレスですが、タイプ7さんには絶対に自分の意見を押し付けたり、同意を求めて
は駄目。生き方(私の美学)が確立しているから。
合わせてあげたほうが上手くいきやすいかも?楽しめる方向でね。
相手の興味と一致する話題なら喜ばれるかも?だけど、考えを押し付けたら無視され
そう。あんまり冷静でいるより一緒の気分で盛り上がれること探すのがお勧め。
647 :04/03/15 21:25 ID:Wm+GQYBg
>>645
私は飲み会とかには付き合うし、結構最後まで残ってる方なんですが、いくら飲んでも酔えないです。
酒ごときで性格変えれる人がうらやましい・・・
648 :04/03/16 01:35 ID:jPY9XHj3
ひきこもり、の話聞いて、ひきこもり状態にあこがれたりしないですか?
ひきこもりの人には、それはひきこもりじゃない、といわれるんだけど。
649マドモアゼル名無しさん:04/03/16 13:12 ID:DB17sei5
ひきこもりの人は好きで引きこもるんじゃないからなぁ。
今、自分それに近い状態だけど、やりたい事見つけて誰にも邪魔されずにやってるし、
不思議と他人の中にいて気を遣いまくってた頃より、罪悪感がなくて晴れ晴れ。
大勢の中にいた方がむしろ孤独を感じて辛くなりませんか?
650タイプの5:04/03/23 00:43 ID:AsGyg2gJ
移転してたのね。
危ない危ない。
651マドモアゼル名無しさん:04/03/31 23:59 ID:YKmvE6/2
最近下がるのがはやいな
652.:04/04/01 14:34 ID:27HZghNF
.
653マドモアゼル名無しさん:04/04/01 14:37 ID:gZTj7a+T
タイプ5です。
基本的に人と一緒に行動するのは嫌い。
1人で周りを観察してるのがすき。
最近じゃあ自分もを観察してる感じw
654    :04/04/01 14:38 ID:2wKq15QR
   
655マドモアゼル名無しさん:04/04/01 16:36 ID:8STsUpAo
自分も観察対象にして楽しむみたいなところはあるな。
・・・っていうか物事には距離を置く癖がある。本に書いてあるまんまだけど。
656タイプ4とタイプ5の違い:04/04/02 00:37 ID:s8TTTw0W
657少数:04/04/02 16:37 ID:/YFqihEx
タイプ5って少数派でなかなかめぐり合えないんですか?
658マドモアゼル名無しさん:04/04/02 16:43 ID:L3kky5LN
>>657
タイプ5は2番目に多いはず。
一番多いのはタイプ8。
タイプ4は3番目かな。
一番少ないのがタイプ7。
659少数:04/04/02 18:40 ID:BN/1D0A1
でもタイプ8が一番多いと世の中争い事だらけになるんだけどなあ
恐ろしい
660.:04/04/03 00:24 ID:tGJpXEnt
>>657
このサイトのタイプ5を見ると私の職場の人や友人にいないなあ
過去携わってきた人間を思い出してもいないよ
かなりの変人だね
661:04/04/03 10:04 ID:a3ScwY76
>>658
タイプ8は6番目になってたよ
もう一度見てみたらどう
操作したんだろうけど
あそこはいい加減だねえ
662.:04/04/03 21:58 ID:MeUSpoVB
.
663マドモアゼル名無しさん:04/04/03 23:22 ID:J6N+vqUc
>>656 そのサイトは、滅茶区茶だよ。
3才児で、元気一杯ということだけで、2w1って判定を下すようなところだ
必然的に、2w1がすこぶる多くなっているしね。
エニアのことを、よく知らない人が書いた文だけで判断できるとは思えない
心理板を見てごらん。そのサイトは随分批判されているよ
664ポオ:04/04/04 10:51 ID:+zf0lVGG
>>656 そのサイト見て自分が5ではなくて4だとわかった
665マドモアゼル名無しさん:04/04/04 21:26 ID:sny2bay7
俺は、なんか友達が好きというよりも興味深いって感じで付き合ってる気がする。
人に対する考え方には>>630と共通するところも多そうだ。
666マドモアゼル名無しさん:04/04/04 21:55 ID:R9ybvtN6
665、同意します。友達さえ観察対象にしてしまう。
それで、占いが好きになったようなもんだな。知る事が一番楽しい。何事につけ。
667マドモアゼル名無しさん:04/04/04 22:17 ID:7LaF/EG2
>>1

タイプ5って変人なんですか?
私そのものズバリなんですけど。
668マドモアゼル名無しさん:04/04/04 23:29 ID:sny2bay7
友達に相談した時とか、どんな風に答えてくるかなぁ?おか考えるのが好き。
期待外れなことを言ってくる人が多いけど。
6695w6:04/04/05 00:29 ID:chBmINzz
私的な内容で相談したことはない……
長い付き合いの友人の恋愛相談は受けたことがある
そのときに、その友人とは全く違う考えをしていることがわかった
その友人は多分感情発散型(多分タイプ2だろ)で、事実と憶測が入り乱れて、
おかしなことを言う人だと思った
で私が、事実を整理して、
「結果は今予想できない。新しい事実がわかってからでないと、考えても意味がない」
と言うと、いぶかしげな顔で見られたよ(苦笑)
ところで、自分では気付かないのだが、私の言動は異質らしく、
やたらと「君って面白い」だの「エキセントリック」だのと言い出して、笑われるんだけど、
どうしてそこで笑うのかがわからないし、どう反応していいのかがわからない
別に変わったことは言ってないつもりなんだけど。
自分で変わっていると思ったんじゃなくて、
周りの反応や意見から、どうやら私は変わっているらしいと思った
670マドモアゼル名無しさん:04/04/05 00:55 ID:EbZIfJWO
>>668
要するにその期待ハズレなところが重要なのではないですか。
そこに本質に近いものがあるのではないでしょうか。
671マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:05 ID:ReRoersO
前持って知りたい願望が強いから、期待はずれになるのかな?
新しい情報にも興味満々だし。逆に予想され得る答えには興味が沸かないし
、それが知りたくない、というか、ある程度悪い予感として知っていた答え
だとすると、ますます興醒める。
672マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:07 ID:ReRoersO
知らない事を知りたい、という願望に取りつかれている、というか、それが
コンプレックスにもなっているのが、タイプ5だと思う。
673マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:09 ID:ReRoersO
占いは知らない事を知ろうとする行為だから、好きなのかもしれない。
知っちゃった事に興味は無い。
674マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:12 ID:ReRoersO
人として興味(知りたい)が持てる人を好きになる、のかも知れない。
675マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:13 ID:EbZIfJWO
科学的な精確さがあればよいが、
無ければ意識を持ってくだけの道具。
676マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:14 ID:ReRoersO
本当に他人の事はいくら情報を集めても知り得ないだろう。
でも、「やっぱりな」という反応を返される事はある。その時は少しがっかり
して興味が薄れる。
677マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:17 ID:ReRoersO
675、673へのレスですか?
占いは突き詰められないから、面白いです。自分はそう思ってる。
精確さ、それが占いだったら、興味を持たなかっただろうと思う。知りたい
願望も、答えが出た時点で尽きてしまうから。
678マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:19 ID:ReRoersO
知りたい、という事、観察していたいという願望に「執り付かれる」という
のは、そういう事だと思う。エニアグラムはその人の本質じゃない、執着し
ているものだと思う。
679マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:38 ID:EbZIfJWO
確かに
占いが精確だったらコワすぎ。
精確なような、そうじゃない様なミステリアスな部分がイイのかな。
680マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:50 ID:ReRoersO
実際に当る事もあり、予測不可能な事もある、そんな風でいて欲しいです。
未来もそう。可能性が無限大なんていうと、胡散臭さを感じるし、無制限の
自由は恐ろしい。でも、不自由ばかり、というのも、希望が無くて、つまら
ないし。どっちか極端に考える、受け止める人多いけれど。
占いは当るか、当らないか、二つに一つしかない、みたいに。
本当の意味で「当るも当らぬも八掛」の意味、理解している人、少ないんじゃ
ないかな?きっと、「占いは無責任なものなんだから、信じちゃ駄目よん」ぐ
らいに受け取ってる人(つまり、占い否定派。この場合)多い気がする。
自分は、占いが何か、よく判らないけど、とにかく好きだな。
681マドモアゼル名無しさん:04/04/05 01:51 ID:ReRoersO
スレ違いの話題、すみませんでした。
682マドモアゼル名無しさん:04/04/05 02:04 ID:8/QIiYgD
占いは 占った結果が重要なのではなくて
人間カタログとして重要なのだよ。
目の前の人間がどの分類に当てはまるのかを推測するのは
非常に楽しいし、歴史がある占いほどカタログは厚く、そして精密だ。
しかも占いとして成立している以上人間の分類に漏れはない。
683マドモアゼル名無しさん:04/04/05 02:21 ID:ReRoersO
うん、歴史ある占いほど、分厚そうかも。
そんだけ分類データが揃っている=より細かく精度を上げて分類分け出来る、という
事。最たるものは西洋占星術。紀元前からあるんだから。それに明確な文書として
残されているし。あと、中国の占いとかも。
歴史も浅く、データ化出来ない占い、例えば個人の資質に負うタロット占い(帝政ナ
ポレオン時代にようやく市民のものとしてある程度公に認められた)や、聖書の記述
なんかに頼る警世を目的とした預言、古代ギリシャのデルフォイの神託はじめとした
神懸りの予言、共産主義などのユートピア思想、徴をその場で見て占う鳥占いや紅茶
占いなどの吉凶占い、霊感者の透視術、この辺は漏れがあるかもね。
684マドモアゼル名無しさん:04/04/05 02:29 ID:ReRoersO
元々、科学主義や合理主義が現れてくるまで、教会に睨まれつつも、占星術は、エリ
ート層の学問として信頼されていたんだから。
革命が起こって、占いが市民文化に定着し始めた時から、権威を失い始めたのかも。
中国だって、占い師は政治に関与してたんでしょう?詳しくは知らないけど。
今とは、占いの威力、人心に与える影響力は比べ物にならないよ。
685マドモアゼル名無しさん:04/04/05 02:42 ID:ReRoersO
勿論、占いが市民のものとして解放された時から、占いの質自体落ちた、と
いうのはあるかもしれませんが。全体的に、であって、専門に研究してる人
とか、プロとしてやってちゃんと信頼されている人のケースは知りません。
686マドモアゼル名無しさん:04/04/05 04:29 ID:73+98lRN
スレ違いな話題引きずって申し訳ないけど、ひとつだけ。
中国や日本での「占」の件ですが、
「占い師は政治に関与してた」というよりも、「占い師」=「為政者」だったと言うべきで、
占いの政治以外の利用(例えば性格診断とか)はなかったので、
この例ではちょっと外れるかも。

例えば日本で「政(まつりごと)」という言葉があえうよね?
これはやっぱり「政」=「祭(祀り)」であって、下つ国を治めるにあたって、
神様にお伺いをたてるのが「祭」であり、その手段の一つが「占い」だったのです。
それが言葉に残っているんです。
ちなみに、「政」は男がするもので、「祭」は巫女がするものだった。
そしてこの二人は兄妹であることが多かったとか。。。

後半脱線したけど、まあ、なので、「占いの正確さ」云々の話と
占いが政治利用されていた話とはまた別物かな、と。そういう話でした。
687マドモアゼル名無しさん:04/04/05 05:01 ID:ReRoersO
日本の卑弥呼みたいですね。
そういえば、神道を主催する天皇家も、最初はそのシャーマン的特性を持っ
て、日本を治め始めたんじゃ?そのうち、シャーマンの血も代を経て、薄れ
始めたみたいだけど、儀礼化しても、神様を祭れる(怨霊鎮めも兼ねてるの
かな?)特権は、天皇家に引き継がれていったんですよね?
古代社会は、祭政一致が多いから。そういや、卑弥呼は鬼道といって、占い
を行なう力が卓越していた、とか。大陸(中国)から渡ってきた技法を引き
継いだのかな?
正確に占えていたのかどうかは知りませんが、古代日本は農耕社会だったか
ら、太陽の運行や年の作物の出来、不出来を占う必要があったのかもしれま
せんね。
性格診断こそ、産業革命やフランス革命を経て、市民中心の社会となり、個
人の自己実現(世界に一つだけの花、になる事)を目指す事が権利としては
認められた、その産物なのかもしれません。社会での成功を個人が目指そう
とすれば、自分で自分の行く道、未来を選択しなければなりませんから。
688マドモアゼル名無しさん:04/04/05 05:07 ID:ReRoersO
自由の無い、許されていなかった時代に、個人占いなんて必要なかったのか
もしれないと思います。占ったところで、身分や専制政治体制、土地や教会
の規律には逆らえなかったのだし、進路なんて庶民は選択出来なかった。
でも、占いのノウハウは昔からずっと引き継がれてきたものがあったので、
個人個人のケースにも適用出来たのでしょう。
689マドモアゼル名無しさん:04/04/05 05:09 ID:ReRoersO
タイプ5のスレなのに、話題がずれてしまい、すみません。
690マドモアゼル名無しさん:04/04/05 15:02 ID:CLNkGJMj
ところで、エニアグラムは、占いというべきなのか、精神分析というべきなのか?
それとも、占いも精神分析も、性格診断の一種としてここで挙げられているのか、
疑問。その辺、どうなんだろう?
691マドモアゼル名無しさん:04/04/05 15:15 ID:CLNkGJMj
エニアグラムは占いと呼ぶべきものなのか?が判らないんです。
予想に結びつくから、占いなのかな?体裁としては、分析、プロファイリングに近い
気がして、占いじゃない気がするんだけど。
692マドモアゼル名無しさん:04/04/05 15:28 ID:CLNkGJMj
占いも、精神分析も、「判断材料、ひとつの目安になる」という意味では同じなんだ
けど、エニアグラムを占いと呼ぶ事に違和感を持っていました。
ついでにいうと、血液型診断も同じ。あれこそ占いじゃない気がする。
別に占いじゃないから、何?って聞かれると、何も無いんだけど。ただ、別物かなぁ
?って思って違和感感じていただけ。性格診断と占術って違うのかな?
693マドモアゼル名無しさん:04/04/05 15:37 ID:CLNkGJMj
未来と性質を見る、の違いがある気がする。
どこかに繋がりがあって厳密には区別出来ないんだけど。現状予測と未来予測って
言い換えても良いんだけど。占いは、咲いた花や実った実の姿を、性格診断は種(
可能性が詰まっている。が、まだ形になっていない、未分化のもの)を見るツール
の様な。だから、性格診断では決め付けたらいけないし、優劣もつけられない気が
する。形になっていない未分化のものを、決め付ける事は出来ないんだから、とか
考えた。
694マドモアゼル名無しさん:04/04/05 15:43 ID:CLNkGJMj
今は、占いといっても、性格診断が主流の様な気がします。
実際、未来が占えるものなのかどうかも判らないけど。
自分の可能性がどんなものか、自分はどんな種なのか、知りたい、知る事で安心する
ために、性格診断を利用する。自分がタイプ5なのかな?って判った時、悩んでた事
の一つが消えました。エニアは流動的なものらしいけど、本当にそうだと思う。
695マドモアゼル名無しさん:04/04/05 15:46 ID:CLNkGJMj
形になった時に初めて、優劣がついたり、誉められたり、非難されたりするんだと
思いました。それまでは可能性でしかないんだから。
696マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:01 ID:NlaKm6yH
友達だれもいない。
作る気にならない。
697マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:10 ID:CLNkGJMj
私も一人が楽です。
淋しいけど、友達作ろうとして余計淋しくなったことあった。
淋しさ紛らわすために余計一人に没頭してるのかも。本読んだり、ここに書き込んだ
り。会話して楽しい、気を許せる友達が欲しいけど、ちょっと今は新しく作る気力無
い。以前の友達とは疎遠になってるし。
698マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:14 ID:NlaKm6yH
友達作ると、そいつと何話そうかといちいち考えてしまう。
面倒くさい。
見てるだけのほうが楽。
699マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:17 ID:NlaKm6yH
でも淋しくてつまらないのも事実。。。
700マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:17 ID:CLNkGJMj
情報収集してる事そのものが楽しいのは、まさにタイプ5だと思う。
一人でも、客観的に観れば寂しい人なんだけど、充実してて暗い気分にはな
らない。昨日も調べたい本図書館から5冊借りてきました。
調べ物したりしてる時が楽しい。そういう時間が無いと、元気が出ない。
701マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:22 ID:CLNkGJMj
本当は誰かと繋がっていたいけど、近付くのが苦手。
そうそう、何話そうか、と興味持って貰える話題をいつも考えて、出て来な
ければ、しゃべらない。話してもつまんないだろうなぁと考えると。
あと、この人と自分は話が通じないな、と思うと、無口になる。
702マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:25 ID:CLNkGJMj
興味持っている事や分野、興味持った人とは周りが驚いたり、退くぐらい、
饒舌になれるんだけど。距離感感じる人には近付けない。もしくは敬遠する。
703マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:40 ID:CLNkGJMj
一人の時間がとても大切。エネルギー充填するために。
だけど、溜まったエネルギー解放するためには、こんな風に一人でいちゃ駄目
だ、と思う。いろいろ、心の中に溜め込みやすくて意地っぱりだ、と思う。
ただ、他人と関わる必要性を特に感じるタイプだけど、関わろうとすると、苦
手意識やストレスが顔を出す。ヤマアラシのジレンマって奴に似てるかも?
それにこの場合の必要性は、自己完結しちゃうため、意識せんとな、っていう
必要性であって、タイプ2みたいに、本心から他人を求めてるのとは、また違
うんですよ。他人を求めないタイプだという事を自覚してるために、その欠け
た部分をなんとか行動を改善する事で補完しなくちゃ、という事。
704マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:46 ID:CLNkGJMj
そして、こうしてごちゃごちゃ書いてる所がまさにタイプ5だと思う。
物事を頭で考えすぎるんだよなぁ・・・はぁ、直りません。
考えたら終わり、そういう事じゃないだろうに。
705マドモアゼル名無しさん:04/04/05 16:59 ID:NlaKm6yH
頭の中ではいつも何かしら考えてるよ。
周囲からはボーっとしてるように思われるけど。
1人でいるときはかなり独り言をいう。やばいぐらい1人で
しゃべってる。二重人格ではないんだけどね。
個人的には、かなり大らかで無口な相手でも大丈夫という人としか
友達にはなりたくない。
でも、そんな都合のいい人はなかなかいない。。。
人といてもしゃべることが特になければ一言もしゃべらない。
そして気まづくなる。で、いろいろと「何を話そうかな〜」と考えてしまう。
疲れる。
これの繰り返しだから人と一緒にいるのが苦しい。
706マドモアゼル名無しさん:04/04/05 17:08 ID:CLNkGJMj
とても共感します。
707ポオ:04/04/05 22:13 ID:8HagRJad
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-201~/15-209.htm
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-301~/15-304.htm
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-1~/15-32.htm
とても気になることが前からあって
ここのサイトに来て書き込む人はほとんどタイプ4だと思ってます。
上のサイトを読んで特徴が一致しているか読んでみて教えてください。
自分の顔が童顔で中性的であったり、母がいないと気になったりなど。
体の特徴も気になる
708マドモアゼル名無しさん:04/04/05 22:20 ID:NlaKm6yH
>>707
タイプ4と出たり5と出たりまちまち。
そんな俺はタイプ5w6。
芸術性とかは全くない。
でも結構感情的かも。
顔も童顔。でも背は小さくない。
4か5か6は確実なんだけど、強いて言うならば俺はタイプ5かな。
709マドモアゼル名無しさん:04/04/05 23:22 ID:chBmINzz
>>700 知りたい欲求があって、その書籍を手に入れたときが一番幸福な時
という気がします。
自分のタイプの特性からして、人と会ったり、外出したり
した方がいいのだろうと思うけど……
人と会ったあとは、速攻で部屋に閉じ篭りたい気分になります
たまに、ずっと1人でいられたらな。と思うくらいです……
ネットで充分って気さえしてくるのは、自分にとってあまりよくない方向
かもしれないと思うのですが。
周囲の雑談を仕方なく聞いているよりは、楽チンな気がしてしまうこの頃です
710マドモアゼル名無しさん:04/04/05 23:26 ID:chBmINzz
>>707 そのサイトのタイプ別は、リソやヘレン・パーマーとは全く違うものです。
喩えていえば、m表示のものさしと、尺表示のものさしで、長さを測り、
一方は3、一方は1と言っているのと同じようなことです。
ちなみに、私は、そのサイトをうさん臭いと思っており、全く信用しておりません。
711マドモアゼル名無しさん:04/04/05 23:43 ID:LfWBNR8Y
変てこりんな事書いてるサイトだよね。胡散臭い。
712マドモアゼル名無しさん:04/04/05 23:49 ID:LfWBNR8Y
709、レス有難う。本当、情報集めとか読書してると幸福感に浸れます。
ただ、その手に入れた情報をどうやって活用していくか、表に出していくか、がタイ
プ5の課題なのかも。知ってるだけじゃあ、何にもならないし。
ただ、知りたい事がたくさんあって、興味が尽きない、というのは強みかもね。
人によって興味の方向性の差異はあれ。
713マドモアゼル名無しさん:04/04/05 23:52 ID:LfWBNR8Y
知りたがらない人や、満足しちゃう人もいるし。
知り続けなければ、不安というコンプレックスを上手く活かせると良いね。
714マドモアゼル名無しさん:04/04/06 00:17 ID:d2y7bYDw
他人とは距離置きたい。本当子供の時から傷つきすぎた。
でも、好きな事があるのは良い事かもなあ。
別に斜に構えてる訳じゃなくて、なんでもかんでも勝ち負けだとかそういうもので考
えたくないだけ。大切なものは自分で見つけるし、他人に口出しされても聞いてない
。興味が行動原理だから。興味のある事にしか聞き耳立てられない性分かも。

715マドモアゼル名無しさん:04/04/07 12:53 ID:vxtKjXP6
俺は興味を向けるものがなくなると、ただの自堕落な人になってしまう。
だから絶え間なく興味を持てるものを探し続け、今ここに書きこんでるのかなぁって思う。
自分も含め人のことが完璧に分かるなんて有り得ないからね、好奇心も長続きする。

716マドモアゼル名無しさん:04/04/07 22:49 ID:D97JIjfT
久々にきたら、読みきれないほどのレスが・・・
717マドモアゼル名無しさん:04/04/07 23:05 ID:vxtKjXP6
別に読み切らなくたっていいじゃないの。
俺のも含め大した意見はないし。
718マドモアゼル名無しさん:04/04/08 00:54 ID:BWp444o1
うん、こういうとこにはほっとしたくて書き込んでるだけで、たまに自分と同じ人
がいると安心する。
715には同意。
719マドモアゼル名無しさん:04/04/08 00:55 ID:BWp444o1
読みきらなくても自分の興味のあるレスには目が止まる。そんなとこ。
720マドモアゼル名無しさん:04/04/08 17:39 ID:V+uYhtk0
今日、高校の入学式があったんだけど、どうも期待外れだった。
他の新入生の話し方とかが稚拙というか知的レベルが低いというか・・・・・。
でもこんな事を気にしてるのは俺ぐらいだろうから、俺の性格が悪いんだろうな・・・・・。
入学初日から先行きに不安を感じる。

7215w6:04/04/09 21:27 ID:x4aqGT09
高校生か……懐かしい。
私も入学式から数ヶ月周囲の生徒と関わりたくなくて、ひたすら席で本を読んでいた
学内以外の、大学生や社会人など、趣味を通じた人たちとの方が交流していたな
722マドモアゼル名無しさん:04/04/09 21:46 ID:x4aqGT09
>>707 このサイト及び本も読んだけど、タイプ4も5もピンとくるものがない
リソの記述では、私のようなタイプもあるのかと思った
所詮、タイプ2(竜氏)には、タイプ5を理解できない。
サイトを読む限りでは、
あのような言動を取る人に、他人のタイプ5が自己開示するわけない……
この人には、何を言っても無駄だから関わるまいと……
723:04/04/09 23:19 ID:XiCaqSGj
ベルセルクってタイプいくつの作品ですか?
724マドモアゼル名無しさん:04/04/10 06:24 ID:URF23FIF
俺らに向いた職業ってなんだろう。
725血統書付き4w5:04/04/10 11:13 ID:YVyAXY3j
>>708
>4か5か6は確実なんだけど、強いて言うならば俺はタイプ5かな。
<もぐりのタイプ4について>
タイプ6が自分をタイプ4と間違うことはよくあるが
タイプ4が自分をタイプ6と間違うということは
現実的な可能性としては殆どありません
タイプ4にはタイプ6とタイプ4が似ているように見えることは
まずないのです
タイプ4の集団にもぐりのタイプ4(タイプ6)が入り込んだら
すぐばれますよ。会話について行くことさえできないかもしれません
感覚が違いすぎますから
726血統書付き4w5:04/04/10 11:23 ID:YVyAXY3j
>>722
>所詮、タイプ2(竜氏)には、タイプ5を理解できない。
タイプ2差別ですか?
>所詮、タイプ2
これは酷すぎると思いますが
あなたはどれ程タイプ2について知っているのでしょうか?
また、タイプ2にはタイプ5が理解できなくて
タイプ5にはタイプ2が理解できると思っているのですか?
727マドモアゼル名無しさん:04/04/10 14:52 ID:meOv409D
>>726
意味履き違えてるよ。
「他のタイプには他のタイプを理解できないこと」を「所詮」といってるだけだと思う。
728マドモアゼル名無しさん:04/04/10 15:56 ID:kUPPJnX1
そうだね。たぶん、タイプ2だから理解できない、と書いてるんじゃなく、理解でき
ないまま書いた、みたいな書き方が「他のタイプには所詮」となるんだと思うよ。
別に、タイプ2や5に限った事じゃなくて。
729マドモアゼル名無しさん:04/04/10 15:57 ID:kUPPJnX1
タイプがどうとか書くから、ややこしくなるんだと思うよ。この場合。
730722:04/04/10 16:30 ID:hzcQWWM5
書き方が悪かったみたいですね(苦笑)
727,728,729の方ナイスフォローありがとう!!
731マドモアゼル名無しさん:04/04/10 16:36 ID:meOv409D
>>730

d
732722:04/04/10 16:39 ID:hzcQWWM5
ちなみに、他人のことを判るとは思っていません。
ただ、理解できなてもいないのに、「私はすべてのタイプを掌握している」風の
傲慢なサイトに対して、不愉快さがあったので、722のような発言に
なってしまいました。言葉足らずで、誤解された方にも、申し訳ないと思っています
733マドモアゼル名無しさん:04/04/10 16:43 ID:kUPPJnX1
う〜ん、エニアグラムに関して心底理解しようと思えば、専門家について、それなり
に勉強しなくちゃ、難しいっていう事かも?
もともと他人の事はそれでなくとも判らないんだし。
734マドモアゼル名無しさん:04/04/10 16:44 ID:kUPPJnX1
こうして楽しみ程度に話題にする事は出来るけど。
735マドモアゼル名無しさん:04/04/10 16:55 ID:kUPPJnX1
相対的なのと差別発言は違うよね。
736マドモアゼル名無しさん:04/04/10 16:57 ID:kUPPJnX1
傲慢、って皆、主観的になるのは仕方ないけど、そのサイトが極端な書き方
していたんじゃないかな?それで、722さんが嫌がったんじゃ?
737マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:05 ID:hzcQWWM5
今の感触としては……他人理解ではなく、エニアは、自己理解。
リソの著書に、「自己理解を深めることがエニアグラムの第一目的なのであるから〜
ただの心をそそる新奇なるもの――もっと悪くすれば、自分自身の内面を見ようとも
せず他人の内面ばかり見透かす手段になってしまう」と。
 人そのものに、興味関心は薄いほうですが、 生きている以上、人と関わらずに
はいられないからですね。だから、ある種の防衛策として、学び始めたばかりです
自己観察が進み、受動的反応をしているだけ、と気付けば、
「恐れ」や「不安」を軽減できるのかも……とか……
まだ、まだ、わからないことばかりで、
一生わからないままかもしれないな……なんて思ってます
738マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:09 ID:kUPPJnX1
あ、そうか!
今、737さんが良い事言いました!
そうですよね。質問式の診断なんだから、ほかの占いとかに比べても、他人
が判断するのは不可能に近いと思います。違和感の正体はそれか!
エニグラムのスレは同じタイプ同士で話す方がむしろ健全かもしれませんね。
コンプレックスに近い問題だし。
739マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:11 ID:kUPPJnX1
っていうか、占いじゃない気もするけど・・・
740マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:13 ID:kUPPJnX1
他人と比べるんじゃなく、自己理解を深めるためのツール。
なるほど、当たり前の事だったのに、目から鱗が落ちました。
ずっと、感じてた違和感の正体が判りました。
741マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:15 ID:meOv409D
俺は幼児時代の自分の性格を思い出して正直にやるとタイプ6。
今の性格どおりやるとタイプ5。
こうなれたらいいな〜と思ってやるとタイプ4。
742マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:27 ID:kUPPJnX1
自分はどれやってもタイプ5になる。
幼児時代はタイプ7だったかもしれないけど。
でも、今となっては思い出せない。
5の拘りは目標でもあるし、苦手なものとして克服してかなきゃならない、とも思っ
てる。
743マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:30 ID:kUPPJnX1
考えてみたら、小学生辺りからずっとタイプ5だったかもしれない。
馴染めず、頭でばかりモノ考えてきた。
でも、今はそれも仕方の無かった事なのかも、と思える。
人にはみんな無理したって個性や嗜好、適性ってものがあるから。
無理は無理として現れる。
744マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:31 ID:meOv409D
最初の頃はずっとタイプ4だったけど、最近はタイプ5ばかり。
思い切って素直に幼女時代の性格を思い出してやってみたら初めてタイプ6と出た。
よく分からんが、俺はタイプ6が先天的だが、後天的にタイプ5の性格に近づいたらしい。
確かにタイプ5w6とでるし。
745マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:31 ID:kUPPJnX1
逆に合わせようとして変な事になった事もあったし。
流動的なものだから、さすがにこの先どうなるかは判らないけど。
746737です:04/04/10 17:31 ID:hzcQWWM5
>>738 そうですね。今凄く、自分の意志が伝わった気がして嬉しいですね
同じことを書いていても、言っていても、全く違う風に受け取られることあります(T_T)
それで、アレコレ注釈をつけて話そうと思うと、複雑になりそうだなと思うと、
話すのを諦めることがままあります……
747マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:33 ID:meOv409D
>>743
俺は小学生の頃はもっと明るかったらしく、友達も何人かいた。
でも中学で自分自身で性格変えて、暗くなった。
人と付き合わないで観察するようになった。
748マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:37 ID:kUPPJnX1
今はそのタイプなんだから、ある程度諦めて自分らしくいるしか無いんだと
思う。タイプ5に限らず、皆。
だって充分気にしているから、コンプレックスな訳だし、それを無理して改
めていたら、分裂症みたくなると思うよ。
だから行動を改めなくて良い、とか、そういう事はまた別問題だと思うけど。
ただ、エニアに関しては、自分を守るためのものでもあるので、違うタイプ
の人が違うタイプの人をあれこれ言っても、効果無いか、傷つけるだけ。
749マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:38 ID:meOv409D
俺はこれからもタイプ5の特徴が現れると思う。
それぐらい自分の中で性格変えたから。
750マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:40 ID:kUPPJnX1
もちろん、タイプ5の自分も他のタイプがどうとか、本当は決め付けたりし
ちゃいけなかったんだね。よく知らない時は予想とかした事、あったけど。
751マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:40 ID:hzcQWWM5
「親友」だと言われると、束縛されているような心地に陥る
違うとはいえないし……そういう期待感を持たれると、無理をしてしまうところ
もあって、友達いない方がいいか。と思うときがよくあったよ
752マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:41 ID:kUPPJnX1
エニアグラムは自己申告だけなのかもしれません。
信じられるのは。
753マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:41 ID:meOv409D
>>751
俺も今はそうだね。
友達になるとそのあとが面倒そうだから嫌。
その代わり小学生の頃は親友しか作らなかったし、
適当に付き合うのは嫌いだった。
754マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:42 ID:kUPPJnX1
なりたい姿として、他のタイプを思う事はありだと思う。
今は、自分はなりたい姿と現状のエニアが一致してる。
755マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:43 ID:meOv409D
というか、人間ってほとんどの人が生きていくために性格とか
少しかえるでしょ?
だからタイプって変わる気もするんだけど・・・
756マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:44 ID:kUPPJnX1
タイプ5は孤独(本当の意味では別として)が馴染む、というのは共通して
いるみたいですね。
757マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:45 ID:meOv409D
>>756
そうですね。
今は孤独がいい感じ。
本当の意味では寂しいのだけど。
758マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:48 ID:kUPPJnX1
うーん、それはエニア関係なくてね、変わりやすい人と変わりにくい人がい
ると思う。変わらないのは成長しないからだ!と決め付けられると心外なん
だけど。たとえば、それは頑固な性格か、揺れ易い性格かで異なると思う。
自分は頑固だし、それを認められずにいた時の方が辛かった。
759マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:50 ID:kUPPJnX1
だからって未来も頑固なの?と訊かれると、約束できない。
未来は決め付けられないから。今の時点で予想される姿は、タイプ5なんだけ
ど。自分はタイプ5の良い面をまだ出せていないと思うから、それで良いんだ
と思う。
760マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:51 ID:meOv409D
頑固なんだけど他人に流されやすい。
761マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:55 ID:px6NkG0m
>>724
5w6ですが、単純作業系の工場で働いています。
自分で作ったルールに従ってもくもくと働いていればいいので、結構楽しいです。
タイプ5だと頭脳労働者が多いと思われてるみたいだけど、
人付き合いが苦手な職人さんなんかに、5周辺の人が案外いそうだと思います。
みなさんはどんな職業の人なのかな?
762マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:55 ID:kUPPJnX1
そうなの?
763マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:56 ID:kUPPJnX1
あ、760さんへのレス。
764マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:57 ID:meOv409D
>>763
俺がそうです。
765マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:58 ID:kUPPJnX1
まあ、人間は矛盾を抱えていた方が「らしい」よね。
自己矛盾の無い人間の方が不思議。
自分は頑固な時も流される時もあるけど、結局頑固なんだと思う。
766マドモアゼル名無しさん:04/04/10 17:59 ID:meOv409D
うん。
表向きは結構流されたりするんだけど
心の中では結構頑固だし、流されたことを思い出して悔やむことがある。
767マドモアゼル名無しさん:04/04/10 18:00 ID:kUPPJnX1
本質は変わらないんだよ、多分。
揺れ易いのだって、本質。
ただ、拘るものとかはその時々で変化していくものなのかもしれません。
768マドモアゼル名無しさん:04/04/10 18:04 ID:kUPPJnX1
私は困るぐらい頑固ですよ。意固地なぐらい。
だから、なりたい姿を想定して、そんな風に自分を変えていく事はとても出来
ません。なりたいと自分が自然に納得できるまでは。両極端な性格の割りに。
それはエニアと違い、自分の本質なんだろうと思うけど。
エニアは気の持ち様と環境で変化していくと思うけど、本質は変わらない。
769マドモアゼル名無しさん:04/04/10 18:08 ID:kUPPJnX1
揺れ易い本質の人は感性が柔軟なんだと思う。
だから、生涯、何度かエニアが変化していく事があるか、多いかもしれないね。
エニアは本来、無自覚なものなんだから、元々の性格が頑固だと、自然に変化
も少なくなる、様な気がする。
770マドモアゼル名無しさん:04/04/10 18:45 ID:hzcQWWM5
>>758 エニアと出会って、自分について色々考える機会が多くなったので、
思うことだけど、
「自分」が随分色々変わったな。と思う時と、
あれ?小学校のときとあんまり変わってない。って
思うこととあるんだ。矛盾しているけどね
一応、エニア的には、一生タイプは変わらないらしいけどね
これも事実かどうかは、自分で検証して確かめたいと思っているんだ
771マドモアゼル名無しさん:04/04/10 18:57 ID:hzcQWWM5
>>761 れはいえてる気がします。どんな職業かということより、
取り組み方にタイプが出るような気がします……
ちなみに私も5w6 現在、家にいます。いわゆる専業主婦です
「自分がとてもうまくやれる何かを見つけよう。そうしたら、人生の挑戦に
立ち向かうことができる。但し、よけいなものに気をそらされたり、邪魔されたくない」
って、リソの本にあったフレーズ、今の心境そのものです。
772マドモアゼル名無しさん:04/04/10 20:38 ID:hzcQWWM5
.
773臍護摩の:04/04/11 08:25 ID:Xvv/qX23
エニアやる前から自分は幼稚園いってた時から変わってないと思うことがあるよ
ここのサイトは生まれたときからタイプは変わらないと書いてあった
環境が変われば対応の仕方が変わり性格が変わったように見える人もいるけど
本質はかわらないと書いてあった。
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/index2.htm
774マドモアゼル名無しさん:04/04/11 09:24 ID:kDUYY6/r
そうなんですか?
子供だから、自覚無い事もあるだけで、エニアは変わらないんだね。
775マドモアゼル名無しさん:04/04/11 12:30 ID:MkD9vMQA
違うタイプでも同じ行動を取ることがある
だから、行動だけを見ても、タイプを正確には把握できない
その行動の「動機」が違う、そこまで掘り下げて、自分を見つめてみると
いいと思う 
ただし、前出だが、773のリンクのサイトの記述はあてにならないと思うけど……
776血統書付き4w5:04/04/11 14:20 ID:xbNKBxSi
>>775
>ただし、前出だが、773のリンクのサイトの記述はあてにならないと思うけど……
人間の繊細な作りを愚弄しているようには感じましたけどね
>>770
タイプが変わるということは多重人格になるのと同じ事ではないですか?
777マドモアゼル名無しさん:04/04/11 14:25 ID:MkD9vMQA
著名人のタイプ別
            リソによる   究エニ
ジョージハリスン      1      4
ジェーンフォンダ      1      2
土井たかこ         1      8
ヒラリークリントン     1      2 
吉永小百合         2      9
中村玉緒          2      9
木村拓哉          3      2
ポールマッカトニー     3      4
マドンナ          3      8
ロバートデニーロ      4      2
ダーウィン         5      4
アインシュタイン      5      4
スティーブンキング     5      4
ゴッホ           5      4
トムハンクス        6      2
メグライアン        6      2
竹中直人          6      4
明石家さんま        6      7
JFケネディ        7      2
ロビンウィリアムス     7      2
ショーンコネリー      8      9
田中角栄          8      2
カールユング        9      2
ディズニー         9      2
ほんの少し書き出しただけだが、同じエニアと言っても、
リソと究エニでは、全く違う。まあ、元になるタイプの記述が全く違うのだから、
こうなるのは必然であろうが……
あそこは、とにかく、すぐタイプ2w1と判定したがるところ    
778マドモアゼル名無しさん:04/04/11 14:42 ID:MkD9vMQA
有名人のタイプ別を見ると、2w1の多いことには呆れましたよ
何しろ、「顔相なるもの」による判断らしいので、
リソのエニアとは別モノで、あれは占いなのだろう……きっと。
(ここが占い板だからあれはあれでいいのかな……(^^ゞ)
779血統書付き4w5:04/04/11 14:44 ID:xbNKBxSi
各タイプの人口の割合について考察してみてください
究エニはもういいですよ
780.:04/04/11 19:02 ID:z1QQucwH
.
781マドモアゼル名無しさん:04/04/11 19:50 ID:MkD9vMQA
777 の訂正 究エニでは、ユングはタイプ4でした。
ついでにフロイトは、リソでは5 究エニでは2です。
究エニサイトでは5が少ないのも必然。
>>779 究エニみたいに、ちょっと見聞きしただけで、
タイプを特定するべきじゃないと思っているし。
よく話す人なんて限られているから、わからないというのが本音です
実際、沢山の人たちがワークに集ってくる研究者たちの話では、
どのタイプもほぼ同じくらいってことだけど……
これを鵜呑みにしている訳でもないし。
782血統書付き4w5:04/04/11 20:11 ID:JUcSIiVJ
>>781
学生時代のクラスの雰囲気などを考えると
どのタイプも同じくらいとはどうも思えない気がするのです
40人のクラスとした場合、遊離型が13人もいるというのはよく分からない
それほど極端に特定のタイプが多いとは感じませんが
均等というのはできすぎているような気がするのです


783マドモアゼル名無しさん:04/04/11 20:38 ID:MkD9vMQA
>>782 私もやや同意見です。
ただ、遊離型と言っても、
外側から見ただけじゃ、人の内面って、わからないものだと私は思うんです。
学生時代のことを思い出すと、盛り上がって話している集団もいたけど、
そこから外れていた人結構いたなっと。でも、当時はエニアは知らないので、
色々な人がいるものだな。って観てましたけどね



784マドモアゼル名無しさん:04/04/11 20:51 ID:MkD9vMQA
>>782
大学の時などは、まあいろんな人がいるもんだな〜と思っていましたね
私自身が、「変わっている」「エキセントリック」などと言われ続けて
きたので、人は1人1人変わっていて当然と思ってましたので、
余計に1人1人の個性ってものに目を向けていたからかもしれませんけどね
 ところで、タイプ4の人って、人と変わっているって、自分で思うんでしょ?
どうなんですか?私は、自分では変わっているとは思ってなくて、
周りが「変わっている」としつこいほど色んな人から言われたので、
それは事実なんだろうな。と認識しただけなんですが……
785マドモアゼル名無しさん:04/04/11 21:50 ID:1wadSOOr
人と話してても盛り上がれなかったり、受けるポイントズレてたり。
そういうときに「あ、自分はこの人たちと人種違うんだなー」と思ったよ。
あと、だからみんなで集まるときに誘ってもらえないんだとか(欝

単に自分で、人と同じ(例えば服とか)はやだと感じたりね。

逆に、「アンタ自分のこと特別だと思ってるみたいだけど言ってることフツーじゃん」と
言われ、そのことに気づいたときは激しく鬱になったね。
786マドモアゼル名無しさん:04/04/11 22:06 ID:MkD9vMQA
>人と話してても盛り上がれなかったり、受けるポイントズレてたり。
そう、これよくある。何で、そこで笑うのか?わからない時がよくあります。

>逆に、「アンタ自分のこと特別だと思ってるみたいだけど言ってることフツーじゃん」と
>言われ、そのことに気づいたときは激しく鬱になったね。
少し似たニュアンスのことをいわれたことあります。
「普通の人のくせに、わざと変わっているようにしているところが嫌」って言われたことありますよ。
当然、“わざと”ではないので、意外なことを言われて、無反応でした。
「その人からは、そんな風に見えるんだろうな」と思いました。
(やっぱり淡々としているのか、私は……。)
人って、自己投影して、人を見ているケースがあると思うんですよ。
だから、その人が変わっている人に見られたいって気持ちがあったんじゃないか?と考えました。
787マドモアゼル名無しさん:04/04/11 22:35 ID:9bKbVD+u
俺も全く同じ事を言われた事があるよ。
たしか、
「それを俺に言ってどうしたいわけだ?
 大体、『普通の人のくせに』って言い方はどうかと思うな。
 あんたこそ自分が特別とでも思ってるんじゃないか?」

とかって、こっちも凄く皮肉っぽく返した気がする。
5w4だから過剰に、攻撃的に反応してしまったのかもしれない。
 
       
788マドモアゼル名無しさん:04/04/11 22:43 ID:MkD9vMQA
>>787 私も、とても皮肉っぽく言い返す時もありました。
そういう反応に出るのは、相手と状況にもよるかな……。
自分なりに相手のことを分析できている場合
(どんな反応に出るのか、ある程度把握できている場合)
は、そういう対応に出るときもあります。
789血統書付き4w5:04/04/12 10:28 ID:RmMpz+gc
>>784
タイプ4も5も結果的には自分を変わっていると思わざるを得ないと思いますが
タイプ4は人に言われる前に変わっていると思うでしょうし
タイプ5と違って、無駄に変わっているということに集中しこだわりを持つ人がよくいますよ
タイプ4は段階が低いとただ堕落して、無意味なことをしているだけなのに
それを個性であるかのように思い込んでいたりする
私自身は人間は変わっていると見ればみんな変わっているし
同じとみれば皆同じ・・・という概念を今は持っていますが

790マドモアゼル名無しさん:04/04/12 12:46 ID:sfdyfWeM
>>789 質問に答えてくれてありがとうございました。
あつかましく、もう一つ質問してもいいでしょうか?
タイプ4は、飽きっぽいって仰ってましたが……
タイプ5は、それに比べると粘着的なところがありますよね。
調べれば調べるほど、考えれば考えるほど、わからないことが出てきて、つきつめる。それで、どうやら
自分1人の力では解決できそうにないと思ったか、あるいは、解決できたところで、
ハッと随分日数(あるいは年月)が経っていたりとか……
現実的な生活(ごく一般の日常生活や社会生活)には、あまり関係ないことで時間を過ごしているというべきかな
タイプ4は、そういうことはない?
対象物が外にあるのではなく、自分自身なんですか?
791マドモアゼル名無しさん:04/04/12 15:48 ID:EYrXsv8Q
どっかのHP
でテストしたらtype 5でエニアに興味を持ち、

ここを覗いていたんだけど、

本(上巻のみ)を買って、

本を読みそのテストを受けたら、

3or5という感じがした。

3が70点で、5が65点で、4が60点だった。

こんな私はtype 3かな?
792マドモアゼル名無しさん:04/04/12 15:49 ID:iemIbYxT
自己分析して見ると、1番自信を持ってるのが頭の良さなんだけど、
1番大きなコンプレックスも頭の良さだった。
ミステリーの探偵役とかに憧れたりしてだから、そのせいかな?
793.:04/04/12 21:14 ID:SpG+k4W2
ホムンクルスはタイプいくつの作品ですか?
794血統書付き4w5:04/04/13 14:43 ID:J13ipbA9
>>790
>現実的な生活(ごく一般の日常生活や社会生活)には、あまり関係ないことで時間を過ごしているというべきかな
>タイプ4は、そういうことはない?
通常段階のタイプ4は自分の感情に振り回され、不安定になりやすいので
一つの事に集中し続けるのが難しい。その上もっといいものが他にあるのではないかという
期待を勝手にしてしまうので、現状にすぐ飽きる。そして現実的でない夢を見続け
自己陶酔にふけり人生を無駄にする・・・という感じだと思います。
「現実的な生活と関係ないようなこと」というのに、美的な創作活動や空想などが含まれるのなら段階を問わず
タイプ4全般が現実的な生活とは関係のないことに多くの時間を費やしているといえると思いますが。
>対象物が外にあるのではなく、自分自身なんですか?
これは段階によって変わることだと思います。段階が低いと自分の感情にこだわりすぎて
外側に客観的意識を向ける余裕がなくなります。
あと学問的な事を調べたり考えたりしたがるかは人によってかなり違うと思います。
自分、もしくは他人の感情に関してはしつこく考え続けるということはありますが。
根本的にタイプ4の興味は美的な事や感情に関してですから。
795血統書付き4w5:04/04/13 14:47 ID:J13ipbA9
現在のエニアグラムの普及状況はどのような感じでしょうか?


796マドモアゼル名無しさん:04/04/13 21:21 ID:xOBPe+F7
>>794 あつかましい質問につきあってくださってありがとうございました。
しつこく聞くと嫌かもしれないので、また、次の機会に質問します
(私は、よく知らない相手から、質問責めにされるのは、苦手なのですが、そうでもないですか?)
>タイプ4全般が現実的な生活とは関係のないことに多くの時間を費やしているといえる
ここがタイプ5と似たところなんでしょうね。但し、私は、感情に関することや、空想ではないですね。
もともと感情表現はしない方ですし。
前述の「変わっている」とか「特別」に関しても、
私は、そう言われると、私のどこが、どういう風に変わっているのだろうか?
と、周囲と自分を観察して、思考していくからですね……。
前回仰せの通り、変わっていると言えば、皆1人1人変わっているよ。と思うんですけどね(苦笑)
>>795 確証のない話で、申し訳ないですが、
ネットや書籍でみる限りでは、少しずつ普及しているような気がするんですよ
地方のカルチャーセンターでエニアグラム講座が、最近開催されていたり……。
エニアを学び有資格者になった方たちが増えると、自然に、講座の開催地、回数が
増える→講座を受ける人がいる→普及していく  と安易な考えですかね?
797血統書付き4w5:04/04/14 12:22 ID:meVP0SOM
>>796
>(私は、よく知らない相手から、質問責めにされるのは、苦手なのですが、そうでもないですか?)
たぶん、これはタイプ2以外は殆どそうだと思いますね

心理学の解釈は同じ事を学んでいても、人によってある程度違っているということはよくありますよね?
普及が進む程様々な解釈をする人が増えてきて、
最終的には究エニのような理論がたくさん出てきたりしそうな気が…。
現時点でも結構変な理論や安易な解釈をし過ぎな本があるような。
以前に立ち読みした時に、そういうの何冊か見たことがあったが著者が誰かは見なかった。
798マドモアゼル名無しさん:04/04/14 22:13 ID:PzUjkBoQ
>>797 この書き込みを読んで、エニアグラムアソシエイツのインタビュー記事の
ことを思い出しました。もし、もう読んでいたらすみません。
http://www.being-net.com/ea/eatx/tsusin-2.htm
(すみません。なぜか、うまくリンクが貼れない(T_T))
エニアグラムのタイポロジーは、ほんの一部でしかない。究エニのようなやり方は
エニアの本質やエッセンスを度外視したものと思ってはいますが……
と言っても、
グルシェフの思想を「難解で観念的で理解できないし、意味がない」などと断言する人には、
言ってもしょうがないかな…と思っています。
799マドモアゼル名無しさん:04/04/14 22:14 ID:PzUjkBoQ
↑リンク貼るの失敗したと思っていたら、上手くいっていたみたいです。
すみません。
800血統書付き4w5:04/04/15 12:19 ID:2E6xUogA
>>798
ありがとうございました
かなり為になりました
801マドモアゼル名無しさん:04/04/15 16:56 ID:kZhDoIEM
>>800
ネット上のエニアグラムでは、エニアグラムアソシエイツは、良質な情報量が多いかな。と思っています。
心理学舎の方も、MBTIとエニアについて関連づけてあるし、MBTIにも興味を持ちました。
自己診断では、やはり……INTPになりましたが……
また、リソの「The Wisdom〜」基礎編以外を少し翻訳してくれてますね
あれを読んで、ついに洋書の方を注文してしまいました(^^ゞ
ナランホの本も読みたいのですが……なかなか見つからないです。
802マドモアゼル名無しさん:04/04/15 19:35 ID:QdcUujS7
>>801
お手数かけますが、そのMBTIの良いサイトを教えてくれませんか?
803801:04/04/15 22:57 ID:kZhDoIEM
804802:04/04/15 23:35 ID:QdcUujS7
感謝。
805801:04/04/16 20:24 ID:ozEJUoJr
806802:04/04/16 21:33 ID:yzzMYILP
またまた感謝。
807マドモアゼル名無しさん:04/04/16 22:53 ID:2UO2me+c
俺は5w4だ。人付き合い避けて学校の図書館で本ばっか読んでる。
レポートでなんとかを調べろという課題がでたら、徹底的に調べてしまう。
知識が増えることが好きかもしれない。どうでもいい知識ばかりだけど。
808801:04/04/16 23:43 ID:PcWJWJCG
あやっ。801ですが、成りすましがありますね。究エニのリンクなんか
してませんよ。私は……。どうしてかな〜。究エニに批判的な私なんですけど。
809802:04/04/16 23:52 ID:yzzMYILP
>>808
おかしいなぁとは思いましたが、もしかしたら2つのHPを見比べてみろということかなと思ったんです。
まぁ、究エニは流して読んだだけだったので、ちょうど良かったですよ。

810801:04/04/17 00:32 ID:EoO/djwc
>>809 何となく怪しんではいただけてたんですね。それは良かった。
しかし、この掲示板、どうしてか、定期的に究エニの紹介ありますね……
私個人は、798に書いた見解をもっています。
811血統書付き4w5:04/04/17 10:19 ID:2UguSY/N
究エニはどうも
心理学<占い<新興宗教?
のように感じてしまう
812801:04/04/17 12:20 ID:EoO/djwc
>>811 本人に直接会ったことがないので、何ともいえないが
 あのサイトを読んだ限りでは、
「他人があらゆる種類の個人的問題に助言を求めに来る導師のように
扱われると喜ぶ」(リソ著/性格のタイプ)のフレーズを思い出しました。
一番思うのは、エニアグラム図だけを利用して、勝手な解釈をし、
「自分の論が一番正しい」「オリジナルだ」といえるのかが、
不思議なんです。
よくよく読むと、リソの「性格のタイプ」の拡大解釈(勝手な解釈?)じゃないかな?
それに、単なる主観に過ぎないことを、
「発見」という言葉を遣って、なんと大袈裟な!(苦笑)と思ったり(顔のよがみの話とか)。
どうしてそういう発想ができるのか疑問です。
極めつけは、「いずれ科学的に証明される」と断言していたりして……
なんか危険人物って気がしたりもします。
813801:04/04/17 12:23 ID:EoO/djwc
↑だから、タイプ2なんだ!!って、
この掲示板では言われていることなんですけどね(苦笑)
814血統書付き4w5:04/04/17 13:06 ID:XBI/blLh
>>813 >>812
>「他人があらゆる種類の個人的問題に助言を求めに来る導師のように
>扱われると喜ぶ」(リソ著/性格のタイプ)のフレーズを思い出しました。
私には自分は分かっているという万能感を感じたい人の様には見えますが、
頼られていること自体を喜んでいる様には見えませんね
タイプ2=自惚れ…と思い込んでいる人がいますが、タイプ9でさえ強い自惚れを持つのです
また、タイプごとに自惚れの種類が違うということもある
タイプ2は自らの善意によって自惚れるが、知性に関しての自惚れではない
根元的恐れ上、タイプ2がエニアグラムに関する自説を構築するということを
リソの理論で説明できますか?
リソなどの権威の元で学んだ方が、必要とされるには有利であるだけでなく
タイプ2が最も恐れる「嫌われる可能性」を下げることにもなる
エニアグラムのようなのもに関して自説を作っても、必要とされるかどうかという保証もないだけでなく
既存の権威者から学んでいる人達から嫌われる可能性を作り上げるだけです
また、根元的恐れが幼少期からタイプ2に何を意識させ、何を訓練させ、どんな能力を与えるのか?
ということを理解していれば竜頭さんをタイプ2とは思えないと考えますが
要するにタイプ2であればあるはずの能力が竜頭さんにはないということが
分かるということです
そもそも竜頭さんをタイプ2と判定した人の理由を聞きたいですが…

815801:04/04/17 14:34 ID:EoO/djwc
>>814 タイプ2かどうかは別にして……
「本気で信じ込んでいるらしい」というのは感じるんですよ。
自分イメージの固着、それと自分への肯定感。
そんなものを感じるんですよ。この掲示板で、彼女について書くと
だから2だって、言われるんで、少し先回りして813を書いたんですが(^^ゞ
本来は、タイプはどうであれ、ちょっと危ない感じがするってことかな。
(これはあくまで主観ですが)
816801:04/04/17 14:57 ID:EoO/djwc
それと、抽象思考が苦手な人だとは思うのです。
リソの著書のことを難解だと言っていますし、文章もかなり日常言語を遣っていることから、
そもそも、エニアグラムのエッセンスというものを全く理解できない人では?と思うのです。
いや、それが悪いって言っている訳じゃないのです。
「全く理解できない=間違い」と言う人っているじゃないですか?そういう意味です。
これはタイプ云々の問題じゃないかもな……という気があります。
ところで、MBTIで考えると、何型と思いますか?
817801:04/04/17 15:19 ID:EoO/djwc
連続投稿してすみません。
ただ、彼女のサイトのアクセス数や質問も結構あるし、近辺の講座では
受けがいい(本人がそう自慢しているだけかもしれないが)らしいので、
自分に都合がいいところだけ見て、自分に都合が悪いところは、
「相手が悪い」って思うんじゃないかな?なんて思ったりしました(^^ゞ
そこが、凄いな〜。というか、不思議なところではあるのですが……
818マドモアゼル名無しさん:04/04/17 15:33 ID:Oykcb5/u
わたしから見れば>>815さんも凄いな〜って思いますけどねw
819マドモアゼル名無しさん:04/04/17 15:45 ID:ZnMlf+Cs
ここのタイプ4はなぜ5に粘着してくんだ?
少しウザくないか?
8205w6:04/04/17 15:49 ID:ZnMlf+Cs
4って知識的なことに興味無いのかと思ってたら
そうでも無いのね。
821血統書付き4w5:04/04/17 19:45 ID:TSVoP4CI
>>816
抽象思考が苦手というのは感じますよ
リソは4w3ということを考えるとまずINFなので最も抽象的な部類
私自身「性格のタイプ」を読んでいて、抽象的表現がずいぶん多かったので
たぶんリソは内向直感型だろうと感じていましたが、他の著者に比べて分かりにくいとは思いませんでした
かえって分かりやすいと感じましたが、感覚型の人には難しく感じると思いました。特に外向型は。
感覚型と抽象的概念の間に、厳密な意味での互換性はないのかな?という疑問が未だにあります
どうも感覚型の人に抽象的な表現をすると、自分の体験を元に無理矢理具体的な解釈をしてしまうように見えますね


822マドモアゼル名無しさん:04/04/17 21:15 ID:EoO/djwc
>>821 >どうも感覚型の人に抽象的な表現をすると、
>自分の体験を元に無理矢理具体的な解釈をしてしまうように見えますね
 816ですが、MBTIは、さわりくらいしかわからないのですが……
 実体験として、話が通じないから、具体的な日常語しか喋らないようにしようと思うことがよくあるもので。
 それで、リソの著書を、違った風に理解してしまって、段々と、自分流な解釈を構築していくと
 ああなってしまったのかな??と思ったんです。
 それと、何でも○タイプだからって、決め付けてしまうと、話が進まないって気がして、
 あえて、話を逸らしてしまって悪かったですね。すみません。

 私もリソの著書(翻訳)はすべて読んでいるんですが、難解とは思いませんでした。 
 他のエニアの著書と比べると、詳しくて、判り易かったくらいです。
 ただ、翻訳ものの難点というのか、英文的日本文で、一文が長くて、指示代名詞がどこを
 さすのかな?という読みにくい箇所がいくつかあった程度です。翻訳者が変わったThe Wisdom〜の方が、
 非常に判り易かったです。 
823マドモアゼル名無しさん:04/04/17 23:09 ID:EoO/djwc
>>821 それから、以前MBTIで、タイプ2には、ESFJがありましたよね。
どうも質問コーナーで、質問に対する回答が、過剰反応しすぎる気がするんです。
相手に反論の余地を与えなくするような回答が時々あるんですよね。
それで、簡単なMBTIのタイプ説明を読んだときに、ESFJなのか?と思ったんですよ。
私は、INTPなので、論はともかく、全く予想外の回答ってことが多いのです。
まぁ、究エニ分析しても仕方ないんですが、
最近、あのサイトを全部読んでしまったもので、思ったことを少し書いてみました。
824マドモアゼル名無しさん:04/04/17 23:52 ID:EoO/djwc
↑のつけたし、 反論の余地をなくすという言い方は、少し説明不足です。
回答を読むと、まるで質問者が、彼女に反論(批判)しているかのように受け取っているように
思えるということです。質問を読む限り、そうは思えないのに、です。
825血統書付き4w5:04/04/18 13:15 ID:y09Xly8a
>>823
SJ気質は新しい理論よりも、伝統的に受けいられているものや
以前からある形式的なものを重んじ学びたがる事が多いはずですが。
ESということは想像がつきますが、なぜFJと思ったのですか?
826823:04/04/18 13:48 ID:eUt70tcA
>>825 私も、あまり詳しくないので、直感的にそう思ったと言うと、怒りますか?
いえ、理由は上記に書いたように、単なる考えの相違であることに敏感に反応している
気がしたんです。そこまでムキになって(執拗に)書かなくてもいいように思うことでも、
書いてあるので、そう思いました。
もう少し、MBTIについては、もう少し知識が必要みたいですね。すみません。
827血統書付き4w5:04/04/18 13:58 ID:y09Xly8a
>>826
>そこまでムキになって(執拗に)書かなくてもいいように思うことでも、
>書いてあるので、そう思いました。
面子に関する意識とか優越欲求が強いのは、FよりTのはずですよ
自分が低められても争いごとは避けたいという欲求がF型には
何かしらあるはずですが
828826:04/04/18 14:13 ID:eUt70tcA
なるほど……。T型か。判ります。もう少し、知識を蓄えてからでないと、
同じ土俵で話すことが難しいです。(と少し退く姿勢ですみません)
もうしばらくお待ちください。今、MBTIの本を注文しているところです。
829826:04/04/18 16:09 ID:eUt70tcA
>>827 少し思ったことですが……ネットの質問は毅然としているみたいですが、
実際の個人の付き合いとなると、
アレコレ理由をつけて逃げ出してばかりいると自分で書いていましたね(何せ、あのサイトは100%読んだので)。
とにかく、MBTIの方を読んでみます。また、何かあったら、書き込ませていただきます。
お付き合いいただいて、ありがとうございました。
830マドモアゼル名無しさん:04/04/18 18:03 ID:2JqUwsTg
タイプ5と判明したので、記念カキコ!
831マドモアゼル名無しさん:04/04/19 00:45 ID:b9pCj9/5
>>822
まあ相手は相手で抽象化して物を言うわけだから、
もし互いに言おうとしてることが似通っていても、
全く同じことは出来ないし共鳴はありえない。
なので、相手の解釈にある程度耳を傾ける事も必要かと思ってしまう。
832マドモアゼル名無しさん:04/04/19 07:39 ID:cG1QeGsE
>>831 相手の解釈に耳を傾けていると、自分の本当に言いたいこと
 いえなくなるんですよね。そして、後から考えると、違和感があって、
 考え方が違うんだな……としみじみ思うんです。
833マドモアゼル名無しさん:04/04/19 17:18 ID:oJKA0tJw
単純な質問で申し訳ないが。
エニア判定の時は、自分が幼児の頃の性格になりきってやるの?
それとも今の考え方通りにやるの?
昔と今とではぜんぜん考え方違うから当然エニアも変わってきちゃうんだけど。。
834マドモアゼル名無しさん:04/04/19 18:10 ID:htPZjMNd
三つ子の魂百までもっていうからな
幼児の頃どうだったかを考えてやった方が自分の本質に近づけるんじゃない?
835マドモアゼル名無しさん:04/04/19 18:14 ID:oJKA0tJw
>>834
分かった。
ありがとう
836.:04/04/19 20:34 ID:s3gzfdif
.
8371000:04/04/19 22:59 ID:OamQ5w1c
最近、エニアグラムの本を読んで興味を持ちました。
日本エニアグラムのワークショップに参加したいなぁと思ったのですが、宗教とは
関係はあるのですか?
8385ではまった自分:04/04/20 00:56 ID:m7fr616M
集団の中に入れません。一体どうしたらよいかなとたまに悩むけど
無理にグループに入っても迷惑かけるだろうし
不自然に挨拶したらヤッパリ波長合わないから気まずいだろうし。
1人で誰も持っていないような資格の勉強をしたり引籠もってみたり・・・
でも他人はあんまり興味ありません、
その代わり心のどこかで他人をあざ笑っています。
本当に無知だなあと・・・
しかし自分よりできる人間がいると尊敬の念と同時にナニクソという感情もわいてきます。
悔しいのです、どうしても相手の上を行きたいのに圧倒的に差を離されてしまったりします。
そうしてノイローゼになります、悔しすぎるのです。
皆から、なぜ話さないの?とか根暗だとか言われますが結構なことです。
時に、ストレスからか不眠になったり緊張しまくったり、
悪意をもたれているという観点から他人がやたら信用できなくなったりします。
自分のオタッキー的発想は誰にも受け入れられないでしょうから、頭にいつもしまっておきます。
ある意味これもストレスです。基本的に暴力は嫌いです。
泣き寝入りしたり、話に何らかの形で理解がない場合、無口になります、
泣き寝入りが高じるといい加減、反撃もします。でも無意識というよりわざと、
非力な自分を強そうに見せる為に、攻撃的なフリをしたりします。こう言った反撃の方法も覚えました。
しかし反撃は1人よりも複数で行うのが効果ありますね。
839マドモアゼル名無しさん:04/04/20 10:00 ID:6B0Kdyek
>>837 特定の宗教とは関係ないです。
ただ、イエスズ会の人たちが教えていたという経緯などもあるので、
宗教的なイメージもあるようですが……。
性格タイプとしての現代のエニアグラムは、さまざまな精神的・宗教的伝統が
ひとつになったものと、リソは説明しています。
840マドモアゼル名無しさん:04/04/21 01:38 ID:Hw8/Zua4
>>838 >話に何らかの形で理解がない場合、無口になります
本当に、そうなんですよね。自分では、人に理解されようなんて思ってない
と思っているけど、本当は、理解されたいという気持ちがあるんじゃないのかな?
と最近つくづく思います。
>悪意をもたれているという観点から他人がやたら信用できなくなったりします。
でも、頭の中で創り出した幻想ってあるんじゃないでしょうか?
いえ、私にもあります。いや、これは現実なのか?それとも、自分の頭がそう言っているだけ
なのか?
そういう時は、今、目の前の現実を見ることから始めてみようって、思います。
841マドモアゼル名無しさん:04/04/22 11:36 ID:8qU+NmVj
タイプ5と4って対人面で苦労しそうだよね。
842マドモアゼル名無しさん:04/04/23 18:35 ID:bfzmAaHT
俺、何よりも自分自身のことを見るのが苦手。
どんなに客観的に評価しようと思っても、
自分自身に対しても虚栄心があるように思えてきて分からなくなる・・・・。
843マドモアゼル名無しさん:04/04/24 21:32 ID:VBKQDD2A
タイプ5の人が彼女を作る方法を教えてください。
あらゆる知識を総動員してもわかんねーよ。
844マドモアゼル名無しさん:04/04/24 21:52 ID:P8K2W1Xh
多分、知識を動員しても判らない、それを素直に(自分には、タイプ5的には抵抗し
て、自分に逆らって)認める事から始まるんじゃないか?と思います。
845三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/24 21:53 ID:bPq2jsKO
タイプ5ですた。
846三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/24 22:04 ID:bPq2jsKO
>>266
禿同
物凄い亀レスだけれどw村上春樹の小説の
主人公の「僕」は確かにタイプ5だと思う。www
847マドモアゼル名無しさん:04/04/25 11:55 ID:HruseFEm
そういえば、そうかも?自分の事、他人事みたいに語ってるよね、彼ら。
自分に対して距離感がある、っていうか、一歩感情に近付けない感じ。
「しらけた感じ、乾いた感じ」とでもいうのかなぁ?主人公の「僕」
「俺」じゃなく、「僕」。「俺」の方が生々しさ、感じるよね?
848マドモアゼル名無しさん:04/04/25 11:57 ID:HruseFEm
現実や感情に対して意地っ張りな感じ。
そのうち、村上訳の「ライ麦畑でつかまえて」読めたらなぁ。
849マドモアゼル名無しさん:04/04/25 11:58 ID:HruseFEm
「僕」は、「世界(他者)」に対して距離置きたがってるの、感じる。
言葉悪くすれば、「すかした奴」。
850マドモアゼル名無しさん:04/04/25 12:03 ID:HruseFEm
外側から観察したって自分が強くなったり偉くなったりする訳じゃないのに、
それをせずにはいられない。多分、身を守る為にやってる習性みたいなもん。
世界に対する「距離置き」は。
本当の意味で成熟すれば、「僕」から「俺」に変わるんだろうけど。
そういう風にさらけ出すのは、タイプ5には難しくないですか?
851三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/25 12:58 ID:sUYy7zFk
自分と他者あるいは世界との間に然るべき距離を保っているんだと
思います。村上春樹の主人公は世界をしらっとした目で眺めている。
自己保身の為だと思います。村上春樹がいう「感情処理システム」
ですね。w 主人公はいつも涼しい顔をして、何がどうなっても自
分とは関係ない風に見える。でも本当はそうじゃない。彼は彼なり
に一生懸命闘っているんだと思います。
852マドモアゼル名無しさん:04/04/25 13:08 ID:HruseFEm
皆、他者や世界との間に距離を保つ事はやってるんだと思うけど、カフカ君とかのそ
れは、同じ保つ、とはいっても、距離が遠すぎるような気も。
853三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/25 13:37 ID:sUYy7zFk
「海辺のカフカ」は読まないと決めたので読んでいません。だから分かりません。
同じ理由で「ライ麦畑でつかまえても」も読んでいません。w 野崎孝訳は読み
ましたけど。「僕」≒村上春樹も一生懸命闘っているのかな?
854三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/25 19:25 ID:sUYy7zFk
>>852
>距離が遠すぎるような気も。
シュールな感じということなのかな?
855マドモアゼル名無しさん:04/04/25 23:58 ID:ZD2nFbE8
そうかもかもしれません。
856マドモアゼル名無しさん:04/04/26 00:00 ID:RN2DZy9U
水臭すぎ、とか、情緒に疎い、意地張りすぎ、とも。
857マドモアゼル名無しさん:04/04/26 00:03 ID:RN2DZy9U
観察している内に、生身の感覚や他者に対して鈍感になったり、感覚を閉ざし
、距離置きが慣習になるっていうか。
858マドモアゼル名無しさん:04/04/26 00:06 ID:RN2DZy9U
その結果、現実や現実感覚の境界を踏み越えちゃう。
カフカ君は、極端というか、物語ならではの記号的キャラクターだけど、あの
感覚が少し解るような気がして、やばいな〜って思う事も・・・
859三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 00:48 ID:MyILTOHD
主人公の興味のあることは基本的に「自分」が何を感じ、また何を考え、
どう行動するのかだと思います。つまり自分の事にしか興味が持てない
のかしれません。ゆえに共感能力は欠如していると考えます。目の前の
現実とバーチャルな現実の中に僕たちは生きています。タイプ5の方は
どちらの現実が好きなんだろう?
860三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 01:03 ID:MyILTOHD
その、ねじまき鳥クロニクルまでの主人公の事です。w
861マドモアゼル名無しさん:04/04/26 01:14 ID:RN2DZy9U
ごめん、スプートニクの恋人と海辺のカフカしか読んでいなかったりする。
自分の事しか考えていない、というのは言いすぎだと思います。
究極的には、人間は皆、そう。でも、他人に共感し、他人に共感しないと、それもま
た生きていけないから。カフカ君達は、意図的にか、無意識にか、便宜上なのか、う
うん、多分、自分を傷つけられる、侵入して来られるという「思い込み、脅迫観念」
が人一倍強いため、距離置きしている様に見える。
それも、エゴだけど、とにかく他人に共感しまくり合わせまくるのも、エゴでしょ?
現れ方が極端、タイプによって違い、偏っているだけ。良し悪しはともかく。
自分の事しか考えていない、なんて人間もそういないと思います。
862マドモアゼル名無しさん:04/04/26 01:17 ID:RN2DZy9U
他人の事や感情にも興味はあるよ。
でも、繋がろうとする事が怖いから、観察から入ってしまう。共感は苦手。
性質が良いとはいえないね。
でも、自分意外に興味が持てないのは、違うよ。余裕無くて、了見狭いかな、
必死だな、と思う事はあるけど。
863マドモアゼル名無しさん:04/04/26 01:24 ID:RN2DZy9U
タイプ5は、人一倍怖がりじゃないかな?
特徴としては。だって、誕生数5の人は、観察もするけど、普通に強いでしょ。
他人との関係性において。エ二ア5は、別。それが、とらわれ、自然な状態じ
ゃなくて、防衛手段とかコンプレックスになってる。
観察し知識を集めて、それが自然な姿というより、無自覚のうちに作り上げた
姿、誕生数5みたいに本質じゃなくて、「外面、虚勢、心の防御フィルター」
になってる。
864マドモアゼル名無しさん:04/04/26 01:28 ID:RN2DZy9U
エニアはよく判らないけど、無自覚に作っている仮面なんでしょ?
本質とか、性格じゃなくて、他人に見せている、仮の人格。
自分の事しか考えていない人間は、どのタイプにもいないと思う。
865マドモアゼル名無しさん:04/04/26 01:30 ID:RN2DZy9U
偏りはどうしても出るけどね。
866マドモアゼル名無しさん:04/04/26 01:40 ID:RN2DZy9U
エニアって、本人無自覚に作ってるのにしろ、「人口強化服」着てる感じ。
柔らかい繊維の服じゃなくてね。どしても不自然さが目立つ感じ。
「あれ、今、無理してない?」とか。他人から見たら。
それで、無理が壊れたら、また別のタイプ(に近い状態)が顔を出す。
867三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 02:11 ID:MyILTOHD
あるいはそうかもしれません。あくまでも自己保身の為に
無意識また意識的にしてるのかもしれません。ある対象か
ら損われないようにする為に、注意深く物事を観察するの
です。バランス感覚はとても難しい問題ですね。村上春樹
は「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」、「アンダ
ーグラウンド」から内的世界を描き続けているそうです。読
んでないけれど。そして「ねじまき鳥クロニクル」、「海辺のカ
フカ」ですね。話はがらりと変わってしまうのですが、「風の
歌を聴け」の最後に「昼の光に、夜の闇の深さがわかるものか」
というニーチェの言葉が書かれています。これは一体どういう意
味なんでしょう。因みに自分はタイプ5です。

868三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 02:21 ID:MyILTOHD
↑の言葉の意味を長い事考えているんですけどわかんない。w
それとエニアについては自分は全然詳しくないです。
869三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 02:45 ID:MyILTOHD
でもそんなに独りでいるのが好きというわけでもない。独りでいる
事に慣れているだけで。過去レスを斜め読みしたけれど、みんな
は独りでいることが好きなんだろうか?目の前の現実と仮想の現実
のどちらかを選択しなければいけないのであれば、自分はコンピュ
ータを捨てて町に出ると思う。
870マドモアゼル名無しさん:04/04/26 02:47 ID:RN2DZy9U
私も「風の歌を聴け」は読んでいないけど。
深く絶望した人の方が、希望のあり難さ、大切さも理解できる。
物事を一面からだけ理解しようとすると、どうしても理解は浅くなる。
いつまでも明けない夜、望みも無く、迷い続けた経験を、体感として感得した人は、
夜が明けた後の、昼の明るさ、可能性があり、迷いや不安が霧消した状態のあり難さ
を人一倍知っている。
昼の光(希望や迷い、恐れの無い、安心)を当たり前の様にあるものとして受けとめ
てきた人、ただ受けとめてきた人にそのあり難さは判らない。たとえば、親の気持ち
を理解できない少年時代、親は当たり前の様に傍にいたから。でも、親がいなくなる
、頼れなくなると、親の気持ちも判る様になるかもしれない。
他国を知らなかった鎖国中の日本は、日本という国の状態がどうなっているか、理解
する事が出来ず、独善的な考え、思考停止に陥っていた。
つまり、物事を理解したければ、別なものと照らし合わせてみなければ、本質は掴め
ない、という事、じゃないでしょうか?相対的に見なさい、と。
風は、どちらの方向にも囚われず、吹くものです。
871マドモアゼル名無しさん:04/04/26 02:49 ID:RN2DZy9U
要するに、主観に囚われるな、と。
今、自分が見ているものは、正しいと信じ込んでいても主観なのかもしれず、
他者は他者として別に存在していいるのだから、一緒くたにするな、と。
872マドモアゼル名無しさん:04/04/26 02:52 ID:RN2DZy9U
それは、「願い」なんだろうけど。
873マドモアゼル名無しさん:04/04/26 02:59 ID:RN2DZy9U
人それぞれだと思うけど、現実には決め付けたり、決め付けられて嫌な思いする事、
多いよ。自分は。
874三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 03:17 ID:MyILTOHD
僕は今日あなたとお話出来た事をとても感謝しています。
「風の歌を聴け」は、「完璧な文章などといったものは
存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね」で始ま
ります。村上春樹の小説はいつも「希望」を感じさせ
てくれます。それはとても微かなものだけれど。確かに
存在する物として。実は、自分はこの言葉に出合った時、
昼の光に夜の闇の深さが解ってたまるか、と本気で思い
ました。でもずっとその事を考えていたのです。本当に
ありがとう。風はどちらの方向にも囚われず吹きます。
あなたのレスを読んでとてもとても元気が出てきました。
875マドモアゼル名無しさん:04/04/26 03:34 ID:RN2DZy9U
しゃべりながら、書き込みながら、自分で自分の頭を整理している事もありま
すが、他の人の書き込みに、そして返事に、自分を見つめ直したり、ふと、
その人、他人や世界の事を考える事もあります。
訳が判らなくなる事もありますけど。
やっぱり、反応し合う、そういうのって苦手だけど、必要な事なのかも、と思
いました。
876三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 03:42 ID:MyILTOHD
>>870さんのように深く解釈してたわけではないけれど、とにかくその時
とても深く絶望していて、そう思ったのです。そしてそのお陰で自分の
価値観や世界観が少しずつ変わりは始めたのです。それは上手く表現出来
ません。自分が今のところ無事でいる事に感謝出来るようになり、また自
分の周りの人間もとても不幸な事になっていない。どんな酷い事になりう
る可能性があるにも関わらずにもです。それはとても幸せな事じゃないか、
と。それは一般的にとても普通の事だけれど、自分には大げさだけれど、
奇跡としか思えないのです。
877マドモアゼル名無しさん:04/04/26 03:58 ID:RN2DZy9U
自分も去年同じ様な経験をしました。
まだ、現実は変わっていないのかもしれないけど、それ以来、とても大切な変化が
自分の中で起きたのではないか?と思います。
小説の中で、無駄なものはこの世にはなくて、無駄と思われた事さえ誰か、神様だ
か自分意外の他人だか世界だかが活かしてくれるものなんだ、とそういう風に書か
れているのを読みましたが、その時、実際にそういう事があるんだと思いました。
村上春樹さんの小説じゃないけど。
不幸と思い込んだ事の中に幸福の種が詰まっていたりもするのかもしれない、と。
878マドモアゼル名無しさん:04/04/26 04:02 ID:RN2DZy9U
自分のパターン、というか、思い込みを変える事で、これまで見えていなか
った事が見え出したり。
視点変更すると、平面的に見えていた世界が、別の視点からも眺められる様
になり、ちょっとは余裕も出来て、平面が立体感を帯び出した、そういう事
なのかもしれません。
879マドモアゼル名無しさん:04/04/26 04:06 ID:RN2DZy9U
相変わらず頑固で意地っ張り、マイペースの自分らしからぬ事を書いています
が。でも、前はもっと頑固で見るまいとしていた事が沢山ありました。
今も全部が見えている訳じゃありませんけど、緩くなったかも。
880三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 04:16 ID:MyILTOHD
なんというんでしょう、例えば、秩序正しく小鳥が朝さえずるでしょう。
そんなありふれた事にとても穏やかに気持ちになったりとか人間関係を
とても大切にするようになったりとか。野花がとても綺麗だなと感じる
事が出来る事になったりとかね。今まで気づきもしなかった事が見え始
めたという感じです。
881マドモアゼル名無しさん:04/04/26 04:20 ID:RN2DZy9U
余裕を無くしていると、周りの景色が目に入らなくなります。
あんまり自分が自分だけの感覚に囚われてこだわっていたんだ、と去年は思いました。
自分が大切にしていたものを思いきらなければならない経験をして。執着して、あん
まり大切にしすぎて、他の事に目をやる余裕がありませんでした。
882マドモアゼル名無しさん:04/04/26 04:24 ID:RN2DZy9U
今でも好きだけど、思いきったら、冷静になりました。
絶望に近い体験をして、仕方なく思いきったんですが。
もう何年も好きでこだわっていたものでしたから、大事にしすぎて、観察す
る余裕を無くしていたのかもしれません。
883三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/26 04:31 ID:MyILTOHD
大切な物を喪失する事により、また新たな希望を得る可能性はあると思います。
そしてそれはとても近くにあるのかもしれない、と思い始めています。ただ、
気が付いてないだけで、とても近くに、そして自分はそれに少しずつ近づいて
います。最近よくそんな事を考える事があります。



884マドモアゼル名無しさん:04/04/26 04:51 ID:RN2DZy9U
最初の書き込みに、「自分自身についての観察が極端に苦手」とありましたが、そん
な感じです。一つの思い込み状態からは抜け出しましたが、別の思い込みに囚われる
、そういう事繰り返してるみたい。周囲は観察できる(?)のにね。
885マドモアゼル名無しさん:04/04/26 04:56 ID:RN2DZy9U
でも、三月うさぎさんの書いている通り、希望、というのは、気がつかない
限り、あっても見つからないものなのかもしれないし、希望って、願い(欲
望)と違い、祈り(儚い、叶い難い、幻に近い)だと思うので。
失う事で新しく立て直す事もできる訳だし。
886マドモアゼル名無しさん:04/04/26 04:58 ID:RN2DZy9U
眠くなってきたせいか、変な書き込みしちゃったかも。
寝ますね。すみません。
887マドモアゼル名無しさん:04/04/26 07:17 ID:76goQja1
CP→批判的な親の自我状態
NP→保護的な親の自我状態
A →大人の自我状態
FC→自由な子供の自我状態
AC→順応した子供の自我状態
888マドモアゼル名無しさん:04/04/26 07:20 ID:76goQja1
>>838ですが
CBACAと出ました。
889マドモアゼル名無しさん:04/04/26 07:43 ID:76goQja1
>>362-370
細かい分析も無しにこんな風に先入観のみで決め付けているる時点で
5っぽく無いじゃないですか?
890マドモアゼル名無しさん:04/04/26 18:03 ID:HiC7rzH3
タイプ5という概念に完全に一致している人間は非常に少ないと思う
タイプ4からタイプ6までの幅をタイプ5と呼んでいるに過ぎないんじゃないかな
891マドモアゼル名無しさん:04/04/26 18:35 ID:kDwLGA07
あ、そうかも。
892マドモアゼル名無しさん:04/04/26 18:38 ID:kDwLGA07
そうなると、自分は、タイプ4寄りのタイプ5だな。偏り傾向としては。
でも、4よりは、5に近い気がして、仕方無いんだけど。
つまり、少ないけど、6の要素もある、って感じ。
893三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/29 08:42 ID:QlK8Xszv
>>886
ありがとう。
894マドモアゼル名無しさん:04/04/29 22:27 ID:roQgFt3y
自分、まだ買ったきり、旧ライ麦さえまだ読んでいないんですが。886です。
中々本読むのって時間がかかりますし、気力がいりますね。
元々、本は好きですが、拾い読みしたり、濫読派かも。
好きになると、読み込むんですが、普段は広く、と見せかけて(?)狭く浅く、です。
三月うさぎさんとは、タイプ違うかもしれません。
895春の荒し:04/04/29 22:59 ID:QrlS3S6S
村上春樹の文章は読みやすくて好きです。
ダンス×3からぱたっと止めてたけど、今ねじまき鳥読んでる。
確かに5っぽいよね。時間の流れは感じるんだけど、
リアルさが(必死さというか)あんまりなくて、淡々としてる。
彼の翻訳の「空飛び猫」というのが好きなんだけど、
それもやっぱり同じ雰囲気(童話ぽいからのんびりになってるけど)。
元気な子猫が4匹も出て、子供も2人ほど出るんだけど(笑)。

同じ村上でも、龍はリアルすぎて苦手です・・・
896三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/29 23:15 ID:QlK8Xszv
>>894さん
先日はどうもです。忙しかったり、もう一つ気力が出ないときは本は読めな
いですね。自分も拾い読みが大好きです。出鱈目にページを開いて読んだり
しています。数年前にデッケンズの「クリスマス・カロル」を購入したのは
いいのですが、まだ読みきってません。いつもクリスマスを過ぎてしまう。w
「ライ麦畑でつかまえて」は寝台列車の中で読みました。主人公のホールデン
は繊細でタイプ5だと思います。w
897マドモアゼル名無しさん:04/04/29 23:21 ID:T1G6xhY8
エニアグラムって性格の診断でしょ?
本に分析力があるとか何とか書いてあったけど頭の良さも関係あるの?
898春の荒し:04/04/29 23:24 ID:QrlS3S6S
知能自体とは別なんじゃ・・・?
899三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/29 23:48 ID:QlK8Xszv
笠原メイ(ねじまき鳥クロニクル登場人物)のとても好きな言葉があります。
「なんというのかな、うまく説明できないけれど、自分について考えないこ
とでぎゃくに自分の中心に近づいていくというみたいなところがあるのね」
うんうんそうかも知れないと思いました。自分も全然上手くは表現出来ない
のですが。w

>>898
春の荒しさん、こんばんわ。とても長い小説ですね。>ねじまき鳥。自分も龍
はまあまあです。w 透明に限りなく近いブルーと村上龍料理小説集は嫌い
ではないですけど。w 

村上春樹→山羊座A 奥さんの陽子さん→天秤座
村上龍→水瓶座O
だったと思います。
900三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 00:11 ID:3sqzkY9m
僕も自分自身を観察する事がとても苦手です。自分のやり方に拘りすぎる
ほど状況がもう一つ良くなってくれない。w そんな時にこの言葉に出合
いました。そうだ、ここは一つ自分についてあまり考えるのはよそう、と
思いました。その方が冷静に自分を観察できるかもと思い。
901春の荒し:04/04/30 00:18 ID:mPdyY6Xw
>>899
ご挨拶どうもですw5の人は、周りに気を配ってくれますよね。
しかも平等に。見習いたいです。

クロニクルは、上巻を読み終えました。
彼の文章は本当に読みやすいので、長さを感じたことないんですよ。
言われてみれば、確かに長いw。長編多いですよね。
そして食べ物の描写が多いのに、生活感もあまりない。
SEXについての描写も多いのに、いやらしくない。
タイプ5の人は、人間の本能から遠いのかな?などと今考えていました。
(でも眠りにはこだわりがありそうな感じがします)

>「なんというのかな、うまく説明できないけれど、自分について考えないこ
>とでぎゃくに自分の中心に近づいていくというみたいなところがあるのね」

わかるような謎なような・・・私には難しいw。
「見すぎて見えなくなるものもある」とも違うし・・・考えてみます。



902マドモアゼル名無しさん:04/04/30 00:37 ID:QjJzKVoA
知能自体とは別なんじゃ?
自分もそう思います。「能」力、何が出来るか、実能力。
知能、というより、方向性や傾向じゃないでしょうか?
エニアはむしろコンプレックスとか心の鎧(無自覚だけど)と受け取っています。
自分は。知能(頭の能力)とは違うと思うな。
903春の荒し:04/04/30 00:38 ID:mPdyY6Xw
>>900
なるほど、そういう意味で捉えてらしたんですね。それなら少しわかるかも。
一つの文章でも、捉え方は千差万別ですよね。そういうのが見れるのは
勉強にもなるし、楽しいです。

村上龍は「トパーズ」と「インザミソスープ」を読みました。
彼の文章も淡々としている方だと思うんですが、なんとういか
自分がえぐられるような感覚になってしまいました。
登場人物の心の状態が、そのまま自分に乗り移る感覚があって苦手です。
「13才のハローワーク」は読んでみたいのですがw
料理の本出してるんですね、知らなかった。春樹さんも出してますよね。
水瓶なのかぁ・・・なぜか納得。村上春樹の山羊も納得です。
奥さん天秤なんですね。夫婦仲はおだやかなんだろうな。
904マドモアゼル名無しさん:04/04/30 00:40 ID:QjJzKVoA
で、タイプ5の傾向を一言で表現すると、「傍観主義」では?
タイプ1が「原理主義」タイプ9が「事なかれ主義」だと思うんですけど。
どちらにしろ、エニアのタイプは、あんまり良い意味は無い、と思います。
905マドモアゼル名無しさん:04/04/30 00:42 ID:QjJzKVoA
村上龍は、一冊も読んだ事ありません。
社会派、苦手。
妹が好きで読んでる宮部みゆきさんなら、まだしも読みたいです。
火車は読みました。
906マドモアゼル名無しさん:04/04/30 00:46 ID:QjJzKVoA
漫画だったか何かで「良いわね、自分を他人事みたいに語れるセンスって」
という台詞があったんですが、タイプ5ってそんな感じかも?
別に良くは無いけど。冷淡な感じもするし。むしろ、感情表現が苦手なだけ。
907マドモアゼル名無しさん:04/04/30 00:50 ID:QjJzKVoA
自分は感情的な方でもあるけど、外に出して、上手く伝えるのは苦手だから
、観察主体になりやすいです。普段。
感情は皆平等にあるんでしょうけど、表現する段階がタイプ5は苦手なんじ
ゃ?と思いました。今も他人事みたいに書いてるし。
908マドモアゼル名無しさん:04/04/30 00:52 ID:QjJzKVoA
興味が観察とかにいきやすいのは、本当。
これは苦手というより、嗜好というか、好き嫌い(感情)のレベルか、と。
909sgt:04/04/30 00:55 ID:k3G8JGva
自分が見えないってのは感情を無視してるからじゃないかな
だとするならばタイプ4がウイングの人は多少なりとも自分を見つめることが出来るんじゃない?
910春の荒し:04/04/30 00:57 ID:mPdyY6Xw
余計なお世話なんだけど、連投で一人レスが続くなら
せめてsageた方がいいと思います・・・
911マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:02 ID:QjJzKVoA
笠原メイさんの言葉、まんまタイプ5の思考回路かも。
村上春樹さんって、タイプ5でしょうか?
私は何気なく買った「冷静と情熱の間」とか「タイタ二ック」に今一つ感動
出来ませんでした。感動する映画もあるんだけど、自分を主人公に投影しき
って、陶酔しにくいというか。
少女漫画なら、ベルバラよりポーの一族です。好みは。
912マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:02 ID:RxHoqr+Z
タイプ5が恋愛に対し前向きに考えたり
ってできてますか?他の同じタイプの皆様。
恋愛と言う感情が入るところでは
どう振舞ってるか、他の人が、気になります。
913マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:03 ID:QjJzKVoA
前に下げ関連であれこれ書かれたので。
書きすぎたかな、とは思いました。
914マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:06 ID:QjJzKVoA
909さんと910さんにはゴメンナサイ。
915春の荒し:04/04/30 01:07 ID:mPdyY6Xw
スレに沿っての話だし、書きすぎとかはいいと思うんだよね。
ただ、上がりっぱなで連投だと、見つけて色々言う人もいるから・・・
と、余計なことを思っていいました。

ところで5のみなさん、「ソフィーの世界」は4や5の感じがするのですが
どうでしょうか?嘘?

>>912
?5に聞いてるのかな?他のタイプに聞いてるのかな?
916三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 01:11 ID:3sqzkY9m
>>901
春の嵐しさん
レスありがとうです。村上春樹の文章はとても読みやすいですね。
泥棒かささぎ編ですね。そういえば、生活感がありそうで全然な
いですね。村上レシピプレミアムという料理本が出ていますね。
村上春樹は生活の細部をすごく観察していると思います。
>「見すぎて見えなくなるものもある」
自分が感じたことは、自分自身にどっぷり慣れすぎる事により、
自分自身が見えなくなる事があるのかもと思いました。例えば、
スランプの時とか。「自分流」に問題を解決しようとすればす
るほど状況が悪くなってしまうとか。よくあるんです。
晩秋のリスの様にトラブルをせっせと抱え込むタイプ5です。>自分
村上龍のトパーズは読みました。確か映画化もされてますよね。
>自分がえぐられるような感覚になってしまいました。
そうですね。うんうんと温かい気持ちにはなれないですね。
917マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:11 ID:RxHoqr+Z
>915
5の人もしくは5が強い感じの人
誰でもいいです。感情をどう扱ってるかって言う・・・。
918マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:15 ID:QjJzKVoA
下げられたかな?
916の書き込みに共感中です。
「自分流に問題解決しようとすれば、余計状況が悪くなる」とか。
・・・去年の自分だよ。
919三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 01:16 ID:3sqzkY9m
ソフィーは微妙にタイプ5だと思います。 少し早合点はするけれど。w
920春の荒し:04/04/30 01:20 ID:mPdyY6Xw
>ただ、上がりっぱなで連投だと、見つけて色々言う人もいるから・・・
>と、余計なことを思っていいました。
これは「面白がって叩きにくる人たちもいる」という意です。
誤解を招きましたら、謹んでお詫び申し上げます。
921三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 01:20 ID:3sqzkY9m
>>912
割と前向きに考えていますよ。>自分は。
922マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:22 ID:QjJzKVoA
ソフィーの世界は、というより、哲学者ってそういう感じ。
「考えても仕方無いのに、延々考えている」感じ。
ただ、タイプ9的な、ファンタジーともまた違う、ただし実生活に役立たない
事を延々考えているので、結果として周囲とずれる、とか。
タイプ4の方は、文学ジャンルでいうと、ポエム、詩を好む感じ。
タイプ9は、宗教物やSF、幻想文学、あるいは風刺文学とか?
923マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:24 ID:QjJzKVoA
春の嵐さん、ありがとう。
924マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:26 ID:tl+kcSRk
QjJzKVoAさんって「5」だと思ってらっしゃるようですが、レスを読むと
「4」のような気がします。
私もはじめ自分は9だと思っていたけど「4」でした。

>>912
今、私の好きな人が「5」です。通常の人の行動からすると恋愛に対して消極的
だと思います。でも「5」だと思って観察すると彼が精一杯、私に好意を
現そうとしているのが、わかります。だから「5」もこの人!と興味を
持った相手には少し積極的になるのではないでしょうか?
ただ自分の都合で週1〜2回は引きこもり、音信不通になります。
925春の荒し:04/04/30 01:26 ID:mPdyY6Xw
>>917
あ、じゃあ私はダメだ・・・wでも言われてみたら不思議。
人を好きになるって、ほぼ感情だものね。理性で到底割り切れるものではないし。
またまた村上春樹の例ですが、登場人物が誰かを必要とすると
(それは好きになるということも含めて)、表面は変わらなくても
内面には、とても熱いwモノが燃えてる感じがします。
それは理想で描かれてるのかもしれないけど、5の人は実は情熱的なのかな?

>>918
下がってますよ、オケですw
926マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:28 ID:QjJzKVoA
タイプ4とかタイプ7は、歌詞作りが上手そう。
タイプ8だと、むしろプロデューサー向きなんじゃ?つんくとか、小室さんみたいな。
タイプ5には、歌詞作りとか、芸術創作は難しそう、と思いました。
927マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:31 ID:QjJzKVoA
情熱とか情緒を表現するのが苦手。
だからといって、そういうのを閉じ込めてるから人一倍情熱的か?というとそうでも
無い気がするし、人一倍クールなつもりもなく。
ただ、苦手。
928三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 01:33 ID:3sqzkY9m
手元に「ソフィーの世界」がないのがとても残念ですけど、
ソフィーは自分の存在を疑問に感じるところがあったと思
います。最初の方で。簡単な哲学書を読み、哲学者の足跡を
辿る事により何か実生活で役に立たないかなと考えた事あ
ります。どうでしょう?ソフィーの世界の後ろにはハイデカー
の「存在と時間」があります。自分あるいは自分が愛する人
が「今」存在する。そしてその存在をありありと感じる方法
としてそれを脳内で消去してしまう。いつもいつも自分や周
りが存在する事に慣れすぎる事により何かしら気が付かない
事があるのではないでしょう?偉そうな事を書いていますが、
とても親不孝です。>自分 汗
929マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:34 ID:tl+kcSRk
>>926
小室さん「5」らしい
好きな女性のタイプ:フラッシュダンスの主演女優
・・・身体で表現しているから?
930マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:34 ID:QjJzKVoA
924さんにお答えすると、自分は4寄りの5だと思っています。
でも、4ではありません、多分。
931春の荒し:04/04/30 01:36 ID:mPdyY6Xw
>>916
第1部でしたね、スマソ。

>晩秋のリスの様にトラブルをせっせと抱え込むタイプ5です
何故w!?でも上手くいかない時って、大概自分が見えてないですよね。
流れに逆らわなければいいのに、あがいてしまうというか。
でもちょっと人間臭いところが感じられて、私は嬉しいかな。
5の人は(私から見ると)完璧に近いので、隙が見えないです。
なのでたまに失敗してくれると安心する。悪魔心w?

やはりソフィーは5っぽいですにょね・・・3分の1読んで、挫折しました。
読み始めて投げ出したことって、多分初めてです。
憧れるけど遠い世界なんだろうな、きっと・・・

>>923
いえいえ、とんでもないです。おせっかいしてごめんね。

932マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:38 ID:QjJzKVoA
苦手故に拘るのがもし5だとするのなら、私は4の状態になる事が自然に出来
る、というか、「なる」からです。4ではないです。
ソフィーの世界は少しだけ読みました。
自分がいてもいない様に振る舞う、という事でしょうか、928は?
933マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:42 ID:QjJzKVoA
私は、春の嵐さんが今ではタイプ9に見えます。
以前は、7かなぁと思っていましたが。
自分では4だと考えていらしたのでは?
9の人は揺れ易い所がある、と思うからです。
ただ、エニアは自己診断なので、判りません。自分以外は。
934マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:46 ID:QjJzKVoA
小室さんは、5だったんですね。
勘違いしてしまいました。
935三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 01:47 ID:3sqzkY9m
自分は自分以外のエニアのタイプは分かりませんが、
例えば、「考える」「感じる」「伝える」でタイプ
が異なったりはしないのかな?占い板の住人になって
分類好きになった鴨。
936春の荒し:04/04/30 01:48 ID:mPdyY6Xw
>>927
ずっとレス見てたら、4かな?と思うようになってきました。
感情は溢れそうなのに、その処理が追いつかないところや、
繊細で傷つきやすいところ。なのに鋭かったり。
私は4も好きですよ、ほっとけないんだよね。

>>928
私も手元にないです、しかもかなり昔に読んだし・・・(汗
ソフィーの出だしは確かにそうでした。
「何故今自分はここにあるのか?」でも答えを持ってる人はいない。
そこで哲学者(だったかな?)と手紙をやり取りして探していく・・・
こんな感じだったと思います。
「存在と時間」も、5の人にとってはキーワードなんでしょうか?

私は「読みながら吸収する」タイプなので、「読みながら考えて自分の中から探す」という
あの本について行けなかったんです・・・
恥を晒して書きますが、いまだに内容も分かっていないかも・・・

937春の荒し:04/04/30 01:55 ID:mPdyY6Xw
>>933
4だと思ってました。が。私あんなに繊細じゃないんですね・・・
エキセントリックというか、4はまさに芸術家肌ですよね。
勘違いも甚だしい、思い上がりもいい加減に汁!!と自分に活。
揺れるには揺れるんですが、揺れるフリなんかもあるんです・・・
どちらにもいい顔しようとして、自分の意見は決まってるのに
「そうだよね」と返事しちゃったり。
「自分が思う自分」と「人から見た自分」は違うので、難しいですよね。

>>935
それわかりやすくていい鴨。
938マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:57 ID:QjJzKVoA
音楽好きで素直な感性の持ち主であり、政治家そのもの、という風体で、でも
伝統や保守派に逆らいつつ、それから逃れきらない小泉総理は、タイプ1では
ないでしょうか?
まとめ役として優れ、道徳的に優れているという自負がある。体裁の悪い事は
したがらないはずです。人が信用できない、という風情と理想主義の風情があ
る。倫理観は強そうですが、ワンマンです。
939三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 01:58 ID:3sqzkY9m
>>936
春の荒しさん
「存在と時間」の考えで時間というのは本当に大切だなー。と
思いました。そして改めていう程の事でもないのですが、家族
とか愛する人間も存在しなくなる。いつもいつも考えている訳
ではないのですが、たまに考えたりします。悲観はしないです
けど。自分も何度ソフィーの世界を読むのを止めようかと考え
た事か。。でも監修者が二度嫁と書いてあったので三度読んだ
わけです。悔しくて。w でももう一つ分からないんですけど。。
新しい知識を吸収する事が好きでしたら、タイプ5ではないで
すか?過去スレにも書いてありました。
940マドモアゼル名無しさん:04/04/30 01:59 ID:QjJzKVoA
スレ違いですが、分類好きとして、判断してみました。
941マドモアゼル名無しさん:04/04/30 02:01 ID:QjJzKVoA
あ、更にレススレ違い。
942三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 02:03 ID:3sqzkY9m
小泉さんはタイプ何でしょうね。ベートベン見たいなあの風貌。
頑固そうですね〜。
943三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 02:06 ID:3sqzkY9m
>>941さん
自分以外のタイプはあまり詳しくないのでレスが出来なくてスマソ。
944マドモアゼル名無しさん:04/04/30 02:08 ID:QjJzKVoA
汚職とかには縁無さそう。
金銭欲とかより、自己顕示欲のが強そうに見えます。
本当にアレな政治家は、NO・1よりNO・2に控えている立場を好むと思う。
無邪気すぎだし、格好つけすぎ。小泉さんは。
945三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/04/30 02:09 ID:3sqzkY9m
そろそろ寝ます。良いGWを!!>All
946マドモアゼル名無しさん:04/04/30 02:14 ID:QjJzKVoA
自分は今から本読みます。では!
947春の荒し:04/04/30 02:16 ID:mPdyY6Xw
>>938
小泉さんは山羊だから、1とちょっとかぶるかも。
てゆうか、政治家に多いタイプが1なのかな?日和見のが多いかな・・・
靖国参拝行ったのは偉いなぁ(慣習や権威に逆らう?)と思ったけど、
ブ○シュに従うようなところは、山羊の「権威に従う」なのかな・・・
それは1とは少し違う?

>>939
あぁ、読まれてるんですか・・・お恥ずかしいです・・・(涙
しかも3度も。素直に尊敬します、あの本3度読んだだなんて。
「存在と時間」科学的にも哲学的にもなり得る話ですよね。
相対性理論も難解ですが、哲学的思想も私には難解・・・
深く考えるということが、苦手なのかもしれません。
でも新しい知識を吸収することは好きです。(好奇心からきてるのかも)
観察も好きです(人間観察ばかりですが)・・・嫌な奴だ。

948春の荒し:04/04/30 02:18 ID:mPdyY6Xw
みなさん落ちなんですね。お相手して下さいまして、ありがとうでした♪
連休明けにお会いして下さい・・・良い夢を。
949マドモアゼル名無しさん:04/04/30 11:13 ID:mcynLGuS
テスト
950マドモアゼル名無しさん:04/04/30 11:34 ID:mcynLGuS
949です。変な書き込みすみません。
家で書き込みしたらアクセス制限に引っかかって・・・
荒らしたりしたことないのに・・・。

気を取り直して、初めて登場します、5w4の者です。
以前セミナーや勉強会によく行ってました。

恋愛や結婚でのエニアグラムのタイプについて、皆さんの考えを伺いたいと思って書いています。
前に、エニアグラムの円の反対側同士の相性がよいと聞いたことがありますが、どうおもわれますか?
タイプ5には、タイプ9やタイプ1あたりがいいらしいというわけです。
また、隣り合うタイプもお互い理解し合えるため、それもいいとか。
タイプ5にはタイプ6やタイプ4ということですね。

個人的な経験では
タイプ3の人と付き合っていたときは不幸でした。
タイプ6の人とはわりと分かり合えていた気がします。

皆さんのご意見お聞かせ下さい。
951マドモアゼル名無しさん:04/04/30 23:13 ID:9ytEJTzk
基本的にタイプ5や4辺りは相手と上手くいきにくい感じがする・・・。
952sgt:04/04/30 23:16 ID:0oFlVVyi
自己中心性が高い場合は相手とうまくいかないだろうな
4 5 8なんかはあんまりうまくいかなさそう
953924:04/05/01 16:30 ID:sN3NrYsK
>>930
>自分は4寄りの5だと思っています。

アメリカのエニアの本で、「5」の人が他人から「4」だといわれることが
あると書いてありました。
エニアは基本的に本人が判断するものとのことで、
勝手に書いてすみませんでした。
954マドモアゼル名無しさん:04/05/01 18:21 ID:sN3NrYsK
5♀:5、または6、9(3、4はほとんどない)
5♂:2、または1(3〜9までは、まんべんなくたまにある)

漏れの周囲では5♂は美人の8と付き合っていた。8♀から見ると
内気な5に保護本能を刺激され、その賢さや奥ゆかしさにひかれるそーだ。
955マドモアゼル名無しさん:04/05/01 18:29 ID:sN3NrYsK
どのタイプもそうだけど、5は自分とはちがった明るさや強さ、きらびやかさを
もった人に引かれるようです。ただ自分の人間性を尊重してくれる相手がベスト。
956マドモアゼル名無しさん:04/05/01 21:47 ID:wJEwOzVm
953さんへ。
いえ、自分も、自分でさえ、エニアの本(単行本ですが)読む前は、自分を4のタイ
プに当てはまる様に感じ、その様に振る舞ってきたかもしれません。
でも、自己診断では、5でした。雰囲気としては、むしろ4だと今でも思うので、他
の方が書き込みの特徴に4だと判断しても、当然です。
でも、4にしては、4タイプに欠けた所があり、やはり再度5だと確信しました。
気を悪くした訳ではありませんので・・・
957マドモアゼル名無しさん:04/05/01 21:53 ID:wJEwOzVm
自己主張も強い方かもしれませんが、むしろ自己完結、溜め込み型、閉じ篭り型なの
で、4の自己表現には憧れつつ、追い付いていない状態です。
知識集めて安心したい、そういう所が5だなぁと。雑誌の切り抜き、新聞の切り抜き
をストックしたり。子供の頃から手元に集めたがる所がありました。
カラスじゃあるまいし、ですが。
958マドモアゼル名無しさん:04/05/02 00:00 ID:IS5HHx0r
俺は感情表現とかがハッキリしてる女性が好みかなぁ。
なんか羨ましくなったりもする。
959マドモアゼル名無しさん:04/05/03 11:59 ID:MVqxg0XQ
タイプ5の人って勉強とか苦にならないタイプ?
960三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/03 21:09 ID:3hzafU37
>>959
自分は好きではないです。
961マドモアゼル名無しさん:04/05/03 22:29 ID:3KpLOO00
>>959 興味の対象になるか、ならないかだと思うけど……

私は、勉強して知識を沢山溜め込んでいないと、社会で上手くやれない
って思いやすい……。「自分は知的で能力が高い」と思うときと、自分って能力がないって
自己嫌悪にも陥り易く、相反することで行きつ戻りつしているな。と感じる。
962マドモアゼル名無しさん:04/05/03 23:31 ID:jRfq7V2v
961さんと同じ不安感はあります。
学校の勉強は苦手だったけど。好きでもないし。
知識集めしだすと、固執的になる面は否めません。勉強とかじゃなくて。
963マドモアゼル名無しさん:04/05/04 00:14 ID:/cfPVjWL
>>962 そうです。最初は、些細な疑問なのに、調べていくうちに、
わからないことがどんどん出てくる。そして、そのままでは済ませられない。
そうしているうちに、生活を犠牲にしている自分に気付く。
そして専門分野の領域までいくと、自分では到底理解できない、と落ち込む。
そして、そこまで調べて、何の意味があるんだ??という疑問さえわいてきて、
我ながら笑える……。
964マドモアゼル名無しさん:04/05/04 11:58 ID:yAKHFdK4
型通りのパターンだね・・・・。
965マドモアゼル名無しさん:04/05/04 14:42 ID:xthK42fN
無自覚の内にパターン化するのがエニアなんだよ。
自覚できて、自覚しつつやってるなら、エニアじゃない気がする。
966春荒(短縮):04/05/05 13:55 ID:28PJIurm
ある程度の傾向に分かれるから分類できるのであって、
だからこそ「型通り」ということにもなり得るのではないでしょうか。
全く自覚できない部分もあるだろうし、自分である程度自覚できるところもある。

ただ、自分のタイプを自分一人で見つけるのは難しいんじゃないかと思います。
967マドモアゼル名無しさん:04/05/05 16:21 ID:k8FunIgF
無自覚な部分を自覚していくのが、エニアではないんですかね?
自分のタイプが判るってことは、
当然当たり前だと思っていた、無自覚な部分を意識し始めることのような
気がするが……。
968マドモアゼル名無しさん:04/05/05 19:12 ID:Duxkwa/R
そうだと思います。
無自覚だった部分を自覚する事。
一種のパラドクス的解答。
969三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/05 20:09 ID:tcoWOl/7
>>966
禿同。特に最後の一文。名前変えたのですね。
970春荒(短縮):04/05/06 00:50 ID:sLR079Kz
>>969
お久しぶりです、短縮してみましたw。
季節ごとに名前を変える予定なのですが、三月うさぎさんを見ると
「気ちがい帽子屋」にしたくなります。お茶会お茶会。
971春荒(短縮):04/05/06 01:07 ID:sLR079Kz
エニアというのは、自分の核を見つける作業なのでしょうか。
それとも全体の傾向の方向性を見るもの?考えてみますが、答えは出ません。
自分に囚われ、惑わされることが多いせいなのかもしれませんが。
私は未だに、自分のタイプがわかっていません。
「これだ」と思っても、それは囚われているだけかもしれないと思ってしまうから。
意志が弱いのか、自分を見つめるのが下手なのか。多分両方なんでしょう。

972マドモアゼル名無しさん:04/05/06 07:59 ID:SYJm3uiM
>>971
客観的に「自分を見つめる」のは、難しい作業だと思う
リソの著書にあった「インナーワークジャーナル(内面の作業の記録)」
『自分自身についての伝記を書くことをお勧めします。ただし自伝ではありません。
「私は」の代わりに、「彼は」ないし「彼女は」という言葉を遣って
自分の人生について語ってください。幼児期から、現在まで。
また、ジャーナルの各頁を10年単位にしてもいいでしょう。後で思い出すにつれ
関連した考えや気付いたことを追加する余白を残しておいてください。
文学的か「正しい」かどうか、などを心配する必要はありません。
重要なことは、あたかも第三者が語っているかのおうに、自分の人生の全体をとらえる
ということです。
人生の決定的瞬間 心の傷と成功 とは何だったのでしょうか。よかれ悪しかれ、
人生が変わってしまったことを知ったときとは?また、人生でもっとも重要な人物
とは誰でしょうか。自分の苦闘や成長を見守ってきた人たち、自分を傷つけた人たち、
そして理解ある助言や友人とは?できるだけ詳細に書いてください』
まぁ、私もここまで詳しくはやってませんが、自分について、パソコンを
利用して、半年くらい、ありとあらゆることを書いてみました。
それで、一人でタイプを見つけたのですが……。その後、ワークに参加する機会を
得て、いよいよもって確信に変わりました。
973マドモアゼル名無しさん:04/05/06 08:13 ID:SYJm3uiM
比較的、4と5は、自分のタイプを見つけ易いと言いますが……
一人で、長い時間、思考(あるいは、感情に)に浸りやすいからかな?と
思ったりします。もともと日記もつけていましたし……
それを後から読んで、なんて馬鹿なことをやっていたんだ……と
自嘲気味になってみたり……と、
そういうことも、「自分を客観的に見る」ひとつではないかな?と思っています。
974マドモアゼル名無しさん:04/05/06 21:53 ID:whlRbngU
まあ、タイプ5本人は他のタイプと間違えない罠
精神分裂気味で自己認知力も高いから
975マドモアゼル名無しさん:04/05/06 22:08 ID:SYJm3uiM
>>974 ご最もです……。
時々、「こんなことを考えていると知ったら、人は狂っていると思うだろう……」と思います。
リソのテストに、そのままの記述を見たときは、私と同じ様なことを
思う人間が他にもいるのか?と、複雑な心境になりました。
976三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/06 22:41 ID:S4R+6+IN
>春荒さん
オヒサです。
>季節ごとに名前を変える予定なのですが、
風流でいいですね。でもお名前の通り、嵐の様に通り過ぎ
ていく感じですね。左利きのスレのレスを以前見ました。自分
も左利きだから。
977マドモアゼル名無しさん:04/05/06 22:48 ID:mXN4Q6Kg
エニアグラムって、ストレス(収縮)なんかから来る「性格の鎧(ライヒ)」の様な
気がするんだけど。自分的には、性格の「癖」。
癖、だから、やっぱり、多少まともじゃない感じ。
昔、本当に分裂症だったらどうしよう?と考えたけど、そんな事考えてる余裕がある
ので、そこまで深刻じゃなくて、やっぱり無自覚にしろ、「作ってる」という感じ。
癖だから困った事には変わらないんだけど。昔、エバンゲリオンってアニメあったけ
ど、知ってる人、いるかな?あれの、「ITフィールド」、エニアグラムの事なんじ
じゃないか?と思った。自己防衛本能みたいなの。
自分的には「性格の癖」が一番しっくり来る言語表現なんだけど。
978マドモアゼル名無しさん:04/05/06 22:53 ID:mXN4Q6Kg
抑圧を受けた時と、リラックスしている時のVerがありますけど、あれ、筋肉の
収縮に喩えられそうな感じ。その時は、タイプ7になったり、タイプ8になったり
するでしょう?
979マドモアゼル名無しさん:04/05/06 22:58 ID:mXN4Q6Kg
でも、筋肉は普段からよくほぐしておけば、固まり過ぎたり、弛緩し過ぎず、使い
物にならなくなったりしない訳で。
心のストレッチを不断から怠り無い人は、癖はあっても、目立たない程度なんじゃ
ないかな?と思いました。自分は癖抜けきらないし、変な人みたく思うけど。
980三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/06 23:02 ID:S4R+6+IN
>>972さん
にお聞きします。その、客観的に過去の自分自身とその周囲と向き合った場合、それは
自分を見つめ直す良い機会なのですか?自分がもしそれを行えば、憂鬱になると思うな。
連続的に失敗してるから。w
981三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/06 23:12 ID:S4R+6+IN
>>978
ペルソナ、社会に適応する為の表面的な人格による変化を言われているのでしょうか?
982三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/06 23:17 ID:S4R+6+IN
変化つまり反応でした。
983マドモアゼル名無しさん:04/05/06 23:34 ID:mXN4Q6Kg
そう、表面的な(多少語弊がありますが)人格変化です。
ただ、人の本質とか根っこは変わらないのでしょうけど、水の様に変容し、その時々
に対応、適応していくのが、人の自然な姿だと思います。
エニアの場合、癖でもペルソナ(仮面)でも良いのですが、本来柔らかくあるべき、
人格の変容(適応、フレキシビリテイ)が、固くなってしまい、時に反動として柔らか
くなりすぎてしまう、その不自然さを現した概念なのではないか?と思いました。
癖、と書いたのはそういう訳で、これはストレスの多い現実社会なら仕方のない事です
が、赤ちゃんや幼児期には癖がまだ定着していないのでは?と思われます。
その人に本来備わった傾向性、嗜好性はあるにしても、それは自然なものではないで
しょうか?経験知、観念、記憶、環境により定着した癖(本質じゃない)なのでは?
984マドモアゼル名無しさん:04/05/06 23:36 ID:mXN4Q6Kg
喩えるなら、「布、繊維」であるべき「人格の変容」が、「金属」になった状態なの
ではないか?と。判りにくい言いまわしですみません。
985三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/07 00:23 ID:QEZXwvD2
>>983
心のストレッチとは自分の本質に近づく事なのでしょうか?
そのために過去から現在までの内面の作業を記録する事が大
切という事でしょうね。そうすればある種のパターンが出切
き、そしてそれにより予測出切る限りの問題を未然に防ぐと
いう解釈なのかな。
986三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/07 00:49 ID:QEZXwvD2
そして、占い性格診断でやっている事はみんなどれもそう。
987三月うさぎ ◆gIBchnUeBM :04/05/07 00:50 ID:QEZXwvD2
上げちゃたよ。スマソ。
988マドモアゼル名無しさん:04/05/07 02:13 ID:LoQPYzMH
>>972
面白い。
>「インナーワークジャーナル(内面の作業の記録)」
内面的感情は無秩序で非合理
「未熟」で「正しく」ない部分が多いが人格の癖が出ると。

何にも影響されない自分の核の部分が
生きていく上でぶち当たった様々な出来事を如何見てゆくか・・・?
989春荒(短縮):04/05/07 09:21 ID:BAQMi/zX
>>976
左利きナカーマ(・∀・)人(・∀・)!!
左利きというのは、それだけで変わり者と見られませんか?
利き手だけでそうなるのは不思議ですよね。
異質なものを排除しようとするのが心理の根底にあるのかな。

>嵐の様に通り過ぎていく感じですね
一つのことを探求しようという継続心が、足りないんです。
飽きっぽいのもあるし、留まるのもちょっと怖い。
閉鎖的になりやすい自分がいるからかもしれません。

990マドモアゼル名無しさん:04/05/07 10:12 ID:smIJBVdu
>>977
(´_ゝ`)<ITじゃなくてAT・・・

 ↑このAAタイプ5っぽい
991マドモアゼル名無しさん:04/05/07 10:24 ID:YEJHjax9
ごめん。ATって、どういう意味?
992マドモアゼル名無しさん:04/05/07 10:26 ID:YEJHjax9
986の書き込み、同意。
993春荒(短縮):04/05/07 11:32 ID:BAQMi/zX
>>972-973
ありがとうございます。4スレ見てきたんですが、17冊も読んでらしたんですね。
djぎkcvふd
994マドモアゼル名無しさん:04/05/07 11:38 ID:I5jTVCbJ
>>977
>昔、本当に分裂症だったらどうしよう?と考えたけど、そんな事考えてる余裕がある
>ので、そこまで深刻じゃなくて、やっぱり無自覚にしろ、「作ってる」という感じ。
同じことを思った……。ホンモノだったら、自覚はないはずだから、とりあえず、狂っている
訳ではないらしい。と考えた。
「客観的な自分」と「自分の感覚」の差に気付いていることが、自己認識なのか?
995マドモアゼル名無しさん:04/05/07 11:49 ID:YEJHjax9
客観的、といっても、タイプ5の認識は、「自分から切り離したもう一つの視点
」がある、という事であって、その辺冷静だったり、自己分裂気味だったりす
るんだろうけど、本当の意味での客観的、っていうのは、第二者じゃなくて、
第三者を生み出して、第三者の視点で見なくてはならないんだろう、と思いま
す。これが出来るなら、エニアグラム必要無いんじゃないか、って思えるんだ
けど、どのタイプにも少ないんでしょうね。
自分も、傍観視は出来ても、そこまで客観的にはなれない。
996マドモアゼル名無しさん:04/05/07 11:52 ID:YEJHjax9
内省的というのと、本当に客観的、というのは違うと思いました。
997血統書付き4w5:04/05/07 12:17 ID:iv+BNHA6
いくら自分を見る視点を変えたところで無駄なことだと思います。
真の自己を覆い隠しているものの存在に気づき、その動きを止め、
破壊しなければ自画像を貼った鏡で自分の姿を理解しようとして
いるようなものだと思います。
998春荒(短縮):04/05/07 12:39 ID:BAQMi/zX
すいません、誤送信しました。気が触れたわけではないです。
2時間PCの前で爆睡してました。背中が痛い・・・

わざわざ自分のやり方を教えて下さって、ありがとうございます。
「自分で色々やり方を探してみたら?」というのが普通なのに
親切に丁寧に書いてくれて・・・

自分のことを他人称で書くというのは、難しそうですよね。
半年で書き上げたなんて、凄い集中力だと思います。
とりあえず、アソシエイションのサイトを全部読んで(やっと半分)
他のサイトも読んでみようと思っています。
一つのことに集中できる方ではないので、寄り道があるのですが・・・
三月うさぎさんも書いてらっしゃいましたが、自分の過去を書き出すというのは
私もちょっと怖いです。失敗ばかりだし、思い出したくないこともある。
記録として残して読み直すというのが、辛い。
過去においてきたこと、蓋をしたことを開けてしまうのが。


999春荒(短縮):04/05/07 12:45 ID:BAQMi/zX
客観的目線というものを自分に向けるのは、ムリな気がします。
人に向けるのも難しいんですが。
客観的というのは、公平なものだと思っています。
いくら公平に物事を見つめようとしても、そこには主観が必ず混じる。
感情も、切り離すには限度があると思います。
主観は主観なりに、見つけられるものがあるのでないでしょうか。
かなり限定される気もしますが。
1000ビッグマソ:04/05/07 12:48 ID:Z8/MoUAQ
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。