★日程・結果
試合日/結果 節 対戦相手 出場時間 各紙採点 備考
08/18 ○ 4-0 H Cittadella (Coppa/3rd) 00-90 6.0/6.0/6.0
08/25 ○ 2-0 . 1 H Genoa 00-90 6.0/6.5/6.5 1G
09/01 ○ 3-0 . 2 A Catania 00-90 7.0/7.0/7.0 1G1A
09/06 ○ 3-0 H グアテマラ (キリンチャレンジカップ) 00-90 1A
09/10 ○ 3-1 H ガーナ (キリンチャレンジカップ) 00-90
09/14 △ 1-1 . 3 H Juventus 00-90 6.5/5.5/6.0
09/22 ○ 7-0 . 4 A Sassuolo 00-90 7.0/7.0/7.0 1A
09/26 ○ 2-1 . 5 H Fiorentina 00-90 6.0/6.0/5.5 L→R
09/29 △ 1-1 . 6 A Cagliari 00-90 7.0/7.0/7.0 R 1A MOM
10/05 ● 0-3 . 7 H Roma 00-90 5.0/5.0/5.5 R
10/12 ● 0-2 A セルビア (国際親善試合) 00-90
10/15 ● 0-1 A ベラルーシ (国際親善試合) 00-61
10/20 △ 3-3 . 8 A Torino 00-90 5.0/5.0/6.0
10/26 ○ 4-2 . 9 H Verona 00-90 6.5/5.5/6.5
10/29 △ 1-1 10 A Atalanta 00-90 5.5/5.0/5.0
11/03 ○ 3-0 11 A Udinese 00-90 6.5/6.0/6.5
11/09 ○ 2-0 12 H Livorno 00-90 6.5/6.0/6.5 1G
11/16 △ 2-2 N オランダ (国際親善試合) 00-73
11/19 ○ 3-2 A ベルギー (国際親善試合) **-** 左ふくらはぎ負傷
11/24 △ 1-1 13 A Bologna 00-25 5.5/5.5/5.5
12/01 △ 1-1 14 H Sampdoria **-**
12/04 ○ 3-2 H Trapani (Coppa/4th) **-**
12/08 △ 3-3 15 H Parma 69-90 6.0/6.0/6.0
↑現地時間 採点 (La Gazzetta dello Sport/Corriere dello Sport/Tuttosport)
★日程・結果
試合日/結果 節 対戦相手 出場時間 各紙採点 備考
12/15 ● 2-4 16 A Napoli 00-90 5.0/6.0/6.0 1G
12/22 ○ 1-0 17 H Milan 00-90 6.5/6.5/6.5 初キャプテン
01/06 ● 0-1 18 A Lazio 00-90 5.0/5.5/5.0
01/09 ● 0-1 A Udinese (Coppa/16). 00-90 -.-/6.0/5.0
01/13 △ 1-1 19 H Chievo 00-90 6.5/7.0/6.5 1G MOM
01/19 ● 0-1 20 A Genoa 00-90 6.0/6.0/5.5
01/26 △ 0-0 21 H Catania 00-90 5.0/5.0/5.5
02/02 ● 3-1 22 A Juventus 00-90 4.5/4.0/5.0
02/09 ○ 1-0 23 H Sassuolo 00-90 6.0/6.0/6.0
02/15 ◯ 2-1 24 A Fiorentina 00-86 6.5/6.0/6.5 1A
02/23 △ 1-1 25 H Cagliari 00-90 6.5/6.5/6.5
03/01 △ 0-0 26 A Roma 00-90 6.0/5.5/5.5
03/05 ◯ 4-2 H ニュージーランド (キリンチャレンジカップ)
03/09 ◯ 1-0 27 H Torino 00-90 6.0/6.0/5.5
03/15 ◯ 2-0 28 A Verona **-**
03/23 ● 1-2 29 H Atalanta 71-90 6.0/5.5/5.0
03/27 △ 0-0 30 H Udinese 00-86 5.5/5.5/5.0
03/31 △ 2-2 31 A Livorno **-**
04/05 △ 2-2 32 H Bologna 00-90 5.0/5.5/5.5 1A
04/13 ◯ 4-0 33 A Sampdoria 00-90 6.0/6.0/6.0
04/19 15:00 34 A Parma
04/26 20:45 35 H Napoli
05/04 20:45 36 A Milan
05/10 20:45 37 H Lazio
05/18 15:00 38 A Chievo
★日本時間 【スタメン発表は試合開始1時間前】
04/19(土) 22:00 A Parma
04/27(日) 03:45 H Napoli
05/05(月) 03:45 A Milan
05/11(日) 03:45 H Lazio
05/18(日) 22:00 A Chievo
★放送予定
BS1 04/25 01:00〜 「パルマ」対「インテル」
BS1 04/28 00:00〜 「インテル」対「ナポリ」
BS1 05/05 03:30〜 「ミラン」対「インテル」
暫定でポルトガル4位に浮上
セリエが5位に落ちたwwwwwww
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html 1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)
ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー
4 Portugal イタリアと1ポイント差
5 Italy 下位に沈むチームに加入 本田
最新暫定リーグランク
リーガ>プレミア>ブンデス>>>>>ポルトガル≧セリエ
6 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 17:31:42.76 ID:5dgKmtJd0
■猛虎弁
いわゆるエセ関西弁。
プロ野球板の「○○から猛虎魂を感じる」スレが発祥。
その威勢の良さからなんJにおける標準語となっており
出身地や応援球団に関係なく使用される。
■○○ンゴ
元ネタはドミンゴ・グスマン(横浜→中日→楽天 →2008年退団)
楽天時代の2008年の開幕戦でストッパーを任され、
9回裏2点リードから登板するも多村仁・松中信彦に連続ヒットを許し
1アウトもとれないまま柴原洋に逆転サヨナラ弾を浴びる。
この事件から「○○ンゴ」という用語が誕生 。
■○○ニキ
「○○アニキ>兄貴」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く
そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指すが
その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着
もしくは揶揄を込めて○○ニキと表現する風潮がある
■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており
雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが
2012年頃から広まりだした。
7 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 17:46:01.07 ID:5dgKmtJd0
■猛虎弁
いわゆるエセ関西弁。
プロ野球板の「○○から猛虎魂を感じる」スレが発祥。
その威勢の良さからなんJにおける標準語となっており
出身地や応援球団に関係なく使用される。
■○○ンゴ
元ネタはドミンゴ・グスマン(横浜→中日→楽天 →2008年退団)
楽天時代の2008年の開幕戦でストッパーを任され、
9回裏2点リードから登板するも多村仁・松中信彦に連続ヒットを許し
1アウトもとれないまま柴原洋に逆転サヨナラ弾を浴びる。
この事件から「○○ンゴ」という用語が誕生 。
■○○ニキ
「○○アニキ>兄貴」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く
そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指すが
その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着
もしくは揶揄を込めて○○ニキと表現する風潮がある
■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており
雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが
2012年頃から広まりだした。
ガリアーニが言うには7位まで落ちるっていってるな
最近自分の応援してる選手の数字が出ないからリーグランキングでしか比較できない奴が増えたな
どんだけ必死なんだよw
10 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 18:33:52.70 ID:5dgKmtJd0
■○川○児
投手が打たれたときに書きこまれるワード。
「○○ンゴ」の派生。
元ネタは阪神(現カブス)・藤川球児。
基本的に各球団の守護神やリリーバーに対して使われることが多 い。
・林昌勇(ヤクルト)→イム川チャン児
・山口俊(横浜)→どす川こい児
・ブライアン・ファルケンボーグ(ソフトバンク)→ファル川ボー児
藤川本人が打たれた場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。
■うーんこの
「うーんこの」とは何か悩んでいる時などに使用する言葉である。
元ネタは2010年6月6日における中村紀洋の言葉。
当日、中村は東京ドームの巨人戦で2打席連続ホームランを打っておりインタビューを受けた。
その時に「うーんこの球場最高や」と笑顔で応えた。
この発言がスポニチの記事にも使われたことによって広まった。
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
・本命のB選手の獲得に失敗しA選手を獲得したとき
・スランプに陥ったB選手に代わってA選手が活躍したとき
・新規入団したA選手と同ポジションのB選手を比べるとき
などに「A最高や!Bなんか最初からいらんかったんや!」とネタで書き込むときに使われる。
元ネタは、2006年のドラフトで阪神が堂上をクジではずして野原を指名したときに建ったスレ
11 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 18:40:10.03 ID:5dgKmtJd0
■すまんな
「すまんな」とは申し訳ない気持ちの時に言う言葉である。
元ネタは当時阪神タイガースに所属していた下柳剛が2007年8月24日の対中日戦において
先発で登板しながら打ち込まれてしまい降板した際につぶやいたとされる言葉。
チームメイトや監督などに対して用いたと思われる言葉だが
これを視聴者や実況板のユーザーに向けたの謝罪だと解釈したユーザーが多くいた。
これ以降、何か悪いことをしたと感じたユーザーが
「すまんな」と書き込むことが主になんJにおいて主流になり
その返答として「ええんやで」と返すところまでが定型句となっている。
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で
ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人(現中日)の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉と しても用いられる様になった。
■サンキューイッチ
「サンキューイッチ」とはイチロー選手に対して感謝の意を述べる言葉である。
略は「サンイチ」又は「31」とも
元ネタはサンキューカッスという巨人の小笠等道大選手へ向けた感謝の言葉。
カッス風にイチロー選手をイッチとしたもの。
またここから更に派生して、1番目の書き込みをする
スレッド主に対しての感謝の言葉としても用いられる様になっている。
これは1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、
スレッドをたてた行為に対して感謝をしているものとなる。
2chで有名な「1乙」に代わるなんJ風の言葉。
12 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 18:50:29.26 ID:5dgKmtJd0
■ぐう○○
原型は「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」
元々は巨人小笠原の不謹慎さ、畜生度を称えるための単語であった
カッスとは巨人、小笠原のこと
「ぐう畜」から派生して、ぐうの音も出ないほど○○だな!
という意味でぐう○○と使用されるようになった。
■ええの獲ったわ!
「ええの獲ったわ!」とはとても良い補強を行った時に用いる言葉である。
元ネタは2008年のドラフトにおいて阪神タイガースが1位で蕭一傑を獲得したことに対するサンスポの記事。
「ええの獲ったわ!虎、三浦断念も蕭がいる!」と書いた。
現在では他にもプロ野球において質の高い補強を行ったときにユーザーが書き込むことがある
ちなみに蕭一傑は入団後1勝もあげることができず2013年に自由契約となっている。
■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも
明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも
明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも
翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。
13 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 18:59:16.32 ID:5dgKmtJd0
■(アカン)
「(アカン)」とは何か否定的な言葉を書き込んだ際の最後に付ける言葉である。
元ネタはサンケイスポーツに記載された以下の記事。
>オリックス・岡田監督は、岡田が代表入りした「U−26NPB代表対大学日本代表戦
>(11月22日、東京D)」で格の違いを見せつけろと指令を下した。
>「相手はアマチュアやから打って当たり前。格の違いを見せな(アカン)。
>これからプロに入ろうというヤツに『あれだけ飛ばす選手でも1軍に入れないのか』 と思わせるんよ」
>阪神・新井らも参加し、早大・斎藤らと対戦。特大弾を厳命された岡田も「プロのパワーを見られたら」と、腕をぶしていた。
(アカン)と書かれたところは、こうした新聞記事などに良くある、記者の推測による言葉。
実際に岡田監督が話した台詞ではない。
上記の「格の違いを見せな」だけでも文章が完結している様に見え
(アカン)が心の中を表しているように見えることからインターネット上で
何か否定する時などに使用されるようになった。
■しゃーない
現福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長・王貞治の口癖。
監督時代にはこれと「強い気持ちが足りない」「切り替えていく」
「緊急ミーティングを開く」などが敗戦時の定例句となっていた。
14 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 19:43:27.66 ID:5dgKmtJd0
■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。
>多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。
>何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも
>すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。
上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは特に関係はない。
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
「いかんでしょ」とセットで使われることが多い。
15 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 20:04:13.67 ID:5dgKmtJd0
■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時にあげる声である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。
>1 : 風吹けば名無し: 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+
>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神) **5票
>
>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwww wwww
上記は「阪神、今度は233−5で負けるww w」というスレッドにて書き込まれたもので
新人王の獲得投票数の差があまりに大きかったために驚きの声として
「ヒエ〜ッww」という言葉でしめられている。
この「ヒエ〜ッ」が特徴的であったことから他のユーザーも使い始め
何か驚いたことが起きた時に書き込む定番の慣用句となった。
■大正義巨人軍
「大正義巨人軍 」とはプロ野球球団の読売巨人軍の愛称である。
多くの有名選手を獲得し、好成績をあげていく姿から
巨人軍こそが正義であるという考えを持った人が使用する。
これは、本当に正義として考え使用する者もいれば
他球団のファンが自分のファン球団における主力選手が巨人へと
移籍していくことを根に持ち、皮肉的に書き込むこともある。
他にも、その団体の行動こそが正義であるというような、業界における巨大な組織に対して
「大正義○○」と使用されることがある。
16 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 20:18:24.73 ID:5dgKmtJd0
■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時にあげる声である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。
>1 : 風吹けば名無し: 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+
>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神) **5票
>
>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwww wwww
上記は「阪神、今度は233−5で負けるww w」というスレッドにて書き込まれたもので
新人王の獲得投票数の差があまりに大きかったために驚きの声として
「ヒエ〜ッww」という言葉でしめられている。
この「ヒエ〜ッ」が特徴的であったことから他のユーザーも使い始め
何か驚いたことが起きた時に書き込む定番の慣用句となった。
■大正義巨人軍
「大正義巨人軍 」とはプロ野球球団の読売巨人軍の愛称である。
多くの有名選手を獲得し、好成績をあげていく姿から
巨人軍こそが正義であるという考えを持った人が使用する。
これは、本当に正義として考え使用する者もいれば
他球団のファンが自分のファン球団における主力選手が巨人へと
移籍していくことを根に持ち皮肉的に書き込むこともある。
他にも、その団体の行動こそが正義であるというような
業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
17 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 20:22:05.09 ID:5dgKmtJd0
■ハラデイ
「ハラデイ」とは「画像を貼ってほしい」という意味のスラングである。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから来ており
「(画像を)貼って」という言葉をハラデイと掛け合わせて「ハラデイ」となっている。
通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的とし書き込む。
例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで1の書き込みにおいて
画像が掲載されていない時などに2 番目以降の書き込みで「ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり
「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが
最近では「ハラデイ」という言葉が使われ始めてきている。
■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。
「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。
クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり
そのスピード感で○○が欲しいといったことまで要求していると考えられる。
■あかん優勝してまう
優勝しそうと思ったときに書かれやすい言葉。
以下の状況の時に使われやすい。
・試合中、弱小球団が勝ち越したとき。
・弱小球団が一勝したとき。
・弱小球団がネタ選手を獲得したとき。
・ネタ選手が一軍に昇格したとき。
・ネタ選手がタイムリーを打つなど活躍したとき。
・クルーンが初球でストライクを取ったとき。
・来期の妄想オーダー・ローテを考えたとき。
18 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 20:51:28.32 ID:5dgKmtJd0
■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみに○○のファンだけど」の略である。
「ちなヤク」という「ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど」が元ネタ
自らの立ち位置を最初に明確にすることによって
他のユーザーに対して質問をしやすくするなどといった効果があると考えられる。
■ち〜ん(笑)
プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。
起源は恐らくアンチ阪神スレとして野球chに立てられた
「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで
流行り始めた時期は2008年9月下旬-10月初頭
(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。
当初はスレ内での限定的なスラングに留まっていたが
その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つ単発スレ。
お約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも
・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」
などの派生ネタがある。
なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが
「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期がある。
レスは「ふくち〜ん(笑)」
20 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 21:05:14.98 ID:5dgKmtJd0
■な特雑
「な特雑」とは「なんJ特有の雑なコラ」の略である。
なんJは2chにおける板の1つであり、主に野球に関するネタを取り扱う。
そうした中で野球選手と何かを組み合わせた雑なコラなどを投稿することがあり
そのような雑なコラについてを「な特雑」と呼ぶ。
■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「 なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した阪神、しかし結果は4連敗。
しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので
阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な負け方であった。
そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、中日対ロッテという対戦だったわけだが
ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって
例の2005年の日本シリーズの映像が何度も流されることになった。
そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り
野球chやなんJでは「33-4」関連スレが乱立することになる。
中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ
馬鹿にされた阪神ファンの叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
21 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 21:34:23.70 ID:5dgKmtJd0
■コレは教育やろなあ
「コレは教育やろなあ」とは教育をしなければいけないような相手が現れた時に言う言葉である。
元ネタは当時のオリックスの岡田彰布監督による発言。
>「しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ」
>走ったのは新人の藤川俊だが岡田監督は「コレは教育やろなあ」と阪神首脳陣をチクリ。
>「こっちは負け認めたってんのになあ。なんで走るんやろなあ。明日も試合あんのになあ。これは大変よ」
5点差がついている試合において相手の選手が盗塁したことに対してのコメント。
通常、大量得点が付いている場合には盗塁はしないことがプロ野球における暗黙の了解となっている。
それは盗塁することによってゲームの大勢に影響が無いためであるが、
それを新人選手であったために知らなかった藤川を阪神タイガースの指導陣が
教育しなおさなければいけないという趣旨の台詞。
インターネット上では何か教育的指導が必要なプレイや画像などがあった時に
「コレは教育やろなあ」と書き込むことがある。
それ他所の板のネタじゃん
内輪ネタ持ってきて面白いと思ってんのか馬鹿
長友が「先輩」というと「それはもしかして母国語では侮辱語?」と聞き
長友が隣で一緒にストレッチをしだすと「からかってんのか?」と思う・・・
それまでのアジア人観がどんだけ酷かったんだよザネッティさんW
25 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 22:49:02.88 ID:oNISEVJ50
ニートが選ぶ世界最高のSBランキング1位
イタリアのホモが選ぶ世界最高のSBランキング1位
ハゲが選ぶ世界最高のSBランキング1位
ナガシンが選ぶ世界最高のSBランキング1位
長友さんすごいッスwww
26 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/18(金) 23:31:19.79 ID:e7+PkAHu0
(`・ω・´)ゞ自分は投票完了であります!!
28 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 00:17:20.24 ID:wWkdT6bv0
フジテレビサッカー@cxfootball
5月4日に行われるイタリア セリエA 本田・長友が対戦する
「ミラノダービー」ミランvsインテルをLIVE中継が緊急決定!!地上波独占生放送します。
きたああああああああああああああああ
2試合休ませるんだから本田も出るし長友はずっとスタメンだろw
長友は累積リーチだから結構危うい
サッカーがみたい。
>>24 一応人気投票じゃないんだからさ
ノミネートされた選手全員の今期のプレーを知った上で、最もフェアだったと思う選手に投票するのが筋だと思うんだよ
(実際全員見てる人なんて殆どいないだろうけど少なくとも心構えとしては)
だから他の選手の事は分からないけど長友のファンだからとりあえず長友に投票するとか、投票するよう呼びかけるってのは
それこそフェアプレーじゃない気がするよ
ちゃんと他の選手の今期のプレーも知った上で長友が一番だ、って投票してるなら何も問題はないだろうけど
テョン登場
長友みてたら、ふつーにフェアプレー精神の選手だと思うが
もっとずるいプレーをしてもいいのにと思うこともあるぐらいだ
あとぶっちゃけるとそれ人気投票のようなもんだよ
トッティ入ってる時点で気づけよ
39 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 01:36:16.25 ID:w3/frJvf0
フレッジがセリエに興味 インテルいいね発言
モラタにヤオントスも関心
イカがTwitterでまたも暴れる
長友のフェアプレーで印象的だったのはジェノア戦で、インテルCK獲得したのを最後自分が触ったと申告して
ジェノアの選手に握手を求められてた試合
ジェノアの観客にも拍手されて、イタリアで記事にもなっていた
インテルは、イカルディにしばらくツイッターやめさせればいいのに
ストラマ時代だったら、すぐ止めさせてただろうな
>>41 移籍やら怪我やらの内部情報じゃなきゃ特に規制無いからなあ
止めさせるならリハビリ中に止めるべきだっただろうが、結果出しまくってる今じゃね〜
マッザーリも頭痛いと思うわw 気の毒に
今や問題児のリヴァヤもストラマ時代はなぜかおとなしかったな
ベーラミピルロもいるし人気投票なんじゃねえの
カカもたいがいだろ
NHK、フジとダービーのスカパー以外のLIVE中継が次々決まって行く
これはもう完全に直前に長友カレーの流れだな・・・orz
何でここまで消化してなかったんだろう、明日上手く貰えれば最高なんだが
もしリーチのまま終わったら第35節は試合の勝敗よりそこにハラハラしそうだw
46 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 02:51:06.29 ID:5EH+Nx4e0
ナポリ戦を欠場するわけにはいかんだろ
つうか、ELを争う上でパルマ戦ナポリ戦はvsミランより大事になるかもしれんのに
オーナーや監督の心証的にも大事だろ。まあとは言ってもダービーが特別なのは事実だが
カードはもらったらもらったときのこと。カードを計算してファールしたりしなかったりしたら
ヒョイと相手に抜かれたりして上手く守備できんかったりするから無駄に考えないことだ
まず怪我をしないこと。1試合1試合を大事にすること
パルマナポリミランラツィオってきついな
蛇足になるが、カードによる欠場は2試合停止とかの酷いものでない限り
まあ仕方ないとは思えるが、
怪我による離脱、不調による守備ミスによる失点でベンチに落ちること(長友に限ってないとは思うが)
それで試合に出られないなら、そっちのが明らかにダメ
だからまず1試合1試合大切に
攻撃も守備も活躍して勝つこと。怪我をしないこと
50 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 03:08:12.57 ID:w3/frJvf0
残りの試合のメンツがキツすぎる…
でもどれも十分に勝てる相手
馬鹿にされてるんだよ
下手なのにへらへらしてるから
試合でもザルだしみんな笑いをこらえてるだろう?
ハンダノは切れてたみたいだが
少しはまじめに練習したらどうだ?
あ?フジテレビでやるってことはBSではやらないってことだ
ゴミみてえなフジテレビの実況の録画したくねーんだよカス
インテルとナポリの違いってマジでゴール数だけなんだな
それ以外の数値って不気味なほど似ててゴール数の違いがそのまま
取りこぼした試合の数と一致してしまっている
まさに『あと1点』なチームだわ
明日夜10時とは見やすい時間帯だな
6点目とってほしいなぁ。
57 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 04:11:17.38 ID:dNAxtdE80
わりぃ、本田応援するわ
59 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 04:16:07.28 ID:dNAxtdE80
>>58 沈テルから出てった方が長友のためだろ?
低レベルな下痢エの主役は本田に譲ってプレミアでもリーガでも行きやがれっての
下痢エにいる限り誰も見ないよ
>>59 長友のためって何で上から目線w
本田見るならそっちのスレ行けって言ったのに、いきなり違う話しし始めたよこいつ。きもちわるっ
長友は守備も攻撃も上手い
セリエベストイレブンだしな
ダービーに確実に出るために、次節で上手くカード貰っちゃったほうがいいよ
ナポリ戦で貰う予感がぷんぷんする
もう20試合以上イエローもらってないのになんでわざともらわにゃいけないのか
ジェントルマンはわざわざカードを貰いに行くようなことはしない
ジェントル長友
インテル長友
でも股抜きされたときくらいはファウルで止めてもいいですよw
>>55 2トップにしてからノーゴール、まともにシュート打ってすらないよね
いまのWBに求められてるのはサイドを崩していいクロスを供給すること
長友なんかつかってんじゃせいぜいEL止まりで終わる
最近常に暇なアンチがいるよな。
最近つーかもう何年もいるよ
70 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 10:16:06.09 ID:j/9vruvv0
今週のセリエは全チーム今日22時開催やん!
こっちとしてはありがたいがなんか理由あるんか?
イタリアにとって何かの日なのか?
感謝祭やで カソリックの
あ、日曜日がね
73 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 10:18:55.82 ID:j/9vruvv0
そうか・・・感謝祭ありがたい!
土曜にやってくれるのが一番いいわな
日曜深夜が一番最悪
アンチも信者もいなくなったね
今日めっちゃ大事な試合だね
これ勝てばELはほぼ確定かな
いや、その後も強豪ばかりあたるので・・・
ナポリミランラツィオか...厳しいね
先のためにも今日は絶対勝っておきたいところ
長友はvsミランでまだ一度も負けたことがない、5勝1分けだか6勝1分け
でも試合内容を見るとインテルが押し込まれてる試合ばっかなんだよな
運がよかったのか、それがインテルなのか、耐えに耐えて少ないチャンスを物にした試合が多かった
今日はやら友dayだね
負けたら戦犯長友確定するけどどうする?
ナポリやラツィオに勝てないだろうし
ダービーは補正で引き分けあたりだろう
EL逃す友?
80 :
あ:2014/04/19(土) 12:39:14.17 ID:g3o2B/NA0
パルマに負けて順位転落して
ナガシンがどんな言い訳するのか今から楽しみです
いいから一足早い海水浴で溺れてろよ
82 :
あ:2014/04/19(土) 13:18:20.47 ID:g3o2B/NA0
前の試合みたいに
審判が八百長カード出さなかったら余裕で負けるよ
10人の下位相手に普通に責められてたし
後半はやる気なかったから助かっただけ
インテルってほんと黒いなぁ?
過疎すぎんぞ
誰も長友に興味ない友?
忘れられ友オワタ
過疎友オタワ
85 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 16:57:21.80 ID:jNDHjx400
話題性がないんだよ。
良くも悪くもさ
アンチもいないし何の面白みもないんだよ、このスレ
f^_^;
86 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 17:01:04.61 ID:4g33NGiE0
日本人で一番安定してるからだろ
87 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 17:07:12.04 ID:9b8rWNSc0
リバプールだアトレティコだって盛り上がってる中、
何で左サイドバックのチビのために、場末リーグの三流チームの試合見なきゃいけないんだ?
香川や内田みたいに華のある選手じゃないから仕方ない
セリエチェックしてる人も少ないんだろう
確かに日本で一番安定してやらかしてるから応援するのも辛いしな
毎試合う〜んという出来
一応それなりのクラブに属してるのにこの過疎
やら友オワタ
5年後には忘れさられてそうだな
長友はいつになったら活躍するんだい?
今日長友スタメン友?
ベンチ友?
ダンブロに抜かされ友?
ジョナタン復帰したらベンチ友?
でもみちゃうんでしょ
今日負けたら一気に負け続けるだろうね
長友オワタ
そういえば長友にはオファーの噂がないねぇ
いつ世界一になる友?
坂道とか作ってもらって遊んでる内に
トップとの差はどんどん開くぞ?
真面目に練習しよう?
96 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 17:43:17.46 ID:lByWSJmd0
なに、このキチガイ。
人の事を言う前に自分の人生見つめなおせよ、カス野郎w
ID:g3o2B/NA0
12個のレスのうち2個しか見えないよ
今日も無難なバックパスとワロスで試合を終える友?
5.5友?
アンチイライラでわろた
長友は今日アシストしそうだしな
相手に
>>43 リヴァヤ最近は問題児なの? インテルからいなくなってから対戦時しか知らないんだけど
>>101 そこまでなのか イカルディとはまた別な方向で?w
>>102 短気で怒りっぽいタイプらしく、チームメイトと口論した挙句に手を出しちゃった
あと放出された後、インテルのことを「ろくでなしばっかり」みたいに言ってたしな。
スタッフなのか選手なのかは知らんけど。
それとU19だかの代表でも問題起こしてたし
マッシモフィッカデンティめっさええ監督じゃないか
瓦斯今年上位いくぞナビスコ優勝するぞこれ
長友ありがとう!あんたのおかげだ!
マッツァーリよりいい監督じゃね?
采配も的確で手を打つのが早いよマッシモ
まじでえ?
リヴァヤの保有権はアタランタもどうしようか迷ってるレベル
そりゃ手放して正解だったな
そう考えるとイカルディって特に問題児ってわけではないのかな
>>108 監督とかチームメイトとなんか揉め事起こしてたっけ?
問題児だけど活躍するっていうギャップがいい
長友も世界一とか言ってるのにやらかしまくるギャップがいいよな?
やら友まで2時間半きたああああああああああ
イカルディの場合、主にゴシップ紙が喜びそうな下半身絡みの問題児だからw
なぁにデルピッポとそう変わらんよ、違いがあるとすればソーシャルネットワークの有無くらいだよ
>>109 サッカーに影響したのはマキシ・ロペスとの握手拒否くらいかなwww
カピタンの嫁を寝取ろうぜ
ワンダが美人に見えないから
寝取られた人間もかわいそうに思えないし
寝とった人間も羨ましく思えない
不思議な感覚
今日は今季の中で大一番だが頼むからケガしないでくれ
今日負けてもインテルでプレーは続けられるが全盛期の今出られるW杯は今しかない
この時期の長友ってケガしやすいんだよな 頼むぜ・・・
イカルディはツイッターやめたほうがいいな
ありゃ無関係な人間が見ても不愉快だ
でもこれが欧州サッカーって考えると面白いの一言なんだよな試合盛り上がるし
日本じゃこんなスキャンダラスなこと聞いたことないぜ?
>>120 そうだな
日本とイタリアくらい離れてれば笑ってられるがな
近い人間はたまったもんじゃないだろう
やら友まで後1時間きたああああああああああああああ
長友よ、ワンダを寝取ってこそ
真のジェントルNTRカピターノ長友だ
イカとコバチが成長すればインテルは生まれ変わる
特にコバチは計り知れないポテンシャルを持ってるしイカと違って賢い選手だから期待値は高い
別にいやなら見なきゃいいだけなのに探してまで見て不愉快だからやめろとか意味わからん
しかも内容的にはざっくり言えば「ワンダとラブラブやってます」って事だろ?それが不愉快とかちょっとどうかと思うよ
>>126 ラブラブ実況だけならはいはいバカップルで済むんだけど、
マキシ・ロペスに対して攻撃的な事を書いたりしてるらしい @日刊インテル
そういえばジョナタンどこいったの
129 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 21:04:46.31 ID:4g33NGiE0
最近ボッタ見ないけど怪我してんだっけ
インテル:
1 ハンダノヴィッチ;14 カンパニャーロ、25 サムエル、35 ロランド
33 ダンブロージオ、88 エルナネス、19 カンビアッソ、10 コヴァチッチ、55 長友
8 パラシオ、9 イカルディ
控え選手:
12 カステッラッツィ、30 カリーソ、4 サネッティ、6 アンドレオッリ、13 グアリン、
17 クズマノヴィッチ、20 ボッタ、21 タイデル、22 ミリート
バカルディ
試合まで一週間マジ長かった
あるファンが「誰からも好かれないぞ」とコメントすると、イカルディは次のように返信している。「今、僕の隣には、僕を愛してくれる人がいる」
ww
リア充末永く爆発しろw
例えばの話だけどJリーグの選手にイカルディみたいなのいたら叩かれまくるなw
>>138 イカルディ並みの才能があれば俺は応援するわ
>>133 待ちすぎてIDにスケロットの7とカッサーノの99入ってくるくらいだもんな
主審はロッキや 11対12や
ここに書くことじゃないが
○○軍は紳士たれ、とかいう言葉のせいで、スポーツ選手=聖人君子のような性格で
子供の見本のような人間性を日本人は求めるけど、今の日本に必要なのは全く逆で、
イカルディみたいな「英雄、色を好む」タイプだと思うんだけどねえ
ロッキの手腕で来週何人出れなくなるか見ものだな
リーチ全員やられるかもしれん
来週がロッキじゃなくてよかったと考えろ
>>142 イカタイプなんていらんだろ
スポーツ選手がロールモデルになれってのはどこの国でも一緒でしょ
むしろ日本のスポーツ選手の方が社会貢献を求められてないと思うわ
>>147 IDを見てみろ
そいつSTだからきっとイカルディの書き込みやで
そういやグアリンはあの神スルーパスで干されたまんまだなw
なんでここまでグアリン干すんだ?
ヘルナネスとコバチじゃただのリンクマンだから
カンビアッソの負担がでかすぎて試合が組みたたらない
グアリン出せよ
長友最近ワンパターンすぎるな。それでもダンブロよりはましだが。。。。
今日みんな調子よくないね。
サンキューカッサ!
wwwwwwwwwwwwwwww
サムエル軽率すぎる
ハンダよく読んだな
ハンダノビッチやべーなwこの二試合で市場価格1.5倍くらいになってそう
なんか今日の長友は妙に大人しいね
ビアビアニー警戒してるのかあまり積極的に上がってこない
後半のためにスタミナ温存してるんだろうか
グダグダなのにハラハラする謎展開w
神ダノビッチ
ダンブロのクロス全部GKに吸い込まれていく
イカルディ2本のうち1本決めてくれれば・・・
長友クリア1本怪しいのあったな そしてハンダ神
長友狭いところでのパス回しできないのかよw
>>157 中盤でロストが多いから上がれないしダンブロがやたら前へ出るから余計にな。
前半のインテルの守備は長友を足した事実上の4バック状態。
神を見たことある?
無い ─┐ ┌───わからない 9%
11% │_..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ ,!
l インテルで見た80% /
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
ハンダが久々に確変モード完全に入ってきてるな
最近の長友は全然おもんない
ガルガノでぶってたな
前半はいつものことだろ
ビアッビアーニいたら後半も同じかもしれんが
ただでさえ中盤でパスが繋がらずショートカウンターを食らいまくってる状態で
長友が積極的に攻撃参加したら相手のFWはヒャッハーですわw
ハンダとかいう神
ノイアーかハンダかという時代
半田くらいしか市場価値高い奴いないな〜インテルは・・・
172 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 22:58:16.27 ID:w0GYQzk5i
長友ナニしてんの?
ザック「長友には失望した」
バルセロナが狙ってたハンダに戻ってるね
傘友
0-0のドローで終わりそうだな〜
177 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 23:05:49.94 ID:w0GYQzk5i
ダンブロのドリブル良かったな大丈夫か長友
すげー、
ロランドはちゃんと仕事するな。
チーム同士のがっぷり四つ感が半端ないな
正に互角の展開
インテルはキーパーだけだな
え〜〜〜〜???
ダンブロと変えちゃうのか?
何で?
ダンブロ特によくないだろ。
だってサネッティと変えるんだぞ?
サネッティ自体がどうなんだ?って話だよ
しかもこんな早い時間帯で
長友へのパス追いつけないのばっかだなw
ダンブロは糞クロス連発してだいたいGKに取られてるからしゃーない
動き出しのポジショニングは悪くないのにもったいないわな
カッサーノキープウマ過ぎ
189 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 23:30:53.82 ID:j/9vruvv0
長友ミスすんなよ
またも長友に敗れるスケw
カンビアッソが珍しくスルーパスくれたのにミスちゃったな
どうも長友とパスの出し手とのタイミングが合わないな今日は
ああいうカードの出させ方もあるのか
さすがカッサーノは悪知恵が働くぜw
長友タイムだわ
なんだよあの鬼キープはw
長友は足関節技でも狙う気だったのか?
今日はなんか冴えないね
だめだわ、つまらない試合だった
スケロットワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
アシストでいいのかこれw
冴えないか?
長友自体はかなり上手いぞ?
相撲パフォwwwwwwwwwwwwwwwwwwww かっこいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グアリンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
はい。アシストーー
アシストだよな?
グアリンのシュート力は鬼だな
アシストになるのか?
グアリンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
つか、これ長友のアシストになるのか?w
206 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 23:47:24.85 ID:j/9vruvv0
ラッキーアシス友
相撲してたwwwwwwwwwwww
gifたのむわw
ふう・・・フラグ立てたんよ
グアリンwwwwwwwwwwwwwww
はっけよい友
上に飛ばずに枠内に行けば
あのレンジでも普通にゴールきまっちゃうんだな
グアリンはポテンシャルは凄いのにね
長友もっときちんとシュート打てよ
勿体無い事したなぁ
コロンビア代表者控えなんだよな・・・
相撲パフォの話が出たのって1年以上前だと思うんだけどやっと見れたなw
よっしゃよく勝った
内容はイマイチだったが欲しかったのはとにかく結果
目の下のタンコブだったパルマを蹴落としたのは果てしなく大きい
218 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 23:52:24.54 ID:j/9vruvv0
勝ってアシストもしたが大して良い印象残せなかったから長友は5.5だな
謹慎明けのグアリンすげえ やっぱスーパーサブなんじゃね
長友アシストラッキーだったな 相撲かな?
来週サムエルとロランドが出場停止です
最後のチャンスはシュート打って欲しかったな。あれはパスしたんだろ・
勝利おめ
ハンダ素晴らしい
グアリン汚名返上おめ
長友アシストおめ
スケロットわろたw
>>219 昨シーズンのユーベ戦に勝った時も
グアリンが途中投入で
グアリン→長友→パラシオで駄目押し点だったよね
長友5.5 アシストもし及第点の働きだったがスケロットを虐めたことにより−0.5
今期は5ゴール6アシストやで長友
スケロットは一体なんだったの???かなり痛そうにしてたが。
それにしてもダンブロやジョナタンを見ていると
90分使える長友って凄いと思う
スケロット笑い事ではないだろ 今年はインテル相手に散々だな
誰か忘れたけど長友に胸で落としたやつ、間一髪でクリアされたけど撃って欲しかったわ
PK止めたハンダノが神だったけど
スーパーサブグアリンに最後全部持ってかれたw
231 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 23:56:31.61 ID:4g33NGiE0
いいところでコケるなよ
良いところも残念なところもあったけど・・・
まあ良かったほうだな
長友はいつもスケロットに意地悪だよね
Ahah brilliant, cameras catching Cassano yelling to Handanovic "You son of a bitch" while going back on the bitch (Handa saved his penalty)
今日のグアリンはきれいなグアリンだったな・・・
7割くらいで流して打ってる印象だったのに、弾速はあの鋭さ
なんだよーラツィオとトリノ引き分けよっしゃと思ってたら終了間際に
トリノ点決めてんじゃねーかよーくそがよー
ミランと勝ち点5差のままか
できればこの点差のままミラノダービーやりたいね
3以下でやるのは心臓に悪すぎる
グアリンかっこよすぎwwwwwww
しかも相撲パフォwwwwwwwww
ハンダさんが止めてくれたり色々あった試合だけど
コバチが献身的な守備してたのが一番うれしいわ ようカバーしてた
スケロットは痛々しかったな
長友は直接的な接触をせずに相手を破壊するのが上手い
スケロットは一体なんだったの???かなり痛そうにしてたが。
スケロットって長友とマッチアップするとき足が空回りしちゃうよね
あーおもしろかった
サネッティ出した時は血迷ったかと思った
長友が攻めた後ろを使われたし
結果最後まで左で走れてたのは長友だけになったけど
長友スケロットいじめすぎじゃね?
なんか今シーズンで長友>スケロットの評価が決まってしまった感が・・・・
もう苦手とかそういうレベルじゃなく、スケロット長友の陰におびえてるだろ、これ
247 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/19(土) 23:58:34.05 ID:4g33NGiE0
カンビアッソの絶好のパスを無駄にするなよ
>>242 長友の動きが早いから、それについて行こうとして足がグネったのかな
スケロット結局焦って自滅しちゃうよね
スケロットのが先にかなり手出してきてたんだし
やっぱりグアリンは途中出場に限るな
グアリン、ベンチ内で試合に出てゴールしたら、相撲パフォするんだっとか思ってたのか・・・
パローロ、スケロット、長友
と元チェゼーナが3人ピッチにいましたな
あんだけDF開いててあの速度のシュート打たれたら止めれんわな
グアリンに限ってはインサイドでシュート打ったほうがいいんじゃね
スケロットは長友に関わると散々だなw 踏んだりけったりだw
・・・と思ったらラツィオ土壇場で追いついたwwwwランキューラツィオ
MOMはもちろんハンダだろうけど、影のMOMにコバチッチを推すぜ
今日のコバチッチは攻守に奮闘していて素晴らしかった
遂に殻破ったかもしれんね
今日のコバチならスタメンでも文句ないわ
スーパーサブ界の最強戦士グアリン
このスレでのスケさん人気がまたあがってしまうな
今度は相撲の解説が作られるか
相撲はテルマエ・ロマエの宣伝か
グアリンのメンタルつよすぎ
>>236 長友からのパスをゴール方向にトラップしてすぐにシュート打てる体勢にもってったよな。無駄のない動きで感心したわ
スケロットは長友のこと意識しすぎるせいでいつも自滅してる印象だな
次サムエルとロランド出れないのか?
ここ2戦の半田さんが凄すぎる
相手のGKも良かったけど
ナポリ戦で出場停止になったら笑うわwww
グアリン砲失敗してゴロになってたな
小鉢はあとシュートだけなんだ
シュート入んないと怖くないけど
相撲は昔シュナイダーと練習してた大技
ついに決まった
しかし相手チームが一人少ない感じがしないのはなんなん
確かユーべの無敗記録50になる前に止めたときも途中出場のグアリンのシュートをミリートが押し込んで逆転したよな
猫だましからの張り手を決めてれば7.0だった。
>>265 カンパ、アンドレオッリ、ラノッキア
で行ける?頭数だけでも。
今日のの2点目のゴールはグアリン砲をミスって下に飛ばしちゃっただけだな。
ラノッキア、カンビアッソ、カンパニャーロかな
底にエルナネスで謹慎の解けたグアリンと小鉢がセントラル
>>256 コバチそんなによかったか?守備の意識がだいぶ良くなったとは思うが
あいかわらずタマ離れが悪いせいで、何度もカウンター食らった気がするんだが
これは見事なスケパン
モロですねぇ
283 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:06:25.74 ID:umE2KP6u0
エルナネスドリブルもうまいわ
285 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:08:21.98 ID:wqzWZzo60
ゴーイングで長友
気づいてるやつは少なそうだが地味にエルナネス今日も4足歩行してたな
>>264 すまんw興奮してた
>>280 もちろんまだそういう課題は残ってるけどね
それを差し引いても今日はかなりよかったと思う
サムエル、カンパ まじゴミ
ロランド除くスリーセンターは何回PK与えりゃ気が済むんだよ。
@Inter: #Handanovic: "We won today but we have some really tough games coming up. Nothing's decided yet, we must stay focused till the end" #FCIM
今日勝てたがまだ重要な試合がある。何も決まってない、最後の試合まで集中しなければならない。
訳適当
4位フィオ 58 (−)
5位インテル56 (○)
6位パルマ 51 (●)
ミラン 51 (○)
8位トリノ 49 (△)
ラツィオ (△)
ヴェローナ (○)
293 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:16:00.73 ID:wqzWZzo60
ミラン6位タイかい
ミラノダービーが盛り上がっていいな
ELあれば出場機会増えるタイデルもコバチッチも残留するんじゃない
295 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:17:49.25 ID:WDTa6C2O0
消化試合になりかけた5月のミラノダービーが俄然注目になってきたな
>>292 次回インテルがナポリに負けてミランが勝った場合
勝ち点差2で迎えたデルビーで負けたらミランに順位抜かれてしまうのか・・・
つくづくミランの終盤の追い上げってすげーな
次のナポリ戦が山田
CBはカンパラノアンドレオッリ
次ナポリかよ
さすがにあれをアシストっっていうのは無理があるな
前もあんな感じのアシストとはいえないやつあったな
今のミランがローマに勝てる気がしない
半田さんこの2試合神がかってるわ
>>297 虐殺されそう
両wb引いて徹底的にカウンター狙うしかねぇな
コバッチッチはロストが多い気がするなぁ・・・・前を向けるようになってきたけど、一呼吸パス出しが遅い
長友サイドにコバチッチがいると、うまくかみ合わない気がする
ハンダは元々PK止める率が高かったのに
インテル来てから、なぜか下がったんだよな
今は通常モードに戻ったって事だな
コバチは今までが酷すぎたから良く見えるだけじゃね
スタミナ全然ない地蔵守備サボるオフザボールの動きも悪い
コバチは周りにもっと走る選手がいたらコネ減ると思うんだよな
リッキーより創意工夫出来る様に見えるので使い続けて欲しい
コバチはかなりよくなってるよ
まだ無茶なパスも多いけど、以前より断然取れる位置にパスを出してる
長友なんだかんだで終盤もしっかり動けるのは大きいな
>>291 ELなら出ない方がマシみたいなことキッパリ言ってたよな
311 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:27:44.45 ID:I9lcbMzpi
長友今日消えてた?、あんまり上がらなかったのかな?
前節とうって変わってあんまりチームは良くなかった?
>>304 エルナネスの方が、長友はやりやすいと思うよ
コバチ良かったよ
それよりエルナネスが良くない
エルナネスがダメ
カンパニャーロもダメ
ダンブロいまいち
他はみんな良かった
あとやっぱ半田はやばい
>>313 エルナネスはお疲れじゃないか
何気にずっと出てるし
中盤でロストしまくってショートカウンター食らいまくってる状態で
サイドの上がりが少なかったとかほざくバカwww
カンパはずっと良くないね
怪我明けからずーっとだ
318 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:30:10.25 ID:WDTa6C2O0
タイデルもすっかり観なくなったな
319 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:30:21.41 ID:JuSo1ad/0
長友省エネサッカー覚えちまったな残念だ
長友は慢心してる立場じゃねーだろ
コバチは課題もあるけど以前より守備意識ができていてよくなっている
リッキー(今回は出てないけど)球離れがいい時はいい連携をもたらしていてる
エルナネスは最近点に絡んでいたりするしいい所もあるけど
インテルに来て当初評価が良かったり待遇が良かったりする攻撃的中盤
選手が陥ることが多い、独りよがり感や雑さが出てきているような
この中では綺麗なリッキーが一番好きだw
若いときみたいに全部全力でやったらもう体がもたないからしょうがなくね
しかし途中から出てくるグアリンは相手からしたら相当恐ろしいだろうな
コロンビア相手にして良い感じに引き分けてるとこでグアリン入ってきて決められそうで怖い
ジョナタンはいつ戻ってくるんだ?
男風呂はあいかわらずやな・・・
これじゃ期待外れすぎだ
サネッティ使ったほうがましや
つか例のBBAが複数ID使いながら涙目でいちゃもん付けているだけだから
>>319 長友もう28歳だぞベテランだ
最後のW杯が間近なのに無理しないと思う
328 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:34:30.41 ID:JuSo1ad/0
長友がそれで良いなら良いが
長友の長所が最近まったく見られなくなって魅力が無い選手になってきたって感じだな
良くも悪くも安定した選手って感じ
初めからグアリン使ってたら勝ってたのに
グアリンとエルナネスの同時起用はかなり強いのに最近あまり見ない
>>324 そのときは逆スルーパスを期待するしかない
>>323 1点しかリードしてないゲームの終盤に守備ザルなグアリンとかインテルにとっても恐ろしいんですけどねw
なんか長友がサボってるみたいに言われてるけど余裕で運動量一番多いだろ
サイドバックじゃないんだから全部戻ってられねーっつうの
次の次のW杯31歳だろ?
普通にいけると思うが
334 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:37:37.68 ID:I9lcbMzpi
グアリンって急にスイッチきれるよな
昔の長友とかあんま意味ないとこで全力でかけあがってたからな
336 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:38:37.82 ID:JuSo1ad/0
何か勘違いしたバカが息巻いてるが
別に悪いとは言ってないだろ
ただ魅力が無くなったって言っただけだカッカすんな
Handanovic 8.5 Campagnaro 6 Samuel 5.5 Rolando 7.5 D'Ambrosio 5 Hernanes 6 Cambiasso 6.5 Kovacic 6 Nagatomo 4.5 Icardi 6 Palacio 6.5
つか昔の長友って、今とポジション違うし
W杯終わったら本気友が見れると思うよ
DFは得点源wのロランドが出れないのがでかい、それに最近調子を戻してきたサムエルも・・・
ラノ、カンパ、アンドレオッリで3バックやるか、スクランブルで4バックに戻すか・・・・
その場合は右はジョナタンが戻ってもサネッティがやりそうな気がする
341 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:40:59.97 ID:WDTa6C2O0
昔っていつと比べてるか知らないけど今のポジションになってからの比較じゃないとな
まさか試合中に4度もポジション代えられてた頃とじゃないよな
342 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:41:03.39 ID:JuSo1ad/0
コバチも持ちたがる癖なんとかならんのかこいつ
自陣で持ちすぎてあぶねーんだよ
WBでFWの位置からSBの位置まで全部やってるのに
運動量ないとかないわ
ただのいちゃもん
344 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:42:25.29 ID:WDTa6C2O0
>>336 慢心
良くも悪くも
カッカしても自分で書いたことぐらい覚えておこう
345 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:42:50.51 ID:I9lcbMzpi
どうでもいいけどお願いだから怪我だけはしないでくれ
今や日本代表にはなくてはならない選手だから
>>340 ジョナタンのコンディション次第だろうな
ジョナが調子よければ3バックで、長友下がり目
調子悪ければ、右にカピタン入れて4バック気味に
>>318 タイデル前回出てただろ
試合見てないのか
348 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:44:57.49 ID:WDTa6C2O0
無理させない監督だしやばいと思ったら自分から交代してるから心配ないだろ
週イチペースなのに過保護なこと言い過ぎ、怪我はつきものなんだから
まぁ内田の二の舞は勘弁だが
349 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:45:33.28 ID:JuSo1ad/0
>>344 くせぇんだよおまえ
ダンブロの代わりににサネでも良さそうな感じだな
今のダンブロじゃ期待はしにくい
アシスト着いた?
WBの運動量は、SBの比じゃないくらい
だから、週一でも途中交代が必要なくらい消耗するんだよ
クアドラードとか他のSBじゃ絶対相手に出来ないからな怪我なく頑張ってくれ
今の時期正直怪我しないのが一番
バカみたく走り回ってたほうが魅力的って中学生かよw
355 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:49:03.12 ID:WDTa6C2O0
言葉遣いで大体どの程度の精神年齢かわかるわな
子供にはその方が面白く見えるんだろう単純だから
長友にはもうちょっと相手に向かっていくドリブルして欲しい
357 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:50:11.61 ID:I9lcbMzpi
長友が怪我で離脱するとW杯GL突破する確率が75%→35% に下がる
359 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:50:28.02 ID:JuSo1ad/0
又勘違いしたニワカバカが出てきたよw くせぇくせぇ
今の長友じゃ評価はされないわな
他の同ポジションの選手と比べて何も突出した魅力がなくなったからな
このままインテルで隠居するならそれでも良いんじゃね
360 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:50:44.41 ID:WDTa6C2O0
プレミアが子供たちに人気なのもわかりやすいから
戦術的なセリエは玄人受けする
突出した魅力が見たいなら見るリーグもチームも間違ってるだろ
相手いい所潰すサッカーしてる訳だし
・長友が走る→「長友速い!」
・長友が70分過ぎに走る→「スタミナすげー!」
・長友がトラップする→「上手い!」
これ中学生の定番リアクションな。
戦術とか役割とか関係なく動き回ってるものに反応するw
長友は普通の選手になったよな
特徴が見えにくい
>>358 リベリ並に相手に近づいていくドリブルして欲しいって言ってるの。
あと仕掛けるときにスピードが乗ってないから抜けないんだよ。
リベリやアザールが抜こうとするとき、必ずスピードアップしてる。
ごっつぁんアシスト乙
367 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:55:21.91 ID:WDTa6C2O0
完璧な選手なんて世界に数えるほどしかいないんだから欠点探せばいくらでも叩けるよね
昔ならすごいと思ったことが普通に見えるぐらいレベルが上がったということじゃないかな
368 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:55:41.07 ID:JuSo1ad/0
しつけー奴らだなニワカは御託が煩くてしょうがねぇわ
おまえらがこの長友に魅力を感じてるならそれで良いだろがしつけーんだよ
今の軽いプレーで流す長友じゃ普通の選手止まりって事だろそれの何が不満なんだアホか
相撲パフォをすでに考えてるとかまるでグアリンに点取らせたかったみたいなプレーだったw
最近長友が足速いの前提での鬼パス多くないか
今日も何本か長友じゃなくて相手にパスしてるレベルの鬼パスあったよな
そういえば、試合後の傘友が見れるかと思ったが写ってなかった。ユニの交換ぐらいしたのかな?
パローロとか、がルガノさんという可能性もあるが、まぁ、交換するなら傘だろうが・・・・・
長友のどこがすごいって見ただろ?あの俊敏性
スケロットが怪我したシーン。長友はスケロットの1.5倍速で動いていた
374 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:56:42.32 ID:I9lcbMzpi
長友って元々そんなスピードあるタイプじゃないから
徐々にもとに戻っていってる
CB2人が累積で出れないとか次節DFどうすんのかな…('A`)
>>370 俺も思った、だけどこれは狙ってやってるんだなとも思った
あの鬼パスは長友なら取れるんだと思う
世界一の○○になるなんてデカイこと言わなくなったし
長友は現状で満足しちゃったんだろうな
379 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 00:58:40.78 ID:WDTa6C2O0
確かに厳しいとこにパス出してけど精度が高ければギリギリ届くところに出せるだろう
今のインテルはそういうレベルの選手が集まってるわけじゃないからな
>>370 前の試合でも2〜3本あったなぁ・・・・実況がナガトモ、ナガトモ、ナガト〜モ!とか言ってた奴
今日も足元へのパスか、無理ゲーなパスしかこず・・・・・おまけにいいところのパスが来たと思ったら、トラップミスってたりしてた・・・・残念
カンパ アンドレ ラノ 控え サネッティ
>>365 ポジション的にそれは無理だよw
今日はスピードなくてもヌルヌル抜いていっただろw
今日は点取りそうな匂いというかプレーあったしな
ミラノダービー楽しみだな
本田も出るだろうし
384 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:00:45.31 ID:WDTa6C2O0
セードルフのお陰で本田長友のマッチアップ実現という
それともこれもスポンサーの意向なのか
385 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:00:47.21 ID:JuSo1ad/0
>>378 まぁ保身に入ったんじゃね
それでもインテルのレギュラーで出てれてるから大したもんだがな
ただ魅力が無い普通の選手になっちゃたから上を目指すモチベは低そうだな
このスレのニワカどもは大絶賛で満足してるらしいがなw
386 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:01:43.29 ID:I9lcbMzpi
インテル来た時の事を思えばとてつもなく成長してるし
本気だせばやれることは分かってるから問題ない
本田さんはセリエのレベルでまだやれてないけど
なんかしてくれそうなワクワク感だけはあるからなー
長友は必死にやらんでもレギュラーだし、無理しないからプレイが印象に残らなくなってきてるわ
388 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:03:19.74 ID:WDTa6C2O0
チーム内での立場も変わったからね
仲間を走らせることもやるようになったし
凝り固まったイメージでしか語れないと長友の柔軟性にはついてこれない
リベリみたいにドリブルシュートしろとか言われだした長友△
いや今日の試合まともに見てないだろアンチは
あれで良くないとか普通とか言えるからアホだ
長友刈り上げスタイルにしてハゲが目立ってたな
最近フィニッシャーの動きが減ったのは
少し物足りないな
ザックは今日の試合どう見たんだろう
ただ長友ならもっとやれるはずと思うんだよな。
長友のドリブルが完全に止められた記憶なんかほとんどないし、もっと仕掛ければいいのにな。
395 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:07:21.01 ID:JuSo1ad/0
次節ロランドがでれねーのが痛いな
ラノはプレーが雑過ぎて最終ラインで使うのは怖いわ
いつもエンド付近まで走ってバックパスだからな
パラシオを上手く走らせていたがアンチには見えてないんだな
あと何度も言ってることだがカットインして右足でクロスするのももちろんいいが、
エブラやアサモアみたいに抜かないで左足でグラウンダークロスでコーナー狙いというパターンもあったほうがいい。
あとマルセロがよくやる無理やり股抜きを狙ってコーナー狙いっていうパターンもある。
とにかくいろいろバックパス以外にコーナー狙いで仕掛けられるパターンもあるということ
399 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:08:59.16 ID:WDTa6C2O0
いや長友は自分から仕掛けなければほとんど取られることないけど
無理すると簡単にブロックされるか自分から潰れることのが多い
だから相手の深いエリアじゃないとすぐパス&ゴーに逃げる
2トップになってから控えめになった
客観的に見てたいした選手じゃないね長友は
つーか通ってれば高確率でビアビアに決められてただろうクロスを
難しい状況なのに長友が上手く外にクリアしたgifはないん?
だよな、ここまで今節の長友の守備の上手さが出てないのも絶句
長友今季で30試合目の出場だったのか
何気にハンダノ、パラシオの次に試合に出てる
>>404 thx
かなり難しいよな
素晴らしい長友の守備
長友はプレミアリーグだったらもっと成長しただろうなー
もう生涯インテルで良いっぽいから残念だ
長友がよかったとか思えないけどな。
ただ、アシストより一点ものの決定的シーンを防いだシーンはよかった。
誰も言わないけどあれは褒められていい。
ミランの足音が聞こえてきたな
>>404 これ長友と半田以外のDFがマジひでぇな
なんでこんなボールウォッチャーなんだよw
>>409 良かったよ。素直に誉めろ
>>398 >抜かないで左足でグラウンダークロスでコーナー狙いというパターン
マジで今更何言ってんだよ…w
そんなの長友がインテル入って一番最初に見飽きるほどやってたプレーじゃねぇか
その時にもそのプレーを叩いて、カットインして右でも上げろやみたい言ってた奴が結構いたけど
そういうのがお前さんみたいなのなんだろうな
要は叩きたい気持ちが最初にあって、適当に考えずに発言してるのが丸解りだわw
いやいや愉快だ
アンチ躍動してるねえwww
>>404 これはうまくクリアした
入ってたら、試合の流れもどうなったかわからん
416 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:15:12.11 ID:WDTa6C2O0
よかったと思わない人は長友に求めるハードルが高く厳しい目を持ってる自分に酔いたいのだよ
一緒に観てても楽しくないタイプね
>>416 つうか単なるアンチでしょ
今日の長友は、かなり良かったわ
攻守共に良かったよ長友
基本のレベルが高いし、
今日は特に集中していて凄味があったね
420 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:17:44.68 ID:WDTa6C2O0
>>417 いやそんな自分をファンとして認めない盲目信者が憎いとか言っちゃうタイプだよ
しかしセリエの試合はレベル低いな
両チームともパスミス、トラップミス、シュートミス・・とやたらミスが多い
気持ち悪い
>>420 単なるアンチだと思う
長友が美しいアシストしたのが悔しいんでしょ
守備も良かったしインテルも勝った。申し分ないわ
君たちがレベルの低いセリエで満足してるならもう何も言わないよ…
あとダンブロが明らかに悪くて、
途中交代されたこともアンチは言及してないね
>>413 右でも上げていいと思うけど左でグラウンダークロスというパターンもあったほうがいい。
状況に応じて使い分けるのは大事なんだよ。
そこ左足グラウンダーでいいだろってとこも右足でカットインクロスすることがある。
427 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:20:22.86 ID:WDTa6C2O0
>>423 お前もいつも信者の演技してるキチガイじゃん
お辞儀じゃなく相撲パフォーマンスはグアリンと打ち合わせしてたんだろうな
これで5G6Aか
429 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:21:28.54 ID:arK0KK7y0
ザッケローニ見に来てたらしいじゃん
1Aできてよかったな
明日のマンUは見に行くんか?
>>426 この前の試合で左足でグラウンダーのクロスを入れて、イカルディが走りこめなくて惜しかったってシーンがあったんだが
>>426 本人が考えてやってんだし
イカに右足クロスからアシストしてるし何が問題か分からないわ
あんた好みの攻撃が政界なわけじゃいわ
客観的に見て今日の長友は良かったよ
それが認められないなら長友サポをやめるべきよ。アンチじゃないのなら
432 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:22:04.77 ID:JuSo1ad/0
アンチもそうだが長友のこんなパフォで絶賛する奴もアンチと変わらなくキモイなw
インテルもFW補強が第一だがイカがこのまま成長すれば他に補強が回せるから一番良いんだけどな
ゴール以外のパフォが低いのが難点
>>354 むしろ今あれこれと上手くなっているのにね。
スナイデルの前で昔相撲のシコ踏んでたな
イエロー累積でロランド、サムエルが次節ナポリ戦
W出場停止か
○あんた(アンチ)好みの攻撃が正解なわけじゃないわ
訂正
>>432 100歩ゆずって前節ならわかるわ
私もあんたにゆずりませんから
今節の長友は良かったよ
>>433 だよね
438 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:24:42.36 ID:WDTa6C2O0
娯楽は自分から楽しもうとしなければ楽しめないよ
批判するために観てれば自然とそうなる
ID:JuSo1ad/0
は長友が魅力ない魅力ないって連投してるけど、そんな選手の試合見ずに寝れば?
つうかさ、アシストして良い守備してチームも勝ったのに
これだけアンチに荒らされるのは長友スレだけ
どんだけ長友アンチがキチガイか分かるよね
>>432 イカルディが残り試合でどんな活躍しようがFWは補強するだろ
6アシストになったかやるなー目指せ10A
444 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:27:32.85 ID:JuSo1ad/0
>>437 だからおまえがこれが長友のプレーだって絶賛してるのはどうでも良いんだよおまえが良ければいいだろ別に
イチイチ絡んでくんな
なんつうか自分の意見で人が意見を変えると考えてる2ちゃん初心者が多いスレだねここ
長友が小さく纏まった安定した選手になっただけだろ別にそれで良いじゃんインテルで試合に出れてるんだからな
445 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:27:38.69 ID:arK0KK7y0
>>435 てことは次はブンデスあるいは川島あたりかー
さすがに長友は当落線上じゃないだろうしまぁ見とくかってことかね
本心はアンチだから、ダンブロが明らかに悪くて途中交代させられたからショックなだけ
アンチだから、長友の攻守にバランスのとれた組み立てが許せないだけ
アンチだから、美しいアシストに嫉妬して発狂してるだけ
アンチだから、長友の守備の上手さに1レスも言及してないだけ
現実は、90分間+α長友は躍動し、攻撃にも守備にも効いて
決定的な仕事をどちらでもした
>>443 うむ
スケロットが不憫でならない
449 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:29:36.94 ID:I9lcbMzpi
いま攻撃陣はけっこう調子良さそうだし無理して長友が絡む必要ない
攻撃の形がなかなか作れなかった時に特攻隊として長友が敵陣につっこんだり
してたけど長友が特別攻撃センスがあったとかそういうわけではないからな
ヤケクソでやってたようなもんだ。
>>445 細貝とか宏樹とかのブンデスの試合はもう見たから、イタリアに帰ってきたって感じでは
451 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:30:15.79 ID:mBQAHM2v0
長友は攻撃のセンスがあるし
今日の長友はspacialだったわ
私はそこは絶対に譲らないわ
452 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:32:08.63 ID:WDTa6C2O0
2ちゃんだからといって乱暴なレスをする人間の意見に耳を貸す必要はない
ただ喧嘩を売りにきてるだけだからな
盲目レスで相手しないでスルーしとけばいいのに
ID:mBQAHM2v0
完全にアンチ
私は長友がわるいときは悪いと言います
今日の長友は良かった
何より集中していたし結果を出した
455 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:33:27.58 ID:WDTa6C2O0
相変わらず感情をぶつけ合うだけで内容についての議論があまりなされないのがスレから人が去った原因だな
俺もひさびさにここへきたが相変わらずキチガイに乗っ取られたままのようだ
勝利と長友の良い守備、良い攻撃の余韻にひたってるときに
水をさしにこないで欲しいわアンチ
過剰に持ち上げる、過剰に非難する連投多重人格者は試合後よく現れる長友スレ特有の現象
458 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:36:57.62 ID:WDTa6C2O0
何もかもが当たり前になりすぎて語ることもなくなったのか
インテル入った頃は毎日刺激的だったのは違いないけど当時と比べたら退屈にもなるだろ
過剰な誉めレスじゃないわ
今まで異常に長友をけなしていただけ
例えば香川がアシストして0点におさえて勝った試合でこんなスレになりますか?
良い試合だったね
長友は良いアシストだったね
良い守備だったね
って言いあいたいわけ
460 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:37:13.60 ID:JuSo1ad/0
>>441 俺もFWはさっさと補強してほしいんだがな
ミリートも今季限りにしてほしいな
アニチェベ辺りのポストが出来るCFが居ればインテルは復活すんだがな
ID:JuSo1ad/0
アンチはインテルスレに帰って
ジョナタンが恋しい。ダンブロは毎回う〜んって感じ。
ボローニャ戦だったかの後もやたら叩かれてたなw
その時スレに張られた、代表三選手(NHK)の直近試合での結果を踏まえての
スレの流れや評価のされ方の違いを簡単にまとめたレスに笑ったけど
本当今日の大事な一戦、怖いパルマ相手に0−2のクリーンシートで完勝した試合でも
アシストして1点モノのシーン防いでても、長友は良くないと叩かれる流れは凄いなw
ちなみに以前のボローニャ戦後に張られたレスがこれなw
687 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 12:58:06.31 ID:SC7bdjoU0 [2/2]
ユナイテッドサポ
「香川はアシストしてくれるだけで大満足」
ミランサポ
「本田は10番だけどゆっくりゴールも増やしてくれたらよいよ」
インテルサポ
「長友はアシストしたけどあれはイカルディがすごい」
「長友はゴールもすべき」
「長友は1試合で左右サイド完璧にすべき」
「長友はCBが3枚もいてもゴール前の守備もすべき」(しかも水曜日まで粘着)
もう、うんざりなの
活躍して勝った試合のあとにも長友を誉められないスレなのが
ここ長友サポスレなのよ?
アンチとクラブサポに試合中から占領されて長友の話が出来ないのがうんざり
もっと長友のここが良かったあそこが良かったとレスして欲しいわ
465 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:40:49.75 ID:JuSo1ad/0
ジョナタンも入団当初は相当やり玉に挙げられてたがダンブロに比べれば攻撃が出来る分ダイブマシだな
リッキーがもう少しなんとかなるとおもってたがダメそうだななんか
466 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:41:11.46 ID:I9lcbMzpi
無失点に抑えられてミスなく安定感のあるプレーって
長友の加入当初からの課題だし
それを出来てる長友はほんと成長した
挙動不審の長友はもういないインテルの主力として
堂々たる貫禄だよ
ID:JuSo1ad/0
出ていって
468 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:42:48.50 ID:/gMi+bC80
試合見れなかった俺に、長友とカッサーノの絡みがあったかだけ教えて
ふぅ
仕切り直して、パルマ戦の長友の活躍について話しましょうか?
スケロットは不憫というかなんというか
パルマではいい活躍してると風の便りで聞いてたのになぁ
インテルとは相性悪いんだろうか
もしかするとポエマーな頃が一番輝いていたのかもしれない
>>468 あったよ。やっぱ仲いいんだなーってほほえましかったよ。
敵同士だったんだけど笑顔だったよふたりとも。
>>468 HTに何やら話してたわよ
直後にパラシオがFK奪取からのロランドゴールはワラタ
>>471 やっぱり集中してるときの長友はスゴイからね
スケロットじゃ勝てないよ
>>464 もう2年位褒め殺しやって、長友褒めにくいスレにしたのはお前だろがw
それ以前は長友が仕事した時は長友すげえええwwwってスレだったよ
475 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:51:06.42 ID:/gMi+bC80
>>474 まじか!
ID:mBQAHM2v0って最低だなwww
ダンブロ見てるとどれだけジョナタンが攻撃に役立ってたのか分かるな
アシスト!とかメディアは言うけど単なる横パスだよな
終盤まで攻撃に絡む運動量を誉めるべきだと思うけど、民法じゃああの横パスで持ち上げるんだろうね
見る目ないよな、
ガゼッタに期待するわ
479 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:54:01.52 ID:JuSo1ad/0
スケロットって何か憑いてるだろ絶対w
可愛そうだがなんか笑ってしまうわw
長友のアシストあんなのばっかりですから・・・
481 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 01:55:43.36 ID:H1furd6X0
あれアシストになるの?
なるわよ
キープからの美しいアシスト
>>471 いや実際パルマで3点ぐらい獲ってたし、対ミラン戦とか頑張ってたよ
今回はサッスォーロ時代の借りを返したかっただろうになあ…足やっちゃったのは気の毒としか
長友とはお互いにライバル意識があって激しく張り合っちゃうのかもね
>>474 で、アンチには注意しないと?
サポの私に絡むならアンチにきちんと注意しなさいよ
長友にはもっと凄いアシストありますから・・・
美しいってどういう意味だっけ?
これアシストっていうかただのパス
つかダンブロもサネッティもほぼ同じレベルみたいになってるのがあれだな
もう現役やめてフロント入りした方がいいと思う
>>487 シュートの前のラストパスがアシストだよ
それこそ全部ただのパスなのは同じ
美しいアシストだったわね
やはり長友のセンスは高いわ
長友クラスでは凄いアシストですから・・・
ダンブロよりジョニーのほうがクロスの精度高いな〜
シュートかクロスかわからないようなもん上げるならファーに飛ばせよと
なんかツムジが大きいの気になりますね・・・
>>488 ダンブロが?>現役やめたほうが良い
たしかにサネッティよりダンブロは悪かったけど言いすぎじゃない?
10人になったけど
前からプレスして どっちかのサイドは
ある程度やられるのはしょうがないって
パルマの作戦だったのに
インテルはサイドを上手く使えてなかったのが残念だな
これでアシストつくの?w
>>496 コバチとエルナがイマイチだったからね
彼らはサイドを使うのはあまり上手くはない
ただ長友が使われ上手だから
長友と組むと上手くいく
11-12シーズンだったかな。
ダブルタッチで抜いてからカンビアッソにマイナスで入れたアシストが
今までで一番ではないだろうか。
その日2アシストしてリッキーの初ゴールもあったな。
グアリンと相撲とってたな
新しいゴールパフォか
>>499 今日のアシストも美しかったし
ダブルタッチで抜いてたわよ
見てないの?
グアリンが決めたら長友とサルサを踊ると言ってたのに
いつの間にか相撲をとるになっていた
>>501 抜いてはないな。ダブルタッチ後にカンビアッソか誰かに横パスして前に飛び出た。
504 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 02:16:24.00 ID:e52wsY6x0
アシストいうから見てみたらただの横パスwww
wwww
>>503 どちらにしろ優雅なプレーよ
さらに機械式採点でも長友は高得点だわ
さすがに今日のアシストが美しいはないわw
あの状況でグアリンにパスするだけって条件ならここの住人でも可能なレベル
単発アンチが何を言っても無駄よ
>>506 先月、椎間板ヘルニアになった俺は絶叫しながらパスするな。
アンチはね、論理的に語れないの
だからデータも出せないし
長友のセンスの高さも数値で語れないの
長友アンチって史上最低のアンチだと思う
試合中のデータ出してくる香川アンチのがまだマシ
511 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 02:23:28.02 ID:mBQAHM2v0
>>510 あらセクスィ
プレーも良かったわよ長友
>>510 相当エロいな
公式がポルノサイトか何かと思ったよ
ねえねえアンチ今どんな気分?www
516 :
で、時給300円トンスルぽっぽの最高所属チームってどこぽっぽ?w:2014/04/20(日) 02:37:26.62 ID:091KnMn30
>>1 乙ール・ポコールズ
岡崎 12ゴール
ソンフンミン 7ゴール(トンスルぽっぽ最高峰)
ザコ専岡崎にすら勝てないトンスルぽっぽ時給300円w
★マンU在籍中、年間最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して年間最高))
★本田さんの同僚 エルシャーラウィとバロテッリ(アズーリ2トップ) ロビーニョ(過去にレアル在籍100試合25ゴール、セレソン) モントリーヴォ(アズーリトップ下)
カカ(過去にレアル在籍85試合23ゴール、セレソン) デ・ヨング(オランダ代表) ムンタリ
★インテルキャプテン長友さんの同僚
ロドリゴ・パラシオ アルゼンチン代表FW マウロ・イカルディ アルゼンチン代表FW ディエゴ・ミリート アルゼンチン代表FW
リカルド・アルバレス アルゼンチン代表トップ下 エステバン・カンビアッソ 過去にレアル所属 アルゼンチン代表 アンデルソン・エルナネス セレソンMF
雑誌number特集号 2014年世界最強4カ国『ブラジル・アルゼンチン・ドイツ・スペイン』 ←☆イングランド無し
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51c08UWuJwL._SL500_AA300_.jpg ★CL優勝回数
■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
■インテル ★★★☆☆
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)
リーガ>>セリエ=プレミア
ミラノダービー地上波生中継か、粋だね
いやこれはほんとになんの意図も感じないただのパスで
アシスト性のパスではないよ
521 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 02:53:00.32 ID:9kBdYppO0
良いアシストだなあ
クチュがパスミスっていうか、
強く出しすぎたボールに長友が追い付いて
相手を1枚キープと切り返しで剥がしてグアリンにアシストしたんだね
クチュのミスった瞬間の頭を抱える姿とすかさずフォローする長友、
ゴールを決めるグアリンと良い光景だなあ
アシストはアシスト
ゴールはゴール
523 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 02:56:21.45 ID:9kBdYppO0
クチュの強く出しすぎたボールを長友のスピードで拾って、フォローして
長友があきらめずキープと切り返しで相手を剥がしてフリーのグアリンにラストパス
たぶん練習していた形でもあるだろうし良いアシストゴールだなあ
暫定でポルトガル4位に浮上
セリエが5位に落ちたwwwwwww
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html 1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)
ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー
4 Portugal イタリアと1ポイント差
5 Italy 下位に沈むチームに加入 本田
最新暫定リーグランク
リーガ>プレミア>ブンデス>>>>>ポルトガル≧セリエ
これは公式じゃアシストつかないだろw
ねえねえアンチ今どんな気分?www
>インテルがこのスタジアムで勝つのは、イブラヒモヴィッチが2ゴールを決めた2008年の対戦以来の出来事。
6年ぶりの勝利かよw
三冠時代すら負けてるとか筋金入りの難所だわ
内田今シーズン絶望で
矢内由美子何ヵ月も大発狂
内田ってもうW杯も無理だよね
内田はもう無理だよ
ケガが相当ひどいから
〉〉532
内田BBA
シコ友
ながとみゅうと
お披露目する機会がなかったんだな
リッキーいない方が安定すると思ってるのはおれだけ?
ほんと人減ったなここ
リッキー本人は悪くないんだが
なぜかリッキーが出てるときにインテルは必ず勝てないんだよな
ミリートがPKすら外したり。リッキーがいると勝てない。まあ単なる偶然だと思うが
この形は長友はエルナネスやコバチ、クチュやクズマノともやってる記憶があるから、
マッツ監督のもとでコツコツみんなで練習している形なんだろうね
綺麗に決まって良かったな
グアリンにはアシストしてもらってたしさ
なにより、このゴールのお陰で勝ちきれたよね
パルマも粘り強かったしサネッティとグアリン投入で、攻撃するの?守備するの?
ってチームの意思がわかれがち、足が止まりがちな時間帯に
長友は、よく走ってクチュのボールに追い付いたね
スピードはやはり武器なんで、怪我なくスピードは磨いて欲しいな
てかリッキーもエルナネスもグアリンもそうだけど
その3人は球離れ悪くてパス散らせないから一緒に出てると中盤が停滞すんだな
カンビアッソもパスセンスないしインテルにはパサーが必要だわ
長友はもちちろん他よりスピードがあるが、
さらに磨いて欲しいって意味ね
ただ絶対に怪我をしないように
身体には気を付けて
無理がかかるなら、これ以上のスピードupやらなくて良いから
今でもトップレベルで速いから
長友はスピードが必要ないプレーを磨いて身体への負担を減らしてると思うし、
今のままスピードが必要ないプレーや精度を磨いていく方向でも良いから
とにかく怪我をしないで
544 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 09:11:28.19 ID:lxERNmPC0
リッキーはセカンドトップが適性ポジションだと思う
来期はELあるだろうからイカルディパラシオリッキーボッタと上手くターンオーバー出来れば
ストライカー誰取るんだろ
546 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 09:29:43.69 ID:wqzWZzo60
コバチとエルナネスが近い位置でドリブルやパス交換するのがいい
見れなかったからBS期待してたのにやらんのか
助が長友にチンチンにされたところとカサ友のgif誰か頼む
チョンに乗っ取られて2ちゃん自体に人が少なくなったからな
新2ちゃんをBB2Cでやるにはどうすれば良いのか教えて欲しい
549 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 09:44:25.90 ID:XSlmWcSu0
>>544 >まず、これは右ききのLSBの利点が分かるシーンだよな
>右ききのLSBの長友だからこそ右足で守備できた
>例えば左ききのペレイラなら、逆足になるからダメだっただろうな
>実際、ペレイラがインテルに定着できなかった理由の一つがそれだろう
>次に、今期長友がWBとしても活躍していることが守備でも実を結んだね
>仮にインテルのゴールマウスが相手のパルマのゴールマウスだとしたら長友が1点入れることが可能なパルマのラストパス
>つまり、長友のWBとして得点してきた経験がビアビアの飛び込んでくる嗅覚に勝って、パルマの絶妙なラストパスを防いだ
>と言いたい。長友の完璧な走り出しと様々なポジションをしてきた経験と嗅覚が防いだ上手い守備だね
うむ
>>544 ゴール裏のサポーターのリアクションを見ると、
いかに長友が良い仕事をしたのか分かるよね
イタリア人は身ぶり手振りで言葉が分かる
スケロットを壊した長友は、ジェントルマン賞候補から外されたらしい
長友良いプレーしてたわ、
ナポリの出場停止選手はだれかわかります?
まじで頼む
次ナポリか・・・長友必ずやらかすからな・・・
日本人大活躍!
ごめんなジョナタンこいつイラネーとか言って
長友交代後にタッチ気づかれなくてザマーと思ってた・・・
ここまで必要と思わせてくれるとは
>>555 アシストなかったら5.5コースでしたね
インテル在籍組は長友下手なの知ってるから長友にガンガンきてたなw
>>544 長友もこういうシュート性のクロス入れられるようになればいいな
長友に限らず内田とかもだけど高速グラウンダークロスをマスターしてほしい
こいつの打ち方見てみろ
シュート打つような打ち方のクロスだ
>>563 6.0だろ
あのアシストはそんなに関係ないだろ
中の状況を見る余裕が無いと無理だよあと精度
長友は6.0で妥当かな
コバチも6.0くらいあっていい
569 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 12:56:21.87 ID:Jvgtu9D80
>>565 例えばチチャなんかは高速グラウンダーにめちゃくちゃ反応するからなあ
>>281 なんか見れても全然嬉しくないんだよねw
むしろ迷惑だから見せるな
長友のアシストすごかったな
7.0のMOMだろうね
全体的にパフォーマンス良かったから7.0でも良かった
たしかに
長友良かったわ
もっとシュート打って欲しかったな
クロスやドリブルや前方向へのパスやシュートやボール奪取にも常に積極的でいて欲しい
前節ほどではないが、やや守備的に見えた。長友の守備は非常に上手かったけども。
コバチやイカルディがあまり良くなかったから、
長友が自分でガンガン行って欲しかったな
ただまあ、コバチは現状守備に課題を抱える選手で、エルナネスとダンブロもあまりよくなく右サイドからバンバンクロスがとんでくるし
CBも変則的だったし
ビアビアニーが相手だったから守備的に行った理由も分かるけど
実際、そのお陰でインテルは勝てたしね
欲を言えばの話だが、後半みたいな攻撃にアグレッシブな長友も前半から見たいな
伊紙評価:「長友はザックの見守る中で…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000012-goal-socc インテルDF長友佑都は、19日のセリエA第34節パルマ戦で先発フル出場した。
2点目をアシストした同選手に、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は及第点の6点をつけている。
『ガゼッタ』は寸評で、「ザッケローニ代表監督が見守る中で悪いところを見せなかった。
カバーリングでは決して苦しまず、序盤はほかの全員と同じようにシャイだったが、
苦しんだチームに幅を持たせた」とコメントしている。
良いとか悪いとかってレベルじゃなく完全に中心選手の評価
ザック来る意味あんのか
>>576 そうそう、良いプレーも悪いプレーもあったけど自信を持って自分のできるプレーを
表現できてたのが頼もしかった
グアリンゴール後の唐突な相撲パフォに爆笑した
あとスケロットをぶっ壊したのはさすが長友という感じだったな
いい試合だったわ
インテルCL行っちゃえ!
ガゼッタ妥当な評価だな
取り立てて悪いところもなく安定してた
攻撃面でもうちょっと効果的なプレーしたかったね
ザックは代表の監督辞めたあとウディネーゼの監督やる噂があるけど、日本の
選手引き抜いてくれないかなー
柿谷とか南野とか
>>577 ザック「インテルが3バック採用してるから見に来ました。
長友?いや彼はとうの昔に確定済みなんでw」
グアリンはゴールした後、妙に冷めた顔してるように見えたんで
相撲パフォでほっとした
長友やばかったね
頭が
586 :
q:2014/04/20(日) 15:30:02.08 ID:TaS+oW2j0
勘違いしがちだが、
岡崎は監督と相性が抜群に良いおかげで最大限特徴生かされて点取らせてもらってるだけで
他の能力は別に昔と変わってない
>>586 どうして「岡崎は元々このくらいはできる選手」と書けないかねえw
カッサーノ手強いし、パルマはいい選手が多いから
インテル全体、前半は慎重に、
カッサーノが疲れてくるはずの後半に攻撃かける
で正解だと思う。
と言うよりもザルリーグのブンデスで活躍しても微妙なんだよな
長友みたいにセリエで点とったりアシスト出来ると評価されやすいのに
グアリンなかなかいい笑顔をみせるな
ザックはW杯後の就活に来ただけ
長友見たのはついでだろ
>>584 不満はたまってるだろそりゃ。
移籍させてくれなかったのに、1つのミスで半干されだし。
ミスで干されたのなら長友なんかこの世にいないだろw
>>556 あった!
見落としてた
教えてくれてありがと!
BS1 4月25日(金)【24日深夜】 午前1時00分〜2時50分
長友出場 イタリア・セリエA 第34節「パルマ×インテル」
前節5試合ぶりの勝利に貢献したインテル長友。
今節の相手はヨーロッパリーグ出場権を争う6位のパルマ。
勝ち点差2の上位直接対決、勝ってその差を広げたい。
グアリンは集中力が無かったからスタメン落ちも仕方ない
こうでもしないと反省しないし、長友が怪我したのもストラマがグアリンに強く言えなくて
グアリンの守備放棄を放置していたのを長友が尻拭いしていたのもある
まあ長友は人が良いからグアリンと上手くやってるようだが
ダービーでキレキレのファラオとデシリオが突っ込んできてんのにグアリンが守備放棄をしていたんだよな
ストラマ政権時。カッサーノも守備が嫌いだしあの頃はめちゃめちゃだった
守備面はマッツァーリ監督になって大きく進化した点だね
長友も、チームも
>>598 アシストおめでとう長友
スタッツ詳細を見てきたが素晴らしい守備だったよ
比べるもんでもないが、逆サイドの身長が高いダンブロよりはるかに良い守備をしている
というスタッツが出ていた
600 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:03:49.47 ID:vJ3idhTX0
サンプ戦のコメントで4バックぎみにやったって言ってたけど
ダンブロがスタメンの時は長友サイドは守備的にやる約束事があるんじゃないのとパルマ戦を見て思った
珍テル良くなってきてるなあ、来期期待できそう
コウチーニョもプレミア制覇かな
それと比べて相変わらずEL争いのオワコン長友w
サイドに警戒する選手がいるときは全部守備的だよ
えっと、5ゴール6アシスト??すごくね???
605 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:26:51.76 ID:Gqhb1Jp10
■猛虎弁
いわゆるエセ関西弁。
プロ野球板の「○○から猛虎魂を感じる」スレが発祥。
その威勢の良さからなんJにおける標準語となっており
出身地や応援球団に関係なく使用される。
■○○ンゴ
元ネタはドミンゴ・グスマン(横浜→中日→楽天 →2008年退団)
楽天時代の2008年の開幕戦でストッパーを任され、
9回裏2点リードから登板するも多村仁・松中信彦に連続ヒットを許し
1アウトもとれないまま柴原洋に逆転サヨナラ弾を浴びる。
この事件から「○○ンゴ」という用語が誕生 。
■○○ニキ
「○○アニキ>兄貴」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く
そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指すが
その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着
もしくは揶揄を込めて○○ニキと表現する風潮がある
■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており
雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが
2012年頃から広まりだした。
608 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:32:12.51 ID:LWsKaAufO
いくら貰ってんだ 一億?
609 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:40:43.10 ID:Gqhb1Jp10
■○川○児
投手が打たれたときに書きこまれるワード。
「○○ンゴ」の派生。
元ネタは阪神(現カブス)・藤川球児。
基本的に各球団の守護神やリリーバーに対して使われることが多 い。
・林昌勇(ヤクルト)→イム川チャン児
・山口俊(横浜)→どす川こい児
・ブライアン・ファルケンボーグ(ソフトバンク)→ファル川ボー児
藤川本人が打たれた場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。
■うーんこの
「うーんこの」とは何か悩んでいる時などに使用する言葉である。
元ネタは2010年6月6日における中村紀洋の言葉。
当日、中村は東京ドームの巨人戦で2打席連続ホームランを打っておりインタビューを受けた。
その時に「うーんこの球場最高や」と笑顔で応えた。
この発言がスポニチの記事にも使われたことによって広まった。
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
・本命のB選手の獲得に失敗しA選手を獲得したとき
・スランプに陥ったB選手に代わってA選手が活躍したとき
・新規入団したA選手と同ポジションのB選手を比べるとき
などに「A最高や!Bなんか最初からいらんかったんや!」とネタで書き込むときに使われる。
元ネタは、2006年のドラフトで阪神が堂上をクジではずして野原を指名したときに建ったスレ
610 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 20:52:57.88 ID:Gqhb1Jp10
■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも
明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも
明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも
翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。
■ぐう○○
原型は「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」
元々は巨人小笠原の不謹慎さ、畜生度を称えるための単語であった
カッスとは巨人、小笠原のこと
「ぐう畜」から派生して、ぐうの音も出ないほど○○だな!
という意味でぐう○○と使用されるようになった。
■ええの獲ったわ!
「ええの獲ったわ!」とはとても良い補強を行った時に用いる言葉である。
元ネタは2008年のドラフトにおいて阪神タイガースが1位で蕭一傑を獲得したことに対するサンスポの記事。
「ええの獲ったわ!虎、三浦断念も蕭がいる!」と書いた。
現在では他にもプロ野球において質の高い補強を行ったときにユーザーが書き込むことがある
ちなみに蕭一傑は入団後1勝もあげることができず2013年に自由契約となっている。
マッザーリ補正があるからな
マッジョなんて9G7A
−−試合を振り返って
「勝つことが非常に大切な試合で、しっかりと勝てたことがすべて。
まあ、相手が退場してくれたということもありましたけど、内容がよくても負けたらしようがないので」
−−やや守備的だった
「(対面に)ビアビニがいたから、カウンターに備えて彼が残っていたので、
上がりを控えて止めるということを意識してプレーした」
−−グアリンのゴール後のパフォーマンスは
「相撲のつもりだったんですけど、もう少し足を上げなければいけなかったかな(笑)。
彼とは半年前から、どっちかのアシストでゴールしたら、そのパフォーマンスをやろうと。
3カ月経って、ようやく相撲ができた。練習中とかにもふざけてやっていて、グアリンはフィジカルに自信があるので、
ちょっと僕の体幹とどっちが強いかと勝負もしていて。それからやろうということになりました」
−−日本代表のザッケローニ監督も視察していた
「それは終わってから聞いたけど、来ても来なくてもしっかりと1試合1試合、
W杯に向けてコンディションやパフォーマンスを上げていかなければいけない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000532-sanspo-socc
614 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 21:21:06.05 ID:Gqhb1Jp10
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人(現中日)の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉と しても用いられる様になった。
■サンキューイッチ
「サンキューイッチ」とはイチロー選手に対して感謝の意を述べる言葉である。
略は「サンイチ」又は「31」とも
元ネタはサンキューカッスという巨人の小笠等道大選手へ向けた感謝の言葉。
カッス風にイチロー選手をイッチとしたもの。
またここから更に派生して、1番目の書き込みをする
スレッド主に対しての感謝の言葉としても用いられる様になっている。
これは1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、
スレッドをたてた行為に対して感謝をしているものとなる。
2chで有名な「1乙」に代わるなんJ風の言葉。
■すまんな
「すまんな」とは申し訳ない気持ちの時に言う言葉である。
元ネタは当時阪神タイガースに所属していた下柳剛が2007年8月24日の対中日戦において
先発で登板しながら打ち込まれてしまい降板した際につぶやいたとされる言葉。
チームメイトや監督などに対して用いたと思われる言葉だが
これを視聴者や実況板のユーザーに向けたの謝罪だと解釈したユーザーが多くいた。
これ以降、何か悪いことをしたと感じたユーザーが
「すまんな」と書き込むことが主になんJにおいて主流になり
その返答として「ええんやで」と返すところまでが定型句となっている。
>>600 ダンブロジョナタンとか関係なく、相手が3トップの時にSBの位置に下がると言っていた
>>612 それ、6年前ぐらいの話だろ
カッサーノがいたからだよゴールできたのは
ナポリ時代のゴール数見ればわかる
ナポリ時代の最高は4ゴールか
カッサーノいなくなってから始めたわかる長友の前でピタリと止まるパス
>>617 カッサーノいたけどノーゴールだったね、昨シーズンのゴミ友
621 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 22:33:17.83 ID:Gqhb1Jp10
■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。
>多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。
>何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも
>すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。
上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは特に関係はない。
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
「いかんでしょ」とセットで使われることが多い。
当落線上の選手を見に来ると言われてたザッケローニ監督が
長友を見にきたのはなんでだろうな?
W杯に選ばれるように、しっかりな
左SHを探してるそうです
じゃあもっと攻撃的にいけば良かったのになぁ
BBAにレスしてしまった・・・
まあタラレバか
守備が良かったから無失点に押さえられて良かったとも言えるし
ただ、攻撃的だったら、代表でもSH出来ていたかもな
まあタラレバだが。それに代表でも終盤SHとかあるかもしれんし
何より代表に選ばれるよう、怪我なくしっかりな
つうか、パルマ戦、長友はしっかりプレーしていたし
守備も良かった。攻撃でも終盤決定的な仕事をしたし
評価されてると良いなあ
629 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/20(日) 23:01:15.84 ID:JGbNK7+n0
フジテレビサッカー @cxfootball
今夜は、サッカー番組3本立てです!
1:10〜COOL JAPAN FOOTBALL
2:10〜FIFA U-17 女子ワールドカップ総集編
3:10〜UEFAチャンビオンズリーグマガジン
是非ご覧頂ければ幸いです!!
http://twitter.com/cxfootball フジテレビサッカー @cxfootball
5月4日に行われるイタリア セリエA
本田・長友が対戦する「ミラノダービー」ミランvsインテルをLIVE中継が緊急決定!!
地上波独占生放送します。
見てる方はつまんないかもしれないが今の長友の方が理想のWBに近い
攻防どっちもバランスよく機能する縁の下の力持ち
これこそが求められる姿
攻撃一辺倒に偏っていた今までの方がおかしかった
>攻撃一辺倒に偏っていた今までの方がおかしかった
え?
インテルが悪い状態のときは長友かジョナタンをビルドアップで押し上げて
サイドの高い位置で起点作るしか攻撃の形なかったから90分ひたすらそればっかやってたでしょ
だからWBがオーバーラップした裏のスペースをカウンターで突かれて崩される形が多かった
今の長友はチームの攻撃にかけてる枚数見ながら適切なポジショニング取ってるのでチーム全体のバランスが非常にいい
もっとも人数揃ってるのに崩されたりサムエルのPKみたいなやらかしするのがインテルの珍テルたる所以だがw
ガゼッタ絶賛だな長友を
デレッタか
長友はもはやラームを超えたな
実質世界最高のSBだと思う
ねえねえアンチ今どんな気分?www
SBというかSH
え
ナンバーかなんかでのオシムの代表評価特集みたいなのでも
もう長友はSHみたいな発言だった気がする
飯屋で読んでて全文読めてないから長友の部分まで詳しく読めず詳細わからんけどw
香川と本田でトップ下みたいになってるからSHもやらなあかんからな
高徳のアシストの方がカッコイイなw
長友のアシストのがかっこいいよ
しかも長友は無失点だし
サネッティは髪切って35歳位に見えたからあと5年は現役いけるよね
曲者攻撃陣を完全封鎖、守備で本領発揮。攻撃が“売り”の長友佑都が見せたDFとしての本分
今季、彼らがホームで破れたのはユベントスとローマに対してのみで、しかもいずれも前半戦だ。
EL出場権を巡る直接対決で、勝ち点3の奪取が厳命されるインテルにとっては、
この攻撃陣を抑えて失点を防ぐことが勝利への第一条件となっていた。
そういうわけで長友はこの日、守備から入った。深めのポジションをとり、最終ラインに残る。
右サイドの高い位置に張り付いたビアビアニーを防ぐためだ。
後半の6分だ。カウンターからパルマは左サイドを崩し、深い位置からクロスが入ってくる。
これに対してビアビアニーが右から鋭角に入り込み、ゴールを狙ってきた。
ダイアゴナルのランニングはDFが視野に入れにくく、しかもスピードがある。パルマの重要な攻撃パターンの一つである。
これに対して長友はすかさず彼に付き、そして前に出てクロスをカットした。
これがなければ間違いなく押し込まれていたところで、追加点にも奪ったにも等しい守備だ。
もうこうなれば長友は、守備を気にする必要もない。
がら空きになった右サイドを頻繁に攻め上がってリズムを作り、最後はグアリンの追加点をお膳立てした。
「内容が良くても負けたら意味がない。勝ったことが全て」
試合後に長友はそう語った。しかし乱れた守備をしていてはそれも成り立たないわけで、90分間の集中が必要になる。
この大事な試合で彼は守備者としての本分を果たし、相手の攻撃のキーマンを抑え切ったことに、大きな意味があった。
インテル会長、フェルナンド・トーレスやジェコに関心があると明言する
「我々は来夏、ストライカーを獲得するだろう。そしてその選手とは、ヨーロッパ基準の選手であるはずだ。
我々のリストには、多くの候補者の名前がある。
報道ではエディン・ジェコやアルバロ・モラタ、フェルナンド・トーレスといった選手の名前が挙がっているね。
もしそれらのうちの誰かが加入することになれば、素晴らしいことだ」
>>645 スケさんがミランをズタズタにしたのってマジかよ・・・
信じられん
ジェコなら長友10A余裕だな
652 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 17:01:00.84 ID:M/3W3wv20
あ
長友とジョナタンのゴールアシスト足してもチェルチ一人に負けてんだよね
マッザーリのサッカーでスクデット獲るにはWBにセレソンレベルの選手が必要だ
まずFWだろ
チェルチはFWだし
長友はよくやってる。CBやインサイドハーフがしっかりしていれば、もっと攻撃に比重を置けるんだがな
コウチーニョ楽しそう
メッシとろうぜ!!!
長友も楽しそう
長友は素晴らしいよ
0トップに長友がいいと思うんだ
パルマ戦、もっと前半から攻撃しても良かったかな?
でもそしたらビアビアニーにやられてたかな?
もしジョナタン出れて調子良かったらもっと攻撃的に行ったかもね
次ナポリかよ・・・
ナポリは長友のトラウマ
カードもらいそうな予感
ナポリ戦は本当に良い印象がない
マッジョにやられたりイグアインにアシストしたり
でも前回ナポリ相手に一番良かったよ長友
相性は良いはず。ミスをせずシャイにさえならなければ
>>661 そっか。せっかく代表監督が来ていたのに
長友の攻撃面の成長より守備の上手さをお見せしたのが、ややザンネン
守備の良さを見せられたのと、アシストしてチームは勝ったのは大変良かったけどさ
ナポリ戦は守備はもちろん
攻撃でシュートもガンガン打って欲しいね
ナポリは3位確定だろうしイグアインもっかい休めてくれねえかなあ
中盤もなんかごたごたしてるらしい
>>667 相性は極めて良いよ
長友は得点もしてるし、マッツァーリ監督時代は勝ってもいる
今やマッジョは率直に長友の鴨
インテルは今回CBが出停であまりいないから、守備ミスをしないこととシャイになりすぎないこと
そういうのは下位クラブ相手にやるもんだろう
ましてや紅と因縁のあるインテル相手にはやらないな
ミスなく守備も攻撃も。だね
まあそれが戦術なら、相手がナポリだし、パルマ戦みたいに、ある程度守備的になるのも仕方ないとは思う
ただ、やるならやるでパルマ戦みたいに少ない攻撃参加でも結果は出して欲しいけど
672 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 21:43:23.37 ID:fJxLz82t0
673 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 21:44:45.14 ID:121WoW8p0
怪我にだけは気を付けて欲しい
怪我さえせず、チームが勝てたら120点満点だよ今の時期は
勝てなくても怪我にだけは気を付けろよ
移動などにも気を付けろ
高原は移動でエコノミー症候群になったからな
シーズンが終わってからも結構キツイ日程を日本代表は組んでるみたいだし親善も高齢チームの割りに多い
だから怪我にはW杯の本番まで絶対に気を付けろ!!&本番中も気を付けろ
まず、心身ともに健康で、W杯を迎えること
>>672 たしか、この前インテルが勝ち越したはず
ミランだけには負ける気せぇへん地元やし
675 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 21:48:26.67 ID:121WoW8p0
ミラン戦ではりきりすぎて昨年みたいな大怪我したらすべてが終わる
もちろんしっかりプレーしなきゃならんが怪我にだけは気を付けろよ
エルシャラが復帰するようだし、本田に張り合ったりして無理して怪我をするな
もちろんしっかりプレーしなきゃならんがね
ミスと怪我には絶対に気を付けること
あとはしっかりシャイにならずプレーすること
フジ生中継フラグで、ダービーは長友不在の可能性大
マジでナポリ戦でカードくらってダービーお休みになる気がする
…って変なフラグ立てとけば大丈夫かな
いないとしたら本田。
カードで休むのは仕方ないよ
ナポリはミランよりはるかに強いし
ダメなのはカードを気にしてとんでもない守備ミスをすること
または、怪我をすること
エルシャーラウィ復帰するしな
>>647 そういや後半ビアビアーニはインテルの右サイドに移動してたな
長友の対応がうまかった
長友本田両人不在でフジ涙目のシナリオまで読めた
チャドゥリとか久しぶり過ぎて引っかかった...
686 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 23:23:37.81 ID:H0Nph7CB0
689 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/21(月) 23:46:58.62 ID:2Oi0F4670
フジテレビサッカー @cxfootball
今夜のマンフトRは、アトレティコマドリード強さの秘密をあの現役Jリーグ監督が徹底解析!
バルセロナ緊急取材班がネイマールの独占インタビューに成功!これは必見です!
&マンデーセレクションもリニューアル!盛りだくさんでお届けします!夜0時35分から是非ご覧ください!
フジテレビサッカー @cxfootball
今日のマンフトRには、久々にヤッヒーが登場!!現在リーガ首位のアトレチコを解説してくれました。
http://twitter.com/cxfootball
ニウトン本気で狙ってるみたいだけどどうなのよw
カンビアッソの後釜候補なのにこんな聞いたことない選手とか
調べたら国内ではかなり活躍してるみたいだけど・・・
チョンは迷惑千万だな
北と戦争でもしてろ
マンフトで、カッサーノと談笑しているの出ていたね。
相撲パフォも出たし、
すぽるとGJ!
同胞が溺れ死んでる間も嫌がらせに懸命
朝鮮人です
モイーズ獲るかセリエにはあってそうだ
695 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 01:36:21.74 ID:HAVLcqjA0
モイーズをリヴォルノに
長友の成長も頭打ちになってきたな
ヴィオラ抜いて4位までいけたら
レオナルド時代以来の最高順位になるのか
当時ならCLに手の届いた位置だ
レオナルド時代にCL決めたラウレンティスがスタジアム練り歩いて
優勝かよって突っ込まれてた試合を思い出す
ナポリに勝たないとヴィオラ抜くのは難しいと思う
EL出場について4位と5位の違いってなんかあるのかな?
ストレートインとかそういうのかな?
本来なら4位に入ればELストレートインでGLは無いけど
ELの優勝チーム次第では変わるとかだっけ?
ELをGLからやるとなると日程の関係上で
アメリカでのギネスカップが厳しい事になるとか出れないとかあるんかな?
どうせアメリカでやるPSMなんて虐殺されて終わりだから見たくねぇわ
今度はチームとして強くなってるんだから良い勝負するよ
木っ端優勝チーム>4位>5位だから、ヴィオラを抜いてもヴィオラが木っ端で優勝したら予備予選からだったと思う
PSMは性質上何も考えずに殴り合うから見てて楽しい
選手層も増えたし過密でもどんどん疲弊していくような事はもうないだろう
長友はどんどん成長しているからね
ナポリに勝ちたいな
つかマッジョは気胸でずっと休んでるんだな
お大事に。代わりはブラジル人?スペイン人?上手いのかな?
長友はマッジョ得意にしてたんだがな。初対戦の選手か
ぶっちゃけさ
選手としてのいい時期を中堅クラブの成績で終わるのはなんか勿体ない気もするんだよなあ
来季もインテルにいるのは確実なの?5ゴール6アシスト(まだ伸びる可能性大)もしてたら絶対オファーきそうだけど。
どこもいかないのかね。
こういう考え方もある
怪我後のデリケートな時期をマッツァーリ監督と共に過ごせたのは良かったし
幸せなシーズンで良かった
先のことはまた考えたら良い。まず怪我をしないこと、残りの試合に勝つこと
>インテルのマッツァーリ監督はWBを使ったサッカーをするのと、
>コンディション管理が出来るのが長友にとても合ってたと思う
>特にコンディション管理が出来る監督という点は、怪我あけのシーズンを送る長友にとって非常に良かった
>守備も攻撃もきちんと指導する監督だからどちらも伸びたよね
>長友の自PAでの守備や攻撃でのオフザボールの動きの成長は目を見張る伸び
>CKもたまーに蹴らせてくれたりそういうとこも成長に繋がった
>あとは怪我せんでね
長文誉め殺しBBAが代表板に書いた自分のレスを引用するのはお決まりのパターン
インテル来シーズンはジエゴコスタとクロース加わるから強くなるだろ
おいモイーズ解任だぞ
マンU行ってもいいじゃないか
インテルでいいだろ
もはや今のインテルの方がマンUより上
717 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 17:19:07.78 ID:nIqIXuHD0
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
ナポリ戦でカード貰って
本田はベンチで
対戦実現せずってあり得そうだから困る。
あ
審判のレベルひどいからな
マンUなんて下位クラブ行ってどうする
チェルシーかレアルくらいしか移籍する価値ねーよ
まんUもインテルも両方雑魚クラブだろwww
まだ金があって世界的注目度も高いマンUのほうがマシ
どっちもクソだがw
どっちも糞なら今まで培って来たものを捨ててまで移籍する選択肢はねーよ
シティやリバポみたいなところでもないわ
セリエなんていう低レベルリーグの中堅クラブはなぁw
ブンデスのシャルケやレバークーゼンの方が今は格上だし、そのへんに移籍できればいいのにねw
シティやリバポでさえ移籍するのを躊躇うレベルなのになんでシャルケとかレバクーゼンが出て来るんだよ
釣りにしても頭の悪いレスは控えた方がいいよ
>>726 シャルケや薬屋は論外だとしてもシティやリバポに移籍するのに戸惑うわけがないだろ
今のインテルに埋もれるのと金回りのいい強豪じゃ比べるまでもない。頭大丈夫か?
審判のレベルひどいからな
>>726 お前まだ今のセリエやインテルの立場がわかってないの?
セリエなんていう育成中堅リーグより格上の3大リーグでCL圏内に入ってるクラブなんだよ、レバークーゼンやシャルケは。
歴史(笑)とかだけでこんなオワコンクラブいてもしょうがないだろwww
>>726 アホにいちいち構うなよ。
プレミアのCL圏のチームなら基本的には行った方がいいよ。
無駄金使いまくったリバポでさえ復活してきてるし金の総量が違い過ぎる
アンチ帰って来ておくれよ・・・
ましてインテルってユーヴェが降格してリーグ内の競争がしょぼくなってから連覇しまくってただけじゃん
モウリーニョのおかげでCLになってから初めて欧州制覇はしたけど、すぐに捨てられて、シャルケに負けただろw
まだビッグクラブのつもりらしいけど、順位だけじゃなく収益でもビッグクラブと比べたらクソしょぼいしw
大したクラブじゃない証拠だろ
長友は年齢的にも、こんな金もない中堅リーグの中堅クラブからステップアップするべきだろ
移籍の話しても意味ないよ
長友にはオファー来ない
シティとかリバポとか
そんな夢のような話は
ダンブロに勝ってからにしよう?
今の長友はカターニャレベル
やらかし殿堂入りのナポリ戦が楽しみだなぁ
前回のようなイグアインへのパスを見せておくれ
ナポリ戦 5
ガゼッタ「ユウト、なんというミスをしたんだ!」
やら友こわいよ〜こわいよ〜
こんなひろゆきとJIMが争ってるような低レベ便所の落書きで
いくら移籍移籍と書いても、カピタン目指してる長友は移籍しないよ
大体のビッグネームとやって「もうなんとも思わなくなった」って言ってるぐらいだからな
おいおいバイエルンとインテルが比較されるのは理解できるがシャルケと薬屋とかありえねぇよwwwCL童貞&三冠童貞のゴミクラブに長友は要ねぇからww。正気の沙汰じゃねぇわ。モウリーニョもドイツなんかまったく興味ねぇからなw
741 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/22(火) 22:56:01.36 ID:WwbzreVB0
キャー!ティエロさんのデベソ!!
>>740 バイエルンとインテルwwwバイエルンに失礼だろハゲwwww
笑わせんなwww
モウリーニョはセリエにこそ興味ないだろw
ビッグイヤーとって即退団とかインテルごときマドリーへの踏み台にしか思ってなかったんだろなw
ポルトと一緒。
まぁセリエ=ポルトガルリーグだしなw
ここまでわかりやすい自演も珍しい
踏み台w三冠達成したからマドリッドへ行ったんだろww普通の事だわ。
ドイツなんかしょぼすきで選択肢にすらねぇけどなww乞食戦法でリーグポイント稼いで恥ずかしくないのかねwワロタwwww
>>744 トレブル達成したらそのチームの監督やめるのは当然なのかwww
知らんかったわwww
つまり、踏み台クラブで成功したから世界的メガクラブに栄転したんですねw
つか、お前がメガクラブのバイエルンと中堅リーグの中堅クラブインテルを比較とか馬鹿すぎるこというから自演だと思われてるぞwww
まぁこのご時世にガラケー(笑)から書き込みってありえねなw
お前がこのスレで頭の悪いレスするから自演と思われたんだろうがww
そして何でこのスレにいるんだwバカは毎日煽らないと死んでしまうんか?wwwはよ消えろやwww
>>740 おいおい
今のインテル過大評価しすぎだろ
今のインテルとミランはマンU以下だからな
あと今のインテルだってシャルケと試合したら負ける可能性も十分にあるんだぞ
「ない」と言う奴はインテルをレアル並だと勘違いしてるのか?
確かにシャルケは1stレグは6-1だったけど2ndレグは3-1だったし
リーグではドルと引き分けた。今のインテルに勝てる保障はまったくないんだぜ?
>>748 長友、頭のインテル化がヤバいぞスッカスカ
インテルにいて、インテル化する
そんなの当たり前
長友はサネッティになれそうもないな(頭髪的に
サネッティの頭髪は・・・
いや、何でもない
パラシオ化の後にクチュ化してから最後サネッティ化するんですよね
そんな感じ
なんかカンビアッソ痩せた気がする
写真見ると長友も痩せた気がする
腹の筋肉落ちてないか
インテルがシャルケとか薬屋に勝とうが負けようがどうでもいいんだぜ? 勝てば当たり前と言われるし負ければ情けないと言われるんだ。
彼らとは立ち位置が違う事を理解してほしいね
チームメイトにやらかしを注意されすぎて
飯が喉を通らなくなったか・・・
ハンダノはマジギレしてたからな・・・
怒られ友
まぁCLにすら出場出来てないから立場的には1個下だなw
もう3年連続だっけ?
ジェコやフェルナンド・トーレスの名がインテルの獲得候補に上がっているが、
インテルなら現実にそれが起こり得る可能性十分あるが、薬屋やシャルケに行く
可能性は、ゼロとは言わんが相当低いのは間違いない
これこそが長年培ってきたブランド力というもの
ブンデスの話なんてどーでもいーです
インテルがシャルケや薬屋とガチ勝負で勝っても当たり前とは言われないし負けても情けないと言われないよ。昔なら言われただろうけど。
今の現実を理解しよう
CLでシャルケに普通にボコられた経験もあるしな
5-1か5-2くらいだっけか
今のインテルじゃプレミアやブンデスやリーガの中堅にもボコられかねん
現実って何ですか?ww
レアルにフルボッコされた現実かな?だからな乞食戦法でポイント稼いでCLの枠を増やしたところでバイエルン以外恥をかく事ぐらいわかるだろ?
バイエルンの神輿担いで強くなったつもりかカス共。
>>765 だからシャルケはレアルにはフルボッコにされたけど
それでもインテルがシャルケに勝てる保障はないってのが
案外皆の意見なんだぜ?ミランに毛が生えたような今のインテルで絶対に勝てるって保障あんの?
大体レアルが圧勝したからってインテル関係ねーだろ?
少しは落ち着けよ童貞
767 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 01:04:21.65 ID:F00uiHL10
よっしゃシャルケか
なんの話をしているのかよくわからん
>>767 仮に来期のELでシャルケと戦うことになったとしても同じセリフ吐くだろうな
インテルから見たシャルケは強いけど恐れる相手ではない
ブンデスとか
興味ない
長友スレ何で、せめてセリエのチームの話してくれ
インテルは強くないけどおもしろいチームだろ
>>765 なんでマドリーが出てくるんだよ…
別にシャルケや薬屋が欧州で上位クラスとは思わないけどインテルはそれ以下くらいの立場ってことだよ
>>770 じゃあインテルはレアルソシエダやらビジャレアルやらアスレチックビルバオには勝てるだろうか?
俺は厳しいと見てる
>>773 インテルとほぼ勝ち点同じのフィオレンティーナのELの成績が、
現状のインテルの力とだいたい同じくらいと判断していいのでは
>>769 シャルケから見たインテルも「油断はできないが恐れる相手ではない」って感じなんじゃない。シャルケに限らずpod2〜3のチームから見たインテルがそんな感じじゃないか(ドルやアトレチコ、PSG、シティ等一部例外から見たらインテルは格下だろうけど)
他のリーグのチームより強い弱いとか妄想して何が楽しいんだか
ナポリ戦のスタメン予想してた方がまし
何だかんだ国際試合がないと物足りないわ
だからELでも出てくれ
>778
半田さんは嫌がるだろうねー
>>739 あらセクスィ
>>779 そんなことはない
若手育成のためにもELに行きたい
何より残り試合怪我なく全勝したい
ハンダ「ELは出ない方がいい」
今の層でELなんてやったらCLがどんどん遠のくしな
コンディショニングの管理が出来ないゴミカスストラマ政権だったからだろ>半田がEL嫌がったの
まともな監督であるマッツァーリ監督なら行きたいはずだよ
しかし、インテルはアジア人オーナーに、日本代表はNIKEスポンサーに、と
長友に流れが来てるな
784 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 02:25:34.98 ID:88JB8Lpu0
長友に良い風が吹いてるね!!
ミスと怪我なく全勝してW杯に気持ちよくいって欲しい
糞以下の素人監督ストラマじゃないんだからELは絶対に出るべき
予選を軽くするために4位以内に絶対に入らないといけない
補強でよりよいDHやFWを獲得出来るようになるしね
だから残りの試合1敗も出来ない
絶対に勝てよ。どんな手を使ってもだ
だからって意気込みすぎて怪我しないようにね長友
怪我なくミスなく勝てたら内容は問わないわ
もう本当に怪我だけはしないで。練習や移動でもね
先のことはまたそれからだよ。シーズンオフにゆっくり考えたら良いこと
とにかく怪我せず目の前の1試合1試合をきっちりプレーすること
褒め殺しBBAは相変わらずクソうざいな
787 :
あ:2014/04/23(水) 02:49:39.68 ID:Leq+O3mw0
長友スレと代表スレに同時に現れて、分断
移動で怪我って何だw
交通事故にでも遭えって呪ってんの?w
エコノミー症候群とかでは?
あと、この前ニュージーランド戦の直後に帰国して、
試合後に時間をかけて休んでなかったため肉離れ寸前まで筋肉疲労し
結果的に、日本からゆっくり帰った以上にお休みすることになったよね
試合後すぐに飛行機移動は体に良くないらしいな
BBAが本当に妄想が激しくて、精神的に異常なのが良くわかる
さっさと寝ろ
>>790 あくまでウワサだけどな
科学的な根拠は俺はハッキリとは知らん
ガセかもしれんし
793 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 03:17:14.80 ID:bGZ7xEYY0
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
もう日本に帰って飛行機で中2日の移動とか無いのに
移動でも毛がって変だと思ったんだよ
ブラジルで移動あるんだろ?
怪我しませんように
怪我ありませんように
799 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 04:17:22.14 ID:CItnyXVB0
シャワー室で瓶を踏んで足を怪我した選手もいるから
常時気を付けろよ
まあ心配しすぎても仕方ない
まず残り4試合をしっかりしなきゃならんからな
怪我を恐れてミスしたり怪我を恐れて余計に怪我したりするのにも注意だぜ
及び腰になってるとこや、迷いがあるとこに突っこんでこられたら怪我するからな
ポジティブに笑顔でな
良いこと、良い可能性を考えて
長友ならかならずできるから
自信もっていい
インテル移籍はまじで失敗だったな。28でコッパ・イタリア一つとか平凡すぎw
803 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 05:52:52.08 ID:rS8vgCnd0
セリエでスタメンとかすごすぎ
しかも5G6A天才だわ長友
チェゼーナにいたのに失敗なわけない。
805 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 12:38:50.53 ID:7du2lxeN0
だよな
ブンデスのレベルは低いと証明されたし
セリエで長友は大きく成長した
マイナス成長
>ひとつ言えることは、
>ザルリーグのブンデスよりスペースがなく守備レベルが遥かに高いセリエで
>DFをやり、さらには5G6Aという結果を残している長友はDFで別格ということ
>いくらザルリーグのブンデスやプレミアで守備したり得点したりしようが大したことはないし
>本番では使えない
>プレミア勢を集めたベルギーが大したことが無かったのが現実
>最後に信用できるのはセリエかリーガ所属の選手
>ユーロを見てもそれが現実
>ドイツやポーランド代表は、「今をときめくブンデスの選手がたくさんいるから強いだろう」
>と言われたが、圧倒的に弱かった
うむ
そのうむってやつキモイからやめてね
また自分で書いたレスを貼り付けてんのか
さっさと薬飲んで寝とけBBA
バイエルンが強いだけであって他は雑魚だからな?ブンデスオタはそこを勘違いすんなよ?
そしてマテウスやクリンスマンなどドイツのレジェンドが在籍したのがインテルだ。シャルケや薬屋程度とは比べないでほしいね。
敷居が違いすぎてギャグかと思うよw
長友は成長してるね
>>810 1,5軍でもレアルとやりあえるドルトムントがいるのにバイエルンだけが強いとかないわ
あとそれ以下の一部のクラブにも今のインテルやミランでは勝てるとも思えない
勝てると思うよ
PSMやELのブンデスのクラブ弱かった
ザルだよね
814 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 18:18:49.26 ID:zWnly71T0
5・4ミラノダービーはNHKBS-1でも生中継
5月4日に行われるセリエA第36節、ミラン対インテルの「ミラノダービー」が、
NHKBS-1でも生中継されることが分かった。MF本田圭佑とDF長友佑都のマッチアップにも注目が集まる一戦だが、
フジテレビも地上波で生中継すると発表している。キックオフは日本時間5月5日午前3時45分。
ナポリ戦でカード貰う姿しか見えない
地上波の生中継実況と解説ってもう決まってるのかな?
>>815 トヒル頑張ってな
コエントランやカセミロ、モラタ狙ってるんだよね
長友が試合に出ていてほしいと思う反面
ミラノダービーで本田も長友もいなくてフジ涙目ってのも面白いなと思ってしまう
UCL 決勝ラウンド準決勝 1st leg
レアルマドリード(H)×バイエルン(A)
今夜3時30分〜生中継
スカパー580ch スカチャン0
実況 倉敷保雄
解説 名波浩
コバチは相手を動かして瞬間加速で逆を突いて抜くから面白いわ
逆にロビーニョみたいなオナテクドリブラーは嫌い
川勝がディスる奴は成功する
ユート背高いなぁ
827 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/23(水) 23:52:06.98 ID:POKDosk40
>>826 段々とファンに吸収されていっておる・・・・・
ナポリ戦は
解説/実況:川勝良一/八塚浩
だからコバチッチッチャンス!!
>>815 トヒル会長どんどん男前になっていきますね
洗練されて格好良いですよ
>>825 格好良いなあ長友
>>822 ロストも多いから心証悪いけどあいつのドリブルって小手先のテクとは別の次元にいる
ボール受けた後前向くと同時に一気に切り返して瞬間的に抜き出すあれ、スアレスがよくやるな
ただコバチッチは課題が多すぎる
俺が考えるインテル最強フォメ
イカルディ
パラシオ エルナネス ボッタ
クチュ グアリン
長友 サムエル ロランド カンパ
まあ来期からは4バックで良いカモな
ボッタの南米時代のプレーみると期待しちゃうよね
ネイマールみたいだった
>>831 俺が考えるインテル最強フォメ
ミリート
エトー スナイデル パンデフ
クチュ モッタ
サネッティ サムエル ルシオ マイコン
2つともGKいないから
僕の考えた方が勝つかも
>>831 エルナネスをトップ下にするって話は、何度かNEWS ITの記事にもあった
グアリンじゃなくて、もう少し守備力ある選手が欲しいな
カンパじゃなくて、ダンブロで良いんじゃないか
ダンブロってWBじゃなくてSBってプレースタイルの選手だし
4バックなら
イカルディ
パラシオ コバチ 誰か
クチュ エルナネス
長友 ロランド ラノッキア ダンブロ
ハンダ
コバチは博打
パルマ戦はとにかくカッサーノが上手すぎたな
何でカッサーノはマッツァーリの事嫌ってるんだろ?
あっさり放出しちゃって本当に勿体無い事した
マッツォが使わないって言ったからじゃ?
カッサーノは走らないし守備が気まぐれだから
実際、パルマはインテルに負けた
カッサーノが上手いというより、
中盤から前の3枚を含むポゼッションサッカーが上手いという印象>パルマ
10人になっても攻撃は迫力があったし選手個人の攻撃のアイデアに+してチームとして攻撃のアイデアが練られてるチームだなと
インテルは守備は整備されつつあるし良い状態のスタメンが揃えばリーグでもトップクラスの守備力だが攻撃は割りと個人技頼みなので。
チームコンディションが良くないときはしばしば放り込みになっちゃうので。
5バックになっちゃうとか不調のイカルディや当たってないパラシオに放り込みしまくって30分たっちゃった。とかありがち。
そこを個人としても組織としてもこれから練っていけたら良いね。
攻撃のアイデア、創造性の部分や判断能力の速さ、判断の速さを含むラストの精度の部分をみんなで上げる。
イカルディが不調のときやパラシオが当たってないときも放り込み以外でも得点がとれるチームに。
ミドルもグアリンだけでなく、みんなが決められるように。
まあアウェーのカリアリ戦や前回のナポリ戦(どちらも長友が活躍した試合)のように
組織的に上手く攻撃出来る試合もあるし、毎試合そういう攻撃が出来たら良いねってことで
あと攻撃にかまけて守備が・・みたいになっちゃうチームでもあるんで、
攻撃のアイデアや判断能力をみんなで伸ばすと同時に、守備と両立出来るようにする
シーズン当初を思い出すこと。攻撃「も」守備も上手くて強いチームに。
まあ、なんせインテルも長友も成長してきてるし、これからも楽しみだよ!!
怪我だけは気を付けて
>>825 子供達の顔死んでるな
長友かよ・・・って感じの顔
長友は子供に人気あるし
子供たちは喜んでるよ長友アンチは死ねばいいのに
>>843 ダンブロの隣でユニ着てるのがユートだろ!
子供400人も集まったのか
また全員お辞儀とかやったのか?
代表監督が1週間わざわざ時間を割いてまた視察に来てたようだが、長友は当落線上なの?
なら、もっと前半から攻撃的に行ったほうが代表監督の好みのプレーだったのでは?
そりゃインテルのためにはビアビアニからゴールを守るのが正解だが
まあインテルではインテル監督のマッツァーリ監督の指示に従わなきゃならんし
むずかしいところだよな
大丈夫だと信じてるが、なんせこちらは視察理由が分からないから不安になる
選手には視察理由を伝えて対話してるのだろうか?
>>843 ピッチで迷子になって、サネッティさんに交代させられたダンブロにだけには言われたくないぜ
Twitterやるのは良いが統制がとれてないよな。イカルディとかさ
まあ冗談なんだろうがデリカシーなすぎだろダンブロ。サネッティさんに叱られてしまえば良い
練習動画で奇声あげてるの長友か?
基地外はなぜ改行が好きなのか
ダンブロージオはノリが軽いから最低点コレクターなんだな
と、よく分かりました
まあオフに付き合うのは楽しくて良いのかもしれないけど
ザッケローニ監督の視察試合、インテルが勝ったし
長友の相手のエースに90分間通して仕事をさせない良い守備や、
守備と同時に出来る良い攻撃、
相手の強いプレスの中でも良い組み立てやドリブルやクロスが粘り強くできること、
アシストなんかを見て高く評価してくださってると良いなぁ
レアル・バイエルン見てるけど、長友のこと褒めてる奴とか
やっぱりどうかしてるわ・・・世界トップ連中のクロス精度スピード全く次元が違うわ。
長友はスタミナとアジリティだけの選手だとつくづく思わされる。
まー今のセリエならそれで十分通用してるけどさ。
CLてクソレベル高いな。。
インテルなんかで油売ってていいのか
マドリー-バイエルンの試合に比べたらセリエのビッグマッチとか中学校の体育の授業みたいなもんだなw
>>852 インテルは会長曰く、ヨーロッパのトップ10のクラブになることが目標のクラブ
CL準決勝のチームの選手と長友比べるとかかわいそうなことするなよ
まあウルグアイ代表の控えやA代表に入れない只のブラジル人や只のイタリア人とぬるいレギュラー争いして
世界一の光が見えたとか言っちゃうアホ友にも問題はあるがな
>>816 これは完全に本田も長友も出ないフラグw
NHKは本当に懲りないなw
ウジもNHKも生でションボリなのが目に浮かぶ
実際エルナネスもセレソンじゃ安定のベンチだし、フェルナンジーニョが大活躍したせいでワールドカップはセレソンに呼ばれないかもしれないんでしょ
まじでワールドクラスとか全然いないじゃん
スペイン二強とドイツ一強が飛び抜けていて、半歩後ろにプレミアの上位クラブとPSGがいる
それ以外はドングリの背比べ。これが欧州の現状。アトレティコは来期草刈り場になるしな。
インテルでも世界上位に食い込むことは十分に可能だろう。まあトップは無理だけど。
ダンブロは本当に長友と打ち解けてるっぽいなw
相手が誰だろうと、安定のいじられ友w
同じ動画のインタでパラシオはボソボソ小声でうつむきながら恥ずかしそうに話してるのに対し
愛想よく大声でハキハキ話す長友・・・
パラシオの方が日本人っぽくて笑ってしまった
パラシオはも少しだけ長友見習った方がいい
ボソボソ過ぎて何言ってるかわからないよ
>>858 うん、全然いない。セリエで5位ってのは本当に妥当な順位だと思う
パウリーニョ入れるよりはエルナネス呼んだほうがいいと思うけど
まあ呼ばれないだろうな
そもそもワールドクラスの定義ってなんなんだよw
トップ10なのか100なのか世界的に知られてることのなのか使う人によって全然違うやん
いずれにしろハンダノビッチは入りそうなもんだけどな
まーたしかにハンダノさんなら世界のGKトップ20には入るな。
でも後のポジでは今のインテルにはいないな。
モドリッチ2世が覚醒したらあるいは・・・・
試合をスタジアムやテレビで観る際に欠かせないお守りやグッズの画像を@fcinterofficialタグ付きでアップしよう!
http://www.inter.it/jp/news/8210 今回のテーマは、『インテル対ナポリ戦に向けて』。
ファンが愛用しているお守りや手放せないグッズは?
スタジアムに行く際に必ず持参するものは?
テレビ観戦する場合、絶対欠かせないものは?
最もおもしろい画像は、来週月曜日(4月28日)に inter.it で発表!
世界最高のSBがインテルにいますよ
右WBとか左WGとか上から20まで数えるの逆に大変そうだなw
世界最高ならすでにインテルにはいない
WBは分母が少なそうだからいける
>>860 長友のほうがダンブロとりも年上で在籍年数も長いんだから
いじられてるというより慕われてるって感じじゃね?
872 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 11:56:55.67 ID:hU0B4d5n0
CLを見て分かったのは
結局、CLもセリエの戦術じゃんってこと
そして長友は世界トップクラスの技術とアジリティがあるんだなということ
長友のすごさを再認識した
>>871 子供に埋もれてる写真上げて長友どこー??と冗談言えるくらいに仲良いんだなw
CLも全員がセリエの監督だしな
守備も攻撃も長友は高いレベルにあるし、
高いレベルで指導を受けてるんだなと分かったよな
875 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 12:07:48.93 ID:fGtPqmzBO
>>852 お前こそ何もわかってない
長友の課題は守備のポジショニングと一対一の守備での間合いをつめる距離の甘さ
お前みたいなドニワカってボール持ってるところ以外は全然見てないんだろうな
CLをエサにIDチェンジで自分と会話かw
何の為にやってんのマジで?
もうここ見てる人にはバレバレだから、複数を装いたいならそろそろ違う方法考えたら?
電車に乗っててたまに奇声あげてるちょっとおかしい人がいると見たくなくても見ちゃうよね
それに近い感覚
877 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 12:21:51.08 ID:zW92HFwJ0
>>875 長友の守備ポジショニングは上手くなり
辛口のガゼッタにすら、「完璧」と言われるようになった
1対1もマッツァーリ監督のもとで強くなったしな
ボールを持たないところのプレー、つまりオフザボールも劇的に上手くなった
おまえがドニワカだろ
ドナガトモ
長友レアルあるな
レアル・サラゴサあたりなら行けるね
長友はほんと成長したと思う
882 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 12:42:45.42 ID:sJI80uVL0
CLで勝ち残ったチームの監督はみんなセリエ
長友のすごさを再認識した
セリエの戦術の奥深さが分かったよな
マッツァーリ監督は光速カウンターのナポリを率いていたし
長友の成長の理由も分かった
無理だけど、長友にトップ下を経験させたらラーム超えると思うんだけどな。
まずダンブロを超えよう?
ダンブロ超えてるに決まってるだろ。
長友はほんとうまいなぁ
媚を売るのが
サッカーが上手いのが長友
媚をうるのが上手いのがダンブロ
ID切り替え激しいな
890 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 16:54:39.65 ID:vqo7XCS90
ダンブロは攻撃でもあれだし守備でもあれだし
獲得決まった時は数チームが獲得を目指したセリエ屈指のサイドバックという
ものすごくご大層な触れ込みだった記憶があるんだけど
正直どこが?という感想しかない
インテルに来たら急に下手くそになったとかそういうアレなのか?
ミラノダービーのユニ3rdでやるのかよミラン
scに書きこんだの誰だよwww
本田「安倍晋三とかけて長友佑都と説く。その心はどっちも媚び売りがすごい」
媚売りとか言ってるやつは自分で自分のコミュニケーションの無さを告白してるようなもん
長友アンチが長友の悪口を同じ人間なのに平然と書き込んでるが、
お前らも社会に出てる人間だ。お前らの悪口をネットでこんなに書かれてたら、
どう思う?お前らは常識がないのか?なぜ自分がやられたら嫌なことを平気でする?
罪悪感が1ミリも感じないのならお前らは犯罪者になれる精神を持っているよ。
なぜ自演してまで褒めたり貶したりを繰り返し続けるのか理由を教えてくれ
金でも貰えんの?それともこれやってればストレスが解消するのか?
ダンブロよりペレイラのほうがまし。
長友が嫌いなら長友嫌い。の一言で済ませばいいじゃないか。
それをなぜ自演までして褒めたり貶したりを繰り返し行うの?
いじめで自殺する学生も多いよ。
もし長友が海外からこの2chを見ていたらどうするの?
いじめが原因で自殺。というニュース見てお前らはどういう気持ちになる?
お前らが人生上手くいってないもしどん底でもうどうしようもない状態
ならそれはお前らの責任だ。誰かのせいではない。長友のせいでもない。
もう他人を使って人生忘れようなんて思うな。
ぺレイラ>ダンブロ>長友
ということでよろし?
ネタ度かな?
2chなんだからなに言ったっていいじゃんって思ってそうだなアンチは。
いや2chだからってなんではめはずすんだよ
だったら現実でも友達相手に長友を褒めたり貶したりやれよ
現実でやってないのを見ると相当現実では常識人でストレスがたまりやすく
ネットで悪口し発散してるという証明にもなるなw
現実で本当の自分だせない弱さを恥じたほうがいい。
自演で褒めたり貶したりを繰り返してるアンチの「心情」は、
「ほらほらどうだ?長友ファンイラついてるか〜?」だ。
自分が現実で受けていることをそのままネットで倍返ししているのだw
人間ってのは哀れで弱いな。
長友はもはやアラバを超えたな
実質世界最高のSBだと思う
自演で褒めたり貶したりを繰り返してるアンチは一回自分で自分の
後ろにカメラを設置して自演で褒めたり貶したりを繰り返してカチャカチャやっているところ
を撮影して後で自分で再生して観てみろ。「うわ・・・なんだこの生き物は?」
って呆然とすることになるから。カチャカチャしてるときにほんとは思ってほしいんだがなw
馬鹿だから気づかないんだろうなwたぶん俺が家にいって今恐ろしくなってますよ〜
って言ってあげないと気づけないんだろうなw
むしろジョルディ・アラバが世界最高のSBだと思ってた馬鹿www
アラバとアルバ間違えたwけどどっちにしろ世界最高じゃねぇ
>>905 釣り針に引っ掛かり
自ら馬鹿宣言乙www
長友は誰よりも輝いてるからね
頭が
長友のライバルはアラバではない。ラームだ。
まずは酒井高徳に勝たないとな
代表でもポジション奪われてるし
ID:Dtlop08a0 このクソ馬鹿頭の親の顔が見てみたいもんだ どうやったらこんなクソが育つんだよちゃんと育てろや
ID:Dtlop08a0 もしタイムスリップできるんなら俺がこいつの生まれた瞬間にこいつのアホな親にちゃんと育てて下さい
って土下座してるくらいクソだなこいつ
常識のねえ馬鹿がポンポン子供生むなよ こういうやつが増えるぞ
アンチがイライラしてて笑える
915 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 20:50:53.74 ID:GmfYLOJy0
やらかしの種をまこう
18歳くらいで出来ちゃった結婚してるヤンキーまがいなんだろうなよくいるわそういうやつ
まあそれもヤンキーにさせてる親が悪いんだけどなじゃあID:Dtlop08a0こいつの
親も悪いがこいつからみておばあちゃんおじいちゃん共がアホで馬鹿で常識ねえのか
血筋が馬鹿で常識ねえのかwしねやもう
やら友のやらかしまだぁ〜?
馬鹿で常識ない人は子供作ってはいけない、っていう法律作ったほうが良いんじゃねえ〜?
ナポリ戦楽しみだなぁ
前回
ナポリ戦 5
ガゼッタ「ユウト、なんというミスをしたんだ!」
イグアインにスーパーアシストくるぅ〜?
ここまで何の情報もなし
NGID:Dtlop08a0
哀れな家族だな〜消えればいいね〜この世から
アンチに占領されてるなこのスレ
長友ファンは俺だけか・・・
中絶するべきだったと思うわ〜まじで
ラームをも超えた長友に嫉妬する気はわかるが
そこは我慢して応援してほしい
次は勝負のナポリ戦。長友の活躍が見たいね
EL圏を確保してくれ。大舞台で見たい
長友は日本の埃だ
ヤンキーまがいの馬鹿な親がID:Dtlop08a0こいつ産む→やはり精神異常者に育て上げられる
ID:Dtlop08a0こいつの親こいつ注意しろよ。あw馬鹿だから注意する理由も分からないかw
必死だなぁアンチ
お前らって気が小さいから
ネットで粋がるしかできないんだろ?
長友を見習えよ
態度だけでかくてセンスもなく下手くそだろう?
アンチが俺の言葉引用するなんて初めてだな〜 いつもはスルーなのに〜
なんかあった?
なんかあったんだろうかいつもはスルーで自分の言いたいこというのに。
なにか焦りがあったのかな
長友はもはやラームを超えたな
実質世界最高のSBだと思う
BBAの負のパワーの連鎖で今日中にこのスレ消化しそう
レス数が増えちゃったねw どうしたんだかw
レス数なんか関係ない!w焦ってないぞ〜!って言ってくれよ〜ID:Dtlop08a0
やら友スタメンきたあああああああああああああああああああ
イグアインこわいよ〜こわいよ〜
また八百長ヘディングアシストくる?
焦ってないぞ〜w焦ってないぞ〜よし!逆にレスしまくろう!w
どこまで続くか見てみよう
アンチブルってるよ〜ブルってるよ〜
長友が活躍しそうでブルってるよ〜
ナポリ戦ってあんまり良いイメージないんだよな。
マッジョにやられたこともあったし。
明日はナポリタンとカツカレーでも食べるか。
20レスは強がりが続くかな?〜どんくらい続くだろう〜
強がりが
う〜んどうしようどうしよう 今度は逆にレスするのやめにしようかな〜w
いやそうするとあいつになんのダメージもないから〜
やばい!w焦ってる〜〜〜〜〜W
>>945 これ冒頭で叫んでるの長友かw
むしろなんで皆で拍手してるのかwそっちの方が分からん
やらかしすぎて
ついに発狂した友?
一人だけうなっててわろた
いい病院薦めようか?
>>947 今この動画についてレスするだろうなwってレスしようとしてたとこだったわ
マッジョは最近長友の鴨だった
気胸でいないらしいから
ナポリが強くなってしまうな
まあマッジョは御大事に
良くなるといいね
長友も怪我しませんように
>>945 向きが逆だがこのAAを思い出した
_, ,_
(; ´Д`)ヨッシャー!!
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
) )
>>934 やはり組織守備が信頼できる長友にアンドレをつける感じか
コバチを右にしたのは守備の関係かな?
アンドレとコバチだとさすがの長友でも大変だと思うので。
ミスなく怪我なく勝ちたいねえナポリに。
>>951 かわいいw
マッジョ出てくるかもしれんのか
まあなんせ勝ちたいねえナポリにさ
レアル長友
955 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 22:23:09.62 ID:sDfEbu1r0
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 長友出場なしなんて絶対ヤダ!!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
運命のナポリ戦・・・
海を渡りやってきた天才は大方の予想を裏切り
なんと2アシストするのであった!
相手に
マッツァーリ監督をナポリに勝たせてやりたいねえ
とにかくみんな怪我なく
CBがアンドレだから守備には気を引き締めてな!!
ラノッキアだってサムエルほど本気で頼りになるかはまだ分からんし、カンパは不調
だが、攻撃もしっかりせんと、押し込まれたまま5バックになって結局失点してしまう
攻撃も守備もしっかりな。バランスぞ。ミスをしない。怪我もしない。集中する。モチベーションをしっかりもつ
万が一トラブル(事故的な失点、怪我、退場)があっても慌てない
落ち着いて対処し粘り強くプレーする。みんなで諦めず勝利を掴め
とにかく最悪、怪我をしないこと
現地インテリスタは
長友が何やらかしするか賭けてるよ
今その話題で持ちきりさ
960 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 22:54:53.44 ID:ZLSoWlkzO
パルマ戦で長友は活躍しましたか?
してません
アンドレこの前1回試合出てたときはいいパフォーマンスしてたけどな
正直俺の中ではPK魔人のサムエルとラノの方がもういい加減にしてくれって感じ。
963 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/24(木) 23:00:06.05 ID:GmfYLOJy0
やらかしたっていいじゃない
ながともだもの
やらかしは概念
最近実質長友って言葉聞かなくなったな
実質とかよりちゃんとしたアシストが多いから良い事ではあるけど
最近は長友別格がよく言われてるよな
トヒルってすげぇやり手なんじゃねぇの
モラタはまじでとりそうだな
守備も攻撃も成長してる
長友に限ってそんなことはないと思うが慢心せず歩みを止めないで成長し続けてほしいな
自信もっていい
JCっていまカナダにいるのか
もったいないな
まあなあ。まあだから何があるか分からんから
1試合1試合怪我なく大事にな
あのときの怪我さえなきゃとかあのときのミスさえなきゃとか誰にでも起こりうることだから
長友は毎回ミスしてるしな
973 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 01:35:45.70 ID:0CBloBYX0
野球民が野球をベースに作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
974 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 02:19:30.05 ID:tviKawmY0
975 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 02:35:58.24 ID:yGmr2SUt0
ビアビアニー止めただけで絶賛?苦しいな
小さくまとまる一方だ長友わ
パス1本通しただけで大絶賛
ねえねえアンチ今どんな気分?www
ねえねえ信者今どんな気分?www
長友はいつまでこんな低レベルリーグにいるつもりだ?
自称玄人はがセリエのレベルは高いという妄言を言っているがそんなの嘘だからね
試合だったんだ?
どうだったん?
アンチが火病る出来だったん
長友になりたい
パウリーニョが先行で代表に選ばれてしまったからエルナネスは代表復帰なさそうだな(´・ω・`)
985 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 09:32:21.32 ID:DOGArJtD0
風邪になりたい
>ヨーロッパリーグは僕たちみんなにとって非常に重要な目標です。
移籍してすぐの頃はスクデットとかCL優勝とか言ってたのに
落ちぶれたねえw
次はイグアインとパラシオの対決やで
次スレ立ててみる
レアルバイエルン戦でコエントラン活躍してたな
あのアシストの場面のグラウンダークロスは長友には出来ない。変なバウンドもせずきれいに転がすのは難しいんだ
まあ長友に限らず日本人できれいなグランダークロスできる選手は見たことない
あの場面長友だったらクロス上げてDFに当たってブロックされてただろう
グラウンダークロスだからこそDFの股下をぬけていくんだよ
信者が言ってるほどの選手なら2年連続CL圏外の時点で移籍してるわな
大したオファーも来ず残留してるのが現実
埋める
994 :
名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/04/25(金) 12:09:37.09 ID:QCURiYbc0
まじで、なんで叫んでるの?拍手も意味不明だし。怖いんだが。
驚くことはないさ
長友はいつもあんな感じだろう?
コエントランとか今年何アシストだよww
ume
うめ
佑都最高
1001 :
1001: