ボルシアMG応援スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1べるる
開幕戦でバイエルンを破ったボルシアMG!!
さぁ彼らの躍進を応援しよう!!
2オホッホシュテッター:2001/07/31(火) 23:51 ID:???
録画し忘れてしもうた。どんな試合だったん?
やっぱカウンター1発?
3べるる:2001/07/31(火) 23:56 ID:???
2>>得点は、カウンターではなく見事なロングフィードで得点。
パラグアイ戦のキリンカップの小野から柳沢にフィード出したときの得点
とよく似てた芸術的だったぞ。
またカウンター一発じゃなくて、終始試合を支配してたよ。
バイエルンやばいんでないの?
4素人:2001/08/01(水) 00:00 ID:???
>>1

ボルシアMGは「名門」、それも一種独特の精神的・宗教的
魅力を持ったチームだ、というような解説が多かったが、
どういう歴史を持ったチームなの?
また、その独特の魅力というのは、何を源泉としているの?
5べるる:2001/08/01(水) 00:05 ID:???
あっしも駆け出しなんで詳しいことはこれからだが、
70年代はバイエルンと並んで強豪クラブだったらしいです。
マイスターシャーレも7回獲得してます。
もちろん70年代だけで7回優勝したわけではないっす。
これから勉強しよっと!!!
6 :2001/08/01(水) 00:05 ID:???
MGって何?
7 :2001/08/01(水) 00:06 ID:???
MGはまんこ、ぐろい
8 :2001/08/01(水) 00:09 ID:???
MG=モー娘の頂上ファンサイト
9 :2001/08/01(水) 00:09 ID:???
ボルシア・メンヘングラットバッハ
ルディ・フェラーも在籍。てゆーか、一時期物凄い強かった。たしかインターコンチネンタルカップにもでなかったっけ?リバプールかどこかの代わりに。
知らない奴らはガキンチョだな。
10 :2001/08/01(水) 00:10 ID:???
>>6
メンヘングラドバッハ
11べるる:2001/08/01(水) 00:10 ID:???
●ボルシア・メンヘングラッドバッハ
 60年代後半〜70年代に圧倒的な強さを誇ったドイツのクラブ。
■伝説の監督バイスバイラーに率いられ、ネッツァー、ボンホフ、フォクツ、ハインケスなどを擁してリーグ優勝5回を誇る。
それと優勝は5回の間違いでした。すんまそん。
あとマテウスやネッツァ-なんかもいたらしくかなりの名門さんだよこいつは…
12 :2001/08/01(水) 00:10 ID:???
若き日のマテウスもいたはず。そんで奥寺と対戦してたはず。
13_:2001/08/01(水) 00:11 ID:???
知ってたとしても、その頃にライブで試合見れた人間は
日本にはそれほどいないと思う。
14 :2001/08/01(水) 00:11 ID:???
ありゃかぶった。ごめんね>>11
15べるる:2001/08/01(水) 00:11 ID:???
9>>
ガキでスンマソン…
16ボルシアて:2001/08/01(水) 00:12 ID:???
G・ネッツァーが居たんでしょ。
昔からバイエルンから嫌われてるの?
所でプーマのネッツァーラストて
由来は彼から来てるの?
17俺の中の勝手過ぎるイメージ:2001/08/01(水) 00:12 ID:???
渋い名門

ドイツ→ボルシアMG
フランス→サンテティエンヌ
イタリア→トリノ
18エフェンベルク:2001/08/01(水) 00:13 ID:???
キティガイ
19 :2001/08/01(水) 00:13 ID:???
べるるくんはマジで知らなかったのか、ボルシアMG。時代は流れたなぁ。
ブンデスリーガ=バイエルンかボルシアMG
って感じだったんだがなぁ。
20 :2001/08/01(水) 00:14 ID:???
>>9
フェラーはブレーメンじゃなかった?
(同じ緑色系ユニだけど)

と、>リバプールの代わりに、じゃなくて
リバプールには決勝で敗れたんだよね…(ね、シモンセンさん?)
21べるる:2001/08/01(水) 00:14 ID:???
14>>いえいえ
ボルシアMGかなり気に入ったのでここの残留を激しく応援します!!
これからもっとここの事を知らなければ・・
なんとか10位くらいに入らないですかね-。
22 :2001/08/01(水) 00:15 ID:???
>>20
リバプールはインターコンチネンタルカップ出場辞退したんじゃなかったっけ?
23 :2001/08/01(水) 00:27 ID:???
ボルシアMGって確かグリーン系統のユニだったハズですが、
開幕ゲーム見たら白でした。チームカラー替えたんですか?
24純粋に指摘:2001/08/01(水) 01:24 ID:???
20さんが言うとおり、ルディー・フェラーがMGにいたことはありません。
かれは全盛期に至るまでははずっとブレーメンで、そのあとローマ、マルセイユなどを経て、
晩年をレーヴァークゼンで迎える。
MG出身の有名選手といえば、古くはネッツァーなどがいて、
(ここらへんは11さんが詳しく書いている)
ちょっと前にはフランク・ミル、クリスティアン・ホーホシュテッター、
ウーヴェ・カンプスなどがいて、マテウスやエッフェンベルクを輩出。
のちに二人ともバイエルンに生き、マテウスはしばらく
ベーケルスベルクでずっとブーイング。
日本人になじみがある選手としては、衰えた後レッズに来たウーヴェ・ラーンがいる。
ちょっとマニアックな選手としては、プフリップセンなど。
わたくしはユニフォームがさわやかで好きです。
>>23;MGのユニフォームは、基本は白で、そこに緑のラインが入るというものです。
では。
25 :2001/08/01(水) 01:26 ID:???
若林はハンブルガーSV
26:2001/08/01(水) 01:26 ID:???
>>20>>24
そうですか、フェラーはいませんでしたか。今の今まで在籍したと思ってました。しかもたちの悪いことに
ボルシアMG=フェラー
と自分の中では勘違いしてました。ご指摘ありがとう。
これから青木が原に行きます。
27 :2001/08/01(水) 01:29 ID:???
10年ぐらい前、アシックスがテクニカルスポンサーやってたような気が・・・
28:2001/08/01(水) 01:29 ID:???
>>26
「ボルシアMG=フェラー」
っていうのは
「ボルシアMGといったらフェラー」という意味です。
ちょうど今青木ヶ原近くまで行くバスのチケットが取れました。
2923:2001/08/01(水) 01:38 ID:???
>>24
そうですか。自分はダーリンがいた頃に、緑と黒の縦縞の印象があったのですが...
ともかく開幕戦はバイエルンに勝てて、今シーズンは希望が持てそうですね
30エンゲルスも:2001/08/01(水) 01:41 ID:???
ここの出身では?
31 :2001/08/01(水) 01:43 ID:???
独立でスレ立てるようなチームか…?
32 :2001/08/01(水) 01:45 ID:???
>>31
ボルシアMGの偉大さを解ってないね
33 :2001/08/01(水) 01:51 ID:???
名門復活!
イヤ〜独立スレ立てるなら、同じボルシアでも
ボルシアMGこそふさわしい!!
ブンデス・リーガのファンは分かってらっしゃる!!!
34U−名無しちゃん様:2001/08/01(水) 02:01 ID:???
皆、正直に答えよ。
メンヘングラッドバッハ を
メルヘングラッドバッハ と
勘違いしたことがあるヤツがオレ以外にも居るはずだ。
35いまだに:2001/08/01(水) 02:07 ID:???
メンヘングラードバッハって呼んでる
36 :2001/08/01(水) 02:08 ID:???
フォクツってぼるしあじゃ無かった?
37 :2001/08/01(水) 02:12 ID:???
うん
38 :2001/08/01(水) 02:16 ID:???
1部復帰したときだって、ブンデスリーガスレで話題になってなかったし
バイエルンに勝ったからって、急に騒ぎ出すなよ。寒いよ。

名門だったらニュルンベルクだって相当、名門だそ。
39相当っていうより:2001/08/01(水) 02:18 ID:???
かなりの名門
ただ、思い入れに温度差がある
40 :2001/08/01(水) 02:22 ID:???
ただの名門って感じだな。
だってらケルンの方が面白い。
41 :2001/08/01(水) 02:38 ID:???
少なくとも糞jやヘタレS04より楽しみなチームだな
42>>41:2001/08/01(水) 03:31 ID:???
ヘタレはそのままヘルタって考えてイイのか?
それともS04に対する形容詞?
43 :2001/08/01(水) 03:39 ID:???
ダイスラーを忘れてないかね?
44 :2001/08/01(水) 03:56 ID:???
ロシツキも忘れるな
45j:2001/08/01(水) 04:01 ID:???
リッケンは忘れてくれ!
46 :2001/08/01(水) 04:11 ID:???
>>44
ロシツキはMGにいたっけ?
47 :2001/08/01(水) 06:05 ID:???
やはりフラット4をドイツで挑戦したクラウス監督を忘れてはいかん。
48期待ってことで:2001/08/01(水) 11:57 ID:vE9ZLoaQ
ケテラーもいたな
49ぶ。:2001/08/01(水) 14:11 ID:???
へたれ・べるりん?(ワラ
ヘタレのS04って意味なんだけどね、いちおー。
CLで一番駄目そうだしな。醜態曝しそう。
50年寄り:2001/08/01(水) 14:18 ID:BFllzVbI
’72欧州選手権のネッツァーは美しかった....。
51そう言えば:2001/08/02(木) 08:05 ID:???
金子達人って熱烈なファンだった様な---
金子氏好みのドラマテイックな試合運びが似合うような。
そうか、一部に復帰していたのかあ---
52 :2001/08/02(木) 08:31 ID:???
エッフェがいったら応援したいぞ。

しかし・・・・名門とか伝統とかいうけど、それを同時代体験
した人がここにどれだけいるというのか・・・・?当時はわうわうも
なかっただろうし。

伝統というものを軽視するつもりはないけど、
それより、へたれでも、今がんばってるシャルケやjに注目
していきたいなあ・・・・。
53:2001/08/02(木) 11:04 ID:???
>>27
たしかにアシックスだったね!今どこだろ?
54:2001/08/02(木) 14:23 ID:???
70年代の代表はカイザーなどのバイエルン勢とフォクツなどのボルシア勢の連合軍みたいなものだったらしい。
守備人はボルシア勢中心にカイザー?後半はケルン強かったかな。
80年代に入ると私の思いで一番深い時代でバイエルンとHSV。
そしてブレーメンが台頭。
55 :2001/08/02(木) 14:54 ID:???
ブレーメン、ばいやんの策謀で撃沈してから還ってこれないね。サミシイ
56:2001/08/03(金) 03:17 ID:???
スレ立ち上げ当初の盛上がりは何処へ…?
57 :2001/08/03(金) 12:18 ID:???
大物食った時のみ、急にファンが増えるんだよ(w
58 :2001/08/03(金) 20:31 ID:???
もともと内容が昔の栄光のことばっか語ってるし
59 :2001/08/03(金) 21:42 ID:Q4o4XByA
エッフェがいた頃も知らねえ厨房は寝てな
60 :2001/08/04(土) 01:25 ID:???
マテ公がいた頃の・・・
61 :2001/08/04(土) 02:30 ID:???
ビアホフすらいた頃の・・・
62 :2001/08/04(土) 21:54 ID:???
ダイヤモンドサッカーで観れた頃も…(w
63 :2001/08/05(日) 09:18 ID:???
良し、前半が終わった!
後半が楽しみだなぁ〜
・・・
って来週かよ!

のダイヤモンドサッカー
懐かしい・・・
64 :2001/08/06(月) 06:04 ID:???
エッフェがいたころも、ダイヤモンドサッカーってやってたの?

そして今日はどうだったの??
昨シーズンのケルンぐらいというか以上の成績残したらうれしいね。
今季の昇格組では、ざんくとぱおりとともに注目してます。
65惜しい!:2001/08/06(月) 10:52 ID:???
カイザースに3−2負け!!
ファン・レントの2得点も、オウンゴールで1点返され
終了間際に2点入れられて逆転負け!!!
悔し〜い
66ボルシアナナシ:2001/08/07(火) 06:40 ID:???
マジ今年は調子いいのかも。
あのカイザーのスタジアムで善戦したんだから。
67いける!!:2001/08/07(火) 16:36 ID:???
残留行けるぞ!!
ファンレントまんせー!!
68なな:2001/08/07(火) 18:15 ID:???
ネッツァー帰ってこい
69 :2001/08/07(火) 22:45 ID:???
ファンレントを代表に! って言われるぐらい活躍して欲しい。
70エッフェンベルグ:2001/08/07(火) 22:50 ID:???
MGに戻りたいって?
どうしようかなぁー
今年は若手とベテランがうまく咬み合いそう
そうなった時、エッフェンベルグに居場所があるか?・・・あるんだろうな
71 :2001/08/08(水) 22:12 ID:???
次はシャルケとか・・・
厳しいかな
72 :2001/08/13(月) 03:19 ID:???
スコアレス・ドロー
序盤を上手く乗り切ればいけそう
73\:2001/08/13(月) 22:46 ID:???
スコアレスドローならよしとするか…
絶不調のシャルケなので期待してたが…
74 :2001/08/13(月) 22:49 ID:???
確かにね…
でも、1勝1敗1分なら上出来だよ!
このまま突っ走れ!!
75 :2001/08/14(火) 00:03 ID:???
試合内容では圧倒してたらしいよ>シャルケ戦
76 :2001/08/14(火) 00:18 ID:a3rs0qSs
うむ、これはそこそこやれそうだ。
77 :2001/08/14(火) 06:03 ID:???
ハインケスゴール! ネッツァーからのアシスト!!
78伝説のvs BVB:2001/08/14(火) 21:23 ID:???
センタリング、押し込んだダーリン!
3-3!3-3!
ボルシアメンヘングラードバッハロスタイム同点に追い付きました!
79となると:2001/08/14(火) 22:35 ID:???
監督は例の御大!

ネッツァーがレアルに行ってからの、レアルとの一戦も素晴らしい!!
80|:2001/08/15(水) 21:00 ID:???
このスレに来てる人はみんな何歳?
81うんとね:2001/08/15(水) 22:29 ID:???
サカー始めたとき、ブンデスリーガ全盛期だった
8281:2001/08/15(水) 23:11 ID:???
スミマセン、嘘ついてました
計算したら、その時代には間に合ってませんでした
83 :2001/08/16(木) 00:53 ID:???
>>81
いくらなんでも黄金期を知ってるのは少ないっしょ。
エッフェが率いてた強い時期はまぁまぁ有名なはず。
84****:2001/08/16(木) 01:00 ID:???
アウェイユニかっこいいけど、緑色はもう使わないのかい?
85マテウスが:2001/08/16(木) 01:00 ID:???
いたときも、まぁまぁ良かった
86見たい:2001/08/16(木) 01:01 ID:???
ユニホーム画像きぼーん。
87 :2001/08/17(金) 00:21 ID:???
>>80
フォクツに髪の毛ありまちた♪
88 :2001/08/17(金) 10:10 ID:???
 
89\:2001/08/17(金) 14:23 ID:???
フォクツが現役のとき?
90ボルシアMGと言えば:2001/08/17(金) 15:33 ID:C1rzOYjA
胸には erdgas、
白地に緑と黒のラインのプーマ
萌え〜
91 :2001/08/19(日) 00:38 ID:???
ニーダーライン・ダービーが楽しみだ!!
92-:2001/08/19(日) 16:50 ID:???
盛り上がってないね…
93ケルン戦:2001/08/20(月) 11:27 ID:???
2−0で勝利
94***:2001/08/20(月) 13:09 ID:???
ケルンvsBMG屈指の好カード、の筈なのに盛り上がらないね。
このスレ何?って感じ。つうかBMGスレなんか立てるんだったら
jとかHSVとかカイザースの方が盛り上がりそうなんだが。
95666:2001/08/20(月) 20:42 ID:???
盛り上がらなくてもひそーりとたのしんどるのや。
しかし最高の結果だな。去年のセリエのアタランタ的活躍を期待。
ついでにファン・レント代表入りしてくれ!!
96 :2001/08/20(月) 21:56 ID:???
代表入りの噂すらあるファン・レト
得点王争いのトップ!
っていっても、まだ4節だけど(w
U21代表のコルティニーツも頑張ってるし、期待できるぞ!
97ファン・レントって:2001/08/21(火) 11:50 ID:???
ドイツ人だったんですね。
てっきりオランダ人だと思ってました。
これはドイツ代表的にも注目ですか?
98 :2001/08/21(火) 11:52 ID:???
ドイツとオランダは民族的にかなり混ざってる。
名前も似てるのが多々ある。
99ボルシアナナシ:2001/08/21(火) 20:54 ID:???
おお、ケルンとはいえアウェーで勝ったよ。
これはますますいいとこいくんじゃないか?
100\:2001/08/22(水) 00:48 ID:???
やっと100。
101>>100:2001/08/22(水) 01:13 ID:???
おめでとう・・・1ヶ月以上かかると思っていたけど
案外早かった(w
102U-名無しさん:2001/08/22(水) 02:10 ID:???
二年くらい前のNUMBERプラスに載ってたMG特集は泣けたよ。
もう二度と一部には戻れそうもないような書き方だったけど
案外速く戻ってきたね。
103_:2001/08/22(水) 02:25 ID:???
Auerはどうした??
104マテウス:2001/08/22(水) 02:51 ID:???
ボルシチ食べたいな
105>>103:2001/08/22(水) 03:10 ID:???
だから、FWはそう厚いんだって!
ファン・レト、コルティニーツ越えなきゃ
アウアーには出番がない
106@:2001/08/22(水) 12:31 ID:???
あげ
107メルヘン:2001/08/22(水) 19:25 ID:???
>>102
>もう二度と一部には戻れそうもないような書き方だったけど

だって金子だから(おじいさんのほうじゃないよ)
金子によればコンフェデは予選敗退、エスパニョールで西澤活躍、今年阪神が
優勝することになっている。

ところでボルシアの新スタジアムについて誰か知りません?
108金子さん:2001/08/22(水) 20:05 ID:???
小野の方がダイスラーより才能は上って言ってたけど
現時点ではどっちがうまいんだろう?
109 :2001/08/22(水) 20:19 ID:???
>>107
http://www.borussia.de/intern/stadionneubau.ph
今のだって日本のW杯スタ(国体スタ)より比較出来ない程マシだけど
110ありゃ:2001/08/22(水) 20:21 ID:???
111110:2001/08/22(水) 20:22 ID:???
↑左のStadionneubauです。
112_:2001/08/22(水) 20:25 ID:???
なんか盛りあがってきてるZO!!
がんば!!愛するボルシアMG
113U-名無しさん :2001/08/22(水) 21:14 ID:???
ダメだな。あんなこぎれいなシュタディオンじゃ
ボルシアMGのイメージに合わない。
114\:2001/08/23(木) 13:44 ID:???
あげとく
115\:2001/08/24(金) 14:42 ID:???
またあげとく。
116 :2001/08/24(金) 16:28 ID:???
ボルシアGM
117\:2001/08/25(土) 19:47 ID:???
またまたあげとく。
118からあげ続きで:2001/08/25(土) 19:54 ID:???
これで閉鎖されたらむなしいな
119 :2001/08/25(土) 20:00 ID:???
次の相手は?
120_:2001/08/25(土) 20:13 ID:???
MGのGMって誰?
121 :2001/08/26 06:59 ID:???
>>119
レバークーゼン。
で、その次がHSV
ファン・レト、コルティニーツ頑張れ!
122 :01/08/26 22:59 ID:xYYG5TtM
DFB Pokal 1回戦
FSVマインツ05・アマチュア−ボルシア・メンヘングラッドバッハ

この試合は勝ちましょう
123U-名無しさん:01/08/27 21:43 ID:pq0BKZAY
休みかと思ったらこんな試合が
124 :01/08/28 01:27 ID:kybfRX4U
FSVマインツ05・アマチュア0−0(PK2−4)ボルシア・メンヘングラッドバッハ

PKかよ! しっかりしてくれ!!
まぁ、勝ったから良しとしよう
125 :01/08/31 22:34 ID:HwBlhKDg
消されたかい!
126_:01/09/03 00:07 ID:3RoiuuHs
ありゃりゃフォクツ
127 :01/09/03 02:56 ID:T9G.jhC.
ファン・レントはオランダ人だけどドイツのパスポートも持ってるらしい。
この辺よくわからん…。
128おかしい?:01/09/03 11:59 ID:Ei16IuW2
あれれ?
129 :01/09/03 18:16 ID:FMRL1ZrA
ボルシアMGと言えばシモンセンがよく上げられるがどうなんだろう・・・。

ちなみに俺はサッカーに興味を持ち出したのは奥寺末期からよく知らない。
イレブンとか読みながら、「ああ、このチームって昔強かったんだな―」とか
思ったりはしたけど。
130 :01/09/03 18:40 ID:/NKvQ0YM
シモンセンは、全盛期に実際対面した奥寺氏によれば凄く(ルンメニゲよりも)
早くて、ウマかったとか言ってた。

'70年代のブンデスの試合を少し見たけど、現代と比べるとなんとも
もっさりととしたマターリサッカーだったような気がした。
131 :01/09/03 22:26 ID:sX3oAFjg
ルムメニゲより速くて巧い?
信じられない。マジかな???奥寺そう発言したんだ????
一応おれ、その時代一番熱中してリーガ見てたんだけど・・・
132 :01/09/04 00:11 ID:sE.HuRyo
ネッツァーってaメートルとか呼ばれてなかった?
異様にパスが正確だったってことで。
あとオベラーツってバイエルンだったけ?
133 :01/09/04 06:55 ID:g3ZxfwnU
1FCケルンだべ
134\:01/09/08 20:36 ID:???
次の対戦相手は?
135 :01/09/08 20:38 ID:1dQ4AcUg
2年くらい前までボルシアMGの中盤やっててチームのシンボル的存在だった
プフリプセンはどうなったの?
136 :01/09/09 01:01 ID:???
レバークーゼンに負けた・・・
次はHSV。
勝てるだろうか?
137 :01/09/11 12:30 ID:???
このスレは金子も見てるらしいぞ。お〜い、カネコ見てるか〜?
ナンバーでまたこのスレをとりあげてくれぇ〜
138バカ発見:01/09/11 12:37 ID:???
>>137
テレビカメラの前で跳ねて喜ぶブタトラスなみの思考回路。
頼むからお前みたいなのは出てってくれ。
139@:01/09/11 20:04 ID:???
ナンバーでいってたMGスレって
やっぱりここのことだったの?
確かにYAHOOのサッカー板にはなかったけど
140 :01/09/11 21:37 ID:???
だがネッツァー時代からエッフェ時代までの間は空白期間。
141 :01/09/12 03:09 ID:???
シモンセンは、ネッツァーがレアルに行った後を支えたのに
空白時代だなんて!
142\:01/09/17 19:40 ID:???
age
143 :01/09/18 02:04 ID:???
HSV戦、終了間際アルバーツに入れられ勝ち越されるも
途中交代のミーシールがスグに取り返して同点!!

3−3の壮絶なドローも、2点先制された試合を引き分けにしたことを考えると
勝ちに等しい!!

今節最高の試合は、かつての栄光を思い出す・・・
って言うのは気が早すぎ!?
1447ir6ir67ir67ir67ir67ir67ir67:01/09/21 01:08 ID:???
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。
野球は最高のスポーツ!サッカーは糞。

i76rir67ir67ir67ir67ir67ir67ir67
145 :01/09/21 16:37 ID:???
目標、残留って感じだったけど
去年のケルンくらいの成績が収められたらいいね〜!
146アナウンス?:01/09/21 16:46 ID:???
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 003
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000893477&ls=50

総合(?)スレッド、新スレになったので一応アナウンス。
147 :01/09/24 02:13 ID:???
ファンレント、とくて〜んするもバイラモビッチに入れられ同点。
とりあえず、ファンレントが得点ランキングでアモローゾに並ぶ!
ファンレントまんせー
148 :01/09/24 02:16 ID:???
ちなみに9/22までの得点ランキング

1 マルシオ・アモローゾ ドルトムント 5
2 アリー・ファン・レント ボルシアMG 4
.....リンコルン カイザースラウテルン 4
....ウルフ・キルステン レヴァークーゼン 4
....アイウトン ヴェルダー・ブレーメン 4
6 ポール・アゴスティーノ 1860ミュンヘン 3
.....ディルク・ロトナー 1FCケルン 3
.....ジョヴァンニ・エウベル バイエルン・ミュンヘン 3
.....ダ・シルバ コットブス 3
.....ヨルグ・アルバーツ ハンブルガーSV 3 (1)
.....ミハエル・プレーツ ヘルタ・ベルリン 3
.....ヴラティスラヴ・ロクヴェンツ カイザースラウテルン 3
.....マレク・ニクル ニュルンベルク 3
.....ヴィクトー・アガリ シャルケ04 3
.....ヴィオレル・ガネア シュツットガルト 3
149 :01/09/24 02:37 ID:???
ファンホウトが勝ち越し弾を決めるも、メッグレに入れられ同点。
BMGのサッカーは目が離せない!!!
150 :01/09/24 22:47 ID:???
かつての名門もこのざまか・・・
放送がないだけに誰も書き込んでくれない。
151ファン・レント:01/09/26 21:13 ID:???
目指せ得点王!
152 :01/09/27 00:35 ID:???
しかし、ここ2試合は凄いな。
試合終了間際に加点されるも、スグに同点ゴール叩き込み、
次の試合は、その逆の展開。
面白いなぁ。この2節のうち、BMGがらみがベストゲームでしょ!?

wowowはもう一試合分、放送枠を増やしてくれないかな。
153 :01/09/27 15:34 ID:???
もう一試合増えたところで
ボルシアMG枠になるとは思えないなぁ。
バイエルン・ドル・レバークーゼンあたりが2枠確定で
残りを今好調のカイザース枠に使う、だと思う。
上のチームと当たるのを待つしかないかと思われ。
1541年だけか?:01/09/28 18:49 ID:???
リーガの古豪復活か???
155 :01/09/29 06:24 ID:???
>>153
いくらナンでもBMG枠を作れ!なんて言わないよ。

理想は前節の放送されなかった試合の中で、もっとも面白かったゲームを1試合
放送して欲しい。
1ヶ月遅れでもいいから、もう一度見たい(出来れば放送して欲しい)試合を
ファンの投票で決めて、それを放送するっていうかんじでもいい。

ファンレントの調子が良いときに、もう一試合放送してくれよ!
っていう気持ちなんだが。
156 :01/09/29 08:37 ID:???
157とほほ:01/09/30 11:29 ID:???
負けちゃったよ
158 :01/09/30 11:50 ID:???
シーズン終了後にやってる
強豪特集みたいなんにうまいこと入れるよう
上位4位までを狙う(w >>155
159 :01/09/30 22:14 ID:???
強豪か・・・
ファンレント頼みのBMGが強豪の仲間入りか・・・
名門特集じゃダメ?
「名門っていったらニュルンベルク」っていうツッコミはいるかもしれないけど(w
160 :01/10/01 15:18 ID:???
ピーターニールセンとかいるの?
161 :01/10/01 22:33 ID:???
いるいる!
頑張ってくれてるよ!これを機に応援してくれ!!
162160 :01/10/02 13:30 ID:???
>>161
最近のフォーメーションとか書いて欲しいでしゅ。
163ほい!:01/10/03 01:40 ID:???
フォーメーションは4−3−3

ファン・ホウト、ファン・レント、コルジニーツ
デモ、ニールセン、ハウスヴァイラー
ミュンヒ、プレーチュ、コレル、ヴィテチェク
       シュティール

これが基本形。
164藤本:01/10/03 02:51 ID:???
オファー頂戴
165 :01/10/03 02:56 ID:???
オッファー!
166160:01/10/04 22:47 ID:???
>>161
レスありがと!4−3−3かぁ。。でも、、ゴメン、、オレ、ニールセン、ファンレント以外ほとんど誰も知らない。。
一応WOWOW5視聴者なんで気にはなっているんだけど、なかなか映像を観る機会ないんだよね。

あ!アラン・シモンセン!!確かデンマーク史上唯一のバロンドール受賞者だったか?
彼のニックネームって「〜ネズミ」だったっけ?
167 :01/10/05 22:21 ID:???
えつ!?「小さな巨人」じゃない?
「マイティ・マウス」ならケビン・キーガンだけど・・・

どっかで聞いた覚えもある気がするけど、正直、定かじゃない。
168160:01/10/07 01:39 ID:???
確か「電気?ネズミ」(すばしっこいプレースタイルから)とかだったと思う。。
※『WSD』とかサッカー雑誌の名選手列伝で読んだyo
169 :01/10/07 22:35 ID:???
あ、そうそう、そんなのもあった!
シモンセンはイイ選手だったなぁ。
シモンセンがいなかったら、その後のデンマークサッカーも変わっていたに違いない。

次節のボルシアダービー(w、WOWOW5で放送決定!(しかもミュンヘンダービーさしおいて!)
マジ、昔は「ボルシア」っていったら、メンヘングラードバッハだった。
ドルのアナログ波放送試合は勝てないジンクスに期待!

注)ボルシアダービーとは普通は言わない。まぁ、かつてセリエでは「日本人ダービー」という
  ネタもあったから、勝手にダービーって名付けても良いかもしれんが・・・
170@:01/10/08 17:38 ID:???
ハウスヴァイラー
171報告です。:01/10/10 23:54 ID:???
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 004
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1002716865/l50

新しくなったよー。
172 :01/10/11 06:39 ID:???
>>171
だんけ!

よーし、週末に向け、テンション高めよう!
今期、2度目のアナログ放送だ!
173@:01/10/14 13:13 ID:???
age
174 :01/10/16 11:42 ID:???
なんだか人少ない。
このままdat逝きにしよう。誰も書き込まないんだったら意味がない。
消えろ、高みのまま!
175^:01/10/19 15:51 ID:???
age
176見てぇ。:01/10/24 22:48 ID:???
>>139
Numberのどの号ですか?
177 :01/11/02 21:17 ID:???
バイスバイラーまんせー!!
178おお:01/11/05 16:59 ID:???
このスレまだ生きてたのね。
てっきりdat逝きになったとおもってたよ。
179178:01/11/08 17:15 ID:???
誰もいない・・・
180 :01/11/13 22:58 ID:???
181 :01/11/14 14:26 ID:???
>>2
ホーホシュテッターにワラタ
182オイオイ:01/11/14 14:48 ID:???
あんな奴にオファー出さないでくれよ・・・
183しお韓住民:01/11/14 18:58 ID:???
このスレにも進出ニダ!
184 :01/11/14 19:37 ID:6KBuNTLT
チェ、
185 :01/11/14 21:58 ID:???
age
186 :01/11/15 00:29 ID:???
187ハイコ・ヘルリッヒ:01/11/15 23:44 ID:???
ところでプフリプセンってどこに行った?

ちょい昔は、次代ドイツ代表を担うゲームめーかー
なんて言われてたけどな

つーかドイツってこの手の話し多いな(ワラ
188 :01/11/17 02:45 ID:???
古豪age
189 :01/11/17 02:47 ID:???
7・31生まれでか、佐々木と同じ誕生日だな。
190 :01/11/21 21:23 ID:???
喚起age
191ベ−ケルベルク・シュタディオン :01/11/22 18:49 ID:NOvbsADf
カステンマイヤ−、ファッハ、ダ−リン、ヘアリッヒ、エッフェ…
あのころはつよかった。
70年代ほどではないけどね。 
192]:01/11/24 11:31 ID:???
最近、いまいち
193 :01/11/28 02:28 ID:???
194 :01/12/02 14:11 ID:???
WOWOWはブンデスリーガの放送権をスカウパーに譲れ
195 :01/12/02 14:21 ID:???
>>194
これ以上スカパーの放送するリーグが増えると、各リーグの放送試合数が減りそうで嫌。
・・・と、スカパー・WOWOW両方加入している人間のたわごとでした(w
196 :01/12/04 00:42 ID:???
保護
197 :01/12/07 00:20 ID:???
むかしNumberで金子が言及してたチームけ?
198ボルシアミリグラム:01/12/07 03:21 ID:m6Gnzxfh
クラブのサイトにあるオンラインショップでカタログ請求できたから
”日本まで送ってくるのかな?”、と思いつつ冷やかし半分で請求したら
一週間で届いたよ。送料もタダ。
素敵なクラブなのでAGE.
199 :01/12/07 03:24 ID:???
>>191
キャプテン:クリンカートを忘れてる。
200 :01/12/07 03:24 ID:???
おおおお、このスレまだ生きてたのか!とりあえず、
100の次は150を目指そうぜ!!!!
201 :01/12/07 03:26 ID:???
>>191
パトリック・アンデションもその頃の主力だ。
GKのカンプスは未だ居るんだろう?
確かピアスしてたな。
202 :01/12/07 03:32 ID:???
エッフェよーーー。スペインの2部に逝くぐらいなら、
Mグラートバッハに戻ろう!!!!
スタジアムにままだおまえの写真があるぞー。
203 :01/12/07 03:34 ID:???
カステンマイヤーだっけ?
今フロントに居て、エフェンベルク勧誘してるのって。
204BS:01/12/08 02:36 ID:???
>>203
懐かしい名前だなー
205  :01/12/09 02:57 ID:???
あのベスシャスニッヒが日本に来て対戦するのかー。(もう円熟期かな)
日本DF陣は彼を止められるか?
206 :01/12/11 01:34 ID:???
mg
207 :01/12/11 01:43 ID:???
ベスシャスニッヒってその頃襟足が伸びてて長髪だったような気がする。
つーかブレーメンだったような、ベスシャスニヒ・メンバーは
208 :01/12/14 02:48 ID:???
209   :01/12/16 00:47 ID:???
最近なんだか勝ちきれないなー…
MG引き分け多いよね.
まぁ負けるよりはいいのだが…。
しかしMGの試合は全然放映してくれんな.WOWOWめ!!