ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー 78

このエントリーをはてなブックマークに追加
919 

再び一ヶ月のバカンス要請のヒディンクに韓国協会苦言
      ↓
マスコミのバッシング・世論のヒディンク非難過熱
      ↓
韓国のみ本気モードの3流大会・練習試合で善戦、ヒディンク非難鎮静化の方向へ
      ↓
W杯本番、好調日本に対し、韓国ニ連敗、ヒディンク深夜の電撃解任
      ↓
車臨時監督のもと、意地の引き分けも一次リーグ敗退
      ↓
2006年を見据え、現代グループの支援で過去最高の年俸を武器に、日本をベスト16進出に導いたトルシエを招聘
      ↓
トルシエ、韓国のあまりの環境の悪さに仰天するも、若手を積極的に登用。
      ↓
トルシエの独善性と韓国社会の軋轢表面化
フラットスリーの導入失敗、トルシエ解任
      ↓
外国人監督に懲り、韓国人監督路線に復帰
      ↓
現代財閥倒産
      ↓
望月、バルセロナ移籍
      ↓
水戸ホーリーホック、悲願のJ1制覇 田原全日入り
      ↓
社会党土井内閣発足、日本経済大躍進
      ↓
     (゚д゚)ウマー