〜ユーゴ〜 プラーヴィについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
39そうだね
自国じゃ、猿野郎なんて罵られるらしいが、ユーロのオランダ戦でF・デブールを華麗に抜いて
ミヤトビッチにパスしたプレーなんかテクニシャンぽいよな。サラゴサ時代も一人ワンツーを多用していたし、
それでも、自国じゃ技術がないなんて言われるのは、3巨頭のプレーがあまりにも華麗だったことと、
ユーゴのフットボールサポーターの見る目が、ブラジルなんかと同じ肥えているってことだろう。