日本のエースはどっちだ!高原VS柳沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
来年はどっちがエースになってるんだろうね?
2 :01/09/07 12:45 ID:???
タカソ
3  :01/09/07 12:46 ID:???
漏れもタカソに一票
4:01/09/07 12:46 ID:???
どっちも糞
5予言者:01/09/07 12:47 ID:???
どっちも潰れます。
6 :01/09/07 12:47 ID:j03PMGGA
モリシの時代は終わった・・・・
よって2トップ。

このスレ

ーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
7 :01/09/07 12:48 ID:???
ヤスしかいないよ
度胸満点だ
8 :01/09/07 12:49 ID:???
へなぎはどうせ親善試合専用。
結局は高原になるよ
9:01/09/07 12:50 ID:???
来年のエースはもうカズに内定してるんだけど
10 :01/09/07 12:51 ID:???
しょぼい
11 :01/09/07 12:51 ID:???
チェヨンス
12ポチ:01/09/07 12:52 ID:0.oHq6Dw
13 :01/09/07 12:58 ID:???
タカソとヘナギはコンビネーション最悪だからどっちか外されんじゃねーの?
ヘナギはなんかインタビューでタカソのことを馬鹿にしてるようなニュアンスを感じるんだけど気のせい?
14常笑屁:01/09/07 13:00 ID:???
我等の西澤に一票
15 :01/09/07 13:01 ID:???
タカソ「FWはゴールを決めなきゃ意味がない!」
ヘナギ「それは高原君がそう思ってるだけで僕はそうは思いません。」
16 :01/09/07 13:01 ID:???
どちらにせよWカップでは
柳沢
高原
森島
西澤
久保
辺りが選出されるのは目に見えてますわ。
17 :01/09/07 13:01 ID:???
へなぎとキャプテソの確変は、そろそろ終わりかな
18 :01/09/07 13:03 ID:???
鈴木は首か 中山はスパーサブ確定じゃないの
19:01/09/07 13:05 ID:???
>>15
そういや柳沢のインタビューでインタビュアーが高原のコメントについて水を向けたらそう答えてたね。
水と油っぽい。
20 :01/09/07 13:07 ID:???
ヘナギはFW失格。
21 :01/09/07 13:08 ID:???
鈴木はもう見たくないというのは私だけですか?
22 :01/09/07 13:08 ID:???
鈴木はもう呼ばれないんでない?
23 :01/09/07 13:10 ID:???
欧州遠征に呼ばれるFWは
高原西澤柳沢鈴木中山の5人です
24名無しさん:01/09/07 13:10 ID:???
高原:積極的にシュートを打つけどミートが下手(当たり損ねが多い)
柳沢:シュートは上手いがあまり打たない(最近はやや積極的)

というイメージがある。
25  :01/09/07 13:12 ID:???
吉原って結局全然ダメだったね・・・
けっこう最初の頃期待してた人いなかった?
26ひみつ:01/09/07 13:14 ID:DqYQHo6g
鈴木と柳沢いらないです。
27 :01/09/07 13:16 ID:???
西澤は、アジアカップの時は良かったけどスペイン以降のへたれ振りが
なんとも言えない。 運の悪さというか本番のツキのなさ。大丈夫かいってイメージがある
28 :01/09/07 13:17 ID:???
>>24
ヘナギはシュート下手だよ。
29 :01/09/07 13:17 ID:???
>25
まあ戦ってる相手が相手だったしねえ
30 :01/09/07 13:20 ID:???
吉原 futuu
31 :01/09/07 13:21 ID:???
エースとはホーみたいに水をかけられる人のことですか?
32きんぐぅ:01/09/07 13:41 ID:???
日本のエースは後にも先にもオレだけだ。
33釜本(落選男):01/09/07 13:47 ID:???
日本のエースといえば俺だろ!
34 :01/09/07 14:05 ID:???
昨日のサッカーTVでボカでの高原のシュートシーン見たけど素晴らしい。
へなぎなんぞ問題にならないと思った。
35 :01/09/07 14:08 ID:???
2002は高原を軸にして行きそうだね
36 :01/09/07 14:10 ID:???
このスレではあまりヘナギを推す声が見あたりませんな。
ヤフではヘナギ優勢なんだが
37 :01/09/07 14:12 ID:???
ある意味、相性が良いんじゃないの?
38ええすは、:01/09/07 14:13 ID:EOzFIa0.
久保
39決めるのはタカ:01/09/07 14:16 ID:???
ストライカータカ! 
40へなぎ:01/09/07 14:18 ID:???
「(高原みたいな)頭の悪いプレーはしたくない」
41 :01/09/07 14:20 ID:???
ヘナギはここ一番という時にスルーするから嫌い。
42  :01/09/07 14:22 ID:EOzFIa0.
柳沢も頭良くない。
強引にペルージャ行けよ。
高原移籍で今更焦っても仕方ない。
43 :01/09/07 14:23 ID:???
高原・西澤の2トップでやなぎは3番手のFW
途中出場で活躍したらもうけもんみたいなポジションがいいね。
元々エースなんて柄じゃないし、その方が
こっちとしても気楽に観戦できる。
44 :01/09/07 14:23 ID:???
キノコとヘナギのペルージャのオファー断りコンビは
今では21歳世代に抜かれて焦りまくりコンビだな。
45 :01/09/07 14:25 ID:???
西澤ねえ・・・
46 :01/09/07 14:30 ID:???
>>43
主に断ったのは鹿島と横浜のクラブ陣だろー
もっとも、ペルージャみたいな商売最優先クラブで成功するのは至難だと思うし
47 :01/09/07 15:35 ID:???
高校生の頃は柳沢と2トップ組みたいとか言ってたな>タカソ
48 :01/09/07 15:39 ID:???
両方良いと思うけどナ。特長はっきりしてるし、この2TOP軸にやって欲しい
けど。西澤は、少し落ちるような気が。..て、代表で一番結果出してるのは、
西澤だっけ? どうも、どこが良いのかわからん選手だもんで、スマソ。
49 :01/09/07 15:43 ID:.WVsr2Ls
今のところこの2人以上のFWが見当たりません
50 :01/09/07 15:46 ID:???
馬鹿かお前?カズを忘れてるぞ。
51 :01/09/07 15:48 ID:???
高原は怪我が心配、柳沢は激しい調子落ちが心配。
2人とも出ない、ってことになったら、日本代表FWつまんない
だろうな。
久保もいいけど、代表チームとしては間に合いそうにないかも。
52v:01/09/07 15:50 ID:dw5SjD2o
http://www.isize.com/sports/vote/
イチローと西澤が1位を争ってます!!
!!!
53_:01/09/07 15:54 ID:???
カズ・・・いまや2chのおかず
54 :01/09/07 15:54 ID:FAxkqfE.
ヘナギのプレイはスポーツって感じで美しくて好きだけど、昨日のブラ:ゼンチン
戦見てて、やっぱスポーツってより戦場なのかな、ああなるとヘナギよりゴンの
ほうが通用したりしちまうのかな、と思ったりしてた。
55 :01/09/07 15:55 ID:???
>>54
真理!
5654脳内より:01/09/07 15:57 ID:???
ヘナギvsゴン
57 :01/09/07 15:58 ID:???
本番直前に城がエースの座をかっさらうでしょう
58 :01/09/07 15:58 ID:gRBQKp2U
柳沢と高原で2トップ組むのが一番いいんだろうけど
なんか噛合ってないよな。
中田なんかもいない方が機能してるし・・・

高原―中田
(チームでのメインコンビ、他と相性良くない)
西沢―森島・柳沢
(森島がいないと機能しない)
柳沢―森島・小野・中村
(一番スムーズで相性良さげだが、チームの中心選手と相性良くない)
59 :01/09/07 15:59 ID:.WVsr2Ls
柳沢に1票
って久保はもう終わったの?
60_:01/09/07 16:00 ID:???
ばんど・もりし
ちびっこツートップ。ダメ?(藁
61 :01/09/07 16:00 ID:???
>>58
3番目のは文字通りアジア限定だ。
あいつらのいかにも日本人っぽいひ弱な雰囲気で、W杯の戦場戦えるかよ。
62 :01/09/07 16:02 ID:???
>54
鈴木はあんな中入ったらレッドもらっちまいそうだな。
63  :01/09/07 16:18 ID:???
クレスポvsバティ と違って両方出る可能性大。
64柳沢サポ :01/09/07 16:27 ID:67yRYk2c
別に高原がエースでも柳沢が2トップの一人として
出場できるならそれでOKだけどね
高原サポは「エース」に拘ってるの?
65:01/09/07 16:28 ID:???
  ?
66 :01/09/07 16:29 ID:???
高原も特に小野や中村と相性悪いわけでは無いし、
柳沢もそれ程中田と相性悪いわけでは無いだろう。
逆に言えば高原がそれ程中田と相性良いわけでも無い。一緒にやる
難しさは、柳沢も高原も同じなんじゃ無いかな。
67 :01/09/07 16:30 ID:???
高原と森島が一番良い気がするな。
68本命が動き出した:01/09/07 16:38 ID:???
神戸は7日、浦和からFW岡野雅行(29)を期限付き移籍で獲得したと発表した。契約期間は来年1月31日まで。背番号は「29」。早ければ15日の福岡戦(博多球)から出場できる。
 岡野は、1998年W杯フランス大会日本代表。今季はリーグ戦8試合の出場にとどまり無得点。今季の浦和は実力のある外国人FWがそろい、
出場機会に恵まれなかった岡野は常時出場の可能性があるクラブへの移籍を望んでいた。
69 :01/09/07 16:40 ID:???
トルシエ監督の最初の試合、エジプト戦でね、
左サイドにいた中田からサイドチェンジ気味に前線の右側スペースに動いた柳沢にだしたパスがあったよの。
あれを見たときは、この二人、イケると思ったんだよね。
中田のパスだしと、柳沢の動き出しがカンペキにシンクロしてて。
柳沢がトラップ失敗しちゃってすぐにDFに止められちゃったし、その後、中田も交代しちゃったけど。
この二人の組み合わせはかなり強いと思うんだけどなあ。
でも、あまり合わなそうなんだよなあ。
70 :01/09/07 16:47 ID:???
前から思ってたけど、「野人」て悪口なんじゃねーの
71 :01/09/07 16:51 ID:???
野人なんて呼ばれてイイ気はしないね(w
72:01/09/07 16:52 ID:dw5SjD2o
http://www.isize.com/sports/vote/
西澤一番人気みたい
73 :01/09/07 16:57 ID:???
ミドルネームなしのジョンに投票する気にはなれねーな
74 :01/09/07 17:01 ID:???
岡野みたいなタイプも必要かもね。
75 :01/09/07 17:09 ID:???
>67
森島とは誰でも合いそうな気がするよ。
あと、意外に中山も、他のFWと悪く無いんじゃ無いかな。
DFひきつれて潰れ役になってくれそう。
76 :01/09/07 17:14 ID:???
モリシと高原はスペースへの飛び出しと言う点でカブってる
77 :01/09/07 17:23 ID:???

ゲイ
78 :01/09/07 17:28 ID:???
小野と森島中心のチームにすれば相性なんて
考えなくていいよ。
79 :01/09/07 18:12 ID:???
エースとエースストライカーって違うの?
翼くんはバルセロナサテライトのエースだけど、
ストライカーじゃないな。
80上杉和也:01/09/07 18:16 ID:???
背番号のないエースですが、何か?
81 :01/09/07 18:27 ID:???
早い話、攻撃の中心がエース
82 :01/09/07 18:29 ID:???
自分がエースだと思ったら、それがエース。
83 :01/09/07 18:30 ID:???
そういえば、エースの城なんてのもいましたね(笑
84 :01/09/07 18:31 ID:???
得点をたくさん獲った方が、エース。
85 :01/09/07 18:31 ID:???
つーか、チーム得点王=チームのエースじゃないの?
86 :01/09/07 18:32 ID:36MqyA5c
エースと言えるのはカズだけ。
87 :01/09/07 18:39 ID:???
どっちもエースってキャラじゃ無いような..
高原は次男坊的な立場に置いたほうが生きそうだし、柳沢は
エースなんつって期待されたら潰れそうだし。
 高原は、磐田だとエース的立場では無かったような(むしろ
ゴンがエース?)。柳沢は鹿島のエースではあるんだろうけど
な。
88 :01/09/07 18:41 ID:???
ここぞという時に頼りになるのがエース。
89 :01/09/07 18:42 ID:???
エースは人気・実力共に兼ね備えた西澤しかいないだろヽ(`Д´)ノゴルァ
90 :01/09/07 18:43 ID:???
エースは中田だろ
91 :01/09/07 18:43 ID:???
ここぞという時にスルーに頼るのがエース。
92 :01/09/07 18:46 ID:???
高原と西沢だろ
93 :01/09/07 18:47 ID:???
西沢ってまだいたの?
94 :01/09/07 18:49 ID:???
>93
ド素人発見 
95 :01/09/07 18:49 ID:???
西澤って引退したんじゃないの?
96 :01/09/07 18:49 ID:Wr7o9vDI
西澤って、どうも中途半端なんだよな。
マジで森島タイプがいないと何もできない気がする。
97 :01/09/07 18:50 ID:???
柳沢と高原って合わないの?
タイプ的に見ていいコンビになりそうだが。
98 :01/09/07 18:51 ID:???
欧州のチームに所属している「だけ」でW杯のスタメンだもんな。
2年間リーグでノーゴール(予定)のFWがW杯のスタメンでいいのかねえ。
99 :01/09/07 18:59 ID:gRBQKp2U
7中田 エース
11西澤 一応、エースストライカー
9高原 影のエースストライカー
13柳沢 2代目キング(トランプのキング=13)

元キング カズ
10092:01/09/07 19:01 ID:???
いや、あいつを忘れていたぜ。
そう鈴木だ。高原と鈴木だ。これは間違いない。
やつらならなんとか世界に通用する(かもしれない)し
世界的な選手になれる(かもしれない)
他は間違いなく通用しないと断言できる。
101 :01/09/07 19:09 ID:???
鈴木さんは亡くなられたんじゃなかったのですか?
102 :01/09/07 19:15 ID:???
>101
ド素人発見
103 :01/09/07 19:24 ID:???
鈴木は間違いなく通用しないと断言できる。
104  :01/09/07 19:27 ID:???
>103
プッ
笑わせんな坊主
105 :01/09/07 19:27 ID:???
臭。
106 :01/09/07 19:39 ID:???
記念カキコ
107 :01/09/07 19:41 ID:???
高原と柳沢の2トップで決まりだな
108  :01/09/07 19:46 ID:???
いろいろと反対意見ばかりで揉めているようだから、ここは誰一人、反対意見が
出てない

キングとゴンの2トップで決まりだな。
109_:01/09/07 19:47 ID:???
>>108
とっとと帰れ。
110 :01/09/07 19:48 ID:???
インザーギは言いました。
「デルピエロは良いチームメイトだったが、友達ではない」

高原と柳沢がお互い嫌いあってても良いコンビにはなれる。
111 バカヨコ:01/09/07 19:50 ID:???

    や な ぎ は ら 
112 :01/09/07 19:51 ID:???
>110
ピッポとアレックスはまったく息あってなかったyp
113 :01/09/07 19:52 ID:???
立つんだ 城 !!!!
114 :01/09/07 19:54 ID:Wr7o9vDI
>>107
いや、結局それなんだけどね。
115フォッ:01/09/07 19:54 ID:dw5SjD2o
ヘナギの場合
 相性よさげ・・・キノコ、ワッショイ、斧
 相性わるげ・・・パルマン、名波、二等兵、ジョン、隊長、その他大勢

二等兵の場合
 相性よさげ・・・パルマン、ワッショイ、隊長、名波、ジョン、その他大勢
 相性わるげ・・・ヘナギ、斧

よって二等兵の特進!
116 :01/09/07 19:55 ID:???
モリツァだろ
117 :01/09/07 19:56 ID:???
そろそろ
一人ぐらい脱デクノボウしてもいいんじゃないか
118 :01/09/07 19:56 ID:???
パラグアイ戦だけ使えよ<へなぎ
119U-名無しさん:01/09/07 19:58 ID:???
モリシがいるならともかくシドニー五輪閉塞コンビがそんなに見たいかねー
やれやれ。
120 :01/09/07 20:03 ID:???
       高原
     柳沢   
  アレックス  中田 小野
     名波 稲本
    服部 森岡 松田 
       テソ
121    :01/09/07 20:05 ID:???
頼むからヘナギ信者は逝ってくれ・・・・。
オレは別にヘナギに恨みなどない。
ただ単にヘタクソだから入れないで欲しいと願ってるだけなんだ・・・。
分かってくれ・・。
122 :01/09/07 20:09 ID:???
最近こういう話題に平瀬や北島の名前が出なくなった事自体嬉しい
123 :01/09/07 20:09 ID:???
>>115
斧と二等兵は幼なじみで仲良いんとちゃう?
124:01/09/07 20:09 ID:vRDomkv.
そういえばこの間の豪戦後、やけにヤナギがモリシをヨイショ
してたな〜。ほかのMFとは相性悪いのか?

それともサウジ戦や今回みたいなごっつあんをこれからも貰えると
踏んでいるのか? 恐るべしヤナギ。
125 :01/09/07 20:11 ID:???
仲いいと相性いいって違うような
126 :01/09/07 20:12 ID:Wr7o9vDI
>>124
間を飛び回ってかく乱するやつがいると、裏に出るタイプのへなぎはやりやすいからでは。
127 :01/09/07 20:13 ID:???
>>111
おう、柳原がいたか。彼こそ日本最強。
128 :01/09/07 20:13 ID:???
>>121
ヘナギはヘタクソじゃないよ。Jリーガーでもヘナギの実力を認めてる選手は多いし
ただ、ヘタレなんだよ・・
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130 :01/09/07 20:15 ID:???
ヘナギが作ったスペースに入り込んでくれるからだろ
131うら:01/09/07 20:16 ID:vRDomkv.
おまえモナ〜!!
132 :01/09/07 20:17 ID:???
未だにこういう話題に城の名前を出す奴がいるのは悲しい。
133 :01/09/07 20:19 ID:???
ヘナギはオリンピック、アジアカップとデカイ大会じゃ
いまいちだったんだよな。
キリン杯やJリーグ、JOMOなんかじゃ確変したけど
134 :01/09/07 20:20 ID:???
敦と直泰仲良く喧嘩しな。
135_:01/09/07 20:21 ID:???
>>115
すまん、ワッショイってだれだ?
136 :01/09/07 20:22 ID:???
ユース・オリンピック・アジアカップと
全ての大会でゴールを奪っているFWは直泰と敦だけ
137&spased:01/09/07 20:22 ID:u532Mkp2
どちらかの1トップ。
アレ選ばれるから2人もいらん
138 :01/09/07 20:24 ID:???
そういや伝説のスルーもアジアカップだったな(w
139  :01/09/07 20:26 ID:WlzzUANM
点は取ったがアジアカップとオリンピックの時のヘナギはヘナヘナだった
140 :01/09/07 20:26 ID:???
高原も強豪相手には点取ってないぞ
141 :01/09/07 20:27 ID:???
大きい大会で点取ってるのは中山だけ
142 :01/09/07 20:28 ID:WlzzUANM
なぜ強豪相手って話しが出てくるのかわからん。
143 :01/09/07 20:28 ID:???
中山はもう勘弁してくれ。
144 :01/09/07 20:29 ID:???
ナイジェル・マンセル
145_:01/09/07 20:29 ID:???
高原でも柳でもいい。西澤でないのだけは確か!
146 :01/09/07 20:30 ID:???
大きい大会の定義がわからん
147 :01/09/07 20:30 ID:???
城を忘れるなって。
148 :01/09/07 20:30 ID:???
西沢はどう評価すればいいかわからん
149 :01/09/07 20:31 ID:???
結局W杯で点取った奴が勝ち
150 :01/09/07 20:32 ID:???
トルシエの中では西澤・高原だろうな。
柳沢が海外に出れば高原・柳沢。
151 :01/09/07 20:32 ID:PBhnt7i.
結局は俺がピッチに立っているよと思う。
152 :01/09/07 20:33 ID:???
>>137
いえてる。
153 :01/09/07 20:34 ID:WlzzUANM
>>150
確かに。まぁヘナギが海外ってのは少なくともW杯までには無さそうだな
154 :01/09/07 20:34 ID:???
トルシエ大臣、エースは?
155:01/09/07 20:34 ID:???
>136
日本A代表が世界中があつまる国際大会で準優勝のコンフェデが
都合よく外されていますが
156 :01/09/07 20:36 ID:???
>>150
じゃあ、一生へなぎはないな。
157 :01/09/07 20:39 ID:???
正直何しに海外逝ってるかわからない奴はかんべんしてほしい
158 :01/09/07 20:40 ID:???
綺麗な日本人Jリーガーは好きですか?
159 :01/09/07 20:44 ID:???
ていうかFWに海外行って欲しくないんだよね。
がっかりするから。
160 :01/09/07 20:45 ID:???
高原は使われているだけまだマシだが
ジョンはこのままW杯まで試合に使われずに本番に挑むのか?
161 :01/09/07 20:47 ID:???
>>157 誰だよ
162 :01/09/07 20:48 ID:???
中田英寿
163 :01/09/07 20:49 ID:???
アソ
164 :01/09/07 20:51 ID:???
鈴木はポストプレーがうまいのでいてほしい。
西沢よりは使える。
柳沢と鈴木の2トップでいいよ。
鈴木はいい位置でファールをもらってくれるので使える。
柳沢はスペースに飛び出しがうまく中田もゴール前に飛び出しやすくなるので使える。
高原は中山より技術があり中山よりゴール感覚は鋭くない。
これといった長所もなく中途半端なきがする。
165 :01/09/07 20:53 ID:???
そうなんだよ。実は高原って中山以下なんだよね。
このことはジュビロサポなら誰でも知ってるよ
166 :01/09/07 20:54 ID:Dh7zPKu2
鈴木はあの視野の狭さがなんとかなればなー
いっぱいいっぱい過ぎなんだよ、あいつ…
167 :01/09/07 20:56 ID:???
中山を世界に晒すのはやめようよ。
恥ずかしすぎる。
相手サポーターの失笑が聞こえてきそうだよ。
168 :01/09/07 20:58 ID:???
おーな・か・や・ま、うふうふ
169 :01/09/07 20:59 ID:???
中田のせいで日本のFWは自分達が持っている能力の
半分もハッキ出来ていないのが現状。
なのでトップ下はFWの才能を120%引き出してくれる
森島が良いね。
170 :01/09/07 21:00 ID:???
鈴木はポストプレーやファールをもらってくれる仕事さえこなせばいいんだよ。
あと前線のプレスも頑張れるし。
ファールさえもらってくれれば中田小野のFKがある。
Jでいつもいいポジションでファールもらってくれるし
別に華のある仕事はこなさなくていいよ。
華麗なパスは期待していないから。
171 :01/09/07 21:01 ID:???
FW2×120%<中田って事じゃなくて?
172 :01/09/07 21:03 ID:???
>166
同じファウルするんでも、鈴木のは危なっかしい。
アルゼンチン代表のファウルが、熟練したドライバーのスピード違反だと
すると、鈴木のは無免許運転のヤツのスピード違反。危ない。
173 :01/09/07 21:04 ID:???
過大評価 中田
過小評価 FW2×120%
174 :01/09/07 21:04 ID:???
森島のどこがFWの力を引き出しているのか教えて欲しい。
ボールキープ力皆無、パスセンス皆無の奴がトップしたにいても迷惑。
柳沢が同じ仕事してくれるから別にいいよ。
175FWで:01/09/07 21:05 ID:???
代表で退場なった事あるのって誰いる?
176 :01/09/07 21:05 ID:???
中田とモリシをセットで使うべし。
177 :01/09/07 21:06 ID:???
モリシはスルーしませんが何か?
178 :01/09/07 21:07 ID:???
中田のどこがFWの力を引き出しているのか教えて欲しい。
オナニーパスに、一人でイライラしているからチームの雰囲気が悪くなって迷惑。
小野が同じ仕事してくれるから別にいいよ。
179    :01/09/07 21:07 ID:???
>>172
そこが面白いんだよ
180 :01/09/07 21:08 ID:???
俺が全てやってやる!俺を使え。
181 :01/09/07 21:08 ID:???
モリシFWってだめなの?
182 :01/09/07 21:09 ID:???
まだオナニーパスとか言ってる奴がいたのか(ゲラ
183 :01/09/07 21:09 ID:???
モリシはトップ下で決定でしょ。
184 :01/09/07 21:10 ID:???
     高原   モリシ

       小野

これでOK? 
185   :01/09/07 21:10 ID:???
>178
目の前においしいスペースがあるのに、
へタレFWにあわせろってのか(w
186 :01/09/07 21:11 ID:???
>>175
鈴木
>>178
トップ下をためされたが同じ仕事できなかっただろ。
それにオナニーパスて何時のこといってるんだ?
最近代表ではそんなパスはだしていない。?
187 :01/09/07 21:11 ID:???
 高原
    モリシ
  中田
がベストでしょ
188 :01/09/07 21:11 ID:???
>183
モリシ決定すると襟がくっついてくるな。
189U-名無しさん:01/09/07 21:11 ID:???
1.日本一巧いFWは誰?
2.その相棒は誰?
というのがトルシエに与えられた問いでしょ。
1.の答えは出てるから2.だよね。
このスレでは高原を否定してるようだけど、そこなんじゃないかなぁ
190 :01/09/07 21:12 ID:???
トップ下じゃ、伸二は潰される。トップ下は、中田かモリシ。
191 :01/09/07 21:13 ID:???
鈴木は倒れてファールもらう事も多いですが
前線で味方選手としっかり被ってくれる事も多いですね
つうかもう確変終わった
192 :01/09/07 21:13 ID:???
オナニーパスが通らないのと、絶対に通らないションベンパス・・・
193 :01/09/07 21:14 ID:???
オランダで日々成長している今の小野ならトップ下でも大丈夫
194 :01/09/07 21:14 ID:???
トップの下に中村俊輔ってのはどうよ?
195 :01/09/07 21:15 ID:???
>189
え?一番上手いFWってここで決まったの?
196.:01/09/07 21:15 ID:???
日本の場合、FWよりまん中を基準に考えるべきなのにエースは誰だとかチンポコなスレたてる1は厨房
前は調子のいい奴を使えが一番なんだよ
197 :01/09/07 21:15 ID:???
なぁ、ちゃんとフェイエの試合観てるか?
プレス、緩いぞ。
198 :01/09/07 21:15 ID:???
小野がスゲーオナニーじみたパスを出す日が近づいてきた
199村上龍:01/09/07 21:17 ID:???
アルゼンチンの人間は、バティとクレスポどちらがエースなのか?
などという糞みたいな議論をしない。
200 :01/09/07 21:17 ID:???
観ていないみたいだ(w
201 :01/09/07 21:18 ID:???
>>193
成長などしていない。
もとからできたことができているだけ。
オランダリーグのレベルはセリエA以下だから仕方がない。
202 :01/09/07 21:18 ID:???
俺達はする。びこーず、日本人からだ!村上は穴掘ってアルゼンチン行ってろ
203 :01/09/07 21:20 ID:???
プレスだけならJのほうがオランダリーグよりまし。
オランダリーグはスペインリーグのまがいもの
204 :01/09/07 21:21 ID:???
チョン田とてぃんげの話題は他所でやれよ
205 :01/09/07 21:21 ID:???
確かに。
206 :01/09/07 21:22 ID:???
スペインはオランダのコピー。

最近は最新のカラーコピー機使ってるけどね。エプソンの
207 :01/09/07 21:22 ID:???
小野はJでも上位相手だと何もできなかっただろ。
中村と同レベル。
208 :01/09/07 21:24 ID:???
エースにはルックスも問われる
209 :01/09/07 21:24 ID:???
つーことは中村もオランダで十分通用するのね
210>207:01/09/07 21:24 ID:???
最近の中村はもっと酷いYO
211 :01/09/07 21:25 ID:???
>>208
じゃあ、秋田をコンバートしてくれ
212  :01/09/07 21:26 ID:???
>>208
ルックスまでは..だけど、人気者じゃ無いとね。
213 :01/09/07 21:27 ID:???
カズ、ゴン に比べると、ヘナギも二等兵も人気無いね。
214 :01/09/07 21:28 ID:???
ゴンも人気ないだろ
215 :01/09/07 21:28 ID:???
>>209
通用するよ。
ただ外国人は普通じゃ駄目なんだよ。
自国の選手が納得できるくらいうまくないと。
同じ実力だったら地元の選手使うよ。
216U-名無しさん:01/09/07 21:28 ID:???
>>194
ナカム〜ラって所詮クラブレベルでしょ
それはそうと、FW決めるスレなんだから彼は無関係。
俺は柳沢+誰かだと思われ
217 :01/09/07 21:30 ID:???
二等兵はマジで人気ないよな。
218 :01/09/07 21:32 ID:???
>217
人気無いFWNO1は、襟。
219 :01/09/07 21:33 ID:???
二等だもん
220 :01/09/07 21:33 ID:???
もっとも注目度の低いFWは西澤、ジョン西澤。
221_:01/09/07 21:34 ID:???
高原+アレックス
222 :01/09/07 21:35 ID:???
取り敢えず、2002年のメンバーは
高原 柳沢 西澤 鈴木
だろうな モリシはMFで
もしかしたら城も
223:01/09/07 21:36 ID:???
柳はお祭り用だって。2002年も正直やばいんじゃないか?
224 :01/09/07 21:37 ID:???
>>223
出店の一日店長まかせるか?
225.:01/09/07 21:39 ID:???
>216
ぶっちゃけた話、初戦の欧州遠征でやなぎのスタメンて50%はないと思う
そこまで目かけてたらちょっとケツが痛いと言ったくらいで長期大会外すわけない
226:01/09/07 21:43 ID:???
鈴木はやりそう。
227 :01/09/07 21:47 ID:???
使うかどうか知らないけどゴンもメンバーに入れると思うよ。
前回のWC経験者&得点者、キングがスタッフに入り拒否していると
なるとベテラン入れるでしょう。 代表マッチではスパーサブで
使うのよくあるし
228:01/09/07 21:48 ID:???
柳沢は考え方からへたれやね。「FWはゴールするだけが仕事じゃない」。
それ言うたら、売り上げ上がらんサラリーマンどないなんねん。プロセスなんて他人に
理解してもらおうと思ってること自体甘いな。結果がすべて。
シュート練習せい!
229/:01/09/07 21:51 ID:???
西沢−森島コンビでOK、OKよー
230 :01/09/07 21:52 ID:???
モリシは最近怪我がちだしなー。
231 :01/09/07 21:52 ID:???
西沢ってサッカー謹慎くらってるんじゃないの?
232 :01/09/07 21:56 ID:???
>>231
オモシロイ
233ここ:01/09/07 22:20 ID:.kzwrSlg
ジョン西沢−ワッショイ森島コンビよりも

ヘナギ−ワッショイコンビ
二等兵−ワッショイコンビ

それよりも
ヒデ-ワッショイコンビ(コンフェデ準決勝のやつね)
のほうがOKと思う俺ってダメな奴?
234気にするな:01/09/07 22:38 ID:???
お前の好きでいいよ。
235日本代表監督:01/09/07 22:59 ID:???
FWは城を軸として考えているんで・・・
236 :01/09/07 23:01 ID:???
先生サッカーがしたいです…
237 :01/09/07 23:13 ID:???
柳沢がMFしてたら中田越えたりして
238:01/09/07 23:23 ID:zRzP8ODA
柳沢と森島の2トップじゃだめ?
239 :01/09/07 23:25 ID:???
>237
どっちにしろミツオ止まり(爆
240 :01/09/07 23:26 ID:???
>>238
プレスゆるゆるの親善試合しか通用しない気がする。
ガタイのいい奴は一人は必要。
241 :01/09/07 23:31 ID:???
>>240
つまり鈴木か高原ね。
それにしても高原のあのDF背負いながら半身でボール受けてワンタッチで
ゴールに向かってくるプレーは敵にとってはかなり脅威だろうな。
242 :01/09/07 23:35 ID:???
高原に狂ったようにゴール狙わせて城に狂ったようにポストやらせときゃいいんだよ(藁
243>242:01/09/07 23:37 ID:???
で城に狂ったようにこけさせとくか。
244 :01/09/07 23:38 ID:???
俺は鈴木でなければ誰でもいい。
ジェフサポだから一応恩義は感じているが、奴のプレーは醜悪すぎる。
特に背後からのファールは奴の職業病というか、喰って、糞すること
と同じような感覚でやっっていることと思われる。
それに奴は今年カメルーン戦以外で点取ったことあったか?
245 :01/09/07 23:41 ID:???
鈴木はJでも取ってないハズ。
鹿島サポの方には悪いがあいつを使うのはやめて欲しい。
246パラダイスチャンネル:01/09/07 23:42 ID:???
五輪最終予選で最高の輝きをみせた平瀬+高原。

決定力、ヘディング、スピード、サイドでの1対1、全てにおいて柳沢を圧倒する平瀬。
あんまり知られてないけどサイドでのドリブルは平瀬無敵。
素材としてみたら超一流。

鹿島ではポストプレーしないとか、組み立てに参加しないとか、言われるけど
オーウェンだってそんなことしないように、平瀬をそういう次元で語っちゃダメ。
あの時の平瀬ほどの頼もしさは、今の柳沢、高原からだって感じない。
247 :01/09/07 23:43 ID:???
カペッロなら城をデルベッキヲと同じポジションに置くだろう。
248 :01/09/07 23:44 ID:???
タオル巻きヒゲ親父の育成能力の無さは異常
249 :01/09/07 23:44 ID:???
平瀬は五輪予選だけ
鹿島の平瀬見てたら基本的な技術の低さにあきれるぞ
250 :01/09/07 23:49 ID:???
鈴木はJでもいいところでファルもらってFKのチャンスを作っている。
それを中田コや小笠原やビスマルクがよく決めている。
251 :01/09/07 23:52 ID:???
>>244
本番の戦争ではそれをやってくれる奴が必要だと思うが。
ヘナギみたいにスマートにスマートになんてやってる奴は所詮アジア以上の敵にとって脅威たり得ないと思う。
252 :01/09/07 23:53 ID:???
>250
代表に選ばれてからインチキファール取ってもらえるようになった。
一時期、審判から総スカンだったのに。ますますダメになって行く気がする。
253 :01/09/07 23:55 ID:???
>>251
ラウルはスマートに点取ってるけど何か?
254 :01/09/07 23:55 ID:???
シメオネみたいなのは一人は必要。
255 :01/09/07 23:55 ID:4OVE80gU
平瀬はファーストトラップがダメダメだね。
しかし、なぜか、あのときは、それでも点取れたんだよな〜。
256_:01/09/07 23:56 ID:???

平瀬はトルに捨てられ、汚して、遊んじゃったから、、、、
ヤナギはマリアンと遊んでるけどさ
257 :01/09/07 23:57 ID:???
>>252
W杯はホームだからファールとってもらいやすくなるし好都合じゃん。
258パラダイスチャンネル:01/09/07 23:58 ID:???
鈴木と高原は、ちょっと鈍足だけど、足技が以外に巧くて、シュートが
強烈のストライカー。
選手単体でみると結構似てると思うけど、柳沢視点でみると雲泥の差がある。

鈴木はかなり柳沢の位置を気にして互いにポジショニングバランスを意識
して巧いことやってるなと思う。パートナーがボール受けた瞬間の
動き出しとかね。
高原は高校生のときに柳沢さんとやりたい、いいコンビになると思うと
言ってたくせに、実際にはマークを外す柳沢のことなんて眼中なくプレーする
柳沢キラー。

高原は単体でも結果をだせるタイプだけど、柳沢は周りとの連携こそが
最大の武器である選手。
鈴木と組んでる柳沢の現在の好調な結果が、高原と組んでも出せるとは
考えないほうがいい。
259 :01/09/07 23:58 ID:???
>>253
ラウルとヘナギでは明らかに差があるが何か?
260 :01/09/07 23:59 ID:???
鈴木は点取れる選手じゃないから
相棒の為にとにかく体張るしか生き残る道はないだろうな
261 :01/09/08 00:00 ID:???
>>259
スマートという意味で比べてる
262 :01/09/08 00:00 ID:???
鈴木の足技が上手いとは・・・?
きっとあなたは白昼夢でも見たんだと思う。
263:01/09/08 00:01 ID:???
ラウールとへなぎのスマートさが違うじゃん。
鈴木は海外行ったほうがいいんじゃない。行ってたけど。
Jは簡単に審判笛吹くからね。
264 :01/09/08 00:02 ID:???
>>261
「比べて」ないようだが
265 :01/09/08 00:02 ID:???
>>258
鈴木は悲しいくらいテクないよ。自分でも嘆いてるし。
266 :01/09/08 00:02 ID:???
鈴木は倒れてるだけだろ
267 :01/09/08 00:04 ID:???
確かにJは簡単にファール取り過ぎ。
高原も明らかに我慢しようと思えばできるのにコロンコロンしてたからな。
あれはやり過ぎ。クセになっちまってたのかもな
268 :01/09/08 00:04 ID:???
>>260
アメフトのオフェンスラインみたいな仕事かな?
269 :01/09/08 00:05 ID:???
ラウールはDFを完全に凌駕できるスマートな技を持ているが
所詮ヘナギ程度のスマートはレベルの高いDFにとっては
先が読みやすく対処しやすい怖くないスマートだろう。
むしろ隊長みたいに下手でも鬼の形相でつっこんでくる方が怖いよ。
270パラダイスチャンネル:01/09/08 00:05 ID:???
やっぱ平瀬。
オーウェン、アンリ、シェフチェンコ、平瀬。
271 :01/09/08 00:06 ID:???
>>267
あれは見ててイライラしたよ。わざとらしく転びやがって〜って(w
高原と鈴木ってなんか好きじゃなかったけど共通点はそこか。インチキファール。
まあ、必要かも知れないけど、ムカツクからどっちかにして(w
272  :01/09/08 00:07 ID:???
Jの試合見てみろ。
柳沢には劣るが鈴木は案外うまい。
そこそこドリブルもできる(サイド限定)。
競り合いに強い。
273:01/09/08 00:09 ID:???
アレックス、ワントップの予感
274 :01/09/08 00:10 ID:???
>所詮ヘナギ程度のスマートはレベルの高いDFにとっては
>先が読みやすく対処しやすい怖くないスマートだろう。

禿同意。
ヘナギは恐さのかけらも感じられないFWのまま
2759:01/09/08 00:10 ID:???
ラウールは何といってもシュートがバリうまでしょう。
へなぎはな〜・・・。

Jの選手よくこけたあと審判見るでしょう?あれやめてほしい。ほんとに。
276 :01/09/08 00:10 ID:???
鈴木はサカー知らん妹が見ても怖かったらしい
ファールが。
277 :01/09/08 00:12 ID:???
2002年のエースFWは誰だ?
W杯まで1年を切り、日本代表のチーム作りも着々と進んでいます。しかしトゥルシエ監督でなくても、FWを誰にするかは悩むところ。
皆さんが考える2002年日本のエース・ストライカーは誰でしょう?

結果
http://sports.yahoo.co.jp/survey/result/20010621/result.html
278 :01/09/08 00:12 ID:???
へなぎ>>クライファート
279:01/09/08 00:12 ID:???
267=271=?
280ポポヴィッツ:01/09/08 00:14 ID:???
ほんの軽く手が触れただけでステーンッ!て転びやがる
281パラダイスチャンネル:01/09/08 00:15 ID:???
未だに柳沢のプレーを「スマート」なんて表現ですますのは正確性にかける。
あの確信に満ちたフリーランニングは、もはや暴力的でさえある。
オーウェンのスペースへの飛び出しと、そこに正確に届けられるベッカムの
パスは恐怖そのものだ。

柳沢とラウールは最近あんま似てない。
282267:01/09/08 00:15 ID:???
>>279
残念ながらハズレ。
っつーかなんかお気にめさなかった?
283 :01/09/08 00:16 ID:???
正直、キングと隊長の2トプきぼん
FWなんてどうせ誰が出てもいっしょでしょ(藁
284見た目の恐さ:01/09/08 00:18 ID:???
スズキ>>タカハラ>>>>>>>>>>>>>>ヘナギ
285 :01/09/08 00:18 ID:???
誰が出てもいっしょなら俺が出る!
286 :01/09/08 00:19 ID:???
>>285
実績残してからな(w
287ーんー:01/09/08 00:20 ID:???
>>283
過密日程+90分もたないじゃん
288 :01/09/08 00:21 ID:???
いや、誰が出てもいっしょならFWは江頭2:50に決定
289屁ナギ:01/09/08 00:22 ID:???
へっお前らみたいなトーシロに叩かれるのムカツク

俺から言わせればお前らは越後並だな

>>274
お前はTVに顔も出してないから越後より 

byヘナ
290:01/09/08 00:23 ID:zRzP8ODA
俺の話もしてくれよ。
291それは:01/09/08 00:23 ID:???
>>288
ある意味怖いFWだな(w
292 :01/09/08 00:23 ID:???
FWは柳沢・鈴木・平瀬・長谷川の4人でいいよ
293 :01/09/08 00:24 ID:???
>>277
1. 柳沢敦 28% (6112票)
2. 高原直泰 22% (4779票)
3. 鈴木隆行 12% (2693票)
4. 三浦知良 8% (1638票)
5. 久保竜彦 7% (1446票)
6. 中山雅史 5% (1110票)
7. 西澤明訓 4% (839票)
8. 中田英寿 4% (766票)
9. 山下芳輝 3% (720票)
10. 城彰二 3% (615票)
11. 森島寛晃 2% (461票)
12. 北嶋秀朗 2% (381票)
13. 呂比須ワグナー 1% (248票)
---------------------------------------
西澤は7位か
294岡ちゃん:01/09/08 00:24 ID:???
「日本のエースはぼか、いやたか、高原」
2952トップは...:01/09/08 00:24 ID:xW4QYeSg
トルシエとダバディ

   
296 :01/09/08 00:25 ID:???
今、ジョンの話しても貯金が0に近いからキツイよ。
297 :01/09/08 00:26 ID:???
>>293
カズが4位かよ!
298岡田:01/09/08 00:26 ID:???
外れるのはカズ、三浦カズ
299 :01/09/08 00:27 ID:???
>>293
キングゥの4位がその集計の価値を下げてるな(w
300 :01/09/08 00:27 ID:???
300ゲット
301 :01/09/08 00:29 ID:???
>>299
キングはおまけで出て欲しいって奴多いな。
誰もエースと期待して入れてないって(藁
302 :01/09/08 00:29 ID:???
9. 山下芳輝 3% (720票)

親戚多いんだ>山下
303 :01/09/08 00:30 ID:???
>>302
ワラタ
304 :01/09/08 00:30 ID:???
そんなおまけいらんっ!
305 :01/09/08 00:31 ID:???
日本のツートップはダエイとウェアで逝こう。
306 :01/09/08 00:32 ID:???
5. 久保竜彦 7% (1446票)

友達多すぎ
307 :01/09/08 00:33 ID:???
世界一背が高い男を帰化させよう!
308 :01/09/08 00:34 ID:???
7. 西澤明訓 4% (839票)

さすがジョン、テレビ、新聞そしてこの投票でも放置。
309 :01/09/08 00:34 ID:???
10. 城彰二 3% (615票)

しおらしくなりすぎ
310 :01/09/08 00:34 ID:???
10. 城彰二 3% (615票)

哀れ城彰二。仏W杯のレギュラーFWも今や・・・。
311 :01/09/08 00:34 ID:???
>>306
暴●団だよ
312三村:01/09/08 00:35 ID:???
ネタスレかよっ!!
おもろいね
313 :01/09/08 00:35 ID:???
1. 柳沢敦 28% (6112票)

ヘナオタ頑張りすぎ
314 :01/09/08 00:35 ID:???
8. 中田英寿 4% (766票)

なにこれ?(藁
315 :01/09/08 00:38 ID:???
ま、アホみたいな集計っつーことで堪忍してぇな
316 :01/09/08 00:40 ID:???
高原にスピードとテクニックがあれば1TOPに最適なんだが・・
317 :01/09/08 00:42 ID:???
>>316
そーか?
318北野:01/09/08 00:44 ID:???

え〜、これからFWのみなさんで殺し合いをしてもらいます。
319 :01/09/08 00:45 ID:???
ヘナギとモリシがスペースへの飛び出しって事でダブるってよく聞くが全然違うと思う。
ヘナギの動きはあくまで機械的で読めるが、モリシの場合はDFの意識、視野の裏を突いている。
だから脚の速いヘナギよりも遅いモリシの方が多くの決定的チャンスを作れる。
高原の1トップの下にモリシで決まりだろう。
320:01/09/08 00:45 ID:gzT1DgYY
柳沢の巧さがわからん奴は素人。
321シロウド:01/09/08 00:47 ID:???
>>320
わからない
322 :01/09/08 00:49 ID:???
>>320
つか、ゴールにボールを蹴りいれる巧さを感じない
323屁ナギ:01/09/08 00:51 ID:???
つーかサカーマンセーのお前らはいわば
プロになれなかった落ちこぼれ
ドロップアウト組だ!わかる?

プロ=神、口だけ=ウンコ、ラモス=マサオ

だから、お前らは文句言うなカスが
324 :01/09/08 00:51 ID:???
ヘナギのボール持ってないときの仕掛けは何気にやらしい。
325 :01/09/08 00:51 ID:???
>322

そんな巧さを感じるのは、ロマーリオとクレスポと全盛期のロナウド以外に
誰がいるんだ?
326 :01/09/08 00:52 ID:???
ヘナギの考え方は根本的に間違っている。
327 :01/09/08 00:53 ID:???
クレスポはほんとにシュートだけだな…
動きはヘナギの方が上。悲しいかな体格無いけど。
328無責任な梨さん:01/09/08 00:54 ID:ykZVGEg.
江頭に似た薄ら笑いを浮かべる柳沢選手ですが
どうも彼はシュートのイメージに乏しいようです
こういう状況ならこのコースに打てばよいというのが
よくお分かりになってらっしゃらないように感じるのです
ですから彼から放たれるシュートはヘナっとしてしまうわけですネ
329 :01/09/08 00:55 ID:???
得点し、アシストするFWヘナギ。
330 :01/09/08 00:57 ID:???
最近のヤナギは、シュートは上手くなったがパスが下手になってしまった。
331 :01/09/08 00:59 ID:???
>>325
確変吉原
332_:01/09/08 01:05 ID:???
違う、スルーに自信持てなくなってきたんだよ。
そのうちスランプも終わって復活すると思う。
333 :01/09/08 01:13 ID:???
>>330
そう、バックパスのミス多し。
334 :01/09/08 01:15 ID:???
どっちもエースになりませんように・・・

いや・・マジで
335そういえば:01/09/08 01:21 ID:???
代表の名波って久しく見てないな。一応10番でエース?
336 :01/09/08 01:25 ID:???
確変吉原ここ数年見てねーな(w
337あの:01/09/08 01:35 ID:???
高原っていつ帰化したの?
338高原:01/09/08 01:40 ID:???
気化したけど?
339u:01/09/08 01:40 ID:???
正直へなぎを見て思うのは、もうこれ以上伸びないだろうなということ。
あれが限界でしょう?
340>337:01/09/08 01:41 ID:???
ついにダガーも在日認定か?
341_:01/09/08 01:43 ID:???
在日認定というか確実に在日だと思うけど。
342 :01/09/08 01:43 ID:???
>>339
元から上手いからな。
343:01/09/08 01:48 ID:???
>337
でも日本代表だからいいんじゃない?
344:01/09/08 02:06 ID:gzT1DgYY
柳沢はトラップが巧い。
345 :01/09/08 02:09 ID:UpLkDCMc
最近のヘナギはディフェンスさぼり気味
346 :01/09/08 02:10 ID:???
ヘナギからディフェンスを取ったらスルーしか残らないぞ。
347 :01/09/08 02:20 ID:???
柳沢はスルーがイカす
348_:01/09/08 02:26 ID:NEZvWkq2
スルーもうまく決まればトリッキーでかっこいい。
349 :01/09/08 02:49 ID:???
ヤナギ最近、風格出てきた
350 :01/09/08 03:04 ID:???
J1ファーストステージ:第3節終了時点 2001.09.02 03:36 更新
Goal Player
15 ウィル(コンサドーレ札幌)
14 崔 龍洙(ジェフユナイテッド市原)
   ウェズレイ(名古屋グランパスエイト)
12 ニーノ ブーレ(ガンバ大阪)
9 アマラオ(FC東京)
久保 竜彦(サンフレッチェ広島)
8 柳沢 敦(鹿島アントラーズ)
アレックス(清水エスパルス)
中山 雅史(ジュビロ磐田)
高原 直泰(ジュビロ磐田)
森山 泰行(名古屋グランパスエイト)
7 トゥット(浦和レッドダイヤモンズ)
黄 善洪(柏レイソル)
ケリー(FC東京)

.....中山がヤナギに並んだんだね。
351 :01/09/08 03:11 ID:???
高原、柳沢、西澤の順。実力的に。
あとは糞
352 :01/09/08 03:28 ID:???
ゴンと鈴木も選ばれそうな気がする。
2人のうち1人なら鈴木だと思う。
353 :01/09/08 03:30 ID:???
上位5人が三流外人か・・・
354_:01/09/08 03:34 ID:???
正直、高原は西澤以下だと思いますが
355 :01/09/08 04:20 ID:???
>350
山下は消えた?
356 :01/09/08 04:21 ID:???
日本人の得点王はもうムリだろうね
357日本人全員の慰め:01/09/08 04:26 ID:???
>>356
そういう時のために日頃から逝っている
「点を獲るだけがFWの仕事じゃ無い」
358 :01/09/08 04:29 ID:???
シュートする時は落ち着こうよ。
359 :01/09/08 04:34 ID:???
こんな猿を日本のエースと呼んで良いのか?
..........................
タカハラ、絶好のチャンスで…
フアン・カストロ/マドリー発
 アルゼンチンで最も人気の高いチーム、ボカ・ジュニオルス所属のナオヒロ・タカハラが、
同国サッカー界の話題をさらっている。その一挙一動に注目が集まり、まるでETが出現した
かのような騒ぎだ。
 アルゼンチンのマスコミが、1人のサッカー選手でこんなに盛り上がったのは何年振りだろ
うか。アルゼンチン人は、彼のことを“ポンハ(スペイン語で日本を表す、ハポンの逆さ読
み)”と呼ぶが、昨日は彼の初のスタメン出場とあいまって、地元スポーツ紙“オレー”が
“Van Pasten”とジョークで命名。
 ここ2試合のあまりの得点力不足に、ビアンキ監督はタカハラで賭けに出た。対コロン戦
でのそのシーンは、60分にやってきた。スケロットが、マーカーの股を抜くパスをタカハ
ラに送り、“ポンハ”にとってはこれ以上ないお膳立て。GKとは1対1。皆の視線が集ま
る中、彼はなんと芝を蹴り上げ、ボールは予期せぬ方向へ。それでもどうにかポストに当た
り、観衆は一斉に、いつもの「ウ〜イ!」。
 試合は0−0の渋い引き分けに終わったが、ボカは前期リーグで初のポイントを獲得。タ
カハラは、沈黙を守る観衆の中、73分にピッチを後にした。
 今回のヘマにも拘わらずアルゼンチンは、ジュビロ磐田からやってきたこの22歳の選手
のサッカーセンスに注目。今季はレンタルでやってきたが、ボカの“9”として成功する可
能性はある。というのもビアンキ監督には、タカハラの代わりにバリーニョでいくか、また
はデルガードとスケロットの両ウィングを使うか、あまり選択肢がないのだ。
 東洋人特有の目を見慣れない多くのファンを虜にしているタカハラは、話題提供にコト欠
かない。話せるスペイン語は「おはようございます」のみ。タカシ・ワタリという元ボカの
選手が、グラウンド内外を問わず、つきっきりで通訳を務めている。実際、彼も練習着に着
替え、ビアンキ監督の指示を伝えるべくグラウンドを走っている姿を見かける。ワタリはま
るで1人の選手のようだ。試合中は監督の後ろに座り、“ポンハ”に声をかけようと試みて
いるが、それはちょっと難しいようである。

 タカハラが振りまいている話題をいくつか紹介してみよう。
1. タカハラの通訳氏は、ビアンキ監督の“片腕”
 タカシ・ワタリ氏は、タカハラとは違い完璧なスペイン語と日本語を話す。従って、
スペイン語をさっぱり理解できない同選手の通訳となったわけだ。試合中は、監督の
指示をタカハラに伝えなくてはならないので、常にビアンキ監督のそばにいる。
2.彼のルームメートは、チーム1のおしゃべり
 ボカのフィジカルトレーナー、フリオ・サンテージャ氏が合宿中の部屋割りをした。
彼のアイデアにより、タカハラはナウエル・フィオレットと同室に。ユース出身のフ
ィオレットは、とにかくよくしゃべる男。タカハラがアルゼンチンのコトバを早く覚
えるのに、最高の相棒だ。
3.400人の会員を擁するタカハラのファンクラブ
 海外に出ていく日本人選手の例にもれず、タカハラも独自のファンクラブを持つ。
その名は、“タカ・クラブ”。400人を越える会員が、彼のアルゼンチンアドベ
ンチャーをさまざまなメディアを通じて追いかけている。
4.タカハラとジョークを交わしたいチームメート達
 ボカのメンバーは冗談好きばかり。“ポンハ”が早くスペイン語を覚え、一緒に
冗談を言い合える日がくるのを待っているのだ。今のところは、身振り手振りでコ
ミュニケーションしているが…。
360>354:01/09/08 04:37 ID:???
それはないです。
361 :01/09/08 04:38 ID:???
WC後に水を掛けられるのはどっちだ! 高原vs柳沢
362_:01/09/08 04:42 ID:???
水をかけられるのは城
363 :01/09/08 04:45 ID:???
水掛け論・・・・
364_:01/09/08 04:46 ID:???
実は世界で一番通用するFWはジュビロの福西だったりする。
365 :01/09/08 04:53 ID:???
アレックスの1トップ
366 :01/09/08 05:01 ID:???
おいおいW杯本番で西澤をスタメンで出す気かよw
欧州の糞クラブで糞同然に扱われている選手が日本代表のスタメン
エースFWだって?冗談じゃない。世界に恥をさらすのもいい加減にしろ
だったら普通に南米最強のクラブで試合に出てる高原と国内リーグ
エースストライカーの柳沢の2トップで決まりだろ。恥ずかしい。
367はっきり言っていい?:01/09/08 05:39 ID:???
どっちも下手。
日本のエースだなんて言わんでくれ。
368日本のエースは:01/09/08 05:46 ID:???
久保
369_:01/09/08 07:10 ID:???
ゴリはダフってシュート外したときにダッフンダ!てやれば良かったのに。
370日本の裏エースの :01/09/08 07:31 ID:EF6iykiM
久保逝ってヨシ!
371:01/09/08 09:00 ID:???
少しでもサッカー知っているやつなら、日本で一番うまいFWは、柳沢っていうだろうよ。
西沢とか、海外にさえ行けば、WCの席がもらえると思って、自分のチームを見捨てるやつには
WCでてほしくない。
試合にも出れないで、海外逝っても意味ないよ。
マスコミは、海外ねたでないと売れないから、海外海外っていうけど
今の状態から考えたら、柳沢ー高原のコンビだろう。
一トップなら、柳沢。万能型だかえらね。
372-:01/09/08 09:11 ID:???
うまいけど、全然頼りにならないFwだと言うんじゃないの。
正直期待されすぎ。だからプロセスはいいんだって。FWは結果、ゴールがすべてだよ。
3731:01/09/08 09:20 ID:???
高原はまだまだだと思うけど、ものすごい伸びしろを感じる。へなぎはもう伸びないでしょう。
稲本と俊輔見ててもそう思うね。稲本はまだまだ伸びると思うけど、茸はもう限界来てる気がするな。
374 :01/09/08 09:30 ID:PJx5h1Bk
結局

 エルナン高原 と ラウール柳沢 で決定でしょ?
375 :01/09/08 09:45 ID:???
>「どのチームに行くかそれが重要」
>7月にペルージャからオファーを受けた段階では、すでに第2ステージに向けたチーム編成が終了しており、
>クラブ側はエースの放出を拒否。だが、その後も海外のクラブや代理人から非公式なオファーがクラブ側に届いている。鹿島の牛島洋社長は「確かに話は来ているが、時期が悪い」とし、
>現在はすべて断っている状態。早くても今季終了後の海外挑戦となる。
>「あとはどのチームに行くか。それが重要になってくる」とジーコ総監督。世界中にパイプを持つだけに、欧州挑戦の話が進めば、自ら秘蔵っ子の環境を整える可能性もある。第2ステージで大暴れした後、エースの欧州挑戦に拍車がかかりそうだ。

柳沢はどのリーグに行くのが良いと思う?
やっぱりセリエAかな。
376>375:01/09/08 09:55 ID:???
ヨーロッパよりブラジルのほうがいいんじゃない?
377 :01/09/08 09:56 ID:???
>>366
南米最強と逝うが、今のボカはチームガタガタで、今のボルトンより確実に弱い。
だから高原が試合に出れてる。
西澤でも柳沢でも、高原程度にはやれている筈だよ。
378  :01/09/08 09:59 ID:???
>375
セリエが良いんじゃ無いかなぁ。
南米はやめたほうが良さそう。
379 :01/09/08 10:02 ID:???
>>371
強豪相手に守り中心でカウンター狙いの1TOPなら、ヤナギ。
380 :01/09/08 10:05 ID:???
>>379 そやって、レアルマドリーはラウールの1トップで
    くずせなかった。
381 :01/09/08 10:21 ID:???
西澤人気無いけど、CFとしては一番確実性あるんじゃ無いか?
堅実に点を入れるから、トルシエも計算が出来る、って感じで
重用するんだろう。
382_:01/09/08 10:29 ID:n9fGqWeo
>だからプロセスはいいんだって。FWは結果、ゴールがすべてだよ。

決してどんなヘボ監督でも言えない名言だね(藁
383中年ファン:01/09/08 10:31 ID:???
柳沢が大きく成長する為には海外にいくしかないと思う。しかし、再起不能に近い挫折を味わう可能性も結構高そうでファン心理としては複雑な心境!
384ヤンマ:01/09/08 10:33 ID:???
サッカーってさ、試合で他方がやっぱり、旨くなるのかな?
それこそ、少人数でハードトレーニングみたいなのを
一年くらい続けるっていうのは効果ないの?
日本人にあげられるのは、基礎力の問題じゃない?
385 :01/09/08 10:41 ID:???
>>373 それって荒削りだからそう見えるだけなんじゃないのか?>高原と稲本
確かに成長率高いけどさ…
386 :01/09/08 10:43 ID:???
>384
中田がフィジカルさらに強くなったのは、ローマで出番無かった間、
ハードなフィジカルトレーニングしてたせいもある、って話、出てた
よね。そういう事もあるんじゃ無い? でも、試合カンを取り戻す
のってちょっと時間が必要かもね。コンフェデの時の中田、試合カン
は良くなかったような。勤続疲労が無いから体調は良かったようだ
けど。
387 :01/09/08 10:45 ID:???
>>379
強豪相手の1topならいちかばちか鈴木で逝ってみたい。
388 :01/09/08 10:47 ID:???
↑そんな絶望的な事はしたくない
389 :01/09/08 10:49 ID:???
強豪相手の1topならカズ
390 :01/09/08 10:58 ID:???
>>389

名前と変なフェイントで威嚇?
391 :01/09/08 10:59 ID:???
いちかばちかなら存在自体、ゴン
392 :01/09/08 11:00 ID:???
いまでも、カズより、柳沢や高原が上だとはどうしても思えない、
けど、どうなの?
393ボニー田:01/09/08 11:01 ID:???
森島はどうしても使って欲しい。
で、どっちかというと高原。柳は大舞台ではまだ信用出来ん・・・。
394トルシエ:01/09/08 11:03 ID:???
森島を使うならトップは2人いるよ。
395 :01/09/08 11:03 ID:???
>392
エースとしての心構えみたいなものは、2人ともまだ全然できてない
よね。カズはそれはあるね。ありすぎで悲愴感あるけど。
396 :01/09/08 11:06 ID:???
エースのダンディズムはヘナギも二等兵もゼロ。
よって日本代表にfwのエースは存在しない。
397 :01/09/08 11:08 ID:???
カズは柳の代理人になってくれ。
398柳より早い、:01/09/08 11:09 ID:eqUblQUM
俺は播戸を押してんだけど、やっぱりダメ。
399 :01/09/08 11:11 ID:???
ダンディズムが一番あるのは襟
400ジャフ:01/09/08 11:13 ID:???
大柴つかえそ
401 :01/09/08 11:27 ID:???
とりあえず、吉原復活させろ。
あと、本山。
402久保信者:01/09/08 11:51 ID:7llfiswk
ジュピロよ!!久保を引き抜いてくれ!!
403 :01/09/08 12:22 ID:???
久保 かっこ悪い
404 :01/09/08 13:07 ID:FED7tNPM
しかしモリシはキープ力皆無っていう人は何を根拠に言ってるんだろう?
405 :01/09/08 13:13 ID:???
おい!城のなまえがねーぞ
406 :01/09/08 13:16 ID:???
誰それ?
407 :01/09/08 13:19 ID:???
吉原ってなんで評価されないんだろう?
408 :01/09/08 14:01 ID:???
>>404
そうあってほしいという願望じゃねーの?
代表の試合でも斧とかへなぎとかしか見てないんでしょ。
409 :01/09/08 14:10 ID:Cnb41LDs
ここは実績、人気、知名度、統率力が抜群のカズで
410>382:01/09/08 15:36 ID:???
当たり前だって。僕は今日はこんな動きしてました、あんな動きしてましたって、いちいちプロが言う?
「ゴールだけがすべてじゃない」そんなんわかってるって。でもプロだったら言うべきことじゃないよ。
ゴールまでの過程、プロセスは解説者が解説するって。それをわかってもらおうと思うこと自体甘い!
だからへたれやねん。
411 :01/09/08 16:50 ID:???
J1 FW・OPTAポイントランキング(ステージ累計) >> J2はこちら
(2001年2ndステージ第3節終了時点) 2001.08.27 18:30 更新

順位 選手 チーム ステージ累計ポイント 第3節獲得ポイント 年間累計ポイント
1 呂比須 ワグナー 福岡 3347 628 7635
2 エメルソン 浦和 3255 1722 3255
3 ウェズレイ 名古屋 3120 1792 16860
4 三浦 知良 神戸 3010 7 13385
5 ウィル 札幌 3007 1225 21012
6 アマラオ FC東京 2763 801 14601
7 黄 善洪 柏 2735 2176 11115
8 崔 龍洙 市原 2731 888 14019
9 久保 竜彦 広島 2482 1013 14480
10 鈴木 隆行 鹿島 2441 1015 6598
11 ケリー FC東京 2323 998 16401
12 大木 勉 広島 2191 79 5521
13 小倉 隆史 東京V 2180 369 6788
14 中山 雅史 磐田 2143 853 12821
15 城 彰二 横浜FM 1999 1394 7627
16 ニーノ ブーレ G大阪 1890 606 11776
17 北嶋 秀朗 柏 1868 683 7227
18 西谷 正也 C大阪 1783 617 11130
19 柳沢 敦 鹿島 1619 263 10487
20 永井 雄一郎 浦和 1584 389 7287

<< これより下位10選手 |
412 :01/09/08 17:45 ID:???
>411
isizeの年間累計では、久保>カズ>ゴン>西谷>柳沢 になるってわけか。
なんでこんなに柳沢低いポイントなんだろ..あと久保がやたら高いような。
崔 龍洙 より上か。
413 :01/09/08 18:20 ID:A4/dbAL2
>>410
柳沢は高卒で50ゴール最短記録持ってるけど何か?
結果もちゃんとだしてるぞ
414 :01/09/08 18:39 ID:DzZ8rVaE
吉原でいいだろ。
試しに一回だけ使ってみてくれ。
415:01/09/08 20:42 ID:???
久保はカイカブリだよな。スーパーな奴ならどこいったってそれなりの結果出せるだろ。
Jにいる外人にも点負けてるし。日本のFWは皆大した評価出来る奴はいない。
416_:01/09/08 21:32 ID:???
たしか高原はそのポイント最高じゃなかった?ボカ移籍したからもう関係ないけどね。Jリーグなんて(プ
417タカソ:01/09/08 21:33 ID:???
ジュビロ→ボカ→セルタ→ディポルティーボ→バルセロナ→マンチェスター
418ヤナギ:01/09/08 21:35 ID:???
アントラーズ→ペルージャ→アントラーズ→ホーリーホック→富山サッカースクール→ラーメン屋
419久保:01/09/08 21:38 ID:???
広島→広島→広島→広島→広島→広島→・・・・・→広島
420>413:01/09/08 22:08 ID:???
Jレベルの結果なんてどうでもいいよ。
だからお祭り用って言われるんだよ。
421^:01/09/08 22:55 ID:???
>420
まあでもがんばって欲しいよね。それだけ期待されてるんだから。
422汰可塑:01/09/08 23:03 ID:???
他過疎万歳!
423コッリーナ審判:01/09/08 23:06 ID:2N1c1skU
>>418ワラタ
確か、からあげ粉のCMでてたから最後は洋食屋のようなきがする
424ヤナギ:01/09/08 23:08 ID:???
アントラーズ→ペルージャ→アントラーズ→ヤナギ監修ゲーム「キャプテン敦」発売、スルーを使うと味方のガッツが0になり、相手のカウンターをうける。
425 :01/09/08 23:09 ID:???
>>423
おやじがラーメンチェーン店の店長だからだろ
426 :01/09/08 23:14 ID:???
久保、鹿島に来ないかな。
427 :01/09/08 23:30 ID:???
zi-koが柳沢は欧州で通用するって
428 :01/09/08 23:31 ID:???
柳沢、爺故がいたウディネ行かないかな。
429 :01/09/08 23:32 ID:???
柳沢は欧州で通用する
ジーコ監督が太鼓判
 “神様”が日本代表FW柳沢敦(24)=鹿島=の欧州移籍に太鼓判を押した。鹿島のジーコ総監督(48)=ブラジル=が7日、約1か月半ぶりにブラジルから来日。7月にイタリア・セリエAのペルージャからオファーを受けた柳沢の海外挑戦について可能性を認めた。

「どのチームに行くかそれが重要」
430 :01/09/08 23:32 ID:???
釜本!!
431 :01/09/08 23:35 ID:???
高名な人物からそう言われた選手は腐るほどいるが、
結局ほんとに成功するのはほんのわずか。
ペレに褒められると出世しないってのは定説。
432    :01/09/08 23:37 ID:???
>431
ペレはオーウェンを絶賛してたよね
433 :01/09/08 23:37 ID:???
ヤナギってすごいとは思えないけどな。
434 :01/09/08 23:39 ID:???
「スルー」はガッツを800使う。まさに幻の秘技
435 :01/09/09 00:00 ID:???
エースはどっちて言うより、ワールドカップ考えると、よっぽど全員
確変しないと、初戦敗退の可能性高。現状維持ではどうしようも無い
のは仏戦見れば明らか。確変の有効そうな方法として海外移籍。しか
し、ワールドカップまで1年足らず。西澤・高原は、ひょっとしたら
確変が出るかもしれない...のギリギリのリミットの時期なんじゃ無
いか? ヤナギは今季終了後、海外移籍するとしてもWCまで正味半
年足らずでは、いかにも短いような。
 逆に、西澤・高原は、海外移籍が逆目出て、調子を崩すかも知れな
い。国内にいるより読みにくい、一種バクチなわけだから、このまま
鹿島にいてくれれば、ヤナギは日本代表FWのセーフティーゾーンに
なってくれるかも。
 あくまで2002年を考えた場合で、もっと長い目でヤナギの個人
を見れば、今季終了後の移籍が良いんだろうけど。
436 :01/09/09 02:05 ID:???
Jリーグ・ディヴィジョン1・得点ランキング

1位:17ゴール
ウィル    (札幌)
2位:16ゴール
崔龍洙    (市原)
3位:14ゴール
ウェズレイ  (名古屋)
4位:12ゴール
ニーノ・ブーレ(G大阪)
5位:10ゴール
中山雅史   (磐田)
6位:9ゴール
アマラオ   (FC東京)
森山泰行   (名古屋)
久保竜彦   (広島)
9位:8ゴール
柳沢敦    (鹿島)
黄善洪    (柏)
ケリー    (FC東京)
アレックス  (清水)
高原直泰   (磐田)
コリカ    (広島)
15位:7ゴール
トゥット   (浦和)
吉原宏太   (G大阪)
呂比須ワグナー(福岡)
18位:6ゴール
播戸竜二   (札幌)
アドリアーノ (浦和)
柳想鐵    (柏)
北嶋秀朗   (柏)
バロン    (清水)
ビタウ    (G大阪)
三浦知良   (神戸)
山下芳輝   (福岡)
26位:5ゴール
中田浩二   (鹿島)
永井雄一郎  (浦和)
大柴克友   (市原)
大野敏隆   (柏)
澤登正朗   (清水)
横山貴之   (清水)
藤田俊哉   (磐田)
西谷正也   (C大阪)
和多田充寿  (神戸)
ダニエル   (神戸)
藤本主税   (広島)
高橋泰    (広島)

ただいま日本のエースは、ゴン!
高原居なくなってから順調に得点伸ばしてまーーす
437:01/09/09 02:19 ID:???
|⌒|    ------
|  |  /::::::::.....   ヽ
|  |__|;;NY;;;___|
|  |   | 0/0  彡;;( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |   |ム   6)彡<   エースはこの俺さ!!
||   | ∀  /」~|《   \_________
(⊆~\__ \_/-ヘ
(ミ||~~())⌒ |_,.  |
 ~~ ⌒~~⌒|  5|
        |-=-=(
438_:01/09/09 02:26 ID:???
ひたひたと得点をするゴン!恐るべし。固め獲りもするから一気に得点ランクトップに踊り出る可能性もある。うーむ。日本FWはやはりゴンなのか!
439 :01/09/09 02:30 ID:???
>438
いくら何でもウィルとは7点差だからねーームリぽい
でも万一抜いたら、もう日本のエースはゴンでいいよ。
440 :01/09/09 02:31 ID:???
Jリーグ専門のエース>ゴン
441:01/09/09 02:33 ID:???
    /:.´`´`´`'`´`´``' \
  /:.               \
  /   ////∧  くくく  ∧\\|
 /   /☆ノ    ゝ   ヽ◎\. |ヽ
(6   ^ ̄     (_●,●_)` ̄^  |6) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ヽ      ( ▽▽▽)     |ノ    エースは俺
 \       \△△/    /    ̄\________
  \ ____ \__/__/
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \ / /   /
   \;;;;;;;;;;;;;;\/|\/   /
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     |
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     |
    |;;;;;;;;;STAD;;|ROTTE||
442:01/09/09 02:41 ID:???
今行って大失敗するよりも確実に試合に出れるJにいた方がいいとも言える>へなぎ
城・西澤のへたれ具合を見ると特に
443_:01/09/09 02:42 ID:???
柳沢は海外に出ると腹痛、風邪、下痢などに襲われるから移籍しないほうがいい。
444 :01/09/09 02:47 ID:???
>443
日本に居ても臀部痛
445.:01/09/09 02:49 ID:???
ヤナギは移籍したいって言ってんの?
446_:01/09/09 02:54 ID:???
日本人FWの内弁慶指数
久保>>>>>>>>>>柳沢>>>>>>>>>>西沢>>>>>高原>>ゴン
久保に至っては広島でいつもの仲間とじゃないと・・・。
447>446:01/09/09 03:02 ID:???
ゴンは内弁慶に入らないだろ
448 :01/09/09 04:15 ID:???
柳沢にニューキャッスルからオファー来たってホント?
ペルージャを含め欧州の4チームからオファー来てるらしいな。
449.:01/09/09 06:31 ID:???
ゴリはどこからもオファーなかったね。
ボカはトルシエの紹介だし。
450 :01/09/09 06:34 ID:???
広島はどうやって久保を手懐けたんだ?
451:01/09/09 07:51 ID:???
柳沢は、アントラーズと同じで、内弁慶なんだよなあ。
まあ、今回のWCは、日本でやるんだし内弁慶でもいいと思うけど。
海外逝ったら、国際的にへたれといわれそう。
いや、ファンだから、一番実力はあると思うんだけど。
本人も、ファン雑誌に、精神的なスランプのほうが、怖いようなこと書いてあった
持病の疲れたまると、ケツいたくなるやつがあるし。
かえって、W杯前に行くと、調子落としそうで心配だなあ。
4529:01/09/09 09:09 ID:???
海外は性格的に厳しいだろうね。きのこと柳ってな〜んか、いじけへたれにみえるな〜。
453むなしさNO1:01/09/09 10:42 ID:???
ボカ高原スレでは先発濃厚などと浮かれてるが、開幕からの不振で上位困難なリーグ
戦を美アンチは捨てた。その消化試合に起用されるに過ぎない。

不可解発言・補強・起用方法から推測するに、美アンチは高原をアジア限定以上に
成長見込める素材では無いと早くも見抜いたようだne。
消化試合=敗残処理軍の二等兵に任命。激務だが栄誉は期待できない使い捨て兵だ
ne。根性あるが素質は大したこと無い二等兵には適任だyp。さすが名将美アンチ。
適材適所da。適当に出しときゃNHKBS・スカパのメンツも立って、ジャパンマネ
もOK。ワールドカプの頃には矢折れ刀尽きで帰ってくる二等兵哀れ。
454 :01/09/09 10:47 ID:???
面白いね>453
455  :01/09/09 10:52 ID:???
ワールドカプから20年後「ハズカシながら」と帰ってくる二等兵。
ワールドカプ終わったのも知らず。
456_:01/09/09 10:56 ID:???
チョン、ご苦労!
457 :01/09/09 11:01 ID:???
>456
大日本帝国軍のチョン二等兵のようなもんだよな
ほんまご苦労
458 :01/09/09 13:00 ID:???
ノーモア閉塞2Top
禿+ヘナより、レッド+ヘナ か禿+襟の方がまだ点入る気がする。
459 :01/09/09 13:24 ID:???
海外移籍の成果:日本のFWレベル低〜〜〜〜すぎつーことがはっきりして
終わりそうな予感。
460 :01/09/09 13:33 ID:???
|⌒|    ------
|  |  /::::::::.....   ヽ
|  |__|;;NY;;;___|
|  |   | 0/0  彡;;( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |   |ム   6)彡< 意味なしおちゃん
||   | ∀  /」~|《   \_________
(⊆~\__ \_/-ヘ
(ミ||~~())⌒ |_,.  |
 ~~ ⌒~~⌒|  5|
        |-=-=(
461   :01/09/09 13:59 ID:IUSr2POI
中田をフォワードに
462 :01/09/09 14:05 ID:???
よほど確変しないと、仏大会同様、ゴンひとりゴルの初戦負け。
443 名前: 投稿日:01/09/09 12:44 ID:???
>>437
左サイド小野から絶妙のクロス→柳沢スルー→高原スルー→
右に詰めてた中田英あたりがシュートという場面が目に浮かん
だよ。
464 :01/09/09 14:09 ID:???
高原がチュニジアから点取ってくれるよ。
465 :01/09/09 14:13 ID:???
ヘナギは閉塞、禿は宇宙開発、伊東が1点とる。
466 :01/09/09 14:18 ID:???
FWのレベルが低いことは仕方ないから、別の形で点とるしかないね。
467初戦:01/09/09 14:25 ID:???
FWは点とれないが、前半:中田、アレクス、稲本、斧が1点ずつ、
後半:服部、名波が1点ずつとって大勝。日本中マンセー。
∴高原も柳沢も水かれられないですむ。
468 :01/09/09 14:26 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
469  :01/09/09 14:28 ID:???
>467
その展開なら、後半35分、ヘナギPKGETし、大観衆歓呼
の中、ヘナギoutゴンin。 ゴンも1点決める。大観衆歓喜の渦。
470 :01/09/09 14:31 ID:???
決めるのはカズ、三浦カズ
大観衆歓喜の垂れ流し! ゲストラモス感涙!
471 :01/09/09 14:36 ID:???
>467
そんな大勝ならカズ・ゴン2Topもいいね
472 :01/09/09 14:39 ID:???
どこと戦っているんだ・・
473 :01/09/09 14:40 ID:???
チュニジア
474 :01/09/09 14:40 ID:???
きんぐぅネタも飽きたな…
せめて代表招集されないとギャグにもならん…
475 :01/09/09 14:44 ID:???
>>467
茸もまぜてyo
476  :01/09/09 14:45 ID:???
エースは中田じゃないの化?
477 :01/09/09 14:46 ID:???
>476
エースFWって意味のスレかと思われ
478 :01/09/09 14:49 ID:???
>473
だと後半高原に替わって登場の鈴木、一発REDで退場てイベントも
ありそ。
479  :01/09/09 14:49 ID:???
じゃあエースDFもきめてやれよ
480 :01/09/09 14:51 ID:???
松田
481 :01/09/09 14:52 ID:???
エースボランチもきめよ
482 :01/09/09 14:54 ID:???
エースGKはキャプテソ 
483 :01/09/09 14:56 ID:???
>>481
伊東
484 :01/09/09 14:59 ID:???
エースFWは西澤。エースボランチは伊東。エースDFは中田コ。
485 :01/09/09 15:05 ID:???
エースけ…
486 :01/09/09 15:08 ID:???
FW:背番号的には、9は誰かね。
襟、ヘナギ、禿、ゴン が出るとして
487 :01/09/09 15:13 ID:???
>>486
ゴン7,襟9,ヘナ13、禿19だろ。襟はひがみっぽそうだから。
488 :01/09/09 15:24 ID:???
ちんぽへなぎは69だよ
489西澤:01/09/09 15:25 ID:???
同情なんていらねーやっ
490 :01/09/09 15:26 ID:???
>488
「07」(オンナ)はどうよ?
491 :01/09/09 15:28 ID:???
>490
つーとキャプテソは「26」(風呂)だな
492 :01/09/09 15:29 ID:???
13番はキングの数字
493FW背番号決定:01/09/09 15:37 ID:???
「26」「2」「07」「32」 ..風呂に女見に。
中盤以降の選手、これみて確変!!
494 :01/09/09 15:41 ID:???
>>493
却下。「07」「2」の2TOPは中田のオナニーパスを誘う。
495 :01/09/09 17:06 ID:???
移籍FW現在の海外成績
 ホー>>>>>禿>襟
国内FW現在の成績
 ヘナギ>>>>>ホー
結果
ヘナギ>>>>>>>>>>禿>襟  決定。
496 :01/09/09 17:16 ID:???
ちんぽなら
襟>禿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>へなぎ
497 :01/09/09 17:20 ID:???
ちんぽとサカースタイルに相関性ってある?
498 :01/09/09 17:28 ID:???
うえ〜ん、ちんぽって負けたってくやしくないもなー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Λ____Λ
           |━ ━|
          ( ´ 3⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
49913:01/09/09 17:54 ID:???
ちんぽの役割は大きさだけだとは思いません。
500 :01/09/09 17:56 ID:???
500get!
501jj:01/09/09 17:58 ID:q4CbU2JI
502 :01/09/09 18:26 ID:.SDdp3MA
あれ?
ジョンがトップだったんじゃなかった?
503 :01/09/09 18:35 ID:???
>502
ジョンtopじゃまずいって、isizeがあわてて票操作したんじゃない
504 :01/09/09 19:12 ID:???
だからよ、玉乃だよ・・・
あいつは今何やってるんだ?
505:01/09/09 20:00 ID:???
オナニー中
506名無し募集中。。。:01/09/10 00:51 ID:W54AEZ3o
高原に1票
海外での成長に期待
507  :01/09/10 02:38 ID:???
>>506
高原はあと2時間ほどで運命が決まります。
508 :01/09/10 03:00 ID:???
そういえば柳沢のパルマからオファーあったって話あれ結局ガセなの?
今日は高原にとって重要な一戦だね。
509 :01/09/10 03:29 ID:???
ホーさえいなければ
あとはどうでもいいや
510なんか:01/09/10 13:15 ID:???
成長する前に早くも失速しそう。タカソ。
511 :01/09/16 04:43 ID:???

     λ
    .(肉)
   (´ё`)  うんこなのかにくまんなのか
  (     ) きんにくまんなのか
 (_____)
512 :01/09/17 23:47 ID:???
高原の命運が決まったとたん、このスレ上がらなくなったな。
513_:01/09/19 14:18 ID:???
腹いてー
514 :01/09/19 16:13 ID:???
>512
ヘナギ確変も終了っぽいし。
515 :01/09/19 16:51 ID:???
高原は過大評価しすぎてた
516_:01/09/30 15:45 ID:???
nisizawa
517久保 竜彦:01/09/30 15:47 ID:???
エイスはオレ
518 :01/09/30 16:15 ID:???
高原はアホの子
柳沢はラーメソの子
519 :01/09/30 16:44 ID:???
エースちゅうのはCFのこと。シャドウストライカーやキラースルーの
持ち主はエースではない。
520 :01/09/30 16:46 ID:???
>>519は釜本
521エースの城:01/09/30 16:48 ID:???
>519
俺?
52213:01/09/30 17:43 ID:???
俺のは小さいけど固いんだぞ。夜のエースを狙おう。
523 :01/09/30 17:44 ID:???
ちんぽなら
襟>禿>>>>>>>>>>>城>>>>>>>>>>>へなぎ
524 :01/09/30 18:48 ID:???
欧州遠征の背番号
 西澤9 ヘナギ13 高原 19 鈴木 29 吉原 39
かナ
525 :01/09/30 18:49 ID:???
39番まであるのかよ!
526 :01/09/30 18:50 ID:???
ペルージャで高原・西澤状態になるなよ>ヤナギ
お前が最後の日本FW期待の花だから。
527 :01/09/30 18:50 ID:???
アンと一緒にプレーするのか。
パスくれるかな?
528 :01/09/30 18:54 ID:GZxtnjGY
今日のフジ、ローマ×ラツィオやらんの?
なんか映画に変わってるんだけど・・・
529 :01/09/30 18:55 ID:???
メジャーリーグでの大家と同僚の韓国人選手との関係のように
警察沙汰になるでしょう
530教えてクン:01/09/30 18:58 ID:???
>>529
なんかあったの?
531  :01/09/30 18:59 ID:???
もし柳沢がダメなら、茂木、阿部か次は。
かつて柳沢は10年に一人の天才FWといわれ高校時代は
超高校級のプレイヤーとして活躍していた。一年次には一人で清水商業
のDF陣を翻弄しあっさりと2点を叩き込んだ。
俺はそこまで評された柳沢の「才能」に期待したい。
きっとポテンシャルは秘めてる・・はずだ。本物のはずだ。。
532柳沢気をつけろ:01/09/30 19:05 ID:???
6/21 Ohka rejoins the fray
---snip
For anyone interested in the details of the Okha/Kim bout, here is what is known: The two
fought in the Pawtucket dugout during last Wednesday night' rain delay in Durham. Kim,
for some unknown reason, kicked Okha in the calf, which got things rolling. The two were
separated, and the next day Okha went to apologize. Kim, it is said, didn't think Okha's
apology was sincere and decked Okha with a blow to the face. Okha needed six stiches
in his mouth. Police were called to help quell the disturbance. No charges were filed.
---snip
Copyright ゥ 2000 The Providence Journal Company
http://www.projo.com/cgi-bin/story.pl/NONE/03863092.htm


もうちょっと詳しい内幕
18日
元横浜でボストンレッドソックス傘下の3Aポーッタケットの大家友一(24)選手
とチームメイト韓国の金善宇(22)が取っ組み合いの大喧嘩した。
金が大家に石原知事の三国人発言に謝罪を要求したらしい。一度は釈明した大家だっ
たが、次に金は植民地支配について謝罪を要求。またも謝罪をした大家だったが、一
週間後に従軍慰安婦問題について謝罪を要求されたため、激怒。口論となる。どちら
が、先に手を出したのかは未だ不明。
大家は口6針を縫うケガ。
533 :01/09/30 19:10 ID:???
ゾヌ
534 :01/09/30 19:10 ID:???
>532
ヘナギは何のことかわからず、ま、あやまっとくか?
とすんなりあやまるって。スルースルー。
535 :01/09/30 19:29 ID:???
ヘナギ韓国戦で取っ組み合ってレッド貰ってたな。
536 :01/09/30 20:07 ID:???
海外だとお互いアジアからってことで助け合うと思うよ。
537 :01/09/30 20:10 ID:???
>535
あー見てたけどあれは韓国野郎が明らかに悪かった。
素直にあれは柳沢が被害者だと思ったね。
538 :01/09/30 20:11 ID:???
>>532
チョソ相手に譲歩したらあかんっちゅーこっちゃな。
539 :01/09/30 20:13 ID:???
アンて1月まで居るのかな?
540 :01/09/30 20:15 ID:???
>532
初めて聞いたYO!ビクーリだYO!
541 :01/09/30 20:27 ID:???
>>537
あのときのヤナギは輪禍病にかかって、絶不調だったからね。
やることなすこと全てがうまくいかなかったんだよな〜。
542 :01/09/30 20:58 ID:???
リーグの格からいけば、
ヤナギ>西澤>>>>>高原>>>国内組
543 :01/09/30 21:00 ID:???
経済効果ユニ売り上げ等
ヤナギ>>>>高原>>>>>>>>>>>>>西澤
544 :01/09/30 21:01 ID:???
今セリエって弱いじゃん。CLとかも勝ってたっけ?
545 :01/09/30 21:01 ID:???
セリエAでプレーする日本人が中田と柳沢というのもおもしろいなw
546 :01/09/30 21:02 ID:???
>545
しかもペルージャとは因縁だ
547 :01/09/30 21:02 ID:???
背番号はいくつかな?
アンの10番を受け継いだらウケルけど。
548 :01/09/30 21:03 ID:???
アンvs中田とか言っても全然盛り上がんなかったけど
アンVSへなぎなら存分に楽しめそうだ
549 :01/09/30 21:05 ID:???
どっちに分があると思う?
俺は日本人であるが客観的に見てもアンだね。
550 :01/09/30 21:06 ID:???
客観的に見るな
551 :01/09/30 21:06 ID:???
まあアンだろうけど、その前に首になるんじゃない?
552 :01/09/30 21:06 ID:???
ヘナギもイタリアで化けるとイイんだが。
553 :01/09/30 21:07 ID:???
移籍が決まったときイタ公プレスからの
「ヤナギサワはどんなやつだ?」って質問に
中田は何て答えるんだろう?
554 :01/09/30 21:07 ID:???
>552
化けます。ヘナギはスルー怨霊。
555 :01/09/30 21:08 ID:???
つーかヘナギが行くころにはアンって首になってるでしょ
556中田:01/09/30 21:08 ID:???
日本代表FWです。
557 :01/09/30 21:08 ID:???
>553
ま、いちおう誉めてはくれるんじゃない?日本のエースFWとかって。
558ナカタ:01/09/30 21:09 ID:???
よく知らないのでなんとも言えない。
559 :01/09/30 21:09 ID:???
ヤナギサワって呼びにくいな
オリサデベじゃねーんだからよ
560ヘナギ:01/09/30 21:11 ID:???
>557
アジアでNO1のFWです..位言ってよ。
561 :01/09/30 21:13 ID:???
ペルージャのHPに柳沢はヘナギと呼ばれています。って書いとけ
562中田:01/09/30 21:13 ID:???
ウソつきはマスコミだけで十分
563 :01/09/30 21:13 ID:???
nakataは薄情だからな。特にヘナギに対して。
「それはこういうところでいうべきじゃない」とかいいそう。
564 :01/09/30 21:15 ID:???
>563
いちおう誉めるだろーー。名波の時はそういうインタビュー無かった
の?
565中田は意外といい奴:01/09/30 21:21 ID:???
前、先発を外された時に落ち込んでいたら、ヒデさん
に「何、そんな暗い顔してるの?」「次、頑張ればいいじゃん」
ってあっさり言われたのがもの凄く印象に残っているんです
いくら悩んでもその現実は変わらない
先発で出れないものは出れないんだから次に頑張れいい
次の試合は先発で出られるかもしれないていうふうに楽に考える
ようにしたら、逆によかったということがあったので
566 :01/09/30 21:38 ID:???
いい話だぜage
567 :01/09/30 21:54 ID:???
>>553
中田は、日本人選手はオファーさえあれば、活躍出来る選手はいっぱいいると答えてるよ。

>>563
マスコミに流されてる奴だな。
柳沢がホテルを抜け出してリンカとあってトルに干された時も
、かばってたのは中田だ。別に柳沢がそれで代表を干される事ないじゃないかって。
568 :01/09/30 22:44 ID:???
中田ー!おまえはいい奴だ!
569 :01/09/30 22:44 ID:???
中田はごく普通の山梨県出身の芋兄ちゃんだぜ?
570 :01/09/30 22:47 ID:???
すごくサッカーの上手い芋兄ちゃんだ!
571キノコ:01/09/30 22:49 ID:???
前、先発を外された時に落ち込んでいたら、ヒデさん
に「何、そんな暗い顔してるの?」「次、頑張ればいいじゃん」
ってあっさり言われたのがもの凄く印象に残っているんです
そんなにあっさり言うなよ
誰のせいで先発できないと思ってるんだ
次に頑張ればいい?
次の試合に先発で出られる保証なんてないだろ
はあ〜、俺だけ辛いよ・・・・。
572 :01/09/30 22:53 ID:???
>>571
キノコじゃなくてお前571みたいなのは一生つちのこだよ。
573>567:01/09/30 23:05 ID:???
トルは柳沢を干してないぞ
話を聞いたとき「なんか問題あんの?」とか逝ってたみたいだし
574 :01/09/30 23:06 ID:???
っていうかその「中田いい人話」も胡散臭いしなw
575 :01/09/30 23:44 ID:???
あの時期のヘナギをかばった中田は余裕だったんだろうね。
茸は「僕ははじめは一番じゃない。うまくなりたいと思ってやってたら
いつのまにかヤナギさんを抜いた。」とか嬉々としてぬかしてたからな。
576 :01/09/30 23:46 ID:???
茸批判オタがいろんなところに出没してるが、うぜーよ。
茸はどうでもいいんだよ。かす。
577名無し:01/10/05 08:10 ID:???
どっちともエースと呼ぶには・・・・

だが、柳沢>>鈴木>>>高原は決定
578 :01/10/05 08:14 ID:???
柳沢は献身的な動きで高原をフォローするのが役目
579 :01/10/06 00:33 ID:???
ダイバー高原晒しage
580 :01/10/06 00:35 ID:???
ヤナギが一番。
でもヤナギがどうこうより、
他のFWが勝手に沈んだ感じ。
581 :01/10/06 00:40 ID:???
ヤナギを外すなら、鱸も外せよ
582 :01/10/06 00:42 ID:???
対立構図にならない
よってサゲ
583 :01/10/06 00:42 ID:???
鱸は、セイゴとかフッコを名乗るべきではないか。
584  :01/10/06 00:42 ID:???
高原は前期Jリーグで終了したようだ。
585 :01/10/06 00:44 ID:???
>584
それを見越してたとすれば、磐田は利口だネ。
586 :01/10/06 00:44 ID:???
西澤しかいないのか・・
587 :01/10/06 00:45 ID:Uw2iJV/Y
もう一人いたような気もするが思い出せない
588 :01/10/06 00:48 ID:???
2軍中心で実験のセネガル戦とうってかわって、
ナイジェリア戦は、トルもWC視野に入れたガチンコ勝負だろうね。
ヤナギ+西澤先発だろう。初めからそのつもりだったろう。
589U−名無しさん:01/10/06 00:49 ID:???
今までを見ると、トルシエの中での一番手は就任当初から
ヤナギじゃない?
代表監督になりたての頃のインタビューで「日本最高のFW」
だと言ってたし、去年や一昨年には批判されながらも我慢し
て使ってたし。
590_:01/10/06 00:50 ID:???
>>
591 :01/10/06 00:51 ID:???
ナイジェリア戦
 先発 柳沢+西澤
 後半 30分くらいで交替、最後は 吉原+高原 ってとこかな。
592_:01/10/06 00:51 ID:???
>587
ひょっとして久保のこと?
まさか、北嶋なんてことはないよね?
大穴で城なんてこともないよね?  
593 :01/10/06 00:51 ID:???
そうそう。トルシエが監督就任当時、「近い将来柳沢はヨーロッパで
注目を浴びることになるだろう」とかほざいてたよ。
トルシエの柳沢に対する評価は高いよ。
594 :01/10/06 00:53 ID:???
FWに関しては一番手とか、いないんじゃないの?
我慢しながらも使うっていっても、あの監督は意地っ張りっぽいし。
595 :01/10/06 00:54 ID:???
>>593
カズは?
596 :01/10/06 00:54 ID:???
点が取れそうなのは久保ぐらい。
柳沢と組ませろよ。
597 :01/10/06 00:57 ID:???
久保の精神面でのヘタレ具合は
他のFWの比じゃないよ。
598 :01/10/06 01:00 ID:???
だったら慣れるまで使い続けろよ。
高原じゃ限界があるし、他はポスト野郎ばっかだし。
599 :01/10/06 04:00 ID:???
久保と平瀬を再評価すべき。
600 :01/10/06 04:05 ID:???
今だ!600げっとォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601 :01/10/06 04:05 ID:???
>>598
いいんだよポストだけのFWでも。
トルの1トップ戦術はそれを効果的に使おうというシステムだもの。
中田の決定力や森島の飛び出しに重点おいた戦術なんだよ。
漏れは最近好調のへなぎを押すね。前も向けるしポストもいい。
あ、へなぎヲタじゃないよ。
602 :01/10/06 04:12 ID:???
とりあえず、ワントップの勉強してから語れ、素人。
603 :01/10/06 04:16 ID:???
>>601
ゴメンネ実は素人なの。
玄人さん、おしえてちょ>>602
604 :01/10/06 04:18 ID:???
田か原
605 :01/10/06 04:18 ID:???
>>603 素人は
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
  丶丶| ´∀` |ー __ノ     オマ
    ̄|     | ̄
  (( |    |
     L___」

    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
  丶丶| ´∀` |ー __ノ     エダ
    ̄ |     | ̄ ))
     |    |
     L___」

    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
 丶丶./ ´∀` ヽー __ノ     ケー
  . ̄|       | ̄ 
  (( |     | ))
     L___」



このスレに素人は必要ねえよ!
素人は
606 :01/10/06 04:20 ID:???
誰だ今頃平瀬待望論を展開してる奴はw
607 :01/10/06 04:20 ID:???
>>605






え?ファンに玄人も素人もあるんですか?







 カッコイイネ
608 :01/10/06 04:22 ID:???
>>607
このコピペ貼りたかっただけ
別に他意はない。
ごめんな。
609 :01/10/06 04:23 ID:???
>>608
ワラタ
貼りたくなる気持ちわかる。
610 :01/10/06 04:27 ID:???
>>608
いやいや。こちらのコピペが使えて僕も満足ですよ。



ナイスパスッ






 
611 :01/10/06 04:29 ID:???
↑もっと詰めて書いてよ
612>611:01/10/06 04:40 ID:???







柳沢のスルーが持ち味ならば
スペース空けるのは俺の持ち味。
両者とも無意味だけどな









 
613 :01/10/06 04:43 ID:???
いい味出してるな(藁
614 :01/10/06 04:42 ID:???
いや彼なら一人でなんとかしてくれるさ!!
615あげ:01/10/06 10:07 ID:???
ぜんぶあげ
616 :01/10/06 11:09 ID:???
http://homepage2.nifty.com/urawa009/yanaju.rm

これはガイシュツ?
かなりワラタ。
617 :01/10/06 14:38 ID:???

100 名前:92 投稿日:01/09/07 19:01 ID:???
いや、あいつを忘れていたぜ。
そう鈴木だ。高原と鈴木だ。これは間違いない。
やつらならなんとか世界に通用する(かもしれない)し
世界的な選手になれる(かもしれない)
他は間違いなく通用しないと断言できる。

プッ(w
618 :01/10/06 14:45 ID:a6UqkcLg
>>616
ウィルス
619 :01/10/06 14:48 ID:???
>>616はUGFILEZの『へなぎスルー伝説最終審判』だろ
620_:01/10/06 16:17 ID:tbZJqA2w
鈴木がそんなすごい選手には見えん
621 :01/10/06 16:25 ID:???
>620
すごくは無いが、使い道はありそう。ボカで高原がやっている、囮FW
の役目なら鱸がbetter
622:01/10/06 16:37 ID:???
いや、あいつを忘れていたぜ。
そう吉原だ。高原と吉原だ。これは間違いない。
やつらならなんとか世界に通用する(かもしれない)し
世界的な選手になれる(かもしれない)
他は間違いなく通用しないと断言できる。
623 :01/10/06 17:13 ID:???
柳沢に決まってんじゃンw
高原はフランス紙に「お粗末」って非難されてたらしいよ
ナイジェリア戦は西澤&柳沢の2TOPで
624 :01/10/07 06:34 ID:???
トルシエ監督“勝負より売り込み”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/10/07/02.html
625 :01/10/07 14:32 ID:nYbeMqSU
高原は中田と併用するしか使い道が無い
626  :01/10/07 14:52 ID:???
柳沢は淋病で体調不良
出場不可能らしいよ
627 :01/10/07 14:57 ID:???
「柳沢はアルゼンチン代表のサビオラ(バルセロナ)と同じ力を持って
いる。でも日本人はあまりにもシャイだ。サッカーではシャイでいいこ
とは何もない」
628 :01/10/07 15:05 ID:???
「アルゼンチンから大西洋を渡ってやってきた日本代表のエースは、
世界王者ボカ・ジュニオールズでの経験を生かし、さらに得意な個人による
打開を見させてくれるものと思っていた。しかしその実、コンビを組む
FWとの絡みは皆無であり、中盤の選手がやっとの思いでだしたパスを
キープできず後方からの信頼をなくしてしまった。」
629_:01/10/07 17:29 ID:dm2b1.QI
ヤナギだろ
630復活のなぎー:01/10/07 17:30 ID:???
今日はやりますよ
631終了:01/10/08 01:39 ID:???
ヤナギで決まりました。
 
632age:01/10/15 13:15 ID:???
終了してねぇぞー
633柳沢(本物):01/10/15 13:18 ID:???
鹿島ではあんなにお粗末なプレーしかできてないのに代表のエースにしてもらえるんっすか?
おありがとうございます!
634 :01/10/15 13:21 ID:???
>>633
鹿島でお粗末でも代表でマシなら良い。
今までは逆だった。
635ファン:01/10/15 13:26 ID:ZrUOwdqH
漁夫の利でにしざーさんが…
636_:01/10/15 15:47 ID:ECnf9HsQ
yanagi
637 :01/10/17 16:31 ID:???
高原は日本人じゃないのがばれました。
やばいっす。
638 :01/10/17 17:29 ID:ZUp6xWMn
世界の釜本に決まってる。ブンデス逝ったらミュラーと得点王争いするだろうって
当時のスカウトは言ってた
639 :01/10/17 17:30 ID:???
 
640 :01/10/17 23:09 ID:???
yanagisawa
641 :01/10/23 03:51 ID:???
ヨーロッパのDFなぎ倒すのはヘナギしかいない。
もちろん一発退場だけど(w
642ジョン(inイングランド):01/10/23 03:56 ID:???
真のエースはこの俺様だ。
643 :01/10/23 04:00 ID:???
昔サカダイで柳をDFにコンバートさせろって書いてる人がいたよ。
644 :01/10/23 04:03 ID:???
さすが酒代(w
645 :01/10/23 04:04 ID:???
ジョンがむなしくなってからヲタのいっこくどうでてこなくなったな。
646 :01/10/23 04:27 ID:i3YeW0ln
ヘナギ スルー、エルボー
禿   薬
647 :01/10/23 04:29 ID:???
ヘナギ スルー、エルボー
禿   薬 、地球蹴り、プラトン
ジョン むなしさ
648 :01/10/23 04:34 ID:???
小倉がいれば……
649 :01/10/23 04:39 ID:???
きんぐうが活きてれば・・・
650 :01/10/23 04:46 ID:???
平瀬が平瀬じゃなかったら・・・
651 :01/10/23 04:57 ID:orEIryOp
>>643
それは座談会での財徳さんか後藤さんの発言だけど、皮肉って言うかようするに冗談だよ。「井原の後継者」とか「ボランチに好適」とか言っていた。
652_:01/10/23 10:55 ID:???
>>651
確かNumberだったね。佐藤俊司会で、田村、後藤、永井という…
そこで永井が「ゴール前でパス出すFWは認めない」と発言して、その流れ。
酒代で後藤も言ってたけど。
653 :01/10/23 22:52 ID:WDXij99m
日本のエースは吉原だよ。
654 :01/10/24 21:35 ID:???
吉原って誰?どこのチーム?活躍してんのか?
655 :01/10/25 02:19 ID:???
トルシエ監督も「柳沢は絶好調だし、鈴木も才能ある選手だと再確認できた」と
満足そうだった。西澤明訓、高原直泰(ボカ・ジュニアーズ)は、そんな彼らの
存在感に圧倒されてしまったようだ。
656 :01/10/25 18:21 ID:???
たあ
657名無し君:01/10/27 17:39 ID:???
すずきをいれたら?
658 :01/10/27 17:42 ID:???
イタリア戦中村でるらしいから柳沢ゴールするかもね!!
659_:01/10/27 17:44 ID:???
柳沢と中村公私ともどもあうもんな!
660ジョン:01/10/27 17:48 ID:???
エースはオレだよ。
661 z:01/10/27 18:13 ID:???
あほかクボに決まってんだろー!
662 :01/10/27 18:14 ID:???
ああ、そんな奴もいたなあ
663 :01/10/27 18:25 ID:???
スレタイトルが既に実状に合わなくなってきてるね。
664 :01/10/27 18:57 ID:???
イタリア戦は、襟VS禿の、代表残留争い。
665 :01/10/27 22:34 ID:???
>>659
五輪の一次予選の頃、ハーフタイムが終わるとヘナギと茸は二人一緒に話し合いをしながら
出てきてたもんね。
666 :01/10/27 22:35 ID:???
糞スレあげんな
667 :01/10/29 23:50 ID:???
TVBrosで元京都府選抜DFの経験もある島崎俊郎が

柳沢を絶賛してたよ。こいつは本物のFWだって。
668 :01/10/29 23:53 ID:???
高原しょぼかったのでゴンちゃんで良いわ
669__:01/11/04 20:24 ID:???
やっぱ高原!!
670スペイン戦:01/11/04 20:38 ID:???
高原は絶好調だった時期のサンドニがあんなもん。
スペイン戦もあんなもん。
強豪相手の結果は出てる。
おまけに今はゴールに見放されてて焦りまくってる。
結果が出せる筈が無い。

意外や意外、西澤が1ゴールに1000000ポンド。
あのマイペースぶり呑気ぶり闘志の無さが大一番でかえってプラスに
作用する。

期待の柳沢は、良い動きはするものの、カテナチオのマークにシュー
トまでは至らない。
671 :01/11/04 20:55 ID:???
鈴木に背番号9をつけさせエースだと思わせてマークを集めて、ヤナギを
フリーにさせよう!!ヤナギの背番号はいかにも補欠っぽい39とかいう
番号にする。試合前から、初めて外国と試合します..みたいにオドオド
他の日本選手にペコペコ..演技させて、こいつはだめだな、と思わせる。
さらに開始後10分は、ヘタレた動きでアズーリの失笑を誘わせ、20分
を過ぎた頃、ノーマークのヤナギが忍者のように抜け出してごーーーる!!
672 :01/11/04 20:56 ID:???
>>671
腰の低さだったらワショーイの方がいいのでは?
何しろ世界一腰の低い選手だろうから、自然にだませる。
673 :01/11/04 21:14 ID:???
>>672
でもワショーーイは顔でベテランに見えちゃうからなー。
レギュラー選手の故障で、急遽かりだされた窓際選手って
設定? 試合前から、中田や小野に「ボケじじい」とかっ
て怒鳴らせたりとかって、他選手の演技協力も必要かもね。
 
674U-名無しさん:01/11/04 21:18 ID:???
>>672
大丈夫。向こうの人間から見ると日本人の顔は、ほぼ例外なく実年齢よりも下に見えるらしいから。
それに、今のワショーイは自然に暗い表情が出る(涙)はずだから問題なし・・・。
675 :01/11/04 21:22 ID:???
>>673
演技プラス、アズーリに渡すメンバー表のワショーイのところ
に「セレッソ大阪(J2降格決定チーム)」とわざわざ印刷しと
く。アーセナルだの、パルマだのが光り輝く中で、相手を油断さ
せるには十分。
676 :01/11/04 21:22 ID:???
結果的に役割は皆果たしているんだけど
そのプラスアルファがないんだね。
高原、ニシザワ、ゴンに鈴木、柳沢も。
久保はどうなのか。化ける可能性は?
このなかで何かやってくれそうなのは柳沢と久保。
w杯までに華開くのかどうか見物。
677 :01/11/04 22:15 ID:???
>>676
湯浅さん!?
678 :01/11/04 22:18 ID:???
>>676
久保はもう無いんじゃないか?Jで得点王でも取れば別だろうけど、まず
ムリだろうし。
679  :01/11/04 22:20 ID:???
内弁慶久保は大海原に出るしかない
680原さん:01/11/04 22:48 ID:???
柳沢
681 :01/11/04 22:51 ID:???
久保の顔なら、舐められないと思うんだが…。
682 :01/11/06 00:57 ID:???
柳沢
683山田:01/11/06 01:01 ID:???
高原がイイよ。
684 :01/11/06 01:05 ID:???
へナがイタリア戦で点取ったら祭が始まるかな?
685 :01/11/06 01:06 ID:???
柳沢
686さなぎさわ:01/11/06 01:06 ID:???
>>684
取れれば・・・。そう、取れればね・・・。
逆祭りの可能性もあるので、何とも・・・。
687 :01/11/06 01:07 ID:???
クソスレ
688 :01/11/06 01:08 ID:???
>>687
イタリア戦が終わったら不毛な議論が始まりそうな予感大。
689西澤:01/11/06 01:09 ID:???
へななんかダメだ。
エースはこの俺様だ。
690 :01/11/07 09:12 ID:???
本日付けイチオシFW
 報知・サンスポ  ヘナギ
 ニッカン     禿
 スポニチ     なし
691 :01/11/07 21:23 ID:???
はっきりしました
692U-名無しさん:01/11/07 21:23 ID:???
ageとこう
693 :01/11/07 21:24 ID:???
柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です
柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です
柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です
柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です
柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です
柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です
柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です柳沢は神様です
694 :01/11/07 21:25 ID:???




@@@@@@@@@@     結論が出ました    @@@@@@@@@


 
695へなぎの1トプでいいよ:01/11/07 21:27 ID:???
へなぎ>>>>>>>高原>>鈴木=ジョン
696 :01/11/07 21:43 ID:???
henagi
manse-
697 :01/11/07 21:49 ID:???
へなぎ>>>>>>>高原>>>>鈴木=ジョン>>中山
698  :01/11/07 22:30 ID:???
結論が出たので


===========  終了  ============
699fslf:01/11/07 22:50 ID:ydSWzuhT
ごん
700700:01/11/07 23:08 ID:???
比較することすら失礼
柳沢は神。他はしね
701 :01/11/08 01:59 ID:???
2001年A代表試合出場回数と得点
柳沢6試合5点
高原4試合0点
西澤8試合1点
鈴木10試合3点
中山8試合1点

柳沢は今年だけの大活躍にならないよう願う
高原2000年の動きはどこ逝ったんだ
702 :01/11/08 02:05 ID:???
柳沢6試合5点
高原4試合0点
西澤8試合1点
鈴木10試合3点
中山8試合1点 (PK)
703 :01/11/08 02:08 ID:???
今年の柳沢って、代表ではオーウェン並みに点を取りまくってるな。
上手い割に得点力が低い選手だというイメージなんだが。
でも、親善試合だということは差し引いて考えないとね・・・。
704 :01/11/08 02:10 ID:???
最近の柳沢の活躍は認めるが、どーも信用できん・・。
705 :01/11/08 02:10 ID:???
オーエン並は言いすぎ。

まあ、持ち味の似た高原、役立たずの西澤はもう要らない。
鈴木も引っ込められて当然。
706 :01/11/08 02:13 ID:???
やーなーがーしーわー!!>>>タカ、ウシロアブナイ
707 :01/11/08 02:13 ID:???
西沢、鈴木、高原、柳沢のある程度のポテンシャルの高さは証明されてきた
のだからあとは精神力の問題だな。
708  :01/11/08 02:14 ID:???
データじゃ僅差で西澤>中山だろうけど
試合内容は中山>>>>西澤だったな
709国際Aマッチでは:01/11/08 02:15 ID:???
高原はブルネイ、マカオ、ネパール相手にしか点を取っていない
柳沢はパラグアイ、ナイジェリア、イタリアから点を取っている
差は歴然だろう。もはや何もいうまい・・
710 :01/11/08 02:15 ID:???
>>708
それは、相手に怪我をさせる危険度ですか?
711 :01/11/08 02:16 ID:???

海外組FWは廃棄して、久保、中山IN!
712 :01/11/08 02:18 ID:???
ネタとは分かりつつも711に殺意が湧いた
713 :01/11/08 02:19 ID:???
中山はもうダメだよ…
鈴木以上に危険だよ…
714 :01/11/08 02:21 ID:???
柳沢のAマッチ得点
ジャマイカ(北中米)     1得点
ボリビア(南米)       2得点
サウジアラビア(アジア)   1得点
パラグアイ(南米)      2得点
オーストラリア(オセアニア) 1得点
ナイジェリア(アフリカ)   1得点(実はO.G)
イタリア(ヨーロッパ)    1得点
           計   9得点

おーっ。全大陸制覇を達成してるじゃん!!
おめでとう!!今後の更なる飛躍を祈る!!!
715 :01/11/08 02:21 ID:???
中山はもう自分では点取ることは厳しいと思いつつもやっている
716>714:01/11/08 02:23 ID:???
高原、嬢のデータは悲惨だよw
717 :01/11/08 02:25 ID:???
そんな中山も黄金の中盤のズビロでならそこそこ点が取れる
Jリーグでなら
718   :01/11/08 02:27 ID:???
もうすでに話題は柳沢の相棒を決める段階に入った

△高原  五輪時はあまり有効に機能しなかった
○鈴木  同じクラブ所属だが、柳沢は点取れてないよね
○西澤  柳沢自身はやりやすい模様
◎森島  相性はいいがFWとして森島を考えた場合はどうか
×中山  中山自体がちょっと
×中田  中田をFWにした時はスタイルがかぶりそう

柳沢自体は基本技術は頭抜けてる
あとは決定力だけ
海外で経験をつんで欲しい
719 :01/11/08 02:29 ID:???
>柳沢自体は基本技術は頭抜けてる

あいつチョンミス多くねえか?
何かあいつを見るといつも「ああ・・」とかいう表情してんだけど。
まぁいつも今日みたいなプレーしてくれんならサイコウだが。
720 :01/11/08 02:31 ID:???
柳沢の基本技術はむしろ落ちてる。
今日もボールを大きくトラップしてたの見てないのか?
シュートの本数、精度も、むしろデビュー年より下がってる。
Jでの得点数で分るだろ。

今の所、ライバルFWがヘタレだから助かってるだけ。
721 :01/11/08 02:31 ID:???
へなぎは捨てられた子犬みたいな目してるからなめられる
722    :01/11/08 02:32 ID:???
>>719

トラップ、パス、ポストプレー等の基本技術は頭抜けてるだろ
動きの質も高い
ただ最後の判断力と決定力のなさは今後の課題と思う
723 :01/11/08 02:34 ID:???
すごい時はやっぱすごいよ
世界レベルのプレーもするぜ
724 :01/11/08 02:34 ID:???

>今日もボールを大きくトラップしてたの見てないのか?
>シュートの本数、精度も、むしろデビュー年より下がってる。
>Jでの得点数で分るだろ。

下がってることはありえない。
725 :01/11/08 02:35 ID:???
FWはミスがあってあたりまえなんだよ
726 :01/11/08 02:35 ID:???
>>722
トラップは下手糞だな、どーみても。
727 :01/11/08 02:35 ID:???
やなぎはまだまだ課題だらけですわ。
日々精進
728 :01/11/08 02:36 ID:???
ダイレクトパス、ゲームメイキング見ろ。神なんだよ
729 :01/11/08 02:36 ID:???
 笑)「頭抜けて」はないんで、その表現はヤメてくれ。
    鹿島サポなの?
    久保、この間呼ばれた前田の方が足元は柔らかい。
730  :01/11/08 02:36 ID:???
FWはず〜〜といいプレーする必要なんてないんだよ。
731 :01/11/08 02:36 ID:???
つうか今まで固定メンバーでやってきてねえんだからこれからも
その時調子のいい奴を使うしかねーんだよ。

ヘナギは確定とかほざいてるヲタは逝け。
732_:01/11/08 02:37 ID:???
>中山8試合1点
これってやなぎがPK蹴ろうとしたら、
トルシエに交代されたヤツだろう。
やなぎに付け足しても良いような。
733 :01/11/08 02:37 ID:???
>>717 中山はJリーグはいつも先発だろ。代表は後半突撃がほとんど
あれだけ少ない時間でよくあれだけパフォーマンスできるよ

柳沢はJリーグ最近点取って無いのに代表では動きが違う。
川口タイプか?
734 :01/11/08 02:37 ID:???
つうか今まで固定メンバーでやってきてねえんだからこれからも
その時調子のいい奴を使うしかねーんだよ。

ヘナギは確定とかほざいてるヲタは逝け。
735 :01/11/08 02:38 ID:???
今は良くても、7ヵ月後は分からない。
柳沢には引き続き、高い意識を持って頑張ってもらいたい。
少なくともメンバー入りする可能性は高いのだから。(決定は来年の5月)
736 :01/11/08 02:39 ID:???
>724
現実見ようね。
Jでの得点数は98年より下がってる。
水沼氏にも指摘されてるが、シュート数も相変わらず少ない。

今日の得点は素晴らしかった。が、それ以外何回シュートした?
737 :01/11/08 02:39 ID:???
他FWとは一線を画してることはもはや厳然たる事実。ポテンシャル的にも実力的にも
認めろやカス。
738 :01/11/08 02:39 ID:???
セレッソ全然しらねーけどどっかでフォーメーションみたときに
大久保がトップ下にいて森島が右のFWだったけど
森島はセレッソでFWやってないの?
中田トップ下にいれて柳沢、森島の2トップはかなりうまくいきそうだ。
739 :01/11/08 02:39 ID:???
トラップ大きいのはそんなに問題か?
740 :01/11/08 02:39 ID:???
ヘナギは確定とかほざいてるヲタは逝け。
741_:01/11/08 02:39 ID:???
前田?ああ禿2世のこと?たいしたことねーよ
742 :01/11/08 02:40 ID:???
>>733
別に鹿でも、代表戦の時と同じくらいのレベルを維持してると思うのだが・・・。
なぜだ。柳沢パズルか?
743 :01/11/08 02:40 ID:???
柳沢6試合 5点 3アシスト 1PK奪取
744  :01/11/08 02:41 ID:???
ここでヘナギを認めてないやつは他の国のFWと比較してるような気がする。
あくまで日本人のFWだからな。
745 :01/11/08 02:41 ID:???
前田ってトルシエに顔面パンチ入れられて何もできなかったやつか?
746 :01/11/08 02:41 ID:???
>他FWとは一線を画してることはもはや厳然たる事実。

そんなポテンシャルの高い人材なのに西沢、高原より1年も2年も遅れちゃったね。
海外スカウトの目が節穴さんだったのかな〜?(ワラヒ
747 :01/11/08 02:42 ID:???
柳沢(神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他(糞
748 :01/11/08 02:42 ID:???
中山は下品だからもう出すな
749シュート数:01/11/08 02:42 ID:???
柳沢2
鈴木1
西澤0
高原0
750 :01/11/08 02:42 ID:???
>>746
煽りはスルー
751 :01/11/08 02:42 ID:???
>>737
カスはオマエ
一線を画してるかどうかなぞ問うてない

論議をスリかえるな、カス。
752 :01/11/08 02:43 ID:???
>>746
城も入れてやれ
753 :01/11/08 02:43 ID:???
>>746
アフガンに逝け
754 :01/11/08 02:43 ID:???
>>750
久しぶりに見ました。
755 :01/11/08 02:43 ID:???
>746
ようやく開花してきましたね。海外移籍は時間の問題でしょうね
そういえば高原西澤って今何やってんの?
全然聞かないけど(ワラ
756 :01/11/08 02:43 ID:???
>>752
やだ
757 :01/11/08 02:45 ID:???
>755

それぞれボカとボルトンでプレーしてるらしいよ。
ヘナギは?今ドコ?
758 :01/11/08 02:46 ID:???
>>749
守りで入れられてる鱸がシュート1なのに、襟・禿がシュートゼロじゃ存在
価値無いな。襟はそれでもポストはできてたが、禿はポストもできないじゃ
ん。マジ、禿が一番いらねえ。
759_:01/11/08 02:46 ID:???
鹿島では、ビスマルクのおさぼりプレイによって
かなりやなぎだしが封印されていると思う。
760   :01/11/08 02:46 ID:???
>>746
上手かったらハイ移籍!って言うわけにはいかねーんだよボケ!
サッカーゲームのやり過ぎ。
761 :01/11/08 02:47 ID:???
>>760

じゃあ聞くけどもちろんオファーはあったんだろうね?
762_:01/11/08 02:47 ID:???
西澤の移籍は自分から売りこんだの
高原の移籍は友達の紹介
スカウトは関係ないのよ
763 :01/11/08 02:47 ID:???
ひょっとして禿って下手になってる?
764 :01/11/08 02:47 ID:???
リーグだと高原と同じ数字、何してたの。ヤナギ
765 :01/11/08 02:48 ID:???
>>759
弟がジョンを見てるとビスマルクを思い出すと言ってた。
766 :01/11/08 02:48 ID:???
まぁ海外じゃ活躍できないだろうな柳
767  :01/11/08 02:48 ID:???
急いで移籍しなかった柳沢は、今の所正解だ。
「今の所」だがw
768 :01/11/08 02:49 ID:???
ヘナーギサーワ
769 :01/11/08 02:49 ID:???
禿は、オファーなんて無かったじゃん。トルシエの推薦入学。
つーかジャパンマネーの裏口入学。
770_:01/11/08 02:49 ID:???
まあ、なんだな。
一番イイプレイが出来たヤツが、一番代表に近いということで。
所属チームなんか関係ない。
771 :01/11/08 02:49 ID:???
>>763-764
どっちの煽りもスルー。
今後も柳沢&高原で行く可能性があるんだから不毛な争いは止めい!!
772 :01/11/08 02:50 ID:???
西澤はボルトンで「プレー」してるんですか?(ワラ
773 :01/11/08 02:50 ID:???
>769
ヘナギではなく高原が推薦されたと
774 :01/11/08 02:51 ID:???
>764
鹿島のFWの仕事は前線維持とスペース空けなので、
点はとらんでもいいんです。
点を取るのは小笠原やアウグストの仕事。
775 :01/11/08 02:51 ID:???
じゃ柳沢より、小笠原呼べよ、FWでw
776.:01/11/08 02:51 ID:???
高原いらねーだろ
777 :01/11/08 02:52 ID:???
>722
Jしかみたことないヘナギが言えた言葉じゃないぞ(w
778 :01/11/08 02:52 ID:???
>>772
練習しにいってるだけですが何か?
779一般ファン:01/11/08 02:52 ID:6e8RjewK
でもさー柳沢じゃない?シュートまでの体の捌きとかシュートコントロールは
一番だと思うよ?あんまり宇宙へ飛ばすの見ないし。今までは自分が!!てのが
弱かったからね。積極性が出たのなら柳はちょっと抜けてた存在だと思う。
まあエースとまではいかないけど。技術とスピードでは一番では?
780_:01/11/08 02:52 ID:???
>>775

近視眼だな・・・
781_:01/11/08 02:53 ID:???
もう禿ヲタのよりどころはトルシエに気に入られてるくらいしかないもんなぁ
782 :01/11/08 02:53 ID:???
技術が一番とは全然思わんけど
783  :01/11/08 02:53 ID:???
 欧州移籍への道を広げるゴールでもあった。今夏、セリエA、ペルージャから届いたオファーは鹿島の事情により契約に至らなかったが、柳沢自身はチームに「チャンスがあれば行きたい」と意思を伝えている。

 この日はイタリアの5人のFIFA公認代理人が観戦。ジュリアーノ・ヤコピ氏(50)は「13番は右も左も両方蹴られてスピードもある。昔、ラモン・ディアス(元横浜M)は日本人はメンタルが弱くてスピードがないと言っていたが今は違う」と称賛した。

 
784 :01/11/08 02:54 ID:???
最後に笑うのは柳沢ってことで。
高原は訳注だし西澤は終わってるし
ダメだねもう
785 :01/11/08 02:54 ID:???
>>735
それが1番怖い。例だと97年好調だった(カズ)、中山、城、ロペスが
98年になると代表試合で途中から全く点取れなくなった
ワールドカップもその悪い状況で1点しか取れなかったしね
02年へなぎ復活だけは勘弁
786_:01/11/08 02:54 ID:???
一番に推薦したのは左サイドなんだけどね。
787 :01/11/08 02:55 ID:???
今日スピードあるプレイしてた?柳沢。
788 :01/11/08 02:55 ID:???
今日の柳沢よかった
789 :01/11/08 02:55 ID:???
柳沢は高校時代からトップ選手だった素質馬で
一回大スランプを乗り越えてる(乗り越えかけてる?)から
今後もっと伸びそうだよ。
790 :01/11/08 02:56 ID:???
高原は一生二等兵!
791 :01/11/08 02:56 ID:???
そうだといいがな(w
どーもヘナギは信用できん
792 :01/11/08 02:56 ID:???
>>787
見てなかったのか?
もう一度、ビデオを見なさい。
793  :01/11/08 02:56 ID:???
2回も得点王になり全チームから厳しいマークを受けながらも、
コンスタントに得点を取る中山。
マークが厳しいと点が取れないうえに暴力を振るう柳沢。
794 :01/11/08 02:57 ID:???
柳沢すっげー深いフェイントで1対1抜いたのあったよな
795_:01/11/08 02:57 ID:???
高原ってネスタより足遅いね
796 :01/11/08 02:57 ID:???
そう、こいつにはエルボーがあるんだよな…
797NO1は:01/11/08 02:57 ID:???
中山だよ
神てスレあるし
798 :01/11/08 02:57 ID:???
西澤はポット出
本当に才能のあるのは柳沢だけ
高校生ですでにB代表入り
ワールドユースで5試合4得点
アズ−リからゴールを奪った男
神だよ。
799 :01/11/08 02:58 ID:???
スピードあるプレイなぞなかったよ。
イタリア守備陣はスペース消してたからね。
800 :01/11/08 02:58 ID:???
>>793
チームの中盤の構成力が違うが何か?
801 :01/11/08 02:58 ID:???
なんでジュビロのFWは代表だと駄目なの?
たまにはがんばってほしいよ。
802 :01/11/08 02:58 ID:???
中山の名前は出すな。ウザすぎ。見たくもねえ。
てめえらクソ腐れサポがワーワー騒ぐから調子こいて出てくんだ。死ね。
803 :01/11/08 02:58 ID:???
俺は柳沢ファンだけど来年の6月まで何があるか分からないから、喜びはほどほどに・・・。
それに、来年のワールドカップが終わっても選手としてのキャリアは続くんだし。
804  :01/11/08 02:58 ID:???
>>794
ヘナギがドリブルするとは思わなかった。
以前なら間違いなくバックパス。
805_:01/11/08 02:59 ID:???
磐田でしか点が取れない中山。
お得意の殺人タックルをしてブッフォンにキチガイ扱いされる中山。
806 :01/11/08 02:59 ID:???
そんなにW杯って大事?
俺的には柳沢のイベントとして
海外移籍>>>>>>>>>>>>>>>>W杯だな

W杯は一度でも柳沢がピッチに立てればそれで満足
控えでも別に構わないけど
807 :01/11/08 03:00 ID:???
柳は、サッカー選手としては高校の時から天才と言われてたけど、
ストライカーとしては大器晩成型だと思う。(城もそうだがもともと器が違う)
引き換え、高原は明らかに早熟型。(中田もこちらだったらやばいかな…)
と言うわけで、WCで柳は今日以上の活躍をすると思われます。
一方、高原が返り咲く事はないでしょう。
808 :01/11/08 03:00 ID:???
一瞬でガットゥーゾを置き去りにしたよね。あのスピードとフェイントはすごかった
あれが高原、西澤にできるだろうか?あ?
809 :01/11/08 03:00 ID:???

沢は、98年に城の代わりに連れていくべきだった。
が、今はあの頃より能力落ちてるんで(スランプかも)、
まだ分らない。
810 :01/11/08 03:00 ID:???
中山にブーイングしろよ!
おぉぉ〜とかいってんじゃねー
811 :01/11/08 03:00 ID:???
http://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html

高原直泰(ボカ・ジュニアーズ)「積極的なプレーを心がけたし、前半、
それをああやって表現できたことは、今年最後の試合としては満足でき
る点だった。当たりにも負けることなくプレーができたし、さらに成長
をしたいと思う。今後は代表の試合もないので、ボカのゲームに集中で
きる。それでまたひとつ上を目指していきたい」

真ん中まで読んだ時は、柳沢のコメントの間違いかと思った。
禿は一体、何に満足したんだ?
812 :01/11/08 03:01 ID:???
>>809
本気で言ってるの?
当時の城は“FWの柱”としては?だったけど、メンバー入りは当然だったでしょ。
それに、最後の部分は理解不能。
813ロナウド:01/11/08 03:01 ID:???
>>806
何のためにサッカーやってるの?
金のため?有名になるため?海外リーグでやるため?
俺はワールドカップで世界一になるためだよ。
814U-名無しさん:01/11/08 03:00 ID:???
俺はコンササポじゃないけど
今日のへなぎ程度の動きなら播戸でもできると思った。
あ、煽りではないよ。
815 :01/11/08 03:02 ID:???
>今後は代表の試合もないので、・・

もう呼ばれないって分ってるのか。殊勝だね、高原は。
816_:01/11/08 03:02 ID:???
言ってる事が1ヶ月前と180度違うのが痛いね。
817 :01/11/08 03:03 ID:???
Jでの得点が少ない柳沢があんだけできるんだから、
高原とか中山とかも代表でもっとできそうなのに?
メンタルに問題があるとしか思えないね。
818 :01/11/08 03:03 ID:???
高原完全に狂牛病
819 :01/11/08 03:03 ID:???
>>816
まあ、それだけ大人になったということでは?
まだ奴は22だし。
820 :01/11/08 03:03 ID:???
ばんどだってよw
話にならない。出ろ(プ
821 :01/11/08 03:04 ID:???
つかバンドって誰ですか?
822 :01/11/08 03:04 ID:???
>>817
5分しか使われない中山に何が出来るってんだ?
823 :01/11/08 03:05 ID:???
高原、アフガンから帰ってきて
疲れてるんだよワラ
824 :01/11/08 03:06 ID:???
ヘナギヲタよ頼むから逝ってくれ
ヘナギ自体は嫌いじゃないがオマエは明らかにキモイ
825 :01/11/08 03:06 ID:???
コンフェデは中山にチャンスがあったんだよ。
826 :01/11/08 03:06 ID:???
98年の中山はJリーグで連続ハット記録とか作って凄かったな
今年もスーパーサブでよくやった。ご苦労さん。
827 :01/11/08 03:06 ID:???
ウィル、ヨンスの2トップなら勝ってたよ。
828_:01/11/08 03:06 ID:???
>>823

全然面白くない
829 :01/11/08 03:08 ID:???
ヤナギサワのスピードは世界で通用するね
830 :01/11/08 03:08 ID:???
どちらかというと高原はチベットだ
831  :01/11/08 03:09 ID:???

ナイジェリア戦、今日と、柳沢のトラップが落ち着かないのはどうしたものか。
昔はもっと上手かったが。
何かあせってる感じだ。
832 :01/11/08 03:09 ID:???
プレッシャーが早いんでしょ
833 :01/11/08 03:11 ID:???
トラップが落ち着くってどんなプレーなの?
イタリアがそんななめたことさせてくれるわけないじゃん。
834 :01/11/08 03:11 ID:???
今日のイタリアは、プレッシャー低かったぞ。
セリエA見たら、こんなものじゃない事は皆知ってる。
835 :01/11/08 03:13 ID:???
今日のヘナギのトラップは上出来だった
836 :01/11/08 03:14 ID:???
高原はFWはゴールする奴が一番偉いと言った。
ヘナギはゴールした。それが全て。
837 :01/11/08 03:15 ID:???
柳沢の基本技術はマジで頭抜けてるって
信者じゃねえよ、客観的に見てだよ、日本人FWでは間違いない
トラップ、パス、ポストプレーは最も安定感がある
838 :01/11/08 03:17 ID:???
放置開始
839 :01/11/08 03:18 ID:???
>>836
柳沢かっこいい(神)
はげカコワルイ
840 :01/11/08 03:18 ID:???
ヤナギのおかげでJのレベルの高さが証明されたのは事実。
841 :01/11/08 03:19 ID:???
だれでもいい。点取れや
842 :01/11/08 03:20 ID:???
茨城から来た柳沢
843 :01/11/08 03:20 ID:???
844(w:01/11/08 03:21 ID:???
どんなに動きが良くてもゴールしなきゃ糞!と煽ってたのに
ゴールしたら今度は細かい動きに難癖つけだしてるよ!
禿ヲタって大変だね〜
845 :01/11/08 03:21 ID:???
遠征、今日と点取れなかった西澤、高原は当分呼ぶな。
呼んだら、試合しない移籍組を好評価してるという矛盾
が生じる。>トルシエちゃん。
846 :01/11/08 03:21 ID:???
ファンタジスタ35
847 :01/11/08 03:22 ID:???
基本技術は小野や俊輔やヒデに劣るが
柳沢のサッカーセンスは彼等と同等、いやそれ以上かも。
848 :01/11/08 03:22 ID:???
柳沢今日からイタリア語の専属先生をつけて勉強始めとケ
ペルージャを始めとして冬に2〜3つくらい話がくるだろう。
849 :01/11/08 03:23 ID:???
>基本技術が劣ってるのに、サッカーセンスが上

アホかオマエ
850 :01/11/08 03:23 ID:???
日程のきつい小野中田以下の動きだった禿
851 :01/11/08 03:24 ID:???
あほでしょう
852 :01/11/08 03:25 ID:???
ナカタよりは技術はありそうだが<へなぎ
853 :01/11/08 03:26 ID:???
>>849
森島見れば分かるじゃん 球扱いだけじゃないのよ
854 :01/11/08 03:26 ID:???
ゲームメイクできるか禿げに?あ?西澤にできるか?あ?
柳沢は万能型なんだよ。
855 :01/11/08 03:27 ID:???
ヘナギースルーを批判する急先鋒でした。
才能があるのは誰もがわかっていたしオレもわかっていた。
だからこそヘナギスルーに怒った。
今は脱帽です。
何も言うことはありません。
文句無しの日本のエースです。
856 :01/11/08 03:27 ID:???
どっちかっつーと849のがアホだな。
857 :01/11/08 03:28 ID:???
しかし柳沢が代表でブレイクしたのは7月の麒麟カップだろ
まだ4ヶ月経ってないんだな。来年いろんな意味で怖いね
858 :01/11/08 03:30 ID:???
本番では再びへなぎに戻る予感がする
859  :01/11/08 03:31 ID:???
>>857
ブレイクしたのはね。
860  :01/11/08 03:33 ID:???
あげマンとゴールインしろ!
本大会直前に別れたら悪夢再来
861 :01/11/08 03:33 ID:???
多分、どんなに活躍してもあの頼りなげでひ弱な雰囲気は変わらないと思う。
しかし、それが柳沢が年上の女性にモテる理由でもあるんでしょうね。
862 :01/11/08 03:35 ID:???
柳沢はシュートの調子が悪くてもポジショニングが森島と並んでずば抜けてるから
スペースに飛びこんだり逆にスペースを空けたり動けるから点を決めなくてもチームには必要。
今の鹿島見てればわかるよね。
ご存知の通り日本はFWよりMFの方が層が高いこともあって丁度良いじゃん。
他の日本人FWには全く無い部分でアドバンテージがでかすぎる。
しかも調子いいときは問答無用に日本じゃずば抜けてる。
863 :01/11/08 03:39 ID:bcWan+jl
能力が落ちてるってことはないと思うよ。鹿島に来てから見てるくらいだけど、
カレのドリブルは体からボールが離れていてすげー取りやすそうだと思った。
たしか、ゼ・マリオにも「オマエのドリブルじゃ俺も抜けない」って言われてたはず。
ボールをDFに取って飛び込みずらい位置におくようになったのは今年になってから
だと思う。
 高原もそんなにドリブルのときのボールの位置からだに近くないと思う。ただ彼の場合
はスピードダウンしてちょこちょこフェイントしたり器用そうだけど。
864 :01/11/08 03:40 ID:???
 「相手のDFは前を狙っているのが分かっていたので裏を
突いた。効率のいい素晴らしい点だった。楽しくやれた。日
本にとっても自分にとってもいい点だった」

 ビデオ研究の成果で生まれた貴重な先制点は柳沢にとっ
て今季代表戦5点目。この1点で01年の日本代表得点王
を決めた。Jリーグでは6月23日の横浜M戦以来ゴールを
決めていないのだから、まさしく日の丸男だ。

 同21分には、4日のスペインリーグ・レアルマドリード戦で
FWフィゴを完ぺきに封じ込めたMFココ(バルセロナ)を切
り返しで振り切り、ドリブルで右サイドに持ち込んだ。富山市
から駆けつけた父・昭行さん(55)もスタンドで歓喜した。

 欧州移籍への道を広げるゴールでもあった。今夏、セリエ
A、ペルージャから届いたオファーは鹿島の事情により契
約に至らなかったが、柳沢自身はチームに「チャンスがあれ
ば行きたい」と意思を伝えている。

 この日はイタリアの5人のFIFA公認代理人が観戦。ジュリ
アーノ・ヤコピ氏(50)は「13番は右も左も両方蹴られてス
ピードもある。昔、ラモン・ディアス(元横浜M)は日本人はメ
ンタルが弱くてスピードがないと言っていたが今は違う」と称
賛した。
865U-名無しさん:01/11/08 03:50 ID:???
とりあえず、中山への歓声を何とかしてください。
彼を勘違いさせないで下さい。
ブフォンに体当たりしないで下さい。
「ハァ?」って感じで見られてたよ、中山さん・・・。
866 :01/11/08 03:58 ID:???
ブフォンに意識すらされない高原、西沢より上。
867 :01/11/08 03:59 ID:???
隣家と分かれてからヘナギは変わりました
868 :01/11/08 04:01 ID:???
倒された時、痛そうな表情なのか笑ってるのかわからん
869  :01/11/08 04:03 ID:???
>>865
いつ中山が勘違いした?チームのためにプレーする事のどこが
勘違いなの?
870 :01/11/08 04:03 ID:???
ブフォンに体当たりしないで下さい。
>>865はサッカーを何だと思ってんだw
871 :01/11/08 04:03 ID:???
見てて寒い
872 :01/11/08 04:06 ID:???
>>869
あのプレーが実際にチームのプレーになってると思ってるの?
チームのためにプレーしようなんて誰だって同じように思ってる。表現方法は違えど。
873  :01/11/08 04:08 ID:???
柳沢、鈴木、中山はゴールへの姿勢は見れるが
西澤、高原は今年そうゆう気迫が全く感じれませんでした
874 :01/11/08 04:08 ID:???
中山なんかをまんせーしてる輩はデュビロヲタのサッカーど素人なので何を言っても無駄
875872:01/11/08 04:09 ID:???
訂正
チームのプレー→チームのためのプレー
876 :01/11/08 04:11 ID:???
>>870
は、今日の高原、西澤をどう思ってるんだ?
877 :01/11/08 04:12 ID:MUz+1Gt2
気迫以前に反則行為です。
878 :01/11/08 04:12 ID:???
気迫で下手糞を補えればいいんだけど
もう補えないところまで来てる
879 :01/11/08 04:12 ID:???
あのねぇ・・・姿勢はいいんだけど中山はもう身体的に無理があるのよ・・。
いくらど素人でも見てりゃ分かるだろ・・・?足がかっくんかっくんしてんじゃん。
引き際っつうものを考えて欲しい。『絶対に』通用しないと『断言』できます。
880 :01/11/08 04:13 ID:???
中山がどんなプレイしようと、今日の西澤、高原がヘボだったのは事実。
881 :01/11/08 04:14 ID:???
中山はヘボ以下。
老害。試合壊し屋。
882ブッフオン:01/11/08 04:14 ID:???
中山は恐いよ、まじでソガの気持ちがよくわかる
883 :01/11/08 04:15 ID:???
つうか後半35分以降に中山が出てきた時点で負けを確信します。
884 :01/11/08 04:16 ID:???
>>879
はJリーグの試合も観てない素人。
中山は毎試合フル出場して、かつ、日本人では得点1位。

>足がかっくんかっくんしてんじゃん。

入場早々そんな訳ない。眼科へ逝け。
885 :01/11/08 04:16 ID:???
>>872

<表現方法は違えど
ヴァカにはわっかりやすくなきゃ理解できないんだよ。
886 :01/11/08 04:17 ID:???
ソガは凝りもせずブッフォンに激突した中山を見て、ゴールの片隅でせせら笑っていた
887 :01/11/08 04:17 ID:???
>>884
やはりデュビロヲタさんでしたか・・・。
もう何も言いません・・・・。Jで頑張ってください・・・・・。
888 :01/11/08 04:17 ID:???
中山は膝がまっすぐ伸びないらしい
889 :01/11/08 04:17 ID:???
>>881
チームに活を入れ、前線でボールを追い掻き回す
スーパーサブとして戦術的に十分に機能している。
トルシエは中山を意味もなく投入している訳ではない。
890 :01/11/08 04:17 ID:???
ブッフォンにぶつかりに行ったぐらいは普通のプレー。
ソガハタをしばき倒したのとは違うだろ。
891┐(-。ー;)┌ヤレヤレ:01/11/08 04:18 ID:???
足はがかっくんかっくんしてたな
892 :01/11/08 04:18 ID:???
見飽きてもタモリのいない藁っていいともなんて考えれない
見飽きても中山が登場しない代表なんて考えれない
893 :01/11/08 04:18 ID:???
>>>888
むしろ膝が曲がらないように見えるけど。足が棒だよあれ。
894 :01/11/08 04:19 ID:???

中山貶めてるバカが言うに、中山が足カックンカックンしてたってさ!

ブフォンに体当たりしないでー がまだマシだ。
895とりあえず:01/11/08 04:19 ID:???
ゴールキーパーに体当たりするな。
怪我させようとしてるとしか思えない。
896 :01/11/08 04:20 ID:???
中山なんてドゥ−でもいいよ。最初から戦力としてなんか見てない
ただ試合を荒らすな。キチがいに見えたよ今日のゴンは
いずれにせよ
柳沢(神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他(糞)
に変わりなし。論ずる価値もなし
897 :01/11/08 04:20 ID:???
試合後のダンスも辛そうだな
898 :01/11/08 04:20 ID:???
西沢って本当にいらないね。
899870:01/11/08 04:20 ID:???
>>876
正直どっちも問題外だと思ってる。多少西澤がポストやってた?
本当に海外でやってる意味がわからない
900 :01/11/08 04:20 ID:???
ボール扱いが下手だから下ばっかり見て腰が高くてすぐこけるのさ。
901 :01/11/08 04:21 ID:???
>>887
反論できんと、「デュビロヲタ」か。
オマエ、中山以下だなw
902 :01/11/08 04:21 ID:???
>>896
そうなんだけど
柳沢のパートナーを決めてやらないと

スレ違いかな
903 :01/11/08 04:22 ID:???
ゴンに体当たりされた時のブフォンの顔ワラタ
904 :01/11/08 04:22 ID:???
もう中山なんてどーでもいいよ。話を元に戻そう。
905  :01/11/08 04:23 ID:???
柳沢慎吾!
あれ?違う?
これまた、失礼しました!アクシデント!!!!
906 :01/11/08 04:24 ID:???
>>903
漏れも笑った。「なんなんだよ、あのキティガイは」って感じで
907_:01/11/08 04:24 ID:???
>中山が足カックンカックン
もう年なんじゃねえの?
908ジュビロヲタ:01/11/08 04:24 ID:???
高原亡き後、後は隊長しかいないんです・・・

隊長を悪く言うのは止めて栗
909 :01/11/08 04:25 ID:???
>>904
そう言うオマエが中山貶める事言うから、混乱したんだろ。
偉そうに仕切るな。バカ
910 :01/11/08 04:25 ID:???
中山、あいつ膝故障してるだろ。だからだよ。てかもう使えないマジで。
911 :01/11/08 04:26 ID:???
逆切れしてるところがなんとも。
まさにフィールドのドキュソ
912 :01/11/08 04:27 ID:???
ジュビロから呼ぶなら今は清水じゃん。
でもこいつもゴンに仕込まれた臭いがしてちょっとアレだけどな。
でもジョンや禿と比べると点はとってくれそうかな。
913 :01/11/08 04:27 ID:???
ファンもキチガイ揃いだなオイ
914 :01/11/08 04:28 ID:???
膝故障しててリーグで得点してるのか?
十分使えるじゃんw
915 :01/11/08 04:28 ID:???
>>909
中山が使えないと思ってるのは果たしてオレだけかな?(藁
中山を必死に擁護してるのはオマエ以外にいるかな?(藁々
916 :01/11/08 04:28 ID:???
ゴンVSブッフォンさぁどっち?
917 :01/11/08 04:28 ID:???
あーうぜえゴンオタ。マジでどーでもいいんだよ糞が
イカレ野郎はほっとけ
ここは神と禿げスレだろ?ゴソスレでも建てろやカスが
918 :01/11/08 04:29 ID:???
ホンジャマカのデブはよく見ると中山に似てる
919 :01/11/08 04:29 ID:???
>>914
だからJで頑張ってろっつってんだろ、いい加減うぜぇぞ
920 :01/11/08 04:29 ID:???
マジで中山は磐田から出てくるな
921 :01/11/08 04:32 ID:???
中山中山馬鹿すんな!!
922 :01/11/08 04:32 ID:???
中山こそ神だ
923_:01/11/08 04:33 ID:???
マジレスすればゴソのJでの得点は磐田以外に行けば五分の一くらいになると思うよ。
924 :01/11/08 04:33 ID:???
中山さん好きですよー
925 :01/11/08 04:33 ID:???
>>906
ちょうどアップだったね。(プププ
926 :01/11/08 04:34 ID:???
だったら
カズ>>>>>>>>ゴン
だろ
927 :01/11/08 04:34 ID:???
中山馬鹿にしじゃだでだよ!!!
928 :01/11/08 04:34 ID:???
>>923
そりゃ失礼だ。
俺は20%くらいになるとふんでいる。
929 :01/11/08 04:35 ID:???
>>918
痩せたらにてる…
930 :01/11/08 04:35 ID:???
>>923
いい大人が、マジレスで仮定の話すんなよ。
厨房なら仕方無い。
931 :01/11/08 04:35 ID:???
中山来年のオウレミアレーグ得点王さ。
932 :01/11/08 04:36 ID:???
>>926
そんな事はないと思われ・・・
933 :01/11/08 04:36 ID:???
5分の1でも、鈴木より点獲ってるな・・
934中山:01/11/08 04:36 ID:???
おまえら柳沢の先制ゴール見たか?
あれは神業だよな
935 :01/11/08 04:38 ID:???
神VS禿さぁどっち?
936さっきから笑える:01/11/08 04:38 ID:???
中山叩いてるヤツって、ど壺にはまってるな。
         
937 :01/11/08 04:38 ID:???
>>934フランス戦の西沢のようなもの。パスが良かった。
938 :01/11/08 04:39 ID:???
ホントに中山を盲信してる奴って実在するんだな。
マジで引いたわ。。ある種、カルト信教みたいなもんだな。
939カッペロ:01/11/08 04:40 ID:???
ナンダアイツはー?中山?しらんがほしい。
940_:01/11/08 04:40 ID:???
中山叩かれてるの?そうは見えないんだが・・
941高原:01/11/08 04:40 ID:???
>>934
もちろん、すごすぎでした一番近くで見てたので感動です
942 :01/11/08 04:41 ID:???
これ次スレのタイトルどうなんの?
日本のエースはどっちだ!柳沢VS○○part2
正直○○に入る奴が見当たらないんだが
943 :01/11/08 04:41 ID:???
>>936
救えないっすね
944 :01/11/08 04:42 ID:???
中山なんざ叩く気も起こらんわ
945中山:01/11/08 04:42 ID:???
「柳沢は神だ」でいいんじゃねえの?
オレもあいつのプレーにはマジで一目置いてるし。
946決定:01/11/08 04:43 ID:???
ゴンVS神
947 :01/11/08 04:43 ID:???
>>944
何を今さらw
948 :01/11/08 04:44 ID:???
日本の準エースは誰だ!
でよかろう
949 :01/11/08 04:44 ID:???
エースも決まってないのに、無理がある。
950 :01/11/08 04:45 ID:???
>>947
オマエおれに話かけんな
951中山ネタ終わり。:01/11/08 04:45 ID:???
      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
952 :01/11/08 04:46 ID:???
>>937
他のFWでは、いくらパスが良くても
あの裏を取る動きは出来ないと思われ。
953 :01/11/08 04:46 ID:???
おいおいこの後に及んで柳沢はラッキーボーイ扱いかよ
954 :01/11/08 04:46 ID:???
日本の準エース代理は誰だ!
でいこう
955 :01/11/08 04:46 ID:???
正直、ここで議論しても決まる問題じゃねーし(w
956 :01/11/08 04:47 ID:???
>>950
オマエが突っ込まれるような事言うからだよ。
957┐(-。ー;)┌ヤレヤレ:01/11/08 04:48 ID:???
≪バッジオ負傷は相手の故意か!≫
 10月28日のベネチア戦で左ひざを痛めたロベルト・バッジオ(ブレシア)の
症状がじん帯損傷で全治2カ月と判明。代表復帰が遠ざかったばかりか、なん
と相手選手による故意の行為だった疑いが出てきた。証言をしたのはバッジオ
の代理人ペトローネ氏。28日の試合前、ベネチアのある選手から「(来年の)
W杯に行けなくしてやる」とバッジオが脅迫されたという。
958 :01/11/08 04:48 ID:???
>>950
おまえのはツッコミじゃねぇよ三村の方がまだマシだ(藁
959 :01/11/08 04:48 ID:???
>>952
んな事あー無いだろ。
960フジ:01/11/08 04:48 ID:???
スポーツ紙の一面、全紙柳沢だな
961放置:01/11/08 04:49 ID:???
ペルージャのガウチが今日にも柳沢に正式オファーをだすってよ
962 :01/11/08 04:49 ID:???
>>958
は自爆か?
慌ててレスすんなやw
963 :01/11/08 04:50 ID:???
>>952確かに。蹴るまでの動きはイイ!(ヤナギ
964 :01/11/08 04:50 ID:???
ふつーに、日本のエースは誰だ!?でいいよ
965 :01/11/08 04:50 ID:???
>>959
じゃあ、誰だったら出来る?
高原? 鈴木? 西澤?
森島はMFだから除外でしょ?
966 :01/11/08 04:50 ID:???
久保
967 :01/11/08 04:51 ID:???
>あんたへ

中山と共に逝け
968 :01/11/08 04:51 ID:???
モリツァ
969 :01/11/08 04:52 ID:???
970 :01/11/08 04:53 ID:???
>>966
いくら広島で良くても、ここで久保を
挙げる意図を問いたい。
971 :01/11/08 04:53 ID:???
ファンバステン
972 :01/11/08 04:53 ID:???
サブタイトルに、ゴソヲタ立ち入り厳禁、をつけといてくれ
973 :01/11/08 04:53 ID:???
FW不足悩めるヤナギ相棒。正直、鈴木は相性だけ
974 :01/11/08 04:53 ID:???
>>968
つーか代表じゃないじゃん。
975_:01/11/08 04:54 ID:???
ゴソはイタリアでもキチガイ扱いだね。
ブッフォンのあんな顔見たこと無いよ。
976日韓:01/11/08 04:55 ID:???
ウディネ−ゼが獲得に動き出したらしい
977大笑い:01/11/08 04:55 ID:???
ゴソヲタ禁止っつっといて、ゴソを叩くバカ
978 :01/11/08 04:57 ID:???
>あんたへ

ゴソマンセーやりたきゃテメェが別個スレ立てて勝手にやってろや(ワラヒ
979 :01/11/08 04:57 ID:???
↑バカ2匹目
980 :01/11/08 04:58 ID:???
世界屈指のゴールキーパーにあんな顔させるゴンはやっぱ
日本ナンバーワンストライカー!
981 :01/11/08 04:59 ID:???
今時ゴンスレ建てるなんて恥ずかしすぎ(プ
982 :01/11/08 04:59 ID:???
その他対決!外れるFWは?鈴木、西澤、高原、中山?
983 :01/11/08 04:59 ID:???
>>975
>ゴソはイタリアでもキチガイ扱いだね
でもって何だ?他の国?あぁカメルーンは思ってるかもしれないね
984 :01/11/08 04:59 ID:???
ゴン嵐の予感・・・
985 :01/11/08 05:00 ID:???
中山vsブフォンのからみを非難してる人は、
今日の鈴木のザンブロッタへのボディアタックをどう思ってるのかな
986中山:01/11/08 05:00 ID:???
おかしいな?

日本ではあれでもファールじゃないのに。

外国の基準は適当で困るよ、まったく。
987 :01/11/08 05:00 ID:???
正確にはゴソヲタ嵐の予感な
988 :01/11/08 05:01 ID:???
鈴木、西澤、高原、中山 こんなにFW外れたら
日本FW誰もいないじゃん。
989中山:01/11/08 05:01 ID:???
うるせえ。あれしかやることねーもんよ。
990 :01/11/08 05:01 ID:???
久保
991 :01/11/08 05:02 ID:???
ゴンと髪と禿、誰が1000とるか。
1000取ったやつが最強スト
992 :01/11/08 05:02 ID:???
イタリアの帰りの飛行機の中は中山の話題でいっぱい
993 :01/11/08 05:02 ID:???
>989

ワラタ
994 :01/11/08 05:03 ID:???
次スレは「日本のエースは誰だ!」で決定
新スレ誰かお願い
995 :01/11/08 05:03 ID:???
もりしに決定!


えーーーーー?
996 :01/11/08 05:03 ID:???
997 :01/11/08 05:03 ID:???
ゴン氏ね
998:01/11/08 05:03 ID:???
ごん
999 :01/11/08 05:03 ID:???
1000!!!
1000ゴソ死ね:01/11/08 05:03 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。