アジアのサッカー情報・第2幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Asia Kicks
AFC、それは宗教・文化・人種のルツボ
政治的思惑も絡みつつW杯最終予選開幕

リンク>>2 予選日程>>3-4 ずれたら>>2-10
2 :2001/08/18(土) 03:14 ID:???
前スレ アジアのサッカー情報
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=990451567

所属地域
http://www.canon.co.jp/event/soccer/afc/member.html
ただしカザフはUEFAに移転

W杯アジア最終予選
A組 サウジアラビア、バーレーン、イラク、タイ、イラン
B組 UAE、ウズベキスタン、カタール、オマーン、中国
3A組:2001/08/18(土) 03:14 ID:???
08/17(金) バグダッド 20:00  イラク − タイ  
08/17(金) リヤド    20:30  サウジアラビア − バーレーン  
08/23(木) マナマ   20:30  バーレーン − イラク  
08/24(金) テヘラン  17:30  イラン − サウジアラビア  
08/31(金) マナマ   20:30  サウジアラビア − イラク  
09/01(土) バンコク  18:30  タイ − イラン  
09/06(木) マナマ   18:30  バーレーン − タイ  
09/07(金) バグダッド 20:00  イラク − イラン  
09/14(金) テヘラン  17:30  イラン − バーレーン  
09/15(土) バンコク  18:30  タイ − サウジアラビア  
09/21(金) マナマ   18:30  バーレーン − サウジアラビア  
09/22(土) バンコク  18:30  タイ − イラク  
09/28(金) バグダッド 20:00  イラク − バーレーン  
09/28(金) ジェッダ   20:30  サウジアラビア − イラン  
10/05(金) アンマン  18:00  イラク − サウジアラビア  
10/05(金) テヘラン  16:00  イラン − タイ  
10/12(金) テヘラン  16:00  イラン − イラク  
10/13(土) バンコク  18:30  タイ − バーレーン  
10/19(金) マナマ   18:30  バーレーン − イラン  
10/19(金) リヤド    20:30  サウジアラビア − タイ
4B組:2001/08/18(土) 03:15 ID:???
08/16(木) ドーハ   19:00 カタール 0−0 オマーン  
08/17(金) アブダビ 19:30 UAE − ウズベキスタン  
08/25(土) 瀋陽    19:30 中国 − UAE  
08/26(日) タシケント 19:00 ウズベキスタン − カタール  
08/31(金) アブダビ  19:15 UAE − カタール  
08/31(金) マスカット 19:15 オマーン − 中国  
09/07(金) ドーハ   19:00 カタール − 中国  
09/08(土) タシケント 19:00 ウズベキスタン − オマーン  
09/14(金) マスカット 19:00 オマーン − UAE  
09/15(土) 瀋陽    19:30 中国 − ウズベキスタン  
09/21(金) マスカット 19:00 オマーン − カタール  
09/22(土) タシケント 19:00 ウズベキスタン − UAE  
09/27(木) アブダビ  18:45 UAE − 中国  
09/28(金) ドーハ   19:00 カタール − ウズベキスタン  
10/04(木) ドーハ   19:00 カタール − UAE  
10/07(日) 瀋陽    19:30 中国 − オマーン  
10/13(土) マスカット 18:30 オマーン − ウズベキスタン  
10/13(土) 瀋陽    19:30 中国 − カタール  
10/19(金) アブダビ 18:30 UAE − オマーン  
10/19(金) タシケント 19:00 ウズベキスタン − 中国
5前スレから転載:2001/08/18(土) 03:20 ID:???
シード案の真相 by チャイナ足球さん
「……………………
それにしても、中国代表。
せっかくAFCがナイスアシストをして、Wカップへの敷居を低くしてくれたのに、
これじゃほんとに予選突破が出来るのか、大いに疑問です(中国提案のシード案で、
過去十年のWカップ・アジアカップの戦績でシードを決める事となり、サウジとUA
Eが第一シード、中国とイランが第二シードとなり、天敵ともいえるイランを避ける
事が出来、また抽選ではUAEの組となり、サウジも避ける事が出来た)
……………………」。
6 :2001/08/18(土) 03:27 ID:???
>>1-4
お疲れさまです
>>5
ホント勘弁してくれよ中国…
別に過去十年にする必要ないじゃん。
イランと第2シードになるように一年づつ計算したんだろうなぁ。
それよりそれを受け入れるAFCも逝ってよし。
7 :2001/08/18(土) 04:10 ID:???
サウジ−バーレーン(0-1) 82min
8 :2001/08/18(土) 04:11 ID:???
これはだめかもわからんね
9 :2001/08/18(土) 04:13 ID:???
バーレーン、サウジの猛攻よくしのいでる
10 :2001/08/18(土) 04:13 ID:???
どーんといこうや
11 :2001/08/18(土) 04:13 ID:???
ぱわー
12 :2001/08/18(土) 04:14 ID:???
ふきんしんな。
13 :2001/08/18(土) 04:16 ID:???
同点!?
14 :2001/08/18(土) 04:16 ID:???
はいった
15 :2001/08/18(土) 04:16 ID:???
同点!
16 :2001/08/18(土) 04:17 ID:???
サウジ−バーレーン(1-1) 88min
17 :2001/08/18(土) 04:17 ID:???
サウジ同点!!PULL UP!!
18_:2001/08/18(土) 04:17 ID:???
今のスタジアム凄いだろうな。行ってみたいな。
19_:2001/08/18(土) 04:18 ID:???
サウジの底力か
20 :2001/08/18(土) 04:18 ID:???
メインスタンドは大騒ぎ
21 :2001/08/18(土) 04:18 ID:???
バーレーンあからさまな時間稼ぎ
22^^^^^:2001/08/18(土) 04:19 ID:???
How bloody!
23 :2001/08/18(土) 04:19 ID:???
ん? PK?
24 :2001/08/18(土) 04:19 ID:???
ひょっとして、真っ白ですか > スタンド
25 :2001/08/18(土) 04:20 ID:???
引き分けで喜んでモナー(;´Д`)>サウジ
26_:2001/08/18(土) 04:21 ID:???
>23
おいおいどういうことだよ?どっち?
2723:2001/08/18(土) 04:21 ID:???
ごめん。勘違い
28 :2001/08/18(土) 04:22 ID:g0fyyrDM
見たいぞゴルア(゚Д゚)
29 :2001/08/18(土) 04:23 ID:g0fyyrDM
サウジ負けたん?
30_:2001/08/18(土) 04:23 ID:???
もう終わりだって
31_:2001/08/18(土) 04:23 ID:???
同点
32 :2001/08/18(土) 04:24 ID:???
サウジもう一点取るのに必死だな
勝ち点1では満足できないか
33 :2001/08/18(土) 04:24 ID:???
引き分けで終わったと解釈してイイのですか?
34 :2001/08/18(土) 04:24 ID:???
長いロスタイム(w
35 :2001/08/18(土) 04:25 ID:???
まだロスタイム中
36_:2001/08/18(土) 04:25 ID:???
そりゃ勝ち点1じゃ、明らかに出だしから
つまづいてるからな
37 :2001/08/18(土) 04:25 ID:???
バーレーン ロングシュート GKキャッチ
まだ1-1
38 :2001/08/18(土) 04:27 ID:???
なかなか終わらないな
39 :2001/08/18(土) 04:27 ID:???
なげーーー
40 :2001/08/18(土) 04:28 ID:???
終わった
41 :2001/08/18(土) 04:28 ID:???
なんだ終わったか?
42 :2001/08/18(土) 04:28 ID:???
43_:2001/08/18(土) 04:28 ID:???
同点のまま?
44*:2001/08/18(土) 04:29 ID:???
サウジ・バーレーン戦終了。1ー1の引き分け。
バーレーンは小気味のいいパス回しでなかなかいい感じ。
バーレーンがクウェートに勝ったの番狂わせではなかった事が確認できた。
45 :2001/08/18(土) 04:29 ID:???
最後にダイブでイエロー貰ってるのが笑えた
46 :2001/08/18(土) 04:29 ID:???
1-1
47 :2001/08/18(土) 04:30 ID:???
>>44
実況、ありがとね。
48_:2001/08/18(土) 04:30 ID:???
実況組のみんなご苦労様。
さてと面白くなってきた。
波乱の幕開けですな。
イラン、サウジ、イラクにバーレーンも参戦か?
いずれにせよホームで格下にやっと分けてるようじゃ
サウジ危ないですな。
49 :2001/08/18(土) 04:32 ID:???
A イラク:3 バーレーン:1 サウジ:1 タイ:0  (イラン)
B UAE:3 カタール:1 オマーン:1 ウズベキ:0 (中国)
50 :2001/08/18(土) 04:33 ID:vMYTqVAw
サウジって、次イランとやるんだね。それもあのテヘランで。
いきなり見せ場が来ましたね。楽しみだにゃ〜。
リアルタイムで見たいよ〜〜。
51中東は:2001/08/18(土) 04:33 ID:???
石油も選手も枯れちゃいました
52 :2001/08/18(土) 04:33 ID:???
実況おつかれ〜。
俺実は波乱を期待してたんだけど(w
53 :2001/08/18(土) 04:33 ID:???
B組に波乱が無くてつまらん
54 :2001/08/18(土) 04:34 ID:???
早くイラクイランがみたいYO!
55 :2001/08/18(土) 04:35 ID:???
見れないよ(;´Д`)
56:2001/08/18(土) 04:35 ID:???
そうだなAは正直どこでもいいや。
中国の黒星スタート祈願あげ
57 :2001/08/18(土) 04:36 ID:???
あかん、マジでテレ朝に抗議したくなった。
58_:2001/08/18(土) 04:36 ID:???
中国戦とイランサウジイラクの対戦はせめて見たいよなあ
59 :2001/08/18(土) 04:37 ID:???
>1000 名前: 投稿日:2001/08/18(土) 04:24 ID:???
>shallhoob!
やるねぇ。

ところでJも香港のへたれとらずに、こういう選手を
獲れば良かったのに。
60 :2001/08/18(土) 04:38 ID:???
スカパーはなんでやらないんだ?
61_:2001/08/18(土) 04:39 ID:???
放映権がないんだろ?
62 :2001/08/18(土) 04:39 ID:???
こんな殿様気分で
世界で一番おもろい(いろんな意味で)アジア最終予選を見れるのは、
もう絶対ないと言って良い。
だからこそ・・・。
63_:2001/08/18(土) 04:40 ID:???
見た人、サウジとバーレーンどう思うよ?
サウジ予選突破できると思う?
バーレーン波乱起こせると思う?
64 :2001/08/18(土) 04:40 ID:???
テレ朝うざすぎ。せめてダイジェストぐらい作れ
65 :2001/08/18(土) 04:41 ID:???
テレ朝は反省しる!
66 :2001/08/18(土) 04:43 ID:???
バーレーンは良かったですね。
いつだったかアジアカップで日本を苦しめたチームとダブります。
67_:2001/08/18(土) 04:44 ID:???
しかしなあ、マジで予選やりたかったなあ。
あのドキドキ感は予選にしかないんだよなあ。
68_:2001/08/18(土) 04:44 ID:???
>>66
ウズ?カザフ?
69>63:2001/08/18(土) 04:44 ID:???
バーレーンは悪くないと思うよ。カウンター早いし。
でも予選突破はないだろうね。
サウジは、序盤戦はこんなもんでしょ。
イランイラクが潰しあって、そこにバーレーンが絡めば
チャンスは十分にあるわけだし。

あとはイランを見てみないと。イラン独走か、混戦のすえ
サウジが引き分けでポイントを稼いで首位をかすめ取るか。
70_:2001/08/18(土) 04:44 ID:???
サウジどう?
71 :2001/08/18(土) 04:45 ID:???
本番はキリキリ感がありますね。
72 :2001/08/18(土) 04:45 ID:???
>>54
イラン人もさっそく掲示板で吠えてます:

「It is clear that the only team that can challenge Iran is Iraq.」
73_:2001/08/18(土) 04:46 ID:???
>>69
そうだなまあイランの出来次第だな。
イラン独走の可能性が高いだろうけど
もつれにもつれて欲しい。
74 :2001/08/18(土) 04:47 ID:???
>>66
そのクウェートを、
最終戦アウェーながら1−0で破って
予選突破したのがバーレーンだから、
なかなか侮れない。

アジアカップのクウェートって良かったから、
バーレーンもかなり良いんだろうなあ。
75_:2001/08/18(土) 04:47 ID:???
>>72
はやっ!
76ピアポン:2001/08/18(土) 04:47 ID:???
タイもこれから巻き返すぞ
77 :2001/08/18(土) 04:48 ID:???
今までの親善試合やアジア杯はこのためにあったんだという緊迫感。
集大成だよね。そしてこういうギリギリの経験という他に換えよう
のない強化をへてW杯本戦に乗り込んでくるわけだ。

日本はW杯本戦1次リーグではじめてキリキリ感を味わうんだけど
たった3試合で適応できるかな。ちょっと心配
78_:2001/08/18(土) 04:49 ID:???
しかしバーレーンがそこそこだとすると
ますますB組のしょぼさが際立つな。
今からバーレーンだけでも放りこんでやれよ。
79ピアポン :2001/08/18(土) 04:49 ID:???
タイのホームでの試合を期待していてくれ。
80_:2001/08/18(土) 04:50 ID:???
>>77
でも今の日本代表じゃ、あっさり独走しちゃうようにも思えるけど
81 :2001/08/18(土) 04:51 ID:???
ホームで良い勝負してもアウェーで勝ち点取れなきゃ
突破はない。せめて掻き回せ。
82_:2001/08/18(土) 04:51 ID:???
>>79
中国とUAEを食ってくれ。頼む。それ以外は何も望まん。
83 ピアポン:2001/08/18(土) 04:53 ID:???
>>82
それだけでいいのか?
日本に行くぞ。タイギャルに出会いたくないの?
It is clear that the only team that can challenge Iran is Iraq
イランに挑戦することができる唯一のチームがイラクであることは明確である。
85_:2001/08/18(土) 04:54 ID:???
なあB組どう思うよ?
実際のところ中国に対抗できるのってUAEだけか?
鯛、ウズ、カタール…突破できないまでも
かき回してくれれば十分なんだが、頼りないなあ
86 :2001/08/18(土) 04:54 ID:???
元々イランとイラクは民族的に近いから。
今はいがみ合っているけどね。
87_:2001/08/18(土) 04:54 ID:???
>>83
そりゃああんたら来てくれるなら俺は嬉しいけど
いきなりイラクに負けてるじゃないのよ。
88 :2001/08/18(土) 04:55 ID:???
独走しないよ。中国の位置に韓国。
日本はタイの位置にはいるから。

しかし、バーレーンのくせ者ぶりを見越してA組に
おいやったとすれば、AFCの悪巧みぶりもなかなかだな
89_:2001/08/18(土) 04:55 ID:???
>>86
どこかに似てるな(藁
90_:2001/08/18(土) 04:56 ID:???
>>86
そだっけ?イランはアーリア系だよな。
イラクはセム系じゃなかったっけ?
91ピアポン:2001/08/18(土) 04:56 ID:???
W杯では日本におかまが集合できるのyp!!
タイが本命。
92_:2001/08/18(土) 04:56 ID:???
>89
どこだろう?(w
93 :2001/08/18(土) 04:57 ID:???
>>90
最終予選のメンツの中では、ということね。
94 :2001/08/18(土) 04:57 ID:???
>>86
イランはペルシャ人、イラクはアラブ人だよ。
違うじゃん
95_:2001/08/18(土) 04:58 ID:???
恐るべしオイルマネ
サウジも金使えばよかったんだ
96 :2001/08/18(土) 04:59 ID:???
95は何か勘違いしてるな
97 :2001/08/18(土) 05:00 ID:???
イランイラクはお互い嫌ってるしなー。
イランに親日派が多いのはなぜか不思議だが。
98_:2001/08/18(土) 05:01 ID:???
ん?イラク人にアラブとかいうと怒るよ。

we were ethnically brothersってイラン人がイラク人に言ってたよ。
99 :2001/08/18(土) 05:01 ID:???
これから10月の中旬まで、
週末のお楽しみが増えた感じです。
100_:2001/08/18(土) 05:01 ID:???
>>97
イランはロシアにやられてるから。
ロシアにやられた国は大体親日だよ。
日本がロシアを負かしてるからね。
トルコとかフィンランド、バルト三国なんか。
101_:2001/08/18(土) 05:02 ID:???
>>96
ごめん。UAEが金に物を言わせたんじゃないの?
102_:2001/08/18(土) 05:03 ID:???
>99
それは同感。
103_:2001/08/18(土) 05:03 ID:???
しかしこれで中国が予選突破できなかったら
心底楽しいんだけどなあ
104 :2001/08/18(土) 05:05 ID:???
とはいえイランが本戦に来てもなんか守備がヘタレっぽくて。
まぁ、アジアの代表じゃ元々期待できないけどなぁ(;´Д`)
105 :2001/08/18(土) 05:06 ID:???
トルコは貴賓が日本で遭難したときに手厚く介護され親切にしてもらったことが教科書に載ってるんだよね。
トルコ国民全体が親日派になる基盤が出来てる国。
106イラニヤーン:2001/08/18(土) 05:08 ID:???
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほかサウジ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ 
107:2001/08/18(土) 05:08 ID:???
トルコが出たからちょっと思いついたんだけど
アジアカップにトルコをオブザーバーで呼べんかな?
あとオーストラリアとロシアとカザフあたりも
随分まともな大会になると思うんだが
108 :2001/08/18(土) 05:08 ID:???
>>101
組み分けはオイルマネーでしょ?
109>101:2001/08/18(土) 05:09 ID:???
組み分けで贔屓の対象になったのは中国
UAEも油銭も今回は関係なさそう
110 :2001/08/18(土) 05:10 ID:???
>>98
オレは「人種的に違う、あいつらと一緒にすんな」って
イラン人が言ってるのを聞いた事がある。「アラビア文字
使ってても言葉だって全く違う」とも言ってたな。
111_:2001/08/18(土) 05:10 ID:???
>>104
でも、ムスリムは分け分からんから
とんでもないことするかもしれん。
98年の予選みたいな、ハァ?ってことを
特に奴ラ,カルトなシーア派だし。
112_:2001/08/18(土) 05:11 ID:???
やっぱ中国か…
あの国、薄気味悪すぎ
113 :2001/08/18(土) 05:15 ID:???
日本に来ないで韓国で試合するなら、中国でもいいけどさ。
114 :2001/08/18(土) 05:16 ID:???
to understand the web
you must become the web.
115:2001/08/18(土) 05:17 ID:???
やだ。だって調子に乗るに決まってるもん。
もうウズでもカタールでもタイでもいいから
根性いれんかい
116 :2001/08/18(土) 05:21 ID:???
前スレでも話題になったKen氏がイランは8連勝で予選突破出来る。
問題は時としてイランは相手を過大評価してしまうことだ。と吠えていた。4-0でイラクがタイを破ったのでこれが過大評価に繋がらなけ
ればよいが・・・だってさ。
117:2001/08/18(土) 05:23 ID:???
過大評価ねえ。
過少評価がマイナスになっても
過大評価がマイナスになるって聞いたことないんだけど。
118_:2001/08/18(土) 05:25 ID:???
Kenの電波っぷりはともかく、相手が強そうと見ると途端にボロボロになるタイプ、
ってのは結構ある>過大評価がマイナス
119_:2001/08/18(土) 05:28 ID:???
まぁ、Kenは相手を過大評価も過小評価もすべきで
はないと言っているけどね。
120 :2001/08/18(土) 05:36 ID:???
Kenは仕事なにやってんだろう?
121 :2001/08/18(土) 05:41 ID:???
がーん がーん
BS朝日で放送があったんですか?
来週以降もやるのでしょうか?HP見てもわからなかった。
122 :2001/08/18(土) 05:45 ID:???
Kenは弁護士だったか、その手の学生だったか。
BS朝日でやってたの?
123 :2001/08/18(土) 05:48 ID:???
>>107
逆に、カザフとかウズベクは欧州に所属したがってるみたいだが。
まあそうだろうね……。

つかアジアカップでトルコが優勝しちゃったりってのもなんだかって気が。
コパ・アメリカにゲスト参加国があるのもなんだかなあって常々思っているので……
メキシコならまだしも、日本やカナダが南米優勝しちゃったらどうするんだろ。
いや、優勝しないと思ってるから呼んでるんだろうけど(w
124:2001/08/18(土) 06:16 ID:???

もともとイラクという国は、フランス・イギリスが両国の思惑で
勝手に砂漠に境界線を引いてできた国。
だから、アラブ人だけでなく、クルド人や少数民族(遊牧民)も
いる多民族・部族国家。
ゆえに、国家としては成り立ちにくい。
が、しかし、サッダム・フセインという強力な独裁者がいるため、
なんとか国家として成り立っている。
彼は権力の集中化を図るために、イスラムを否定的にとらえている。
だから、アラブ諸国の中でも、例外的に戒律は厳しくない。
イラン・イラク戦争で、イラク側に女性兵士が存在したことは、
欧米諸国を驚かせた。
125カバキ:2001/08/18(土) 06:20 ID:???
イランが予選突破したら日本まで応援にいきます
また日本女性をスッコンバッコンしたいです
126:2001/08/18(土) 06:29 ID:???

イラン人の、イラク人に対する感情は、必ずしも悪くは無い。

もともと、歴代ペルシャ王朝は周辺諸国を支配していたため、
現在のイラクと呼ばれる地域は、長らくペルシャの支配化にあった。

その後、アラブ国家・オスマントルコ帝国などの支配を経て、
ペルシャからは離れる事となった。

イラン人は、通常イラク人を「アロー」と呼ぶ。
イラク人とは呼ばない。
アローとはアラブ人のこと。

イラン国内には、もともとペルシャ系は6割程しかおらず、
アフガン、トルクメン、アルメニア、アラブ、アゼルバイジャン
などの民族からなる多民族国家である。
127モハメッド:2001/08/18(土) 06:36 ID:???
>>125をキツくお仕置きしておきますので
どうぞ安心して我が民を応援してください。
128_:2001/08/18(土) 07:11 ID:???
来週のイラン-サウジが楽しみだな。
イランはここ3試合で十三得点と好調だけど所詮親善試合だからね。
サウジは引き分けを狙ってがちがちに守ってくるだろう。ただデアイエがいないのはつらいよな。

ここでイランが大勝するようだとイランの実力は本物、日本より上のアジア最強か。
129岡田正義:2001/08/18(土) 07:50 ID:???
もう2度とバグダッドで笛を吹くのはいやです。
万が一イラクが負けよう物なら・・・
130 :2001/08/18(土) 08:14 ID:???
で、なんで朝日は放送権なんか獲ったんだ?
131 :2001/08/18(土) 08:18 ID:???
1.他所に獲られるのがイヤだった
2.あわよくばBSデジタルのコンテンツにする予定でもあったが、間に合わなかった。
132 :2001/08/18(土) 08:31 ID:???
>>130
セット売り。期間は2001−2008年だから。
別に今回のアジア予選目当てではない。
他の局が買ってたとしても放送はしないと思うよ。せいぜいスカパーか?
133:2001/08/18(土) 09:04 ID:???
なんなんだ朝日は?
ジャポーン・オージー戦の中継時に最終予選は朝日で放送するっていったろ、ゴルァ!!
134原良馬:2001/08/18(土) 09:27 ID:???
イラクには是非、欧州とのプレーオフへ。
相手はもちろんイングランド。
イラクVSイングランド!!
135 :2001/08/18(土) 11:28 ID:???
言ったんだな、言ったんだな。
ありがとう>>133いいこと教えてくれた。
これでテレ朝に電話だ。
136 :2001/08/18(土) 14:39 ID:???
どうせ2005年のつもりで言ったのだろう
137 :2001/08/18(土) 15:06 ID:???
>>136
それはそれで電話する価値ありだよな(ワラ
138 :2001/08/18(土) 15:14 ID:???
電話したら報告頼む。
139a:2001/08/18(土) 15:36 ID:???
サカマガのデジタルBSの広告に、アジア地区最終予選、9月後半に放映と書いてあったらしい。
140a:2001/08/18(土) 15:37 ID:???
サカマガのデジタルBSの広告に、アジア地区最終予選、9月後半に放映と書いてあったらしい。
141a:2001/08/18(土) 15:37 ID:???
サカマガのデジタルBSの広告に、アジア地区最終予選、9月後半に放映と書いてあったらしい。
142    :2001/08/18(土) 15:37 ID:???
うるさい! 3回もレスすることか!
143 :2001/08/18(土) 15:38 ID:CxOJiBQQ
タイよええええ・・・・タイって進歩ねえなヲイ
144 :2001/08/18(土) 16:25 ID:???
地上波で見てーっ。
145:2001/08/18(土) 17:30 ID:???
イラン・サウジ戦ぐらい地上波でやってくれよ・・・
くだらん深夜番組垂れ流すより、こっちの方がよっぽど視聴率稼げると思うけどな。
146 :2001/08/18(土) 17:39 ID:???
>>143
いや、バクダッドのイラクは実力以上にイヤな気がする。
147 :2001/08/18(土) 18:01 ID:???
正直な話、テレ朝はアジア予選の日本戦のみを中継したいでしょ?
だったら、他の放送はNHKかスカパーに譲れ。
148:2001/08/18(土) 18:04 ID:???
イラクにも欧州でプレーしてる選手いるんだよね、確か。
149 :2001/08/18(土) 18:05 ID:???
せめてダイジェスト番組すれ。
150 :2001/08/18(土) 18:07 ID:???
中国のサッカーリーグはどうなの、プロリーグが出来て間もないみたいだけどかなり人気が出たせいで叩かれてるみたいだけど、観客動員数が解る方いませんか。
151 :2001/08/18(土) 18:08 ID:???
テレ朝って放送するつもりないのに
放映権買ったん?
それってアリなの?
152幻の左:2001/08/18(土) 18:13 ID:???
>>150

韓国の新聞が中国サッカーの情報を載せているから読んでみては?

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?
www.soccero.com/soccero/news/k_news_p.asp?titleflag=3&flag=7
153  :2001/08/18(土) 19:57 ID:???
>>150
甲A平均2万、甲B平均1万と聞いたのはもう一年くらい前。
154前園:2001/08/18(土) 20:08 ID:???
アル・ドサリが押し込んでやっとこさ引き分けだっぴょん
155 :2001/08/18(土) 20:14 ID:???
>>151
アジア最終予選の”日本戦”が放送がしたいが為に、アジアサカー連盟
から放映権を買ったのです。
156_:2001/08/18(土) 20:18 ID:???
ボラ中国は欧州との親善試合はやってないのか?
ちょい前に、ラツィオにブチのめされたのぐらいしか知らないのだけど。
157 :2001/08/18(土) 22:01 ID:???
中国人のサッカー好きは有名ですよ

会社に来ている中国人の人たちは各々すごく自国のサッカーにきょうみもってました
彼らから中国サッカー情報を聞いてます。
158 :2001/08/19(日) 02:18 ID:???
フットサルのアジア予選とか使いようによっては面白いコンテンツだけど
絶対に日の目見ないだろうな
159 :2001/08/19(日) 03:25 ID:???
>>150
なんで叩かれてるの?
中国ではサッカーが一番人気。
その次にバスケット。
160 :2001/08/19(日) 06:26 ID:???
>>159
人気がある→人気を実力と勘違いする→給料いっぱい貰える→練習より遊び
→近頃の若い者は・・・
     

                               ま・え・ぞ・の・・・・
161  :2001/08/19(日) 10:33 ID:???
ユニバーシアードが北京で開幕間近らしいが、どっかに情報ある?
162>>161:2001/08/19(日) 15:16 ID:???
163 :2001/08/19(日) 17:47 ID:???
そういやそんな大会もあったな。
ミレ杯、東アジア大会とスレあったが作るか? ユニバすれ
164ゆにばスレ:2001/08/19(日) 18:05 ID:???
165135:2001/08/20(月) 12:27 ID:???
遅くなってスマソ
テレ朝電話してみた。BSではなくテレ朝で放送予定とのこと。
ただし、いつ放送するか、どれを放送するかはまったく未定
とのこと。
166 :2001/08/20(月) 12:44 ID:???
>>152
サンキュー
>>159
ただ単に妬まれて叩かれてるらしいです。そんなことがニュースになる位ですから、かなりバッシングされてると思います。
>>160
選手じゃなく、サッカーと言うスポーツが叩かれています。
167_:2001/08/20(月) 19:35 ID:???
>165
現時点では未定ですか・・・がっかりだね、テレ朝には。
168 :2001/08/20(月) 20:08 ID:???
例年、アジアクラブ選手権やらの決勝は1・2ヶ月遅れだね。
169 :2001/08/20(月) 22:06 ID:???
電話たくさんかければ要望が多いと思って早く放送してくれるかもyp
170日本にいくから待っててね:2001/08/21(火) 00:20 ID:???
W杯アジア最終予選B組開幕戦観戦後:ボラ監督の自信十分

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/1628/chinasoccer-japanese/japanese_c42.html
171 :2001/08/21(火) 00:30 ID:???
深夜でもいいから早めに放送して欲しい。>アジア最終予選
172 :2001/08/21(火) 10:19 ID:???
今週末は注目の試合が多いかも

2001/08/23 バーレーン   − イラク
2001/08/24 イラン     − サウジアラビア
2001/08/25 中国      − UAE
2001/08/26 ウズベキスタン − カタール
173 :2001/08/21(火) 10:48 ID:???
UAEがんば
174 :2001/08/21(火) 13:52 ID:???
ちゅうごっくん負けろ!
175 :2001/08/21(火) 17:08 ID:???
>>165
蚊屁よりコピペ

-----------------------
>いよいよ今週からアジア最終予選です。
>結構楽しみなんですけどどこも放送してくれないんですかねぇ・・・・・

地上波はテレビ朝日が、BSはNHKが生中継の放送権を持っています。
録画放送に限り、BS朝日も権利を持っているようですね。

CSについては知りません。スカパーがやってくれると良いのですが。
地上波/BSとも、あまり期待できそうにないですからねぇ…
-----------------------

BSはNHKが放送権を持ってるらしい。
メジャーリーグ最優先=買い殺し決定だなこりゃ
鬱だ
176:2001/08/21(火) 20:16 ID:???
イチローなんてダイジェストだけでイイから、最終予選やってくれよ・・・
177 :2001/08/21(火) 20:36 ID:???
アジアは審判が下手れ。
178 :2001/08/21(火) 20:37 ID:???
BS1許すマジ。視聴料、絶対に払っちゃらん
179バゲリ:2001/08/21(火) 21:02 ID:???
24日のサウジ戦に間に合いそうだ。
180 :2001/08/21(火) 21:04 ID:???
最近のNHKのMLB偏向は目に余るものがある。
181_:2001/08/21(火) 21:25 ID:???
イチローに興味はあっても、マリナーズの勝ち負け云々には興味ない。
182 :2001/08/21(火) 21:31 ID:???
NHK
183 :2001/08/21(火) 21:34 ID:???
>>181
俺は試合の方が気になる。というか、
録画でもいいから放送しれ!
184:2001/08/21(火) 21:37 ID:???
なぜヤらないんだ、NHK・・・
アジアカップの時はタイ対レバノンなんて試合まで垂れ流してくれたのに。
185_:2001/08/21(火) 21:56 ID:???
BSダメ
186165:2001/08/21(火) 21:58 ID:???
>>175
サンキュ。HNKでもテレ朝でもなんでもいいから
放送してくれ。生じゃなくていいから。
イチローの打席の映像が入っても許すから見せてくれ。
187 :2001/08/21(火) 22:31 ID:???
スカパーもなんでそっぽ向いてるんだ。
画質なんて最低レートでイイから放送しれ
188 :2001/08/21(火) 23:07 ID:???
ちきしょー
俺は南米予選、欧州予選よりアジア予選みてーよ
189 :2001/08/21(火) 23:10 ID:???
NHKはどこに電話かけたら良いのか?
190 :2001/08/21(火) 23:11 ID:???
新聞のテレビ欄に書いてある番号でいいんじゃないか?
191>189:2001/08/21(火) 23:12 ID:???
着信通知切らないと、あとで勧誘の電話来るぞ
192_:2001/08/21(火) 23:13 ID:???
アジア最終予選を放送しないなんて 信じられん。
193 :2001/08/21(火) 23:14 ID:???
とりあえず、ここに要望書いてみれば?

http://www.nhk.or.jp/fureai/select.htm
194 :2001/08/21(火) 23:25 ID:???
>>193
住所いると思う?

メルアドは書くけども
195 :2001/08/21(火) 23:28 ID:???
返事がいらなければ、書く必要ないんじゃないの?
おいらは書いたけど。
とりあえず、なんとなく書いた方が読んでもらえると思って。
って、やべーーーー!!!
うち、BS受信料払ってなかったんだ・・・・・
ああ、鬱打詩嚢
196194:2001/08/21(火) 23:30 ID:???
>>195
それじゃ、書く

それより、君、おもろい
197 :2001/08/21(火) 23:35 ID:???
>>195
この前、ある質問がしたくて偽名とメアドのみで送ったけどお返事来たよ。
BSワッショイ!
198 :2001/08/22(水) 00:30 ID:???
海外のテレビをストリーミングしれ
199名無しさん:2001/08/22(水) 00:48 ID:???
「世界でいちばんオモシロイ!、アジア最終予選」
「ぼくらのアジアは沸騰中!!」
「これが最初で最後!!、片手うちわでアジア最終予選」

とかナンでも良いからコピー作れば、
けっこう見てくれると思うんだけどなぁ。
200_:2001/08/22(水) 00:52 ID:???
>>199
あんまり共感できないね、そのコピー。
201NHKからのお返事:2001/08/22(水) 19:03 ID:???
いつもNHKのニュースや番組をご覧いただき、ありがとうございます。
早速ですが、お問い合わせの件についてご連絡いたします。
アジア最終予選は、注目試合を何試合か、BS1で放送したいと検討中です。Jリーグ等、他のスポーツ番組、またその他の衛星の番組との関係でまだ未定です。今のところ生中継の予定はございません。
また、決まり次第、NHKのホームページその他で発表するつもりです。
今後とも、NHKをご支援いただけますようお願いいたします。

NHK視聴者ふれあいセンター
202_:2001/08/22(水) 21:26 ID:???
Jなんかどーでもイイから、最終予選やれ。
203 :2001/08/22(水) 21:41 ID:???
フェイエノールトやパルマやボルトンやアーセナルやボカやセロやCLもNHKでやってほしい。
204_:2001/08/22(水) 23:38 ID:???
イチローと佐々木氏ね、ついでに新庄も。
205 :2001/08/23(木) 00:03 ID:???
イチローの打席と佐々木の投球だけでいい、5分で終わる。
見ないけど。
206_:2001/08/23(木) 00:16 ID:???
>>201
検討中ってのは微妙だな・・
207 :2001/08/23(木) 00:18 ID:???
>>203
頭大丈夫か?ワレ
208 :2001/08/23(木) 00:57 ID:???
>>203
確かにそのとおりやってくれたら、嬉しいけど・・・
とりあえず、さっさとスカパーにはいれ。
209 :2001/08/23(木) 00:57 ID:aiStVhE.
210巴林:2001/08/23(木) 16:44 ID:???
バーレーンage
211_:2001/08/23(木) 16:48 ID:???
スカパー氏ね
212巴林:2001/08/23(木) 16:55 ID:???
>>211
同意
213名無しさん:2001/08/23(木) 18:29 ID:???
【アジア最終予選 第2節】

8月23日(木) 20:30 (26:30) A組  バーレーン vs イラク
8月24日(金) 17:30 (22:00) A組  イラン    vs サウジアラビア
8月25日(土) 19:30 (20:30) B組  中国     vs UAE
8月26日(日) 19:00 (23:00) B組  ウズベク  vs カタール

※()内は日本時間
214名無しさん:2001/08/23(木) 18:30 ID:???
今日から4日連続のお楽しみです。
1番の注目は明日の試合かな。
それと、バーレーンがホームでどう戦うのか、
中国のスタートはどうなのか、
興味は尽きないところです。
215 :2001/08/23(木) 18:45 ID:???
バーレンxイラクってどこかで見れるんでしょうか?
216.:2001/08/23(木) 21:04 ID:cdFx3o0s
>215
イラクのバクダットに行けYO!!
217 :2001/08/23(木) 21:15 ID:???
また午前4時か。今週は早朝の試合が多くて寝不足だ。この試合はパス。
でも、明日のイラン・サウジは絶対見るぞ。

ところで
bahrain(国営?)TV http://tv.gna.gov.bh/tv.ram
(http://www.moi.gov.bh/english/index02.htm)
たぶん日本からはアクセス切られる。
218_:2001/08/23(木) 21:28 ID:???
>>217
串通せばなんとかなるかな?
219 :2001/08/23(木) 21:31 ID:???
さぁ?

ただ映像が出てもその時間に放送している保証はないのであしからず。
最近はドバイスポーツにも嫌われイラン頼みの日々が続きます
220_:2001/08/24(金) 00:44 ID:???
今思うと4年前の最終予選のハラハラドキドキはいいね。

出だしはまずまずで、だんだん雲行きあやしくなってきて勝てなくて
「やばいよ、俺ら本当にW杯行けるのか?」とみんなうろたえて
(あの悲壮感がいいね。日曜夜7時のNHKのトップニュースで加茂監督更迭の
 ニュースが流れたときは何か国家の非常事態って感じだった)
それからちょっと上向いてなんとかプレーオフまでこぎつけて
最後は延長戦の末Vゴール勝ちでW杯出場決定!

2005年は雪の降りしきる晩秋のモスクワあたりでぜひプレーオフをやって
感動のW杯出場を決めてほしいね。
221サウジ危うし:2001/08/24(金) 00:50 ID:???
According to Saudi papers, they are missing 4 starters for tomorrow's game:
Mohammad Al-Deayeh (keeper)
Mohammad Al-Khilawi (sweeper)
Nawaf Al-Temyat (mid)
Talal Al-Mash'al (forward)
222 :2001/08/24(金) 00:51 ID:???
ジョホールバルの興奮と感動は忘れられないけど
220はマゾか? 雪なめすぎ。ロシアなめすぎ。
223 :2001/08/24(金) 00:51 ID:???
ありゃりゃ・・・まあサウジは2位ねらいで、中国をたたいてくれればそれでよし。
224 :2001/08/24(金) 00:51 ID:???
テミヤトか・・・・。ご愁傷様。骨は拾ってやる
225_:2001/08/24(金) 00:55 ID:???
>>220
今思うとそうだけど当時は心苦しかったよ。
イランの掲示板でもまだ最終予選が始まってないのに
不眠症になっちゃたて言うスレが立って、自分もだよという反応が
続々と返ってきている.
226225:2001/08/24(金) 00:57 ID:???
最終予選は始まってたね.イランの試合がまだでした.
227 :2001/08/24(金) 00:58 ID:???
>>225
アウェーのUAE戦ではTV観戦していて途中で気分悪くなって寝込んだ。
そのあとのホームのコリアン戦では・・・
ようやく精神的に立ち直れたのはアウェーウズベキ戦での同点ゴールをみたときだった。
228_:2001/08/24(金) 01:26 ID:???
ウズベキ戦の後のUAE戦の引き分けが1番頭にきたような。
とにかくいろいろあったね。

HALFTIME: BAHRAIN 0-0 IRAQ
229:2001/08/24(金) 01:48 ID:G3tjcsg.
俺未だに最も衝撃を受けた試合はドーハより97年のホームの韓国戦だ。
衝撃で寝込んだのはあの時ぐらいだよ
へこみっぷりは人生でベスト3に入ると思うね。
230  :2001/08/24(金) 01:51 ID:???
山口のスーパーゴールがあっただけに
落ち込みがひどかった
あのころって2chってあったの?
スレとかあったらすごそうだよね。
231 :2001/08/24(金) 02:01 ID:???
2chは出来てまだ2年チョイだぞ。
あめぞうはよかったなあ
232_:2001/08/24(金) 02:03 ID:???
BAHRAIN 1-0 IRAQ まだ試合中
233_:2001/08/24(金) 02:16 ID:???
BAHRAIN 2-0 IRAQ 残り少し イラク死亡
バーレンが日本に来るかも
234_:2001/08/24(金) 02:30 ID:???
試合終了  BAHRAIN 2-0 IRAQ
235 :2001/08/24(金) 02:41 ID:???
>>229
俺は朝になるまで眠れんかった。
でも、ドーハがいつちゃんへこんだよ。
236 :2001/08/24(金) 02:57 ID:???
>>220
>日曜夜7時のNHKのトップニュースで加茂監督更迭の
 ニュースが流れた

ーーーそれほんと?
237 :2001/08/24(金) 02:59 ID:???
11時頃のニュースじゃなかったっけ?
238_:2001/08/24(金) 03:06 ID:???
マンコ
239ホームの韓国戦:2001/08/24(金) 03:06 ID:???
韓国では「あの痛快な試合(w)をもう一度見せろ」という要望がTV局に殺到したそうだ
240 :2001/08/24(金) 03:11 ID:???
バーレーンは、こねえべ。って、バーレーンが強いのか弱いのか
よう知らんが。
A組は、サウジとイランの一騎打ちなんだろうね。サウジ勝ちそう
アジアとヨーロッパのプレーオフって何気に興味あるなあ。
どういった組み合わせになるかにもよるけど。
まあ、アジアがすこ負けするんだろうけどね。
241 :2001/08/24(金) 03:19 ID:???
今日のバーレーンの試合って、2時間早かったのかな?
日本時間の午前2時30分開始だと思ったけど、
実際は午前0時30分に始まってたのね。

公式では20時30分開始になってて、
マナマとは6時間時差があるから、2時30分開始だと思ってたけど・・・。
試合開始が早まったのかな?

どちらにせよ、バーレーンは侮れないぞ、これは。
242_:2001/08/24(金) 03:35 ID:???
summer time
243 :2001/08/24(金) 04:08 ID:???
Mohammad Al-Deayeh (keeper)
Mohammad Al-Khilawi (sweeper)
Nawaf Al-Temyat (mid)
Talal Al-Mash'al (forward)

が欠場って。サウジは死んでるのか。
244_:2001/08/24(金) 04:16 ID:???
ありゃあイラク脱落ですか。
バーレーン不気味。
245 :2001/08/24(金) 04:19 ID:???
サウジってほとんど国内の選手だよねえ。
調整不足ってことはあまり考えられないと思うんだけど、
う〜ん、イランに負けるようであれば、終了と考えても
いいのかな?
A組は4強1弱なのか?
中東は、強いのか弱いのかよう分からん。
246_:2001/08/24(金) 04:20 ID:???
サウジでは監督の練習が厳しすぎてけが人続出だといって非難されているらしい.
イラン戦で負ければ解任濃厚らしい.
247 :2001/08/24(金) 04:23 ID:???
チンポコ
248:2001/08/24(金) 04:23 ID:???
解任好きだねえ、あの国も
249 :2001/08/24(金) 04:43 ID:???
しかし、監督ポコポコ取り替えても、すぐそれなりに試合するのがすごい。
まあ、古臭い戦術取ってるから、すぐ対応できるってのもあるんだろうけど。
250_:2001/08/24(金) 05:01 ID:???
サウジは監督解任しても、アジアカップでマチャラの後をついで
日本を苦しめて準優勝したサウジ人コーチがまた監督に昇格するので
あせってないらしい.
251 :2001/08/24(金) 05:52 ID:???
>>249
サウジは変に戦術を変えようとすると失敗する。ずっと昔ながらの
戦術でやればよろし。
252 :2001/08/24(金) 08:21 ID:???
イランの独走という可能性が高いのかな
253 :2001/08/24(金) 09:15 ID:???
中ゴックンの可能性は?
254 :2001/08/24(金) 10:16 ID:???
Who will emerge as victors in Group A of the Asian World Cup qualifying?
876
Bahrain
1149
Saudi Arabia
314
Iraq
119
Iran
4058
Thailand
255 :2001/08/24(金) 12:00 ID:???
age
256_:2001/08/24(金) 13:00 ID:???
ごきげんよう
257_:2001/08/24(金) 13:06 ID:???
イランage
258 :2001/08/24(金) 13:35 ID:???
>>257
なぜイラン?
259 :2001/08/24(金) 16:45 ID:???
イランxサウジの見れるサイト教えてくれ〜!
260 :2001/08/24(金) 17:41 ID:???
中ゴックンは勝ち抜けるのか?
261 :2001/08/24(金) 19:36 ID:???
8月24日(金) 17:30 (22:00) A組  イラン    vs サウジアラビア

サマータイムが心配だよ
262shenyang:2001/08/24(金) 19:51 ID:???
今日のカードはアジア的ゴールデンカードだと思うが、NHKはやらんのか?
腐ってるなぁ・・・
263野球ヲタ:2001/08/24(金) 20:08 ID:uj9vgyHo
>262
オマエみたいな自己中に付き合ってられないの!!
巨人戦でも見なさい!!
264 :2001/08/24(金) 20:12 ID:???
まぁ煽りは放置しといて、サウジが負けたら後々苦しくなりそうだね。
265野球ヲタ :2001/08/24(金) 20:49 ID:PSJzSNzk
>264
>まぁ煽りは放置しといて
放置してないじゃん(w
しっかり相手にしてるじゃん。
266shenyang:2001/08/24(金) 21:13 ID:???
なんで巨人戦になるのか理解に苦しむな。
ジャイ公はこれだから・・・(プ

というのは放っといて
イランの英語サイトを少し見て回ったけどネット中継は見つけられなかった
見たいぞ、この試合。
267  :2001/08/24(金) 21:17 ID:???
せめて、先発メンバーぐらい分からないもんかのう・・・・
サウジ調子悪そうだから、この試合負けるようだと
なんかアウトくさい。
268 :2001/08/24(金) 21:43 ID:???
予想
イラン1-1サウジ
269 :2001/08/24(金) 22:09 ID:???
で、今どうなってるの?
270 :2001/08/24(金) 22:29 ID:???
だれも、いないの?
271_:2001/08/24(金) 22:32 ID:???
イラン・サウジ戦実況期待age
272 :2001/08/24(金) 22:36 ID:???
ライブ放送してるサイト教えろとは言わないけど、
せめて、速報してるサイト知ってる人いません?
273:2001/08/24(金) 22:38 ID:???
画像重い。速報サイト探そう
274_:2001/08/24(金) 22:38 ID:???
ハーフタイムで0ー0らしい。
イラン評判倒れか・・・
275:2001/08/24(金) 22:39 ID:???
ゴール前でなんかあったらみたい。担架出たようだがよくわからん
276:2001/08/24(金) 22:41 ID:???
有名どころ。
http://www.irankicks.com/

そこの文字速報
http://www.irankicks.com/livereport/

掲示板も情報早い
277みらにすた:2001/08/24(金) 22:43 ID:???
>>276
さんくす
278>274:2001/08/24(金) 22:44 ID:???
まだ1stハーフ終わってないと思う
279 :2001/08/24(金) 22:44 ID:???
276さん、ありがとう。
280 :2001/08/24(金) 22:46 ID:???
276さんありがとう
ロスタイム三分か
281 :2001/08/24(金) 22:47 ID:???
Ali Daei T-shirt
$11.99
なんか、妙に買いたくなった。
282:2001/08/24(金) 22:50 ID:???
なんかイランの方が攻めていてゴール前まで行くけど
サウジに巧く(汚く)潰されてるような感じ
283みらにすた:2001/08/24(金) 22:51 ID:???
イランのホームっすか?
284:2001/08/24(金) 22:53 ID:???
バゲリ出てるの?
285:2001/08/24(金) 22:53 ID:???
スタメンを探して掲示板を見てるけど、冷静にそんなん書く奴いなさそう
2ちゃんもかくやという状況。文字ライブへの誘導リンクがペタペタ
張ってあったり、イラン2-1サウジとか書きまくってある。
読んでるだけで、W杯予選の重圧が伝わってきそう
286ああ:2001/08/24(金) 22:56 ID:???
The players are: Parviz Boroumand,
Ebrahim Mirzapoor, Davood Fanaiee,
Afshin Peyrovani, Yahya Gol mohammady,
Behrooz Rahbarifard, Mehdi Hasheminasab,
Rahman Rezaie, Mehrdad Minavand, Mojahed Khaziravi,
Hamed Kavianpoor, Pezhman Jamshidi, Cyrus Deanmohammady,
Alireza Nikbakht Vahedi, Ali Karimi, Karim Bagheri,
Javad Nekonam, Ali Daie, Ali Samereh, Mehdi Mahdavikia,
Vahid Hashemian, Iman Mabali,
Faraz Fatemi and Javad Kazemian.
登録選手はこんなんだが
287 :2001/08/24(金) 23:02 ID:???
そろそろ後半かな?
288今、イランには2ちゃんがある:2001/08/24(金) 23:08 ID:???
イラン2-1サウジ!!
おい何ちゃんで放送してるんだ?irnaか?iribか?教えろや
イラン2-1サウジ!!
だからhttp://www.irankicks.com/livereport/みろ
イラン2-1サウジ!!
前半終わって0-0だっつーの
イラン2-1サウジ!!
今スコットランドのリバプールなんだけど、どっかでライブ無い?
イラン2-1サウジ!!
だからhttp://www.irankicks.com/livereport/みろ
イラン2-1サウジ!!
イラン全員突撃せよ
出稼ぎでパリに居るんだけど速報してください頼みます(泣
イラン2-1サウジ!!
Iran 2-Arabestan 1
289 :2001/08/24(金) 23:09 ID:???
今更だけど中国がWカップに来るのは本当に嫌だ〜!!!!
俺の予想ではイランとサウジが別々のグループで3位はウズベクかUAEに来て欲しかったのに・・
290:2001/08/24(金) 23:10 ID:???
回線パンクして映像観れなくなりました。
291いい:2001/08/24(金) 23:12 ID:???
>>290
俺も前半15分で切れた。
292:2001/08/24(金) 23:13 ID:???
イランしっかりしてくれよ、ホント。
バーレーンなんか来たら、しらけちまうよ・・・
293 :2001/08/24(金) 23:13 ID:???
NHK、第一第二シードの試合ぐらい放送してくれ。
294 :2001/08/24(金) 23:17 ID:???
ダエイたん...
295:2001/08/24(金) 23:18 ID:???
イラン先制?
296  :2001/08/24(金) 23:19 ID:???
Iran 1 - Saudi Arabia 0 - Afshin @ 54
GOOOOOOOOOOOOOOOOOOAAAAAAAAAAAAAAAAAAL

GOOOOOOOOAAAAAAAAAAL - Afshin @ 54
DAEI SHEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEREH
297 :2001/08/24(金) 23:19 ID:???
Iran 1 - Saudi Arabia 0
298 :2001/08/24(金) 23:19 ID:???
GOOOOOOOOAAAAAAAAAAL - Afshin @ 54
DAEI SHEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEREH
299298:2001/08/24(金) 23:20 ID:???
被った。鬱山車脳
300^@^@:2001/08/24(金) 23:21 ID:???
頼むぜ実況!ガンバ・イラン。
サウジ転けろ!
301 :2001/08/24(金) 23:22 ID:???
サウジ退場?
302/:2001/08/24(金) 23:23 ID:x77zRoxU
ブルガリアはどうなの?
303-):2001/08/24(金) 23:23 ID:???
サウジやばいな...
一人退場
304:2001/08/24(金) 23:25 ID:???
イラン追加点期待age
305 :2001/08/24(金) 23:26 ID:???
ダエイたん...
306 :2001/08/24(金) 23:27 ID:???
2−0
307:2001/08/24(金) 23:28 ID:???
ダエイゴーーーーーーーーーール!!!!!!!
308 :2001/08/24(金) 23:28 ID:???
ほうカウンターからまたダエイ様
309^:2001/08/24(金) 23:28 ID:???
ダエイ、炸裂
310山本浩:2001/08/24(金) 23:29 ID:???
オワイラン オワイランっ オワイラン! んぁ〜オワイラ〜ン!!!
311だえいマツリだ!:2001/08/24(金) 23:29 ID:???
SHEEEEEEEEEEEEEEEREH GO IRAAAAAAAAAAAAN
312 :2001/08/24(金) 23:29 ID:???
今んとこどこが勝ちあがりそうなんですか?順位とかわかります?
313え?:2001/08/24(金) 23:30 ID:???
はっと?
314 :2001/08/24(金) 23:30 ID:???
回線復活
315 :2001/08/24(金) 23:30 ID:???
サウジ イエローカード
316ははは:2001/08/24(金) 23:32 ID:???
サウジの人間が諦めたらしい。サウジ経由で回線復活した
317 :2001/08/24(金) 23:33 ID:???
サウジ8番シュート! ハズレ
イランGK何故か倒れていたがる!
CK? サウジアナ泣きそうな声で絶叫
318 :2001/08/24(金) 23:35 ID:???
B組は
ウズベク
UAE
チャイ
になってほしいな
319:2001/08/24(金) 23:35 ID:???
いいね、ダエイ。
ヘルタでのうっぷんをブチまけるかのような活躍っぷり。
320 :2001/08/24(金) 23:37 ID:???
イランの9番DinMohammadiって奴がマハダビキアのクロスからの絶好機を外した
321 :2001/08/24(金) 23:38 ID:???
看板ではエプソンやスニッカーズが目立つ
322:2001/08/24(金) 23:38 ID:???
誰もスタメンわからないのかな?
323 :2001/08/24(金) 23:40 ID:???
とりあえず、サウジの監督はこの試合の後解任されると見た。
324-:2001/08/24(金) 23:40 ID:???
イランだめ押し期待age
325 :2001/08/24(金) 23:41 ID:???
掲示板見て回ったけど全然ダメ。スタメンわからん
326アラ石:2001/08/24(金) 23:41 ID:???
バーレーンって何気に強いし。
327 :2001/08/24(金) 23:42 ID:???
どっちのホーム?
328 :2001/08/24(金) 23:42 ID:???
現在後半35分。
イランの文字速報は、シャツが破けたとか引っ張られたとか、FWが押されたとか
サウジを避難中。
サウジのアナは哀愁まみれ
329 :2001/08/24(金) 23:44 ID:???
アジアの看板と言ったら Makita の工具を置いて他にナシ!
330 :2001/08/24(金) 23:44 ID:???
よえーなサウジとイランなんか日本負ける気しねーよ
2006予選圧勝するんじゃねーの?
ていうか海外組こなくても心配ねーな
331>327:2001/08/24(金) 23:45 ID:???
08/24(金) テヘラン  17:30  イラン − サウジアラビア

超満員です
332 :2001/08/24(金) 23:46 ID:???
>>321
よく看板までみえるな。俺のは全然ダメ。
333 :2001/08/24(金) 23:46 ID:???
たぶん日本はアウェーで苦戦しまくると思うよ。
334>332:2001/08/24(金) 23:47 ID:???
紙芝居状態だから、看板もはっきり。。さっきHYUNDAI写った
335 :2001/08/24(金) 23:48 ID:???
GOOOOOOOAAAAAAAAL. Ali Daei. Iran 2 - SA 0.
336:2001/08/24(金) 23:48 ID:???
>330
1996年のアジアカップで韓国をボコったイランを見たときは、
「コリャ勝てん」って思ったが今となってはねぇ
337 :2001/08/24(金) 23:48 ID:???
>>330

アジア予選 それは地獄 はたで見るほど簡単にはいかないと思うぞ
338上海在住:2001/08/24(金) 23:48 ID:???
今テレビでやってる。
テレビだからコニカの看板もFIFAフェアプレイもハッキリクッキリ。
試合はダエイの男前っぷりが素敵。
339 :2001/08/24(金) 23:49 ID:???
さて40分。サウジが立ち直れないように追加点いれろ。
ダエイのハットでSHEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEREH希望
340 :2001/08/24(金) 23:50 ID:???
なんだかんだいって最後はサウジだろうな。
1997年のように。
341_:2001/08/24(金) 23:50 ID:???
1点目PKでその後サウジ10人になって1点追加なの?
342 :2001/08/24(金) 23:50 ID:???
>>334
upかスローだと解った。だけど、ひどい画質なんだよなー。
343 :2001/08/24(金) 23:51 ID:???
地区予選か。やれば地獄、無いと寂しい。複雑だ・・・・
344:2001/08/24(金) 23:51 ID:???
おっ、ペルージャが登場か?
345 :2001/08/24(金) 23:51 ID:???
>>337
びびりすぎ(ワラ
海外組いなくてもってのは言い過ぎかもしれんが
負ける気しねー
346 :2001/08/24(金) 23:52 ID:???
Samereh ってのはペルージャの彼か?
347 :2001/08/24(金) 23:52 ID:???
>>340
同意!サウジのしぶとさはゴキブリなみ。
アジアカップでも実証ずみである
348_:2001/08/24(金) 23:52 ID:???
しお缶厨房うざいよ>>345
349  :2001/08/24(金) 23:53 ID:???
3分
350 :2001/08/24(金) 23:53 ID:???
>>348
死ねよ
351 :2001/08/24(金) 23:54 ID:???
サウジ決めたか?
と思ったらGKキャッチしたまま寝込んでる?
352 :2001/08/24(金) 23:55 ID:???
イランFK10番がキック
353クイズ☆:2001/08/24(金) 23:55 ID:x77zRoxU
プレゼントをもらっても絶対に受け取らない無礼な人はだ〜〜〜〜〜れ?
354 :2001/08/24(金) 23:55 ID:???
懐かしいなあ。リードした時の中東の露骨な時間稼ぎは、
ほんとに、何年たっても変わりそうにない。
355 :2001/08/24(金) 23:56 ID:???
また回線切れたよー。
356 :2001/08/24(金) 23:57 ID:???
時間稼ぎヽ(´ー`)ノ
357 :2001/08/24(金) 23:57 ID:???
FKでもやたら時間使って、ゴール前でももめまくって、ロスタイム消化に成功

イラン 2-0 サウジ
358上海在住:2001/08/24(金) 23:57 ID:???
終了〜

イラン2−0サウジ
359 :2001/08/24(金) 23:57 ID:???
>>353
暗殺に怯えているヒト。
360 :2001/08/24(金) 23:59 ID:???
こりゃA組はイランだねー。
361ばいばいサウジ:2001/08/25(土) 00:00 ID:???
Teams Pts Gd
1.Bahrain 4 +2
2.Iraq 3 +2
3.Iran 3 +2
4.Saudi 1 -2
5.Thailand 0 -4
362 :2001/08/25(土) 00:00 ID:???
次は、中国×UAEだな。明日だっけ?
363 :2001/08/25(土) 00:01 ID:???
サウジ人はいまごろかなり鬱だろうな(w
364 :2001/08/25(土) 00:01 ID:???
明日だね>>213参照
365_:2001/08/25(土) 00:01 ID:???
もう遅いけど
Iran's lineup:
Mirzapour - Golmohammadi - Hasheminasab, Rezaie - Mahdavikia, Nikoonam, DinMohammadi, Minavand - Karimi, Daei, Nikbakht.

バゲリは怪我で出られなかったみたい。
イラン思ったより凄くない?審判に助けられた?
366 :2001/08/25(土) 00:02 ID:???
見たいよ〜〜〜

頼むよ、BS!!!!!
367たしか:2001/08/25(土) 00:02 ID:???
前回もイランは出だし絶好調で尻つぼみ。
368 :2001/08/25(土) 00:03 ID:???
中国×UAE

これも注目の一戦なんだが・・・。
Jリーグあるし、その時間部屋に居ねぇ
録画で流せや>NHK
369 :2001/08/25(土) 00:03 ID:???
面白くなってきましたなぁ
370>365:2001/08/25(土) 00:04 ID:???
ありがとう。

でも欧州のシーズンが進んでいけば、国内組主力のサウジよりは
不利になるのは明白。日本も2006のシミュレートとしてよく研究せねば
371残念だ:2001/08/25(土) 00:05 ID:???
イランが負けてイラン人の集う掲示板が荒れるのが楽しみだったのに。
372イランもなあ:2001/08/25(土) 00:05 ID:???
2−0か・・・
サウジって、故障者4人位いたんでしょ?
それで2−0じゃ、ちょっと物足りないね、ホームだし。
イランも評判ほどじゃなさそうだね、バーレーン来るかも・・・
373_:2001/08/25(土) 00:06 ID:???
イラン思ったよりたいしたことない。
374道玄坂:2001/08/25(土) 00:09 ID:???
上野は無法地帯。
375治安君:2001/08/25(土) 00:10 ID:???
イランが日本に来たらどうせボロ負けするから出稼ぎイラン人が暴れるぞ。
中国も同じ理由で来ない方がよろしい。
376_:2001/08/25(土) 00:13 ID:???
そもそもイランの前評判が特筆する程高い理由が無い。
アジアカップでも韓国あいてにヘナヘナだったし。
377_:2001/08/25(土) 00:15 ID:???
中国はボラが監督だから格上相手にカウンターで善戦しそう。
アジアカップの日本戦みたいに研究しまくって.
イランもぼろ負けはしないと思う.タレントいるし.
378:2001/08/25(土) 00:15 ID:???
中国なんか!
379_:2001/08/25(土) 00:16 ID:???
1点目PKで相手10人になって1点追加じゃ威張れない.
380_:2001/08/25(土) 00:16 ID:???
今、上野行ってもイラン人なんてぜんぜんいないよー
みんな帰った
381 :2001/08/25(土) 00:17 ID:???
中国なんか?
382台湾侵攻:2001/08/25(土) 00:19 ID:???
中国南下
383 :2001/08/25(土) 00:20 ID:???
イランの前評判が高い理由がないなら
日本選手の欧州移籍施策なんて無駄ということになるよ
384Simply Ken:2001/08/25(土) 00:20 ID:???
Congratulations. However,...
Iran deserved to win, but the penalty against KSA was not quite a penalty IMO.
And the red card they got was also harsh. That will put an asterick on this victory.

Ken先生も審判に助けられた面を否定してない.
フェアな態度に少し感心。チョンとは違う。
385 :2001/08/25(土) 00:24 ID:???
審判・サポーター全てが敵のアウェー。
W杯本戦では絶対に味わえない醍醐味
386:2001/08/25(土) 00:24 ID:???
チョンはダメ
387 :2001/08/25(土) 00:26 ID:???
>>383
欧州移籍施策って何よ?
388 :2001/08/25(土) 00:30 ID:???
中田 小野 稲本 西澤
ダエイ ミナヴァンド マハダビキア セレメシュ
389香港ごごご:2001/08/25(土) 00:30 ID:dMwTPyMs
ここ香港リーグのこと書いていいの?初めてなのでスマソ。
今シーズンの香港リーグにHongKongFCなるチームがいるけど、こいつなにもの?

1.InstantDict撤退。(これは事実らしい
2.チーム消滅。(これは怪しい。別の名前になったかもしれん。合併?(w
3.サポがチームを立ち上げる。
  「港民(みんな)でつくる港民(みんな)のクラブ」とか言って。
4.HongKongFCと命名。
5.ゴール裏でサンバ踊りながら「ほ・ん・こ・ん・えふしーっ!」
なんて、いやだあああああああ。

誰かHongKongFCの正体知っている人、レクチャーきぼーん。
390330:2001/08/25(土) 00:35 ID:???
>>345

アジア予選での悲惨な記憶がトラウマになっているんだよ

ともかく楽勝ムードってのは止めてほしいな
391 :2001/08/25(土) 00:37 ID:???
InstantDict撤退で、広東省からチーム招聘すると思っていたが?
2部から昇格させたか、無理矢理でっちあげたのかな。
392:2001/08/25(土) 00:42 ID:???
一流国の2軍やヘボ相手の試合で勝っただけなのに、
勘違いしてる日本人が多いね。
393>392:2001/08/25(土) 00:47 ID:???
てめぇは日本人じゃねぇのか? というツッコミはおいといて

コンフェデ準優勝。五輪での活躍。アジア王者
という美味しいレッテルで幻惑して、さらに
在欧選手の多さにでも勘違いが発生しうる。
実際には、イラン・中国・韓国も欧州在籍選手
多いし、W杯本戦予選以外の大会には何処か
甘さがある。

それがわからずに、日本最強という意識で2005年を
始めてアウェーで2試合も負ければ国内の反動が
凄いことになると思う。代表監督へのプレッシャーなんて
無茶苦茶な事になるんじゃないか?
394 :2001/08/25(土) 00:51 ID:???
>>393

全試合ガチガチカウンターサッカーと戦うんだもんね〜
395 :2001/08/25(土) 00:52 ID:???
ワショーイ
396_:2001/08/25(土) 00:55 ID:???
>>393 アウェーで2試合も負ければ
前回予選でさえアウェーで負けていません.
現代表の多くがピークを迎える2005年で2試合も負けるとは思わない.
アジアカップでさえ中田抜きの余裕を見せたんだぜ.
397だってさ:2001/08/25(土) 01:04 ID:???
Iran 2 (Ali Daei 54 pen, 64) Saudi Arabia 0
398 :2001/08/25(土) 01:08 ID:???
penて誰?ダエイ2ゴールじゃ無いの?
399W杯予選:2001/08/25(土) 01:09 ID:usJL4xF2
イラン勝ったね
400 :2001/08/25(土) 01:11 ID:???
396みたいな考え方が多数なら、1敗どころか
1分けで監督解任論か戦犯探しがまき起こる?
401 :2001/08/25(土) 01:13 ID:???
>>396
危ういな。
サッカーは元々勝敗が安定しない。
今回の予選でアウェーでも勝ちまくってる
常勝チームってどこがある?
確かに2005年は日本代表の大きなピークだろう。
だが、現代サッカーに絶対など無い。
過剰な自信は隙を生む。
402 :2001/08/25(土) 01:16 ID:???
アウェーで負けてないって事はホームでダメダメであの状況になったんだな。
日本のサポーターのサポートはプレッシャーしか与えていなかったんかなぁ
ゴミ袋でスタジアムが蒼いとか言うのも自己満足?応援って何だろ。
403 :2001/08/25(土) 01:19 ID:???
>>401
アルゼンチン
404-:2001/08/25(土) 01:22 ID:???
いよいよ今日中国戦か・・・
405_:2001/08/25(土) 01:31 ID:???
>>398 ペナルティーキック(PK)
406_:2001/08/25(土) 01:32 ID:KRstdX4g
2005年は大丈夫でしょう
その次はわからんが
407_:2001/08/25(土) 01:36 ID:???
>>400
一敗したら巻き起こるだろうけど
1分けだけだったらないだろう.
408_:2001/08/25(土) 01:41 ID:???
予選か。羨ましいな。
丁度前回はアウェーでUEAあたりと戦ってた頃か。
あの頃の代表及び国民はずいぶんナイーブさを露呈してたけど、
今回戦ってたらどうなったのか見てみたい気もする。
409(σ_σ)v:2001/08/25(土) 01:42 ID:???
中国負けてネ!
410fafa:2001/08/25(土) 01:42 ID:???
まさかBSで放送やってたりしないっすよね
411中国サッカーを知ろう:2001/08/25(土) 01:47 ID:???
中国サッカーを知ろう

「サッカーカフェ」第1426回 2000年9月11日より転載。

チャイナ足球−−>○ボラ in チャイナ2000:09:11:07:52:43
南ア戦を前にネタ枯れのようなので、中国ネタを一つ。
現在中国代表監督をしているミロディノヴィッチ(ボラ)の事ですが、彼が異なる
四つの国の代表を、ワールドカップ本大会でベスト16以上に導いたのは有名な
話ですね。それも異なる国から四回本大会に出て、四回とも決勝トーナメントに
進んだという事で、「仕事屋」として世界的に名声を得たのは皆様御存知の通り
です。中国がボラを代表監督に迎えた理由も、その名声に期待した所が大きい
と思われます。
でも意外な事に、ボラは地区予選を勝ち抜いて本大会に出場したことは一度も
無いのです。メキシコとアメリカは開催国なので予選なし。コスタリカとナイジェ
リアは予選を勝ち抜いた後に、監督を引き受けています(ナイジェリアの予選を
指揮したのはトルシエでしたね)。
中国のあるスポーツ新聞に上記のような「不安」が書かれていました。というの
も、ボラに対する「懐疑派」がこのところ徐々に増えてきているようなのです。
半年前の就任時には熱狂的な歓迎を受けましたが、幾度かの報道陣とのいざ
こざや秘密主義・時間にルーズ等々で、段々とマスコミ受けも悪くなってきてい
ます。チームを新しく立ち上げる為、この半年間とっかえひっかえ若手を中心に
数十人も試してみましたが、結局前任のホートン時代とほとんど変わらないメン
バーに落ち着いてしまった為、代表の練習時間を無駄に浪費したと叩かれる始
末です。
(続く)
412 :2001/08/25(土) 01:49 ID:???
中国ではなく支那と言いましょう
413中国サッカーを知ろう:2001/08/25(土) 01:50 ID:???
(411続き)
協会のバックアップもそんなに受けているとはいいがたく、ボラが望む「強いチー
ムとアウェイで戦う」事もなかなか実現せず、この夏のヨーロッパ合宿も直前に
練習試合の相手が見つからないという馬鹿馬鹿しい理由で中止となりました。
結局、日韓を除けば、ボラの祖国で中国とは「政治的同志」であるユーゴに二試
合ほど遊んでもらっただけです(実際この二試合のユーゴの手抜きは酷かった
です)。
先週、四カ国対抗を上海で開催しましたが、よんだイラク・ウズベキスタン・タイ
のどのチームも主力が来ておらず、ほとんどB代表でした。それでも、主力メン
バー6人以上が欠けたタイ代表との試合で、3−1で勝ったものの内容的にはそ
んなに差のないゲームをしてしまいました。タイがいい試合をしたといえなくもな
いのですが、「大躍進」を期待していた多くのファンをがっかりさせてしまったよう
です。
ボラのことですから、ワールドカップ予選開始までにはなんとか立て直すのでしょ
うが、今度のアジアカップにもし惨敗でもすれば、「懐疑派」からのパッシングは
益々強くなることでしょう。
私見ですが、ボラのような「サッカー・ネーションのプロフェッショナル」達には今
の中国の選手を率いるのはちょっとしんどいかと思います。ステートアマの意識
のまま中国サッカーのプロ化によりいきなりプロにさせられ、突然のブームで大
金を得て、いわば成り金状態となり(中国のサッカー選手の収入は韓国並みかそ
れ以上といわれており、物価を考慮に入れればものすごい額となります)、「努力」
や「向上心」とは無縁の選手が増えてしまったというのが、現在の中国サッカーに
危機感を感じる多くの人達の意見のようですし、私もそう感じます。
中国リーグに来ている外人監督達がくちをそろえて嘆くのは、この国での最も大変
で重要な仕事は「選手達に練習をさせる事」なのだそうです。
414 :2001/08/25(土) 01:50 ID:???
>>408
まだ予選1回しか通過してないしなぁ。
2005年もベストメンバーが揃わなかったりマスコミの煽りだったりでそうとう混乱すると思うよ。
415中国サッカーを知ろう:2001/08/25(土) 01:52 ID:???
「サッカーカフェ」第1521回 2000年10月23日より転載。

チャイナ足球−−>○ミルティノヴィッチ氏の憂鬱な日々2000:10:23:21:56:14

また、中国ネタを一つ。
中国マスコミとボラとの対立については以前(1426回)にも書きまし
たが、どうも悪化の一途を辿っているようです。中国最大のスポーツ紙
「体壇周報」と中国最大のサッカー新聞「足球報」(両紙とも公称発行部
数が数百万部というお化けメディア)がともに1面にボラの批判記事を掲
載しました。
内容は、ボラが試合前の国家演奏・国旗掲揚の際、いつも控え室にいて、
演奏が終ってからようやく入場して来る事を批判しており、「中国をもっ
と尊重しろ!」と警告しています。ボラ擁護派の中央電視台体育台も22
日この問題を取り上げ、「アジアカップ特番」で特集を組んでいました。
これを見ると、どうもボラの旗色が悪そうで、インタビューでも「これは
私の習慣だ。サッカー以外のことは語りたくない」とコメントを拒否し、
益々心証を悪くした模様です。日本ならばこういった際、朝日新聞あたり
が擁護してくれるのでしょうが、なんせ民族的プライドが異常に高いお国
柄ですので、この問題は後を引く事でしょう。
勿論、これはボラに対する単なる揚げ足取りで、ほんとうはマスコミ自体
にボラに対する不満が高まっており、どうも韓国戦に負けたら解任をぶち
上げる予定だったみたいです。しかし、運良く引き分けてしまいインドネ
シア戦にもすんなり勝ってしまった為、こういったねちねちとした批判が
始まった、と私はみております。
まあ、問題はボラが監督を始めてから「中国代表」が強くなった痕跡が見
られないというのが、そもそもの原因ですが。とにかく、今夜のカタール
戦に負けでもしたら激しいパッシングは避けれないでしょう。
ところで、ここ中国でも「日本代表」に対する絶賛の嵐で、マスコミがこ
んなに日本の事を誉めるのは中国では初めての事ではないでしょうか(と
はいっても、日本人は嫌いだけど日本サッカーは素晴らしいというニュア
ンスの記事が多いのですが)。とにかく日本サッカーへのショックが、
「技術よりスピード、戦術より個人の突破力、スタミナより身長」といっ
た「中国サッカー」に反省と再検討を迫る事になったのは確かなようです。
416中国サッカーを知ろう:2001/08/25(土) 01:57 ID:???
「サッカーカフェ」第1690回 2001年1月17日より転載。

チャイナ足球−−>○ひたひた制裁がしのびよる中国サッカー
    2001:01:17:10:46:42

お久しぶりです。また中国ネタですが、今回は大長文です。
ひょっとしたら国家ぐるみの年齢詐称という大スキャンダルにまで発展しそうな
ニュースが、連続してこちらでは報道されているのですが、日本ではほとんど紹
介されていないようですね。
かねてより国内ユースレベルでは年齢詐称が行なわれているというのは、関係者
も認めるところで、1月1日付け「体壇周報」一面の中国サッカー協会主席閻氏
のインタビューでも、昨年のベトナムで開かれたU-17アジア大会で中国チー
ムがベトナムに負け日本に7-1で惨敗したのは、大会の前に骨齢検査をしたと
ころ、なんと三分の二が年齢詐称と判明し、急遽メンバーを入れ替えた為だった、
という話を披露していました。
ところが、昨年暮れに起きたある選手の暴行事件が発端となり、実は国際大会で
も数多くの選手が年齢詐称をしていたという事実がマスコミに暴露されて、大ス
キャンダルに発展しかねない模様となりました。
この暴行事件とは、ハオ・ウェイという「山東」の選手が、奥さんの母親に暴行
を受けたと訴えられた事件です。事件自体は家庭内の揉め事でどうって事はない
のですが、これがニュースとなり報道されてしまった所為で、大問題となってい
きました。というのは、ハオ・ウェイは24才の彼女もいないおとなしい青年と
思われていたのが、実は結婚していて1才半の子供までいることがばれてしまっ
たからです。
ここで問題なのは、中国では晩婚政策をとっているので、都市部の男性は25才
以上でなければ結婚を受理してもらえず、結婚証明書が無ければ出産も出来ない
という点です。24才のはずの彼がなぜ正式に結婚して戸籍のある子供までいる
のか? クラブ側の説明では、当時彼女に子供をどうしても生ませたかったので、
1973年生まれだという書類を偽造して結婚し、出産させたそうだ。この事実
はごく近い友人しか知らず、クラブ側も寝耳に水だったとか。そしてクラブ側は、
国の計画生育に違反したことと、チームの規律を乱した事で、1年間の出場停止
処分を言い渡した。
本来ならこれでおしまいなのだが、実は1973年生まれというのが実年齢で、
公表されている1976年12月27日生まれというのがウソなのではないのか
という疑惑が出て、多くのマスコミが取材を始めた。そして、出てくる事実はど
うも年齢詐称はクロという証拠ばかり。中学時代の同級生だった奥さんにも「私
と同じ1975年生まれの兎年」とばらされる始末。このハオ・ウェイという選
手は元「健力宝」チーム(いわゆるブラジル5年留学組)の主力で1997年の
U-20世界ユース代表(この時は1977年8月27日生まれで登録)、99
年のオリンピックアジア予選にも出場しています。
(続く)
417中国サッカーを知ろう:2001/08/25(土) 02:02 ID:???
(416続き)
この事件に弾みをつけてしまったのが、ハオのごく近い友人の「遼寧」の李鉄
(リー・ティエ)。彼も元「健力宝」チームの主力で、97年U-20世界ユー
ス代表、99年オリンピック代表キャプテン、現在では中国代表でも中心選手の
一人です。彼も昨年末女性問題でスキャンダルを起こしたのですが、マスコミが
自宅に取材に押しかけた際、母親が「あの子も25,6才になったのだから女性
問題位は…」と実年齢を喋ってしまったそうです。
そして先週には、「天津」の張効瑞(ジャン・シャオルイ)というこれも元「健
力宝」チームの主力で97年世界ユース代表、99年オリンピック代表だった選
手が、二才もサバを読んでいたと、自ら年齢詐称をマスコミに認めるという「事
件」が起きました。
これら一連の暴露のおかげで、いままで記事に出来なかった年齢詐称問題が堂々
と書けるようになり、続々と疑惑の人物が浮上し、「もしAFCがもっと仕事熱心
なら、中国代表は、3〜40年は国際試合の出場停止をくらうであろう」と、
自虐的に述べるメディアすら出現しました。
また、こちらのマスコミによると、「健力宝」チームのほとんどが年齢詐称で、
詐称していないのは数人にも満たないと見られております。97年世界ユース代
表のほとんどは「健力宝」チームから出ていますし、99年オリンピックアジア
予選代表も半数が「健力宝」チームからです(余談ですが、誰もが中国若手ナン
バーワンと認める「大連」の孫継海が、「健力宝」チームに入りたくとも入れな
かったというエピソードは有名なのですが、実は骨齢検査ではねられたのだとい
う見方が出ています。もしそうなら、1〜2才オーバーなら問題なく入れた情況
からみて、彼の実年齢は……)。
いまだ中国サッカー協会はこの騒ぎに対して一切コメントを出していません。
さてこのスキャンダル、いつものようにうやむやにしてしまうか、それともFI
FAの制裁にまで発展するか、とにかく見物ですね。
418中国サッカーを知ろう:2001/08/25(土) 02:05 ID:???
「サッカーカフェ」第1627回 2001年3月30日より転載。

チャイナ足球−−>○ひたひたと破滅がしのびよる張玉寧
    2001:03:30:01:18:06


中国は、今日は一日サッカー漬け。
中央電視台スポーツチャンネル(5)では、未明の2時半から「チェコ−デン
マーク」「ポルトガル−オランダ」「ウルグアイ−パラグアイ」「ベネズエラ
−アルゼンチン」の生放送四連荘で、午後には甲Aリーグ「重慶−上海」、夜
には人気サーカー番組「足球之夜」に「エクアドル−ブラジル」戦の録画放送
が有りました。その他にも地方衛星台で「スペイン−フランス」戦の録画と、
甲Aリーグの数試合が見れ、さすがに寝不足でふらふらです。

しかし、この寝不足を吹き飛ばすような物凄いスキャンダルが発生しました。
昨年、起きた「遼寧曲楽恒事件」(遼寧の若手ホープFW曲楽恒が、同僚でこ
れまた当時人気絶頂の若手ホープFWの張玉寧の運転する車で事故に遭い、サ
ッカー生命を絶たれる重症を負った事件)の当事者、曲楽恒と彼の父親が今朝
記者会見を開き、これは交通事故ではなく、張玉寧とやくざが組んで起こした
傷害事件であり裁判で告発すると宣言しました。
(続く)
419中国サッカーを知ろう:2001/08/25(土) 02:06 ID:???
(418続き)
この記者会見では、この事故の前に張玉寧の兄貴分と称するやくざの親分から、
張玉寧からレギュラーの座を奪った件について「殺してやる」と脅かされてい
た事や、事故の日も張玉寧に呼び出されて食事に行った事、その食事の場にも
そのやくざの親分がいた事、食事が終って張玉寧の助手席に乗った時、普段は
シートベルトをしない張がその日だけはシートベルトをした事、対向車もなか
ったのにいきなり樹に激突した事、事故の後、曲楽恒が血だらけで路上に横た
わっているのに、当事者の張玉寧はやくざの親分の車に乗って現場を去った事
等を挙げて、疑惑を説明していました。
張玉寧は、最近の国際試合の活躍で代表レギュラーの座を確保したと言われて
いる程の選手で、アイドル的な容貌をしている事も有って、若手では中国人気
ナンバーワンといえるでしょう。ただし、事故の当時は絶不調で、代表落
ちどころか、クラブのレギュラーまで曲楽恒に奪われるような状態でした。
記者会見の内容では情況証拠ばかりですが、これから裁判でどれだけ有効な証
拠を提出できるかがカギでしょう。そうでなければ、またいつものようにうや
むやになってしまいますからね。
それから、張玉寧の家族は曲楽恒を名誉毀損で訴えると言っております。
420 :2001/08/25(土) 02:09 ID:???
サウジって、完全に落ち目だね。
421 :2001/08/25(土) 02:52 ID:???
前の会社の中国人もミルチノビッチと中国メディアが喧嘩してるから困ってるって言ってた
422 :2001/08/25(土) 02:56 ID:???
だって中国人を見下してるのがミエミエなのに、上手く行く筈が無い。
日本だけだ。
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424一面@サンスポ:2001/08/25(土) 03:00 ID:Uk.6RHkI
>>423
ごめん板違いだった
425 :2001/08/25(土) 03:03 ID:???
被害妄想じゃないのか?>>422
426 :2001/08/25(土) 03:07 ID:???
>>415
>>422
ボラを日本代表監督にといっていた糞ラモスをつるし上げろ。
427 :2001/08/25(土) 03:09 ID:???
>>411-419
ひょっとして、自分の投稿を読んで欲しいかまって君かい?
投稿自体は、それなりに面白くあったが。
428 :2001/08/25(土) 03:10 ID:???
中国おもしれーなー。ボラも大変そうだね。
429 :2001/08/25(土) 03:14 ID:???
>>428
東洋の神秘を満喫してるんだろうな
430 :2001/08/25(土) 03:27 ID:???
見下している者相手とコミュニケーションを取るのは、とてもストレスがたまる。
431 :2001/08/25(土) 03:42 ID:???
>>430
それしきのストレスに耐えられないのなら球迷なんてやってられないだろ
つーか中国人?
432黄金プレイ ◆urawalgc :2001/08/25(土) 03:48 ID:???
NHKのメジャーリーグ過剰報道にはもううんざり
433 :2001/08/25(土) 04:26 ID:???
>>402
>日本のサポーターのサポートはプレッシャーしか与えていなかったんかなぁ
ゴミ袋でスタジアムが蒼いとか言うのも自己満足?応援って何だろ。

闇雲な応援に批判的で有り、自己満足な点が多いのは間違え無いと考えます。
ただ、97年の場合ウズベキスタン戦(ホーム)の前半30分まで、キャツラを
ビビらせたのは事実では?
当時は紙吹雪がOKで、田舎者は完全に圧倒されてました。
30分だけですがね。応援のおかげであの試合は勝てたと思う。
国立のムードに慣れた後半は負けてましたから。
まあ、その後の苦戦はその為かもしれませんが。

あまり自虐的になる必要も有りませんよ。
選手は自分の力を信じるしかない事は判っているし、我々の応援はプラス・アルファで
しかない事も皆判っている。
だけど(藁) をもつかみたい気持ちになった時には、支えになるだろう。
キッシンジャーがたしか言ってた
”ワールドカップは民族性の発露の場だ、だから素晴しい----”

これは我々の応援姿勢も含めての事だと思う。
何かを学べたはずだ、経験した君は。
434 :2001/08/25(土) 07:02 ID:???
サウジワショーイ
435 :2001/08/25(土) 09:52 ID:???
http://www.21sports.com/tools/live/NewLiveList.asp#
このサイトの中国−阿聯酋で今日の午後7時半から実況あるぞ
中国語だけど点が入ったのくらいは雰囲気で分かるだろう。
漢字だし。
436:2001/08/25(土) 10:26 ID:???
ボラ中国は来なくていい、東アジアは日・韓だけでイイ。
ただ、UAEなんか応援する気にもならんしなあ・・・鬱だ。
437 :2001/08/25(土) 12:31 ID:???
UAEでイイ
438 :2001/08/25(土) 12:42 ID:???
>>436
だからこそウズベキスタン
439 :2001/08/25(土) 13:03 ID:???
ウズベキスタン、ワショーイ!
440中国:2001/08/25(土) 13:04 ID:???
確かに調子の波が大きいけど、カウンター狙い偏向
インチキ省エネサッカーしかしないアラブチームよりは
親近感が持てる。がんばれ中国!!
441 :2001/08/25(土) 13:07 ID:???
中国って、フィジカルに関しては、アジアでナンバーワンになりそうだな。
ってか、もうなってる?
正直、今後10年程度、一番伸びしろありそうなのは日本と中国でしょ?
442 :2001/08/25(土) 13:09 ID:???
日本はそろそろ限界。
というか安定期。
むしろ伸びしろがあるのは中国。
あといい加減で現代サカーに転向すると思われる韓国です。
443_:2001/08/25(土) 13:12 ID:???
>>442
ちょっと待て。こんなレベルでもう限界なら「俺(現在35歳)が
生きている間の日本W杯優勝!!」という壮大なロマンは、
単なるボケおやじの戯言になってしまうじゃないの。
444_:2001/08/25(土) 13:16 ID:???
>>443
日本は06年が一つのピークだと思われ。
445 :2001/08/25(土) 13:17 ID:???
ここ10年くらいに見せた異常な成長はもう無いって事ョ。
無論、成長はするだろ。
他の国も成長するが。
446 :2001/08/25(土) 13:19 ID:???
日本は、まだまだ伸びしろあるでしょ。
ユースで一環指導受けてきた連中がようやく活躍しだしたところだよ。
稲本や小野や高原がベテランになるまでは上がりつづけるでしょ。
447 :2001/08/25(土) 13:21 ID:???
>>446
それが安定成長なのさ。
10年後位にまた天才がウジャウジャ出てくるかもよ。
そこでまたジャンプアップ。
448_:2001/08/25(土) 13:22 ID:???
>>445
確かに「ここ10年くらいに見せた異常な成長はもう無い」
かもしれないな。というか1970年頃から約20年間は成長が
止まっていた(というよりむしろ退化していた)ので、その分の
借金をこの10年間で返済し、やっと正常なスタートラインに立てた
というのが正解だったりして。
449_:2001/08/25(土) 13:30 ID:???
小子化がすごいから無理。
具体的には、中村の世代では年200万人の子供がいたが、
今の12歳では90万人ぐらい。実力ものびしろも半減。
450 :2001/08/25(土) 13:31 ID:???
まあ、あくまで相対的なもんだからねえ。
他国ももちろん成長してるわけで。
アジアレベルで喜ぶつもりは毛頭ないけど、
アジアの中で逝けば、10年後一番伸びてそうなのは、やはり日本だと思う。
とりあえず、W杯地区予選でどきどきしない程度にはなっていて欲しいし、
ずっと、その状況を維持して欲しい。
451 :2001/08/25(土) 13:31 ID:???
>>444
ピークは2010と期待したい。
小野、稲本、高原らが30になり古いタイプの選手が一掃され、日本代表は若手からベテランまで全員10年に1度の天才(w。
452_:2001/08/25(土) 13:34 ID:???
野球を見てても思うが、最近はスター選手が本当に
いなくなった。平均的なレベルはなんとか維持できている
気がするが。30年ぐらい前は、年あたりの子供人口が
300万人もいて、特別なギフトを持ったスター選手が
うじゃうじゃいた。今は、野球でも
条辺程度が新たなスター選手候補みたいに
いわれる。タレントが減ってきているね。
453_:2001/08/25(土) 13:36 ID:???
>>450
同意。シドニー五輪アジア予選くらいに安心させて欲しいものです。
フランスW杯最終予選の再現は、やはり心臓に良くない。
454-:2001/08/25(土) 13:37 ID:???
きっと2010年には、アジアのドイツと呼ばれ、
小野、稲本、高原はもちろん、川口、中田、盛岡も
現役で頑張っているはず。
455 :2001/08/25(土) 13:37 ID:???
「天才」とされるレベルも変わってくるだろ。
それこそが一番の、日本サカーの成長だ。
少子化は痛いが、それもまぁ現実。
文化的な成熟を踏めば必ず出生率は下がるものだ。
456  :2001/08/25(土) 13:38 ID:???
でも、マジで子供の数激減してるよね。
10年前は、4年から6年までで50人くらいいた地元の少年団が今イレブンが
揃えられないって聞いた時ビビッタよ。
ホントに選手育成の質を上げないと、大変な事になりそう。
457 :2001/08/25(土) 13:40 ID:???
子供の数が少ないというだけなら、ヨーロッパ諸国の子供の数は国別に見ると日本よりもはるかに少ないが。
458 :2001/08/25(土) 13:40 ID:???
もう大変な事になってるけどな。
社会不安と不況がなにより痛い。
459 :2001/08/25(土) 13:41 ID:???
>>457
人口が違うじゃん。
460:2001/08/25(土) 13:43 ID:???
今の20歳前半の世代が第三次ベビーブーマーの世代
(丙の馬の子供世代)
小野や稲本みたいなタレントが多い世代とうまく符号する
こっから先が非常に厳しい、今の10歳前後の世代は
小野世代の人口の半分しかいない、
http://www.pref.miyazaki.jp/kikaku/toukei/jinkou/piramid.htm
461嘘吐き:2001/08/25(土) 13:45 ID:???
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm#05k2-1

中田、中村世代に比べると最近は男で20万人くらい減ってるね。
462_:2001/08/25(土) 13:46 ID:???
人口減少を補うためには、ブラジルなどからの帰化選手を増やして
外人部隊を編成するしかないだろうな。それか、中国人の帰化を
無制限無限定に認めるとか。
463 :2001/08/25(土) 13:46 ID:???
全てのスポーツが人材の取り合いになってしまうかもな。
この時期にW杯をやれる事は、取りようによっては理想的なのかもしれない。
子供の興味がそっちに行くし。
464 :2001/08/25(土) 13:47 ID:???
>>462
自国の人口減を補う為に「人買い」をしようってか。
無茶言うな。
465_:2001/08/25(土) 13:47 ID:???
私は少子化に伴う日本サッカーの将来を憂い、妻と共にエッチに
励んで子供を3人つくりました。ただ残念なのは、上の2人が
娘だったこと。しかし下の息子(1歳)には早速3号サイズのサッカー
ボールを買い与え日夜特訓しています。ちなみに4人目以降は
家計的にも精力的にも極めて困難な状況です。
466_:2001/08/25(土) 13:50 ID:???
>>464
いや、でもシンガポールじゃもうやってるよ。
小さい国で経済大国じゃ深刻な問題になってる。
逆に、サウジとかでは人あまりになってるから
今後はアラビアンサッカーが延びるかも。
人口の3割ー4割が20歳以下とか聞いた。
467 :2001/08/25(土) 13:50 ID:???
子供が少ないと言っても、ヨーロッパ諸国に比べれば絶対数でははるかに多いのだから、
子供の数を増やすことよりもきちんと育成することの方が大事だと思う。
468 :2001/08/25(土) 13:50 ID:???
女の子の方がある意味少子化対策には重要だ。
オスは種付けすれば次へ行けるが、メスは子を胎内に宿して育てる期間が必要だからな。
絶対的にオスよりメスの方が数が多くないと子供は減る。
469  :2001/08/25(土) 13:50 ID:???
子供の減少と、スポーツをやる子供の減少ってーのも
あるのかな?
470 :2001/08/25(土) 13:52 ID:???
数より質だろ
471 :2001/08/25(土) 13:52 ID:???
>>466
日本には外国人を受け入れる文化的土壌が弱いのでは?
一律「ガイジン」であるから人種的差別は緩めだが。

>>467
その為にも親の教育を!
472 :2001/08/25(土) 13:54 ID:???
>>469
同世代の絶対数が減れば仲間も減る。
子供が出来る1人でやっても楽しいスポーツって、少ないジャン。
楽しさがわからなければやらないでしょう。
473 :2001/08/25(土) 13:55 ID:???
>>465
ガンバレ!!
474 :2001/08/25(土) 13:57 ID:???
老人を減らしてその分を新生児の補助金に充てるのが超特効薬なんだけどね、、、
475 :2001/08/25(土) 14:03 ID:???
カンコックはマンツーマンじゃないと力を発揮できません。
476 :2001/08/25(土) 14:08 ID:???
>>475

しお姦に帰りな
477_:2001/08/25(土) 14:35 ID:fAw0H/AM
イラン勝ったね♪
478_:2001/08/25(土) 15:02 ID:???
あんまり知られてないけどカメルーン等のアフリカの貧困地域からサッカー少年を中国は数十人帰化させてるんだよ。
今後も続けるらしいし、近い将来代表にでも入ったらちょっと驚異かもね。
479 :2001/08/25(土) 15:18 ID:???
「数百万死のうがどうってことない(byケ小平)」くらい人口がいながら
帰化作戦ってどういうことよ。
480 :2001/08/25(土) 15:20 ID:???
そいつは知らんかった。
うーん、だけど、正直それは日本には真似して欲しくないなあ・・・
ラモスやアレックスはそれ程抵抗ないけど、それは、まさに人買いだよね。
まあ、そんなことにこだわるのも時代遅れなのかもしれないけど。
481上海在住:2001/08/25(土) 16:23 ID:???
>>478
クラブが行っている運動らしいからとりあえず帰化じゃないと思うんだけど。
基本的に中国への帰化は8年の在住ともと国籍の破棄らしいからそんなに簡単にはいかないだろうし。
まぁ、育てて中国になじませた後クラブに上げて、
それで良い成績だったらサクッと帰化させちゃうだろうけど。
482.:2001/08/25(土) 16:38 ID:gZSkCsiU
この国、老人多すぎ。
介護の金に宛てるなら新しく生まれたガキに補助金やれや。
ガキはその国の未来だぞ。
483_:2001/08/25(土) 16:42 ID:PfXNqorw
移民は有効な方法だろうけど
ある意味現代の後進国への搾取といえるかも
484ということで:2001/08/25(土) 16:46 ID:???
8月25日(土) 19:30 (20:30) B組  中国     vs UAE

※()内は日本時間
485 :2001/08/25(土) 16:53 ID:???
うおー、すげえ観てぇ
ネットで中継するところとかないのかな?
486 :2001/08/25(土) 17:08 ID:???
日本もアジア予選やりたいなー。
コンフェデよりアジア杯のほうがドキドキした。
微妙に格下相手とガチンコやって勝つのが一番気持ちいいな。
487 :2001/08/25(土) 17:23 ID:???
UAE勝って、ボラあぼーんだ
488 :2001/08/25(土) 17:34 ID:???
中ゴックンが負けるほうに100ニダー!
489-:2001/08/25(土) 18:33 ID:???

  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  潜在能力なら韓国最強ニダ。
 (    )   \__________
 | | |  
 〈_フ__フ
490U-名無しさん:2001/08/25(土) 19:07 ID:M6./CEiQ
中国は勝つだろ。とりあえず。
負けたらしゃれにならないよな…。
491  :2001/08/25(土) 19:11 ID:qjGSTiGU


Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<゜◎゜> <  潜在能力なら部族最強グロ。
(   ) \__________
| | | 
(_フ__フ
492 :2001/08/25(土) 20:25 ID:???
中国の先発:GK:ジアン・ジン
      DF:スン・ジハイ、ファン・ジーイ、リー・ウェイフン
      MF:チー・ホン、マー・ミンユ、リー・シャオポン、リー・ティエ、ウー・チョンイン
      FW:ハオ・ハイドン、ヤン・チェン

大体こんな感じか?
493上海在住:2001/08/25(土) 20:25 ID:???
そろそろ試合開始、中−UAE。
494 :2001/08/25(土) 20:28 ID:???
>>493
要点の実況をよろしく
495*:2001/08/25(土) 20:30 ID:???
中国・UAE戦 日本時間8時30分より開始!
場内はさすがに盛り上がっています。
496:2001/08/25(土) 20:33 ID:???
中国・UAE戦 前半3分中国先制 1ー0
497 :2001/08/25(土) 20:35 ID:???
マジ?はえー
498上海在住:2001/08/25(土) 20:35 ID:???
4分にゴール前の混戦からリー・シャオポンのシュートで中国先制。

>>492
ビンゴ。でもウー・チョンインは左サイドバックで442っぽい。
499 :2001/08/25(土) 20:37 ID:???
どこでやってんの?
大連?
500 :2001/08/25(土) 20:37 ID:???
中国攻めまくってるね
501   :2001/08/25(土) 20:39 ID:???
Chinese surprised by UAE win
The United Arab Emirates' 4-1 thrashing of Uzbekistan in the opening round of Asia's World Cup qualifying tournament has aroused group favourites China to the dangers of the Gulf nation.

The Chinese are due to face the Emirates on Saturday in Shenyang in their first match of the second phase for Korea/Japan and Bora Milutinovic's side are not about to underestimate the 1990 finalists.

The UAE, under Frenchman Henri Michel team, had struggled to reach the final round of qualifying and it was not until current coach Abdullah Saqr replaced the former Morocco coach that the 1996 Asian Cup runners-up made it through to the last 10.

"I was told before the match that UAE are weaker compared to the other teams within the World Cup group," said Chinese midfielder Shen Si. "So I was certainly taken aback by the result.

"However, it is important that we learn from this result. Uzbekistan look like a team that has been assembled in a short time and their lack of time together is likely to have been a contributing factor to Uzbekistan's loss at the Abu Dhabi Stadium.

"Individually, the Uzbekistan players are not bad but as a team they seem to struggle to find cohesion. I was told that they lost their fighting spirit after going behind and we must capitalise on that flaw as well."

Despite the UAE's victory, China remain confident they can still take top spot and qualify for their first-ever World Cup finals.

"In terms of playing standards," Jin Zhiyang, Milutinvic's assistant said upon his return from the Middle East, where he had been to watch the opening Group B clashes, "I do not think that China are worse than UAE nor Qatar.

"Without getting overconfident, it is very possible that we can get the wins that we are capable of."
502 :2001/08/25(土) 20:39 ID:???
>>435のサイト負担大きすぎてサーバーダウンしてるぞ
503 :2001/08/25(土) 20:45 ID:???
UAEは相変わらずのうんこカウンターサッカーだね
504 :2001/08/25(土) 20:46 ID:???
http://team.china.com/zh_cn/zibo/zibopage.html
ここの実況も入れねー
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506:2001/08/25(土) 20:50 ID:rMWwvKo6
>505
ぎゃはは
507 :2001/08/25(土) 20:50 ID:???
2点目か
508上海在住:2001/08/25(土) 20:50 ID:???
とりあえず中国優勢。でも決定的な形はつくれず。
7〜8分くらいの馬のシュートくらいか。
時計が無いので申し訳無く。

といってる間にチー・ホンのクロスからのヘッドで2点目(20分)。
509:2001/08/25(土) 20:51 ID:???
中国・UAE戦 前半19分 中国チーホン追加点2ー0。
中国攻めまくり。
>>498 中国はフラットフォー、菱形MFの442です。
510 :2001/08/25(土) 20:51 ID:???
中国来ないでくれ〜
511:2001/08/25(土) 20:53 ID:rMWwvKo6
中国がホーム?
512_:2001/08/25(土) 20:53 ID:???
は〜なんか僕心底冷めちゃったよ。
もう寝るかな…
513:2001/08/25(土) 20:54 ID:rMWwvKo6
大丈夫。
4年前のアジア予選も中国は
2点先制しながらイランに4点とられて終了したから。
514:2001/08/25(土) 20:54 ID:???
UAEは前半守りきって
後半勝負のつもりなんだろーが
515:2001/08/25(土) 20:55 ID:???
>513
そりゃイランならな。UAEじゃムリ
516:2001/08/25(土) 20:56 ID:rMWwvKo6
UAEはホーム以外ヘボだからな。
期待出来ないか。
517 :2001/08/25(土) 20:56 ID:???
日本では見れんのか?
518 :2001/08/25(土) 20:57 ID:???
>>517
ネット中継なら
519 :2001/08/25(土) 20:57 ID:???
カタールって、正直どうなの?
520 :2001/08/25(土) 20:57 ID:???
中国負けろ!!!!!!!!!!!!!!!!
521_:2001/08/25(土) 20:57 ID:???
UAEって人口60万人ぐらいしかないんだよね
プロリーグないし
522上海在住:2001/08/25(土) 20:58 ID:???
まぁ、中国は基本的にスタミナ配分て言葉を知らないからね。
まだ分からん。
523_:2001/08/25(土) 20:58 ID:???
UAEいせめて分けてくれよお
524 :2001/08/25(土) 20:58 ID:???
アブダビってやっぱりアウェーチームが暑さで死ぬのかな?
525 :2001/08/25(土) 20:59 ID:???
>521 あんまり知ったかぶらない方がいいぞ
人口はその4倍くらいあるぞ
526:2001/08/25(土) 20:59 ID:rMWwvKo6
俺、このままサウジ・イラン押しのけてインチキで
第一シード獲得したUAEが中国に0-4みたいにボコされたら
明日にもドバイに行ってUAE人皆殺しにするかも。
527 :2001/08/25(土) 20:59 ID:???
中国のFWって誰?
曲なんとかって奴?
528さあみんな祈願しよう!:2001/08/25(土) 20:59 ID:???
中国が負けますように!!  D ←お賽銭
529 :2001/08/25(土) 21:00 ID:???
映像止まった。お祈りの時間か
530:2001/08/25(土) 21:00 ID:rMWwvKo6
こうなりゃカタールを日本に招待しましょう!!
531 :2001/08/25(土) 21:00 ID:???
>527 >>492
532:2001/08/25(土) 21:01 ID:???
中国・UAE戦 前半30分 依然として2ー0で中国リード。
533:2001/08/25(土) 21:01 ID:rMWwvKo6
なんかこのスレいつの間にかアジア予選の実況スレになってるね(w
534 :2001/08/25(土) 21:01 ID:???
スカパーでやれや
ボケ〜 
535神社:2001/08/25(土) 21:01 ID:???
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
 ∧_∧    (/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)   (/)< 中国が予選敗退しますように。
(つ  つミ  (/) \________
 |_|_弐千円(/)______
//////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
         奉  納        |
536:2001/08/25(土) 21:02 ID:???
B組ショボすぎ。
ウズも駄目カタルも駄目UAEも駄目駄目駄目駄目駄目駄目
537:2001/08/25(土) 21:02 ID:rMWwvKo6
清原2ベース!!
538 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???
カシモフがんばれ!
539 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???
中国万歳!
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???
まあ、中国は、これから地獄の中東巡りをしなきゃならないからな。最初ぐらい
いい夢見させてあげようよ。
542 :2001/08/25(土) 21:03 ID:???
UAEがんばれ
543 :2001/08/25(土) 21:05 ID:???
B組マジで最悪だな
544A:2001/08/25(土) 21:05 ID:???
でもカタールとオマーンじゃなあ
545 :2001/08/25(土) 21:05 ID:???
中華人民共和国真偉大!!
546上海在住:2001/08/25(土) 21:05 ID:???
フリーキックからのハオハイドンのヘッドで三点目。

>>527
先発FWのヤン・チェンはブンデス2部に降格したばかりのフランクフルト所属。
アジア杯での日本戦で豪快なシュートを決めた奴。
もう一人のハオハイドンは大連実徳FC所属。素行に問題があるため
鯔には毛虫のようにきらわれてる。
547:2001/08/25(土) 21:05 ID:rMWwvKo6
中国は江首席が引退するから大じょーぶ
548:2001/08/25(土) 21:06 ID:???
あーあ
中国・UAE戦 前半34分中国ハオ・ハイトン三点め。3ー0
終了か?
549 :2001/08/25(土) 21:07 ID:???
ラッツィオにぼろ負けするような国をW杯に出場させるな!!!!
550-:2001/08/25(土) 21:07 ID:???
UAEまじでしょぼすぎ。
こんなチームが本大会出てくんな!
中国人嫌いだけど中国でいいよ
551:2001/08/25(土) 21:08 ID:rMWwvKo6
せめてこれからの得失点差の為にも1点でも帰せ>UAR
552:2001/08/25(土) 21:08 ID:???
まじでB組糞すぎってことだな。
こりゃあイラン、サウジ、イラクあたりのサポーター騒ぐぞ。
サウジの糞王子は大嫌いだが、今回ばかりは肩持ってやるから
なんとかしろ!
553 :2001/08/25(土) 21:08 ID:???
何気に今日の2ちゃん重いな・・・
554:2001/08/25(土) 21:09 ID:rMWwvKo6
別に中国本大会出てもいいけど日本くんな。
韓国いけ
555そんなことないとは思うが:2001/08/25(土) 21:10 ID:???
なあなあ日本が予選リーグ敗退して中国が決勝リーグ行ったら…
どうする?
556_:2001/08/25(土) 21:11 ID:???
>549
たぶんW杯は4チームくらいのリーグ戦になります
557-:2001/08/25(土) 21:11 ID:???
>>549
UAEなんかインドに負けてんだから・・・
558 :2001/08/25(土) 21:11 ID:???
>>555 別にいいんじゃい?
アジアが全敗するよりは
559預言者:2001/08/25(土) 21:12 ID:???
中国はタシケントで渦に負ける
560上海在住:2001/08/25(土) 21:13 ID:???
しかしUAE当り弱過ぎ。東南アジアみたいでトホホ。
561 :2001/08/25(土) 21:13 ID:???
誰か中国代表のおおよその平均年齢教えて
562:2001/08/25(土) 21:13 ID:rMWwvKo6
>>555
アジアチャンピオンの面目丸つぶれだな(w
563:2001/08/25(土) 21:13 ID:???
まあ日本も初戦はボロ勝ちしたしな…
今思えばカズの引退試合だったな
564 :2001/08/25(土) 21:14 ID:???
4点目入ってない?
565 :2001/08/25(土) 21:14 ID:???
モハメドアリってまだいるの?
566:2001/08/25(土) 21:15 ID:rMWwvKo6
>>562
やった!!2チャンきてはじめて数字青く出来た!!
567 :2001/08/25(土) 21:15 ID:???
中国負けないかなー
568_:2001/08/25(土) 21:16 ID:???
いいんじゃねえの?
今回出とかないと中国は当分W杯とは縁なさそうだしな。
アジアは実質3枠だろ?日本、イランであと1枠しか残っとらん
569 :2001/08/25(土) 21:16 ID:???
まあでも4年前の日本の開幕試合も,前半4-0で勝ってたじゃん
その後しおらしくなったが
570 :2001/08/25(土) 21:16 ID:???
でも日本は4年前UAEとのホームでの試合は引き分けだったな
それにきれてサポーターがカズに卵ぶつけたりもしたが
571:2001/08/25(土) 21:17 ID:rMWwvKo6
まぁ、次はオマーン・カタールの地獄の中東2連発だ。
異常暑さも手伝って1回くらい負けるだろ。
2連勝はありえない。
572 :2001/08/25(土) 21:17 ID:???
実況たのむー
573:2001/08/25(土) 21:17 ID:???
中国・UAE戦 前半終了。中国三点のリード。3ー0
一方的に中国がおしている。後半中国のスタミナ切れが有っても
ひっくり返すのは無理だろう。
UAEはしょぼすぎ。これが第一シードとはね。
574上海在住:2001/08/25(土) 21:18 ID:???
前半終了〜。中国3-0UAE。
575 :2001/08/25(土) 21:18 ID:???
いま前半何分くらい?
576 :2001/08/25(土) 21:19 ID:???
>>574 あっとまだ3−0だったか
577:2001/08/25(土) 21:20 ID:rMWwvKo6
このままじゃ中国はアジアNO1と勘違いするかもしれない。
日本は北京に乗り込んでボコさねーかな。
中国がホームでの日中戦見たい!!
578 :2001/08/25(土) 21:21 ID:???
>>577
中国の方が日本より強いよ
579 :2001/08/25(土) 21:21 ID:???
中国実況サイト前半だけで62000ヒット・・・
580 :2001/08/25(土) 21:22 ID:???
実際、アジアの恐怖を知るのはこれからなんだよね〜。
実力からいったら、この組では、間違いなく中国だと思うけど、中東での
アウェーの洗礼に耐えることができるかな?
581   :2001/08/25(土) 21:22 ID:???
中国のガツガツサッカーって本戦でも
グル−プの相手国から嫌がられるだろうな。
582 :2001/08/25(土) 21:22 ID:???
>>570
本当に酷いよな。卵の気持も考えろっちゅうねん!!
583各国戦力評価:2001/08/25(土) 21:24 ID:???
A組
イラン    10点
サウジ     8点
イラク     6点
バーレーン   4点
タイ      3点
B組
中国      7点
UAE      5点
カタール    3点
ウズベキスタン 3点
タイ      2点
584 :2001/08/25(土) 21:26 ID:???
>>583 タイが2つあるぞゴルァ
585  :2001/08/25(土) 21:26 ID:???
台風の目になるはずだったクウェートが出てないってのもなぁ
586 :2001/08/25(土) 21:26 ID:???
勘違いして、ボラが監督続けるのはとても結構、結構
587 :2001/08/25(土) 21:27 ID:???
オマーンのかわりにオーストラリアを出場させろ!
588あちゃあ:2001/08/25(土) 21:27 ID:???

イラン    10点
サウジ     8点
イラク     6点
バーレーン   4点
タイ      2点
B組
中国      7点
UAE      5点
カタール    3点
ウズベキスタン 3点
オマーン    2点
589 :2001/08/25(土) 21:28 ID:???
この展開は似ている・・・
そう、4年前、開幕ゲームで前半4−0で折り返した、某國に・・・。
590 :2001/08/25(土) 21:28 ID:???
で、ウズベキスタンってもう試合やったの?
591_:2001/08/25(土) 21:29 ID:???
鯔は良い監督だと思うけど
592:2001/08/25(土) 21:29 ID:rMWwvKo6
あーあ、プレーオフで中国がイングランドに0-8でボコされるの
楽しみだったのに。
593_:2001/08/25(土) 21:30 ID:???
>590
UAEにボコられた
594:2001/08/25(土) 21:30 ID:rMWwvKo6
>>590
UAEにやられなかったけ?
595:2001/08/25(土) 21:30 ID:???
中国のアナウンサーが「どんな楽観的な中国代表サポーターも
このような結果は想像していなかっただろう」とへらへら笑っ
ている。これからボラ・マンセーが始まるんだろうなー。
596 :2001/08/25(土) 21:30 ID:???
前半はどんな内容だったの?
597上海在住:2001/08/25(土) 21:30 ID:???
>>590
ウズベクは前節4−1でUAEに負けてる。

でも中国人試合前はものすんごくナーバスになってたなぁ。
負けたらどうすんべぇ、とか。
明日はきっと中国アジア最強!いや世界最強!とか聞かされるんだろうなぁ。
表には出さないけどその単純さは韓国以上だと思う。
598:2001/08/25(土) 21:30 ID:rMWwvKo6
>>593
カブったね(w
599_:2001/08/25(土) 21:30 ID:???
はあ…なんか無難な結末になりそうだね
600 :2001/08/25(土) 21:31 ID:???
ウズベキスタン負けたかー
まっ弱かったもんな、実際。
601_:2001/08/25(土) 21:32 ID:???
アジア予選やりたいなあ。
中国アウェーで気持ち良く虐殺してえ
602:2001/08/25(土) 21:32 ID:rMWwvKo6
カタールに期待しようぜ!!
イラン・サイジをこの前叩いたよ。
603:2001/08/25(土) 21:34 ID:rMWwvKo6
>>601
軟禁大虐殺!!
604_:2001/08/25(土) 21:35 ID:???
マジな話、今中国とアウエーで1軍ガチン子勝負したら
どうなると思う?
俺は1−0日本かな
605上海在住:2001/08/25(土) 21:36 ID:???
後半開始。交代は・・・無いのかな?

>>595
俺の見てる局では試合が始まるときには「この試合が中国サッカーの未来を決める」
なんて言っておきながら2ー0になると「勝ち負けにこだわらず試合を楽しんで云々」とか言ってた。
すっかり安心しちゃって20分前の自分の言葉も忘れちまったらしい(w。
606:2001/08/25(土) 21:37 ID:rMWwvKo6
>>604
一回、今年の10月に北京でやろうって誘いがきたんだけどね。
日本協会が断った。
607 :2001/08/25(土) 21:38 ID:???
まあ明日にはこの試合のダイジェストCNNでやるでしょ。
今日もイラン−サウジ戦やってたし。
608正直、:2001/08/25(土) 21:41 ID:???
>>604
カンコック1−3チュウゴック
ニホソ0−0チュウゴック
609 :2001/08/25(土) 21:42 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、どこの都市で試合してるか教えてほしい。
|| | | |  \ ┃┃┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
610:2001/08/25(土) 21:42 ID:???
>>605 中国の交代はなし。UAEは一人か二人、変わったみたい。
611 :2001/08/25(土) 21:42 ID:???
もうアジア予選始まってたのか・・・
実家帰って見れば、いや、録画しとけばよかった。
612_:2001/08/25(土) 21:43 ID:???
カンコック1−2チュウゴック
ニホソ1−0チュウゴック
俺はかなあ?
613_:2001/08/25(土) 21:43 ID:???
12月20日に日本×中国戦あるよー
俺の予想では
中国2−0日本かな、
98ダイナスティの再現
614:2001/08/25(土) 21:43 ID:rMWwvKo6
>>608
韓国は中国に未だに1回も負けたことないらしい。
ソースもってくるね。
615 :2001/08/25(土) 21:43 ID:???
アジジはどこいった〜
616 :2001/08/26(日) 04:04 ID:???
>>614
早く〜
617_:2001/08/26(日) 04:13 ID:???
サッカーカフェにワンタオ陛下がご登場しそうだな.
やっぱりB組み楽そうだね。

>>615
アジジはUAEでプレーしてるはず.
代表は監督と衝突して干されてる。まあ一時の輝きがなくなったのも事実。
618 :2001/08/26(日) 04:49 ID:???
結局、中国−UAEは3−0で終了したみたいだね
619マイケル:2001/08/26 06:18 ID:???
>>526
>俺、このままサウジ・イラン押しのけてインチキで
第一シード獲得したUAEが中国に0-4みたいにボコされたら
明日にもドバイに行ってUAE人皆殺しにするかも

0ー4では無く、0ー3だったが、似たようなもんだ。
全面的に君の英雄的超人的主体的国家社会主義下官僚革命的思考に賛同する。

心配するな。
骨だきゃー拾ってヤル。
620_:2001/08/26 06:46 ID:???
中国、相性の悪かったUAEに勝ったのは大きいね。

★ W杯アジア地区2次予選における対戦相手と中国代表の全成績

中国 対 UAE 7戦1勝4敗2分
1963/04/30 0-2 友好試合
1984/12/10 5-0 第8回アジア杯
1988/02/10 0-0 第9回アジア杯
1989/10/17 1-2 第14回W杯予選
1992/11/08 1-1 第10回アジア杯
1993/03/28 0-0 友好試合
1993/03/30 1-2 友好試合

中国 対 ウズベキスタン 3戦1勝2敗0分
1994/10/16 2-4 アジア大会
1996/12/06 0-2 アジア大会
1998/07/08 3-1 友好試合

中国 対 カタール 9戦4勝3敗2分
1978/12/14 3-0 アジア大会
1984/09/20 1-0 アジア杯
1986/01/03 1-1 友好試合
1989/10/28 1-2 第14回W杯アジア地区予選
1992/01/21 0-1 第25回オリンピック大会アジア地区予選
1992/11/02 2-1 第10回アジア杯
1997/09/27 1-1 第16回W杯アジア地区予選
1997/10/31 2-3 第16回W杯アジア地区予選
2000/10/23 3-1 アジア杯

中国 対 オマーン 1戦1勝0敗0分
1998/12/10 3-1 友好試合
621上海在住:2001/08/26 08:12 ID:???
>>616
俺は>>614じゃないけど、フル代表が韓国に勝った事が無いのは本当。
まぁ、先のアジアユースでは韓国に勝ったしこれからはどうだろうとは思うけど。
622:2001/08/26 08:34 ID:???
中国は身体能力高いからなあ・・・しかもデカイし、みんな。
623 :2001/08/26 08:41 ID:???
>>621
先のアジアユースの勝利は、韓国に対する史上初の勝利だったそうだ
624 :01/08/26 14:08 ID:???
偉大なる中国隊に恐韓症などという感情があるだろうか? いやない。
歴史的な偉業に向かって大胆に漸進する我が中国隊はそのような矮小な
感情は既に克服しているのだ。人民諸君、高潔な精神の発露である
我が代表と共に未来の大中国建設のために躍進しよう。
625_:01/08/26 15:32 ID:???
“七夕の日に中国代表チームが天の川を渡る初歩みを踏み出した.”

26日朝中国の北京新報と人民日報は2002韓・日ワールドカップアジア地域最終予選初戦の
承前補をこんなに伝えた.強豪UAEをホームで呼び入れて一方的な攻撃あげく大勝をおさめ
た喜びを隠さなかったしCCTVのザングビン記者は“今日の中国代表チームプレーはまるで
限り・センター前の韓国代表チームを見るようだった”と興奮した.

ミルルティノ−ビチ監督はまるで世の中で一番幸せな人みたいに見えた.ハオハイドゥンの
三番目ゴールが蹴ると興奮したあげく手足をフンドルオデでありサンバ踊りをツォッゴヌン
にたたえる選手たちと手をでくわしたりした.ミルルティノ−ビチ監督は競技(景気)後
“中国代表チームは戦術で殆ど完全無欠したし選手たちは一匹竜のような精神を見せてくれた”
と自賛した.

この日競技(景気)は午後7時30分だったが早い朝からウリホギョングギザング周辺はサッカー
ファンにペゴックしたし昼にはまさに人だかりだった.これら雲観衆はサッカー競技を見に来
たより聖地礼拜に来た信徒みたいだった.5時30分に競技場はもう観衆でびっしり立ちこんだ
しサッカーファンたちはサーフィンで雰囲気を高めた.観覧席では‘円夢(夢をつかむ)’など
大型プラカードと大型国旗が手で手に移されたし競技場にはもうシブヨゲのサッカーボール
がV字で置かれてズンググックデピョティムウルマッイしていた.競技場に到着したUAE選手
たちは熱狂的な中国ツックグペンドルウィウングワンに目を回して驚きを隠すことができな
かったし競技(景気)始終スタンドの熱気に圧倒された.

遂に大勝を掘り起こし出した競技場周辺は歓呼と感動の波があふれた.中国ファンたちは踊っ
て歌って音をジルロデであり興奮の極致を満喫した.公安院たちの顔さえ日ごろの厳肅さを捜
してみることができない位だったし皆の顔に喜びが一杯だった.

宣揚|送検韻統身元
626金高秀:01/08/26 15:37 ID:???
氏ねチャンゲども
627614:01/08/26 16:55 ID:jaXD8PrA
>>616
はい、ソース。
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/newsKorea/0007/28-01.html
1年前の記事だけどね。
628-:01/08/26 20:18 ID:Eh3fp4PM
>公安院たちの顔さえ日ごろの厳肅さを捜
してみることができない位だったし皆の顔に喜びが一杯だった.
公安院って人民解放軍の人のこと?
629616:01/08/26 20:22 ID:jV7a8Q.M
>>627
ありがとう
630 :01/08/26 20:51 ID:eg3wB4C2
>>621
>>416 アジアユースの勝利って年齢詐称のおかげらしいよ。
631 :01/08/26 21:58 ID:2TniH54I
>>213 【アジア最終予選 第2節】
今日はウズベクーカタールかぁ。特に見る必要ないかね。
632:01/08/26 23:11 ID:MI1Bxp6U
ウズベク・カタール戦 日本時間11時開始。前半10分 0ー0。
ところで、さっき北京ユニバの体操平行棒の表彰式があり、金メダルの冨田
の紹介の際、物凄いブーイングで冨田も一瞬かたまってしまった。そのあと
冨田は手も振らず、ニコリともしなかった。日本が嫌いなのは勝手だが、こ
んな国にはODAを渡す必要なし。WCも日本には来ないでほしい。
633:01/08/26 23:30 ID:MI1Bxp6U
ウズベク・カタール戦 前半30分 依然として0ー0。
カタールやや押し気味だが、一進一退。
634 :01/08/26 23:32 ID:p.Mgg9hU
>>632
それマジ?
635:01/08/26 23:39 ID:MI1Bxp6U
ウズベク・カタール戦 前半36分ウズベク先制! 1ー0。
コーナーからゴール前にいた11番が押し込む。
636:01/08/26 23:49 ID:MI1Bxp6U
ウズベク・カタール戦 前半終了。ウズベク1点リード、1ー0。
後半、カタールの猛攻は必至だが、ウズベクの毎度おなじみスタ
ミナ切れがちょっと心配。
637 :01/08/27 00:10 ID:vV737mjI
>>634
あっちの教科書は日本なんか比べ物にならないくらい無茶苦茶書いてて
言論統制されているし国民全員がそれを信じているからな・・・
中国へ行くと日本人はつば吐かれるよ。ODAなんて貰ってやってんだって意識です。

知らなかったの?幸せな奴だなぁ(笑)
638:01/08/27 00:10 ID:VWvhfLVg
ウズベク・カタール戦 後半5分 ウズベク追加点! 2ー0。
ゴール前のフリーキックから4番が蹴り込む。
639:01/08/27 00:17 ID:7mjlJEQI
いいよ中国は。どっちにせよB組はウズベクがくるから。
640質問:01/08/27 00:20 ID:StK.RD0k
>>637
で、君はどこでどのような人物にどんな形でつばを吐かれたの??
641634:01/08/27 00:21 ID:EG4ish0Q
>>637
いや、反日感情はさておき、普通、表彰式なんかの場では、建前だけでも
拍手するもんだろと思ったからさ。
642 :01/08/27 00:21 ID:hhjlZn/2
カタールも終わってるな。マジで楽勝グループだ。
中国当確じゃねーか
643634:01/08/27 00:22 ID:EG4ish0Q
>>641
あれ、なんでID変わってんだ?
644:01/08/27 00:25 ID:VWvhfLVg
ウズベク・カタール戦 後半20分。依然として2ー0でウズベクリード。
645_:01/08/27 00:26 ID:StK.RD0k
ユニバーシアードってどこで見られるの?
サカーも中継ある?
646:01/08/27 00:37 ID:VWvhfLVg
ウズベク・カタール戦 後半35分 2ー0 ウズベクリード変わらず。
ウズベクはながしモード。ホームということも有るのだろうが、UAE
戦とは別のチームのようだ。たんに暑いのに弱いだけなのか?
647:01/08/27 00:48 ID:VWvhfLVg
ウズベク・カタール戦 後半43分 カタール1点返す。2ー1。
ゴール前へのスルーパスを10番が押し込む。
648:01/08/27 00:52 ID:VWvhfLVg
ウズベク・カタール戦 終了。2ー1でウズベクの勝ち。
これで中国に対抗出来そうなのはウズベクだけか?
649 :01/08/27 00:57 ID:UZ9XwvAk
ウズベク初勝利おめでとう!
おいらはウズベクのような真っ当なサッカーをするチームを応援するぞ!
ぜひ日本に来てください!*さん実況サンクス!
650 :01/08/27 01:02 ID:JPjUuy5w
*さん 本当に有難う
649さんと同じで嬉しい。
651_:01/08/27 01:08 ID:XgWr2VX6
来て欲しいのは山々だが…
652:01/08/27 01:12 ID:7mjlJEQI
2001/09/15 中国 − ウズベキスタン

それまでにウズベクは取りこぼししないで
中国はオマーンに負けてください。
653 :01/08/27 01:18 ID:hhjlZn/2
>ホームということも有るのだろうが、UAE戦とは別のチームのようだ。
>たんに暑いのに弱いだけなのか?

暑さ寒さは関係ないと思う
やっぱ、金欠ウズベクにアウェーは厳しいのかも。
台風の目にはなっても勝ち抜きは不可能じゃないかな。
654-:01/08/27 02:07 ID:6xOfF242
ほー、ウズベク勝ったのか。
いよいよ中国有利になったな・・
655333333333:01/08/27 02:18 ID:78Ro3IaY
大丈夫。
中国は予選突破するよ。
本大会のグループリーグでアルゼンチン(第一シード)、スペイン(第二シード)
ナイジェリアと戦って大恥さらすけどね。
中国 --アルゼンチン  0-6
中国ースペイン     0-4
中国ーナイジェリア   1-3
656 :01/08/27 02:21 ID:EIy5Yz1w
シードの意味分かってる?
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660 :01/08/27 03:10 ID:J5RpPhOw
もしも中国が本戦出場できても全敗するであろうことに1億円!
661 :01/08/27 03:16 ID:rXO2w5z2
個人的にタイ応援してるんだけど、
むりだろなぁ・・・。
662 :01/08/27 03:23 ID:rXO2w5z2
9/1 タイ、イランに勝ったらいけるかも。。。
663 :01/08/27 03:24 ID:CNBjn1C.
サウジの監督ってオジーだっけ?
イランに負けちゃって大変ね
664_:01/08/27 03:30 ID:tb1w8DbA
サウジの監督は98WC時のユーゴ代表の監督だった人だよ。
イランの監督も98WC時のクロアチアの代表監督だった人。

オジーがアルディレスのことを意味するなら彼はサウジのクラブチームの監督だと思う。
665 :01/08/27 03:38 ID:CNBjn1C.
ああそうか
勘違いしていた
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667リー:01/08/27 08:32 ID:zCTCVntM
日本が出てないので今回のアジアのWカップ予選やってることさえ知らなかった(汗)
中国でも応援するか。
668 :01/08/27 09:25 ID:XJ28SjKY
>>637
>中国へ行くと日本人はつば吐かれるよ

常識で考えろ
669   @:01/08/27 09:28 ID:Z6gRCXhE
まぁ中国の教科書が酷いのは確かだが。
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku2/kyoiku2.html
670   @:01/08/27 09:29 ID:Z6gRCXhE
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672 :01/08/27 13:19 ID:Qfxip69U
イラン−サウジアラビアの試合でダエイのゴールに興奮して死んだ19歳のイラン人がいたそうだ。
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677 :01/08/27 23:50 ID:Zxmcq02o
前回の最終予選にしても、ウズベクはホームで負けてないんじゃなかったっけ?
あれ、カザフだった?
678  :01/08/27 23:53 ID:YtHwOHvQ
ホーム不敗はカザフですね。不敗と言っても引き分け込みですが
679  :01/08/28 15:22 ID:wTnyW0dE
サウジ、代表監督を解任=サッカー
 【リヤド27日AFP=時事】サウジアラビア・サッカー協会は27日、成績不振のためユーゴスラビア人のスロボダン・サントラッチ同国代表監督を解任すると発表した。
サウジアラビアは、2002年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選A組で2試合を戦い、1敗1分けの勝ち点1にとどまっている。コーチのナセル・ジャハール氏が後任を務める
680_:01/08/28 15:28 ID:ggl.UoP.
サウジって外人の監督を招聘すると短命に終わりますな…、南無。
いや、アラビア風にマサラーマ…。
681_:01/08/28 15:41 ID:U7UQfHFc
ていうかサウジの監督は総じて短命。
ちょっとショッキングな負けに出会うと すぐ解任する。

日本がフランスに 0−5で負けたときも、サウジだったら
即刻解任っていうか、首を本当にチョン切られそうだな。
682サウジ:01/08/28 16:06 ID:xe4Pta1M
早いなー(w
予想通り過ぎて笑うぞ。
683.:01/08/28 16:20 ID:V0vQWP7w
スレ違いかな?スレ違いならごめん。

「ワールドカップサッカー大会記念貨幣の発行について」(財務省)
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/2002wc/130828.htm
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685 :01/08/28 21:34 ID:iB.6SAGk
ナセル・ジャハールってアジア杯で立て直した代理監督?

最初からこいつで戦えば良かったのに>サウジ
686 :01/08/28 21:40 ID:K7ly.nuQ
>>685
親善試合で負けてクビ切られていたんだけど復帰したんだよ
687 :01/08/28 22:00 ID:iB.6SAGk
なるほど。監督解雇の無限ループか・・・・。
688セルジオ越中:01/08/28 22:00 ID:6xCkIYjs
監督をこの調子でころころ変え続けてくれればいいのに。
王族にサッカー知ってる奴が居たら日本はやばい。
689 :01/08/28 23:27 ID:Iwgwfovo
最後に辻褄合わせをしてくるのがサウジだが、今回ばかりはダメそうな気が・・・。
690 :01/08/28 23:27 ID:2VYYLTpE
2位はいくでしょ?
691・・・:01/08/29 21:00 ID:eSL4/p3g
っていうかサウジは普通に選手を欧州移籍させてりゃとっくにアジアNo.1に
なれたと思うが。クラブがなまじ金持って放出させんと代表の強化にならないもんだな。

それよりサウジのクラブが日本人へのオファーだしの情報キヴォンヌ。
692 :01/08/29 21:05 ID:8KYtnSnw
…ていうかサウジはアホみたいに外人指導者を代えず、
若年世代から長期的に強化してたら日本にとって十分脅威
になるんだけど癇癪起こして数ヶ月ですぐ更迭するから
指導の継続性がなく恐くも何ともない。
693 :01/08/29 21:11 ID:xRH748P2
忍耐強い金持ちの王族がいたら見てみたいYO
694_:01/08/29 22:23 ID:.ouDRYSo
二位はいっても欧州のどっかに勝てるわけねーだろ
695 :01/08/29 22:26 ID:GcnGGlg.
>>694
そりゃわからんよ。
寒い国ならサウジのホームでは動けなくなるかもしれん。
696/:01/08/29 22:48 ID:p4HscnGI
サウジがプレーオフカードで対戦すると予想される国
vsイングランド
vsポルトガル
vsアイルランド
vsオランダ
vsユーゴスラビア
vsオーストリア
vsルーマニア
vsデンマーク
vsチェコ
vsトルコ
その他etc
勝てるわけがなーい
697_:01/08/29 22:51 ID:.ouDRYSo
イランなら分からんがな。
まあ↑見る限り絶望的だわな。
オーストリアくらいだったら奇跡が起こるかもしれん
698/:01/08/29 22:54 ID:p4HscnGI
>>697
イランはこの前スロバキアにアウエーで勝ったしね。
スロバキアはW杯予選でもまぁまぁ頑張ってる方だし。
699 :01/08/29 22:55 ID:sr3TUXe6
>オーストリアくらいだったら奇跡が起こるかもしれん
ヘルツォークの左足であっさりと・・・
700_:01/08/29 23:00 ID:.ouDRYSo
しかしまあアイルランドやらチェコやらとホーム&アウエーの
本気汁試合を2回もできるなら、W杯でれなくても十分満足なんじゃねえの?
701 :01/08/29 23:04 ID:3An9OiRg
何のための経験やねん。
702/:01/08/29 23:19 ID:p4HscnGI
イラン人って以外と優しいんだな。アジア予選はイラン応援しよっと。

これほど親切にされたことはなかった。テヘランに入った22日深夜、電話回線が不調でパソコンでの原稿送信、メールの接続がほぼ絶望と判明した。
「どうやって原稿を送ろう…」途方に暮れているときに、現地のサッカー関係者が不安感を吹き飛ばしてくれた。
23日、イラン代表の宿舎ホテルで、サッカー雑誌「タマシャガラン」のシャヒン記者と知り合った。
代表選手の所属クラブ、特徴、フォーメーションまで詳細に教えてくれた上、編集部に招待された。
アルゼンチンからテヘラン入りしたことを説明すると、突然、飛び出してきたのが高原の名前だった。
「高原を知っているのか? いまボカ・ジュニアーズでプレーしている。その取材でアルゼンチンに行ってきた」と伝えると、
彼らは「すごいじゃないか」と驚いていた。翌日の記者席、地元記者の会話から「タカハラ」という単語を何度か耳にした。
イランサッカー連盟のネマトラーヒ氏は試合当日、つきっきりで話をしてくれた。「問題があれば、何でも言ってくれ」欧州、南米と回ったが、
こんなせりふは初めて聞いた。
試合後、白タクを捕まえるのに30分かかったが、ネマトラーヒ氏をはじめ、地元記者5人で乗り込んだすし詰めの車内は忘れられないだろう。
日本はアジアの一員。あらためて実感した。彼らは皆、「来年、日本へ行きたい」と言った。
703 :01/08/29 23:22 ID:UpzqzhP2
>地元記者5人で乗り込んだすし詰めの車内は忘れられないだろう。
何があったのですかな・・・?
というのは別にして、イランとは互いにずっと尊敬できる関係でいたいね。
704 :01/08/29 23:28 ID:Cu/yDRko
>>702
感動あげ
705  :01/08/29 23:30 ID:FVD8gPLQ
ユーゴ相手にはどうだろう?

今どたばたしてるらしいし・・・・・
706/:01/08/29 23:34 ID:p4HscnGI
アジアとヨーロッパのプレーオフってかなり面白いと思うのは俺だけかな?
本気モードのイングランドvsサウジを見たい。
707 :01/08/29 23:40 ID:3qzDwmuY
イラン以外全部クズ
708 :01/08/29 23:41 ID:Cu/yDRko
日本のライバルはイランだす。
709  :01/08/29 23:43 ID:FVD8gPLQ
このプレーオフぐらいは生放送である事を祈る

と言うか、録画でもまだ無いけど・・・・・
710  :01/08/29 23:46 ID:ML6JF1Es
イランは強いよ。
んでも味時のアレはいまでも語り草−だよ(W
711 :01/08/29 23:46 ID:Cu/yDRko
せめて、ダイジェスト番組くらい放送して欲しいっす。
712      :01/08/29 23:47 ID:qc5beSto
>>702
片割れが忘れられてていいね
713/:01/08/29 23:48 ID:p4HscnGI
>>710
味時=アジジ(w
714 :01/08/29 23:51 ID:jFSp.z.A
イラン革命時、日本はリスクを覚悟でイランから石油を購入。
以来イランは親日。
おしんも放送されていたらしい。
サッカーの掲示板にイチローがMVP間違いなしと書き込みが有ったときにはイランのファンになったよ。
715/:01/08/29 23:53 ID:p4HscnGI
>>714
イランって野球知ってるの?
716 :01/08/29 23:54 ID:cWlL6Y4M
日本・イラン定期戦キボンヌ
717 :01/08/29 23:54 ID:F81hiPVE
イランとヨーロッパのプレーオフが一番見たいんだがなぁ
それでこないだの親善試合みたいに
4−3とかで勝っちゃえば最高なんだが

サウジもこのまま死なんはずだ、た、多分
718 :01/08/29 23:55 ID:jFSp.z.A
イランはNBAまでも見てる。
女性もスタジアム観戦出来るようになったし。
イスラム圏ではまともな方ですね。

ちなみに日露戦争の影響も親日に影響があったとか。
719 :01/08/29 23:56 ID:jAFLz/bY
隣にあるどっかの国とはだいぶ違うな
720  :01/08/29 23:56 ID:ML6JF1Es
イランは97アジア第三代表決定戦で潔かったから由。
でも味時のアレは今田にツボ(W
721   :01/08/30 00:10 ID:DLOuVBeo
今ではGKアベドザデも可愛い憎めない奴だったと思えるよ。
722____:01/08/30 00:13 ID:yGnNRIfM
今ではMFミナバンドの宇宙開発を素晴らしいと思えるよ。
723安倍℃THEで:01/08/30 00:14 ID:pRo.acGs
協会命令で無理やりだったんだよ。
だからあからさまに臭かったろ?
724  :01/08/30 00:15 ID:hwj1UToc
アベドザデってもう引退したんだよね

勿体無い・・・・・

GKとしてもいい選手と思うのに
725__:01/08/30 00:19 ID:yGnNRIfM
日本、イラン、オーストラリアでガチンコ定期戦やりたい
726_:01/08/30 00:32 ID:QbuQQhZ2
いいね。少なくとも日中韓の定期戦よりは100倍良い。
トルコも加わるとなおよし
727宇宙開発:01/08/30 00:38 ID:95v0rqlE
山本「ミナバンドはシュートが好きっ!」
728馬鹿ばっかり:01/08/30 00:39 ID:cQRSMdE2
>>702-725 まで、ほんとに馬鹿ばっかり。
外人が、ちょっとやさしい言葉を書けたぐらいで、すぐに信用してしまう典型的な、間抜け日本人だな。
そして、お前は、騙される。
海外旅行で、カモにされやすいのもうなずけるな
もうそういう情けない日本人は、見たくない
外人なんて、そう簡単に信用するな。ましてやイラン人。
上野でドラッグ売りさばいて、若い奴らを駄目にしている、クソ連中だろうが
729:01/08/30 00:40 ID:/goWL3d.
どーでもイイけど、バゲリって、まだ27歳なんだね。。。
730 :01/08/30 00:47 ID:fOL2PCck
馬下痢は30前半と思ってたよ

若いな〜
731 :01/08/30 00:55 ID:xep21qkg
728は、昔外国人に騙されました。
732:01/08/30 01:09 ID:d5JuevJU
>>728
出ました出ました〜〜!!
一生懸命説明する辺り728が外人コンプレックスの代表ということでいいですね?
あなたみたいに外人差別する奴はしお韓にピッタリです。
二度とこのスレにこないでください。
わかったね?
ムカついても僕に抗議のレスつけないでね?どう考えてもオマエの考え方が悪いんだから。
じゃあね、永遠にさようなら!!!!
このスレに書き込まないでね★
733:01/08/30 01:11 ID:d5JuevJU
>>728
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  <  馬鹿か? おまえ!!
.r ┤    ト、      /     \_____________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
734:01/08/30 01:13 ID:d5JuevJU


   ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直>>728のバカには驚いた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
735 :01/08/30 01:14 ID:m2uINYPg
728の馬鹿ぶりはいいけど、3連チャンで書かなくて良いよ
      >ID:d5JuevJU
736   :01/08/30 01:23 ID:cQRSMdE2
>>728 だけど、俺は、書きこむぜ。書きこみつづける。意地でも
お前らは、現実がわかってない幼い厨房に、俺には見えるな。
信じたくないだろうが、これが現実だ。
外人に騙されたことはないがね。お前らと違って、社会の中で生きてりゃわかるんだよ

ちょっとやさしい言葉をかけられただけで、安易に相手を信用してしまう
その挙句に騙される。こういう間抜けを目の前にしたらマジで、考え方変わるよ。

日本人をなめ腐った奴もむかつくが、騙されたくせにやり返しもせず、ぶつぶつ文句を言ってる奴は、さらにむかつく

これだから、中国人や韓国人なんて言う、ゴキブリどもにまでなめられる始末 あー情けない
737    :01/08/30 01:30 ID:cQRSMdE2

 この >>ID:d5JuevJU ←あほ厨房にもいちようレスくれてやるよ

               ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  <  馬鹿は? おまえ!!
.r ┤    ト、      /     \_____________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直>>ID:d5JuevJUのバカには驚いた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
738 :01/08/30 01:33 ID:m2uINYPg
喧嘩はシオカンでやれ。
739732〜734:01/08/30 10:30 ID:UN70usZw
>>737
スレに関係ないことはsageでレスしてください。
さっきは言い過ぎました。
しかしあなた自身が汚れた存在ということは100%確かだと断定出来ます。
ということで極力このスレには書き込まないで下さい。
理由はわかりますね?>>737
そうです、あなた自身が汚れた存在。つまりスレが汚くなります。
別に外国人をどう思うなんて人の勝手じゃないですか?
外国人、全部が全部善人でもなければ極悪人であるわけでもありません。
あなたが昔、外国人にいじめられて確かにあちらに対する印象が悪いのはわかります。
しかしそれだけで人を判断するのはあまりにも幼稚かつ愚かな行為だと言えます、はい。
あなたは自分では社会の中で色々な経験をしていると自負してますが
人を判断する力、すなわち視野の広さですね。それが大変狭いと思います。
その辺をキチッと考えればもう少し普通の人間になれると思います。
僕の親切なアドバイスを頭に入れましたか?
もっと冷静に話合いをしましょう。「サル」ではないのですから。
740ななし:01/08/30 15:41 ID:SvID0j1A
>>739
同意。>>738は外人コンプレックス丸出し。
ということでケンカは終了
741 :01/08/30 16:29 ID:wbzj3j82
740は良い審判を下した
742740:01/08/30 18:06 ID:1ovn6Asg
>>740
>同意。>>738は外人コンプレックス丸出し。
>>738×→>>737
すまん
743vxxv:01/08/30 18:19 ID:wqAop/qk
cQRSMdE2
は海外行っても日本人以外に相手にされないキムチ人。{y/n}
744 :01/08/30 18:40 ID:gkus65Vw
現実から逃避してんじゃねーよ この厨房どもが
コンプレックス丸出しって言うのは、お前らのような奴らの事だろう

アー今日も平和にゴキブリどもが、パチンコ屋を襲ってやがる。

情けない 一匹ぐらい捕まえろ、情けない二ポーン人がよ

おまえらみたい奴らばっかだから、ああ言うゴキブリどもが、暴れるんだろ
745ななし:01/08/30 19:00 ID:1ovn6Asg
>>744
こいつ、>>737みたいだけどこれ以上相手にするのはみんなやめよう。
なんか文章見ると粘着質っぽくて永遠にレスしそう。
きちがいは放置の方向で・・・・
746名無し:01/08/31 01:32 ID:GLaY1f/s
8月のスロバキア戦でハットトリックを達成したイランのカリミに期待
747nanasi:01/08/31 02:16 ID:afvlnt06
いよいよ今日じゃん
誰か速報頼むよ
748_:01/08/31 13:22 ID:NK6ib6Ms
2001/8/31 UAE−カタール
2001/8/31 オマーン−中国

カタールとオマーンが勝ったらB組は泥沼化するなぁ。
楽しみ。
749予想屋:01/08/31 13:39 ID:p1Hw6Joo
予想
サウジ 3−0 イラク
UAE 0−1 カタール
オマーン1−2 中国
タイ  1−1 イラン
750_:01/08/31 13:41 ID:vyNvL786
タイ  1−1 イラン
マジ?
751 :01/08/31 14:01 ID:ODR9a6Uo
とうとう、中国も地獄の中東awayだな。
これを、2戦目あたりに組み込まれると、今後の試合が結構きついんだよな。
752_:01/08/31 16:09 ID:lrhae.3E
内弁慶なタイはホームだからな。でも折れ予想は2-0でイランかな。
753予想屋井崎 :01/08/31 16:18 ID:2o4qjVzA
予想
サウジ 1−0 イラク
UAE 2−1 カタール
オマーン1−0 中国
タイ  1−5 イラン
754予想屋丼崎:01/08/31 16:35 ID:xap6f.gY
サウジ 0-1 イラク
UAE 1-1 カタール
オマーン1-2 中国
タイ  1-3 イラン
755 :01/08/31 16:37 ID:38IDU07Q
外出かもしれんが、中国の監督が「W杯行けなかったら万里の長城から
飛び降りてもいい。」とか言ってるんだろ。これまでの日本の苦しみを
考えると「チョーシにのんな!ゴルァ!」って思ってしまうね。
UAEガンバー。
756予想屋:01/08/31 16:55 ID:p1Hw6Joo
みなはんも予想してみなはれ。

ちなみにわての心のルールでは
 1.勝敗を当てた試合が多い者がえらい
    同じ場合は
 2.スコアを当てた試合が多い者がえらい
    それでも同じ場合は
 3.点差を当てた試合が多い者がえらい

まあ商品もなけりゃ、名誉もないけど
757 :01/08/31 16:56 ID:NJCYBscM
BSよ、ボカの試合もだが、アジア予選を・・・・・

ついでに予想
サウ1−1イラク
UA0−1カタ
オマ0−1中
タイ2−3イラン

タイ−イラン戦見てぇ!
758:01/08/31 17:10 ID:x2sIGIvU
つーか中国がプレーオフでオレンジ軍団に0ー7でボコされるのを
是非見たいのだが。
759/:01/08/31 17:12 ID:HvIi1dOg
オレンジ軍団は予選落ちだろうが。
プレーオフには出てこんよ、、、
760:01/08/31 17:23 ID:HvIi1dOg
んで、結果わかるのいつ頃になるのよ?
761_:01/08/31 18:28 ID:LzFQa2.E
イラン人は1位通過を確信したのか、グループ内の敵でなく日本と韓国と自分たちと比べています。

IS IRAN BETTER THAN KOREA OR JAPAN

better than japan and korea      51%
only better than korea not japan   33%
only better than japan not korea    0%
even with both of them        3%
iran is weaker than both of them   3%
better than japan and korea(in the future) 3%
other (please note)            3%

http://www.irankicks.com/cgi-bin/IKboard/topic.cgi?forum=1&topic=1357&start=0
762_:01/08/31 18:32 ID:LzFQa2.E
アジア3位のプレーオフの相手はオランダ・ポルトガル・アイルランドの組の2位チーム
になることが確定したらしいね。イランの掲示板に出てた。
763 :01/08/31 18:36 ID:X05wMs4E
>>762
ホントなら3位の時点で敗退確定の気がする・・
764:01/08/31 18:39 ID:T3dUmzyU
>>761
only better than korea not japan   33%
only better than japan not korea    0%
ワハハ。イラン人は韓国より日本の方が強いと思ってるのか。
エライ!!
765U-名無しさん:01/08/31 18:41 ID:vAqhdENY
【 アジア最終予選第3節 】

8月31日(金) 19:15 (24:15) B UAE   vs カタール
8月31日(金) 19:15 (24:15) B オマーン vs 中国
8月31日(金) 20:30 (24:30) A サウジ  vs イラク
9月01日(土) 18:30 (20:30) A タイ    vs イラン

※()内は日本時間

サウジvsイラクはバーレーンで開催されるようです。
バーレーンの時差が不明で、JTBのHPによれば6時間らしいが、
前回は時差4時間だったので、今回もそうだろうと思います。

ということで、今日の深夜2時30ころには一斉に結果が出揃います。
766 :01/08/31 18:42 ID:.gQGrOqA
最近の成績だけ比べりゃ、世界中の人がそう思うだろうよ。
767 :01/08/31 18:44 ID:t498ePlk
そろそろ中国もオマーンあたりで取りこぼししてくるでしょ
768さすがイラン人ファンは:01/08/31 18:59 ID:eKY8iokk
よく解っていらっしゃる。
I LOVE MY TEAM, but honestly full credit should be given to the current POWERHOUSE of ASIA and i mean JAPAN! right now, they are ahead of ASIA with great distance.
JAPAN in the past year has got passed several top teams which is NO JOKE.
the japanese even PROVED in the recent ASIAN CUP, that no team can reach them.
i'm sure JAPAN will be this WORLD CUP's SUPRISE.
MEANWHILE, korea still has lots of work to do before the finals.
they havent shown anything yet and i'm afraid hidink will be sacked if their poor result continues.
PS. they lost against czech 5-0 in their last friendly!
but i'm sure as we get along, IRAN will get stronger than ever and will reach to JAPAN's level!
japan/korea, wait for us! we are on our way!
ONE WIN, seven more to go...
bacheha, faghat maghroor nashim
769:01/08/31 19:00 ID:T3dUmzyU
>>768
翻訳してください
770:01/08/31 19:03 ID:T3dUmzyU
もうすぐ試合開始・・・・・
771_:01/08/31 19:20 ID:o4w79YE.
2002年W杯・欧州/アジア・プレーオフ・日程

第1戦:11月10日
第2戦:11月15日

グループ2・2位(欧州)vsアジア3位
772 :01/08/31 19:26 ID:eEeAfwxM
私、LOVE MY TEAM、しかし、正直に十分な信用はASIAおよ?ムiの中間のJAPANの現在のPOWERHOUSEに
与えられるべきです!今ちょうど、それらは、大きな距離を備えたASIAに先立ってい
ます。NO JOKEである去年のJAPANはいくつかの首位チームを渡されました。
japanese、最近のASIAN CUPの中のPROVEDさえ、チームはそれらに達することが
できません。i'mの確かなJAPANはこのWORLD CUPのSUPRISEでしょう。MEANWHILE、
koreaは、まだ最終の前に行うべき多くの仕事を行っています。それら、それらの不
成績が継続する場合、何でもにまだ示されたhaventおよびi'mの恐れているhidink
が袋に入れられるでしょう。PS。それらは親しみのある最後でczech 5-0に対して負
けました!しかし私たちが暮らすとともに、確かなi'm、IRANはこれまでより強くな
り、JAPANのレベルに達するでしょう!漆器/korea(私たちのための待機)!私たちは
途中です!ONE WIN、さらに7、行くためにbacheha、faghat maghroor nashim
773ペル公の戯言:01/08/31 19:37 ID:Ck3TfADc
>SUPRISE ×

surprise ○
驚き

私はワールドカップで日本が
台風の目になるであろうことを確信している


イラン人の目でさえ気になるとは
日本人は相当な重症だね
774GO IRAN!!:01/08/31 19:38 ID:P2CmfNFY
私は自国チームが好きです。
しかし、正直、すべての名声はアジアの現在の強力なチームへ与えられるべきです。
それは、日本を意味します!
今まさに、彼らは、たいへんな距離をおいてアジアに先立っています。
日本は去年、冗談ではなく何度か首位チームとなりました。
さらに日本人は、前回のアジアカップにおいて、
どのチームも追いつけないということを証明しました。
私は、日本がワールドカップの驚きになるだろうと確信します。
ところで、朝鮮には決勝の前に行わなければならない多くの仕事がまだあります。
彼らはまだ何も示していません。
また、残念ながら、それらの不成績が継続する場合、Hidink は解雇されるでしょう。

PS. 彼らは前回の親善試合でチェコに5-0で負けました!
しかし、私たちはやっていけると確信しています。
イランはこれまでより強くなり、日本のレベルに達するでしょう!
日本と朝鮮は私たちを待っている!
私たちはその途中です!
1つの勝利、行くためにはまだ7試合。。。
bacheha、faghat maghroor nashim
775 :01/08/31 19:46 ID:Ck3TfADc
日本人は二重で背が高い白色人種に憧れてるからねぇ
同じ黄色人種に誉められてもアッそ!ですんじゃうけど
白色人種に誉められると妙にこそばゆいんだよな
たとえそれがサッカーがうまくない国の奴でもな・・・
なんかこういう反応ってスゲー利用されやすいような気がする
776 :01/08/31 19:47 ID:eKY8iokk
私はイラン代表を愛してはいるが、正直なところ現アジア最強国の名誉は日本に与えられるべきだろう。
日本はアジアでダントツのトップをいってる。
ここ数年の日本はトップ数カ国を追い抜いた。アジアカップでもそれを示した。
(アジアのどこも)彼らに(のレベルに)到達してない。
今度の”W杯の驚き”に日本はなると私は確信してる。
一方、韓国は本大会までに多くの為すべきことがある。
今のところ彼らはなにも見せてない。そして・・・
この酷い成績が今後も続いて、ヒディングが解雇されるのを心配する。
この前、チェコに0−5で敗れたのを加えておく。
しかし!私はイランが進歩して日本のレベルに到達すると確信する!
W杯は我々を待ってる!既に1勝。あと7つだ!!!
777:01/08/31 19:47 ID:82Twgfs6
イラン応援。
ところで予選の実況はないの?
試合やってるよ?
778:01/08/31 19:49 ID:82Twgfs6
>>772>>774>>776
さんくす
779773:01/08/31 19:51 ID:Ck3TfADc

>>778

俺の訳が一番いいね☆
780 :01/08/31 19:54 ID:i6H.cTps
プレーオフは、アイルランド、オランダ、ポルトガルのどこかと、
サウジ、UAE、オマーン、カタールあたりが戦うのか。
どう考えても、勝つのはちょっと・・・・
実質アジアの予選枠は、2なのね。
781 :01/08/31 20:15 ID:t498ePlk
アジアの第3枠(実質第5枠)のプレーオフ、計ったように欧州強豪国と当たるように
仕向けられたな。(FIFAの抽選ってわかりやすすぎ・・・)
まあ、アジアに5枠ってのは与えすぎなんで、それでもいいけど。
782>>770:01/08/31 20:20 ID:z251VW3k
時差があります
783:01/08/31 20:36 ID:vsoVANJI
>>782
日本時間だといつ始まるの?中国
784>783:01/08/31 20:41 ID:z251VW3k
過去ログぐらいみてあげなよ。 >>765参照
785 :01/08/31 20:42 ID:ve6v4WhI
>761
オレも投票できんのかな?
786独古 勇:01/08/31 20:46 ID:U/FJ5M4k
イラン人謙虚な反応でかわいいよな

確かに俺らイランに対して単純すぎる反応かもしれないけど、
愛情を持って接してくれればこっちも素直に反応できるんだよな
それは決して悪いことじゃないと思うよ

どっかのひねくれさんたちは見習って欲しいね
787 :01/08/31 20:50 ID:4cX7V1Rk
近親憎悪みたいなもんだな。
イランも、イラクやサウジなどを結構ボロクソに言ってるよ。
788:01/08/31 20:51 ID:vsoVANJI
>>786
まぁ、イラン人は薬売ってるから印象悪く見られるのも仕方ないけどな。
いい奴もいるよな
789_:01/08/31 21:04 ID:UQlZ7f9w
775は一重が圧倒的多数を占める韓国人なのか?
二重の白人を憧れてとあるが日本人にも二重はかなりの割合がいるんじゃない。
女の人が二重になりたがるのは知ってるけど、二重の周りの日本人にあこがれてるのじゃ?
白人にあこがれてるのは確かだが、背の高さをだすのが韓国っぽい。
775の過剰反応はかえって異常。
あとイラン人はサッカーはうまいよ。
790_:01/08/31 21:19 ID:TpoP6Hn.
イラン人の多くが謙虚なわけじゃないよ。>>761をみればわかるように
半数以上がイラン最強だよ。日本なんか比較にならないくらい強いという人もいる。
謙虚な人が3割もいるけどね。
あとイラン人が訪れた人をもてなすのに凄い親切なのは本当だよ。
イランに旅行した人のHPとか見てみればいいよ。世界でも有数でしょう。
もちろん日本人をかもろうとする人もいるだろうけどね。
791 :01/08/31 21:26 ID:cy4tUqPk
http://www.343.com.cn/gb/content/2001-08/31/content_36705.htm

阿曼(オマーン)−中国の文字実況
792キックオフ@中国時間:01/08/31 21:29 ID:cy4tUqPk
亜洲十強賽
8月31日
23:15阿曼vs中国
23:15阿聯酋vs?塔弥
9月1日
00:30沙特vs伊拉克
19:30泰国vs伊朗
793sage:01/08/31 22:14 ID:GmJViYcI
http://soccer.pos.to/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=999242058&ls=50

2ちゃんがこの状況だし、速報はこっちで
794k:01/08/31 22:58 ID:8g8uOG4Q
アジア三位のチームは欧州2組の2位と
プレーオフになったみたいだけど、
それってきついべ。

2組はオランダ、アイルランド、ポルトガルが
ひしめく激戦区!
どこがきてもアジア勢にはきついな。
ある意味、出遅れたサウジなんかには
起爆剤になるかもしれんけど
795_:01/08/31 23:00 ID:TTve8Oiw
>>794
マジ?ソース希望。
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797794:01/08/31 23:02 ID:8g8uOG4Q
日刊スポーツウェブサイトより。

ごめん俺、貼り付けってへたなのよ
798795:01/08/31 23:07 ID:TTve8Oiw
>>794サンクス

国際サッカー連盟(FIFA)は31日、日韓で共催する2002年W杯予選プレーオフの組み合わせと日程を発表した。アジア3位は、欧州2組2位と出場権を争うことになった。
 欧州2組はアイルランド、ポルトガル、オランダが上位争いをしている。プレーオフ第1戦は欧州のホームで11月10日に、第2戦はアジアのホームで同15日に行われる。

 各組2位が争う欧州は、6組―3組、5組―9組、7組―4組、1組―8組の対戦になり、ホームアンドアウエー方式で、第1戦は11月10日か11日、第2戦は同14日に行われる。

 オセアニア代表のオーストラリアと南米5位のプレーオフの日程は未定だが、FIFAの規定では11月25日までに終了するよう決められている。
799795:01/08/31 23:08 ID:TTve8Oiw
漏れもコピペ下手だな(w
800797:01/08/31 23:15 ID:8g8uOG4Q
>>799
貼り付けなんてしょぼい言葉を使うのは俺ぐらいかうーむ
801予想:01/08/31 23:26 ID:Mdx7zQ3.
ユーゴ対ルーマニア
ベラルーシ対イングランド
オーストリア対トルコ
スコッチ対チェコ
アイルランド対イラク
の組み合わせになりそうだ。
802王大人:01/08/31 23:32 ID:RjdPRnjU
アジア3位死亡確認
803  :01/08/31 23:36 ID:XMzZxegs
>>798
FIFA・・・・


またやったのかあ・・・

ほんとに恣意的な抽選
804 :01/08/31 23:37 ID:nUjGJQk6
AFCは他者の批判は出来ないけどね。

でも2006年もアジアのプレーオフ相手が欧州だとしたら・・・。
805お願い:01/08/31 23:39 ID:fKbUPnwU
スコッツ2位でも厳しい相手だな。チェコ転けてチョー
806:01/08/31 23:40 ID:vsoVANJI
2006年のプレーオフ、日本vsイングランド希望!!
807 :01/08/31 23:40 ID:i6H.cTps
アジア予選、見てる人いないの?
808 :01/08/31 23:41 ID:nUjGJQk6
たぶんまだだよ。始まっても実況板でね。
809 :01/08/31 23:48 ID:i6H.cTps
なるほろ。ども。実況版のほうにみんな逝ってるんだね。
って、みんなって程、人いないか。
810 :01/09/01 00:08 ID:HCDzJ6a.
アジア3位の相手はほぼオランダorアイルランドと確定かね。
ナンマンダブナンマンダブ・・・(プ
811スタメン:01/09/01 00:10 ID:v3wjvzE2
謝暉と楊晨を入れ替えたそうだ。

     江津
孫継海 李偉鋒 範志毅 呉承瑛
李宵鵬 李鉄 祁宏 馬明宇
    謝暉 楊晨
812  :01/09/01 00:10 ID:v3wjvzE2
あっと実況板ですか失礼。
813 :01/09/01 00:11 ID:0OTwo.oc
>>804
>>806
A組B組上位2チームで決まりじゃないか。
あったとしても1抜けするだろうから関係
ないだろう。
814 :01/09/01 00:12 ID:OeziSTGY
>>808
どうせ2ちゃん潰れるからいいんじゃない?
815:01/09/01 00:17 ID:xQBAAExg
サウジとイラクって、仲悪いんだっけ?
816重いけど:01/09/01 00:23 ID:v3wjvzE2
817途中経過:01/09/01 01:04 ID:v3wjvzE2
前半終了

オマーン 0-0 中国

当初、中国の攻勢も前半半ばからオマーンの反撃が増える。
前半30分過ぎにはオマーンがPKを獲るも外すしてしまう
818  :01/09/01 01:08 ID:auSJVkUM
途中経過サンクス

オマーソ金星なるか?
819/:01/09/01 01:22 ID:d7KhkZEI
UAEーカタールも前半終了時点で0ー0
820 :01/09/01 01:27 ID:GpG1kmMw
頑張ってるねオマーン こうなったら応援しちゃるぞ
821_:01/09/01 01:45 ID:gHD6v42w
別に欧州2組でなくたってアジアが欧州に勝てるわけないじゃん。
実質2枠だよ。アジアの実力からいってそれで十分。多すぎるくらいだ。
822sokuhou:01/09/01 01:47 ID:v3wjvzE2
オマーン 0-1 中国
823 :01/09/01 01:48 ID:v3wjvzE2
得点者:祁宏
824 :01/09/01 01:49 ID:nalSGaZI
そーか
ヒロシが決めたかー
825 :01/09/01 01:49 ID:7U7vZgdU
オマーンコ
826_:01/09/01 01:50 ID:xmMgDUhE
ネβ宏
827PKで得点です:01/09/01 02:00 ID:v3wjvzE2
オマーン 0-2 中国
828オマーン国際:01/09/01 02:02 ID:IPzBjsY.
オマーン国際
829 :01/09/01 02:03 ID:v3wjvzE2
PKキッカーはキャプテン範志毅(たぶん)
830 :01/09/01 02:03 ID:MMNxmFJg
>別に欧州2組でなくたってアジアが欧州に勝てるわけないじゃん。

グループ7の2位なら運が良ければ勝てるかも。
831 :01/09/01 02:04 ID:e.785p.g
中国の初出場決まったな・・・

北京五輪といいW杯といい、中国景気良いなぁ。
832_:01/09/01 02:06 ID:gHD6v42w
はーつまんね。寝るか…
833 :01/09/01 02:06 ID:nalSGaZI
今度はタケシかー
834オマーン 0-2 中国 :01/09/01 02:10 ID:v3wjvzE2
そのまま試合終了

オマーンは前半のPKを外したのと、
1失点で切れて2点目を与えたのが駄目
835 :01/09/01 02:10 ID:nalSGaZI
で、同時刻のUAE対カタールは?
836_:01/09/01 02:12 ID:OujCGzro
オマーン、UAEじゃもう中国の相手にならないんだな、
着実にレベルアップしてきている中国萎え、
ひた中ふっかつ近しか
837_:01/09/01 02:12 ID:gHD6v42w
そうだ!UAEが勝ったならまだ目はある。で?
838_:01/09/01 02:14 ID:OujCGzro
2001/08/16 カタール   0−0 オマーン
2001/08/17 UAE    4−1ウズベキスタン
2001/08/25 中国     3−0UAE
2001/08/26 ウズベキスタン2−1カタール
2001/08/31 UAE     − カタール
2001/08/31 オマーン   0−2中国
2001/09/07 カタール    − 中国
2001/09/08 ウズベキスタン − オマーン
2001/09/14 オマーン    − UAE
2001/09/15 中国      − ウズベキスタン
2001/09/21 オマーン    − カタール
2001/09/22 ウズベキスタン − UAE
2001/09/27 UAE     − 中国
2001/09/28 カタール    − ウズベキスタン
2001/10/04 カタール    − UAE
2001/10/07 中国      − オマーン
2001/10/13 オマーン    − ウズベキスタン
2001/10/13 中国      − カタール
2001/10/19 UAE     − オマーン
2001/10/19 ウズベキスタン − 中国
839 :01/09/01 02:19 ID:C3wl2grE
UAE0-2カタール

というのを見た。
840 :01/09/01 02:21 ID:e.785p.g
中国の政治力の勝利か・・・
841 :01/09/01 02:21 ID:3EpKZ7jo
あ〜、中国来んのか。。。ウザい。。。
アジアにおける日本の天下も短かったものだ。。。
まあ、日本がワールドカップ出場を果たしたときの韓国ほどの心情じゃ
無いが。。。
しかし。。。韓国。。。一番大切な自国開催の時に。。。
なんでこんなに弱くなってんだよ。。。
とにかく、中国どっかで負けてくれ。。。
842 :01/09/01 02:23 ID:y.vN5Bg6
中国人の支配する世界がやってくるぞ
日本人はしおらしくナンバー2を目指そう
843_:01/09/01 02:27 ID:gHD6v42w
UAE氏ね!この役立たずが!
844 :01/09/01 02:27 ID:eIBQyRgc
>842
何でそうなるの!?
845_:01/09/01 02:28 ID:OujCGzro
中国以外は、すべて同レベルってのがたち悪いな。。
星つぶしあって終わりそう。
846 :01/09/01 02:29 ID:7iHgaIYg
>>843
そもそもUAEが第一シードというのが納得できんよな
847-:01/09/01 02:29 ID:nQtkVYeI
>>839
マジなのそれともネタ?
848_:01/09/01 02:30 ID:OujCGzro
なんで前回W杯出たイラン、サウジがシードじゃないのn
849  :01/09/01 02:30 ID:C3wl2grE
見たのはマジ。ただ中国語なんで主語と目的語の
位置がよくわからん。
850 :01/09/01 02:31 ID:NYnpsb8k
>>849
位置は英語的らしい
851 :01/09/01 02:34 ID:PBoSAetQ
>>848
それは当然、FIFAが中国をW杯に出場させたいからでしょう。
中国の10億人という人口は、FIFAにとってとはとてもつもなく
魅力的でしょう。
852_:01/09/01 02:34 ID:EKfNJGaQ
中国が四年前の韓国みたいに早々と予選突破決めそうだね
853-:01/09/01 02:40 ID:nQtkVYeI
他の試合の結果は?
854_:01/09/01 02:41 ID:G0JscIUM
でも2006年は中国にとってかなり厳しいことになると思うけど。
おそらくアジアは3枠で、日本とイランは確実。
残りをサウジ、中国、韓国だろ?
855 :01/09/01 02:42 ID:3EpKZ7jo
もう諦めた。。。大中国の復活は近い。。。日本も小日本に成り下がる。。。アーメン
856 :01/09/01 02:43 ID:3EpKZ7jo
>>854
そうかな?確実な国なんて無さそうだけど。
857 :01/09/01 02:44 ID:eIBQyRgc
中国、次ぎのカタール戦を勝つようならほぼ決まりだが、
中等の2連戦簡単では無い。
負ければ混戦模様、勝てば決まり。
858_:01/09/01 02:45 ID:G0JscIUM
日本は少なくとも確実だろ。今より戦力アップは保証されてるし。
イランはこれからベテランが抜けるからなんとも言えないが
859_:01/09/01 02:46 ID:G0JscIUM
>857
ムリだよ。もうケテーイだよ。
860-:01/09/01 02:47 ID:nQtkVYeI
確実は言いすぎぃ!
861_:01/09/01 02:48 ID:OujCGzro
カタールって、アジア杯の時、中国とやってるね。
あんとき、ボコにされてたぐらいだから、
あまり今回も期待できないな。
手詰まりかな。。
862_:01/09/01 02:49 ID:G0JscIUM
俺はもう諦めた。あとはせめて韓国に逝ってくれるように祈るのみ。
863_:01/09/01 02:53 ID:G0JscIUM
つうかサウジはどうなった?
864857:01/09/01 02:53 ID:eIBQyRgc
>859
随分ソーローなんだな。
1週間くらい待てんのか?
865:01/09/01 02:56 ID:VIGa1dFs
カタールもなあ・・・ウズなんぞに負けやがって!

サウジ・イラクは今日じゃないのか?
866 :01/09/01 02:57 ID:3EpKZ7jo
>>863
サウジは1分1敗でAグループ4位です。
http://www.d7.dion.ne.jp/~hio/2002frameafc2.htm
867 :01/09/01 03:03 ID:ZvNJXgu.
真面目に、予選やってほしい。
どうも、ふざけているとしか思えんのだが。
868 :01/09/01 03:18 ID:7iHgaIYg
>>839
どうやら UAE0−2カタール は本当らしい。
さっき866にあるHPでも確認した。

こりゃぁ中国が俄然有利だね。
869_:01/09/01 03:28 ID:aKw7AIDE
前半終わって
サウジ 1ー0 イラク らしい。
870_:01/09/01 03:31 ID:aKw7AIDE
カタールは初戦ホームでオマーンに引き分ける醜態見せたけど
中国苦しめるのに1番期待できそう。
アジアカップのときはけが人続出でぼろぼろだったからもっとやれるよ。
前回予選で中国を葬り去ったのがイランとカタールだし。
871 :01/09/01 03:33 ID:duzXMX0c
中国、予選突破するのはしゃーないとしても韓国の方に行って欲しいね。
日本にはサウジに来てもらおう。
872 :01/09/01 03:51 ID:1TcymrSk
>871
韓国もそれ願ってるんでしょ?
とりあえず、いっぱい客くるから。
873 :01/09/01 04:16 ID:7iHgaIYg
>>870
カタールは前回予選では中国に1−1(H)、3−2(A)だよね。しかもあわや出場権獲得というところまでいったのにはさすがに驚いた。
調子も出てきたみたいだから奮起を期待したい。
874ここで予言:01/09/01 04:19 ID:VHD7ldG.
97年に砂漠の厳しさや、カザフーウズベク2連戦の過酷さを知る者として予告する

------中国はたぶんカタールに勝てない

引き分けられれば御の字だし、勝てれば中国の実力は相当なものだ。
(実際見てないのでこう予測するしかない---見ている方はどう思う?)
875:01/09/01 06:01 ID:RrbFyiHo
サウジ・イラクはどーなったの?
876U-名無しさん:01/09/01 08:41 ID:zwq0iEI2
サウジ1−0イラク、らしいです
877 :01/09/01 12:17 ID:c6Ng09Ak
>>874
俺も同意だけど、中国も前回予選で厳しい戦いを経験してるからな・・・。
その経験を、どこまで活かして、コンディションを整えられるかだな。
ただ、ウズベク・アウェー戦は最終節なんだよね〜。これがどうでるかだな。
(最終節までに1位が決まってなければ、地獄のアウェー戦になりそう。)

しかし、UAEが第一シードだと言うのは、やっぱり納得いかね〜。
878:01/09/01 12:29 ID:RXa15y1k
UAE!!よわいくせに第一シードなんかとって
いきがってるんじゃねぇ!!
おとなしくサウジに渡せばいいのに。
今度日本と当たったらボコすからな!!
879  :01/09/01 12:31 ID:N4mZHCaY
>>878
UAEがねだったんじゃなくて。
中国がそうなるように仕組んだの。OK?
880:01/09/01 12:34 ID:RXa15y1k
>>879
俺はこのスレの1でUAEが仕組んだと聞いたが?
881 :01/09/01 12:37 ID:ksa5/lcw
回族、ウイグル族出身の選手いるの?
882 :01/09/01 13:00 ID:W93YJ1cM
中東でのアウェー戦
コック、食材持参。但し、持込不可でその場、空港で廃棄処分。
練習場に、クギが散乱。拾い集めているうちに、
練習時間終了。現地協会関係者が、即刻出て行くように急かす。
現地高級ホテルに宿泊。従業員に成りすました現地協会関係者が
色々と難くせを付け、防災のため、グリーフィングルームの戸を
開放するよう要求。戦術確認等うやむやのまま、早めに就寝。
試合直前、補給水の位置、数量、温度等、AFC関係者と
名乗る男(アラブ至上主義者)が細かく指示。まわりスタッフの
緊迫感が選手達に感染。
昨晩、たっぷりとアラブ女を堪能したエルサルバドルの主審、
今日は、カードを出さないことを決意。試合は荒れに荒れ、
どツボにはまったアウェー国、精神的にも、試合内容同等に
惨敗。
883 :01/09/01 13:08 ID:eXk1hmpY
まさか今いるグループで1位になっただけで中国がW杯出場しちまうのか?
ざけんなよ!!
884 :01/09/01 13:10 ID:xmrzA0hY
UAEむかつく。サダム侵攻しろ。
885 :01/09/01 18:07 ID:qrRINGFU
>日本は少なくとも確実だろ。今より戦力アップは保証されてるし。
>イランはこれからベテランが抜けるからなんとも言えないが

よくわからんが、イランの若手も欧州進出して励んでるぞ?
日本も今居る選手の上積みは本当に期待できるが、俺はその下の世代が
安心できない。(イランの下の世代は全然知らないけど)
遠藤とか前田遼一みたいな選手が量産されてもフル代表は強くならないん
じゃないかと思っている。
886昨日の結果:01/09/01 18:12 ID:qrRINGFU
オマーン 0-2 中国
UAE 0-2 カタール
サウジ 1-0 イラク

B組
中国 2試合 勝点6
QAT 3試合 勝点4
UAE 3試合 勝点3
UZB 2試合 勝点3
OMN 2試合 勝点1

A組は本日、タイ−イラン戦
887:01/09/01 18:21 ID:t9WXr.mw
くそー中国はFIFAにいくら積んでこのグループ分けにさせてもらったんだ???
いまさらながら腹立つ!!!
888_:01/09/01 18:25 ID:VBu9tlQ2
>>885
2006年くらいまでは代表の面子は今とほとんど変わらないと思うよ。
むしろ今の代表が全盛期を迎えるころでしょ。
まあ市川や本山や小笠原が2皮くらい剥けてくれていたら
いいなとは思うけど
8892005年:01/09/01 19:24 ID:DS9bTDd.
イランは中心選手ではダエイ(と多分ミナバンド)が抜ける。その影響は大きいだろうね。
ダエイはプレーのみならず精神的の支柱でもあったからね。
1993年のWC予選からのイランの絶対的な得点元であるイランの魂ともいえる選手だし。
日本にとってもダエイがいるといないではだいぶ違うよね。
ペルージャに行ったFWが成長して穴を埋めれるかどうか。
マハダビキア、バゲリは2005年もバリバリの健在だろう。
あとはイラン最高の才能、イラン人いわく「世界でも最高の才能の一人」カリミが
どのくらい成長するかでおおきくかわりそう。
どっちにしろイランは怖いことは確か。
890_:01/09/01 19:28 ID:DS9bTDd.
今日のタイ−イラン戦はまだやってないの?
なるべく昼間の暑いうちにやったほうがホームのタイに有利な気がするけどな。
891 :01/09/01 19:32 ID:qrRINGFU
暑さがアドバンテージになるかは不明だが、試合開始は1時間後。
892:01/09/01 19:48 ID:l9tIzlJg
なんでみなさん,そんなに中国来るの嫌ってるの?
中国が駄目でもどうせ代わりにくるのはクェ・ウズ・UAE・オマでしょ?
俺の思い当たるのは
1 中国の将来の驚異に対する警戒心
2 WCにはいつでも試合できる近い国じゃなく,なじみの薄い国に来て欲しい。
3 向こうのこっちを嫌いっぷり(exユニバのブーイング)にむかついて
4 組み合わせがあきらかにインチキ(って,シドニー予選の日本もそう思われてると思うが)
てな感じですが。やっぱ3?
893っp:01/09/01 20:02 ID:ivol6B4I
>>892
さっさと寝よう。厨房。
894:01/09/01 20:12 ID:UoBK2t7Y
>>892
お前も厨房。
895っp:01/09/01 20:25 ID:NClSOXR.
みんな寝よう。2:30からドイツvsイングランド。
896ぎゃあ:01/09/01 20:54 ID:qrRINGFU
Server has reached its capacity and can serve no more streams. Please try again later.
897:01/09/01 20:57 ID:NClSOXR.
>>896
英語読めない。翻訳きぼん
898 :01/09/01 20:58 ID:ZU8594K.
>>897
鯖がもうイッパイイッパイだから後にしろ
899 :01/09/01 21:00 ID:qrRINGFU
いや単に、回線が混雑してイランのTV局に繋がらないだけなんだけどね
900 :01/09/01 21:03 ID:wy8Dyr0.
10:30頃から愛蘭戦だよ。
901 :01/09/01 21:19 ID:qrRINGFU
902 :01/09/01 21:24 ID:qrRINGFU
HT THA 0-0 IRN
903-:01/09/01 21:40 ID:ph56vJgQ
私見だが。
イランかサウジに勝って出場なら素直に褒めたたえよう。
もちろん日本に来たら徹底的なブーイングだが。)しなく
ても負けるがな)
しかし、あの組み合わせはかなり疑問。
904 :01/09/01 22:21 ID:4PQQHvcY
5.犯罪者が流入するから
905試合終了:01/09/01 22:32 ID:qrRINGFU
タイ 0-0 イラン

不安定なイランがいつものようにヘタレになったのか
ホームだからか分からないがタイは健闘していた。
点が入ってもおかしくない試合。

だが結果的に勝点の貯金がありアウェーを引き分けに
もちこんだイランの戦略的優位には変化がない。
906 :01/09/01 22:32 ID:xQBAAExg
ドローか苦しいな
内弁慶もホームだとやっぱやっかいだったな
907イランって:01/09/01 22:47 ID:VCyfYFgc
前回の日本のような道をたどる予感がする。
908:01/09/01 22:49 ID:IeQbMfbk
アジアカップの時も、初戦のレバノン戦は快勝したのに、
次のタイ戦で引き分けたんだよね、イラニヤン。
909 :01/09/01 22:52 ID:.XpHHk9Y
タイもなー、ある程度は強くなってくれたらアジアのサッカーも
盛り上がるだろうけど、また日本が勝てなくなったら嫌すぎる。
微妙な格下で居て欲しい。
910 :01/09/01 22:54 ID:.XpHHk9Y
日本にとっては

中国:いつまでも寝ている龍
イラン:突然弱くなってくれるライバル
サウジ:勝点3時代に生き残らない引き分けチーム
タイ:日本以外には善戦してほしい
韓国:いつまでもあると思うな精神力

という状況を希望
911上海在住:01/09/01 22:55 ID:BHFqg/pI
イランは実は東南アジアの季候に弱いんじゃない?
むしろあれだけ決定的なチャンスを貰っておきながら(後半だけで4〜5回は有った)
結局点が取れなかった泰国もアレだったなぁ。
せっかく歴史的な勝利のチャンスだったのに。
912 :01/09/01 22:58 ID:qrRINGFU
ペルシャって、中東のイメージと違って過ごしやすいのかも。特にテヘラン。

で、湿潤な東南アジアの気候に対応できないとか。
913   :01/09/01 23:01 ID:ZdQzr7Q6
テヘランって高原(こうげん)にあるんじゃなかった?
914*:01/09/01 23:55 ID:VjsQ6aP.
テヘラン
915:01/09/02 01:06 ID:u9tvcmbI
プレーオフは欧州2組2位 アイルランド-サウジアラビア アジア3位 に決定したようなもの。
ダブリンでサウジの選手がプレーすると思うとワクワクする。
916   :01/09/02 01:40 ID:8Vv7CnGI
〒ヘラン
917 :01/09/02 01:45 ID:rT8Q1H2k
〒∧ラン
918  :01/09/02 01:47 ID:8yQmGzhw
ジョホールバルで日本とあれだけやったんだから気候的に弱いとは
思えないけど<イラン
919_:01/09/02 02:55 ID:yP0g6XB2
試合は見てないけどイランの掲示板を見ると、引き分けでラッキーだったて言ってる。
タイにたくさん決定的なチャンスがあったみたいだね。
サウジもイラクに勝ったし面白くなりそうだね。
920_:01/09/02 03:26 ID:9bY1fBOs
イランは組織がだめという印象があるけど
あとカリミってどんなやつ。
921 :01/09/02 04:00 ID:gOuVKIB2
どりぶら
922ななし:01/09/02 04:45 ID:mgyZx9Po
いま、BS1 の世界のサッカー情報でタイの特集やっていますな。
923_:01/09/02 05:11 ID:yP0g6XB2
カリミはでてなかったらしいね、タイ戦には。なぜだか知らないけど。
カリミは921のいうとおりの天才ドリブラーでパスもうまく得点力もある。
スロバキア戦ではハットトリックをしてたね。

関係ないけどUAEの監督が辞任したらしいね。
1次予選の途中でアンリ・ミッシェルが解任されたのに続きまた監督が変わる。
イラクの監督も危ない予感。
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
925 :01/09/02 14:19 ID:tffonDcY
UAE監督が辞任

これで二人目?
926 :01/09/02 14:32 ID:ROBeIt3M
UAEもユーゴ系の監督だっけ?
927_:01/09/02 14:53 ID:LQ7Te4qg
なんで試合放送してくれないの?
928:01/09/02 16:46 ID:CutL/QRo
>>927
朝日のバカが放送権持ってるけど放送しないバカ朝日。
929ほぎゃ:01/09/02 16:51 ID:f4aTRWCo
ダエイ引退後のイランも心配だな。いい選手は多いけど、
一人でプレッシャーを与えられるよーなのは、なかなか
でてこないから。最近のイランは、一時のような精神的な
ノリが見えないし、全体的に小粒化してるよーに見える。
(ユース見てると日本はもっと心配)
中国の台頭や中東、東南アジアがどうなるかはまだ流動的
だけど、当分アジアはダンゴ状態が続きそう。ただどうせ
ダンゴになるなら高いレベルを目指してくれよ。。
930 :01/09/02 16:51 ID:KyiHzwA2
中国嫌いは
醜い黄色い顔は自分たちだけで充分だと思ってんでしょう
近親憎悪ね
931:::01/09/02 17:46 ID:qhIvFvIE
>>930
日本人の方がブス
欧米から見たら中国>韓国>日本
932 :01/09/02 17:53 ID:LZU7TB82
欧米人には、中国人も韓国人も日本人も区別がつかないって話だ
933 :01/09/02 17:55 ID:G.AlCqwo
俺はノルウェイ人、スウェーデソ人、デソマーク人の区別がつかない。
934:01/09/02 17:57 ID:qhIvFvIE
コロンビアは美人の名産地。
935>934:01/09/02 17:59 ID:LZU7TB82
ベネズェラもだ、ミスユニバースで何度も優勝してるぞ
936 :01/09/02 18:04 ID:G.AlCqwo
スイカの名産地はどこYO?
937 :01/09/02 18:04 ID:IDBTNKO.
>>931
しゃべらなきゃ区別できんだろ。それに中国人って韓・日以上に多様じゃないのか?
938>931:01/09/02 18:06 ID:fvUWzZtI
そりゃ目が悪い。ファッションつーのは重要なのよ。
シナは人口減らして、ミジンコ並みに増殖した
農民減らしてから物いいませう。
939 :01/09/02 18:10 ID:Y.IofJcM
小姐。。。ハアハア
940 :01/09/02 18:11 ID:neGjc/.I
ここは塩韓別館か?
941931:01/09/02 18:12 ID:qhIvFvIE
日本人は歯の並び方が中国、韓国よりもガタガタで
茶髪、金髪も似合わないのに染めてる、というのが欧米人。
942 :01/09/02 18:15 ID:G.AlCqwo
>茶髪、金髪も似合わないのに染めてる

中田メンバーですか?
943931:01/09/02 18:16 ID:qhIvFvIE
>>942
いや、日本人全体で
944938>931:01/09/02 18:26 ID:fvUWzZtI
つーかどういう母集団から統計をとったわけ?
別に日本人がかっこいいとは思わないけど、
例えば欧米にいって中国人、韓国人といえば
露骨なまでに待遇が変わるよ。あと、最低限の
身だしなみも必要だよ。茶髪は漏れも嫌いだけど、
海外でみる、中国、韓国人はもっとひどい。
ちょと前(残念ながら現在でもある。)の日本人
旅行者以上。
945 :01/09/02 18:27 ID:neGjc/.I
おまえらサッカーに興味ないのな。邪魔
946 :01/09/02 19:01 ID:r1l56SFw
腐りかけてるし、次スレはいつですか。
947931:01/09/02 20:20 ID:52NgpcvA
つーかこのスレは俺以上かっこいい奴はいるのか?
中国・韓国人を不細工呼ばわりしてるヒマがあったら自分を磨けよ。
わかったか。オール不細工
948>947:01/09/02 20:29 ID:iZJEScPc
つーかID違うんすけど。。
そんな君よりはかっこいい俺に一票。
いかん、サッカーと関係なかったな。
949947:01/09/02 20:31 ID:52NgpcvA
>>948
俺はなすびと似てると言われたことがあるがお前はどうなんだ?え??
950 :01/09/02 20:32 ID:WM9OBlWs
UAE監督が辞任
 W杯アジア最終予選B組で、1勝の後2連敗したアラブ首長国連邦(UAE)のアブドラ・サクル監督が1日、辞任した。(共同)
951:01/09/02 20:34 ID:52NgpcvA
>>950
外出
952のっとくか。。:01/09/02 20:36 ID:iZJEScPc
948>947
いうまでもないわ〜
953あぼーん:あぼーん
あぼーん
954あぼーん:あぼーん
あぼーん
955 :01/09/02 23:57 ID:2yAXq0NA
キティは報知で。読む気も起こらん

で、次スレのほうを・・・・・
956あぼーん:あぼーん
あぼーん
957次スレ:01/09/03 01:42 ID:/u.4VOCI
958予想屋
なんかえらい荒れてるなあ。
次スレも出来たし、人も来ないだろうし、
ちょっと自慢を兼ねて予想の結果発表を。
      
>>749予想屋 >>757ななし >>753井崎 >>754丼崎
KSA1-0IRQ ○ × ☆ ×
UAE0-2QAT ○ ○ × ×
OMA0-2CHN ○ ○ × ○
THA0-0IRN ○ × × ×