迭.C.D. Mallorca悼ニ長昭博 parte.24
前スレにこのスレのつもりで前スレのリンク貼ってしまった
氏敗失敗
スレ立て乙です
4 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 10:57:11.03 ID:s0DYErwu0
地蔵テクニシャンを量産してるガンバは育成考え直した方が良いんじゃね
どうせ育成段階からスター扱いして守備や走り込みさせてないんだろうけど
上手いだけの選手なら向こうには掃いて捨てるほど居るからな
ストUでいうところのダルシムみたいなものか
戦術とかは後で教えれるとか言うが結局テクニックが飛躍的に上がらないのと一緒で急に走るようにはならない訳だ
7 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 12:18:58.59 ID:D3C87wWZO
戦力外あげ
1乙 しかし過疎
>>6 バルサでは育成年代で適切なポジショニングと走り方を覚えることを最重視してるのにな
どこに行くんだああああああああ!!!!!wktk
才能溢れてるのに頑固なのがなぁ この移籍が最後のチャンスになるだろうし、目覚めてくれないもんか…
>>10 >監督とやり合うじゃなくて対戦相手と戦う
そんなに監督といざこざがあったのか?
>>11 レバークーゼンって・・・・強豪じゃないか。CLはバルサだから
敗退確実だけど、レンタルとはいえ、いるのか?家長を。ANCで
選手いなくなるとか?
このまま消えていくと、引退した後後悔すると思うんだけどなあ。
自分のこだわりがあるのはわかるけど、中村だってスペインでは
ネタ扱いされちゃったけど、走る意識とかは見せて順応しようと
してたし。
16 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 18:22:02.29 ID:IiQZ+Hnc0
走らない、頭悪いと馬鹿にする奴が多数だとおもう。
けど、ガンバ時代、ユースでのプレーを生で見たやつは諦められないと思う。
あきらかに持ってる才能が違う
プレーの力強さ、トラップの正確性、縦への推進力全てとんでもないもの。
ブラジル遠征では、現地の記者も舌ををまいた
本当に誰か家長の脳みそを改革してくれ。
本当にそれ位の才能なんだよ。
小野信者もこんな気持ちなのかな?
もちろん小野の方が数倍格上の実績残してると思うが。
てことはバルサとCL戦える可能性もあるってことか、楽しみや
レバークーゼンは確かマジョルカ行く前にも名前出てたよね
薬屋かあ
どうせブンデス行くなら何かの間違いが起こってマガトに出会ってほしかったが
>>19 マガトは家長みたいなタイプはとらないだろう
とっても干して終わると思う
CL出てるチームだし島流し先としては意外や素晴らしい所じゃね?
家長はフィジカルも強いから当たり負けもしないしあの技術の高さで活躍して欲しい
オフザボール時の運動量だけが気がかりだけど
出れんの?って話じゃね?
>>19 お互いに相手を白い目で見て終わるんだろうな…
家長は大久保ルート通ってるな。
これはW杯出場逆フラグか!?
>>18 多分、C大阪の頃から、追いかけ続けてるんだろうよ。つまり、魔女の試合も
チェック済みだろうな。継続して追いかけてるところは助け舟をだそうとす
ることってあるからな。
あけおめ!今年こそ家長活躍しますように・・・ ( ー人ー)
マジョルカで出れないのになんでそんな話になるんだろ
今年は頑張ってくれ
29 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 00:27:07.82 ID:EpQ6XxndO
移籍したとて細貝みたいにレンタルさせられるかベンチ要員にさせられそうだけどな
こいつの1試合あたりの走行距離が知りたい
俺も知りたいけどスペインでフル出場したこと無いから知る以前の話かも
Jで走行距離測ってないの?
レバークーゼン
馬鹿に効く薬は無いというが
馬鹿に利く薬になってくれるといいな
34 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 03:32:33.95 ID:WEwSwPw50
なんでレバークーゼンなんかでてくるんだ
こいつスポンサーでもついてるのか
ドイツ一部とはいいご身分だな
ブンデスでも使えねー匂いがプンプンするが
36 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 03:46:13.84 ID:fBvQqa430
バカは走れしかいわないのな
実際それが致命的なんだから仕方ない
38 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 04:38:54.32 ID:M+qfdmUA0
シャルケにレバークーゼンか
こいつがこの2チームに必要か?
いらねーだろ
>>16 バカに効く薬なんかねーよ
家長はバカすぎて使えないんだよ
こいつはサッカー才能が高い分バカなんだよ
バカが治ればヘタクソになる
しかし試合出てないのにオファーがくるってことは
Jの頃から目をつけてたんだろうな
力が足りなかったにしても、現場の前線で必死に取り組んでる選手のことを
さすがにバカ呼ばわりはできないわ ドイツに行ったにしても、活躍して
又リーガに返り咲いてくれること願ってます
ヨーロッパではメディアに糞味噌に叩かれるのが当たり前だけど、
日本では未だに、たまに代表に呼んでもらえたりwowowにも持ち上げてもらえるし
周りが勘違いさせてる部分が少なからず有るんで、余計に無能呼ばわりに拍車がかかるんだよ。
ガンバから誰かに失格を言い渡されて、J2にでも行って必死に這い上がって来るとか
マイクみたいに、そういう経験が必要だったんだろうな。
42 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 07:49:23.56 ID:Qflgu7Gn0
家長が変わるきっかけとしてこれ以上ないものが
欧州移籍だってけど
けっきょく今も家長は家長だし
一生「未完の大器」って言われ続けて終わるんだろうな
クルピも欧州も経たって
変わらないんじゃこれからも変わらないだろう
>>41 むしろスペインでもサポ、メディアは家長の味方なんだけどな
監督に言われるだけじゃなかなか難しいのかもね
44 :
あ:2012/01/01(日) 09:24:35.43 ID:k3iT5REk0
セレッソの頃より走ってないんだったら、笑うな。
「周りのレベルが高いから俺が走る必要はない…」とか言いそう
地元紙が勝手に言ってるんじゃないのこれ?
前スレでもブンデスの噂はあった
催眠術師でも雇えば走るんじゃない?
ブログ更新まだかな〜近況が知りたい・・・
>>47 名案だ 少なくとも今より悪くなることはないだろう
催眠術なんぞかけたら、走る前に立ったまま寝ちまうぞ
51 :
あ:2012/01/01(日) 12:30:07.49 ID:k3iT5REk0
野心もなければ、向上心もない。
もう充分大金を手にしたから、やる気がないだけだろ。
別に代表でW杯で活躍したいなんて思ってないんじゃないの。
J2下位あたりで王様扱いしてもらうのが一番合ってる。
家長を一言で言うと上手い雑魚
清武だったか香川だったか忘れたけど、大分から家長がセレッソに帰ってくると聞いた時に
「ああ、これで俺はベンチか」みたいに思ったと言ってたような気がする
ソースの記事は思い出しようが無いけど
>>53 香川と乾の二人だな、サカダイのインタビューとかだろ。
56 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 15:43:41.17 ID:XEbWnxuY0
その香川も乾も結果を出して頑張ってる
見事に置かれてる現状が逆転だよな
意識改革と自己鍛錬の両方を怠った結果がこれだよ
同じ海外でも地蔵がボケている間に他の2人はどんどん成長した
海外にサッカーではなく遊びに行きたかったんだよこいつは
本田岡崎長友が忌憚なくお互いの欠点を言い合ったように
家長もドイツへ行ったら日本人会で欠点を指摘してもらえれば
家長は本田と昔から言い合いしまくってますけど
真性の天然
同世代の仲間達と一緒にオリンピックで大きな挫折味えなかったのが大きいだろうな
あの時のメンバーはあれが無ければ今の自分は無いって言ってるし
>>59 昔は家長の方が先行ってたから、本田の言う事なんか耳傾ける気なかっただろうけど
今本田があれこれ言ったとしても、意地になって余計に本田の言う事なんか耳傾けないんかな?
本田もそうだけど、岡田西野とも相当色々言い合ってるはずなんだけどな
クルピに使用法聞きたい
>>62 憶測でしかないけど
怪我中の本田に会ったのは多分家長しかいないし
その時の様子を書いたブログからしても
信頼関係はあるんだろうと思う
それでも人の信念には簡単に口は出せないんじゃないか
信念っていうか…
ただ楽したいだけじゃん…
疲れるから走りたくないんでしょ…
このスレでの地蔵キャラっていうのは半分ネタだからなぁ
実際には、走らないっていうより動きにはっきりとした意図が感じられない
「あいつは何がしたいのかわからん」って監督にいわれたのがよくわかる
67 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 21:11:07.10 ID:Qr3ZjFkRO
サッカー観が凝り固まってる感じはするな
シャビじゃないけどパスを回すサッカーが一番正しいみたいな
最近の家長のプレーはパスしたら全部リターンがもらえると思ってる感じに見える
実際全然貰えてないけどね
色んなチームがあって色んなサッカーがあるんだから
もっと自分の可能性を広げるよう意識して欲しい
もう時間もチャンスもないんだから
>>67 なんか凄い突っ込みたくなるレスだなw
さすが、age+携帯+句読点なしだわ。アホニワカ丸出しw
結局リーガ移籍は失敗だったか
71 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 01:07:16.17 ID:xcZEvFFY0
日本の育成は欧州と違って戦術的な動き方を教えんそうだからな
技術重視で自由にやらせるのが日本流
そう言う違いがあるとザックが言ってたな
特にガンバユースは技術偏重で自由にやらせてるだろ
ザックはどっちが良いとかには言及して無かったが
おそらく家長はどう動いて良いかわからんのだと思う
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇\ |__| ◇◇
彡 O( ^ω^)/
( P `O
/彡#_|ミ\
>>68 途中出場で無難なプレーしか選択しないんだから
別にそう外れてはないだろ
ニワカと思うならどこがおかしいか指摘しろよ
リターン貰う事前提で簡単に裁いてるとこなんか同意できるけど
家長ってガンバでも試合出られてたの?
>おそらく家長はどう動いて良いかわからんのだと思う
それって致命的なんじゃ…
早くドイツに行って岡崎の話相手になってやれよ家長
>>76 そうだよ だから年齢的に手遅れな選手なんだよ 家長は
「分からなかったら聞きに来い」って助け舟出して相手が来なかったら理解したと監督はとらえるだろうね
でやらせてみると全然…。家長に悪気はなくても「コイツは俺の指導を受ける気はないんだな」と
思うのが普通だろう。相手のことも思って「分からないけど指導は理解したい」というポーズは少なくとも見せないと。
ってこんなの小学生レベル。プレーが通用するしない以前の問題だな。
81 :
あ:2012/01/02(月) 12:01:18.53 ID:v4cepw1n0
団体競技がそもそも向いてない性格。
個人競技の方が向いてる。
あのフィジカルと首の太さなら、柔道やレスリングが一番合ってたであろう。
82 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 13:37:10.63 ID:CYYnL7oC0
同じクラブのお荷物の槙野とどっちが先に移籍先が決まるかな
頭の悪さレベルでは似たような感じだし最後まで決まらなさそうだが
またリーガでの評価落とすのか
84 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 14:16:42.62 ID:3PUwAycD0
>>76 一番の問題はコミュニケーションだと言ってるな
英語もスペイン語も10語くらいしか分からないとか書かれてる
だから説明されてもどう動いたらいいのか理解できずとなる
通訳はついてるんじゃないのか?
>>85 リーガに引き取り手がないからブンデスで探してるのは
おそらく事実なんだろうが、一応言っとくとASも飛ばしは多いよ。
クラブとしてはセグンダでは給料を払えないから給料を全額もってくれて
できればレンタル料も払ってくれる国外を希望してるんだろうな。
とりあえず冬移籍で14試合2得点は良いほうジャマイカ?
移籍はいいが走らないと始まらんけどな
飛ばしが多いのは知ってるが大部分は2強関連だよ
地方中堅クラブで飛ばし記事書いても新聞は売れないし、地方紙発の情報
を独自で調べなおす場合は事実であることは多い
たとえオファーあっても本人が確かスペインに残りたいって言ってたし
行くかどうかまだわからないんじゃないかな
同じ日本人として恥ずかしい
海外挑戦する選手は大好きだがこいつだけはどうも…
でも昨季は途中出場が多かったが2点くらい取ったし、そこそこ通用してたと思うが
何で今期はこんなに出場機会が少ないんだ?
追記です
まぁこちらでも云われてる言葉の問題も現地サポのコメントを見るとやはり指摘されてますね
良い選手だけど1年以上居るのにスペイン語はおろか、英語も喋れないんじゃ厳しいとか
92-93 ありです。やっぱ移籍は確実なんですかね 現地のサポ受けいいのにもったいない気もしますが
家長って好かれてたんか
あっちじゃ1年以上いるのに話さないとまだ喋れないのかみたいな目で見られるらしい
97 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 23:38:39.91 ID:IHq4tRE40
「英語(あるいは他の外国語)で指導するサッカースクール」とかどうよ
プライドばかり高い経済破綻ラテン土人のくせにふざけやがって
スペイン語しゃべれない外人が一人もいないのかよふざけやがって
香川はドイツ語しゃべれんけど通用してるのに
やはり家長は家長だな
>>92のコメ欄読むとかなり好意的だな。
CL蜜柑ー薬屋まだ消さないで残してたので見返したけどサムのところぐらいかなー
手を上げる理由は細貝のときみたいに転売ビジネスっぽいな。
家長の出場少ないから、背番号にちなんで14分に拍手しよう!みたいな事があったぐらいだから好かれてたらしい
>>93 1年も居るのに覚えられないなんて何かの病気かもね
仮に先天性の病気なら家長に非はなくなるけどどうだか。
ジャップの語学障害は世界でも有名だからねw
104 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 12:17:00.41 ID:Jf0USVwE0
>>98 スペイン語圏の助っ人が多いし、ポルトガル語、イタリア語、フランス語圏の選手なら
スペイン語習得にあまり時間がかからない
つまり、1年たってもスペイン語しゃべれない外国人はほとんどいないと思ってもいいよ、たぶん
105 :
あ:2012/01/03(火) 12:31:50.54 ID:+TzeX7ua0
本田のような圧倒的な野心。
川島、長谷部のような頭脳と語学力
長友、岡崎、細貝のようなハードワーク+コミュ力
香川のような戦術理解とチーム貢献力
いずれも欠けている家長は外国ではやっていけない。
気持ち悪い
試合出れるとこならどこでもいいわ
Jでもいい
移籍してほしい
ブログではハードワークする家長
レバークーゼン確定かな?
やべぇ興奮してきた
レバークーゼンで活躍して代表にも戻って来い
外国人枠が空くのでアキを半年レンタル(冬に枠が埋るのでマジョルカにはもう戻れない)
→ブンデスは外国人枠が無いので置くには好都合、あと
>>100の言う転売ビジネス(薬屋にポジは無い)
→来季はJリーグか上手くいけばブンデスの下位に移籍。
アンチとかじゃなくてこういう魂胆だよね?
転売できるなら今するんじゃね?
>>114 分りやすく言うと、
マジョルカはレバークーゼンに転売、
半年後レバークーゼンが他のクラブに転売ってこと。
だから、今してる(これからするんだけど)。
ん?レンタルは転売とは言わないだろ
転売目的だとして、どこに売るんだ?
>>116 レンタルでも買取オプション付じゃないと、期限きたら返すんだしな
買取オプション付きか、完全移籍にするのか?
するのか?って聞かれてもしらんがな
ただ転売したいなら市場開いて早々にレンタルする意味がわからん
転売目的ってのはやっぱアンチの願望か?本当だとしてもそこまで家長に
市場価値あるのかって話だし
>>105 >香川のような戦術理解とチーム貢献力
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>121 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
薬屋の強化スタッフにエンゲルスがいるらしいぞ、元浦和監督の。
それの影響じゃない? レンタルされて出番があるかどうかは不明だけど。
確定っぽいね
普通にでれそうな下位チームにレンタルしてほしいんだが・・・
なぜ我々は2大リーグで活躍出来ないのかorz
>>125 ほんと同感。
出す気無いのになぜ獲るのか。
それが分らん
家長って日本語以外どこの国の言葉ならしゃべれるの?
ブンデスみたいに開拓し尽くしたリーグじゃなくてリーガで頑張って欲しかった・・・
中村が残した印象も最悪だったし、家長もこれじゃあ
正直もう日本人選手獲得するクラブないかも、リーガ
んなこたない 今や欧州でプレイする日本人はたくさんいるんだから
取る理由があればとられるよ
132 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 21:49:52.40 ID:21Y8KplfO
コイツほど天才と言える日本人はいなかった
レアルでもバルサでも通用する才能を持っている
ただ時代が悪かった
見る目のない指導者ばかり
時代は悪くない
ガンバ大阪ユースがちゃんとした指導をしてこなかったことと
本人が馬鹿だったこと
頑固なのが少なからず影響はしてるだろうな
実質マジョルカから戦力外通告されたという事を家長はどう捉えてるのか
憧れのスペインから出ていくわけで、変わるキッカケになって欲しいが・・・
頑固なのが少なからず影響はしてるだろうな
実質マジョルカから戦力外通告されたという事を家長はどう捉えてるのか
憧れのスペインから出ていくわけで、変わるキッカケになって欲しいが・・・
振り返って見るとこんなに勿体無い事してる選手って他に居ないよなー。
才能を持て余してるとかじゃなくて、気持ち次第で何とか出来たんじゃないかっていう。
ほんと馬鹿だと思う。
ガンバ大阪ユースってどんな指導してるの?
世界一の指導者に指導を受けても、皆がメッシになれる訳ではない
スマン何か連投してた・・・
鯖落ちてたか
輩出してる人間考えたらガンバユースは相当優秀だけどな
マジョルカで出られないのにレバークーゼンとは意味が分からないな
何かあるんだろうか
レバークーゼンって、ブンデス強豪チームじゃん。
細貝も出られなくてレンタルされた。
細貝は出られなくてじゃなく、きてすぐレンタルでアウグスに出されたんだよ
きてすぐというか行く前からレンタルが決まってた
バラックはまだいんのか?
144 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 23:59:43.24 ID:21Y8KplfO
早く強豪に移籍すべき
ドイツはレベルが低いから合わない
リーガみたいな2チームの為にその他が存在する低レベルリーグなんてどうしょうもないよw
買収、裏金、八百長、人種差別渦巻く国よりドイツがいいだろう
レバークーゼンって今年CLでトーナメント進出してるじゃんw
一気にバレンシアやビジャレアル以上のクラブに行ったな
出られるのか知らんが
スペイン語がわからないんだから本人は今だ移籍に出されることを知らなさそうだ
まじかあああああああああああ
レバークーゼンかああああああ
かなりうれしいが、きついな〜
家長ステップアップおめでとう
レヴァークーゼンの試合あまり見ないからわからないんだが
とりあえず2列目やたらいい選手揃ってて既に飽和状態だよな……
2年前ならいざ知らず、試合感もどすのも大変そうなのに 、代表クラスとレギュラー争いか
勝てよ
ステップアップ・・・ね
順調にステップアップ
ていうかCLでバルサとあたるんだよね
>>146 そんな2強リーグで残留争いが定位置のクラブで構想外の選手を獲ってくれるブンデスはさぞレベルの高いリーグなんでしょうね^^
練習ではかなりのテク魅せるみたいだし、clメンバー登録されるかもね。チャンスはもらえると思うよ。
仮にバルサ戦出場したら、ピケはビックリするだろうなw
破産寸前の弱小クラブから
ブンデスのビッグクラブへ。。。
観客多いしCLもあるし、家長良かったな!
わざわざレンタルで獲るって事は使う気があるんだよな?
お前らレンタルってのは忘れるなよ
本人が何故か行かないとか言い出しそうで怖い
レヴァクーゼンは何故家長を穫ったw
162 :
:U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 10:12:36.72 ID:zRZ6y+bS0
向こうも第二の香川の出現を望んでる感じだし活躍して向こうのサポを
満足させてあげられたら上出来だと思う
というかマジョルカからレンタルの結果出せなくてレヴァークーゼンからの
他のチームのレンタルというパターンはありうるのかよくわからない。。。
苦労して努力してなかなか移籍出来ない本田
何故かステップアップしていく家長
映画だったらベタすぎて無しな展開だな
でもいっつも家長関連のニュース訳してくれる145さんがまだ分からないって言ってるから
本当にまだレバークーゼンかどうかわからないんじゃないかな?
とりあえず・・・今日に限ってなんでブログ更新してくれないんだ家長( TДT)
おい!
日本→スペインの直行便航空のCM出るのが夢じゃなかったのかよ!
どこ行ってもがんばってほしいけど、もしブンデス行ったらますます地蔵じゃダメな気が…
家長にはバレロンみたいな先のプレイを読む力はないし
信頼と安心のセレッソ2列目
169 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 10:57:46.25 ID:2pFlAYvI0
頼むから頼むから語学勉強してくれ
いくらサッカーしかしてなくてもあれは根性でなんとかなる
マジョルカで出れないやつがクーゼンで出れるわけない
なんで出れるクラブに移籍しないのか理解に苦しむ
たしか家長の違約金アホみたいな金額設定してたな
まあ金欠だからどう出てくるかは読めないけど
家長すげえええええええええええええええええええええええええ
173 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 11:20:40.07 ID:lCNSLSyPO
まあ一回持つの見ただけだとリーガでもぬけてるからな才能が
結果出さなくてもステップアップするのか?
移籍金いくらなの
>>169 ドイツ語難しいそう
岡崎もあきらめたみたいなこと言ってたからな・・・・
レバークーゼンは香川がブレイクしたからセレッソの頃から注目してたんだろうな
セレッソの時から注目してたとか本当に?
>>175 やったら簡単だよ、やらなきゃその辺の言語よか難しい。
俺もドイツ語学習したてのときはハードル高く感じたが、
意外とシンプルで学習しやすい言語だと思うわ。
走らないのに自動ステップアップwwww
橋が女性か男性か?など気にするフランス語は変態だと思う
ドイツ語もだよ
マジョルカでこれなのに取るクラブあるのかな本当に
金かかるなら取らないだろ普通
あれ、薬屋って格上げしてるなw
絶対にコッチの方がいいよ。
185 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:14:43.86 ID:TUo80HnZ0
186 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:17:04.41 ID:2pFlAYvI0
家長はレンタル先で覚醒するから以外と爆発するのかもな
なぜステップアップしたwwwww
覚醒って・・・試合に出れないなら覚醒しようがないじゃん
189 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:19:39.92 ID:TUo80HnZ0
190 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:21:16.93 ID:B+m5iHrD0
向こうには家長くらい上手い選手は履いて捨てるほど居るんだろ
で、その中で走れる選手、守備も出来る選手が生き残ってるだけで
上手いだけで起用されてるJとは違うんだよ
本田の2年目と家長のレンタル先で覚醒はガチ
構想外なんだから今より悪くなることはない
ただ語学のべんきょうはしてほしい
193 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:26:50.37 ID:XrmkfZel0
雑魚ルカ脱出&ステップアップオメw
やっぱ日本人はブンデスやでw
家長ほど上手い奴が掃いて捨てるほどいるわけねーだろアホ
足元だけなら相当高いレベルだよ
195 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:34:11.97 ID:SyLVfh470
レバークーゼンっておいおい!wwwww
細貝のとこのがいいと思うけどな〜
掃いて捨てるほどいるんならまず遠い日本から取らないわなそもそも
良い選手をいくらでも見てきたトップリーグのスカウトから見ても別格な才能ww
本気の家長を見たいw
流石に宇佐美登場前まではガンバユースの最高傑作と言われただけに持ってるな。
普通なら大分で靱帯やった時にあぼーんしてキャリアが終わってる。
家長は何が上手いの具体的に
Jでもそこまで特別に思わなかったんだよな
>>200 じゃあ多分Jをちゃんと見てなかったんだろう
言えないのかよ
具体的に教えてくれよ
まぁぶっちゃけ家長に関してはどうやって抜いてるのか分からないシーンもたくさんあった
タイミングが良いのか、ただボールを出して走ってるだけなのに抜けてる時はマジでポカンだった
ドリブルスキルとかキープとかスルーパスとか相当上手いだろ
本当に見てたのか?
>>199 宇佐美自身が才能では家長に及ばないと言ってたよ。
ボール扱いはうまいよ
たぶんプロだよ
実際見てて歯がゆいよね。
もし行けたらこれが最後のチャンスだろうし、諦めもつくか。
>>202 パスもうまいしスラロームドリブルもうまい
視野広い上にアイディア豊富だから典型的チャンスメーカーだった
時々上手いのが出るだけでいつも上手いわけじゃないだろ
ここ1年フルで試合も出てないのに期待出来るか?
でもまだ確定報道出てないし、一回落ち着こうぜ!
実はレバ行きませーんとか・・・ないよね?
はよブログで教えてくれー・・・
>2015年までの複数年契約で、マヨルカとの契約解除に必要な違約金として、1800万ユーロ(約20億円)に設定された。
なんかwikiにこう書かれてたけど、これなら半年後マジョルカ戻るよね?
半年我慢すればまたリーガで見れるんよね?
家長は、マジョルカの方が薬屋よりレベル高いと本気で思ってそう
唯一の日本人でリーガ所属を誇りに思ってたから
違約金を勘違いしてる奴が常にいるけど、
その値段じゃないと移籍できないって意味じゃねえぞ
家長を評価しなかったのは西野くらいw
>>209 家長はボールに触れば面白いことするよ
よくボールに触ってるけどいまいちってのはあんまないね、マジョルカでも
あと期待できるのとはうまいのとは違うと思う
家長好きだけど、こんだけ停滞してもプレースタイルかわらんし
監督から嫌がられるタイプだし期待はちょっとね
マジョルカで通用してないのに何に期待してるのかよくわからんな
>>215 大前提として、Jレベルで卓越してないと世界では活躍できんし
見くびれないと思う
ボール触れば面白いよが評価されてステップアップするの?
変な話だな
220 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:57:15.34 ID:nC1HlbUG0
レバークーゼンに移籍
こいつは干されにドイツに行くのか?
こいつの頭の悪さ加減(バカ)を目の当たりにすれば獲ったことを後悔するだろ
走りまくるチームなのに地蔵は役立たず
バカのせいでドイツでの日本人の評価が下がる気がする
221 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 12:57:19.13 ID:aEHYMGVC0
マジョルカで使えなかった選手の左遷先が
レバークーゼンって序列おかしいだろw
細貝も納得いかないわw
>>219 どうでもいい選手なのになぜわざわざ個人スレまできて質問を続けるのか
何にケチをつけてるのかよくわからんw
>>219 お前さんが何がうまいのって聞いたから答えただけだよ
別にここのファンは欠点見ずに盲目的に持ちあげてるわけじゃないんだから
そんな噛み付かなくてもいいんじゃないか
家長って実は上手くないんじゃね?
上手いならもっと試合に出れてるだろ
>>225 上手いの基準が、欧州と日本では違うって事だね
レヴァークーゼンは確かに名門でいい選手もいるんだろうけど6位じゃ
あまり上手くいってないんだろ
細貝も舐められたもんだな
後から来た家長に先越されたw
フィジカルはあるんだから意識変えれば
人並み程度には走れると思うんだが一向に改善しないな
まぁ、ドイツの方が規律に厳しいイメージがあるから淡い期待を抱いておくよ
サッカーやったことあるならわかるだろ、家長の凄さは。
ドリブルで重心の逆を突くのが異常に上手くて、
外国人も吹っ飛ばすフィジカルと抜群のパスセンス、
シュートは下手だがキック力・精度はプロのなかでもともに高いレベルにあって、
セレッソのときは戦術的にも中心選手だった。
だから元バルサ監督のセラ・フェレールがごり押しで家長獲得したんだな。
本田もモグリでコメントしてたりして。
直近の試合は3−0でニュルンベルクに負けてるじゃん
細貝、これ聞いたらなんと思うかな
細貝wwwww
>>231 意識と言うか、戦術理解しないと・・・
家長は動かないんじゃなくて、動けないって言われてるじゃん
シュートが下手なんじゃなくてサッカー下手なのかな
ポジション取りが悪いからいい場所から打てないんかも
自演してるキムチ臭い方はお帰りください
薬屋は今得点力がやう゛ぁいからな
頼みのシュールレも不振だし、そこらへん考えた安価なテコ入れと考えるのが妥当
得点力がある選手はいるのに最後のリンクマンがいないからそこを求められてるんじゃないか
サムの代役あたりで
シュート下手って言うけどたまにいいシュートするよね
エスパニョール戦でのシュートはカメニさえスーパーセーブしなかったら完全に
ナイスシュートだったのに・・・カメニ!( TДT)
監督の戦術理解
言語を覚えてコミュニケーション
最低限これをやらないと同じ事を繰り返すだろ
リンクマンがいないのか
ならいいかもな
嵌ったらスゲー選手なんだけどなぁ・・バラック、ザム、ロルフェス、バルネッタ、アウグストとかと競合か。
セレッソではいきなり試合に出てたんだっけ?
>>247 いや、最初はベンチで途中出場する感じだった
そのうち勝てなくなって家長トップ下で起用したら勝ちだした感じ
二部でも何処でもいいから試合してるとこがみたい
250 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:24:13.73 ID:BcDIfOO/0
いざ対戦するとシャルケがバレンシア下したり
ブンデスとリーガに余り差は感じないんだけど
リーグでの試合見てると選手一人一人の質は
明らかにリーガのが高い
まあブンデスとリーガじゃ求められてるプレー
が違うだけかも知れんけど
家長はほんとは走れるんだけどね
マジョルカの家長のプレー見てたら
Jではサプライズだったプレーがリーガでは読まれるプレーの一部になってるなって思った
だからオサレパスとかも通りにくい、多分みんな使うからだろうね
ブンデスじゃそういうのはまだリーガよりは通用するんでないかな
プレミアやブンデスでスペイン人のプレーは異次元だし
それはリーガへの幻想じゃないのか?
CL観るとそうは思えないけどな
ドイツの方が通用するかもしれんけど出れないとまた同じだからねぇ
>>250 シャルケ対バレンシアはなんでシャルケ勝てたの?って感じの内容だったけどね。
これはCLハットフラグや
家長ゴール量産のはじまりである
といいね。
>>253 そうかな?
でもやっぱ鮭のフラドなんかは異次元だったからねぇ
>>251 何処へ走ればいいか わからないんだよ
代表でも動こうという意志は見られたけど、戸惑って結局動けない・・・
ザックがネクスト遠藤!とかいって家長ボランチに置いて
それから家長招集しなくなったのにはちょっとワロタ
家長vsバルセロナ
本田vsレアル・マドリー
両方勝ち上がってベスト8で対戦あるで
261 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:38:14.54 ID:gG6FILH30
一昔前セルティック中村がCL16強して祭りになってたのが嘘みたいだ
活躍しなくてもなぜかCL16強したクラブからオファーされる
家長は戦術とかガチガチにするのダメなんだろ
自由にさせた方が上手く機能するかもな
アンダー世代だと絶賛されるタイプや
>>260 ガキの頃からの知り合いがこういうことになるって考えたらすげえw
CLって冬移籍でも登録できたっけ?
家長の覚醒はここから始まる
267 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:42:05.83 ID:gG6FILH30
>>260 漫画かよw
この2人で本田主役の漫画書いてほしい
>>266 サンクス。まじドキドキしてきたw
実は移籍しませんとかまじやめてくれよw
269 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:43:33.09 ID:gG6FILH30
×この2人で本田主役の漫画書いてほしい
◎この2人をネタにした本田主役の漫画を書いてほしい
海外ゴシップネタは正式発表されるまで信じないほうがいいよ(笑)
濃厚ってもなくなることは珍しくないから
本田との青春の1ページがまた増えてしまうのかよ・・・
でも2人はスペインで会うんじゃなかったか?
272 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:47:55.69 ID:XuiNcdZP0
なんかイメージだけはぴったりだな
バイエル・レヴァークーゼン イエーガー
日本人なら誰でも良いんだろうな
ろくに調査してないだろ
274 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:51:09.86 ID:LcmZ/wvd0
もっと下位チームの方がいいと思うが・・・
レバークーゼンおめ
なんでステップアップしたwwww
277 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 13:56:38.27 ID:TtBYpXaA0
家長、頑張れ
ブンデスの下位チームはJリーグと大して変わらないからな
十分活躍できそう
CLあるし楽しみ
薬屋スレ覗いたら
他に育てるべき中盤の若手いるのに
なぜアジア人とるのって怒ってるwww
280 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:06:16.19 ID:XuiNcdZP0
>>278 長友チェゼーナのように
歓迎されてないのは覚醒フラ(ry
281 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:06:44.02 ID:NWX4dQq00
>>278 同じ日本人の反応とかどうでも良い
現地フォーラムの反応知りたいわ
薬屋スレって2ちゃんじゃないよなまさかw
中堅ブンデスなんてどこいっても一緒
2大リーグでは日本人成功しないな
レバークーゼンて外国人選手少ないんだな
ほとんどドイツ人選手だ
285 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:15:42.08 ID:TtBYpXaA0
>>283 それはそうだけどブンデスの下位チームはJリーグの下位チームとほとんど変わらないほど
レベルが低いからな
2大リーグへ行った選手少なくね?
少なくとも大久保はよくやっただろ
その後ブンデスってコースはお決まりなのか
287 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:29:59.54 ID:H6785gCj0
マジョルカで駄目なのにバレンシアより上のレバークゼンって・・・
まあ日本人はラテンは向かないらしいからうまくいく可能性もあるが
288 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:36:15.07 ID:TtBYpXaA0
>>287 テクの問題じゃなくてコミュニケーションの問題
スペイン語も英語もだめで細かい戦術の意思疎通が難しいのは当然
レバークーゼンは通釈をつけてくれるだろうから心配なし
というか、もともと家長は自分で点をガンガン取るタイプじゃないのでむしろ
得点を量産してくれる人間のいる強豪の方が活躍できる可能性はあると思うよ
もちろん自分の居場所を確保するのが大変だろうけどね
>>278 現地のフォーラム読めるなら貼ってプリーズ
>>289 2列目の選手だから逆にそういう選手に生まれ変わって欲しいな
家長さんは上位クラブじゃないとやる気出さないからね
通訳なんて自分でつけなきゃチームはつけてくれないと思うが
今ブンデスで通訳つけてる日本人選手は香川と宇佐美くらいだぞ
マジョルカではイマイチ
レバークーゼンでは期待出来るって事か
なんかよくわかんねー本当かよ
295 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 14:51:27.85 ID:TtBYpXaA0
>>293 んで?それが何か?
語学のできない香川とか宇佐美と同様通訳をつけるようアレンジしてもらえばいいこと
バルサの久保に戦術指導してもらえばよかったのに
>>293 内田通訳なしなの?
明らかに喋れなさそうだけど
とりあえず出世オメ
香川や岡崎は練習中通訳付いてるのもおkだったけど
長谷部は練習中は入っちゃ駄目だったよな
レバー臭 か 悪くないよ。
内田は通訳の話をスタッフにされたときに、言葉がわからなくてつけてはいけないと言われたのかと思って
つけなかったらしい。そのまま今まで通訳はつけてない
岡崎は今はいないと思う
長谷部は最初の頃しかつけていなかった
内田はなんでそのままにしちゃったんだろうな。
野球じゃあるまいしサッカーで言葉がわからないって致命的じゃないのか。
@
>>285 むしろ下位チームはブンデスが一番強いだろ
CLやELで勝ち進んだようなクラブが15位前後まで落ちるのはブンデスだけじゃん
去年のシャルケとか
つい最近CLベスト16まで行ったシュツットガルトも降格争いしてたし
リーガでバレンシアとかが下位まで落ちるのは有り得ないし、なんだかんだリーガは中位以上に偏ったリーグだよ
305 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:08:27.86 ID:81N2hzCaO
ドイツじゃレベル低すぎて上手くならないよ
まあCL出れるからそれまではいてやってもいいかもね
それからバルサやレアル、ミランに移籍でも遅くないだろう
うわぁ・・・このスレの奴ら頭湧いてるなw
釣りというか自演
メッシVS家長
まじでこの移籍は謎や
もしかして家長は俺達が想像している以上に評価されているのか
家長いいボランチになってくれ
マヨルカの監督が下手糞だったんであって、俺なら使いこなせる...と思ってるのかな
レバークーゼンの監督は
>>310 そりゃ、香川や清武や乾が憧れてて、
ヤットが歴代日本代表に選ぶぐらいの選手だからな、家長。
過小評価してるのなんてアンチかサッカー未経験者ぐらいだろ。
移籍するとしても現状宝くじ感覚かと。
香川みたく当たれば幸運、外れて元々、ポイすりゃ良いみたいな。
315 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:41:02.03 ID:weJT0jG40
過小評価されるのは地蔵だからだろ
評価されてるのにベンチ外とかただの笑い者
欧州移籍してるのに欧州で評価が低いのは駄目な証拠
意識改革しない+頭の悪さはどうしようもない
316 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:43:22.13 ID:81N2hzCaO
釣りでも何でもない
間違いなく才能はロナウドメッシ級
ただ指導者に殺されてる
イチローだってもし指導者にホームラン狙いを指示されてたらすぐに戦力外だったのと同じ
家長ってゲイにすごいもてそう
318 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 15:47:49.20 ID:weJT0jG40
>>316 野球知らんし興味無いからわからん
サッカーのわかりやすい実例に例えてくれ
>>316 何の才能かは知らないが
30mダッシュのスピードが無いのはかなり違う
シュート下手なのに「ロナウドメッシ級」も糞も無いだろw
オフェンシブな選手でシュートが下手は、欠陥選手
>>314 そりゃレンタルなんだし、使えなかったら返却すればいいからな
レンタル料給料持ちだと、使えないと痛いけど
>>316 野球に喩える必要ないからw
そのメッシ級の才能がどう指導者に殺されてるのか、説明してみろやw
家長は何が得意なwのに、w指導w者に何wwwを強要さwwれてんのwww
そもそも最強の点取り屋二人と比べてる時点でおかしいのに、アンチはすぐ反応しちゃうんだから
レバークーゼンは今季も4231
二列目は復活気味のバラックが真ん中で左右はシュールレとサム
両者足は速くてシュールレは切れ込んでシュート狙うタイプで、サムは動き回ってチャンスメイクするキレのあるドリブラー
点も取れる
レナトアウグストはいつもの怪我
勝ち目は無いだろうけど、なにか意識変わってくれればそれでいい
>>304 下位勢が強いのはセリエ、戦術が割としっかりしててまとまってるチームが多い
モウリーニョもセリエの下位は怖いみたいなこと言ってた
ブンデスのチームは良くも悪くも安定しない所が多い、選手だけ見たら普通にEL
調子がよければCL行けそうなチームが何故か下位にいたりするのはよくあること
まあJの下位だって大体酷いからね、福岡とかが、アウクスとかに勝てる?10回やって1回勝てるかどうかでしょ
>>324 これを見るとますます家長どこで使うか不思議。
ボランチのとこ? 監督誰だっけ。
家長出れるんだったら細貝戻すようなきがするけどなポジション違うけど
便利屋の細貝より輝くなら出れるだろうけど相当ハードル高くないかこの移籍
別に一番手じゃなきゃ出られないってわけでもなし
えっレンタル決定したの?
レバークーゼンてバイエルンの次に
有名なチームだっけ?
もうあんまり期待してないけどがんばれ。
330 :
あ:2012/01/04(水) 16:37:06.74 ID:0/R+5ADp0
狼にいって、マガト+長谷部に厳しくしつけてもらいたかった。
特に長谷部がビシッと言えば、少しは意識が変わるだろうに。
元々獲得したかったけど家長はスペイン選んだんでないの
>>326 監督はロビン ドゥット
詳細はぐぐってくれ
ボランチはないはず
ロルフェス、ベンダー、レイナルツ(本職CB)、カストロ(本職RB)あたりが出てるけど、カストロ以外は体格よくてどちらかというと繋ぎに徹するような感じの選手だから
あと二列目ならバルネッタとかいるけどあまり出てないな
333 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 16:52:46.70 ID:81N2hzCaO
ごちゃごちゃうるせえなあ
例え話もわからないアンチは巣に帰れよ
何で家長嫌いなのにここにいるのかわからねー
マジョルカで出れてねーんだから
レバークーゼンで出れるわけないわ
ドイツ代表クラスばっかりのチームだろ?
>>334 それはミュンヘンの方。薬屋はベンダーだけじゃないかな。
競争率は高いだろうけど頑張って欲しいわ。
あと家長=ボランチと思ってるニワカ多すぎだろw
>>336 シュールレもだね
キースリンク、バラック、ロルフェス、アドラーもドイツ代表歴あるし
カドレツはチェコ代表
デルディヨク、バルネッタはスイス代表
アウグストはブラジル代表
こう書き出してみると意外と多いもんだ
家長決まったら頑張れ
やり甲斐あるぞ
確定なのか
マジョに戻ってくることはあるのかね
339 :
あ:2012/01/04(水) 17:21:39.38 ID:0/R+5ADp0
どのポジションでもぱっとしないのが現実
てゆーかドイツ側ではなんに反応もしてないようだけどホントに決まったの?
確定じゃないと思うけど…
本田は今こそ殴り合いの喧嘩で目を覚まさせる時
殺されるかもしれないが
本当ならレバークーゼンはなんでレンタル受け入れたんだ?
中盤はかなり充実してると思うんだが・・・
しかしみんな通用しないと言っていた細貝がブンデスでやれてる様に見る目はあるんだよな
ただレンタルのレンタルはできないしなあ
どう起用するのかがわからんな
>>337 ベンダー弟とロルフェスはどんな感じ?
正直細貝の去就も気になる。
345 :
:U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 17:35:45.45 ID:zRZ6y+bS0
香川、乾同様トップ下とか面白そうだけど
2列目はレギュラーは問題ないけど、けが人が多くて控えがいない
>>345 バラックとポジション争うことになるけどいいの?
絶対無理だよ
トップ下でFWの控えの争い
ボランチもウイングもレバークーゼンは駒が揃ってるからな
CL出れるかも
349 :
:U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 17:52:38.19 ID:zRZ6y+bS0
>>347 皇帝バラックとポジション争うなんてなんかかっこいいじゃん
家長も選手として貫録つきそうだけど
でも中盤ならどこでもいいと思うけど
家長サイドバックもガンバの時少しやってたし
センターバック以外どのポジションでもある程度できると思うから
使いやすい選手ではあるね(地蔵が改善されればの話だけど)
遂にメッシとやるのか
351 :
森本は希代のストライカー:2012/01/04(水) 18:27:42.30 ID:le0ay/TDI
家長はロッベンの後釜だろ
マジョルカより難しくないか?日本人が買われてるのは献身性と運動量と類まれなるテクニックだろ
何かローマの頃の中田さん臭がする
354 :
森本は希代のストライカー:2012/01/04(水) 18:33:34.92 ID:le0ay/TDI
なんでMallorcaでは使われなかったのか理由ってなに?
走らないってのわかってるでしょう。調査してからオファーした訳だし。
家長のテクニックを買っていたにもかかわらず、使われなくなったのは理由があるはず。
Mallorcaは家長にチャンスを与えたのかもしれないね。
そりゃ移籍金20億つけて5年契約した位だから自分のクラブで使えばいいが
ダメなら転売できてラッキーて感じだろ
大久保の時は半年レンタルで買い取り約束だったのに結局お金使いたくなかったのかレンタル延長しやがった
フジ大勝利!!・・・でもないか
>>354 昨季のラウドルップの時はグズマン、ウェボって上手い選手が居て
戦術(チーム)に余裕あったんだけど2人居なくなってさっぱり勝てなくなって
ラウドルップキレてカパロスに変わって
今季、戦術的にいらない子になったand家長より使える奴が来た。
超簡潔に言うとこんな感じ
リーガは日本人に致命的にあってないからドイツでどうなるかはわからん
違いを作れる選手だから、香川、乾みたいに活躍出来る要素はあるだろうけど
ドイツで走らないとか流石に厳しくね
合ってない×
レベルに達してない○
361 :
あ:2012/01/04(水) 19:05:43.61 ID:0/R+5ADp0
サッカー技術云々よりも、絶望的な語学力、コミュ力が一番の問題。
多少技術がある分、プライドも邪魔をする。
通訳一人雇うくらい余裕なのに、
それすらしなかったマジョルカ、要望しなかった(?)本人、
どっちもどっち。
言葉が下手でも、長友、岡崎、安田のキャラがあれば、
仲間ともうまくつきあえただろうに。
オガサがイタリアで上手くいかなかったのと同じ。
362 :
森本は希代のストライカー:2012/01/04(水) 19:17:40.89 ID:le0ay/TDI
コミュ力ってか人間性でしょ
図に乗るのはあかんよ
自身過剰と無知は身を滅ぼすよ
萌がレンタルバックして介護すりゃいいんじゃね
二列目の控えだろうけど、バラックとは違う味出せるっしょ
364 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 19:21:25.17 ID:KopT2LU80
本田からするとなんでお前がって感じだろうな。
第二次海外開拓者とも言える本田がVVV→CSKAと雑草の如く
地道にあがっているのに、家長がポーンとマジョルカ、名門レバークーゼンだもんな。
やってられないだろう。
代理人次第なところあるからねえ
でも、結局試合には出られてないし、代表にも呼ばれないし
そういうところで結果として出てしまう
本田⇔家長
分断厨キタ――(゚∀゚)――!!
367 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 19:30:24.53 ID:Xh+DRUjO0
だから移籍先より
活躍ぶりなんだよ
ついに日本サッカー史上最高の天才がバルセロナと勝負か。
結果は全く予想がつかないなw
去年バルサと試合してるけどね
去年は圧倒支配されて糞つまらなかったな
371 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 19:38:08.07 ID:MjVcspj0O
>>364 それはない
本田は誕生日が同じことを運命だと語ってた
レバークーゼンなんて地味だなって思ってたけど
調べたらCL残ってんじゃん
ラッキーだな
本田兄もマジョルカ行ってる
ブログで交渉まとめるぞ!って書いてるぞ
何気に今日は国王杯!対ソシエダ!
>>374 海外を拠点に選手のサポート業務やってんだっけか
移籍するし招集はないよね?
バラックは中国?なの?
379 :
:U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:28:11.12 ID:zRZ6y+bS0
バラックが上海申花に移籍的な流れもチラホラあるみたいだし
それで移籍したらトップ下少し層が薄くなるわけだし家長のチャンスも少しは増える
バラック残留でもいいポジション争いできそうだし
家長が飛ばされたら飛ばされたで結局実力不足ってことだし
(次の所で再挑戦なだけだし)
少なくともマジョルカからのレンタル期間の間は飛ばされることはないのかと。。
本田→パリサンジェ
家長→レバークーゼン
もし↑の二つがこうゆう流れなら相当おいしい話だと思う
試合に出れるかは本人達の実力、努力、運次第だとおもうし
そもそもこの移籍話自体あるのかは知らないけど
家長の代理人やってるんだっけ?ならもう確定じゃんw
___________________________________________
/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| 田 日 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家めっちゃ長いでw
ワロタw
あーやっぱ招集外ですか 本田の兄さんのブログのことは家長のことでいいのかな?
だとしたら移籍はほぼ確実後はどのチームか レバなら最高やね
386 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:55:17.18 ID:P/JRU9Hj0
漫画EDのその後は番外編として2回ぐらいやってた気がする
完全版には全部入ってるのかね
ブンデス行き過ぎだわ
リーガで地位つかめよヘタレ!
390 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch::2012/01/04(水) 21:12:57.33 ID:DFnl9DMT0
試合出てちんたら走ってるようならバラックに殴られて説教されろ
そのくらいやられないと目を覚まさんだろ
王様気分はJリーグだけなのにまだ気づかないからなコイツは
この移籍で変わらないなら終わりだよ
役立たずの烙印を押される
終わり 終わりと言われ続けて ステップアップ
確かにいつ終わるんだろうな。ずっと前から終わりって言ってる奴がいるけどw
家ながっ
終わりそうで、終わらないが 始まることも無いw
正直、レバークーゼンに家長はもったいないな。
順位もよく見たらシャルケやボルシアより下じゃん。
まあ家長より上手い奴はいないだろうから余裕でレギュラーだろうが、優勝争いに
絡めるくらいの活躍は見せてほしいね。
./| ̄ ̄ ̄|
| | |
| | |
______|_| @@@ |______
....../| ⊂ヽ__ @@@@@ _ _,, -'つ |
.| | ゙ー-- 二二 .6 -ω-ノ 二-- '' ~ .|
.| |_______゙ヽ /._____|
.|/______/| i /______/
| | | .i
| | / | |\__________
| | i , .| /
| | | | | .| 自分・・・仏教ですから
| | .| .| .| .\________
| | | i .ノ
| | / イ/..|
| | | // |
| | | .|/......|
| |( i .|
.____| |i し |__
|\. | |し' | \
| \ .\.|_____| \
| \ .\
つうかお前らレバークーゼンで試合に出れてから言えよw
走らないとまた干されるぞ
ステップアップとか言っているのは正月ボケしてるだけだろ、察しろ
399 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 21:53:20.59 ID:TtBYpXaA0
ブンデスにはわんさと日本人選手がいるけど
CL決勝T進出チーム所属の選手は
宇佐美 (バイエルン)
家長 (レバークーゼン)
だけになるな
出場できればいいね・・・・w
どっちもガンバユース・・・
しかもどっちも走れない、守備出来ないと来たもんだ
育成の仕方間違ってんじゃね?
まぁステップアップは冗談としても
戦力外から、格上クラブのサブになれるかもに変わる訳だからなぁ
持ってるのか持ってないのか本当ワカラン
試合出れんの?って言ってる奴アホなの?
冬にわざわざ試合ださないつもりの選手とるわけないだろ
>>403 そんなの普通にあるよ
ひかえのための補強
ガンバユース・・・?
旬は京都、桜、神戸だけど
出れるか知らんけど、とにかく今の待遇からなんらかの変化があるのは歓迎する
407 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 22:48:37.00 ID:CodG/ahcO
マジョルカ
408 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 22:52:29.77 ID:KopT2LU80
日本人がブンデス3大クラブ(バイエルン、ドルトムント、レバークーゼン)
すべてに在籍してるなんてホント一昔前なら夢のような話だな。
ドイツ人は下手糞だから家長が来たら異次元に見えるんだろうなw
スペインよりよほど成功しそうだわ。
アランゴがいい感じだからな
リーガのテクニシャン系なら異質の選手でアクセントになるだろう
本田の兄が代理人?って話は聞いたことあったけどまさかBlogやってたとはwww
今マジョルカにいて契約纏めるって事はどっか移籍するのは間違いなさげやな
イタリアが向いてるよ
てか唯一残された道だろう
ロルフェスとの共演が見たい
兄は弟のもやってやれよw
>>401 ガンバって昔は「やたらと走る必要はない」みたいな指導方針だったみたいだね。
今は知らないけど。
417 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 02:30:54.87 ID:Iy1p3ZEK0
レバークーゼン 一番好きなユニフォームだ。バラックが一番好きな選手だ。家長がんばれ
どうせ地蔵だろ
予想だけど、俊輔とか小野みたいな昔の10番タイプを志向してたんじゃないのか。
ボール持ってから、やっと何か決定的な仕事をするという、
凝り固まったサッカー観でやってるから、泥臭い仕事は自分らしくないと思ってるんだろう
420 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 02:42:57.46 ID:+8l+DjlH0
ストップザバルサを出来る、もしくはジャップインザバルサを出来るのは家長しかいない
冗談抜きで真面目な話だよ
マジョルカじゃあ意思疎通の問題で、チームが家長に合わせなかった。アホだから
家長中心に作戦を立てればよかったんだよ。使い方が間違ってた
でもレバクーズンでちょうどよくストップザバルサの機会が訪れる
これは神の思し召し
家長がサッカーの神をぶっ殺して神になるぜんざい一隅のチャンスが舞い降りた
ここまで無知で愚かなニワカサッカーファンに馬鹿にされてきた家長ファンのみんな
ついに家永が世界のAKIが降臨する時が来たぞ
みんなにいってやれ、だからいっただろと!家長を信じてきたものだけが言えるセリフだ
家長は本物だったと
バルサに2ゴール決めて神になる
この気持ち悪いヤツが本物のファンなのが家長スレの恐ろしい所だ
二人目のジャップインバルサになれるといいな
ま、どこでも家長見れるなら俺はいいよ
>>421は頭悪いの丸分かりだけど他の家長ヲタも大差ないんだよな実は
ぜんざい一遇はやべえな
上級者過ぎて釣りなのかわからんわ。
悔しいけどストップザバルサで吹いた
マジで釣りかどうかわかんねーの?お前らの方がやべえよ
428 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 07:01:07.92 ID:jmI4tbko0
むしろこんぐらいイカれなきゃ、家長のファンなんてやってられんだろ
ただ単にアンチが家長ファンなんてこんなもんだろって必死で思いこもうとしてるだけだろ
ほとんどポジ争い厳しいって意見なのに、それが見えてないからね
つまり信者信者って言いながらアホ信者の存在を誰よりも期待してるわけだ
家長信者の信者になりそうだわ
家長が駄目な所は走らないから駄目なんじゃない
ストロングポイントが通じなかった所が一番駄目だった
433 :
渇F宙開発:2012/01/05(木) 07:46:24.95 ID:FujOz/b/0
ほー薬屋行きそうなのか
ブンデスで走り回って覚醒してくれや
最初の1,2試合はそれなりに活躍するが
その後はベンチ、ベンチ外の黄金パターンだろうな
家長がセレッソでシーズンMVP級の存在感があったのは
シンプルに家長を使ってくれて運動量豊富な乾や清武の存在が大きかった
そういう理解のある選手がいないと厳しいだろな家長は
436 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 08:38:48.24 ID:q7rYuhii0
運動量さえ増えればかなりいい選手になるよ
本田にサッカーの才能はないけど家長にはある
薬屋でCL出れたらいきなりバルサか
本田レアル戦で復帰ミドルでレアル撃沈
家長バルサ戦で衝撃のデビュー、不思議なドリブルからアシスト決勝点
「二人は日本の大阪で同日に産声を上げ、努力家と天才のライバルだった」
欧州フィーバー・・・・・
地味に15日マジョルカ対レアルあるんよね
それまでにゃ移籍かな?
>>388 怪我人いて冬に移籍する選手や契約切れそうな選手がいるみたいだね。家長が適任かどうかは別として
補強する必要はあるようだな。
Hmm, so Bayer is somehow possible, as we look around us well for quite
some time after a further alternative for the midfield.
Because Balitsch should probably go in the winter, Ballack will not renew his contract and Renato, and Barnetta are injured and probably still need what time.
What's more, that the Treaty of Barnetta expires soon and that he has spoken often of a change.
So quite as improbable the whole is not. However, I would already want a different caliber or a Ballack Barnettaabgang compensate.
Dennn someone can say something more precise about the players? Strengths and weaknesses?
441 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 10:55:26.56 ID:Y8e4Y/Mu0
雑魚ルカにいるくらいなら中東でも全然いいよ
家長って幾ら位なの?
本田さんの半分以下?
>>437-8 ここらへんとかバルサがどうとか言ってるけど、リーグ戦で顔合わせしてるのにな
バルサってマジョルカ、つーか下位相手には本気できてくれないらしいね
私の戦術はアキだって言われるくらいにはなってほしい
なぜ薬屋にレンタルされるのかわからんがもしかしたら万が一にも何故かステップアップ出来るかもしれないな
チャンスだぞ
447 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 12:29:24.92 ID:AlCrjbvfO
家長が29の時、バロンドール取ることは決まってるからな
レバークーゼンみたいな、強豪で出れんのかね?
マジョルカでバルサやレアルとやり合う家長が
観たかったのにな。
マジョルカからエトーのように成り上がって欲しかったわ。
もうマジョルカは無理だろ
450 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 12:48:37.42 ID:0iXHgDUO0
アキ見てるとアネルカさんを連想するんだよなあ
無表情、ハイテクニック、マイペース・・評価下がらないところもソックリ
451 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 13:52:20.72 ID:rQUt6OdzO
下手なんだから出しゃばるなよ
頼むからバラックとかに迷惑かけて日本人嫌いにさせたとかやめろよ
コイツには才能なんてないから
卑屈すぎだろ、おまえ
453 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 13:57:03.88 ID:Y8e4Y/Mu0
すっこんでろチョンが
運動量と時給で考えるとほんと楽に出世する選手だなあ
456 :
あ:2012/01/05(木) 16:44:50.15 ID:9I8SHHLZ0
汗かきが嫌いなら、ゴールかアシストで
結果を残し続けるしか、アピールにならないな。
無難なプレーばかりしてたら、助っ人の意味ないし。
ドイツの日本人オフ会で、みんなに言われれば
少しは自分のスタイルについて考えるか。
457 :
あ:2012/01/05(木) 16:55:22.81 ID:9I8SHHLZ0
まぁ、必死で汗かきしない選手に周りからパスが
沢山くるとは思えないが…
>>456 そうだなドイツは日本人選手多いから
刺激されて走るようになったら良いな…
日本人オフ会(笑)
決まっちまったもん、ぐだぐだ言うのもあれだが、ドイツよりセリエの方がまだしもだったような気もする
もしくはオランダとか
みんな家長になんだかんだ期待してんだなw
帰ってきてすぐブログ更新してるか確認したら・・・きた!
・・・と思ったら移籍とは全然関係ない内容・・・
こっそりドイツ語だったらおもろかったんだけどなw
>>461 期待というより、この選手の動向に興味がある。
ビッグクラブで活躍するのもいいし、東南アジアのリーグで王様もアリ。
それはない
無理って思う一方、やれちゃうんじゃねって気もある
家長の過小評価がひどいな。
ブレイクしてない本田と思えばまだまだ期待できるだろ。
こいつのフィジカルやテクニック、パスセンスは本田に劣るものではないからな。
後は気持ちの問題。
気持ちって一番どうにもならない部分じゃないの・・・
今年のテーマはアグレッシブやで
過小評価してるって誰の事よ?特に見当たらなかったんだけどw
しかしマジョルカで通訳付いてたら、違う結果になってたかもってのはあるな。
戦術理解が乏しいのは問題だけど、そんな選手だからこそ事細かな指示が必要だと思うし。
470 :
あ:2012/01/05(木) 20:03:09.16 ID:9I8SHHLZ0
気持ちというより、言葉が足りないんだよ。
味方に指示したり、指示されたり、そういうことができないのが
問題なんだろ。
要するにテクニックはあるけど、
コミュニケーション力が無いのが一番の問題なんだよ。
言葉が通じなくても、怒るとか大げさにボディランゲージするとか、
態度で示せよ。
本田との決定的な差だな。
言葉の通じる代表でもダメポだったけど
日本代表でもか
代表ではボランチだったろ
ボランチでgdgdだったので、細貝だか誰かをボランチに入れて、前目やってただろ
チェコ戦で遠藤と変えた時はむしろ遠藤より面白そうな感じはあったんだけどなー
韓国戦で一気に落としちゃったからね
476 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 20:57:50.69 ID:vms07tXF0
ラテン系はまだいいかもしれんが、ドイツ人はマジギレするだろ
まあバラックあたりに逆に一度本気で喝いれてもらった方がいいかもな
ただそれで目覚めれば儲けものだがビビって余計塞ぎがちになったら終わりだ
チェコ戦では岡田の時のチリ戦での
本田みたいに走り込んだり
グラウンダーの鬼スルー出したりして
良かったんだけどな、点とらないと忘れられる
バラックと競演ができるのかやったな家永
>>476 顔色ひとつ変えずにやりかえしたりしてな
よかったなw
この人はもくもくと仕事する宅配の仕事とかが合ってそう
>>471 ザックは家長のポテンシャルを買って代表に呼んでみたけど、欠陥品だと気付いたのは韓国戦で
何気なくパスミスして余裕かましてた時だったんじゃね?
予選間近だったし調教するにも時間かかりそうだから、もうちょいチームで頑張れよとその時点で放流。
以下略
走らないというか
家長は積極性がない
>>479 家長の場合は相手がキレてることにすら気付かないんじゃね
485 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 23:30:17.70 ID:oQ0Znp1e0
誰か言ってたとおりブンデスは屈強だけどテクニックは皆無だから
意外と通用する意見に一票
オレはいまだにこの石像がブラジル大会の代表エースになる気がする
スペイン行く時もこいつならもしかして
やれんじゃないかって期待してたんだけどな
ブンデスが今以上に熱くなるな
半年後に細貝が戻ってきて同僚になる可能性もある?
>>485 同意。ブラジル杯は家長のターンになる可能性はある。
エースというか、香川とか岡崎とか点取りそうだけど個で打開できないというのがいるから
ボールを収めてパスを出す役回りかね
本田と組み合わせて機能するようになると面白いがなあ
自分の場合は、代表でボールの供給役のできる有力MFの
オプションが欲しいということで家長に注目しているな。
オプションが少ないと供給役の感情次第みたいな所があり、
そこらを懸念しているので。
バラックに怒られても何で怒られたのか(言語理解とは別に)理解できないんだろうな
そしてスタンドへ・・・・って形で終わりそう
バラックってそもそも年下扱いが苦手で、マイペースだから
そこらが案外家長に合う可能性はあるw
なんだかんだ言って上手いし、家長が従う要素もある。
また他クラブで見捨てられるのか・・・プレースタイルは変わってないのに新天地で上手くいくのか・・・?
英語もドイツ語もわからない・わかろうとしないのだから
波長が合っても意思の疎通は無理だと思う
>>485 エジルとかロイスとかゲッツェとか、最近のドイツ人(代表に限る)はテクニックも最高レベルにあると思う
けどまあ全体的にフィジカルサッカーで、だからこそジエゴやエジル、ゲッツェが輝くリーグなんだよな
戦術さえ合えばレバークーゼンで王様になって完全移籍、そしてCLで旋風…
有り得なくはないw
496 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 00:30:16.61 ID:XcsFcheH0
家長って面白い選手だね。
地蔵地蔵と言われるけどプロの目にはしっかり留まってたり。
とにかくブンデスで見れるなら嬉しいな。
前俊も柿谷も更生しつつあるのに家長はいつ輝くんや
ブンデスで通用するならそれはブンデスのレベルが低いからだろう
もう正直ブンデスで何時までも活躍しても上は目指せない
ブラジルW杯で本気でジャパンがベスト4以上に行くためには
家長の覚醒が必要不可欠
もちろん家長をつかえば必ず勝てるということではないし
つかえない家長の方が99%だろうけど
W杯で頂点つかむには家長の1%しか望みはない
ホンダが宇佐美が宮市が清武が香川がどんだけ覚醒しても無理
チャンスがあるとすれば家長が覚醒するしかない
ストップザバルサ、ジャップインザバルサするのも家長しか望みはない
メッシに勝てるのはAKIしかいない
はは
アンチかなんかしらんが
ここまでくだらない文にここまで労力かけられるのは
もはや狂信者に等しい
家長って本当にもったいないよな
別に無駄走りとかしなくていいから、チャンスの時くらいは常に全力で走れよ
時々やるんだけど、続かないっつーかなんていうか
1回マジでバラック当たりに怒鳴られるべきかもな
さすがに考えも変わるだろ
変わるかなぁ〜、変わんね〜だろ〜な〜
504 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 04:38:14.51 ID:oudF4DhY0
色々あるが、頑張れ!アキ!
505 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 05:09:33.40 ID:hJtFMHt70
アンチじゃねーっつーの
これが他の選手なら、みえみえのアンチか頭のいかれた信者だが
家長ならこいつマジかもしれない、ってちょっと思ったはずだ
アンチかどうか判断つかん、アンチでも頭がイカれてるわけでもなくマジでいってるんだってな
それこそが家長のもつ魅力のひとつだろ
みんな覚醒した家長に未練があるから見放すことができない
なぜなら天才だから、みんなが見捨てても、いやもしかしたら
そんなもしかしたらと思わせるから家長オタをやめられないんだよ
たしかに今はくすぶってて、いろんなとこで見放されてるかもしれないが
その一方でこいつはただもんじゃないと魅了されるやつもいる
他のやつらがスペインにいってるか?そこからドイツ?
びびびっとくるんだよ、回りをその気にさせる天才だ
もしこのまま覚醒することなく終わったとしたら
ヤルヤル詐欺、期待だけ持たせる天才でおわるが、家長はこのままおわらん
必ずブラジルで見せてくれる
真のサッカー、真のファンタジスタというものをね
長い
507 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 05:41:38.33 ID:hJtFMHt70
産業にまとめると
家長最高
ストップtheバルサ
508 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 05:45:51.16 ID:6CTbI8YHO
和製リケルメ
家長は自分より上手いのと会った事ないんだろな
遠藤、本田、香川、清武らは家長と会って凡才の我々は走らんといけんとなった
小野と絡んだ事ある?
本田兄ブログ更新
まだまとまってないけど更新するくらいには余裕ができたのかな?
「監督とコミュニケートしないと次はもう代理人やらないからな」
とか言ってやってほしい。交渉中の今なら言える立場にあるw
どうしてだ・・家長、お前は選ばれし者だったのに!
動かなければ動かない程出世する家長
レバークーゼンでも地蔵なら次はバルサに自動レンタル
動かなくても有難がられる。まさに地蔵
あの短い出場時間でセビージャ戦先制点、エスパ戦同点アシスト、ヘタフェ戦追加点
とやったんだから別に欲しがるところあってもおかしくないと思うけど
家長ブログ結構更新してんな
年明け早々マヨルカに戻ったのか
今年の抱負はアグレッシブらしいから期待しよう
嫁が美人で億稼いでイケメンで天才といわれて
いえながはもう人生あがってしまったのだよ
>>515 数字だけ見たらそうなんだけど
レバ行って使われることになったらバラック過労死するだろうな
何度も言われてるけど家長は凄い才能も実力も有るけど極度に不器用だと思う
使い方次第で化けるんだろうけどその使い方が酷く難しいんだろう
ましてや言葉が通じなくて意思疎通も難しいから使う側からしたら厄介ではあると思う
レバークーゼンでは家長に日本人通訳を張り付けて欲しいマジで
520 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 14:53:15.89 ID:5Z7JvePn0
本当にこいつには早く日本に帰ってこいと言いたい
この地蔵のお陰で、又日本人のスペイン進出が難しくなった
いつまで日本の恥をさらしたら気が済むんだよ
しかも、この地蔵は馬鹿だからまだ恥をさらしたり無いのか
スペインから逃亡してドイツで恥をさらそうとしている
もういい加減、未来の日本人が羽ばたく舞台を台無しにするのはやめろよ
25歳ににもなって、実績が残せないんだから才能が無いんだよ
天才ってのは、どんな舞台でも輝きを放つ才能のことを言うんだよ
地蔵信者はいい加減目を覚ました方が良いぞ
こいつは馬鹿だし才能ないよ
万が一、才能あったとしても、馬鹿は大成しないよ
順応することが出来ないからな
似たような文章を何度もいろんなとこに貼り付けてんな
522 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 15:01:05.32 ID:5Z7JvePn0
そう思ってしまうほど、皆、同じ考えだということだよ
お前らカルト信者は、いい加減現実から目を背けることを止めた方が良いぞ
気に食わないならスレ見んなよって感じ
家長を応援するためのスレだからな
全部自分で書いてんのによく言うよwそれとたった一人がそこまで評価落とすわけないでしょ
今や香川長友本田といったちゃんと結果出してる日本人がいるんだから
525 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 15:23:18.13 ID:5Z7JvePn0
あれ、香川や長友や本田って、スペインのチームに所属してたっけ?w
地蔵を妄信するあまり、ボケがはいっちゃったのかな?w
25歳にもなって、何の実績を残せてない凡人をよく天才とかいえんるねw
恥ずかしくないの馬鹿地蔵信者は?w
まー、恥ずかしいって言う概念を持っていたら、馬鹿地蔵の信者なんてやってないわなw
へーリーガの人ってリーガにいる人しか見てないんだ
大体人を応援しただけで恥ずかしいとかなんなんだ 嫉妬か
527 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 15:33:54.12 ID:5Z7JvePn0
>>526 リーガにいる人は当然リーガにいない人より、リーガにいる人を基準で考えるだろうねw
馬鹿信者はわからないだろうけどw
てか、何で何の実績も残せない出来損ないの馬鹿地蔵とカルト信者に嫉妬するんだよw
地蔵じゃなくて、信者も本当に馬鹿だなw
お前らは、嫉妬の対象じゃなくて、侮蔑の対象なんだよ
マジで地蔵カルト信者は救い様の無いホームラン級の馬鹿だなw
なるほど、じゃあ家長は中村のおかげでJからリーガに行けたのか
アンダー世代の代表で見た時の衝撃を忘れられません
「十歳で神童、十五歳で才子、二十歳過ぎればただの人」って言葉があってだな
荒らされてますなあ ブンデスの再開まであと2週間か
ところで、家長って今どこにいんの
>>531 ブログ見ろよ
元旦にマヨルカに帰ってる
533 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 15:47:11.10 ID:hJtFMHt70
だれが見ても三秒で欠点がわかる
はしらない
もう致命的な欠点だ
普通のやつならJリーガーにだってなれないところ
が、それでもリーガにいったりドイツにいったり家長
それだけスゴいもんをもってるってことなんだよ
他のやつらとは話にならんぐらきすげー
>>532 失礼しました 上の方のレスにもあったな
とりあえずレヴァークーゼンで、なんかしら出場機会はあると思いたいがどうなるかね
首の太さみてると野球界最高のフィジカルといわれた長島一茂を彷彿とさせるな
大活躍できるよ
536 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 16:30:12.46 ID:Q7X69jmW0
普通の選手だと相手の守備陣形が整うとなかなか攻め込めないから
陣形崩れて空いてるスペースがあれば相手に埋められる前に入ってボールを受けようとする
それで自然とランニング量が増えていく
家長は子供時代に相手の守備陣形が整っても個人技で剥がしてきたんだろう
ボールが来てから必要なスペースあれば作ればいいという思考回路になってる
だから一向にランニング量が増えない
走らない事を批判したり矯正しようとしても正直治らないと思う
思考回路が違うから他の選手のように使うのは端から諦めた方がマシ
逆に特徴を活かすような使い方した方がいい
パスをスペースに出さずにボールを持たせるように家長の足元に
家長がボールを持ったら助けに行かずにパスの受け手としてゴール方向へ走る
極力孤立させて個人の力で局面打開させる形の使い方が
家長の能力を一番発揮させる使い方だと思う
普通にサイドで仕掛け続ければOK
去年はそれで少なくとも現地のファンは受けた。
>>10も昨年の試合を何試合かあげてセンセーショナルだったって評してる
やっぱ細貝とは気まずくなるのかね?
細貝が再レンタルされずにレバークーゼンに留まるなら家長の世話役になったりして
細貝もなあ、ちょっとかわいそうだな
戻れんのかね?
家長が半年レンタルなら、細貝アウグルブルクでは遠くて日本人会に参加もしないだろうし
代表も家長が召集されなきゃ、顔合わせないんじゃないのか
細貝涙目w
細貝は色々とかわいそう
別に可哀相じゃないだろ。レギュラー定着してるんだし
出てないよりずっとマシ
いやいやいやw
546 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 21:05:36.22 ID:hJtFMHt70
細貝はドイツ語できんのか?
こいつに通訳と身の回りの世話をさせれぼいいじゃん
何言ってんだこいつ
548 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 22:35:05.76 ID:RomRg25e0
見える・・・見えるぞ・・・
家長の凡ミスのために英雄バラックが犬コロのようにグラウンドを走り回る姿が!
そしてそれを他人ごとのように眺める家長の姿が!!!
オフに入って以来このスレずいぶん伸びるな
ドイツで活躍してもらってシーズン中にもスレを活気づけて欲しいもんだ
冬のレンタル移籍で活躍するなんて考えにくいわ
試合に出ることができるんか?
>>482 遠藤→家長になってからピンチ連発になったり
ピンチなのにチンタラ戻ったり
致命的なパスミスしたり
それでも試合後ニコニコしてたり
ザックはぶち切れたんだろう
最近ドイツ人が意外に金に汚いのが分かった
家長の件もなんか欲出して手出したんだろうなと思う
薬屋が家長買い取る場合どのくらいするんだろう
>>544 だな
家長はいきなりベンチ外とか勘弁してくれよ
>>551 確かに家長は代表で自分のミスすら
走らなかった前科があるから
それもありえるな
そしてバラックがそれにブチ切れると
ドイツの方が見れる時間だからいいじゃん
557 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 00:24:39.43 ID:kwuqf9Mf0
家長が監督やったら楽しそう
試合に出れれば良いけどね
走るの嫌なら多分ここでもハブられる
今時のサッカーじゃあり得んもん
特に中盤なら尚更
特にドイツは走れないと粗大ゴミ扱いされる可能性大だからな
少々効率が悪くてもいいから無理してでも走らないと
>>536 一選手の為に戦術変える事なんてあり得ないから
チームにアジャストするか干されるかどっちかしか無い
レバークーゼンですんなりアジャストできるくらいなら、マジョルカでもできたはずという気もする
でもまあ、またーりと見てるけどな
まぁがんばれや
香川って走行距離ブンデスbPだったよな
で岡崎は「一生懸命だが効率にかける」ってビルトに記事にされた事があって
効率が悪いと映ってはいるんだろうけど、一生懸命だと評価されてる
こういう日本人の中、家長は衝撃的かもな・・・・
CL出ないかな、走行距離知りたいw
564 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 01:31:14.05 ID:d6wk6xvuO
家長は発達障害じゃないかな?俺もそれっぽいんだけど
仕事中に皆は各自の判断でテキパキ動いているのに
俺だけどう動けばいいか分からなくてウロウロしてしまう
覚えも悪いから何度も同じことで注意されるし
本人は必死でやってるのに、周りにはヤル気がなくて
サボってると思われている
>>564 そういうサッカー選手も普通にいるだろうし家長もそうかもしれんが実際どうなのか確認するのは無理だな
しかし家長はよくわからん男だなあ
なんだかんだ楽しみだな家長のプレーみるの
567 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 02:18:43.56 ID:DEvNTa280
>>564 そういう人も何かのきっかけで能力を発揮することがあるから
俺は応援するよ。
569 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 05:46:07.42 ID:kwuqf9Mf0
それでもスペインに招かれドイツに送られ
明らかにダメだと思われてるのに戦力として期待される男家長
半端じゃねーよ
もういまさら走れだの、そーゆーことはもう諦めてる
みんなが期待してるのは走る家長じゃないし、走る家長が現れることもないだろう
この期に及んで走らないだの地蔵だのいうのはナンセンス
論点がずれてる
サッカー通気取って走らないからダメとかいってるのはただのアホ
そういう目線で家長みてもどうしようもないぞ
家長が走ることはこれから先ないからな
もう諦めて家長を見るのやめてくれ
そうじゃない、そうじょないんだよ
走る走らないとかどーでもいいんだよ
家長の場合は、使えない地蔵になるか、皆が参拝しお供えし崇め奉る最高の地蔵になるか、このどっちかだ
家長が覚醒するということは、走る家長になるんじゃなくて、最高の地蔵になるということだ
最高の地蔵になったときに、結果的に、走行距離は走ってるかもしれない、結果的にね
バルサの奴等が、全然走ってないように見えて走行距離はかなり出てるように
覚醒した家長は、結果的に走行距離が出てることもあるだろう
だがこれはあくまで結果的にそうなっただけで走ろうとした訳ではないし、プレー的には地蔵以外の何のでもない
最高の地蔵したらそうなっただけで、走る走らないが家長の本質ではない
そういう意味では家長を評するに走らないからだめっていうのはまるっきりずれてると言わざるを得ない
走らないからだめなんじゃなくて、走らないからだめとニワカにも思われるくらいに
地蔵のクオリティが上がってないことが問題なんだよ
ドイツで最高の覚醒した地蔵が炸裂すれば、ストッフバルサの秘密兵器で世界があっと驚くだろう
570 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 05:57:12.24 ID:o7xBbd4W0
なんでお前は家長なんかのスレに住み着いてんだよw
長友とか香川のスレのほうが人多いから、釣れるぞ
2
2、3試合試されて
「駄目だこりゃ」って事になり、ベンチかべンチ外になるのが見えているw
572 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 07:03:48.79 ID:5Kb1WNgNO
>>654 戦術理解ができないってのもあると思うけど
基本的には家長は頑固だからだろ?
己のスタイルを貫きたいんだろ
三大で活躍してる地蔵おしえち
>>570 ずっと住んでるガチの信者なんだから他の選手は関係ないよ
575 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 08:48:27.19 ID:kwuqf9Mf0
>>570 釣るためにやってんじゃねーんだよ
そんな無駄な労力つかうほど本田や香川にはポテンシャルをかんじない
100点満点のテストで平均80点をとる優秀なやつらだとは思うよ香川本田はね
かたや家長は赤点とることもある
が、120点とるとしたならば家長しかいないんだよ
香川や本田じゃ100点を越えられないんだよ
それが日本人としての限界だ
100点満点のテストで120点をとるのは覚醒家長しか望みはない
ストップtheバルサっていうのはそういうことだ
>>569 スカウト目線というのを知らないといけないんだろうよ。
というのはプロ目線と2ちゃん目線で評価部分の違いってよく感じてること
なんだよね。でも、それをまとめて書けるひど頭の中で整理できてない。
一つ大きな違いは、
1試合で判断してる←→シーズンを通して判断してる。
(継続性と安定性の評価)
というのは明らかに違うかな。でも家永にこれが当てはまるかどうか?疑問だが
つまり想像以上のオファーが来るからプロの方が評価してるって言いたいのか?
そうだな。。。 お前ら1億くらいのものを買う時って、買う前に慎重に
調べるだろ?良い部分と悪い部分を明確に見極めるという意味で。
選手を雇うというのも同じだよね。継続して調べて良い物件かどうか
見極めるときに、本来のポテンシャルと現在の状況というのもみるだろ?
レバーが本当に取るならば、C大阪からの継続調査と昨シーズンのささや
かな結果が判断のもとになってるんだろう。同時に適応性の問題も明白
になってるし、その部分を解決できる自信がなかったら取ろうとしない
だろうとも思う。バラックも遅くともシーズン終わりには去るらしいから
な。解決できると踏んでるとしたら、買取検討した上で半年レンタルと
いう話だろうな。うまくいけば細貝も来年戻ってきて、適応性も解決できる
ことも見込んでる可能性はあるだろうよ。
適応さえ出来れば、香川以上の結果を残すことも可能な人だしな。
日本の関係者いるんだっけレバークーゼン
何か縁があるクラブだから期待に答えれるといいな
>>578 うん。579でも書いたけど、家長の大きな問題は適応性だと思う。
ポテンシャルは継続調査してるところなら高く評価されてるように
推測してるかな。
もしかして家長はスカウトの調査ポイントを完璧に分析して
最小の走行距離で高評価になるように行動してるんじゃないの?
それなら謎が解ける。
ポテンシャルは十分だし上手くはまればJ時代のように期待もできる
失敗しても半年で放出できるのでそんなに痛くない
こんな感じかな?
OPって何?
オプション
オプションでしょ
あ、オプションか
本田兄のブログでは難しい交渉と言ってたから、信憑性はそれなりにあるのかも
もし活躍してただ同然で持って行かれるのは容認出来ないだろうな
金銭面かやっぱり
おいおい、まじかよ
592 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 10:53:50.17 ID:kwuqf9Mf0
ほかの移籍金ただの当たればもうけもん的なノーリスクそこそこリターンのブンデスJAP組とはちがって
ガチンコ選手の争いになってるからすごいよ
召集外でも、ブンデスの下手くそ望み薄のJAPとちがって
チームの戦略上召集外になってるだけの家長は流石
兄貴の交渉が実は弟の物件だったら笑う
本田兄は現在マジョルカにいます
マジョルカもタダで買った上に試合にも出さないくせにがめついな
給料払ってるから元以上取らないと損してるだろw
ブログに書くくらいなら秘密の交渉でも無さそうだし
実はドイツじゃないとかも考えれるな
まさかのガラタサライ
でもイタリアなりトルコなりが獲得するにしても、そっちで記事が出てないとおかしいわけで
移籍するという以外全くの未知数ということか
>>485 こういう嘘を平然と付くから特定リーグオタって恐ろしいわw
リーガはトップ2チーム以外はテクもフィジカルもイタリア、ブンデス以下になっちゃってるんだよ
ロシア勢にもまともに勝てなくなってきてる
まさかのプレミア下位に移籍とかないかな
シルバみたいにリーガよりは活躍できるで
バレンシアやセビージャ、ビジャレアル、アトレティコ、マラガあたりはブンデス中位より余裕で上だと思うのだが
ブンデスなんてバイエルン以外ゴミだろ
なんたってリーグトップがCLはおろかELの予選すら
勝ち抜けないレベルなんだから
しかも両方共比較的ラクな組み分けで
プレミアは代表に出てないと在籍出来ないだろうな
>>601 CLもELも10年以上獲得していないブンデスさん乙
リーガはここ10年でCLもEL(uefacup)も獲りまくりですよ
事実を見ようとしない特定リーグオタって恐ろしいですねw
608 :
あ:2012/01/07(土) 13:29:43.55 ID:y82P2bgq0
チームメートもライバルだから、家長に合わせてくれるなんて妄想は
しない方がいい。ハードワークしない奴はチーム内で孤立する。
唯一家長を使いこなせたクルピに家長の使用説明書を作ってもらいたい。
ボーフムだったら、乾がいるから活躍する可能性あるだろうけどな。
マジョルカは金無いからな
家長はもともと転売目的で獲得したから早く売りたいんだろ
残っても活躍できないし、これ以上試合に出すとボロ出るしね
レバークーゼンはマジョルカでの家長のプレイを評価してたのか?
家長がセレッソにいた事もかなり効いてるだろう
612 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 14:27:02.21 ID:hEaeCHSR0
去年ブンデス中位のシャルケに負けてるやんバレンシアw
613 :
動画ファイルナビゲーション:2012/01/07(土) 14:27:13.58 ID:zs62moLuI
なんだ
いえなが173センチか…
614 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 14:36:42.04 ID:yyFIZ3RX0
そういやビジャレアルは勝ち点0の大恥晒してたな
ブンデス王者は昨シーズンEL予選敗退、今期はCLグループリーグ最下位で敗退やがな
ビジャレアルはカソルラ抜けただけでも痛いのに
主力がほぼ怪我だったんだから参考にもならん
ドイツではまだ何の報道も無いし、今絶賛ごり押し中ってとこ?
>>610 買い取ってJに売りつけたいんだろ
シャルケのハオは中国に1億円で売られた
いくらで買い取って年俸いくら払っていくらで売るんだ?
正直儲かると思えん
>>619 あのスクラップ同然の俊輔が1,2億で買い戻すクラブがあるくらいだからな。
あんな状況じゃタダ同然で取ってこなきゃいけなかったと思うよ。
>>620 俊輔はかなり客寄せになるからその値段が付いたけど
家長なんてせいぜい一億だろ
マジョルカから買い取って給料払ったらほとんど消える額だな
>>621 ほんとに客寄せになってんのかな?魅力を感じなかったからわからん。
マジョルカって給与チャント払ってるのかどうかも心配だもんな。
俊輔はネームバリューはそりゃあるだろ
家長は代表歴も大してないし
魔女るかは最初日本ツアー計画してたくらいだから相当家長に期待してたんだろうな。
家長でツアー出来るとか、ボームフも日本ツアー計画してるとか聞くけど、取る側も甘いんだと思うよ。
いくらなんでもこのレベルのクラブが日本でツアーなんて甘過ぎる。
>>622 マリノスは集客かなり伸びた。今は知らんが
とにかく家長をレバーが買い取って転売で儲けるってのはないと思う。無理だし
でも、高い額でかわすんだったら、中東・中国クラブへの売却だろうな
岡田のもとで10番をつけた家長・・・ ちょっと考えたくないな。
627 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 17:05:24.55 ID:kwuqf9Mf0
たかのぞといえば、不細工吉田もだな
本田で美味しいめをみた会長が安くでとれる日本代表ブランドとったけど
ヘボすぎて転売できない、Jに返すにしてもたいした金にはならない
なのに年俸四千万だし干すわけにもいかないしこまったこまった不良債権
>>625 集客が伸びたんだったら,彼の給与と移籍金を足した額を超えてたとしたら
元は取れてるかもな。同じ事を家長では期待できないわな。
仮に戦力にならなくても損はしないし、とりあえず取ってみるかって感じか
まぁこのレベルのクラブが今のリーガにおける日本人選手の限界だけどな
>>607 ブンデスの下位の試合はお笑いサッカーをよく見かけるけど
リーガの場合は下位vs下位だけじゃなくて下位vsバルサ、レアル戦でもしまった試合になることがあるのがすごいと思うわ
個人的にはビルバオが好き
ブンデスリーガなんてレベル低すぎて行く価値ないよ
コイツはバルサかレアル行くべき
正直ブンデスでコイツ以上の才能秘めてるやつは見当たらない
マジでメッシを抜いてバロンドール取れるくらいのポテンシャル持ってる
>>631 釣りですか?
バルサ、レアル対下位が締まった試合?
ただのレイプショーじゃないですか
2強相手じゃ勝ち目ないから引きこもってカウンター一辺倒
→双方なかなか点入らない=締まった試合
って発想なんだろう
釣られてるなあ
改めてブンデスを考えると、レバークーゼンでどうなるか不安でしかたなくなってきた
今日はベンチに入ってるの?
637 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 18:51:02.84 ID:UY5rSxeC0
>>528 中村俊輔さんの後にすぐにスペインに渡れたのは
正直すごかったと思うよw
なぜなら中村俊輔さんの取り巻きの記者さんいわく
中村俊輔さんのせいで今後スペインに渡る日本人が移籍しづらくなるって言う
記事を書いた直後だったからね。
でも正直完全契約結んで半年で破棄して日本に逃げ帰ってきても
なんのお咎めも無で我が物顔でいられる人みたいになるほど
沈んでいるわけじゃないしなぁ・・・
638 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 18:54:31.62 ID:UY5rSxeC0
>>620 正直あのやりとりは単純に買い取ったって言うだけの話じゃないからね
そういう意味ではいえながにはもうちょっとがんばってほしいんだけどね
>>637 正確に言えば中村がスペインで失敗に終わった後に台頭した本田や香川が
日本人の評価を上げたから家長はおこぼれ移籍できたんだよ
>>637 まあ家長はサポやメディアにはかなり好かれてるから、中村とは状況が違うと思うよ
641 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 19:53:43.18 ID:UY5rSxeC0
中村俊輔さんも
地元のテレビ番組にコントのねたにされるくらい愛されていたよ。
サッカー選手としては何も貢献できなかったけどね。
いえながもあやうくそうなりかけていたけどw、エスパニョール戦での
パフォーマンスで難を逃れたよね。
あのプレーがもっとできれば結果もついてくるはずなんだけど・・・
特にサポの方なんかアキコールが起こったり、アキを出場させろってことで
背番号の時間に拍手されたりしたからね 移籍した後でも活躍すればマジョサポも喜んでくれると思うw
何でそんなに人気あるん?
プレイに魅力があるから
お前が家長好きな理由と同じだろ
性格に嫌みもないし、プレースタイルもルックスもかっこいいからじゃないかな
俊さんは全盛期にリーガ行ってたら違ってたと思うけどなぁ
活躍して無いのに人気があるってのも考えものだろw
期待されてた選手が活躍しなかったら叩かれるのが正常な反応じゃね?
649 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 20:42:13.35 ID:UY5rSxeC0
>>648 いえながは正直そこまで行ってないのかもしれないね
中村俊輔さんはその点においては大いに期待されていたんだと思う。
理想と現実のギャップが激しすぎて結局広げた大風呂敷が
自分に全部帰ってきちゃったけどね。
でもおれは中村俊輔さんみたいに張ったりでスペインに渡って
何もできなければ速攻で逃げ帰っていった人とちがって
いえながのプレーには可能性を十分感じたけどね。
それがどれくらい継続してできるかどうかっていうのが大きな
問題だったのかもしれない。
「たら・れば」じゃなくて
ゴールをしたという事実と、コントのねたにされそうになったのを
ピッチの中のパフォーマンスで覆したっていう事実をね
家長は結構勝利に貢献したり活躍したっつうの
中村みたいにボロクソだったわけじゃねえよ
とにもかくにも移籍の情報欲しいよね せめて一つくらいドイツでも記事がでてくれればなぁ
代わりに乾辺りがリーガ行ってくれればなー
ごるコムでは
Interested clubs Leverkusen
Chance of leaving in January 95%
書いてるね。
ちなみに槙野は2部かレッズに100%w
あれ来てた?それにしても95%とはまた・・・w
レバークーゼンに勝てるリーガのクラブなんてバルサとレアルくらいなのに、
マジョルカベンチのスレでブンデスどうこう言えないだろw
しかもそんなバレンシアでもリーグでは余裕で3〜4位安定、シャルケやレバークーゼンは中位から下位に落ちることもあるんだから、
下位クラブの強さに関してはリーガが強いとはとても思えないな
まあとにかくレバークーゼンより上のクラブに移籍するチャンスなんて普通有り得ないんだから、このチャンスを逃したくはないね
…まあ正直俺もリーガで活躍して欲しかったんだが……
進化や覚醒のチャンスがあるなら環境を変えるのも一手
内田も「自分に合ったリーグを見つけろ」言うてたし
家長はリーグやらの違いではなくいかに相性のいい指揮官に巡り合えるかが問題
とりあえず移籍は既定路線なのね
659 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 01:47:26.10 ID:Pd+pLc2I0
国家破産危機のオワコンリーグよりやっぱブンデスだよな
変な差別もないし
660 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 01:59:48.86 ID:XgkLDtRi0
今日ベンチいるの?
>>655 >>659 典型的ななんちゃってブンデスオタだなw
日本人選手が居なきゃブンデスなんて見向きもしないくせに
プレミア移籍したら今度はプレミアがいかに優れてるのかをドヤ顔で語りそうw
そうやって他リーグ貶すしか脳がないんだからおめでたいな
お前らみたいなのはサッカー語る資格ないよ、カス共
まあ去年ビジャレアルはリーグ2位だったレバークーゼンとナポリを普通にボコッてましたけど・・・
今年は全てにおいて駄目だが
買い取りオプション付けろって要求したってことは
活躍して値段が上がると見込んでいて今の市場価格で買いたいってことだし
それを拒否ってるってことはもっと高値になる可能性がある選手だとマジョルカが踏んでるってことだよ。
転売目的で儲けられると思うならレバークーゼンを中継しないで直接魔女が
中国やら中東やらに売りつけてると思うけど。その方が儲かるし。
バレンシアとレバークーゼンのトータルスコアは蜜柑が上回ってたよ。
当該成績優先だからどちらもこだわってゲームやってた。結果として意味はなくなったけど。
本田兄家長どちらもブログ更新なしかー 残念・・・
>>664 いや、単純にJリーグに対する交渉みたく
なめた金額提示してるだけだと思う
でそのなめた金額にスペインのクラブは首を縦に振らないだけかと
まあ正直どっちも憶測でしかないけど、買い取りたいってことはそれなりに
価値は見出してくれてる可能性は高いだろうね
昨日試合出たの?
またベンチ外って買いてあったが、ここから監督に「いいよアキ!」みたいに
思われてチームの中心選手になり、さらにビッグクラブに買い取られ・・みたいな
ルートがいまいち見えてこないから、移籍しないと終わるんじゃないか。水野
せによ俊さんにせよ、海外で失敗してJに戻っった選手って、一時的にJ1でも
通用しないくらい衰えているから、試合にでれないと劣化して、さらに試合に
でれないというスパイラル入ったらチームを変えるしかないだろ。
670 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 17:56:04.93 ID:+iae2CLl0
671 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 18:06:10.30 ID:csTJd34eO
走れよ糞
点も取れないし守備しないし
久しぶりにマジョルカの試合フルで見たが、中盤の要はティッソーネだった。
すごいハードワークしてたし、監督の好むタイプってのが顕著に出てたよ。
家長よりあからさまに下手だけど、試合では使えるなと思った。
久しぶりに家永の試合見たけどやっぱり天才だ
なんであそこでドリブルでするっと抜けてけるんだか
674 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 21:20:39.33 ID:ILSVfQzt0
>>涙拭けよオワコンリーグヲタw
ドイツの下手くそどもには家長のテクにビビるだろうな
そして走らねー家長にもビビるだろうな
俺が聞いてる日本人と違う!なんだこいつはと騒ぎになるだろうな
とりあえずバラックが泣き出すだろうな
一句できたよー
走れあき
ひとりたたずむ
地蔵様
走らずも
有難がられ
出世かな
ドイツでも
地蔵の真髄
見せますよ
走れよと
言われる意味が
わかんねー
by 地蔵
うごきたく
ないよーはしり
たくないよ
このスレは
愛情あふれる
スレだおね
ここからのシーズンは冬だけど立秋だぜ
俺だって
一生懸命
やってんねん
684 :
クリボー ◆Dx/20jP9/s :2012/01/09(月) 03:38:37.51 ID:7G1dZ7Q40
ドイツに移籍しても走らないから通用しないだろな
クリボーさんは独りよがりな自己中プレーヤーはお好きではないですからね
686 :
クリボー ◆Dx/20jP9/s :2012/01/09(月) 03:58:01.64 ID:7G1dZ7Q40
傲慢な奴は嫌いだからな
俺がサッカーやってた時も走りまくってたからな
先輩のパン買いに走りまくってたのか
688 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 05:23:47.90 ID:OKnniLgxO
正直バラックよりコイツのが才能はあるからチームに馴染めるかな
俺様なやつだから見くびって言うこときかんのじゃないか
レアルでも行けばいいんだけどまだもう少しの間お預けかな
689 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 05:28:41.26 ID:CEKgJfIt0
>>647 俊さんの全盛期っていつ?
レベルの低いスコットランド時代?
キチガイばっかりやでぇ
アンチがこんなに必死なのは初めてみた
長束恭行 @nagatsuka_hrv
マジョルカの去就が噂される日本代表MF家長昭博の売り込みが、ハイドゥク・スプリトに対しても行われている、と報道。
>>692 レバでスタメンは難しいだろうしそっちのがいいのか…?
このまま買い取りオプションに合意しなかったらレバは手を引いちゃうのかな
追加
nagatsuka_hrv/長束恭行 2012/01/09(月) 08:13:34 via ついっぷる/twipple
そういえば、一年前にはディナモ・ザグレブが家長を調査している、という報道がありました。
本人はクロアチアに行く意思は全くなかったと聞いているので、
今回のハイドゥクに関する報道は代理人のそのまた代理人が
本人の意思とは関係なく打診したレベルなのかな、と踏んでいます。
スペインから極寒のドイツに行って馴染めるのかね
ドイツの気候は日本とそんなに変わらんけどな
おっブログ更新してる。それにしてもブンデス開幕までには移籍できるのかなー
どうせもうマジョルカじゃでれないだろうし、早めに移籍してほしいんだけど・・・
樋口健作って人、サッカー選手かと思って検索してみたけど見当たらない
何つながりの人なんだろ
小学生時代に京都選抜で戦った仲間だって 意外なとこに縁があるもんやねー
やきもきする日々が続くのもよろしくないんで
早く結論出してくれないかな
>>692 追記でクロアチアのネット上でも報じられだしたときてるね
クロアチアリーグはレベルかなり低いけど、いく意味あるのかねぇ
クロアチア王者のCLでの無様な姿を観たらとてもじゃないが・・・
テクの宝庫でもあるユーゴ系にいくのは面白そう
家長なら多少の治安の悪さも関係なく「いい街です」と言ってそうだ
海外オファーというだけで飛びついた伊野波の体たらくを見れば
あんな低レベルなリーグに行くくらいならJでやっているほうが遥かにいい
まぁ欧州各国の強豪と対戦できる機会が増えるだけでも行く価値があると考えている選手にとっては
強豪国以外のトップクラブに移籍して出場機会を得るのは悪くない選択肢だと思うけどね
708 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 16:01:57.35 ID:WTbBJYOj0
>>705 今のクロアチアにはJに連れていくレベルの選手すらいないってよ
クロアチアはねえだろ
家長ってマジョルカでのポジションどこだったん?
スタンド
主に左サイド
主に左サイドスタンド
ところで、家長は本当にレバークーゼンへ今冬に移籍するの?
後半戦初戦に間に合う?
移籍市場の一寸先は闇です
決まるまでは誰にも分かりません
市場が闇なのは当然だろw
変な所に噛みついてるね
状況は何処も欲しがってないってことか
クロアチアは治安が悪いだろ(イメージだけど)
いや現在交渉中なのは確実ですよ
できれば薬屋のほうでお願いします
クロアチアは出られるかもしれませんがいろいろと厳しいです
英、独、伊、西のどれかがいいです
露、仏、蘭でもいいですがそれなら日でもいいです
ドイツ人の旅行先No1がスペインのマジョルカ島だってよw
居心地良過ぎるんじゃね
>>720 戦力外で飛ばされに行くってのに何選り好みしてんの?
アホじゃねーのw
別名「ヨーロッパのハワイ」だからな
観光客の大部分が金持ちドイツ人らしい
イビザ島も人気だよ
ラリホーな人ばっかだけどw
>>722 見るほうだから選り好みしてんの
家長自身はそんな立場じゃないかもね
確かに第三者の願望に対して選り好みって返しはおかしいね
自分の希望を書き込みゃいいんだよ
てことで、マンUこい!
ビザ降りねえだろ馬鹿
アンチのつりだとおもうそれ
釣りじゃない
素でビザのこと忘れてた
すまぬ
そうか こっちも言葉が悪かった すまない
家長にとっていい移籍が決まるといいな
ほんと、ここんとこずーっと、家長のプレーを全く見れないな。
試合出てくれ〜。ファンにとってはそれが何よりだ。
どうか良い移籍がまとまりますように。
次のチームでダメならもう試合見ないぞ
俺もザックも
nagatsuka_hrv 長束恭行
ハイドゥク・スプリトに家長のレンタル話を持ち込んだクロアチア人代理人が、予想以上に大物でびっくりしました。
ダンコ・ジキッチ氏。個人的にも面識があります。
ひょっとすると現実的な話なのかもしれない…。
でもなんだかんだいってブラジルで勝つためには
家長が本気出してくれないとあかんわ
家長抜きじゃいいとこまでいってもそこが限界だろう
本田や香川が神がかりの活躍をみせてもベスト16でつまらねー試合でゼロゼロPKがいいとこだろうよ
PKにかってもベストエイトでふるぼっこにあうだろうな
ベスト4、決勝トーナメントでも普通に勝つ、これをするには覚醒した家長が最大の鍵だよ
とにかく試合に出れるところで王様として自信と評価を勝ち取ってもらいたい
この際二部でもええわ
イングランドリーグで無双して昇格してもおもろいやん
二部であろうがイングランドには移籍出来ません
前田や李でも許可されないかもしれんのに
>>734 こう言うのってツイッターとかで言っちゃっていいんかな?
マジョルカって相当守備的なフォメってほんと?
全然弱えから中盤も守備にまわすとかで。
そら家長出番無いわけだってか…
マジョルカ「ゴメン、うちこの選手使えないわ。持ったいないけど…
よかったら試す?」
レバークーゼン「ほんと?いいもん持ってんじゃん。ちょっと走らねえけど、
テクはあるよな。」
て感じだろ???どうせ
739 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 03:28:37.18 ID:udIXK1KO0
今日、国王杯に家長出る?
試合熱いなw頑張れマジョルカ!
ビガスとクリスピはもうちょい頑張れ、オグンジミは覚醒待ち。
ひさびさに元気なディモニオ見たわーw
おめおめ
742 :
あ:2012/01/11(水) 06:46:38.29 ID:ZY2JKjZo0
ボーフムあたりが呼んでくれないかな、
乾とテセの2人がいれば、孤立しないで活躍できそうだし…
1部昇格に貢献なんていい話なんだが。
何でもかんでもブンデス行けばいいってもんでもないでしょ
だからってクロアチアはやりすぎだと思う
せめてオランダとかにしてほしいわ
リーガ二部レンタルでいいだろ
本田が死んだ今、家長に奮起してもらわないと
マジョルカは最低でも給料分を浮かせたい、できればレンタル料も欲しい
でもセグンダのチームでは今の給料を払えない所が殆どだし
そんな金を払ってまで問題のある外国人を欲しいと思う所はまずない
だから国外で探してるんだろ
昨日出たの?
こうなったらセルティックのレジェンドになってイタリア移籍を狙おうぜ
って思ったけどビザ下りるわけねーな
オランダもEU外は給料お高いしなぁ
移籍するまで招集外
槙野矢野と状況変わらん
マガのコラムが案の定息子誕生ネタだったのでダイジェストに浮気
副会長はまだ家長のことかっていてレンタルで出場機会を増やさせてその成長次第で今後を
決めたいようだ。
レバークーゼンはブラジル人で安く良い選手を獲得する路線でいたが
日本人もその路線で今後取っていきたいらしい。レナトが長期怪我で
バラックのバックアップとして見込んでいるようだがサムが怪我し
て事情が変わるかもね。
俊さんの晩年>>>>>>>>こいつ
家長って、この一年で公式戦6試合だか7試合だかの時間しか出てないって
本当かい?
今季はリーガ162分、国王杯59分か
家長出たん??国王輩
勿論出てないよ
結果は6−1で勝って、トータル6−3で勝ちあがった
「228 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2012/01/12(木) 00:34:52.66 ID:ceVdP3/h0
花井はボール持たせたらマジで上手いよ
ただ家長なんか目じゃないくらい走らないし、ポジショニングが糞
ただ繰り返すけどボール持ったときの上手さは本物だからなんとかものにしてやってほしい 」
どこにでもお前らみたいなのいるんだな
多分前俊や柿谷のとこにもいるんだろうが宇佐美のとこにはいないのは不思議
きたか!
nagatsuka_hrv長束恭行 15:46
今日のクロアチア紙によると、家長のハイドゥク移籍話は実現に近づいているらしく、
マジョルカはレンタル料0で承諾。
プレーの場を求めている家長本人もOKのよう。
ただ、唯一の問題は給与面。
やたら高いわけではないものの、前払いも含めてきちんと保証しなくてはならないらしい。
クロアチアって・・・・落ちるところまで落ちてるな
これが本当ならマジョルカの立場が分からない 試合に出さないが買い取りは拒否で
レンタル料もいらないから金目当てでもない 放出もしないって・・・
家長のことどう思ってるんだ?
日本人はどこに行ってもお荷物だね
>>759 レバークーゼンは飛ばしだったのか?
ステップアップだから、変だなって思ったけど
副会長は家長を評価してるとか何とか
今のマジョルカの財政なら給料払わないで済むだけでもとりあえずOKだから
しっかり払ってくれるなら決まるかもね
それならレバに買い取ってもらえばいいと思うんだけどなぁ 外国人枠も空くし
>>766 でもレバにレンタルか?って肝心のドイツでは記事なってなかったんじゃ・・・
レバは飛ばし記事に使われただけか?
>>767 一応ゴルコムだとほぼレバに移籍確実ってでてたけど、確かに静かではあったね
ただ本田兄ブログに難しい交渉ってあったから、多分レバから話が来てたのは本当だと思う
現場無視してとってきた副会長の意向もあるのかもな
評判悪いからな副会長
>>584のところ更新してて英語変換だけど
レバークーゼンと買い取り200万ユーロでクラブ間合意。選手とクラブの給与交渉って読める
けどね。
そこまで話はついてたんだ・・・・
給与面でレバとは決裂したって事か?
それとも出場機会があまりなさそうだからかな?
どの情報も不確かだからな。一応言っておくが
>>771 ありです!
>>772 現在給与面で交渉中って書いてありますね
あと長束さんのツイッター読んでみると、ハイドゥクの方も財政難で家長
を受け入れられるか微妙って書いてありますね ホントもうなにがなんやら・・・w
>>772 現地時間で1月12日0時の記事だからまだ数時間しか経ってない。
クロアチアの話はそのあと急激に決まったってことになる。しかも買い取り
額で交渉決着した後に。ここのソースの信頼性が問題になるかな。
なんにせよ、いくつも引き取り手がいるってのはありがたいね
噂レベルにでも
しかしイノハの試合なんて一回しか見た事ないぞ...ネットで毎回見れなさそうだな…
家族はどうすんだろ?
778 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 17:22:52.79 ID:J1hxphWe0
レバクー95%じゃなかったのかよ
これだからゴルコムは・・・
スレを全く確認しないで貼る奴って何なんw?
1回でまとめられなくてスマン
>>771のブログ、tomeu mauraという人がやっていて
ググるとwikipediaに載ってた。ムンドデポルティーボとアスに関わってた
人物みたいだから突拍子のない情報流したりしないんじゃないかな?
>>781 ありです。どちらも信頼できそうなのでどうなるか本当に分からないですねー・・・
783 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 19:44:35.96 ID:po2bZdU50
マジョルカ
・給与の負担さえ厳しい。ベンチ外に給与とか金どぶ
・かといってただで放出したりするのも納得いかん
・クロアチアレンタルで給与分楽になるし家長覚醒のチャンスもあってウハウハ
・ドイツで20万ユーロでうれるんならまぁ完全移籍もしかたねーかな
クロアチア
・完全移籍オプションもないのにレンタルとは完全に戦力補強で家長を獲得したい
・レンタル料ただはいいけど、クロアチアのレンタル補強で
家長レベルにしては給与負担がでかすぎるから安くならないかなぁ
ドイツ
・今日本人ブームだし覚醒家長のチャンスを考えれば欲しい
・もちろん転売もありの完全移籍オプションつきで20万ならそんなんだろ
・ただ覚醒しない家長の時を考えると、ほかの選手との兼ね合いもあり
あんまり高い給与をだすわけにはいかん
家長
・なんか代理人がたくさん試合に出れてたくさんお金をもらえるようにするって
いってたからよくわからんので全部任せた
・今日は新聞の四こま漫画がよめるようになったよ!
200万だろ20万じゃなくて
個人的にはレバいってほしいなぁやっぱり
レバ行っても試合出れなさそうな気がする
でもクロアチアはちょっと…
かといって残っても戦力外だしなぁ
787 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:07:05.75 ID:jqD2Z272O
本来ならメッシではなくコイツが三回連続バロンドール取っててもおかしくはない
才能はサッカー史上トップクラス
クライフやベッケンバウアーなど伝説の名選手に必ず肩を並べる存在
信じろ
788 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:10:18.41 ID:5ssXe9zQO
シュートはド下手だけどな
クロアチアで強いチームなら家長にとってやりやすいかもしれんぞ
クロアチアリーグからステップアップってほぼ不可能なんだろ
詰みじゃんそれ
791 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 21:18:52.05 ID:05oxZ7Hh0
ステップアップでみるとクロアチアにいく時点でキャリアが終わってるから今までいなかった
が家長はステップアップするためにクロアチアにうきんじゃなくて
サッカーのお勉強、リハビリ、山籠り、修行のためにいくから
サッカーのお勉強して覚醒さえすればリーガでもプレミアでも余裕で戻ってこれるよ
もう少し若ければクロアチアを修業の場としても良かったと思うが・・・
ドイツ行けるならドイツ行って欲しいよな
>>791 クロアチアはレンタルだからな、活躍したらレンタル終了後、戻されて使われるだろな
まぁレバとクロアチアの中間で出られそうな所から、オファーないのかな
欧州のステップアップリーグと言うとベルギーとエールを
良く聞くが、エールは無かったのかな
EURO枠外最低年棒精度があるから、そこまでして家長を
欲しいと思うチームもなかったのかも知れんが
クロアチアじゃますます試合は見れなくなるな
どのくらいのレベルなんだろう
レンタルならオランダとかないのかよ
適当な指示しか与えられてなかった宮市が攻撃のみで絶賛だったんだから
家長もいけるだろ
結局、言葉が通じないのが致命的なんだろ
実費で通訳雇えよ
家長って海外の監督やメディアから注目されたり絶賛されたことあるの?
天才って評価されてるの日本でだけ?
>794
断トツトップのディナモザグレブがCLで
アヤックス、リヨン、レアルに虐殺されて6敗してなかったけ?
そのディナモから結構放されて2位にハイデュクがいる
ま、トップチームがCLで全敗するレベルだ・・・いくなら20ゴールぐらい
とらんと脱出できんだろうな、うん
しかもハイドゥクは資金難でベテランほとんど売っぱらってユース主体のチームにするって話だぞ
26才の伊野波がほぼ最年長だと
レバークーゼン買い取りオプション付きレンタルで移籍決定と聞いて
レヴァー決まったら代理人優秀すぎるなww
レバークーゼンの話、グーグル独でググッてもスペインソースしか見つからない・・・公式にも見当たらず
まだ暫く時間のかかる話なのかね
家長オワタ… ハイドゥクはないよ…
試合見れんの?
伊野波の試合はネットで結構見れてたな
今は見てないが
まぁ何処でも試合に出るのが一番だろ
まだ決まってねーだろw
まあ一年試合に出てないんだからそうなるわな
薬屋行くほうが不自然だ
長束さんの話と同じ
今サラリーの話してるって
あーあ・・・
結果出して上位リーグに行くにしても一年かそれ移譲後だろ・・・
812 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 04:33:12.99 ID:geUoU/5D0
このままマジョルカにいればベンチ外でも一年もたたずにステップアップできるとでも?
813 :
クソボーDx/20jP9/s:2012/01/13(金) 04:49:29.28 ID:u3+NAGTe0
家長はおれの嫌いな選手だし期待してない
サッカー脳がないからな
クロアチアに決まったとしてもレンタルだろ
それに試合に出れた方が絶対に良いと思うんだが
そりゃあドイツのクラブとかならもっと良かったんだけどな
816 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 05:23:45.52 ID:G2p5fyF70
問題って
いまクロアチア以上の、どんどんステップアップにつながりそうなところに行けるんであれば
他に選択しもあるのにわざわざクロアチアにいくとか信じられない!これは問題だってなるけど
いまのところ残留かクロアチアに調整のレンタル旅にでるかくらいの2択しかないんだから仕方ないじゃん
問題なのはクロアチアが移籍先なことじゃなくて
そこしか選択肢がないどうしようもない状況に追い詰められた現状が問題なんだろ
こういう移籍話があがらないと、いまの現状がどんなに問題か気付かないってだけのはなし
ベンチ外ってもう相当やべー、どこでもいいからだしてくれってくらいヤバイのに
たまたま今節ベンチ外なだけで来節は呼ばれるかもとかぬるく考えて、結局1年終わりましたってなるのがオチ
そういう意味じゃあクロアチアにいくのは前向きにいいことととらえられるけどね
長い
818 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 05:34:55.44 ID:qtQgEEwp0
産業にまとめると
どこでもいいからまずは試合にでないと
いやいやちっと前までレーバークーゼンも出てただろ
なのにクロアチアって!っていう反応なんじゃん
>>806 もちろん日本国内のTV中継はない。ネットの方は前は見れたがここんとこ
見つからないことが多い。まあ、見つかるまで探す熱意も問題かもしれんが・・・
最近はもっぱらピコーンとクロアチア語公式ツイッターのテキスト中継を
機械翻訳しながら脳内変換
あっ、でも試合ハイライト映像は長めのが大抵後から出回る
マジョルカ行く前もザグレブだっけか
クロアチアからの噂もあったよね
まあまだドイツ移籍の噂はスペイン国内だけ
クロアチアの噂はクロアチア国内だけ
ハイドゥクも最近の資金難による若手シフトからして金銭的に折り合わない気がするけどなぁ
クロアチアで戦えれば強くなれる気はするけど
もうどうにでもなーれ!
やっぱり試合に出られてなんぼだよな
もういいよこいつ
さっさと消えてくれ
普通テクニックがあれば、考える時間や、周りを見る余裕も出て来て、いわゆるサッカー脳のレベルが上がると思うんだけど。
家長はテクニックはあるのに…
ツイッター見るとハイドゥクは家長獲得どころじゃないみたいだけど大丈夫かな・・・
>>757 宇佐美は走るからね。もちろんまだまだ足りないけど。意外とサッカーに対しては素直なんだよ。
nagatsuka_hrv 長束恭行
今日のクロアチア紙によると、ハイドゥク・スプリトの伊野波が3ヶ月分の給与が遅れていることに限界を感じ、間もなく代理人がスプリトまで交渉に訪れることに。もし1月24日までに給与が支払われないようならばトルコ合宿を拒否するとのこと。家長獲得どころじゃないですね。
3時間前
>>831 サカダイ読んだが地元紙2紙が報道しているからマジョルカ内部の誰かが
リークしてるのは間違いない、とか書いてあった。レバークーゼン側も家長獲得は
ニーズがある、ともね。
ブログの情報はガセだと炎上する(日本なら確実)。それなりに確定したのを
発信していると考えるのが普通だろうね。コメント欄も本当なの?って疑って
る人いないみたいだしな。
クロアチアって給料何で支払われるの?
チョコ?
塩
836 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 12:17:51.90 ID:zS+AoMuwO
走れ 泣きそうなくらい下手なんだし
>>837 なめすぎだろw
クロアチアごときに移籍したくらいで今更誰も注目せんわ
スポンサー狙いか
何処も景気が悪いな
東欧はこんなもんでしょ
ましてや欧州から煙たがられる旧ユーゴの国だし
>>840 レスターはもともと金持ちだから付加要素程度だろ
この流れだとレバークーゼンの方が可能性ありそう
844 :
クソボーDx/20jP9/s:2012/01/13(金) 12:42:21.46 ID:u3+NAGTe0
クロアチアとかまったく魅力ねえな
ブンデスのほうがTVで見れるしいいな
試合出れないだろうけど
ハイドゥク知ってるのなんてマニアだけだろ
>>831 うへえ、イノハそんなことになってんのか・・・
チーとも知らんかった
>>837 ワロタ
クロアチアごときじゃ話題にならねーだろww
日本人とってもスポンサーはあんまりくっついてこないのにね。
別の国ならありえるとは思うけど。
地蔵のお供え物に期待してるのだろうか・・
>>837 柏にハイドュクを夢スコアでフルボッコにして貰って泣いて帰って貰いたい
>>843 レバかハイデュクどっちかにだったら
給料を望みの額より下げても、レバへ行きそうだよね
あまりにも続報がなさすぎる
レッズにレンタルだけは無いよな…?
ビッグクラブ級じゃないとスポンサーなんぞつかんよ
注目されないもんあと顔も
まぁどこも欲しがらずJりーぐ(笑)に復帰だろうな
スリザリンは嫌だ…
スリザリンは嫌だ…
浦和レーッズ!!!!
>>854 個人スレに逃げ込んでんじゃねーよ糞キョッポ
さっさと戻ってこい
>>837 代表厨でも知らない奴いるぐらいなんだが・・・
858 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 20:48:49.49 ID:rjgxVMhU0
ガンバに戻ってきてほしいなー
859 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 20:53:57.56 ID:ze48ErYC0
クロアチアとかJ以下だろ
J戻れよw
おまいらキングカズに失礼だぞ
当時日本のテレビでは現地での私生活について特集したことあるけど醜かったよ
スーツを買いに来てくれるいいお客さんですw
試合でも頑張ってほしいですw
とかいっていたような気がする
>>862 とりあえずザグレブの公式サイトにカズ専用のページが作られてて
日本語でグッズ購入や観戦の案内が出てたのは覚えてる
露骨すぎたな
864 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 22:35:32.73 ID:lk9uOhtd0
別にクロアチアに限ったことじゃねーよ
日本人はアホみたいにすぐユニ買うからな
あの頃は海外選手が少なかったから際立ったが今はそうでもないからな
もしその手でやろうとしているならハイデュクは駄目だな
だから破綻してしまうんだろう、時代の波が読めていない
>>864 お前マジョルカのユニ買ってないの?
だから家長は使われなかったんだよ馬鹿!
何処もマーケティングとしてやってることだろ?
今更な気がするが
海外のサッカーレベルが低かった昔は海外と言うだけで
もてはやされたし、海外であればどこのリーグもレベル高いんだ
って誤解されたしなー
真剣に海外サッカー見るまではスコティッシュやブンデスやオーストリア
やクロアチアのリーグがどこもJよりずっとレベル高いんだって誤解してたぜ
10年ぐらい前の話だけど
869 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 23:48:51.75 ID:Zz10QMSP0
おい、あんまし川島さんディすってんじゃねえぞ
スコットランドでも、トップクラブで
クラブを4連覇させて、リーグ年間
MVP取り、欧州CLで2年連続決勝T進出させるのはほんと凄いことだよ。
>>870 それだけ並べられても実際のあの人のプレー見てるから
凄い選手とは全然思わない
おまえはサッカー見る目ないから
まーしょうがないね
>>871 スットコでのプレーだけなら凄い選手だろ
まあスットコなんて韓国のリーグ以下だしどうでもええがな
それにリーガじゃ家長が俊さんに完勝やで
煽りすぎだ、もうちょい上手くしてくれ
>>871 単純な話だが、
スットコの場合、
足元のアレな背の高い動けるガチムチは何故か無駄に一杯いるので、
俊さんの能力が最大限に生かされる。
日本の場合背の高い動けるガチムチは常に不足してる。
俊さんスットコで生まれてたらネタでなくメシア扱いだったんじゃねぇの?
あ、ちなみにMONkiのいないセルティックとレンジャース、
あとベルギーのゲンクはJ1でもUEFA基準の笛なら普通に優勝すると思うよ。
ただ見てる奴らは間違い無く、
「また放り込みか!」「退屈なサッカー」「強いだけの糞サッカー」「眠くなる拷問の様なアンチフットボール」
とかの大合唱だとおもう。
そんでクライフさんが何故ああまで、
「美しく勝利せよ。」
とかやたら連呼するのも理解すると思うw
何言ってんだこいつ
クライフみたいな基地外どうでもいいよ
880 :
877:2012/01/14(土) 06:54:54.75 ID:G3pe6mf10
>>878 いや、
単にサッカーは必ずしも
テクが無いチーム=弱い
では無いって言いたいだけ。
J1優勝LVのチームでも、
強くて高くて速くて下手揃いに勝てない事もあるのも又サッカーって事。
個人的には強くて高くて速くて下手揃いの強いチームは大嫌いだけどね。
スレチだろ?
ごめん読んでないからどうでもいいんだわ
883 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 09:51:50.74 ID:PwIVpLZk0
>>367 そーなんだよ。どんなクラブでもベンチはアカん。
884 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 10:26:52.82 ID:PwIVpLZk0
返事が帰ってくるわけでもない、10日前の書き込みにレスする人って精神病んでるの?
わざわざ給料遅延してるクソクラブに行くのかよ
クロアチアのクラブは基本給料遅配が多い、っと思ったら
ハイデュクもやはりそうか・・・
伊野波がコメントしてたがこのチームのメンバーは基本なりあがりたい奴しか
おらず、いかにチームプレーさせるのか大変だっていってたな
町の人は気さくで地元の人間がコーヒーとか果物おごってくれたりする
らしいが
半年家長の試合が見れなくなるな・・・
クロアチアリーグって、ネットで見られるんけ?
ハイライトぐらいしかみれないんじゃないか?
でも今年の夏までなんだwww
レンタルなら家永に直接給料払うのはマジョルカなんだから心配ないだろ
あとリーグランキングはノルウェーよりも上だからな
しかもハイデュクは上位クラブで川島、駒野は下位クラブ
代表当落線上の選手としては十分な移籍先だろ
>890
時々やってる
でもま、かなり少ないね
半年で最低でも10GOALぐらいせんと戻るにしても、さらに
どこかへレンタルしてもらうにしても次がないな
>>888 伊野波も成り上がりが目的だろ
伊野波はセリエAでプレーするのが夢らしいぞ
クロアチアはセリエAとの関係が深いらしく
クロアチアに行った理由はイタリアへのアピールが目的って見たよ
とはいっても今の伊野波のチームも
中堅リーグのチームと比べればよっぽどマシなチームだけど・・・
一応は国内リーグ優勝争いの唯一の対抗馬だから
夏にはポジション同じのカストロ放出確定。
カパロスは途中からだから1億ちょいで契約受けてるけど通年なら
マンサーノレベルの金出さないと延長しないと思うけどね。
スペインでプレー続けるならレバークーゼンじゃなくてこっちかもね
ハイデュクは家長とる前に、伊野波の未払いの給料3ヶ月分支払ってあげて
松井もレンタルでロシア行って給料でなかったって言ってたなw
常識が違うわ
あーやっぱそうなるか
レバークーゼンはなんやってん
>>892 給与はレンタルクラブ持ちだから、ハイドュク持ちじゃないのか
>>899 レバがどうも破談になったのは、給与が家長の望む額とレバが出せる額に
開きがありすぎたんだろな
長束のところの12万ユーロじゃさすがに家長OKしないと思う
財政的に買取も無理っぽい。
スマン、半年で12万だった。それなら一考の価値ありか・・・
半年で12万ユーロだったら、レバはそれ以下だったのかな
レバは買取額合意、給与面で交渉中って情報出たと思ったら、ハイドュク移籍か?って状況だし
薬屋が12万ユーロ以下だったとしたらすごい低評価だな・・
あたればラッキーあたらなくとも別に気にもならないレベル、ってことか
今日のレアル戦出るのかな?
>>904 買取オプション額200万ユーロだから、給与は抑えたいって感じかな?
まぁもしレバ行ったとしても、家長に不満ならオプション行使せず返却になるけど
907 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 15:03:58.47 ID:UZU2xvr00
12万いかとかなめすぎだろ
そんなんじゃしあいにも出してくれなさそう
オワコンか
身から出た錆やで
家長は正念場だ
いやさすがにレバが12万しか給料出さないってことはないだろw
次試合出たとき思いっきりプレーしてみろよ家長
いつまでもクールぶってんじゃねえよ
912 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 17:21:28.56 ID:TFFr7hut0
かつて俊さんにも散々言ったな、そういうの
俊さんは思い切ってプレーした結果があのザマだったから、家長とはちょっと違う
>>914 なんで細貝スレにあってこっちにないって考えたんだ・・
デルニドはどうやら刑務所送りは回避できそうだね
ただこのまま会長として留まるべきかは微妙なラインだが
しかし家長も、所属クラブで戦力外なんだからせっかくのチャンスなのにな
そりゃ子供もいるから金も大事なのはわかるけどなんだかな…
結局どっちなんやろねぇ・・・
金ほしいんならカタールかロシアか中国に行け
岡田に電話しろよ
921 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 22:10:34.23 ID:gtyrrYU/0
金が目的なら給与未払いが常態化してるクロアチアなんて行かねーだろ
ロシアは上位陣しか金ない
松井みたいにこっそりフェードアウトなんて嫌だ
923 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 23:35:24.15 ID:VY9Fsvb20
情報が錯綜してわからんな
ドイツ、クロアチアのどっちなんだよ?
924 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 23:44:42.44 ID:IWdHX2M10
>>923 レヴァークーゼン→買取額200万ユーロで合意、給与を交渉中、その後不明(決裂か?)
ハイドュク→給与が高いわけじゃないが、遅延で問題
結局このままマジョだったりして
926 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 01:42:45.18 ID:IoNFFwq50
>>925 レバーと給与面で決裂してハイデュクって意味分からんな
伊野波に三ヶ月分の給与未払いかましてる所がレバー以上の給与が出せるとは思えないんだが
このまま残るってのは家長にとってもマジョルカにとっても
一番悪いパターンだろうな・・・
マジョルカの財政ってか、リーガはマラガ以外はどこも危険状態だし
バレンシアなんてもう・・・・
>>927 そのリーガより悪いのがハイデュく
えらいこっちゃで
930 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 04:28:38.10 ID:6Yjbg4C3O
マガトに鍛えて貰うしかないな・・・・
ブンデス二部とかオファーないんか?
932 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 10:52:52.20 ID:bYigGeoSP
ある意味新たな歴史を作ったなw
松井もロシアで半年分の給料未払いだったなw
給料未払いって後でちゃんと払ってくれるんだよね?まさか踏み倒すの?
一度でも踏み倒し実績作ったらそのクラブはもうおしまいじゃね
日本人は給料踏み倒しに対応するスキルは皆無だからなw
938 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 15:09:35.87 ID:qOMEPpJOO
面白くなってきたぞ〜
どうせなら中国にでもいけばいい
地蔵に食わせる飯なんぞねえ!
何が何でも“リーガ”ってブランドにしがみ付きたいのか?
出場機会求めて移籍志願とかしないのか?
ただ、為すがまま…。
まあ、そういう自主性の無さがプレースタイルにも
現れてるってことかな。
941 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 16:02:23.35 ID:5SIhtXM5O
やぱ家長でかいの
かこいい
942 :
あ:2012/01/15(日) 16:15:17.83 ID:PhCpPKFJ0
子供が生まれたばかりで、あまり環境変えたくないのが本音だろきっと
Jのどこかにレンタルしてもらうのが、一番いいんじゃね。
ハイドュクにはプレー機会求めて行こうとしてるわけだけど
>>759 如何せん給料遅延が
0円移籍したのが1年でJ戻ってきたら、槙野と大して変わらない・・・・
>まだ何も決まっていない。何を優先したらいいのかも決めていない。
これ本人が言ったのかな? 駄目人間の発言みたいだぞw
Jに帰って来ないかな。関東に来てくれれば毎週見にいくのに。
945 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 17:04:20.33 ID:q92Wy4uY0
中国でキングになるのもいいな
>>944 サンスポに記事あったわ
もうわからん!
947 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 17:24:39.85 ID:znOIGKy2O
奥さんきれいたよな
おれにもやらせてくれないかなあ
逆にどこの国行ったら動いてくれるのかって話なんだが
>>944 給料貰えないとこでやりたくないし
試合に出れないのも嫌。契約も残ってるし
クラブは貧乏だしとなったらそうなるのかな
配偶者がいるとリスク負えない
煙にまいたんじゃないの?
何も決まってないなら本田兄がやってきて交渉しているのが意味なくなるし、
レンタル先探せとクラブに言われてるならマジョルカ島に滞在しないで
ヨーロッパ本土で動き回ると思うけど
952 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 12:15:12.01 ID:WlhjChS00
>>950 その割には、地蔵っていう監督の受けの悪いリスクを負ったプレースタイルだよな
前の会社にあんまり仕事しないのに出世してった奴いたな
特にコネ入社とか東大卒でも無い
上司と寝たのかな
自動出世する男
956 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 16:24:08.44 ID:y7jAFePdO
ガンソくらいうまけりゃ走らなくて結構なんだがな
>>956 南米なら許されるかも知れんが欧州じゃお断りだろ
そう言う選手はもう絶滅した
どう理屈こねようと時代に合わんのよ
>>956 ガンソはガンソで今ヨーロッパじゃお断り状態だよ
やっぱりどこのチームでもはしらん奴はお断り化されてきてる
うわ、内容かぶった!
ガンソも一時期は3000万ユーロとか言われてたんだけどねえ
今じゃ1500万でも引き取り手ないよ
ガンソはブラジルの温いリーグでしか輝けない
ネイマールも早く欧州に来ないと大成しないまま終わりそう
>>960 ガンソはプレースタイルもだけど両膝靭帯やってるからなー
CWCしか観てないニワカ乙
そりゃ南米の試合チェックしてる奴何かおらへんやろw
ハイデュクの名前が獲得側、放出側双方で名前が出ました。
…が、買い取りOPをつけても行使できるほど余裕はないようですね。
こういう例は結構あり、例えばマジョルカにレンタル中のチコはオプションをつけていますが、高額
なためマジョルカが行使することはほぼ不可能だろう、と言われてます。(行使
できるとしたら他から獲得のオファーが内内にあり、行使してすぐ売却のパターン)
ドイツ、ベルギーへ移籍の場合は事実上スペインでのプレーはここでピリオドを
打つことになります。
200万ユーロじゃ見つかんねえな
5年契約だったっけ?
給料を何ヶ月も遅配してるハイデュク・スプリトは無いだろうなー
レバークーゼンに滑りこんでくれー
マジョルカとは縁が切れるだろうが仕方ない
200万ユーロってアホか
ただでとってたいして試合にも出して無いのによくそんな金とろうとするな
>>965 いつもの人サンキュー
ベルギーは初耳だな
そらアンタ、慈善でやってるんじゃないんだからお金を要求するのが普通でしょうが
>>971 いや金取るのは当たり前だけど
200万ユーロは無理があるってこと
>>965 いつもありがとうございます。ここにきてベルギーもあがってきましたねー
ますます謎は深まるばかり・・・
100万以下とかそんなもん相当の若手ぐらいしかないで
そこまで安いと逆にどこもいらないレベルか期限切れて移籍金なし
975 :
あ:2012/01/16(月) 22:17:57.93 ID:PqIJz6b30
もっと得点力があれば、地蔵でコミュ力がなくても使ってくれるんだろうけどな…
中盤だとどこへ行っても言葉がわからないのは致命的。
マジョルカの不良債権状態になってきた…Jには買い戻せるチームはないか
976 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 22:42:03.61 ID:l282l6Ue0
アーセナルはパクチュヨンなんて獲るなら家長を試してくれよ
無料でいいからさ
槙野にしても全然使ってないのに浦和にはレンタルで
現クラブは手放そうとしないよな
家長もそうだしどっちもタダで手に入れた癖に
とにかく日本人で金儲けしようと必死だな
>>976 とりあえずベンチに座らせて、時々試合に出しときゃチームに金が入って来るんだぞ
金欠プレミアの重要なお客様にそんな失礼な事を言ってはいけません
ほんとにドイツいくん?
なんかレヴァで確定みたいな記事がスペインで出た
みたいな記事が産経あたりでみたんだけど本当にドイツに行くんですか?
ドイツにいくっていったのはドイツだ!?なんつって
残留のような気がする
家長の代理人って誰なの?何かめっちゃ使えない奴がやってそーだよね?
ハイドゥクの話持ってくる辺り、伊野波と同じ代理人なのか?
>>981 期限が迫るに連れてその確率上がって来てる気が...
マジョルカは取り敢えずどっかにレンタルしたいだろうけど
市場が閉まるまでまだかなり時間はある。
マジョルカは今はとにかく少しでも金になる道を考えてるところで
もう使う気がないんだから市場が閉まるまでにどこかで妥協するだろ。
クラブが出したいのに無理して残れば夏まで干されるだけ。
本人に干される危機感がないやね
>>934 あそこのクラブ金無いからな
毎年選手獲っては移籍期間になると10人ぐらい放出して新しい選手入れてる
てかまだ未払いなのかね?
2部のクラブで未払いのクラブがあったんだがつい最近400万ユーロの制裁を受けてた