世界にはばたけ〜西沢明訓〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
西沢を応援しよう!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:20 ID:???
そういえば今まで西澤スレなかったね
忘れてたよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:24 ID:???
やっぱ人気ないね、城なら良くも悪くも注目度あったのに
4U-名無しさん:2001/04/21(土) 03:24 ID:???
卵の殻を破らねば雛鳥は生まれずに死んでゆく
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:25 ID:???
やっぱ人気ないね、城なら良くも悪くも注目度あったのに
6U-名無しさん:2001/04/21(土) 03:33 ID:???
日本サッカーの恥はさっさと戻ってくるべき。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:00 ID:???
次の試合は出るんですかね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:03 ID:???
でないでしょうね。
でも代表ではスタメンなんですかね?
9U-名無しさん:2001/04/21(土) 04:18 ID:???
城よりは出たとき良い仕事してる
10U-名無しさん:2001/04/21(土) 04:51 ID:???
シュート0という偉大な記録を残して、西澤はスペインを後にした・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:19 ID:q9sHQkus
やる気がないって監督に言われてます
12U−名無しさん:2001/04/21(土) 05:20 ID:???
レンタルの選手はことごとく失敗か・・・・・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:23 ID:???
確かにシュート0はきっついな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:27 ID:???
ラシン戦もベンチ入りしなかった模様
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:48 ID:???
思う存分アピールしろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 20:56 ID:xioVAINE
代表でもベンチを温めてモチベーションがどん底。
エスパニュールも見かねてセレッソに返納
セレッソサポ大喜びでこれで2ndは優勝と思ったらJでも無得点でセレッソ降格のMVPに
17 :2001/04/21(土) 22:05 ID:???
幻のゴールがあります
18 :2001/04/21(土) 22:20 ID:???
結局、アスカルゴルタGM就任は潰れたの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:06 ID:???
>エスパニョールがユベントスと提携

> 今回の契約が締結されれば、西沢がユベントスでプレーする可能性も出てくる。

頭だいじょうぶかよ?ニッカンさんよぉ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 17:12 ID:???
ユース組織じゃ、もうプレーできないだろうしな…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 18:31 ID:???
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 22:33 ID:???
あ〜嗚呼嗚呼〜嗚呼嗚呼〜嗚呼嗚呼〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:34 ID:???
今日のニュースで見て思ったんだけど、
西澤って、以前の「朴訥さ」が無くなってないか?
トーン低いし、うつむいてるし、陰気だし・・・。
精神的に相当キテるな、こりゃ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:11 ID:7Q9JB/j.
そうなん?  >23

気にしてないっすよとか言いながら、代表漏れたりゴール決まらないと
無茶苦茶気にしてるアキ好きだったのだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:15 ID:???
スペイン語習得しろよ。なんか頑なにこばんでいるよな。
通訳がついてんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:17 ID:7Q9JB/j.
こばんでるとは思えないんだが
半年で収得するオツムがないだけでは?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:18 ID:???
最近の西澤は岡ちゃんに強制送還された時と同じ顔をしている。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:20 ID:???
>強制送還

怪我だよ怪我。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:29 ID:???
強制送還だよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:29 ID:???
スタメンは高原、久保だってさ(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:32 ID:???
パチンコやりたくてたまらないってさ>東スポに載ってた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:38 ID:???
パチンコやるやつぁ頭わるい。定説です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 05:31 ID:???
西澤の最近の仕事:日本のマスコミに首脳陣の悪口を言う事。
34U-名無しさん:2001/04/24(火) 05:40 ID:???
>>27
責任転嫁とふてくされの顔、「自分が悪いんじゃない」という風な
>>32
そのとおり、パチンコやるくらいならスペイン語のレッスンに通え
>>33
性格悪いと、ゾヌちゃうね。
35U-名無しさん:2001/04/24(火) 05:47 ID:???
試合に出ろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 06:03 ID:???
毎度、アキです。今日はウンコを漏らしちゃいました。では、また。
37U-名無しさん:2001/04/24(火) 06:03 ID:???
心の強くないやつは、この世界では生きていけない。
彼はIQも低いがEQも低い!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 06:37 ID:???
西沢ピンチ…代表でも出番なし?

はやる気持ちを抑えてピッチに立つと、直視しがたい現実が待っていた。
エスパニョールFW西沢明訓(24)の合流初日のフォーメーション練習。
主力組に手渡されたビブスを、西沢が身につけることはなかった。

 終始一貫して控え組でプレー。しかも、本来のFWではない。中山、鈴
木の2トップにボールを供給するトップ下として動き回った。スペインの両
サイド攻撃に対応する「フラット5+3ボランチ」という超守備的新布陣
のあおりを受け、この日の練習では主力組から漏れた形だ。

 「確かにゲームには出ていないけど、今はゲームに飢えている気持ちが
強い」。到着直後のマラガ空港ではようやく実戦に身を投じることができ
る喜びを素直に表現していたが…。エスパニョールとの再契約交渉はスペ
イン戦の翌26日にも再開するが、日本代表でもスタメンを張れないとな
れば、好材料はないに等しい。昨年6月のハッサン二世杯のフランス戦で
見せたスーパーボレー以来、確固たる地位を確保してきたが、出場機会不
足で代表での居場所も窮屈になっていた。

 合流前は「チームがどういう戦いをするのか。それにあったプレーをし
て得点に絡んでいきたい」と前向きに語っていたが、対人練習の人数合わ
せとも思える“不当な扱い”に西沢は何を感じたか。しいたげられた現状
に発奮しないようでは、活路はない。

39U-名無しさん:2001/04/24(火) 06:57 ID:???
300mはなれていても、超望遠レンズだと簡単にビブス組か控え
組わかるんだよ。すごい威力というしかない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:00 ID:???
アキのホームページのアドレス教えて
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:04 ID:???
42U-名無しさん:2001/04/24(火) 07:28 ID:???
本当にパチンコやるやつに頭のいいやついないよ。プロは別と
して。あんなことに時間と金をつぎ込むようでは、自己管理の
出来ないやつと思われちゃう。
43名無しさん:2001/04/24(火) 07:44 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/s20010423_40.htm
西沢1年レンタル契約延長合意へ
 スペイン1部リーグ、エスパニョールに所属する日本代表FW西沢明訓(24)の1年間のレンタル契約延長が、27日にも正式に合意に達することが23日、明らかになった。西沢は来シーズンもスペインで武者修行を積み、2002年W杯に備えることになる。すでに西沢の代理人・西真田佳典氏(45)が、21日に同じ事務所のマドリード支社長とともにバルセロナ入り。この日にフェルナンド・モリノスGM(49)と最初の下交渉を行った。

エスパニョールは3月上旬に、C大阪側に1年間のレンタル延長を申し出た。年俸は20%アップとなる70万ドル(約8400万円)を提示。C大阪側へのレンタル料も同額が支払われる。

・・・・あがるんだね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:46 ID:???
結局ジャパンマネーかよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:50 ID:???
森島とコンビネーション磨くしか生き残る道はないと思うが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 07:52 ID:???
>>43
8400万円?
試合出てないのに、日本人客が来てるの?
それともグッズが売れてるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:15 ID:???
放映権料とグッズ収入が少し
様子見ってとこか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:19 ID:???
エスパニョールって、金に困ってるとかいっても
Jリーグの大半のチームより金持ちじゃん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:51 ID:???
死ぬほど金借りてるけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:55 ID:7X4/WiKI
金かりてるってレアルマドリードもバルセロナもそうだけど
そういうことしってんのかな?>49
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 13:28 ID:???
ヨーロッパのでかいDFでポストになれるのは今んトコ、西澤だけ
だから、もうひと伸びして欲しい。
5ー0で負けた試合も、ボールが来た時はいいプレーだった。
レキップも5点つけてたしね。
欲を言えばDFかわす事ができればなぁー。
まぁー、デサイーかわせるようなら、日本に決定力不足なんて
言葉があるはずもないが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 20:14 ID:lTmCLKtY
レアル倒産しないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 04:42 ID:???
早く帰れ!日本に。Jリーグだったら毎試合出れるぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 04:44 ID:???
我々がスカパーへ支払う金がそのままニシザーワの出ない
エスパニョールの生中継放送権料になると思われ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 04:45 ID:???
レアルの経営はどうなってるのか誰か説明してくれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 06:16 ID:???
倒産しないと思って無茶しやがる
57U-名無しさん:2001/04/25(水) 06:37 ID:???
>>54
その放送権料のいくらかが西澤の来季の年俸になると思われ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:58 ID:???
むなしい
59キャプテソ:2001/04/26(木) 05:58 ID:???
オレが代わりにスペインでプレーするよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 06:01 ID:dP.VNB1k
オレも行く。
レアルがいいかな〜
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 06:38 ID:???
中山が応援していた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 08:47 ID:???
わかったから、いーから、帰って来い!誰もいじめないから。
城、名波って言う奴らもだめだったんだから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:02 ID:???
なんで、もっと早く使わないんだ?
あんな使い方じゃ、益々西澤の評価が下がる。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:03 ID:???
>>63
試合に出てない選手を義理で出場させてもらったんだから文句言わない
65名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 09:22 ID:Qu0J6UyU
>>64
C大阪にいたら高原よか活躍してたんじゃない??
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:26 ID:???
ダービッツみたいにお薬使って・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 11:37 ID:bfVgMXjw
>>65
森島の力でね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 11:53 ID:???
森島いないけどね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:20 ID:???
結局、高原が一番バランスが良いね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:21 ID:???
>>69
小さくまとまってるけどね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:23 ID:bfVgMXjw
>>70
でも他がそれ以下
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:25 ID:???
高原のほうが相手にとって怖いFWなのは間違いないね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:26 ID:???
>>71
認めてやんの(藁
どっかのいいFWが帰化しねーかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:30 ID:bfVgMXjw
>>73
世界レベルで見たらそうだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:32 ID:???
森島のいない西澤は駄目。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:34 ID:???
確かに森島なしの西澤に魅力はないな。
77イマジネーションねー:2001/04/26(木) 12:35 ID:???
ホーがスペインにのこってりゃよー。Fマリでは心ここにあらずッテ感じだし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:38 ID:???
キープだけの襟、動きだけの嬢と屁よりも、高原の方が
バランスが取れているのは間違いない。
襟にはやっぱり衛星のように動きまわる相棒が必要。
森島さえいれば問題ないが。
79素人さん:2001/04/26(木) 12:39 ID:???
西澤すげー!

4試合連続でノーシュートノーゴール達成!
80素人さん:2001/04/26(木) 12:40 ID:???
野茂のノーヒットノーランに匹敵する
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:41 ID:???
北嶋って、2,3試合連続ノーシュートじゃなかったっけ・・・?>79
82nanasi:2001/04/28(土) 08:05 ID:???
ベンチ入りage
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 08:12 ID:???
昨日エスパニョールの得点シーン見たけど
あれじゃ西澤いらないわけだよな。
動き回るタイプのFWのほうが合う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:45 ID:???
諦めて戻っておいでよ〜。森島とやってるほうがいいよ〜。
85ナナシ:2001/04/29(日) 07:16 ID:???
デポルティボ戦スタメン確実
みんな見逃すなよ
86名無しさん:2001/04/29(日) 13:39 ID:???
アピールできなきゃ即解雇スペシャル。
87ななし:2001/04/29(日) 13:46 ID:QbhHXQfE
パコさんって不思議な監督だねえ。なぜにデポルティボ戦でテストする?
88宮尾すすむ:2001/04/29(日) 14:17 ID:???
>>87
体よくお払い箱にしたいんだろうよ
89チャビ:2001/04/29(日) 14:37 ID:???
強いデポルに勝つために、補強した助っ人なんだから、
デポル戦で働けなかったら意味ないじゃん。
90宮尾すすむ:2001/04/29(日) 14:47 ID:???
パコが欲しくて獲った選手じゃないから、ドナト、ナイヴェトにチンチンにされて
いらないムードを周りに決定的に見せつけるのが目的でしょう。

そしてDFが頑張って引き分ければエスパニョール的には充分なのです。
91チャビ :2001/04/29(日) 14:52 ID:???
だからー、働けばいいんだよ、働けば。デポル相手に働けば、
必要な選手だって周りに決定的に見せつけられるでしょうが。
つーか、それがプロでしょ。
92宮尾すすむ:2001/04/29(日) 14:59 ID:???
決勝点でも獲ればパコの考えも改まるし、サポーターの信頼も取り戻せる。
相手がデポルだけにその価値はかなりのものでしょう。

死ぬ気で逝ってせめてアシストくらいでもしてくれよーーーーアキーーー

本当はアキファンです。
93チャビ&ガブリ:2001/04/29(日) 15:01 ID:???
↑そんなことずっと前から分かってたよ。
94 :2001/04/29(日) 15:02 ID:???
宮尾すすむとチャビってその組み合わせ・・・・
95U-名無しさん:2001/04/30(月) 07:35 ID:???
モリシがいないと何も出来ない模様。
96u-:2001/04/30(月) 08:36 ID:???
>>95 しつこい!
いても何も出来ない
97名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 12:49 ID:???
今日のローマ×ラティオ戦のカストロマンのゴール見たら、技術はもちろんなんだ
けど、やはり、気持ちの大切さがよくわかる。
なんか、西澤からはやる気というか、気持ちの強さが見えないんだよな。
98名無しさん@お腹いっぱい :2001/04/30(月) 12:53 ID:???
西澤は一生懸命やることが、恥だと思っている。バブル崩壊後の悪し虚無感の影響をふるに受けている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 13:31 ID:6YmB5Tbo
エスパニョールは俊足FWでなけりゃ、点は取れないよ。
特に上位チームの時はスペースめがけて、ボール蹴って
FWがボール追っかける、ていう繰り返し。
100名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 14:17 ID:???
別に俊足である必要はないけど、西澤のように
飛び出そうともしなければ無理だろうね。
101なな〜し:2001/04/30(月) 14:28 ID:???
>>97
カストロマンもそうだけど、やっぱネドベドだよな。
凄かったもんな、ゴールした後。
トッティのミラン戦1点目ゴールのときもちょっと感じたけど
102 :2001/04/30(月) 16:27 ID:???
これ西澤本スレ?

http://satellite.nikkei.co.jp/topic2/wcup98top/frame/20010430eimi006030.html
積極的に動いて監督も評価・5試合ぶり出場の西沢

>これまでのどちらかというと消極的なプレーはすっかり影を潜め、フロレス監督も「積極的によく動いていた。相手の当たりにも強くなった」と評価した。

そうだったっけ?俺には消極的に見えたが?
103U-名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:11 ID:???
出したときは誉める。これ監督の常套手段。
しか、使えないと思ったら次使わない。
104お腹いっぱい:2001/05/01(火) 08:48 ID:???
西澤に関する記事が、日刊は辛くて、報知、サンスポ、スポニチは楽観的。
日刊は、西澤はピエロって書いてある記事を紹介してるけど
他は好意的な評価ばかり紹介してる。
105 :2001/05/01(火) 10:45 ID:???
スズキさん ハポネさん
106U-名無しさん:2001/05/01(火) 10:47 ID:/Q4J7AxI
実際、リーガであんな駄目なFW西澤ぐらだよ
107_:2001/05/01(火) 10:51 ID:???
実際ピエロ。
技術や身体能力があっても効果的なプレーが出来なきゃそう呼ばれる筈
タマノのインタビューに書いてあった。
パコも最初の頃サーカスがどーの言ってたけど西澤のことだったんだな
たまにイキナリわけわかんないことするから想像つくけど
108U-名無しさん:2001/05/01(火) 10:58 ID:/Q4J7AxI
スペイン語を習おうともしない
通訳はつけない
クラブのフィジカルトレのメニューは拒否
練習には遅刻
そのくせ、休暇は申請する
チームメートと会話をしようともしない
家で寝て過ごし、メシはレトルトカレー

西澤、駄目っぷり爆発
109U-名無しさん :2001/05/01(火) 11:02 ID:???
あ〜あ、めちゃくちゃいわれてますな
地元紙は西沢バッサリ「喜劇的」
<スペインリーグ第32節:デポルティボ1−0エスパニョール>◇29日
 スペイン各紙の評価は厳しかった。30日付エスポーツ紙は「必死で戦うも、アピールできず」とし、10点満点で4点。アス紙にいたっては「スペインリーグで、西沢は喜劇的な存在でしかない」と痛烈に批判した。29日のラジオ実況中継でも、西沢が登場すると「この場面で、計算できない日本人を使うのか」とさい配を非難。西沢に対しては「去年の日本人はジョウ(城)という簡単な呼び方だったのに、今年のはややこしい」と皮肉り、途中から「スズキ」「ハポネ(日本人)」と呼ぶ始末だった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:05 ID:OEVEWwuo
阿蘭陀へ留学してた頃は一体どんなライフスタイルだったんだろう......?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:14 ID:???
なんで通訳つけないんだろう。馬鹿か?
陸上競技やスキーのジャンプと違って個人競技じゃないんだぜ。サカーは
えせプロ意識が強くて、技術ですべてか解決できると思うなら大きな
間違いだ。クラブのフィジカルトレのメニューの拒否も理解できんなー
奴には向上心がないのか・・・
史上最低の移籍日本人FWなのは間違いない。
112 :2001/05/01(火) 11:16 ID:???
城>>>>>>>>>>>>>>>>>にしざわら
113 :2001/05/01(火) 11:28 ID:???
>>109
面白いくらいボロクソだね
114 :2001/05/01(火) 11:33 ID:???
役に立ってない上に、給料高いからなぁ。
115:2001/05/01(火) 11:33 ID:FC8oOw1w
日本に戻ってもヤバそう。
J1のレギュラーも怪しくなってきた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:35 ID:???
>>108が真実なら阿呆すぎる
恥ずかしいからとっとと帰ってきて欲しい
117 :2001/05/01(火) 11:35 ID:???
>>108
それってどこ情報?
ソースあったら教えてくれ
118U-名無しさん:2001/05/01(火) 11:36 ID:???
というか、セレッソファンでもないし
もう帰ってこないでほしい、恥すぎ
オランダ、ベルギー、ポルトガルあたりで出なおせ
119U-名無しさん:2001/05/01(火) 11:38 ID:???
>>117
ソースというか個別の情報の総合と思われ

全部、記事で見たことある
120 :2001/05/01(火) 11:39 ID:???
>>119
そっか、サンクス、なんだかな〜・・
121U-名無しさん:2001/05/01(火) 11:39 ID:Vb0oIeMQ
>>118
いや奴はMLS、Kリーグ程度で充分。
とりあえず日本には帰ってこないでもらいたい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:40 ID:???
>>118
あ、それがいいや
ただ本人に自覚がなければあっさりと帰って来ちゃうんだろうね
恥ずかしいなんて思ってなさそうだもん
123 :2001/05/01(火) 11:41 ID:???
>>121
MLSならヒーローになれるんじゃないか?
124774RR:2001/05/01(火) 11:43 ID:???
>115
いや、大活躍すると思うよ。
名波って前例もあるじゃん。それだけJは格下リーグなんでしょ。
いきなりスペインやイタリアの1部へ行かず、そこの2部とかその近辺の
ちょっと格下リーグへ行くのは嫌なんでしょうかね。
スカウトの目の簡単に届く場所でプレーして、1年間とか見られれば
「行ってみたらダメでした」は減ると思うんですが。
125U-名無しさん:2001/05/01(火) 11:45 ID:Vb0oIeMQ
>>124名波は仕事はきっちりしてたよ。西澤なんざと比べたら失礼。
126名無しさんお腹いっぱい:2001/05/01(火) 11:48 ID:???
>>124
「2部に行ってみたけど駄目でした」って選手はどーすんだよ
127へっ?:2001/05/01(火) 11:51 ID:???
名波のした仕事とは???
128U-名無しさん:2001/05/01(火) 11:53 ID:???
他チームのサポだけど日本に帰ってきたら、
それなりにブーイング浴びせるから覚悟しておいてほしいね
スペイン語でね
ファンも甘くない。
129 :2001/05/01(火) 11:55 ID:???
>>127
点入れた
130U-名無しさん:2001/05/01(火) 11:57 ID:Vb0oIeMQ
>>127監督の戦術とはあってなかったが(まあそれは大問題だが)
中盤のまったくつくれないヴェネチアMFの中でタメをつくる動きが
出来ていたと思うよ。少ないがアシスト・ゴール(フリーキックから
のゴールもあった)も決めているしね。少なくともFWのくせにシュートも
打てない西澤なんかよりは数万倍ましだったのでは?
131じゃ、:2001/05/01(火) 11:59 ID:???
城は大仕事を成し遂げたんだな。
って、んな訳ねーだろ。名波の方がかっこ悪いだろ。
西澤なんかよりも、ずっと金目当だってみえみえだったじゃん。
132U-名無しさん:2001/05/01(火) 11:59 ID:???
西澤はスペイン行った直後
日本の方が技術は上、リーガのレベルはそれほど高くない
っつってて日本マスコミの論調もそんな感じだったが、それも今は昔。
そういう西澤の発言を現地のマスコミも知ってるだろうから、
よりピエロ扱いされるんだろうな。
133七誌:2001/05/01(火) 12:04 ID:ZyoaJNr6
ナナーミは1シーズンに3回も4回も監督替えるバカオーナーのいるチームに
行っちゃったんだからまあ情状の余地はある、と思う。
134U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:04 ID:???
しかし、ホント、ホーの方が西澤より10倍マシだった。
今思えば、後半になるとバテバテになってるシーン多かったからな。
西澤もそれくらい動いて欲しいな・・・。
135名無しさんお腹いっぱい :2001/05/01(火) 12:09 ID:???
西澤と名波を比較すると、誰もが期待してた日本の中盤:名波
            誰も期待してない日本のFW:西澤
名波が通用しなかったことを悲しむファンの方が圧倒的に多いかと。
でも名波の方がやった仕事としてはマシでしょう。
シュート打てないFWじゃーねー。
136U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:12 ID:???
>>135
俺は、逆だった。
名波は身体能力と性格的に通用しないと思ったが
西澤はチームにも馴染めて
上手くやれるって期待してたよ(TT)
137U-名無しさん :2001/05/01(火) 12:13 ID:???
中盤がないチームだから仕方がないとかいう人いるけど、
そういうチームにしか呼んでもらえないんだから、そこでやるしかないじゃん。
そんなチームでも、何人かはどっかに引き抜いてもらえるじゃん。
でかいこと言ってたくせに1年で帰ってくるなんてかっこ悪い。
138名無しさんお腹いっぱい :2001/05/01(火) 12:19 ID:???
名波は2部落ち大本命で的中したチームのベンチ。
西澤は1部残留は確定、現在10位のチームでベンチorスタンド。
比較してて悲しくなるな〜。
139U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:23 ID:???
フローレスに「アキは始めは明るかったが、今は自分の殻に閉じこもっている」
とか言われている。スペイン戦前も、
チームメートのセルヒオ、タムードとの写真撮影を拒否して、
地元記者に「西澤は、何を考えているのか分からない」とか
言われてた。
チームメートと何かあったんだろうか???
140U-名無しさん :2001/05/01(火) 12:24 ID:???
>>139
ほられました。
141U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:29 ID:???
なんであんなダメダメなのに残りたいとかいってんだろ?
手応えあるならいいけどこのままで帰ったらカッコ悪いとか思ってんの?
142U-名無しさん :2001/05/01(火) 12:30 ID:???
>141
実際にカッコワルイでしょ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:32 ID:???
すでにカッコ悪いけどね
144U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:32 ID:Vb0oIeMQ
MLSに逝け。
145U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:32 ID:???
とりあえず、他の欧州の中堅国で出なおせ
日本には戻って来るな
146 :2001/05/01(火) 12:34 ID:???
Jにもどってくりゃいいじゃん。
147U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:34 ID:???
オランダに行ってほしい
オランダ語なら少しは分かるだろうし、
文化的に以外に閉鎖的なスペインより
他民族で開放的な文化のオランダの方が
コミュニケーションもとりやすいだろ
148 :2001/05/01(火) 12:36 ID:???
おいおいこのまままた欧州でやってたら更に悪くなると思うぞ 
149U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:37 ID:???
Jに帰ってきても2年後ぐらいには
杉本あたりにポジション取られる気がする
150おいおい:2001/05/01(火) 12:40 ID:???
悪くなるんじゃないでしょ。十分実力は発揮してるよ。日本では力のあるほうでも、海外ではそうじゃないってこと。はよ分かれや
151U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:42 ID:???
下手にはなってるよな、スペイン戦もひどい出来だった。
浦和の永井とかも留学してやたら下手になったし。
152U-名無しさん:2001/05/01(火) 12:44 ID:Vb0oIeMQ
西澤なんてもともと駄目じゃん。
もともと岡田ごときに強制帰国させられる程度の選手。
153じゃ、:2001/05/01(火) 12:46 ID:???
ずっと日本にいて下さい。その方が外国で恥をさらされるよりずっといいです。
154結局:2001/05/01(火) 12:51 ID:???
日本にひきこもんのね
155:2001/05/01(火) 13:04 ID:???
丸く収まったね。
156U-名無しさん :2001/05/01(火) 13:05 ID:???
無事解決ですな。
157U-名無しさん:2001/05/01(火) 13:27 ID:???
スペインの雰囲気って最悪だと思う、だって点を入れなきゃって思うような
感じだよ、そのてん日本は変わったと思う、いれなきゃいけないいれなきゃ
いけないと思ったら逆に入れられないんだよな、ただでさえそうなのに
西沢の場合はなおさら、そおいうふうな気持ちが強いはず
158U-名無しさん :2001/05/01(火) 13:29 ID:???
>157
入れなきゃと思って入らないにしても、それなら無駄にもシュートは打つだろ?
159悲惨:2001/05/01(火) 13:31 ID:ZfWvuO1o
「必死で戦うも、アピールできず」とし、10点満点で4点。アス紙にいたっては「スペインリーグで、西沢は喜劇的な存在でしかない」と痛烈に批判した。29日のラジオ実況中継でも、西沢が登場すると「この場面で、計算できない日本人を使うのか」とさい配を非難。西沢に対しては「去年の日本人はジョウ(城)という簡単な呼び方だったのに、今年のはややこしい」と皮肉り、途中から「スズキ」「ハポネ(日本人)」と呼ぶ始末だった。
160名無し:2001/05/01(火) 13:36 ID:???
高原が移籍したら「サトー」とでも呼ばれるのか
鬱だ
161がんばろう日本:2001/05/01(火) 13:37 ID:???
タカなんて誰もいってくれないだろうね。
162ばかばっか:2001/05/01(火) 13:59 ID:???
>スペインの雰囲気って最悪だと思う
あのなー、たいして力もない選手にチャンスを与えてくれた人たちに対して
そういう言い方はないんじゃないの。上手くいかないとなんでも人のせいに
するの、やめれ。
163U-名無しさん:2001/05/01(火) 14:23 ID:???
>>162所詮スポンサー目当てだろ。残留決まった後に使うあたりにも
それははっきり出ている。でも、西澤ではそんなに注目集まらない事に
気づき・・・合掌。
164例え:2001/05/01(火) 14:31 ID:???
どんな目的であれ、なんの実績もないアジア人に先発させてくれたのは
事実でしょ。向こうだって取ったからには、働かないよりは働いたほうが
いいに決まってんじゃん。そこでやれるかやれないかは、本人の問題。
スポンサー目当てなのがイヤだったら行くな。
失敗して笑われるのがイヤだったら行くな。
自ら選んで行ったんだから、批判も全て受け入れろ。人のせいにするな。
165U-名無しさん :2001/05/01(火) 14:36 ID:???
>>163
JOオタはいるが西澤オタはいないのがエスパもようやくわかってきたか…
166U-名無しさん:2001/05/01(火) 14:38 ID:???
>>164なんか勘違いしてるかもしれんから行っておくが
俺は西澤擁護派ではないから。というかこのスレに擁護派なんか
いるわけないか。
167U-名無しさん :2001/05/01(火) 14:48 ID:???
なんで西澤の家族、スペインに行かないんだ。たとえ6ヶ月でも行って
くれば良いじゃないか。西澤の嫁もひきこもりか?夫婦して浪速の町で
ひきこもるのがお似合いとは最悪のパターンだ。
168U-名無しさん :2001/05/01(火) 14:51 ID:???
>>162
157は事実をいってるだけだろ、だいたい雰囲気等が悪いというのは
サッカー界でも有名な話なんだよ、スペインがユース以降伸びない
というのも理由の一つだ。日本にだって昔海外から有名な選手が
来ても活躍だきないといったことが何度かあったが今は改善されて
選手が生きるようになった
169 :2001/05/01(火) 14:52 ID:???
おまえらもひきこもりだろ?
170_:2001/05/01(火) 14:52 ID:???
西澤、応援してるぞ。ユニだって一点入れたら買おうと思ってた。
けどダメなもんを擁護しても仕方ないし。
171U-名無しさん:2001/05/01(火) 14:55 ID:QK2J9k2s
で、昨日は西澤へのセンタリングとかクロスとか、スルーパスとかあったの?
172U-名無しさん :2001/05/01(火) 14:56 ID:???
>>169
ちゃうでえ。会社から暇つぶしているだけだ。
173 :2001/05/01(火) 14:59 ID:???
>>167
そりゃちょっと言いすぎだ
家族を攻撃するのは良くない
174U-名無しさん :2001/05/01(火) 15:08 ID:???
最初は明るかったけど今は殻に閉じこもってると監督がいってたけど
西沢は表では悩んでないといってるけど完全に悩んでると思う。
無理もない何度も試合にでてゴールどころかシュートすらないにひとしい
んだからな、相当なプレッシャーがあるのは事実だと思う、それに悩めば
悩むだけうまくプレーできなくなるだろう
175U-名無しさん:2001/05/01(火) 15:13 ID:???
結論:外国では実力がなくても自信家の方がマシ
176教えてちょ:2001/05/01(火) 15:19 ID:???
>157は事実をいってるだけだろ、だいたい雰囲気等が悪いというのは
>サッカー界でも有名な話なんだよ、
なんで君が知ってるの?具体的に誰がどう言ったとか教えてチョ。

>スペインがユース以降伸びないというのも理由の一つだ。
意味分からん。分かるように教えてチョ。

>日本にだって昔海外から有名な選手が来ても活躍だきないといったことが
>何度かあったが今は改善されて選手が生きるようになった
今改善されて生きてる選手って誰?教えてチョ。

アホな自分に分かるように教えてちょ。
177U-名無しさん:2001/05/01(火) 15:27 ID:cVHGolKQ
そもそも日本人が海外向きの性格してないからなあ・・・
ナカータぐらいズブとくないとやってらんないのか。
そうなると茸なんてもってのほかだな。Jであんなに悩んでるんだから。
178U-名無しさん :2001/05/01(火) 15:28 ID:QK2J9k2s
内戦の影響からか、国内同士の敵対心が異様に強い事言ってるんじゃネーノ?
W杯でも自分の地域以外の選手の多いスペイン代表だと、相手国を応援する
らしいし。
179U-名無しさん:2001/05/01(火) 15:31 ID:kBWE1I.6
確かにあんまなんも考えてないやつの方が通用しそうな気が・・・(ワラ

あんまり考えてなさそうな奴
藤本(広島)、藤吉(仙台)、西田(69)、播戸(札幌)、カズ(神戸)・・・
やっぱ駄目だわ(ワラ
180U-名無しさん:2001/05/01(火) 15:34 ID:cVHGolKQ
茸は海外逝ったら重圧に押しつぶされて自殺します
181:2001/05/01(火) 15:35 ID:FC8oOw1w
なんも考えてない、というのは最近のプロスポーツの成功
のキーワードかも。新庄なんかすっぽりあてはまる。

でも、こないだの藤吉のゴールパフォーマンスは許せない。
うちの地元でエアロビダンスすんな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:50 ID:???
チームに溶け込むためにパス出しに専念してるのかもしれん
外国人にはまず結果を問われるとナカータが言ってるのに
BSのデポル戦後のインタビューではまだフィニッシュは
俺でなくてもいいって言っててちょっと萎え

西澤が登場してからはむしろベラマサーンの方にパスが出る出る
オスカルなんて己の手柄を上げることに必死だからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:55 ID:???
ニシジャワー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:55 ID:uUKYh6es
ダメジャワー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:57 ID:???
開き直ればいいのに
186U-名無しさん :2001/05/01(火) 15:57 ID:???
西沢は内心あせってる、あせればからまわりする
187名無しと思ってるやつは素人:2001/05/01(火) 15:58 ID:???
>>179
0−5で負けといて一人だけ笑顔で
相手選手とユニフォーム交換する選手忘れとる。

あ、なるほどダメだ(w
188名無しさん:2001/05/01(火) 16:00 ID:???
       ∩塩∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (¶ ´m`)<  もうヨロシやろ
  (つ W )  \_______
   >|| ) )
  (_||__)_)
189名無しさん:2001/05/01(火) 16:02 ID:???
∩塩∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (¶ ´m`)<  もうヨロシやろ
 (つ W )  \_______
  >|| ) )
 (_||__)_)
もういっかい
190U-名無しさん:2001/05/01(火) 16:03 ID:kBWE1I.6
惜しいね あとちょっとだね
191189:2001/05/01(火) 16:14 ID:???
うまくいかんな〜
どしたらいいの?
192 :2001/05/01(火) 16:18 ID:???
>>187
西澤も笑顔でユニ交換してたね。
193 :2001/05/01(火) 16:23 ID:???

キンゼ・デ・ニシジャワー
194 :2001/05/01(火) 16:24 ID:???
∩塩∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (¶ ´m`)<  もうヨロシやろ
 (つ W )  \_______
  >|| ) )
 (_||__)_)
もういっかい
195 :2001/05/01(火) 16:24 ID:???
地元紙は西沢バッサリ「喜劇的」
<スペインリーグ第32節:デポルティボ1−0エスパニョール>◇29日
 スペイン各紙の評価は厳しかった。30日付エスポーツ紙は「必死で戦うも、アピールできず」とし、10点満点で4点。アス紙にいたっては「スペインリーグで、西沢は喜劇的な存在でしかない」と痛烈に批判した。29日のラジオ実況中継でも、西沢が登場すると「この場面で、計算できない日本人を使うのか」とさい配を非難。西沢に対しては「去年の日本人はジョウ(城)という簡単な呼び方だったのに、今年のはややこしい」と皮肉り、途中から「スズキ」「ハポネ(日本人)」と呼ぶ始末だった。
196 :2001/05/01(火) 16:26 ID:0ulZvPDg
国内にひきこもってる奴よりは増し
197名無しと思ってるやつは素人 :2001/05/01(火) 16:27 ID:???
来年もややこしいぞ、高原か稲本だ。
198襟は:2001/05/01(火) 16:29 ID:???
スペインって大したことないとか言ってなかったっけ?
199_:2001/05/01(火) 16:29 ID:???
>>195
あんたもそうとうシツコイね
200U-名無しさん:2001/05/01(火) 16:30 ID:kBWE1I.6
タカ か イナ の省略形で問題なしでねーの?
201 :2001/05/01(火) 16:32 ID:???
ここまでバカにされた日本人もめずらしい。
「羽毛」と評された名波以上だ。
同じ日本人として悔しくないのか?
202U-名無しさん :2001/05/01(火) 16:34 ID:QK2J9k2s
試合はどうだったの、今回は西澤に合わせるセンタリング、クロス、
スルーパス、GKと1対1になるようなキラーパスあったの?
203U-名無しさん :2001/05/01(火) 16:37 ID:???
名前が簡単なジョウ、オノ、ハトあたりがいい。
ヤナギサワ、オガサワラなんていったら袋叩きだ。
204:2001/05/01(火) 16:39 ID:???
柳沢はやなぎで逝け
205 :2001/05/01(火) 16:39 ID:???
やっぱり西澤通用しねージャンなんてヘラヘラ笑ってる場合じゃないぞ?
日本そのものが馬鹿にされてるんだぞ?
206 :2001/05/01(火) 16:41 ID:???
?の意味が?だよ。
207  :2001/05/01(火) 16:44 ID:???
そういう意味では割合名前が世界的なナカータはよかったな。
「〜−タ」ってイタリア的な名前だぜ。
208TTT:2001/05/01(火) 16:44 ID:???
201
何度も書くが、自ら望んで行ったんだから、批判も受け入れるべき。
つーかスペイン人て皮肉とか冗談ばっかり言ってる人達なんでしょ。
だからこそ、貧しいのに面白いサッカーができて、そしてそのサッカーに
憧れて日本人選手は行きたがる。なのに、その人間性だけ批判しても、
意味ないよ。
209パケットダイシンパイ:2001/05/01(火) 16:49 ID:rTUwhFr2
>>202
記憶にはない
一回ペナルティエリア内で後向きにもらったけどタイミングあわず
得点感覚も鈍りはじめたか?
戻るのが最善だと思うよ
210nanasi:2001/05/01(火) 16:51 ID:???
日本人なんて馬鹿にされてもしょうがないよ。
馬鹿なんだから
211774RR:2001/05/01(火) 16:52 ID:???
西澤に決定的なパスが出ない原因は西澤自身にもあるはず。
パスが出なかったから、FWは仕方ないなんて言い訳はなし。
212U-名無しさん:2001/05/01(火) 16:58 ID:???
このまま帰国してこようとするなら、
成田でバリケード作って阻止します(怒
213U-名無しさん:2001/05/01(火) 16:59 ID:cVHGolKQ
ボールに対する執着心がまるでなかった
214U-名無しさん:2001/05/01(火) 17:16 ID:???
ニシジャワー
燃え尽き症候群ってなこたないだろな?
リーガに出場することが最終目標だったとか・・
215名無しさん:2001/05/01(火) 17:18 ID:???
西澤学園
216つーか:2001/05/01(火) 18:06 ID:???
最終目標はボランチだろ
217U-名無しさん:2001/05/01(火) 18:10 ID:???
早く帰って来い。
218U-名無しさん:2001/05/01(火) 18:16 ID:???
負けいぬ・あきのり
219哀しいな・・・:2001/05/01(火) 18:18 ID:???
中田>(鉄の壁)>名波=城>>西澤
220U-名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:21 ID:???
>>219
まあ、アンも入れてやれ。とりあえずシーズンも終わっていない
ので、一番左側で=に>をおまけでつけてやったぞ。

中田>(鉄の壁)>アン>=名波=城>>西澤
221U-名無しさん:2001/05/01(火) 18:29 ID:???
誰も語ってないのに
突然、チョンの話しするやつうざいね
222名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 18:32 ID:???
>>221
半島からの出張です。
ほっとくべし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:32 ID:???
っていうか西澤は所詮こんなもんだろ?
なんでスペイン行ったのかもわからんよ
224U-名無しさん :2001/05/01(火) 18:36 ID:???
西沢ってこれからどうなるんだろーか・・・
ぐれるんだろーか
225U-名無しさん:2001/05/01(火) 18:36 ID:???
とにかく早く帰って来た方がいい。
変わりに高原でも名波でも稲本でも行きたがってる奴行かせたらいい。
日本で調子取り戻した方が絶対得だって。
226U-名無しさん:2001/05/01(火) 18:41 ID:QK2J9k2s
>>209
サンクス。いつものクソさかーだったのか。
まぁ契約も延長の方向らしいし、ラコルーニャのDFとやれた
だけヨシとするか。
JのDFとやっているよりましだろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:49 ID:???
JのDFだってスペイン代わりのヘタレより
高原とかと試合してるほうがマシだって思っているよ
228U-名無しさん:2001/05/01(火) 19:05 ID:???
>JのDFとやっているよりましだろ。

DFとやりあってればまだ救いが・・・・。
ジョギングしてるのに近かったからな。
229_:2001/05/01(火) 20:04 ID:???
>JのDFとやっているよりましだろ。

阿呆丸出しな考えだな。
230AKI:2001/05/01(火) 20:12 ID:???
いや、それでも向こうに居た方が良い。
なぜなら日本と西欧では、パスのスピードが違いすぎるから。
トラップやボールタッチなどは、スピードが早い環境で
一度でもプレーすると、体が馴れるので以後、どこでやっても
ついていける。が、パスが遅く、プレスも甘い日本のDF相手に
プレーしていたのでは、これ以上上手くなれない。
231U-名無しさん:2001/05/01(火) 20:19 ID:???
城はどーなんだよー。帰って来てあんなスランプつづいたら意味ないじゃん。
森島も復帰したし。コンビ見たい。
232名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 20:26 ID:???
襟信者も大変だな。こんな状況でも無理矢理擁護しなくちゃいけないとは(w
233U-名無しさん:2001/05/01(火) 20:29 ID:???
>>230
環境よりも意識の問題。中田を見ろ。
西澤にそういう意識は無いと思うが。
234U-名無しさん:2001/05/01(火) 20:30 ID:???
どこが擁護なんだよ。愚痴ってんだよ。みりゃわかんだろ。
外野はあっちいってろ。
235名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/01(火) 20:56 ID:???
>スピードが早い環境で 一度でもプレーすると、体が馴れるので
>以後、どこでやってもついていける。

遅いスピードにもすぐ体は馴れるんだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 21:20 ID:???
>>235
EURO2000のピクシーの大活躍はどうなる?

だから意識の問題だって。
237名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/01(火) 23:29 ID:???
>>236
ピクシ―あんま活躍して無いよp。
日本で無名なミロシェビッチやらドゥルロビッチやらゴベダリカ
らが活躍したけど日本でカリスマのピクシーとなっただけだよp。
オランダには大敗したよp。
チームメートからは足を引っ張る奴視されてたよp
238名無しさん:2001/05/02(水) 02:27 ID:Bz49UFgE
エトーがいるならイトー(伊東)もOKだな。
239名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 02:31 ID:???
>チームメートからは足を引っ張る奴視されてたよp

それは言い過ぎ
240名無しさん@お腹イパーイ!:2001/05/02(水) 02:37 ID:???
ププッ!
ピクシいなかったらそもそもオランダと戦えなかったヨ
ユーはオランダ戦以外観てないネ
241う〜ん:2001/05/02(水) 02:40 ID:???
それも言い過ぎ
242名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/02(水) 02:50 ID:???
>>239
言われてたぜ。特に若い奴は嫌いっぽいな。
先日もミロシェビッチだったかな?誰だったかのインタビュー
読んだら、「自分は醜態を晒す前に代表は引退する。ユーロ2000の
ストイコビッチをみて御覧よ」、という趣旨のコメントあり。
欧州ではそういう評価(戦犯)らしいぞ。
もともと予選でもダメだったぽくて(結果は出ていない)、
衰えや、(いろいろと複雑な事情のあるお国柄なので)チームに
不穏な空気があるのか、重要な試合もよく休んでいた。
それで大会前に監督がピクシー外しを明言し、国内で賛否両論
あって結局復帰したという経緯があった。
98年のフランスWカップからもう終わってたな。ピクシ-の代表
での全盛期は90年大会だろ。
24398年に:2001/05/02(水) 02:55 ID:???
ピクシーいなかったらさすがにやばかったと思うぞ・・・。
スタンコビッチがぜんぜん駄目だったからな。これはEUROも同じだが。
244 :2001/05/02(水) 03:04 ID:???
フランス'98のピクシーは良かったよ
プラティニも「ストイコビッチはパスを知っている。」って絶賛してたよ

ユーロ2000は今イチ、いや今サンぐらい
245たしか:2001/05/02(水) 03:28 ID:???
現在で本当の意味でのファンタジスタはハジとピクシーだけ、とか
言われてたな。98だっけ?EUROだっけ?
246 :2001/05/02(水) 03:43 ID:???
「ワンタッチシュートが打てるのは西澤だけ」とフロレス監督が明言
247虚しいな:2001/05/02(水) 03:54 ID:???
>>246
そうゆう状況にならないから意味ない・・・
248FC名無しユナイテッド:2001/05/02(水) 05:56 ID:???
>先日もミロシェビッチだったかな?誰だったかのインタビュー
>読んだら、「自分は醜態を晒す前に代表は引退する。ユーロ2000の
>ストイコビッチをみて御覧よ」、という趣旨のコメントあり。
>欧州ではそういう評価(戦犯)らしいぞ。

ソースは?
俺はEuro2000の時ドイツにいたんだが、新聞やTVでもピクシーを褒め称えていたよ。
「それに比べてローターは・・・」ってな風潮だったが。
まあ代表での不協和音はドイツもそうだったけど、ミロシェビッチのコメントは
頂けないね。ソースきぼん。

あとイングランドでもその時ピクシーの評価は高かったよ。
249>242 :2001/05/02(水) 06:50 ID:???
欧州選手権見てないんだな。っていうか、見れないんだな。
250ゆらゆら帝国:2001/05/02(水) 07:04 ID:DuoqpNl6
>西沢に対しては「去年の日本人はジョウ(城)
>という簡単な呼び方だったのに、今年のはややこしい」と皮肉り、
>途中から「スズキ」「ハポネ(日本人)」と呼ぶ始末だった。

スペイン人ウケルし。
251U-名無しさん :2001/05/02(水) 07:18 ID:osBEh9J6
>>246
そんなボールは来ないよ。
252242:2001/05/02(水) 08:05 ID:???
>>249
オランダ戦は後半だけしか見れなかったが(おかげで
クライファートのゴールラッシュはVでしか見れんかった)、
スロベニア戦とスペイン戦は見たぞ。98年は一応録画で見たはず。
ハジと比べるとな・・・その記事はサカマガのジャック・ディベール氏
の連載だったと記憶するが、遥かにハジが、そしてルーマニアの
方が良かったぞ。マテウスは御覧の通り史上最弱ドイツの原因、
老害を晒していたのであれと比較しちゃいかん。
まあ俺的には90年を生で見ていることもあって、
98年、00年のストイコは物足りん。もちろん昔と別物なのは
分っているが、頭がいいのでチームプレーで利いてはいても、
正直、特筆すべきものが無かった。それを日本の解説者に全てを
ストイコ中心で語られては・・
ユーゴはタレント王国なので、もっと他にも良い選手、
世界的に高名な選手は沢山いる。

>>248
ソースはWSGだったかの先月号あたりかね。242で紹介した
インタビューの主はケジュマンだったかもしれん。ちょっとウロだが、
漏れは東欧が好きなので、ボスニア,マケドニアまで
含めたユーゴは一応チェックしているぞ。
ユーゴは旧ユーゴ時代からびみょーな派閥対立みたいなもんがあるし、
政治的な国なので評価は難しいけどな。
253なるほど:2001/05/02(水) 08:18 ID:???
生で見た衝撃が大きかったから期待も大きかったわけだ。
254大ニュース!:2001/05/02(水) 08:20 ID:???
西澤がC大阪戦でスタメン濃厚!
255>242:2001/05/02(水) 09:47 ID:???
スロベニア戦、ピクシー出てきてチーム変わったじゃん。
そこで引き分けて、どうしても勝たなければなんなかった
ノルウェー戦はピクシーの独壇場だったよ。さすがに
スペイン戦は疲れがでてたけど。
とりあえず、何人もの人間の意思が介在する記事に反応するより、
プレーを見てから喋って下さい。
256ピクシー:2001/05/02(水) 09:51 ID:b9xEZIl2
なんかどこのスレもピクシーあついね。ピクシーのスレもあるのだが。
257U-名無しさん :2001/05/02(水) 11:06 ID:???
チームにすぐ溶け込みラコルーニャ戦で活躍したホー、対して西澤は…

城、初先発で3点絡み金星貢献
【バリャドリード(スペイン)2000年1月31日=盧載鎭】バリャド
リードFW城彰二(24)が、初先発で3点に絡んだ。首位ラコルー
ニャ戦の後半24分、相手ゴール前に攻め上がり、GKの動きを読ん
で左サイドにいたFWビクトル(25)のチーム3点目をアシスト。
前半20分の先制点も城のシュートのはね返りをMFカミネロ(32)
が決めた。しかし、観戦した元浦和監督ハラヒロミ氏(41)が絶賛し
たのは、後半11分に相手DF2人を引きつけてビクトルをフリーに
し、追加点を生んだプレー。4―1の勝利に貢献した城をマンサーノ
監督(43)は「彼は一人前のマタドール(闘牛士)だ」と評価し、
レギュラー定着が近くなった。

「次はゴール」

後半11分、右サイドをトーレス・ゴメスがドリブル突破した。城の
前方には相手DF2人、左にビクトルがいた。城は迷わず両DFの間
に飛び込み、ボールはゴメスから逆サイドに出て、フリーのビクトル
が左足で決めた。

ハラのコメント 城はあえてDF2人の間に入っておとりになった。味
方を生かす動きで、チームプレーを優先した。このプレーでみんなも
城を仲間の1人として受け入れたと思う。日本だったら(点を取りに)
逆サイドに走り出したんだろうけどね。

城は自分の存在をアピールしたかった。スペインで成功するにはまず、
チームメートを味方にしたかった。「こっちの選手はチャンスをつく
ってあげると、必ず返してくれる」。チームに合流した11日の発言
を、自ら試合で実践した。

ハラのコメント 城に代わって出たアルベルトの動きを見て分かったよ。
独り善がりの典型的なわがままFWだ。それは城も感じていたはず。
その場面で、アルベルトなら逆に走ったと思う。城はおとりになるこ
とで、自分は違う動きができることを見せたかったはず。レギュラー
に認められればスタメン定着の可能性が高くなる。

レギュラーへ
城の姿勢はその直後に明確に表れた。後半24分。後方からのパスを
胸で受け、相手2人を引き連れてゴールに迫った。「右隅に打とうと
した瞬間、GKが右に倒れるのが見えた」とシュートを我慢し、ビク
トルに流してスペイン初アシストを決めた。試合のペースを引き寄せ
たカミネロの先制ゴールも、城の右足ダイレクトシュートから生まれ
た。

ハラのコメント 1点目は慌てると浮かせてしまうボールだったのに、
落ち着いてたたきつけた。3点目は相手が1人退場していたし、自分
で打っても良かったけどね。

後半29分に交代が告げられた時、2万のサポーターが総立ちで拍手
を送った。「日本では途中でサボっていて、勝負どころで力を出せば
良かったけど、ここでは常に力を出し切らないとファンも許さない」
と城は心地よい疲労感に浸った。

ハラのコメント 彼にとってスペイン移籍はもう1度、自分を原点に戻
した意味で良かったと思う。ここでもまれれば2002年のエースと
して日本を背負って立つことは間違いない。

ひとつの目標をクリアした城は、力を込めて言った。「次はゴールを
決めにいくよ」。

ビクトル「ハットは彼のおかげ」
城が3試合で監督とチームメートの信頼を勝ち取った。城との2トッ
プで初のハットトリックを記録したビクトルは「彼とのコンビネーシ
ョンはパーフェクトだった。非常に寛大な選手で、彼がいたから僕が
得点できた。これからもっといいコンビプレーを見せられると思う。
今度は彼へのアシストを僕が決めるよ」。

闘牛が盛んなスペインでは、技術の優秀なマタドールに牛の耳やしっ
ぽを贈る習慣がある。マンサーノ監督が「城は2試合目までノビジェ
ロ(見習いの闘牛士)だった。でも今日、マタドールになった。点を
決めていないから、まだ耳やしっぽはあげられないけど、それに値す
る活躍を見せてくれた」と話すと、先制点を記録したカミネロは「僕
の片方の耳を彼にあげてもいいくらいだ」と絶賛した。
258U-名無しさん:2001/05/02(水) 11:12 ID:???
西澤病んでるな・・
259 :2001/05/02(水) 11:33 ID:???
西澤の絶賛記事も読んでみたいよーーーーーーーーーーーーーー
頼むよ西澤ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 11:57 ID:???
「今度は彼へのアシストを僕が決めるよ」
なーんてタムたんが言う日が来そうにないな
>>257
>城は自分の存在をアピールしたかった。スペインで成功するにはまず、
>チームメートを味方にしたかった。「こっちの選手はチャンスをつく
>ってあげると、必ず返してくれる」

確かにチームメートを味方につけたあたりは西澤よりマシだったけど、
「必ず返さない」で自分で打つ人がコンビだったね。

>ビクトル「ハットは彼のおかげ」
>城が3試合で監督とチームメートの信頼を勝ち取った。城との2トッ
>プで初のハットトリックを記録したビクトルは「彼とのコンビネーシ
>ョンはパーフェクトだった。非常に寛大な選手で、彼がいたから僕が
>得点できた。これからもっといいコンビプレーを見せられると思う。
>今度は彼へのアシストを僕が決めるよ」。

・・・・・ワラ
262バリャドリードは相変わらずだな:2001/05/02(水) 12:59 ID:???
城が来てからのビクトルは、ハットトリックしたり代表に呼ばれたり、良いこと
ばっかりだったね。13ゴールで何位だっけ。
城の場合ライバル達がヘボ過ぎだね。
西澤もあの阿呆チームならレギュラーだろ。
263U-名無しさん:2001/05/02(水) 14:04 ID:XJAHQL/k
>>262
バリャは城がヘディングで競るようなボール上げたり、スルーパスを
結構出してたからな。
決定力さえあれば城は、もっと点取れそうだった。
西澤もバリャでやらしてみたいな。
264U-名無しさん :2001/05/02(水) 14:15 ID:???
そんな城がなぜ日本に帰るはめになったの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 14:20 ID:???
完全移籍を希望するマリノス側とあくまでレンタルとして契約延長を望む
バリャドリ側で揉めたんだよ
いまとなってはレンタルでもいいから残って欲しかったけど
あとケガをしないで出場し続けていれば完全移籍もあったのかもね

城ネタなんでsage
266U-名無しさん :2001/05/02(水) 14:22 ID:XJAHQL/k
2点入れた後は、サッパリ点取れなくなって、そうしていたら
古傷がある事バレて、信用を一気に失った。
267U-名無しさん :2001/05/02(水) 14:23 ID:???
その時の城のことを知らないんだけど、バリャドリッドでは
ほかの選手と比べて抜きんでてた?
268 :2001/05/02(水) 14:24 ID:???
 ビクトルが1番
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 14:24 ID:???
>>266
靱帯が一本ないからね
あとは純粋な意味でのストライカーが欲しかったってのもあった
270U-名無しさん :2001/05/02(水) 14:30 ID:???
高原だったらいけそうだな、今一番油がのってる
271U-名無しさん :2001/05/02(水) 14:30 ID:???
>>267
城って昔から好不調の並が激しいので抜きんでる時もあれば
しょぼしょぼの時もあったし

バルセロナ戦の城は凄かったんだけどなー
あれを持続できていれば面白くなっただろうね
272  :2001/05/02(水) 14:35 ID:???
西澤のライバルもヘボイといえばヘボイよ。
ポッセ?あれ何?
他は、まぁ、スペイン代表にも呼ばれるレベルだし良いのだろうね。
273U-名無しさん :2001/05/02(水) 14:38 ID:???
膝の靱帯切れっぱなしの傷物なんて怖くて使えねーよ。
車だったらリコール確実な不良品じゃねーか。
コワレ物ってことがばれなければ残るどころか売却できてたよ。
そうなれば、Fマリも欧州相手にボッタクリ商売に成功したクラブとして
名を上げることができたのだが(ワラ
274 :2001/05/02(水) 14:57 ID:???
馬鹿ドリードに西澤が合うかな?
あんなとこに逝っても仕方ない。
現在のFW陣の成績見てみろ。ヘボ過ぎ。
チームの順位も城とビクトルの2トップの時の方が良かったな。
275 :2001/05/02(水) 15:12 ID:???
ビクトルはエースだからボールが集まるし、好き勝手に動いても
城がバランス取ってくれるんだから、そりゃたくさん点取れるわな。
PKも蹴ってるし。ていうかビクトルって久保以下だろ。ちびだし。
久保の方が強引なシュート上手いぞ。
ビクトルは入るわけない場面でシュート打ちすぎ。
チームプレイも必要だろ。
276ふん:2001/05/02(水) 15:13 ID:???
バジャドリにはね、カニバサミで有名なブランコがいるんだけど、
リーガ始まってすぐに壊れちゃったんよ。それも、もうすぐ帰ってくる
から、ホーはいらない。
277 :2001/05/02(水) 15:14 ID:uijqqyIc
ていうかホーはいないよ。
278カミネロ:2001/05/02(水) 15:15 ID:???
アルベルトとイサイロビッチがいらない。
279ところで :2001/05/02(水) 15:21 ID:???
オグニェノビッチって何してるの?
アルベルトってビクトルと城がいなくなってまたレギュラー?
280 :2001/05/02(水) 15:28 ID:???
城の評価が意外と高いことに驚き。
281U-名無しさん :2001/05/02(水) 15:32 ID:XJAHQL/k
城はイイ試合あったからね。
バリャはイイチームだったから、チャンス逃して
一生後悔するだろうな。
後半はダメダメだったから仕方ないが。
282 :2001/05/02(水) 15:34 ID:???
バリャドリードはヘボチームだよ。
リーグ最弱の得点力とか、あのチームに逝くFWは
点が取れなくなるとか言われるようなところだし。
283U-名無しさん :2001/05/02(水) 15:38 ID:XJAHQL/k
イイチームというのは
城が出られて、得点チャンスが試合中に何回もあって
という意味。ただ、左サイドが強いし、ビクトルの突破、
キーパーが質が高いとイイ所も結構あったので城がいなく
ても見て、楽しかった。
284 :2001/05/02(水) 15:39 ID:???
怪我した後の城はずっと調子が戻ることは無かったけど、結局アルベルト
はすぐに控えに戻ったな・・。
あれが今も出場してるなら、きんぐぅの方が増しだぞ。
285U-名無しさん :2001/05/02(水) 15:44 ID:???
>>283
城(そこそこポストのうまい守備的Fw)の存在も含めて良質な貧乏クラブだったよ。
昨シーズンのあそこは。
286 :2001/05/02(水) 15:47 ID:???
エスパニョールやバリャドリーの試合見ても楽しくない。
エスパニョールってカウンターでしか点取れ無いでしょ。
バリャドリードは中盤に知的プレーがないし。
287 :2001/05/02(水) 15:54 ID:???
良質になったのは城のチームプレーが大きかったな。
カミネロが城のポストが必要だと言うのも分かる。
へなぎなんかもあのチームに向いてそうだ。
288 :2001/05/02(水) 15:59 ID:???
超攻撃的なビクトルと、チームプレイの城で組み合わせとしては良かったよな。
あのチームにポストプレイという概念自体無かったし。
289:2001/05/02(水) 16:12 ID:???
城はいいね。こんなに評価されて。
290 :2001/05/02(水) 16:18 ID:???
それはビクトルのパートナー、ポストプレイヤーとしては
良かったということであって、助っ人としては駄目でしょう。
スペイン人だったら別にいいけど。
無得点でも残留してるのもいるんだし。
291 :2001/05/02(水) 16:20 ID:???
まあ、助っ人の中では一番役に立ったんだけど。
292 :2001/05/02(水) 16:22 ID:???
キーパーは良かったよね。バリャドリ。
293 :2001/05/02(水) 16:23 ID:???
レアルに引き抜かれるぐらいだしね。
294 :2001/05/02(水) 16:28 ID:???
西澤と違って存在感はあった。
295        :2001/05/02(水) 16:33 ID:???
>>294
ホーはとりあえず必要なスタメンまでは行った。
襟とはえらい違い。
296 :2001/05/02(水) 16:40 ID:???
>>293
引き抜きって言うか、元々レアルからのレンタルじゃなかった?
297U-名無しさん :2001/05/02(水) 16:43 ID:???
>>290
でも城がいないとビクトルの良さが引き出せなかったのも事実。
また、バリャドリードは城加入後ははっきりと
カミネロ辺りからカウンター狙いのロングパス

城がポスト&スペースメイク

そこにビクトルが強引なまでに突っ込む

ヽ(`Д´)ノゴール!!
ってパターンを軸にしていた。
それに対しエスパニョールは真ん中のポストを使わない戦術に固執して
西澤もまたその戦術を変えさせるほどのプレーも、戦術にあわせる事も今の所出来ていない。
まあこれはチームと本人両方の責任でもあるんだけどね。
298 :2001/05/02(水) 16:57 ID:???
むなしさ共同体
299(`Д´):2001/05/02(水) 23:50 ID:S5w6tXZA
もともとそんなにたいした選手じゃない
300 (´Д`):2001/05/03(木) 00:04 ID:???
森島がいれば使えるぞ。
301あのさ:2001/05/03(木) 00:35 ID:???
すげ〜言いにくいんだけど、モリシ的には西澤じゃなくても良さそうなんだよね。
こないだ長居行ってきたけど、モリシ復帰した途端に岡山大爆発。
つまり、モリシの活かし活かされる動きが素晴らしいだけなのかもしれん。
302    :2001/05/03(木) 00:43 ID:???
結論

森島はスバラシイ
303あぁ:2001/05/03(木) 00:46 ID:???
森島があと3歳若ければなぁ・・
304嗚呼:2001/05/03(木) 01:06 ID:???
言ってはならんことを・・・
西澤に残された唯一の希望が・・・・
305>301:2001/05/03(木) 01:08 ID:???
森島マンセー!
306U-名無しさん :2001/05/03(木) 01:45 ID:M.Q9fzX.
西澤もまだ若いんだし、世界でも1流のチームと試合できた
ほうが伸びるんじゃネーノ?城が期待出来ない以上、ポスト
役出来るのはコイツだけ。
307U-名無しさん:2001/05/03(木) 02:02 ID:???
残念ながら、西澤も城と同レベルになりました。
若いっていっても1つしか違わないしね。
もっと若いのに期待する方が可能性高い。
308totoでも予想しようよ:2001/05/03(木) 02:07 ID:???
15:00 市原    市原-鹿島
16:00 東京   V東京-横浜M
16:00 日本平  清水-札幌
14:00 瑞穂陸 名古屋-C大阪
14:00 万博   G大阪-柏
15:00 神戸ユ  神戸-福岡
15:00 広島ビ  広島-F東京
14:00 仙台    仙台-山形
14:00 ひたち   水戸-新潟
14:00 大宮    大宮-川崎
15:00 三ツ沢 横浜C-京都
13:00 小瀬    甲府-鳥栖
13:00 大分陸  大分-湘南
浦和−磐田は対象除外試合。
309なまえをいれてください:2001/05/03(木) 02:16 ID:???
正直スペインに行く前に比べて下手糞になってると思う。

スペイン行ってすぐのデビュー戦より、この前の
Dラコルーニャ戦の方が糞っぽい。かわいそうなニシジャワ。
310アキィ:2001/05/03(木) 02:31 ID:???
サッカーの国スペイン
その空気を吸うだけで
僕は高く跳べると思って
いたのかなぁ・・・
311名無し:2001/05/03(木) 02:35 ID:???
>>310
上手い!
312World-名無しさん:2001/05/03(木) 03:07 ID:???
だね
313 :2001/05/03(木) 09:44 ID:???
調子の波の激しい奴ばっか・・・
314モリシマンセー:2001/05/03(木) 13:54 ID:???
所詮ひとりじゃ何も出来ない
315奈菜資産:2001/05/04(金) 06:17 ID:???
タムード復帰でバルサ戦のベンチ外決定
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:56 ID:../84m0Q
ageてみた。
317名無しさん:2001/05/12(土) 09:55 ID:???
西澤アマ相手ですらシュート0。
哀れ
318名無しさん:2001/05/12(土) 10:04 ID:???
城といっしょで
スペインから帰ってきたら
代表からも外されるきがする

名波はイタリアいって成長したように見えるが
城も西沢もスペインにいっても成長してないように思う
城なんてスペインいってさらにヘボくなったきがする
あいかわらずプライドだけは一流だけど
319 :2001/05/12(土) 10:21 ID:???
西澤の話はやめろ
320 :2001/05/12(土) 10:54 ID:???
いいから帰ってこい。人生のうちでリーガに挑戦できただけでいいやないか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 11:00 ID:???
1つの擁護論として、アジアカップ出た奴は、ことごとく体調崩してるor
故障してる。西澤は、アジアカップ後すぐに移籍したんで、その不調の波
をスペインまで引きずっていったと考えることができるかもしれん。

まあ、西澤はもっと根本的なところに問題があるか・・・。
322 :2001/05/12(土) 11:58 ID:???
城はマリノス復帰までの3ヶ月のブランクが痛かったと思う。
今の城は、必死で3ヶ月のブランクを埋めているいわばリハビリ中。
西澤が城と同じ道を辿りたくなければ、スペイン残留or
セレッソ復帰どちらでもいいからさっさと決めるべき。

>>321
体調管理は西澤自身の問題で、何の擁護にもならないと思われ。
323321:2001/05/12(土) 13:33 ID:???
>>322
いや、だから移籍した時期が悪かったかもしれん。
俺は、アジアカップ組がことごこく体調不良or故障しているのをみると、
個人での体調管理では片付けられない何かを感じるのだが・・・。
スタメン組で、今現在、平然と試合してるのって、服部くらいじゃない?
324ぶ〜ん:2001/05/12(土) 13:35 ID:???
けどまぁシーズン途中での移籍ってのは+に働くことが少ないのも確か
325 :2001/05/12(土) 15:03 ID:???
>>323
高原は、激突した怪我だからアジアカップは関係ないと思われ・・・。
326 :2001/05/13(日) 01:48 ID:???
西澤はスペインに別れを告げることになるのか?/
http://www.number.ne.jp/euro/news/spain/2001.05.11.html
327U-名無しさん:2001/05/13(日) 02:31 ID:???
つーかあれで残留できたら俺のtotoも一億当る気がする。
328ななし:2001/05/13(日) 23:33 ID:???
つかさあ城はスペインにはいないタイプだからむしろよかったんだと思うよ。
自己中のストライカータイプはあっちにはたくさんいるんだよ。
でもそういう奴ばっかだとかえってチーム力が落ちる。
ああいう守備的FWが必要。
西澤はちょっと中途半端だった。
点取り屋としてならあっちにはもっとすごいのがいるから日本では超一流じゃないとダメ。
そういうのは残念ながら日本人にはまだいないね。
329おわり:2001/05/14(月) 07:33 ID:???
西澤がエスパニョール退団へ
13日付のエル・ムンド・デポルティボ紙によると、エスパニョールFW西澤明訓が今季限りで退団することが濃厚らしい。
330 :2001/05/14(月) 07:44 ID:???
あの幻のゴールさえ決まっていれば風向きが変わった可能性もあったのになぁ
331 :2001/05/14(月) 08:18 ID:???
西澤は性格に難がある
332 :2001/05/14(月) 08:20 ID:???
体調管理もろくに出来ない、好不調の波が激しい、戦術理解度も低い。
どうしようもねーじゃん。
333U-名無しさん:2001/05/14(月) 08:27 ID:???
鹿島がFW欲しがってるよ
334U-名無しさん:2001/05/14(月) 08:27 ID:R3KLrxtE
エスパに戦術なんてあるのかねぇ〜。
>328が的を射ている感じ〜。
335U-名無しさん:2001/05/14(月) 08:32 ID:???
別に元が中途半端でも向こうに行ってから変わることだって出来る。
西澤は今までのままじゃ駄目なことを理解出来なかった。
つまり頭悪いんだろ。
336U-名無しさん:2001/05/14(月) 08:36 ID:???
頭悪いんじゃなくて大人しすぎる。
日本のFWはそこが駄目。
もっと俺様に振る舞える選手が必要だ。
337 :2001/05/14(月) 08:37 ID:???
JO
338名無しさん:2001/05/14(月) 08:52 ID:???
西沢“戦犯” フローレス監督失望

エスパニョールFW西沢明訓が首脳陣の信頼を完全に失った。
フローレス監督は10日のカタルーニャ杯で、
アマチュアチームに敗れたことにかなり立腹の様子。
マルカ紙によると、
「何人かの選手に失望した。せっかくのチャンスなのに何もしなかった」と厳しく批判している。
名指しこそしなかったが、
マドリード遠征から外れた西沢が“戦犯”に該当することは明白。
リーグ戦も終盤に入っており、残留の道はさらに険しくなった。
339 :2001/05/14(月) 09:13 ID:???
アキ、どうしようもないね。
まぐれではセリエAでは通用しません。
340 :2001/05/14(月) 09:15 ID:???
スペインじゃん
341U-名無しさん:2001/05/14(月) 09:29 ID:???
俺は今でも個人能力で西澤が城に劣るとは思えないんだがなぁ
西澤はどうもどんどん駄目になってるみたいだ
きのこと同じ悪循環に陥ってるのかも
どっちもへたれだからと言われてしまえば確かにそうなんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 09:39 ID:???
西沢気弱そうだから
343ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/14(月) 09:51 ID:???
戦う気のないモノは帰れ。
344U-名無しさん:2001/05/14(月) 09:58 ID:eEl1qgFM
韓国の話をして悪いけどその点アンは偉いよね
よくて評価5か5.5なんていう最低の状況だったのに
頑張り続けてちゃんと結果を出した
西澤の方が不利な条件は揃ってたことは確かだろうけど、
アンの爪の垢でも煎じて飲ませたいよ
345ななしさん:2001/05/14(月) 10:18 ID:???
>>344
アンっていつからペルージャいたんだよ。8月とかだろ。
比べたいんなら同じ期間いる奴と比べろ。
346U-名無しさん:2001/05/14(月) 10:30 ID:???
アンの初期は西澤とあまり変わらなかったらしいからな。
しかも西澤は途中移籍だし、コンディション不良を引きずったままだった。
でもそんなことは本人は百も承知だったわけだから言い訳にはならないな。
347 :2001/05/14(月) 10:43 ID:???
アンはちゃんと勉強してイタリア語もしゃべれるようになったそうだよ。
348U-名無しさん:2001/05/14(月) 10:51 ID:???
通訳もつけずに引きこもっていた奴が、絶対チームに溶け込める
訳がない。お別れパーティもなくひっそりと帰国に
1000万カノッサ
349U-名無しさん:2001/05/14(月) 11:02 ID:???
ペルージャがイタリアで一番、(有色人種も含めて)外国人に寛容な
都市であることも見逃すな。あそこの外国語大学は留学生でいっぱい
です。
350U-名無しさん:2001/05/14(月) 11:03 ID:???
>>346
シュートを一本も打たないのを、単にコンディションの問題に摩り替えて
はいけない。
351  :2001/05/14(月) 11:06 ID:???
西澤出してアマに負けて、西澤いなくてレアルとドロー・・・。
なかなかキビシっすね。
352U-名無しさん:2001/05/14(月) 11:07 ID:???
移籍前・・・

「言葉が大事とは聞いてるけど、全然勉強してません。てへ。」
「やばいとは思ってるけど、まあ、何とかなるでしょ。」
353 :2001/05/14(月) 11:07 ID:???
>>349
シエナもね
354名無しさん@満腹。:2001/05/14(月) 11:48 ID:???
監督が失望だとか戦犯だとか言ってるのに対して、
チームへの不満や要望を直談判してくる程の気概が
ある選手かどうか試されてるんじゃないのか?
355まあまあ:2001/05/14(月) 11:52 ID:???
>>354
引きこもりに説教は禁物です。そんな気概があるようなら、もっと
活躍してるでしょう。「さあ、終わったんだ。帰って来いよ。」と
暖かく迎えましょう。
356 :2001/05/14(月) 12:15 ID:???
楽天的なところが西澤の長所だと思っていたが、タダのナマケモノだったようだ。
357 :2001/05/14(月) 12:30 ID:???
西沢のエスパ残留は望み薄
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-010514-18.html
【バルセロナ13日共同】サッカースペイン1部リーグ、
エスパニョールに期限付きで移籍した西沢の来季の残留が望み薄になった。
13日付の地元スポーツ紙「ムンド・デポルティボ」が、
フロレス監督の来季の戦力構想から西沢が外れていることを示唆し、
「本拠地の五輪スタジアムで日本人FWの姿は見られなくなる」と報じた。

10日のカタルーニャカップ(カタルーニャ州クラブ選手権)準決勝で、
エスパニョールは3部リーグのチームに敗退したが、
フロレス監督は試合後、後半から途中出場させた西沢を含む4人の選手に気迫がみられなかったことに激怒。
13日のリーグ戦(レアル・マドリード)のベンチ入りメンバーから西沢らを外し、
既に来季の戦力の判断を下し始めているという。

西沢は、これまでリーグ戦を含め9試合に出場したが、ゴールはゼロ。
ほとんど見せ場もないままで、10日の試合では、
「格下のチーム相手にチャンスを与えたが、それでも結果が出なかった。
 いつまでたっても進歩、向上がみられない」とフロレス監督が厳しい評価を下している。
358U-名無しさん:2001/05/14(月) 12:45 ID:???
もうダメだな
359植田朝日:2001/05/14(月) 12:45 ID:???
西澤って誰だよヲイ
360 :2001/05/14(月) 12:53 ID:???
西澤代表からもはずしていいよ。どうせモリシいないと使えないし。
361U-名無しさん:2001/05/14(月) 13:04 ID:???
あそこまでだめだと、同じ引きこもりなら久保のほうがもっと活躍し
ていたような・・・
362 :2001/05/14(月) 13:37 ID:???
いや、柳沢や城みたいなタイプが重宝されるのだよ。スペインって。
363U-名無しさん :2001/05/14(月) 13:53 ID:???
いやへなぎはちゅっと中途半端だと思う。
364でもチキン:2001/05/14(月) 13:55 ID:???
城>アルベルト
久保>ビクトル
西澤>ポッセ
365_:2001/05/14(月) 15:16 ID:???
ラジオで残留無理そうって聞いてホッとした
一流校へ滑り込みで入っても成績を伸ばせる奴もいれば
ランクを落としても余裕を持って勉強出来るほうが伸びる奴もいる

自分は環境の変化とか極端に弱い方なんで言葉も通じずレベルも高いスペインに行っただけですごいと思う。
失敗になるかならないかはこれからJリーグでどうゆうプレーをするかだと思うよ
366U-名無しさん:2001/05/14(月) 16:12 ID:???
>>350
誰も摺り替えてないじゃん。
367U-名無しさん:2001/05/14(月) 16:19 ID:???
移籍すればいいってもんじゃないことがよくわかったな。
ちゃんと下調べと準備をしてからいかないと意味ないね。
368名無しさん:2001/05/14(月) 16:25 ID:???
海外移籍するには何より性格の強さが必要っていうのが
よくわかった。
369 :2001/05/14(月) 16:30 ID:???
ヘラヘラ野郎のニシジャワじゃ失敗は当然
屁タレはこれ以上醜態をさらす前に帰ってこい
370 :2001/05/14(月) 17:01 ID:???
嬢( `∀´)ヘラヘラ
襟(;´д`) ヘラヘラ
屁(´ー`)ヘナヘナ
371U-名無しさん :2001/05/14(月) 17:35 ID:rgN/95XM
西澤が今回の移籍の結果どうなったかが、重要で、
その事はまだ、見てないから誰にも分からないだろ。
チャンスが転がって来たら、とりあえずトライするのは基本。

間近にレアル、バルサ、ラコルーニャ、バレンシアの1流プレーヤー
のプレーを見たり、対決なんてJリーグじゃ、でけんやろ。
372 :2001/05/14(月) 17:42 ID:???
ヘロヘロになっとるで。
373 >371:2001/05/14(月) 17:43 ID:???
そりゃそうだが・・・。ベンチorスタンドから見るだけじゃ
観客とたいして変わりないような・・・。
374U-名無しさん:2001/05/14(月) 17:49 ID:???
>>371
別に基本じゃないと思う
それに監督に向上心がないなんて言われるようじゃ期待出来ない
結果が出るかどうかは要は意識の問題だろうし
名波の場合は失敗はしたけど意識の持ち方でちゃんと得るものを得てきた
西澤にそんな意識があるかどうかどうも疑問
375U-名無しさん:2001/05/14(月) 18:13 ID:6EMz.9KM
まあいつまで経っても所詮岡田に強制送還させられるような奴なんだよ
Jでも見たくない。Kにでも逝け。
376U-名無しさん:2001/05/14(月) 18:17 ID:???
自己管理がろくに出来ない奴なんて大成するわけない
377U-名無しさん:2001/05/14(月) 18:31 ID:???
空港で水かけるなよ
378名無しさん:2001/05/14(月) 18:44 ID:???
それより迎えてくれる人がいるかどうか・・・。
ヒッソリと帰国してそう。
379ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/14(月) 18:57 ID:???
気が付くと東京ベルディにいたりします。半年契約で。
380U-名無しさん:2001/05/14(月) 19:13 ID:???
西澤は活躍するための条件が限定されすぎる。
つーかそれを克服するために海外に行ったんじゃないのか?
381 :2001/05/14(月) 19:22 ID:???
シュート0本はまだ継続中なんですか?
382 :2001/05/14(月) 19:23 ID:???
yes
383U-名無しさん:2001/05/14(月) 19:40 ID:???
エスパに居つづける事は西沢のためにならん。とりあえずチーム変えたほがいい。
って言わなくてももうじきお払い箱になるか。
384U-名無しさん:2001/05/14(月) 20:33 ID:???
再レンタルされた方が良かったと思われ
でも最初の方の試合では結構期待しちゃった
あんまり見劣りしてるように見えなかったし
慣れればいけるかもとか甘いことを考えてた
385U-名無しさん:2001/05/14(月) 20:34 ID:???
まあ来シーズンからスペインリーグのエスパニョールの試合枠がデポルかバレンシアになるんだしいいじゃん
386U-名無し:2001/05/14(月) 20:41 ID:OuRxeyac
ヂャウミーニャ見てぇ〜
387U-名無しさん :2001/05/14(月) 20:58 ID:rgN/95XM
エスパニョールは見て、萎えたからなぁー。クソサカァ〜。
エスパ退団は誰にとっても1番いいかもね。
388U-名無しさん:2001/05/14(月) 21:31 ID:9uuREai6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=989038367&ls=100
リーガヲタにはエスパニョールやバリャドリードがめちゃくちゃ凄いチームに見えるらしい
389U-名無しさん :2001/05/15(火) 01:54 ID:???
それにしても不可解なんだよなぁ〜。
バリャドリードに居た時、阿呆みたいにチヤホヤされてたじゃん、城。
飯のオカズにまでチームが口出して、やれパスタ食い過ぎだのもっと牛肉を食えだの…。
挙句に監督やチームメイトに「チコ」呼ばわり。バカにされてんのか?と思ったもんだが。
それにひきかえ西澤はレトルトカレーに塩昆布だぜ。
どっちも極端だよ、普通は外国人にどんな扱いをするんだ?スペインのクラブって。
この先、誰かが行くにしてもどんななのか見当つかない。
いや、今、牛肉勧められるのもまずいか。
390nanasi:2001/05/15(火) 02:11 ID:???
本人が料理得意だからとはいえ独身の城のより妻帯者の西澤のほうが食生活が貧しいとは・・・・
嫁はなにをやってるんだよ。
391U-名無しさん:2001/05/15(火) 02:49 ID:???
>>390
当然、嫁は大阪で引きこもっているよ。一家の主の一大事に、スペインにす
む気がないのだからあきれてしまう。まあでも深く追求しないでくれ。西澤
の場合は、「まあいいか結婚」だったそうだから。
392 :2001/05/15(火) 02:53 ID:???
【ニューヨーク12日時事】女子サッカーの米国プロリーグWUSAは12日、2試合を行い、日本代表MFの沢穂希が所属するビートは地元アトランタでスピリットと1―1で引き分けた。これで今季は1勝3分け。先発出場した沢は後半43分までプレーした。 (了)
沢穂希(さわ・ほまれ
393クリトリスp:2001/05/15(火) 02:53 ID:Y8Bi4epA
スペインのクラブには多国の代表クラスはゴロゴロいるから、扱われ方はその人となりによるんじゃない?
394 :2001/05/15(火) 02:59 ID:???
いくらなんでも実績0点はきついだろ
帰ってくんな恥さらし
395レアル・カタルーニャ:2001/05/15(火) 03:02 ID:Y8Bi4epA
安永萌え〜♪
396U-名無しさん:2001/05/15(火) 03:16 ID:???
中田17点
アン4点
名波=城=カズ2点


深い谷


へにしざわ
397 :2001/05/15(火) 03:22 ID:???
嫁はダンナがスペインでプレーする事を
友達や知り合いに自慢したと思う
でも友達に会わせる顔がないよなぁ
まさか半年で帰るとは思わなかっただろうし
398日本の:2001/05/15(火) 03:27 ID:???
恥!!
帰ってくんな!!!
399U-名無しさん:2001/05/15(火) 03:28 ID:???
これがゴンの嫁だったら、毎日料理は作るは、クラブに差し入れ
するは、タムードに浴衣をプレゼントしていたと思われ…
400てってーてき名無しさん:2001/05/15(火) 03:29 ID:???
見せしめにクロアチアザグレブに置いてくるのはどうだ?
401ななっしー:2001/05/15(火) 03:47 ID:???
スポーツ選手はなりゆきで結婚したり三流モデルと結婚してはいけないということだな・・・
402これを教訓として:2001/05/15(火) 04:04 ID:???
キノコとかもへんな三流モデルにダマされたりなりゆきでアホ女と結婚しないように・・・
403_:2001/05/15(火) 04:14 ID:???
スペインに住んでる日本人は、、、、、
もし小学生位の子が現地のスペインの学校に通ってたら、、、、、
、、、、、
404 :2001/05/15(火) 06:09 ID:???
あぐぇ
405 :2001/05/15(火) 06:23 ID:???
セレッソで一から出直し(プ
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top02.html
406ばたけ〜:2001/05/15(火) 07:04 ID:???
おならしない
407 :2001/05/15(火) 07:09 ID:???
もうまもなくこの板からいなくなる?
408 :2001/05/15(火) 07:30 ID:???
んだんだ
409U-名無しさん:2001/05/15(火) 08:33 ID:???
>>389
西澤って牛肉食べて腹壊したよね?
410U-名無しさん:2001/05/15(火) 09:36 ID:???
期待した俺が馬鹿だったよ!!
まさか城以下の結果に終わるとは・・・
411U-名無しさん :2001/05/15(火) 09:52 ID:???
襟がなかったからな・・・
412U-名無しさん:2001/05/15(火) 10:01 ID:???
>>411
同意。森島よりも襟の問題が大きかった。
413まあまあ:2001/05/15(火) 11:14 ID:???
ある程度予想は出来た範囲の結果かも。2nd終わる頃の西澤を見てたら
浮き沈みが激しいって聞いてたし転んだ時は相当ひどいだろうとは思った。結果論ぽいが。
414名無したん:2001/05/15(火) 11:24 ID:???
城以下ってーのがなー・・・
415西澤って:2001/05/15(火) 12:07 ID:???
結局、ほとんど、シュートさえも打たずに帰国したフォワードってことになりそう
416 :2001/05/15(火) 12:19 ID:???
http://es.sports.yahoo.com/foot/prim/gol.html
下位チームのFWヘボヘボ
417 :2001/05/15(火) 12:22 ID:???
西澤よ、あ〜、西澤よ、西澤よ。ぶりぶ〜り
418U-名無しさん:2001/05/15(火) 12:31 ID:???
>>416
この表ってどう見るの?
ゴール数、決定打数、決定率か?
419418:2001/05/15(火) 12:33 ID:???
決定打じゃなくて有効打か
420まんこ :2001/05/15(火) 12:46 ID:???
タムード26試合9ゴール
ポッセ29試合3ゴール
セラノ21試合3ゴール

パチョン29試合6ゴール
アルベルト20試合4ゴール
カビエデス20試合3ゴール
421馬鹿か?:2001/05/15(火) 12:51 ID:???
>>419
大ボケかますなよ。
右から二番目は試合数じゃ。
422U-名無しさん:2001/05/15(火) 12:54 ID:???
33試合で1ゴールなんてFWもいるんだな
423 :2001/05/15(火) 12:54 ID:???
エスパニョールはベニテス不在が響いたな
424 :2001/05/15(火) 16:29 ID:???
城って結局、何試合でたの?
425 :2001/05/15(火) 17:00 ID:???
15試合
426 :2001/05/15(火) 17:01 ID:???
時間にしたら15試合分もないけど。
427U-名無しさん:2001/05/15(火) 18:04 ID:eXH/N32M
このスレのタイトルは西澤にはそぐわない。
もうぶーりとかに占拠してもらえよ。
428 :2001/05/15(火) 18:31 ID:???
つーかもうセレッソ復帰確定らしいぞ
あーあ結局ナカタ1人か・・
429U-名無しさん :2001/05/15(火) 18:35 ID:KyPPabZ2
ペギシスタイン、サリナス、ゴイコエチュア(いたっけ?記憶にない)
もあんまり活躍しなかったし、アスカルゴルタ、フリューゲルスの監督
だった人もあんまり大したことなかったから、いいんでないの?
430U-名無しさん:2001/05/15(火) 21:10 ID:???
スペインスペイン言ってるシドニー世代が移籍しづらくなったことは確か
431 :2001/05/15(火) 22:35 ID:???
いきなりスペインなんか逝かずに、もっとレベルの低いところから逝け。
432アトレチコ:2001/05/16(水) 01:07 ID:???
玉乃淳は?
433僕は鳥さ〜:2001/05/16(水) 03:03 ID:???
はばたけませんでした……。
434U-名無しさん:2001/05/16(水) 09:54 ID:???
醜いアヒルの子はダチョウだったのです
435 :2001/05/16(水) 09:58 ID:???
スズメだよ。カラスでもいい。
436 :2001/05/16(水) 10:12 ID:???
C大阪への復帰が有力視されているエスパニョールFW西澤明訓だが、西澤の代理人の元にはスペインの複数のクラブから非公式なオファーが届いているらしい。
437 :2001/05/16(水) 12:21 ID:???
>>429
サリナスって結構良かった気がするけど
438モリーナ:2001/05/16(水) 12:39 ID:???
>>437
429は選手名も正しく書けない厨房です。
放置が妥当。
439 :2001/05/16(水) 12:49 ID:???
間違え方が微妙で面白い
440429:2001/05/16(水) 12:58 ID:8EkwzkQ.
スマソ  ○ペギリスタイン  ×ペギシスタイン
441U-名無しさん:2001/05/16(水) 15:27 ID:???
>>440
まだ1文字違ってるよ
442 :2001/05/16(水) 15:43 ID:???
やっぱ厨房
443 :2001/05/16(水) 15:51 ID:???
間違え方が微妙で面白い
444U-名無しさん:2001/05/16(水) 16:50 ID:???
私はパチンコ依存症ではなく、パチンコ依存症者の妻です。
私は辛い人生はできれば避けて長生きしたいし、
子供にも「自分の父親はパチンコで借金を作って家族を犠牲にした」
という重荷は背負わせたくないので、夫のパチ禁のために2年半、頑張ってきました。
そして思うことは、「パチンコ依存症は治る」ということです。
夫はパチ禁するまで、2年かかったし、この先もう大丈夫というわけではないので、
確かにパチンコ依存症者のパチ禁は困難です。
すんなりとはいかない。
でも、必ず治ると思っています。

アル中や麻薬中毒は、薬品で脳神経が侵されるので、禁断症状で幻覚や痙攣など起きるし、
拒食症や過食症は心の病なので、それらは医療関係の助け無くしては治らないかもしれない。
でも、パチンコ依存症や買物依存症は、
本人さえ固く決心してくれればいづれは治るんじゃないだろうか?
(人によってはGA,医療の助けも必要です)

パチンコ依存症で幻覚や痙攣は起きないと思う。
(だから、楽だと言っている訳ではない。主人だって、2年かかったのだから)
例えば、夜目を閉じたらフィーバーの光や音が聞こえるという話はよく聞くが、
幻覚や痙攣も無いし、夜中の2時3時にパチンコ店が閉まっているのに店の前に何度も行ってしまうとか、
店のシャッターをこじ開けようとして騒ぎを起こす人がいるでしょうか?
パチンコ依存症は、薬物の中毒や、精神の病とは違うと思うんです。
理性があると思うんです。

パチンコ依存症は、すんなりとは行かなくて、
何度もリバウンドしたり、歳月もかかるけど、
本人さえ、本人さえやめようと決心してくれればいづれは治ると私は考えています。

それから、一人でやめるのは難しいと考えています。家族、友人、そして大事なのが赤の他人であるパチ依存脱却を目指す仲間です。(人は、家族や友達には甘えがでますから。)

また、パチンコ依存症者は、依存中は、とにかく自分しか見えてないとも思います。親や兄弟や友達は、苦しんでいなくて、苦しんでいるのは自分だけだと思っている節があります。その人の親は本当に薄情なのかもしれないけど、普通は自分の息子や娘が依存症だったら、親も苦しむし、妻も、子供も苦しむ。
ひまわりさんの「パチンコ依存症家族のHP」を読んでもらえば、親や妻や子供(従業員の書き込みもありました)が、どんなに巻き込まれて悲しい目にあっているのか、わかってもらえると思います。

長くなりましたが、パチンコ依存は、本人さえやめようと思えば、道は険しくても治ると思うので書いてみました。
私は医者でもカウンセラーでもなく、普通の主婦なので、間違っているかもしれませんが、いまは、こう思っております。
445U-名無しさん:2001/05/16(水) 17:12 ID:???
446  :2001/05/16(水) 18:02 ID:???
悲観することはない。
篠田と高野がいるじゃないか。
特に篠田は5試合で20ゴール以上あげエスパの中心選手となりつつある。
447U-名無しさん :2001/05/16(水) 18:54 ID:???
何!?5試合で20ゴール以上!!?うそつけ!
448 :2001/05/16(水) 19:00 ID:???
マジだよ
今週のサッカーマガジン読め
449日本人:2001/05/16(水) 23:09 ID:???
若いうちはいいんだけどね。
450 :2001/05/16(水) 23:31 ID:???
若い奴らのレベルが昔とは違う。
451はぁあ:2001/05/17(木) 01:15 ID:5rOTTXD6
とべない鳥
452 :2001/05/17(木) 01:16 ID:nYH.KBMI
襟はもういらん。
453ななし:2001/05/17(木) 01:32 ID:???
セレッソにもどるか襟ありユニのチームに移籍しろ。
454これから:2001/05/17(木) 01:33 ID:???
レベル低い弱小チーム相手って言ってたじゃん。>篠田
455U-名無しさん:2001/05/17(木) 01:33 ID:???
セレッソに戻るのか・・・。城と一緒だな・・・それ以下か・・・。結構期待してたんだが
456そして:2001/05/17(木) 01:38 ID:???
苦難を乗り越えた西澤の活躍で、セレッソ天皇杯優勝。
しかし来年J2降格
457nanasi:2001/05/20(日) 01:59 ID:???
スペインはもういいのでがけっぷちのセレッソを救うため帰ってやってください。
458 :2001/05/20(日) 03:47 ID:???
「頑固」と言えば聞こえは良いが、
実は単にアタマ悪いだけなのかもなぁ、西澤・・・。
要求を全く理解していないっぽいな。
テクニック不足や内向的な性格なんかも影響してるんだろうけど、
やっぱオツムの出来が一番響いてるのかも・・・。
459ななし:2001/05/20(日) 05:10 ID:???
セレッソ救うため帰国せよ!
460U-名無しさん :2001/05/20(日) 10:34 ID:cZVhWOkA
大西社長と日本ハムの力で
ドイツに行ったほうがいいんじゃない?
461U-名無しさん:2001/05/20(日) 11:10 ID:???
>>460
いや、早くセレッソに復帰させなければ・・・。岡山・盛田じゃ力不足
は明らかだ。
462 :2001/05/20(日) 14:08 ID:???
インタビューで苦労したいって言ってたしいいんじゃないかこれで
463U-名無しさん :2001/05/20(日) 17:23 ID:wT22xiwo
選ばれてしまったよ、コンフェデ杯...
相棒は当然選ばれているようだが。
464U-名無しさん:2001/05/20(日) 17:27 ID:???
そのまま帰ってこなくていいって言われるんじゃないか?
465U-名無しさん:2001/05/20(日) 19:04 ID:???
西澤って、スペイン行ってるだけで代表選ばれて、得だね。
466ななし:2001/05/20(日) 19:08 ID:???
スペインよりセレッソを救ってやって。
467どうなる西澤:2001/05/20(日) 19:16 ID:???
エスパ解雇------------
  ↓            ↓
セレッソ復帰    オファー求めて欧州残留
  ↓            ↓
2部降格      オランダあたりで放浪
468名無しさん:2001/05/20(日) 19:32 ID:???
篠田>玉乃>城>安永>西澤
469ななし:2001/05/20(日) 19:37 ID:???
西澤が日本に戻ってくる日が代表を外される日
470名無し:2001/05/20(日) 19:49 ID:???
今日は出るの?
471Master Card:2001/05/20(日) 19:58 ID:???
西澤がクビになった日 Priceless
472U-名無しさん :2001/05/20(日) 19:59 ID:iwQImsrk
エスパニョール(スペイン)のフランシスコ・フロレス監督(48)は、
FW西沢明訓(24)の来季去就をコンフェデレーションズ杯終了後に
発表する意向を明らかにした。5月いっぱいと位置付けていた残留テス
ト期間は、20日のマジョルカ戦のメンバーから除外したことで終了。
21日には来季の強化担当者がクラブを訪れ、同監督と来季の構想につ
いて話し合うとみられる。また、西沢は21日に日本へ出発する。(バ
ルセロナ=山本美智子通信員)
473>470:2001/05/20(日) 20:00 ID:???
今頃、飛行機の中では?
474名無し:2001/05/20(日) 20:01 ID:???
帰って来るのかよ!!
475U-名無しさん:2001/05/20(日) 21:33 ID:???
>>472
フローレスのせめてもの親心。
残留無しをコンフェデ前に発表して、代表戦でさらにしょげ返っ
てはトルシエにも迷惑がかかる。
476おい:2001/05/20(日) 21:34 ID:???
西澤の入国を水際で阻止しようぜ
477 :2001/05/20(日) 21:36 ID:???
ひさしぶりに森島と出場して大爆発したら笑えるんだが。
478 :2001/05/20(日) 21:36 ID:???
西澤だせえわマジで
生き方がださい。
479ヨイショしないと深海魚状態:2001/05/20(日) 21:39 ID:N3V6wq.U
強制送還の頃とダブるな。
あの後、1年以上沈みっぱなしだったしな〜。
480唯一の趣味はパチンコ:2001/05/20(日) 21:40 ID:???
ださいわ〜
それがプロのスター選手の趣味かよ
481 :2001/05/20(日) 21:46 ID:???
ここで代表辞退したら見直すんだけどな。
「自分は現在選ばれるような選手ではないので・・・」って。
ニシジャワカッコワルイ
482ニソザワ:2001/05/20(日) 21:47 ID:???
あい らぶ パチンコ!
483:2001/05/20(日) 21:49 ID:yKfVRTmM
はっきり言うけど
スペインリーグのレベルが思ったより低くて
やる気なくしたのでは?
484U-名無しさん:2001/05/20(日) 21:51 ID:???
所詮、根暗だからしかたあるまい。
485U-名無しさん:2001/05/20(日) 21:53 ID:???
小川直也じゃないんだから
486>483:2001/05/20(日) 21:54 ID:???
おまえ・・マジか?
487にしざわ:2001/05/20(日) 21:58 ID:???
トルシエ先生サッカーがしたいんです!!(泣
488483:2001/05/20(日) 21:59 ID:???
だって見てて試合が面白くなかったしー
489にしざわ:2001/05/20(日) 22:01 ID:???
僕はマドリードの空気を吸うだけでラウールになれると思ってたのかなあ。(泣
490U-名無しさん:2001/05/20(日) 22:02 ID:???
それは思ってただろう。
少なくとも、あのヘタレは中田ぐらいにはなれると思ってただろう。
491だけど:2001/05/20(日) 22:09 ID:???
西澤って本当になに考えてスペイン行ったの?
ジョーからはバリャドリッドで活躍して
スペインでこれからもプレーしていきたいという意思が見えたけど
西澤はただスペインで生活しているだけのモラトリアムにしか見えない。
492U-名無しさん:2001/05/20(日) 22:13 ID:???
あのカンプ濃でのオフサイドがゴールだったら・・・
493ういー:2001/05/20(日) 22:13 ID:???
西澤って

やる気さえあれば勉強しないでも良いし

何も対策練らないで良いよ、ぶっつけでやりゃ何とかなるよって考えてる

勘違い厨房の典型例みたいでムカツク
494 :2001/05/20(日) 22:13 ID:???
>>493
お前もな
495にしざわくん:2001/05/20(日) 22:14 ID:N3V6wq.U
廬(セレッソ)さん流にいうと
サッカー観を変えるぐらいの努力を怠ったってことなのか?
「中田は海外に行ってからも人一倍努力して成功した、才能だけ
 なら中田と同等以上の選手は国内にもいる」
っていってた。
スペインに行っても練習に遅刻しているようじゃあ...
廬や森島というチームメイトを普段から見ていて何も感じ
ていなっかたのか? トホホ...
496大阪人:2001/05/20(日) 22:42 ID:???
アキはよ帰ってきてセレッソ救ってくれや。
497U-名無しさん:2001/05/20(日) 22:44 ID:???
言われなくても日本に返されます
498U-名無しさん:2001/05/20(日) 23:07 ID:???
>>489
伝説のスラダンスレの復活か?
499あの悲惨な西澤に救われたら:2001/05/20(日) 23:08 ID:???
ある意味、セレッソは浮かばれんな
森島、ノはショックで引退するかもしれん
500 :2001/05/20(日) 23:10 ID:???
でも実際西澤のいた頃は強かったけどね
501みどりちん:2001/05/20(日) 23:12 ID:???
>>499
いらないなら欲しいです〜。
502U-名無しさん:2001/05/21(月) 01:31 ID:???
西澤の帰国したエスパニョール戦
ヒデミ解説vs鉄人実況のむなしさ共同体
503 :2001/05/21(月) 01:32 ID:???
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)<おら西澤でてこいや、ゴルァ!
   / ̄ ̄U U ̄/|\__________
  /        /  |
  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   |
  |  (‐_‐)_____|   |
  |  (∩ ∩)  | /
  |/   イヤダ  |/
504U-名無しさん:2001/05/21(月) 01:40 ID:???
>>502
まったくテンションのあがらないダレ試合
来シーズンのよもやま話に終始するむなしい実況!
責任取れや、西澤、ゴラァ
505傷心の副島スタッフ:2001/05/21(月) 01:41 ID:???
期待して送り出した俺たちがバカだった。
506 U-名無しさん :2001/05/21(月) 01:43 ID:???
それを見ている俺達もまたむなしい。
回線障害でむなしいしゃべりをただ聴くのみ
507 :2001/05/21(月) 01:47 ID:???
そんなやつが代表に選ばれる日本って・・・
508 U-名無しさん :2001/05/21(月) 01:50 ID:???
西澤に期待して広告入れた東芝もむなしがってます
509U-名無しさん:2001/05/21(月) 01:58 ID:???
一番むなしがっているのは、エスパニョールの前GMのはず。
510nanasi:2001/05/21(月) 04:11 ID:???
とにかく帰ってきてJ2逝きの危機にあるセレッソを救うことがいちばんかと。
511U-名無しさん:2001/05/21(月) 04:26 ID:???
移籍してすぐ前所属したチームが2部に落ちるつーのはナカタと一緒なんだがな。
512 U-名無しさん :2001/05/21(月) 04:34 ID:???
やっぱりシーズンはじめから移籍しないと
ダ〜メ、ダ〜メね。
513 :2001/05/21(月) 07:19 ID:???
いつセレッソ復帰が決まるの?
514 :2001/05/21(月) 08:40 ID:???
城の時もだったが、チームメイトもヘボイ。
西澤や城より条件は良いはずだが。

420 名前:まんこ  投稿日:2001/05/15(火) 12:46 ID:???
タムード26試合9ゴール
ポッセ29試合3ゴール
セラノ21試合3ゴール

パチョン29試合6ゴール
アルベルト20試合4ゴール
カビエデス20試合3ゴール
515U-名無しさん :2001/05/21(月) 11:11 ID:???
得点少なくても中位にいられる。つまりDFは日本のクラブよりはるかに良いのか。
チキン清水を見ているとそう思わざるを得ない。
516 :2001/05/21(月) 13:36 ID:???
だろうね。リトバルスキーも言ってる。
517.:2001/05/24(木) 07:37 ID:???
あんな無様なプレーでオファーがあるなんて驚き
518 :2001/05/24(木) 07:41 ID:???
>>512
西澤じゃ始めからでも駄目だろ
まあまぐれで1ゴールくらい決めるかも
519ヤンボー:2001/05/24(木) 08:20 ID:???
やっぱりヤンマーが一番似合ってるよ。
520名無しさん@腹減り。:2001/05/24(木) 10:49 ID:???
P.S.G.他仏3クラブ、タムードにアプローチ
http://www.isize.com/sports/marca/news/news_vivid_20010524001.html

残留へ道が開けるか?
521 :2001/05/24(木) 11:53 ID:???
ウソクサイ・・・。
522 名無しさん:2001/05/24(木) 12:06 ID:???
タムードいなくなったら西澤に頼る前に補強するだろ。
523名無しさん :2001/05/24(木) 14:21 ID:???
あのへたれ西沢に非公式に欧州のクラブからオファーがあるみたいよ
524ななし:2001/05/24(木) 14:24 ID:???
>>523
オファーといっても、身分照会程度だと思われ。
それだけでも驚きだが。
525 :2001/05/24(木) 14:38 ID:???
ガゼッタによると、なんでもルクセンブルクの2部リーグからだそうだ。
526U-名無しさん:2001/05/24(木) 15:07 ID:???
いいじゃん
527名無しさん:2001/05/24(木) 15:51 ID:Bp4aYQYw
それはともかく
少しは言葉の勉強をしろよ
西沢と松田は、「勉強したくないからJリーガーになった」のだと
オレは思う。

最近の中田英はインタビューにイタリア語で完璧に受け答えできてる。
528nanasi:2001/05/24(木) 17:42 ID:???
煽りとかじゃなくて城のほうがやってやろうって意気込みが見られたんだよな。
西澤からはそういうところがみられなかった。
ゴールの有無はそこのちがいかもしれない。
あっここではサッカーの技術とかそういうモンは考慮にいれてないので西澤ヲタのみなさん悪しからず。
529 :2001/05/24(木) 18:35 ID:???


514 名前:  投稿日:2001/05/21(月) 08:40 ID:???
城の時もだったが、チームメイトもヘボイ。
西澤や城より条件は良いはずだが。

420 名前:まんこ  投稿日:2001/05/15(火) 12:46 ID:???
タムード26試合9ゴール
ポッセ29試合3ゴール
セラノ21試合3ゴール

パチョン29試合6ゴール
アルベルト20試合4ゴール
カビエデス20試合3ゴール


135 名前:ニックネームなし  投稿日:2001年5月23日(水) 15時57分4秒

城が15試合で2点取ったシーズンは、アルベルトは27試合で2点だった。
西澤のライバル達もあの試合数でまだ3点しか獲ってない。
(下位チームのエースFWの相棒としてはそんなもんだろうけど)
たまに試合に出ても出場時間の短い西澤に無理言うなよ。
530名無しさん:2001/05/24(木) 19:57 ID:???
でも西澤は清水東なんでしょ。
頭は悪くないはずなんだけどなあ。
531U-名無しさん:2001/05/24(木) 23:44 ID:???
>>529
出されないなら納得いくまでフローレスと話し合え。
勝手にすねて孤立し引きこもるのは、集団競技に向かない性格と思われ。
一生、パチンコやってろ!
532  :2001/05/24(木) 23:48 ID:???
>>529というか>>135
出場時間の短い理由を考えないとな〜。アマ相手にシュート打てなきゃ
使われなくてもしかたない。
533U-名無しさん:2001/05/24(木) 23:55 ID:???
本日清水市で行われた、日本代表対子供の試合で
西澤はペナルティエリア内で痛恨のファウル。
PKをみごと決められ、日本代表は負けに等しい引き分け
を演じてしまった。
小学生を相手にファウルでしか止められない彼の技術が
リーガで通用するはずのないことを図らずも露呈した
格好となった。(マジ)
534U-名無しさん:2001/05/24(木) 23:59 ID:???
たかが子供相手のサービスに目くじら立てなくても・・・。
535今日のパチンカー:2001/05/26(土) 00:59 ID:blIK4BrM
フィジカル不足を露呈で、中澤&中田浩とのマンセートリオ
で走り込み。
インタビューでは戦術非難のうえに、やはりスネてます。
く、暗いぞ〜。
536U-名無しさん:2001/05/26(土) 12:40 ID:???
いつまでもグズグズいじけてんじゃねーよ。アホ沢。
537ぱち沢:2001/05/26(土) 19:35 ID:js5NcSt2
27日も遅刻していい?
538岡田2001:2001/05/27(日) 14:17 ID:7IiK2EXo
強制送還発動!
スペインへ逝け
539    :2001/05/27(日) 14:20 ID:???
コンディションどうなん?
540 :2001/05/27(日) 16:56 ID:???
情けないがコンフェデ、FWは西澤頼みになってきたな〜
541:2001/05/27(日) 16:59 ID:???
パチンコやった?
542 :2001/05/27(日) 17:01 ID:???
OH! パチンコやれば元気はつらつになってるかもしれん
543西澤2001 :2001/05/27(日) 19:20 ID:aLKfJe9.
I LOVE PACHINKO!
544 :2001/05/27(日) 19:39 ID:???
1998年は城が評判落とした年だった。
1999年は名波が評判落とした年だった。
2000年は柳沢が評判落とした年だった。
2001年は西澤が評判落とした年と記憶されるだろう。
545U-名無しさん:2001/05/27(日) 20:17 ID:???
>>544
そんなに西澤に活躍してもらうと困るのか・・・。
546.:2001/05/27(日) 20:29 ID:???
2002年は中田が評判落とす年になったら鬱だ。
547 :2001/05/27(日) 20:33 ID:???
2002年はトルシエが評判を落とす年になるか。
出れば中村が評判を落とす年になりますね。
548 :2001/05/27(日) 20:36 ID:???
1997年は三浦が評判落とした年だった。
1998年は城が評判落とした年だった。
1999年は名波が評判落とした年だった。
2000年は柳沢が評判落とした年だった。
2001年は西澤が評判落とした年と記憶されるだろう。
2002年はトルシエ(中村)が評判を落とす年になるだろう。
549 :2001/05/27(日) 20:37 ID:???
2006年は玉乃が評判を落とした年として記憶されるだろう。
550U-名無しさん:2001/05/27(日) 20:38 ID:???
中村はもう評判落ちてるんだけど。
551  :2001/05/27(日) 20:48 ID:???
1997年は三浦が評判落とした年だった。
1998年は城が評判落とした年だった。
1999年は名波が評判落とした年だった。
2000年は柳沢が評判落とした年だった。
2001年は西澤が評判落とした年と記憶されるだろう。
2002年はトルシエが評判を落とす年になるだろう。
2003年は高原が評判を落とす年になるだろう。
2004年は玉乃が評判を落とす年になるだろう。
2005年は稲本が評判を落とす年になるだろう。
2006年は中田が評判を落とす年になるだろう。
552U-名無しさん:2001/05/27(日) 21:01 ID:???
>>551
中田は結構長持ちするんだね
553 :2001/05/27(日) 21:03 ID:???
2010年は篠田が評判を落とす年になるだろう。
554:2001/05/27(日) 21:09 ID:???
>>553
誰!?
555 :2001/05/27(日) 21:11 ID:???
>>554
エスパニョールユースに入った清水ジュニアユースの子。
あともう一人いたけど忘れた。
556 :2001/05/27(日) 21:16 ID:???
2007年は大久保が評判を落とす年になるだろう。
557こんなところか:2001/05/27(日) 21:25 ID:???
2003年は高原が... W杯後スペイン移籍で、むさしさ共同体入り
2004年は玉乃が... アテネで期待外れ
2005年は稲本が... W杯アジア予選でチンカス
2006年は中田が... どうにか滑り込んだW杯本戦で戦犯
558 :2001/05/27(日) 21:33 ID:???
2008年は松田が評判を落とす年になるだろう。
2009年は北沢が評判を落とす年になるだろう。
559 :2001/05/27(日) 21:39 ID:???
mri
560いや:2001/05/27(日) 21:52 ID:???
松田はもう評判おちてるし。

つーかユースあたりに松田とかいう有望新人が居るのか?
561西澤2001 ver2:2001/05/27(日) 23:51 ID:5d6zDPFY
タカが故障?
山下は経験不足だし、
トルシエにはやはり俺だね。

おお、この台も確変突入〜!
きたよ、きたよ俺の時代がー!
ハッサンの栄光再びってか?
562 :2001/05/27(日) 23:53 ID:???
マジ、モリシと一緒にがんばってもらわんとなーー
563コンフェデで:2001/05/27(日) 23:54 ID:???
2001年は西澤が評判落とした年と記憶されるだろう。
が決定的になると思われ
564U-名無しさん:2001/05/27(日) 23:59 ID:???
ここで踏ん張れなかったら戦犯にされるだろうな。
けど決めれば2002まで固いだろ。天国と地獄だ。
565 :2001/05/28(月) 01:59 ID:???
カナダ戦乗り切れば..
あとは、スペイン戦みたいに守備的で、1TOPなら言い訳きいて
戦犯にはなりにくい。高原も1TOPでダメだったことだし。
566コンフェデ:2001/05/28(月) 13:14 ID:???
567アキ:2001/05/28(月) 14:43 ID:???
もうモリシとのコンビ打ちで快調快調。

けど静岡あかんわ。出身地やけど交換率悪すぎ
568 :2001/05/28(月) 15:27 ID:???
>>567
鹿島に来いや
569一人じゃダメダメ:2001/05/28(月) 15:35 ID:???
世界にはばたけ、宇宙にはばたけ、そしてチリとなって消えてくれ。
570 :2001/05/28(月) 16:57 ID:???
昨日スカパーのとある番組で西澤帰国の時の空港出迎えの映像やってたんだけど。
実に嬉しそうに終始ニコニコ。
それで車に乗り込んでからちょっとしたインタビューみたいな感じだったんだけど。

どうですか日本に帰ってきて?「いや〜やっぱり日本は最高♪」
「日本人で良かった〜〜♪」「また日本の為に頑張ります♪」
やっぱ日本が大好きな西澤君でした。

ちなみに番組は(名前忘れた)スカパー306chのスホーツの30分番組
571  :2001/05/28(月) 16:59 ID:???
武田のパラグアイ挑戦=西澤のスペイン挑戦
572 :2001/05/28(月) 17:11 ID:???
コンフェデで活躍しても森島と一緒に出てるときだったら森島の評価が上がるだけじゃないか?
573:2001/05/28(月) 17:14 ID:CTYEZ/K6
役に立てばなんでもいいよ
574 :2001/05/28(月) 17:19 ID:WunZgbSs
>>570
情けなくて反吐が出そうだ。
575ニシジャー:2001/05/28(月) 17:35 ID:???
>>570
何でそんな考えの奴がスペインになんか行ったんだろうか
576 :2001/05/28(月) 17:48 ID:???
>>575
向こうで成功してたら「スペイン最高!」になってたよ。
今の状態なら日本が懐かしくもなるさ。
577名無しさん :2001/05/28(月) 18:24 ID:???
>>570
じゃあもう絶対海外のクラブなんぞに行くなよ。
おまえのメンタルではまた失敗する。
578名無しさんみっともない:2001/05/28(月) 19:12 ID:e.Z7Npgk
日本の恥さらし。
二度とボール蹴るな!
579U-名無しさん:2001/05/28(月) 19:14 ID:???
評判わるいねぇ〜
580名無し:2001/05/28(月) 19:42 ID:???
まあ日本の飯は美味いからな
581U-名無しさん :2001/05/28(月) 19:44 ID:???
スペイン人にいじめられたのだろう
582U-名無しさん:2001/05/28(月) 20:07 ID:???
>580
スペイン料理もうまいよ。
西澤だって、行ったばかりの頃は和食よりスペイン料理の
ほうが好きかもしれないなんて言ってたじゃん。
583空気読めないやつ:2001/05/28(月) 20:20 ID:???
日本代表を尊敬できない君らは子供
584まあ:2001/05/28(月) 23:01 ID:IbmEELK6
久保&森島
山下&森島
を試せばいいんじゃないの?
そしたらパチンコの底もわかるってなもんでしょ?
ヘナギ&森島はキリン杯やアジア杯で結果を出してるしさ。
585 :2001/05/28(月) 23:06 ID:???
まあ、日本代表のために頑張ろうと考えるようになっただけでも
成長したんとちゃう?
586 :2001/05/28(月) 23:10 ID:???
>>574
キリ・ゴンザレスだろ
587 :2001/05/28(月) 23:46 ID:???
>>585
クラブからは必要とされていないのだから、代表で頑張るしかないだろ
代表に捨てられたら、もう帰れるところはセレッソしかない
588nanasi:2001/05/29(火) 02:00 ID:???
スペインのことはきれいさっぱり忘れてJ2逝きスレスレのセレッソを救ってやってください。
589パチ沢 様:2001/05/29(火) 21:08 ID:CohE.p5k
国士大の監督が
動きが悪いだのなんだのっていってるけど
ケツの青い大学生にエスパニョーの俺様が
本気出すわけがないだろ!
俺は本番で結果を出すんだよ。

なあ、ヒデ!(中田は無視)
なあ、モリシ(山下、久保と談笑中)
...
590.:2001/05/29(火) 21:24 ID:???
まあ少なくとも国内や代表で活躍できても海外のクラブでプレーするのに向いていない気質では
ポシャることがはっきり分かった事は収穫かも。
591U-名無しさん:2001/05/29(火) 22:11 ID:???
結局、こいつ使えんのかな〜?なんだかんだ言っても一番今の代表にあってるし、ダメだとキツイよな〜。
なんでトルシエはへなぎ帰しちゃったんだろ。ダメなりにも計算出来るFWの一人だったのに。
592名無しさん:2001/05/30(水) 21:59 ID:???
【5.30記者会見】西澤明訓選手のコメント
「カナダ? みんな体格がいいし、日本がロングパスを放りこむだけでは勝てない。攻撃はコンビで崩さないと、突破しにくい。
 コンディションの問題はない。メンバーが代わってるけど、みんな技術が高いんで問題ない。昨日、トルシエに呼ばれてた? 中山さんがいるけど、チームの攻撃を引っ張っていってほしいといわれた。
そういうものを表面に出せと言われるけど、そういうタイプじゃないから。チームになったら、プレーもいつも通りやってますし。自分で引っ張って行こうというわけじゃないけど、自信もプライドもある。
 トルシエの言い分は、声を出せばいいと感じだろうけど、中山さんがいるし。グランド上で自分を表現しなきゃいけないし。声は出したい人が出せばいい」

・・・・コイツもうダメだ。
こいつには期待しちゃいけない
593 :2001/05/30(水) 22:01 ID:W4NkU2VE
・・・・
594 :2001/05/30(水) 22:14 ID:???
>>592
自分がダメなところをサッパリ分かってないね……
595名無しさん:2001/05/30(水) 22:37 ID:???
「西沢は来季の構想にない」フロレス監督
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-010530-47.html

ゲラゲラゲラ
596ああ:2001/05/30(水) 22:39 ID:???
失業
597U-名無しさん:2001/05/30(水) 22:43 ID:???
これで日本に帰って来れるな。よかったじゃん。
パチンコも出来るし嫁とセク‐スも出来る。
598 :2001/05/30(水) 22:46 ID:???
中山さんがいるし中山さんがやってくれるしだって・・・。

これがスペインだと「タムードがタムードが」になるのかな・・・。
セレッソだと変わりに「モリシがモリシが」になるのかな・・・。
こいつ試合出る気あるのかな・・・。
599U:2001/05/30(水) 23:14 ID:???
600 :2001/05/30(水) 23:17 ID:???
 サッカーのスペイン1部リーグ、エスパニョールのパコ・フロレス監督がFW西沢明訓(24)の希望する1年間のレンタル移籍延長を認めない方針を明らかにした。30日付の地元紙「スポルツ」が報じた。
 フロレス監督は「スペイン・リーグのサッカーになじめないままで、期待していた活躍も全くなかった。来季の戦力構想に入っていない」と語った。
601 :2001/05/30(水) 23:18 ID:???
http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20010530037.html

マジで西澤はもうダメか…
ガキか、こいつは。
602U-名無しさん:2001/05/30(水) 23:29 ID:???
>>601
もうちょっと人の意見に耳を貸さないとね。
戦術理解できなかったのも納得。なんで失敗したかよくわかるよ。
603 :2001/05/31(木) 01:15 ID:???
"背が大きければ良いってもんじゃないからぁ〜"
604 :2001/05/31(木) 01:17 ID:???
>>603
俺よりも山下を使えって事だね。
意外と自分の立場を分かってるじゃないか。(w
605 :2001/05/31(木) 01:18 ID:???
どの世界でも「馬鹿」はどこまで逝っても「馬鹿」だな。>西澤
606 :2001/05/31(木) 01:20 ID:???
理解能力が無いんだろうね。自分がどういうポジションにいるのか、
理解できてない。頭悪いんだろう、きっと。
607 :2001/05/31(木) 01:21 ID:???
>>601
フロレス監督の気持ちがよくわかるよ
彼は正しい
608  :2001/05/31(木) 01:24 ID:???
もっとずっと上手いヤツが同じこと言ったら、「..ふーん、おかしな
キャラだなーー」で一応納得したりもするんだろうけども..
609_:2001/05/31(木) 01:26 ID:???
ほんとにバカだな、こいつは
610名無し:2001/05/31(木) 01:29 ID:???
今まで、勘だけでサッカーやってきたんだろうな。
西澤って・・・。
611U-名無しさん:2001/05/31(木) 01:32 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-010530-47.htmlフロレス監督は「スペイン・リーグのサッカーになじめないままで、期待していた活躍も全くなかった。来季の戦力構想に入っていない」と語った
612 :2001/05/31(木) 01:37 ID:???
【5.30記者会見】西澤明訓選手のコメント
「カナダ? みんな体格がいいし、日本がロングパスを放りこむだけでは勝てない。攻撃はコンビで崩さないと、突破しにくい。
 コンディションの問題はない。メンバーが代わってるけど、みんな技術が高いんで問題ない。昨日、トルシエに呼ばれてた? 中山さんがいるけど、チームの攻撃を引っ張っていってほしいといわれた。
そういうものを表面に出せと言われるけど、そういうタイプじゃないから。チームになったら、プレーもいつも通りやってますし。自分で引っ張って行こうというわけじゃないけど、自信もプライドもある。
 トルシエの言い分は、声を出せばいいと感じだろうけど、中山さんがいるし。グランド上で自分を表現しなきゃいけないし。声は出したい人が出せばいい」

ヴァカだ。こいつ本当にヴァカだ・・・
613U-名無しさん:2001/05/31(木) 01:38 ID:???
フランス戦のボレー、西澤にとっては良かったことなのか、悪かったことなのか、今じゃわからなくなってきた
614 :2001/05/31(木) 01:43 ID:???
ベンチで声だしテロ!
615名言だな:2001/05/31(木) 01:45 ID:???
「声は出したい人が出せばいい」
616どこの部にも必ずいる:2001/05/31(木) 01:50 ID:???
典型的なカッコマンだな
田舎者め
617 :2001/05/31(木) 01:50 ID:???
>そういうタイプじゃないから。

こいつってナルだったんだ・・・
タイプとかそういう問題じゃないだろ・・・
618U-名無しさん:2001/05/31(木) 01:51 ID:MtYxil52
まあまあ、カナダ戦で成長した西澤ってのが見られるかもしれんよ。
619 :2001/05/31(木) 01:52 ID:???
馬鹿面が・・
スペインから帰ってくるな
620_:2001/05/31(木) 01:54 ID:???
こんなバカに「もしかしたらやってくれるかも…」
なんて期待してる自分が悲しい
621 :2001/05/31(木) 01:59 ID:???
痛い・・・。痛すぎ。
自分に何が足りないか、何を求められているかがまるでわかってないよ。
622 :2001/05/31(木) 02:15 ID:???
はあ・・・、スペイン行ってちっとは変わるかと思ったけど・・・
なんでこうなっちゃうんかなあ・・・
623 :2001/05/31(木) 02:56 ID:???
パチンコ..っていうのがわかるような気がした。
624ππ:2001/05/31(木) 02:57 ID:???
くせえぞ
スズキ・アキ
625まったく:2001/05/31(木) 03:01 ID:???
FWときたらどいつもこいつも...
だから未だに中山が代表になるわけよ。
626    :2001/05/31(木) 03:06 ID:???
西澤の顔キショイね
627 :2001/05/31(木) 03:12 ID:???
しかし、今までヤナギよりは結果出してるわけで..
628 :2001/05/31(木) 03:24 ID:???
ヤナギと襟、どっちが知能指数高いのだろう??
629 :2001/05/31(木) 03:39 ID:???
ヤナギでしょ
でなきゃあんなスルーは出来ないはず
630 :2001/05/31(木) 04:11 ID:???
IQ一桁同士の争い
631487:2001/05/31(木) 04:23 ID:???

 エスパニョールのパコ・フロレス監督がFW西沢明訓の希望する1年間の
レンタル移籍延長を認めない方針を明らかにした。30日付の地元紙「スポルツ」が報じた。
フロレス監督は「スペイン・リーグのサッカーになじめないままで、期待していた活躍も全くなかった。
来季の戦力構想に入っていない」と語った。西沢はコンフェデレーションズカップ出場のため日本に帰国しているが、
フロレス監督はスペインに戻ってくるのを待って「エスパニョールでプレーを続けるのは困難」と、本人に直接伝えるとしている。
エスパニョールは6月17日のビリャレアル戦で今季のリーグ戦を終える)
632U−名無しさん:2001/05/31(木) 04:29 ID:???
>>631
まあ普通に考えれば当然でしょう
633nanasi:2001/05/31(木) 05:04 ID:???
スペインリーグのサッカーどころかスペインの生活そのものになじんでなかった。
634名無しくん:2001/05/31(木) 05:08 ID:???
なじむ努力もしなったね。
635名無しさん:2001/05/31(木) 05:15 ID:???
大体あの屁タレっぷりで残留求められたとこで
それは明らかに商業ベースな訳で
多少のプライドがあれば絶対チームに残るなんてできないはず
まああの馬鹿面なら残りかねんがな
636 :2001/05/31(木) 05:16 ID:???
>634
そこがバカだよな。城はなじむ努力してた。
637 U-名無しさん :2001/05/31(木) 05:21 ID:???
638ななし:2001/05/31(木) 05:22 ID:???
>>636
同感。
西澤はスペイン料理が口に合わんとかグチったりな。
すくなくとも城はそういうグチはいわなかった。
そこのところがチームメイトに受け入れられるか受け入れられないかのちがいじゃないか?
チームメイトに受け入れられなければ当然ボールももらえないから活躍もない。
639 :2001/05/31(木) 05:24 ID:???
>>636
っていうか城は心の底から海外に行きたいと思ってた
しかし西澤は周りに煽られただけで別に対して行きたいと思ってなかった
その時点で失敗は目に見えているわけですね
640 :2001/05/31(木) 05:28 ID:???
行く前はちょっと期待してたのにな。
海外いったやつで一番のへたれか?
641ななしくん:2001/05/31(木) 05:29 ID:???
心底海外に行きたがっていったのって
ジェノバにいったときのカズと中田と城くらいじゃないの?
名波もそこまで行きたいというカンジはうけなかった。
642 :2001/05/31(木) 05:44 ID:???
>>641
確かに
やはり海外で成功したいのなら
まずそれだけの心構えが最低限必要ということでしょう
その先はそれ相応の実力が必要だけどね
643 :2001/05/31(木) 05:47 ID:???
>>638
そんな感じかもね。なんだか納得。
644:2001/05/31(木) 06:15 ID:???
西澤のスペインでの主食はレトルトカレーだった模様
645静岡はだみだ:2001/05/31(木) 06:35 ID:???
なんか静岡の奴って知能あんの?
中山もトトとか買いに行ったんでしょ?
646 :2001/05/31(木) 06:39 ID:???
>>645
中山がトト買いにいったってのはデマ。
でも西沢はダウン
647 :2001/05/31(木) 09:34 ID:???
いや、西澤は海外志向が強かったよ。
セレッソ入団の時も海外留学が条件に入っていたでしょ。
648U-名無しさん:2001/05/31(木) 10:51 ID:???
>>647
留学というところが凄い。結局、短期間で返ってくるつもりだったんか。
引退まで、骨を埋める奴しか行くな、コノヤロー
649U-名無しさん :2001/05/31(木) 11:07 ID:/I6UaMlI
留学って、前に、どっかすでに行ったんじゃなかったっけ?
650 :2001/05/31(木) 12:25 ID:???
>>645
中山は試験販売のときに買いに行ったら選手はダメですと断られたと自分で話してたよ。

>>649
留学したのはオランダ
帰国後に顕著な成長があったと言われていた

西澤は何がしたいのかさっぱりわからん
651 :2001/05/31(木) 13:54 ID:???
留学中に酒と煙草を覚えたそうだ。
652 :2001/05/31(木) 14:01 ID:???
アムステルダムで大麻にはまった西澤
653 :2001/05/31(木) 14:16 ID:???
スポーツで声出すのなんて当然じゃんよ…

これで今日先発が西澤だった日にゃ、怒るぞ。
654 :2001/05/31(木) 14:19 ID:???
ドッセルベッサ、ポルファボー
655.:2001/05/31(木) 14:35 ID:???
煙草を吸うスポーツ選手は、プロとしては失格。
世界にはばたこうとしたけど、心肺機能がボロボロだったから途中でバテて墜落したのだろう。
656うんこ:2001/05/31(木) 15:17 ID:AVk0KGYo
>引退まで、骨を埋める奴しか行くな、コノヤロー
そんな悲壮になるこたないだろ
657 :2001/05/31(木) 15:30 ID:???
>>653
FWメンツから言って先発でしょう
まあ鈴木とか出されてもね・・・
鈴木氏んでくれ
658U-名無しさん:2001/05/31(木) 15:45 ID:???
>>657
久保は?
659ななし:2001/05/31(木) 15:47 ID:???
>>658
最後のチャンスを与えてやれ
最後のな・・
660 :2001/05/31(木) 15:48 ID:???
>>657
いや、中山か山下だろう。
つーか中山と森島(下がりめ)だろう。
カナダ戦重要視してるみたいだし。
661 :2001/05/31(木) 15:49 ID:???
>>659
先発するも前半20分で交代。
662_:2001/05/31(木) 15:53 ID:???
663U-名無しさん:2001/05/31(木) 20:05 ID:???
氏ね西澤
664 :2001/05/31(木) 20:07 ID:???
祖っ国に帰れ祖っ国に帰れ 
665 :2001/05/31(木) 20:11 ID:???
西沢下げてクレスポ入れろ!!今すぐ!!!
666:2001/05/31(木) 20:47 ID:Q.As9Nkc
マンセー
667 :2001/05/31(木) 20:48 ID:???
>>662とか663とかは今ごろ布団で泣いてるんだろうね
668 :2001/05/31(木) 20:49 ID:???
おっよく見つけてきたなこのスレ
669 :2001/05/31(木) 20:49 ID:???
でも、実際駄目だったしね。
全部お膳立てしてもらわないと点取れない選手。
670 :2001/05/31(木) 20:50 ID:???
西沢さん有難う。
もう罵りません。
671 :2001/05/31(木) 20:51 ID:???
>669
ごもっともだが、今はとりあえずええじゃないか。
日本国民として、ええじゃないか。
672 :2001/05/31(木) 20:51 ID:???
>669
1人で点取れる日本人FW連れてこいや
673 :2001/05/31(木) 20:52 ID:???
明神?
674U-名無しさん :2001/05/31(木) 20:52 ID:bKGVwDDw
>>669
前半1人で突破したのは実は、お膳立てしてもらっていたの?
675 :2001/05/31(木) 20:52 ID:S9vd4g4o
良くやった西澤!
676 :2001/05/31(木) 20:52 ID:???
この人真野あづさに似てない?
677 :2001/05/31(木) 20:53 ID:???
そうだね。
678バカ選手:2001/05/31(木) 20:53 ID:???
駄目人間西澤
679 :2001/05/31(木) 20:53 ID:???
よくやった西澤!
スウェーデン リーグでの君の活躍を祈る!
680 :2001/05/31(木) 20:53 ID:???
>>674
点取れなかった。
681 :2001/05/31(木) 20:53 ID:MTTRun5.
やっぱモリシ居るとイイな
682西澤=クズ:2001/05/31(木) 20:53 ID:???
やっぱ伊東より明神だな
683 :2001/05/31(木) 20:54 ID:???
>>674
激しく同意
684 :2001/05/31(木) 20:54 ID:???
シェフチェンコ連れて来いや
685 :2001/05/31(木) 20:54 ID:???
>>680
あれはキーパーを誉めるべきだよ
686ななしさん:2001/05/31(木) 20:55 ID:???
>>685
キーパーと一対一で、それを言い出したらきりがないよ。
687ちんげ:2001/05/31(木) 20:55 ID:???
なんでもいいよ
688>685:2001/05/31(木) 20:56 ID:???
いや、あれは転がさなきゃだめだ。
浮かすと手が出やすいだろ?
689西澤=カス:2001/05/31(木) 20:56 ID:???
この調子でスペインでも頑張ってほしいよ!
690U-名無しさん:2001/05/31(木) 20:58 ID:???
>>689
おまえは毎回、毎回ネガティブキャンペーンしやがって
人の心配するより自分の贔屓の選手応援してろよ。
691 :2001/05/31(木) 20:58 ID:???
とりあえず、スペイン行く前の状態に戻って欲しいね。
誰が見ても今はベストじゃないでしょ?
692風呂レス:2001/05/31(木) 20:59 ID:???
カナダはオビエドより弱いのか…
693:2001/05/31(木) 21:00 ID:7Pkyfu2o

http://www.cnn.co.jp/

あなたは日本の永住外国人に地方選挙権を付与することに賛成ですか。


賛成 44% / 1561 投票

反対 56% / 1961 投票

投票総数: 3522 票

Created: 2001.05.30 AM 12:03 JST (1503 GMT)
694 :2001/05/31(木) 21:45 ID:???
襟立てないでください
695 :2001/05/31(木) 22:00 ID:???
ちょっとだけはばたけたね。まだ飛び立ててないけど。
696:2001/06/01(金) 00:20 ID:EoAAtino
ダイビーング、ヘーッド!
でもPKはイヤ
697nanasi:2001/06/01(金) 00:29 ID:???
結局森島がいないとダメなんだな
698 :2001/06/01(金) 00:44 ID:???
スペインのことはきれいさっぱり忘れて森島と一緒にセレッソを盛り上げてやってください。
J2落ちの危機にあるセレッソを救ってやってください。
699ベンゲル:2001/06/01(金) 01:05 ID:S8DAlVaQ
>>688
キーパーの上をぶち抜くシュートって結構見るけどねぇ。
>>697
森島がいてもハズしてしまうFWよりマシ。
700 :2001/06/01(金) 01:29 ID:h4BnFVcI
ボール回しに混ざるとロクなことしないので、前線に貼りついててください。
701nanasi:2001/06/01(金) 01:31 ID:???
702 :2001/06/01(金) 01:32 ID:???
>>699
むなしさ共同体
703 :2001/06/01(金) 01:47 ID:???
メチャクチャ喜んでたな>西ジャワ

あまりの喜びように俺は引いたけど・・・
704>702:2001/06/01(金) 01:52 ID:???
うぜーな。素直に評価してやれよ気能のことは
705ななし:2001/06/01(金) 02:03 ID:???
>>704
延彦発見!
706 :2001/06/01(金) 02:40 ID:???
>>699
あの場合は、転がしてれば入ったでしょーー。
707   :2001/06/01(金) 02:42 ID:.IycDuTk
>705
つーか、延彦ってまだいるの?
708  :2001/06/01(金) 02:46 ID:???
西澤の公式戦ゴールって久しぶりだよね。アジア杯以来かな?
めちゃくちゃ嬉しいだろうな。きっと。。
709カナダ戦で喜ぶ西澤信者=バカ:2001/06/01(金) 15:30 ID:???
西沢のシュートはいただけない。なぜ、キーパーの正面にけってしまったのか−とっさの判断でサイドを狙わなかったのは、ストライカーの資質を疑われてしまう。


 後半、自らがヘッドで追加点をあげただけでは帳消しにならない凡プレーである。
710 :2001/06/01(金) 18:49 ID:???
西澤はなんであんなに足が遅いの?走らないの?てゆうか昔より遅くなってない?
遅いんなら遅いでもっとゴール前に張り付いてるべきじゃないの?なんであんなに下がるですか?下がっててもあんまり役に立たないのに。
カメルーンとかの、もっと上のクラスの相手だったら全然役に立たなそう。
煙草なんか吸ってるから……。
711せx:2001/06/01(金) 18:52 ID:XjZW0bbE
なんだかんだ言っても国内や代表での評価や実績に限ったら
西澤が一番でしょうに。まー高原もいますがまー大してかわらんだろ。
712 :2001/06/01(金) 18:56 ID:???
>>711
明らかに
カズ、中山>城>>>>>>>西澤、柳沢>>>>>>>>>>高原
713 :2001/06/01(金) 18:57 ID:???
>>709
夕刊フジの奥寺の受け売りハズカシイ
714 :2001/06/01(金) 19:10 ID:???
たかが1点いれたくらいで騒ぐな
西澤なんぞ来年まで持つ金〜(藁
715>709:2001/06/01(金) 19:19 ID:???
あれは別にあいつの個人技だからいいんじゃねーの。勝った事だし。
716名無しさん:2001/06/01(金) 19:21 ID:???
>西沢のシュートはいただけない。なぜ、キーパーの正面にけってしまったのか−
>とっさの判断でサイドを狙わなかったのは、ストライカーの資質を疑われてしまう。

柳沢の真似です。
717西澤 様:2001/06/01(金) 22:19 ID:WO.AwWIA
明日もオレ様のダイナミックゴールで勝ーつ!

モリシ、オレと目が合ったらすぐにボールを出せ、動け!
ゴン、オレ様のために中央のスペースを空けておけ!
シンジ、目立つダイビングヘッド専用の緩いボールを出せ!
ヒデ、睨むな!

よし、これで日本快勝!
レッツ、パチンコ!
718 :2001/06/02(土) 00:38 ID:???
ヘナギだったら豪快なダイビングスルーが拝めたのに、、、残念
『世界の終わりと…』に関して、彼の精神の"閾”がうまく表現されていると書きこみをしたが、
精神分析学的に眺めるとやはり意識と意識下(無意識)の境界を見ることが出来ると思う。そういう視点からすれば、『ダンス×3』のイルカ・ホテル(?)も『ねじ』の井戸も具象化された意識下への入り口と言えなくもない。

つまり、『世界の終わりと…』とは村上春樹(当時、時差もあるだろうが)の箱庭みたいなもの。こういう読み方が必ずしも良いとは思わないが、小説を通して作家を読む(みたい)人間には少なくとも『世界の終わりと…』は作者(当時)を読むうえで貴重な作品だと思う。

『世界の終わりと…』や『ねじ』以前の作品において、主人公“僕”は望む望まぬとに関わらずワンダーランド(意識下)へと向かい、そこで得たsomething(たいがい現実で損なわれた何か)を必ず現実世界へと持ち帰る。解釈として正しいのか分からないが、ワンダーランド(意識下)には“個”(individuality)を世界(humanity)と結びつける何かがあると思う。後の村上の言うところの「コミットメント」がそのsomethingだと僕はそう解釈している。

『ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND』もアリスがふと境界線を越え不思議な国へと足を踏み入れるのだが、『世界の終わりと…』にもやはり“ワンダーランド”が存在している。これは単なる偶然ではあるまい。いずれワンダーランドは出なければならない。

>252
『ノルウェイの森』の「僕」は 大切な人が誰なのか分からずに
「直子」にふりまわされてしまうお話でした。すぐ近くに「緑」が
いたのに。やれやれ。
“僕はどこでもない場所のまん中から緑を呼びつづけていた。”というのが『ノルウェーの森』のラスト・センテンス。英訳では“from middle of nowhere”…村上は英語的発想から文章を書いている…となっていたと記憶しているが、あきらかに“僕”は現実世界での座標を見失い、混乱している。深いノルウェーの森(比喩としての)をさ迷っていた“僕”は自分がどこに抜け出たのか、抜け出ようとしているのかが分からないから、現実世界と“僕”を結びつける唯一のもの、「緑」に叫び続けたのだと思う、「コミットメント」するために。“ノルウェーの森”もまたワンダーランドである。そういう見方から僕は『ノルウェーの森』に単なる月9的恋愛ドラマ以上の普遍性があると思っている。

『ねじ』以前では“ワンダーランド”が形を変え常にそのテーマの中心にあった、というのは言いすぎだろうか? 『ねじ』以後の村上を終わったという人は多いと思う。正直、僕も『ねじ』以後良い読者とは言えないかもしれないが、それは自分がまだワンダーランドに関して心理的な決着がついていないからとも思える。

こんばんは。通行人Aさんからの伝言を預かってきたのでコピペします。
さっきまで不毛ぶとんにくるまってぶつぶつ言ってたんですけど、あわててどっかに行っちゃ
ったみたいで……。

>なるほど〜、『スプートニクの恋人』も面白そうだなあ。でもまだ文庫本すら読んでないし
>なあ…、恥ずかしくて黙ってたけど…。よし買って読んでみるか。
>『世界の終わり〜』の昔の箱入り単行本は、今では古本屋で探すしかないだろうなあ。
>新装版は絶版になってないはずだけど、結構大きな本屋か通販とかのほうがいいかもなあ。
>ふむふむ、『世界の終わり〜』『ねじまき鳥〜』『ノルウェイ〜』も文芸評論を読むより、
>心理学(フロイト、ユング)の研究したほうが、より深いそして新たな発見がありそうだ!!
>よ〜し、それからもう一度読み直そう!!
>とりあえず『サルでもわかる心理学の本』を探しに行かなきゃ!!
>もし、そんな本売ってなかったら河合隼雄先生に会いに行こうかな?
>そうだ京都へ行こう!! そして新幹線の中で文庫本を読もう!! こりゃ我ながら名案だあ!!
>ピース(^_^)v。チャオ
720 :2001/06/02(土) 01:37 ID:???
中山、森島が2人ともいるシチュエーションなら、
FWは誰でも点が入れられる。高原でもヤナギでも久保でも山下でも
別に誰でも良い。カズでもいい。
721ははは:2001/06/02(土) 01:44 ID:???
西澤が点獲ったら慌てて荒らしてらぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 01:50 ID:???
中山、走ってたよなー。
723>720:2001/06/02(土) 01:51 ID:???
へなぎは無理だ
724 :2001/06/02(土) 02:05 ID:???
>>723
あそこでポストしちゃうかな
725あの:2001/06/02(土) 07:19 ID:???
ホーって今どこにいんの?
726[email protected] :2001/06/02(土) 07:36 ID:etItVOOU

西澤 様717
727飛んで名無しさん:2001/06/02(土) 07:55 ID:???
>>725
マリノスで練習してるに決まってるじゃん
728U-名無しさん :2001/06/02(土) 13:30 ID:???
ホーはオジー送別会の企画を考え中です。
729 :2001/06/02(土) 14:36 ID:???
西澤はここで使い潰してもかまわない選手だから、今回はせいぜい働いてくれい
730西澤:2001/06/03(日) 09:20 ID:eK2d5Uxs
カメルーン戦で大活躍したから
ブラジル戦は休憩するよ。
「タイムボカンの新台はどこだよ〜」
731 :2001/06/03(日) 09:55 ID:???
>>730
どこが大活躍よ..もう、邪魔ばっかしてたじゃん
豚汁戦はがんばってもらって、準決勝はベンチ..がよい
732 :2001/06/03(日) 10:05 ID:???
亀戦でようやく宇宙にはばたき塵と消えてくれたな、
あのイモぶりは誰がみても明白だろ、と思ってたけど
2chに来てみたら、あれが良いとか言ってるヤツ
もけっこう居るのだな..あはは
733_:2001/06/03(日) 10:20 ID:ewrS34HA
よかったのはモリシと入った数分だけ。あとはカス。
なぜ、あそこまで変わるか?
734:2001/06/03(日) 10:25 ID:3Iod57os
柏の黄だって去年からあのありさまだろ。
別に襟くんだけじゃあないよ。
735  :2001/06/03(日) 11:45 ID:VMasDgPQ
襟って次どこのチームでプレーするん?
736 :2001/06/03(日) 11:48 ID:???
イクシックスティーナインでしょ。
737 :2001/06/03(日) 11:50 ID:???
イクシックスティーナイン
738 :2001/06/03(日) 11:50 ID:???
ポストで鈴木に負けたのはイタイな。もちろん守備でのチェインシングも・・・。
739 :2001/06/03(日) 11:55 ID:???
シュートも
740U-名無しさん :2001/06/03(日) 11:58 ID:???
まだ、やってたの?悪いトコあげて批評家気取りが多いクズスレだね。
ハイハイ、目の肥えた方ばかりで参考になるねぇ〜。これで満足?
741↑↑↑:2001/06/03(日) 12:02 ID:???
うん、満足。
742 :2001/06/03(日) 12:13 ID:???
..なら襟のいいとこ教えてちょ
743 :2001/06/03(日) 12:30 ID:???
>>612
ってコメントする人らしい、昨日の襟のへなちょこプレイであった。
納得。
744 :2001/06/03(日) 12:46 ID:???
>>740
ホー、ヘナギは飽きたんで、トレンドは襟に移行中。
745U-名無しさん:2001/06/03(日) 12:48 ID:???
自分的には、ホー>ヘナギ>襟 だったけどね、前から。
746:2001/06/03(日) 12:52 ID:???
今回、襟は確かにブレーキになってたが、
時差と今までにない試合展開だったことを考えて不問にする。

ペナルティエリア内では襟の方がホーはもちろん、柳沢よりは
選択肢が多く持ってるので、俺的には襟にはもうしばらく期待したい。
747クズスレ:2001/06/03(日) 12:56 ID:???
ゴミみたいなプレイが上手いね。
748_:2001/06/03(日) 13:15 ID:???
トルシエは西澤をあきらめてないよ
あの交代の時、中田をFWにあげてもよかった。けどやらなかった。
コンビネーションを買ってる証拠。実際、二人がからんでゴールが生まれた。今回に限らず。
ただモリシつかわないなら西澤だすのやめて欲しい。ほんとカスだよ。
749トルシエは:2001/06/03(日) 13:31 ID:???
>>748
アキラメ悪いね。ヤナギにも未練たらたらぽいし。
750てめーは:2001/06/04(月) 04:12 ID:???
スペインから帰ってくんなよ
修行しろ
751:2001/06/04(月) 04:16 ID:???
セグンダで出直せ
752うん:2001/06/04(月) 12:47 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/06/04/11.htmlコンフェデ杯観戦のために来日中のフランス人代理人がMF小野伸二、稲本潤一とともにFW西沢明訓に興味を示していることが明らかになった。2人組で行動しているこの代理人は30日に新潟入りして日本の2試合を観戦。11日に帰国する予定になっている。

 >昨年6月のハッサン2世杯フランス戦でのゴールなどが認められ、同12月にスペインリーグのエスパニョールに移籍した西沢だが、リーグ戦での出番はほとんどなく、コンフェデ杯開幕直前には“放出リスト”に名前が載ったとスペイン紙に報じられた。現在のところ欧州の2、3のクラブから打診を受けているが、正式なオファーはない。C大阪復帰の可能性が高まっているが、西沢自身は「2部でもいい」と欧州残留を強く望んでいる。フランス人代理人は「カナダ戦のゴールがよかった」とドンピシャリのダイビングヘッドを評価。西沢株が再浮上した。
753 :2001/06/04(月) 12:49 ID:???
シュートだけなら日本で一番上手い西澤
754 :2001/06/04(月) 12:56 ID:???
>>カナダ戦のゴールがよかった
未だに森島との相乗効果に気が付いていないんだな。
外人(除くマリオザガロ)は。
755 :2001/06/04(月) 13:03 ID:???
>753
それは違う。
756 :2001/06/04(月) 13:04 ID:???
>>753
けどその上手さが結果に出てないね。
これって上手いって言えるのかな。
下手なシュートでもゴールできる選手のがいいよ。
757ワンダフル:2001/06/04(月) 14:20 ID:69Sr5Jic
じゃあモリシと一緒に海外に修行だね!コンビの精度をあげてもらいましょい。
758 :2001/06/04(月) 14:43 ID:???
 _____      ■■■2ちゃん内での実況はご遠慮下さい■■■
/......  .. .../
||:::   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ゚Д゚) <  鯖に負荷がかかる、規制が厳しくなる、板住人に迷惑、
|   |: ̄U U ̄:| | などの理由が挙げられますが、まず何よりも実況自体が禁止です。
          .| せっかく実況板があるんだから移動しよう↓
           \___________________________
日本vsブラジル実況スレ
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1285&KEY=991624353&LAST=50
759 :2001/06/04(月) 14:44 ID:???
モリシに注目せずにニシザーに注目するスカウトはアホ
760 :2001/06/04(月) 14:53 ID:???
モリシの年齢と体格を考慮に入れずに評価してる奴は知ったかぶり
761あはは:2001/06/04(月) 15:05 ID:???
また逝ってきな、って。
762U-名無しさん:2001/06/05(火) 23:49 ID:f3vCP486
エスパニョールの日本代表FW西澤明訓(セレッソ大阪からのレンタル)にフランスのクラブが注目しているといわれている。
763もりし:2001/06/06(水) 00:58 ID:???
でもなんだかんだいって
西澤、点にからんでんじゃん
764モリシは:2001/06/06(水) 01:03 ID:???
おじ〜ちゃん
765 :2001/06/06(水) 07:02 ID:???
http://www.isize.com/sports/marca/news/news_vivid_20010605011.html

>マーケティングの面でも、彼はクラブの期待に応えられなかったようだ。
>先シーズン、ショージ・ジョーがバリャドリーに加入し、チームのグッズ
>売上はアップ。エスパニョールもそれを期待していたが、これも思うよう
>にはいかなかった。

人気では城>>>>西澤なのか
766 :2001/06/06(水) 11:42 ID:???
>>765
城は売り上げUPに貢献したの?
767 :2001/06/06(水) 11:44 ID:???
あげ
768 :2001/06/06(水) 11:56 ID:???
まあ、城には痛ギャルサポが多かったからね
769まずは:2001/06/06(水) 12:07 ID:v4OMxNCU
日本で羽ばたけやゴルァ!
770 :2001/06/06(水) 12:54 ID:???
売り上げ3倍らしいよ。
小野が移籍したらどうなるのかな。
小野ギャルっているんだろうか。
キノコならもっと売り上げに貢献できそうだね。
キモイ追っかけがたくさんいるからね。
771nanasi:2001/06/06(水) 13:12 ID:???
西澤。常にディフェンスラインの裏を狙う動きをしろ。
そうすりゃモンテッラになれる(プ
しかし日本のモンテッラは実は富山第一で得点王になった石黒。
今何やってるかしらんが。
772 :2001/06/06(水) 13:20 ID:???

529 名前:  投稿日:2001/05/24(木) 18:35 ID:???


514 名前:  投稿日:2001/05/21(月) 08:40 ID:???
城の時もだったが、チームメイトもヘボイ。
西澤や城より条件は良いはずだが。

420 名前:まんこ  投稿日:2001/05/15(火) 12:46 ID:???
タムード26試合9ゴール
ポッセ29試合3ゴール
セラノ21試合3ゴール

パチョン29試合6ゴール
アルベルト20試合4ゴール
カビエデス20試合3ゴール


135 名前:ニックネームなし  投稿日:2001年5月23日(水) 15時57分4秒

城が15試合で2点取ったシーズンは、アルベルトは27試合で2点だった。
西澤のライバル達もあの試合数でまだ3点しか獲ってない。
(下位チームのエースFWの相棒としてはそんなもんだろうけど)
たまに試合に出ても出場時間の短い西澤に無理言うなよ。
773 :2001/06/06(水) 18:31 ID:???
西澤のユニが売れなかったのは活躍できなかったこともさることながら
妻子持ちの為ギャルの食いつきが悪いのと大阪人がケチくさいということも
影響してると思われ。
774 :2001/06/11(月) 07:04 ID:???
775 :2001/06/12(火) 02:49 ID:???
まじ、これからどーすんの?
776 :2001/06/12(火) 02:51 ID:???
移籍交渉で12日にスペインへ、だってさ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 03:21 ID:???
自分のプレーに合ったところへはばたいて欲しい…。
778代打名無み:2001/06/13(水) 01:24 ID:???
>>777
それならセレッソがいちばんかと・・・
779名無しさん:2001/06/14(木) 00:17 ID:???
↓普通、移籍交渉のの説明を受けるのに通訳無しで行くか?馬鹿野郎!
【バルセロナ13日共同】サッカーのコンフェデレーションズカップから戻ったス
ペイン1部リーグ、エスパニョールの西沢は13日、来季の契約問題でフロレス監
督と話し合い、西沢が望んでいる契約(1年)の延長については「エスパニョール
でこれ以上プレーを継続することは極めて困難」ということになった。

西沢が、監督の説明を十分に理解していないため、再度、通訳らを交えて話し合う
が、西沢は「エスパニョールから出て行くことになると思う。欧州でプレーを望む
自分の気持ちに変わりはない」と話した。
780名無しさん:2001/06/14(木) 00:19 ID:???
>>135
得点数が問題というより、最後までチームに溶け込めなかった
ということが問題。それができなければ、欧州どこへいっても同じ。
781 :2001/06/14(木) 00:42 ID:???
>>780
スペイン語やる気ナッシングでしょ。<溶け込めない。

中田がうまくいってるのはちゃんと語学やったから、
ってことないの?
782 :2001/06/14(木) 01:48 ID:???
お父さんが「ドカベン」ファンだったから、明訓高校にあやかって
「明訓」にしたとかってほんとですか??

ちなみに「小さな巨人」里中くんは、中田浩二に似てる。ような気がする。
783ドカベンといえばこれ:2001/06/14(木) 02:10 ID:???
獲れないチケットがあるものか
ブタヅラ 顔パス ウルトラス
嗚呼 青春の オフサイド
だみ声がイカした アイツだぜ

口ばっかりで力なし
醜い笑顔が今日も逝く

逝ってよし!逝ってよし!豚田
豚田朝日

     ドカベン
784名無しさん:2001/06/14(木) 02:55 ID:???
しかし、どうでも良い最終戦でタムードとポッセは1点ずつ挙げ、したたかなところを
見せた。FWにとってシーズンが終わってから残るのは結局得点の記録だけで、どん
なくそ試合でも、得点を挙げてシーズン得点数の上積みを図るのは自分たちの将来を
考えると至極当然のことである。この二人のコンビは良かった。なぜか、知らない間に
点が入っている。スペイン版モリシとアキのようなコンビなのだろうか?だとすると、
アキはどうにも勝ち目の無い勝負に挑んでしまったようである。
785 :2001/06/14(木) 02:58 ID:???
ま、妥当な結果だな
786:2001/06/14(木) 03:11 ID:???
金子は西沢はリーガで十分通用する
ポテンシャルはあると言ってたな。ほんとあんの?
787@:2001/06/14(木) 03:17 ID:???
金子のいうことなかんかアテにならん。
788 :2001/06/14(木) 10:22 ID:???
じゃあポッセは30試合以上出て4点?。それで残れるなんていいね。
セラーノは退団らしいけどね。
789名無しさん :2001/06/15(金) 13:56 ID:???
>>788
何にしても、ノーシュート、無得点の奴はでかいこと言えないよな。
4点のポッセ、2点のホーとは雲泥の差・・・

と思ったら、本人は一丁前に休みが欲しいらしい。練習しかしていない奴が、大きな
顔して休むんじゃない。ゴラァ、西澤、なめとんのか↓

日本代表FW西沢明訓(24=エスパニョール)が7月1、4日のキリン杯を欠場
することを示唆した。14日の練習後「キリン杯は出るか分からない。いいかげん、
休みも欲しいし」と漏らした。昨年からほとんど休みなしだったこともあり、休息
を希望した。
790セレサポ:2001/06/15(金) 14:03 ID:???
西澤、早く帰ってきてくれ
明日負けたらマジでヤバい…
791nanasi:2001/06/15(金) 14:36 ID:???
西澤が評価を上げるのは欧州にのこることじゃなくてセレッソのJ2逝きを救うことだろ。
792 :2001/06/15(金) 14:54 ID:???
西澤って24歳だったの?老けてる。顔じゃなくって、雰囲気が。
793 :2001/06/15(金) 15:01 ID:???
明訓高校
794 :2001/06/15(金) 15:01 ID:???
>>792
元気ないよな
795 :2001/06/15(金) 15:03 ID:???
>>792
城より年下だね。妻子持ちと独身の違いか?
796 :2001/06/15(金) 15:05 ID:???
妻と子どもがそばにいないと元気出ないのかな
797 :2001/06/15(金) 15:06 ID:???
それはあるんじゃない?
単身赴任が失敗の要因だな
798 :2001/06/15(金) 15:08 ID:???
成功したら家族を呼ぶってスペイソに渡る前に語っていたけど。
その時点で躓いたのか。
799U-名無しさん:2001/06/15(金) 15:09 ID:???
>>790
安心しろ東京Vは西田が欠場、ゾノが出場らしいから。
スタジアムで森島ワッショイ!をしてれば必ず勝てるよ。
800 :2001/06/15(金) 22:49 ID:???
スペイン最後の試合、温情で出してくれないかな・・・。
801U-名無しさん:2001/06/15(金) 22:56 ID:???
今見ると泣けるタイトル・・・
802今じゃなくとも:2001/06/15(金) 23:12 ID:???
このスレッドを立てた時点でかなり悲し&むなしだったはず。
4月だし。

1 名前:U-名無しさん 投稿日:2001/04/21(土) 03:16 ID:???
西沢を応援しよう!!
803 :2001/06/15(金) 23:17 ID:???
◆西澤がベンチ入り
今季限りでエスパニョールを退団することが決定したFW西澤明訓が
16日に行われる最終節・ヴィジャレアル戦のベンチ入りメンバーに入った。

だってさ。
804 :2001/06/15(金) 23:20 ID:???
最後にハットトリックぐらい決めてこいよ
805名無しだと思ってる奴は素人:2001/06/15(金) 23:21 ID:???
決まらなかったけど、カナダ戦のドリブルシュートには燃えたよ。
ああいうバランス感覚とか身体能力の高さを生かして欲しい。
806 :2001/06/15(金) 23:23 ID:???
ヴァカ丸だしなんですけど、えーとえとえと…、
新庄みたいに、日本のマスコミが回りに群れたりしてたら、
もうちっと使ってくれたりした、なんてことは、あり得ないよね。

だよね。。。
807ななし:2001/06/15(金) 23:45 ID:???
あたし明訓卒。西澤も「めいくん」て読むのかと思ってた。
808nanasi:2001/06/16(土) 03:02 ID:???
>>806
新庄はあのキャラクターから最初はマスコミも活躍を期待というよりひやかし半分で取材してたと思う。
でも予想以上の活躍でイチローと同じような期待にかわった。
西澤のキャラじゃひやかしにもこないよ。
809 :2001/06/16(土) 04:19 ID:???
 エスパニョールのフロレス監督は15日、FW西沢明訓(24)の移籍契約延長について会見し「13日に既に西沢と話し合い、来季の戦力には加えないことを伝えた。良い技術を持った選手だが、チームを含めてこちらの環境になじめなかった」と語り、西沢との契約問題を事実上打ち切ったことを明らかにした。
810 :2001/06/16(土) 04:59 ID:???
【From BARCELONA】アキ、遠征メンバー入り
http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20010615024.html
エスパニョールに所属する西澤選手が、スペインリーグ最終節、対ビジャレアル戦のメンバー入りをはたした。
昨日、パコ・フローレス監督から、来シーズンは戦力として考えていない旨と、最終節の遠征も行かないことを伝えられていただけに、
本人も困惑ぎみであった。
811 :2001/06/16(土) 05:14 ID:???
西沢、キリン杯欠場へ
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-010615-09.html
 日本代表FW西沢明訓(24=エスパニョール)が7月1、4日のキリン杯を欠場することを示唆した。
14日の練習後「キリン杯は出るか分からない。
いいかげん、休みも欲しいし」と漏らした。
昨年からほとんど休みなしだったこともあり、休息を希望した。
なおエスパニョールのフロレス監督は、13日の西沢との会談について「きっちりと(最後通告を)したはず」と来季の構想外を宣告したことを明らかにした。
(バルセロナ=山本美智子通信員)
812 :2001/06/16(土) 10:11 ID:???
西沢がリーグ最終戦出場へ
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-010616-10.html
 エスパニョールFW西沢明訓(24)が、16日(日本時間17日)のリーグ最終戦、ビジャレアル戦に出場することが決まった。
西沢にはエスパニョールでのラストゲーム。
フロレス監督は「何分かプレーさせる」と、来季の移籍先を探す西沢に最後のアピール機会を与えた。
しかし、西沢は「(出場は)意味がない」と怒りをあらわにした。(バルセロナ=山本美智子通信員)
813 :2001/06/16(土) 11:11 ID:???
>西沢は「(出場は)意味がない」と怒りをあらわにした

呆れた。どうしようもないほどのバカだね。
今更怒りをあらわにしてもそれこそ意味がない。
814名無しさん:2001/06/16(土) 11:48 ID:???
西沢はアホだなあ・・・・
815 :2001/06/16(土) 14:06 ID:???
ここで良いプレーをすれば、移籍先だって決まるかもしれないのに。
恩を仇で返すとまではいかないけど、悲しいね。自分を何様だと思ってるんだ?
816  :2001/06/16(土) 14:31 ID:???
>>809
「チームを含めてこちらの環境になじめなかった」って…
これからさき、ヨーロッパのどこに行っても同じじゃないの?
まずは語学学校だね。
817 :2001/06/16(土) 14:35 ID:???
広山はもうスペイン語完璧なんでしょ?
この違い。
818 :2001/06/16(土) 14:35 ID:???
こういうヤツってどこの世界にもいるよな。
海外逝っても何してっかわかんない俳優・女優だのミュージシャンだの。
単なる外国かぶれ。
819 :2001/06/16(土) 14:36 ID:???
あほな奴は海外無理
820名無し:2001/06/16(土) 14:36 ID:???
西沢はスペインでプレーすることにこだわってるの?
別にスペインじゃなくてもほかの国でプレーすれば良いのに
821 :2001/06/16(土) 14:40 ID:???
>>820
スペインじゃなくてもいいし、2部でもいいって言ってたよ。
822ついに言われてしまった:2001/06/16(土) 16:19 ID:???
本気でプレーしている人間が…
投稿者: Dream_Child
2001年6月16日 午後 1時54分
メッセージ: 791 / 792
プレー中にユニフォームの襟のことなんざぁ気にするか?本当に死に物狂いで、命がけで、日
本代表としての誇りを持ってプレーしている人間が、プレー中に襟のこと気にしたり、ましてや
襟を立てなおしたりとか出来ると思うか?そういう事をいってるんだ。「八つ当たり」じゃない。
そういったところにヤツの覚悟の無さがみえるからイヤなんだ。そんなヤツは代表じゃねぇ。
823 :2001/06/16(土) 17:20 ID:???
こんなにも叩かれるとは
824 :2001/06/16(土) 17:23 ID:???
どっかのスレじゃねえけど
お前は女じゃねえだろ
○○に帰れ!!とも言いたくなるよ。こりゃ。
825 :2001/06/16(土) 17:26 ID:???
【連載】ドゥンガ咆哮 2002年ワールドカップへの道 海外移籍の成否は「選手個人の目的意識次第だ!」《前編》
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZK2DZCXNC.html
《後編》
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZ3V1MCXNC.html
826 :2001/06/16(土) 17:28 ID:0VN4481c
ドゥンガ咆哮 より

だが一方で、海外経験はサッカー選手としてのキャリアの中での一つの勲章だと言わんばかりに、
よく目的意識も持たないで、ただ外へ出ることだけを考えているような選手もいる。
彼らはプロとしての自覚もなければ、選手としての取り組みも甘い。

私はスペインへ行った城がこのケースにあたると思う。
彼が結果を出すことができなかったのは、明確な目的意識をもっていなかったためだ。
ただヨーロッパに行くチャンスがあったから行っただけというのでは、厳しいようだが“旅行”と同じだ。
もともと目的がはっきりとしていないのだから、結果がでるはずもない。

また、プロ意識はありながらも自らの性格ゆえに結果を出せなかった選手もいる。
遠藤(昌浩)は気難しい性格だったため、自分の考え方を変えることができなかった。
ほんの一時期ベルギーにいたが、頑固な性格ゆえ、環境に適応できずにほとんどプレーすることなく帰国した。
827↑↑:2001/06/16(土) 17:30 ID:???
まったくですぜ!親分!
828襟は:2001/06/16(土) 17:30 ID:???
Kリーグでガンバレ
829 :2001/06/16(土) 17:32 ID:???
襟には必死さが感じられない
830 :2001/06/16(土) 17:36 ID:???
>>826
誰も話題にしてないけど、その遠藤って日本に帰ってるの?
831 :2001/06/16(土) 18:28 ID:???
ドゥンガは西澤のこと知らないんだな
832 :2001/06/16(土) 19:23 ID:???
城よりも西澤にこそぴったりな評だな。
833        :2001/06/16(土) 19:26 ID:???
西澤って返品されるんでしょ?つかえないし。
834 :2001/06/16(土) 19:27 ID:???
ところで、西澤が襟を立てている事について、ひとつ思う事
があるのだが、日本代表ユニの襟は立てる用にはできてない
ような気がする
835くず野郎!:2001/06/16(土) 19:33 ID:???
>14日の練習後「キリン杯は出るか分からない。
いいかげん、休みも欲しいし」と漏らした。


西澤のポジションなんかもうねえよ!
コンフェデで一番使えなかった選手は西澤!
836死んでしまえ!:2001/06/16(土) 19:39 ID:???
>「エスパニョールは物足りなかった」


折角チャンスもらったのに、クラブの提示した
フィジカルメニューは拒否!
試合出てない分際でいきなり単身オランダ旅行!
通訳もつけず、スペイン語を学ばず挨拶程度のスペイン語も理解できず!
休日は家でゴロ寝、パチンコがないからスペインはつまらないって??
チームメートとは、会話もしようとしない!


死んでくれ!西澤!日本の恥じ!
837ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/06/16(土) 19:54 ID:???
いやぁ正しい引きこもりのあり方だなぁ
838(゚д゚)ウマー:2001/06/16(土) 19:56 ID:???
残像拳!?
839 :2001/06/16(土) 19:57 ID:???
>>836
もしかしたらまたマスコミの捏造、曲解かもしれないから
真に受ける前に慎重になったほうがいいよ。
840U-名無しさん:2001/06/16(土) 19:59 ID:???
でも、長谷川健太も西澤より自分の方がスペイン語分かるっつてったしな
やる気のなさはセレッソの頃から折り紙つきだし
841 :2001/06/16(土) 20:07 ID:???
今後Jから直接スペインに移籍する日本人いなくなりそ
842 :2001/06/16(土) 20:15 ID:???
だいたい今はつかまれるから危険だって襟無いユニフォームも増えてきてるのに
それを立ててるなんてとこが根本的に間違ってる。
843 :2001/06/16(土) 20:16 ID:???
襟つかんでくださいってなもんだな。
844 :2001/06/16(土) 20:18 ID:???
中田こって、襟掴まれて叩きつけられたことがあるよね。
845あれだな、:2001/06/16(土) 20:18 ID:???
競走馬がつける遮眼革みたいなもんで
あれがないと、周りが気になっちゃって集中できなくなるのかも
ヒキーだから
846 :2001/06/16(土) 20:19 ID:???
襟がないユニフォームのチームには移籍しません。
847 :2001/06/16(土) 20:27 ID:???
エスパニョール、西沢との契約打ち切り(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/top/st2001061607.html

★C大阪・藤井社長「ウチに帰ってくればいい」
C大阪・藤井社長がスペイン・エスパニョールのFW西沢明訓(24)について15日、
個人的な意見と前置きした上で「彼が来年、W杯のピッチに立つことを考えれば、チームに戻って試合に多く出た方がいい気もする。
次のオファーがなきゃ、ウチに帰ってくればいい」と親心を見せた。
 現在チームにエ側から「正式な断りの文書は届いていない」そうだが、この件で全権を任されるフロレス監督が、現地で西沢本人に“最後通告”しており、退団は確定している。
848 :2001/06/16(土) 20:31 ID:0VN4481c
クビなのに西沢16日ベンチ入り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/s20010615_130.htm

現在スペインは気温が30度を超え、スタメンのフル出場が難しいこと、
主力級選手4人がけがをしていることから、今回の異例の起用が決まった。
当の本人は「15日で終わりって言ったのに…。理由を監督に聞かないと」と首をかしげた。

日改めて西沢の戦力外通告を発表したフローレス監督は、
「期待ほどうまく機能しなかった。語学や家族など環境が問題だった。うまく使えれば彼はいい選手だ」とエールも忘れなかった。

日刊の記事は怒りをあらわにしたけどキャラが違うというか論調が新聞よって違うね。
849セレッソの社長は:2001/06/16(土) 20:35 ID:???
来年、西澤がW杯出れると思ってるのか?
高原、鈴木、中山、へなぎ、モリシで
枠満杯だと思うがな
西澤はないだろう
850 :2001/06/16(土) 20:36 ID:???
>>842
襟は立ててる方が掴まれづらいだろ

だいたい西沢のユニは特注で襟が立った状態で形状記憶がかかってるんだよ!

それにコンフェデ杯のフランス戦では襟立ててなかっただろ(かわりに中山が襟立ててた)

よく見とけボケッ!!
851 :2001/06/16(土) 20:40 ID:???
>>850
なんで決勝ではわざわざ特注じゃないほう着てたの?
852 :2001/06/16(土) 20:42 ID:???
>>850
つーかなんでそんなに怒ってんの?
853 :2001/06/16(土) 20:43 ID:???
襟を気にしてることにかわりはない
854 :2001/06/16(土) 20:48 ID:???
>>853
西沢は襟立てるのが好きなんだよ!悪いのかよ?
そんなこと言うんだったらネックレスとかロン毛の方がプレーのさまたげに
なるじゃん!
855:2001/06/16(土) 20:49 ID:???
本気でプレーしている人間が…
投稿者: Dream_Child
2001年6月16日 午後 1時54分
メッセージ: 791 / 792
プレー中にユニフォームの襟のことなんざぁ気にするか?本当に死に物狂いで、命がけで、日
本代表としての誇りを持ってプレーしている人間が、プレー中に襟のこと気にしたり、ましてや
襟を立てなおしたりとか出来ると思うか?そういう事をいってるんだ。「八つ当たり」じゃない。
そういったところにヤツの覚悟の無さがみえるからイヤなんだ。そんなヤツは代表じゃねぇ。
856 :2001/06/16(土) 20:54 ID:???
西沢の襟より、きのこの前髪の方があきらかに邪魔だろ!
857 :2001/06/16(土) 20:56 ID:???
だいたい名前がドカベン臭いんだよ!
858 :2001/06/16(土) 20:59 ID:???
>>857
ドカベンか。せめて、岩木だったらなあ。
859 :2001/06/16(土) 21:02 ID:???
>>857
それはドカベンの見すぎなんだよ!
みんなアキって呼んでんだよ!アキって中性的な愛称じゃん。
860 :2001/06/16(土) 21:11 ID:???
向井亜紀とか水沢アキとか
861 :2001/06/16(土) 21:22 ID:???
>>857
そのうちドカベソとか言い出すのか?(プププッ
862U:2001/06/16(土) 21:31 ID:???
明訓からカープに逝ったの誰だったかな
863 :2001/06/16(土) 21:41 ID:???
ドカベソage
864 :2001/06/16(土) 21:48 ID:???
ドカベソage
865:2001/06/16(土) 21:51 ID:IVxvcxu.
フロレス監督は「何分かプレーさせる」と、来季の移籍先を探す西沢に最後のアピール機会を与えた。しかし、西沢は「(出場は)意味がない」と怒りをあらわにした。
BSかスカパーで、最後の雄姿(藁 は見られないの?
866 :2001/06/16(土) 21:54 ID:???
ハッサンのころの2ちゃんの評価はどうだったの?
見てないんで・・・
867 :2001/06/16(土) 22:00 ID:???
ドカベソage
868 :2001/06/16(土) 22:01 ID:???
そういえばドカベンはプロになってもドカベン食ってるのか?
869U:2001/06/16(土) 22:03 ID:???
思い出した
小林カンエイ
870 :2001/06/16(土) 22:36 ID:???
ドカベンの中身は白米だけだったっと本当?
871_:2001/06/16(土) 22:41 ID:???
>>866
確か今の斧並に良かったと思った
872 :2001/06/16(土) 22:44 ID:???
>>871
斧が恐いな。。。
873戦力外通告:2001/06/16(土) 23:18 ID:???
あげ
874名無しさん:2001/06/16(土) 23:25 ID:???
>>865
西澤は精神構造が腐っている。与えられた時間はロスタイムでも大事にしろ。
まだ、エスパの選手だろ。シーズン中でゼロ得点と1点では天と地との差があ
るだろうが、最終節で活躍すればもしかしたら対戦相手のチームが良い評判を
立ててくれるかも知れないが、その前にあきらめたらもうスペインの目は完全に
絶たれている。だいたい今の西澤にオファーを出すのはどのビデオを見て判断
するのだ。コンフェデのか?ハッサンのか?直近のやつとしてリーガの奴が
ないと説得力に乏しいんだよ。どあほの西澤、どついたろか。
875U-名無しさん:2001/06/16(土) 23:27 ID:???
えっ!西澤ってコンフェデの後、スペインに戻ったの?
そのまま日本で休んでるかと思った。
876 :2001/06/16(土) 23:31 ID:???
名波は失敗したけど得たものがあったから胸はって帰れたんだろうな。
襟はこのままじゃセレッソにも帰れねえよな。
でもオファーも無い・・・
浮浪者?
877U-名無しさん :2001/06/16(土) 23:31 ID:???
西澤は海外にいれば代表のスタメンは確実と思ってるね
878 :2001/06/16(土) 23:32 ID:???
サッカー選手も知能指数が高くないと駄目だね
879 :2001/06/16(土) 23:32 ID:???
名波も十分かっこ悪いと思うけど。
880 :2001/06/16(土) 23:36 ID:???
>>879
名波はだいぶ成長したし、ぶざまなりに試合には結構出てた。
得点もカップ戦で1点、リーグ戦で1点入れた。
何にも得てない、試合にも出てない、FWなのに点も入れてない
西澤とは、一線を画してる。
881名波は:2001/06/16(土) 23:38 ID:???
ベネチアはで黄色い疫病神って言われてるよ
882西澤は:2001/06/16(土) 23:39 ID:???
スペインで鈴木って言われてる
883名波:2001/06/16(土) 23:39 ID:???
西澤と比べればマシってだけで、かっこ悪いことにかわりはない。
884名無しさん:2001/06/16(土) 23:39 ID:???
ななみは通称降格請負人のもとでやっていたから、同情の余地はあるし
まだ、オファーも来ているそうだから救いがある。襟は出戻りの嫁と同
じでセレッソしか戻るところが無いなら、セレッソを救ってやってくれ。
このままでは、横浜とともに降格候補だぜ。
885 :2001/06/16(土) 23:43 ID:???
>>883
かっこ悪くてもいいだろ。成長したんだから。
886名無しさん :2001/06/16(土) 23:44 ID:???
なんか人生の失敗例として西澤語録ができそうな勢いだね
887 :2001/06/16(土) 23:45 ID:???
この間、磐田のシャチョーさんは名波に海外からのオファーはきてないって言ってたよ。
888まあ:2001/06/16(土) 23:59 ID:???
活躍できないとは思っていたけど正直ここまでひどいとは思わなかったよ。
889U-ホーヲタさん:2001/06/17(日) 00:29 ID:???
>>888に同意。
スペインへ行ったばかりの頃は2chの西澤熱も凄いものがあった。
コパデルレイなんかは結構期待出来そうな雰囲気があって、こりゃ城より
結果残しちゃうかもなんて一時は戦々恐々とした時期もあったけど。
ただ、西澤のスペインでの生活ぶりをマスコミ等から伝え聞くたびに
だめだこりゃが確信になっていった。

ビジャレアル戦、もしかしたら?の予感も少し感じつつ、
最後まで西澤は西澤なのか…。
スペインでのシーズン途中から、倉敷氏のサッカー選手への愛情故に
苦し紛れのいいとこ探しのネタも底が尽き、相当苦しんでいた様子だったなぁ。
890 :2001/06/17(日) 02:10 ID:???
ドカベソ臭い名前だ
891  :2001/06/17(日) 02:13 ID:???
友達が出来ない奴は失敗する
892名無しさん:2001/06/17(日) 02:17 ID:???
>>874に全面賛成。
ほんと西沢は腐ってる。なんなんだあいつ?
「エスパのサッカーは俺には物足りなかった」だぁ??
すくないチャンスでも監督が善意から与えてくれてるんだから,がんばるの普通だろ
あいつはだめだぁ〜〜。まじで。
893ななしさん:2001/06/17(日) 02:33 ID:???
>「エスパのサッカーは俺には物足りなかった」
こんな事まじでいってんの?
894 :2001/06/17(日) 02:38 ID:???
>友達が出来ない奴は失敗する

これ正解!

>「エスパのサッカーは俺には物足りなかった」

これも正解!

>浮浪者?

これまた正解!!
895:2001/06/17(日) 02:41 ID:???
君達臭いよ!どうしようもなく臭いよ!!
完全に僕を怒らせた見たいだね。
地の果てまでも追いかけてやるぞ。
さぁ速く謝れよ!謝っても許さないけどね!!!!

ヒオhhvhヴォdhvdhvvvyフィヴィfvd!!!
西澤サイコー!!愛してるよ!!
ビバレセルタ!
896 :2001/06/17(日) 02:42 ID:???
最期の最期で得点したら、笑える。
897U-名無しさん:2001/06/17(日) 02:45 ID:???
今になって叩いてるやつらは結果論
898 :2001/06/17(日) 02:45 ID:???
襟に当ててゴールしようもんなら
本場サーカス団からオファーがくるかも
899もしかして:2001/06/17(日) 02:45 ID:???
西澤っておもしろ人間?
900 :2001/06/17(日) 02:45 ID:???
最後の最後までシュート打てなかったら、それはそれで笑える。
901  :2001/06/17(日) 02:46 ID:???
しかし、今日で最後だと思うと淋しいな
902 :2001/06/17(日) 02:47 ID:???
最後に2点決めてくれ
そうすれば、少なくともホーヲタにでかい顔されることもないから
頼む・・頼むよ西澤
903名無しさん:2001/06/17(日) 02:49 ID:???
やっぱり、それほど甘くない。MARCAは出場は無いといっている。
しかし、何でこんなチームがUEFAでがんばったアラベスの上にいるんかいな。
それもエスパニョールの不思議なところ。
http://www.isize.com/sports/marca/news/news_vivid_20010616004.html
904 :2001/06/17(日) 02:51 ID:???
なるほど、最後の最後まで「むなしさ共同体」なわけか・・・。
905U-名無しさん :2001/06/17(日) 02:54 ID:???
誰か西澤ぶっ飛ばしてよ!
906   :2001/06/17(日) 02:58 ID:???
>>904
それもまた良い。
ラスト西澤@エスパをエンジョイしよう・・
907 :2001/06/17(日) 03:02 ID:???
>>905
お前が飛べよ(藁
908U-名無しさん:2001/06/17(日) 03:02 ID:???
来期からエスパニョール枠がデポルの試合になるんだな
909名奈:2001/06/17(日) 03:03 ID:???
>>907
ワラタ
910 :2001/06/17(日) 03:13 ID:???
>>905
西沢が悪いって言うよりもスペインに日本がなめられてるんだよ!
もし高原だったとしても、おそらく結果は似たような物だよ
西沢みたいなFWはボールが来なくても前で張ってプレッシャーを掛けるのが仕事
なんだからパスが来ないんじゃ話しにならないだろ!
西沢をダメとか言ってる奴は日本の恥だ。
911代打名無み:2001/06/17(日) 03:13 ID:???
>>910
西澤が現地になじもうとしないのがダメだんだよ。
91212人目の名無しさん:2001/06/17(日) 03:15 ID:???
>>910
 コンフィデを見る限り誰も西澤君にプレッシャーを感じてるよう
には見えなかった俺は厨房?
913でもさ:2001/06/17(日) 03:15 ID:???
城にはボール来てたじゃん。
914 :2001/06/17(日) 03:16 ID:???
nisizawattehonntonikusodane
915ななし:2001/06/17(日) 03:17 ID:???
>>913
城はスペインになじんでた。
西澤はなじめなかった。
その違い。
そのそも現地になじむ努力もしない奴ははじめから行くべきではなかった。
916 :2001/06/17(日) 03:19 ID:???
馴染む馴染まない以前に城も西澤も単なる実力不足なんじゃないの?
中田みたいに最初に実力見せ付ければ
へーこらしなくてもチームメイトに信頼されるよ
917 :2001/06/17(日) 03:19 ID:???
>>908
バレンシアでもいいよね。とにかく一つ楽しみが戻ってくる。
918@@@:2001/06/17(日) 03:22 ID:???
>>916
中田はチームの奴らにへーこらはしてなかったがイタリアという国そのものになじんでた。
城もスペインになじんでた。
でも西澤はなじめなかった。
919 :2001/06/17(日) 03:25 ID:???
>>911
それが一番難しいんだよ!
城はパスをもらう為に手を上げてアピールしてたけど、日本でそんな事してる
選手見た事ないだろ、スペインだと認められるまで、それだけアピールが必要なんだよ
西沢はそうゆうのが苦手な選手。
それにエスパニョールにはタムードがいるから城の時よりも厳しい状況。
タムードがいない時、西沢は結構活躍してただろ!

>>912
コンフェデ杯は久々の試合で感覚が鈍ってて調子が悪かった。
920<>:2001/06/17(日) 03:25 ID:???
城はチームになじんでて、あの程度の成績だったんだ
ある意味西澤より悲惨だね
921 :2001/06/17(日) 03:27 ID:???
>>915
城は顔がスペイン人っぽいだろ!
だからだよ!
922 :2001/06/17(日) 03:29 ID:???
初めは、
「コミュニケーションに不安なし。オランダ留学の経験が生きている」
みたいな報道だったのにな・・・。
923 :2001/06/17(日) 03:31 ID:v7txWuTo
>>921
どこが?どう見てもアジア人顔だろ。目は細い、鼻高くないし。
924>>920:2001/06/17(日) 03:33 ID:???
チームになじめないことの方がヤバイでしょ。
サッカー選手というより、人間としてヤバイ。
925ななし:2001/06/17(日) 03:34 ID:???
つか西澤って外国になじめないんじゃないの?
そういう人は外国に住むべきじゃないよ。
せいぜい短期の観光旅行程度にしたほうがいい。
926  :2001/06/17(日) 03:36 ID:???
まあ、西澤も城も日本で誰もが認めるナンバー1FWってわけ
でもなかったから、この結果にさほど落胆は無いね
下手な鉄砲も数打ってたらいつか当たるでしょう(笑)
927 :2001/06/17(日) 03:37 ID:???
西澤、単身赴任だったっけ?
嫁も連れて逝きゃ、少しはマシだったかも・・・。
928 :2001/06/17(日) 03:38 ID:???
>>926
それを言ったら日本人FW全員がそうだよ。
いまのところぐんととびぬけた選手はいない。
929 :2001/06/17(日) 03:38 ID:???
>>924
西沢がヤバイんじゃなくて
西沢になじめないエスパニョールがダメチームなんだよ!だから弱い!
だから西沢はさっさと移籍になって良かったね。
あのままレンタル延長されて飼い殺しにされたらたまんないもんな
930 :2001/06/17(日) 03:39 ID:???
でも逝く前は、西澤>城
だと多くの人が思っていただけに、
この結果はショボすぎる…。
931名無しさん:2001/06/17(日) 03:40 ID:???
だから根本はあいつの性格なんだよ
ほんとへたれだよ、あいつ。
中田なんて一見性格悪そうで冷たそうだけど
やたら交友関係広かったり、昔のチームメイトともほんとに仲良かったり
城は優しそうでフレンドリーな感じするし
広山は優しそうだし
カズは不屈の精神力のあるナイスガイだし
それに比べて西沢なんだよ、あれー
もうトルシえよぶな代表に
932 :2001/06/17(日) 03:40 ID:???
>>929
お前アホか?
そう考えてもチームになじめない西澤が悪いだろ。
ヲタもそこまでいくと救いようがない。
933:2001/06/17(日) 03:42 ID:???
>>929
お前って宅間と同じだな。
934  :2001/06/17(日) 03:42 ID:???
西澤って下手になってない??
935誰か:2001/06/17(日) 03:43 ID:???
西澤に成田でなんかかけてよ!
936 :2001/06/17(日) 03:43 ID:???
アトランタ五輪世代のFWは失敗したから
次はシドニー五輪世代のFWに期待しようっと
937 :2001/06/17(日) 03:43 ID:???
>>935
いや奴は気付かれないうちにこっそり帰ってくるだろうな。
938 :2001/06/17(日) 03:44 ID:???
あのー? 西澤って未だに0得点0アシストなんでしょうか?
ちなみにシュートは何本打ったんですか?
939西澤へ:2001/06/17(日) 03:45 ID:???
おーいセレッソは完全にヤバイぞ。
はやく帰ってやれよ。
940:2001/06/17(日) 03:45 ID:???
941 :2001/06/17(日) 03:45 ID:???
豪華客船で優雅に帰国
942 :2001/06/17(日) 03:48 ID:???
>>932
チームになじめないなんて欧州のリーグじゃよくある話なんだよ!
Jリーグみたいに外人をチヤホヤしたりするほど甘くないんだよ
ダービッツだって全然チームになじめなくて移籍して成功してるんだから
943nanasi:2001/06/17(日) 03:49 ID:???
結局森島がいないとなにもできない奴なんだよ。
944 :2001/06/17(日) 03:50 ID:???
>>937
バカか?西沢にはもう何コかオファー来てるんだぞ!
945 :2001/06/17(日) 03:51 ID:???
>>944
どこの情報?
946 :2001/06/17(日) 03:51 ID:???
スペインじゃ安永のほうが活躍しただろ。
2部だけど。
947ブー:2001/06/17(日) 03:51 ID:???
オファーなんかくるわけねーだろ。
948日本は:2001/06/17(日) 03:52 ID:???
つーかどこの馬鹿スカウトだよ??
あんなやつにオファー出すの
意味わかんね−
949 :2001/06/17(日) 03:55 ID:???
>>944
商業ベースのな
しかもうさんくさいフランスの
950 :2001/06/17(日) 03:56 ID:???
オレが西沢だったら、どの面さげてもセレッソには帰れねぇな。
「いや、また一緒にがんばろうよ」と言われても
「け、役立たずが」と影で思われてそう。
そんなん、日本男児だったらプライドが許さんだろ。。
951  :2001/06/17(日) 03:57 ID:???
>>949
商業ベースって西澤が金になるの?
金になることだけ考えるならまだ吉原のほうがマシだよ。
ギャルがきてグッズとか買うから・・・
952 :2001/06/17(日) 04:02 ID:???
>>950
帰れねぇじゃなくて西沢はレンタルなんだから今でもセレッソの選手なんだよ!バカ!
953とにかく:2001/06/17(日) 04:03 ID:???
セレッソにもどってJ2逝きを救ってやれ。
954はっきり言って:2001/06/17(日) 04:06 ID:???
だせぇ
955  :2001/06/17(日) 04:06 ID:???
マリノスはホーが戻ってきてJ2に落ちそうだな
956 :2001/06/17(日) 04:07 ID:???
西沢って田舎臭いにいちゃんにしか見えない。
957 :2001/06/17(日) 04:07 ID:???
何で、西澤スレがこんなに盛り上がってるの?
958 :2001/06/17(日) 04:07 ID:???
マリノス、セレッソ降格きぼんぬ。
959 :2001/06/17(日) 04:08 ID:???
>>956
そこがいいんじゃねーかよ
960 :2001/06/17(日) 04:08 ID:???
>>951
まあいないよりは金になるんとちゃう
961 :2001/06/17(日) 04:08 ID:???
>>957
城オタが煽ってるから
962 :2001/06/17(日) 04:09 ID:???
1000!
963 :2001/06/17(日) 04:09 ID:???
いや奴が帰って来て活躍されると
Jリーグの屁タレっぷりが完全に証明されてしまう
入国拒否
964 :2001/06/17(日) 04:09 ID:???
西澤はスペインから帰ってきたら清水に行きたいらしいよ。
965 :2001/06/17(日) 04:10 ID:???
>>960
でも西澤グッズが売れたとかいう話もきかないな。
少なくとも城や名波はそういう話はきいた。
966 :2001/06/17(日) 04:10 ID:???
ていうか西沢引退しろ。うぜえ。
967957:2001/06/17(日) 04:10 ID:???
そうか、、、>>961
城なんて、、もう終わってるのにな(W
9681001:2001/06/17(日) 04:10 ID:???
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
969 :2001/06/17(日) 04:11 ID:???
>>965
名波って人気あったのか?
970 :2001/06/17(日) 04:13 ID:???
>>965
まああの活躍じゃね
ユニ何ぞ買ったらいい笑いもんだぜ
971 :2001/06/17(日) 04:13 ID:???
>>961
>>967
でも城ヲタじゃなくてもスペインでのチーム貢献度(サッカーと商業的なこと両方含む)はどう見ても
城>>>>西澤
だよ。
972 :2001/06/17(日) 04:13 ID:???
メッサメッサメッサメッサ
973 :2001/06/17(日) 04:14 ID:???
>>969
ナナギャルがツアーまで組んで応援に行ったをお前は知らないのか?
974>>971 それ正解!:2001/06/17(日) 04:15 ID:???
寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな
寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな
寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな
寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな
寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな寝るからな
オヤスミ
975   :2001/06/17(日) 04:15 ID:???
助っ人外国人としては城も西澤も失格だな
976 :2001/06/17(日) 04:20 ID:???
>>974
寝ていいから…そのまま氏んでくれ。
977名無しさん:2001/06/17(日) 04:20 ID:???
さて、最後のベンチでの間抜け面でも見てから寝るか。
ch307、4:25
978 :2001/06/17(日) 04:21 ID:???
>>975
いや城がはいってからバリャドがいちおう順位を上げたから城はまだマシ。
979 :2001/06/17(日) 04:21 ID:???
えっ、今から試合なの?
それは見ないと
980 :2001/06/17(日) 04:25 ID:???
西澤スタメンです。
頑張れ西澤
981 :2001/06/17(日) 04:27 ID:???
今日点入れたら笑えるな
982 :2001/06/17(日) 04:30 ID:???
誰か実況してくれよ
最後なんだから
983  :2001/06/17(日) 04:31 ID:???
>>982
新スレ立てろ!
984 :2001/06/17(日) 04:32 ID:???
んだんだ 実況頼む。
985ななし:2001/06/17(日) 04:32 ID:???
ニシザワはベンチスタート。
986ここでやれ:2001/06/17(日) 04:33 ID:???
987 :2001/06/17(日) 04:34 ID:???
こうなったらハットトリックだ!
988 :2001/06/17(日) 04:35 ID:???
dousedamedaro
989 :2001/06/17(日) 04:36 ID:???
こうなったら受け狙いだ!
990 :2001/06/17(日) 04:36 ID:???
西澤は出てないんですけどぉ〜〜、
991 :2001/06/17(日) 04:37 ID:???
後半ロスタイムからです
992 :2001/06/17(日) 04:39 ID:???
殺られました。。。。
993オスマン:2001/06/17(日) 04:39 ID:???
変わりにアメリカ対ジャマイカを実況しろ!
994前半8分:2001/06/17(日) 04:41 ID:???
ビジャレアル 1-0 エスパニョール
995あき:2001/06/17(日) 04:43 ID:???
スレ立てれん・・・
996名無しさん:2001/06/17(日) 04:44 ID:???
ベンチで見ている西澤は、来た当初「リーガの技術レベルはたいしたこと
無い」と言ったらしいが、今のビジャレアル流れるような攻撃を見て
どう思っているのだろうか?エスパニョールには消化試合でも、ビジャは
UEFAに出る可能性がまだあるからモチベーションは高いよ。

まあ、今までの言動からすると、早く帰りたがっているだけで、何も
感じていないに1万ペセタ
997 :2001/06/17(日) 04:46 ID:???
早く帰ってパチンコがしたいに10万ウォン
998 :2001/06/17(日) 04:47 ID:???
>>995
とりあえずこっちに移動だ。
999U-名無しさん:2001/06/17(日) 04:48 ID:???
西澤が一番輝いてた時って
初戦で地面蹴ったときだね。
1000 :2001/06/17(日) 04:48 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。