フランスリーグ Divion1 01−02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タピーたん
私が盛り上げてやるよ。
2みちゅ:01/08/29 19:13 ID:3qtLw.3k
モナコがビアホフ獲得なり(*'-'*)
リ〜ルがパルマに勝ったなり(>_<)
ランスって名前がカッコいいなりね(*^-^*)
3 :01/08/29 19:15 ID:Iy6rzU3A
いきなりみちゅか・・・
4 :01/08/29 19:16 ID:j3gj91ww
一日中なりってるみちゃ。
5 :01/08/29 19:20 ID:Iy6rzU3A
若手は結構良い選手が多いみたいだな。
オーセールのシセやらPSGのアルテタとか。
6 :01/08/29 19:22 ID:gks89JUc
ロナウジーニョはどうなったん?
7一応優勝したのに:01/08/29 19:26 ID:wixT3Hwg
かりえ〜るリヨンだっけ?
ナントやばいじゃんよ〜
8 :01/08/29 19:26 ID:Iy6rzU3A
WSMによるとPSGでトップ下をやるらしいが?
9_:01/08/29 19:28 ID:8.iDaKpU
あれ、ナント残留じゃないの?>>7
10童顔カリエール:01/08/29 19:34 ID:wixT3Hwg
なんかまた移籍話がでてるらしいって読んだけどほんとうかな?
結局怪我のあと、ナントで試合に出てる?
11しつこく書く:01/08/29 19:40 ID:wixT3Hwg
リヨンがカリエール獲得へ
リヨンがナントMFエリック・カリエールを獲得する模様。 (代表ニュース

優勝した次に降格危機ってマリノスみたい…って言ったら怒られるかね
遅れましたがスレありがとう>1さん
12:01/08/29 19:49 ID:Iy6rzU3A
誰もつっこんでくれない・・・タピー
13 :01/08/30 19:10 ID:7qRi9a1Q
age
14 :01/08/30 19:13 ID:CDiX9iiw
>>1
八百長するって本当ですか?
15 :01/08/30 19:14 ID:7qRi9a1Q
>>14
前科もんですが何か?
16 :01/08/30 19:16 ID:CDiX9iiw
>>1
ピクシーは嫌いだったんですか?
17凸(`ー゚)fuck! :01/08/30 19:30 ID:vHQWz0N2
デブタピはまた第一線に復帰したんか?
18 :01/08/30 20:09 ID:TNcNjiIE
フランス代表マルレは女であったことが判明しました。
http://livescore.macauslot.com/mslot/topnews/images/1082901y.jpg
19:01/08/30 20:14 ID:Fn/RGHH2
そうか?
20 :01/08/30 20:21 ID:cryxos1Q
>>1
なんでベルルスコーニを意識しなきゃならんかったの?
21 :01/08/30 20:27 ID:WOTVCnd2
スタッド・ルイU世スタジアム萌え〜
22 :01/08/30 20:57 ID:BOrSikC2
マルレがフルアムにいったね
23 :01/08/30 22:30 ID:HBx6lM.2
Divionって、フランス語?>1
24 :01/08/30 23:10 ID:dnLgj3rk
オランダとどっちがレベル高い?
25:01/08/31 00:12 ID:jOLh.D2c
やっぱ一応はオランダ??(と思いたい…

でもフランスは拮抗してるのかな?
26おいおい:01/08/31 01:49 ID:Z70wVJew
チリでのフランス代表、みんな帽子やら耳当てやらしててやけにかわいいぞ
27 :01/08/31 16:14 ID:n2sH9q1c
カリエールがリヨンに移籍したらしいね。
28 :01/08/31 16:17 ID:n2sH9q1c
29 :01/08/31 16:31 ID:ejvAKTWo
マルセイユを誰か助けてあげて。
30 :01/08/31 16:37 ID:t498ePlk
ジョルカエフは取れそう?>1
31南仏は。:01/08/31 20:10 ID:0dCm0/fY
マルセイユって一体…
32寒いところご苦労:01/09/02 21:57 ID:c6OQt0lE
チリ 2 - 1 フランス
ガルダメス
ナヴィア    トレゼゲ
33_:01/09/03 00:10 ID:3RoiuuHs
ナント
34何回目だよ:01/09/06 06:29 ID:zSWhyqBg
35_:01/09/06 06:31 ID:0SKvs3A6
>34

パヌッチ移籍の際にいつも出る,ローマ移籍
→恩師カペッロと再開の噂。
36 :01/09/10 07:37 ID:???
ケーブルなので見れなくなった・・・
デュガリーたんとボニセルは元気ですか?
ルイス・フェルナンデスはカード貰ってますか?
37 :01/09/10 10:05 ID:???
>>23
誰も突っ込んでないね(w
Divisionが正解。恥ずかしいぞ>>1
38ビアホフ キメタヨ、ダンケシェーン:01/09/10 22:10 ID:Gmcb3d0U
6節の結果。ビアホフ早くもゴール。

=9月9日=
ソショー 2−0 ボルドー
【得点者】
ソショー:フロ(40分)、パジス(75分)

=9月8日=
マルセイユ 0−0 リヨン
【得点者】なし

オセール 1−0 モンペリエ
【得点者】
オセール:ファディガ(86分)

リール 1−0 ギャンガン
【得点者】
リール:シェルー(57分)

モナコ 2−0 トロワ
【得点者】
モナコ:ノンダ(37分)、ビアホフ(51分)

パリ・サンジェルマン 2−2 ランス
【得点者】
パリ・サンジェルマン:アネルカ(67分)、ロナウジーニョ・ガウーショ(70分)
ランス:ペドゥロン(18分)、ディウフ(50分)

レンヌ 1−1 ロリアン
【得点者】
レンヌ:シャピュイ(59分)
ロリアン:ブアール(77分)

ナント 1−1 セダン
【得点者】
ナント:アンドレ(61分)
セダン:エンディフィ(58分)

メス 0−1 バスティア
【得点者】
バスティア:デブロック(20分)
39ディディエ:01/09/10 22:20 ID:???
モナコやっと1勝か…
40ボルドー:01/09/10 23:44 ID:???
うーん、ドラソー機能してないなあ。
まだ加入したばかりだから当然といえば当然だけど。
フリーなのに味方もパスしないでロングボールを入れるし。
本人自身のキレもいま一つかな(今期初の実戦というのもあるが)。
調子のいい時は3人位はひきつけれる選手だからね。
3トップの下よりも2トップの下の方がいいと思うのだが。
このままの状態ではUEFAもキツイか。
デュガリーも切れぎみだし。
それにしてもソショーはいいね。
やりたいことがハッキリしているな。
って思ってたら、台風の影響かスカパーが映らなくなったよ。
41 :01/09/12 05:23 ID:???
Nantes (Fra) 4 - 0 PSV Eindhoven (Hol)
強いじゃん!
42 :01/09/12 06:05 ID:???
4 − 1か・・・1失点が余分だね。
43 :01/09/12 06:35 ID:???
>>42
なんか俳句みたいだね
44クンデラ:01/09/12 16:07 ID:AHhO7wX.
タピ頑張れ。ルイ・ドレフュスなんていうユダヤ系仏独人に負けるな。
45 :01/09/12 16:07 ID:???
ガジャルドは?
46 :01/09/12 22:33 ID:???
ビアホフ早くも全治1ヶ月の負傷....
47 :01/09/14 10:45 ID:???
シモーネ(c)はチャンス到来か
48 :01/09/20 18:51 ID:???
age
49:01/09/21 10:35 ID:???
ナントCLでは調子いいね。
50 :01/09/21 20:22 ID:???
メクサス
51:01/09/22 01:28 ID:???
カイザースのジョルカエフ全然試合出てないんだけど、どっか取らないかな?
マルセイユが狙ってるとも聞いたんだけど・・・。
もう期限切れかな?
52_:01/09/22 01:35 ID:???
francais リーグみてーよー
53 :01/09/22 01:55 ID:???
ジョルカエフはホモです。

パリューカとできてます。
54_:01/09/22 01:58 ID:5WiYDgBY
シモーネはレイプマンです。
55 :01/09/22 02:00 ID:???
ジョルカエフは嫉妬深いうえに粘着だからたちが悪い
56 :01/09/22 02:03 ID:???
Jリーグよりもレベルの低いリーグなんでしょ?
57 :01/09/22 02:14 ID:???
ジョルカエフは移籍金が高いとかで手を引いたんじゃなかったけかな、マルセイユは
58 :01/09/22 02:16 ID:???
Jリーグよりレベルの低いリーグなんて存在しないよ。
特に最近のJは向上心がみられない。
他スポーツを圧迫してるだけだし、消滅した方がマシ。
59:01/09/22 18:15 ID:???
今節はOM−ナントの最下位決定戦があります
60 :01/09/22 18:17 ID:???
サンティティエンヌのブラジル人はどないでっか
今期は活躍してまっか?
61 :01/09/22 21:11 ID:???
マルレの移籍ってぽしゃったのか?
カリエールの移籍金はどうやって払うんだ?チャンピオンズリーグか?
62 :01/09/22 21:12 ID:???
ソショーとパルマ入れ替え
63:01/09/24 07:23 ID:???
マルセイユやっと勝ちました。
バカとヨコが1点ずつ入れて2−0の勝利。
よかったよかった。
64 :01/09/24 08:34 ID:???
ワラタ
バカヨコの2ゴールってこといいの?
65カリエール:01/09/26 21:06 ID:38XzrAVA
>>60
サンテティエンヌのアレックスとアロイジオは仲良くPSGに移籍しました。
66 :01/09/26 21:28 ID:???
フランス1部リーグは
 一昨年の観客動員数は683万人
 昨年の観客動員数は706万人
    1試合当たり23,000人
だそうです。
67 :01/10/02 23:51 ID:???
>>58
バカ発見!
68 :01/10/02 23:56 ID:???
マルセイユはそろそろ落ちた方がいいんじゃない?
69なななな〜んと:01/10/03 23:34 ID:???
だるまの弟みたいなー


CLだけ強いナント、それでいいの?
70名波浩:01/10/07 02:45 ID:???
/           ヽ
│ /vV∨∨^∨Vvヽ│
│/ _     _ヽ│
(│  ・  l    ・ │)    ____________
 │    └      l    /
  ヽ ´ /^\・ ヽ /   < 移籍させてください。
   \  \_/   /     \
    ヽ___/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
71 :01/10/09 14:29 ID:???
マルセイユの今期のフォーメーション教えてください
72 :01/10/12 19:06 ID:???
パリサンジェルマンがんばれ
73:01/10/15 00:15 ID:???
マルセイユアウェーで勝った。
リールがついに首位になった。
ナントはダントツの最下位だ。
74_:01/10/15 00:43 ID:???
ナント、ついにマルセイユにも離されていくね…
75:01/10/15 23:16 ID:???
ピレスはマルセイユ出て行って大正解だったな。
もっと早く出て行くべきだったかも。
76:01/10/17 19:16 ID:N0NKy9PG
ソショーいいっすね〜
77_:01/10/17 23:07 ID:???
>75
降格寸前チームにも良い選手はいるもんだ。
小野もそう…かな?
78 :01/10/25 04:15 ID:???
age
79 :01/10/25 18:04 ID:???
マルセイユのレギュラーメンバーおせーて
80/:01/10/25 20:03 ID:???
>>79
ルブフ
81 :01/10/29 15:11 ID:???
PSGはどうなん?ロナウジーニョがんばってる?
今年のシャンペオンはリールで決定>で良いですね。オール
83:01/11/04 04:08 ID:???
ひょっとして>入れるとこ間違ってない?
84名無し@どきょも。ね。jp :01/11/08 18:22 ID:Y+oo+Z23
ソショーいいっすね
8585 :01/11/08 19:05 ID:???
ビアホフはどうしたゴルァ!!!!
教えてください。
86 :01/11/12 12:15 ID:???
デュガリー、オーストラリア戦で壊されちゃったんだってね
87Hi-M:01/11/12 12:17 ID:???
ビアホフはモナコ
http://www.soccerageasia.com/jp/13/88199.html
88 :01/11/12 12:18 ID:???
W杯メンバー入り絶望だそうで
89Hi-M:01/11/12 12:28 ID:???
モナコ低迷してるからデシャンがチーム改革やったね
7/24 パルマがモナコのジェトゥーと契約
7/27 モナコがドモローをローンで獲得
8/29 ビアホフがモナコと契約
9/13 パヌッチがローンでローマへ移籍
9/27 シモーネがローンでミランに復帰

第13節-2001/11/4現在
11位 モナコ 勝ち点15 4勝 3分け 6敗 13得点 14失点 -1得失点
90 :01/11/14 11:12 ID:???
たまに気になるフランスリーグ。
91 :01/11/17 04:06 ID:sBxFXWuQ
ちょっとW杯が心配な今日この頃。
92JJ:01/11/17 06:30 ID:pcj4uY8a
オコチャは活躍しているのかい?
93 :01/11/17 07:02 ID:???
オリンピックで活躍してたブラジルの
アレックスやロナウジーニョはPSGにいる
らしいが活躍してるの?
94 :01/11/17 14:30 ID:???
デサイー引退説が流れてますな。
95 :01/11/17 14:34 ID:???
>>88
それって、ヂュガリ-?ビアホフ?
96 :01/11/21 03:21 ID:???
>>94真偽は?
97 :01/11/21 03:29 ID:???
1月からナカタがお世話になるかもね
98 :01/11/21 03:55 ID:???
リールのブルーノ・シェルーってすごくね?
DFラインを切り裂くドリブルに強烈なミドルと
正確なパスの左足。彼の事がもっと知りたい。
代表歴とか。歳とか。
99 :01/11/22 19:59 ID:???
ブルーノ、ベノアのシェイルーフレールね。
二人共非凡なパスセンスをもっとる。
弟はアンダー21の代表だと思った。(守備的ハーフ)
兄27才で弟が21才だったかな。
100 :01/11/22 20:24 ID:???
宮本はセダンにいかんのか?
101 :01/11/22 20:28 ID:???
ロナウジーニョとキノコって顔似てない?
102 :01/11/24 07:30 ID:???
セネガルのアリュー・シセってどーなったの?
103_:01/11/24 07:34 ID:???
>>97

そりゃねーだろ。
104 :01/11/24 08:07 ID:???
フランスに行ってたんだけど、フランスではサッカーってパッとしないのかな。
ホテルのテレビはユーロスポーツとかいうスポーツ専門番組が入ってたけど、
それ以外にスポーツやってる番組はないのだろうか。
W杯予選プレーオフ2試合目の生中継は一つだけで、あとは録画だった。
ヨーロッパってそんなもん?
ちなみに、そのユーロスポーツのゴールデンタイムに相撲をやっていた。
105 :01/11/28 02:30 ID:???
106 :01/12/02 14:12 ID:???
107             :01/12/03 15:49 ID:2t4Hpa4+
>>104
俺も8月にフランス行ったとき相撲やってた。
108天使たん殉教者 ◆IFKwO1CE :01/12/06 02:07 ID:???
今週から、フランスリーグは心臓病リーグと改名しました。

>104
ケーブル系だと
情報系:Infosport  Equipe TV
中継系:Eurosport Pathe Sports AB Sports Extreme sport
専門系:Equidia(乗馬) AB Moteurs(モータースポーツ)
があります。多分サテライト系も同じ。

ただし国内国際のクラブ系試合はCanal+(有料:月\3000ぐらい)のほぼ独占です。
代表およびクラブ系決勝戦クラスのみ地上波で放送されます。
W杯、EuroはCanal+、地上波、Eurosportで競合します(解説者で選べってか)。
EurosportではたまにD2やってます(苦笑)。あとダイジェスト。
確かPatheあたりでアルゼンチンリーグ見られたような(チャンネル買いなので全部は入れてない)。
私は国際試合とかオリンピックとか、他の国のテレビ局で見てたりしますよ(笑)。

サッカーは当然国民的スポーツですが、ラグビーも人気です。
あとフェンシングがお家芸かな。
相撲いらないよねえ。思いっきり遅れてるし。Eurosportはダーツ選手権とかもやってますよ。
109 :01/12/07 01:22 ID:???
フランスリーグはホモの巣窟って噂は本当なのけ?
名波のマルセイユ逝きが実現していたら真義の程が確かめられたのだが。
関係ないけど数日前の深夜、4chでやってた
フランス映画は何だったんだ…
ジダンもああいう環境で育ったのかなあ…
110_:01/12/07 01:29 ID:???
>>109

フランス自体がホモ多いんだろ?
知識階級になればなるほどその傾向は強まるらしいが。
111天使たん殉教者 ◆IFKwO1CE :01/12/07 01:58 ID:???
フランス自体に割といます。イギリスほど多くないと思いますが<ホモ
最近同性カップルでも税的優遇措置がとられるようになりましたからね。
ちなみにいまのパリ市長ベルトラン・ドラノエはカミングアウトしてるホモです。
あとテニスのアメリー・モレスモはレズ。こちらもカミングアウト済み。
サッカーでは…カミングアウトしてる人は知りませんが。

>109
どういう映画?ひょっとしてLa haineかな?パリ郊外のスラムの若者の話。
ジダンはマルセイユでも有名なスラム街(っていっていいのか)出身らしいので、
あの映画だとするとかなり近い環境で育ったと思われます。
112109:01/12/13 00:14 ID:???
>>111
多分それで間違いないッす。
確か邦題が『憎しみ』だったはず。
113 :01/12/13 03:53 ID:???
保存sage
114 :01/12/19 00:24 ID:???
シスのユベン鳥栖入りは決まったのか?
115 :01/12/19 00:42 ID:???
フランス人はイギリス人のことを”Boefs"(ホモ野郎)と呼んでるそうな
116    :01/12/19 03:10 ID:???
V. RUNJE 5.5
F. LEBOEUF (c) 5.5
A. MEITE 4.5
D. VAN BUYTEN 4.5
J. YOBO 4.5
(P. NOUMA 67e)
P. SWIERCZEWSKI 4.5
I. BA 4
(M. DOS SANTOS 46e) 5
M. ANDRE LUIZ 6
I. BAKAYOKO 5.5
J. CAVENS 5
L. FERNANDAO 5
(J. LEROY 46e)
117    :01/12/19 03:27 ID:???



Mari・・Katarina, deux enfants (Pavel, 18 ans et Ivan, 14 ans)
Signe du zodiaque : Vierge
Clubs pr馗馘ents : Sparta Prague, au Racing Club de Strasbourg (1990-1993, 74 matchs de championnat et 5 en Coupe), ・Sanfrecce Hiroshima et JEF United Ichihara (les deux au Japon). 520 matchs professionnels.
S駘ection :
56 s駘ections internationales, 5 buts. Il a jou・la Coupe du Monde 90 en Italie avec la Tch馗oslovaquie,
駘imin・en シ par la RFA 1/0.
Palmar鑚 : Champion de Tch馗oslovaquie en 1984, 1985, 1987, 1988, 1989 et 1990, puis en 1997 et 1998 comme entra菊ur-adjoint avec le Sparta Prague ;
champion de R駱ublique tch鑷ue en 2000 et 2001 comme entra菊ur avec le Sparta Prague ;
champion du Japon en 1994 avec Hiroshima.
Joueur de l'ann馥 en Tch馗oslovaquie en 1987 et 1988.
118 :01/12/19 03:27 ID:???
- Ses pr馭駻ences :
Couleur : Bleu
Animal : cheval, chien
Epoque ou ann馥 : Printemps
Pays :République Tchèque, France, Japon
Ville : Prague, Paris, Strasbourg
Monument historique : Miajima (île au Japon)
Cha菊 de t駘・: Eurosport
Journal : journaux sportifs
Radio r馮ionale : Top Music
Radio nationale : Europe 2
Plat : Sushi
Boisson : Eau
Style de v黎ement : décontracté
Voiture : celle qui roule
Film :comédies dramatiques
Style de musique : moderne et classique
Chanteur : Bruce Springsteen
Chanteuse : Bila
Groupe : U2
Auteur : Dick Francis
Club de foot (sauf Rcs) : Cernolice (5e div. tchèque)
Joueur de football : Diego Maradona
Sport (sauf football) : Tennis
Sportif : Mario Lemieux

- Ses meilleurs souvenirs :
De footballeur : Coupe du Monde 1990
De spectateur du football : A la Meinau


ハシェックのプロフィール
119アネルカ移籍:01/12/22 17:00 ID:???
アネルカ リバプールにシーズン終了までレンタル移籍が決定したね
120 :01/12/22 23:30 ID:???
うち、ケーブルなんで久しぶりに見た。
マルセイユの選手のかわりっぷりに驚いた。
ルロワ、バカヨコくらいしか覚えてないや。
ドス・サントスもいたっけ。
スヴィルチェブスキーってバスティアのやつか?
ていうかピオトルだよね。
しかし今シーズンも苦労してんな〜。
121U-名無しさん:01/12/26 00:24 ID:???
オランピーク・ド・マルセイユ(OM)5連覇のメンバー
パパン、カントナ、アングロマ、アモロ、ロシュトー、ティガナ、デサイー
ルンメニゲ、フェルスター、ストイコビッチ、ボクシッチ、クリス・ワドル、
フランチェスコリ
122 :01/12/26 00:33 ID:???
ボリっていなかったか?
123 :01/12/29 00:11 ID:???
シス、メクセスはどこにひきぬかれるのか
124 :01/12/29 00:31 ID:???
シス→マドリー
メクセス→マンU
125 :01/12/29 03:24 ID:???
フランスリーグの放送見ると無性にJリーグ観戦に行きたくなるんだよねー
126 :01/12/29 19:44 ID:???
>>125
なんでやねん?
127 :02/01/05 02:21 ID:???
新年ってことで。。。
128 :02/01/06 01:06 ID:???
ロナウジーニョ
129 :02/01/06 01:39 ID:???
今年はウィンターブレイクが無いのか。
ていうか去年も無かったっけ?
3、4年前は2月いっぱいお休みだった記憶があるが・・・
130 :02/01/19 17:50 ID:???
名波は意地っ張り。
上手くいけばマルセイユで公衆便所になれたかも知れないのに。
131 :02/01/24 01:19 ID:???
W杯を制したのに国内リーグは貧乏。
各クラブの株式上場も難しいらしいね
132 :02/01/25 22:52 ID:???
今スカパーで「ランスーパリSG」が放送中なんだけど、意味がわからんことがある。
なんかバックスタンドに熱狂的サポが陣取ってるんだけど・・・。
最初は「ベガルタ仙台のように、バックスタンドに陣取るサポ(しかも中央に)がいるんだなと思っていたら、ゴール裏から発煙筒らしきものが焚かれているし・・・。
さらに、バックスタンドの右方向には、中央に陣取っているサポの色とは違う集団が陣取っている。(中央に中央に黄色、右方向に白、といった感じで)
一体どうなっているんだろうか?
133 :02/02/02 07:25 ID:u7amCJFO
久しぶりにリヨン見たけどだめじゃん・・・
134 :02/02/02 09:19 ID:RBZrn53h
>>132
ランスはいつもあんな感じだよ。

ところでアルフォンソが見たいんだけど、マルセイユの放送はしないのかな?
135 :02/02/03 07:16 ID:???
火曜にナントvsマルセイユがある。
スポーツアイで6:30が初回だと思う。
136パリジェンヌ:02/02/07 03:39 ID:cUtR2gHF
今、Canal+でレンヌ対リヨン観てます。
明日はPSG対ボルドー観に行っちゃうの。
日曜日はPSG対OMよ!
ところで天使たん殉教者さんってParis在住?
137パリジェンヌ:02/02/07 03:53 ID:cUtR2gHF
レンヌとリヨン、引き分け。
138 :02/02/07 04:40 ID:???
いいなぁ。
放送あるので楽しみにしてる。
パリとマルセイユって荒れるんでしょ?
そっちも楽しみっていうか気をつけて(w
ところでPSGって「ページェー」って呼ばれてるって聞いたけどホント?
139 :02/02/07 06:45 ID:???
テレビで見るようになって思った。
すごく見やすい。オレが見たいところを上手くカメラが拾ってくれている。
スッゴク好感が持てる。
140__:02/02/07 06:51 ID:???
カレー
141 :02/02/07 07:08 ID:???
>>140
カレーか・・・
2年前話題になったね。
今はどのディビジョンにいるんだろう。
142 :02/02/07 07:31 ID:???
>139
そうそう。
自分は最近ハマッタ
映像が綺麗
143パリジェンヌ:02/02/08 08:34 ID:IQolMqdE
よかったね〜、PSG。
これで3位死守。
私、特別PSGのサポーターってわけじゃないけど、
一応地元だし・・・。
フランスカップは迷わずPSGを応援します。
144 :02/02/08 08:50 ID:???
>>141
なんだかんだで、決勝まで行かなかった?
145141:02/02/08 09:37 ID:???
>>144
そう準優勝。
でもリーグ戦を犠牲にしてたとかで、昇格は出来なかったと思う。
たしか4部くらいだったかと…。
もう一つの方はグニョンが優勝して、こっちはUEFAに出てた。
それから考えると、今シーズンは正常だよね。
名門クラブの低迷がここ数年続いているので、カップ戦でも気合い入れているんだろうな。
ヨーロッパ戦に出ないと収入が違うし…。
146 :02/02/09 01:42 ID:???
パリジェンヌさん、ピレスのCM見たことある?
147パリジェンヌ:02/02/09 04:45 ID:9IISbKy+
>146
ピレスのCMって?
Parisのメトロにはってあるやつ?
日本のだったらわからない・・・。
148U−名無しさん:02/02/09 06:01 ID:???
 昔録画したテレビ東京のダイナミックサッカーを見たけど、PSGってヨーロッパカップの
いいところまで行ってたチームだったんだね。
 PSGに関してはカップウィナーズカップのタイトルが一番最高のタイトルかな?

 初歩的な質問だけど、なんでフランスリーグってセリエAやリーガ・エスパニョーラみたいに
盛り上がってないの?
149 :02/02/09 14:37 ID:???
>147
もちろんフランス国内のCMっす。
やっぱやってるんだ!!見れて羨ましい。見たい。
日本で見たいと思う人だって三万人くらいいるはずだ

ナントの復活すごい!CL再開で何かやらかしたりしないだろうか…(期待
150パリジェンヌ:02/02/09 17:54 ID:9IISbKy+
ピレスのこと、「とってもハンサム!」ってフランス人の女友達が騒いでた。
私は特別にファンってわけじゃないけど、やっぱり素敵よね。
すご〜く見せてくれるもの。
151 :02/02/10 04:36 ID:???
>>148
日本においての人気?
たぶんマイナーなイメージがあるから!?
代表選手はほとんど海外に出ているし、いわゆるビッグクラブに安定感がなくリーグ戦がカオス。
そのあたりがわかりにくいんじゃないかな。
例えばセリエだったらビッグ7というキャッチがあるよね。
スカパーに放送が移行したので、もっとメジャーになるかと思ったけど、放送数が少なすぎる…。
実際はヨーロッパ戦での成績もいいし、アフリカを中心に若手の見本市的なところもあって見所も多いんだけど…。
ここ数年は南米の選手も増えてきているしね。
そしてなにより映像が(・∀・)イイ!!

それとフランス国内では、Wカップ以降人気上昇中だったと思うけど…
その辺りどうですか?パリジェンヌさん。
152 :02/02/10 15:12 ID:???
ランスレンヌリヨン
なんかラリルレロだ
153パリジェンヌ:02/02/10 18:10 ID:5HsH1bXk
>151
ヨーロッパではサッカーは文化だから、
フランス国内だってもちろん以前から人気はあったけど、
確かにWカップ以降、新たなサッカーファンが増えたように思います。
あの時はフランス中がひとつになった・・・って感じがした。
そしてEuro2000でダメ押し!
こういう私も、ずうっと興味はあったにもかかわらず、
真剣に試合を観るようになったのはWカップからです。

今夜はフランスカップ、PSG対OMに行ってきます。(TF1でも放送有り)
13日にはSt-Denis、フランス対ルーマニアにも行っちゃうもんね。



154 :02/02/10 18:16 ID:???
いまだにマルセイユ対ACミランのチャンピオンズリーグ決勝のビデオあるけど
マルセイユ凄い。デシャン、ボリ、ペレ、ボクシッチ・・・来てほしかったな。
155 :02/02/10 18:19 ID:???
パリじぇんぬさんへ質問

ラジオでフランスりーぐって聞けるのですか?
156 :02/02/10 20:09 ID:???
フランス対ルーマニア!!羨ましい

ちくしょー、4月の仏対露に行ってやる!(ムリ
157パリジェンヌ:02/02/10 22:13 ID:5HsH1bXk
>155
ラジオのことはわからなかったので、知り合いに問い合わせたところ、
いくつかD1の実況をするラジオ局があるようです。

>156
3月の対スコットランド、4月の対ロシアも行っちゃうもんね。
5月のベルギー戦は仕事でParisにいないので無理。残念。
158 :02/02/10 22:17 ID:???
世界各国のリーグランキング

1 イタリア
2 スペイン
3 イングランド
4 ドイツ
5 オランダ
6 フランス
7 スコットランド
8 ブラジル
9 アルゼンチン
159 :02/02/11 03:18 ID:???
UEFAリーグランキングだと
オランダよりギリシャがなんだっけ。不思議
160 :02/02/11 03:18 ID:???

ギリシャが上なんだっけ
の間違いだ、鬱
161パリジェンヌ:02/02/12 07:07 ID:gTS2FUhQ
>>138
PSG対OM、観客席は大荒れでした。
D1はどの試合でも発煙筒がいっぱいだけど、
昨夜は試合開始のホイッスルとともに
PSGのサポーター席の数箇所に火の手が上がりました。
発煙筒を焚くのと同時にみんなで投げた紙テープに引火した?
試合は何事もないように続いていたけど、
観客席は一瞬騒然となった。
数分後に無事鎮火しましたが、このカードがやっぱり一番ヤバイかも。
結果は1―1で延長戦の末、PKでPSGの勝ち。

>>155
OFMというラジオ局でサッカーライヴをやるそうです。(99.9MHz)
162 :02/02/12 07:07 ID:JBprPdii
 
163155:02/02/12 07:58 ID:???
ありがとうございました パリじぇんぬさん
今後共生のフランスサッカー情報 よろしくお願いします。
164444:02/02/12 08:05 ID:kllUdgLA

お前らにとって1番スキなのは何YO?

http://www.webstream-jp.net/vote/vote3/comvote.cgi?id=857646
165138:02/02/12 08:36 ID:???
>>161
メルシー。
やっぱ荒れてる(w
マルセイユはこれでUEFAには出られそうにない…。
たしか一発勝負ですよね、カップ戦は。
PSGの優勝はほぼ決まりかな?
フランス対ルーマニアもよろしく(w
デュガリーの復帰ゴールきぼん。
166パリジェンヌ:02/02/12 08:46 ID:gTS2FUhQ
カップ戦はトーナメント。
優勝はまだまだわかりません。
4部リーグにリブルヌなんてところも残ってるし。
167 :02/02/12 21:08 ID:???
パリジェンヌさん、こっちでも仏代表スレでもいいんで
代表戦とか現代表について気が向いたら書いてくれ
168パリジェンヌ:02/02/13 08:16 ID:Kz/PnE0a
対ルーマニア戦、バルテズとリザラズは怪我のため欠席。
かわりにラメとカンデラ。
ジョルカエフは所属チームでの立場が不安定なため召集されてません。
と思うと久々にボゴシアンが。(アルメニア系どうしで補いあってる?)
な〜んて、この程度の情報、このスレの人達だったらみんな知ってるよね。
とにかく観戦して参ります。
169パリジェンヌ:02/02/14 09:16 ID:JE1n4b/z
なんだか私ばっかりですみません。

対ルーマニア戦、行ってきました。(2ー1でフランス)
親善試合らしい?とても穏やかな試合でした。
(PSGとOMに比べたら当然でしょうけど。)
前回書き忘れたけど、ルブフも怪我で、代わりにクリスタンヴァルが。
なんとなくみんな疲れ気味?って気もしたけど、
やっぱりうまい。

前半で2点入れて(ヴィエラとプティ)
あとは余裕でボールまわしてた、って感じ。
後半、試合終了直前に1点返されましたけど。

ラメ、なかなかよかったですよ。
前半、PKになってもちゃんと抑えたし。
デュガリーは…う〜ん、いまひとつピリっとしてなかった。
(PSG対ボルドーの時も思ったけど。)
何度かチャンスがあったのに、うまくいかなかった。
アンリがものすごく綺麗なパスを通した時があったのだけれど、
しっかりシュートが打てなかった。
となりにいたフランス人のおじさんが
「ほらー、デュガ!なにやってんだ!」「デュガ!しっかりしろ!」
とひっきりなしに「デュガ!デュガ!」と叫んでました。

ルメール監督もいろんな選手をいろんな風に使ってみていたようでした。
大丈夫ですよ。フランスチームは健在です。
170 :02/02/14 09:20 ID:KwiqLsMW
シセに期待。
FW厳しそうだけど。
今回じゃなくても次回ぐらいには何とか・・・。
171 :02/02/14 21:21 ID:???
クリスタンバル出たのか〜
つうかヴィエラの1分のゴールってなんだよ!
172 :02/02/15 04:50 ID:???
デュガ連呼おじさん(・∀・)イイ!!
ベロドロームだとブーイングだからなぁ…
173 :02/02/15 23:29 ID:???
フランスの有名スポーツ新聞のサイト教えてください
よろしくお願いします。
フランスサッカーを知る上で欠かせないHPとかあったら教えてください
174 :02/02/15 23:33 ID:???
175 :02/02/17 02:45 ID:???
自分もフランスVSルーマニア逝きました。
ゲートはZで前半ルーマニアゴールの裏、2階席辺りですか。
RER Dに乗ったらStad de France通り越してサンドニ駅に着いて引き返しました。
凄い雨でしたねー。
ちなみに6日のPSG VSボルドーも。
Parc de prince激寒だったけど、当日エッフェル塔の前の広場(名前失念)でPSGのマフラーを拾ってそれで運良く寒さをしのぎました。
>>171
ヴィエラのゴールも早くて驚いたけどラメがPK止めたのが一番盛り上がってたよ。
176  :02/02/17 02:58 ID:0d4ArYlH
数年前ボルドーのホーム、レスキュールの近くにホームスティしてたなぁ。
昔、ユースにジダンもいたよね。<間違ってたらゴメン。

ボルドーファンのヒトってどのくらいいるんだろ?
なんとなく地味なイメージあるし。好きだけど。
177 :02/02/17 06:49 ID:???
>>176
ファンって訳じゃないけど、好きな選手が多いチーム。
デュガリー、ドラッソー、ボニセル(代表に呼べ!)etc...
ダメなチームが好きなんで、今はマルセイユに心寄せているけど、優勝したシーズンはボルドー応援してた。
パリでの最終節は燃えたね。
ベナルビア、ミクー、ジアーニもいたっけ?
最近プレーメイカーが毎年いなくなくるので、ドラッソー買い取ってほしいなぁ。
それともメリエムでいくのか?

ジダンがユースの時にいたのか分からないけど、同時期にデュガ、リザラスも一緒だったよね。
レスキュール(新しい名前覚えてないw)って凄い歴史あるんだよね。
逝ってみてぇ〜。
178パリジェンヌ:02/02/17 07:48 ID:???
>>170
シセが出場している試合を今シーズン3度観戦しました。
(D1が2度、もう1度はエスポワール親善試合での対ロシア戦)
とても将来性があると思う。
ドリブルしながらゴールに突っ込んでいくときの速いこと!
今週のD1(26節)でもなかなかよかったみたい。(対トロワ)
ゴールも決めたし、アシストも。髪切って金髪から黒髪になってました。

>>173
http://www.fff.fr/
フランスサッカー協会のオフィシャルサイトです。

ボルドー、今週は勝ったけどデュガリがいまひとつなために、
パウレッタしだいという感じ。

20日にナントまでCLを観に行ってきます。




179 :02/02/17 08:59 ID:f8+tgkuH
フランスでのテレビ視聴はどうなってるのですか?
D1の試合はどういう放送形態になってるのでしょう?
180 :02/02/17 13:33 ID:???
>>99
ブルーノ・シェルーは1978生まれ
だから27歳じゃないよ。
181 :02/02/18 03:44 ID:???
>>179
8chかなんかでEurosport.comってのがずっとアフリカ・ネーションズカップの中継やってました。
パリには半月しか居なかったのですが、その後ソルトレークに取って代わってましたからサッカー専門って訳ではなさそうです。
ちなみに1chでDivision 1は結構やってました。
フランスカップもPSG戦は中継してた気がします。
関係ないですが午前中のクロスワードパズルゲーム番組から晩婚さんいらっしゃい!みたいな番組の流れが好きでほぼ毎日観てました。
182 :02/02/18 03:46 ID:???
>>176
ボルドーはオスマノフスキが移籍してきましたがデュガリーにまだ依存してる部分が多いような気が6日のPARC DE PRINCEを観て感じました。
183 :02/02/18 04:41 ID:???
>>154
その時代って、ストイコビッチもいませんでした?
184パリジェンヌ:02/02/18 08:56 ID:P1maFGjl
この週末はTVでD1を2試合観戦。(どちらもCanal+)
D1もここまで来ると、かなり熱い試合になってきます。

ナント対リールはナントが攻めまくっていたにもかかわらず、
なかなかチャンスをものにできず、1―0でリール。
ヴァイリュアがさんざんシュートをあびせかけたのだけれど、
本当に効率が悪かった。リールのキーパー、ワンベもとってもよかったし。

リヨン対PSGは、前半は激しい攻防にどちらもよく耐えていたのに、
後半、デユの自殺点からなんとなくPSGがバタバタしだして
ファウルも多くなり、ずいぶんとイエローカードが…。
エインゼも退場になったりして、結局3―0でリヨンでした。

今週は火曜日にCanal+系でCLのグループCとDの試合とダイジェストを、
水曜日はTF1でナント対マンU、
木曜日はCanal+とEurosport、Pathe SportでUEFAカップをそれぞれ1試合ずつ放映します。


185 :02/02/18 09:50 ID:???
ラグビー6か国対抗 フランスが競り勝つ

 ラグビーの6か国対抗は16日、カーディフで行われ、フランスがウェールズに37―33(前半24―19)で競り勝った。
 ウェールズのスティーブ・ハンセン新監督は初さい配を勝利で飾れなかった。(ロイター=共同)


やっぱ当然こっちだろう。
186 :02/02/18 10:26 ID:pechjTtZ
>>185

http://www.lequipe.fr/

でもフランスのスポーツ新聞レキップではサッカーが一面みたいだよ
187 :02/02/18 10:27 ID:pechjTtZ
あ、ごめん ネットではフロント飾ってたけど一面はラグビー勝利だね(W
今日は。
188 :02/02/18 10:46 ID:pechjTtZ
スカパーでTV5(?)少しの間 無料放送してたけど
リーグのダイジェスト番組やってて時々見てました。

なんでTV5いきなり テレビ放映中止になったんんだろ。
まぁスカパーでフランスリーグダイジェストがはじまったからいいけど

189U-名無しさん:02/02/21 01:41 ID:???
PSGって昔はヨーロッパカップの常連だったけど、最近はあんまり強くないね。
何か原因でもあるの?
190 :02/02/21 05:50 ID:???
オーオーオーー
オーP-SG-
オーオーオーー
オーP-SG-
191 :02/02/21 05:54 ID:???
>>189
アネルカに(以下略
192 :02/02/21 06:47 ID:???
いまフェルナンデス監督になってチーム編成中
来期はやるよ
193 :02/02/21 07:22 ID:???
ナント、おっすぃ〜!
194 :02/02/21 08:00 ID:???
ジェペス〜・・・
でもジェペスがいたから辛抱できてたと妄想。
パリジェンヌさん、見にいったんだよね。
レポートきぼん。

>>189
PSGが弱くなったというより、他の国のレベルが上がり差が縮まった。
加えてイタリア、プレミアあたりには金が大量に流入→選手引き抜かれる、ってことだと思う。

>>192
フェルナンデスによるスペイン化ってどうなんだろう?
反感買わないのかなぁ。
195 :02/02/21 08:40 ID:???
最近は専らシセの去就が気になるのう
アネルカがリヴァプールからPSGに戻ってきたりとかはしないものだろか。
ロナウジーニョを下げ目にしてアネルカ使えればPSGの攻撃力激増なんだが。
196パリジェンヌ:02/02/21 23:07 ID:3iwqktpX
>>194
ただ今ナントから帰ってまいりました。
惜しかったですよ、ホントに。
はっきり言って、それぞれの選手の技術はマンUの方が上だし、
平均身長もマンUの方がずっと高いんじゃないかな。
どうしても空中戦になると弱い。
それでも、とっても良い試合でした。

前半のモルドヴァンのゴールのときは、
バルテズの前でみんなでお手玉?しながら、
ドサクサに紛れて無理やり突っ込んで取った…って感じだった。
だけど全体的にみて、ナントは積極性に欠けてたと思う。
思い切りが悪いというか、おとなしいというか。
いいところまでボールを運んでいっても、あと一歩というところで「腰砕け」って。
ランドローはとてもよくやってました。
たくさんシュートを浴びせかけられても必死で耐えてました。
だからよけいに最期のPKはとっても残念だった。

試合も試合でしたが、昨日(20日)はナント市内のトラムもバスも全てストで止まってた。
ナントに着いてそれを知った私は、まずはホテルまでどしゃぶりの雨の中を歩きました。
ナントはトラムがとても便利で、動いてさえいれば
中心街とボジョワール・スタジアムの往復は簡単なのですが。
こういう時はタクシーだって無理に決ってる。

ホテルのおじさんも心配して何度もタクシーに電話してくれたけど駄目。
おじさん曰く、「みんなイギリス人が怖いんだ!」と。
雨が止むのを待って歩きましたよ、ボジョワールまで。実質1時間半かけて。
帰りは、となりにいたある程度年配の男の人二人連れに中心街まで送ってもらったけど。

私も随分長くパリに住んでいてスト慣れしてるけど、また来たか!って。
フランスを旅行される計画を立てておられる皆さんは
このフランス人の得意技を充分に考慮にいれてくださいね。

この週末はお仕事なのでPSGの試合には行けません。
次は3月2日のPSG対ボルドー(リーグカップ)です。

197 :02/02/22 00:24 ID:???
 _____
|→ Sortie|
-----------
198 :02/02/22 01:43 ID:???
ロナウジーニョは現在絶好調で活躍してると雑誌に書いてましたが本当ですか?

来期はインテルとかに移籍するんだろうか?
199 :02/02/22 03:24 ID:???
allez le losc!
200 :02/02/22 20:40 ID:???
アフリカ選手権のとき、マルセイユのキャプテンやってた選手がかっこよかった。
背番号が大きい選手で名前は…忘れた・・・
201 :02/03/01 01:34 ID:???
>>198
ロナウジーニョは俺がParc de Princeで観たときは復帰第一戦だったらしいが絶好調でした。
ただボール持ったときに廻りのサポートが皆無。
アロイジオはターゲットになることしか出来んで交代させられてました。
インテルはレコバ出さない限りセカンドアタッカーは取らないんじゃないかなーと思う。
202パリジェンヌ:02/03/01 03:07 ID:???
ロナウジーニョ、ここのところ確かに調子良いみたいです。
すぐの移籍は無いと思いますが。
デュガリも少しずつ調子を上げているようで、
2日にあるリーグカップの準決勝PSG対ボルドーを観に行くのが楽しみです。
ルブフもそろそろ怪我から復帰らしいし。

アネルカにアーセナル行きの話が持ち上がっているようですが、
PSGはヴィルトールを欲しがっていて、
さて、今後の交渉はどうなるのか…。
203_:02/03/01 03:37 ID:???
ロナウジーニョって、過大評価気味の高額移籍金で移籍してきた
から、よっぽどスーパーな活躍しないとPSGからの移籍はない。
204 :02/03/01 03:44 ID:???
リヨン散ったね…
10分間で3ゴールってどうしたんだ?
正直、リヨンのサッカー面白いとは思わないけど、堅実な印象だったんで意外。
ナントもアレなんで、残るはリールだけか…
205_:02/03/01 03:46 ID:???
オセールっていいよね。
でも、オセールって何処にあるのかを知らない。
206 :02/03/01 04:05 ID:???
おせーない
207!!:02/03/01 07:29 ID:???
(w
208_:02/03/01 11:09 ID:???
>>205
オセールはパリから見て南東方向に行った場所だったと思います。
地図で探しても小さくしか出ていないので見つけにくい・・・
209 :02/03/01 12:55 ID:???
sage進行って何かDivision1らしいっていうかシブくて良いね。
210 :02/03/02 00:56 ID:???
デュガリーがボルドー出たがってます。
イングランドに行きたいって。
パウレタとオスマノフスキで頑張ろう。
211_:02/03/02 01:14 ID:???
デュガリーイングランド移籍志望してますね。
ボルドー、今季もパウレタ頼みですが、決定力不足な面もあるような・・。
オスマノフスキはこないだ試合を見たらいい働きしてたのでで期待。
212 :02/03/02 02:23 ID:???
デュガリーが去ったら、パウレタもいなくなるのでは…
クラブの強化について疑問を持っているようですし。
213 :02/03/03 07:39 ID:???
あぁ…パリのEUROへの道がまたひとつ遠く…
もう一つ残ってたっけ?
リーグ戦4位もビミョ〜だし。
といつつ、ボルドーも好きだし。複雑。
ルイス・フェルナンデスの首は安泰なのかな?
UEFA逃しても大丈夫だろうか…
214パリジェンヌ:02/03/03 08:26 ID:R0Qwqdeo
ただ今、Parc de Princesから戻りました。
なんだかとっても腑に落ちない試合だった。
ずうっとPSGが押していながらPKをパウレッタに決められて。
しかし、何故あれがPKになってしまうのか。
(私のほとんど正面で起こった事でした。)

メンディが退場になったのもなんだかよくわからなくて、
その時はさすがにしばらく試合が中断しました。
フェルナンデスも必死で抗議して、彼まで退場。
PSGのサポーターはみんな「審判引っ込め!」とわめいてました。

みんなデュガリがボールに触るだけでブーイング。
徹底マークされててほとんど目立った活躍できず。
私の近くの席の数人は「デュガリを殺ってマエ〜!」
と叫んでました。

決して内容が悪い試合ではなかったのに、
後味がすっきりしない感じで、
観客も試合が終わっても、呆然としたまましばらく
立ち上がれないでいた人が多かったですよ。

次は9日、フランスカップ、PSG対ロリアンに行きます。
215 :02/03/03 10:54 ID:q+3OMRJJ
パリに住んでた時、CANAL+を視聴していなかったので、
2週間に1回はParcに逝っていました。
首にスタッド近くで購入した"ANTI MARSEILLAIS"のエシャルプを巻いて。
マイヨのネーミングは99-00シーズンはベナルビア、
00-01シーズンは、店員に文句を言われながらもリュクサン、
今年、旅行で足を運んだ時には、既にニューカッスルに移籍していたロベール。
何故か今いない選手ばっかり…。
216_:02/03/04 00:34 ID:???
パリ・・ここ数試合パッとしない試合続きで・・。
攻めている時間は多くてもゴールが遠い・・。
フランスカップはなんとしてでも勝って貰いたいです。

ケーブルだと何日か遅れで試合放映なのですが、一昨日放映していたランス対モンペリエ
でロベールの弟が出場してました(モンペリエ所属)
後半からの出場だったので見せ場は少なかったですが、なかなかいいプレーしてました。
217パリジェンヌ:02/03/04 01:27 ID:AGL3iePF
ランス対モンペリエ、私もTVで見ました。
プティ・ロベール(とアナウンサーが呼んでいた。)、
なんとなくお兄さんに顔が似ていた…。
218_:02/03/04 01:36 ID:???
オセール気に入ってる俺は逝ってよし?
219 :02/03/04 01:52 ID:???
ロベールに弟がいるのか!
見たい!!(つうか見れよ)
モンペ所属なんですね。情報有難うです。
220パリジェンヌ:02/03/06 07:01 ID:wo+UWehy
マルセイユ対オセール、天候とフィールドのコンディションが悪い為、
後半始まって10分くらいで中止になりました。
土砂降りの雨の中、水しぶきを上げながらのプレーが続いていたのですが、
これ以上継続不可能という審判の判断です。
前半にマルセイユが1点先制していたので、ルブフが
「今更中止にしなくとも!一時間前から同じコンディションで試合してんのに!」
と怒ってました。

PSGのフェルナンデス監督が、先日の対ボルドー戦の時の審判の判断を不服として
「今シーズンはもうベンチに入らないで観客席からチームを見守ることにする。」
と発表しました。
221 :02/03/09 23:58 ID:???
マルセイユVSオセール戦の
メクセスのポスト激突痛そう〜
222 :02/03/10 03:13 ID:???
PSG負けてんじゃん…
あとはリーグだけか(欝

>>221
その試合どうなった?
ハーフタイムにチャンネル変えて、戻ってきたらダイジェストやってた(w
もしかして雨で中止?
223パリジェンヌ:02/03/10 04:38 ID:Nzjo53KY
PSG、覇気が無いですよ。なんだかピリッとしない。
オコチャもイマイチだし。
フェルナンデス監督、暴言を吐いてしまったために、
コミッション側から「9月1日までベンチ入り禁止」
という処分を受けてしまった。
私、PSGのサポーターってわけじゃないけど、
残りのリーグ戦、大丈夫なのかなあ。

>221
翌日のニュースでメクセスのプレーを英雄的と報道してましたよ。
224 :02/03/10 07:56 ID:???
シセって何処のチームにいる選手?
225 :02/03/10 14:31 ID:???
>>224

AJA
226 :02/03/10 18:44 ID:???
>>222
雨で中止になりました。詳しく解らないけど再試合とか言ってたよ。


227 :02/03/10 18:49 ID:???
フランス国内で代表にメクセスを呼べ!
みたいな意見はでてないの?
フランス国内でルブフとどっちが評価高いの?

228パリジェンヌ:02/03/10 22:36 ID:MbM1WLqf
>>222>>226
4月22日に再試合です。
229_:02/03/11 00:59 ID:???
4月22日に再試合になったんですね>マルセイユvsオセール
有難うございます!

パリ、UEFAカップへの出場権は取って貰いたいです。
気がついたら後ろからリールがヒタヒタと迫ってきてるし・・。
監督は大丈夫なんでしょうかね・・(汗

230 :02/03/13 02:37 ID:???
バスティアの監督は変わってたんだね。
時折映ってたスタジアム回りの雰囲気がいいなぁ。
高い建築物がいっさいないってのも(・∀・)イイ!!
昔、スタンドが倒壊したのってここだよね?

それとは別に、探し求めてたマンソをここで発見するなんて。
ボールタッチの機会は少なかったのは残念。
フリーキックを一度でも蹴らせてやりたかった…
231パリジェンヌ:02/03/13 08:36 ID:8y6La4MP
マルセイユ対オセール、一度4月22日に再試合と発表されたものの、
4月1日に変更になったようです。

テュラムは怪我で1か月間休養。
デュガリも対オセール戦で負傷して3週間駄目だそうで。
(デュガリ、怪我ばかりでかわいそう

CL、ナント対ボアヴィスタ観戦に行ってきます。
街中の交通機関がストでないことを祈って…。
232フランス語分からない派:02/03/15 05:14 ID:???
>>231

AuxerreのMexesの発音教えて下さいませ。
日本語にすると一番近いのは、メクセス?メス?メクスス?メクス?
233 :02/03/15 05:32 ID:tKbHEfmg
メックスが1番近いと思われ
234        :02/03/15 05:34 ID:tKbHEfmg
ハシェックとチラベルトがいる
ストラスブールを応援汁
235素人:02/03/15 05:40 ID:???
>>233
あれ?でも最初のeの後は子音、母音となってるけど…
それに子音 x 子音にもなってるけど…
メックスなの?
236素人:02/03/15 05:41 ID:???
あ、子音 x 子音じゃなくて
母音 x 母音だった
237オナン:02/03/15 05:49 ID:???
mexésならメクセと読めるけど
mexesならメックスとしか読めないね
もしくはムックス
238パリジェンヌ:02/03/15 07:15 ID:F128g0wc
>>232
フランスではメクセスと呼んでいます。
(二つ目のeの上にアクサンシルコンフレックスがついているのだと思う。)
Auxerreはオクセールという人も、オセールという人も。
フランス人の中学のフランス語の先生にも訊いたけど、
どっちでもいいって言ってました。

ナント、行ってきました。
(私、CL、3度観に行ったけど、別に私、ナントのサポーターではありません。)
もう次に行けないことは決定していたわけだけど、
地元のファンはせめても1勝して欲しいと切に思って応援してるのが良く解った。
でも、どうしても攻守ともに消極的というか…。

私のまわりのおっさん達のやじりが凄かった。
「もう失う物なんて何もないんだぞぅ。行けよ〜。」とか
「落ち込んでる場合じゃないだろう!」なんていうのはまだまだマシで、
「後ろに下がるな〜!」「能無しめ!」
「もう2度と来ね〜ゾ!」「テメ〜らサッカー知ってんのかよ!」とか。

しかし、ランドローは今回もとてもよくやってました。
まだ22歳でしょ?将来が楽しみ。
239232:02/03/15 07:28 ID:???
>>238
サンクス。
そっか、メクセスか。
240パリ:02/03/15 07:51 ID:???
モンマルトルからリヨン駅まで歩くと足が疲れた
241  :02/03/15 07:54 ID:???

なんでピレスは最後のSを読むの?
242_:02/03/15 07:56 ID:???
最後の"s"を現地人は読むのかどうか、それが問題だ
243__:02/03/15 09:17 ID:???
244ブルジョワ:02/03/16 05:46 ID:???
パウレタ移籍決定的
ジロンダンファン残念。
245ストラスブルジョワ:02/03/16 06:10 ID:???
>>241
ピレスはご先祖さまがフランス人では
無い為フランス語読みしないという話です。
246マルセイエ:02/03/16 11:45 ID:???
タピのおっさん、始めといて最近見ないね。
あんまりほっとくから寒い国の住人しか集まんなくなったよーな。
はよ帰っておいで。

日本ではデュガシー、もといデュガリーの人気があるようで。
マルセイユに後ろ足で砂ばかけてシーズン途中で出ていった、ドーピング野郎(こ
れを揉み消してやった恩も忘れて)を私達は許しません。
ピレスはチームが苦しい時だからこそと、最後まで踏ん張り、一部残留を決めた
のちに円満に出ていった。人間としての器が違うな。

大体1シーズンで10点以上とったことのないくせに、アタッカン(FW)だと?
フランスで今最も嫌われている選手。イングランドに行きたいのは、フランスだ
とボルドー以外の全てのスタッドでブーイングされるからだとさ。

リーグカップの巴里戦の前だってつまんない挑発して、それが結果としてデウー
のあのタックル(ドュー ピエ デコレでタックルかませばペナルチーもやむなしだ
よパリジェンヌちゃん)になったわけで、技術も人格にも問題あり。
247マルセイエ:02/03/16 11:46 ID:???
-138
PSGはペー(P)エス(S)ジェー(G)とフランス一般で呼ばれております。マルセイユ
地方ではちょっとなまってペデ(P)サド(S)ゲイ(G)と呼ばれております。

-148
フランスの法律(税制)が悪い。フランスフットボール協会が無能(横並び主義はや
めろ、小学校じゃあるまいし。資本主義国家なのにさ)。

-177
そういう心の寄せかたはちょっと困る。最終節燃えた?こっちも燃えた、怒りに。
PSGは全くやる気なし。点いれた選手に祝福なし。サポーターは本拠地で敵(ボル
ドー)を応援。最低PSG。
ジズー(ジダン)のユースはカンヌ(ヴィエラとかミクーとかも)。

-181
1チャンネルでDivision1はやりません。1チャンネル系列の衛星放送でしょうか?
ちなみにユーロスポーツも1チャンネル系列。

-189
シャルルビエトリーのせい。

-203
家族に渡った裏金は別として、契約終了後の移籍だから表向きはただ。しかしブ
ラジルの倶楽部のウルトラCで幾らか払うはめになったとは聞いている。

-215
OM×PSGの時、"Anti Parisien"のTシャツ買った、、、

-223
審判突き飛ばしたから6ヵ月。

-227
メクセス。マルセイユサポーターが言うのだから嘘はない。
代表は別問題。デュガリー、カランブー、ルブッフはいつも争点だけど。
248Wol ◆1NW.UWUQ :02/03/19 18:32 ID:???
BONNISSELやCYGAN、LANDREAUあたりも代表に呼んで欲しい、、、
W杯後に招集される可能性はあるのかな?
249BA命(BAKAYOKOも好きだけど。):02/03/20 07:50 ID:YFX/GUXN
マルセイエさん、バは最近どうしているんでしょう・・・・
250 :02/03/20 07:53 ID:???
>249
マルセイエさんではないけれど、、、
ミランに戻ってますよ
251 :02/03/20 21:08 ID:???
× Qui saute pas n'est pas Marseillais !
○ Qui ne saute pas est Marseillais !!!!
252 :02/03/20 22:27 ID:???
ランドろーってコンフェデに来てた人だよね?GKの?
253Wol ◆1NW.UWUQ :02/03/20 22:58 ID:???
>>252
そうだよ。ナントの主将。

その力量を示す逸話のひとつとして、I・カシジャスは「現在、世界で最も
才能のあるGKは?」という問いに対し、ブッフォンと彼の名を挙げていたよ。
またフレイ曰く、彼こそが自身にとっての最大のライバルらしい。
254 :02/03/20 23:05 ID:???
ランドローってオーウェンに似てない?
255_:02/03/20 23:27 ID:???
ランドローって、カペッロが去年から欲しがってる
256 :02/03/20 23:45 ID:???
身買える?らんどローマ
257ランドロー:02/03/22 01:38 ID:???
ランドロー
258マルセイエ:02/03/23 04:25 ID:???
Ba : 9試合(500分)、1アシスト。

こちらで指摘されているランドローの欠点は、6m内での競り合いの弱さ、判断力
の悪さ。マンチェスター戦でそれを露骨に見せたことはW杯に向け大きなマイナス。
しかしながら、 クウペがリヨンと共に静かに沈んでいるので、第三のガーディア
ン枠は誰も分からず。
259Wol ◆1NW.UWUQ :02/03/23 13:15 ID:???
実力のみで選考できるのならレティジで決まりなんだろうけれど、
ルメールとの関係はもはや修復できそうに無いからなあ、、、
それこそ事態によっては、ヴァンベやF.クールの招集もあるかも。
260マルセイエ:02/03/30 02:08 ID:???
ヴァンベやコール呼ぶくらいなら、ヴァルムズ(書きづらいがランスの主将)やデュ
ランを呼ぶべきでは。つきのなかったデュトュエルでもよいし。
何にせよ今から初代表を呼ぶことはないだろうが。

D1面白くなってきたのに寂しいねしかし。日本ではリアルタイムじゃないの?皆
どうやって情報得てるの?
261_:02/03/30 02:11 ID:???
>>260
リアルタイムじゃない。
けど放送は増えて週2試合放送。かつダイジェスト番組もある。

情報は・・・得られない。注目度は・・・なし(泣。
262 :02/03/30 19:34 ID:???
試合数増えたけど、スカパーのやる気のなさ感は
相変わらず。
263_:02/03/31 02:26 ID:???
雑誌とかにもあんまり情報載っていないので、日曜のフランスリーグダイジェストと
週2回の試合でしか情報得る事ができないし・・。
土曜日の放送なんてほぼ1週遅れだし、やる気ないですよね>スカパー。
264 :02/03/31 16:49 ID:???
放送カード偏りすぎ!マルセイユとPSGばっか。
放映権とかいろいろあるんだろうけど、オセールとか
もっと観たいよ。
265   :02/03/31 16:54 ID:???
スカパーの「S」はフランスリーグもっととりあげて欲しいね。
チーム紹介ももっと充実させて欲しい。(個々の選手にもっとスポットあてて)
でもなんでDFだけいつも問題点をあげるんだ?いいとこだけとりあげれば
いいのに。
266_:02/03/31 22:31 ID:???
4月9日の放送カートはリヨン対オセールとCMで出ていたような気がします。
確かにスダンやソショーの試合なんて暫く見ていないような。
今年はランスが好調ということもあってランス戦も結構やってますね。

チーム紹介は本当に簡単にしかやってくれないですよね・・。
もっと中盤の選手についてとかも触れてほしいです。
267 :02/04/06 08:48 ID:???
 
268マルセイエ:02/04/08 08:19 ID:???
リヨンとランスの最終節決戦に向けて御膳立てが整った感のあるフランスリーグ。

今、熱い!!

はずなんだけどね。リアルタイムじゃないと、皆、力入らないだろうね。

ところで昔「セリエAダイジェスト」なんかやってたときは、テレビ局の深刻な人
材(専門的)不足が痛烈だった。カフェのおっさんより物しらないイタリア人なん
か座らせたりして。

皆さんから見てどうですか?フランス人っていうだけで画面に出てくる、思わず
石を投げたくなるような、似非解説者やゲストっています?
269 :02/04/10 03:11 ID:???
オセール対リヨン、面白かった。
結果知らずに見たので最後にはビクーリ。
これでマッチレースになったのかな?
ただ対戦相手見るとランス有利っぽいね。
リヨンは最終節までついていってほしいが…

>>268
今の解説は宮沢ミシェルや西部(フランス在住経験あり)
他には富樫やコージー(何故?)といった所か。
前者二人はフランスに精通してそうなので特に問題は感じない。
昨シーズンまでやってた柱谷兄がいなくなったので、どうなることかと思ったんだけど…
出来ることなら今の人達に継続してやってもらいたい。

それと質問。
次のマルセイユ対PSG、ブーイングの対象は誰?(w
ルロワあたりかな。
それともルイスフェルナンデスが妥当か。
今年はスタンド観戦のようなので、携帯投げられることはないのだろうけど(藁
放送あるので楽しみ。熱い試合を期待してる。

もう一つ、こっちの放送でパウレタ獲得にリヨンも動いていると言ってたんだけど、そっちではどうゆう風に報道されてるんだろう?
270ふぇりぺ:02/04/11 00:31 ID:???
リヨンのエジミウソン活躍してるんかな?
フランスでの評価はいかほどでしょうか?
あと、ジュニーニョ・ペルナンブッカーノは…?
271マルセイエ:02/04/12 05:42 ID:???
試合の結果言うとまずいだろうなと思いながら、リヨンが勝ったような書き方をし
てちょっと後悔したけど、日本で見ている人の驚きを奪わずにすんでよかったよ
かった。


ありがと。
宮沢ミッシェルなら記憶にある。日本代表候補までいった市原の選手だったよう
な。トルシエの通訳やればいいのにと思ったことがあった(あのひょろ長い男、嘘
訳ばっかりだし)。
他は誰?元選手?
こっちの専門誌「フランスフットボール」(キャプテン翼の表紙で御馴染の)には
「たむらしゅういち」がほぼ毎週日本の小記事を書いているが、日本では職ないの
かしらん。


ルロワをブーイングするのはお約束と言えばお約束ですが、こぼればなしを一つ。

主に給料を上げる約束をめぐってフロントと揉めに揉め、相変わらずの問題児ぶ
りを見せつけていたルロワ君。それがエージェントが変わった瞬間に大人しくな
り、試合にも復帰して、メルカートにはPSGに引き取られていったのには理由があ
りました。

その免許を取得したばかりのエージェントは実はマフィアだったのです。
以前からチンピラがよってたかってチームを食い物にしているマルセイユですが、
そのエージェントの素姓(勿論一家まるごとの)がばらされてからは、少々「話題」
になりました。
なぜなら彼は「ホンモノ」だったからです。

UEFAも関心を示した次の日、そのエージェントは「本業」のほうで言うことをき
かないマルセイユのおっさん(フットボールとは無関係)を「消した」事件の主謀
者として逮捕されました。

頭の中ではゴットファーザー愛のテーマが鳴り響きながら、来年の夢を見ている
マルセイユサポーターなのです。
ベルルスコーニ(ミランAC)までいくと、フットボールと悪党の係わりも現実感が
なさすぎるけど、マルセイユはいかにも地元密着型って感じがしていいでしょ。


パウレタのリヨン行き。
リヨンが満足な額出せるんだったらあるでしょうけど、ボルドーかなりの移籍差
額利益を見込んでるからどうでしょうね。
確実にどこっていう話はないけど、かなりいい値だろう、って話。


エディミルソンは去年はものすごく評価が高かったが、パフォーマンスが安定し
ない(怪我もあったけど、むらがありすぎ)ところから、一寸下げ評価。イタリア
あたりが高く買ってくれるそうだから、リヨンも固執しないはず。

ジュニーニョも最近地味。彼も安定しない、疲れやすいし。
キャリエールのほうが今は上。


ロベールの弟の話があったけどロナルディーニョの兄もモンペリエでけなげに頑
張っているね。滅多にスタメンじゃないけど。


ロリアンが2部落ちライン上のくせにカップ戦2つとも決勝に残っているという、
いつも不思議なフランスのカップ戦。中継ある?
272_:02/04/12 05:54 ID:???
>>271
マルセイユ在住の人の話は、さすがにオモロイ。
パリ在住の人の書き込みといい、このスレに来る価値があるというもの。

ちなみに、フランスカップ戦の放送は、“当然ながら”ありません。
273ぽぼるすきー ◆Aw11FwqU :02/04/12 06:14 ID:???
>>269

シセ目当てだったけど、セリエより面白い試合してた。

>>271

中継がめちゃくちゃ巧いと感じたんだけど、
フランスはどこも、あんな激しいカメラワークやってんの?
羨ましい文化だな。
274_:02/04/12 06:16 ID:???
>>273
君はこんなとこにまで顔を出さなくていいから
275フェリペ:02/04/12 18:35 ID:???
ほんとに、中身の濃いスレだね。あろがとう!!!
パリ在住に、マルセイユ在住かー羨ましすぎる。
276ふぇりぺ:02/04/12 18:37 ID:???

お詫びと訂正:上記(245)名前はふぇりぺの間違えでした。お詫びして訂正します。
277 :02/04/12 21:00 ID:???
今回の代表(ロシア戦)メンバー、フランスでは
どう言う反応ですか?
278ぽぼるすきー ◆Aw11FwqU :02/04/13 01:41 ID:???
>>274

人違いじゃないですか?
シセ大好き!!
279パリジェンヌ:02/04/13 02:59 ID:???
今週はTVでD1観戦です。
そうか、安易に試合結果を買いてはいけなかったんだ。
ごめんなさい。

D1、ここのところ確かに熱い。
先週末のPSG/ナントのチケットをいつものように数日前にのんびり買いに行ったら
すでに売り切れでした。
ヴァカンス地としてのコルシカ島が大好きな私は
アジャクシオのD1昇格がうれしいです。
コルシカへサッカー観戦旅行がしたい!

マルセイユさん、詳しい情報ありがとう。
(今夜はマルセイユ、大変ね。怪我しないで。)

17日のフランス/ロシア、20日のリーグカップ決勝、
St-Denisに観に行きます。
280 :02/04/13 03:07 ID:???
二月前にサンドニ行くのに初めてRER乗りましたが、殺伐とした鉄道ですね。
でも試合終了後の駅での人員整理(整理乗車)は手際よくて快適にパリに戻れました。
さすが98年大会ホスト国!と思うと同時に今年の日本が心配になってきた。。
決勝の横浜国際なんて横浜線(近所)ですよ。
あの小さい駅に何万人が集中すると思ったら…ああ心配だ。
281大丈夫:02/04/13 03:10 ID:???
横浜市営地下鉄と・・・・新幹線でさばくから
282L5:02/04/13 05:03 ID:???
と、次の瞬間、stade velodromeの観客席でとんでもない光景がっ!
283L5:02/04/13 05:20 ID:???
OM━━(゚∀゚)キタ━━━!!!
a+
284パリジェンヌ:02/04/14 00:07 ID:???
>>280
St-Denisという場所は、パリ近郊のなかでは
元々治安が悪くて有名でしたが、
スタジアムができ、RERのB線とD線の駅ができてから
その周辺は大分綺麗になったようです。

ふたつのRERの駅の設計で「さすが!」と思ったのは
駅入り口からホームまでに階段が無いこと。
全部スローブで、混雑しても階段で怪我人が出ないようにしたんでしょうね。
285269:02/04/14 03:39 ID:???
お答えありがとう。
しかし…ルロワの話、すげぇ…
マフィアの話はマラドーナ絡みで耳にしたことあったけど…
言っちゃぁ悪いけど、マルセイユにはこうゆううさんくさい話が妙に似合う。
違和感ないってゆうか…
他にはナポリやA・マドリーとか…

西部謙一…ライター。元は編集だったらしい。電波ライタースレで高評価を受けている(ポジティブな意味で)
富樫…ライター。ジャンルカ・トト・富樫とか名乗ってイタリアの解説もやってる。お調子もの。
コージー(東本貢司)…本業は翻訳?イングランドをこよなく愛する男。何故、彼がフランスの解説やってるのか本当に解らん。

田村修一はトルシエ関連の記事をよく書いている。
ただトルシエとの距離が近すぎるからか、叩かれることも多いみたい。
(他の連中が遠すぎるだけだと思うが…)

>>282
な、なにがあったんだ!!
放送を待つぜ。
286 :02/04/15 08:00 ID:???
俺、ブラジル党でブラジル関係の方にはちょくちょく顔出してんだけど、ここあったかいなあ。
287280:02/04/16 02:04 ID:???
>>284
>ふたつのRERの駅の設計で「さすが!」と思ったのは
>駅入り口からホームまでに階段が無いこと
>全部スローブで、混雑しても階段で怪我人が出ないようにしたんでしょうね。

激しく同意。あれは将棋倒しに成りうるし。2つ駅があるのは良いですね。
D線が混んでると分かるとダッシュでB線に向かう人も居ました。
しかも駅の切符売り場に向かう箇所では警官隊が防御ラインを引いて切符すら勝手に買わせない徹底ぶり。

横浜線も新横浜と小机2つに分散させるようにすべき。
バスと横浜市営地下鉄も併せて分散&整理乗車が鉄則ですね。
288マルセイエ:02/04/17 07:16 ID:???
-277
明日はフランス対ロシア

アネルカが亜細亜行きの切符を手に入れられるかどうかの最終テスト。
他はこれといって特筆すべきこともない調整試合。
パリジェンヌちゃんはPSGサポーターと一緒になってルブッフにブーイングしない
ように。

アネルカがこけたら誰が来るかは未だ未定。ちなみにルメールがエスポワールの
中で注視しているのは、彼曰くシセ、ゴボー、メクセスとランドロー。
ポジション的にシセが来そうだけど、98年の時にアネルカがぎりぎりで入らなかっ
た例もあるし。

ボルドーのスメルチンは代表では右サイドバックで出るそうだ。監督によると(仏
紙から)、低レベルのディフェンダーよりはましだからだと。本当にそんなこと言っ
てたら選手から嫌われそうだが、、、

-273
皆が見てるのはCANAL+の映像なのかな?CANAL+(古参)とTPS(新参)っていうケーブ
ル局(?)がこっちではフランスリーグの中継をしている。どちらにしろ、契約を
とる最大の餌の一つがフットボールだから、その中継には力入っている。
Jリーグしばらく見てない、見れないから違いがわからないけど。
OM×PSGはいつもより激しい映像造りだったと思ったが、どうでした?

-285
感謝。
にしてもイタリアかぶれに、英吉利ペデか、、、
おフランスではモードとグルメにしか興味ないのかね日本人?山のようにいるの
にね。
頑張れミッシェル、、、

-282-283
L5とOMのファン?食い合わせ悪いよ。
289L5:02/04/17 11:09 ID:???
【ガサ入れ】OM事務所【押収】
290 :02/04/18 01:01 ID:???
291パリジェンヌ:02/04/18 07:35 ID:???
フランス/ロシア戦はさすがに日本のTVでも放映したのでしょう?

マルセイエさん、私がルブフにブーイングなんてとんでもない。
後半引っ込んじゃったけど、良い動きしてた。
バルテズもよかったし、デサイーもよかった。

私の個人的な感想ではテュラムとヴィエラにもうちょっと頑張って欲しいな…と。
攻撃陣のコンビネーションがイマイチ、という感も。
アネルカだって決して悪くはなかったんだけど、
もうちょっといけるはず。
(PSGで見たときよりずっと良かった。)

しかしロシアの試合の汚いこと!
TVで観てたら絶対にアップになっているはずだから
よくわかるでしょうけど、もう攻撃的とかラフとかいう問題ではないです。
夏にカーンでエスポワールのフランス/ロシア戦を観ましたが、
その時も同じように感じました。
今日のロシアの8番カルピンには、私も迷わずブーイング!

16日のエスポワールのイタリア/フランス戦、カポもメクセスもいなかったけど、
なかなか面白かったです。
エスポワールのメンバーこそ、D1のメンバーでしょう?

292 :02/04/18 07:44 ID:???
流れに沿ってないですがサンドニ周辺は怖かったですね。
サンドニの駅の二つ北の駅の近くのホテルに泊まったけどホテルの従業員に
「このホテルより北に行ったら命の保障はないからいかないで」と言われたのには
かなりビビリましたね・・・。RERの中では平気でマリファナ吸ってる黒人はいるし・・・。
293パリジェンヌ:02/04/18 19:51 ID:???
サンドニのあたりを中心にした、パリの北の郊外は
とても治安が悪いです。
日本からサッカー観戦に来られる方はできればパリ市内に泊まられたほうが…。
(パリ市内だって場所によるけど。)
パリ市内からRERで(D線よりB線のほうが安心かも。)
スタジアムに行って帰ってくる程度なら別にどうってことないですけど。
警備もすごいしね。

何にしてもヨーロッパの場合、スタジアムは町外れにあることが多いので、
周辺が治安の悪い地域だったりするのは良くありますよね。
ホテルのおじさんなどには「そのへん、危ないよ〜。」と言われたりするけど、
それなりに地元民に紛れてしまえば大丈夫だと思います。
(東洋人だから田舎に行くと確かに目立ってしまうんだけど。)
294 :02/04/19 19:19 ID:???
サンドニ行くならD線絶対オススメ。
B線はStade de Franceまで遠すぎてチカレル。
Gare de Nordから急行に乗っちゃわないように。
「St-Denis」と「St-Denis Stade de France」は違う駅なので。
295_:02/04/20 22:20 ID:???
月刊MVPってどういった層の投票で決められるの?
296 :02/04/21 03:13 ID:???
>>282
今更で悪いけど…ワラタ
綺麗な花火やね(w
297パリジェンヌ:02/04/21 07:05 ID:???
リーグカップ決勝、ボルドー対ロリアン戦に行ってきました。
3−0でボルドーが勝ったけど、ロリオンもここまでくるともう仕方がないという感が。
今まではうまく勝ってきたけど、力の差は歴然だったもの。

応援、すごかったですよ。
RERのレ・アールの駅からすでに両方のサポーターが騒いでるし、
サンドニの駅からスタジアムの間でもみんな歌ってるし。

いつも思うのだけど、観衆が熱い試合に行くと、
まわりの連中の野次や罵倒の言葉がとても面白い。
騒ぎ方もいろいろあるし、試合自体があまりパッとしなくても
(今日はそんなことなかったけど)
観客のパフォーマンス?が楽しかったりして。
298 :02/04/21 20:52 ID:???
スカパーで元G大阪監督の禿が踊ってたので記念カキコ。バスティアかな?

ついでに宮沢ミシェルはフランス語話せないそうでっせ。
299 :02/04/22 02:08 ID:???
300マルセイエ:02/04/22 02:34 ID:???
-297
まめだね本当に。サイト開かないの?写真撮ってるでしょ。

パンチョ(アバルドナード)男泣き。フランスカップで雪辱、してほしい。


地元ネタ。

クリストフ、ブーシェ(ジャーナリスト:タピに関する本など書いていたりする)が、
オーナーのRLDの全権代理として就任。タピには相談なし。RLDの奥の手は成功す
るか?マルセイユの浄化と中東問題の解決はどちらが早い?

さて我らがタピーたん。来年からはテレビ舞台に専念するため裏に回ると言って
おりますが、その前に手が裏に回りそうな気配。
選手の移籍に関与(してはいけないのは、前に懲役くらったときのつけ : VA-OM事
件)した容疑で、捜査が始まり選手の事情聴取など行なわれております。
うまく逃げきらないと、懲役2年と2500000フランの罰金が待っているそうだ。
前回よりは司法もマスコミも熱心じゃなさそうだから、事件としてセコイし、な
んとかなりそうですが、相変わらず、、、

お国ネタ。

LNFの長ブルゴワン(オセールのプレジダント)、総スカンの末辞職に追い込まれる。
ラジオ中継から金を取ろうとした。スポーツ大臣と喧嘩した。6月の総選挙で極右
政党から立候補すると表明した、等々により彼を選んだプレジダント仲間(リヨン
やランス)に嫌われる。


-298
「何だそりゃ詐欺だな、どの面さげてミッシェルだ?」とも思ったが、早くに母に
捨てられて日本で日本人の中で暮らしてきたのだったら、ある意味可哀想なので
ノーコメント。

元バスティア。
301ストラスブルジョワ:02/04/22 02:39 ID:???
今日のMATCH RETARDで
シセ大爆発の予感
302 :02/04/22 05:40 ID:???
ドローだったね、オセール
シセやメクセスばかりじゃなく、ファディガとマティスのサイド攻撃がいい。
CL枠に残ってほしいが。

それと、こうなったら最終節で決戦してほしいけど、LIVEはないんだろうなぁ…スカパー…

>300
たしか母親は日本人で父がフランス。
本人は早く帰化したかったのだが、父親が認めなかったという記事を読んだ覚えがある。
303マルセイエ:02/04/22 06:59 ID:???
-302
巷の確立的には圧倒的にそっちの組み合わせ(仏男と和女)なんだけど、日本在住
ということでつい勝手な組み合わせ(和男と仏女)を考えていました。
感謝と陳謝。

ネットでライブ中継はないの(少なくともラジオはできるでしょ、チーム名と人名
とゴール時の絶叫だけでも充分湧くと思うが)?
304 :02/04/22 20:38 ID:???
つーか、ルペンにはビクーリだ
305 :02/04/24 13:48 ID:???
フランス地上波民放でサッカー番組ってどんなものがあるんでしょうか?
306__:02/04/25 01:36 ID:???
age
307マルセイエ:02/04/25 02:39 ID:???
305

知っている限りでは :
TelefootがTF1日曜日午前中、Foot3が france 3で月曜夜。
前者は伝統番組。いやらしいジャーナリスト達(そのうち一人がタピに殴られたが
全マスコミがその被害者の味方をしてくれなかった)と元ミスフランス出演。
後者は新参。他にない試みを試しているがいまいち、でも視聴率悪くないみたい
だから好みの問題なんだろう。
ラグビーなんかも紹介するが、Samedi sportとL'equipe du dimancheがCanal+で
それぞれ土曜と日曜の夜に欧州フットボールにかなりの時間を割く。

こちらではNHKが衛星で見れるらしいが、TF1が日本で見れると聞いた。本当?
308 :02/04/25 04:50 ID:???
>TF1
NHK BS1で朝、世界のニュースという番組をやっていて、その中で見られるよ(w
世界中の夜のニュース番組から、その日のトップニュースを紹介している。
以前、サッカーの話題を取り上げたこともあった。
309パリジェンヌ:02/04/28 07:02 ID:???
PSG対メス、行ってきました。
PSGは今日が今シーズン最後のホームでの試合だったので、
いつもよりもいっそう、サポーターがうるさかった。
前半の途中でスタジアムのスクリーンに
「モナコ1−0オクセール」と速報が出たときには
一気に拍手と歓声が上がりました。
D1、めちゃくちゃ熱いです。

>>300
ところが私、全然まめじゃないのです。HPなんてとんでもない。
写真なんて撮ったことが無い!(もったいない、って怒られそう。)
デジカメ買うお金も無いし・・・。

そういえば、Parc des Princesのあるサンクルー広場のすぐ近くに
ヴェロドロームという小さい大衆的なレストランがあるんですよ。
いつもバスで前を通るだけなので、覗いたことはないけれど。
310L5:02/04/29 00:45 ID:3+1E9/kh
ギバルシュ:膝の故障で再起不能→98年の栄光とともに引退へ。
311 :02/04/29 02:35 ID:???
telefootおれも観たけど後ろに陣取ってるアンファン達に演出かー、いやらしいなとか思った覚えがあるよ。
312 :02/04/29 02:40 ID:???
この時期PSGが失速してゆくのが寂しい。。
まぁ良くがんばったけど。
ルーブル付近のPSGショップのお兄さん、英語で親切にしてくれて有り難う。
おかげでチケット取れました。
3ヶ月前の話し。
313丸星江:02/04/29 06:38 ID:???
D1のオスカー(選手が選ぶ各賞)決定!!

詳細はパリジェンヌさんより。
314 :02/04/29 06:41 ID:???
全部パリジェンヌさん任せかよっ!
315マルセイエ:02/04/30 00:00 ID:???
バカルディ?
316 :02/04/30 00:46 ID:???
>>315
今はさまぁ〜ずに改名しとります。
317他人だけど:02/04/30 02:36 ID:???
MVP:ボルドーのポルトガル人FWで得点王のペドロ・ミゲル・パウレタに。
29歳のハッピーバースデープレゼント

最優秀監督:ランスのジョエル・ミュレール
新人王:シセ(オセール)
最優秀GK:ラメ(ボルドー)
優秀監督賞:デシャン(12位のモナコ)
ベストゴール賞:ナント戦でオーバーヘッドを決めたシビエルスキ(ランス)

メクセスタンは来季もオセールと契約。
318 :02/04/30 02:54 ID:???
>優秀監督賞:デシャン(12位のモナコ)

マジで?
選手との不和しか印象がない。
あまりモナコの試合を見れなかったが、内容は良かったのだろうか…
319補足
MVP2部 : アラン・カベグリア(ルアーブル)
最優秀GK2部 : ステファン・トレビザン(アジャクシオ)
最優秀主審判 : ジル・ベシエール(警察?)
最優秀補助審判 : フレデリック・アルノー(?)

余談
新人王 (meilleur espoir)にはリヨンのゴボーもノミネート。去年これとったの
に。どうして?
審判2人はワールドカップの審判としても選ばれています。日本で逢えます。
デシャンの賞はOscar d'honneur(名誉オスカー)。功労賞といった意味あいで、彼
の選手時代の業績を対象としています。


噂(たんなる)
日本代表とリアルマドリッドの親善試合がスペインでありますが、そこでトルシ
エとマルセイユオーナーのRLDが逢うそうです。次期監督候補?