43 :
kami:
スペイン東北部とフランスにまたがるピレネー山麓のバスク地方に住む民族。
「バスク (Basque) 」はフランス語の呼称で、スペイン語では「バスコ (Vasco) 」、バスコ語では「エウスカディ (Euskadi) 」。 強固な民族的団結を保ち、歴史のあらゆる局面で独立を守る。
〔系統〕 カフカス諸族、古代エトルリア人、古代イベリア人などと関係があるとも
言われるが、不明。
〔使用言語〕 バスク語(非印欧系)
〔分布地〕 バスク地方とその周辺
〔人口〕 スペイン側約60万、フランス側数万 (1997年頃)
〔生業〕 主に小土地保有の自由農・牧民
〔属する宗教〕 キリスト教。
バスク人の歴史
新石器時代
カフカス語族がヨーロッパにも分布?
バスク人や古代イベリア人はその一部とも言われる。
古代
ローマ帝国の支配下に入るが、実質上は独立を保つ。
5世紀後半
西ゴート族のスペイン侵入に抵抗し、民族的独立を守る。
8世紀後半
フランク王国のカール大帝はピレネー地方を征服するが、バスクを領土
化することは出来なかった。
9世紀
イスラム勢力の侵入の時、スペイン辺境伯領の一部ナバラ (Navarra) を抵
抗の拠点として建てる。
905
スペイン辺境伯領の一部ナバラが、「ナバラ王国」として独立。
イスラムに対するヨーロッパの防壁となる。
11世紀前半 サンチョ大王の治世
サンチョ3世ガルセス(大王) (位1000〜1035) 治下にナバラ王国は最盛期
を迎えた。
アラゴン、カスティリャを支配下に置いて「イベリア王」と呼ばれ、イスラ
ムに攻勢に出ると共に、ピレネー以北との交流を進め、サンティアゴ巡礼
を保護するなど、内政にも手腕を発揮。
1035
大王の死後、アラゴン王国が独立。
アラゴンが次第に強大化するにつれ、ナバラ王国は歴史の表舞台から
退き、主役の座はアラゴン王国に渡される。
1076 ナバラ王国、アラゴン王国に併合される。
1134
ナバラ王国、アラゴン王国から再独立。
44 :
kami:2001/07/28(土) 19:43 ID:???
バスク
ウルグアイ代表と対戦したバスク選抜。
つい先頃、ソシエダのサポーターが殺されるという痛ましい事件が起こった事もあり、
アイルランド戦以来20年ぶりとなるこの試合はバスクの威信を示す重要な意味合いを持っていた。
バスクは欧州の中でも特殊な地域。その象徴であるアスレチック・ビルバオ(1898年設立)は
バスク人のみで構成され、スペイン全土に対抗心を燃やしている。
当然、他のクラブのように多国籍の外国人選手を買い揃えることなどあり得ない。
フェルナンデス監督はフランス国籍だが、正真正銘のバスク人。
また、仏代表のデシャンもバスク人であり、ユーベとの契約終了後にはビルバオ入りとの噂が絶えな
い。
19世紀、ビルバオに住んでいた英国人がスペインにサッカーを広めたことから、
バスク人は「スペイン人にサッカーを教えたのは我々だ。」という言い方をする。
何故バスク人はこれほど独立心が強く、民族主義が盛んなのか。
スペインとフランスにまたがる山間部バスク。古代ローマ帝国の支配を逃れ、
イスラム軍の侵入も許さず、フランコ将軍の支配を受けるまで独自の文化を育んで来た。
このためバスクの呼称は古代より残され、石器時代の遺跡までもが現存する。
自分たちの事を「エウスカルドゥナク」と呼ぶバスク人。当然、文化的にも大きく異なる。
まず、バスク語はスペイン語やフランス語のようなインド・ヨーロッパ語族には属さず、独立した言語体
系を持つ。
バスク語に似た言語は他にないため、その独自性は他に類を見ない。
もちろん、風習や慣習の面でも「スペイン」の一部としてくくるには難しい程の独自性を持つ。
そして何より、その違いは外見から一目瞭然。フェルナンデス、デシャン、
そして先日のイタリア−世界選抜戦にも出場したバケーロの3人を思い浮かべれば、
全員ブロンドでブルーやグリーンの眼をしていることに気付くだろう。
イタリアやスペイン等のラテン系民族は黒髪にブラウン系の眼がほとんどだが、バスク人にはそれが 当てはまらない。
異民族との混血がほとんど進まなかったことの現われである。
バスク人はフランコの独裁下で厳しい抑圧を受けてきたが、
スペインの中に組み込まれながらも彼らの民族意識は衰える事を知らなかった。
ETA(バスク祖国と自由)による完全独立を求めたテロ活動に代表されるように
その動きはセンセーショナルに取り上げられる事も多いが、
多数派のPNV(バスク国民党)のように合法的な独立を目指す気運が高まっていた。
しかし、96年のスペイン総選挙で中央集権的色彩の強い政府が誕生し、バスクの行末は暗転した。
言うなればフランコ時代へのタイムスリップである。そして、地域の象徴となるサッカークラブは
中央政府のあるカスティーリャとの代理戦争を引き受ける形となっている。
特に、ビルバオはバスクのシンボルとしての役割をこれまで以上に背負わされている。
マドリッドのチームと闘う事は中央への反逆の機会であり、レジスタンスと同義語と言ってもよい。
同じバスクのソシエダで起こった事件も、
アトレティコのサポーターが加害者だったことで中央への憎悪は激しさを増している。
こうした背景からも独立を求める自治政府と同様、バスクでは「バスク代表」以外は自分たちだとは思 わない。
W杯のメンバーでもあったバスクの英雄ゲレーロ。
だが、彼がスペイン代表に入るかどうかは取るに足りない事と考える人達も少なくない。
彼らが求めているのはスペイン代表ではなく、バスク代表という存在なのだから。
45 :
:2001/07/28(土) 20:11 ID:???
>>43 >>44 情報ありがとう。面白いね。
ちょっと聞いたことあるんだけど、バスク語っていうのは物凄い特殊らしい。簡単に説明すれば、「物事を表す全ての表現が受動態になっている」というのを聞いたことがある。
板違いなんで下げます。
46 :
15=25:2001/07/28(土) 21:54 ID:???
47 :
:2001/07/28(土) 22:07 ID:???
ゲル二カってパスクだったかな?
48 :
:2001/07/28(土) 22:23 ID:???
ジダンってキリスト教信者?イスラム教信者?どっちか知ってる人います?両親はアルジェリア人だからイスラム教徒だと推測されるが。
49 :
15=25:2001/07/28(土) 22:27 ID:???
50 :
:2001/07/28(土) 22:29 ID:???
結局イスラム教徒だったはず>ジダン
51 :
:2001/07/28(土) 22:50 ID:???
NHKで、イタリア伝統のカルチョの試合とか言い出したので見たら
中世風の服装(←漫画に出てくる王子様トッティみたいな格好)
で、バレーボールタイプのボールを手でもって走り回っていた。
ボールの保持とかに関係なく接触プレー全開。でもラグビーみたいに
試合が止まらないので結構スピード感があって手で行うアソシエーション・
フットボールと言う感じだった。
試合が進むと、ほとんどの人間の上衣がちぎれて半裸で走りまくってた。
ゴールはポストじゃなくて、相手側のラインが全部バスケのゴールに
なったような感じ。こういうカルチョの伝統のあるところにイングランド
からフットボールが入ってきたんだなぁと、結構おもしろかった。
52 :
_:2001/07/29(日) 01:29 ID:???
ゲルニカはバスク地方の街だよ。
スペイン内戦の時に、フランコ側と手を結んだナチスドイツが
ゲルニカに空爆を加えたんだと思ったが。。。
で、その事実を題材にピカソが「ゲルニカ」を描いた。
その絵は今はマドリーに所蔵されているが、このことについて
近所に住んでいるバルセロナ出身のバスク人が興味深いこと
を語っていた。
自分達が(ナチスドイツがやったということはフランコも同罪で
ある)爆撃をしておきながら、その爆撃の被害を描いた絵を
「平和のために」マドリーで展示しようとは馬鹿げている、と
嘆いていました。たしかにそうだね・・・。
53 :
_:2001/07/29(日) 01:36 ID:???
>>51 フィレンツェで行なわれる「古式サッカー」かな?
街区ごとに分かれた数チームで優勝を競うんだよね。
会場は教会前広場に砂を敷き詰めた特設会場だった
と思うけど、「ゴールさえ入れればなんでもあり」の
ルールなので、耳がちぎれる、とか死者が出るとか
いうこともあったと思う。
ただ、全員が、自分の地区の名誉、つまりは自分の街区
の旗(=bandiera)の名誉を賭けて戦うので、すごく激し
いですよね。
自分の属する地区や都市の名誉を賭けて戦うという考え方
は現代のカルチョにも(薄まったとはいえ)受け継がれて
いると思う。チームの支柱となる選手をbandieraと呼ぶの
も納得がいく。
54 :
:2001/07/29(日) 10:12 ID:???
だんじりっぽいな。
55 :
ー:2001/07/29(日) 11:36 ID:???
ダンジリファイターっと一緒にされたくないなぁ・・・
56 :
kami:2001/07/29(日) 11:43 ID:???
ダンジリファイターはポリネシア系(72%)比率が高くJAPANでは
珍しく顔立ち、振る舞い、言動、性質が著しく誇張されている。
人口は18万人程度。
明治時代頃から約200年間にわたって外部放出(人口移動が無かった為)
と思われる。
57 :
:2001/07/29(日) 14:26 ID:???
フランスの少数民族に対する同化政策は、
中国のチベットや内蒙古とは比べものにならないほど、
傲慢で、しかも徹底的。
ETAは、仮にも自治権を与えているスペイン政府ではなく、
むしろフランス政府に対して抗議をするべきだと思う。
そういえばリザラズもバスクだよね。
58 :
25=46:2001/07/29(日) 14:57 ID:???
中国のチベットやウイグル支配も相当なもんだと思うけど・・。
ニューカレドニアも1998年に独立を問う住民投票を行うことになってたん
だけど結局今まで棚上げになってるんだね。で、その10年前に住民投票が
決まってから、フランスが何をやってるかというと、中国系や周りの島や
フランス本国から人を入れて地元のカナキーの比率を少なくしようとしてる。
カランブーの心中やいかに。
59 :
mUNEo:2001/07/29(日) 15:06 ID:???
まぁアイヌも同化して良かったノウ
60 :
@:2001/07/29(日) 19:58 ID:???
金髪多いけどバスク人て小さく無い?
デシャン、メンディエタ、リザラズとか
頭蓋骨の形が普通と違うから原始人の生き残りという説もあるよ
61 :
:2001/07/29(日) 20:05 ID:???
ロベルトリオスはでっけーぞ
62 :
a:2001/07/30(月) 07:01 ID:KkhaxKsg
バスク人はホモサピエンズじゃないって噂知ってる?
63 :
あ:2001/07/30(月) 07:02 ID:KkhaxKsg
64 :
@:2001/07/30(月) 12:40 ID:???
65 :
46=58:2001/07/30(月) 23:51 ID:???
66 :
えっ、:2001/07/30(月) 23:53 ID:???
>>60 ウルサイスとかでかいじゃん、GKも多いんでしょバスクて。
67 :
/:2001/07/31(火) 02:07 ID:d/MQZoXc
>>60 オマケにりざら頭じゃなくて、りざら素だよ
フランス国境山岳部バスク地方出身者って言うだけで
バスク人ではないはずだけど
でしゃんは、100%バスク人だけどね
どうちがうんだ??
リザラ頭 と リザラ素
69 :
/:2001/07/31(火) 02:22 ID:d/MQZoXc
>>68 zuとsuの違い。
バスク人はメラニン色素が100代らしい・・・
ラミダス猿人>北京原人>山頂同人>ホモサピエンス
アファル猿人>?原人>?新人>バスク人
70 :
・:2001/07/31(火) 02:26 ID:???
リザラ素はすごいよね
バスク語
フランス語
英語
スペイン語
ドイツ語(?)
たくさん話せるね!!
71 :
kami:2001/07/31(火) 02:36 ID:d/MQZoXc
バスク人の特徴
三角顔 広い肩幅 筋肉質 芸術面に優れる
背は低い 眼はブルー又はグリーンのみ(リザラスは茶)
世間では人口の70%の人がRH−の血液といわれているが
実際は人口60万人に対し70%がO型血液型でありRH−ではない。
72 :
:2001/07/31(火) 06:41 ID:???
↑で出ていたNHKの特集、或いは雑誌で見たんだけど、
バスク人=バスク語を話す人ってのがあった。
だから
>>63や
>>67のようなことになるんじゃないかな
あとビルバオは、ユースで育った選手ならOKだったはず
民族的にバスクではないのもいるかも
73 :
ミヤァ:2001/07/31(火) 10:40 ID:???
バスク地方には,スペイン側に約 265 万人, フランス側に約 35 万人が住んでいるが,
今日では,このうちスペイン側の約 60 万人, フランス側の約 4 万人がバスク語を話せるにすぎない。
このほか,南北のアメリカ大陸
(アルゼンチン, ウルグアイ,チリ,ベネズエラ,メキシコ, カリフォルニア州,カナダ) には,
移住したバスク人の子孫約 10 万人が暮らしている。
バスク人の起源については,イベリア系, カフカス系,ベルベル系など諸説があり,
定説はないが,体型 (前後に長い長頭), 古語などからみて,バスク人の一部は,
★クロマニョン人の末裔★であるとの説が提唱されている。
血液型では,アジア人に多い B 型が壱少 (AB 型を含めて 2 %),
北欧人に多い A 型もかなり少なく (34 〜 41 %), 純粋型を示す O 型が
圧倒的に多い (57 〜 64 %) ので, 最もヨーロッパ的であるといわれる。
また,身体的にも特徴があり,★平均身長は 160 〜 170cm,★
顔は三角ばっており,肩幅は広く,腰部は狭い。
74 :
:2001/07/31(火) 10:45 ID:???
バスク人っていつもベレー帽被ってそうな感じがする
75 :
ー:2001/07/31(火) 19:11 ID:XsJ5BtnA
76 :
これ本当:2001/07/31(火) 19:15 ID:???
リザラズはドイツ語は喋れんよ。
77 :
age:2001/07/31(火) 19:19 ID:???
じゃ 人間じゃないって事で
78 :
うn:2001/07/31(火) 19:20 ID:???
あれ
リザラス・りざら頭
どっちなんだ?
79 :
:2001/07/31(火) 19:30 ID:???
残念。リザラズ会長はドイツ語と相性が悪いらしく巧く離せないとか。
だからこないだの会見でも英語だった
80 :
:2001/07/31(火) 19:38 ID:???
すぐ出て行くつもりなのでは?
81 :
りざ〜:2001/07/31(火) 20:00 ID:???
なんであんだけいろいろしゃべれてドイツ語だけだめなんだ〜〜〜
やる気がないのかぁ??
そうなのかぁ?
82 :
:2001/07/31(火) 20:15 ID:???
>>74 ベレー帽ってバスクの民族衣装みたいなもんらしいぞ。
83 :
_:2001/08/01(水) 22:07 ID:Xdk1MK9E
84 :
…:2001/08/01(水) 22:49 ID:???
カンポもバスク人なんだが・・・
ブルーアイ?三角顔?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
偽物じゃないのか?
85 :
_:2001/08/01(水) 23:39 ID:???
suをス、zuをズと発音するとは限らんからね。
86 :
:2001/08/01(水) 23:43 ID:???
フランスのアナウンサーはリザラズーと呼んでたじょ。
スペイン語はリサラスだべ。バスクとカタランは知らんバイ。
87 :
-:2001/08/03(金) 19:23 ID:???
バスク人スレになってる
88 :
_:2001/08/04(土) 14:36 ID:VDLF3R1g
ドイツは亡命旧ユーゴ人や、出稼ぎ旧ユーゴ人がいてドイツ国籍でも
スラブっぽい名前が多いな。そういやボビッチは何処へいった?
89 :
:2001/08/04(土) 15:12 ID:???
もともドイツは中世の頃から東方のポーランド、チェコ方面へ移植して
土着スラブ人を吸収してきたから、スラブ系の名前を持つ人は多いよ。
90 :
88:2001/08/04(土) 15:17 ID:VDLF3R1g
>>89 スマソ。そうじゃなくてあくまで元ユーゴ系ドイツ人限定の話です。
91 :
:2001/08/04(土) 15:31 ID:???
小野は黒人、中田は白人
ジダンは黒人、トレゼゲは白人
フランクデブールは白人、ロナルトデブールは黒人
92 :
:2001/08/04(土) 15:44 ID:???
88のほうが勘違いしてない?
93 :
:2001/08/04(土) 15:45 ID:???
>>88 ユーゴ内戦後、難民を最も受け容れたのがドイツだから
(旧ユーゴ系だけで100万人以上居る)
今後もなんちゃらビッチとかいう帰化選手が増えるかも。
94 :
:2001/08/04(土) 16:32 ID:???
>>93 ありゃドイツの自業自得だろ?1992年1月15日
ドイツ外相ゲンシャーがクロアチアの独立を承認すべきと唱え
内政干渉してドイツが単独承認したから話がややこしくなった
んじゃん。
95 :
:2001/08/07(火) 09:22 ID:???
age
96 :
:2001/08/07(火) 10:02 ID:???
>>74 ビルバオのゲームでボールボーイのまとめ役みたいなおっさん
がでっかいベレー帽と派手な衣装で熱い声援を放っているのが
結構見られる。妙に不思議な存在。
あとカステヤーノの男が全般的に家事をしないのに比べ、バスク
男は習慣のせいもあって料理が得意。マドリーの有名レストラン
の料理長は大抵バスク人らしい。
97 :
:2001/08/07(火) 10:05 ID:F63nZos2
スペインにとってのバスクは、日本にとっての沖縄みたいなもんなの?
98 :
ゲローレ:2001/08/07(火) 12:14 ID:???
99 :
:2001/08/07(火) 12:38 ID:???
バスク人は基本的に美男美女