【FC Bayern】宇佐美貴史 part104【XXX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無しに人種はない@実況はサッカーch

■ハインケスに問題ありパターン

CL優勝監督ってのは伊達じゃない。
今年ファイナルに進出した事は偶然ではない。

サブを使わないとか批判がでてるけど、CLの結果見る限り
主力組みと力差がありすぎるから使わないのが正解っぽい。
リーグ戦もドルトムントが良かっただけでバイエルンは悪くなかったし。

名将は成長すると思う選手は使うし成長しないと思った選手は使わない。
アラバやクロースは継続的に使っても宇佐美は使わなかった。

ハインケスが求めてるのは、フィジカル・運動量・オフザボールの動きの大幅な改善なのに、
宇佐美は指揮官の志向を考えず、俺は上手いのに何で使ってくれへんねんと
自己中心的な思考を続けている。

そりゃ、そんなんじゃ消化試合の駒でしか使われないよ。
CL優勝監督の目は盲目信者みたいに節穴じゃない。

名将ハインケスから失格の烙印を押されたってのは重く受け止めないといけないな。