ロナウド復活へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
いよいよですが、前回の復活試合みたくならないことを祈る…

http://www.jiji.com/cgi-bin/sports.cgi?content=2001061410192&genre=spo
2 :2001/06/14(木) 13:05 ID:???
無理
完全復活は無理
良くて全盛期の20%
3     :2001/06/14(木) 13:07 ID:???
やっとか・・・・・・・・
今、ロナウドなんて大したことないなんてほざいてる奴らに、
君こそサッカー史上最高のFWだということを世間に知らしめてくれ・・・
4 :2001/06/14(木) 13:07 ID:???
つーか重複スレ。
5 :2001/06/14(木) 13:08 ID:???
前回の復帰試合の前に「ロナウドまた怪我したりして」とかサカ板に書いたら、そのとおり怪我してびびった。
今度は怪我しないでください。
6 :2001/06/14(木) 13:22 ID:???
前回の復活試合、ロナウドがヘンな倒れ方した時、ラツィオの選手の方が
先にゲーム止めたんだよね。シメオネはなんか叫んでた。
7 :2001/06/14(木) 18:20 ID:???
可哀想な奴・・
8 :2001/06/14(木) 21:03 ID:???
DFやりにくそう
9 :2001/06/14(木) 21:04 ID:???
ロナウドは華がある
10 :2001/06/14(木) 21:19 ID:???
ロナウドには情がある
11 :2001/06/14(木) 21:21 ID:???
スキッパー・ロナウド
12 :2001/06/14(木) 21:22 ID:???
小倉と同じ。完全復活は無理。「凄い選手だった・・・」
で終わるに10万クルゼイロ
13 :2001/06/14(木) 21:23 ID:???
小倉のように復活してください
14ホナウド:2001/06/14(木) 21:23 ID:???
無理してほしくないやね
15 :2001/06/14(木) 21:26 ID:???
万全か万全じゃないかに関わらず無理させられる運命にある。
16 :2001/06/14(木) 21:26 ID:???
ナイキに潰されちったのね。。。合掌
17 :2001/06/14(木) 21:38 ID:???
小倉を代表入りさせろage
18 :2001/06/14(木) 21:42 ID:???
早ければ8月14日のW杯予選(対パラグアイ)から再びカナリア色の
ユニフォームを着る可能性が出てきた。
19 :2001/06/14(木) 21:43 ID:???
ホーとホナウドってどっちが凄いの?
20 :2001/06/14(木) 21:45 ID:???
カナリアのユニ着たホナウドは別物。
コパアメリカの時だってコンディション悪いにもかかわらず
得点王。はっきり言って小倉と一緒にすることはできないね。
21 :2001/06/14(木) 21:56 ID:???
バルサのユニ着たロナウド>>>>>>カナリアのユニ着たロナウド>>インテルのユニ着たロナウド
22 :2001/06/14(木) 21:57 ID:???
ロナウドは歯が出てる
23ホナウド:2001/06/14(木) 21:57 ID:???
>>21
皆同意だろうさ
24ジャイアント馬場:2001/06/14(木) 21:59 ID:???
ロナウドは小野に似てる、










髪型が。
2512人目の名無しさん:2001/06/14(木) 22:00 ID:???
>>19
 キミは「虎と三毛猫はどっちが強いの?」と聞いてるのカネ?
26復活:2001/06/15(金) 01:40 ID:???
祈願age
27草野:2001/06/15(金) 01:49 ID:XL6v51q2
ロナウドって今どこのチーム?
28 :2001/06/15(金) 01:49 ID:???
インテル終わってる
29 :2001/06/15(金) 01:50 ID:???
>>25
違うよジョーとカルロス・リベラだろ
30 :2001/06/15(金) 01:50 ID:???
>>27
ククルス・ドアン(メキシコ)
31 :2001/06/15(金) 01:51 ID:???
>>27
サガン鳥栖だよ
32/:2001/06/15(金) 01:52 ID:V8bNdkos
>>27

世界選抜チ−ム。この前9得点した。
仲間はシュ−マッヒャ−、ジッコ(他有名人多数)

正式にはインテルミラノ所属
33ななち:2001/06/15(金) 07:54 ID:???
ロナウドってどれくらいインテルの株持ってたっけ?
相当持ってたような気がするんだが。
34 おかむ:2001/06/15(金) 07:58 ID:???
ロナウドのこりゃすげぇ!!って映像ある?
35 :2001/06/15(金) 10:13 ID:???
>>6
友達なのか?
36U-名無しさん:2001/06/15(金) 10:34 ID:???
>>35

みんなビビったんだろ。
なんだかんだいってスキっ歯の実力に尊敬してるだろうし。
いっそのことW杯までリハビリしてくれないかな。
また怪我しそうで怖いんだけど。
37 :2001/06/15(金) 15:11 ID:???
>>35
シメオネはインテルで同僚だったよ。あの時はおまじないみたいなことを叫んでたらしい。
38 :2001/06/15(金) 16:02 ID:???
>>37
そうだったのか。ありがとう。
39ロナウドと言えば:2001/06/15(金) 17:36 ID:???
>>34
98年W杯前くらいまでは、ロナウドって言えば必ず流れる映像があったよ。
リーガの試合で(確か相手はコンポステーラ?)一人でドリブルして何人も抜いてって
ゴール決めるっていう有名なシーンがあった。CMにもなったらしい。
40U-名無しさん:2001/06/15(金) 18:47 ID:???
>>39
ロニ−はあれでバルサのチームメイトに認められたらしいね。
それまではパスもろくに来なかったらしいし。
41ホナウド:2001/06/15(金) 18:54 ID:???
>>39
ヴァレンシア戦だったっけ?
4212人目の名無しさん:2001/06/15(金) 20:02 ID:???
>>39
 4人くらいのDFがいっせいに群がってくるのをすり抜けたシーン?
 あれ見て「こいつは宇宙人かミュータントだ」と思った。
43PSV:2001/06/15(金) 20:22 ID:???
PSV no
toki no
eizou mo sugokattayo
BARCA no mo
yabai to omotta kedo.
44 :2001/06/16(土) 12:21 ID:???
スキっ歯って、直せないの?
45スキッパー君:2001/06/16(土) 12:28 ID:???
しかしヴィエリ&レコバはいるし、いやんハカン獲ったし
ローマの門寺が移籍するらしいし、インテルの
FW溢れかえっているんですけど。どーするよ?
サモラーノマジで移籍すんのか?
46.:2001/06/16(土) 12:32 ID:???
>>45 定員オーバーなんて毎度の事じゃん
47 :2001/06/16(土) 12:33 ID:???
サモラーノはとっくに移籍したよ。
48 :2001/06/16(土) 12:40 ID:???
ロナウドとサモラーノの2トップは面白かったなぁ・・
ロナウドが万全だったらもっとコンビとして成長してたかもしれん。
惜しまれる。
49むむ・・:2001/06/16(土) 12:41 ID:???
メアドに痕跡が
50名無し:2001/06/16(土) 12:43 ID:???
>>45
レコバは2年間出場停止
5112人目の名無しさん:2001/06/16(土) 12:45 ID:???
>>45
 もしロニーが見事復活したら新たに職探ししてもらうしかないで
しょう。しかしハカンって前どっかでおおコケしてなかった?

>>43
 PSVの時の映像って見たことないけど数字だけでもすごい。得点王
ランキング、1位がロニーで2〜5位がAjaxの選手。けど2位のリトマネン
と3位のクライファートたしてもロニーには及ばず。
52 :2001/06/16(土) 12:48 ID:???
ロニーのビデオに6、7ゴールほど映ってたよ<PSV時代
もちろんバルサのビデオじゃなくてもう一個のほうね
53(゚Д゚)ハァ? :2001/06/16(土) 12:58 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
54 :2001/06/16(土) 13:13 ID:???
ロニーって誰が呼んでんの?
55 :2001/06/16(土) 13:39 ID:???
ロニー・ヨンセン?
56 :2001/06/16(土) 13:40 ID:???
「ロナウドはもう終わった」って言う奴に聞いてみたい。
ロナウドのプレーを見たことはあるか?
無いなら、何も知らないからこそ言える言葉だろうと思う。
あるならば、妙に悲観して解ったような事言って馬鹿っぽい。
好き嫌いは別として、サッカーファンが彼のプレーをもう一度
観たいと願って、復活を信じるのは普通なことだと思うんだけどな。
57 :2001/06/16(土) 13:41 ID:???
スパイクが地面にめり込むような走り方で
それでいて速いからね
58 :2001/06/16(土) 13:42 ID:???
レコバのほうがロナウドよりうまいんだよね
59(゚Д゚)ハァ? :2001/06/16(土) 13:44 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
60 :2001/06/16(土) 13:44 ID:???
俺は見たことないからやっぱり復活して欲しいね。
でもミラニスタだからなぁ・・・
61 :2001/06/16(土) 13:45 ID:???
和製ロナウドが一番さ!イヤッホゥ
62名無しさん@いい時間帯:2001/06/16(土) 13:45 ID:???
>>57
アスリートの走り方じゃないよな。
相撲取りが立ち合いからそのまま走りつづけてる感じ。
63 :2001/06/16(土) 13:48 ID:???
>>58
サッカー見るようになったのフランスW杯あたりからだろ。
64 :2001/06/16(土) 13:49 ID:???
シドニー五輪あたりからじゃない?
65    :2001/06/16(土) 13:51 ID:hQDVQJXk
バルサに帰れ!
それが一番幸せな選択だ!
6658:2001/06/16(土) 13:51 ID:???
コンフェデの西澤に感動してサッカー見るようになりました。
7番つけてた人って本当に凄いですね。
67 :2001/06/16(土) 13:52 ID:???
西澤ってコンフェデで何かした?
68名無し:2001/06/16(土) 13:52 ID:???
>>65は今いいこと言った!
69U-名無しさん:2001/06/16(土) 14:00 ID:???
この前バルサ時代のロナウドのビデオをツタヤで借りてきて見たんだけど
凄いゴールばっかりだったよ。
70 :2001/06/16(土) 14:04 ID:???
プレーできないロナウドをインテルに置き続け、金も出し続けた
のに、今ここでタルデッリがロナウドの為にって理由でバルサに
売りに出してみろ。俺はインテルに募金できるぞ。
71 :2001/06/16(土) 14:13 ID:???
ロナウドは30まで現役でいられそうにない
20代後半になると筋力が急激に落ちて並の選手になりそう
72 :2001/06/16(土) 14:16 ID:???
BSでリーガ見てたときはすごいゴールばかりだったなー
今でもゴールシーンだけは録画保存してあるよ
73 :2001/06/16(土) 14:19 ID:???
しかし・・もうすぐRo−Roコンビ見れるかもしれないんだよな・・
どうしましょ(・∀・)
74 :2001/06/16(土) 14:23 ID:???
見たか?ロナウドの腹 
75 :2001/06/16(土) 14:26 ID:???
どんな腹
76 :2001/06/16(土) 14:27 ID:???
>>74
いつの?
77 :2001/06/16(土) 14:31 ID:???
完全復帰したとしても今のアネルカみたいな何かつまらない選手に
なるような気がする。
78 :2001/06/16(土) 14:38 ID:???
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                       │復活するって言ってんだろゴルァ |
                       │______________│  プンプン
                     - = ≡三  バカ     ゴルァ    シネ   --==≡≡~ヾ
                  - = ≡三   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д) )
                  _ = ≡三     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U )
                   ̄ = ≡三      ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎ )
                  - = ≡三                       --==≡≡三ノ
                     - = ≡三                       ̄ ̄ ̄
79 :2001/06/16(土) 14:38 ID:???
はやっ
80名無し:2001/06/16(土) 14:43 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ロナウド        Λ_Λ  いいですね。
          ||   復活!  \ (゚ー゚*)
          ||________ ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧   | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧  |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__ (  ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧_(  ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(  ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ
8112人目の名無しさん:2001/06/16(土) 15:36 ID:???
>>78
>>80
イイコトイッタ!!
82 :2001/06/16(土) 17:17 ID:???
いいスレだ
83 :2001/06/16(土) 17:26 ID:???
ロナウドがケガして戦列を離れてからの
セリエやブラジル代表はつまらなく感じないか?
なあ?
どぅーよ?
ん?
8412人目の名無しさん:2001/06/16(土) 17:29 ID:???
>>83
 インテルはロナウドが怪我する前から怪我した後もずっと一貫し
てつまらないサッカーを続けてると思われ(藁
 まあ一度彼のプレイを見たら抜きではつまらないわな(主にセレソン)
85ロニー9:2001/06/16(土) 17:53 ID:zdB6iimo
一昨年イタリアのサンシーロで見たが、ロナウドのあの信じられないスピードはすごかった。
とりわけボールを持ってからのその加速力はすごく、まるでターボエンジンを搭載しているかのようだった。
相手のDFは一度裏をつかれてしまうと追いつけなくなっていた。
あんな早い選手は他にミランのシェフチェンコぐらいでなかなかいないであろう。
86U-名無しさん:2001/06/16(土) 17:59 ID:???
ロナウドの全盛期(今のところね)ってバルサ時代?
俺WOWOWしか入ってなかったからインテル移籍してからしか
分からないんだよね。それでも当時のユーべ守備陣を1人で
相手できてたのには衝撃を受けたよ。
まあ開幕戦はレコバのほうが上だったけどね(藁
87 :2001/06/16(土) 19:46 ID:???
>>86
そう
88 :2001/06/16(土) 19:53 ID:???
ロナウド&ロマーリオのRO・ROコンビは最高だと思う
89 :2001/06/16(土) 19:54 ID:???
シードルフがインテルに行った理由はロナウドがいるからです。
90U-名無しさん:2001/06/16(土) 20:01 ID:???
>>88
ロナウド&ロベルト・バッジョのRO・ROコンビをモラッティは夢見てます。
91 :2001/06/16(土) 23:54 ID:???
ロナウド復活か
92 :2001/06/17(日) 01:52 ID:???
少なくとも今の現役の選手の中では誰もロナウドの足元に及ばないだろ。
代わりがいれば、怪我して超長期戦線離脱した選手の待望論なんてこんなに大きくならない。
W杯準優勝、4得点、MVPで不本意な結果だとマスコミに言われた(俺も言った)現実は今思う
と残酷だったな。
93 :2001/06/17(日) 01:56 ID:v7txWuTo
足元に及ばないは言い過ぎでは・・。「白いホナウド」シェフチェンコ、あとアンリ
、オーウエン等、各国で神童が次々輩出されてるよ。
94 :2001/06/17(日) 01:57 ID:???
クライファートもすげーんだぞ!
95 :2001/06/17(日) 02:04 ID:???
>>93
ロナウドの居ぬ間に名前を売った。だけ。
奴等も確かに素晴らしい選手だけど、桁違い。
今のように組織で個人を殺すDFをする時代に、その組織を個人で潰せる
のはロナウドだけだろうと思うのよ。
組織で生きる選手とはまた別にね。
96 :2001/06/17(日) 02:13 ID:v7txWuTo
だから、シェフチェンコも個人で組織を切り裂いてたって。チャンピオンズ
リ−グの対バイエルン戦やバルセロナ戦で、あのデフェンス相手に1人で点
奪ってたぞ。
97やめてヽ(;´Д`)ノ:2001/06/17(日) 02:17 ID:???
   |
_ー|ー|-┐     __|_     ̄──
   |  ノ   ヽ/ |  ヽ     /
   |     /丶/   |   |
    |     し^ヽ   /    \


         ヽ(;´Д`)ノ
98 :2001/06/17(日) 02:20 ID:???
>>97
     ______
    /_      |
    /  \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
99 :2001/06/17(日) 02:44 ID:???
シェフチェンコとロナウドが両FWにいるミランダービーかぁ…

それは見たいぞ。
100 :2001/06/17(日) 02:47 ID:v7txWuTo
なかったっけ?一度。
101 :2001/06/17(日) 02:52 ID:???
ないね。
シェフチェンコは昨シーズンからセリエAでしょ。
昨シーズンのロナウドは……。当然今シーズンも、いや、今シーズン
こそは真の復活の兆しを・・・・・・・。
102ななし:2001/06/17(日) 02:56 ID:???
あったよ
99−00のミラノダービ
ロナウドは退場になったけど。
103U-名無しさん :2001/06/17(日) 02:59 ID:???
シェフチェンコとロナウドでは速さ、強さに大差を感じなくても、
技には大差があるだろうと思うよ。ロナウドはあのスピードながら、
ボールタッチの回数がとても多い。それだけボールをコントロールできる。
走り方もその為に特徴があるようになったのでは?
104 :2001/06/17(日) 03:04 ID:v7txWuTo
そうだね。
105 :2001/06/17(日) 03:42 ID:???
>>103-104
ロナウドはスピード命で、年齢には勝てないとの意見が多数あるようですし、
私もそう思ってます。しかし>>103の意見にも納得です。
細かいステップでドリブルできる選手自体が少ないことを考えれば、今ほどの速さじゃ
ないにしろ、それを元に年齢に応じたプレーがロナウドに可能だと思いますか?
106ハア?:2001/06/17(日) 03:45 ID:???
シェフチェンコがドリブルで何人も抜いてるとこなんか見た事ないぞ
107 :2001/06/17(日) 03:47 ID:???
106は素人
108ばか:2001/06/17(日) 03:48 ID:???
ロナウドとベンジョンソン
10m走
どっちが早いのかなあ
俺としては互角
109 :2001/06/17(日) 03:49 ID:???
>>106
シェフチェンコのドリブルは抜くというよりも突破といった感じだね。
DFを抜くのではなく、空いたスペースを走り抜けるドリブル。
オーウェンなんかもこんな感じか。囲まれたりしたら論外だけど、
1対1なんかなら強引に抜きにかかってるよ。技、魅せるプレーは感じない。
110U-名無しさん:2001/06/17(日) 03:50 ID:???
便ジョンソンのロケットスタートを忘れたか?
111 :2001/06/17(日) 03:52 ID:???
>>108
それは薬をやってダービッツ状態のベン・ジョンソンvsノーマル・ロナウドですか?
112 :2001/06/17(日) 03:52 ID:v7txWuTo
>>108
10M走?だったら君の方が早いよ(笑)。
113 :2001/06/17(日) 03:53 ID:???
>>109
説得力アル!!
114 :2001/06/17(日) 03:54 ID:???
ロナウドの一瞬のうちに前に出るダッシュもすごかったけどな。
「加速装置!カチッ」っての思い出したよ。
115108:2001/06/17(日) 03:54 ID:???
もちろん、ノーマルでだよ
みんなベンジョンソンが当たり前みたいに思ってるけど
瞬発力はほんと早いぞ,ロナウド
10m走なら五分だな
116 :2001/06/17(日) 03:55 ID:???
ロナウドもオランダで薬漬けになっていたと思われ・・・
117 :2001/06/17(日) 03:56 ID:???
シェフチェンコのドリブルはいまいち萌えない。
118:2001/06/17(日) 03:59 ID:???
一番早いのはムペンザだよ
かれならほんと便ジョンソンに勝てるかも
119 :2001/06/17(日) 04:00 ID:v7txWuTo
10m走ならな。
12012人目の名無しさん:2001/06/17(日) 04:00 ID:???
>>116
 いや、ロナウドのような天然系は薬物を飲むと体調不良になる
(はず)。
121 :2001/06/17(日) 04:00 ID:???
最近の試合だけどW杯のオランダ戦は萌えたよ
たれれば話してもしょうがないけど
ロナウドが決勝にアクシデントがなくて
パートナーがベベットじゃなくてロマーリオだったら
優勝してたよ
122 :2001/06/17(日) 04:00 ID:???
全盛期のヤルニ
123 :2001/06/17(日) 04:02 ID:v7txWuTo
ベベットじゃなくてジオバンニを出してほしかった・・。
124 :2001/06/17(日) 04:03 ID:???
また復帰戦
膝ぶっ壊したら
間違いなく引退か・・・
くれぐれも慎重にな
125   :2001/06/17(日) 04:04 ID:u1vMMYpc
ジオバンニ・・・
懐かしき名前
126 :2001/06/17(日) 04:05 ID:???
ロナウド待ってたぞ。
127 :2001/06/17(日) 04:07 ID:???
ジオバンニは緒戦のスコットランド戦の前半でクビでした
128U-名無しさん :2001/06/17(日) 04:10 ID:???
>>123
ジォバンニの復調祈願スレ立てたら俺はレスしてやるぞ。毎日ageる。
demo taterunayo.
129 
そんな事すっから優勝できなかったんだよ!代わりに出たレオナルドも
よくなかったぞ(負け惜しみ)。