ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5660

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しに人種はない@実況はサッカーch
日本、っと日記形象化したユニフォームを着て本大会出場?
| 記事入力2013-10-16 09:49 | 最終修正2013-10-16 09:52

http://imgnews.naver.net/image/076/2013/10/16/2013101701001713500122881_59_20131016095202.jpg
◇7月28日、ソウル蚕室(チャムシル)総合運動場で開かれた2013年東アジアカップ
韓 - 日戦当時の日本のファンが持っていた旭日機を関係者が押収されている。
蚕室(チャムシル)=キム・ギョンミン記者[email protected]

日本が2014年のブラジルW杯本大会に旭日機をイメージしたユニフォームを着て出場すれば
どのような反応を呼んでくる。

日本のスポーツ紙スポーツニッポンは16日、 "ブラジルW杯本大会で着用することになる日本
代表チームの新しいユニフォームのデザインが明らかになった"とと伝えた。同紙によると、
日本は左胸エンブレムに放射状ウォーターマークを入れて'ライジングサン(Rising sun)'を連
想させる形状を作成することが分かった。

日差しが四方に広がる姿を形象化した日本の軍国主義の象徴である旭日機を十分に思い出す
に値する。具体的なデザインは公開されなかった、ユニフォームが公開された後、第2次世界大
戦当時、被害を受けたアジアの周辺国の反発は避けられないと予想される。

ユニフォームの前面中央部に挿入された赤色の線は、肩の部分に席を移す。スポーツニッポン
は"国歌斉唱などの選手が肩を組んすると、すべてのプレーヤーのラインが一つにつながって
強力な結束を表現することができる"と説明した。
日本は、来年3月に予定さAマッチで、新しい制服を公開する計画だ。