+╋The Blues Chelsea FC 262╋+
師匠wwwwwwwwwwww
テリー・・・w
師匠!、
記念カキコ
《正式名称》 Chelsea Football Club 《愛称》 The Blues, The Pensioners 《クラブカラー》 青 《創立》 1905年 《所属リーグ》 Premier League 《ホームタウン》 London 《ホームスタジアム》 Stamford Bridge 《収容人数》 41,837 《オーナー》 Roman Abramovich 《会長》 Bruce Buck 《監督》 Roberto di Matteo 《アシスタントコーチ》 Steve Holland 《テクニカルディレクター》 Michael Emenalo 《ゴールキーパーコーチ》 Christophe Lollichon 《フィットネスコーチ》 Jose Mario Rocha 《フィットネスコーチ》 Chris Jones 《スカウティングコーチ》 Daniel Sousa 《スカウティングコーチ》 Mick McGiven 《メディカルディレクター》 Paco Biosca 《ドクター》 Eva Carneiro 《リザーブチーム監督》 Dermot Drummy 《ユースチーム監督》 Adrian Viveash 《アカデミー監督》 Neil Bath 《マッチアナリスト》 James Melbourne 《獲得タイトル》 プレミアリーグ(4回) : 1954-1955, 2004-2005, 2005-2006, 2009-2010 FAカップ(6回) : 1969-1970, 1996-1997, 1999-2000, 2006-2007, 2008-2009, 2009-2010 リーグカップ(4回) : 1964-1965, 1997-1998, 2004-2005, 2006-2007 コミュニティーシールド(4回) : 1955, 2000, 2005, 2009 UEFAカップウィナーズカップ(2回) : 1970-1971, 1997-1998 UEFAスーパーカップ(1回) : 1998
涙でてきたわwwwww
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 1乙
12-04-09(月) PL (A) △ 1 - 1 Fulham 12-04-15(日) FA (N) ○ 5 - 1 Tottenham Hotspur 12-04-18(水) CL (A) ○ 1 - 0 Barcelona 1st-leg 12-04-21(土) PL (A) Arsenal 12-04-24(火) CL (H) Barcelona 2nd-leg 12-04-29(日) PL (H) QPR 12-05-02(水) PL (H) Newcastle United 12-05-05(土) FA (N) Liverpool 12-05-08(火) PL (A) Liverpool 12-05-13(日) PL (H) Blackburn Rovers 12-05-19(土) CL (N) Final
師匠がおいしいとこ全部持ってった
ぐbrtぴぬいbfvふぃおふゅいおえるいおうぇうふぉいうfぽwqふ@ぐおえいp
まじで泣いた トーレスを信じてぞ!
よっしゃあああああああああああああああああああ!!!!!!wwwwwwwwww バルサざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
油「ほらな?60億の価値があっただろ?」 .
うおおおおおおおおお師匠
16 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:41:14.25 ID:U68todoJ0
いhごいふぇhぐいtpふぴbヴいvびるびprfぼえwfjぽえfjhpつh4tpg
コングラチュレーション
師匠なんなんw プレイが糞すぎて逆に運が回ってきたのか?w
インテリスタだがおめでとう モッタの退場思い出して泣けた°・(ノД`)・°・
《Goalkeeper》 1 Petr Cech CZE 1982/05/20 196cm/92kg 22 Ross Turnbull ENG 1985/01/04 193cm/85kg 40 Henrique Hilario POR 1975/10/21 189cm/88kg 《Defender》 2 Branislav Ivanovic . SRB 1984/02/22 188cm/86kg 3 Ashley Cole ENG 1980/12/20 176cm/66kg 4 David Luiz BRA 1987/04/22 189cm/84kg 17 Jose Bosingwa POR 1982/08/24 183cm/75kg 19 Paulo Ferreira . POR 1979/01/18 183cm/76kg 24 Gary Cahill ENG 1985/12/19 188cm/71kg NEW!! 26 John Terry? . ENG 1980/12/07 187cm/90kg 34 Ryan Bertrand ENG 1989/08/05 179cm/70kg 《Midfielder》 5 Michael Essien . GHA 1982/12/03 177cm/85kg 6 Oriol Romeu ESP 1991/09/24 182kg/82kg NEW!! 7 Ramires . BRA 1987/03/24 180cm/73kg 8 Frank Lampard ENG 1978/06/20 184cm/88kg 10 Juan Mata ESP 1988/04/28 170cm/63kg NEW!! 12 John Mikel Obi NGA 1987/04/22 188cm/86kg 15 Florent Malouda . FRA 1980/06/13 181cm/73kg 16 Raul Meireles . POR 1983/03/17 179cm/65kg 《Striker》 9 Fernando Torres ESP 1984/03/20 185cm/78kg 11 Didier Drogba CIV 1978/03/11 189cm/91kg 18 Romelu Lukaku BEL 1993/05/13 193cm/93kg NEW!! 21 Salomon Kalou . CIV 1985/08/05 186cm/78kg 23 Daniel Sturridge ENG 1989/09/01 188cm/76kg
いろんなものに負けずによく頑張った 泣いた 素晴らしい!
マジで泣ける 師匠60億のゴール
マジで60億の仕事したああああああああああああああああああああ
やった!
なんで師匠きめたん?
60億の元取ったわ 神の子フェルナンドトーレスがついに発見された
他ファンだけど、よくぞあの八百長偽善糞劇団を倒してくれた 朝から最高の気分だわ
28 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:41:54.35 ID:LxfLbC2m0
最高の師匠がいると聞いてwwwwww トーレスごめんなさい
29 :
、。 :2012/04/25(水) 05:42:02.82 ID:5kjb+dlG0
チェルよくがんばった!最高だった!
31 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:42:08.23 ID:Xlcq/loo0
意味が分からん試合だったけどトーレスが決めて勝ったwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 乙ううううううううううううううううううううううううううううううううう
勝ち抜けたああああああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
本当に泣いた テリーの退場、2失点目、PK 正直諦めた あそこからよく巻き返した 師匠ありがとう あなたのゴールで涙が出ました 決勝は出れない選手も多く不利は間違いない でも信じてます
泣いた。号泣した。なんだよ、この試合。スゴすぎ。
《Reserve》 DF 27 Sam Hutchinson DF 45 Nathaniel Chalobah DF 47 Billy Clifford DF 49 Aziz Deen-Conteh DF 58 Daniel Pappoe DF -- Carl Magnay DF -- Todd Kane MF 35 Lucas Piazon MF 48 Conor Clifford MF 51 Rohan Ince MF 52 Jacob Mellis MF 56 George Saville FW 53 Marko Mitrovic FW -- Adam Phillip FW -- Patrick Bamford
ビラスボアスのおかげだな
これがほんとのメシウマ
よくやったチェルシー! よくやった師匠!!!
トーレスがヒーローになった瞬間だ。 本当に長かった。
テリーのはよくなかったけど、逆に引くことに集中できたかな てか師匠、今まで散々あーいうの外しといてwwww
決勝のメンツどうすんのっと
わりとまじでないた
12-01-02(月) PL (A) ○ 2 - 1 Wolverhampton Wanderers 12-01-08(日) FA (H) ○ 4 - 0 Portsmouth 12-01-14(土) PL (H) ○ 1 - 0 Sunderland 12-01-21(土) PL (A) △ 0 - 0 Norwich City 12-01-28 (土) FA (N) ○ 1 - 0 QPR 12-01-31(火) PL (A) △ 1 - 1 Swansea City 12-02-05(日) PL (H) △ 3 - 3 Manchester United 12-02-11(土) PL (A) ● 0 - 2 Everton 12-02-18(土) FA (N) △ 1 - 1 Birmingham 12-02-22(火) CL (A) ● 1 - 3 Napoli 12-02-25(土) PL (H) ◯ 3 - 0 Bolton Wanderers 12-03-03(土) PL (A) ● 0 - 1 West Bromwich Albion 12-03-06(火) FA (A) ○ 2 - 0 Birmingham City 12-03-10(土) PL (H) ○ 1 - 0 Stoke City 12-03-14(水) CL (H) ○ 4 - 1 Napoli 12-03-19(月) FA (H) ○ 5 - 2 Leicester City 12-03-21(水) PL (A) ● 1 - 2 Manchester City 12-03-24(土) PL (H) △ 0 - 0 Tottenham Hotspur 12-03-27(火) CL (A) ○ 1 - 0 Benfica 1st-leg 12-03-31(土) PL (A) ○ 4 - 2 Aston Villa 12-04-04(水) CL (H) ○ 2 - 1 Benfica 2nd-leg 12-04-07(土) PL (H) ○ 2 - 1 Wigan Athletic
しかし決勝にベストメンバー組めないのはきついなー
おめでとさん うらやましいわ
よくやった しかし決勝は負けろな
ドログバはいま最も神に近い男です
48 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:43:06.61 ID:eJsodq1D0
コングラッチュレーション ,―==7 Congratulation! コングラッチュレーション |く ___ _> Congratulation! fll`ーU+' `''、 ー=| おめでとう・・・・・・・・! _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_ . ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ おめでとう・・・・・・・・! おめでとう・・・・・・・・! . | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::| . |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::| トーレス師匠おめでとう・・・・・・・・・・・・! .. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡| /|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::| _,,.........、 ≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::| ヽ_,, ヽ ≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| /_> | :::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| |7 llう.. | ≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|. z-..,〃、 ム__ ll´.. | ::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::| / ミ 1´/ヽ==,... ::≡≡≡| \≡ヽ::| ヽ≡≡l .ljヽl | 刀、ミ _,,,..-`‐三=ー- ::≡≡≡| |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l. .|/ | ノ= ∠i /ヽ、≡≡≡≡≡ :|¬、≡≡ヽ. |≡ゞー=ッ |≡≡| __/ (ll ー゜\|ヽ. /≡::ヽ≡≡≡≡≡ :| ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ. |≡≡| l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ /≡:::/≡≡≡≡≡ :| ヽ≡≡ヽ≡≡| |≡≡| | | llヽ|w-ヽ/Nヽll | | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
>>44 メイレレスはともかくイバノとラミレスが痛すぎるな
トーレスのゴールはいつだかのラウール状態だったな
すげええええwwwww
11-08-13(土) PL (A) △ 0 - 0 Stoke City 11-08-20(土) PL (H) ○ 2 - 1 West Bromwich Albio 11-08-27(土) PL (H) ○ 3 - 1 Norwich City 11-09-10(土) PL (A) ○ 2 - 1 Sunderland 11-09-13(火) CL (H) ○ 2 - 0 Bayer Leverkusen 11-09-17(土) PL (A) ● 1 - 3 Manchester United 11-09-21(水) CC (H) ○ 0 - 0 (aet 4-3 on pens)Fulham 11-09-24(土) PL (H) ○ 4 - 1 Swansea City 11-09-28(水) CL (A) △ 1 - 1 Valencia 11-10-01(土) PL (A) ○ 5 - 1 Bolton Wanderers 11-10-15(土) PL (H) ○ 3 - 1 Everton 11-10-19(水) CL (A) ○ 5 - 0 KRC Genk 11-10-22(土) PL (A) ● 1 - 0 QPR 11-10-26(水) CC (N) ○ 2 - 1Everton 11-10-29(土) PL (H) ● 3 - 5 Arsenal 11-11-01(火) CL (A) △ 1 - 1 KRC Genk 11-11-05(土) PL (A) ○ 1 - 0 Blackburn Rovers 11-11-19(土) PL (H) ● 1 - 2 Liverpool 11-11-23(水) CL (A) ● 1 - 2 Bayer Leverkusen 11-11-26(土) PL (H) ○ 3 - 0 Wolverhampton Wanderers 11-11-30(水) CC (H) ● 0 - 2 Liverpool 11-12-03(土) PL (A) ○ 3 - 0 Newcastle United 11-12-06(火) CL (H) ○ 3 - 0 Valencia 11-12-13(月) PL (H) ○ 2 - 1 Manchester City 11-12-17(土) PL (A) △ 1 - 1 Wigan Athletic 11-12-22(木) PL (A) △ 1 - 1 Tottenham Hotspur 11-12-26(月) PL (H) △ 1 - 1 Fulham 11-12-31(土) PL (H) ● 1 - 3 Aston Villa
まじでよくやった感動したぜ!
そしてバイヤンにボッコにされます
ベスメンどころかリザーブみたいなスカッドになりそうだぞ
《On Loan》 〈in〉 〈out〉 GK Thibaut Courtois (to Atletico Madrid) GK Rhys Taylor (to Rotherham United) GK Matej Delac (to Dynamo Ceske Budejovice) GK Sam Walker (to Yeovil Town) DF Tomas Kalas (to Vitesse) DF Jeffrey Bruma (to Hamburger SV) DF Patrick van Aanholt (to Vitesse) DF Ben Gordon (to Kilmarnock) DF Kenneth Omeruo (to ADO Den Haag) MF Ulises Davila (to Vitesse) MF Yossi Benayoun (to Arsenal) MF Gael Kakuta (to Dijon) MF Josh McEachran (to Swansea City) MF Kevin De Bruyne (to Racing Genk) FW Milan Lalkovic (to ADO Den Haag) FW Jhon Pirez (to Defensor Sporting)
もう泣きそうwww トーレスどうやって決めたんだよwwwwww
師匠今までのことは許す! 決勝も頼むで!!
{ 0 }} _ァ^式)x . ‘TT’ 7フ r'ー' r‐x {三ミマ (_,. 丿_ノ || > (´(. (⌒) {三彡z=x ! ∨ハ ′ || / ミz彡′ || 《 rヘ,_`ーァ Wr‐┘「 r┘ { ^^^''” ^^^''” ※Blue is the colour, football is the game 青こそ僕らの色、フットボールこそ僕らの生き甲斐 We're all together, and winning is our aim 僕らはいつもひとつ、勝利こそ僕らの目的 So cheer us on through the sun and rain だから晴れの日も雨の日も僕らを応援するんだ 'cause Chelsea, Chelsea is our name なぜならチェルシー、チェルシーは僕らの名前だから Here at the Bridge whether rain or fine 雨でも晴れでもここはスタンフォードブリッジ We can shine all the time 僕らはいつでも輝ける Home or away, come and see us play ホームでもアウェイでも、僕らのプレーを見においで You're welcome any day いつの日も歓迎さ ※繰り返し Come to the Shed and we'll welcome you . 応援席へおいで、僕らはいつでも歓迎する Wear your blue and see us through 青のユニフォームを着て、僕らをあちこちで見て Sing loud and clear until the game is done 試合が終わるまで大声できれいな声で歌おう Sing Chelsea everyone みんなでチェルシーを歌おう ※2回繰り返し
チェフよくやったよ
どうすんだこれで決勝行って!!! スタメン組めねー
俺らもちょっとは貢献したよね? byマドリディスタ
テリーの謝罪のコメント楽しみだな
インテル以上の感動です
テリー退場で完全に冷めたけどラミレス、ドログバで見られる試合になった そしてトーレスのゴールで最終的に神試合にw
出れないのはテリーラミレスメイレ?
よくやったあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! モウリーニョから始まったサッカーが、教え子たちとイタリア人監督の元で完成を迎えたね バルサのサッカーを真逆の形で叩きのめしてくれて最高に気分がいい!
師匠のゴール動画はよう!
最後の方のディフェンスの集中力が尋常じゃなかったな 途中から審判も同情してたし色々面白い試合だった
アシュリーコールうまかった
テンプレ支援乙! 飼ったぞおおおおおおおおおおおおおおお
>>63 マドリーはともかくおまえらは何もしてねぇよw
ちょっと気のはやい話していいかな MVPはラミレスとれるで
テリーの高度な戦術レッドが効いたな
セレブレイション!
77 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:44:33.65 ID:/3JIzofw0
決勝何人出場停止なん?
決勝メンバーどうすんだ
チェフ、アッシュ・ルイス・ケーヒル・ボジン、ロメウorエッシェン・ミケル・マタ、カルー・ドログバ・スタリッジ こうか?無理か。
テリーが出れないから決勝お前ら応援するわ あんな糞にビッグイヤーを掲げる権利はない
チェルシーよくやった! 他オタだが住人もおめでとう!
メイレレスもよくがんばった
イバノも出れないのか? きついな
84 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:45:06.93 ID:eJsodq1D0
もう今年はこの試合を超える感動は生まれないと思うよ
85 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:45:09.34 ID:PSy6ndQk0
決勝出れないやつ結構いるね バイヤンマドリーがニヤニヤしてるだろうなw
テリー、ラミレス、メイレレス、イヴァノが決勝出場停止か・・・ しかし60億のゴールにはリアルに泣いたwww
ガナファンだがおめでとう!! ただ決勝は負けてくれww
88 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:45:14.73 ID:Xlcq/loo0
あー笑いが止まらん
テリーが焼き土下座すると聞いて
90 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:45:15.37 ID:IRtPQTku0
マジ泣いた。 トーレス!!!
ケイヒル怪我がひどくなければいいが
テリーは買収されてたな
テリーだけは糞!
94 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:45:29.34 ID:8x2XLd3F0
レジェンドの誕生に立ち会えて本当によかった
師匠ごめんなさい
アーセナルファンだがよくぞあの糞チーム倒してくれた お前ら最高だな、嬉しいだろ? もっと喜べよ
マジで勝てると思ってもなかった チェフネ申すぎる
すげーな。マジ感動したよ、おめでとう
いちおつテンプレおつ カードもらったなー
やべぇ、前半終了時の鬱な気分が嘘のようだw
やってるサッカーはとんでもない糞サッカーだったけどなw でもまあ乙
まさしく笑い泣きした ちょっと感動した
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
最高です
この前俺が最後にトーレスが決めて今までのを全てチャラにしそうw って言ったらそれはない(笑)って小馬鹿にしてた人たち僕に土下座してこの興奮を抑えてください!
ラミレスが決勝出れないのが痛いな
師匠に土下座しにきたんですけど ここであってますか?
チェルシーおめっ! こんな大切な試合で膝蹴りかました糞野郎は決勝出られないから良かったわ
おめでとう!よく耐えたな
もう決勝なんかどうでもいいよww ボコられて負けてもいい
トーレスラスト以外ゴミだったけどゴールで死ぬほど興奮したわ・・・
50億のゴールや
決勝は辛いかもしれないけどとにかくオメ 悲しいけど今のユナイテッドじゃここまで気合いの入ったディフェンスなんて出来ないから羨ましいよ
ドロ、メイレレス,チェフは神だった
師匠を信じてほんとうに良かった
興奮して寝れねー!!!
他サポだがおめでとう スカッとしたわ 決勝ではプレミアの強さを見せてやってくれ
トーレスのおかげで勝てたといってもいいな トーレスゴールの後バルサ側もう攻撃諦めてた もしあのゴールがなかったら今頃バルサGK含めて全員で攻撃しにきてたかもしれないし トーレスまじ乙
119 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:46:55.07 ID:SdrRqXvU0
よーしよーしよーしよーし
師匠が糞プレー連発した時は もう死ねって思ったけど まさか全部ゴールのための布石とはwww
カンプ・ノウの奇跡だわ
スラムダンクでいう、山王戦の後状態
テリーいなくなってからDFが鉄壁になったんだけど何でだよ
おまえら最高すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石バルサキラーだな なぜか決める男
最高やああああああ ラミとメレレは残念・・・今度こそ優勝するぞおおおおおお
散々バルサ寄りのジャッジ受けて10人でよくやったよ 最高だった
師匠はほんと滅茶苦茶だなw 適当なマーク、軽いプレス、無謀な特攻でボールロスト・・・完全にハンデかと思ったらあそこで守備を放棄して残っていたことが得点にw
本職イバノしかいない状態でほんと良く耐えたよな 気合が伝わってきたわ
決勝ってテリー以外誰が出れないの?
師匠のロストっぷりにむかついてたら点決めてたわ。 何あれww
132 :
、。 :2012/04/25(水) 05:47:46.37 ID:5kjb+dlG0
チェフは神がかってたな。ランパードも最後までよくやってくれた!
海老蔵は神だな
134 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:47:47.37 ID:PHgKh2ARO
なんでテリー蹴ったのかな? そんなことよりスゲーうれしい
60億の元とったって言うけどあのゴール無くても決勝行けたよな
メッシのPKミスから始まった
アウェイゴール関係無しに勝ったのが最高に気分良いなwwwwwwwwwwww
おまえらテンプレ邪魔しすぎ まあ今日はもう何でいいけどw
悪は滅んだ!今日は無礼講じゃ!!
ボアス見てるか…お前の目指したフットボールは…
でも決勝どうするんwww
お前らおめでとう! いやー師匠には笑かしてもらったわwwwww テリーは氏ね
テリーがいないほうが守備団結してたな もしかして嫌われ者なんじゃねこいつ
嬉しくて嬉しくてたまらないわ とりあえずバルサに対する野次はやめてほしいね 胸張ってアリアンツ行きましょう!
海老蔵名将すぎワロタwwwwwwww おめえええええええええええええええええ
>>138 ちいせえことは気にすんな!
希望の朝だ!!!!!!
出れない選手 テリー イヴァノビッチ メイレレス ラミレス and 怪我人
148 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:48:48.02 ID:cjvLkPD90
いい試合見せてもらったわサンキューな
トーレスじゃなくてカルー出てきたときはどうなるかと思ったが悪くなかったし 最後は魅せてくれたなw
150 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:49:00.19 ID:peL+nqfNO
ビラボアスが一言↓
師匠クッソワロタwww
師匠のゴールは全てが面白かったなwwww 普通のゴールじゃなくて 軽いプレイでボールロストしてダラダラしててふざけるなと思ってた所 相手選手がキーパー以外全員上がってるところにボールがきて 無人の相手陣地でキーパー抜いてシュートとかwww
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 / ヽ _ 〈彡 Y彡三ミ;, これまで数々の無礼をも、もうしわけございませんでした師匠 {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! /./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 ヾ、___ノー'''`
154 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:49:06.88 ID:8x2XLd3F0
テリーはまじで消滅しろ
メイレレスはいたいなー
156 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:49:12.25 ID:fvCRvq9h0
バイエルンサポだがチェルシーおめでとう
157 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:49:12.73 ID:rVAJy09y0
あの退場はテリーは悪くない。よっぽど腹の立つひどいことされたんだろ。 上司を殴って退職したことのある俺がいうんだから間違いない。
地味にメイレレスを決勝から排除したトーレス
テリーを暴力行為で契約解除、懲戒解雇しろ
マジでサッカーが世界中で愛されるスポーツだと言う事を、チェルシーが教えてくれた!!!
161 :
、。 :2012/04/25(水) 05:49:27.44 ID:5kjb+dlG0
162 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:49:28.05 ID:5k/urURr0
他サポだが感動した! おめでとう
ママまあ嗚aaaaああああああああああああああああままま まじですかあああああああああああああああああああ ラスト10分くらい怖くてみれなかったあああああああああああ やったaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa亜ああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ wwwwwwwwwwwwっわ
愛してるよ!チェルシーに関わるすべての人達
乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ディマッテオ最高!!!!!!!!!!!!
ドログバとかランパード、エッシェンが居るうちに優勝して欲しいなぁ 厳しいかな
>>135 そうかもしれないけど、あのゴールは最高のカタルシスを与えてくれただろ
あのまま終わってたら全然違う気分だったはず
>>118 1点入れば負けだったからな
あれでほんとに息の根とめた
守備さぼってたからこそのゴールというのがなんとも・・・
171 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:50:24.17 ID:uFTmdCkO0
ありがと師匠、いやトーレス! 3人出れないのは痛いけど久しぶりにの決勝だ どっちが来るかわからんが有終の美を飾ってくれー 監督代えるまではこんな大舞台まで行けるとは思わなかったけどとにかく嬉しい
もうバラックもいないから今回はいけるかもしれん 出場停止だらけで戦力的にはかなりきついけど・・・
交代しても前線でキープできずにボール失うわ、ディフェンス時もかったるそうなジョギングチェイスに終始するわ、挙げ句の果てには無謀なドリブルでボール奪われてもそのまま前線に残ったまんまでトーレスタヒねよと思ってたらボールが向こうからやってくるとかwww 彼は今日のために獲得したんやな。トーレスかわいいよトーレス。
>>158 だなwwww
ゴールでヒーローなってるけど、メイレレス殺したのはトーレス><
バルセロナは墓穴を掘ったなw 中央堅めりゃちんたらボールまわすだけだし、余裕で勝つる
イタリアのカテナチオさっかーここにあり!!!
177 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:50:37.46 ID:zl2K7EbIO
リバプールファンだが感動した
師匠はこれで60億を全額返済したな、よかったな
179 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:50:48.99 ID:my+658WUO
テリーは命びろいしたのw リアルな命びろいw
既にバルサのあれは過去のサッカー 師匠のワンチャンサッカーこそ至高
おまえらトーレスに土下座しないとな
トーレスのゴールでディマッティオが初めて大喜びしたのがうけたw
チェルシーが日本に来るなら絶対に観に行くわ
チェフ、アッシュ、ルイス、ケーヒル、ボジングワ、ミケル、ランプス、エッシェン、マタ、カルー、ドログバ?
決勝はもうとにかく楽しんで欲しい
187 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:51:16.90 ID:okCUL4Mx0
ディ・マッテオが監督に就任してからの戦績を貼れよ
188 :
、。 :2012/04/25(水) 05:51:31.14 ID:5kjb+dlG0
>>135 確かにw
でも勝利を確実にしてバルサを諦めさせた功績はでかい!w
後半の1分1秒が長かった・・ 10人でホント良く守ったわ
>>182 ごめんなさい
師匠のこと信じてなかった
ごめんなさい
これを見越しての守備放棄だったのか トーレスはマジもってるわ
バルサとやった2戦でカード溜まりまくった決勝どうすんだw
もう来季も海老蔵でいいんじゃね?名将すぎるだろ
>>130 カレーはリセットされってからテリーだけじゃないの
決勝は山王戦後の湘北状態になるかも
逆境すぎてヒヤヒヤだったが、最高な試合だった。
197 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:51:58.48 ID:kzXkEJVEO
明後日ロンドンいくので練習場におめでとうの旗もっていくぞ
今となってはテリーのあれもいい思い出だなw 見所ありすぎだわww
決勝でもロスタイム5分で決勝ゴールを決める師匠の姿が俺には見える
200 :
グーナー :2012/04/25(水) 05:52:03.92 ID:VRv1JK1k0
お前らオメ ドログバの頑張りには感動した つーか、みんな頑張ってたか。(テリーさんは除くw) ひょっとして、大仏ってめちゃくちゃ名将なんじゃないか?wトーレス投入も采配ドンピシャだったしw
ディマッティオになってからアウェーのシティ戦をのぞき無敗
ぶっちゃけハンドだったよね
イエローはリセットなるんじゃねーの?
カンプNOの歴史 09-10 モッタ 10-11 ファンペルシー 11-12 テリー
全員が素晴らしかった 全員で掴んだ決勝へのチケット
やったなディマッティオ!どっちが最高のハゲか見せつけてやったな!
>>170 もし負けてたらテリーの次に戦犯だったなW
テリーは買収されてたんだろ
>>174 まじメイレ気の毒だわ
師匠は持ってるwww
奇跡って起きるんだな ホントに感動したよ
214 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:52:54.12 ID:k1o2o11E0
>>194 ラミレスとメイレレス次出れないって字幕出てたけど違うの?
いよっしゃあああいあああいあ!!!!!!! 本当によくやったよ…感動した
コメントが気になる奴 テリー シャビ ビラボア
また暫定監督で決勝か 胸熱ですわ
ガナサポだがおめ 素晴らしい
トーレス点は取ったけど、酷すぎだろwwwwwwww
一人を除いてとても素晴らしかった おめでとう!
>>173 一発60億円の花火とはアブラモビッチも粋だね
いろいろ運も良かったけど、それに加えてよく耐えたね 10人でよく頑張った
ディマッテオは徳の高いお坊さんだろ 未来が見えるに違いない
おまえら 海 老 蔵 っ て 名 将 じ ゃ ね ? マジで
バルセロナとの死闘に全てを出し尽くしたチェルシーは 続く決勝戦 レアル・マドリードにウソのようにボロ負けした
12-04-18(水) CL (H) ○ 1 - 0 Barcelona 1st-leg 12-04-24(火) CL (A) △ 2 - 2 Barcelona 2nd-leg 12-05-19(土) CL (N) Final
228 :
、。 :2012/04/25(水) 05:54:20.31 ID:5kjb+dlG0
トーレスへのピンポイントパス出したアシュリーも乙!
君たちドログバは残留させるべきだと思うよ
決勝進出おめでとう 苦難、苦闘に耐えてよくぞ戦った感動した
ホント感動したわ、今まで見た中でベスト3間違いなく入る神試合 まぎれもなく主人公キャラですよ今のチェルシーは、よくぞバルサ倒してくれた 次ぼろくそに負けてもついていきやす、ファンになりやした
PK決まってた方がネタ的には面白かったな トーレスが決めた時の盛り上がり的に
ランパードの英語全然聞きとれねえwww
ラミレス→スタリッジ イヴァノ→ボジングワ メイレレス→エッシェン テリー→ルイス 結構戦力ダウン?
ディマッテオ采配当たってる 名将
236 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:54:57.60 ID:my+658WUO
だからといって決勝師匠をスタメンで使えなんて意見はどこからもでないw
神試合過ぎる
>>222 カンプノウでの準決勝は10人で戦うのが恒例です
スラダン展開余裕であるな、レアルかバイヤンにフルボッコにされて終わりそう
>>212 メイレレスは下がって来るバルサFWをよく封じてたしなー
個人的にメイレは陰のMVPだわ
今回ばっかりはシャビじゃなくてテリーの言い訳がまず聞きたいな
243 :
グーナー :2012/04/25(水) 05:55:28.73 ID:VRv1JK1k0
ドログバ凄すぎ 契約延長しないなら下さい。師匠でもいいです。 つーか大仏名将すぎだろ…
10人になることを想定した練習してたと思うわ
これでバルサ戦7試合無敗ってすごくね?
おい! 2点取るなんて誰か予想したか? しかも、トドメにトーレスwww 最高の朝だぜ さぁ、みんな!! ,. -‐==、、 ,. ===、、 o ○o. i :::ト、 _,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ // .::::/ :::::!===l :::|ス. ', /./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、 . ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\ /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\ /::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\ . /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 / ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::... カンパーイ!!
とりあえずだめなのはテリー
俺はずっと師匠信じてたぞ 実況にも最後に師匠が引導渡すって書いたしな
駄目押しで60億はないわ 決勝はチェフ神からのトーレス覚醒で頼む
>>236 ドロには敵わないからな
ドログバは契約延長するのかな?
>>234 特にラミレスとイバノの所が。ボジンはレアルバイヤンの両翼に対して軽すぎる。
バルサキラートーレスは健在
255 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:56:15.56 ID:uWHt7dnO0
師匠が飴に来て以来初めてそれも一瞬だけ輝いたな
テリーはCLに関しては疫病神だから決勝に出ないのは優勝フラグ
テリーはサンチェスに挑発されたんだろうな
もし今回もバルサの選手がチェルシーを批判しなかったら少しは見直す テリーは別に批判してもいいけどね
260 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:56:56.60 ID:APf1HvCE0
決勝相手はバイエルンだ 実質あちらのホームだから今日以上に厳しいことは間違いない あ、ヤオリーサポの方はヤオササポと一緒に指咥えて決勝観戦しててくださいw
よくやった!僕はししょーに敬意を表する!!
ランパード新キャプテン
ナポリに負けて敗退するかと思ったら決勝だもんなぁw
記念パピコうめぇぇぇぇぇぇ
決勝オメ。すばらしかった ぜひ、優勝を!
266 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:57:34.35 ID:p0SwFRgP0
レジェンドマッチ
なぁ兄弟!今日は祝日だよな?
ハイライトみたけど、本当トーレスのゴールありえないなwww 取られてそのまま走って逃げたろww
ドログバがSB状態だったな 守備でも効いてたのになんでトーレスいれんだよと思ったわ でもそのトーレスが決めちゃったんだから ディ・マッテオ名将と言わざる得ない
モウリーニョVSチェルシー が見てみたい
まじで感動した
272 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:58:15.11 ID:k1o2o11E0
最後のゴール俺フィー思い出した
なんかよくわからんが神試合だった気がする
支配率73%だってwww
寝なくてよかった もう決勝までは生きるしかない、ラミの分エッシェン頼むで ルイスは間に合うの?
>>270 それはインテルの時に既にやってるけどな
トーレス師匠のゴールは読めなかった チェルおめ
おめでとう。トーレスおめでとう
やったあああああ もう今日は仕事休んで騒ぐぞおおおおおお 無職だけど
決勝のCB誰がやんのよ?
282 :
グーナー :2012/04/25(水) 05:59:22.52 ID:VRv1JK1k0
いつも無表情の大仏が、師匠が点取った時の喜び方がよかった。
283 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:59:23.38 ID:o+kieI0iO
師匠よ 神話になれ
決勝はマドリーがいいなあ
並の監督ならあそこでドログバを下げてエッシェン、もしくはマタが下がったところでエッシェンを入れてた 名将と呼ぶには実績がなさすぎるけど、度胸だけは一流だな
ああ。 だが休日出勤の諸君へのねぎらいを忘れるな。
決勝はレアルかバイヤンか どちらにせよキツイだろうなぁ モウリーニョは本当に怖いし バイヤンはホームだし
290 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:59:45.66 ID:jLC2NIkvi
トーレスは最高のタレントだ あんな全てを持ってく男はいないて
どうやってポゼッション25%と0-2からレッドとPKもらって バルサ相手に引き分けに持ち込めるんだw
>>180 そのワンチャンも、相手に塩送りまくって油断させといてだからね。
ほんと師匠はえげつない。○か×かしか選ばない男。
293 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 05:59:55.33 ID:my+658WUO
今思えばテリーの退場が無ければ負けてたかもな 海老蔵の超穴熊布陣が炸裂しなかった訳だし
ランパードでさえコロコロ転がるセスクにキレてたからな テリー我慢できんかったかなー本当に残念
イエローリセットって次がないから、準決勝勝った時点での1枚の累積が無効なだけじゃない。
ケーヒルとルイスの怪我は決勝に間に合うの!?
なんか色々あり過ぎて混乱してるがまじで勝ったんだな 最後すげー緊張して見てたのにトーレスの独走で腹抱えて笑っちまったw しかし決勝出れない奴多過ぎだろ テリーのアホが
スコールズとキーンが出場停止の絶望的な状態のユナイテッドが決勝でバイエルンに勝って優勝したジンクスがあるから 今回も絶望的な状態のチェルシーに対してバイエルンに決勝に来て欲しい
>>87 負けてくれっつーかどっちでも勝てるわけねーよw
本当に感動したわ… マジで10人であれだけ頑張った選手に感謝! 一人バカがいるけどな!
2009の借りが返せたな おめでとう
トーレスがあそこで飛び出した時 誰もがなんでそこにいるんだ?と思っただろう
いやー。最高っ!
今世界一の手のひら返しを見てる気がする
>>269 カレーじゃないかなぁと思う。直前に故意ハンドしてた
バルサホームだし9人にしてくるのもありえた
>>242 アトレティコでデビューしたてでゴール決めた時「俺シェフチェンコみてーだろWWW?」っておんなじ年代の奴らに言って、そいつら悔しくてその夜寝れなかったとか
トーレス師匠はマジでネタ要因だな
トーレスは顔もイケメンだし 大舞台で決める勝負強さもあるし ネタとしても面白い 全て兼ね備えてるな
師匠が決めてカンプノウの奇跡から喜劇へwww
>>287 俺もエッシェン入れるべきじゃないかと思ってた
最後オフサイじゃなかったの?
バルサ戦のH&AのMVPはラミレスだと思うわ
決勝の予想スタメンを教えてください
>>292 ロマーリオがそんな感じだったね
もう俺ムリ…みたいな空気だして決めるとか
師匠はなんだなんだ仲間思いだから 最後にあんな面白プレイをすることで テリーの退場を忘れさせようとしてるのさ
つかただの試合最終盤での駄目押し点で、 しかもキーパーとの1対1で決めただけなのに 神のように祭りあげられるトーレスがすげえよw
テリー悲しそうな顔してインタビュー受けてるな
イケメンなのにあれだけネタ扱いされる選手も珍しいなwww 4年前はユーロ決勝でもゴールしてたのに
ラミレス次出れないのは痛いねー ドログバチェフ師匠GJ
トーレスが無人のピッチでドリブルしてる時の実況の なんだか状況がよくよみこめなくて え?これプレイ続いてるの?っていう雰囲気が面白かったwwww
※トーレスのゴールなくても勝ち抜けです
>>317 マジレスすると、オフサイドラインはハーフウェイラインより前にはならない
トーレスってもしかしてわざとSBでゴミみたいな動きをし 誰も気にしなくなったラストにあの位置からクリアボール狙って抜け出す作戦だったのか・・・? 海老蔵名将すぎるだろ・・・
芸スポスレもう2スレ目突入かよ まだ熱闘から20分しか経ってないのに
英語わかる人 テリーは何て言ってます?
テリーのインタビューきた 顔に生気がないwwwww
>>323 ダメ押しっていうけど
あれなかったら放り込みで押しこまれて負けることだってあり得たんだからな
ダメ押しゴールも重要だぞ
>>317 ハーフウェーライン越えてないとオフサイドにならないよ
決勝のフォメどうなるの?
トーレス「今まで外し続けたのは、今日のための布石」
339 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:05:20.97 ID:okCUL4Mx0
イタリア人監督優秀過ぎワロタ
>>328 トーレス自陣ペナ前でドリブル
↓
奪われる
↓
バルサシュート
↓
選手にあたる、ハンドか?
↓
ポーン、トーレス、なぜそこにいる!!!!!!
次出れないのは イバノ、れれれ、ラミレス、DQN の四人でおk?
決勝はさ、思いきってドログバとトーレス同時に使っちゃいなよ それしかないよ
寝た奴かわいそすぎる
>>323 サッカーやったことあるなら分かるが、
あのゴールは本当に価値がある。
逆に1点入れられたら負けてたわけだから。
それを無くしただけではなく、バルサの心をへし折った
345 :
、。 :2012/04/25(水) 06:05:51.24 ID:5kjb+dlG0
346 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:06:03.35 ID:my+658WUO
ゴールまでの師匠のヘロヘロっぷりが、ただのだめ押しゴールをミラクルゴールに昇華させた ここの連中はギャップに落ちてるw
>>323 あそこでいつも決められてないのが師匠だったからな
一対一でもゴール決まるまで安心できなかった
今思ったら、今回のバルサ戦、点決めたの全部ロスタイムwwwwwwwwww
よそファンだけど 心からおめでとう、ありがとう
>>335 点はいれば負けてたしな
ぶっちゃけ勢い的にも相当でかい
とかいってあっさりQPRに勝ち点取られそうだけどw
つうか決勝相手のバイエルン、相性はどうなの?
テリーが決勝に出られないのが悲しすぎる
こんな清々しい朝は久しぶりだ
>>311 ケーヒルはハムストリングだと時間かかるぞ
師匠は今シーズンこのゴールだけでも十分価値がある 一瞬、なんでそこにいるのか分からなかったw
357 :
、。 :2012/04/25(水) 06:08:05.26 ID:5kjb+dlG0
>>351 相性も何もレアル、バイヤンどちらともここ数年試合してない
MVP ドログバ>ラミレス>チェフ>ランプス>師匠
>>307 ついに師匠はインザーギの系統を継ぐストライカーになるのか
361 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:08:42.49 ID:jLC2NIkvi
こんなに笑った試合は無い 最高のエンターテイメントだと思う
>>348 確かにwww
偶然とはいえ全て最高の時間帯に決めたわけだ。試合巧者すぎwwwww
強い方が勝つんじゃない 勝った方が強いんだ
チェルシーは本当バルサキラーだな
365 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:09:19.05 ID:kzXkEJVEO
テリーの赤紙取り消しはないんだろうか
テリー退場して2-0にされたときはさすがにオワタかと
368 :
、。 :2012/04/25(水) 06:09:59.74 ID:5kjb+dlG0
756 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 00:23:19.06 ID:UR5CyL6V0 悪いがトーレスには期待してない でも万が一トーレスが決勝点決めたら鼻からスパゲティ食べてもいい 鼻からスパゲティ食べて下さい!!!
メディア的にはバルサに勝って欲しかっただろうね
本当に感動した ポゼッション25%で、 0-2で、 一発レッド食らって、 PK取られて、 バルサ相手に2点取って、勝ったんだよ? しかも、トーレスが試合を決めて、 ドログバとランパードとチェフとテリーが現役の間にビッグイヤーに近づいた
トーレスのゴールと、桜木花道のあのシュート、ダブって見えました
>>359 ラミレスじゃないかMVPは
ドロさんはセスクが演技臭く、メッシが外したとはいえPK与えちゃったし
相当頑張ってたけどw
バルサファンだがおめでとう 守備堅すぎワラタwww お前らPLでCL圏入れよ 優勝しちゃってください
>>367 チェルサポの誰もが思っただろうな
だが、それをラミレスが払拭したな
>>367 俺なんか腹立っててラミレスのゴール見てなかったわ
あやうく寝るところだったw
378 :
、。 :2012/04/25(水) 06:11:25.14 ID:5kjb+dlG0
>>323 デヘアの件があったからギリギリまでハラハラしたわw
いつになく軽快な動きだったよな ああ言うとこで外すのがいつものトーレスだったから俺も不安だったw
アブラモビッチオーナーに土下座しとけてめーら
>>APf1HvCE0 お前、いろんなとこで決勝バイエルンって言ってるなww フラグ立てすぎwww
382 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:11:55.15 ID:okCUL4Mx0
>>365 テリーは自分の非を認めてる
さっきskyでコメントしてた
だから取り消しはありえない
1.ああーもう師匠簡単にボールとられやがって・・・ 2.ふー・・・なんとかアシュリーコールがふせいだかー 3.ってあれ?なんだあの独走してるやつ・・・って師匠ーーー!!?? 4.なんであんなとこにいるんだよしかも独りで・・・相手チームも一人もいねーwww 5.GK超えて師匠ゴーーーーーール!!!最強や!トーレス!!!
師匠の武器ってコレの事だったのねw
チェフ、PKの時の変な踊りは最高!
正直決勝はバイエルンよりマドリーのほうがやりやすくないか ジョゼと戦いたいってのはあるけど リベリー、元同僚ロッベン、なによりゴメス 主力抜けたなかでこの3人を止めるのは至難 バルサみたいに中を抑えればいいってわけにはいかんし
390 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:14:12.85 ID:kzXkEJVEO
>>382 だよなぁ
テリーほかになんていってた?
アシュリー1対1強すぎwめちゃくちゃ安心出来た
810 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 03:21:30.28 ID:vU7xiKeX0 モウいこうは監督と合わなかったり生かせずじまいだったが 今夜、歴史を変えられるかもしれない。 そして、後半ロスタイムにトーレス師匠の大大殺界の 終わりの鐘がカンプノウに鳴り響く…はず 前スレ810すげえぇぇwww
ロッベン「俺を捨てた白いゴミ屑は排除してやったぞw 次はお前らの番だ」
お前らほんまバルサキラーやな
いろんな思いがあるけれど、ちょっと冷静になってきたら 今度はラミレスの成長に涙が出そうになってきた。
397 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:14:50.74 ID:okCUL4Mx0
優勝すると 3位のアーセナルがプレーオフ行きで4位の新城はEL行き 新城のサポーターはドキドキタイム
ドヤ顔してるアブラの姿が思い浮かぶ
>>286 90分観戦してた奴らは多分この画像だけで笑えるwww
400 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:15:09.29 ID:Ckw2UYPPO
赤紙出てから二点目決められ 寝ようと思った奴何万人単位でいるだろw すぐに決めてくれたラミレスに感謝だな じゃなかったらこの神試合みれんかったわw
>>388 むしろプラティニの狙いは
完全アウェーのバイエルン戦でチェルシーが奇跡を起こす事
トーレスが吠えてるとこの前からの画像まだ?
誰か師匠の最後のゴールをGIFにしてくれ
ドロさん、最高の笑顔で師匠に駆け寄っていってるな。
師匠の動画見たい・・・
ドログバとチェフの頑張りに感動した ドロさんの契約延長はよ まじでテリー退場、2失点のときはもうダメや、どうせバルサには勝てんよ・・・ と思ってたらラミレスのループでおおおおおお しかしPK取られて、ああやっぱりな・・・ と思っていたらメッシが外すwww ドロに替えてトーレスとか大丈夫かよ???? と思っていたらまさかの独走追加点 ちょっともうお腹いっぱいですw
テリー… サンチェスに何か言われて、カッとなってしまったんだろう カンプノウではどのチームの選手もイライラして自分を見失ってしまう でもテリーはそんなチームメイトを抑えてほしかった
今日の試合は一昔前の強さを思い出す
ドログバはもう一年やるべき
412 :
、。 :2012/04/25(水) 06:17:18.32 ID:5kjb+dlG0
>>396 契約長期延長したばかりだし最高すぎるな
>>412 ぶっちゃけ最初のころはなにができるのかもなにがしたいのかもまったくわからない選手で
とりあえずなんか変な動きしてるし、運動量だけはあるんだろうなあと思ってたら
こんなすごいことをしでかすとは…
決勝の布陣 トーレス ○○ マタ ○○ ランパード ミケル コール ドログバ 怪我 ○○ チェフ
ラミレスは1stも今回も大活躍だったね
CM明けめざましに来るぞ
419 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:19:37.69 ID:gaFBaKcm0
>>329 いやあれ無かったら負けてたよ
ネタじゃなくてマジで
そんぐらい重要なゴール
つうかロッベン止めれんの? リベリの方が調子いいかもしれんが
決勝のCBがルイスとケーヒル・・・・・・・・・・
422 :
、。 :2012/04/25(水) 06:20:07.38 ID:5kjb+dlG0
ラミレスは前よりゴツくなったがまだ華奢だし怪我気をつけてほしいな
>>388 ホームチームが優勝出来ないジンクスは強いよ。バイヤンの方がまだいけると思う。
ゴメス、リベリー、ロッベンは怖いけど、特にロッベンは股関節やってちょっと翳りが見える
>>421 この二人できっちり守ってテリーに引導渡したい
決勝にラミレス出れないんだよなあ・・・ イヴァノもなあ ケイヒルの怪我が気になる テリーは自業自得じゃ
おめ(*´∀`)
決勝考えると出停多くて厳しいけど、とりあえず今は浸りたい 3年前に経験した最悪の朝、もうドロやランプスがいるうちは果たせないと思ってたバルサへのリベンジ 最高の朝だ テリーのやらかしは残念だったけどチェフは2試合通じて神だったしドログバも決めてくれた ランプスのパスから点が生まれアッシュのパスから点が生まれた カモン!!チェルシー!!!
429 :
、。 :2012/04/25(水) 06:21:26.13 ID:5kjb+dlG0
>>421 ハムストリングの状況によってはケーヒルのところにフェレイラさんの可能性も
CLとFAの二冠とかになったらヤバいな
>>416 ドロの守備凄かったからなw
ただ、決勝もトーレスは控えからだろう
トーレスの一番苦手なキーパーがカシージャスだ
最後10分だけ見たけどくそわろた そして感動した マドリディスタだけど今度からチェルシーの試合も見ようかな おめでとう!
2点取られた時は本当に無理だと思ったのになあ
セスクとかいつからあんあダイバーになったんだよプレミアいた頃は あんなんじゃなかったろ
バイヤン怖いていってもドルに負ける程度だからなー やっぱりレアルの方が面子もいるし、何より監督がチェルシーの全てを知ってる から脅威でしょ
こんな凄い試合やった3日後にQPRとホームでダービーか。きついなー。
めざましうぜええええええええええ
目覚ましざまあああああああああああああああああああああああ
トーレスとスターリッジとドログバの3トップでいいよ。 中盤、マタ、ランプス、エッシェン。 ルイスとケーヒルは間に合うのかな? てかQPR戦のDFいないのでは???
>>427 ヤオリキモw
早く死ねば?
ああ、今日の夜、お前らが捨てた禿に虐殺されるかw
>>418 見たけど酷すぎだろ・・・
トーレスのゴールシーンないうえにスタジオも完全にバルサ寄り
>>435 でも一番前のゴメスと、一番後ろのノイアーは不気味だよな
>>419 メイレレさんが決勝出れなくなったのは痛いけど
あのゴールは間違いなく安堵を与えた大きいゴールだし
なによりファンを泣かせたゴールだったと思う
俺はあれで泣いてしまった
>>423 そうなのか
まあどちらも真ん中のディフェンスには付け入る隙があると思ってます
ケイヒルさんの怪我が大事にならにことを祈るばかり
レス*2出られないのは痛いな 攻守のセントラルどうすんだ
しょうがないからもうリーグは調整に使って捨てていい、厳しいけどなんとしてもビッグイヤー獲ろう
もうラミレスは、走るだけの選手ではない。 ランプスに変わる心臓になれる。
ヘ(; `Д)ノ ≡ ( ┐ノ :。; / 一二 ( ゚ω゚ ) 一二 / \ 一二((⊂ /)師匠ノ\つ)) 一二 (_⌒ヽ 一二 丶 ヘ | 一二 ノノ J (((○
ドログバ抜けて守備力下がったの観ると ドログバの頑張りって凄かったんだな そういやドログバって確か元々DFの選手じゃなかったっけ?
グアルディオラは多分今季でやめるだろうな。 それも踏まえての涙だったんだろう
>>443 CWCでもバルサ特集してたよな、フジだったか忘れたけど
しかし師匠は凄いっつーかなんというか
>>439 情けねええええええええええええwwwww
あんだけ審判にお膳立てしてもらったのにw
フェレイラさんってCL登録してるんでしたっけ? ベイル止めた実績でロッベン止めてくれ
チェルシーサポへ 今日はありがとうな。お前ら、思ってた以上に固くて大変だったわ。 でもうちとしては、リーガのタイトルが白組に持っていかれそうだからCLのタイトルがどうしても必要なんですわ。 だから2ndレグでは手加減なしでいかせてもらうぜ。覚悟して待ってろよ
バルサが全員自陣内にいるからオフサイド絶対かからないと分かっててやったプレーだろうからなw 抜け目ないわw
冷静になって考えてみるとテリーもケーヒルも抜けてもあのバルサ相手に カンプノウで守りきれたのだからバイヤンでも守れるかもしれん でもレアルだときつい
463 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:28:11.71 ID:APf1HvCE0
レアルが勝ったら決勝で暴動が起きる上に FIFAがポルケ野郎にこれ以上いい思いをさせるはずがない バイヤン決勝進出おめでとう
この試合で師匠の移籍金ちゃらだろまじ!サッカーファンとして最高の朝をありがとう!
トーレスのゴールは99-00CL決勝のラウールみたいだった
>>269 バルサvインテルでエトーが同じ所にいた
モウ直伝ってわけです
469 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:28:45.01 ID:my+658WUO
でも、来期のCL出れるかわかんないだよなぁ 五位でシーズン終わって、決勝負けたら萎えるなw
最高に面白かった。 ドログバとツェフの頑張りに涙が出そうになった 決勝はほとんど期待してないけど何か勢いあるし ひょっとしたらって期待してる ただテリーだけは好かん マジで出ていっていーよオメー
恐ろしいほど守備が堅かったな ドログバすごかった
>>463 これ完全にバルサがどん底に落ちる流れだから絶対マドリーだっての
どちらにせよ今日の試合勝ったほうはすげー強いわw モウリーニョのレアルもホームのバイヤンも脅威だろ
でも今回のジャッジは比較的マシだったんじゃね? カンプノウでバルサ寄りになるのは仕方ねえしテリーの赤は妥当 まあ勝ったから言えるのかも知れんが 3年前SBでやられた時は死ぬほど悔しかったな
決勝は誰が出れないの? カレーもらいすぎてヤバイって聞いた
グアルディオラガチ泣きしてるやん
>>440 ルイスはQPRに間に合うかもとか言ってたけど、厳しいな。
エッシェン、イバノのコンビとかか?
守りのチェフ 攻めのラミレス この二人には頭上がらん
>>439 おまえ、最低だな。そういう笑いやめろ。
>>469 決勝勝てばいいんだよ勝てば、リーグだと全勝せんと厳しいけどCLはあと1勝
厳しいけどバルサにも勝てたんだからいける、後1つや
今回の審判がヤオならアウベスのオフサイ取ってないだろうね
>>472 だからヤオリーは消えろって
散々ヤオサ相手に手こずった五流以下の分際で
あ、今日禿に消されるかwww
決勝は1点取れば勝てる試合だから今日みたいに頑張ればなぁ
てかテリー叩かれすぎだろ、無理もないけどさ自業自得だし でも出て行けはないだろ、1戦目だってテリーがいなかったら失点してた可能性だってある それに今まで何年間も貢献してきたのにたった一度の間違いでここまで言われるのはあんまりだわ
勝ったと思って煙草に火つけてたら師匠がなぜか一対一になってた
テリーの退場は残念でならない…が ドログバがFWからCBまで走り回って大活躍し ラミレスが遂にチームの心臓として開花し チェフは何度も何度もゴールマウスを守った ランプスの信じられないパスからゴールが生まれ コールの一対一はいぶし銀の輝き そして最後はトーレスが長い時を経てチームを救う真のヒーローになり チェルシーの黄金期を作り出したテリー、ランプス、ドログバ、チェフ、コール達が過渡期を迎えた今、悲願のビッグイヤーに遂に片手を伸ばした これで共に黄金期を作り出した恩師モウリーニョのマドリーと決勝で戦って優勝なんかしちゃったら俺泣いてまう
>>435 そういうこと言い出したらきりがない
シティもバイエルンに完敗してたし、リーグとは別物
レアルだろうがバイエルンだろうがどちらも下馬評では格上の欧州屈指のチーム
こちらもバルサを倒したんだし、胸を借りるようにあたっていけばいい
12-04-09(月) PL (A) △ 1 - 1 Fulham 12-04-15(日) FA (N) ○ 5 - 1 Tottenham Hotspur 12-04-18(水) CL (A) ○ 1 - 0 Barcelona 1st-leg 12-04-21(土) PL (A) △ 1 - 1 Arsenal 12-04-24(火) CL (H) △ 2 - 2 Barcelona 2nd-leg 12-04-29(日) PL (H) QPR 12-05-02(水) PL (H) Newcastle United 12-05-05(土) FA (N) Liverpool 12-05-08(火) PL (A) Liverpool 12-05-13(日) PL (H) Blackburn Rovers 12-05-19(土) CL (N) Final
この前は左から抜いて外したから 今日はその教訓をふまえて右に抜いたんだね
>>483 なんだうんこバイヤンヲタかw
ドルに負けるカスクラブ
492 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:34:11.39 ID:my+658WUO
こんな試合みせられて、来期ELでヤングボーイズとか泣くよなw
>>439 日本人はそういうもので笑えないよ
それで笑えるのは朝鮮人
ボルトン勝ったから残留争い組が糞カオスになってるな CL勝ったとはいえ、ボロボロの状態でQPR戦はいやだな
495 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:35:09.41 ID:Xr70lNET0
496 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:35:13.22 ID:okCUL4Mx0
元チェルシー監督のアンドレ・ビラス・ボアスが、来季のヴァレンシアの監督候補として名前が挙がっているようです。今季で三年契約が切れるウナイ・エメリの後任として最有力とのこと
ペップの発言見てれば泣いてる姿で笑えんだろ
>>483 CLでゴミのように消えていったドルトムントにすら勝てないバイヤンさんチーッス
バルサ戦2試合は思ったよりフェアなジャッジだったな
レアルスレで決勝はボーナスステージとか言われてるぞ
マドリーとバイヤンどっちがいいんだ…
とにかく対戦相手を笑うのは違うな
ここまでカルーの話題なし
トーレスが最後決めてくれたのがマジで嬉しいことだわ感動した良い事は最後に待ってたな しかもチームの為にもなった本当にトーレスよかったよかった みんな頑張ったよ だがテリーお前はなんだ でもそのおかげで10人になってから守備良くなったじゃないか やることがハッキリしてシンプルに出来たんだな 本当に良く頑張ったよ
506 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:37:14.73 ID:SzlSGyEC0
507 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:37:16.57 ID:jG/v91u70
決勝 レアルvsチェルシー 長年の時を経て恩師であるモウリーニョとの対決… 胸熱だな
正常な脳の持ち主なら 明日の試合でバイエルンが負けることなんて考えるはずないんだけどなぁ だいたい決勝がバイエルン地元なのになんでヘアルを勝たせる必要があるの? 所詮完腐脳と同類なんだろうなぁ・・・
>>475 あれは酷かった。今季の試合は2つともまともな審判で驚いた。
テリーのはアレやっちゃいけないしな。PKと何枚かのイエローが不服なぐらいだな。
>>499 そのアホはモウリーニョの事「ポルケ」と呼んでるし相手にしないほうがいい
マジレスするとグアルディオラ大泣きは2009年の動画
512 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:38:27.13 ID:jG/v91u70
>>508 jにここ6戦勝利無しのバイエルン(笑)ごときがレアルに勝てるわけねーだろks
いや決勝は出来ればとって欲しいがもうおまけみたいなもんに思っていた方がいいよ
正直マドリーだろうがバイヤンだろうが バルサに勝った今どっちゃでもええわ どっちも普通に強敵だしな…
正直優勝しなきゃ何の勝ちもないんだよ
516 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:39:53.87 ID:APf1HvCE0
お、暴力集団のサポーターが朝から元気だねw 今のうちに暴れとけよ、明日リアルに死ぬ予定なんだから(笑)
チェルシーサポへ 今日はありがとうな。お前ら、思ってた以上に固くて大変だったわ。 でもうちとしては、リーガもCLも白組に持っていかれそうだから来年はタイトルがどうしても必要なんですわ。 だから2012-2013では手加減なしでいかせてもらうぜ。覚悟して待ってろよ
バイエルンならトーレスがユーロみたいにラームチンチンにして勝てそうだが 相性の悪いマドリーはきついだろうな モウリーニョはファイナル強いし
ミラニスタだけど6-3の2ラインには感動した 決勝進出おめ!
イエローリセットなんて何年前のルールだと思ってるんだ 普通に決勝はテリー、ラミレス、メイレレス、イバノが出場停止だよ
本当のチェルシーサポは不調なトーレスに対してデッカい声援送ってた。だからSBの客はヌルいとか言われるけど。 師匠とか言ってる奴は他サポだろうが、今回の件で少なくなることを祈るよ。 でもやっぱ師匠だわ。
朝ズバできた 師匠のゴール映ったが激走はなかった
マタがドログバの乳揉んでる画像ください
527 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:43:28.25 ID:my+658WUO
どっちがきてもチェルシー不利の下馬評はかわらないよ ただ明日までは上から目線でいれるw
517はコピペだろ
バルサのサイクルは完全に終わり始めてるな、こうしてみるとさ シャビも衰えてきてる感じするよな
記念真紀子 ああ気分いいッス ありがとうありがとう
>>526 こういうヤツらって毎回沸くけど吐き気するw
自分が何様だと思ってんだろうな
ポルトガルの五流カスDFが主力のレアルが 決勝地元のバイエルンよりきついとかほざいてる馬鹿は 薬でもやってんのか? それとバイヤン相手の方が最高のネタになるだろ? 「世界最強の師匠」を決めるには最高の試合だ
そうとう不利とは言われてたものの 一応強豪といわれるチームがあそこまで守備的なサッカーを徹底してやるってのは凄いな 普通のチームならプライドが邪魔してあそこまでのサッカーは出来ないわ あれだけ守りに執着してたのに虎視眈々とワンチャンスを狙ってものにするのも素晴らしかった
バルサが沈めば何でもいいよ。毎回バルサの試合見るたびにPKで不当に勝つシーン見せられて腹立ってたんだ チェルシーよくやった!
バルサの後半出たメンツを見るとサイクル終わったらマドリーの時代が長くくるのを感じた
バイヤンのがやばいがセンターバック不在ではマドリーだったとしても厳しいな
>>533 馬鹿みたいに突撃してくる阿呆を返り討ちにしただけじゃん
あの状況で交代でトーレス出すとか名将すぎる ウイイレじゃねぇんだぞ
バイヤンヲタだがチェルシー応援してたのにお前ら酷い奴らやな!
今になって思えば、自分が格下だと認めた時のガチ守備モードのチェルシーの固さは異常、とコメしてた人がいたけど その通りだったな。マジでかたかったw
つーかラミレスの得点すごすぎだろ ランパードの神スルーパスにラミレスのスピード、完璧なループシュート 美しすぎる
543 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:48:18.77 ID:OoPaCFT6O
ビラボアってマジなんだったんだよww
バイエルンは日本じゃヲタが少ないから地味なんだよね
師匠、ゴメス師匠相手に勝てるの?
188 :Aragaki ◆yui/IeI8Ko :2012/04/19(木) 21:48:08.62 ID:TRpNj8kT0 こういう一試合ごとの結果で一喜一憂してぬか喜びして手の平返したりするのがにわか 敗北=敗退じゃない まだ勝負は決まったわけじゃない バルサは勝ち抜くだろうね 俺の予想では
しかし、CL決勝はイエローリセットして欲しいよなぁ。
辞めても尚恥をかかされ続けるボアス
チェルシーは守備的だったけど、カウンター狙ってアウェイゴールとカンプノウで2得点もしてるんだから 素晴らしいサッカーをしたと思うよ。
FA杯スパーズ戦もそうだったがラミレスらしからぬゴールだったな あそこでGK正面に蹴るのがラミレスなんだが
決勝出場停止者続出で、山王戦後の湘北状態になりそうやな。
>>541 はぁ?ゲリーガは仲良く傷の舐め合いでもしてろ
バイヤンがくればトーレス無双が見れそうだ ラームはトーレスにトラウマ持ってるだろ
ランパードをキレさせるのがすごいな 彼はあまりサッカー以外のことで止まらず常にプレーに集中してるんだが
あれ?これ実はボアス辞めさせたフロントがすごいんじゃね?
245 :名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 08:25:48.54 ID:YH7XPheU0 チェルシーサポへ 今日はありがとうな。お前ら、思ってた以上に固くて大変だったわ。 でもうちとしては、リーガのタイトルが白組に持っていかれそうだからCLのタイトルがどうしても必要なんですわ。 だから2ndレグでは手加減なしでいかせてもらうぜ。覚悟して待ってろよ
クリロナは止まるしマルセロアルベロアのとこがザルでセンターバックもイマイチ バイヤンは穴が無い ゴメスが穴だがセンターバック不在で穴にならなくなる致命傷
決勝は一発勝負なんだしイエローリセットしてほしいよな 累積でベストメンバーじゃない試合見せられても 興行としてマズイと思うんだけど
>>533 突進しかしてこない牛を盾で跳ね返して串刺しにしただけ
561 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:52:52.73 ID:HX2Pv6tGO
トーレス 「天才ですから(キリッ」
>>558 バイヤンのCBはザルだぞ
リーグ戦見てる俺が言うんだから間違いない
ぺぺラモスの30%ってとこ
>>559 気持ちは解るが
そうすると準決勝でイエローが出るような粗い試合にならないか?
564 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:53:37.20 ID:my+658WUO
バイヤンのカップ戦決勝はCL決勝の後なのか
>>558 いやいやこれこそトーナメントの面白いところだろう。
あんたが言ってる事は、怪我人すら完璧に治るまで試合はお預けなって言ってるようなもんだ
トーレスそんなに評価されるような事したか? ゴールはしたがそれ以上に守備面でイラつかされたんだけど 決勝点でもないのに評価されすぎじゃね?ラミタンとドロタンを評価してくれよ
>>558 バイヤンとマドリーの一番大きな差はセンターバックと言われるぐらいバイヤンのセンターバックはザルなんだが
569 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 06:55:17.32 ID:OoPaCFT6O
>>559 そんなことしたら準決勝でラフプレーしまくりじゃん
>>567 それがスーパースターなんだろ
そういう星の下にいる男
決勝進出か 今度こそ
幾ら今回値千金のゴール決めたとはいえ今までの不調は事実だし 流石にこれから軸には出来んわ怖くてさ
>>563 うーん。でもそれは退場ちらつかせれば抑えられるでしょ。
どっちにしろベストメンバーで見たいけどねぇ。例え、相手が5人出場停止とかでも。
お前らお見事 決勝頑張れよ
>>567 ラミレスもドログバも評価してんに決まってんだろ
ただ最後はバルサキラートーレスが10かけずに仕事したのがでかい
バドシュトゥバーにボアテング+コンテント 不安定極まりないCBだな
>>573 確かにロナウドやロッベンが敵にいなきゃ決勝っぽくならんな
バイヤンスレが今日勝てば優勝決定みたいな雰囲気だったから 決勝で奴らを凹ませて欲しい
しかしラミレスとかすごいの拾ってきたよな ブラジルとかでそう実績なかった選手だろう?
トーレスのゴールは絶妙な時間帯だったからな ちょうど残り二分で相手はキーパー残して全員で攻めてきてたし チェルシーは守備でいっぱいいっぱいで攻撃なんて発想皆無な状況だったしな
一見ぺぺラモスの守備はショボいように見えるけど、実際はカバーしてる範囲が半端ない 周りがあんま守備しないせいもあって、ぺぺラモスの身体能力でなんとか広大なエリアを守ってる まあテリーみたいなクラシックなCBとはタイプも違うし、そもそも戦術が違うからって話だけど
決勝にテリー出場できないのは残念だな。 もちろん今回の一発退場は妥当だし反省してほしいけど、好きな選手が決勝で見られないのは残念
>>562 何年か前のバートシュトゥーバーはアレだったが成長したか?
テリーは自業自得だわ あれがキャプテンとかないわ
ドログバもラミレスもチェフもマタもランプスもみんなすげぇよ!どこからそんなチカラが湧いてくるんだよ!!? チェルシーに携わるみんな愛してる! フェイトちゃんも愛してるよぉぉぉおおおお!!
587 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 07:02:01.82 ID:my+658WUO
バイヤンホームって要素はかなりの難題だよな シティーぼろカスにされてんのみてたから怖い
>>562 ラモスは身長が足りない
ボアテンクは鬼バドシュトゥバーも悪くない間に合えばブイテンも脅威になる
テリーが魚住になっちまった・・・
>>585 は?テリーさんは決勝PKが苦手だからわざと退場しただけなんだが
ナイス判断だわ
嬉しくて吐きそう
しかしAVBて何だったんだろうなwこんなに使えるドログバを干しかけてたし ベテラン勢を軽く見てたんだろうな、悔しくて発狂してるんじゃないか?w この鉄壁の守備はAVBには出来なかっただろうな
>>568 一時、特に序盤は確かにひどかったが、今は相当安定したよ
ブンデス最小失点だし、ボアテングとバドは22歳と23歳で若いから、
すんごいスピードで成長してる。
この二人、デミチェリスとかブイテンとは違い、
スピードあるんよ、でかいくせにな。
バイエルンはのCBは伝統的にトロイのが多かった
イスマエル、ルシオ、ロベルトコバチのようにな。
しかし、この二人は速いし固い。さらには若いから一試合一試合
すんごいペースで成長してる。
CBに穴は無いよ。
じゃ心配なとこはどこかというと、左サイドバックだったんだが、
ここにもアラバという19歳のオーストリア人が覚醒
したために、穴じゃなくなった。
あえて穴をあげるなら、トップ下だな
ミュラーのとこ
バドは成長してる でも足元上手い奴にはまだまだヘボい
カルー起用が未だによく理解できない スタリッジじゃなかったかなぁ
一応GAORAに入ってる
>>592 戦術ノイアーだし
まあバルサのキーパーしかり、攻めるチームの守備は平時には軽視される 結果大一番でやらかす
これ観ても、 油は「ロンドンのバルサを作れ!」 とか言っちゃうのかな? 今の戦略戦術が好きだ
>>598 一時、特に序盤は確かにひどかったが、今は相当安定したよ
ブンデス最小失点だし、ボアテングとバドは22歳と23歳で若いから、
すんごいスピードで成長してる。
この二人、デミチェリスとかブイテンとは違い、
スピードあるんよ、でかいくせにな。
バイエルンはのCBは伝統的にトロイのが多かった
イスマエル、ルシオ、ロベルトコバチのようにな。
しかし、この二人は速いし固い。さらには若いから一試合一試合
すんごいペースで成長してる。
CBに穴は無いよ。
じゃ心配なとこはどこかというと、左サイドバックだったんだが、
ここにもアラバという19歳のオーストリア人が覚醒
したために、穴じゃなくなった。
あえて穴をあげるなら、トップ下だな
ミュラーのとこ
>>594 ミュラーは攻めでイマイチも運動量が凄く守備が固くなる
今でこそ勝ったからいえるけど、負けてたらテリーとかいらん移籍しろとかなってたわ モスクワでのPK失敗はしょうがなかったけど、今回のは本当にしょうもないありえないわ
バイエルンが優秀なのはSB
バルサに10人で勝ち、決勝でバイエルン倒したらまんまインテル
何でバイエルンが勝つ前提で話してるのwwwwwたしかにレアル不利だけどさ
テリーはアナル戦からなんかピリピリしてたしな なんかあったんだろうか
アリアンツで勝つのは厳しいし モウマドリーに勝つのも難しい 決勝出れない選手多数だしこりゃキッツいな
コバチ懐かしい
バイヤンが一番有利なのは体力的な面 レアルに勝てる要素は十分にあるよ
バイエルンの両翼は最高峰。バルサとは違うタイプだからどう対応するのか見ものだ
いやーほんとよくやった。1streg試合前の時点だとこのスレですらバルサ有利と皆が思ってたのに 終わってみると最高のシナリオだったな!
泥に決勝で大耳ゲット導いたら二年契約って今から仮契約しとけ!!
モウリーニョも今日負けて首だろ はっきり言って準決でレアルを通して得する要素なんて一つもない 勝ってもモウリーニョがさらに調子こくだけで 決勝レアルならドイツの地元が全然盛り上がらなくなるし バルサ以上にバイエルン寄りの意味不明な判定でレアルは消されるよ
サスペンデッドって決勝は取り消されるみたいなのなかったけ?
サッカーで大事な事?頭を使う事だ 今立役者を決めないでいつ決めるんだ モウでしょキリッ
>>618 あながちなくはないな
ユナイテッドとチェルシーの決勝が2年続くのは駄目とか言って審判買収する腐った協会だし
一人退場で0-2になった時点で、 俺「前半終わったらねるか・・・。」と思ってたよ。 本当にw
モウ頑張れ 判定は厳しくなるかも知れんが
ディ・マッテオは来シーズンチェルシーの監督をやらなくても オファー殺到だろうな
>>624 本当だよねw
やっぱりサッカーは面白い
こうなったらチェルシーvs.レアルだな 教え子vs.恩師なんて久々にドラマチックなCLじゃないか
本当にドログバには感動した ランプスもだけど34歳だぜ? 間違いなくチェルシーのレジェンドだよ どうしてもビッグイヤーを掲げてほしい
決勝はバイエルンだな
チェルシー対マドリーで決勝ゴールトーレスってのがみんなが待ち望んでるシナリオな バイヤンとかお呼びじゃない
631 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 07:17:13.72 ID:my+658WUO
バイヤン今季CLホーム7戦7勝 嫌な感じだw
サールとクーマンの情けない顔が見てみたい この負け犬!と言ってやりたい
ドログバは絶対ドーピングしただろ。 1戦目は肩が触れただけで吹っ飛んでたのに今朝は全部吹っ飛ばしてた
>>630 てめーこそお呼びじゃねーよks
間違っても明日の朝列車に飛び込むなよ
バルサ目線のスポーツニュースが堪らなくメシウマ!!!!!! 一生そのままでいいよ!!
>>587 CL(チャンピオンズカップ含め)決勝ホームで優勝したチームは未だ嘗て存在しないってのは大きいジンクスじゃね?
誰かスレ立て頼む タイトル:買エルン 本文:ポルケ「全部決勝アリアンツアレーナのおかげや!」
決勝出場停止誰???
赤いチームサポだがおめでとう ツェフと泥さんには大耳獲って欲しい
明日の朝は リアル・火病リーwwwwwwwwwwwwww
ミュンヘンへ観に行く人いる?
なんで勝った後なのにしょうもない争い起きてるのw とりあえず明日には相手決まるんだしそれからでいいじゃんw
マドリーもバイエルンも出場停止リーチ多いな
もし優勝したとしてもテリーが大耳掲げられないのは可哀想だなあ まあ自業自得なんだけどね
てか5位で大耳とった場合ってCL権ないんだっけ?
逆に赤紙もらったのが、ひきこもりサッカーにとってはプラスだったな。
>>644 良いさ。ドログバとランプスが掲げれば。テリーも当然来るだろうし。
>>645 FAの規定で4位を弾き飛ばして出場権獲得
勝利おめ
>>634 ラームがチンチンにされるのそんなに見たいのかバイヤンヲタはw
>>645 あれはマージーサイドの赤い方が特例で予備予選から出れた
確かこれ以降はなしみたいな話になってた
>>645 CL獲ったらチェルシーが来シーズンのCL権を獲得で、
4位は出場権なし。つまり今4位の新城は出場権なしになる可能性がある
今日は見所満載の最高の試合だったな! 1)テリー膝かっくんで一発レッド退場 2)10人になったチェルシーは前半だけで2失点 3)前半ロスタイム、ランパードのスルー→ラミレスのループシュートで1点返す 4)またPKで勝とうとするバルサ。しかしメッシ外す 5)アウベスを抑え込むSBドログバ 6)トーレス独走、バルデスかわして流し込んでゴール
師匠→勝者→英雄
655 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 07:30:22.97 ID:my+658WUO
優勝したら来期ストレートインだよ 現状のままなら4位の新城がはじきだされる
656 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 07:31:41.64 ID:1DhHI6sI0
決勝おめ でも決勝は負けてメシウマでお願い
>>651 同リーグから5チーム出場できたというのが特例であって、CL優勝チームが無条件にストレートインできる事は指してない
>>439 これはかわいそうだな・・・グアルディオラは好きなだけに・・
でもメッシとシャビ!おまえらはざまあああああwwwww
先週の完腐脳クラシコで何故八百長が発動しなかったのか? 火病リーの低知能には全く理解できていなかったらしいなぁwww 2試合連続であからさまな八百を発動させるはずないだろ?www 買エルンの買収力舐めんなよwww
正直まだ決勝進出したっていう実感がわかない
決勝地元の買エルンはヤバイよ 退場者多すぎて没収試合すら考えられる
まあバイエルンとだろうなw 地元だし、レアルは負けるしかない
スパーズバルサガナバルサの連戦を3勝1分けか 神がかってるわ
04−05にバイエルンとやったときはわりと圧倒したよな 最後に追い上げられた覚えもあるけど
あ〜あ、Jスポーツ生でやってくれないから 感動をライブで楽しめなかった(ToT) トーレス 信じてたよ・・Jスポ誌ね
テリー退場した時点で寝てしまったわw 5-0くらいで負けると思ったのに良くドローまでいったもんだ 生で見てたら絶対泣いてたわ
>>673 勝ちに等しい引き分けって奴だなw
2勝2分で、バルサ戦を180分の試合と考えると2勝1分みたいなもんだな。
マッテオはマジで名将ではないか?来年十分な戦力を与えてやらせてみて欲しい。
>>658 そうなんだ!じゃぁ大耳とれば行けるんかな?頑張れや
ファーストはロッベンがラーム使って本性見せないで勝ったからね
トーレス「右足で流すだけ」 (左手は添えるだけ)
Jスポは悪くないと思うんだ
チェルシーファンっていたんだな
2-0にされてこっから大虐殺されるかと思ったがほんとよくやったよ ドログバと今すぐ契約延長しろ
>>672 あの時は、ドログバ大作戦が嵌った事と
ジョーが攻守に凄すぎだった記憶しかない
684 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 07:57:21.65 ID:iDhOEAmz0
サポではないけどオメ、師匠がどうしても目立つがやっぱラミレスのゴールが本当に 大きかったね。で、一つ疑問に思ったんだが イニに入れられた二点目のゴールってありそうでないゴールというか、 ヘンな「間」みたいなのが無かった? リプレイで見たら、 メッシと相対してるルイス?はメッシの次のアクションが読めなくて 中途半端な応対になって、イニについてたボジングワ?も イニへのラストパスを潰すのかメッシがすり抜けるスペースを潰すのか 一瞬躊躇したっぽくて、とにかくフッと空白の瞬間ができたような 不思議な失点だった。
せっかく決勝いけるのにベストメンバー組めないのが痛すぎる テリーはしょうがないにしてもイバノ、ラミレス使えないのはキツすぎる ルイスの怪我は決勝までに間に合うのか?
>>683 後、ランプスの360度シュートが決まったんじゃなかったっけ?w
689 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 08:00:25.15 ID:HX2Pv6tGO
Torres (Chelsea): "This is football. Best doesn't always win. You can't play beautifully against Bar・a, they're the best team in the world."
リプレーを見たけど、ありゃ良くないね。俺は意図的に誰かを傷つけるようなタイプじゃないが、 仲間を追い込んでしまった。皆に謝ったけど、ファンのみんなにも謝りたい。みんな決勝の舞台に相応しいと思う。 ここまで少しの運に恵まれてるし、これが続いて欲しいと思っている(ジョン・テリー/スカイ) まるで他人ごとだなw
「これがサッカーだ 最高のチームがいつも勝つわけじゃない バルサ相手に美しいプレイはできないよ 彼らは世界一のチームだからね」
>>684 前半で1人退場+2−0になってただけにあの1点は大きかった。
出場停止決まったすぐあとなのによくやるわ。
this is footballってさりげなく皮肉ってないか
何なんだろうな トラブルが多かったとはいえあまりにも不甲斐ないリーグ成績で 叩かれる材料が多すぎるし、応援する気が萎えるのもよくわかる これだけ負けてりゃお客が来るのもしょうがない でも「スレ住人」が選手や監督をここまで口汚く罵ったり それを応援するサポをここまで排除する奴らは異常だろ 荒らしじゃないなら何がしたいんだ? それともとっくにスレごと乗っ取られて「スレ住人」なんていないのか いくら海外板の中でもここまで病んでるスレは見たことがない 異常すぎるわ・・・
トーレス 「フットボールマンですから(キリッ」
ラミレスの大成長、ルイスのやらかし減少、マタのフィット、スタリッジ後半戦は酷いけど前半戦は爆発 来年以降も希望が持てるなぁ。とにかくPL4位とCL優勝を。
あまりに犠牲の多すぎる決勝進出だから勝ったらラッキーぐらいで気楽に見れるのがいいな ここまで片方絶対不利な決勝も珍しい
これはマジで鳥肌モノ 517名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 2012/04/25(水) 06:39:54.37 ID:hfz7Sf1ri チェルシーサポへ 今日はありがとうな。お前ら、思ってた以上に固くて大変だったわ。 でもうちとしては、リーガもCLも白組に持っていかれそうだから来年はタイトルがどうしても必要なんですわ。 だから2012-2013では手加減なしでいかせてもらうぜ。覚悟して待ってろよ
果物屋の息子ジョーはどこへ行った、、、
>>697 正直勝てるとは思えないけど、相手がバイヤンならもう一度奇跡が見られるかもしれん。
今日のドログバ・ランプスは完全に全盛期に戻ってた。
ファンもそうだけど、選手がQPR戦に気持ちを持ってこれるかがちょっと心配だな。CBもやばいし。
CBがいねえよ〜 エッシェンの出番か?w
おめでとおおおお
バルサを相手にする場合、ボールは奪うものではなく 天から与えられるもの、と認識してた師匠は凄すぎる
そうか、国内に帰ったら今度はイバノが居ないんだよなw
トーレス ドログバ マタ ランプス エッシェン ミケル AC ケーヒル ルイス ボシン 決勝はこんな感じかな?
決勝出場停止ってテリー、メイレレス、イヴァノビッチ、ラミレス+怪我のルイスでおk?
すべてを出し切ったチェルシーは決勝で、 バイエルンに嘘のようにぼろ負けした
708 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 08:25:24.47 ID:+ojlZtJY0
ここ最近のCLの成績 11/12 準優勝以上確定 10/11 ベスト8 09/10 ベスト16 08/09 ベスト4 07/08 準優勝 06/07 ベスト4 05/06 ベスト16 04/05 ベスト4 03/04 ベスト4
ここまでチェルシーを立て直したディマッティオを称賛したい AVBも喜んでるだろう
きもちいいいいいいいいいいい 流石我らがBlues!!!!
安心しろお前ら ロッベンが第二のシルバーコレクターになるからwww
>>705 出来ればマタはトップ下に持って行きたいな。
全盛期のエッシェンが戻ってくれば、右WGエッシェンとかもアリなんだけどな。
>>706 ルイスはCL決勝には余裕で間に合うでしょ?
全サッカーファンの夢を叶えてくれてありがとうチェルシー 不利な判定にも負けず、敵地カンプノウでバルサを倒したお前ら立派だよ 最高!
>>713 ありがとう。でも判定は不利でもなかったよ
PKはどう考えてもダイブ。テリーはアホ。
優勝したらリーグ5位でも来期のCL予備予選から出れるんだよね 適応されるのはリヴァプール以来になるけども
>>717 優勝すれば本戦に出られる
レアル・マドリーとリバプールのゴリ押しが元でル−ルが変わった
>>712 ハムだからまー大丈夫か
あとはケーヒルの怪我の具合が
決勝出場停止リーチ マルセロ バトシュトゥバー イグアイン ロッベン セルヒオ・ラモス ラーム ディ・マリア コエントラン シャビ・アロンソ らしい。バイヤンがこの3人出場停止だったらかなり大きいんだけどな。
さすが60億の男や!!
>>719 リヴァプールは予備予選からやってたけどいきなり本戦からいけるようになったの?
その場合って枠おかしくならないか?
QPR戦のスタメンはどうなるんだろ?イバノもまだ出られないし。
. -=≦三≧x / ィ彡ミミxYく 〃 / , 从 iハ j{ / ∠=-辷爻乂ル}i 从 // Y リ . リ V__ __| ハ} . 从| ● / ● |ハ} {{|∵ | | ∵|リ ト| | | /' |イ 从 | ^V^ | 从 呼んだ? ノノハ { ー^^ー } /乂 从ト ⌒ イ( | ー--‐ |
ももに軽く膝蹴りでレッドって妥当なの?
軽くとか重くとか関係ない プレイと別の場所でそんなのやってるの見られたらアウト
昨季のUEFAチャンピオンズリーグ出場クラブに計7億4640万ユーロ(約800億円)が分配され、優勝クラブのFCインテル・ミラノは最高額の4875万9000ユーロ(約52億円)を受け取った。 UEFAは、2009-10シーズンのUCL出場クラブへの分配額を確定。大会の一括マーケティングで得た収益金を、グループリーグ出場32チームに再分配した。 5月22日にマドリードで行われた決勝でFCバイエルン・ミュンヘンを2-0で破ったインテルは、UEFAから約4900万ユーロを受け取った。 その内訳は、グループリーグ以降の成績に基づく賞金が2900万ユーロ(約31億円)、テレビ放映権料の分配金が1960万ユーロ(約21億円)となっている。 準優勝のバイエルンは、成績に基づく賞金2500万ユーロ(約27億円)とテレビ放映権料の分配金1900万ユーロ(約20億円)の計4486万2000ユーロ(約47億8000万円)を獲得した。 もちろん優勝する事に意義があるんだけど。賞金的には優勝も、準優勝も大差がないってことでおめでとう
報復に見られるからな。あれは妥当なジャッジの範囲内でしょ。 追加副審の目が節穴でPK取った以外は良いジャッジングだったと思うよ。 イエロー多かったのが残念だが。
ユナイテッドサポだ!!! 君たちはプレミアの誇り!!! 最高の試合をありがとう!!! OTで師匠にプギャーm9(^д^)したのは謝るわ!!!
ほんとプレミアヲタとしてチェルシーは誇りだわ あれだけプレミア陥落だの、プレミア終了だの言われだした中で王者バルサ破ってくれるんだからな。決勝はレアルぶっ倒してくれた飲む
なんでレアルと決め付けるwww(゚Д゚)<死ね
テリーは追加副審の事忘れてたんだろ プレミアじゃあーいう事すぐやるし
マタは最初から最後まで消えてた感じ。トーレスはもっと守備しろやって思ってた矢先にあのゴールWドログバとランバードはやはり一級品だな。ドログバがPK与えた時は祈りながら下向いてたぜWドログバは攻撃力100守備力0だなW
モウリーニョ監督「CL決勝がレアル対チェルシーになることはない」 そう言えば、こんなこと言ってたw フラグになってる気がする。
テリーの件に関しては何も文句は言えないな あれは紳士的プレーから逸脱してる 悪意はなかったとしてもね… 本当に審判がバルサを勝たせたいなら アウベスのオフサイドは見逃してるだろうしな
3位蜜柑 2位バルサと消去してきたからな
>>733 せっかくNo.1のバルサぶっ倒したんだから世界No.2とか言われてるレアルぶっ倒してリーガ潰して優勝したほうが気持ちいいだろうがよ
741 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 08:59:37.45 ID:S0CrG3740
チェルシーおめでとう 普段シティ応援してるけど素直に嬉しいわ
ドログバが守備力0だと…? それ本気で言ってる?
>>733 チェルシー的にはバイヤンよりはモウだろ
他オタに左SBのドログバとか言う選手うちに欲しいとか言われてたのにw
これでバルサとバルサファンを日本で見ることはなくなった。 これだけでも、チェルシーの功績は大きい。 感謝だわ。
ビラスボアスとは何だったのか
因みに一国につき枠は最高4個、3個以下の国は枠自体が増えるのだが 4個のイングランド、スペイン、ドイツは4位が弾き出される事になる。
>>737 ああ、そうか
あの監督も買エルンとグルだったのかw
チェルシー来たな レアルよりバイエルンがいいね
チェルシーは息を吹き返したな 最初からディマッティオなら今頃優勝争いしてたかもな
754 :
、。 :2012/04/25(水) 09:17:23.18 ID:5kjb+dlG0
>>737 これは明らかにチェルシーの選手達に向けて言っただろうな
効果覿面だったわけだが
-=≦三≧x / ィ彡ミミxYく 〃 / , 从 iハ j{ / ∠=-辷爻乂ル}i 从 // Y リ . リ V__ __| ハ} . 从| ∧ / ∧ |ハ} {{|∵ | | ∵|リ ト| | | /' |イ 从 | ^V^ | 从 ノノハ { ー^^ー } /乂 もっと僕を褒めてくれ 从ト ⌒ イ( | ー--‐ |
>>755 これでバイヤン勝ち抜けならかなり恥ずかしいなぁとw
モウ好きなんだけどねw 正直やりたくないわ。
チェルサポなのにモウ(のチーム)に親しみが湧かない人っているんだな モウ自身は今でもこちらをリスペクトしてんのに レアルと戦りたいわ
カンプノウの緑の芝の上を単騎駆け上がる師匠の姿はまさしくエルニーニョであった。 あんな美しい光景を私は未だ嘗て見たことがない。 私たちは神話の誕生に立ち会ったのだ。
>>758 バイエルンがモウリーニョ倒せるわけがない
おめでとう。 ユナイテッド・サポだけど応援してたよ。 ここ迄来たんだから優勝してね!
>>760 ハインケス爺「モウリーニョごときがレアルでCLを取れるはずがない」
銀河系の前のレアル黄金期を作った監督が誰だか知ってる?
そりゃモウリーニョには親しみはあるさ でもモウリーニョはチェルシーの全てを知ってる、恐らく弱点も知ってるだろ インテル戦の時もうまいことやられたからな、だから戦いたくないという事
ハインケス監督時のレアルはCLこそ獲れたもののリーグ戦は4位だったんだよね チェルシーもその再現なるか
師匠のスレタイがどうなるの?w
おめでとうチェルシー バルサ信者が糞なので代わりに挨拶しにきたよ
>>742 ネタだよWあの場面だけ友達と見てたら思いついたんだW異常にハマったんだよ。気分悪くしたらすまん
テリーのファールはバルサに買収されてたとしか思えんわ。 あれは絶対おかしい。
ハインケス:「我々はヨーロッパ最高の3クラブの一つ」 ↑もちろんこの爺を凹ませてやりたいよな?
トーレス途中から入ったのに一番ディフェンスやる気なかったなw
まあ現地サポ的にはモウは神みたいな存在になってるからな ついこないだまでSBでジョゼ・モウリーニョチャントやってたし
モウリーニョとかいらねーわ どうせならハインケスの爺を呼べ
バイエルン相手でさえやばいのにレアルなら絶望しかないだろ 09-10のインテル戦をもう忘れたのか モウリーニョと戦いたいと思ってるやつはいい試合が見たいだけだろ
個人的にはモウレアルとやって 教え子達が師を超える展開が見たいなー モウチェルシーの主軸だった選手がこうやって一番良い舞台で戦える事なんて難しいだろうし 歳も歳だしな、最高の勲章を与えてあげたいわ
ID:APf1HvCE0はどうやらチェルシーファンではないみたいね
779 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 09:38:30.82 ID:8CSmaKtD0
>>770 確かにな
テリーは八百長容疑で逮捕されるべき
>>776 全面的に同意っていうかチェルシーファンの総意に近いだろうな
黙っててもバイエルンが勝つから安心しとけ レアルキラーな上に、監督は自信がレアル監督時にCL制覇 おまけに決勝が地元 負ける要素がない
記念
いや勝手に総意にするなよw 対モウリーニョはもうインテル戦で見て痛い目にあったし正直見たくないわ
>>776 >>780 ハインケス:「我々はヨーロッパ最高の3クラブの一つ」
お前らこんな爺さんに馬鹿にされて悔しくないのか?
直接対決でボコボコにして欲しいだろ?
何これクソワロタwww 517名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 2012/04/25(水) 06:39:54.37 ID:hfz7Sf1ri チェルシーサポへ 今日はありがとうな。お前ら、思ってた以上に固くて大変だったわ。 でもうちとしては、リーガもCLも白組に持っていかれそうだから来年はタイトルがどうしても必要なんですわ。 だから2012-2013では手加減なしでいかせてもらうぜ。覚悟して待ってろよ
>>785 それだけモウリーニョはチェルシーサポにとって特別なんだよ
爺が何を喚こうと何にも思わんよ
それにバイヤンだって強いのは認めてるしなー
>>777 そいつは色んなスレで成りすましして分断工作してるヤオサオタだよ
触れない方がいいよ
だからバイヤンがモウリーニョに勝てるわけ無いって
まあバイヤンの方がまだ可能性があるような気がする ジョゼさん来たらどうしようもないからな
シティファンだがよくやった
>>787 そうか
でもモウリーニョは結局チェルシーじゃCL制覇どころか
決勝にも一度も行けなかったからな
やはりマテオには自信がチェルシーで現役選手だったころに
堂々と大耳を掲げたハインケス爺を叩きのめして欲しい
モウリーニョ来たら奇跡中の奇跡が必要。 バイヤンなら奇跡が必要。という訳で後者を望む。出来れば、ロッベン・ラームは出場停止でw
決勝の相手からしたら最高の結果だよね バルサ負けてチェルシーも主力数人が出れないって この逆境から優勝したらガチで泣く
>UEFAチャンピオンズリーグ王者のレアル・マドリードとモナコで対戦した。 >試合は、グスタボ・ポジェのゴールでレアル・マドリードを1 - 0で破り、UEFAスーパーカップのタイトルも勝ち取った。 >1998年は、1900年代のチェルシーの中では最も成功した年だった。 なんだマテオ在籍時代に爺のレアルに勝ってんじゃん やっぱり相手が爺の方がよくね?
おれ、前スレ
>>810 だけど
本気で怖いわ…
師匠にはいつも期待してたが、
こんな展開になるとは!
>>792 ヒント
チェルシーはまだCLを一度も取ってない
ジョゼさんはCL以外のタイトル全部とってる
リバポサポに野次られた時にジョゼさんが言い返した言葉
「歴史がないならこれから作ればいい」
こういう言葉って応援するサポは忘れないもんだよ
つかラミミ良いケツしてんな
テリー、退場を謝罪も「故意ではない」
「相手は僕の後ろを走っていたんだ。リプレイを見ると、僕が悪いように見える。
でも、僕は故意に相手を傷つけるような選手ではない。僕のことを知っている選手や人たちは、
僕がそういう人間じゃないと分かってくれると思う。チームメートを失望させた。だから、みんなに謝った。そして、チェルシーファンにも謝罪したい」
「レッドカードの判定に不満があるわけじゃない。ちょっと自分を守ろうとしたんだけど、
リプレイを見るとレッドカードは仕方ないと思う。僕は仲間を失望させてしまった。
でも、みんなは見事なプレーをした。だから、あのシーンが選手たちのパフォーマンスから何も奪い取らないことを願うよ」
「チームメートは、その舞台に立つのにふさわしい。それは、このクラブにとって重要だ。
3、4カ月前、誰も僕たちがこの舞台にいるなんて思わなかったはずだ。僕は出られないけど、僕たちはCL決勝にふさわしいと思っているよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000046-goal-socc
>>797 おおそうか
歴史ね
ところでグスタボ・ポジェって誰?
モウ・マドリーに勝ってモウリーニョの呪縛を解くという考え方もある
モウモウってうるせーよ 牛かよお前らw ボアスのままならナポリ戦で終わってただろうし マテオも爺の方がやりやすいと思ってるだろうから 少しは和尚の顔を立ててやれよ
今日はSOPで見てたんだけど、スカパー実況誰だった?八塚神?
805 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 10:07:09.52 ID:6AacwDifO
決勝でまける
もしCWに飴が来ても日本では全然盛り上がらないだろうなぁ…
ディマッテオ続投だろ
>>807 はあ?
イケメンで前のポジションの師匠なら特集しやすいだろ
>>807 俺得だからいいよw
盛り上がらなけりゃチケットも手に入りやすくなるしな
>>807 逆に考えればチケットとるチャンス増えるってことだな
CW出たら絶対見に行くわ
>>807 盛り上がらなくてもユニが売れなくて何の問題もないw
さんまがはしゃいでるのも見なくて済むしなw
>>567 そんなの皆んな理解してるよw
トーレスBBAが頭のぼせてるだけだってw
816 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 10:17:25.76 ID:UaH4QqtCO
バルサのロスタイムPK八百長潰したのはデカい
まあ、キーパー抜いた瞬間に外しそうな予感がしてしまったが ちゃんと決めれて良かったよ師匠
おめでとう
819 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 10:20:29.09 ID:YmIAj6x/i
いぇーい ボアス君見てるー?
AVB持ち上げてた奴は今どういう気持ちなんだろうな…
お前らHISに決勝ツアーあるから応募すれば? 金あるならw
おめ!
823 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 10:26:22.87 ID:6u0CfStV0
おまいらシャビとメッシとペップ泣かすなよ…
>>820 開幕当初はともかく、最後の方はほとんどいなかったでしょw
俺はアンチェ好きじゃなかったから最初は良いかなと思ってたが、
冬の移籍市場開いた辺りでは切って欲しいなと思ったし。
>>820 ボアスどうこうじゃなくまた監督を切る
嫌悪感だろ
827 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 10:38:49.75 ID:hN8FjmIf0
チェルシーおめでとう リバプールファンだが久々にサッカーで感動したわ ドログバやランパードにCL取らせてやってくれな!!
トーレスそれまで全く活躍してないどころか足引っ張ってたのに最後美味しいとこ持ってたのはワロタ できれば決勝でもやってくれ
決勝の相手、レアルとバイエルンどっちがいい?
おめでとう!CL決勝でクラシコなんか観たくなかったから嬉しいよ
ヤオサと火病リーが嫌なので買エルンかな
>>827 もしも優勝しちゃったら
テリー出れないからランプスが最初に大耳掲げるんかな?
>>832 ランプスとドログバの二人で掲げるんじゃないか?
>>806 トン。帰って録画見るの楽しみ。
八塚さん吠えてたかな?
ってか西岡さんとイッペーコンビだと二人とも大興奮だろうな・・・
決勝がPK戦になった場合テリーのずっこけを見なくても済むとポジティブに考えよう
どうせ負けると思ってスレでチェルシー持ち上げてましたすみません
有難う…お前ら本当に有難う>ミラン
841 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 11:15:05.08 ID:cgG/0/qo0
お前らつまらんサッカーするな、ただバルサに勝ったのは偉業だし優勝してくれ
693 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/04/25(水) 11:08:47.04 ID:EWd4Q3+ei ●フェルナンド・トーレス「師匠」という男 起用には結果で応えるストライカー中のストライカー。 類稀なる嗅覚はペナルティエリア内によってのみ、もたらされるものではない。 常に一連の試合の流れに乗り、決定機を見極める。 「ブルーズ」が世界に誇る高速ストライカーのラインブレイクは、王者バルセロナにとって悪夢の瞬間であった。 眼前に捉えていたはずが、パスが放たれた直後には既に裏へと抜け出されていたのだ。 ストライカーとしての嗅覚はもはや、人間の常識を超えた領域に存在しているのかもしれない。 自陣でボールを失ったあとのゴールマウスに対してのチェイシングこそが、決勝進出を大きく手繰り寄せる「閃撃」に繋がった のだ。 サッカー史上最強と謳われたバルセロナのスペクタクルなパスサッカーはこの男の「閃撃」をもって幕を閉じた。
しかしテリーはせっかっく念願の大耳に届くかもしれないのに 決勝戦出られないのか・・・自業自得っていったらそうだけど
あれは自業自得すぎる。ただ、ルイスケーヒルのコンビの精度上げとかないと困るな。 リーグ戦でも試すタイミングあれば良いんだが。
おまえらディマッテオ称賛してるけど、CLには優勝しなきゃ来年出られない確率がかなり高いんだぞ このことを忘れるなよ
テリーは本当にアホだ。あれは退場でしょうがない でもあのPKはない。絶対にセスクのダイブだろあんなもん
847 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 11:45:09.18 ID:DHPMvGU50
ディ・マッテオ-海老蔵と言う男-
バイヤンだとリベリ、レアルならクリロナ ボジンでこの2人を抑えるのは無理ゲー過ぎる フェレイラさんスタメンでお願いします
セスクも凡庸なダイバーになり下がったなあ。 チリ土人もダイブばかりだし。
セスクに関してはダイブもそうだが ランパードの足を抱えて自分にぶつけて膝蹴りをしたように装い 退場させようとしたことも酷い
セスクもヤオサに染まったんだなと本当にがっかりしたな。あれは。 ボジンは守備軽すぎるからなぁ。なんで1対1の時いつもあんな不自然な半身の体勢なんだろうな。 いつも簡単にはずされるし。
756 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 00:23:19.06 ID:UR5CyL6V0 悪いがトーレスには期待してない でも万が一トーレスが決勝点決めたら鼻からスパゲティ食べてもいい
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/04/25(水) 01:02:39.90 ID:dqkHg4xX0 : AAS トーレスがまさかの決勝ゴール V IPに預言者がいた
三年前泣いてた子供も喜んでるかな ユナイテッドファンだけど嬉しいよ かなり傷跡残したけど ファイナル頑張ってくれ
QPR戦ってイバノまだ無理だっけ テリーはCLだけだから出れるよね?
今回スプリンクラー大丈夫だったの?
師匠がファイナルで決勝ゴール決めたら60億チャラだ
日本の解説陣はお通夜状態だった?
残り試合ケーヒルルイスで慣れないとどもならん
褒められるべきはコールだよな、よくみてた
マドリーサポですがおめでとうございます。 ジョゼさんもきっと喜んでいるでしょう。 それでは、決勝でお会いしましょう。
ところでテリーって幾ら貰ったんだろうなぁ?
しかし暴れん坊だなテリーの下半身は
チェルシー、バイエルンどっちがCWC来てもスタは埋まらないな…
チェルシーは完全にユナイテッドもシティも超えたな
867 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 12:51:24.29 ID:f1829+Zg0
そもそもトーレスのゴールがなくても進出してますけど
CWCでチェルシー来日するかもしれんな
師匠への「ごめんなさい」の数が、これまでの批判の数々に比べて、かなり少ない件について
テリーの退場ってやっぱ審判されてたのかな?
871 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 13:13:45.21 ID:D0OnNIl/0
もしチェルシーがCWCで来日したら去年のバルサファンみたく無言で観戦するの?
>>869 そりゃゴール決める以外何もしてないってか殺意わくレベルだったからなw
リーグ4位入りを逃して、もしCL優勝したら来季のCL出場権得られんの?
抱きつきファブレガスを見下ろしてるてるときのランパード怖かった ガチ切れしてた ああいうの子供じみたプレーには彼は本当に我慢ならないぽいね
876 :
ノストラタムラ :2012/04/25(水) 13:29:42.42 ID:/k4Ld2kki
悪魔の大予言・悪魔の書詩篇1-10より 忘れてはいけない、師匠はアトレティコマドリー(レアルの天敵)出身だという過去を 決勝はレアルになるだろう、そして師匠は必ずまたやらかす(つまりマドリーへのゴール) 決勝戦後、師匠は全スペイン人(アトレティコファン以外)を敵に回して一生を送る男になるどあろう 神よ、フェルナンド トーレスという男の運命はいかに波乱に満ちたものなのであろうか
>>871 たぶん見に行かないんじゃない?日本ってミーハーだから
バルサとか韓流とかにすぐ流される
878 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 13:39:01.20 ID:2xmGiEY50
ミーハーじゃないサッカー好きの奴こそチェルシーの試合なんか見たくないだろ
>>874 ちょっと調べればわかるが、出られる。PL4位のチームがまさかのEL行き
セスクはアーセナルで王様やってたとは思えない態度とプレーぶりだったな ただの一選手になっちまった
テリーは結局なんだったんだ バルサから金貰ってたとしか思えん
882 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 13:44:18.72 ID:GtCCCIUV0
チェルシーが仮にCLで優勝しても、 リーグ戦で4位以内に入らないと 次のCLには出場できないの?
おまえらほんと良かったな・・・ 3年前があるから泣ける 八百長に負けずよくがんばった
優勝しても大耳掲げられないテリーwww ま、決勝でPK外すヤツが一人減ったと思えばwww
>>882 ちょっとまえにリヴァプールってチームがだな
888 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 13:51:27.90 ID:4dLLGb+Z0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <トーレス!トーレス!トーレス!トーレス!トーレス!トーレス!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
ここ5年で一番面白いしあいだった
テリーの子供達、唖然としてるだろうよ メッシ止めるからって言ってたのにお父さん退場 お土産物にメッシのユニ貰えると良いね!
高木善朗とやらのツイートが醜いな
894 :
ラミレスGJ :2012/04/25(水) 14:01:56.85 ID:0U3Hvk360
応援してて胃がキリキリするような ここまで疲れる試合は初めてだ ランパードも語っていたが特に後半は長かった おめでとう そしてここまできたら念願の大耳を!
604 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 09:26:20.46 ID:G6SdCDHj0 みんな忘れてないか? カンプノウには審判という最大の敵がいることを 決勝クラシコにしたいという力が働いてまた異常なジャッジが起こる可能性は十分にある PK戦法はミラン戦で使ったから今回は退場戦法で来ると予想 恐らくチェルシーは前半で10人になる 退場者はドログバかテリー
ドログバかっこよすぎだわ 決勝いつ⁇何時⁇ 優勝したらCL来年も出れるよね?
なるほど俺が試合を見なけりゃ良いんだなこれ
クラシコ見たかったのに チェルシー空気読めねーな
テリー退場がなければナポリ戦を超える今期最高の試合だった
1. レアルを倒してCL優勝する 2. CL決勝でレアルに敗れるがモウが来期戻ってくる。そしてチェルシーでCL取るまでどこにも行かない お前らどっちがいい?
見てないんだけど、ドログバどうだった??空気?
次の試合トーレスMFじゃね? いくらなんでも出場出来ない奴多いだろ
トーレス入ってから何回ロストしたと思ってんだよ 最後だって、ロストした後守備放棄して 前線にチンタラ残ってただけで 追いつかれてたら戦犯じゃねーか やる気も、センスも全く感じなかったよ ほんと、ナイスゴール!
調子のってトーレス先発とかはアカンでぇ
>>900 優勝してモウきてくれたらなおいい。
海老蔵の通訳でな。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい :2012/04/25(水) 14:29:22.01 ID:fYKe0rAt0
優勝して日本に来てくんねーかな 決勝でレッズと対戦したいわ。
>>893 ほんと酷いなwww
まあアホなオタの断末魔ということで許すw
>>901 無双すぎて、バルサオタも褒めてたレベルw
1点目も2点目も 希望に満ち溢れていたな
911 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 14:33:54.76 ID:7qvtzrfn0
高木善朗徹底的に潰しにかかるかー
>>908 仮にもプロだからなあ、金のくだりは聞き捨てならんけどね
うちより金満は他にもいるのにな
ドログバは本当に良かったな 攻守共に素晴らしかった それだけにトーレスと交代した時は、失点して負ける姿が過ぎったくらいだw 結果的に神采配になったがな
>>869 そりゃ一歩間違えれば戦犯だしな
師匠褒めるのは結果論にすぎない
915 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 14:45:12.08 ID:jlnViPd6O
@yyyoshiaaaki: お金で選手集めてこのサッカーをするチェルシー…勝てばいいのか( ̄▽ ̄)? @yyyoshiaaaki: テリー退場したが、最初から10人みたいなもんだ。 @yyyoshiaaaki: はいきた!イニエスター(^^) @yyyoshiaaaki: あー腹立つはー悔しくて絶対寝れない。バルサが世界一じゃなきゃ俺達チビ選手の夢がー(T_T)こんなサッカーするチェルシーに負けちゃだめだ(T_T)
>>915 きたきた!ばーるーさ!ちゃちゃちゃ(((o(*゚▽゚*)o)))
↓
お金で選手集めてこのサッカーをするチェルシー…勝てばいいのか( ̄▽ ̄)?
↓
テリー退場したが、最初から10人みたいなもんだ。
↓
あー腹立つはー悔しくて絶対寝れない。バルサが世界一じゃなきゃ俺達チビ選手の夢がー(T_T)こんなサッカーするチェルシーに負けちゃだめだ(T_T)
まだ未成年だし普通じゃないか
トーレスの独走に何回見ても吹くな・・・ あれ一般的にはまぐれにしか見えないと思うけど俺には狙ってやったとしか見えないんだよな マジでどうかしてるよ、俺
将来親父のようにハゲる子をいじめたらあかん
PL 5位 CL 準優勝 FA 準優勝 ホントになりそう…
まあせいぜいオランダで学んでこいよってとこだね。 なぜチェルシーが勝ったか。 でもこいつ一応プロだから。お金で選手集めてって、自分プロだって自覚あんのか?
そんな3流選手なんかどうでもいいよ
しかしディマテオ暫定監督扱いなのに これでCL制覇したら油としては複雑だろうねー ボアスも大失敗したし、モウ残党派(サポ)は一体どうするつもりなんだろ? 軽視されがちだけど、ディマテオもチェルシーレジェンド世代の一人だし ゾラの監督就任もいよいよ現実味を帯びてくるかもね。その前に海老蔵さんは続投だろうけど。
高木三兄弟はあれだろ 親がサッカー選手なのにダルが野球選手になっちゃったから そのお詫びみたいな感じって事で
見直したけどトーレスは吹くなw
飲酒に暴行に不倫に差別にと テリーはたびたび素行の悪さがピッチに出るよな
ベヘリットくれよ、伝説の爺やるから
>>912 つか、バルサも金をドブに捨ててるだけで金満だよね。
チェルシーは監督と言う名のドブに捨ててるけど。
トーレス何で居るんだよwww
天才ですから!(キリッ!
「みんなが美しいサッカーが観たいのはわかっている。」 違うよランプス。パスサッカーだけが美しいフットボールではないという事を、僕らはわかっているよ。 あんなに緊張感と熱気の入り混じった1分1秒を僕は知らない。 そして、一発で切って落とすカウンター。 最後のパスがトーレスに入った時の肌が粟立つ感触は忘れない。 それらが十分に美しいということを、僕らはわかっているよ。 だから、そんな風に言わないで。 君たちは戦士だったよ。
ケーヒルとテリー失って0−2からなぜこうなるんだよ ほんとうにわけの分からない試合だった
>>916 日本人はバルサ好きが多いよな
資源も身体的能力も何もない技術重視の日本に共感されるのは普通の事だ
941 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 15:33:19.20 ID:AkugSppSO
>>917 なんかここまで自分に素直な子だと好きになりそう
バルサもここ最近ビジャ、イブラ、セスク、サンチェスとかなり金の使ってるように見える 年俸の総額はチェルシーとバルサどっちが高いんだ?
予想通り、キムチとPK取られたな。まあ今回のテリーのは妥当だったと思うが 何はともあれ、勝てて良かったよ
さらに借金あるくせに選手とるのがむかつくわ
これでチェルシーも日本でもっと人気出るんじゃね?
しかしなんでアンチェロッティはラミレスをディフェンシブな位置で使ってたの? あのテクニックといいスピードといいウイングかCFだろうに
いくらくらい違うの?
951 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 15:50:07.70 ID:1wAXp6Ni0
よくぞ恨みを晴らしてくれた!!!!ありがとーーーー!!!!!
サムスンじゃなくなれば多少増えるんじゃw
ただ、バルサ戦のHとAが反対になってるのでそこだけ修正を。
スタンフォードブリッジ行った時、あまりにサムスンディスプレイがしょぼいので驚いたw
しかし今期の出来とサスペンションの多さから決勝は不利みたいな空気になってるし事実その通りだと思うけど、 どっちが勝ち上がってきても近年の成績で言えば圧倒的にチェルシーが上回ってるよね ここ10年ほどのCLの平均順位を出したらチェルシーは多分バルサに次いで二番目くらいなんじゃね?
バルサのH直してなかった
>>949 プレミアでの試合みてたらボランチでもおこがましい下手糞さだけどな
スピードとスタミナだけの選手
さすがにドフリーになればそこそこ仕事できるて話だけだろ
バルサとレアルの年俸ってサッカー界で図抜けてるからな シティなんかより圧倒的に上だよ
>>961 これ最後に桜木が決めてかったシーンだっけ?
まさに師匠の状況にぴったりだなw
スラダンの流れ続きすぎワロタ
決勝ではウソのようにボロ負けしたって流れやめい
いや日本で人気なんか出なくていい
>>965 実際DFどうすんだ…サスペンションばっかじゃねーか。
マドリーでもバイエルンでもまともにやったらボコボコにされんぞ…
バルサ戦みたいに戦うしかないな、恥をしのんで
前半ロスタイムの1点目(決勝ゴール)って、ラミレス→ランプス→ラミレス、なんだよな。 なんでラミレスは一直線に駆け上がったんだろうな。単にスペースが空いていたから? あれはほんとに綺麗なゴールだった。むろんランプスのパスも流石だが。
ルカクってなにやっての ドログバ2世じゃないのかよ
ていうか早くマケイクラン帰ってきて欲しい
テリーどんな感じで退場になったの?
サンチェスにふざけて膝カックンしたら退場になってた
ラミレスはよく走るけど使えねーと思ってたけど こんな形で覚醒するとは
最初は気づかなかった。 サンチェスが倒れたから右端でテリーがなんかやったのかなと思って スローみたら微妙に後ろから膝入れてたw
テリーはこのあとには握手拒否とブーイングが待ってるのか 自ら撒いた種とはいえメンタルボロボロになってまう
>>968 >>884 の記事でも同じ疑問が出されてるな。結局答えは分からんがw
あれは美しい流れのゴールだった
メンタルぼろぼろにはならんだろ・・・ こいつどんだけ浮気や不倫切り替えしてきたと思ってんだ。 2度や3度じゃないぞ? 子供がいるのにどうしようもないとしかいいようがない。
>>968 最後のトーレスもそうだけど、スペースがあったらカウンター狙うって決まり事はあったんじゃない?
お前らおめ 普段は敵同士だけどプレミア勢として応援してたから嬉しいわ 決勝も頑張れ …FA杯は勝たせてね?
>>977 テリーとかコールはブーイングとか慣れてる
慣れてるってレベルじゃない パフォーマンスが向上するほどだ
最後は4-5-0てか、6-3-0の勢いでやってたなw
決勝のDF誰出すんだろうな。まさかルイススタメンじゃないよな
なんかまだ余韻残ってるw ミランはアーセナルでやらかしてもう黒ユニ着ないとか言ってたけど チェルシーの白ユニはすごいことになったなw 白買った人いる? おれ買うわ、CLのリスペクトバッジ高いけど ドログバかラミレス
ルイスよりユースの選手がいいならスタメンにどうぞ
youtubeに動画挙げてる奴で、たまにセンスが理解できないの居るよな トーレスのシーンを探してたんだが、トーレスが既にドリブルを始めるてるとこからアップするキチガイの神経が理解できない 普通はAコールのフィードから動画にしないか?
アッシュルイスケーヒルボジングワの4バックは結構不安だな。 特にボジングワと2CBの連携。
ルイスは一試合に一度はやらかすから、一発勝負だと怖さあるよね かといって代わりいないしなー
992 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 17:17:53.39 ID:Ma/6kV+f0
テリーは犠牲だよ 今のバルサとガチでやったらチェルシーが勝つから バルサは八百で退場とPKをもらって勝ちに来るのは、ここ数年の経験からわかる話 だったら、試合展開のあやでドログバとかを退場させられるよりも、 はじめからテリーを犠牲にしておいた方がマシなわけ 2人退場はさすがにやらないだろうという読み 前節の1−0勝利があったから、10人でも勝ち抜ける可能性は高かった
サムスンのユニなんて絶対買わん
ニュースが全部バルサ目線で飯がうまいゼーット!!
996 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/04/25(水) 17:52:54.09 ID:kzXkEJVEO
イバノとボジングワのセンターバックで後半点とられなかったんだから大丈夫でしょ。ファイナル補正でやる気や集中力が違う。個人的にはボジングワでなくてフェレイラさんスタメンだったら泣きそう。
梅
うめ
>>939 日本は実は資源があるし、平均体重が低いだけで身体的能力が無い訳じゃない
だいたいバルサは金あるから資源が無いから共感するという理屈はおかしい
バルサファンになった奴はマスコミの猛プッシュのせいだろう。別に共感してるわけではない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread