射手座と牡牛座はGOODか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
935:2005/08/27(土) 01:49:38 ID:O3DKH4vL
いちおう補足。

そりゃ好意は小出し、感情も割と小出しにしてたけど・・・
それは駆け引きじゃなくて、ただ臆病なだけなのになー。
936マドモアゼル名無しさん:2005/08/29(月) 05:46:53 ID:QQpJdVZw
駆け引きって、ほんとはむっちゃ苦手なんですけど。
なんでそうなったかしら???
937マドモアゼル名無しさん:2005/08/29(月) 07:51:21 ID:eGJPOE0p
射手はホントに駆け引きとか好きだよね
相手に夢中になればなるほど、その傾向が強くなるような…?
まぁ、わかっていながらあえて無視して様子を伺う自分もいるから、
お互い様だけどね…
938マドモアゼル名無しさん:2005/08/29(月) 08:24:11 ID:EwWYNQHF
私の親、牡牛A♂+射手B♀カップル。
ケンカも多いが、会話の時間も長い友達カップル。
よく父が母にプロレス技を掛け、父は母にでけぇ牛蛙だと言っている。

互いに趣味を追うタイプだから、一緒に居ても自分の時間を持ててる
ベッタリしたいと思ったら無理かも。あっさりペースで行ったほうが良い
939938:2005/08/29(月) 08:27:39 ID:EwWYNQHF
どうでも良いが、

>父が母にプロレス技を掛け、

父が母にプロレス技をかけ“られ”、

です。
マジどうでも良いが、一応ね!
940マドモアゼル名無しさん:2005/08/29(月) 09:37:33 ID:yi6DdLnQ
>>939
いやどうでもいくない
読んで「なんてオヤジだ」と思ったよ w

愉快な夫婦だな
941:2005/08/29(月) 18:46:15 ID:4eOxBtDV
>>936
何ででしょう?
きっと「自分は愛されてる」って自信があったんじゃないでしょうか?
そういうのが垣間見えて、どうすればいいのかわからなくなり、
更に今まで培った思いを踏みにじられたような気もして。
面倒くさいしもういらない!と。
短気ですかねえ?

>>938
プロレスじゃなくてプライドだったら
知ってる人かも、と思ってしまったw
腕にアザ作ってくるんですよーびっくり。

942マドモアゼル名無しさん:2005/08/29(月) 21:40:08 ID:iISeHzLF
それが射手クオリティwww
943マドモアゼル名無しさん:2005/08/29(月) 22:00:24 ID:VXpQ8Yvf
射手座男が結構年上で、牡牛女が年下ならば
射手座に多少落ち着きが出てくるからいい関係になるかも・・・?
944マドモアゼル名無しさん:2005/08/31(水) 02:45:35 ID:ksTrLNVs
>>941
牛の方がぜーったい気が長い。というか気の向かう方向性が違う。
もっと素直になって、時間作ってお話しすべきでは?
945:2005/09/01(木) 01:11:53 ID:55GseTtr
>>944
うーん、そうかもしれないんだけど・・・
当方、かなり短気です。気が長い部分もあるにはありますけどね。
で、
自分=長く考えて、自分の中で結論出したら結果を早く出したい
相手=もうちょっと駆け引きしながら様子を見たい

自分の中での結論がまだ出てない状態だったら気長に楽しめたかもしれないけれど
「好き」っていう固い芯ができちゃったばかりに、柳に風とはいかなくて
ばきっと折れちゃった、というかんじなのかなー
946マドモアゼル名無しさん:2005/09/01(木) 09:54:43 ID:lyPJlTVL
二人の子持ちの
射手B女です
牡牛O主人とは、結婚5年目。相変わらず仲良くしていますよ。
約束をしなくても、毎月、二人だけで食事をしに行ったり、記念日(付き合った日・結婚記念日)はプレゼントしあったり。
休みの日は家族で出掛けたり、お互い自分の時間を持ったり。
当たり前のことなんだろうけど、私にとっては本当に文句ない牡牛Oです。とゆうか、だいぶ惚れてます。
牡牛Oのかたって、基本的にシャイですよね。
でも行動は素直でわかりやすいから、大好き。
射手Bの私はその逆、行動ではなかなか表せなかったり・・・それをひっくるめてわかってくれるから。
いつもワガママごめん!でも牡牛Oサン大好きです!
947マドモアゼル名無しさん:2005/09/02(金) 01:19:25 ID:0fytGZl6
射手座君にもう一度好きって言いたい
948マドモアゼル名無しさん:2005/09/05(月) 01:00:25 ID:mOHrr8DJ
あげ
949マドモアゼル名無しさん:2005/09/05(月) 04:56:09 ID:RcM0ntW4
射手座が牡牛にほれてる状態の方がうまくいくのかなぁ
950マドモアゼル名無しさん:2005/09/06(火) 06:30:59 ID:8I9Qyx6Z
>>949
そうだと思う。惚れてない相手には合わせようともしないから。。。
951狂牛病:2005/09/06(火) 08:38:56 ID:o9HJHNYb
射手B♀です。今、牡牛O♂とおつきあいして4か月になります。
セクシーで、それでいて恥ずかしがりやで着実で堂々としていて、
大好きです。
私はフワフワと飛んでいきそうな風船みたいなのですが、彼が
手ぐすねひいて、地上でほほえんでいる感じです。

ずっと一緒にいたい! 牡牛O♂。
952マドモアゼル名無しさん:2005/09/06(火) 19:39:49 ID:njtAqUiw
>951
>手ぐすねひいて

ワラタ
言いたいことも気持ちもよくわかるんだけど、
日本語としてはイマイチ適切ではない感じw
953マドモアゼル名無しさん:2005/09/12(月) 00:59:50 ID:DOoIlMW3
牛彼に「君のことはホントに信用している」と言われました。
「ホントに愛してる」の方が良かったんだけどな、と言ったら欲張りすぎ?
954マドモアゼル名無しさん:2005/09/12(月) 06:52:31 ID:ROf68WLQ
あともう一押し!
言葉だけは調子の良い牛もいるから、良い兆候じゃない?
955星座・血液型の本質(革命及び真実の追究):2005/09/14(水) 13:21:11 ID:+PZtNh7x
【A型=火星座】は確実
世間には誤った血液型観(A型=地味がその典型)が蔓延っているため革命を起こし真実を白日の下に晒す必要がある。
無知な大衆は誤った血液型観を植え付けられ洗脳されている。
本当はA型にはユング(心理学者・精神医学者)の提唱する外向的文化圏を形成する特性があるため、
新規探索傾向が強く異文化を積極的に取り入れる傾向がある。
流行に敏感で派手好きが多いのはそのためであり、それが先進性と関連し先進国にA型が多数存在するのである。
したがって、「火星座=A型」は何ら不思議では無いどころか最も的を射た理論なのである。

【O型=風星座】は確実
損得勘定に長けており計算高くドライで冷淡で社交的なO型は間違い無く風星座である。
風星座の特徴=自由・博愛・発明・DQN・冷淡・社交的。
O型国家アメリカと全く同じになる。

したがって、やはり以下の結論に帰着する。

火星座(牡羊座・獅子座・射手座)=A型
土星座(牡牛座・乙女座・山羊座)=B型
風星座(双子座・天秤座・水瓶座)=O型
水星座(蟹座・蠍座・魚座)=AB型

近代革命が進んだ欧米に多い火星座(A型)・風星座(O型)は本質的にドライで冷淡な人が多くお互いの相性も良い。
アジア・中東等に多い土星座(B型)・水星座(AB型)は本質的にウェットで保守的な人が多くお互いの相性も良い。
歴史・文化圏・世界情勢・血液型分布・著名人等を考察してもそれは明白である。
論理的・合理的・客観的・実証的な手法がより科学的であると言える。
もし宜しければ、以下のスレを最初から一読・再読される事を勧めます。
私の主張の意味が分かって頂けると思います。
世間に蔓延る誤った観念・イメージに惑わされず本質を見て下さい。

詳細・根拠スレ
(その1)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1126255152/l50
(その2)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1126620688/l50
956マドモアゼル名無しさん:2005/09/23(金) 17:27:30 ID:9JJnO07V
保守
957マドモアゼル名無しさん:2005/09/23(金) 18:15:11 ID:aVIQBRwZ
何となく思ったけど
射手座ってけっこう食い気あるから
そこで結び付いたら牡牛とはほのぼのマターリなカップルになるんじゃないかな

エンゲル係数は高そうだけどw
958マドモアゼル名無しさん:2005/09/23(金) 22:58:00 ID:QAh7YZgb
好きな人は射手座A型、私は牡牛座B型
相手の言ってることを聞くたび「へんな奴」と思います。
誘い方なんかも逃げ道作ってるのか知らないけれど微妙すぎて、
私には汲み取れない・・・誘われてるだなんて気付けない・・・

でも、相手には「おまえとは気が合う」と言われます。
合ってないって!でもその合ってなさ具合が面白いんだって!と思うのですw

ちなみに相手はよく食べる&よく飲む、男の子っぽくて好感のもてる人
私は量は食べれないけれど美味しいものは好き&よく飲む
そんな感じです。

なんだか両思いまでの道は遠そうだなぁ〜
959マドモアゼル名無しさん:2005/09/27(火) 00:38:12 ID:QhRbMTeT
射手と牛の道のりは、いつも遠くて長いのよ。
960モームスB:2005/09/27(火) 07:24:29 ID:IP/Nh0Iq
ドナドナドナ〜ドナ〜♪
そういえば、馬車が牛を乗せている歌だった。

草食動物で近いけど、交尾はしなそうだもんな。
射手Oが大好きだけど、あきらめよっと。
961マドモアゼル名無しさん:2005/09/27(火) 09:05:13 ID:ilY19B70
>>960
他のどの星座でも牛とは交尾しないような気がするけど。

俺は射手Aで牡牛Aと遠距離だけどなかなかいい感じ。
962マドモアゼル名無しさん:2005/09/29(木) 22:24:02 ID:jxoswwYI
牛彼と今日デートです。嬉しくてしょうがないのに、表面
クールにしてます。
963星座・血液型の本質(革命及び真実の追究):2005/10/01(土) 00:11:52 ID:VYLe7sDD

【A型=火星座】は確実
世間には誤った血液型観(A型=地味がその典型)が蔓延っているため革命を起こし真実を白日の下に晒す必要がある。
無知な大衆は誤った血液型観を植え付けられ洗脳されている。
本当はA型にはユング(心理学者・精神医学者)の提唱する外向的文化圏を形成する特性があるため、
新規探索傾向が強く異文化を積極的に取り入れる傾向がある。
流行に敏感で派手好きが多いのはそのためであり、それが先進性と関連し先進国にA型が多数存在するのである。
したがって、「火星座=A型」は何ら不思議では無いどころか最も的を射た理論なのである。

【O型=風星座】は確実
損得勘定に長けており計算高くドライで冷淡で社交的なO型は間違い無く風星座である。
風星座の特徴=自由・博愛・発明・DQN・冷淡・社交的。
O型国家アメリカと全く同じになる。

したがって、やはり以下の結論に帰着する。

火星座(牡羊座・獅子座・射手座)=A型
土星座(牡牛座・乙女座・山羊座)=B型
風星座(双子座・天秤座・水瓶座)=O型
水星座(蟹座・蠍座・魚座)=AB型

近代革命が進んだ欧米に多い火星座(A型)・風星座(O型)は本質的にドライで冷淡な人が多くお互いの相性も良い。
アジア・中東等に多い土星座(B型)・水星座(AB型)は本質的にウェットで保守的な人が多くお互いの相性も良い。
歴史・文化圏・世界情勢・血液型分布・著名人等を考察してもそれは明白である。
論理的・合理的・客観的・実証的な手法がより科学的であると言える。
もし宜しければ、以下のスレを最初から一読・再読される事を勧めます。
私の主張の意味が分かって頂けると思います。
世間に蔓延る誤った観念・イメージに惑わされず本質を見て下さい。

詳細・根拠スレ
(その1)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1126255152/l50
(その2)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1126620688/l50
964マドモアゼル名無しさん:2005/10/01(土) 12:25:41 ID:qMsjBP1R
牡牛に想い寄せてます。
お互い好きだということになりましたが、そうなると意識しすぎてどう接していいか
わかりません。知り合って1年以上経つのに話がまともにできなくなりましたorz
今までは何でも言えたのに言えなくなっちゃったよ。
牡牛さん、こんな自分をきらいにならないでくれーーーー

965マドモアゼル名無しさん:2005/10/01(土) 23:00:46 ID:Ffa4JVif
>>964
お互い好き同士なのに付き合わないの?
向こうが行動起こすの待ってるの?
牛さんはシャイだし自分からはなかなか動けないから君がアプローチしないと!
あいまいに言うよりストレートに好きな気持ちを素直に伝えてごらん。
うまくいく事を祈る。
966964:2005/10/02(日) 22:03:10 ID:lH/pnKrR
>>965
色々ありまして、まだ付き合うかどうかはわからないんです。
相手に好意を伝えられると石になってしまいます(相手はこの性格を知っています)。
リードすると言われましたがどこかに消えてしまいたいほど恥ずかしい。 びくびくしています。
アプローチ下手ですががんばります。ありがとう!!
967マドモアゼル名無しさん:2005/10/02(日) 23:58:35 ID:Z9H/Eyai
>>966
牛にとっては、アプローチがスマートかよりも
誠意が込められているかの方が重要。
牛自身が不器用なので…
落ち着いてガンバレ!!
968マドモアゼル名無しさん:2005/10/03(月) 01:26:57 ID:xNLH+fEN
誠意つーか分かりにくいのが苦手なんだよねー
なので、わかりやすく好意を出してあげてください。
世の中の射手座さん、よろしくお願いします。
969マドモアゼル名無しさん:2005/10/08(土) 00:08:34 ID:YFGDNwbD
2年近く牡牛座彼と付き合ってきて、ここ最近が一番お互いが近い所に
いるような気がしてきた。過去2年間、ずっと待って、耐えて、嫌なこと
忘れて、の繰り返しだったけど、2人がもっと理解し合える環境が整って
きたと思う。これまで誰と付き合おうと短期決戦だったのに、
牡牛との付き合いは悠久の時が流れてると感じます。
970964:2005/10/08(土) 09:40:13 ID:mCXsIvqA
>>969
これからもずっとおしあわせに!

牡牛と射手は150度だから微妙らしいけど、太陽以外がよければいいかなぁ・・・?
長く仲良くいれてる方々の太陽以外の天体の相性はどんな感じなのでしょうか。
月や金星火星の相性がよければ大丈夫なのかな・・・?
971マドモアゼル名無しさん:2005/10/08(土) 19:40:04 ID:28Vg6ksT
牡牛A♂さんとつきあってる友達が言ってた言葉。
「スタートは自分が牡牛さんを好きで、牡牛さんは自分の事を
嫌いじゃないんだろうけど思われてる感じでもなかった。でも静かにゆっくり
自分を好きになってきてるって感じる。言葉はないけど態度とかで」

だそうです。でもマメじゃないのは変わらないらしいけど。
ゆっくり・・・っていうペースもあるんだね。そうなんですか?
972マドモアゼル名無しさん:2005/10/09(日) 16:56:04 ID:Xgokepj1
age
973マドモアゼル名無しさん:2005/10/09(日) 23:12:25 ID:qdJ70Jwv
射手が牡牛に惚れるるパターンが多いみたいだけど、
牡牛♀が射手♂に片思いをすることってありますか?牡牛さんは分かりにくくて。
974マドモアゼル名無しさん:2005/10/10(月) 12:50:30 ID:KZyGws/Q
>>973
ノシ

でも過去レスみる限り結構いると思うんだけれど?
975 :2005/10/11(火) 00:45:15 ID:YvTGmxqF
>>974
牡牛♀は射手♂のどんなところに惚れるの?
976マドモアゼル名無しさん:2005/10/11(火) 10:17:32 ID:QWaRkKSZ
>>975
974じゃないですが、私の好きな射手座くんは
優しくて器が大きくて、いるだけで周りが明るくなるような
太陽みたいな人です(*´д`*)
977974:2005/10/11(火) 22:05:52 ID:QUw1EHIo
自分の方が年上なんだけど
いつもやきもきさせられるんだよねー
でも本人悪気なくてあっけらかんとしてるとことか、可愛いと思う
あとすぐ顔に出るところとかもw
978 射手座♂:2005/10/13(木) 18:45:24 ID:XUiu7Fct
牡牛さんに質問。追われるのと追うのはどっちが好きですか?
979マドモアゼル名無しさん:2005/10/13(木) 23:49:12 ID:RyEyspPe
牡牛女です。
どっちもそれなりに好きだったり嫌だったり。
大好きな人からなら追われても嬉しいです。
でも、気になる程度でイマイチその先どうだろう?って場合
追われると逃げます。逃げなくてもとりあえず引いてしまったり。
追って逃げられるとダメージでかいです。
でも、何も無かったようなフリはしますw
980マドモアゼル名無しさん:2005/10/16(日) 01:17:51 ID:Q47ssKqA
牡牛座と射手座の夫婦の方いらっしゃいますでしょうか?
夫婦仲はどうですか?
981マドモアゼル名無しさん:2005/10/19(水) 18:25:52 ID:FEvGcIit
>>978
漏れもタイプの人なら全然良いですが基本的に追うほうが好きです。
タイプでない人に追われると逃げるというより思い切り態度に出します。
982964:2005/10/19(水) 22:31:00 ID:IooAsYji
だめになっちゃった。ふられました。
やっぱり友達でいたいだって。・゚・(ノД`)・゚・。
983マドモアゼル名無しさん:2005/10/20(木) 01:23:25 ID:xz+1OeFx
964は♂?それとも♀?
984964
>>983
女です。