試合日(予定) 対戦相手 得点 出場状況 採点K/DW/RS 備考 08/05(月) 25:30 DP(A) FC Nottingen 2-0○ 63-90 -.-/-.-/-- 08/11(日) 24:30 BL01(H) Hamburger SV. 3-3△ 00-90 3.5/4.0/4- 08/17(土) 22:30 BL02(A) Wolfsburg 0-4● 00-90 6.0/5.5/5 08/21(水) 27:45 CLPO(H) PAOK Thessalonik.. 1-1△ 00-90 4.0/4.5/2 08/24(土) 22:30 BL03(A) Hannover 96 1-2● 欠 08/27(火) 27:45 CLPO(A) PAOK Thessalonik.. 3-2○ 00-90 4.0/4.0/3 1A 08/31(土) 25:30 BL04(H) Leverkusen. 2-0○ 00-90 3.5/3.0/3+ 09/14(土) 22:30 BL05(A) Mainz 05 1-0○ 00-90 4.5/4.0/4. 09/18(水) 27:45 CL(H) Steaua Bukarest 3-0○ 00-90 2.5/2.5/3 1G whoscored(MOMベス11) 09/21(土) 25:30 BL06(H) Bayern Muenchen 0-4● 00-90 5.0/5.0/4- 09/25(水) 27:30 DP(A) SV Darmstadt 98 3-1○ 00-00 09/28(土) 22:30 BL07(A) Hoffenheim 3-3△ 00-90 3.5/4.0/4 10/01(火) 27:45 CL(A) Basel 1-0○ 00-90 3.0/3.5/3 10/05(土) 22:30 BL08(H) Augsburg 4-1○ 00-90 3.5/2.5/3- 2A ユロスポベス11 10/19(土) 22:30 BL09(A) Braunschweig 3-2○ 00-90 3.0/3.0/4
10/22(火) 27:45 CL(H) Chelsea 0-3● 00-90 4.0/4.0/4+ 10/26(土) 22:30 BL10(H) Dortmund 11/02(土) 23:30 BL11(A) Hertha BSC 11/06(水) 28:45 CL(A) Chelsea 11/09(土) 23:30 BL12(H) Bremen 11/23(土) 23:30 BL13(A) Eintracht Frankfurt 11/26(火) 28:45 CL(A) Steaua Bukarest 11/30(土) 26:30 BL14(H) Stuttgart 12/03(火) 28:30 DP03(H) Hoffenheim 12/07(土) --:-- BL15(A) M'Gladbach 12/11(水) 28:45 CL(H) Basel 12/14(土) --:-- BL16(H) Freiburg 12/21(土) --:-- BL17(A) Nurnberg
試合日(予定) 対戦相手 得点 出場状況 採点K/DW/RS 備考 01/25(土) --:-- BL18(A) Hamburger SV 02/01(土) --:-- BL19(H) Wolfsburg 02/08(土) --:-- BL20(H) Hannover 96 02/15(土) --:-- BL21(A) Leverkusen 02/22(土) --:-- BL22(H) Mainz 05 03/01(土) --:-- BL23(A) Bayern Muenchen 03/08(土) --:-- BL24(H) Hoffenheim 03/15(土) --:-- BL25(A) Augsburg 03/22(土) --:-- BL26(H) Braunschweig 03/26(水) --:-- BL27(A) Dortmund 03/29(土) --:-- BL28(H) Hertha BSC 04/05(土) --:-- BL29(A) Bremen 04/12(土) --:-- BL30(H) Eintracht Frankfurt 04/19(土) --:-- BL31(A) Stuttgart 04/26(土) --:-- BL32(H) M'Gladbach 05/03(土) --:-- BL33(A) Freiburg 05/10(土) --:-- BL34(H) Nurnberg 【BL=ブンデスリーガ CL=チャンピオンズリーグ DP=DFB-Pokal(ドイツカップ) 】 11/16(土) 国際親善試合・オランダ(N) (ベルギー/ヘンク) 11/19(火) 国際親善試合・ベルギー(N) (ベルギー/ブリュッセル)
5 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/04(月) 01:13:26.05 ID:inheacBi0
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版
●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11
・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み
●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
(移籍金4億円) 攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担
先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点
☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク 1ゴール
☆マンU在籍中シーズン最多ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)
>950 このスレは実質283、次スレは284です
>1乙
ウッシーらぶ
スーパーミドル同点弾を決めた酒井ゴリさんが ハーフタイムにドヤ顔で一言 ↓
ヒロキングスーパーゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡!内田死亡! 時代はヒロキング!代表の座もヒロキング!内田終了! 時代はヒロキング!代表の座もヒロキング!内田終了! ザマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレの成り立ちについて 内田移籍時、シャルケ本スレに内田の話題を一切認めない古株がいたため 内田の話題もOKだった古株と共に、シャルケスレから追い出される形で此方に完全移動 以降シャルケ内田スレは内田アンチを除いた全シャルケサポスレに
14 :
>>3改定板 :2013/11/04(月) 07:39:06.95 ID:xS4+8Ggo0
10/22(火) 27:45 CL(H) Chelsea 0-3● 00-90 4.0/4.0/4+ 10/26(土) 22:30 BL10(H) Dortmund 1-3● 00-90 4.0/3.0/3 11/02(土) 23:30 BL11(A) Hertha BSC 0-2○ 00-90 3.0/3 11/06(水) 28:45 CL(A) Chelsea 11/09(土) 23:30 BL12(H) Bremen 11/23(土) 23:30 BL13(A) Eintracht Frankfurt 11/26(火) 28:45 CL(A) Steaua Bukarest 11/30(土) 26:30 BL14(H) Stuttgart 12/03(火) 28:30 DP03(H) Hoffenheim 12/07(土) --:-- BL15(A) M'Gladbach 12/11(水) 28:45 CL(H) Basel 12/14(土) --:-- BL16(H) Freiburg 12/21(土) --:-- BL17(A) Nurnberg
15 :
>>3改定板 :2013/11/04(月) 07:41:12.52 ID:xS4+8Ggo0
>>1 乙
>>14 テンプレ更新も乙
前スレ>995-1000GJ!素晴らしい!
全部叶ってしまえくれ
試合日(予定) 対戦相手 得点 出場状況 採点K/DW/RS 備考 08/05(月) 25:30 DP(A) FC Nottingen 2-0○ 63-90 -.-/-.-/-- 08/11(日) 24:30 BL01(H) Hamburger SV. 3-3△ 00-90 3.5/4.0/4- 08/17(土) 22:30 BL02(A) Wolfsburg 0-4● 00-90 6.0/5.5/5 08/21(水) 27:45 CLPO(H) PAOK Thessalonik.. 1-1△ 00-90 4.0/4.5/2 08/24(土) 22:30 BL03(A) Hannover 96 1-2● 00-00 08/27(火) 27:45 CLPO(A) PAOK Thessalonik.. 3-2○ 00-90 4.0/4.0/3 1A 08/31(土) 25:30 BL04(H) Leverkusen. 2-0○ 00-90 3.5/3.0/3+ 09/14(土) 22:30 BL05(A) Mainz 05 1-0○ 00-90 4.5/4.0/4. 09/18(水) 27:45 CL(H) Steaua Bukarest 3-0○ 00-90 2.5/2.5/3 1G whoscored(MOMベス11) 09/21(土) 25:30 BL06(H) Bayern Muenchen 0-4● 00-90 5.0/5.0/4- 09/25(水) 27:30 DP(A) SV Darmstadt 98 3-1○ 00-00 09/28(土) 22:30 BL07(A) Hoffenheim 3-3△ 00-90 3.5/4.0/4 10/01(火) 27:45 CL(A) Basel 1-0○ 00-90 3.0/3.5/3 10/05(土) 22:30 BL08(H) Augsburg 4-1○ 00-90 3.5/2.5/3- 2A ユロスポベス11 10/19(土) 22:30 BL09(A) Braunschweig 3-2○ 00-90 3.0/3.0/4 10/22(火) 27:45 CL(H) Chelsea 0-3● 00-90 4.0/4.0/4+ 10/26(土) 22:30 BL10(H) Dortmund 1-3● 00-90 4.0/3.0/3 11/02(土) 23:30 BL11(A) Hertha BSC 0-2○ 00-90 -.-/3.0/3 11/06(水) 28:45 CL(A) Chelsea 11/09(土) 23:30 BL12(H) Bremen 11/23(土) 23:30 BL13(A) Eintracht Frankfurt 11/26(火) 28:45 CL(A) Steaua Bukarest 11/30(土) 26:30 BL14(H) Stuttgart 12/03(火) 28:30 DP03(H) Hoffenheim 12/07(土) --:-- BL15(A) M'Gladbach
>>1 乙!
>>14 テンプレ更新乙!
こうやって見ると、つくづく序盤のCB逆システムが惜しい
試合日(予定) 対戦相手 得点 出場状況 採点K/DW/RS 備考 12/11(水) 28:45 CL(H) Basel 12/14(土) --:-- BL16(H) Freiburg 12/21(土) --:-- BL17(A) Nurnberg 01/25(土) --:-- BL18(A) Hamburger SV 02/01(土) --:-- BL19(H) Wolfsburg 02/08(土) --:-- BL20(H) Hannover 96 02/15(土) --:-- BL21(A) Leverkusen 02/22(土) --:-- BL22(H) Mainz 05 03/01(土) --:-- BL23(A) Bayern Muenchen 03/08(土) --:-- BL24(H) Hoffenheim 03/15(土) --:-- BL25(A) Augsburg 03/22(土) --:-- BL26(H) Braunschweig 03/26(水) --:-- BL27(A) Dortmund 03/29(土) --:-- BL28(H) Hertha BSC 04/05(土) --:-- BL29(A) Bremen 04/12(土) --:-- BL30(H) Eintracht Frankfurt 04/19(土) --:-- BL31(A) Stuttgart 04/26(土) --:-- BL32(H) M'Gladbach 05/03(土) --:-- BL33(A) Freiburg 05/10(土) --:-- BL34(H) Nurnberg 【BL=ブンデスリーガ CL=チャンピオンズリーグ DP=DFB-Pokal(ドイツカップ) 】 11/16(土) 国際親善試合・オランダ(N) (ベルギー/ヘンク) 11/19(火) 国際親善試合・ベルギー(N) (ベルギー/ブリュッセル)
kicker出たらズレ共々テンプレ修正よろ
いちょつ
酒井のゴール凄えな、ワールドクラスだわ 精度の低いゆるゆるクロスが間違えて入った内田の爆笑ゴールとの差が辛い 根本的に持ってるモノが違うんだよなあ DFとは言え、ゴール決めると乗るからな 守備も格段に良くなってきてるし、なんと言ってもザックに気に入られてるし こりゃ、内田はまたW杯に出られなそうだな
>>23 ユーザー投票はドラちゃんが入ってるね
ドラちゃんこのまま調子を上げてほしいな
天狗は膝で本調子でないしファルファンフンさん欠いた前線 飴戦は堅守必須の内田ドラ躍動
>>23 初っ端にウザいに出たから嫌がらせかと思ったわw
無失点勝利はいいね!
いちおつ! 今日15時〜練習、明日朝に飛行機ブーン 明日19時〜練習@スタンフォードブリッジか ファルファンはまだ無理かー
イギリスに前泊しないのか? コンディション大丈夫なんだろうか
してるやん
試合明後日か? 明日だと思ってた
現地水曜夜8:45〜 日本時間木曜早朝4:45〜どすえ
ノイシュ良かった サライはまたド根性モードか…超乙
なんか乾のスレでバルネッタが悪者にされてんの癪だわ
されてないからつまらないことで苛々するな
37 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/04(月) 10:46:40.51 ID:ypdGbh/T0
前回の対戦でボロクソに負けた雑魚シャルケは 今度は4-0で負けるでしょうwwwwwww モウリーニョのフットボールレッスン予報でした〜♪
桜吹雪と新町さんが軽症のよいで安心した
>>33 水曜の早朝だと思ってた…木曜なら生で観られないわorz
4時45分はありがたいなー 3時45分とか中途半端で寝れないんだもの 朝の一時間は大きい
今日月曜日か 試合日完全に勘違いしてた
フラグ立つの早いなw スタメン発表にファルファンの名前見つけてびっくりしたい 無理だろうけど・・・ ベンチでもいいや・・・
いや、ファルファンここで無理して再離脱とかは勘弁だから…
ファルファンは飴戦には出なくていい、てかむしろ出るなと言いたいくらい シャルケ無理しそうで怖いんだよ 怪我をしっかり治してリーグ戦・残りのGL突破でしっかり戦ってもらわないと あとは今一番怖いのはノイシュの離脱
kicker Hildebrand - Uchida, Howedes, Matip, Kolasinac - Neustadter, Aogo - K.-P. Boateng, M. Meyer, Draxler - Szalai P. Cech - Ivanovic, Cahill, Terry, A. Cole - Ramires, Lampard - Willian, Oscar, Schurrle - Fernando Torres
フクスに変わってコラか
アザール入ってないのか
48 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/04(月) 17:29:56.70 ID:paN2Tfzn0
香川「(内田に)ベンチ外はきついっしょ?」 →内田スタメン復帰でリヨン、バレンシア、インテルを倒しCLベスト4、 香川はベンチに降格しマルセイユ戦リード中に途中出場したら逆転負けでベンチからGL敗退に貢献 内田さんカッコイイ!!! 乾さんカッコワルイ!!
シュールレで頼むわ
シュールレとCBは一昨日の調子のDルイスで頼む。
チェルシー選手層厚すぎるだろ
ビッグクラブだからね
シャルケは選手層薄いうえ主力怪我で野戦病院だからな 引き分けに持っていけたら奇跡くらいに考えてるよ
>>49 これ予想?
シャルケのフォーメーションが凄いことになってるw
>>48 最近1年で1ゴール2アシストくらい
この成績でよく人のせいにできるよな
>>49 Aコールが復帰しとるやんけorz
自分もシュールレ左にはしないと思う
コラもダービーの調子をみるとフクスとどっちがって感じだな
ファルファン戻らないなら攻撃はドラあたりの個人技ぐらいしかどうせないし
3ボラにしたらどうだろう
>>55 直近の試合のスタメンであって違う
フォメもいつも適当
>>49 ちょw
シャルケの予想欄いろいろと適当すぎだろ
へべとかいつの写真だよこれwww
統一感のなさが胸にささるわ
>>58 直近のスタメンかありがとう
それにしてもシャルケ適当すぎw
Kicker Noten: Hildebrand 2 (MOM) Uchida 4 Howedes 2,5 Matip 3 Fuchs 4 Neustadter 3 Aogo 3,5 Meyer 3,5 Boateng 4,5 Draxler 2 Szalai 2,5 Schiri 4,5
りばぽ…手当たり次第やなw 今調子よさそうだけど、来季スアレス抜けたらどうすんだろうな
審判良かったのに4.5か
マイヤーって延長かなんかするんだっけ
うっちー 顔だけじゃなくプレーでも魅せてくれたよな 経歴見てもエリートだし非の打ち所が無いけど裏では相当努力してるんだろ これからも代表のアイドル、シャルケのアイドルでいてくれな 思い出をありがとな
過去の人みたいないいかたやな
サライ練習場にいないみたいだが耳のために病院行ってるんかな 変色して内出血してたよなぁ
>>72 痛みもあるだろうし、血管損傷してるだろうからぎりぎりまで安静にしてたほうがいいんじゃないかな
耳だけじゃなく首ごとガンとやられてたし
サライはほんとド根性やな 手も耳も早く治るといいよ
ミュラーが三浦に聞こえた
>>78 可哀想に…
おのれ細貝
貴重なFW怪我させやがって
>>78 これどうなってんの?何か被せてんのか?
耳自体の色!?…じゃねーよな?(´;ω;`)
一人しかいない貴重なFWが! 大事でないなら耳でよかったと言っていいものなのかどうなのか
82 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/05(火) 00:39:08.30 ID:x47u9CUa0
サライの耳よ早く治れ
先日、猫が耳の裏側を怪我してデカイ血豆のようなコブが出来たから 病院で切開して血を抜いたんだけど多分サライもそんな感じ
ガイホソにはホームで100倍返しだ!!!!
細貝さんは本当に日本人離れしたプレーしますね 風邪っぴきファルファンはロンドンに行かないとさ ブレーメン戦も厳しいかな
内出血の血を抜いたんじゃないか? 耳の青タン初めて見たわ
猫を基準にするな猫をw
>>86 血を抜いたら後は消毒だけで3日ぐらいでガーゼも外したかなw
>>91 後は消毒だけか、ありがとうw
サライは打撲もあるからなー
BBAどもはドメサカ板でも暴れるなよwww
ヘディングとか競りあいで相手に頭ぶつけられたりするからなあ WAZ予想だと前回メンバーでフクス→コラか
これ以上の離脱は勘弁してほしいな。まじサライど根性…ファルファンも無理せず、だけど出来るだけ早く全体練習に混じれることを祈る
風邪でなくてもファルファンはまだ無理
今日の練習だとフクスもスタメンぽい気がするが前線人いないなぁ
すぽると中に誤爆してたゴメス 前線はサンタナで奇跡起こそう
>>97 ひぃぃ…CFは競うポジだから怪我が耐えんの
サライ気張ってくれサライ
ヘルト「サライは大事に扱わねば」って言ってたばかりなのにお大事に
もうこれからはボール収まらなくても繋げなくてもトラップ下手くそでも鈍くさくとも! イライラしないで大きな広い心で応援するわサライ!! 頑張れ
サライは痛いところが無くなったらもっとずっといいプレイすると思う
俺のサライ・・・
>>105 改めて見直してみたら
牛ドラ楽しそう
ラースあごひげありえねーレベルwwwww
ドラ悪そうな奴は大体友達やったん?
悪影響有る友達と縁切ったからと言ってそんな早く効果でないだろうにw
>>112 深夜に押し掛けて来てなかなか帰らないような奴ならすぐにも効果ありそうだが
ユリアンと悪い友達…が結びつかないw パパが練習戻ってきて、若手組が楽しそうで何より。
財布あつかいしてくる幼馴染みとか有名人には付き物だよな
なんかドラはホントに地元の子なんやなーとw 恋人はイイ子なんやね
内田はサッカーに集中するために遠くの鹿島を選んだんだっけ
まさかと思うが、シャルカーのドラと内田の入団を一緒くたにすんなよ
早い牽制乙 ドラの調子がこれで上がるならいいな
>>121 この試合でポイントになったのは、内田が対面するシュルツをどこまでマークし、どこで捨てるかということ。
雑談でもへべと内田のマークの受け渡しが完璧すぎ
「ベニーお願い」「あいよっ」って感じだったとか
ボランチが左に寄り過ぎて、右の広大なスペースを内田が見てるってレスがあったな
そんなのここのレスするやつなら見てて解れよ 雑談に書いてあったとか
あーなんか余計なレスだったか 悪かった消えるわ
悪そうな奴は大体友達がじわじわくるw よく分からんが吹っ切れたならよかったやん
ダービーそんなショックだったんか 過密だし若いと波もあるわなぐらいに思ってたけど 10番の責任と自覚というやつか 覚悟に対してそれでいいってサッカーの神様が返事したようなロスタイムゴールだったな 飴戦期待してる
このスレ女臭いね
と、ババアが言っていますw
トーレス怪我 誰使ってくるんだモウ
またまたー師匠いなくても、江藤さんとかいるじゃないですかー
エトーなら内田はすでに対応できてるから問題ない 内田にとっては思い起こすとスナイデルが一番の強敵かな?
ドロクバかな
オランダもラフィが出てくるだけだしなー 日本は本田が左膝ちょっと痛めてるっぽい(詳細不明) 2列目誰くるのかね
そもそもSBがトップ下のマークに付くことはないのに やったやられたという感覚はお互いにそんなに無いのでは
チェルシーは控えまでも豪華で羨ましいです お手柔らかにおねげー
シャルケ戦で選手大混乱くるー?
2点差で落としても勝ち抜けなのにホームだからって本気出さんでしょ
>>139 なにこれ
リーグ戦でターンオーバーしたら失敗したってことか?
>>143 ターンオーバーではないと思うけど…
【チェルシー(4-2-3-1)】
GK:チェフ
DF:イバノビッチ、D・ルイス、テリー、A・コール
MF:マタ(62分:ウィリアン)、ラミレス、オスカル、ランパード(70分:シュールレ)、アザール
FW:トーレス(62分:エトー)
【チェルシー控え】
シュウォーツァー、ケイヒル、アスピリクエタ、ミケル
ターンオーバーじゃなく普通にガチメンでリーグ下位のニューカッスルに負けてた。内容は押してたのに負けたとかじゃなく普通に負けてたように見えた。 ただ、それをモウリーニョは選手選択間違えてたって言ってたからコンディションとかが悪いのを使ったのかなんかよくわかんね
ミラー紙も
>>45 と同じくWillian, Oscar, Schurrleで
DFはシャルケホーム戦と同じスタメンと予想してた
ミラーの信憑性が分からんがw
モウリーニョのことだから修正してくるだろうな タイミング悪いわ
そのチェルシーが負けたニューカッスルってメンバーほとんどフランス代表だしそんな雑魚じゃないから、一回負けたからって大幅にメンバー変えたりしねーだろ
ガチメンだったのか まあシャルケからしたらスタメンも控えも変わらない羨ましい戦力レベルだがw
150 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/05(火) 18:48:52.66 ID:+wNF/AQv0
うっちー初ゴールまで3季もかかってたのかよ〜
欧州ベスイレやCLベスイレは1季目に獲ってるけどね
昨日のマンフト今さっき見たんだが今季のアーセナルほんととんでもないな 昨季の微妙さはなんだったんだ今季当たらなくて良かった モウのコメントもあったが、試合について怒ってるとか理解できないとか気に食わないとか すげえ言葉並べてたがあれは本心なのかお国柄のパフォーマンスなのか
>>152 モウリーニョはずっとあんな感じ。
ガナはバイエルンみたいに強いってことはないがかなり楽しいサッカーだよな。今、贔屓のシャルケに次いでフルで試合楽しんで観れてる
>152 エジル1人でここまで変わるのかってね>アーセナル
試合見てるとどう見てもエジルだけで変わったわけじゃないよ それより、CL今日がシャルケだと思ってしまったwそういや4節からは一日目と二日目逆になるのか
>>109 自分のパフォは許し難かった、か
まだわけーのに自覚あるなドラ
訂正された Tor: Ralf Fahrmann, Timo Hildebrand, Lars Unnerstall Abwehr: Kaan Ayhan, Christian Fuchs, Benedikt Howedes, Tim Hoogland, Sead Kolasinac, Joel Matip, Felipe Santana, Atsuto Uchida Mittelfeld: Dennis Aogo, Kevin-Prince Boateng, Christian Clemens, Julian Draxler, Jermaine Jones, Max Meyer, Roman Neustadter Angriff: Adam Szalai
明日は夕方にBSでダービーみて夜中にCLオンタイムかぁ
パパいないようだね CLは夜中っていうより早朝5時前〜だね もうすぐ9時半から飴がプレカン
>>159 いつもながらFWが一人って異常事態だよね
控えもいなくて若手中心でとてもCL戦えるクラブに見えないのだが...なぜかアウェイ強い しかしヘルトはGLは楽に突破できるくらいのお買い物できないのか
ヘルタ戦は後半なんでノイシュとアオゴ位置変わったの?
その唯一のFWも満身創痍 CLのGLは1つでも多く勝って補強のための賞金ゲットだ 1勝につき100万ユーロだよねドローでももらえたはず
色かぶりにならない限り緑ユニなんだろうけど緑ユニのとこなかなかないよね
空港インタをツイで訳してくれてる人がいた ベニーもへルトもどん引きカウンター宣言してる模様 チェルシーはホームで勝たないといけないからある程度出てくるだろう うちはこの前のチェルシーのような闘い方をしたいと 容易に予想つくことではあるけど、そんなはっきりしゃべっちゃっていいんだろうか…
シャルケオープンすぎるwwww
すげぇーな!あんなシュート打てねぇーだろ?
わざわざそこまで言わなくていいだろw
174 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/05(火) 22:35:36.80 ID:SZKUXRmi0
ドン引きしようと思って守れるならいいよね ベンチもDF多いからマインツのようにDFばかり出したらw
ちなみにプリンスについて 彼はミランでもサイドでプレーしたことがある、彼と話した byへルト と天狗のサイド起用についても半バレしている 守りきれるかむずかしいところだがもうそれしかやりようがない気がする バーゼルもそれでチェルシーホームで勝ったし でもどん引きが明らかならあっちはどうするんだろうな ガンガンほうりこんでくるのかね
最悪ドローでもいいしな 仲良く予選通過しようよ飴ちゃん
戦法を宣言すんなwwww
シャルケ正直すぎでしょww でもモウリーニョに隠してもお見通しですよねー
武士みたいなチームだなシャルケ 逃げも隠れもしねえ
アウェーのバーゼル戦くらいコンパクトにできればいいが 前線の守備が鍵になるな
ここはサンタナいれて全員に守備意識を高めては! 内田とへべが倒れるな
182 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/05(火) 23:42:21.07 ID:6LmdX5g90
内田篤人
183 :
10人に一人はカルトか外国人 :2013/11/05(火) 23:45:37.11 ID:pvOh+hcE0
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 ↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、 カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。 リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
サンタナは時々やらかすけどとりあえずヘベにパスというのが多いから 無駄なロストが少ないのは良い
サンタナの勝率は凄いぞ ヘルタ戦でサンタナが入ってきた瞬間に勝利確信した
サンタナマティプ、奇跡のCB
入ってきた途端バタついたけどなw あんときのサンタナのポジってアンカー?
サンタナの妙にふんわりしたバックパス見ててこえーよw
実況でサンタナ投入は最後まで気を引き締めろってケラーのメッセージってレス見て納得した
>>109 なんだこの日本のお騒がせタレントみたいなドラのコメントは
これ本当に本人言ったんかいなwまあビルドだからな
でも「ボクこれで12km走ってないんだったらもう(゚听)シラネ」は本当だといいなww
サンタナマティプのボランチで行こう(適当)
そのフォメはさすがにモウリーニヨも読めないだろう
創価機関紙に載るってマジ? 今まで何度も疑惑が囁やかれてたけど、やっぱりそうだったのか
雑談のアホがこっちまで来たから貼っとく
365 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 09:26:37.24 ID:FCJ5F1yK [1/2]
敢えて触れるが
潮のアスリート列伝ってコーナーは今迄に楽天の田中や浅田真央、松井秀喜、ゴルフの松山
ジャンプの高梨、テニスの錦織、今年の1月号には本田△も出てる
>>351 の言う通りだぞ
気になるやつは潮HPにバックナンバーの目次ページあるから見てこい
認定は無理だからな
勝手にコーナーに記事載せたりするみたいだけど載せられる人の迷惑を考えないんだろうか 考えるわけないか
もうええやん
>>197 内部の人間しか買わないだろうから売上げが悪いんだろうさ
利用される著名人たちには酷い話だ
おおー ユース君たちがんばれ
学会員ではない証拠 『僕は自分が見たことしか信じない』 著:内田篤人 P116 お札画像参照 ”奉開運厄除日蓮大菩薩擁護” ・学会では日蓮のことを大菩薩と呼ばない ・学会の人は厄除けに行かない 同著書 P165〜166 数珠についての記載 マー君(家がお寺の幼馴染)のおじさんから頂いた数珠である ・学会には寺がない
シャルケ、ユースも顔面偏差値高いのな
その上シャルケは性格重視なわけで・・・ イケメンかつ良い奴しかいないwwww
なんかワンディレクションとかみたいな爽やかさだなおい
>>199 潮は一般の本屋にも普通に売ってる。
外部のそれなりの人も寄稿するし
その見出しに釣られて、うっかり買いそうになったこともある
>>202 追加
鹿島アントラーズ広報企画「りゅう散歩」にて鹿島神宮参拝の実績あり(公式サイトに動画有り)
・学会員は鳥居をくぐれない
・学会員は社寺仏閣に参拝できない
208 :
202 :2013/11/06(水) 10:20:42.75 ID:gW8xV0TF0
>>207 ・追加
学会員でも神社・寺に参拝することはあるが、
内田の場合、個人的に鹿島神宮の鹿に餌をやりに行ったり、
地元の神社に友人と遊びに行っている
ただし学会員でも神社・寺に参拝することがあるので証拠として弱いので、
今後、学会員ではない証拠を挙げる際には
>>202 の
・お札(”奉開運厄除日蓮大菩薩擁護”) 学会では日蓮を大菩薩と呼ばない
・数珠は地元幼馴染の寺からもらったもの(学会には寺がない)
この2つを証拠として挙げることを推奨する。
うぜえ
スルースルー
その前に本当なら二年前にとっくに広告塔にされてる
正直白人は全部同じ顔に見えるしイケメンとも思えなーい
>>200 前回はトップチーム、アンダーチームとも負けてるから、今回は一矢報いたいねぇ
サマータイム終わって早寝早起きで良いから楽だ
ジョゼ・モウリーニョ監督 勝利を重ねていると、時に選手たちはなぜ勝っているのかを忘れてしまうものだ。おそらく選手たちは、なぜシャルケやアーセナル、マン・シティーに勝てたかを忘れてしまっているだろう。 3試合、4試合、5試合と勝利を重ねていると、忘れてしまうこともあるのだ。自分たちの状態がいいから勝っていると思っているかもしれないが、コンスタントに勝つためには、それ以外にも多くの要素が必要になる。 ブンデスリーガだけでなく、欧州カップ戦でも(シャルケは)アウェーで好成績を残している。つまり、彼らはホームよりアウェーの方がはるかに戦いやすいと感じているということだ。 それはデータにはっきり表れている。もう一つのポイントとして、彼らは非常にフィジカルなチームだ。そこは我々と違う。 彼らがグループステージで何を目指しているかは知らない。目標は首位通過なのか、2位に入って決勝トーナメントへ進むことなのかはわからない。 はっきり勝利を目指してここへやって来たのか、しっかり守って勝ち点1を確保し、残り2試合も考えてグループを突破しようとしているのかはわからない。 だから我々はいずれの場合にも備えるが、難しい相手であることは確かで、ドイツで3-0で勝ったことは、もはや何の意味も持たない。
多分聞いたら教えてくれるよ…
カウンター狙いですw
> 彼らはホームよりアウェーの方がはるかに戦いやすいと感じているということだ。 実際のとこどうなんだろうなー
ようしゃべる監督やな
>勝利を重ねていると、時に選手たちはなぜ勝っているのかを忘れてしまうものだ
もうちょっとだけ忘れてもらっててもいいでしょうか
>>217 ヘルトだかケラーだか忘れたが、プレカンで「ボアテングが司令塔(キリッ」って言ってたもんなw・・・orz
>>216 の記事の中にあった
>シャルケは公式戦のアウェー戦最近7試合で負けておらず、6勝1分けとしている。
あれ…そうだっけw
そんな気がしないシャルケが愛おしい。 ホントに奥ゆかしいんだから・・・w
>>217 コーヒー噴いた
ぜんぜん噴いてる場合じゃないがorz
ていうか聞かれないうちから自ら喋ってるような…
>>222 こういうこと書かれる時はよく負けるよね、あと相手チームが何連敗中とか書かれてる時も
逆に相手チームが何連勝、みたいな記録持ってる時は勝つイメージ
なぜかは知らないがw
>>226 心配しなくても負のデータあったぞ
うろ覚えだがチェルシーもしくはモウはドイツクラブだかCLだかでは
ホーム負けなしみたいなの
>>219 これってホームのブーイングやイケドン雰囲気がないおかげじゃ・・・
>>221 日本語公式では司令塔って出てたけど、現地の人の訳だとリーダーになってた
2列目はシャルケも飴もちょっとわからないな
バーゼルは守ってカウンターで勝ってるけど、あそこは堅守速攻で両サイドめちゃ速いよね
右サイドの22だっけ?アオゴがやられまくっていた選手がいた
守備頑張る
のはいいけど、ファルファンいないし速攻でシュートまでいけることが激減してるから怖い
行きかけては持ちすぎてロスト→タコ殴りコースもありうる
引き篭もりカウンターで行くなら 内田SHあるでw
>>229 アオゴがやられたあの時CBが誰だったかお忘れかな?
ヘルタ戦みたく先制できれば勝機はある
せめてドローで勝ち点取れたら大きいんだけどなー
無失点で抑えれば引き分け以上 堅守あるのみ
内田はやはり危機管理能力、フル可動で行くしかなし
>>231 いやサンタナは関係ないだろ冤罪だ
アオゴは1対1で結構ぶち抜かれてやん
モウリーリョってJで言うと反町みたいな奴だな よく喋るぜ
アオゴは過密疲労がピークでへろへろではあったけど 単純にスピードでけっこうやられてた 飴戦では上がらせてもらえたし良い攻撃してたと思う 飴がサイド棄てて中固めてくる守備するけど サイドより中を正面突破される方が実は危ないのにあほやなと前回飴スレでみた 内田トラップみたいな感じでサイド攻めたくなったら負けなのか、飴に詳しい人いたら教えてほしい
>>237 内田自身も結構フリーになれた発言してたが
シュールレは内田についてきてたし
ラミレスを途中から内田サイドに替えて対策はとってたモウ
まあ引き篭もりされたらバイヤンだって点獲るのは大変w
今日飴に勝ったらシャルケ的には GL突破かなり固くなるのけ?
勝てばね… 負けたらステアウアとバーゼルの勝利チームに勝ち点逆転されて3位に転落 一気に危険ゾーンに突入
ステアウア頑張って欲しい
>>242 ステアウアはまだ勝ち点1だから、ステアウアが勝つか引き分けでもまだ2位だぞ
>>245 勘違いしてた
ステアウア、アウェイだけど超がんばれ!
最悪今日負けたら残りは2勝必須かな
ステアウアが前節頑張ってくれたから助かったよな 今日もよろしく
モウリーニョはフィジカル厨だからシャルケが羨ましいんだな
ドイツだけじゃないよ 世界中で流行ってるよ
253 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/06(水) 19:37:21.58 ID:IZbrJEvei
>>252 戦う前に口上をのべて自己紹介をしてから戦った鎌倉時代の武士みたいだ
シャルケは武士道精神溢れすぎぃ
>>253 書き込みのおかげで思い出した!録画頼んだ間に合った、ダンケ!
内田おやすみだょぅ(=´ω`)ノ
永眠しろ
女性は理論武装が苦手だ
(´-`).。oO(相手が裏を狙ってきていてカウンターが怖いお ベンチ「上がれ、上がれ」 (´-`)「オレ、上がらないよ」 ベンチ「上がれ、上がれ」 (´-`)「そっちが上がれと言うから上がるお」 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! みたいなの頼む
シャルケ「小細工は使わない(キリッ」
使えないんだろというツッコミは無しで
シャルケホームの試合後にかかる曲のタイトルをご存知の方がいらしたら、 教えてください。なんとかかーんとかシャ〜ルケ〜♪というやつです 感傷的なメロディが耳に残って離れないです
>>959 PAOK戦ってすごい前の気がするけどホッフェンハイム戦後もめた話とは別なのかな?
クレメンス頑張れ
さ雑談と間違えました すみません
271 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 05:06:52.26 ID:H1tDdTBc0
ウッチーだけ別格だね!
キーパー・・・
内田はやっぱ攻撃がダメだな。。
ドリブル突破してたらチャンスが増えるのにな
275 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 05:37:11.61 ID:YFFKeqr/0
またレイプされてんのか
自爆した
駄目だこりゃ
バーゼルに勝てば良いだけか
ヒデブに試合壊されたな
バーゼルとステアウアが引き分けたのだけが救い これ前も言った気がするわ
終盤の前線のやる気なさ サライお前だお前
バーゼルってドラが何とか1点入れたからよかったけど割と苦戦してたような てかドラ大丈夫なんか
シャルケ弱い 内田も今日はイマイチだった
ケラーのとった試合の入り方は良かったと思うよ ヒデブが全てぶち壊した
GKはツィーラーだっけ噂があるの GL突破出来たら冬に補強あるんじゃないか CLであんなミスするってあり得ない
おい、内田BBAの吉田アンチスレ あれいつまで続ける気だ?
ヒルデブラントやっちまったなー
主力に怪我続出で控えが若手しかおらんのは辛すぎるな 最悪GL敗退も考えてる
素直に選手のレベルの差は感じたな がんばって埋められるものじゃない気がする
>>283 内田悪くはなかったろ
右サイドあのメンバーでよくやってた方だよ
バーゼルがチェルシーに負けるとして シャルケはステアウアに勝つか バーゼルに引き分ければグループ突破だよ 余裕だね
言っても次勝ってチェルシーが後落とさなきゃGL突破だぞ
内田空気だったな 以前はボールタッチ数チーム1位とかよくあったのに
1失点目何が起こったの分からなかった ヒデブあれは無いわ
30分くらいまで押し込まれつつもちゃんと戦えてたのになー
エトーにアタァされてヒデブったのが全て
知ってた
300 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 06:45:38.86 ID:uEB8YEp30
雑魚だったな
もっと右に出せりゃ良かったのに 中に通してロストってリーグ初戦で懲りたんじゃなかったのか?
ヒデブ結構毎回引きつけてギリギリに蹴るよな
しかしフクスはSHとしての守備もクソだな
>>302 あれいつも危ねえと思ってたけど
狙ってくるところは狙ってくるんだな
1失点目、まーたエトーがやったと聞いた どーせ前回(キーパーがボールバウンドさせてる間に取った)みたいな反則スレスレだと思った …ヒルデブラントさんェ…ある意味であんな見事な失点は初めて見た
シュールレに好き放題させすぎだろwww
内田はサッカー脳いいし守備も昔に比べて安心して見れるようになったけど、 ボール持ってもフィジカルないのと左足使えんから怖さがんぜんぜんない。 香川と同じで周りのフォローがないと前にボール運べん。
最近左と中ばっかでロストしすぎだろw
内田も良くなかったな 負けるべくして負けた
ファルファンとフンテラール先生が戻ってくれば…っ
>>304 どの試合か忘れたけどあれでキックミスってピンチになったのもあったよな
内田が上がれる機会がなかった というかパスがあまりこなかった 持ちあがれた場面で技術力の無さが目立った 守備はよかった
内田は最近上がるタイミングが良くないな
シュールレ使ってきたのはモウがアフォだったw アザール怪我だから仕方なかったんだろうけど
俺もう内田BBAやめるは・・・orz
>>294 ヘーガーいないときついな ボール回してくれない
前線から一旦戻す動きやり過ぎじゃね? あと相変わらず最後の一呼吸が合わない
以前からずっと感じてたんだけどシャルケって今日に限らずGKまでボール戻す事が他のクラブにくらべて多くないか? 安全に止めて蹴れる時間がなくそのままダイレクトに蹴る場面を観てシャルケのGKは大変だと思ってた 今日のは擁護できんけどな
322 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 06:52:29.35 ID:mMqy6Jsx0
ボールロストばっかりの中盤はマイヤーを見習えよ 基本的なトラップとパスがなってねえんだよ
福田さんがシュールレ絶賛する意味わからない しょぼいイメージしかない
ジョーンズが雑
まあ2戦共完敗ですわ
シュールレも前節より中へ中へ入ってきてたし 人数かけて内田さんのスペース消してたしモウは対策上手いな〜
>>324 ジョーンズは今日よかった
雑なのはボアテング
シャライもボアテングも全然やってくれそうな感じしなかったな
サライってデカイ割に当たり弱いよな
ジョーンズは荒いけど今日は良かったぞ 天狗は判断が遅いしカウンターの邪魔になってる
雑なのはサライのトラップも いい繋ぎしてもサライのロストで終わる フンテラいつ帰ってくるんだろ
ボア天狗のもっさり感はケガのせいか それとも仕様なのか
やっぱりサライとフンテラの差を感じるわ
天狗のトロさは気になるな セリエのトロいテンポのサッカーやってたせいかね 早くブンデスのスピードに戻して欲しい
でもサライはちょっとポストプレイ上手くなってる気が あくまでもサライ比だけども
スピード無いのはセリエ仕様なの? カウンターのチャンスでモッサリだし 膝悪いなら治してもらってゴレツカ、クレメンス使って欲しい
カウンターボアテングで潰れるもんな
>>321 多いね
そりゃヒデブのミスは論外だけどシャルケは守備の穴が多すぎてGK頼りなところがあるし、フィールドプレーヤー並に忙しいわ
そろそろサンタナの出番な気がする 勝率いいし
内田も危なっかしいハイボール処理で危うくチェルシーサポの的にされそうだったな
セリエのせいにしてんの馬鹿だろ 明らかに怪我の影響だろ
つーか中盤がボールもてないから バックパスが増えるんだろw
しかしチェルシーの交代が豪華なこと 分けてくれやー
この層の厚さにひれ伏すがよい
天狗は移籍直後と別人の様な酷さ 膝が問題なら休ませろ
とりあえずビハインドになって前掛かりの時、左か真ん中から勢い任せで突撃してロストすんのやめろ ボール落ち着かせられない若手が突っ込んで自爆してんじゃねーか いい加減ケラーは内田に組み立て役戻せよ
内田BBA セリエがぁ〜
>>341 ぶっちゃけ天狗加入2試合目からカウンターが天狗のせいで止まってるよ
普通ならワンタッチで出すとこ持ち過ぎてカウンター失敗してる
怪我のせいだとは思わない
負けたかー ヒデブ覚醒したと思ったんだが
内田さんだって孤立してたら組み立てできないw ヘーガーさえいてくれたら
天狗が元からハマるときはハマり そうでないときはそうでない 波のある選手であることは移籍前からわかっていただろ 今は膝のせいもあるけどね
セリエがって言ってたのは解説の誰かだ まーセリエはリーグ戦じゃあミラン相手にするチームは引いて守ることが多いし ある程度ボール持ってから次のだしどころ考える余裕あったのは事実じゃね 経験十分の天狗にとってそれだけが原因じゃないとは思うが
馬鹿にしていた吉田や酒井宏はゴール 一方の内田は毎試合大戦犯 W杯に向けて運命の歯車は回り始めた
解説が言ってたからセリエが〜セリエが〜言ってんのかw とんだニワカだなw
ドラが軽症なのを祈るばかり あと2戦は勝てるし2位抜けで問題ない
今日は孤立してたんじゃなくて縦切られてたりして上手く攻めることができなかった 点取られてからはスペースも消されて何も出来なかった だから自然と内田へのボールタッチも少なくてサポートに追われる時間が増えてた 個人もチームとしても完敗だな
前でボールもらってもドラもボアテングも中にいて誰もいなかったからな
グループ分け感謝して 気持ち切り替えよう
内田のタッチ数は62でチーム5位タイ ジョーン85ズマティ75ノイ71ベネ64とボランシCB陣が上位 内田しっかり対策されてた
>>358 ファルファンなりヘーガーなりいればな
やっぱドラは右より左のが良さそう
>>304 狙ってみるよう指示あったのかもな
あまりに痛い代償を払わされたんだし
もう二度とやらないことを願う
次ステアウアにきっちり勝って、チェルシーがバーゼルをきっちり叩いてくれたら勝ち抜け? ファルファン帰ってこられるなら大丈夫だとは思うけど ドラがどんなもんか気になる。シーズン序盤も怪我以降調子落としてたし、せっかく上向きになりかけてたからなー…
内田の組み立てが目立った試合って去年の狼戦以来ねーし ケラーが内田に期待してるのはあくまで飛び出しとかなんだろ
>>364 サイドバックに率先して組み立てさせるようなクラブなんて終わってる
内田って飛び出しのタイミング良いのが最大の魅力だろ?
あとは攻守の判断か?
>>360 このメンツがポールタッチ多かったら勝てないわ
ヒデブの失点へっぽこだな
毎度言ってる気がするがやっぱ決めれるときに決めとかねえと
チェルシーに先制許すのだけはアカンやろ
>>369 本当それ
前半30分はカウンターされても守備きっちり出来てたんだけどな。点取られたらいつもの感じだった
結局ヒルデブラントが悪い
372 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 07:43:38.85 ID:ir7Xaue50
誰が悪いとかじゃなくて雑魚なだけだよw ビッグクラブと中堅クラブの差だよ0−6なんだし。
>>365 最近は中盤から展開なんてオーソドックスなクラブばかりでもないだろ
中盤で潰し合ってサイドから起点作るところが増えたからSBのタスクは昔より増えた
内田の持ち味は攻撃の始まりを作りつつ絶妙のタイミングで「後ろから」上がってくることだった
はじめから飛び出しを狙って高過ぎるサイド位置をとるなんて、たまにやるからいいんだよ
内田のイケメンは羨ましいが、内田は強豪に所属してないから試合出れてるだけなんだろうなぁ。 日本人DFで活躍は長友くらいなのかな? 俺が遊んでる育成型のサッカーゲームでは、内田は弱い扱いのデータだなぁ。 酒井ゴリも数値低い設定だけど。
内田BBAが必死に海外サイトを覗き見
>>374 いつも思うんだがスカイって採点甘いよな
ヒデブのあれはない アウェーで何余裕こいてんだよ 本当くだらない
>>374 二点目と三点目の失点なかったことになってるのか
結局ラウール抜けたあと着実に弱くなってんな 一歩一歩CLの成績落ちてきて前回ベスト16だから… バーゼルが飴に勝ってんだからシャルケも意地見せてほしかった 負け方がひどすぎる ファルファン復帰後すぐ活躍出来るかもわからないし正直バーゼル、ステアウアと戦力どっこいどっこいだと思うから油断出来ない
だからサッカーゲームの世界では内田は海外組、A代表招集当たり前みたいな環境でも数値低い扱いの選手だよ。 内田ファンはサッカーゲームしないの?
実はたいしてかわってないよ 過去ログみてきたらわかる ラウルがいたお陰でクラブ至上はじめてベスト4いけたってのはあるけどリーグ14位だったし 怪我とか補強とか毎年結局同じレベルで嘆いてる これがクラブの位置なんだろうなって思うわ 常に誰かが離脱ってのはしょうがないけど フンテラへーガーが長期離脱で、同時期にファルファンも離脱とかさすがに計算できん
お客さんいっぱいだね
ラウールよりノイアーのおかげかもよ
ヒデブは今シーズン安定しないな
いつもの流れだな しかし1点くらい返して欲しかった
>>356 途中で下がったのは怪我なのか
というか内田BBAがどうの言ってるけどなんなんだ?
去年より今年の負け方の方が力の差を感じさせる絶望的な負け方だからシャルケにいつまでもいては駄目だと発奮するといいなと期待 オファーあるか知らないけどw
3月ガラタサライの時もフンテラールいなくてきつかったけど 今はフン、ファル、ヘーガーとそれ以上だもんな
てかマジで自爆って感じ つまらないくだらないミスからピンチを招き失点 うっかりとかですまされない
なんか必死に荒ぶってる奴らがいるけどフンテラファルファンヘーガーいないし負けなんか想定してただろw嵐は勝ち期待して待ってたのか?気持ちわりーなー とりあえずあと2戦勝てばいい
もしかしてジョーンズスタメンだと未だ勝ちなしか いくら守ってもカウンターできるメンバーじゃないのが痛いわ
ファルファンはいつ戻ってこれるんだろうな
skyによるとドラは向こう脛の打撲でそれほど酷くないと 天狗が交代したのは膝の具合がよくなかったからだと
>>392 30分まで持ちこたえてたから引き分けてほしかった
397 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 08:33:53.41 ID:ir7Xaue50
低レベル糞デスwwwwwwwwww
そう言えばアオゴか誰かが相手倒して頭抱えてオーってなってたけど笛鳴らずにスルーされてなかったっけ?
399 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 08:35:43.93 ID:jDwPjZch0
゙'. '.;`i i、 ノ .、″ ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ファルファンが帰って来るから心配いらんぜよ 次に飴さんとシャルケが勝てばGL突破 RevierSport Hildebrand (5) Uchida (4) Howedes (4) Matip (4) Aogo (4) Jones (4) Neustadter (4) Draxler (3+) Boateng (5) Fuchs (4-) Szalai (5)
飴戦は駄目で元々っつーか、ステアウアとバーゼルに落とさない事の方が大事だけど、問題は楽隊戦じゃね? ここは落としたくないけど中2日っていうのがキツい 天狗の膝もイマイチ、ドラも打撲?となるとマイヤーが頑張るしか無い感じか
頑張ってたけどヒデブが台無しにしたな
選手層薄い中堅クラブなんだから怪我人たまればジ・エンドなのに昨季から変わらないな いつまでもそういうクラブにいるのもレベルアップしたいならやはり考えものだな 出ていったノイアーは正解
内田の攻撃力のなさは相変わらずだな 内田一人じゃ何もできないのは周りも分かってるからボールを出さない 代表と同じパターン
天狗なー、何もしてなかったもんな 相当膝悪いんじゃないの? ファルファン戻ってきて少しでも休ませられるといいんだが
チェルシーは次のバーゼル戦きっちり勝ってくれ
同じ負けるにしても吉田やゴリのように得点してれば評価も変わったかも 内田一人ではなにも起こせないからまた代表で交代させられる CLが大事だし過密だし腿肉が心配だから出番がない方が逆にいいとはいえ ヘーガーとファルファンがいないから輝けない選手というのでは…
フクスは2列目で使う程なのか疑問 天狗もファルファン戻ってきたらベンチでいい ヒデブも悪いと思うと次の試合で良かったりするがフェーアマンにチャンスやれ
derwesten Hildebrand (6) Uchida (4) Howedes (3) Matip (3) Aogo (3) Jones (4) Neustadter (4) Draxler (2.5) Boateng (4) Fuchs (5) Szalai (4)
エトーさんのキーパーのボールかっさらうのリーグ戦でやってたよね 今日も最初っから狙ってたしなんで危機感なかったんだよひでぶ
安定の4 SBCB陣で一人だけ最低点か
>>409 そんでシャルケがステアウアに勝てばGL突破だよな?
>>413 この採点は二点目と三点目の失点は無かった事になってんの?
失点右からなかったのに何故w
BILD Hildebrand (6) Uchida (4) Howedes (5) Matip (4) Aogo (3) Jones (4) Neustadter (4) Draxler (2) Boateng (4) Fuchs (5) Szalai (4) Clemens (4) Meyer (4)
フクス入れても左ザルならマイヤー最初から使えばよかったのに
あれ失点て内田のとこだっけ
リーグ戦でフェアマン使ってみてや
チェルシーには負けたけどケガ人多数のシャルケ的にはGL突破出来ればOKじゃないの? それで運が良ければベスト8でwELに回ることだけは避けて欲しい リーグ戦は4位狙いで妥当 そういやカップ戦も残ってるな
とりあえず右サイドが悪かったと思われてるのは確かだな なんでか知らんけども
マイヤー過密日程で使うの危険だよフィジカル的に ポカールはホッフェンだしきっついな
失点に直接絡んでないが全体的に右サイドが押さえ込まれてたから点が辛いんかね 内田に対する攻撃への期待度なんだろうよ
derwestenに釣られ過ぎw
BlLDはヘベが最低だし採点の基準はわからん
430 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 09:18:27.86 ID:ir7Xaue50
ホント内田は足下下手すぎるなw チェルシーファンに煽られてたし、下手すぎるわ。 もうゴリ酒井で良いよ代表スタメンは。
合計6−0 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対戦相手のレベルを考えず他日本人選手と比較やつは自ら馬鹿なの露呈してるだけだから・・ まあリーグ戦首位相手に飛車角落ち以上のシャルケはさすがに分が悪すぎたな 強きを挫いてた時はやはりそれなりのメンツ揃ってたしね とりあえず今後は勝てる相手に確実に勝ってかないとな
ザックもゴリを代表スタメンに考えてると思う 背が高くて得点力もあって一人で打開できるザックの理想の選手
derwesten内田寸評 Er fand gut ins Spiel und leitete mit einem Pass auf Julian Draxler die erste Schalker Chance ein (5.). Danach hielt er sich in der Offensive zuruck und konzentrierte sich auf Andre Schurrle -mit Erfolg. Der deutsche Nationalspieler trat nur selten in Erscheinung. Als der einmal vorbeizog, riskierte Schalkes Rechtsverteidiger ein Foul und sah Gelb (76.). カレーが響いた感じ?
CLの舞台になると内田のテクニックのなさは目立つな 一人だけ場違い感がすごい あれじゃ味方もパス出したくないだろ
勝率高いサンタナさん入れんからや ボランチ弱いんだからマティプボランチでサンタナさんに ボール行く前にマティプがボールカットすればええ
そんな気がするサンタナ待望論
で、サンタナは何をしたらいいんだ?
カレーかよw あれへべも上がってたからカレー覚悟だったろ
whoscoredのレーティングが無難かな シャルケの中での平均以上はドラ、ジョーンズ、内田、へべ トップパフォ5はほとんどチェルシー タックル数5で3番手に内田そんくらい
>>423 GL組み合わせ見た時から飴戦はほぼ負け決定で他で取りこぼさずに勝ち点獲得すればいいと思ってた
師匠対決が見れなかったのが残念
今日の内田のカレーは仕方ないだろ。 ヘヴェが前に出て交わされてそれを内田が止めているんだし。
CL出てない選手のオタって気楽でいいよねw 実は出ている3人より出れてない選手の方が 成長止まって深刻なの分かってない感じでww
>>444 勝ち点1くらいは取りたいと思っていたけど。
ていうかチェルシーがH初戦を落とすからシャルケ的にはややこしくなってしまったんだようww
内田はシャルケに勿体ないんだよね ブンデスも良いけどリーガでもその能力を発揮できると思う ネイマールと仲が良いしバルサに移籍すると面白い
バルサとか控えになるの確定でいくわけねーじゃん
あっさり釣られんなよ
中堅クラブなんだからその中で頭一つ抜きんでてるくらいのレベルじゃないとビッグクラブ移籍は無理 残念ながらモウの目にもとまらなかったろう
そういや実況アナがセルビアとの日本代表戦に、モウはイヴァノヴィッチを見るためにセルビアに行ったって言ってたな。
ドラはビッグクラブいけるのか??
そういえば、モウはウチダって発音してたな 飴のツイはウシダだったけど
怪我人ばっかりで期待できるのが20歳の若造しかいないってのもまた
sportal Hildebrand (5,5) Uchida (4) Howedes (4) Matip (4,5) Aogo (4) Jones (3,5) Neustadter (4) Draxler (3) Boateng (4,5) Fuchs (5) Szalai (4,5)
ターオーバーでホルトビーの手も借りたいぐらいだなw
>>452 じゃあついでに内田のことも少しはチェックしてただろうな
試合自体パッとしなくてこんな内容だと内田のプレーが海外の他のクラブの人間の目を引くのは無理 同じ地味ポジションでも長友みたいにMF化してたら派手で目立つだろうけど しかしCLを生き残ってステップアップ移籍するためのアピールはして欲しい
別にCLはこの試合だけじゃないし前回内田の攻撃が良かったから モウは前回後半からしっかり対策してきたわけで にしてもモウの全て戦略はまって満足気な顔がムカついたわ 試合経過みながらどんどん修正できる監督凄いっす ケラー好きだけどさ
>>459 それはプロを馬鹿にし過ぎじゃないかな
「試合自体パッとしなくてこんな内容」と「選手を選別する目」は別
>>459 プロはむしろこういう試合でこそ選手を見極めるんだぞ。
だいたい五輪やW杯で目立つ活躍したってオファーはそんなに来やしない。
単にスタンコビッチの引退試合に来ただけじゃねーの
地味でも献身的なプレーをするのが内田。
内田終わったな これでプレミア移籍は無くなった
うんにゃ、やっぱ上のレベルにいかんとCL楽しくないわ なんてなw
贅沢な悩みだなw 内田もそう思ったら移籍考えるかもな
>>462 そうか…内田はスペイン人スカウトからも評価されてたから見てくれてる人はいるかな
ファンとしては市場価値もっと上がってもいい選手だと思うし来季もう少し上を目指して欲しいんだよな
地力のあるチーム見ると純粋に羨ましくなる
ブンデスでのステップアップがもうないからな ドルなんて絶対移籍してはダメなクラブだし バイヤンもファンは許さないだろ リーガ3強かプレミア
リーガ3強って言われてもまだピンとこないww
ドイツ人でも生え抜きでもないから別にどこに移籍しようが関係ないだろ
チェルシーのSBも特別凄くなかったし内田もまだまだいろんな可能性があるはず
イバノビッチ本職SBなのにヤバかったなクロス以外
SB→CB
内田>アスピリクエタ
今季はイエロー貰いまくってんな 通用しないからって荒れるなよ
アスピリクエタとか3流だよな スペイン人のサイドバックは微妙なの多いな
相変わらず改行うぜえな
1失点目はここですCARが来そうな失点だな
シュールレになにもさせてないみたいに言ってたやついたけど 切り込まれて何回もゴール性のシュート打たれてただろw
内田は対人弱過ぎるからドリブラー相手にはどうしようもない フリーで前向かれたら終わり
女が多いってほんとよくわかるよな 実況でも空中戦の処理誤って危なかったのに そのあとボールカットしたら、ナイス!とかw やたらセリエ連呼するなぁと思ったら解説かだれかが言ってたとかw そんなんばっかだな
それはない
>>447 飴もリーグ戦をカオス化させるシャルケにだけは言われたくないだろうw
とりあえず飴との2試合6失点で内田のサイド崩されての 失点は無かったと思う 飴相手でもへべとの連携とか今朝の前半は特に守備は完璧に 近かったと思う
>482 こことか実況って男と女どっちが多いんだ?
>>487 文章とか内容みてると女のほうが多いんじゃないかな
ファルファン戻れば前線は好調のマイヤーとドラの3人で 天狗は復調するまで外して良し
もうこうなってくるとファルファンへの期待度が半端ないw
フンテラ不在も痛い 怪我人みんな早く帰ってきて
例によって代表ウイークあるからって天狗行くんかいな
今日はお客さんが多くてあぼん祭りだな とりあえず内田お疲れ これから代表も始まるし怪我なく頑張れるといいな
天狗は万全じゃないし協会が見送ると思うけど
結局フンテラはどれくらい掛かるんだ?
メス入れたから今季厳しいんじゃないかな
>>496 冬のキャンプから合流目標じゃなかったっけ?
相手が中に切り込んで来た時ってどう対応するのが正解なの? シュールレにもシュート打たれたしPAOKの時もそれで失点してしまった 縦に来られるときはやられる怖さないけど中に切り込まれた時が怖い
ヘイガーがいないのがきつすぎる 来期はCL無理だな
ぶっちゃけ今のシャルケよえぇな。CLのレベルじゃねぇわ ラウールがいた頃がピークだな
マークの徹底と飛び込んだら必ずボールに触りカットまで行くこと、かな 今朝も見てて思ったけどシャルケの左サイドは 切り込まれたときのマークや寄せが遅く、簡単にクロッサーまで渡ってる コースを切る人、フリーの敵をマークする人、カットする人、っていう守備連携が後手後手
ブンデスの守備って1対1で勝負する無謀ぶりだからな だからこの前のホームでのチェルシー戦も二人も突っ込んであんなことになったんだし
モウは見抜いてたんやろうな ブンデスの選手は持ち場以外はあまり守備しないと 引いて前のめりにさせてカウンターで数的不利を作れば 簡単に守備の穴ができると
シュールレが中へ中へ入って来たのはモウの修正力? 中盤弱いしな…中へ切り込まれた時の対応は課題だな
課題はあるが修正力がない
内田ダメだったな狙われてるのかなモウに
過酷な日程なのにまた親善呼ばれたな そろそろ足も限界だしヘルトはファックス宜しく キャップ数は欲しいので5分くらいの出場あとはW酒井でいいから
クレメンスってどんどん酷くなってきてる気がするんだが焦ってんのかね 下部に誰かいたっけ
>>509 膝の悪いボアテング騙し騙し使うならクレメンスでいい気がする
内田もっと連携良くなるはず
クレメンス馴染めてないのか ジョーンズに罵られたり悪循環だな
クレメンスは内田との連携は良くなる気がしない 人を使うアイデアがなさすぎる
若いし常にファルファンと比較されるから自信喪失してるんじゃないの? 内田とクレメンスは合うと思うけどファルファンじゃないから違うフィットの仕方はあるよ
初めのころは良かったんだがな 少なくとも囮になってるからこないだの酷いドラよりマシだけど
クレメンスはゴレツカマイヤーアイハンの若手グループで仲良くやってるっぽいけどな 試合中負けてたら他人のせいにしてどんどん空気悪くなると内田もいってたし ジョーンズはフクシマシュート並の失言したってことなんだろうけど ラウルがフクスにキレてたり、フクスがフンテラにキレてたり へべの般若とかサンタナの独り言とか、他人に文句いうのは日常茶飯事なんじゃない クレメンスは単に相手が強くなったら通用しないってだけだと思うけどな ファーストチョイスでもないし
そういえば最近ベネが本人比で穏やか
>>502 成程、ケラーとヘアマンコーチ修正、徹底してほしい
今朝は内田の上がったスペースいつも比でノイシュ、ジョーンズがカバーしてた気がする
モウリーニョは3試合生内田見たことになるのか
代表の試合見に来てたのに「モウリーニョ本田、柿生に興味」とか日本のマスコミ書きそうなのによく書かなかったなw
飴はトップ下はルーニーしつこく狙ってた
アザールもオスカルも柿谷より若いのにいらんだろ
>>519 牛&モウ
牛&モウ・・・会話は問題ないな
>>499 はわたしも木に生る
な・・・ならないw気になる!!
農畜産物スレかよw
モウリーニョは日本対セルビアに来てないと思うよ、たしかその日はイングランド戦見に行ってた。セルビア対クロアチアは見に行ってたけど。
シャルケはGKやDFにボールを渡してそこから始める事が多いという事は分かっていた、 だから狙っていた、と試合後モウが語ってるなぁ…全部まるっとお見通しィイ ヒデブがスペインやポルトガルでプレーしていた事も知っていたんだそうな
戦力以上に監督の差が大きいな 監督としての経験値が違いすぎる
>>526 そうなんだ
今朝の放送で代表戦見に来たとか言ってたから日本戦見に来たかと思った
私語や遊び要素ゼロだったマガト時代に 「みんな大人だから余計なことは喋らない」とか言うくらいだから 内田の言葉を真に受けない方がいい
531 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 17:10:34.13 ID:KuWbldzi0
ハノーファー動物園のゴリラ飼育員がアホ丸出し。 ゴリ酒井がCLに出れるようになって初めて勝負になるのをまるっきり分かっちゃいない。
>>530 だな
ステ解任の時だってしばらく前から雰囲気悪かったって後バレしてたし
あ、ケラーは支持してる
>>528 そりゃケラーは他に良い監督いないからやってる消去法監督だし
kicker 楽隊戦スタメン予想 Hildebrand - Uchida, Howedes, Matip, Kolasinac - Neustadter, Aogo - K.-P. Boateng, M. Meyer, Draxler - Szalai Fahrmann (Tor), Unnerstall (Tor), Ayhan, Erdmann, Felipe Santana, Fuchs, Hoogland, K. Papadopoulos, Clemens, Goretzka, J. Jones <怪我人等> Annan (Aufbautraining), Hoger (Kreuzbandriss), Klingenburg (nicht berucksichtigt), Farfan (Muskelfaserriss), Huntelaar (Innenbandriss), Obasi (Aufbautraining)
牛田モウっていたな
今ギズドルのチームは中々良いサッカーしてるからあのままギズドルで見たかった気もする ギズドルはシャルケ解任以後のインタでもシャルケ時代のこと良い風に言ってるし
>>528 江藤さんインテルの時より怖くなかったけど効果的だった
まさに監督次第
バーゼルが思ったほど勝ち点を伸ばしてないのが救いか つうかチェルシーはなんで落としたかな
>>527 これなんか実に的確だわなぁ…
シャルケはそういう相手の弱点つく指示とかどうなってんだ
シャルケは優秀なビデオアナリストをバイヤンにハンティングされたんだったな
アイヒコーン、スカウティング頑張ってくれ
前半調子良かったから前半のうちに点入れてくれと思ったからな HT挟んだら絶対モウが修正してまう ステの時は戦術というより気合い入れるという意味で後半良くなったりしたが ケラーはHTで何か変わるということはない
>>539 その優秀なビデオアナリストがいた昨シーズンも、スカウティングが良かったとは言えないと思うが
ステフェンスよりはケラーの方が修正力があると思う
圧倒的に大舞台での経験が足りないだけで、ケラーも良い監督になれると期待してる俺は少数派なんかね
>>541 柔軟性があるのは長所だけど
チームを強くするコンセプトがない。
今ある駒の組み合わせは上手いけど、
チーム自体の能力を底上げすることのできる監督ではない。
それが今の俺のケラーの評価だな
フンさんとファルファン欠いた戦力では厳しい攻撃陣 おまけに絶不調の天狗スタメンで期待の若手マイヤーを酷使できない
細かくボールまわすポゼッションサッカー目指してるんだろ?ケラーって 現状難しいからってことで今の戦術みたいだけどどっちにしても中途半端 カウンターの鋭さもないし細かくパス繋げるほどコンパクトで選手同士の距離が常にいいワケでもない ケラーサッカーの強みとはなんだ
次チェルシーとやるときはモウってアイスも食うことにする
JKのタスクはCL圏に入ることと若手を育てることだし今のところ上手くやってる
限りある少ない駒でよくやってると思う 金満クラブはBチームも同レベル作れるくらい揃ってるけど それがいいことなのかどうかは分からん
金満チームのスポンサーにかの国が入ってるから残念だけど嫌な感じがする
ケラーはユース監督出身なだけあって選手育てるの上手いと思う マイヤーとか本当に順調に育ってる 内田も今季一皮剥けつつあるのもケラーの指導力かもしれん
駒揃ってる時から微妙だったしCL戦うには物足りない ギズドルで見たかった
ステフェンス監督の怪我人出る前のシャルケが一番面白かった 攻守の切り替え速くてカウンター攻撃が気持ちよかった
攻守の切り替えは早かったがロストも多かった ホッフェンハイムみるとギズドルの戦術かな あれは古いと言うことでバイヤンからコーチを呼んだんだよね いつも思うのはシャルケはスカウティングしてるのかね?
556 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 19:12:47.07 ID:sakqjo7K0
ええぃ、ヒルデブラントに腹が立って仕方がない。 もっといいGKとってくれ。穴すぎる。 フンテラールとファルファンは残る2試合のCLの試合に出場はできるのかな。 それがすべてだろう。
> 怪我人出る前のシャルケ これだよなあ
え?古いのか? ブンデスはもうどこも攻守の切り替え早くするのが当たり前のようになってる気がするが
>>558 ヘルマンコーチを呼んだ理由が雑誌にそう書いてあった
どこが古いとはなかったが恐らく一旦後ろに戻してサイドで崩していくサッカーかと
今は中盤で守備してボールを奪っていくカウンターが加わってるから少しのミスが命取りになる
しかし右サイドはポゼッションもいいよな
CLハイライトでモウリーニョが内田を褒めてたよ。 内田を封じ込めるためにシュールレを張らせたんだって。
今スカパーのCL番組観てるけど、映像でモウリーニョがウチダって言いながら内田について語ってると違和感ていうかすげぇwって気分になるねw
モウリーニョ「牛田」
ビックリした内田についてのコメントw
見逃したぁぁ
再放送何回もあるがな
最初のクロスの後でってことか?
めちゃ褒めてたw内田の攻撃センスのこと! 攻撃センスのある内田がいるから(たぶん中に入るタイプじゃなくある程度サイドにいるタイプのって意味で)シュールレを2試合使ったんだ、とまで言ってた
じゃあ最初から対策してたってことか
たぶん!世界的名将に分析されて対策案まで考えられるんだからすごいな
あとシャルケはキーパーにバックパスすることが多いと エトーと話してたって言ってたよw
シャルケの試合見てたら、ファルファンもフンも居ない今、内田が対策されるのは当然ではあるんだけど だからこそやっぱりもうちょっと反撃したかったなー SB一人にそれを求めるのは酷だってわかってはいるけど
そうそうwバックパス多いからキーパー狙うってエトーと打ち合わせしてたら本当にその通りになったと
開始早々も即効で寄せられててキーパー危なかったもんな
シャルケホーム戦前にモウはウチダって言ってたよな ウシダ呼びわろた
やっぱ、モウリーニョって頭いいわぁ 知将だわぁ
ツイにコメント書き起こしてくれてる人がいた Q内田選手の印象 モウリーニョ「攻撃に費やす時間が長くやりにくい選手だ。2試合ともシュールレを左サイドに起用したのも内田をコントロールするためだ。 彼は俊足で攻撃的だし彼を抑えることが重要だったよ」
>攻撃に費やす時間が長くやりにくい選手だ 2試合ともシュールレを左サイドに起用したのも内田をコントロールするためだ 彼は俊足で攻撃的だし彼を抑えることが重要だった モウのコメント
>>571 ヒデブの前半30分の失点が無ければ
右サイドは内田を上げて攻撃させてた思う
予想外の失点でプランが大きく変わった
内田選手の印象って聞いたの日本人だろ・・・
外国人チェルシーサポがツイッターで一戦目から同じようなこと言ってた アザールはマーク外しちゃうけどシュールレは忠実に出来るから内田の前に置いてるって
>>520 モウリーニョって敵チームや選手の細かい経歴まで把握してるんだな
ヒルデはさいしょから狙われてたのか
すごすぎるわ
対策された結果何も出来ずボールも回って来なくなり試合から消されてしまった つまり・・・だめだめだな
左に振って中にやっても結局守り切れちゃうし色んな面で大きく差が出たな。名将こえー
それでも何度か攻め上がりクロスも上げ60タッチしてる もちろんシュールレを抑えながら
あそこまで攻撃できないようにさせるって モウリーニョやっぱ天才だわぁ
ケラーもそうなる予定だから!これからな!
いいタイミングで裏抜けしたのにパスが通らなかったのが何本かあったけど あれが1本でも通っていたらなぁ
モウリーニョだけでなく確かビエルサにも対策されたよな 選手交代してまできっちりケアされた記憶がある
1点目は完全に内田のミスだな。エトーのマークを外した。
>>589 ベップにもされたで
シャルケの起点は内田から
シャルケの攻撃はチョコレートラインから・・・だもんな
ヘーガー、ファルファンとのチョコレートトライアングルが恋しいよう
結局金だよな いい選手いれば強いのあたりまえ
んなこといったら狼の監督のときのマガトが内田に韓国人マンマークさせたがな
訊いたのは確実に日本の記者だな モウのマウスサービスでないことを信じたいが
ガム爺にもな 思った通りシュールレに対応させてたのか 内田は二回は抜かれたがそのときアスピリクエタも来ててマークをどこにつけていいかわからない状態だった それでもへべと右に流れるエトーも見てたからこの連携は崩したくないね 三点取られたのはチームの実力の差だがベベ内田のラインはいいね
>>597 長友の事を聞いたら世界最高峰SBだ
うちに欲しいって言われるから安心しろ
>>589 ビエルサはムニアインに内田をマンマークさせてたよ
それでもスローインから振り切ってアシストしたけどね
ヒデブがあの時に怪我しなければどうなってたのかな
>>590 コラおめでとう
オシムが協会長してるんだよな
kicker Hildebrand (5) Uchida (4.5) Howedes (4) Matip (4.5) Aogo (3) Jones (3.5) Neustadter (4) Draxler (2.5) Boateng (3.5) Fuchs (4.5) Szalai (4)
ID:2Qd+u6z20 こいつ朝から気持ち悪
ビルバオは、つーかビエルサは全員対面マンマーク戦術だから
そこまで言ったらファーガソンにも わざわざシャルケホームにまで偵察にきたから
早いプレスとマンマークは違う
マウスサービス・・・
>>603 343なのに4231の対面マンマークなのか
>>601 あいかわらずキッカーもわけわからんな
これで失点にからんでたら6ぐらいつきそうな勢いだw
戦術って大事なんやなあ 去年どこかリーガの監督も、シャルケのリーグ戦DVD全部観たとか言ってて 実際に見事な対応してた
ミュラーのご贔屓がアオゴなのは気付いてたw
>>606 自分も突っ込みたかった...
いや、内田がモウリーニョにサービスしたのか
アウェイだけどミュラーの採点なのか
そう言えばホームじゃないのにいつもの点数…
ビエルサはバルサ戦でピケだかマスチェだか、CBはマーク捨てたけど、それ以外は全員マークつけて追っかけまわした プレスというより粘着マーク シャルケ戦もそれに近い戦術だった気がする
本当はシャルケが相手を上回る戦術練って強豪に対抗しないとダメなんだがな… 金がなくて選手揃えられないからこそ監督と戦術で最大値を引き上げることが重要な訳で JKは嫌いじゃないし良い監督だが強豪に一泡吹かせるにはいささか厳しい
今朝ってアオゴ何かしたっけ? 悪くもないがよくもなかった気がするが
キッカーってドイツの新聞やん・・・
ムニアインと内田は対面というよりもお互い全力疾走で併走していたイメージだ 二人がものすごい速さで同時に画面にフレームインしてきたシーンが未だに目に焼きついている
いい点付けてアオゴに代表復帰してほしいのかもな
ミュラー記者「アオゴはドイツ代表に復帰すべき」
確かにドイツ代表のSBは狙い目だな へべじゃなくてもいいのかw
シュメルツァーを追い落としたいのかも
>>617 いい監督引っ張ってくるのにも金がかかるからなー
それに、現状だとパワープレーがしたくてもできないようなベンチ具合だから
戦術家であっても駒がなけりゃ、駒が揃った知将相手には勝負できないよ
ヤンセンよりアオゴ押す理由は思い浮かばないけどな ヤンセンはベスイレで名前時々見る気がするけど 単に攻撃面で内田と差別化しようとしてるのかなと思ってるわ CK蹴っててアシストもついてるし、シュート打っていくから
モウリーニョはポルトを優勝させたのだが あとペジェ
モウリーニョは最初に牛田がディフェンダーなのかわからないって言ってるね で、攻撃に時間を費やすアグレッシブで速いって続けてる
>>626 モウリーニョの給料10億円ぐらいだっけ
課せられた使命が違うわな
本人もタイトルは一つは獲らなければならないって言ってるし
レアルでも最終年はCLベスト4 リーガ2位 コパ2位で散々叩かれたし
アオゴは本当に良い選手だけど 今回のチェルシー2戦でドイツ代表に呼ばれない理由がちょっと分かった気がした
>>629 聞いたかザック
モウリーニョはこう言ってる
マウスサービスにつっこむやつwwwwwwwwwwって触ってもいい?
ダービーをドル目線で観てた時は完全にウィンガー兼SH兼ボランチに見えた やっと抑えてもファルファンとマルコが入れ替わり立ち代わりどんどん出てくる恐怖 攻撃的守備というか、ピッチ上の選手全員の思考を把握していて 何か仕掛けようとする前にサラっと芽を摘まれて追い込んでくる感じ 少しのズレはスピードで簡単に修正してくるし自由になんかさせたら相当くせ者
モウリーニョの考えるSB像からは外れてるのかね
>>634 いつもは負けていると内田は負けてたまるかあ、って終盤ギアが入るけど今朝はそれがなかった
それも全くできなかった状態?
内田〜!
モウリーニョの前では空気と化し消された選手たち 本田 香川 内田 ← new
>>637 途中からドラクスラー、天狗、フクス下げた時点で攻撃的には行かないという監督の意図があったんじゃない?
というか言っちゃ悪いけど「この試合は捨てるぞ」「ブレーメン戦に備えるぞ」という試合に見えた
今朝の試合は内田へのパスコースを全部切られていた感じ 終盤はクレメンスが入ったしまああんなもん
ドラは怪我、天狗も膝の調子がよくなくて変えざるを得なかったといってた マイヤーはへルタ戦から中2日だからできれば使いたくないので、ドラ→クレメンスを先に投入 天狗をギリギリまで残したいからフクス→マイヤー 天狗限界で親方いれてアオゴ上げた 主力落ちもあるけど、ドラの怪我も予定外 意図のある交代というより代用でしのぐしかなかった
痛んでても過密でも主力しか使えないシャルケどこかの代表レベル 過密をTO無しで怪我無しとか奇跡やね
>>640-641 ダンケ、やっぱり先があるからここはこれまでって感じかな
対策されてどうするか宿題だなw
週末は楽隊とだがこことは相性いいから大差で勝ちたい
ファルファンが恋しいです
結局ファルファンのチームっていうことだな
楽隊、去年のつるん忘れないわ あんなのみると思わなかった
マルコ・ヘーガーが必要
>>645 狼もお得意様だったのに大敗したことを考えるとそんな余裕は無いw
フンテラ早く戻ってこい
強豪相手にはファルファンみたいに単独でも縦に早くボールを持っていける選手は貴重すぎると最近の強豪相手の試合でわかったわ 今のメンツだとどうしてもカウンターが遅くなって失敗してるからなー カウンターは実力差を埋めてくれるから今みたいな繋いで攻める戦い方を主体にしててもやっぱり格上にはカウンターは必須と思うし
>>648 フジでの再放送で修正をかけられることもなく再びご披露してたな
>>649 まじでヘーガーいるといないとじゃ違うな
ボランチどこいったーって試合中、何度も思ったわ
>>652 ラウールがいたころはラウール、ファルファン、フンさんの3人でゴール量産してた記憶が
3人だけでなりたつカウンター凄すぎる
656 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/07(木) 23:09:43.12 ID:Vcya2UuK0
>>655 まあその3人ならどこが相手でも得点出来るよな
カウンターはやっぱり相手の守備が枚数少なかったり、ポジが崩れてるのを一気に攻めたてるから得点も期待できるし、
ファルファンみたいなのがいれば人数少なくても成り立つから、こっちの守備も人数多く残せて失点もしにくいからやっぱりカウンターは大事だわ
ファルファンいなくなってからほとんどカウンター見てない気がする
恐ろしい事に明日もう泊まりであさって試合だな ホームだから移動はマシだけど イケイケになって縦ぽんでやられなきゃいいけど
失点の際のミスについて ティモ・ヒルデブラント:こういったミスは今回が最初で最後にしたい。チームに申し訳ないと思う。 時間はあったのにパスの出しどころがなく、一回ボールを見てもう一度顔を上げた時にはもう遅かった。 ハーフタイム中にメンバーに謝ったら、皆が励ましてくれたよ。全体的に見ればよく守れたと思うが、あのようなミスで全てが台無しになってしまう。 デニス・アオゴ:ティモはプレーが終わった後もメディアの前でコメントしているし、僕たちからの特別な励ましが必要って程ではない。 ミスをしたことは本人が一番自覚しているし、ミスは誰にでも起こり得ること。今回は残念ながらそのミスが失点に繋がってしまったが。 ただ個人的にあの失点が敗戦の原因という訳ではないと思う。むしろ絶好機にチャンスを活かしきれなかったところが問題だ。ティモのせいで負けたわけではない。
アオゴはいつも整ってるな
3点取られても内田は悪くないんだね この失点だと普通は守備陣全体の責任になるのにね
ウシダくんはビッグクラブにはやくいきなさい
せやな
>>659 >むしろ絶好機にチャンスを活かしきれなかったところが問題だ。
これこれ。シャルケは得点チャンスを外しすぎ
まるで日本代表じゃん…
「シャルケはビッグクラブです」
ストライカー不在は厳しいな
アオゴはイケメンだな
ヘベティスはテリーみたいになるのかな?
>>601 テングがちょっと高いな
内田はあの出来では文句は言えないな
670 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/08(金) 01:17:07.14 ID:ZNLKFmsz0
採点者:ミュラー
>>664 毎回決めれるところで決めきれず苦しい試合展開になってる気がする
そんで先制されてイケドン
しょうもない失点して、後から気合で追いつくってパターンが多くないか? リーグでも失点多すぎなんだよね 守備を立て直さないと厳しいよ
守備に重点を置こうとすると攻撃攻撃攻撃とうるさいシャルカーが敵になるw
ホームよりアウェイのほうが勝率がいいとかちょっとどうよw
シャルケのリーグ戦の順位ってホーム11位、アウェー3位なんだけど 実際はホームでもアウェイでも勝率は変わらない(H2勝1分2敗、A3勝1分2敗) が、上位チームを含むシャルケ以外のほぼ全てが圧倒的にホームの勝率が高い ハノーファーに至ってはホーム5位、アウェー18位(最下位で全敗) バイエルン、その他、薬屋はアウェイで5回、ホーム6回試合してて シャルケはアウェイ6回、ホーム5回だから、参考程度だけど
ファルファンきっと代表明けのフランクフルト戦いけるよな? 離脱してから7週間以上経ってるしフルでなくてもいい ステアウア戦いなきゃ不安だ
ホームだとちょっと空回っちゃうのね
679 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/08(金) 05:52:47.07 ID:elKtouih0
ラームみたいにボランチできないかね
やるやれるの前に、今のシャルケは右SBのが手薄
ホーさんは一応毎回帯同してる
>>677 もう7週も経ったか
早く内田ファルファンのチョコレートラインが見たい
ファルファン風邪治って今日くらいから練習参加しないかな
今日って軽く練習して即前泊バスに乗るんじゃない? 中途半端だからAマッチウィーク明けになるんでは
これだけ駒が欠けてたらホーグラントにTOは無理だろな 最終ラインはアオゴ以外何とか一回はTOできてるんだっけ
アオゴは代表ウイーク2週間休める 内田が一番やばそう
ベルギーオランダだったら、ザックは両方内田先発で行きそうだなあ 酒井宏樹ももっと使っといた方がいいと思うが
アオゴ呼ばれないのは幸い 本人は代表復帰したいだろが
これだけの相手とやれる機会なんかめったにないから呼ばれる以上は前半スタメンでお願いしたい
>>687 今回は新しいメンバーを積極的に使うと言ってたけどどうなるかね
新しいメンバー積極的に使うチャンスなんか今までいくらでもあったのに WC直前の強豪相手に若手使ってどうするよ
新しいメンバー使うのはこないだみたいな相手のときにやれよ オランダとベルギーとやれる機会なんてめったにないから本番想定のベストメンバーでやるべきだよ
めっちゃかぶった
無能ザックだから仕方ない
695 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/08(金) 13:40:43.82 ID:bfHKaROS0
交代枠は全部使えよ ザック 細貝デても張り切って削り過ぎるな! 親善試合 覚えとけ
シャルケがステアウアに勝って、飴がバーゼルに勝てばGL勝ち抜けじゃね?
>>697 順当ならそうなるな
シャルケにもがんばってほしいが飴にはさらにがんばってきっちり勝ってもらわないと
>>696 答えはビッグクラブへ移籍しかないべ
ドルトムントみたいに優秀な監督連れてこれるわけじゃないし
>>687 内田は個の能力がアジアレベルだし疲れもあるだろう
代表の右SBはゴリの方が機能するかも
がんばれよ内田
冬に良い選手補強出来るか否か
>>687 各選手の調子はチェック入れてると思うし酒井宏樹も使うと思うよ
今季になって成長したのが特にファンでなくてもわかるし内田的にも連戦でなく1試合がベストだろうし
フルじゃなく2試合とも交代させながら使う方向もあるかもしれないけど
マイヤーはドラ以上に人気物件になるだろう
ドラの打撲は軽いものなんだっけ? 天狗の膝も気になるし、楽隊戦はどうするんだろう
冬に補強したいならGL抜けて臨時収入が欲しいところ 3位になるとELで過密日程をユースまみれですごす羽目に
マイヤーは後腐れなくドライにバイヤンへ行きそうw
>>710 まず、欧州カップ戦のタイトルだからクラブには価値があるじゃん。バイエルンや他ビッグクラブなんかもEL(旧uefaカップタイトル)は獲得してるし
あとEL優勝でCL出場権がもらえるのは来シーズンからだけど、EL優勝もクラブポイントがかなりでかいからクラブランキング上がってCLでのポット分けが上に上がってCLでも有利になる
ELなんて罰ゲームと言えるクラブは CL決勝T常連でCLもELも獲ったことあるチームだと思う すなわち名門
>>713 ラウールくらいまで突き抜けると「出たことないから楽しみ」って言えるらしいんだけどw
ELもGL抜けるとCL3位組が落ちてくるからリーグトップクラスの名門チームとの対戦もあるし 勝ち上がるチームはやっぱ強くて、良い選手がいる ビルバオとやった試合も思い出深い こっから面白くなるし、なかったほうがいいとは全然思わないよ 4年目ともなるとやっぱよそのリーグのチームとの試合見たくなるしw ただ、同じ試合するのでも収入格差が激しいから補強しづらいのがね 安くて若いビミョーな選手が増えても可能な限りスタメンが酷使される状況が改善しないし
リベリ「ELはゴミ」 ラウール「ELも出てみたかったんだよね」
内田経由のラウール発言だと 「リヨンはフランスのクラブだよ」ってのと 「レアル来い!レアル来い!」ってのが印象的
モウリーニョのハイライトのインタビュー見たがデフェンスのなのか?って最初の方で言ってたからやはり攻撃的なポジションとってるんだか 長さもだがエクセレントとかこっぱずかしいくらいコメントだな
>>719 日本人にしつこく聞かれまくって、イヤイヤ応えてるから言葉のチョイスも大仰になっちゃってんだよ
試合後にはた迷惑だよなぁ、そんな無理矢理のインタビューを喜ぶのも恥ずかしいことだよ
>>720 でそのインタビュアーが日本人だってソースは
>>721 まず発音が違うだろ
なにより外人がわざわざ"内田"の印象なんて尋ねることは絶対にない、ありえない
メッシやクリロナ級の選手ならさておき
だから内田について、なんて聞いちゃうのは日本人ぐらいなもの
恥ずかしいね、まったく
モウがお世辞なんて言う訳ないじゃん
内田BBAは海外にまで恥を晒しに行くのか・・・
CLハイライトのこと? 普通に外国人がインタビューしてたやん モウリーニョも内田の話だけしたわけじゃないし
インタビュアーの人種がそんなに大事か イギリス英語にしか聞こえなかったな そしてシュールレをマークに付けたことも事実
はいはいマウスサービスマウスサービス() 毎回一気に湧いてくるのやめろよw
CLハイライトみたけどまぁ質問自体が 「内田選手はどうでしたか?」だったからインタビューは日本メディアがしたものだろうね
スルースキル検定中
>>726 日本人だよ、どこに目をつけてるんだよ
内田が特別と思いたい気持ちはわかるが、ああいうのは本当に恥ずべき行為だ
モウリーニョだってうんざりだろうよ
試合後に実際に欲しがってると報道されたのはマイヤーだし、内田なぞはなから眼中にないってこと
シュールレをマークにつけたのは、たんにブンデス慣れしてるからってだけ
そんなこともわからずに喜ぶなよ
>>718 内田にラウルはそんなこと言ったの?
流石にレアルは無理だろ
>>729 ハイライト見たけど
「内田選手はどうでしたか?」
こんな質問してなかったよ
字幕で内田選手の印象は?って出てただけだった
自分が見たのはオンデマンドだからなにか違ったのかね?
日本のメディアだとわかる何かがあった?
CLインテル戦の後に内田から無理やりパクチソンについて喋らせようとした 記者がいたけど、ああいうのうざいよな 日本人はチョンが大嫌いなの知ってるくせにしつこかった
736 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/08(金) 19:51:38.22 ID:HhAhZINP0
>>732 ちがう。
>>718 の引用がよくない。
CLの抽選のときに対戦相手にレアル希望してたってだけ。
>>733 しれっと嘘をつくな、嘘を
はっきりと「内田はどうでしたか?」と聞いてたよ
モウリーニョはあぁ…と諦めたような脱力した笑顔でああ答えたんだよ
答えさせられたんだ、最悪だね
>>731 日本メディアが質問したのは確かだけど、まぁ褒めてもらってファンが気分良くなるのは普通の事だしいいじゃない
確かに日本メディアは日本人選手の質問とかばかりするって不評はなんかよく聞くし、聞かれた方ははぁ?って思ったりもするのかもしれないが
この人はケツに当たったと主張してた人
ハイライトの人だな 守備の選手をデスェンスなのか?早くて攻撃的でエクセレントて言ってたんだから本来の戦い方で見てもらって良かったなぐらいレスしていいよw しかし始終見張ってんのが恐い
>>737 だからオンデマンドで見たハイライトにはなかったけど
お前が見たやつ貼って
今ハイライト見直したけどモウに質問した人の音声は入ってなかったな 字幕で「内田選手はどうでしたか?」って出てただけで フルインタがどこかで見られるのか?
>>733 「内田選手はどうでしたか?」じゃなく「内田選手の印象は?」だったか!テロップがでてたやつだよね。
ただ質問してんじゃん。それほぼ同じでしょw
>>737 今録画してるの見たけど
字幕だけでインタビュアーの「内田はどうでしたか?」の言葉は一切入ってない
エトーの質問は英語のインタビューの声が聞こえるけど
見てないなら適当な嘘書くなよ
おまいら、GL突破したら次どことやりたい? 俺はベニテスのナポリと殴りあって欲しい
>>740 ここは選手本人のスレだけど少しでもオタが喜びそうなネタ書くとすぐに次々と沸いてくるからアンチモここに依存しすぎだw
エトーの質問は英語のインタビューで白人男性の声。アジア系ではない この試合直後のインタビューで向けられたマイクは一本のみ、CLマーク入り チェルシーホームでのバーゼル戦後の同様のインタビューがつべで見られるが その際のインタビュアーは同じ人物が最後まで質問している
>>733 ちなみに声とかはいってなかったけど、普通にあの形のインタビューで「内田選手はどうでしたか?」って質問は日本メディアだろ
ただ内田アンチとかじゃないぞ、おれ
アンチの印象操作ひどいな…あるいは現実逃避か
釣りだろ? ここはすぐ釣られるのが多いから
モウにウシダと呼ばれる日が来たなんて素敵やんで良いやん
>>745 殴り合うほど選手いないが
負けたとは言えオスカルを抑えてたからイグアインにマンマークつけてハムシュクを内田が見れば勝てると思うがまあザルケだからな
自分はベニテスなら薬屋と師弟対決してほしい
まぁでも、プログラムの内田の扱いみてたら、普通にそれなりに注目選手だったんだろ。
ウシダの名前のほうが浸透していく
CLに限らず、記者会見ではなく試合直後のピッチ上やスタで インタビューボードをバックにしたインタビューは 一人のインタビュアーがいくつかの質問をする形態 代表だけ見てるドニワカでもわかる事だと思うが
そういやアザールってけがじゃなかったんだなw シャルケ戦の前?フランス時代のチームに顔出しにいったら帰りにパスポートなくした?かなんかで練習合流できず とからしいwww
>>757 練習に遅刻してアザールをベンチ外に出来る層の厚さがうらやましい
>>751 自分が好きな監督から日本人の名前しかも通称がでるのが嬉しいっちゃ嬉しいよ
いつかグイドリンもウッシー言う日が来る!
>>752 ベニテスヒーピアはリバポ対決か
ハムシクと内田見てみたい。次に進んだら、セリエかリーガ勢がいいわ。
プレミアならシティ一択
まぁ日本メディアが聞いたんだろう ざっと聞いた I don't know if he is defender because he attacks more than defends, so difficult opponent. I played both matches with Sch&#252;rrle opened on the left side. Because I know uschida attacks a lot. I need to control him because he is very fast and aggressive and it is very important for my team to keep controling him.
モウリーニョがインテル指揮してたとき チェスカとCLで対戦することが決まって ロシアに視察にきたときに、ロシアメディアに対して本田を見に来たって言ったことはあったな
ウディネさん、お久しぶり!
>>760 シティ面白い
崩れるとどうしようもなくなるのがシャルケに似てる
たた今のシャルケと選手層が違うけど
ペジェがドイツ語話せればシャルケの監督に来てほしいくらいだ
自分はペジェなら内田をどう使うか見てみたい
>>759 ウディネは今季はだめだな
奇跡の復活EL圏内待ってるよw
誰が聞いててもいいわ モウの口からウシダって出たのが嬉しい
>>760 プレミアとは結構当たってるもんな
リーガ勢と見てみたい
だな
ドイツ人がウシダ、ウシダ言うからモウまでウシダ言い出したで
>>759 久しぶり!そっちのイケメン監督さんは元気かいのう
ドイツ代表にへヴェデスドラクスラー U21にゴレツカとホフマンU19にマイヤーとイターが召集された 天狗もガーナ代表に招集されてるが膝の具合によっては見送る可能性あるか
チェルシーの公式インタでもウシダ呼びだったなw もうウシダでいいな
マイヤーまだU19か。年を忘れそうになるな
シャルケじゃもうマイヤーさんだよな…
良いぞ!そして今週末は楽隊とだ! 内田頑張れ!
このあいだのYouthCL、 マイヤーゴレツカアイハンをぶっこんでおけば チェルシーユースなんかに負けなかったのに…
>>761 まあなんとでもいえばいいよ
これまでも真実が分かってアンチ涙目ってことが多かったから
今後が楽しみだわ
前にも噂あった人、できれば冬獲得したいと German media are reporting that Schalke have agreed terms with Fortuna Düsseldorf keeper Fabian Giefer, 23.
ファビアン・ギーファーってどうなん?
昨季の試合でヒデブに嫌がらせしたやつかね
マティプは昨シーズン3得点してんだけどいずれもデュッセルドルフで GKはギーファーなんだな
冬? ってことはヒデブは冬どっかに売るのかな? それかラースが冬にどっか出るとか? ヒデブは第2なら話けっこうありそうだけど
サライは呼ばれてないのか休めそうで良かった あとアオゴとノイシュ休めるし天狗は膝のことあるけど 代表行くのか明日の試合終わってみないとわからんか
公式ついによるとファルファンクルー???
ドラと天狗は行けるけどファルファンは無理でクレメンスで行くって言ってないか?
間違えた クレメンスが無理でファルファン帯同だって
>>788 ハンガリーは調べたら予選敗退して試合ないっぽい
監督辞めてまだ後任も決まってなさげ同じくペルーも
天狗は最終予選だけどエジプトに1戦目6-1で勝ったから無理しなくても大丈夫だろうが代表復帰してまだ試合出てないから行きたいかもな
クレメンスどうした
>>46 ファルファンキター!
だがクレメンスどうしたんだ
ファルファンにはベンチを温めてもらうとか言ってんな 後半少しだけ出すのか?
クレメンスもさか怪我じゃないよな
1人戻ってくると1人いなくなるな しかも戻る1人もギリギリだし
ファルファン試合勘大丈夫かな GKは本当に冬に補強なら誰かが冬に出ていくよなぁ?
Dirk g. Schlarmann ?@Sky_Dirk 28秒 #Schalke - #Clemens fallt mit Verhartung im Oberschenkel aus クレメンス太ももどうした?
天狗はミュンヘンの理学療法士のとこでもいって膝強化トレーニングでもしたほうがいいんじゃ ハンガリーは敗退したからテストマッチ組んでないんだな サライは飴戦でも早い時間に競りあいでボールが耳にぶつかってしばらく耳抑えながら走ってた 手のガードも転ぶときに手首がまががらないから、転ぶ時に手を使えないでいて怖い 休めるならよかった満身創痍すぎる
ファルファン去年帰国便が遅れて、ジェット機か何か飛ばして そのまま試合出てなかったっけ
>>802 内田が肉離れでベンチ外なのにベンチに座ってたバイヤン戦かな
ただ疲れさせただけで無理して出すことのない試合だった
>>804 あのときか
ありがとう
いつになったらノイアーから点取れるんかね
今後のシャルケはドラクスラーの動向が最重要ポイントだな ワールドカップもあるし、売るならどれくらいになるのか、いつなのかで違ってくる
ノイアーはやっぱりシャルケのゴールの神様に愛されてるからじゃ…とちょっと思ったり…
バイエルンの失点数見たら何でかわかるよ
内田、シュールレに簡単にいなされてかわされまくってたなw 守備能力がなさ過ぎて、モウリーニョにあれはDFか?とか言われる始末w
ファルファン帯同? 朗報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>810 あれは上がれっていわれてるんだから仕方ないべ
たまに流石にそこは上がりすぎだろってなぞのポジションをとるけど
そのへんを調整していくしかないな
試合前日のプレカンとかケラーのインタの度に天狗は 試合出れるか出れないかの有無を聞いてるような気がする 出れると聞いてホッとするけど騙し騙しが続いてパフォも 落ちてるんだよな キレキレの天狗は見れないんだろうか それとも少し休めたら良くなるんだろうか
ファルファン帯同、少なくともベンチをあっためてもらうといってるけど まだ練習合流してないみたいだから多分よほどのことがない限り出さないんじゃないかな フランクフルト戦で調整してステアウア出られれば良い感じでCL望めるのでは
あの陽の気が必要だ
天狗って15億位で獲ったんだっけ? でも膝の具合がずっと悪そうで、この先の稼働が読めない 試合に出てても微妙で(マークがきついんだけど) キレキレという感じではないような 人柄は凄く良さそうなんだけど
ベンチからアシストするくらいの気を放っている
ベンチが映った時ファルファンがいるのかwktk
キャンプ合流直後のPSMに着いて行ったら突然出された内田みたいに ファルファン急遽出場あると思うわ
>>819 無理やり出されてまた怪我でもされたら洒落にならん
クレメンス離脱したし ドラマイヤー天狗3人とも90分は厳しい
ファルファンはまだ試合に出せない状態だったらベンチにも 置かないと思うんだけど残り5分とか10分の出場とかあるのか ファルファンはステアウア戦に必要だから無理はさせないでくれ
プレカンでファルファンにはベンチを温めてもらうって言ってるから ベンチには置くだろ 無理はさせないと思うけどな
ゴレツカはまだ無理なのか? ドラマイヤー天狗がフル厳しいとなるとゴレツカフクスアオゴ上げるくらいしか選択肢なくないか?
ゴレツカ扁桃炎だったんだろ? あれは治ったと思っても菌が抜けきるまでは動悸息切れめまいが急に来るからなあ 試合出られたとしても良い動きは期待できないぞ
ドラマイヤー天狗以外の2列目って最近だとフクスくらいか
いつの間にか2列目足りてない
どこもかしこも足りねえ。気がつけばDFだらけ
こんな状況じゃバルネッタはシャルケに残っても試合に出られたんとちゃう?w いやマジな話、2列目どこでも出来るし重宝したんじゃないかな
>>829 去年結構交代で出てたけど絶望的に正直ほぼ役に立って無かったんで…
居れば誰でも出られる状況かもしれないが、だからと言って居てくれというわけには
どちらかと言うとラファエルに残って欲しかった
気がつけばDFだらけってワロタw っていやワロエナイ まぁベンチはサンタナホーグラントコラアイハンは入るかな 負けてて点取りに行きたい時の交代がいない
終盤の放り込みにホークランド出したらどうだ PSMでもセットプレイで一番点とれそうなのホークランドだったぞ
ラファエルとバストスいたらもう少し楽だったとは思うが天狗、アオゴに払う金はなかったろうな… というジレンマ
ベンチ予想 ラース、サンタナ、コラジナツ、ホーグラント、アイハン、フクス、ファルファン
ヘルタ戦のスタメンが今のとこ一番いい気がすんだよなー ジョーンズの膝もやばいから中2日でフル行くのか?
アオゴボランチかありえるな となるとフクスが左SBになるか コラもアンダーで何試合か慣らせばよかったのにな
なんか内田が怪我してないのが奇跡のように思えてきた
>>269 超遅レスでスミマセン。
その曲です!何度も繰り返し聞きたいと思います。
本当にありがd!
>>841 低評価のほとんどはドルファンからかなww
>>841 ゴールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>841 アイレーベンラーーン♪
こんな朝っぱらからこの曲貼るのかw
おし!元気出てきた!w
録画してたCLハイライト見た 「内田選手の印象は?」って一言聞いただけなのにえらくいっぱい喋ってくれてて胸篤 「牛田」呼びなのもなんか嬉しいが試合前のインタではちゃんと「ウチダ」言うてたよな? この短期間に何があったんだモウ?
>>847 シャルケの試合のビデオをめちゃくちゃ見たんじゃないかな、ドイツ語実況のやつ
マッチアップになるシュールレ(デブライネ)と話してたからじゃない
>>705 マイヤーはまだ大事に大事に使ってもらっててドラほどチームに貢献してるわけじゃないだろー
ドラは怪我で止められても試合出てたんだぞ
将来的にそうなるだろうっていう単なる予想じゃね
予想っていうかマイヤーファン
>>705 の単なる希望だし
別に気にしなくていい
コラシナツA代表デビュー?
招集されたけどデビューするかは試合はじまってみないとわからないね ボスニアヘルツェゴビナは前回調子良かったみたいだし 今のコラのパフォーマンスだとスタメンではない気がするけど
そりゃ初召集だしアルゼンチン戦だからな 本番まで時間も限られてるからチームに慣らすのにもすぐ呼びたかったんじゃないか やっとFIFAからGOサイン出て召集したようだから
>>847 インタビュアーがウシダウシダ連呼したからじゃないかな
あれ、ウチダじゃないのかー?とw
ボスニアW杯初出場だし、 今回はともかくコラシナツには本番ぜひ出てがんばって欲しい!
Bild予想もkickerと同じ、前日練習は見れなかったのか 左SBコラ、ボランチ青子 楽隊戦スタメン予想 Hildebrand - Uchida, Howedes, Matip, Kolasinac - Neustadter, Aogo - K.-P. Boateng, M. Meyer, Draxler - Szalai
ファルファンは昨日から全体練習に復帰したんだな
右天狗で残り15分ファルファンなんて事に? クレメンスいないからなあ いやまだ無理無理・・・
ボロ雑巾のような状況だけど、まだ中上位なんだよね
>>862 この戦力と日程で、よく持ち直したと思うわ
何だかんだで自力があるのと、他力本願が上手く噛み合っお陰だな
後半ファルファン投入=ビハインドの状況ってことだと思うので出番がないことを願う 勝ち越しててる終盤ならフクスかホーいれると思う
>>863 シャルケが勝って狼が負けると5位に浮上
その他を応援したくはないがw
更に言えばニュルンがメングラに勝ってくれれば4位、、これは無理か?
他力本願の前にまずはシャルケが勝たねば!
今日は楽隊か 楽隊のハントは今季で契約満了 金持ち狼が狙ってるらしい
>>856 スプリットがスピリットになっちゃうようなもんか
>>868 ドイツ語できないし無理じゃね まあ飛ばしだと思うけど
それより試合に出れてないカゼミロと
ベンゼマ優遇の陰で可哀想なモラタかヘセを貸してくれや
ドイツ語話せないとGKは難しいよなぁ てことでトラップくれ
イケルマジ?超大物じゃん
試合勘戻すにはシャルケは最高だが CL出られない…
シャケル貸しージャス
カシージャズはドイツ語喋れるんかね?
普通に考えて無理でしょ
決勝トーナメント行けるカシージャス
ガラタサライ戦に前半15分まで出てるからダメなんじゃね?
デブいらねなら半年レンタルで貸してと思ってたら この間半端に出しやがったクッソー
天狗はいつ長期離脱されてもおかしくないようなコンディションで全然計算できないから SHでもレンタルでとるべき 真ん中はドラかマイヤーがやればいい ドラマイヤー同時使用だと、マイヤー酷使になるしドラが全然休めない 終盤詰むところがはっきり見える…
天狗は怪我持ちで来たのが計算外だった
でも怪我持ちだからシャルケが買えたとも言われてなかったか?
フンテラールとかファルファンとかみんなどこいったん
スイス代表監督のヒッツフェルトが天狗は怪我持ちだから10Mで買えたとは言ってたがヘルトは否定してた
試合で使えないと意味がないんだよな
でも天狗いなかったら薬屋戦勝ててなかった気がする あそこで連敗続けてたらそれこそ下位にいたような気がするからなあ でも膝の件はもやもやするしうーん
ファルファン離脱を考えると天狗が来てくれて良かったけど。別に怪我を隠していたわけじゃないし 吐くまで走ろうぜが言える精神的支柱は必要だったわけだしなー
せやな
若い選手が多いからな、シャルケ 天狗は確実に5Mのオバシの何倍も役に立ってくれているよ
怪我とか無く元気で調子も良くて期待されて移籍した選手がすぐ長期離脱\(^o^)/ とかよくある話だし、本調子じゃないながらも離脱せずに試合も出てる天狗に不満とかないな
こんなに怪我人出てるのにオバシ待望論は出ないな…
オバシとアナンは早くどうにかなれや
自分的には吐くまで走ろうぜで3Mioくらいあった それから嫁が田舎嫌いでシャルケ移籍を躊躇う選手が多い中「全然平気よ」と 軽やかにデュッセルドルフにやってきた姐さんが今後の嫁たちに与える影響は大きいはず、と期待したい
シャルケってレアルとパイプ作りたいんか お?
作りたいんじゃなくって元からあるんだろ だからラウルも来たんだし 前になんかの花試合の予定もあったよな潰れたけど
レアル、カシージェス貸すから代わりにドラくれとか言いそう
乾とかローンで獲れないの?試合出てないし…
わざわざ釣られるな
乾だったら、ドイツ語が全くできないわけでもないだろうし、トップ下もウィングも出来るし、クレメンスよりは使えるだろうし…と思っただけなんだが…俺にわかです^ ^
シャルケで試合出れなかった選手にスタメン奪われた乾はシャルケには不要です 以上
陰湿なスレだな・・
わざとらしいな
久々にひどい自演をみた
そうかオバシ5mioだったな…
s04 line-up: Hildebrand, Uchida, Howedes, Matip, Aogo, Neustadter, Jones, Meyer, Boateng, Draxler, Szalai
Meyer・・・違和感が何もない
>>908 こうやって見ると年齢的なバランスが良いように思えるな
ブンデス公式シャルケ公式だと左ドラトップ下マイヤー右天狗
内田ドラで勝ち点3ゲット
ベンチ Unnerstall, Hoogland, Santana, Kolasinac, Farfan, Fuchs, Ayhan
ファルファンベンチinキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
安心して使える控えがフクスとコラシナツしかいない
勝つる!勝つる!
今日は問題なくやれそうなメンツだな
ファルファンで浮かれてたけどベンチメンバーDFばっかりやん 交代枠どうなるのか
ゴレツカまだなのか
>>908 このドラ見ると
やめて!そんな目で見ないで!
って気分になる
また内田が戦犯か
サライかばってもらえないサライ
サライって桜吹雪の? あとハビマルGT これだけは言っておきたかった
924 :
黌 :2013/11/10(日) 01:20:36.34 ID:X2C25hOR0
ようラフプレーヤー内田はまた戦犯かwwwwwwww フンミンは覚醒したからな次はシャルケ戦覚えとけや
勝った は〜見てて疲れた
なんとか勝ったー! ファルファンおかえりー!
天狗決めたから良しとしよう
勝ったぁぁぁぉぁぁぁ! ファルファン!ファルファン
ファルファンがいる安心感 お帰り
GKはイップスなのか?藤ヶ谷を見てるようだった。
ファルファン復帰戦で勝利だけでも嬉しいのに 自分でダメ押し決めるとか最高だ!
今日もエトーはすごかったな。 ヒデブびびりまくりww
ファルファン好きだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! 勝ち点3ゲットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! 内田乙━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ファルファンって最高だな
ファルファンはやっぱりすごい 復帰戦ゴールめでたいな
これにフンテラ、ヘーガーが戻れば負ける気がしない
今日はどうなるかと思ったけど ファルファン帰ってきて流れが変わったな よかった 内田がすりすりしてたな
このハラハラ感がまさにシャルケ
調子の出なかった天狗が2発、ファルファンの復帰弾と結果的にいいゲームになったなw 内田は少し疲れが出てたけどよく支えてた。今日はタッチ数多いんじゃないか
天狗1トップのマイヤーがトップ下で良いな
ずっとフルのスタメン陣はさすがに疲れが出てた感じだったな 内田もところどころ危なかった しかしファルファンとの連携はさすが これで少しは希望が出て来た
まさか復帰戦でゴールすると思わなかったw ファルファン内田ラインにマイヤーってのも面白そうだ
ファルファン本当にすげぇわ復帰戦で自分で決めるとか 内田の復帰戦も凄かったけど ファルファンのあの推進力やっぱ規格外だな ここにヘーガーが加わってたなんてフルスタメンの右サイドって贅沢だったんだな… つか天狗のヘッド弾二発とかまさかすぎるわwww
フンテラが帰ってくるまでは天狗ワントップでいいんじゃね? 視野が広いマイヤーがトップ下 左ドラ 右にファルファン これでしばらくいける筈
天狗2ゴールはめっちゃ助かったやっぱり必要な選手 ドラクスラーロストしまくりだけどなんだかんだ2アシストしてんだよなあ
てかファルファンの活躍でぶっ飛んだけどヒデブは大丈夫なのか? 今日3回位危ないシーンが
天狗ワントップで決まり
>>943 途中あった内田→ファルファン→内田→マイヤーの流れも良かった
マイヤーまだ若いのに今日一番良かったな
内田は疲れてたからかあまり良くなかったね ファルファン戻ってきたからこれからに期待
>>931 ファルファンお帰り!
皆見るからに疲れてたなー。芝には助けられたり足取られたりしてたけど
後半の前半まで勝つとは思わなかったわ
ヒデブはメンタルがやばそうだな けど芝がまたひどくなってる あれじゃ疲れてるのにさらに踏ん張りきかないな
>>945 だね
下手にマイヤーサイドにするとあっちゃこっちゃに行って守備がきつくなるし
トップ下で動き回ってもらったほうがよく生きる
ファルファンがフルで稼動可能ならだけど
ボアテングワントップって前のやったよような
>>931 おい!夜中に泣かせんなよー(´;ω;`)GJ!GJ!
ファルファンすごすぎてワロタw
あああ嬉しいいいいい
ヒデブは1回替えた方がいいかもな ぶっちゃけ1失点目もブンデスのGKなら止めてたと思うぞ キャッチしなきゃいけないところでパンチングだったり 危ないパス出したり フェアマンでいいんじゃないか?
タッチ数はアオゴ一位の内田二位 スプリントはチームトップで25 疲れてるのによく走った
ファルファンやっぱ凄いわw
ファルファン凄い 一人入るだけでスピード感が出てチームが活性化される
>>950 スレ立て頼む ※次スレは284で
試合日(予定) 対戦相手 得点 出場状況 採点K/DW/RS 備考
08/05(月) 25:30 DP(A) FC Nottingen 2-0○ 63-90 -.-/-.-/--
08/11(日) 24:30 BL01(H) Hamburger SV. 3-3△ 00-90 3.5/4.0/4-
08/17(土) 22:30 BL02(A) Wolfsburg 0-4● 00-90 6.0/5.5/5
08/21(水) 27:45 CLPO(H) PAOK Thessalonik 1-1△ 00-90 4.0/4.5/2
08/24(土) 22:30 BL03(A) Hannover 96 1-2● 欠
08/27(火) 27:45 CLPO(A) PAOK Thessalonik 3-2○ 00-90 4.0/4.0/3 1A
08/31(土) 25:30 BL04(H) Leverkusen. 2-0○ 00-90 3.5/3.0/3+
09/14(土) 22:30 BL05(A) Mainz 05. 1-0○ 00-90 4.5/4.0/4
09/18(水) 27:45 CL(H) Steaua Bukarest. 3-0○ 00-90 2.5/2.5/3 1G whoscored(MOMベス11)
09/21(土) 25:30 BL06(H) Bayern Muenchen. 0-4● 00-90 5.0/5.0/4-
09/25(水) 27:30 DP(A) SV Darmstadt 98 3-1○ 欠
09/28(土) 22:30 BL07(H) Hoffenheim 3-3△ 00-90 3.5/4.0/4
10/01(火) 27:45 CL(A) Basel 1-0○ 00-90 3.0/3.5/3
10/05(土) 22:30 BL08(H) Augsburg 4-1○ 00-90 3.5/2.5/3- 2A ユロスポベス11
10/19(土) 22:30 BL09(A) Braunschweig. 3-2○ 00-90 3.0/3.0/4
10/22(火) 27:45 CL(H) Chelsea. 0-3● 00-90 4.0/4.0/4+
10/26(土) 22:30 BL10(H) Dortmund. 1-3● 00-90 4.0/3.0/3
11/02(土) 23:30 BL11(A) Hertha BSC. 0-2○ 00-90 4.0/3.0/3
11/06(水) 28:45 CL(A) Chelsea. 0-3● 00-90 4.5/4.0/4
シャルケしんどかったけど勝った ドルは負け
天狗の膝のこと考えたらワントップが一番いいだろ ファルファンがいると動きが出るな
続き 11/09(土) 23:30 BL12(H) Bremen 11/23(土) 23:30 BL13(A) Eintracht Frankfurt. 11/26(火) 28:45 CL(A) Steaua Bukarest. 11/30(土) 26:30 BL14(H) Stuttgart 12/03(火) 28:30 DP(H) Hoffenheim 12/07(土) 23:30 BL15(A) M'Gladbach. 12/11(水) 28:45 CL(H) Basel 12/15(土) 23:30 BL16(H) Freiburg. 12/21(土) 26:30 BL17(A) Nurnberg
サライ・・・
また酷い失点くらったけど ど根性攻撃でなんとかしたとうシャルケらしい試合だったな
しっかし芝はどうにかならんかね 毎回ホームでズルズルしてるやん
今日はフェアマン試してほしかったよ
本当にファルファンの存在感は偉大だ
今日はフェアマンU23の試合出てた
11/09(土) 23:30 BL12(H) Bremen 3-1○ 00-90 -.-/-.-/-.-
>>957 ただそのタッチがだいぶずれてたね
オフの動きで抜け出してただけに吹かしちゃったクロスと流れた胸トラがホントもったいなかった
何だかんだCL枠の4位狙える順位まで上げてきたな
GKあれ完全にトラウマになってるだろwwwww
次スレは?
ドルトムント負けてやんの
守備はかなり良かったと思う。攻撃でミスはあったが。
やたら感動した試合だった…
チェルシーも今んとこ負けてるw あと5分
飴ざまあw
reviersport Hildebrand (4) Uchida (4) Howedes (3) Matip (3) Aogo (3+) Neustadter (5) Jones (4+) Meyer(2-) Boateng (2) Draxler (3+) Szalai (4-) Fuchs (3+)
レス自重しろよ
950いないならスレ立て行こうか?
内田も踏ん張りきいてなかったからな ちょっとふかしたのはオイオイと思ったけどあれだけ走りゃーなぁ カウンター守備も粘りに粘ったし つかスタメンで出続けてる選手達はもう最後倒れる一歩手前ってくらいになってた しかしファルファンいるだけでカウンターの頼もしさが半端ないな
次スレ行ってこようか
じゃ、立ててくる
989 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/10(日) 01:49:56.58 ID:w1khVm+CO
あ
4か5だろうな
安定の4にも見慣れてきた 採点はこんなもんだろう
>>987 別の立てたばかりでダメだった
よろしく
994 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/11/10(日) 01:52:18.42 ID:dcK+kN3OO
ファルファン帰ってきたし上昇するだけ
BVBなんで負けてんだよ 4位浮上の予定だったのにさ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread