568 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 16:44 ID:goEGiaqQ
またまた駄文を続けてすまないよ (w。
A型に関する推論はあくまでも一般的な2チャンネラー等が言う偏見を
ベースに集団本能が強い血液種と仮定して想像してみた。
無意識って言う心の働きはいわば見えないものを想像する心の機能だよね。
一般的には知性というよりは感性とか感情なんかで無意識を理解している
と思うんだけど、集団意識っていうのはその無意識の中に潜む恐怖から
身を守ために他の存在を求め合うことから出来上がっているって考えても
良いかね?
569 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 16:49 ID:goEGiaqQ
つまり、集団性が強いということは必要以上に自己保全の本能が
無意識の中にアピールされているために生じると考えたよ。
つまり、体と無意識が離れているために実際に体が感じる刺激以上の
危険信号を無意識が受け取ってしまう。そういう意味で体と無意識の
距離が開いているって書いたんだけど、どう? 当たっていそうかな?
570 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 16:50 ID:8+ErXNjb
血ヲタに付ける薬無し、だな(笑)
571 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 16:57 ID:goEGiaqQ
で、A型はその過剰気味な無意識の危険信号に対抗するべく高級種としての
人間の持つ独特の心を発達させるわけです。その一つの方法が意識を
高めて正確に自分の体が感知する危険を知ることが出来るようにすること
でしょう。(誰だって常に無意識の恐怖に過剰反応しっぱなしでは
普通の生活力に支障がででくるでしょう。)
これが僕が言った無意識と体の距離を埋めるべくA型が意識を体により
粘着させているの意味。
572 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:00 ID:goEGiaqQ
>>570 、まあ、人類学的に血液型は十分に考察に値するし実際に
専門家達も馬鹿にしちゃいない。ただね、進化心理学って言う学問は
最近になって出来上がってきたからまだ血液型と人間の心理を進化の
過程の中から関連づける段階まではいっていないかも。(僕の知る限り
現在では脳の進化が人間の生活様式によっていかに形成されてきたか
とかが研究されている。)
573 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:03 ID:miAXOMKH
単細胞には無理かもな
574 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:09 ID:goEGiaqQ
もう一つ。ものを生み出す人間という考えから言えば当然A型種は
自己の無意識をコントロールする必要性から能動的に何らかの道具を
生み出すかもしくは無意識の反動を良く処理するために自分を
発達させるかするでしょう。だから、A型の精神の発達は無意識が主な
動機となって促せれている。
575 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:14 ID:goEGiaqQ
A型に関する推論はこんなものだが、まず最初から2チャンネラー等の
血液偏見を仮説化してる時点で根拠なしな (w。
集団意識と無意識における恐怖感は当たっていそうかな?
以下の文章はA型の人自身が読んで当てはまるかどうか考えてちょ。
もっとも、A型以外の人に良く当てはまれば血液型は人間の心理機能に
たいして関係していないになるかもしれないけどね。
(そうなりそうかな、笑。)
576 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:25 ID:goEGiaqQ
B型に関しては単に自分自身もB型なんでねー、何となく自己推論の
意味もあって当てはめてみたわけ (w。
で、基本的にA型の立場が 体 vs 無意識 なら、
B型は 体 vs 意識 ってわけ。(根拠は、B型の僕の体と心の歴史 笑)
(意識が一人で浮き足立つってことかな?)
A型に関してはチンパンジーの集団本能の強さが一般的な偏見である
A型の集団性に一致するからまだ分かりやすいが、ゴリラの生態系でも
勉強しない限りB型においては意識と体の対立が生じるなんて仮説は
脳内想像でも根拠なしな。
577 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:28 ID:x/VBQ2AK
つまんねーわりになげー話だな
578 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:35 ID:goEGiaqQ
最終的に人間としての本能的な働きはO型が一番バランスが取れている
と思うよ。つまり、意識も無意識も体から受ける刺激以上に過剰反応も
しないし、だから無理に意識や無意識の衝動に対抗する自我防衛機能を
生み出す必要もない。あえて言えば自分の体は自分で守ろうとするし、
自分の存在は体以上のものである必要もないがO型なのかな?
ドーパミン等の実際の体内で生じる化学的な刺激のほうが脳内想像の
産物である心理的な刺激よりも強いんじゃないの? (ドーパミンの
せいでO型は分裂症が多いなんて統計報告が出ちゃうんでしょうね。
同じようにB型に性格や精神の異常者が多いという統計は先に上げた
意識の体からの離脱性のためと考えれば納得できます。)
ただ、B型やA型ほどには自分の心理と面と向かって対峙する必要が
ないから自己理解はそこまで発達しないんじゃないかと考えたね。
以上(異常)でーす。
579 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:41 ID:goEGiaqQ
>>577 こうして一人でも血オタが減ることが願いです。
血液型が本能的な要素が強ければ食欲や性欲と同じレベルで
誰にだって当てはまるからそのことからどうこうは無意味だろ?
低レベルな機能にすぎない血液型体質性気質を必要以上に昇華させて
当てはめている迷信よりは、こうして真面目に考えてみるほうが
いいっしょ。
580 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:43 ID:XR7E7j16
>>578 今回は不採用ということで
おねがいします。
581 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 17:57 ID:goEGiaqQ
マジレス過ぎたかな? ゴメンソ。
本気で血液型と人間心理を結び付けようと思うなら進化心理学に
ついて探ることを進めるよ。
この学問は人間の心の世界は体による影響が主体であり、その土台は
進化の過程の中で人類が経験してきた様々な要素によって成り立って
いるって趣向だから。脳の進化論から見た心理学がメインな研究みたいな
印象をいつか見た世界的な進化心理学者の講演から受けたが、血液型を
考察の要素に加えることも可能な学問でしょう。
582 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 18:03 ID:QKMc8Ict
もし人に読んでもらいたいのなら
少しくらい長文の練習してきたら?日記じゃないんだからさ
583 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 18:12 ID:goEGiaqQ
>>582 駄文スマン、アンド、読んでくれてありがとう。
584 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 19:23 ID:goEGiaqQ
おっと、スマン。
Psychosisi っていう英単語は性格異常や精神異常というよりも
性格や精神の障害というのが正解です。B型の皆さん御緬茶意。
(でも、B型の少ない西欧で近代心理学が発達したためにB型は
障害者と見れれやすいのではないかと誰かが言っていたな。)
血液型によって性格の違いは有るけれど
それは少しの違いであって、
欠点が有っても努力すれば直せる程度なんだ。
だからどの血液型が良いとか悪いとか言う考え方は
間違ってるyo!
586 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 20:42 ID:goEGiaqQ
http://www1.ttv.ne.jp/~k-company/shadow/laugh/vol_ake.html たったいま見っけた御もろい書き込み。
トリビアNo.071 神奈川県 木村正二 さん(45) からの投稿
ゴリラの血液型は全てB型である
〜確認VTR〜
・日本モンキーセンター 加藤章 さんはこう語る
Q.ゴリラの血液型は全てB型?
「はい。ゴリラの血液型は全てB型です」
ちなみに、ガッツ石松さんの血液型はO型である。
〜補足トリビア〜
1)ゴリラがB型であるというのは人間でいう「ABO式血液型判定」に
当てはめたものであり、これはゴリラの血液を人間の血液と混ぜた時、
B型の血液だけ凝固反応が起こらない事に起因している。
2)人間の一般的な特徴としてB型は「気分屋で感情に左右されやすい部分が多い」
と言われているが、実際のゴリラの性格は気が小さく神経質でどちらかと言うと
人間のA型の特徴が強い。
長文も読んでみたが、医学的な見地がやはり根底にあるのかも。
心理学のみで語ろうとしても、証明に限界がある気がした。
でも、そうなると体質型は一人一人異なることになるから、
結果的には
>>585の結論にたどり着きそうだね。
問題は、その「少しの違い」というのが、いったいどのくらいの影響度なのか?
>>585の言うとおり、この辺から考える必要がありそう。
588 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 21:51 ID:goEGiaqQ
専門的すぎて難しいが何となく解るところもあるからコピペしとく、参考までに。
http://www.iias.or.jp/research/res_seimei/saitoh98-1.htm (1)ABO式血液型遺伝子の進化
細胞表面の分子は, タンパク質であれ糖鎖であれ,他の生物・細胞との相互作用を
引き起こしやすいので,細胞内の分子よりも生物間・細胞間相互作用による自然淘汰
を受けやすいと想像される。血液型は赤血球細胞表面の分子構造の違いを抗原抗体反応など
で識別したもなので,血液型遺伝子には正の自然淘汰を受けているものの割合が高い
ことが期待される。そこで, 霊長類のABO式血液型遺伝子の塩基配列を比較し,
遺伝子の系統ネットワークを作成した。その結果A対立遺伝子とB対立遺伝子の
違いは通常の対立遺伝子の違いよりはるかに大きく,その分岐年代は数百万年前に
さかのぼる可能性が大きいこと,遺伝子内組み換えによって新しい対立遺伝子が
生じている可能性が見いだされた。また, 祖先型であるA対立遺伝子から,
ヒト・ゴリラ・ヒヒの系統でB対立遺伝子が独立に進化してきたことが見いだされた。
これらは, 霊長類のABO式血液型遺伝子に正の自然淘汰が生じている可能性を
示唆する。ABO式血液型の遺伝子座に正の自然淘汰が働いているのならば,
その傾向は他の生物種でも観察されると予想される。このために,ヒト・ゴリラ・チンパンジーに近縁でかつA,
B,Oのすべての型の存在が報告されているオランウータンとテナガザル,
およびいくつかの旧世界猿の種におけるこの遺伝子の塩基配列を決定し,
比較解析した。その結果,テナガザル2種のA対立遺伝子とB対立遺伝子が,
種分化以前にすでに分かれていた,つまり種を越えた多型が維持されている可能性が
示唆された。
589 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 21:56 ID:goEGiaqQ
A型とB型ってのは全ての生物に存在する二つの極的な対立する系統の
ようです。
まるで道教の陰陽思想そのものですな。
590 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 22:35 ID:xwD1fT2b
じゃあヨーロッパに極端に少ないAB型も障害者だろ?
591 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 23:10 ID:goEGiaqQ
あまり真剣に受け止めるな。
俺が読んだ一個所サイトで触れられていたPsychosisに関する
精神医学の話で読んだことさ。
(でも他のサイトで血液オタの人が同じこと言っていたからそういう
報告が存在するのだろうな。)
考えて見ればA型の多い日本にすむB型を見ても社会全体の
気質に反する気質を持つための精神上のプラブレムかもしれないだろ。
なにも体=異常ではなく、体が環境にうまく適応していないためと
考えれば良いだろ。
また、社会全体の人の心の理解がA型やO型のそれに傾いていれば
B型の、いわゆる、独特な心の仕組みを枠組みにうまく納まらないから
異常呼ばわりするだけかもしれないでしょう。(そんなの例はいくらでも
あるね。多数派は知識を独占して少数派の存在を理解しないというように。)
で、それ以外にB型は体質的に精神異常を引き起こしやすいのだろうか?
一つだけ言おう。あくまで個人的な意見だが、B型はストレスに弱い。
592 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 23:16 ID:xwD1fT2b
じゃあなんでABの事は言わねーんだ?( ´,_ゝ`)プッ
593 :
マドモアゼル名無しさん:03/07/26 23:21 ID:goEGiaqQ
AB型については触れられているものを見たことがない、それだけ。
ま、誰か精神科の医者にでも聞けばことの真相ははっきりするだろうが、
案外本当に先進国における精神科を必要とする人はB型に比率が多いの
かもよ。
ってことは、AB型はB型ほど社会の中でストレスをためないってことか?
また、AB型はA型やO型の社会性により近く、その心の働きも
一般に信じられているほど希有なものではないということなんじゃないの?
594 :
山崎 渉:03/08/02 01:25 ID:ph2guQ6s
(^^)
595 :
マドモアゼル名無しさん:03/08/09 17:58 ID:DtKwSNUH
血ヲタは血液型を叩いて楽しんでるんだろうけど、それは全く意味の無い
行為。叩くほど自分の人生を駄目にしてしまう。血液型を叩いて喜んでる
こと自体理解できん。とにかく叩きをするような駄目駄目人間、いや、単
細胞は逝ってよしだ!!!
B>>>>O>>AB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>A
597 :
マドモアゼル名無しさん:03/08/09 19:23 ID:DtKwSNUH
↑精神異常な血ヲタによる書き込み。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、勝気なため素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
A型というと正義感が強く、抑制力も強い気質を持ち、しかも常識を守る傾向が強いというデータが出ています。
しかし、ある意味でA型ほど残虐であるとも言えなくもないのです。
例えば、戦時中日本兵が中国大陸で行ったといわれる残虐な行動などはその典型ともいえそうです。
無抵抗の老人、子供を虐殺し、女は強姦して虐殺するという行動は、とてもA型国民の日本人の行動とは思えません。
これは、A型が団体になると、まるで通常とは違った行動をしたり、社会通念に従って生きることを如実に示しているのです。
日本兵にとって、殺人こそ正義であり、虐殺することこそA型の完全主義的考察でもあったのです。
無理もないとはいえ、戦争という異常な状況の中で、彼らの常識は、現在常識とは全く異なっているのです。
そして、彼らの当時の正義感とは、自国のために他国の人間を殺す、ということだったのです。
A型にとって最も危険なのは、常識や正義感の判断基準が自分自身にあるのではなく、環境にあるということなのです。
もっとわかりやすく言うならば、自民党員のA型の人と、共産党のA型の人とでは常識の尺度が違うと言うことなのです。
常に自分自身に基準があるB型や、残虐性を極端に嫌うAB型、目的に合わないことには興味を抱かないO型にとって、A型の極端な行動は不思議に見えるかも知れません。
A型の人にとっては、あまり狭い社会の中だけで生きていると、思わぬ結果を招くこともあるので、広い視野と自分自身の信念を持つことこそ大切なのではないでしょうか。
みなと同じように我慢して合わさん奴
みなと同じように我慢して合わしそうにない奴 に対して
一種のうらやましさからくる妬みの感情 が生じる
「ねたみは人間の最も卑しい品性である」
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm 社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのですが、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されて
しまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。
別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
こんな糞A♂の片棒を担ぐO♀は最低。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
602 :
マドモアゼル名無しさん:03/08/14 18:33 ID:mfrB6XZz
荒れ気味だな
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. /
ヽ ,.ヘ _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| || 血液型スレに常に常駐
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ || 上がっていようが下がっていようが
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| || 関係なしにここぞとばかりに
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| || A型批判コピペを張りまくる
: | ノ}l └- : ´.{ | | || これが・・・世直し一揆か・・・
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:'
. | r-──┐ :|::: -‐7 ̄
|  ̄ ̄ ̄ |::
. └
604 :
マドモアゼル名無しさん:03/08/14 20:50 ID:8NxezTJp
こんな糞A♂の片棒を担ぐO♀は最低。
とかいってO型のスレを荒らす新種だな
605 :
世直しに呪いをかけますた。:03/08/14 20:56 ID:iDmKda7M
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Au?u山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱? ご笵此∴ ∃?謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 ?蠶蠶蠢レ ∴?醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
?罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲?J鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴?醴醴蠶甑欄鬮°?蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 ?繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介?繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ム?蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶? ?躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 ?醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽?醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶? ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
606 :
マドモアゼル名無しさん:03/08/14 22:43 ID:2Dez/wX6
i'`i i'`i
|::::! |::::| 世直し一揆ゆるさんぞ!!
. |:::`i __________ . /:::::| |ヽ、_____,へ、
|:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::| |ヽ、___,ヘ、| ┌───┐ i´
ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/ | ┌─┐ i´ | | │ |
ヽ;::::::::i´ ,, :: :: ,, `ヾi´::::::/ | | │ | | | .| |
i;;ー'´;;-‐´ .: ::: `ー-;;`ー,';;i .| | │ | | |____| |
/`i;;:::::::: :: : ::::::::::::i;`ヽ | | │ | |.┌─‐┐┌┐.|
| ;i i:::::: ::::: :::::::i. i:: | | └─┘ | |ノ ,ヘ、 | | レ'
.i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .| .| | ̄ ̄|ノ / /` .| |
| ( .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); | |ノ / / | |
! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; | / / | | /|
| .;;`i ,,, _ :::: ::::_ ,,, / .;; .! /./ .| | . / |
`ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´ .__/./ . | └──'´ .,)
| ,ヘ `''''-、_;;-''''´ ,ヘ ノ `ー─‐'´ `ー───'´
. ! i;''ヾ、_____ _____//;| ,!
ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
.ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
ヽ、___ ____ノ
607 :
山崎 渉:03/08/15 12:14 ID:pVeTM2ii
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
608 :
BO女蟹蟹 ◆.lfIYLeACA :03/08/15 15:29 ID:hwFfKhep
>1
ですね
血ヲタに問いたい。
知り合った人間全員に血液型を聞くのかと。○型だからコイツとは関わらない
と一方的に判断しているのかと。だとしたら社会生活はさぞ大変だろうな。
610 :
マドモアゼル名無しさん:03/08/16 01:11 ID:+iL1CdqK
こうなったら誰か、点滴かなんか打つだけで、血液型を自由に代えれる療法?を
発明すればいいのに(笑)Oの人がABになれたり・・・
そしたら血液型信じる人いなくなるだろうな。
611 :
黒い剣士:03/08/16 01:13 ID:0UFyunjF
それでも俺は絶対ABのままがいい!
612 :
マドモアゼル名無しさん:03/08/21 21:02 ID:o/nFjLMK
613 :
マドモアゼル名無しさん :03/09/11 00:47 ID:SwPZtHVo
B・・・一流スポーツ選手、著名な学者芸術家が多い。
O・・・一流スポーツ選手に多い
AB, A・・・上の二つに付随した感じ。
血液型ヲタ・・・・凡人(たま〜〜〜に上の三つに付随するがいずれにしても精神異常
しょぼ。)
614 :
マドモアゼル名無しさん:03/09/11 01:22 ID:wab3bkJX
血液型ヲタは売国奴
615 :
マドモアゼル名無しさん:03/09/11 01:26 ID:+lTJrkBd
O型の有名人
朝長振一郎 3月31日生まれ 牡羊座 O型→ノーベル物理学賞
チャールズ・チャップリン 4月16日生まれ 牡羊座 O型→伝説の喜劇王
デヴィット・ベッカム 5月2日生まれ 牡牛座 O型→イングランドのスーパースター
王貞治 5月20日生まれ 牡牛座 O型→世界のホームラン王
松井秀樹 6月12日生まれ 双子座 O型→ゴジラ松井
大久保利通 8月10日生まれ 獅子座 O型→維新三傑の一人
木戸孝允 8月11日生まれ 獅子座 O型→維新三傑の一人
ナポレオン・ボナパルト 8月15日生まれ 獅子座 O型→フランスの英雄
ヨハン・ゲーテ 8月28日生まれ 乙女座 O型→若きヴェルテルの悩み
伊藤博文 9月2日生まれ 乙女座 O型→日本の初代内閣総理大臣
利根川進 9月5日生まれ 乙女座 O型→ノーベル生理・医学賞
小柴昌俊 9月19日生まれ 乙女座 O型→ノーベル物理学賞
マハトマ・ガンジー 10月2日生まれ 天瓶座 O型→インド救国の英雄
ジョン・レノン 10月9日生まれ 天秤座 O型→20世紀を代表するアーティスト
ドワイト・D・アイゼンハワー 10月14日生まれ 天秤座 O型→第34代アメリカ大統領
野口英世 11月9日生まれ 蠍座 O型→世界的に有名な医学者
ドストエフスキー 11月11日生まれ 蠍座 O型→罪と罰
木村拓也 11月13日 蠍座 O型→キムタク
ミハエル・シューマッハ 1月3日生まれ山羊座 O型→F1界・赤の帝王
宮崎 駿 1月5日生まれ 山羊座 O型→ジブリのアカデミー賞作家
エルビス・プレスリー 1月8日生まれ 山羊座 O型→ロックンロールの王者
北野武 1月18日生まれ 山羊座 O型→世界の北野監督
中田英寿 1月22日生まれ 水瓶座 O型→日本サッカー界のヒーロー
湯川秀樹 1月23日生まれ 水瓶座 O型→日本初のノーベル物理学賞
トーマス・アルバ・エジソン 2月11日生まれ 水瓶座 O型→発明王エジソン
チャールズ・ダーウィン 2月12日生まれ 水瓶座 O型→進化論の父
ガリレオ・ガリレイ 2月15日生まれ 水瓶座 O型→それでも地球は回っている
ミケランジェロ 3月6日生まれ 魚座 O型→ルネサンスの巨人
豊臣秀吉 3月17日生まれ 魚座 O型→日本初の全国統一を成し遂げる
616 :
マドモアゼル名無しさん:03/10/21 20:46 ID:XglSU3X3
閉塞感のある世の中を吹き飛ばすのはB型の革命力だ。
B型最高! B型マンセー! みなさんB型のすばらしさを語りましょう
617 :
マドモアゼル名無しさん:
>>615 大久保や伊藤の星座すら違うしw(旧暦)
ジョンレノンも根拠ないガセ
現在存命中の有名人で、日本人ヲタ研究者がわざわざ調査できた範囲以外は、
西洋人の血液型なんてどれも不明が正解(本人でさえ知らない。大体OかAどっちか)
日本の歴史上の人物さえ怪しい。
手塚治虫だって、ずっとBということになってたけど、いざ手術の時に
調べてみたらAだった。
現代人で確定的に語られてた有名人に至ってこの程度だからして、、