全盛期の中田って凄い選手だったんだな・・・ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに人種はない@実況はサッカーch
浦和×ミラン戦見て改めて思ったわ

前スレ
全盛期の中田って凄い選手だったんだな・・・ part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1292866331/
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 08:34:20.69 ID:RzRN9JPTO
今季の不調な海外組見てると

中田の頃より進歩してるとは思えないな
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 09:06:05.09 ID:keHc/A/U0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~s-masaru/past5.htm

○ 1998/99シーズンセリエA年間外国籍選手総合評価トップ15 ○

1 アルメイダ(MF) LAZIO 6.64   9 ウエア(FW) MILAN 6.40
2 レコバ(FW) VENEZIA 6.61   10 バティストゥータ(FW) FIORENTINA 6.34
3 ミハイロビッチ(DF) LAZIO 6.49   11 中田(MF) PERUGIA 6.29
4 テュラム(DF) PARMA 6.44   12 インゲソン(MF) BOLOGNA 6.28
5 ルイ・コスタ(MF) FIORENTINA 6.43   13 レオナルド(FW) MILAN 6.27
6 ラパイッチ(FW) PERUGIA 6.42   14 ボバン(MF) MILAN 6.27
7 M.アモローゾ(FW) UDINESE 6.42   15 オニール(MF) CAGLIARI 6.25
8 ダービッツ(MF) JUVENTUS 6.41

中田はセリエAの年間平均採点で外国人選手の中で11位、全選手の中でも19位
ジダン、ボバン、レオナルドら世界トップクラスの選手たちより上の評価を受けた
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 17:50:52.44 ID:au2PD0m8P
ラパイッチすげええええ
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 19:38:26.66 ID:WMZhOVwr0
確かにラパイッチは凄かったが、明らかにこの年がピークだったな
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 02:24:01.51 ID:RS26Z5k+0
マラドーナ「日本人全員がこいつのようにプレーし始めたら、僕たちはもうおしまいだよ。」
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 21:42:21.31 ID:BL2V2dd10
マラドーナ自伝 マラドーナが選ぶ100人に中田英寿
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:09:10.46 ID:QNjI/J1F0
すげえ
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:10:25.37 ID:UWNBD1Lk0
>>3
今見るとみんなすごい選手ばかりだったんだな・・・

どうしてこうなった・・・
10名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:15:01.99 ID:e6chJ70T0
半年だけの一発屋香川とは比べ物にならんな
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:30:31.61 ID:z4xwZ3cr0
中田って全然試合に出てなかったぞw
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:47:52.48 ID:e6chJ70T0
出てるじゃん 誰と比べて出てないと言ってるの? 詳しく聞かせて

1年目 ペルージャ
ttp://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1998_1999.html
全34試合中33試合に先発出場

2年目 ペルージャ ローマ
ttp://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_1999_2000.html
全34試合中29試合に先発出場

3年目 ローマ
ttp://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2000_2001.html
全34試合中5試合に先発出場

4年目 パルマ
ttp://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2001_2002.html
全34試合中17試合に先発出場

5年目 パルマ
ttp://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2002_2003.html
全34試合中29試合に先発出場

6年目 パルマ ボローニャ
ttp://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2003_2004.html
全34試合中23試合に先発出場

7年目 フィオレンティーナ
ttp://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2004_2005.html
全38試合中14試合に先発出場
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:00:12.79 ID:e6chJ70T0

まさかオランダやスコットランドで楽してた連中より試合に出てないとか言わないよね?

もちろん欧州4大リーグでの話だよね?
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:17:30.96 ID:0gZ+wQrP0
香川がレギュラーだったのは半年間だけだったか
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 09:54:09.14 ID:VeaXRp760
心が狭い信者さん。
16名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/08(土) 22:17:29.13 ID:/X2RpY900
やっぱNAKATAはすごいわ
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 01:40:52.39 ID:PO5HcvXX0
KAGAWAよりは香川がしっくりくる
HONDAよりは本田がしっくりくる
NAGATOMOよりは長友がしっくりくる
中田よりはNAKATAがしっくりくる

これ異論ある?
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 09:29:57.20 ID:CERpNa8LO
本田はHONDAでもしっくりくるかな

カズ→中田→本田という系譜もあるし

まあ本田に関しては自動車社会社がHONDA表記なのも加味されてるかもしれん
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 15:36:11.91 ID:HK2TLCJa0
ナカータ
ホンダ ホにアクセント
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 01:36:52.38 ID:q+jG2NbK0
中田はトッティが異常にトップ下に拘ってた時期だったせいと
当時まだあった外国籍の問題で環境そのもので試合に出づらかった

今みたいにトッティがFWやってりゃ共存できたし移籍の必要もなかった
あの馬鹿アゴ王子が自分の適正に気づくの遅いんだよ
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 23:05:01.48 ID:Xw3ARyzSO
でもまあパルマであの程度だったし
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 14:01:58.78 ID:ZSo/nrCTO
アンチにとってはあの伝統誌グエリンが
中田をレコバやジョルカエフより上に評価してるのが痛すぎるね
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 14:06:26.18 ID:sdnvaldu0
↑こいつはメッシオタです
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 14:11:34.97 ID:oM+4nRixO
>>20 むしろ中田がトップ下にこだわったのが選手寿命縮めただろ。
セードルフやピルロみたいなコンスタントに点の取れないトップ下はポジション下げて評価高めたし。
当時の中田はそれらの選手と同等かむしろそれ以上の評価だったのに。
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 14:14:49.81 ID:oM+4nRixO
>>21 パルマの右サイドハーフと凄い活躍してたよ。本人だけが不満げだったが。
プランデッリと喧嘩した時点で選手として詰んだ。
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 15:05:57.34 ID:mKb2r3iQ0
中田の全盛期は、今で言えば
家長がマジョルカでレアルとかに無双してるようなもんだからな。

そんで、翌年バレンシアとかに移籍してリーグ制覇。

その移籍額内訳は、
18億+ロシアMVPとリーグ期待の若手。
パネエw

そしてさらに33億で、鳴り物入りでセビージャとかに移籍。
主力としてカップ戦制覇。



まるで漫画だろw
実際にあったことなんだが。
27ペルージャ 〜 ローマ時代:2011/11/08(火) 11:05:40.52 ID:PeHkCmpw0
リーグ戦データ

■中田(MF)

【98/99】33試合 10ゴール(の内PK:4)
【99/00】30試合 5ゴール(の内PK:1)
【00/01】15試合 2ゴール(の内PK:無)★劇的な1ゴール(下記参照)


■ジダン(MF) ※バロンドール:1998年

【98/99】25試合 2ゴール(の内PK:?)
【99/00】32試合 4ゴール(の内PK:?)
【00/01】33試合 6ゴール(の内PK:?)


中田英寿×ジダンの対談
http://www.youtube.com/watch?v=t7nqktSmo44&feature=related
5:30〜  ジダン「君のゴールで私は優勝を逃した」


ローマvsユベントスの天王山
ttp://www.nicozon.net/watch/sm5108762
4:00〜  2−0で負けている後半に、エースでキャプテンのトッティに代えて中田登場 
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 11:09:52.87 ID:PeHkCmpw0
中田がセリエAに移籍した1998年

UEFA Country Ranking 1998
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy ←セリエ
2 Germany
3 Spain
4 France
5 Netherlands
6 England ←プレミア


セリエ:1986年〜1999年 約13年間 トップリーグとして君臨 (1990年だけブンデスがトップ)
リーガ:2000年〜2007年 8年間君臨
プレミア:2008年〜君臨中 

※プレミアが3位以内に近年入り込んで来たのは2001年から(1986年〜2000年まで4位以下)
※セリエは1986年〜2010年まで3大リーグキープ(2011年に4位に落ちる)

グロインペイン発症後の2005年頃、中田はプレミアへ
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 11:23:15.10 ID:PeHkCmpw0
当時のパルマは強豪クラブ

[インタビュー|CALCIO2002 1999.9月号
http://www.soccer-king.jp/topics_detail5/id=3875

優勝した年のミラン監督ザックも警戒
----------------------------------------------------
もし、私がスクデットの予想をするとしたら、いつもの6チームを挙げますよ。
その他のチームと比較するとちょっと抜け出ていますからね。
ミランを含めた6チームのなかであえて最大のライバルを挙げるとすれば、
インテル、ラツィオ、パルマ、ユーヴェといったところでしょうか。
----------------------------------------------------
ずばり、どこが本命か言ってください。

Z――パルマでしょう。
----------------------------------------------------

ザックの主観だけでは無く、UEFA Team Ranking 1999 でも
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method2/trank1999.html

1 Juventus  ←ユベントス
2 Ajax
3 Bayern München
4 AC Parma  ←パルマ★前後の数年も10位以内の安定感
5 Lazio Roma
6 Borussia Dortmund
7 Internazionale
8 Paris Saint-Germain
9 FC Barcelona  ←バルサ
10 Real Madrid  ←レアル

※パルマが落ちぶれたのは粉飾決算で破産後、中田が去った翌シーズンから。
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 11:35:32.91 ID:MV+Sfmj10
CLに一度も出られなかった選手を持ち上げるなよ(笑)
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 11:39:30.72 ID:PeHkCmpw0
アジア人の中でケタ違いの移籍金。下記のように50億円とまではいかなかったが
約33億円でローマから強豪パルマへ、エース待遇で移籍。
下記のように総収入(年俸+副収入)も凄いが、パルマ時代はこれ以上。

http://mimizun.com/log/2ch/news2/990087297/

ローマの地元紙『イル・メッサジェーロ』によれば、ASローマのセンシ会長=同左=は
「中田を移籍市場に出してはいないが、 移籍金を決めた」という。
その額が約51億円。世界的ストライカーのバティストゥータが11年間在籍したセリエA・フィオレンティーナから、
昨年ASローマ入りした際、移籍金は700億リラ(約35億円=当時)。 これをはるかに上回り、史上4位。
ポルトガル代表MFフィーゴ(Rマドリード)の史上1位=約62億円に迫る勢いだ。

しかも、バティや「ローマの王子」MFトッティらの場合、肖像権はクラブが所有するが、中田の場合は個人事務所が保持している。
つまり、今回の51億円は、掛け値なし、プレーの価値! 驚異というほかはない。

ユベントス戦(6日)、そしてアタランタ戦(12日)と、ポテンシャルの高さをイタリア中に示した中田。
「チームにとって非常に有益な選手」と宣言していたのは、ほかならぬセンシ会長。
だからこそ「900億リラは、中田を売らない方策として、あえて決めたのではないか」というのが、地元評論家のもっぱらの見方だ。

フィオレンティーナ、マンチェスターU(プレミアリーグ)、パリSG(フランス)…etc。
ノドから手がでるほど中田を欲しがっている欧州の名門チームは、多い。
51億円は、センシ会長が天才MFの来季残留を望み、どれほど手放したくないか、の表れだ。

先日、フランスのサッカー専門誌が「中田の総収入8億円は欧州サッカー界で8位」と算出したばかり。
今度は、史上4位の51億円。中田の評価は、ウナギ昇り、天井知らずになってきた。
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 11:44:41.24 ID:PeHkCmpw0
>>30
CL信者は内田を崇めれば良いと思います。


ちなみに、>>29の記事のザック

「今、私が望むもの、それはスクデット2連覇です」

----------------------------------------------------
チャンピオンズリーグとスクデット、どちらか1つと言われたら?

Z――後者を選ぶでしょうね。なぜなら、セリエAは戦術的にも、テクニック的にも世界最高のリーグですから。
----------------------------------------------------

スクデット=セリエA優勝
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 11:50:42.04 ID:a1U8CoRU0
>>32
本気で思っているとは思えないけど本当にそう思っていたと仮定しても、
当時のセリエ勢はCLで弱すぎたよね。言い訳にしか聞こえないほどに。
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:15:58.89 ID:PeHkCmpw0
>>33
今ほどはCLは重要視していないんじゃない?ってくらいだけど。
セリエA一強に近かった時代の名残で、リーグ戦が主戦場で。

そうは言っても

>当時のセリエ勢はCLで弱すぎたよね。

1991-1992年から1997-1998まで、連続してセリエのチームが決勝戦へ進んでいるけど。
2002-2003は、ミラン優勝 ユベントス準優勝

それに
2006-2007 ミラン優勝
2009-2010 インテル優勝
でも、その時代はセリエ落ち目。
CL強かった年と、その年のリーグのレベルはあまり一致しない。
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:34:53.05 ID:a1U8CoRU0
1チームだけでは何ともいえないけど99ら02は総崩れだったからね。4年間も。
まさに中田が活躍したころ。
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:35:20.45 ID:PeHkCmpw0
引退を伝えるイタリア紙の文言がオシャレな件
http://germany2006.nikkansports.com/japan/f-sc-tp4-20060704-0053.html

中田英寿氏の引退表明について、4日付のイタリアのスポーツ紙、ガゼッタ・デロ・スポルトは
「太陽も早めに沈むことがある」などと、29歳での早すぎる引退を惜しんだ。

同紙は引退表明文を紹介した後に
「ファッションやアパートの家具に気を使い、小説をよく読む。プライバシーを大事にし、日本人記者嫌い」
と人柄をスケッチ。これからは米国に移り住むという日本でのうわさを引用し
「彼なら、マンハッタンのビルの屋上でもサッカーをやるだろう」と報じた。
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:38:54.92 ID:PeHkCmpw0
>>35

>>28のUEFAリーグランク
38電撃引退の流れ:2011/11/08(火) 12:43:45.53 ID:PeHkCmpw0
■2006年5月9日

レンタル先のボルトンが、完全移籍での中田獲得を目指す意向を表明
http://www.47news.jp/CN/200605/CN2006050901002883.html

【ロンドン9日共同】サッカーのイングランド・プレミアリーグ、ボルトンは9日、
今季終了とともに期限付き移籍が満了となった日本代表MF中田英寿(29)について、
完全移籍で獲得を目指す意向をクラブの公式サイトで明らかにした。  

ボルトンは同日、来季も残留する18選手のリストを発表。
中田英については移籍期間が終了したため、イタリア1部リーグのフィオレンティナに戻るが、
正式移籍での再加入を望んでいるとした。


■2006年6月9日〜7月9日 W杯

■2006年7月3日 W杯日本敗退後、自身の公式HP上で引退表明=電撃引退
392006年W杯 :2011/11/08(火) 12:47:00.42 ID:PeHkCmpw0
■敗退組「ベストイレブン」に中田英寿選ばれる
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1151198333/

W杯公式ウェブサイトは24日、1次リーグで敗退した16チームから
選出したベストイレブンを発表し、日本からMF中田英寿(ボルトン)が
選ばれた。

ベストイレブンは4−3−3の布陣で各ポジションから選考され、中田英
のほか、GKチェフ(チェコ)、DFエブエ(コートジボワール)、R・コバチ
(クロアチア)、ビディッチ(セルビア・モンテネグロ)、李栄杓(韓国)、
MFヨーク(トリニダード・トバゴ)、ロシツキー(チェコ)、FWネドベド
(チェコ)、ドログバ(コートジボワール)、ケジュマン(セルビア・モンテ
ネグロ)。


■最後のW杯となりそうな選手を対象にしたベストイレブン 
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060709-0030.html

スコットランドのデーリー・レコード紙が、今大会が最後のW杯となりそうな選手を対象にしたベストイレブンを発表した。
既に大会後の引退を発表したフランスMFジダンと、代表引退が決定的なイタリアMFトッティが選ばれた。
ジダンは「調子が良くないと言われながら、フランスをW杯決勝に導いた」と、
またトッティは「今大会のプレーは神が降臨してきたようだ」と評価された。
日本からも、現役引退を発表したMF中田英寿氏が選出され「まだ若い29歳での引退は世界を驚かせた」と紹介された。


■ドローで終わったクロアチア戦のマン・オブ・ザ・マッチ(最優秀選手)
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060619-0026.html
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:49:53.34 ID:PeHkCmpw0
■フィオレンティーナの中田が「ボルトン」レンタルを選んだ経緯


【プランデッリ監督】=【パルマ時代の監督】=【フィオレンティーナでも監督】


フィオレンティーナのプランデッリ監督が中田けん制
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119672098/

就任したばかりのフィオレンティーナ・プランデッリ監督が24日付のコリエレ・デロ・スポルト紙の
インタビューで、MF中田に“服従”を促した。パルマ時代に起用法をめぐって対立し、その後
ボローニャへレンタル移籍。「パルマですばらしい1年を過ごしたが、最後は不満をもらしていた」と
振り返った指揮官は「私の言うことを聞いてくれるかどうか、それにかかっている」と話した。本来の
トップ下ではなく、再び右サイドでの起用となれば中田の移籍が現実味を帯びてくる。



グロインペインで劣化後でも、ボルトンからラブコール
http://afcchampionsleague.com/jp/member-association-news/east-asia-news/3767

ロンドン:10日の水曜日にボルトンのマネージャー、サム・アラーダイス氏が、
日本代表の中田英寿獲得を目指していることを明らかにした。
同氏はクラブのウェブサイト上で「ヒデトシはとても欲しい選手で、彼を獲得できれば素晴らしいことだろう。
2〜3日のうちにこの話をどのように進められるかを検討するつもりである。」と語った。
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:50:31.66 ID:a1U8CoRU0
まあちょっとサッカーをやってる、見てる人なら強かったとは口が裂けてもいえないと思うけどね。
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:53:07.57 ID:PeHkCmpw0
■パルマ3年目、中田が半シーズンの「ボローニャ」レンタルを選んだ経緯

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/italy/column/200312/1230spnv_01.html
――なぜこのチーム(ボローニャ)を

「とにかくマッツォーネ監督がいたから。ペルージャで一緒にやって、人格的にも素晴らしい。電話で話してすぐに(移籍を)決めた」


【マッツォーネ監督】=【ペルージャ時代の監督】=【ボローニャ時代の監督】=【恩師】

http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1069530758/
>ボローニャは経営が悪化し、今オフに主力選手を大量放出。
>激怒したグイドリン前監督が辞任し、急きょマッツォーネ監督が就任したが、
>現時点で降格圏の15位。「チームには問題があって苦しんでいる。
>(司令塔の)ロカテッリと一緒に組んでプレーしてほしい」と、救世主として
>中田獲得を訴えた。

>23日のエンポリ戦には守備的MFで先発が濃厚な中田だが、依然としてチーム内での立場は微妙。

パルマ3年目、前年に中田をレギュラーとして定着させたプランデッリ監督と起用法を巡って対立中…
守備の駒として右サイドに動きを限定される起用に対し不満を示し(>>40
出場機会が減りつつあった中田にとっても、レンタルはメリットあり。
43ボローニャ時代:2011/11/08(火) 12:59:07.11 ID:PeHkCmpw0
レンタルまでの経緯 >>42

マッツォーネ監督:
「ボローニャにおける演劇の舞台で主役を務めるのはナカタなんだ。私? 舞台の後ろでああだ、こうだと騒がしく叫ぶだけだよ」
http://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/works/soccer/tochu/040123.html

中田がボールに触れる回数が多い理由について、
「子供たちが庭でサッカーしているのを見ても、必ず一番上手な子にボールを渡すだろう。それと同じだよ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/italy/column/200401/0127homm_01.html

ボローニャチームメイト:「中田銀行」…中田にボールを預けておけば安心という意味


中田が来る前=14試合:2勝7敗=降格圏
中田出場試合=17試合:7勝6敗=残留へ

http://soccer-ec.com/data/serie/serie.cgi?bologna&03_04
http://calcio.main.jp/japan/nakata/nakata_2003_2004.html

中田が去って翌年にボローニャは降格しました…
44ペルージャ 〜 ローマ時代:2011/11/08(火) 13:07:02.19 ID:PeHkCmpw0
下記出場数=リーグ戦のみ  ★=プラス面の特記事項


【1998-1999シーズン】33試合出場 【ペルージャ】
★リーグランク1位のセリエA(>>28)で司令塔を務め10ゴール(PK4)

            ↓

【1999-2000シーズン】30試合出場【ペルージャ15試合+ローマ15試合】
★移籍当初のローマで、18試合中14試合スタメン、3ゴール(PK無)

            ↓

【2000-2001シーズン】15試合出場【ローマ】
★セリエA優勝! ジダン「君のゴールで私は優勝を逃した」>>27

            ↓

------移籍金約33億円(>>31)、強豪パルマ(>>29)へ 背番号10・エース待遇で移籍------
45パルマ 〜ボローニャ時代:2011/11/08(火) 13:12:32.91 ID:PeHkCmpw0
下記出場数=リーグ戦のみ  ★=プラス面の特記事項
>>44つづき

------移籍金約33億円(>>31)、強豪パルマ(>>29)へ 背番号10・エース待遇で移籍------

【2001-2002シーズン】24試合出場【パルマ】
★イタリア杯(コッパ・イタリア)優勝! 優勝を決定づけるゴール、準決勝でも1G1Aの活躍

            ↓

【2002-2003シーズン】31試合出場【パルマ】
★中田(MF)、アドリアーノ(FW)、ムトゥ(FW)で形成するトリデンテ(三叉の槍)戦術でチームに貢献

            ↓

【2003-2004シーズン】29試合出場【パルマ12試合+ボローニャ17試合】※レンタル
監督と対立中、降格圏の「ボローニャ」の監督(恩師)からのオファーを快諾(>>42)半年間レンタルへ
★中田加入前=14試合:2勝7敗=降格圏  中田出場=17試合:7勝6敗=残留に大貢献 >>43

しかし、代表とクラブの過密日程の中でグロインペイン発症

            ↓

---シーズン前(約2ヵ月)日本で治療に専念するが回復に至らず---パルマは破産手続---
46フィオレンティーナ 〜 ボルトン時代:2011/11/08(火) 13:18:38.97 ID:PeHkCmpw0
下記出場数=リーグ戦のみ  ★=プラス面の特記事項
>>45つづき

---シーズン前(約2ヵ月)日本で治療に専念するが回復に至らず---パルマは破産手続---

            ↓
            
【2004-2005シーズン】20試合出場【フィオレンティーナ】 
★ロベルト・バッジョ(1985-1990 在籍)、ルイ・コスタ(1994-2001 在籍)に続く背番号10
(期待が大きかった分、グロインペイン未回復の劣化プレーで失望も大きかった)

---パルマで喧嘩別れした監督がフィオレンティーナ監督に---プレミアのボルトンからラブコール(>>40)---

            ↓

【2005-2006シーズン】21試合出場【ボルトン】※レンタル
★レンタル終了時、ボルトンは完全移籍での中田の再加入を希望する旨、クラブ公式サイトで発表(>>38

            ↓

------2006年W杯日本敗退後(>>39) 電撃引退(>>36) ------
47ここが重要:2011/11/13(日) 23:37:48.02 ID:Rp1QCjsgO
結局最後は一人で大の字で引退
アウェーのワールドカップ2大会で0得点0アシスト失点の起点1
2大会で勝ち点わずか1
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 01:12:30.56 ID:IEtINHw+0
引退が早すぎた
もっと見たかった
49名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 01:19:32.82 ID:jewiReoT0
たしかに
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 01:25:00.86 ID:AuSohoVEO
まあ下り坂だったのは確かだし。
というかセリエに移籍してからは実力以上の
ことをしすぎたね。ローマ以降は劣化したと
言うより実力通りになったって感じ。
それでも一流選手だが
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 18:10:04.31 ID:fcPaEAwA0
実力以上っていうか、
ローマでトッティからポジション奪える選手など
この世に存在しないしな・・・

ミラン行ってたらなあ。
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 21:06:55.51 ID:XtSFVsUVO
パルマであんなんだったからその言葉も虚しいな
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 21:13:25.34 ID:Sg5XCsqm0
早く中田以上の選手出てこないかねぇー
中田がボール持ったときのワクワク感は異常だわ
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 21:35:01.49 ID:wTKY8xvy0
>>21
プランデッリがな、、、
55>>44-46に略歴:2011/11/14(月) 23:13:44.63 ID:mo4DRP050
>>54
パルマ2年目に中田をレギュラーとして使った監督でもあるけどね。
天敵だったかも(>>40)だが、>>45の出場数は使った監督。
56>>44-46に略歴:2011/11/14(月) 23:36:50.58 ID:mo4DRP050
セリエA全盛期に「ビッグ7」と言われたクラブ

・ユベントス
・ミラン
・インテル
・ローマ
・パルマ
・フィオレンティーナ
・ラツィオ


◆2001年:強豪「パルマ」へ
ペルージャ 〜 ローマ時代の中田を見て、背番号10・エース待遇

>>29のUEFAチームランク1999年版の4位よりは下がるが、2001年は10位
UEFAチームランクでも当時上位のチームだった。


◆2004年:破産から復活新体制時の名門「フィオレンティーナ」へ
ペルージャ 〜 ローマ 〜 パルマ 〜 ボローニャ時代の中田を見て背番号10・エース待遇

パルマやローマのような強豪では無かったが、こちらの10番に関しては、パルマよりありがたみは大きいかも。
ロベルト・バッジョ(1985-1990 在籍)、ルイ・コスタ(1994-2001 在籍)に続く10番
57>>44-46に略歴:2011/11/14(月) 23:54:51.94 ID:mo4DRP050
パルマ移籍以降も、ローマのホームスタジアムであるオリンピコにおいては、
中田をコールする前に「SHOGUN(将軍)」のキャッチフレーズがつけられていた…wikiネタ


引退後の2009年、優勝から約8年後でも「ショーグン(将軍)、ヒデトシ、ナカタ!」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090607-503811.html

元日本代表MF中田英寿氏(32)が古巣ローマで、ジダン氏率いる黄金のフランス代表と戦った。
元チームメートのDFカンデラの引退試合として、00−01年にセリエAを制したローマが、
98年W杯優勝メンバーを主体のフランスと対戦。中田氏は発熱で出場が危ぶまれたが、
オープニングセレモニーで「ショーグン(将軍)、ヒデトシ、ナカタ!」と紹介されて先発出場。


その時のトッティと中田
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/photonews_nsInc_p-sc-tp3-20090607-503811.html
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 23:57:31.58 ID:XtSFVsUVO
ショーグンしか日本語を知らなかったんだな
しかしなんで最後一人でわざわざ大の字になったのかねえ
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/15(火) 01:44:38.32 ID:0SFdHOAo0
>>55
右でね、、、。
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 01:38:11.83 ID:1vTs/jf5O
イタリア最大の発行部数を誇る日刊紙『コリエート・デッラ・セーラ』の元ASローマ担当記者が書いた
中田英寿イタリア戦記という本があるんだが和訳されて日本でも売られたが、
これって最初イタリア・リミナ社のサッカー叢書の一作として
ロベルト・バッジョやマラドーナなどの巻と並んで刊行された本なんだとさ。
それだけ全盛期の中田って凄かったんだよな
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 01:43:29.43 ID:9DWKtlG90
4-3-3の3センターハーフの一角ならもっと活躍できた。
3-5-2の時代だったのが悔やまれる
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 09:52:13.03 ID:bf5G2yThO
>>60
お前みたいな日本人に売れるからな
売れない本は書かない
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 10:03:53.38 ID:EL3klNdO0
>>51
プレースタイルや人格を考慮するとユーヴェも良かった気が。
ミランとラツィオに関しては後は中田本人の了承待ちだったようだね。
ただ、当時のユーヴェは本物の猛者。
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 10:11:13.12 ID:1vTs/jf5O
>>62

それはその後の話しな

当初はイタリアで大々的に発売されたわけだよ
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 10:20:56.89 ID:1vTs/jf5O
いやしかし肖像権をクラブではなく個人事務所が保有してるのに
ローマが中田の移籍金を51億円に設定したりパルマが33億円出したり

まじで凄かったんだなw
66名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 10:33:06.82 ID:BaPcsZCK0

バルサスレの連中を一列に並べてリフティングやらせてみろ。二秒で全員終わるぞ
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 10:42:03.90 ID:xg47w2m80
>>63
ユーヴェは無いなぁトッティは波が有ったけどジダンは波無さすぎ
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 10:52:48.71 ID:1vTs/jf5O
当時のジダンとトッティならいい勝負じゃないか?
イタリアでのジダンってそこまで評価高くないよ

まあどちらにせよ一番良かったのはミランだな。トップ下空けて中田を取りにきた。

17億円+バ(20億円相当)でペルージャにオファー出してきたが、
18億円+ロシアMVPアレニチェフ+ブラージ(25億円相当)のオファーを出してきた
ローマに押しきられてしまった。トッティがいるにも関わらず熱望したカペッロと
元ローマ副会長のペルージャガウチ会長のエゴが災いした形だ。
69名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 10:57:51.79 ID:0vDI7Bb40
それに加えて、中田加入したら
トッティが意外とスネちゃったのも、誤算だったんだろう。

本来なら、もうちょい中田を共存させるつもりが。
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 11:04:11.62 ID:bf5G2yThO
>>64
後に日本で売る予定に決まってるだろw
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 11:11:38.07 ID:xg47w2m80
ロマニスタがトッティをブーイングした時は
日本人もここまできたかと鳥肌たったね
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:04:22.53 ID:1vTs/jf5O
>>70

どっちにせよ中田が凄いことは変わらんよw

イタリアと日本で出版社が違うんだしw
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:17:19.41 ID:S47e0go30
結局中田なんてパク・チソン以下じゃん

ユベントス戦だけの一発屋だしね

パクはプレミアのビック4に直接対決で全て得点してるしCL決勝にも出場してる訳さ
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:27:13.00 ID:1vTs/jf5O
まあ、チョンがマンユーに給料肩代わりしてる時点でダメねw

しかも移籍金八億w

しかも雑用係w

75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:36:13.87 ID:6Y0GCcy/0
>>26
なぜリーガで例えた
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:38:25.37 ID:S47e0go30
>>74
まぁ中田(笑)よりは遥かに実績上なんだけどね

アジアでNo.1になれない雑魚選手を拝めてて楽しい?
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:43:19.99 ID:S47e0go30
CL童貞 中田英寿
一発屋 中田英寿
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:45:13.78 ID:1vTs/jf5O
>>76

よく移籍金、給料肩代わりしてもらった分際でんなこと言えるなあw
実力だったらオランダが精一杯だったくせに(それも怪しい)

実力でトップ下として33億円の評価を得た中田と一緒にすんなやw
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:46:48.64 ID:bf5G2yThO
>>72
出版社が違うってw
金は当然流れるのに、盲目って端から見ると滑稽だね
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:47:05.77 ID:1vTs/jf5O
CL出れたのもプレミア行けたのも全部肩代わりのお陰なのに
な〜にを勘違いしてんだチョンはw
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:47:58.40 ID:S47e0go30
>>78
実力でってw結局ロ―マから追い出されてるジャン(笑)

で?その後はトップ下に君臨してビッククラブで活躍したんですかぁ?w結局移籍金やグエリンしか誇れるところがないんだよな^^
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:49:02.81 ID:S47e0go30
>>80
中田が肩代わりしても出場出来ないんだけどねw

実力がないから^^
83:2011/11/16(水) 13:49:25.18 ID:E18eveZS0
お前らキラーパスすげえぞビビるなよ
http://i.imgur.com/EM2kf.gif

84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:49:31.81 ID:1vTs/jf5O
>>79

著者には流れるが出版社にはそんな流れんよw

どちらにせよ肖像権を事務所が保有する状態で51億円の設定や
33億円の移籍金はあまりに凄いw
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:51:06.36 ID:1vTs/jf5O
>>81

いやだから、肩代わりしないと三大リーグすら行けない選手よりマシかとw

86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:51:14.70 ID:S47e0go30
CL童貞 中田英寿(笑)
一発屋 中田英寿(笑)
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:52:22.20 ID:S47e0go30
>>85
いやだから、ビッククラブから追い出される雑魚よりマシかと^^
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:52:27.33 ID:1vTs/jf5O
>>82

パクは肩代わりしてもらわないと三大リーグも行けないけどねw

中田はそんなもん無しでミランやユーベやローマが争奪戦ねw
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:53:16.17 ID:bf5G2yThO
>>84
???

いや反論じゃないよな、それ

お前みたいな日本人から金稼いでるって認めたでOKだね
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:53:23.95 ID:1vTs/jf5O
移籍金、給料をチョンが肩代わりしてやっと三大リーグ(笑)
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:53:53.65 ID:1vTs/jf5O
移籍金、給料をチョンが肩代わりしてやっと三大リーグ(笑)
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:54:19.28 ID:S47e0go30
>>88
うん、移籍金だけね^^

実力が認められて今も所属してますよ?中田英寿(笑)は?何年ロ―マに在籍してたの?何試合出場したの?何得点したの?

中田英寿(笑)
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:56:03.64 ID:1vTs/jf5O
>>89

?出版社が違うから著者には流れても出版社にはたいして流れないと言ったんだが

反論になってないか?w

どちらにせよ中田が凄いことには変わらないw
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:56:12.60 ID:S47e0go30
移籍金肩代わりしてもらって今もなおビッククラブに在籍しているパク

さっさと追い出されCL童貞の中田英寿(笑)どっちが情けないのか^^
95名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:57:16.02 ID:1vTs/jf5O
>>92

移籍金だけ(笑)

移籍金肩代わりなら誰でもビッグクラブですわw

96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:57:31.87 ID:S47e0go30
パクの韓国に直接対決で負け越してる中田英寿(笑)
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:58:55.62 ID:1vTs/jf5O
>>94

移籍金肩代わりしてもらったから追い出すことが出来ないだけだよw

つか、移籍金肩代わりしてもらってる時点で情けないどころかアウトなw
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:59:12.26 ID:S47e0go30
>>95
でも中田英寿はさっさとクラブから追い出されたんだよね^^あんなに移籍金払ったのに(笑)

つまりそれだけの価値がなかったw移籍金だけ高くて凄いですねぇ〜(笑)
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 13:59:39.04 ID:1vTs/jf5O
しかも全盛期の移籍金たった八億w
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:00:01.57 ID:EL3klNdO0
フィラからナイキにスパイクを替えたらパスが雑になった気が。
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:00:22.75 ID:S47e0go30
>>97
移籍金肩代わりしてないから?無知なのかよ^^

実力が無いからだよ(笑)CL童貞中田英寿(笑)
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:01:01.95 ID:1vTs/jf5O
>>98

そりゃ凄いでしょ
トップ下で33億円に比べたら雑用係8億円しかも肩代わりw
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:01:54.01 ID:S47e0go30
>>102
一発屋のトップ下(笑)

CL童貞中田英寿(笑)
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:02:26.08 ID:bf5G2yThO
>>93
指摘したんだから気づけってw
著者の懐は潤うんだろ、それで十分な話だろ
結局出版社にも流れるんだし

で、どちらにせよかよwこの本の話もう関係ない宣言かよw
馬鹿だw馬鹿がいる
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:03:17.59 ID:S47e0go30
パクに直接対決で勝利出来なかった中田英寿(笑)
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:03:24.92 ID:1vTs/jf5O
>>101

CL童貞だと雑用係より下になるのかw

じゃあ長友や内田よりシニョーリやマンチーニのが下なんだ

そりゃ驚いたw
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:04:32.08 ID:E18eveZS0
>>88
ローマの後当然ビッグクラブで長年大活躍したんだよな!!
108名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:04:35.01 ID:S47e0go30
>>106
そうだよ^^

CL童貞中田英寿(笑)
関係ない選手を持ち出して話をうやむやにする中田英寿信者(笑)
109名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:05:40.56 ID:1vTs/jf5O
>>104

いや?別に本の話しすれば?
結局出版社に流れるより著者に流れるんだしw

凄いことには変わらんでしょ

馬鹿だ、馬鹿がいる(笑)
110名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:05:56.73 ID:S47e0go30
>>107
一発屋だよ^^一発屋

しかもユベントス戦しか役に立ってない
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:07:04.28 ID:S47e0go30
パクに実力で完敗の中田英寿(笑)誇れるのは移籍金だけwしかしさっさと放出される中田英寿(笑)
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:07:45.10 ID:1vTs/jf5O
どうやらパク信者の理論だと
バティストゥータやシニョーリよりパクや内田のが上になるらしいですw

めちゃくちゃw

113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:08:09.51 ID:1vTs/jf5O
移籍金、給料をチョンが肩代わりしてやっと三大リーグ(笑)
114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:09:10.38 ID:S47e0go30
中田英寿の話をしてるのに他の選手の虎の衣を借りる信者(笑)つまりその程度の選手なんだよな^^
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:11:43.30 ID:bf5G2yThO
>>109
だからお前みたいな日本人の金が著者に流れてるんだろw駄目じゃん

お前会話が破綻してるってw
続けてみろよ、この本の話
ただし会話破綻させたら駄目だぞw
馬鹿丸出しのおうむ返しも禁止なw
116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:11:57.13 ID:S47e0go30
信者がパクに勝てるのは移籍金だけだと認めたようですね^^完全勝利w
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:17:16.95 ID:E18eveZS0
>>110
嘘つくなよ!!
そんなんで>>88みたいなこと言ってたら超虚しいだろうが!!

中田はローマの後ビッグクラブで長年エースだったんだ!
118 名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:42:12.10 ID:ULt43Kw90
信者の皆様いつもお疲れ様です
よく飽きないですねw
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 14:43:35.82 ID:E18eveZS0
ググってみたら
まさか、そんな…そんなあああああああ

>>88虚しくないですか、自分には何故虚しくならないか分かりません
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:34:25.15 ID:1vTs/jf5O
>>116

いや、そもそも移籍金肩代わりしてる時点で根本から負けてるじゃんw

そんなことまでしなければその先も無かったんだからw
121名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:36:58.52 ID:S47e0go30
>>120
お前は勘違いしてるが選手として成功したか否かは移籍金ではなく移籍した後、どれだけクラブチームに在籍し活躍したかだろ?移籍金で勝ち負け決まるなんて聞いたことないんだけど^^
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:39:15.94 ID:1vTs/jf5O
しかし120年の歴史があるグエリン・スポルティーボが外国人ランキングで
中田をレコバ、ジョルカエフ、トマソン、カンデラ、アドリアーノ、
オルテガ、ヨルゲンセン、ブレシアーノ、アスプリージャみたいな名選手より上に評価したわけだが

パクがレコバやジョルカエフやトマソンやアドリアーノより上の選手かって考えると
とてもじゃないが無理だと思うぞw
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:40:42.08 ID:1vTs/jf5O
>>121

うん、だからその先を肩代わりという裏口で作ったんだから
根本から負けてるじゃんw
普通は移籍金でみんな縛られるんだからw
124名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:43:42.01 ID:S47e0go30
>>123
その先は実力次第だろ?お前本当に頭悪いな^^

移籍金肩代わりしたら無条件でビッククラブで何年間もプレーさせてもらえるのかよw

で?中田英寿はロ―マ以降どれだけ大活躍したの?(笑)
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:45:42.92 ID:1vTs/jf5O
>>124

だから、移籍金肩代わりしなきゃその先もないわけだから、
裏口でチャンス作っただけ、根本的に負けてるじゃんw
他の選手がこんなことしたら誰でもビッグクラブなんだがw
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:47:37.95 ID:1vTs/jf5O
>移籍金肩代わりしたら無条件で
ビッククラブで何年間もプレーさせてもらえるのかよw

そりゃそうでしょwただで雑用係でもいいから使ってくださいってことだからw
127名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:48:41.43 ID:pNsdty0GO
パクがマンUに在籍してるってのは凄いけど、結局は万年ベンチウォーマー君やん
128名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:49:57.14 ID:S47e0go30
>>125
だ か ら その先生き残るかチームを去るかは実力次第だろって言ってんのwお前頭マジヤバいだろ

誰もが移籍金肩代わりしたらビッククラブに生き残れるとでも思ってんの?中田英寿は移籍金に見合った活躍したのかよw
CL童貞 中田英寿(笑)
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:50:31.35 ID:1vTs/jf5O
「すいません、肩代わりしますから何年か置いてくださいませんか?」

「雑用ならいいですよ、半レギュラーか、控えになりますが」

「ああ、それで充分でございます。」

ってことw
130名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:51:14.65 ID:S47e0go30
>>126
雑用係でもビック4から全得点です^^どうもありがとうございました
>>127
それはロ―マの中田英寿にまんま当てはまるなw
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:52:46.55 ID:S47e0go30
>>129
えっ?君の言い分だと中田英寿がレギュラーで1シ―ズン戦ったみたいな感じだけど^^;そうなの?雑用係にもなれず追い出されたのに?(笑)
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:55:34.30 ID:s60G/rId0
ゲームメーカーと汗かき役
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 15:58:33.63 ID:31gO46liO
サンドニでの中田さんはガチ
134名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 16:45:18.91 ID:2HPfjU9CO
サンドニの中田は凄かったよな
ツベのダイジェストしか見てない若者には
サンドニの中田は自分勝手にしか見えないかもしれんが
日本人選手が足腰弱すぎてズルズル滑ってドリブルもパスもできないピッチだった
Jリーグのしょぼさを痛感した試合だったが
日本全てを馬鹿にされそうなのを中田の存在が救った
Jの選手の大半はいつからか
無い実力とプライドで中田にボールを集める事はしなくなったが
サンドニでは中田に集めるしかなかったんだ
ペルージャでのカウンターゴリブルとフランスの組織さえ突破しそうなシュート
五輪オーバーエイジに参戦した中田への眼差しと同じように
皆尊敬してボールを中田に集めた方が日本は強かっただろう
俊輔や小野の存在がチームの焦点をボケさせた
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 18:28:52.39 ID:bf5G2yThO
中田信者に質問
韓国はパクチソン以外はビッグクラブに送りこめなかったのは何で?
136名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 18:40:25.47 ID:EL3klNdO0
>>134
中田はオーバーエイジじゃないよ。シドニーでしょ?23歳だよ。
あの時は楢崎、森岡、三浦アツの3人。
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 19:46:28.17 ID:bf5G2yThO
>>135に答えがつかないなあ
18才から日本の京都が育てたパクより、
ほかの韓国人を売り込むほうが当然韓国にとってはいいはずなのに
138名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 21:48:57.88 ID:2HPfjU9CO
>>136
そか
細かいところを忘れてたようだw
あまりに日本レベルでは異次元だったからな〜
その印象が残ってる
139名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 21:57:10.98 ID:bf5G2yThO
>>135に答えがつかないよ〜
140名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 22:03:02.68 ID:LGU05QlV0
興味無いんじゃね?
141名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 22:08:52.34 ID:bf5G2yThO
>>140
日中めちゃくちゃ興味持ってたのに今更それは無理だな
142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 22:20:46.44 ID:LGU05QlV0
>>141
俺は中田好きだけどパクの方が凄いと思ってるからね

まぁ強いて答えるとパク以外は小粒だってことだ
143名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 01:01:55.23 ID:lFJnFtbD0
思うにドイツW杯の時は中田一人のチームから複数のタレントの融合
っていう段階に来ていたと思う(さすがに上位を狙うなら一人のスターのチームではきつい)
だからジーコが良くなかった気がする。
宮本は頑張ったかもしれないけどやっぱり中田、中村などのエゴを束ねるのは無理がある。
そこはやっぱりジーコが上にたってコントロールした方が良かった

144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 01:27:30.03 ID:/6mZGfwIO
中田の実力もベンチレベルになってたしな
145名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 04:12:56.65 ID:7XxY3C0H0
パクだってPSVの頃は凄いサイドアタッカーだったんだろ、でも汗かき役に徹してトップクラスに生き残った。
中田はパルマで汗かきやったけど、その後はどんどん落ちて行ってクラブを転々とし、早々と戦力外で引退した。
146名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 04:51:49.99 ID:ZD7Y40UW0
ただ、中田のおかげで欧州からアジア人の評価が高まり、パクも恩恵を受けた。
147名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 08:01:08.49 ID:gP6QTaLn0
>>145
ボランチの小野以下の得点力なのに?
148R:2011/11/17(木) 08:07:26.25 ID:SK39QIJJ0
ミッコリに線審へのパスだして怒鳴られてたなww

乳首はしょっちゅう出してるがw

中田は残念w
149:2011/11/18(金) 00:12:07.31 ID:TRcs4iumO
>>147
強い相手から取りまくってんだから必要な場面とあらば取れるってことだろ
ワールドカップだって3大会連続ゴールという日本人が遠く及ばない偉業を成し遂げてる

言ってて虚しくないか?
中田や小野より明らかに格上、
パクチソンに叶う日本人は今のところ出てきてない
まあ韓国人もパクに続く奴はいないが
150名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 08:03:03.35 ID:ey2XtaLe0
パクは韓国の体育会系が嫌いで若い頃から日本に来たんだよね。
151名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:00:16.57 ID:lp4k/ixG0
2008年 朝鮮日報
http://unkar.org/r/mnewsplus/1205205329
<抜粋>

>中田がセリエA時代のペルージャとASローマで見せた実力と人気は、現在の朴智星(パク・チソン)の
>それとは次元が違っていた。

>イタリアでのデビュー戦となったユベントス戦で2ゴールを挙げて派手なデビューを飾った中田。
>車範根 (チャ・ボムグン)以降、中田は欧州サッカー界に現れたアジアのスターだった。
>控えメンバーの朴智星が大事な試合でたびたび外されるのとは対照的に、中田はほとんどすべての試合に
>出場し、チームの攻撃を組み立てた中核メンバーだった。 ほとんどの攻撃は中田から始まり中田で完結した。

>中田はセリアAのペルージャ時代、1998−99シーズンの正規リーグだけで10得点を挙げて一躍スターに浮上した。
>さらにその後のASローマでも、相変わらずチーム攻撃を主導するスター選手として活躍した。

>今後、彼を引き継ぐアジア界のサッカースターは誰になるだろうか。
>現在のところ、朴智星となる可能性が最も高い。
>しかし朴智星はまだ、プレミアリーグ通算7得点目を挙げたにすぎない。実力においても人気においても
>中田の壁は 高いように見受けられる。
152名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:06:39.59 ID:lp4k/ixG0
パクチソン リーグ戦出場数

2005-06 マンチェスターU 34試合
2006-07 マンチェスターU 14試合
2007-08 マンチェスターU 12試合
2008-09 マンチェスターU 25試合
2009-10 マンチェスターU 17試合
2010-11 マンチェスターU 15試合
2011-12 マンチェスターU ← 今ココ 現在進行中



中田の出場数>>44-46
中田が20試合を下回ったのは、トッティの控えだったローマ2年目(15試合)シーズンのみ
153名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:23:53.86 ID:c5IOMLwG0
>>152
パクのは出場試合であって、先発出場試合ではないよ
先発出場試合数はその半分以下
154名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:25:48.49 ID:c5IOMLwG0
↓まあ、先発出場試合も金で買ってたんだけどねw

【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払っていた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資してマンUを後援してた[8/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/l50
155名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:30:48.04 ID:lp4k/ixG0
>>63 >>67-68
ユヴェントス、ミラン=2006年に発覚した八百長事件の八百長グループから回避したと思えばw

詳細は【カルチョ・スキャンダル】
http://ja.wikipedia.org/wiki/カルチョ・スキャンダル
>組織的に審判を買収、脅迫し、自チームに有利な判定を行うよう指示していた

>ユヴェントスの他にも ACミラン、フィオレンティーナ、ラツィオ、レッジーナが関与していた。

1994年:モッジ(主犯格)をユヴェントスが GM に招聘
2006年:八百長発覚

【セリエA優勝】
1994年 - 1995年 ユヴェントス (9年ぶりに優勝)
1995年 - 1996年 ミラン
1996年 - 1997年 ユヴェントス
1997年 - 1998年 ユヴェントス
1998年 - 1999年 ミラン
1999年 - 2000年 ラツィオ
2000年 - 2001年 ローマ ★八百長にも負けず正々堂々と優勝★
2001年 - 2002年 ユヴェントス
2002年 - 2003年 ユヴェントス
2003年 - 2004年 ミラン
2004年 - 2005年 該当無し(カルチョーポリによりユヴェントスから剥奪)
2005年 - 2006年 インテル(カルチョーポリにより繰上がり優勝)


これを念頭に置いた上で、>>27の天王山動画を観ると、なお一層胸熱
156名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 17:36:51.61 ID:c5IOMLwG0
八百長してた無敵クラブ相手に活躍するって相当な実力がないと不可能だぞ
157名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 19:16:36.38 ID:yC3u297d0
どうみても本田や香川の方が活躍してる
158名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 19:38:55.26 ID:c5IOMLwG0
本田と香川じゃセビージャやシャルケが限界
159名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 20:52:17.40 ID:yQ3TJhl90
中田は21歳で当時最強のセリエで10ゴール。
北京世代(笑)とは全然重圧が違うよw
160名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 20:58:42.95 ID:Js8f/x9gO
その年だけでしたね、マークされたら駄目
香川より下だな
161名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 21:00:53.55 ID:5tA74xG30
2年目は5ゴール7アシスト普通に好成績だが
162名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 21:03:01.06 ID:9v0yWoCy0
中田はスペースないと役にたたないな
163名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 21:03:21.13 ID:Js8f/x9gO
その後は?
二桁当然記録したんだろうねーw
164名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 21:04:52.56 ID:5tA74xG30
>>163
はぁ?
香川が一度だって2桁記録したことあったっけ?
しかもMFなのにゴール以外活躍は認めないってか
165名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 22:13:29.46 ID:lp4k/ixG0
>>163

>>27のジダンに喧嘩売っているのかw

ついでに、スナイデル(MF)のセリエ2シーズンのリーグ戦データ
(中田の時代よりレベル下がったセリエ)

【2009–10】26試合出場、4ゴール
【2010–11】25試合出場、4ゴール


中田のパルマ2年目

【2002-03】31試合出場、4ゴール
166名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 01:45:36.76 ID:KKLr0sQKO
>>164
半年しかやってない香川にマジギレで言い掛かりw
醜いなあ
1年目しか点二桁取れなかったのにその1年目だけを掲げるからそういうことになる
一発屋の一発はあくまで一発だけ
167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 05:36:54.36 ID:bdP6jiE50
中田に自分重ねてしがみついてる。
俺も昔は凄かった。それが信者さん。
168名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 09:28:56.20 ID:OPPWBVbxO
いや、普通に凄かっただけでしょ

ユーベ戦で採点8叩き出して
ローマが18億+ロシアMVPアレニチェフ+ブラージ(25億円相当)
に対してミランが17億+バ(20億円相当)の争奪戦繰り広げ
ローマが移籍金51億に設定したりパルマが33億円出したり。

当時バティが46億円、レアル→インテルのセードルフが22億円だったが
こいつらの肖像権はあくまで移籍先のクラブが保有

一方中田の場合は肖像権がクラブには渡らず
個人事務所が保有してるにも関わらずこの移籍金だからなw

当時どんだけ凄かったのか想像に余りあるよ
169名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:09:44.07 ID:Odm5lJcX0
>>161
寧ろ2年目のクオリティを評価して欲しいよね>中田
あの時のミドルパスの精度はベロンレベルの鬼クラスだったw
170名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 10:38:16.66 ID:sA4E8GfiO
現在で表現するなら、家長がバルサ相手に無双してリーグ優勝、カップ戦優勝
セスクを獲得しようとしたチームが、失敗したので
セスクの代わりに33億で家長獲得。
引退後メッシに「アキ、君のせいで僕達は優勝逃したよ」と文句言われる。
171名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:03:26.76 ID:UaCBW9pjO
2000、2001辺りは移籍金がやたらバブってた記憶があるのだが。
メンディエタとかですら中田と同じくらいの移籍金じゃなかったっけ?よく覚えてないがな
172名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:13:15.47 ID:OPPWBVbxO
いや、今のが多分高騰してる
しかも中田は肖像権が事務所持ちだからガチでかなりの評価。
メンディエタはスペインの至宝とまで評価された選手だからな

結局イタリアで中田より遥かに通用しなかったがその期待値は半端なかった
173名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:20:08.47 ID:+ooh2igg0
>>肖像権が事務所持ちだから

本当?事実ならものすごいね。ソースは?
他の選手は肖像権ありの額なの?
174名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:33:34.45 ID:OPPWBVbxO
このスレのどっかに貼ってあったなw

探してみるか
175名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:35:37.87 ID:+ooh2igg0
ワールドカップ優勝直後のロナウドですら40億ちょっとだった記憶があるから
ロナウドの肖像権が移籍先のクラブにあったのなら中田の評価はロナウド以上だった可能性もあるよ。
ちょっと考えづらいと思うけど。
176名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:36:07.72 ID:YsTiYCX10
香川の方が凄いだろ。ブンデス優勝を占う最高峰の試合でトップ下スタメン。中田は所詮ベンチだし。
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:41:21.55 ID:OPPWBVbxO
記事がもうないからソースになるかわからんが、>>31に貼ってあるね
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:44:01.73 ID:Odm5lJcX0
香川の周りなんてイケイケの若手ばかりでしょ。
当時のローマは百戦錬磨の手練ばかり。

FWはバティストゥータ、デルヴェッキオ、モンテッラ、バルボ
MFはトッティ、中田、エメルソン、トンマージ、アスンソン、ザネッティ
サイド(当時3-5-2)にカンデラとカフー
DFはサムエル、ザーゴ、アウダイール、ゼビーナ
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:50:25.91 ID:Odm5lJcX0
しかも監督はあのカペッロ。
ユーヴェとの大一番でローマの象徴トッティと交代させて結果を出した。
次節のアタランタ戦(先発)でもCKからモンテッラのゴールをアシストしてたし。

因みに中田はカペッロの恐ろしさを知っていたから、トルシエを完全に舐めていたねw
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:52:33.32 ID:OPPWBVbxO
まあ香川はプレミアかリーガの強豪に行って
ルーニーやエジルの代わりに入って優勝に貢献して、チームの運命を変えたと絶賛され、
中田くらいビッグクラブが争奪戦を繰り広げて初めて中田に並ぶ感じだな
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:58:56.16 ID:YsTiYCX10
>>178 ドイツ代表+オランダ・フランスエースのチームに3回連続で勝ってるしw なんにも見劣りしないよ。
ゲッツェはドイツ史上最高の才能と言われ、フンメルスも間違いなくドイツ最高のCBだろ。ベンダーもドイツ代表。
182名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:00:12.37 ID:KKLr0sQKO
>>180
ビッグクラブが争奪ねー

結局レギュラーとしてはパルマが最高で、
しかもそのパルマでパッとしなかったっていうのが最高到達点だからなあ
ビッグクラブが争奪とか言っても虚しいよなあ
長友なんて実際ビッグクラブ行ってレギュラーだし

やっぱり長友、香川のほうが凄いよな
いつまでも現役選手をおとしめる中田信者って地縛霊みたいだな
今のサッカーを楽しめばいいのに
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:01:54.99 ID:OPPWBVbxO
>>180

すまん、さすがに長友はないわw

アジア年間最優秀の6人にすら漏れてるんだもんw
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:07:01.39 ID:OPPWBVbxO
長友はまずサイドバックの時点で格下
専門誌からインテルで長友なんか比べものにならないくらい格上の
レコバやジョルカエフより評価されてる中田に並ぶには
キヴくらいまで実績残せば並ぶかもしれないが
長友はキヴの10分の1の実績すらないからな

185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:07:46.47 ID:YsTiYCX10
香川がプレミアかリーガの中堅以下のクラブに行ったら普通にスタメン張るだろう。
少なくともパルマ時代の中田よりは活躍する。
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:13:39.19 ID:OPPWBVbxO
まあ結局妄想に過ぎないけどなw

問題はルーニーやエジルクラスの代わりに入って優勝に貢献できるかどうか

中田がローマでトッティのかわりに入ったようにな
187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:18:49.66 ID:KKLr0sQKO
>>184
サイドバックの時点で格下?
アホかw中田がローマで控えの時点で格下だろ、しかもパルマでもパッとしないかったのに
結局生涯ビッグクラブでレギュラーになれなくて残念だね

勝手な自分基準垂れ流してるけど、常識的に
レギュラー>控え
だから

実力あるならローマの後どこかのビッグクラブ行けたはず、
それが結局パルマでパッとしないんじゃ言うまでもなく長友の格下だな
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:18:58.67 ID:YsTiYCX10
南アの本田のFKをずっと言うのは分かるんだけど、リーグ戦の一回の大当たりをずっと言うのはなんかちょっと違う気がするんだよなぁ
毎試合トッティの代わりに入って活躍した訳じゃないし、結局パルマに放出されてるじゃん。
香川もこれからどうなるかまだ分からないけど、多分きっと何度もCLに出て新しい歴史を作ってくれると思うよ。
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:19:55.81 ID:Odm5lJcX0
>>181
でも所詮ブンデスだろ?あそこはバイエルン+その他フロックだよ(レバークーゼン、ブレーメン、シャルケ)。
確かに香川とドルはビッグマッチには勝ってるし、中田が生涯出られなかったCLにも出てる。
けどねぇ・・ゲッツェ?ヘスラーとかショルやダイスラーに並ぶクラスかは疑問だよ。
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:25:06.90 ID:OPPWBVbxO
>>187

サイドバックの時点で格下に決まってんじゃんw

バロンドールノミネートのメンツ見たって解るじゃんw

中田越えるならバロンドールノミネート四回以上、
アジア年間最優秀三回以上は必要なのに
アジア年間最優秀の6人にすら落とされてんだからw
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:25:14.33 ID:NeBZLRxl0
>>188
ユーベにはデビュー戦、リーグ天王山、カップ戦決勝でも決めてる
何度も決めてるから凄いんだよ
トッティに変わってトップ下で入った時はほとんど活躍してたし
ってか香川バイエルン戦も見たが特に活躍はしてないと思うぞ
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:26:26.49 ID:R7Ut216m0
ゲッツェプレー臭ださいないと評価できんしな
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:26:44.45 ID:Odm5lJcX0
>>188
いやいや、ブレシア戦やフィオレンティーナ戦とか伏線は大いにあったよ。
たまたま結果を出したワケでは決して無いよ。トッティからポジションを奪うことは政治的にも困難。

パルマ時代だってアドリアーノとムトゥと組んだ時の破壊力は凄かったよ。
まあ中田の所為でミクー(ブレーメン)とアレックス(フェネルバフチェ)が真価を発揮できずに放出された事実もあるけどね。
194名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:29:04.98 ID:CchJBkhJ0
ご新規さんは一読しておいて

■出場数等データ&プラス面の特記事項

ペルージャ 〜 ローマ時代 >>44

パルマ 〜ボローニャ時代 >>45

フィオレンティーナ 〜 ボルトン時代 >>46


個人的にボローニャ時代がお薦め。

それと、ローマ→パルマの移籍をネガティブに語るのが流行っているみたいなので
当時のパルマを強調 >>29 >>56
UEFA Team Rankingでローマ以上というか、全リーグのチームの中でもパルマは上位だった
195名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:29:43.79 ID:OPPWBVbxO
あれ?インテルって時点で中田より格上なはずなのに
アジア年間最優秀の6人にすら残れてないw

あれ?インテルの時点で格上なのに
専門誌でインテルで長友なんか比べものにならないくらい活躍した
レコバやジョルカエフより中田が上に評価されてるな
あれ?おかしいなあw
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:31:10.36 ID:sA4E8GfiO
将来こうなるはずなんて言い出したら、何でもアリだしな。
現時点での香川と中田を比べたら、間違いなく中田。
ペレが歴代の名選手100人選んで、香川が入るはずもない。
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:31:27.93 ID:KKLr0sQKO
>>190
中田程度ならサイドバックで充分勝てます、所詮控えですからw
198名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:33:06.17 ID:OPPWBVbxO
長友信者の理論

インテルのサイドバックでレギュラー>ローマの控え、中堅レギュラー

つまり、サントン>リケルメ、シニョーリ、マンチーニ

あり得ないw
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:36:43.89 ID:NeBZLRxl0
長友今インテルでレギュラーかって言われると今はそうじゃないと思うけど
頑張ってほしいけどね
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:38:46.95 ID:KKLr0sQKO
>>198
カフー>中田
ってことだな

まあパルマを1年くらい挟んでもパルマ以上のチームに引き抜かれて大活躍すれば認められたんだが
現実はパルマで化けの皮が剥がれたからなあ
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:41:54.17 ID:YsTiYCX10
やっぱりチームの主役として活躍するっていうのが見てて楽しいと思うんだ。
中田が主役になれたのはペルージャとかいう既に破産して行方不明のクラブでだけでしょ、
ローマで控え、パルマで脇役、フィオでもボルトンでも・・・

香川は実質ブンデスNo2のチームでドイツ代表ゲッツェと並んで主役だよ、これ大事なポイント。
サポーターにもすごい人気あるし。
202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:42:06.19 ID:R7Ut216m0
このプレー見れば中田の凄さ分かる
http://www.youtube.com/watch?v=Fae8-k_wo8g
インテル相手に自陣ゴール前からドリブルで独走
相手に寄せられながらもびくともせず決定的スルーパス
こんなプレーできる選手いないだろ
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:45:32.96 ID:Odm5lJcX0
>>202
懐かしいなw
この試合、WOWOWの方で生で見てたわ。
ボディバランスが半端じゃない。
当時の中田を倒すにはファウル(で、イエロー)しか無かったよ。これはホント。
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:46:59.21 ID:OPPWBVbxO
あれ?イタリアで120年の歴史ある専門誌は
ローマの中田>ミランのトマソンって評価してる

なんでだろ、長友信者によれば
所属チームで格が決まるはずなのになんでだろうw
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:48:51.08 ID:OPPWBVbxO
あれ?インテルの長友がアジア年間最優秀の6人にすら漏れてる
本田や香川は選ばれてるのに。
なんでだろ、長友信者によれば
所属チームで格が決まるはずなのになんでだろうw
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:54:08.50 ID:OPPWBVbxO
>>200

あの、それが長友となんの関係がw

長友の実績はキヴの10分の1以下
カフーの100分の1以下ですがw
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:55:36.35 ID:KKLr0sQKO
>>204
中田がセリエであまり活躍しなかったロベカルより下だな
まあ一雑誌の80位以下を鵜呑みにするのもどうかと思うけど
208194:2011/11/20(日) 12:58:44.62 ID:CchJBkhJ0
とりあえず、アンチのソースの無い話や一言感想文の印象操作は鵜呑みにしないように
209名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:00:17.38 ID:NW1mBa7Z0
サンプをBに落としてパルマに来たオルテガと
パルマ時代の中田ってパルメジャーノ的にはどっちが
評価上なの?
210名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:02:02.53 ID:KKLr0sQKO
>>208
いや、ロベカルの下なのは本当なのにw
都合悪くなってきたのがバレバレだなw
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:03:49.86 ID:YsTiYCX10
パルマ時代って活躍したの?よくスペースを埋める為の上下運動とか言われてたみたいだけど。
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:04:36.14 ID:OPPWBVbxO
グエリンだと中田はランクイン、オルテガはランク外ですな

まあ、オルテガは中田より遥かに通用しなかったから当たり前だが
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:04:53.05 ID:Odm5lJcX0
98/99の中田の被ファウル数はオルテガ(サンプドリア)に次いで2位。
オルテガがシミュレーションも多いので、実質一番ファウルに耐えた選手だったと云える。
214名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:05:15.44 ID:KKLr0sQKO
>>206
サイドバックの時点で駄目って言うからだろw
それは訂正しちゃうのか?どうなの?ん?

これで君のレスは訂正部分がいっぱいって証明されたね
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:08:39.54 ID:Odm5lJcX0
そりゃ純粋なサッカー的観点かれ見ればSBも重要なポジションで、格上も格下も無い。
そんな事は百も承知だが、試合を決定付けるポジションで無いのは確か。
だからロベカルやマルディーニだってバロンドールとは無縁。
216194:2011/11/20(日) 13:15:15.49 ID:CchJBkhJ0
>>210
私は、その話題に何も関係してないので、そう言われても。

「鵜呑み」繋がりで、釘をさしておいたんですよ。
当たり前のことですが。


>>211
貴方の言う活躍のラインがどの程度か知りませんが
>>45 >>165 でアジア人レベルで上出来だと思いますが。

需要あるから、上下運動守備的MFで監督(現イタリア代表監督)が使ったんでしょうし。
当の中田は不満で、理解者の恩師の下へ行ってしまいましたが。
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:17:23.52 ID:OPPWBVbxO
ロベカルはリーガでの実績を考慮されてのランクインだと何度言えばw

そのことと、セリエAのみでしかも実績がショボい長友とは無関係なわけだがw
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:19:14.77 ID:OPPWBVbxO
>>214

そりゃカフークラスまで突き抜けりゃ別だろw

お前はカフーまで持ってこないと長友擁護できんのかw

長友なんてアジア年間最優秀の6人にすら漏れてるのにw
219194:2011/11/20(日) 13:27:12.24 ID:CchJBkhJ0
ここ別に比較スレでは無いのですが、比較するにも
長友の長所面と香川の長所面やら、アジア人選手の個々の長所を全て中田が上回っていないといけないくらいの勢いだねw

ポジションは香川、所属クラブの格は長友、(レギュラーと言っても、1年まだ経っていないよね、たしか)
継続性は長谷部? W杯活躍は本田? CLは内田?

個々の良いとこどり併せての打倒中田ごっこ、頑張ってください。
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:30:24.28 ID:KKLr0sQKO
>>218
そもそもサイドバックってだけで駄目という発言があったから
中田はレギュラーですらないと反論した流れなんだが
馬鹿のためにまとめると
当時ローマのサイドでレギュラーのカフー
当時ローマの控え中田

カフー>中田

だからサイドバックというだけで中田のほうが長友より上というのは馬鹿げた暴論
中田信者の理論では
柏木>長友となる

つまりサイドバックの時点で中田の下と言い出した人物はとてつもない馬鹿という結論
そいつのレスは要訂正事項だらけということ
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:32:23.63 ID:KKLr0sQKO
>>217
リーガの実績が考慮されたランキングなのに伝説のリバウドが100位
やっぱり80位以下なんていい加減なんだな
222名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:40:16.17 ID:KKLr0sQKO
>>219
中田も例え1年でもビッグクラブのレギュラーになれていたら香川長友と勝負できたんだが
現実はパルマでパッとしない実力というのがあらわになってしまったからなあ
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:41:37.57 ID:OPPWBVbxO
まあ、どちらにせよイタリアだけで結果出して
しっかりレコバ以上に評価されランクインした中田が凄いことにはかわりないなw
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:43:55.62 ID:sA4E8GfiO
現役の代表選手は、まだ過程の段階。
香川、長友は中田以前に、中村もまだ越えてない。
小野にも劣るかもしれないという程度だろ。
まだこれからなんだよ。
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:44:01.00 ID:OPPWBVbxO
>>220

サイドバックの時点で長友は中田より格下ってことを書いたんだがw

間違えてないんだがw
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:47:09.29 ID:KKLr0sQKO
>>225
カフー>中田なんだろ
支離滅裂だなお前
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:48:40.41 ID:KKLr0sQKO
>>223
よかったねー、しかし中田と長友の比較では
長友>中田
228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:49:12.09 ID:OPPWBVbxO
>>226

そうだよ?

でも長友程度の実績じゃサイドバックの時点で中田どころか中村以下だよw
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:50:13.90 ID:OPPWBVbxO
>>222

あれ?そんな長友がアジア年間最優秀の6人にすら漏れてるw
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:51:09.60 ID:R7Ut216m0
パルマでも中田はコッパ優勝してるぞ
リーグ優勝とコッパ優勝2冠だな
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:53:44.17 ID:KKLr0sQKO
>>228
お前の文章意味通ってないってw
今度は実績をおとしめてんのか
実績も文句なく
長友>中田

長友は日本人初のビッグクラブレギュラー、中田は日本人初の中堅クラブレギュラーってことでいいんじゃないか
232194:2011/11/20(日) 13:59:25.95 ID:CchJBkhJ0
中田がセリエAに移籍した1998年

UEFA Country Ranking 1998
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy ←セリエ
2 Germany
3 Spain
4 France
5 Netherlands
6 England ←プレミア


セリエ:1986年〜1999年 約13年間 トップリーグとして君臨 (1990年だけブンデスがトップ)
リーガ:2000年〜2007年 8年間君臨
プレミア:2008年〜君臨中 

※プレミアが3位以内に近年入り込んで来たのは2001年から(1986年〜2000年まで4位以下)
※セリエは1986年〜2010年まで3大リーグキープ(2011年に4位に落ちる)

グロインペイン発症後の2005年頃、中田はプレミアへ
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:02:42.86 ID:OPPWBVbxO
>>231

あれ?そんなに凄いならアジア年間最優秀を三回以上、
バロンドールノミネートを四回以上されてるんだよね?

あれ?w
234名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:04:45.27 ID:OPPWBVbxO
>>231

じゃあ所属チームのレギュラーかどうかで決まるわけですかw

あれ?

サントン>リケルメですか?

長友>トッティですか?w
235 :2011/11/20(日) 14:06:56.26 ID:XqtwWRCh0
一人で違いを生み出せる選手は全盛期の中田、中村、今の本田くらいだな。

あと実はサントス。評価低いけど、間違いなく代表では抜けてた。
236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:08:28.96 ID:KKLr0sQKO
>>234
トッティはレギュラーで中田は控えなのに意味通らないすり替えやめろよw
中田はレギュラーとしてはパルマ止まり、しかもパッとしないんだから
インテルレギュラーの長友に完敗だよ
中田がローマ後ビッグクラブのレギュラーになれなかったんだからしょうがない
実力がそこまでだったということ
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:09:14.39 ID:uQd1Gxw/0
携帯で中田オタ
PCでメッシオタ

毎日大変ですねw
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:10:11.43 ID:OPPWBVbxO
長友信者によると所属チームのレギュラーで格が決まるらしいですw

サントン>リケルメw
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:11:45.18 ID:KKLr0sQKO
>>238
いや
インテルレギュラー>パルマでパッとしないレギュラー
と言うこと
すり替えても意味ないよ
240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:12:11.56 ID:OPPWBVbxO
>>236

え?だって所属クラブのレギュラーで決まるんでしょ?w

長友はインテルの時点で控えでも中田以上なんでしょ?w

なら、サントン>リケルメだよねw

241名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:14:12.35 ID:OPPWBVbxO
>>239

グエリンは中田>ジョルカエフ、アドリアーノ、レコバ、トマソンw

長友より遥かにインテルやミランで実績あるやつらが中田より下

つーかそもそも長友控えじゃんw
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:14:43.47 ID:KKLr0sQKO
>>240
?控えの時点でも上?誰もそんなこと言ってないけど狂ったか?
まあ控えじゃないからどうでもいいかw

インテルレギュラー>パッとしないパルマレギュラー
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:17:37.20 ID:OPPWBVbxO
>>242

アジア年間最優秀二回>ノミネート6人にすら漏れてる人

バロンドールノミネート三回>バロンドールノミネート0w


長友w
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:19:18.46 ID:KKLr0sQKO
>>241
セリエでイマイチのサイドバックロベカルが中田より上だから明らかに
長友>ロベカル>中田

まあ一雑誌の80位以下を鵜呑みにしすぎるのは馬鹿らしいけどな

怪我してない時はインテルレギュラー長友>パッとしなかったパルマレギュラー中田
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:20:03.81 ID:OPPWBVbxO
あれ?所属チームで決まるのに120年の歴史があるグエリンでは
中田>レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ、トマソンになってるw

246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:21:58.90 ID:OPPWBVbxO
>>244

ためしに長友>ロベカルって世界で言ってみてくださいw

キチガイ扱いされますw
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:24:00.51 ID:KKLr0sQKO
>>245
あれ?
ロベカル>中田
になってる
インテル時代ロベカルさっぱりだったのに

長友>ロベカル>中田か
まあ一雑誌の80位以下なんて適当だな

まあ、
インテルレギュラー長友>パッとしなかったパルマレギュラー中田
は確定だな
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:26:22.30 ID:KKLr0sQKO
>>246
トータルで見るとそりゃロベカルだが

セリエ時代に限れは長友完勝
つまりセリエで
長友>ロベカル>中田
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:29:44.51 ID:OPPWBVbxO
>>248

セリエAで限れば中田>長友ですがw

だって順位が中田>レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノなんだからw
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:40:50.66 ID:OPPWBVbxO
ためしにセリエAがキャリアハイの選手で中田近辺のやつらが順位なのかよく見たほうがいいよw

そいつらと長友を比べて本当に長友が中田より上かを考えてみれば解るよw

251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:41:48.36 ID:sA4E8GfiO
中田アンチと長友アンチに乗っとられたな。
どっちもファンじゃねーだろコイツら。
中身のない罵りあいやってろ。
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:42:18.94 ID:OPPWBVbxO
あ、どんなが抜けたw

ためしにセリエAがキャリアハイの選手で中田近辺のやつらが
どんな順位なのかよく見たほうがいいよw

そいつらと長友を比べて本当に長友が中田より上かを考えてみれば解るよw
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:44:31.06 ID:KKLr0sQKO
>>249
信者には残念だろうがその雑誌しっかりロベカル>中田になってるからなあ
まあ一雑誌の80位以下なんて適当だから肩を落とすことはないよ
もっと歴史あるイギリスのデイリーもFKランキングがいい加減だったし

ただ
インテルレギュラー長友>パッとしなかったパルマレギュラー中田
は確定してるけど
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 16:03:30.86 ID:oIrjVCOWO
さすがに長友もロベカルの足には敵わないしクロスもシュートもFKも劣る。
守備じゃ勝ってるのかな?
255チャリテイー屋:2011/11/20(日) 16:26:25.65 ID:I6sGZDdP0
グエリン87位は英国で1000000位以下だからなw
ベルカンプなんてセリエでは普通だがアーセナルで無双
中田はボルトンでウンコ以下ww

つまりグエリンなんて八百長イタリアの外人のイタリアだけの
評価であり世界的な評価では無いんだろうなw

256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 16:45:20.43 ID:AvNZNQE+0
>>253
いやいや、パルマは中田レギュラーで5位だろ。

インテルは長友レギュラーで今何位だ?w

根本的にセリエAのレベル低下は明らかな事実であるし
君が書いた不等号も怪しいもんだな。
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 16:57:20.22 ID:WDMc0lrl0
>>253
プレーみれば長友ひどいの一目瞭然だろ。
メディアに踊らされ過ぎ。
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 18:47:27.76 ID:OPPWBVbxO
>>253

リーガで実績あるロベカルやリバウドが特別枠でランクインしてることと
イタリアでしかショボい実績しかない長友とは全くの無関係なんですがw

長友はリーガやプレミアは実績あるんすか?w
259名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 18:50:22.13 ID:OPPWBVbxO
プレミアは→プレミアでは
(笑)
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 18:55:29.50 ID:Odm5lJcX0
中田がローマでなかなか出られなかったのは外国人枠の問題もあった。
ただ、あの伝説のユーヴェ戦直前に突如として外国人枠が全廃された。
運もあったよ。
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 19:28:50.63 ID:OPPWBVbxO
だからロベカル、リバウド、ベルカンプのランクインは
イタリアでショボい実績しかないない長友とは全くの無関係なんだがw
ちなみに最強リーグ時代のインテルに所属して長友より活躍した近年の外国人DF

ゼ・マリア
ヘルヴェグ
グレシュコ
アングロマ
シルベストル
ジウベウト
ローランブラン

こいつら、全て中田以下、ランク外だぞw
こいつら長友より下か?w
長友が中田より上なら
こいつらも中田より上にランクインしてなきゃおかしいわけだがw
かなり有名な選手でもこんだけいる。
これ以外に全ての年代、無名選手、FW、MFでランク外入れたら凄い数になるわけだがw

インテルに所属して長友程度に試合出たからって
中田より上になるわけないという証拠なw
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 19:44:09.39 ID:OPPWBVbxO
ぱっと思い付いたが、

DFだとゲオルガトス
MFだとエムレ

長友なんぞ比べ物にならないくらいインテルで活躍したこの2人すらランク外


長友なんか入るわけなかろうw
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 19:51:23.67 ID:zV47z2GY0
長友は、インテルの歴史でも最弱の時期のレギュラーだからなあ。

もし今後、インテルが復活していく中でレギュラーを失えば、
下手すると、黒歴史メンバーにされる可能性がある。

やっぱ足元上手くないとダメだ、って事になるかもしれない。
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 19:53:16.06 ID:Odm5lJcX0
このままだとグレシュコみたいなるぞ>長友
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 20:11:43.78 ID:OPPWBVbxO
いや、グレシュコにすらなれないんじゃないかなw
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 20:22:38.78 ID:OPPWBVbxO
つーかインテル所属した選手だけ見ても
レコバやジョルカエフやアドリアーノが90台で
エムレやゲオルガトス、コンセイソンすらランク外なのに
長友が入れると思ってる神経を疑うわw

その理由が、ロベカルがランクインしてるからとかwしかも長友より試合出てないで、中田以上にランクインしてる選手を
特別枠のロベカルしか出せない信者

逆に長友より活躍したのに中田より下に評価されてる選手は沢山いるというのにw

267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 20:55:52.09 ID:YYiI0a270
一雑誌を絶対視して振り回される中田信者www
特別枠とか勝手に言い出したらもうランキングが成り立ってないことに気づけよ
じゃあむしろ中田が特別枠だろ
268名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 00:33:08.76 ID:2Bu70Byt0
中田っていつどこでなんの結果だしたの?
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 01:10:29.94 ID:LLDX9RyKO
特別枠w
そんなのがあったらもはや正しいランキングじゃないよな

中田信者自ら暴露しちゃったのか
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 01:35:08.55 ID:G79FvejIO
長友信者の脳内

長友>>>レコバ、アドリアーノ、ジョルカエフ
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 03:17:19.79 ID:Dc81sTCoO
>>267

なんでイタリアでロベカルより遥かに活躍して
ランクインした中田が特別枠なんだ?
イタリアで活躍してないのに中田より上にいるロベカルが特別枠なんじゃんw
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 03:21:52.70 ID:Dc81sTCoO
つーか中田より長友が上なら、長友より遥かにインテルで活躍した
レコバやジョルカエフやアドリアーノやエムレが中田より上に評価されてなきゃ
説明がつかないんだよ。意味解るか?

273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 05:04:08.20 ID:wg90WbviO
結論:中田は過大評価

本来ならば中田も長友もランキングに入る実力ないです
ただビッグクラブでレギュラー張ってる分
長友>>>中田は確定してると思いますけどね
なんせ中田はローマでベンチでしたから
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 05:30:30.20 ID:t4HTVAL00
アントニーニ>>>長友
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 06:02:41.29 ID:4VNxKT0q0
今のインテルってオビだのアルバレスだのホナタンだの訳の分からない小粒ばかりじゃん。
ハッキリ言って10年前の4位狙いの時代より弱いよ。
276:2011/11/21(月) 06:07:18.53 ID:uLppvvQLO
レコバは好不調が激しくて使いにくいプレースタイルだったから、
ベンチも多く2度もレンタルに出された。
アドリアーノは晩年ひどすぎて2度の最低選手賞。
ジョルカエフはインテル3年で放出。

それぞれ知名度の高さはトッププレーヤーで共通するが、正直たいした事ない。

知名度だけでランクインの中田も当然たいした事ない。
というかそもそもが知名度ランキングだし。
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 06:09:52.80 ID:Dc81sTCoO
だから、その理論でいくとサントン>リケルメになるんだよw

それに、本来なら中田が入るはずがないとか言ってるけど、
素人がなに言おうが120年セリエAを側で見てきたグエリンが
中田をインテルで長友より遥かに活躍したレコバやジョルカエフや
エムレ以上だと判断しちゃってるわけでさ。


278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 06:12:25.23 ID:Dc81sTCoO
良いときはジダンすら越えると言われたファンタジスタであるレコバや
フランス史上でも名プレーヤーとして尊敬されるジョルカエフ、
インテルの名レジスタでトルコの英雄であるエムレがランク外なのに
長友が入れるわけないだろ?ってことだよ
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 06:14:48.72 ID:Dc81sTCoO
>>276

そいつらがたいしたことないなら、長友なんて糞以下じゃんw

頭大丈夫?w

長友ってレコバやジョルカエフやアドリアーノやエムレが
インテルで残した実績以上のものを残したの?

よく考えてみw
280:2011/11/21(月) 06:21:18.95 ID:uLppvvQLO
知名度ランキングにランクインしても何の意味もないだろ。
チームへの貢献度こそすべて。
中田はベンチにいる事でチームに貢献していたのは確かだな。
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 06:43:42.15 ID:RfDeBQza0
ガウチ、トニービン、ドーピング
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 06:56:08.39 ID:Dc81sTCoO
>>280
長友はその知名度すらないわけだがw

んで、結局>>279の質問には答えられないわけ?w
283:2011/11/21(月) 07:21:55.15 ID:uLppvvQLO
あの〜長友の話なんて1度もしてないんだが・・

しかし、このランキング笑ってしまうな。
ランキング上位から中位は知名度+セリエの実績。
ランキングの下位は知名度はあるけどセリエの実績はいまいちって選手がゾロゾロしてんのなww
中田は当然下位だけどww
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 09:03:01.35 ID:u4yX+QiDO
仮に長友がトップ下だとしてスナイデルからスタメン取れないのは明らかだろ
イタリアという事情も考慮したらトッティ>>>スナイデルでトッティと同等と評価され、時にはむしろなぜトッティなのか?と言わせた選手

それが中田
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 09:12:47.38 ID:D0SelEPI0
リーグレベル1〜2位で
スクデッド獲れるレベルのローマでトッティからポジション奪うのと

リーグレベル4位で
l降格争いまで落ちぶれたインテルでキヴからポジション奪うのと

どっちが難しく、価値があるかなんて、幼稚園児でも分かろうというものだw

そもそも近代SBなんて、汗かき役の嫌われポジションで
本職CBのキヴは当然のごとく嫌々やってるし、
本職ボランチの長谷部でもブンデスでやれてしまう、端役。

そもそもSBとして見ても、
長友インテルに勝利してCLベスト4の内田のが上っしょw
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:04:40.11 ID:LLDX9RyKO
>>285
それで長友はポジション取ったけど、中田はトッティから奪ったっけ?
もちろんローマの後はビッグクラブレギュラーで大活躍?
287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:09:21.40 ID:D0SelEPI0
もちろん、パルマのレギュラーとしてコパも獲りましたが。

当然、長友よりリーグレベルもリーグ内順位も上な中で。
288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:17:15.36 ID:LLDX9RyKO
>>285
ああ、レギュラーとして中堅クラブが最高到達点か
長友の敵じゃねーじゃんw
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:19:15.70 ID:D0SelEPI0
はあ?
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:25:04.84 ID:LLDX9RyKO
>>287
コパなんか長友もすでに取ってるし、アドバンテージとして出すには意味ないだろw
ビッグクラブのレギュラーには生涯なれなかったのか長友香川の敵じゃないなあ
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:27:13.16 ID:D0SelEPI0
インテルというビッグクラブだから長友は中田を超えた!


いやそのインテル、リーグレベル4位で降格争いですやん

うぐぐ・・・


CLでベスト8だから中田を超えた!

いやそれなら2試合とも出場して長友インテル下してベスト4の内田のが凄いですやん

うぐぐ・・・
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:30:01.27 ID:D0SelEPI0
長友もコパは獲ってるし!

いやリーグレベル4位でのことだし出場時間半分以下ですやん

うぐぐ
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:33:41.16 ID:LLDX9RyKO
あ、印象操作してるw

×インテルというビッグクラブだから長友は中田を超えた!

○インテルであっさりレギュラーを取った長友

レギュラーとして最高到達点は中堅パルマの中田、
ローマではトッティからポジションを奪うのが難しいことだっただけという信者の主張だが、
その後結局ビッグクラブには引き抜かれずパルマが最高到達点
しかもチームを引っ張るには至らず、実力が明らかになったのだった
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:36:38.20 ID:D0SelEPI0
印象操作だ!

いや、「インテル」というブランドで思考停止してるってことを言ってるんですやん

うぐぐ
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:37:21.00 ID:LLDX9RyKO
>>292
中田のローマ優勝も出場時間随分短かったよな

中田信者うぐぐ

wwwwwwwwwww
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:39:17.90 ID:LLDX9RyKO
>>294
思考停止も何も中田は結局ビッグクラブのレギュラーになれたの?

うぐぐ
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:41:24.47 ID:Ic//XvaV0
あしーだまーなん

ぎゅっぎゅっぎゅぎゅぎゅっ
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:43:42.05 ID:D0SelEPI0
中田のローマ優勝出場時間短かったよな

そうだね、長友のコパもだけど。

うぐぐ


うるさい!ビッグクラブのレギュラーだから凄いんだ!

いやだから、そのビッグクラブ凋落してブンデス以下の降格争いですやん

うぐぐ
299よこわり:2011/11/21(月) 10:47:25.74 ID:6BSCcvKP0
グエリン87位、英国100000位以下の評価を含めトータルに判断する。

レコバ>長友>中田
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:47:43.70 ID:LLDX9RyKO
中田のローマ優勝出場時間短かったよな

そうだね、長友のコパもだけど。

中田のローマ優勝出場時間短かったよな

うぐぐ


で、中田はビッグクラブのレギュラーになれたっけ

うぐぐ
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:48:24.12 ID:Ic//XvaV0
ふくくん

オイラ人間になりたい!
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:51:34.01 ID:Ic//XvaV0
ふくくん>あしーだまーなん>レコバ>長友>せるぢお>中田

303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:51:43.90 ID:D0SelEPI0
中田のローマ優勝出場時間短かったよな

そうだね、長友のコパもだけど。

中田のローマ優勝出場時間短かったよな

そうだね。でもコパはパルマのレギュラーで獲ったから

うぐぐ

中田はビッグクラブのレギュラーになれたっけ?

ブンデス以下の降格争いにはなれなかったですなあ

うぐぐ
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 10:56:22.58 ID:LLDX9RyKO
>>303
コパ決勝は長友フル出場だね

うぐぐ

ブンデスうんたら

話逸らしてるwビッグクラブのレギュラーには一度もなれてないんだね

うぎぎ
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:00:27.81 ID:uVuVhEvc0
ナカータ
ムカーシ
ヨカータ
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:00:50.62 ID:D0SelEPI0
コパ決勝は長友フル出場だね

中田もスクデッドかかった大一番1得点1アシストですやん

うぐぐ

うるさいビッグクラブのレギュラーだから凄いんだ!

いやだから、そのビッグクラブ凋落してブンデス以下の降格争いですやん

うぐぐ
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:06:57.46 ID:LLDX9RyKO
>>306
中田スクデットうんたら

全然出てなくて最後だけ、まさにアジアカップの李と一緒だね

うげげ

結局ビッグクラブのレギュラーだったっけ?

うごご


wwwwwwwwww
308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:07:56.11 ID:Ic//XvaV0
あしーだまーなん>中田

309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:09:44.20 ID:D0SelEPI0
全然出てなくて最後だけ、まさにアジアカップの李と一緒だね

自分から、コパ決勝は長友がフル出場とか言ってたですやん

うぐぐ


結局ビッグクラブのレギュラーだったっけ?

ブンデス以下の降格争いにはなれなかったですなあ

うぐぐ
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:15:34.29 ID:LLDX9RyKO
>>309
そして長友はレギュラー定着、李とは違うな
あれ?中田はその後ビッグクラブレギュラーに定着した?

うがが


え、中堅パルマでパッとしない程度の実力だったんだ、そりゃトッティに及びじゃないな

うぎぎ
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:20:49.52 ID:D0SelEPI0
そして長友はレギュラー定着、李とは違うな
あれ?中田はその後ビッグクラブレギュラーに定着した?

>>287

うぐぐ


え、中堅パルマでパッとしない程度の実力だったんだ、そりゃトッティに及びじゃないな

>>287

うぐぐ
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:25:24.06 ID:LLDX9RyKO
>>311

>>290

はい、結論出ました
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:35:32.30 ID:Vl0f71iL0
国内タイトルって正直どうでも良くないか・・・ 内田もボカール獲ったけどいい思い出って程度だと思うよ
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 11:39:44.83 ID:D0SelEPI0
はい結論でました

勝利宣言ですやん

うぐぐ
315名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:01:26.41 ID:i0AK/vvw0
>>313
まあ内田の場合は決勝戦ベンチスタートで5点差のついた後半36分からの出場だったからな
相手はブンデスの2部チームだったし
中田の場合は決勝ユーベ相手で優勝の立役者クラスの活躍だぜ
一緒にすんなよ
ってかリーガのコパ・デル・レイ、プレミアのFAカップと同等なのにどうでもいいわけない
普通に偉業だわ
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:12:05.22 ID:4VNxKT0q0
あのコッパ決勝のジャンピングボレーは圧巻でしたな。>中田
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:24:01.93 ID:zDqYAUcw0
クロスもまともに上げられない長友がなんで上なのよ?
プレーみればわかるじゃないか。
318194:2011/11/21(月) 12:26:42.75 ID:7EUi9Z9w0
>>313
今よりもセリエA優勝の価値は高い。
だいたい数年トップリーグになっただけでプレミア信仰が蔓延しているくらいの現在
約13年間トップリーグ(>>28)、しかもセリエ1強に近い時代が続いたら、と想像してみたら。


[インタビュー|CALCIO2002 1999.9月号
http://www.soccer-king.jp/topics_detail5/id=3875

優勝した年のミラン監督ザック

「今、私が望むもの、それはスクデット2連覇です」

----------------------------------------------------
チャンピオンズリーグとスクデット、どちらか1つと言われたら?

Z――後者を選ぶでしょうね。なぜなら、セリエAは戦術的にも、テクニック的にも世界最高のリーグですから。
----------------------------------------------------

スクデット=セリエA優勝

ただでさえ強いチームが
>>155のような八百長してまで国内のセリエAのタイトルに拘るくらい。
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:28:05.89 ID:Dc81sTCoO
長友信者さん、長友さんはビッグクラブレギュラーなのに
アジア年間最優秀の6人にすら漏れましたよw

バロンドールノミネートももちろん0ですよw

世界で無視されるだけじゃなくアジアですら無視されてますよw

中田以上ならアジア年間最優秀三回
バロンドールノミネート四回

最低必要なんですが、もう25歳ですよね?

こんなペースで大丈夫すかw
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:48:18.27 ID:LLDX9RyKO
>>314
結論(>>290)に導いてくれたね
乙!
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 12:54:46.54 ID:Dc81sTCoO
>>320

アジア年間最優秀の6人にすら残れないのに何言ってるんだお前w

ビッグクラブレギュラーなんだよな?
本来アジアで1位になるなんて簡単なのにw
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:13:07.36 ID:D0SelEPI0
>>320

>>314

うぐぐ
323ほわいと坂東:2011/11/21(月) 13:15:22.58 ID:6BSCcvKP0
今度はアジア最優秀を持ち出したかwwww

だったら当時の遠藤は朴やら本田より上なんだなwww

しかもイタリアのカップ戦優勝なんてCL枠すらないただの試合ww
千葉銀カップみたいなもんだwww

BIGクラブは1.5軍で流して試合してるのに本気はのは下位チームだけww

つまりBIG3が1・5軍でも軽く勝てる国内カップww
自慢にならんww

しかし中田は醜いなww
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:22:08.46 ID:Dc81sTCoO
>>323

遠藤の時期のアジア年間最優秀はアジアでプレーするアジア選手限定だぞw

今回は欧州リーグのアジア選手も全て対象にした全世界だぞw

んで長友ガチではじかれてんだぞw
325ほわいと坂東:2011/11/21(月) 13:27:41.48 ID:6BSCcvKP0
でもそのはじかれた長友以下の中田じゃ勝負は付いてるだろうにww

まさか中田のアジア最優秀もアジア限定じゃね??ww
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:30:49.50 ID:4VNxKT0q0
中田の頃はダエイとかシャツキフだっけ?選考メンバーの常連は。
327名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:31:07.55 ID:Dc81sTCoO
>>325

はじかれてるんだから中田以下なんじゃんw

中田以上ならアジア年間最優秀なんて簡単なはずなのにw
バロンドールノミネートも簡単なはずなのにw
発想がおかしすぎるなお前w
328名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:34:20.14 ID:Dc81sTCoO
>まさか中田のアジア最優秀もアジア限定じゃね??

中田はペルージャ時代とローマ時代にそれぞれ受賞してるんだがw

どこがアジア地域選手限定なんだよw

329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:36:24.63 ID:xgnN5Mfw0
ニ―トメッシオタw
330194:2011/11/21(月) 13:47:25.41 ID:7EUi9Z9w0
>>323
長友の獲得タイトル(コッパ・イタリア)までディスりつつ何がしたいのだろうか。

中田は、確かに所属チームよりも「NAKATA」にブランドがあるタイプだと思うけど。


ローマで「SHOGUN(将軍)」>>57
世界一般的(BBC)に「Japan legend Hidetoshi Nakata」


2010年W杯の頃、BBCのインタビューで、イングランド代表監督カペッロについてコメントする中田
(2000-2001在籍したローマで当時の監督がカペッロだった)

【動画タイトル】Nakata: 'Capello unites teams'
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/world_cup_2010/video/8762761.stm

Japan legend Hidetoshi Nakata tells Radio 5 live that his former coach at AS Roma Fabio Capello is good at uniting teams.

グロインペイン劣化後に渡った英国でも「NAKATA」のネームバリューあり。
名前入りでタイトルになるくらい中田のコメントに価値あり。
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:59:33.32 ID:Dc81sTCoO
インテルのファンタジスタでウルグアイのレジェンドであるレコバ
全盛期にインテルで活躍しジダンと共にフランスの一時代を築いたジョルカエフ
インテルの名レジスタであったトルコの英雄エムレ

グエリンでこいつらが中田以下の90番台、ランク外の評価なのに
長友ごときが中田以上にランクインするわけないじゃん

長友信者さん、頭イカれてんのか?
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 13:59:48.24 ID:Vl0f71iL0
>>315 準決勝は内田先発でバイエルン破ってるよ。ロッベンもいた。
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 14:04:28.92 ID:xgnN5Mfw0
インテルのファンタジスタでウルグアイのレジェンドであるレコバ
全盛期にインテルで活躍しジダンと共にフランスの一時代を築いたジョルカエフ
インテルの名レジスタであったトルコの英雄エムレ


(笑)
334:2011/11/21(月) 14:09:40.23 ID:6BSCcvKP0
イングランドでは中田は最低点連発してたから知名度高いなww

ではアジア最優秀選手がBIGクラブに居た例は稀だが何故か?

朴のマンUくらいか?朴>中田
まあマンU主力とボルトンのウンコじゃ勝負はついてるがww

だがBIGクラブ主力>>アジア最優秀選手

は事実だ。

つまり、ベルカンプ>中田、長友>中田でもあるww

結局は長友>中田が1番常識的で世界が納得する。
ちなみに八百長だらけのセリエでBIGクラブへ行けない奴が
インテルレギュラーより上なわけが無いww

アウェイのW杯では中田は0勝だしww

ちなみに、本田>中田でもある

が、忘れられがちなのは、坂東英二>中田 でもある事だ
335名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 14:21:05.26 ID:Dc81sTCoO
>>333

事実じゃね?
こいつらがインテルで残した実績の足元にも及ばないのが長友なわけだがw

アジアですら無視されてるしw
336:2011/11/21(月) 14:23:51.64 ID:6BSCcvKP0
ジョルカエフ>中田
レコバ>中田

共に母国の英雄で主力。ジョルはW杯でも活躍。

長友・チェゼーナで優等生、インテルで主力
中田・ペルージャで優等生、ローマで控え、パルマでウンコ、フィオで
ウンコ、ボルトンでうんこwww

戦力外のタライ回し移籍ばっかで放出の度にサポーターから喜ばれたの
だったら中田>長友だし、中田>本田だし中田>レコバ、中田>メッシ
でもあるww

まあ給料ドロボーなサッカー選手の中でも歴史に残るボッタクリ選手と
して永遠に世界のファンには記憶されるかもなww

337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 14:26:26.31 ID:Dc81sTCoO
>>336

ど素人がなんて言おうが120年の歴史がある専門誌が

中田>レコバ、ジョルカエフ、エムレ

って評価しちゃってるんだから仕方ないw
338名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 14:28:25.07 ID:D0SelEPI0
>パルマでウンコ、フィオで
>ウンコ、ボルトンでうんこ

こういうこと言い出すから、マトモじゃないって言われるんだよなあ。
339名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 14:30:55.53 ID:Dc81sTCoO
中田以上ならアジア年間最優秀三回、
バロンドールノミネート四回は必要なんだぜw

なのになんでアジア年間最優秀の6人にすらはじかれてんだw
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 14:54:54.74 ID:4VNxKT0q0
長友はせいぜい、
ゲオルガトス、グレシュコ、オカン、ウェスト、ドモロー辺り。
ダクールとかコウエにも及ばないよ。今のトコロはね。
341194:2011/11/21(月) 15:01:54.12 ID:7EUi9Z9w0
>>334
個々の良いとこどり併せての打倒中田ごっこ(>>219)ですね。

中田以外は長所を持ち出し、話題の項目に合わせて、その項目で強い人で対抗。
出場率やリーグレベルや継続性など個々の弱い点は他の人でカバー。
おまけに、中田をsageるためなら、推している選手の貴重な獲得タイトルもディスる。
レギュラー話も、1シーズン30試合出場くらいを実際に越える前だよね。

そんなにも中田の存在がコンプレックスを刺激するんでしょうかねw
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:18:21.78 ID:7EUi9Z9w0

■中田の出場数等データ&プラス面の特記事項

ペルージャ 〜 ローマ時代 >>44

パルマ 〜ボローニャ時代 >>45

フィオレンティーナ 〜 ボルトン時代 >>46

引退後 >>330

---------------------------------------------------

中田のシーズンごとの比較でさえも、甲乙はそれぞれの価値観によって割れるでしょうね。

インパクト重視なら
【2000-2001シーズン】>>【2002-2003シーズン】

レギュラー重視なら
【2002-2003シーズン】>>【2000-2001シーズン】

全盛期なら【1998-1999シーズン】か【1999-2000シーズン】が有力?
【2000-2001シーズン】を推す人もいるかも。

個人的にはボローニャ時代が好きですが。
343:2011/11/21(月) 15:26:25.57 ID:uLppvvQLO
バロンドールは完全に人気投票に成り下がってるからな。
アジア最優秀はどんな評価基準か分からんが似たようなもんだろ。
たいした価値ない。
344:2011/11/21(月) 15:32:31.81 ID:6BSCcvKP0
グエリンはなかたはイタリアで87位外人だと言ってるだけで
世界が言ってるかのようの言うなよwww

英国では朴・中村以下の評価なんだからwwwww

まあせいぜい中田はBIGクラブへ行くべきだったw

まあ中田>長友

は、戦力外の数である事実wwwwwwww

残念だったなww
345:2011/11/21(月) 15:37:37.26 ID:uLppvvQLO
相変わらず中田信者は、同じ事を言い続けるバカと、コピペ貼るしかできないニワカだけだな。
バカとニワカのコラボが信者の必須条件だもんなww
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:40:00.83 ID:c7DnO0r30
長友はまだレザエイと茸の間くらいだな
まあ茸は超えたよ茸はw

イタリアでプレイしたアジア人選手のトップ10 channel4
http://www.channel4.com/sport/football_italia/topten/asian.html

1 中田英寿
2 森本貴幸
3 レザエイ(イラン)
4 中村俊輔
5 三浦知良
6 アンジョンファン(韓国)
7 柳沢敦
8 ゼイトゥライェフ(ウズベキスタン)
9 名波浩
10大黒将志
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:49:18.41 ID:LLDX9RyKO
>>337
もっと歴史あるイギリスのデイリーもいい加減だよ
80位以下を信じて印籠にしてるなんて滑稽だなあ

雑誌関係者の評価より遠藤福西の評価のほうが説得力あるよな
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:50:57.05 ID:xgnN5Mfw0
>>345
この中田信者はメッシオタで様々な名言生んでるからね

バロンド―ルの歴史すらまともに把握してないw
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:51:12.84 ID:OceJ27jf0
サッカーダイジェスト 2011年4月12日号
識者&解説者へのアンケートでBEST of BESTを決定
日本代表 ポジション別歴代最強プレーヤー(選者は元サッカー選手10名、サッカー評論や解説者10名の計20名)

トップ下部門
1位 中田英寿 87pts
2位 中村俊輔 45pts
3位 本田圭佑 42pts
350名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:53:15.94 ID:LLDX9RyKO
>>321

あれID二つで書き込んでるのか、忙しいね
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:54:34.34 ID:Dc81sTCoO
>>340

いや、そいつらより長友のが遥かに下だろう

なにせ今のセリエAってリーグアンにも抜かれそうな中堅リーグ

そこで4.5を連発するのが長友さんですからw
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:54:52.62 ID:zDqYAUcw0
>>334
長友も4.5連発だけどな
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:57:09.29 ID:Dc81sTCoO
>>344

それだと
サントン>リケルメ

ですねw

354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:57:46.49 ID:zDqYAUcw0
>>343
人気投票にも入れないのか
355:2011/11/21(月) 15:59:18.53 ID:6BSCcvKP0
相変わらずイタリア87位の外国人が英国で1000000位以下の外国人
であった事が悔しいんだなww

まあ英国で活躍した外人ランク

1位〜10位にクリロナとかアンリとか入って100位以下に稲本で
345443位あたりに中田だろうな

でもボルトンごときでレンタルだからもっと下かも
ベルカンプは10位前後だなw

しかし醜い戦力外移籍の数では世界レベルだww

中田>メッシ
中田>ロナウドでもある。

よほど使えなかったんだろうな中田ってwwww
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:59:32.80 ID:LLDX9RyKO
人気先行よりいいよね
357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:59:47.23 ID:zDqYAUcw0
>>345
プレーみれば中田のがいいってわかるでしょう。

長友はまだ試合を決めるようなプレーをみたこともない。
動画もない。
中田のボルトン時代と長友の今が同じ位。

はい、4.5連発。
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:00:42.72 ID:zDqYAUcw0
>>356
実力ないから人気でない。
それは候補者みれば一目瞭然。
359名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:01:52.35 ID:LLDX9RyKO
>>358
とうとう妄想ですかw
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:04:23.39 ID:Dc81sTCoO
>>343

本当に凄いならノミネートされますw

少なくても中田以上なら
アジア年間最優秀の6人にすら選ばれないことはありませんw
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:06:14.00 ID:zDqYAUcw0
>>359
長友の実力って?
プレー動画あったらよろしく。

中田のも見たい?

プレーみたらどっちが優れているから一目瞭然。
まあ悪いとこみたら互角だけど。
長友はまだ大活躍ってほどのプレーは見たことないな。

もう一度いう。長友がビッグマッチ決めるようなプレー動画あったらよろしく。



362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:06:57.87 ID:Dc81sTCoO
>>359

いや実際酷いじゃん長友

無名選手がクリロナに変身すんだぜw
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:07:20.31 ID:/Xto+2ja0
>>359
長友が選ばれる妄想?
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:10:21.57 ID:Dc81sTCoO
>>355

お前は全盛期じゃなくて落ち目のキャリアを重要視して決めるんだ?

引退間際の一年で選手の上下を決めるんだ?

なら稲本は最近の成績で決めないと。
長友も晩年の成績で決めようw
365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:17:18.78 ID:D0SelEPI0
全盛期の、っつってんのに
読めない馬鹿がいるんだよなあw
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:17:25.20 ID:Dc81sTCoO
つまり、中田アンチによると
全盛期の評価はなかったことになるらしい。

つまり、長友が晩年インテルにいなくて例えばJですら戦力外だったら
インテルに所属してたこともなかったことになるということか

よし、わかったw

367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:21:15.44 ID:LLDX9RyKO
>>361
中田はようつべじゃなく実際の試合見たらパスがかなり下手だよな
信者はそれをカットしたようつべ貼って喜んでるけどw
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:22:38.26 ID:LLDX9RyKO
>>366
だから全盛期がパルマのパッとしないレギュラーでしょ
散々それで比較してあげてんじゃん
369:2011/11/21(月) 16:24:01.69 ID:6BSCcvKP0
晩年って中田は29歳じゃねかよwwww
同じ29歳でも長友はセリエだろうし本田も3大リーグ
で主力でやってるに決まってるだろwwww

まあ晩年って言ったら中田の晩年はパルマからすでに晩年だけどww

そもそも20代で引退したスペなんだから全盛期も糞も本当は無いww

そんなスペなら鼻からサッカーなんてやるなよww
まあ乳首晒して生きてろやwwwww

次回のヌードでも期待してオナニーしてろw中田信者wwww

見苦しいぞwww

BIGクラブへ行けなかった中田は残念だw
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:26:19.16 ID:zDqYAUcw0
>>367
長友は試合みたら相当へただぞ?
サイドなのに。
371名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:28:02.38 ID:zDqYAUcw0
>>369
優勝に貢献できないとね。
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:28:22.28 ID:Dc81sTCoO
>>368

パルマ以外にペルージャ、ローマ、ボローニャ全てかなりなもんなんですがw

それも全盛期なんですがw

それで、グエリンからレコバやエムレ以上に評価されたんですがw

長友ってレコバやエムレがインテルで残した実績より上なんすか?
373名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:31:30.84 ID:Dc81sTCoO
>>369

とりあえずアジア年間最優秀の6人にすら選ばれない選手は論外っすw
374:2011/11/21(月) 16:39:59.94 ID:6BSCcvKP0
八百長セリエがどうした??ww

レコバ>長友>中田は揺らぎない事実w

長友は史上最低のSBなんてBIGクラブのインテルでも言われないが
中田は中小クラブのパルマ・フィオで史上最低の10番、粗大ゴミ
とか言われて涙しながら英国へ逃亡したんだよww

しかもボルトンでもチーム最低点を連発wwww

中田に勝ち目は無いwwww

まず中田はBIGクラブへ行って始めて他の選手と比較する
レベルだから残念ww

近いうちに本田もアーセナルかユーべだから初めて長友と
比較できる

つまり中田はBIGクラブでは用無しの醜い選手www

まあ乳首晒しグラビアだけはBIGだがwwwwwwwwwww
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:44:41.30 ID:Dc81sTCoO
>>374

揺るぎないもくそも120年の歴史がある専門誌が
中田>レコバ、ジョルカエフ、エムレ、アドリアーノ

って評価してるんだから素人ニートはひっこんでろよ人間のクズw
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:45:35.93 ID:LLDX9RyKO
>>372
レギュラーとして最高到達点パルマじゃん、ローマは控え何も間違ってないけど
ところで>>321はどうしたの?ID間違ったのか?何個ID使いわけてるか教えろよ
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:46:01.09 ID:zDqYAUcw0
つーか、長友とか中田にはまだ遠く及ばないのに比べようとすること自体ナンセンス。

まずはいまのインテルで通して試合に出られるようになり優勝に貢献しないとね。
なにせライバルがいないポジションなんだから。サネもキヴもSBやらないんだからチャンスではある。

いまはまだクロスもまともにあがらない状態で走るだけ。攻守のバランスも取れてない。あのインテルのSBのレギュラーと胸を張っていえないだろう。
そこは目をそらさずにしないとね。
サポならとにかく長友持ち上げればいいというのでは長友も可哀想。
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:50:40.63 ID:zDqYAUcw0
>>374
落ち目のセリエAビッグクラブのインテルで長友は連携ミスで失点。4.5連発。そして16位。
長友もまずは本当のトップリーグにいかないとね。
明日が楽しみだな。
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:54:31.40 ID:tu9mRWI20
長友も今の状況で無理やり当て馬に使われても気の毒なだけだわ
380:2011/11/21(月) 16:57:36.50 ID:6BSCcvKP0
>>375
だからイタリア1国のみのイタリア国内用の評価を世界の評価の
とうに言うのは間違いだぞwww

イタリアで87位・英国で6736865位以下の外人選手の中田さんだろww

ちなみにレコバはイタリアで100位・ウルグアイで10位内の選手で
さらにBIGクラブの在籍あり

ジョルカエフはW杯優勝とCLも優勝か??
レコバもCL優勝かな??

中田はCL童貞(爆笑)wwwwwww
wwwwwwwwww

グエリンの評価は局地的なもので世界のサッカーの総意の評価では
無いから、みなさん中田信者にだまされないようにwww

しかもグエリンにメッシやC・ロナウドとかシャビとかルーニーとか
載ってないから気をつけてねwww

しかしこんなに選手の名前が出ててCL童貞・BIGクラブ童貞って中田
だけだろwwwwww
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 16:57:50.31 ID:Dc81sTCoO
>>376

意味わからん。普通に返しただけだがw
ちなみに中田をミラン、ローマが争奪戦したり
33億円の評価を受けたのはペルージャ〜ローマ時代でのプレーなんだがw
つまり、全盛期を狭く限定するならペルージャ〜ローマ。

382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 17:02:40.01 ID:Dc81sTCoO
>>380
うん、だからレコバやエムレ、ジョルカエフが
インテルに所属してることを踏まえてグエリンの中田>レコバ他って評価なんだがw

んで、肝心の長友は?w
エムレやレコバがインテルで残した実績以上の実績あんの?
さっきからこの質問にはスルーだけどw

383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 17:03:54.52 ID:LLDX9RyKO
>>381
普通に返されてないんだがw
ID複数って忙しいそうだな

その直後のパルマで過大評価の化けの皮が剥がれたんだろ
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 17:07:27.58 ID:Dc81sTCoO
>>383

いやだから長友がアジア年間最優秀の6人にすら選ばれないのに
なに勝手に結論づけてんのかなと思って返したんだがw

頭悪いから理解できないか?w
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 17:25:13.30 ID:LLDX9RyKO
>>384
そもそもお前に向けてないのに返すってなんだよw

返されるものがこっちにはないんだよw


よこやりにしても流れを追ってみろ、割って入るには不自然すぎるだろ
ID使いわけすぎて混乱したのか?大変なんだな!
386名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 17:34:48.98 ID:LLDX9RyKO
よこやりじゃないそうです、返したそうです、違うIDなのに
この発言で確定だね!

いや〜変な関西弁使ったり大変だっただろうな
387:2011/11/21(月) 17:45:38.06 ID:6BSCcvKP0
>>382
だからイタリアリーグの活躍だけで語ってるからだといってるのだよwww

理解出来るか?w

世界各国のサッカー協会にジョルカエフより中田が上なんだ!なんて
殴りこんで言ってくれるなよ(爆笑)

フランスリーグの実績やW杯の実績も含めてのトータル評価ではグエリン
はないんだからwwww

長友はW杯9位だ。中田は本国開催こそ16だが、アウェーW杯は0勝ww
しかもアジア杯も童貞ww

長友はアジア王ww

総合的に判断すると
レコバ>長友>中田wwww

間違ってもプラティ二にグエリン本持って行ってジョルカエフ
より中田が上だよね?なんて言いに行くなよwwww

サッカーは総合的に見なきゃな。ましては20代で引退する
位のスペだから更にマイナスだなww

まあ乳首はヌードはまだ健在だがなww
388:2011/11/21(月) 17:54:09.31 ID:6BSCcvKP0
ちなみにW杯の歴史で100傑を選んだら本田は入るな。

中田は絶対に入んないがww
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:16:43.44 ID:Dc81sTCoO
>>387

うん、だからクラブでどれだけ最高峰リーグで通用したか、
これでグエリンは中田>レコバ、ジョルカエフにしたわけだ。それで充分凄いわなw

それに、プラティニなんぞに聞かなくても
史上最高の一人マラドーナが中田を偉大な100人に選んでるw


390名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:19:41.47 ID:Dc81sTCoO
一方長友はアジア年間最優秀の6人にすら選ばれない雑魚w

中田を越えるなら、早いとこアジア年間最優秀を三回以上、
バロンドールノミネートを四回以上お願いいたします(笑)

今の時点で6人にすらはじかれてんだからまず不可能だろうがw
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:22:16.84 ID:LLDX9RyKO
また頑張り出したw
複数IDもうやめろよwww
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:25:59.55 ID:Dc81sTCoO
>>386

おいおいw勝手に自演にしないでくれw

つか、お前が自演じゃん。とっくに気付かれてることに気付いてないのかよw

携帯とパソコンでさw
393名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:28:22.68 ID:Dc81sTCoO
>>391

複数IDはお ま えw
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:38:33.34 ID:Dc81sTCoO
あのさ〜人を自演呼ばわりするなら自分はもう少し上手くやれよ〜w

wとか、!とかをこんだけそっくり多様するやつが他人に見えるわけなかろうw

しかも携帯とパソコンだから分かりやすすぎんだよお前w
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:47:28.04 ID:Dc81sTCoO
改行、!、w、言い回し。何から何までおんなじ馬鹿w
これでバレないと思ってるのがあまりに痛々しいw

頭足りなさすぎだろお前w

これで次から言い回し変えてきたらまじで笑えるわ。
まあ今日はないだろうがw
396ほg:2011/11/21(月) 18:50:04.93 ID:6BSCcvKP0
>>389
結局イタリアリーグの話だけなんだなw
ちなみにマラドーナが書いた本はたまたまローマが優勝した年だっただけw
現在、マラドーナが100人選んだら本田や香川や長友やらが入るww
中田はもう入らないwwww

まあマラドーナもあの監督としての才能をみればまさかパルマ史上最低の10番
、フィオのゴミまで呼ばれるとは思わなかったのも頷けるw

グエリン(笑)だけでなく世界を見ましょうwww
397ほg:2011/11/21(月) 18:54:03.21 ID:6BSCcvKP0
それだけで十分って(爆笑)

リーガやブンデス、アンとかW杯は一生見るなよww
さすが焼き豚中田信者www
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 18:56:53.12 ID:Dc81sTCoO
>>396

マラドーナが中田を100人に選んだのは1999年
あの伝説のユーベ戦の前だよw

はい、残念w

中田の評価が本格的に上がるのはこの後だよw
399名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 19:00:24.92 ID:Dc81sTCoO
>>397

あれ?自演止めたの?w

指摘されてから急にぱったり携帯くんが消えたけどw
400ほg:2011/11/21(月) 19:08:29.36 ID:6BSCcvKP0
>>398
はいww
なおさらマラドーナに中田はじゃあ謝んないとなww

ペルージャでの活躍を評価して書いたが、実際はBIGクラブへも
行けずにフィおではゴミ扱いかwww

マラドーナも稀少な意見を書いて切れ者を気取ったのがアダになったなw
まあ監督マラドーナがあれだから仕方ないかwwwww

しかし現在の100人なら本田。香川らが入るなwww
いや、あの中田を見切れなかったマラドーナには評価されない方が好いかな?w

まあいずれにせよ中田はマラドーナに謝罪するべきww
401ほg:2011/11/21(月) 19:16:13.63 ID:6BSCcvKP0
しかし八百長セリエのステータスを中田が在籍したチームがとくに壊してるよなw

ローマやパルマやフィオなんて欧州で敗北の連続ww
セリエを高めたサッキミランに申し訳ないw

まあヤオセリエの中クラブでも中田はレギュラーじゃ無かったんだけどねw
402名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 19:19:04.04 ID:LLDX9RyKO
>>393
違うIDで返したのは お ま えw

>>384←違うIDなのに返した発言
今更自白をなかったことにしてこっちになすりつけんなよw

お前の妄想と違ってこっちはお前の自白に基づいてんだからさ,言い掛かりつけんな
この自演野郎w
中田信者って卑怯なんだな
403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 19:24:50.01 ID:LLDX9RyKO
>>321の異なるアンカーからな一連の流れ

376 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/11/21(月) 16:45:35.93 ID:LLDX9RyKO
>>372
レギュラーとして最高到達点パルマじゃん、ローマは控え何も間違ってないけど
ところで>>321はどうしたの?ID間違ったのか?何個ID使いわけてるか教えろよ
384 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/11/21(月) 17:07:27.58 ID:Dc81sTCoO
>>383

いやだから長友がアジア年間最優秀の6人にすら選ばれないのに
なに勝手に結論づけてんのかなと思って返したんだがw

頭悪いから理解できないか?w

385 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/11/21(月) 17:25:13.30 ID:LLDX9RyKO
>>384
そもそもお前に向けてないのに返すってなんだよw

返されるものがこっちにはないんだよw


よこやりにしても流れを追ってみろ、割って入るには不自然すぎるだろ
ID使いわけすぎて混乱したのか?大変なんだな!

386 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/11/21(月) 17:34:48.98 ID:LLDX9RyKO
よこやりじゃないそうです、返したそうです、違うIDなのに
この発言で確定だね!

いや〜変な関西弁使ったり大変だっただろうな
404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 19:37:53.69 ID:LLDX9RyKO
自演中田信者事件

>>321←興奮して違うIDで返してしまうw

>>384←うっかり自白、中田信者の自演癖がこの板全体に広まるw

恥ずかしくて言い掛かりをつけ始める←今ここ


いやあこのような人物がいると中田ファン全体に関わりますね
本当はアンチなのではないでしょうか?
405ほわいと坂東:2011/11/21(月) 19:51:23.55 ID:6BSCcvKP0
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

代表板の時と違うパターンでの自演バレwwwwww
腹が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは同一人物だろうなwなんとかな?
で、アンチ中田スレを惑わしてくれ〜晒してくれ〜やら発狂して
書きなぐるんだろうなwww

これも新規の人に教えておかないとww

中田信者自演ダイジェストwwww

しかし腹筋痛ええええええええええ!!!!!!!
哀れを通り過ぎて2週目の滑稽さwwww(爆笑)w
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 20:12:24.92 ID:W6ZTbfwx0
バレるのまで含めて癖になってるんですね

517 : あ : 2011/05/07(土) 22:10:45.54 ID://fUF/eS0
514って本間キモいな・・・
反論されたら激昂して無茶苦茶書いて、なんかもう誰にも相手にされてないのに騒いでる。にちゃんでしか自己主張できないなんて哀れな人物。
乳首信者とかわけわからん幼稚すぎる文で自分の品を落としてるのにきずかないのかね。
毎回同じ文章かいてて楽しい?
お前が中田嫌いなのよく分かった。だけどそれ以上にお前が気持ち悪すぎるのと、社会で浮いてるのは想像できる。
自分が書いた書き込み見てみな。お前の顔と人生そのものだぞ。
お前が見下してボロクソ書いてる人たちよりもお前の方が十分痛いわ。なんかもうそんな事止めたら?自分で書いてて虚しくないの?
518 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/07(土) 22:43:04.64 ID:Q0vpjUeO0
>>517
気違いは自分で自分を気違いと理解できないからこそ気違いなんだよ。
気違いに正論説いても諭しても無駄。
触らぬ気違いに祟りなしとも言うし、放置して好き勝手に暴れさせとくのが一番。
519 : 藁 : 2011/05/07(土) 22:53:58.74 ID://fUF/eS0
508=512懲りずに名前変えて味方が増えてると思わせる痛さぶりw
必死の孤軍奮闘も虚しく涙目w
にちゃんで哀れに思われる奴初めて見たw
>>517
そんな風に一般論説くから童貞がつけあがんだよw
518が言うようにキチガいはほっといたら寂しくて死ぬw
407名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 20:13:52.32 ID:W6ZTbfwx0
526 : あ : 2011/05/08(日) 02:16:01.45 ID:GWrMxdGxO
>>519
>>517
IDが…いつも変えるのに変え忘れたということか
自演癖バレバレだな、これは酷い
528 : CL童貞中田信者の醜さ(笑) : 2011/05/08(日) 03:12:01.37 ID:QlML4GYMO
>>517
>>519
赤っ恥なミスを犯したな(笑)
中田信者って自演してるのか…
今頃は動画の中の中田に乳首晒して泣きながら謝罪してるのかも知れないが、それより先に2択○×問題に答えてくれよ(笑)
>>517>>519(笑)
こんな間抜けな工作員はクビかもな(爆笑)
久々に腹筋痛えよ(笑)CL童貞中田信者(笑)
533 : ホワイトンバンド(笑) : 2011/05/08(日) 09:33:31.68 ID:QlML4GYMO
>>517
>>519
書き込み内容とやってる事が同じだ…
中田の乳首ばっか見て頭をオカシクしたのか?
工作員の仕事をクビにはならないのか?
それとも熱く成りすぎて自演ばっかしてるのをカモフラージュするのを忘れた凡ミスか?
哀れだな(笑)
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 20:39:36.55 ID:LLDX9RyKO
さすがにもう恥ずかしくて出てこれないみたいだなw
ぴたりと止まったしやっぱり信者は一人だったかw

IDがどっちもDから始まってたから間違ったんだろうな
しかしぐえりんぐえりん呪文唱えてうるさいし、地縛霊みたいな奴だったなw

しばらく平和だろうから離れるか
409名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 22:21:45.42 ID:GPmaCU7+0
結局、信者とアンチが1対1でやりあってたわけだろ?w

代表板で見慣れた光景だよなw
410中田信者(笑)には自演しかない@実況はホモch:2011/11/21(月) 22:29:08.33 ID:yd8AM/fh0

またかよw

中田信者(笑)
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 23:03:37.01 ID:GPmaCU7+0
つーかアンチが必死で自演ってことにしたいだけやんw

もう長友じゃ中田には太刀打ちできないのを理解したということかね。
412名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 23:14:45.65 ID:LLDX9RyKO
プッ
潔さよさすらない中田信者w
自演はお前だけ、諦めろ

ロムってみたら案の定これだよ、どんだけ生き恥さらしたいんだよw
413q:2011/11/21(月) 23:34:47.60 ID:Y7taoSnj0


あのさ、アンチ君。

一度完全無視してみたら?

どうせいまどき中田信者なんてそうそういない

むしろ絶滅危惧w

だからほっといてみ。過疎るからさ。
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 00:36:52.14 ID:uBAxLC0M0
>>413
中田が引退して5年経っても無視できない奴に言うだけムダだって。

今の海外組がだらしなくて「やっぱ中田すげえ」って流れが気に食わないんでしょうよ。
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 02:18:22.19 ID:Hw2oM0Ri0
でも長友ってインテルはいったけど全然活躍してないよね。
得点もアシストも試合どうでもいいときだけだし、守備はお見合いで4.5連発だし。

インテルってのしかないないもんね。
長友のCLは別に長友いないときにとった出場権であって、長友在籍の今年の成績では来年出られないんじゃないかな。
イタリアの出場枠は中田のときより少ないし。
416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:20:15.46 ID:4ERrQADp0
中田なんてなんにも実績残してないじゃん。なんの結果だしたんだよ。
417:2011/11/22(火) 07:56:01.67 ID:zq6CdZ+TO
ローマの20年ぶりセリエA優勝に貢献。
パルマが過去10年で取った唯一のタイトルイタリア杯優勝に貢献。

セリエA出場も200試合近くいってるはず。

出場記録でも獲得タイトルでも、中田を超えた日本人はいません。
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:01:55.92 ID:YAlsf/q00
中田が凄くなかったら
一体どの日本人が凄いっていうんだよw

どんな滅茶苦茶なアンチだって、中田は
日本サッカー史上、5本の指に入れざるを得まいよ?

やっぱそんだけスゲーんだよ。
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:06:10.14 ID:CM/SP6rIO
今日も懲りずに中田信者の自演が続くよ
ばれちゃったのに恥の上塗りよく出来るな、羞恥心が欠落してるんだな

長友香川に超され無念なのか、サッカーが好きじゃなようだ
引退して5年経ってもサッカーの板に住み着くまさに地縛霊
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:10:05.39 ID:cd0EFXWM0
中田英寿がセリエAで活躍していなければ長友や森本の移籍だって実現しなかったかもしれない

アンチはここら辺をよく理解した方がいいな
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:15:00.33 ID:YAlsf/q00
中田以来、リーグレベル1〜2位で試合に出れる日本人って
全く出てこなかったからなあ。

今、プレミアやリーガで普通に試合に出てたら、
それだけでも凄い、って思えるでしょ。

それを、ずーーーっとやってたのが中田だもの。
今の海外組とは比較にもなりゃしないよ・・・
422名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:42:56.39 ID:CM/SP6rIO
ここの信者はどんどん現役に超されていく現実を受け入れられないんだろうなあ

現在の中田といえば5分番組でよく分からないことしてるんだから
本当のファンならそっちを応援するはずだよな

勝手に自分の理想を押し付けてこんなの中田じゃない!と思ってるんだろうな
中田から見てもいい迷惑なんじゃないだろうか

自演までして誰もが超えてしまったことが分かってる長友香川に対し負けてない!中田が一番!
まるで亡霊だよw

素直に5分番組応援してやれよ、信者が応援しないからうちわを作れず苦しんでたぞ
5分番組の応援スレでも立てたほうが本人も嬉しいんじゃないか
423名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:46:03.72 ID:cd0EFXWM0
活躍抜きで所属したクラブで選手の優劣が決まるなら長友(インテル)>>>マラド―ナ(ナポリ)ってことか?
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:47:58.11 ID:LoHLDcvvO
つーか中田って失敗と言われたローマ一年目の出場(ボランチがメイン)
の全30試合2434分の採点の平均でさえ
ガゼッタで平均6.12、コリエレで平均6.13(108人のMFの中で23位)
グエリンでは平均6.15(全選手中57位)

で、6を余裕で越えてんだぞ
ソースは「中田英寿イタリア戦記」199頁。

苦手なボランチで当時世界最強リーグの選手敵に回してこの点数だぞw

あまり評価されなかったボランチですらこんな点数なんだから
本職でしかもリーグアン並みに落ちたセリエAで
4.5連発してる今の長友どうなっちゃうのw
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:09:39.43 ID:YAlsf/q00
凄いか凄くないか、って話なら
間違いなく凄いだろw

今のプレミアやリーガのレベルで、
中田のペルージャ並の活躍できる日本人なんか居ないじゃないかww

中田を誰かが超えたかどうか、とか
中田が日本で一番かどうか、とか
そういう話ならまだ議論の余地もあろうが、
凄いか凄くないか、だったら凄いに決まってるw

そこさえ受け入れないから、アンチってまともじゃないと思われるんだよww
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:14:59.85 ID:LoHLDcvvO
あ、訂正。突っ込まれるとめんどいんでw

中田って失速したと言われたペルージャ2年目、失敗と言われたローマ一年目の出場(ボランチがメイン)
の99-00シーズン出場全30試合2434分の採点の平均でさえ
ガゼッタで平均6.12、コリエレで平均6.13(108人のMFの中で23位)
グエリンでは平均6.15(全選手中57位)

で、6を余裕で越えてんだぞ
ソースは「中田英寿イタリア戦記」199頁。

シーズン半分を苦手なボランチでこなし、当時世界最強リーグの選手敵に回してこの点数だぞw

あまり評価されなかったボランチ入れてこんな点数なんだから
本職でしかもリーグアン並みに落ちたセリエAで
4.5連発してる今の長友どうなっちゃうのw
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:21:27.14 ID:UGmP43YL0
いつの時代の話だよ
おっさん共野球でいつまでもナガシマが〜オウが〜って言ってるじじい共と一緒だな、ウザッ
中田は当時の日本人にしてはって程度だろ、小野、中村と大差ないよ
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:26:35.51 ID:LoHLDcvvO
>いつの時代のはなし

セリエAがランキング一位、世界最強リーグだった頃の話しだよw


今の長友なんてリーグアンにも抜かれそうな中堅リーグセリエで
16位のチームで4.5連発してるような雑魚だぜw

429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:30:24.16 ID:YAlsf/q00
セリエ時代の中田をリアルタイムで見れなかったのはマジでかわいそうだな。
ホントに心底同情する。
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:34:55.58 ID:UGmP43YL0
いや、子供だったからって見てない訳じゃないし
確かに日本人にしては身体能力はあったけど、それだけ
テクなし選手だったね、先は見えてた予想通りだったよ
マスコミに踊らされた人が憧れるんだなと思った
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:37:33.20 ID:YAlsf/q00
物の価値も分からないまま大人になってしまったんだね・・・
ホントかわいそう。
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:39:45.49 ID:LoHLDcvvO
>テクなし選手

中田がテクなしなら、長友はクズだなw
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:49:12.10 ID:cd0EFXWM0
中田のプレーは非常に効率よくシンプルな為にサッカーを理解してない無知には身体能力ごり押しに見えるだろうな

特にドリブルなんか未だに日本では一番上手いと思うわ
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:50:51.79 ID:YAlsf/q00
そういう人たちは、またぎフェイントとかラボーナとかやると
手を叩いて喜ぶお猿さんなんでしょうよw

それがテクだと思ってて。
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:54:56.99 ID:MwIiDzcg0
パルマで終わった人の話はもういいよ、ぶっちゃけ俊さんの方が上だし。
継続していくことが大切だよ、サッカーも人生も。一発屋はちょっとリスペクトできない。
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:58:16.28 ID:LoHLDcvvO
中田の動画見ると解るけどとにかくドリブルスゲーよな
437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:58:47.86 ID:YAlsf/q00
中田ほど海外で継続して高いレベルでプレーした日本人が他にいるかよw
438名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:59:44.57 ID:Iy5x/pe4O
>>435
他人様を貶すという作業を、かなりの年月継続してる方の意見は
本当にためになります。
素晴らしい人生ですね。
439名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 10:11:06.92 ID:UGmP43YL0
中田がドリブルが上手いとは面白いように踊らされてるな、下手ではないが上手くはないぞ
本人さえもドリブルが苦手と言ってた
中田は本田みたいにペナルティエリア内で華麗にかわすといった技術がない
かわせないからパスも強いパスで通すしかない、キラーパスは必然だった

まあ身体能力しかないのを理解していてそれを最大限効率よく使っていたのは同意
だから少しでも身体能力が衰えると何もできなくなってしまった
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 10:13:06.47 ID:cd0EFXWM0
華麗にかわすことだけがドリブルの上手さだとでも思ってんのか?
441名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 10:21:46.34 ID:YAlsf/q00
だから、またぎフェイントとかエラシコが好きなんだろ、って言ったとおりだなw
見栄えの良い部分しか見えてないww
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 10:22:28.28 ID:LoHLDcvvO
馬鹿だなあw

身体能力しかないトップ下の選手をローマやミランが20億円以上の争奪戦したり
パルマが33億円出したりするわけないじゃんw

しかも肖像権はチームでなくサニーサイドが保有してるのにこの金額だぜw

長友の肖像権はインテルにあんだろ?

それこそジャパンマネー狙いじゃんw
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 10:43:25.21 ID:UGmP43YL0
エラシコもまたぎフェイントもどうでもいいけどかわす技術がなかったのは事実
身体能力が衰えるとドリブルで運ぶことが出来なくなりもともとかわすことも出来なかったので必然的にボランチに下がった
しかしボランチ適正はもともと低いので20代の引退も必然だったのかもしれない
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 10:44:53.05 ID:LoHLDcvvO
にしても99-00はシーズン半分ローマでボランチやらされて
にもかかわらず全MF108人中23位の30試合平均6.13もらってんだぜ?

当時世界最強リーグのスター揃いのMFの中で半分ボランチでこの点数だぞw

445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 10:58:11.77 ID:MwIiDzcg0
異様にローマ時代が美化されてるけど、データ見る限り下位相手の数試合にしかまともに使われてないんだよね。
ユベントス戦は負け試合で、責任を負わせる為に中田を出してみたら奇跡の大当たり、宝くじが当たったみたいな感じ?
446名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:03:36.35 ID:SqdnOLFP0
>>404

いやいや恥ずかしいなこれはwwwwwww

ボルトンで最低点連発してフィオでゴミと言われた中田も
恥ずかしいが、これはもっと醜いwww

しかもローマで平均15分しか出れなかった控え(爆笑)
さらにはCLでリーグ敗退した内弁慶ローマでの控えwww

しまいにはドリブルが上手い!!wwwwww
香川みたいに狭いとこでもかわせるレベルになってから言えwww

まあ乳首晒し芸能は見事だがwww
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:04:46.90 ID:UGmP43YL0
いや、中田のボランチを実際見てたのに適正高いと思う人がいるなら
マスコミや数字に踊らされやすい人だなと俺は思うだけ
ローマではボランチでもトップ下でも生き残れなかったし
代表でのボランチでも走り回ってるだけでその割に機能してなかった

ボランチのときはいつも一列下がったトップ下をやってしまっていた
本当のボランチの役割は難しかったんだろう
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:07:03.87 ID:LoHLDcvvO
>>446

おまえまた自分のレスに自分で返してんのかw
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:15:25.15 ID:LoHLDcvvO
>>447

トップ下はスナイデルあたりより数段上のトッティいたからなw
それでもトッティに代わってトップ下で出た時はガゼッタ7.5とか平気で出してる。

ボランチ適正は世界最強リーグにいるレベルでは平均的でしょ
もちろん、いまのセリエAなら突出するだろうが、当時は周りがやばかったからな。

当時中田のボランチでの評価はローマのザネッティと同じくらい、
エメルソンにはかなわない感じ。
当時のセリエAで普通のボランチっていう評価だと本にも書いてある。

それでもシーズン半分ボランチで平均点6.13出すんだから凄まじいけどなw
450名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:17:06.70 ID:UGmP43YL0
ここの信者のおっさん、賛美の仕方といいいつまでも中田一番連呼も病的だけど
自演がバレてるのはウケるよね
開き直りは醜いけど

451Z:2011/11/22(火) 11:28:56.17 ID:SqdnOLFP0
スナイデル>トッティーだがwwwwwww

>>404
これは保存版だww
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:30:13.99 ID:UGmP43YL0
まあいいや
しかし中田が今のセリエでボランチで突出するなんて寝言もいいとこだよね
当時から今までずっと当時のマスコミに踊らされてるんだな
どう見ても長谷部や遠藤のほうがボランチを理解しバランス感覚があり適正が高い

実際に中田をその位置で使っても事実上ほとんどボランチではなく、パートナーのワンボランチにほぼなるんだよな
中田のボランチで突出するなんて守備のバランスを全く考えてないまさに素人おっさんの意見だよ
453Z:2011/11/22(火) 11:42:34.33 ID:SqdnOLFP0
イタリア優勝の10番だが、リッピの要求に応えられず途中交代の嵐w
もちろんバロン候補にも挙がらない。決勝も0対0のPKでバロンはカンナバロにw
BIGクラブでの経験は無くセリエ優勝はローマで1回のみ。CLは8位が最高。

オランダ準優勝の10番。得点王争いにも加わりチーム躍進の原動力に。
CLでも優勝したインテルの10番。セリエ5連覇の10番でもある。

スナイデル>>>>>>トッティー

ちなみにミラン・インテル・ユーべへトッティーが移籍出来たとしても
控えだろう。残念すぎるが、そのトッティーの控えが中田氏wwww

哀れだw
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:54:18.56 ID:xrqEpufC0
>>433
中田は日本で最初に体幹とかボディバランスを意識させた先駆者だと思う。
ドリブルなんて足元の技術は無いから、兎に角前に入って相手の力を利用して推進力を増すように工夫してたね。
丁度中田が前に弾かれるようにスペースに行ける。勿論、コース取りも計算済み。
アタマが良すぎる。
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 11:59:45.32 ID:zq6CdZ+TO
>>452
ブンデス下位レベルですらボランチで使ってもらえない長谷部。
いつまで経っても海外移籍すらできない遠藤。

君がいくら誉めたところで無駄だよ。
欧州での評価はこの程度だから。
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:00:36.66 ID:xrqEpufC0
>>447
カペッロはボランチとして獲得したようだけど、最初のローマダービーで結構酷かったからねw
ペルージャ戦のチップキックとかもあったけど、やっぱりトレクアルティスタが適正ポジションだった。
実際、2季目からはカペッロも諦めた(エメルソンとかトンマージ、ザネッティがいたのもあったけど)。
でもボローニャの時は良かったね。
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:06:37.40 ID:LoHLDcvvO
へ?スナイデルってトッティより上なのか?

そりゃ初耳だw

458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:07:08.06 ID:zq6CdZ+TO
>>452は結局守備の話しかしてないよねぇ。

長谷部はともかく遠藤は前に上がれないだけで守備は弱いけど。
だから日本代表では無難でも、海外クラブが助っ人として欲しがるような能力はないってことだね。
459名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:08:31.78 ID:UGmP43YL0
欧州が欧州がと未だに踊らされてるよな
世代的に欧州絶対信仰なんだろうな
今はもう遠藤のおかげで必ずしも海外に行くばかりが成功じゃないと認識されたのに、時代に追いつけないんだな
おっさんだから新しい価値観を吸収できないのか
肩書きや数字でしか見ることが出来なくて本当可哀想だな

ボランチで中田が突出するとか行っちゃう時点で見る目ないド素人オッサンなのがバレバレだけど
恥ずかしくないのかな
まあ自演バレても居座るくらいだから見る目ないのがバレてるのも開き直ってるのか
460名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:12:37.03 ID:xrqEpufC0
長谷部はダイナモ、遠藤はメトロノーム。
大雑把なポジションは同じでも、比較は出来ないよ。
遠藤は下手に欧州でやってキャリアに傷を付けなくて良かったと思っている。
461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:16:09.52 ID:LoHLDcvvO
>>452

いや、今のセリエってそれだけ酷いってことw
無名選手のステップアップか、年寄り年金リーグw

中田がボランチやってたころのセリエAはリーグランク1位の世界最強リーグ

この頃にマラドーナが中田を偉大な100人に選んでるのも凄いがな。

とりあえず今に例えるならリーガやプレミアの上位チームで
トップ下の選手がボランチとしてさえ
そこそこ及第点を与えられてレギュラー

って感じ。そう考えるとかなりなもんですな。

462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:18:24.02 ID:xrqEpufC0
マラドーナは「ナカタが8人いたらアルゼンチンは勝てない」って言ってたな。
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:19:30.02 ID:LoHLDcvvO
つーか当時最強リーグのセリエAローマで
しかも外国人枠3人の時代にボランチでレギュラーだからなw

長谷部とか本職なのに足元にも及ばないとかw
遠藤なんてJリーグしかしらない時点で論外だしw

世界の評価は
ボランチ中田>>長谷部>>>>遠藤w
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:20:55.95 ID:zq6CdZ+TO
遠藤は海外へ行けない小山の大将ってとこだからね。

代表でもちょうどボランチが人材不足な時期だから目立ってるだけの遅咲き選手。
まぁオシムに言われて守備をあまりサボらなくなったとこは良くなったけどね。
465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:23:02.28 ID:UGmP43YL0
自演おっさんはサッカーを舐めてるよね
ボランチ適正を持たないトップ下の選手が、ボランチで抜きん出るなんてありえないから
それだけボランチ出来るなら引退もしてないしもっといろんな所から引き止められただろう

恥ずかしいくらい無知ってことか
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:26:50.63 ID:XxY5I0kl0
スナイデルは後一歩でバロンだったけど
トッティは5位がせいぜいだったからな
UEFAの50周年投票でもバッジョ、デルピ、ゾラ、ビアリ、ビエリ等は候補に入っていたが
トッティは候補にすら入ってなかったw
467名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:26:56.59 ID:LoHLDcvvO
>>465

馬鹿だねえw

俺が評価してんじゃなくて当時のセリエAが評価してんだよw

当時世界最強リーグのセリエAでトップ下として全盛期にルイコスタクラス、
ローマ時のボランチでは普通レベルってな

当時のセリエAでボランチで普通レベルって評価が凄いことくらいわかるだろw
468Z:2011/11/22(火) 12:28:46.15 ID:SqdnOLFP0
中田が抜けて始めてアルゼンチンに勝ったからなww

中田が8人<<<現日本代表

しかしボランチなら

遠藤>中田
福西>中田
長谷部>中田w

福西「お前は勝手に上がってスペース作るな!」
中田「じゃあ前行けねーじゃねーか!!」

福西「お前の動いた空きスペースを狙われてんだぞ!!」
中田「じゃあ俺目立たねえじゃんかよ!!!」

福西「オメエはW杯終わってから散々乳首でも晒して目立ってやがれ!!!」


福西・遠藤からボランチ適応性0とダメだし喰らった中田さんでしたww
469名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:30:04.11 ID:UGmP43YL0
中田のローマでのボランチは適正見てるだけのお試し期間なのに本当のレギュラーと思ってるなんて本当おめでたいよな
結果期待はずれでボランチに見切りを付けられたのに
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:31:05.75 ID:LoHLDcvvO
あとお前>>465ボローニャ時代の中田を知らないだろw

あれレジスタってポジションでピルロのポジション。中田無双したんだぞw

7.5とか軽く出してた
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:32:51.89 ID:LoHLDcvvO
>>469

残念だねえwレギュラーはレギュラーなんだよねw

しかも外国人枠3人の世界最強時代にw
472Z:2011/11/22(火) 12:36:15.64 ID:SqdnOLFP0
カペッロ「好い選手には適応力がある」→中田をボランチに

カペッロ「中田程度のパフォーマンスならイタリア人の若手選手でも出来るし沢山いる」
→ボランチ失格の烙印wwwwwwwwww

カペッロの日本人嫌いは中田さんのおかげだったw
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:37:40.06 ID:LoHLDcvvO
>>472

それソースお願いw
474Z:2011/11/22(火) 12:39:51.62 ID:SqdnOLFP0
中田の外人枠が3人とか捏造すんなよwww
ボスマン以後だからEU以外の選手との争いなだけ

カズなんてイタリア人以外のALL外人と3枠を争ったんだぞww

すなわちカズ時代なら中田はベンチにも入れないんじゃないか??w
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:43:18.16 ID:UGmP43YL0
セリエが評価?所詮雑誌記者の評価じゃん
誰も参考にしないよ、実際の中田のその後を見てごらん
トップ下でもボランチとしても大成してない

一時の評価なんてそんなもの、実際とは必ずしも結びつかない、参考程度でしかない
そんな古い記録に踊らされ続けてるのは時代についていけない素人おっさんだけ

476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:43:24.41 ID:LoHLDcvvO
>>474

ということは、長友が中田の時代ならベンチすら入れてないなw
477名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:46:29.46 ID:UGmP43YL0
>>471
>>469

見切り付けられた事実から、レギュラー失格になったってことだよおっさん
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:47:40.64 ID:LoHLDcvvO
>>475

肖像権無しで33億円が評価されてないとかアホかw

半分ボランチやったシーズンに採点6.13で
108人中23位のMFが評価されてないとかアホかw
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:50:39.97 ID:LoHLDcvvO
>>477

でもレギュラーはレギュラーですねえw

しかもそのボランチを半分やったシーズンで平均採点6.13
代わったのは単純に中田の上をいくボランチがいたということ。

長友は本職で何点だっけ?4.5連発してなかったっけw
480名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:52:07.83 ID:4ERrQADp0
最後はセリエにのこれなくなったから辞めたんだろ。プライドたかいねー
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:52:32.98 ID:LoHLDcvvO
中田…肖像権無しでローマやミランが20億円の争奪戦、パルマが33億

長友…肖像権はインテルでジャパンマネーもろなのに10億円すらつかずw
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:54:39.41 ID:UGmP43YL0
>>478
サッカーは雑誌記者の採点と金額だけで図れるものじゃないよ
アホのおっさんは大喜びで踊らされてるようだけど、マスコミに弱い世代なのかな

20代で特に引き止められもせず引退なんて、技術もボランチ適性も足りなかったんだよ
身体能力を失った後のビジョンが見えてなかったし、見えていたとしても打つ手がなかったんだろう

483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:57:21.61 ID:LoHLDcvvO
>>482

採点や移籍金は信じられん、俺の主観を信じろってかw

頭大丈夫か?wそれ、お前の主観に過ぎないんだよw

お前の素人の意見を他に押し付けるなよw

だからプロの評価や移籍金が目安になるんじゃん

本当に頭大丈夫?w
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:57:37.22 ID:Hw2oM0Ri0
まあ、長友が中田に勝ってるのはマラソンくらいだな。
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:58:00.36 ID:Hw2oM0Ri0
>>480
長友もうやばいよな
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:58:05.17 ID:UGmP43YL0
>>479
分かるように言ってあげるとボランチで獲得したのに、期待に全然応えられなくてレギュラーの座を失ったということだよ、おっさん
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:00:14.98 ID:4ERrQADp0
ローマで6以上って、上位チームにいたら当たり前じゃん。スクデットとったのはトッティのおかげだろ。一回ユーべ相手にあたったからってヒーロー扱いて。シーズンのたった一回じゃん
488CL童貞の中田氏:2011/11/22(火) 13:01:39.21 ID:SqdnOLFP0
で実際は金の割には全然使えなくて評価を落としてボルトンやらフィオで
2億前後のただの選手に成り下がったのが中田。

つまり、適正価格は2億程度www
しかし給料どおりに働かないから実質もっとしたかもww

好い買い物をしたと言わせた香川や長友のほうが価値はある
彼らは給料泥棒なんて言われたことは無いww

残念すぎる中田さんww
そりゃサポーターや会長からきらわれるわww

そりゃ乳首だしてウサ晴らししたくなるわなwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:02:35.93 ID:Hw2oM0Ri0
>>482
で、長友は何か活躍したの?
チームメイトからの恩恵うけてるだけじゃん。
チェゼーナでも、インテルでも、代表でも。
まだ試合を決めるようなプレーはみたことない。だから動画もない。
あるのはジャパンマネー用広告臭漂う動画とインタビュー記事。
試合でると4.5。
中田の引退間際じゃなくて、長友は全盛期だろ?
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:03:50.47 ID:LoHLDcvvO
>>486

解りやすいように言ってあげる

それお前の主観w
491名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:04:21.96 ID:UGmP43YL0
>>483
俺の主観を信じろなんて一言もいってないよアホのおっさん
実際の中田の評価されたその後を見てみなよって言ってんの

もうとっくに引退しちゃってサッカー人生終わってんだからその金額やらにふさわしい活躍を残したか判断出来るじゃん
その自分で判断することを放棄し、数字しか見ないで33億!33億!と騒いでるおっさん、それがあんただよ
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:04:43.39 ID:xrqEpufC0
正直、長友は相馬直樹くらいだと思っている。てか、まだ達してない。
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:06:09.12 ID:UGmP43YL0
>>490
いやカペッロの判断ですが
おっさん興奮して記憶も改ざんされてきたのかな
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:06:30.81 ID:LoHLDcvvO
>>487

平均採点6.13 108人中23位の評価を得たのはペルージャ2年目と
ローマでの本職じゃないボランチでのシーズンだよw
お前理論だとペルージャで凄い平均点叩き出した中田は
相当凄いことになるぞw
495Z:2011/11/22(火) 13:07:45.98 ID:SqdnOLFP0
レオ「今までの日本人選手はお金やスポンサーなど色々含んだ移籍だったが
長友は初めてサッカーだけで移籍をした日本人だ」

まあそうだろうな。DF選手なんて人気無いなが当たり前だし戦力で
取ったんだろう。

長友>>中田
な訳だな


496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:08:36.13 ID:LoHLDcvvO
>>491

長友はジャパンマネーもろなのに中田の足元にすら及ばない金額なのが笑えるw
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:10:47.55 ID:LoHLDcvvO
>>493

リーグアンにも抜かれそうな中堅リーグセリエAの17位のチームで
本職ですら4.5連発で無名選手をクリロナに変身させてしまうと評価され
しまいには控えになる選手よりはマシじゃねw
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:12:47.95 ID:LoHLDcvvO
>>495

そんな表向きの発言してるのに長友の肖像権はインテル保有

中田の肖像権はサニーサイドにあるのにローマやミランが20億円以上、
パルマは33億円。長友とかw
499Z:2011/11/22(火) 13:13:18.57 ID:SqdnOLFP0
カッペロ「中田の話??日本や中田なんて1個人の話なんてどうでも良い
そんな事よりめ目の前の試合を戦う事だ」

記者「中田は先発か??」

カペッロ「何で中田が先発しないといけないんだ??以上」

日本人が舞い上がりまくってカペッロに嫌われたのもある、
が中田も使えなかったww
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:14:23.28 ID:LoHLDcvvO
>>499

はい、ソースソースw
501名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:14:41.34 ID:UGmP43YL0
>>496
長友の話はしてないし金額はたいした興味ないけど
正直中田はプレーでは33億の働きは出来たと思うのか?
おっさんあんた金や記者の採点しか興味ないのな、プレーには興味なさげなんだもん
本当にサッカー好きなの?
中田のプレーもちゃんとリアルタイムで見てたの?見てないでしょ?
中田褒めるのに33億!33億!だもんね
502Z:2011/11/22(火) 13:17:23.61 ID:SqdnOLFP0
肖像権ってBIGクラブが持つのは当たり前だろwwwww
個人事務所のサニーって商売してるだけじゃんww

でサッカーバブルの33億とヤオのセリエの中で給料ドロボー
として惨めな移籍を繰り返すのが中田なんだがww
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:23:25.21 ID:LoHLDcvvO
>>501

なんか勘違いしてるみたいだけど、移籍金つーのは今までのプレーでの評価だぞ?
未来のプレーの期待値もあるが、現実的に今までのプレーの価値でその値がついてるわけ。

つまり、ペルージャ〜ローマで33億の評価をされたってことなわけ。
そのあと期待値より下回ったとしても、33億円ついた事実は消えないわけ。おわかり?

あとさ、そういう移籍金や、記者や、専門誌や、マラドーナみたいな偉人の言うことを信じないで
実際見たの?自分ではどう思う?とかいうお前みたいな意見って
一言で片付くんだよね。

「少なくてもお前の評価よりは当てになるよ」

504名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:23:25.21 ID:UGmP43YL0
しかし、おっさんやたら不当に現役選手を叩くよな
中田のいいところも金と採点しか言えてないし
こっちはプレー面のいいところも言ってんのに

もしかしてサッカーアンチで現役選手を叩くために中田を利用してるのかな
でなきゃ自演がバレても開き直って居座るなんて中田ファンの品格が下がることはしないよな
505Z:2011/11/22(火) 13:23:35.77 ID:SqdnOLFP0
しかし33億は商売しすぎwwww
ローマも中田が使えないの知っててパルマに高くうってるしww

もちろんパルマは潰れたwww

移籍金どおりに働いたか否かでサッカー選手の価値は決まるのにw
移籍金だけだったらレンティーにとかも凄かったがwww

しかし己を高く売る技術は世界1だなww
世界1の給料ドロボーだとは認めるよw
506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:25:25.09 ID:LoHLDcvvO
>>504

いやだからお前のドシロウトの意見言われて信じろとか言われてもw

507Z:2011/11/22(火) 13:26:34.72 ID:SqdnOLFP0
ではローマまでは33億で残りのパルマ以降は2億前後でって事だなw

信者もパルマ時代は2億前後のただの選手と認めた訳だwwww
508名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:29:08.29 ID:LoHLDcvvO
>>505

中田は肖像権なしで20億円〜33億円

一方長友は肖像権込みでジャパンマネーもろなのに6億かなんか?安すぎw

ただみたいなもんだなこれw
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:30:10.61 ID:LoHLDcvvO
>>507

長友はただ同然w
510Z:2011/11/22(火) 13:34:45.35 ID:SqdnOLFP0
結果がでた

パルマ以降の長いタライ回し期間の中田・2億<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
長友6億wwwwww

結局1発屋の中田www
コイツはサッカーだけの人間に成りたくないんだったらローマで
引退しろよwww

給料ドロボーとしては見事にクラブをヤドカリみたいに回ったがw
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:39:25.05 ID:UGmP43YL0
>>503
俺の評価をおっさんがどう思おうがどうでもいいんだ
実際ここでおれは点数を付けてないし、ボランチ適正が低いとかプレーを見た上での見解を述べてるだけ

で、おっさんは考えること全て放棄してるよね
おっさん自身の見解はひとつも述べてない
全部どっかから自分好みの採点を集めてるだけ

そういうプロの採点だって凄くばらつきがあるし、中田を評価するプロもいれば全くしない人もいる
だからそういうのだって正解ではない
あてになろうがなかろうが正解ではない、むしろ後に間違いだったと発覚することもある
だからあてになるなんて考えは危険でもある
専門誌や、マラドーナは調べれば誰でも分かるし、背景があって安易に鵜呑みしちゃいけないこともみんな分かってるからさ
ここでいくら提示されてもレスの無駄なだけなんだよ
おっさんが逃げ口上につかうには便利かもしれないけど

それよりここでしか聞けないおっさんなりのなかたのプレーの長所と短所を語ってよ
そしてなぜローマで通用せず、パルマで期待通りの活躍ができず、ドイツW杯で散々だったか
是非「おっさんの言葉」で語ってくれないか、受け売りはいらないからさ

リアルタイムで見たことないならしょうがない
後追いでも好きになる場合もあるからね
ただ現役叩きや自演は醜いからいい加減やめたら?
512Z:2011/11/22(火) 13:41:25.79 ID:SqdnOLFP0
中田信者に言わせると移籍金が絶対的な評価らしい

中田33億>トッティー
中田33億>ギグス
中田33億>ランパード
中田33億>デコ
中田33億>カツサーの

なんでも言えちゃうwwwwww

恥ずかしいからこんなことを海外で言わないようにwwwww
恥ずかし過ぎる中田信者ww
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:46:16.13 ID:UGmP43YL0
>>506
プロでも中田の評価が低い人はいるんだからその一つ覚えは通用しないよ
是非自分の頭を使って考えてくれ
中田はそれだけの金額でなぜ
ローマでボランチで通用せず、パルマで期待通りの活躍ができず、ドイツW杯で散々だったか
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:46:27.29 ID:LoHLDcvvO
>>512

まあ中田に33億円ついた事実は消えないからな、仕方ないw

つか、そもそもお前が上げた選手ほとんど全盛期にどっかに移籍してないんだから
移籍金つきようがないじゃんw

頭大丈夫か?w

515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:48:27.57 ID:LoHLDcvvO
>>511

いや、だからこの一言で片付くんだが

「プロの評価は少なくてもど素人のお前の意見よりあてになるよw」

516名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:48:49.24 ID:UGmP43YL0
まあ、ちょっと落ちるから戻ってきたときおっさんが権威に逃げず、自らの言葉で語ってくれてることに期待
じゃーね
517Z:2011/11/22(火) 13:49:14.87 ID:SqdnOLFP0
中田33億の上を探すほうが少ないかもな

しかし中田信者のサッカーレジェンドは移籍金を調べれて上から11人を
取ればよいだけだな

まあ中田信者が言うには1番うまい選手はベッカムかな??
ベッカム>マラドーナ
ベッカム>アンリ
ベッカム>ファンバステン
ベッカム>クライフ

さすが中田信者www
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:51:07.31 ID:LoHLDcvvO
>>513

>プロでも中田の評価が低い人はいるんだからその一つ覚えは通用しないよ

誰?マラドーナよりも凄い人?
ガゼッタやグエリンよりも信頼できる専門誌?
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:52:44.05 ID:UGmP43YL0
>>515
>>513
それ言っちゃったらおっさんの負けでしょ、やり直し
おっさん好みの採点集めるか、おっさんの目をつぶりたい採点を集めるかの違いでしかなくなるんだからさ

しっかり「お前」が頭つかえよ
じゃ、今度こそ落ちる
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:53:53.56 ID:LoHLDcvvO
>>517

だ、大丈夫かw

お前の中ではベッカムの移籍金が1位なのかw

どんだけ知識ないのw
521Z:2011/11/22(火) 13:55:37.28 ID:SqdnOLFP0
つまり給料ドロボーだったんですねww

仮に給料低下速度の歴代サッカー選手があったら中田はBEST10に入る(爆笑)
転がるように給料が落ちて行き、サッカーバブル時代と言われてても
最後は長友以下ぢころか長谷部以下の給料じゃないか?wwww

たった4〜5年で33→2になった選手ってほかにいるかな?www

まあ会長もサポーターも怒って当然だわwwww
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:57:39.92 ID:LoHLDcvvO
>>519

いや、そもそもお前が勝手に勝負持ちかけて都合よく負けにしてるだけw

お前が素人の時点でプロの評価に負けてるのにw

んで、

>プロでも中田の評価が低い人はいるんだからその一つ覚えは通用しないよ

だれの評価?ソースお願い。
中田を評価してるマラドーナやジダンより凄い人?

ガゼッタやグエリンより信頼できる専門誌?
523Z:2011/11/22(火) 14:04:30.83 ID:SqdnOLFP0
また始まったww
誰々が何々言った返しwwww

そんな事を言ったら茸のFKを見たロナウドがイタリアへ連れて帰りたい
って言ったのが1番になっちゃうだろうよwww

ところ給料低下比率とスピードが世界のサッカー選手のBEST10に
中田は入るとおもうが何位だ??

まさか給料ドロボー1位か??
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 14:09:31.19 ID:LoHLDcvvO
>>523

それキャリアのごく一部、一本のフリーキックでの評価じゃんw

マラドーナはそれまでの中田の評価
グエリンは総合評価で中田を評価してるんだがw

はやく総合評価で中田を評価してないソースを出してくれよ素人アンチw

525Z:2011/11/22(火) 14:21:46.79 ID:SqdnOLFP0
しかしまさか福西に怒鳴られるレベルだったとはマラドーナもガッカリ
だろうなww

また移籍金が全てらしいが
中田>エジルになちゃうけど好いのかなwwww

ところで給料低下率は中田は世界で何位なんだろうか?
526Z:2011/11/22(火) 14:27:51.70 ID:SqdnOLFP0
中田信者の脳内では

中田>エジル
中田>デコ

みたいwww

ところで何でイタリア87位の外人が英国では45467222位以下なのだろうか?

やはり八百長ばっかでレベル下げてたリーグだからか??
80年後半から90半ばなんてセリエ1極でCLも流して優勝してたからなw

まあ2000年代に入りローマやパルマなんて外国に勝てずにしっかり
ランクを落としてくれたけどww
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 14:45:59.03 ID:CM/SP6rIO
マラドーナって中田のプレー本当にまともに見たことあるのかな
マラドーナが日本人のプレーを見る理由がない気がする
てかメッシすら使いこなせない監督だったよね

選手として凄いだけで、それと評価能力があるかは別だしな
528Z:2011/11/22(火) 15:03:44.03 ID:SqdnOLFP0
記者「ローマを率いた00〜01年シーズン、日本人の中田が優勝に
貢献しました。」

カペッロ「中田はいい選手だった。しかし彼は本物のスター選手だったの
だろうか?

まあカペッロも中田をパルマへの移籍を容認するくらいだからなw
ブランデリやカペッロといい、中田を捨てた監督はみな出世してるし。

名監督には中田なんて課題評価の典型なんだろうな

529Z:2011/11/22(火) 15:22:01.78 ID:SqdnOLFP0
カッペロ・近代サッカーはショービジネス化しておりマスコミを賑わせ、新たな
スポンサーを獲得してくれそうな選手を選ぶもの。クラブは選手の実力
以外の「商品価値」を重視して契約する事だってある。
中田は有能だけど無銘で若いイタリア人選手よりも多くの金を生み出し
た。だからと言って中田が無名の若手よりも優れたサッカー選手と
言えるのだろうか??

記者「その意味ではベッカムも同じでは?」

カペッロ・私が断定できるのは一つ。彼はピッチの上でも抜群の存在感
を放つ選手ということだ。彼はプロ中のプロ〜

しかしカペロもしたたかにパルマへ這う出したと思うよ。
530Z:2011/11/22(火) 15:27:11.29 ID:SqdnOLFP0
バカなことを聞くな!私は日本のために、中田のためにサッカーを
しているのでは無い。ましては君等論外だ。私はローマのスクデット
のためにここにいるのだ!


しかしカペッロも大変だったなww
高く売って政界だったろww

パルマは悲惨だったがww
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 15:50:37.00 ID:CM/SP6rIO
自演信者今度は中田をリアルタイムで見たことがない疑惑が出てるのかw
まあぐえりんぐえりん呪文を唱えてるだけで、このスレの誰より中田に詳しくないからな
これも確定だろうなw

リアルタイムで見てたら恥ずかしくてぐえりんぐえりん言えないからな
なんせ伝説のリバウドが100位の下位いい加減ランキング
見てない奴しか信じないってか
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 15:52:21.24 ID:zq6CdZ+TO
>>528>>529って、アンチが困ると持ち出すゲンダイの脳内インタビューだよねぇ。

他にもなぜかルーニーやドログバが、関わりの無い日本を酷評するんだけど
世界的スター選手にインタビューしといて顔写真一枚載ってない、というわかりやすい捏造だったなぁ。
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 16:32:58.47 ID:CM/SP6rIO
まあもう長友に抜かれたんだし良いではないか
頼みのぐえりんでセリエで活躍しなかったロベカルより低いんじゃしょうがないよな
長友>ロベカル>中田
確定じゃん
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 16:51:12.77 ID:CM/SP6rIO
しかしぐえりんの下位っていい加減にも程があるよな
名選手リバウドが100位とか

まあどんなランキングもたいてい50位以下あたりからいい加減になるし
ぐえりんより歴史あるイギリスのデイリーのFKランキングなんか
素人よりいい加減だしな
そんなもんだよな

崇めてるの奴はダイジェストでしか中田のプレー見たことないんだろうな
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 16:56:05.67 ID:Hw2oM0Ri0
>>502
そんなことないよ。
交渉次第。
どっちが有利に交渉してるかだね。
そりゃ肖像権は選手にしろクラブにしろ大きな収入だからね。
レオ自体親日でリップサービスだってのも知っておくべきだね。
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 16:57:09.78 ID:Hw2oM0Ri0
>>530
それは記者がわるいだけ。いまも日本の記事はそういう傾向にある。
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 16:59:35.09 ID:Hw2oM0Ri0
>>527
長友のことはなんかいってた?
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 17:07:45.89 ID:uBAxLC0M0
>>535
レオナルドはこう言って中田を高く評価してるしね。
インテルの監督としてリップサービスする立場ではない時に。


元鹿島レオナルド氏が代表分析、オシム日本飛躍のカギはJの活性化

―日本人選手はまだビッグクラブでプレーするレベルに至っていない?

「ビッグクラブもある程度は日本のマーケットを意識している。
ただ、まだ伝統や経験が足りない。
そういう意味では中田英寿が唯一そのレベルを保っていられた。
一時期、ミランも本気で中田を獲ろうとしたことがあったんだ。
中村俊輔もいい選手だし、これからもっと伸びるだろうけどね」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061101-OHT1T00079.htm
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 17:16:10.02 ID:xN1JWSbXO
中田は凄いよ。
中田は凄いって。
中田は凄いんだって。
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 17:29:36.79 ID:CM/SP6rIO
中田5分番組で今年はうちわを作れなかったから来年は作りたいそうだ
信者は応援してやれよ
541Z:2011/11/22(火) 17:50:28.51 ID:SqdnOLFP0
そういえばコイツはブータンの6歳児より英語が下手だったけど、
ボルトン入団会見でもやらかしちゃったんだよなww

デーブが発音はまあまあだが、これにTHATは使わないんですよ〜

ってスペクターにダメだしくらってたww

ドヤ顔で英語で話してた中田だったんだけど、進歩して無いんだなw

まあそのボルトンでは最低点連発ですぐにクビなんだげどww
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 18:19:06.60 ID:Hw2oM0Ri0
長友のいいとこはまったくでないな。

まあ、ないんだけどw
動画もジャパンマネー狙いが見え見えのしかない。
自慢のインテルでの大活躍動画ないの?
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:25:21.44 ID:CM/SP6rIO
いいところ全くないのに世界一になったインテルが獲得に乗り出すんだ、へえー
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:52:52.09 ID:bo4BndV+0
バティはインテル時代はなかったことにしたいようだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111122-00000014-spnavi-socc.html
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 20:40:26.92 ID:S40F4I4E0
遠藤がヘタに欧州で挫折しなかったのは良かったって言うのは
日本代表の戦力としては賛成(個人のキャリアは別として)
でも海外組の力強さはやっぱり大切、外資の社員だろうが中小企業だろうが
オールジャパンになるときそれぞれの力の融合がチームの力のカギになる
海外組をただありがたがる時代じゃない、適材適所
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 21:44:44.41 ID:twgYidNU0
アドリアーノ、ムトゥ、中田のトリデンテに敵うトリデンテっていまだかつてないよな
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:04:18.67 ID:cd0EFXWM0
ロナウド
リバウド
ロナウジーニョ

3R
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:06:44.06 ID:uBAxLC0M0
>>546
今から振り返ると、中田の苦労が偲ばれるメンツだなw
単体でもトビきりの破滅型エゴイストFWだってのに、両方同時に面倒見させられたんだからw

プライベートではアドともムトゥとも仲良かった中田のコミュ力も相当なもんだわ。
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:06:58.43 ID:twgYidNU0
>>547
しょぼすぎやんw パルマトリオの破壊力なめんなよ!
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:09:44.90 ID:cd0EFXWM0
シェフチェンコ
クレスポ
カカ
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:10:12.11 ID:cd0EFXWM0
デルピエロ
インザーギ
ジダン
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:35:30.09 ID:vf0EZQBc0
いまのとこ全盛期込みなら


中田>>中村>>>>>>小野>>中澤>遠藤>>>>>香川>本田>>岡崎、長友
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 23:37:37.06 ID:KKcI5mFTO
>>552
ネタにしても酷い。中澤って…
初代モー娘のですか?
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 23:40:54.48 ID:CM/SP6rIO
スレまとめ 自演中田信者事件

>>321←興奮して違うIDで返してしまうw

>>384←うっかり自白、中田信者の自演癖がこの板全体に広まるw

恥ずかしくて言い掛かりをつけ始める←今ここ


いやあこのような人物がいると中田ファン全体に関わりますね
本当はアンチなのではないでしょうか?
555 :2011/11/22(火) 23:55:04.90 ID:VUP94Rvv0
中田の全盛期は凄すぎたんだよ
ペレやジーコにはブラジル代表でもやれるって言わせたし、
マラドーマもアルゼンチン代表でもやれるって言ってた
イタリア代表でもやれた
そういうレベル
なんだかんだで中田以降いろんな日本人選手が欧州渡ったけど、
まだ中田を越える活躍をした選手っていないからな

もう一つ、中田って外国人に対しては異常に社交的だったんだよ
フレンドリーマッチもアジア人史上ぶっちぎりでナンバーワンだぜ
こういう面は他の日本人も、もっと見習って欲しい
・・・・・・・無いだろ?最近そういう話題w
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 23:57:36.84 ID:+PotnKapO
俊輔は評価しにくいね
雑魚に通用するのは当然なんだけど
強豪には日によって天と地の差がある

W杯では活躍しないけどコンフェデでは活躍したりとか
ガチの勝負に弱いと思えばCLでFK決めたり

よくわかんね
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 01:35:42.99 ID:K1WonAmtO
>>555
凄い釣りだな
あそこまで技術の低いブラジル代表やアルゼンチン代表のMFがいるか?
サッカー見たことないのか
558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 02:28:34.96 ID:TBMAlmFq0
カフーやアスンソンやアルメイダと同じ中盤で普通にやってたからねぇ中田は。

サッカー見たことあれば判るはずだけどw
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 03:44:38.29 ID:uwi0dgwq0
サッカー見たことないのか?とかニワカが使いやすい台詞だわ
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 05:04:29.70 ID:6p6xL17B0
全然関係けど、中田さんのチャリティにマティ・アルメイダが
来た時には横酷にかけつけたよ!今はリーベルの監督なんだね
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 05:38:12.22 ID:K1WonAmtO
>>558
それが中田がブラジル代表やアルゼンチン代表からポジション奪える理由には到底ならないけどな
実際にトッティにポジション争いで敗北してるわけだから当然ブラジル代表でも場所無し、アルゼンチン代表でも場所無しになるが
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 05:44:13.25 ID:K1WonAmtO
>>559
よお、ニワカ!
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 06:04:21.87 ID:gVcE9bBaO
まず実力がジュニーニョどころかジョズエ以下だしお呼びがかからないわな
日本だから持て囃されてるだけ
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 08:49:40.10 ID:+amzLeSf0
信者はこういう恥ずかしいことを平気で言うからアンチが増える
リップサービスや適当なランキングの間違いを疑いもせず勝手に洗脳されてるんだろうな
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:04:37.26 ID:ZMG+Ne4wO
中田は足下はともかく、サッカーがうまかったんだろうな
それも海外トップレベルに
小野はその逆で
中田を継ぐのはバルサの久保君かな
566名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:05:13.19 ID:ipjfy53J0
次回のもっこりグラビアはまだ?
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:06:28.00 ID:Vd47SDglO
まあ、アズーリには完全に呼ばれるレベルだな。トッティの控えとして。
なんで中田とトッティを共存させないんだ?
トッティを前に上げれば中田をトップ下にできるじゃないか
とかいう論争が凄かったからなw

ちなみに当時のアルヘンなら10番争いは確実だろう。
オルテガがセリエAで中田より遥かに通用しなくてあの様だからな
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:14:53.03 ID:t1cNRhN3O
>>561
当時のローマのトッティからポジションを奪える選手なんていないよ

イタリア代表のトッティならまだ可能性があるけど
ローマじゃ絶対無理だ
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:21:43.27 ID:Vd47SDglO
>>557←こういう発言するやつが一番ニワカなんだよなw

中田がペルージャ→ローマの時、18億円の他に交換要員としておまけで付いてきたのが
ロシアMVPアレニチェフ+ブラージだぞ?
ブラージっていうイタリア代表にも招集されるような期待の若手選手が
おまけとして差し出されてんだぞ?w
そんな中田がアズーリに呼ばれないはずなかろう。

こういう馬鹿は解りやすいテクニックがあれば
なんでも上手く見えちゃうんだろうはw

イタリア代表やアルヘンにも呼ばれないレベルのやつが
肖像権なしでローマやミランが20億円以上の争奪戦したり
パルマが33億円も出すわけないじゃんw

570CL童貞の中田氏:2011/11/23(水) 10:27:03.72 ID:ipjfy53J0
そんな中田自身が20代で見切りをつけたサッカーをいまさら語っても
不毛だぞ。

それこそ中田自身がサッカーを捨ててまで乳首ヌードをやってるんだから
みんなで乳首を応援しようぜ!!

で、俺が考えた次回のヌードのテーマだけど、

「俺の乳首、俺の股間、俺の色・・。俺だけで逝ってくれ!!」

〜ついにア○ルも解禁した旅人にもはや敵無し!!信者も昇天、圧巻のグラビア〜

ってのはどうだろうか????
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:32:49.22 ID:Sp3RDoWrO
欧州トップリーグ所属 英語 イタリア語喋れて社交的な日本人選手 体格はガッチリ
もっとこんな選手誕生せんかね・・・
572C:2011/11/23(水) 10:35:29.87 ID:ipjfy53J0
〜サッカー捨てて乳首を取りました・・・・。こんな俺でも見てくれ!
俺を忘れないでくれ!!〜

って同情をそそる感じでいっても好いかもw
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:14:19.36 ID:K1WonAmtO
>>569
でも実際トッティに完全に負けたしなあイタリア代表での居場所ないじゃん

まあタラレバばかりも意味ないんで
実際日本代表でさえも森島に負けてたよなw
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:20:29.89 ID:K1WonAmtO
>>568
パルマで完全に実力でもトッティに負けてたと気づいたファンも当時多かったが
いまだに目が覚めないままなのか

トッティがパルマ行っていたら大エースだったろう
中田のパルマでの仕事ぶりでトッティのライバルと思ってたファンの多くは恥ずかしいと目を覚ましたんだがな
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:40:15.05 ID:Bi3o84fe0
あれ、中田って日本代表で年上の森島にポジション取られてたよな
アズーリどころじゃないんじゃないか
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:41:03.77 ID:6p6xL17B0
トッティは、90年代なかばあたりからもうジャンニーニの次の
ローマの王子様でアンタッチャブルなのを宿命付けられていて
2000年頃まではなんかその重圧につねにいらいらしてた印象あるんだよね。
それが2000年越えてある時期からそれがなくなってきていい感じになってきた。
まぁその頃でも23,4だからまぁすげーよね。中田さんみたいに外様が
当時のローマみたいなクラブで結果だすのもむづかしいけど、トッティも
背負ってるもの考えると大変だったとおもうお
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:48:15.00 ID:Bi3o84fe0
このスレで珍しくまともな意見だ
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:51:57.61 ID:Vd47SDglO
>>573

アズーリでトッティの控えってポジションなだけでもかなり凄いだろw

しかも代わりに入った時は遜色なくプレーする。
それどころか大事な試合で結果出すレベル。

アルヘン代表に関してはオルテガがあんなで10番だからなw

まあ、楽勝だろうw
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:53:51.96 ID:S42gjYzQ0
中田はホワイトバンド詐欺とチャリティーマッチ詐欺でアンチを増やしたよね
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 11:56:53.51 ID:/Bn8smQV0
>>553
そんなのしらねーよ。きもちわりーなw
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 12:00:10.48 ID:Vd47SDglO
>>576

トッティ自身もローマの名選手ジャンニーニに憧れて
若い頃すでに例えられてたけど
中田が来たときはジャンニーニ越えてジャンニ・リベラにまで例えられてたからな

中田はそんな選手の代わりに入った時にチームを弱くせず
そこそこ代わりを務めてた自体凄いと思う
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 12:35:13.75 ID:Vd47SDglO
>>576

>2000年頃まではなんかその重圧につねにいらいらしてた印象あるんだよね。
>それが2000年越えてある時期からそれがなくなってきていい感じになってきた。

やっぱりスクデットが大きかったんだろう

そのトッティ憧れのジャンニーニでさえローマでスクデットとれなかったから

過去にローマのスクデットって三回だけで
二回目がファルカン時代、三回目が中田も貢献したトッティ時代

ジャンニーニに例えられてた自分がジャンニーニでさえなし得なかったスクデットを
取ったわけだから重圧から解き放たれた瞬間だったんだろう

583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 12:42:37.40 ID:6p6xL17B0
なんていうのかトッティってさアズーリでの方がのびのび
やってたイメージなんだよね。

ローマでは本当なんかその重圧みたいなもんにもがいてて
結構、試合後とかクルバのサポと言い争う場面よくみたし。。。
なんかメンタル的に未熟、殺気立ってるような。そこに
中田が来てあんなユーベ戦で交代させられたら面白くはないよね。

中田ももうちょいローマにいたらどうなってたか興味あるよ。
ユーロ2000とかじゃトップ下がフィオーレでトッティはFWやってたけど
それでいいの?とか思ったもんね。
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 13:15:11.54 ID:Vd47SDglO
なんかトッティはアズーリよりローマのがかなりこだわりあったよな

トッティに代わって結果出した試合ってスクデットシーズンの終盤ユーベ戦、
アタランタ戦が有名だけど
1999年かな、デルベッキオかモンテッラ?がいなくて
急遽トッティがFWやって中田がトップ下に入った*ウディネーゼ戦つーのがあったけど
3ー0とかで圧勝して中田がガゼッタで7.5出したんだが
その試合がきっかけで余計にトッティと中田の共存論争が起こったんだが
あくまでトッティはトップ下にこだわったんだよな
中田がトップ下なら俺は出ていくよみたいな。
事実トップ下を探して中田をローマに持ってかれたミランが
中田に対してより大きな移籍金用意してトッティを狙っていたという話があった。

でもローマにとって、トッティは王様なんだよね。
トッティがまじで切れたらそりゃ中田よりはやっぱり上の評価だから
トッティが意見を曲げなければやはり中田は控えになるんだが
まあでもトッティの代わりにそこまで代わりがつとまること自体が凄いと思う。
585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 13:43:55.45 ID:Vd47SDglO
そういや中田でローマとミランが争奪戦を繰り広げた時

ミランが出してきたのが17億円+イブラヒム・バ

このバがどんな選手かというと、15億円とも言われる移籍金で移籍して
ミランで活躍したフランス代表の有名な選手

中田ヤバすぎですなw
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 13:52:08.12 ID:1wOCCt8B0
まあパルマに移籍した時に日本で生ハムとかチーズとか
パルマ良いとこ一度はおいでみたいな宣伝もあった気がする。
ペルージャも中田のときは観光で潤ったらしいし、そういう街へもたらす
付加価値もついての評価も当然入ってる。有能な選手であり歩く観光名所でもある
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 13:58:17.34 ID:Vd47SDglO
>>586

でも中田の場合、クラブにとって一番美味しい肖像権が
クラブには渡らずサニーサイドが保有していたわけだから
肖像権抜きの価格だと考えるとヤバすぎるくらい高い評価だと思うぞw

肖像権つーのはロナウドだろうがバティストゥータだろうが
どんな選手も通常はクラブに渡るもんだからなw
それ込みでクラブは移籍金を出すわけだが、中田の場合これが抜きなわけだから
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 14:32:15.48 ID:oktEsj9W0
キングカスや中田はスポンサー連れての移籍だっただろ
あんな空き地に適当に放り込むような自称キラーパスを
世界中の誰が評価してくれるんだよ
589:2011/11/23(水) 14:34:12.69 ID:WJFncp0xO
ローマ優勝に大きく貢献した中田はそのシーズンのフル出場はたった2試合って本当なんですか?

移籍金は3年間で10分の1に大暴落したっていうのは本当なんですか?
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 14:34:17.83 ID:fjh+elF1O
このスレの少し前の方にドリブルの話が出てたが
引退後の前園、ライター金子との対談で、自分にドリブルスキルが足りなかった事を
中田本人が認めてたのは悲しかったわ。まあそこウィークポイントである事は見てて明らかだったが。
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 14:53:48.66 ID:Vd47SDglO
>>589

99-00の後半に移籍したローマ一年目はほぼボランチで
ペルージャ二年目の前半と合わせて30試合、4500分出場、
後半本職ではないボランチにもかかわらずガゼッタ平均6.12で
あの最強時代のセリエAのMFの中で108人中23位だからかなり高いよ
半分ボランチでこの点数だから。

スクデットシーズンは、トータル600分出場、試合にすると7試合弱になるかな。

でもこのシーズンの平均採点がガゼッタ6.27で実はかなり高いんだよね
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 14:58:36.34 ID:Vd47SDglO
あ、4500分じゃなくて2500分だw
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 14:59:31.17 ID:5qA7V8OT0
上位のチームは必然的に高くなるものです
もっと多角的に物事を見てみよう
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:05:50.05 ID:Vd47SDglO
だったらペルージャで高い平均点出した中田は相当凄いことになるじゃん

ペルージャ時代なんて8が二回もあんだぜ

7なんてもっとある
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:09:27.37 ID:5qA7V8OT0
一発屋はスタイルがばれてマークされようになるまでは活躍するからな
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:13:01.62 ID:Vd47SDglO
二年目の開幕戦でいきなり8ですがw
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:14:15.38 ID:5wdBWrK0O
>>595
香川のことか?

中田は2年目も5ゴール8アシストして大活躍だったが。
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:16:34.17 ID:5qA7V8OT0
香川最近のバイエルンとの試合でもアシストしてたな
中田のような一発屋ではないな
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:22:43.86 ID:Vd47SDglO
いやそもそも香川はプレミアかリーガで優勝に貢献しないとw
当時はセリエAが最強なんだからw
クリロナかルーニーあたりと交代して優勝に貢献してみてくれw
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:27:19.17 ID:5qA7V8OT0
上で誰かに聞かれてはぐらかしてるけど2試合しかフル出場がないという優勝シーズンか
完全レギュラーで前半MVPながらケガの香川よりもずっと不完全燃焼だろうな
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:40:51.46 ID:Vd47SDglO
後半全くいないけどなw

602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:51:41.50 ID:5qA7V8OT0
2試合よりははるかにまし実力で出れないわけじゃないし
603ほわいと坂東:2011/11/23(水) 17:10:40.35 ID:ipjfy53J0
しかし中田のサッカーを好きなフリしてんの疲れないかね??

正直に中田の裸が見たいって言えよ中田ホモ信者さんよwww

中田の本業の裸モデルの事を語ってやれよww
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 17:16:07.41 ID:LEaWT/Zy0
>>602
中田って2試合しか出れてないのかw糞雑魚じゃん
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 17:40:08.96 ID:Vd47SDglO
>>602

とりあえずプレミアかリーガ行ってクリロナやルーニーやエジルクラスから
レギュラー奪って優勝に貢献してくださいな

他にはもちろん、移籍金も最低25億円は越えて、
中田の三回を越えるバロンドールノミネート四回以上、
中田の二回を越えるアジア年間最優秀選手三回以上、
ワールドカップ中心選手としてベスト16以上

香川の場合、このくらいやればようやく中田を越えますね
606ほわいと坂東:2011/11/23(水) 17:44:01.11 ID:ipjfy53J0
そろそろ本業の中田のヌードの話してやれよ(笑)
中田が悲しむぞww

それとも中田の乳首が見たいなんて恥ずかしくて言えないのか??

ホモのくせにウブな中田信者なんだなwwww
607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 17:44:01.77 ID:LEaWT/Zy0
レギュラーを奪ったのではなく一時的に先発出場されただけだろ

何でレギュラー奪ったのに放出されてんだよ(笑)
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 17:47:13.53 ID:Vd47SDglO
>>607

だって中田を越えるにはそのくらい必要だろw
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 17:50:04.91 ID:LEaWT/Zy0
>>608
うん、だからレギュラー奪ったなんて嘘つくなよ

中田は一時的に先発起用されただけで奪ってないからね
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 17:58:36.95 ID:Vd47SDglO
いやだから中田を越えるにはルーニークラスからレギュラー奪えとは書いたが
中田がトッティからレギュラー奪ったなんて一言も書いてないんだがw


頭大丈夫?
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 18:04:13.79 ID:/Bn8smQV0
まあ中田は越えられないだろ。
だから必死になって落とそうとしてるんだろ。

ジャパンマネーでもなんでもいいじゃないか。
スポンサーつかないよりは。
いい選手にスポンサーつくのは当然だろ。

ほかの選手も活躍すればスポンサーつくよ。
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 18:10:18.71 ID:LEaWT/Zy0
>>610
だから中田が奪ってもいないのに何で長友が奪わなければならないのかw

所詮はトッティのサブでしかないんだからさ
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 18:35:27.84 ID:/Bn8smQV0
>>612
せめてSB嫌がってるキヴからは奪わないとなw
あ、昨日も5点。チーム最低ですよ。
インテル可哀想。
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 18:57:48.04 ID:Vd47SDglO
>>612

香川の話なんだが

お前頭大丈夫?
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 18:59:10.08 ID:Rr9bj1Wt0
長友はすでにキヴよりサイドバックとして上の扱いだろ
世界1のサイドバックと言われるマイコンのスペアとしても充分だし、バランスだけならマイコンよりいい
てことはトッティに及ばなかった中田は超えたな
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:01:56.72 ID:Vd47SDglO
香川の話ししてんのに急に横から長友がどうとか頭おかしいw

つーか長友はもっと論外だがw
バロンドールノミネートどころかアジア年間最優秀選手の6人にすら選ばれてない雑魚w
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:06:21.42 ID:Vd47SDglO
>>615

すいません、今はセリエA自体がリーグアンにすら抜かれそうな
中堅年金リーグなんで論外ですw
本当に凄い選手はセリエAなんかにいませんw
中田と比較するならプレミアか、リーガで優勝に貢献してください

同時に、アジア年間最優秀選手を三回以上、
バロンドールノミネートを四回以上おながいします
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:08:51.31 ID:Rr9bj1Wt0
しかしこの中田信者の基準てめちゃくちゃだよな
中田はレギュラーになれなくてフル出場わずか2試合なのに
香川はルーニーからレギュラーを奪わないとそのフル出場2試合ごときと並ばないらしい
どう考えても贔屓がすぎるwwww

長友にもアジアごときの話持ち出すとか苦しすぎるよな、アジア最優秀でもビッグクラブのレギュラーになれる奴がどれだけ居るんだよw
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:13:04.55 ID:Rr9bj1Wt0
>>615
どこにいようと世界一のマイコンはマイコンだからね
そのスペアとして合格でありキヴより上の扱いのレギュラーサイドバック
それが長友
強豪オランダの司令塔スナイデルとも親友になれるコミュ力という中田にない長所もある
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:26:13.18 ID:Vd47SDglO
>>619

そしてそのチームは、リーグアンにすら抜かれそうな中堅年金リーグの16位

そんなリーグですら長友は4.5を連発w

相手をクリロナに変身させてしまうほどの雑魚w
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:28:04.33 ID:Vd47SDglO
>>619

つかさ、まずキヴの実績見てみ
長友なんてキヴの10分の1の実績すらないんだがw

キヴ抜くのにあと何年かかるか、つーか無理w
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:29:40.21 ID:Vd47SDglO
>>618

いや、逆に長友がそんなに凄いなら、バロンドールノミネートも簡単だし、
アジア年間最優秀なんて簡単なはずだよw

でも現実はバロンドールノミネートどころか
アジア年間最優秀の6人にすら残れないんだからw

623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:31:53.84 ID:Rr9bj1Wt0
>>621
しかし現状は
長友>キヴ
だからしょうがない

サイドバックファーストチョイスは世界一のマイコンと長友、スゲー
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:34:04.56 ID:Vd47SDglO
>>623

そしてそのチームは中堅リーグで16位w

あれ?アジア年間最優秀の6人にすら選ばれてないw

バロンドールノミネートもされてないw

なんで?中田以上なのにw
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:35:59.13 ID:Rr9bj1Wt0
>>622
ノミネートwとかアジアとかw

本当にすごいのはバロンドールを獲得することだろwww
ノミネートwww取れてないじゃんwww
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:39:47.31 ID:Vd47SDglO
つーかさ、リーグアンにすら抜かれそうな中堅リーグで4.5連発ってさ、
恥ずかし過ぎない?w

そんなリーグでさ、ノバラにボコられ、カターニャにボコられ、
ナポリやユーベにちんちんにされ、
無名選手をクリロナに変身させるという前代未聞の偉業を行い、

アジア年間最優秀の6人にすら選ばれないってさ

はずかしすぎない?w
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:40:53.60 ID:Vd47SDglO
>>625

いや、凄いならノミネートはまず簡単なはずなんだがw

アジアですら一位になれないとかw
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:43:22.75 ID:Vd47SDglO
つーか長友信者ってなんでアジアバカにしてんの?

肝心の長友がアジア年間最優秀すら取れないのにw

取れないならまだしも6人にすら残れないとかさw
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 19:51:43.97 ID:Rr9bj1Wt0
>>628
別にアジアを馬鹿にしちゃいないけど
ビッグクラブの選手にアジア最優秀を取れてないからダメだ!!という突飛な基準を考えるお前が馬鹿だとは思ってる

もし君、冷静になれる日がきたらこの時凄い恥ずかしいことしか言ってない後悔するだろうよwwww
いわゆる黒歴史ってやつかな
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 20:04:10.51 ID:Rr9bj1Wt0
やべー皆が思ってても言わないことを言っちゃったwww
黒歴史信者 落ち込み過ぎてハッキョウしないでくれよwww

ところで代表板で糞を垂れ流して〜って荒らしてるのはやっぱり君なのかな?
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 20:05:06.69 ID:1wOCCt8B0
香川の活躍は
中田がもしあの時パルマで活躍して優勝したようなものなんじゃないの?
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 21:07:24.64 ID:/Bn8smQV0
キャリアハイの長友は
落ちぶれた中堅リーグセリエAで16位の立役者。
毎回チーム最低点ってどういう意味かわかる?
長友はいいとこないじゃん。ほんとにインテルってだけ。
張り子の虎。
633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 21:12:44.09 ID:5wdBWrK0O
脇役長友より、本田の再発が心配だな

ビッグクラブで主役を張る中田超えをわずかでも期待できたのは本田と香川だけだ
634名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 21:25:11.24 ID:/Bn8smQV0
中田より前に帰国後だな。
キャリアハイはロシア。
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 21:56:47.84 ID:K1WonAmtO
中田が主役を張れたのは弱小ペルージャまで
ドルトムントの香川はすでに中田を超えたな
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:07:42.08 ID:TBMAlmFq0
中途半端なドルトムントで半年だけじゃまだまだダメだな。

今季はエースと呼ぶには物足りないプレーだし。
昨季のプレーを継続しないとビッグクラブには行けないだろうな。
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:29:10.61 ID:/Bn8smQV0
しかも香川は主役じゃない。
主役だと思っちゃうのは日本のメディアのせい。
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:32:02.16 ID:2JuZ4dDS0
>>33
ザックだけじゃなくて
当時のセリエはスクデット優先だったんだ
時代によってCLだったりインターコンチだったりブンデスのマイスターシャーレが
最大のタイトルであるなど
タイトルの価値自体が変動しているということを認識するべき
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 00:31:46.81 ID:UxBeT7e+O
つーかパルマ一年目のイタリアカップも
主力でしかも決勝で貴重なアウェーゴールを上げ優勝に貢献してるけど

パルマ二年目もなかなかのもんだな

開幕してしばらくして第3節〜第23節まで21試合連続先発出場、
トップ下を置かない起用方法に納得がいかず
監督と対立して自ら先発を外れる第24節まで一度も先発落ちなし、
その間にガゼッタ、コリエレが及第点(5.5点)以下を付けた試合はなんと0

その間にパルマのセリエA順位も6位
悪いと言われてるパルマ時代でさえ一年目前半以外はかなりなもの。

リーグアン並みに落ちたセリエで16位のチームで
4.5連発してる長友がいかにショボいか解るなw

640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 00:34:40.78 ID:UxBeT7e+O
>>629

いや、その発想の方法がそもそも逆

長友が中田以上でそんなに凄いなら、アジア最優秀なんて簡単なわけ
バロンドールノミネートも簡単なわけ

でも現実はバロンドールノミネートどころかアジアで6人にすら選ばれない

単純に、ダメじゃんw
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 00:37:34.33 ID:hWyjVVn6O
中田信者はまるで出来の悪い姑だなw

どんなに現役選手が中田を超えても難癖をつけて絶対認めない

中田は2試合しかフル出場してない補欠の癖に何故かルーニーからポジションを奪えば並ぶとか
報道のせいとか当時の中田のほうがよっぽど偏った報道だろう

ブラジル代表になれるなんてもう爆笑だなw中田がこのスレ見たら赤面するぞw
ネタ満載だわ、本人が苦手と言ってるドリブルも褒め讃え崇める
信者の目は中田がマラドーナに見える仕組みがあるのかな?
それか現役時代をいっさい見ていなくてYouTubeとデータだけで妄想しちゃってるのか

中田をあまり赤面させるなよw
642名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 00:46:17.01 ID:hWyjVVn6O
>>640
また着々と黒歴史を重ねているのかw

アジア最優秀よりインテルのレギュラーのほうが世界的価値があるに決まってるだろ
アジア最優秀だからってビッグクラブ行けるとは限らん
こんな当たり前なこと言わせるな、恥ずかしい
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 00:47:03.13 ID:iudmXlUs0
長友信者は自分のスレ戻らないとwww
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 00:54:07.86 ID:hWyjVVn6O
自演中田信者黒歴史事件

>>321←興奮して違うIDで返してしまうw

>>384←うっかり自白、中田信者の自演癖がこの板全体に広まるw

恥ずかしくて言い掛かりをつけ始める

リアルタイムで中田を見ていないため金額などの数字から勝手に中田をマラドーナ並みと妄想
中田はブラジル代表になれる、ドリブルが上手い、セリエでボランチで抜きん出る等
中田本人が見たら赤面しまくるであろう発言を連発し信者自らの黒歴史を着々と積み重ねる←今ここ


いやあこのような人物がいると中田ファン全体に関わりますね
本当はアンチなのではないでしょうか?
今後の赤面とんでも発言にも期待しましょう!
645名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:06:45.75 ID:GU4BegDu0
ペルージャとローマの数試合は動ききれてたよね。でも全盛期みじかすぎないか?
646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:13:42.55 ID:FtGUkK6/0
>>645
中田よりも全盛期の長い人って例えば?
全盛期ってそもそも、一番良い一時を指すのでは。
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:15:56.98 ID:UxBeT7e+O
>>642

いやいやw

ビッグクラブにいるにもかかわらずアジアで6人にすら選ばれないんだから
笑えるんじゃんw

本当にそれが凄いならアジアですらしかととかあり得ないよぼくw

んで、そのビッグクラブはリーグアンにすら抜かれそうな中堅リーグで
16位に沈む弱小チームでしかも
そんなレベルのリーグで4.5連発w

終わってるw
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:17:34.73 ID:PyFXaBJ00
中田の全盛期が短いかっていうと別にそうでもない
中村、小野、稲本、高原あたりが長いかって言うとそうでもないし
むしろ全盛期すぎて劣化してもある程度高いレベル保ててたのは中田くらいだ
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:21:36.58 ID:UxBeT7e+O
>>642

あのねwアジア最優秀だからってビッグクラブに行けるとは限らないのはそうだけどさ、

逆にビッグクラブに行った選手がなんでアジアで6人すらスルーされてんだ?

って話をしてるんだよw

つまり、ビッグクラブに行ったからってアジアで優秀な選手に選ばれるとは限らないってことじゃんw

意味わかる?
お前がいうように、中堅リーグの弱小降格圏ビッグクラブ(笑)所属がそんなに凄いなら、
問答無用でアジア最優秀に選ばれてるよw
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:26:04.07 ID:FtGUkK6/0
ビッグクラブって、中田は例えばマンUには興味無かったみたい。興味無いものはしょうがない。

『中田英寿イタリア戦記』のマンUに絡んだ話が興味深いので、まとめ。
著者はコリエレ・デッラ・セーラの元ASローマ担当記者のイタリア人

■ペルージャデビュー戦後
マンUが300億リラ(約16億円?)の移籍金でオファーしたというニュースが伝わる。
接触を受けたガウッチペルージャ会長は「お話にならない」と言ってオファーを突き返したということになっていた。

その時の中田の反応
・「興味のない話」とマスコミに答える
・「イタリアでやっていけることがわかった。少なくとも何年かはここに留まりたい」と自身のHPに書き込む
※当時は、セリエA>>>プレミアの時代 >>28

ちなみにこのニュース直後、ペルージャはイギリス企業と20億リラのスポンサー契約を結ぶことになるが
これを中田効果と著者は解釈している。

■もっと遡って、ペルージャと契約直後の話
当時、マンUの買収に乗り出していたマスコミ王マードック氏の発言。
「中田はトップレベルのプレーヤーだ。マンチェスターの株式の過半数を握った後、彼をイングランドに連れてくることを
考えるかもしれない。ペルージャには、ベルマーレに支払ったのと同じだけの移籍金をすぐに支払う用意がある」

デビュー戦前でも、このくらいの注目度。というのも98W杯をキッカケに世界から注目されるようになり
欧州各国のクラブからのオファーの中で、ペルージャを選択という経緯あり。
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:36:47.05 ID:UxBeT7e+O
つーか中田にたいして、ミランとローマが争奪戦をした時に

ミランが17億円+バ(ミランに15億円で来たフランス代表)

ローマが18億円+アレニチェフ(ロシアMVP)+ブラージ(期待の若手、イタリア代表)

を差し出した時点で中田はすごすぎ。長友なんて糞みたいなもん
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:37:41.00 ID:GU4BegDu0
こいつ中田じゃね?中田は全盛期が短すぎるんだよ。
それは中田のメンタルがサッカー以外にいきすぎ。
こいつは華やかな世界に狂わされた。
大学で東京にでてきた田舎者と同じだ。
やたら芸能人と友達になりたがるしな、日本のサッカー選手を少し下に見てたし。
いけすかないやつだったよ。今は年とってだいぶかわったけどな。
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:38:38.60 ID:FtGUkK6/0
>>650つづき

■ペルージャ1年後
マンUのオファーを中田が断ったとも言われる

■ローマ時代 英国デイリー・ミラー紙「中田と円がマンUへ」
タイトルからしてマーケティング目的も伺えられるが、内容要約

・マンUは昨シーズンにも中田のローマ移籍前に接触していた
・今シーズン終了後、中田がプレミアに移籍する意向を明らかにした
・中田のローマへの愚痴コメントとマンU希望というコメント

この記事に対して、中田のスタッフが即否定の対応。

まぁ、そんなこともあったりで、ローマ時代の日本のスポーツ紙が、ビッグクラブからの誘いを「雑音」呼ばわりだったのかも。
http://mimizun.com/log/2ch/football/989401946/8

>これまで、同じセリエAのパルマ、ACミラン、フィオレンティーナ、スペインのR・マドリード、
>イングランドのマンチェスターU、フランスはパリSG…。
>名門クラブが、こぞって触手を伸ばしてきた。そんな“雑音”も、これにてシャットアウトだ。
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:44:48.35 ID:GU4BegDu0
噂だけなら本田でもなんでもあるがな
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:50:21.31 ID:FtGUkK6/0
>>560
モウリーニョ監督も多忙な中、来日して協力してくれたエキシビションマッチのことかな

2008年6月3日 インテル監督就任記者会見
2008年6月7日 横浜で開催された中田主催の親善試合に監督として参加


試合後のモウリーニョ監督インタビュー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/200806070005-spnavi_2.html

「今回の仕事を引き受けた経緯は、中田氏が自らの名前とイメージを活用して、人類共通の戦いに取り組む
という姿勢に共感し、私も貢献しようと思ったからだ。」

環境問題や貧困問題などの啓発の意味もあるイベントだったようだ
656名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 02:11:51.39 ID:UxBeT7e+O
>>654

それは東スポとかでしょ?
中田のは書籍になってて
ローマで長年番記者やってたプロのイタリア人記者の情報だよ
657名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 02:52:51.68 ID:FtGUkK6/0
>>654

>>650 >>653の話は
当時、中田が興味ないみたいだねって話だから、そんなにショック受け無くても大丈夫だよ(笑)
英国とイタリアでそういうイメージで見られていたんだなくらいでも別に良いし。イギリス企業のスポンサーの件はGJで。
日本でも「雑音」と表現しても自然だったんだなーと。今は飛ばしでも、とりあえずビッグクラブの移籍を煽るよね。

中田はグロインペインで劣化後の1シーズン、プレミアへ。ここで引退。
プレミアでたいして活躍していないのに(しかも1シーズンだけ)、>>330のように英国でネームバリューがあるのは
かつての全盛期の報道のイメージゆえでしょうかね。
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 04:53:13.68 ID:rYxPANB/0
長友、本田はピーク過ぎたし可能性あるのは香川くらいかな?
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 09:57:02.19 ID:hWyjVVn6O
>>649
wwwww

認めちゃってから何まだ頑張ってんだよ

アジア最優秀よりビッグクラブメンバーのほうが価値があるのは当たり前


お前のやってるくだらないことなんて言うか教えてやるよ
難癖つけてるって言うんだよ

まあ中田がとうとうビッグクラブのレギュラーになれなかったからアジアとかを持ち出して無理矢理難癖つけるしかないよな
インテルレギュラー>>>>フル出場2試合のローマ控え
この点は誰がどう考えても完敗だからな
660名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 10:35:44.73 ID:RXfTwNoE0
今回のバロンドールノミネート数23人
中田がノミネートされた時に投票された選手27人 0票中田の実力は28位以下
今のバロンドールにノミネートされるだけで中田越えは確定
661ほわいと坂東:2011/11/24(木) 11:01:51.15 ID:J92CBucJ0
今期の中田がベストだなw
あのホモご用達のグラビアでは見事な乳首パフォーマンスだったww
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:31:56.41 ID:UxBeT7e+O
>>659

なあ、それだと
長友>中田だけじゃなく

サントン>リケルメ

サントン>シニョーリ

サントン>マンチーニ

に、なるんだが、頭大丈夫?w

ちなみに長友の実績はサントン以下w

663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:33:39.83 ID:UxBeT7e+O
>>660

まず長友がバロンドールノミネートされるわけないじゃんw

頭大丈夫?アジアで6人にすら選ばれてないんだよ?
ちなみに中田はバロンドールノミネート三回
664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:40:11.81 ID:p7uo+n6W0
香川CL初得点オメ^^

CL童貞中田英寿(笑)
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:43:21.86 ID:UxBeT7e+O
ちなみに長友より遥かにインテル他ビッグクラブで実績がある

レコバ
ジョルカエフ
アドリアーノ
トマソン
カンデラ
アブラヒム・バ
グレシュコ
ジュニオール

などの一流選手が専門誌のランキングで中田より下

あれ?おかしいなw
ビッグクラブに所属した時点で中田より上なんだよな?

専門誌の意見は違うみたいだよw
666ほわいと坂東:2011/11/24(木) 11:45:26.43 ID:J92CBucJ0
そんなサントンは長友を抜いてレギュラーになれないww

しかし香川やったなwww

さすがトップ下だよ

中田は香川からトップ下とは何かを教わるべきだったww
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:48:48.24 ID:hWyjVVn6O
>>662
もう永遠に変えられないこと
インテルレギュラー長友>>>>>>>ローマフル出場2試合の控え中田

どうやってもこれを覆せないものだからアジア最優秀が〜と呻き続ける亡霊中田信者がいます

中田ファンからこそ嫌われる亡霊自演中田信者

この馬鹿が言うには中田はブラジル代表に呼ばれ、ドリブルが得意でセリエでボランチで抜きん出るそうです
普通の中田ファン及び本人が聞いたら赤面してしまいますね
やはりアンチなのではないでしょうか
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:48:48.56 ID:UxBeT7e+O
長友信者の理論だともちろん

ジョルカエフ、アドリアーノ、レコバ、トマソン、バ、>中田

になるはずなんだが、専門誌のランキングはまったくの逆

それどころか、ミランでレギュラーだったアブラヒム・バが
ミランが中田獲得への移籍金以外のおまけにされてるんだがw

こういうの見ればわかるだろw

ビッグクラブでレギュラーのやつが中田獲得のおまけにされんだぜw

長友なんでこのバより遥かに実績ないのに中田越えとか寝ぼけんなよw

アジアですら6人から漏れてるくせにw
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:51:05.50 ID:UxBeT7e+O
>>667

うん、だからお前の持論だと

サントン>リケルメ

になるんだろ?

ならそれでいいよw
ただ外では言わないほうがいいなw
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 11:57:57.13 ID:hWyjVVn6O
>>668
お前特別枠のあるランキングって言ってたな
特別枠があったらランキングが成り立たないよ
自分で気づいてんじゃんw
つまりお遊びの企画ってことだな

まあ、俺は一つの雑誌だけを鵜呑みになんてしないけど、それでもそれに乗っ取ってあげるならば

ロベカル>中田
と書かれているから
長友>ロベカル>中田
になっちゃうな
しょうがないよなロベカル>中田と書いてあるんだから
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:00:32.77 ID:p7uo+n6W0
CLでア―セナル相手に初得点^^

CL童貞中田英寿(笑)
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:01:19.96 ID:UxBeT7e+O
>>670

お前のサントン>リケルメみたいなめちゃくちゃな
持論よりはあてにあるよドシロウトw

ミランで活躍したバがなんで中田獲得のおまけにされんだよw

お前らの持論でいくとバって中田より上なんだよな?ちなみにバはグエリンでもランク外だが、
おまけが中田より上なのかよw
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:06:05.18 ID:UxBeT7e+O
>>670

>ロベカル>中田
と書かれているから
>長友>ロベカル>中田
になっちゃうな

イタリアでしかショボい実績ない長友は全くロベカルとは関係無いんだがw

それで長友が中田より上になるということは、
ロベカルより遥かにインテルで活躍した選手たちも
中田より上になるはずだが
レコバ>中田
ジョルカエフ>中田
アドリアーノ>中田

になってるはずだがw

あれ?w
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:10:26.24 ID:IWAilEOu0
中田って今どこでなにしてるのかなー
ちょっと行方くらましすぎじゃね?
675ほわいと坂東:2011/11/24(木) 12:13:05.64 ID:J92CBucJ0
だからグエリンはイタリアリーグのみ、「のみ」の評価なんだよw

ジョルカエフなんてW杯優勝メンバーだし、ベルカンプなんてアーセナル
でプレミアを優勝させたし無双だったろwしかも30超えてアーセナル
のレギュラーだ。29歳だかでアーセナル以下のボルトンでレギュラー
すらなれないレンタル選手の中田とベルカンプでは世界の評価では

ベルカンプ>>>>>>>>>>>>中田

だwwww

まあグエリン理論で行くと、J外人の歴代ランクで
アルシンド>>リネカーって豪語してるようなもんだww

1国だけでなくW杯やユーロ、英・独・スペイン・イタリアの各国
リーグでの活躍を総合的に判断しなきゃなww

まあCL童貞でBIGクラブ童貞の中田って現実をもっと理解しろww
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:14:40.06 ID:hWyjVVn6O
>>672
あてになる?俺は今回考えを挟んでないし特別枠はお前が言い出したんだぞw
俺はお前の大好きなグエリンに乗っ取ってあげたのに何が不満なんだ?

インテルで駄目だったロベカル>中田と書いてあるだろ、あてになるんだろこれ?
まとめると
長友>ロベカル>中田になるじゃないか

まあ俺は雑誌のお遊びランキングなんか盲信してないし
プロと言っても評論家なんて詳しい素人とそこまで差がないと思うしな
むしろしがらみなんかで本音を書けなかったりで素人のネットの意見のほうが正しいのは何においてもよくあること
もっと歴史あるイギリスのデイリーだってかなりいい加減なランキング作ってるぞ
順位が大きい外国のランキングなんてそんなもん

まあ今回は譲ってあげてグエリンに合わせてみたところ
長友>ロベカル>中田
となっちゃうな
そうかー、インテルで駄目だったロベカルの下とはっきり書かれてんのか
残念だねえ
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:18:04.18 ID:hWyjVVn6O
>>674
5分番組で梨が美味しくて嬉しくて詩を書いてた
あとうちわを作り損ねたので来年の夏こそはうちわを作りたいらしい
678ほわいと坂東:2011/11/24(木) 12:22:47.04 ID:J92CBucJ0
29歳ベルカンプ・アーセナルで無双し毎回優勝争いに加わる。もちろん
CLでも活躍。ベンゲルからは世界1の選手とも言われる。

29歳中田・アーセナルより遥かしたのクラブであるボルトンで控え(笑)
しかもレンタルだったが最低点連発。監督からは引退に賛成された始末w

ちなみにペルージャ・ローマ時代の中田と、アーセナル時代のブルカンプ
を比べても

ベルカンプ>>>>中田であるww
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:23:16.41 ID:p7uo+n6W0
つかグエリンって評論家が評論してるだけでプロが評論してる訳ではないんだろ?イタリア唯一のサッカー専門誌でも所詮はプロではない評論家が評論してるに過ぎないじゃん
680名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:32:32.01 ID:hWyjVVn6O
プロって言ってもプロスポーツ選手みたいに普通の人が出来ないことを出来る凄い人ってわけじゃないもんね
たかが評価、詳しい人なら誰でも評価なんて出来るからなあ
特にサッカーという答えの見つかりにくいものではそこまで絶対的じゃないよな
しかも信者まで特別枠やら少し変とか言っちゃってるランキングかw
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 13:02:22.83 ID:l3JvHiPI0
日本人じゃまだこれといった選手は出てきてないってだけの話
中田本田長友香川みんな二流なんだからお前ら仲良くしろよ
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 14:02:26.78 ID:x8bF7iomO
>>679
>>680
支離滅裂だなw
プロの評論家や記者が中田を評価した結果の順位に決まってるだろw

長友や香川が今節のCLで低評価されてるようだが
それもプロの評価じゃないとかウソぶいて誤魔化すつもりなのか?w

お前はどこの評価なら信用するんだよw
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 14:30:36.63 ID:hWyjVVn6O
>>682
プロといっても所詮評論家(笑)ってこと
そこまで大したことをしてるわけじゃない、たかが評価ってことだよ
ましてお前曰く特別枠があるんだろそのランキング、いい加減とお前自身認めたようなもんだろw
じゃあ詳しい素人の評価とどの程度差があるって話だよ

まあ下に6人しかいないワースト7位はさすがに信憑性あるとは思うがね

もっと歴史あるイギリスの雑誌のランキングもいい加減だし、そんなもんだ

まあお前の絶対的なその一雑誌の87位という誰も気にしない順位に合わせてあげても
インテルで活躍してないロベカル>中田と書かれてしまってるから
長友>ロベカル>中田
が確定してしまうな
その雑誌持ち出さないほうがいいんじゃないのw
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 17:07:59.28 ID:x8bF7iomO
イタリア全国紙のサッカー記者=日本のサカヲタ


こういうことらしいな。
中田憎しでトチ狂った>>683の脳内ではw

だから長友>ロベカルなんて妄言も吐けるわけだw
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 17:36:07.09 ID:hWyjVVn6O
>>684
いえいえ、あなたのおっしゃるように特別枠のあるようなランキングでは詳しい人間達に指摘されるのは当然と申したまでです

またロベカルがインテルでいまいち活躍しなかったのも事実でありますので
この事実とあなた様が絶対視される評論家(笑)に基づきますと
長友>ロベカル>中田
となってしまいます
私個人の私見は一切挟んでおりません
あくまで事実とぐえりん87位(数字デカすぎw)に従ったまでであります
あなたにとっては残念なことに中田氏の順位はインテルで活躍してないロベルトカルロスより低く記されておりましたので

あなた好みの導きかたをしたのに何故お怒りになっておられるのか分かりません
ところであなたの中田はブラジル代表に呼ばれる、ドリブルが得意、ボランチでセリエで抜きん出る
に続く他では聞けないユニークな発言を楽しみにしています
686名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 18:12:23.34 ID:bR1bQPXY0
いまのインテルに価値あるの?
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 18:15:38.01 ID:ZtZdVuhq0
中田>>>>>>>>長友くらい差があるな

長友って何が凄いの?
インテル所属ってことだけが売りだったがで今やそのインテルも長友の評価も
ボロボロじゃ持ち上げられる要素皆無なんだが
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 18:27:39.20 ID:UxBeT7e+O
>>685

ロベカルが中田より上にいるからって長友も中田より上って頭大丈夫かw
しかもたった一人のサンプルでw
逆に、長友より遥かにインテルや他のビッグクラブで活躍したレコバや
ジョルカエフやアドリアーノやバやトマソンが中田より下にいるんだがw

お前の言い分だとこいつらも中田より上にいなきゃ説明つかんだろうがw
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 18:41:20.30 ID:UxBeT7e+O
ロベカルがリーガを考慮されてランクインしたことと
イタリアでしかもショボい実績しかない長友とは全く関係無いことなんだがw

比べるなら、イタリアで実績残してランクインした中田やジョルカエフや
レコバやアドリアーノやランク外かグレシュコ、トマソン、イブラヒム・バと
長友を比べてみw

長友が本当にランクイン出来るかどうかw
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 18:42:32.02 ID:p7uo+n6W0
セリエAでロベルト・カルロスより活躍し評価が高いレコバやジョルカエフがロベルト・カルロスよりランキングが下って時点でそのランキングが糞だっていい加減気付よな
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 18:51:17.53 ID:UxBeT7e+O
>>690

だからイタリアで結果出してランクインした選手同士を
比べりゃわかるじゃんグエリンがどう思ってるか

中田>レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ、イブラヒム・バ、トマソン

120年の歴史があるグエリンはこう評価してる。

そして、中田より下にいるこいつらは長友よりビッグクラブで
遥かに活躍したやつらばかり

つまり、長友は中田の足元にも及ばないということ
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 19:00:45.25 ID:bR1bQPXY0
長友は結果だしてないしな。
寄生してるだけ。
むしろガン細胞
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 19:52:30.69 ID:hWyjVVn6O
>>688
たった一人のサンプルでw →当てにならない駄目なランキングと言ってることになりますよ

×お前の言い分だと→○グエリンの言い分です

こいつらも中田より上にいなきゃ説明つかんだろうがw →是非グエリンに言って下さいw


>>689
リーガ考慮→リーガ伝説のリバウド100位、おかしいですね


とりあえずグエリンに乗っ取ると活躍しなかったインテルサイドバックが中田より上と明記
長友>ロベカル>中田
ぐえりん(笑)では確定
694名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 20:05:58.15 ID:hWyjVVn6O
てかこの自演中田信者って本当に中田ファンなのかな?
全くそんな感じがしないんだよね
リアルタイムで見たエピソードも一切なく
ただデータでグエリン87位!!移籍金33億!!
まるで肩書きに頼る自信ない人みたい

リアルタイムで見てて励まされたとかエピソードでも挟めばこちらもファンだと伝わるけど
全く中田に対する愛情が伝わらないよね
中田が好きというよりグエリンが好きで、移籍金の金額に踊らされることが好きみたいだ

多分こいつ中田ファンじゃないよ、ただどっかからデータひろってきてるだけ
勿論サッカーファンでもない

だからそれが感じられるからいろんなサッカーファンに叩かれ続けてんだよ

まともに考えて中田はブラジル代表!とかボランチで抜きん出るとかファンなら褒めごろしになるから言わないはずだよ

本当の中田のファンもアンチもサッカーが好きだから不当に現役をおとしめることはしない
自演も徹底的にするあたりコイツの正体ってやっぱりアレかな?
違うって言うなら中田を好きになった当時のエピソードでも詳しく聞かせて欲しいもんだ
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 20:12:43.07 ID:hWyjVVn6O
>>691
ついでに横槍w

うん、でも活躍しなかったインテルサイドバックロベカルが中田の上になってるね
つまり
長友>ロベカル>中田
ぐえりん(笑)によれば
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 20:47:23.31 ID:gNapfXjo0
>>695
妄想するだけ虚しいなw

まぁ長友がグエリンに認めてもらえるように祈っててくれよw
697名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 20:57:19.64 ID:hWyjVVn6O
>>696
妄想じゃなくグエリンからだからw

まあ俺はグエリンランキングなんて大した価値はないと思ってるけど
特に80位あたりなんてね

ぐえりんぐえりん煩い奴に合わせてあげたら
長友>ロベカル>中田
になっちゃうってだけ
仕方ないよな、活躍しなかったインテルサイドバックロベカル>中田になってるんだから
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 21:13:10.71 ID:B7fkMuaO0
>>697
しつこい
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 21:36:55.22 ID:gNapfXjo0
>>697
勝手な妄想でロベカルが活躍できなかったことにするなよw

インテルでは1季所属で30試合出場5ゴール。
監督の起用法と合わずにレアルへ移っただけとのことで、充分活躍してるんだがw

少なくとも、2流リーグに落ちた今のセリエAで下位に沈むチームのSBよりはるかに上の活躍だなw
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 21:44:21.69 ID:gNapfXjo0
いやーさすがグエリン。

妄想や思い込みで語る暇なシロウトとは次元が違うわw
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 22:55:56.42 ID:hWyjVVn6O
>>699
一生懸命調べたのかw


サイドバックを得点だけで判断とは数字に振り回されるお前らしいw
まあ長友はインテルに移籍した年13試合で2ゴール、得点は同じようなペースだな
しかし肝心の守備力はロベカルよりは勿論長友
ユーティリティも右も出来る長友
DF本来の守備を疎かにし時にFWのようになるロベカルに対し
本来のサイドバックをまっとうしてるのに13試合2ゴールだった長友

で、なんと言ってもインテル時代のロベカルは1年で戦力外通告なんだよ

これではインテル時代は長友>ロベカルと言わざるを得ないな

よって
長友>ロベカル>中田

ところで中田のファンなの?アンチなの?どっちか気になるんだけど
中田を好きになったエピソードを詳しく書いてくれよ
君中田ファンというよりグエリン信者だよね
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 23:17:42.68 ID:B7fkMuaO0
>>701
しつけーよ
703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 23:48:41.45 ID:gNapfXjo0
>>701
調べもせずに妄想こいて恥かいたのかw


>長友はインテルに移籍した年13試合で2ゴール、得点は同じようなペースだ

おいおい、なぜ今季を無視するw
長友は9試合0ゴールだから計22試合2ゴール。ロベカルは30試合5ゴール。
得点ペースは倍は違うなw


そもそも、ロベカルはインテルでSBではない。サイドハーフかウイング起用が主。

15年前と現在のセリエA及びインテルを混同するの自体が的ハズレな上に
ポジションまで違うロベカルと長友を比べるのは不可能w

よってお前の妄想は前提から吹っ飛んだわけだなw

ロベカル>中田

中田>>>>>長友

これ現実w
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 00:05:11.69 ID:Ldvwj6IZO
>>703
何故今季を無視するw→ロベカルは1年で戦力外で放出されたから

サイドハーフかウイング起用が主→じゃあますます長友のゴールが光るな

いずれにせよわずか一年で戦力外の選手を持ち上げるのは無理があるな
よってインテル時代は
長友>ロベカル

ロベカル>中田になってるので

長友>ロベカル>中田
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 00:07:42.69 ID:IyBhw/SI0
>>704
だからしつけーんだよ
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 00:09:51.61 ID:Ldvwj6IZO
>>705
またID使い分けてんのかwしつこいぞw
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 00:23:09.11 ID:Gk2oLkH/0
スネちゃま いいかげんにしなさい!
708名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 00:27:06.32 ID:SQFRxoPq0
>>704
当時のインテル>>>>今のインテル

30試合出場のロベカル>>>22試合出場の長友

インテル時代限定にしてやっても長友に勝ち目は無いw


あとは普通に中田>>>>>長友

つーかここに反論できない時点で負けだろお前w
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 01:02:13.81 ID:zTPHQr8W0
ここで頑張ってレスしている人たちさ

自分のレスをよーく見返してみな

ものすごく人生無駄にしている気がしないか?
710名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 02:33:01.28 ID:stohaCjKO
>>704

お前の理論だと

長友より遥かにビッグクラブで実績あるレコバやジョルカエフや
アドリアーノやトマソンやバやトマソンが中田より上にいなきゃおかしいんだが

現実はグエリンでみんな中田より下の評価だぞw

長友より遥かにビッグクラブで活躍した沢山の選手たちが
中田より下の順位にいるんだよw

しかも信者が推してるそのたった一人のサンプルであるロベカルでさえ
イタリア限定でもインテルで長友より活躍したらしいじゃんw

しかも今のリーグアン並みに落ちぶれたセリエAのしかも16位のチームw

ロベカルがいた当時はセリエAは世界最強真っ只中だぜ

中堅リーグで無名選手をクリロナに変身させ
4.5連発の長友なんぞ相手にもならんだろw
711名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 02:40:30.45 ID:stohaCjKO
つかさ、得点、試合数もロベカルが上だけどそれ以上に

1995年当時のセリエA>>>>>>>>今のリーグアン並みに落ちぶれたセリエA

1995年当時のインテル>>>>>>>>今の中堅セリエですら16位の弱小インテル

この今のセリエの状況で4.5連発してる長友なんて糞みたいなもんだぜw
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 02:55:40.54 ID:stohaCjKO
つーか>>704の理論だとこうも言えるんだよw
数で圧倒してるからこっちの言い分のが的確。

インテル時代は
レコバ、アドリアーノ、ジョルカエフ、
グレシュコ、シルベストル、ゼ・マリア、アングロマ>>>長友

ランキングは
中田>レコバ、アドリアーノ、ジョルカエフ、>グレシュコ他になってるので

中田>レコバ他>>>>>>長友w

となるw

つーかそもそもインテル時代に限っても
ロベカル>長友だけどなw
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 05:48:03.72 ID:9jdTzzSvO
能力は文句なしに高い
しかし頑固でわがまますぎた
監督に文句言いすぎ
移籍しすぎだろ

ジャパンマネーで武装してるから
どこへでも移籍できるとタカをくくってたんだろうな
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 07:11:42.46 ID:Ldvwj6IZO
>>708
>当時のインテル>>>>今のインテル
1993-94 13位
94-95 6位
95-96 7位
いずれもチャンピオンズリーグには出場せず

2005-2010 5連覇
2010-2011 2位
チャンピオンズリーグベスト16、ベスト8、優勝
>30試合出場のロベカル>>>22試合出場の長友
→シーズン途中で移籍してきたから少なくて当たり前、しかも一年で戦力外のロベカル


>あとは普通に中田>>>>>長友
→普通にはビッグクラブレギュラー長友>ローマフル出場2試合の控え中田と何度も


>つーかここに反論できない時点で負けだろお前w
→始めからしてるのであなたの理屈でいうとあなたの負けということですね


恥さらしはもういいからさ、本当の中田ファンなの?それとも褒めごろししたいアンチ?
是非中田を好きになった当時のエピソードを語ってくれ!
715名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 07:25:47.32 ID:Ldvwj6IZO
>>710
×お前の理論→○グエリンの理論
グエリン否定ですね


>長友より遥かにビッグクラブで実績あるレコバやジョルカエフや
>アドリアーノやトマソンやバやトマソンが中田より上にいなきゃおかしいんだが→是非グエリンに言ってくれと何度


>しかも信者が推してるそのたった一人のサンプルであるロベカルでさえ
>イタリア限定でもインテルで長友より活躍したらしいじゃんw→らしいってw よく知らないということですね、ロベカルはわずか一年で戦力外通告受けました
たった一人のサンプルでランキングの信憑性は崩れるんですか、随分いい加減なランキングですね

ぐえりん(笑)を参考にすると
長友>ロベカル>中田
確定なのでもういいです
普通にも
ビッグクラブレギュラー長友>ローマフル出場2試合の中田
になるし
それより中田ファンなのか褒めごろしが目的のアンチなのか知りたいので
中田を好きになった当時のエピソードを是非教えて下さい!
716名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 08:08:12.19 ID:MajXU5YZ0
>>663
俺は長友なんて書いてないぜ。お前こそ頭おかしいだろww
中田以上ならバロンドールにノミネート…とか中田信者は言ってるが、今のバロンドールにノミネートされる選手がいたら中田以上は確定で、ノミネートされてなくても中田以上っ可能性もあるって事実を言っただけだろw理解出来るか馬鹿?
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 11:25:18.11 ID:stohaCjKO
>>715

だからロベカル一人が長友より上にいるからって
長友>中田にはならないということ。

なぜかって、長友より遥かにインテルや他のビッグクラブで活躍した選手が

ロベカル以上にうじゃうじゃ中田の下にいるからw

こいつらがみんな中田以上にいるなら、お前のグエリンのロベカルのみを参考にした
長友>中田は通用するんだが、実際は長友より遥かに実績ある選手が
中田より下に圧倒的多数いる

つまり、グエリンを参考にするなら、

中田>レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ、グレシュコ、シルベストル
>>>>長友

となるw

はい、確定w

718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 11:32:55.08 ID:stohaCjKO
>>714

長友がレギュラーになったことを推してるんだろ?
なら、
ロベカルと比較するなら去年は除外だなw

長友がレギュラーになった今のインテル

「リーグアンにすら抜かれるだろう中堅年金リーグで、
ノバラにボコられ、カターニアにボコられ、ナポリやユーベにちんちんにされ、
その上降格圏ギリギリの16位に沈む糞弱チームw

そして、そんな中堅リーグですら4.5を連発し、
無名選手をクリロナに変身させてしまうという偉業を達成し、

しまいにはアジア年間最優秀の6人にすら選ばれないという快挙も達成w

インテル時代のロベカルの足元にも及ばないw

719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 11:40:16.21 ID:stohaCjKO
>普通にはビッグクラブレギュラー長友>ローマフル出場2試合の控え中田と何度も


じゃあ普通に

サントン、長友>リケルメですか?
サントン、長友>シニョーリですか?
サントン、長友>マンチーニですか?

なんでミランで活躍したバが中田の移籍のおまけになるんですか?w

全盛期におまけにされたバは中田より上なんですか?
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 11:40:25.08 ID:Gk2oLkH/0
試合もろくにみてない輩が誰が上だ下だ言ってること自体
非常に滑稽だなぁ。グリエンだっけ?それでもよんでいつまでも
順番つけてろっつーの
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 12:00:21.36 ID:stohaCjKO
インテル他ビッグクラブでの実績

レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ、トマソン、
グレシュコ、シルベストル、トマソン、カンデラ、バ、コンセイソン>>>>>長友

ランキングだと

中田>レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ>>
トマソン、グレシュコ、カンデラ、シルベストル、バ、コンセイソン

つまり、グエリンを参考にするなら、

中田>>>>>>長友となる


はい、確定w
722名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 12:18:31.36 ID:+rwx2gou0
おまえら、むなしくない?
こんなとこで活躍した時代が違う他人について上だの下だの騒いで、
人生になんの役に立つんだ?
723名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 12:41:56.84 ID:9lEM5cS50
>>722
同意

しかも朝昼晩、一日中やってるからね苦笑
724名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:04:30.24 ID:Ldvwj6IZO
>>717
>>715

だから俺じゃなくグエリンに順位に不満があると言ってくれってw

しょうがないだろ
わずか一季で戦力外のロベカルより中田は下なんだから
ぐえりん(笑)にしたがったら
長友>ロベカル>中田
が確定しちゃうだけなんだから
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:09:09.55 ID:Ldvwj6IZO
>>718
レギュラーを押す?それはレギュラーにすらなれなかった中田さんとの比較でしょ
インテルレギュラー長友>ローマフル出場2試合の中田さん
ですよ


足元にも及ばないのは一季で戦力外のほうですねー
常人と基準が真逆なんだね
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:13:19.33 ID:stohaCjKO
>>724

いやだから、グエリンを参考にすると

中田>>>>長友になると言ってるだけだよw

だって長友より遥かにビッグクラブで実績ある選手達が
中田より下に沢山いるんだからw

727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:13:28.60 ID:Ldvwj6IZO
>>721
でも
ロベカル>中田

はい信頼のぐえりん(笑)から
長友>ロベカル>中田
確定


なあリアルタイムで中田見てた?中田ファン?中田アンチ?どっちか教えてくれよ
728名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:16:57.95 ID:Ldvwj6IZO
>>726
素早いレスポンスだw

でも信頼のぐえりん(笑)ではロベカル>中田になっちゃってる

はい
長友>ロベカル>中田
729名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:17:41.20 ID:stohaCjKO
>>725

じゃあインテルレギュラーサントン>バルサで全くの戦力外リケルメ

長友>ビッグクラブ経験のないシニョーリ、マンチーニ

になるんですね?

そうなると、世間の常識とは真逆なんですね君はw

インテルレギュラーってだけでビッグクラブ戦力外や
在籍経験のない選手より無条件で上になるなら、
それこそめちゃくちゃなランキングになりますがw

730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:19:04.01 ID:stohaCjKO
>>728

でも

インテル他ビッグクラブでの実績

レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ、トマソン、
グレシュコ、シルベストル、トマソン、カンデラ、バ、コンセイソン>>>>>長友

ランキングだと

中田>レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ>>
トマソン、グレシュコ、カンデラ、シルベストル、バ、コンセイソン

つまり、グエリンを参考にするなら、

中田>>>>>>長友となる


はい、確定w
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:24:59.15 ID:Ldvwj6IZO
>>729
もっと詳しく書くと中田さんがかわいそうですが、お望みのようなので
インテルレギュラー長友>ローマフル出場2試合、パルマでもイマイチで引き止められず20代で引退中田さん

あくまでインテルに引き抜かれレギュラーになった長友と
レギュラーとして最高到達点がパルマでイマイチだった中田さんの比較ですよ
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:26:57.14 ID:stohaCjKO
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:28:08.69 ID:Ldvwj6IZO
>>730
素早いレスポンスだw

でも信頼のぐえりん(笑)ではロベカル>中田になっちゃってる

はい
長友>ロベカル>中田
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:29:38.66 ID:stohaCjKO
>>733

いや長友よりビッグクラブで遥かに実績ある選手たちが
中田より下にうじゃうじゃいる時点でグエリンを参考にするなら、

中田>>>>>>>長友

はい、確定w
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:31:02.94 ID:Ldvwj6IZO
>>732
>>731

パルマでイマイチじゃなかったら良かったのにねえ
残念だねえ
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:33:31.14 ID:Ldvwj6IZO
>>734
素早いレスポンスだw

でも信頼のぐえりん(笑)ではロベカル>中田になっちゃってる

はい
長友>ロベカル>中田


それとも何か?ぐえりん(笑)を信頼しないのか?
ぐえりん(笑)からこうなるだから仕方ないじゃないか
文句があるならぐえりん(笑)に言え
737名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:34:03.80 ID:stohaCjKO
>>735

パルマでいまいちにも関わらず長友より遥かにインテルで活躍した選手より
専門誌が上に評価しちってますから

残念w

バロンドールノミネートどころか
アジア年間最優秀の6人にすら選ばれない長友とか話しになりませんなあw
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:34:42.40 ID:9BmIG4rM0
ていうか2ちゃんのアンチって何と戦ってるんだ?
自分の人生を向上させようとせずに、成功した人間を自分と同じ位置まで引き摺り下ろそうとしてるだけだろ

739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:34:57.18 ID:stohaCjKO
>>736

ロベカル以外に出してみ〜w

逆に長友よりビッグクラブで遥かに実績ある選手たちが
中田より下にうじゃうじゃいる時点でグエリンを参考にするなら、

中田>>>>>>>長友

はい、確定w
740名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:36:26.71 ID:stohaCjKO
つーかそもそもインテル時代に限っても

ロベカル>>長友

という事実w
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:40:25.90 ID:stohaCjKO
ロベカルが一人中田の上にいるから長友も中田の上になると勘違いする馬鹿w


ロベカルのランクインと長友は全くの無関係なのにw

逆に長友よりビッグクラブで遥かに実績ある選手たちが
中田より下にうじゃうじゃいる時点でグエリンを参考にするなら、

中田>>>>>>>長友

こうなっちゃうわけでw

はい、確定w
742名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:44:22.48 ID:stohaCjKO
つーかアンチが最悪と言ってるパルマ時代だけ見ても長友のがショボいというw

パルマ一年目のイタリアカップ
主力でしかも決勝で貴重なアウェーゴールを上げ優勝に貢献

パルマ二年目
開幕してしばらくして第3節〜第23節まで21試合連続先発出場、
トップ下を置かない起用方法に納得がいかず
監督と対立して自ら先発を外れる第24節まで一度も先発落ちなし、
その間にガゼッタ、コリエレが及第点(5.5点)以下を付けた試合はなんと0

その間にパルマのセリエA順位も6位
悪いと言われてるパルマ時代でさえ一年目前半以外はかなりなもの。

リーグアン並みに落ちたセリエで16位のチームで
4.5連発してる長友がいかにショボいか解るなw

743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:46:02.07 ID:Ldvwj6IZO
>>739
ロベカルを出したら駄目な理由って何だ?
まさか信頼のぐえりん(笑)がいい加減なランキングだと!?

恐ろしい!イタリアの評論家にケンカを売っているのか!!
ぐえりん(笑)様は絶対だ!信者の風上にも置けん!ぐえりんぐえりんと100回唱えて反省しろ
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:46:53.45 ID:Ldvwj6IZO
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:47:22.76 ID:Ldvwj6IZO
>>740
わずか一季で戦力外ですた
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:38:18.47 ID:QJraq1Vc0
ロベカル>長友>サントン>中田
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:39:04.23 ID:stohaCjKO
結局ロベカル一点推しかw

しかもインテル時代だけ見てもロベカルはリーグアン並みのリーグの
しかも16位のチームで4.5連発してる長友よりは活躍してるというw

748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:40:30.28 ID:stohaCjKO
つま〜り、長友よりビッグクラブで遥かに実績ある選手たちが中田より下にうじゃうじゃいる時点でグエリンを参考にするなら、

中田>>>>>>>長友

はい、確定w

749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:41:15.43 ID:stohaCjKO
ちなみにインテルの過去の選手で長友より遥かに実績あって中田より下にいる選手。

レコバ
ジョルカエフ
エムレ
アドリアーノ
ファンデルメイデ
シャリモフ
ポール・インス
ラムーシ
カヌー
マルティンス
ダクール
カラグーニス
ローラン・ブラン
アングロマ
ゲオルガトス
コンセイソン
シルベストル
グレシュコ
ゼ・マリア

こいつらみんなインテルで長友より遥かに活躍した選手たち。

こいつらがランキングで全員中田以下だわけだから
こいつらより実績がない長友はもちろん中田より遥かに下

つまり、グエリンを参考にすると

中田>レコバ、エムレ、ジョルカエフ、アドリアーノ他>>>>>>長友

確定w
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:44:37.86 ID:stohaCjKO
>>745

長友は中堅リーグに落ちた16位のチームで4.5を連発するのですたw
751,:2011/11/25(金) 16:54:11.55 ID:rN8HMzSQ0
プレミアで11勝1分け負けなしのマンCにセリエ7位のナポリが
CLで勝ってたな。
リーグランクとかの肩書でしか判断できないニワカ信者。
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:56:18.59 ID:stohaCjKO
>>743
ロベカルを出すなというより、ロベカル以外に上げてみ?と言ってるわけ。
なんでかって、逆に長友より遥かにビッグクラブで実績がある選手が
中田以下にうじゃうじゃいるわけだから、グエリンを参考にするなら、
中田>>>>長友になるんだよw

それに、俺はいい加減なランキングだなんてもちろん全然思わない

特別枠がある時点でいい加減なランキングだとロベカル一点推しで主張してるのはお前なw

そして、ロベカルがランクインしたことと、
イタリアでしかしょぼい実績しかない長友とは全くの無関係。

753CL童貞の中田氏:2011/11/25(金) 16:57:36.02 ID:QJraq1Vc0
しかし中田信者の長友への嫉妬が醜いなww

長友はセリエ2年強なんだからまだまだこれからだろww
まだ現役だしwwww

そんな事よりなぜ中田はインテルへ行けなかったのかよく考えるべき
だろwww

あと中田の本業の乳首ヌードでも応援しろよwww
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 16:58:16.74 ID:stohaCjKO
ちなみに特別枠云々関係なくインテルの過去の選手で長友より遥かに実績あって中田より下にいる選手。
レコバ、ジョルカエフ、エムレ、アドリアーノ、ファンデルメイデ、
シャリモフ、ポール・インス、ラムーシ、カヌー、マルティンス ダクール
カラグーニス、ローラン・ブラン、アングロマ、ゲオルガトス
コンセイソン、シルベストル、グレシュコ、ゼ・マリア

こいつらみんなインテルで長友より遥かに活躍した選手たち。

こいつらがランキングで全員中田以下だわけだから
こいつらより実績がない長友はもちろん中田より遥かに下

つまり、グエリンを参考にすると

中田>レコバ、エムレ、ジョルカエフ、アドリアーノ他>>>>>>長友

確定w
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 17:02:50.46 ID:stohaCjKO
>>753

移籍なんて会長やタイミング次第だよw

中田なんてイタリア行く前にユーベや
ペルージャ時にミランから正式に20億円相当のオファー来てるわけだしw

756CL童貞の中田氏:2011/11/25(金) 17:03:57.46 ID:QJraq1Vc0
しかしなんで中田ってイングランドで通用しなかったの??
よく晩期だったとかゆうけど20代だよ?????

残念だったw
757CL童貞の中田氏:2011/11/25(金) 17:09:27.84 ID:QJraq1Vc0
>>755
そんな事を言ったら本田はユーべだったろう。
しかし次回の中田のヌードはどんなのを期待してる??

やっぱりソフトクリームしゃぶってるのをみると興奮するの??
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 17:56:25.11 ID:v61UxitYO
>>757
アンチキモすぎw

想像してんの?w
759名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 17:57:46.75 ID:Ldvwj6IZO
なんかぐえりん中田信者(本当は中田アンチ)が同じ念仏を何十回も唱えているが結局、

信頼のぐえりん(笑)ではインテルを一季で戦力外のロベカル>中田になっちゃってる

はい
長友>ロベカル>中田


それとも何か?ぐえりん(笑)を信頼しないのか?
ぐえりん(笑)からこうなるだから仕方ないじゃないか
文句があるならぐえりん(笑)に言え


まだまだぐえりん(笑)に対する信心が足りないようだな
よし!ぐえりん復唱500回追加だ!!
さあ、ぐえりんぐえりん始めなさい
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:02:13.98 ID:9lEM5cS50
香川22歳でア―セナルからCL初ゴール

CL童貞中田英寿(笑)
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:04:29.71 ID:pEGxtzAc0
日本人で欧州の最高リーグ(当時)で5年以上プレーした選手

奥寺
中田

だけ
他は雑魚
762名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:07:07.19 ID:YWhoY45L0
>>756
ボルトンはキックアンドラッシュだったから。
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:12:21.74 ID:Ldvwj6IZO
自演ぐえりん教中田信者事件(本当はアンチ中田)

>>321←興奮して違うIDで返してしまうw

>>384←うっかり自白、中田信者の自演癖がこの板全体に広まるw

恥ずかしくて言い掛かりをつけ始める

リアルタイムで中田を見ていないため金額などの数字から勝手に中田をマラドーナ並みと妄想
中田はブラジル代表になれる、ドリブルが上手い、セリエでボランチで抜きん出る等
中田本人が見たら赤面しまくるであろう発言を連発し信者自らの黒歴史を着々と積み重ねる

本当は中田ファンでないため中田を好きなエピソードを語れと言われても当然語れなかった


特別枠がある等とうとうぐえりん(笑)に対する信仰心がゆらぎぐえりんにいちゃもんをつける

罰としてぐえりんぐえりんと500回唱えされられる←今ここ、唱えてる最中

いやあこのような人物がいると中田ファン全体に関わりますね
本当はアンチなのではないでしょうか?
今後の赤面とんでも発言にも期待しましょう!
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:21:25.85 ID:x3bBJSei0
俺が冷静な目で判断してやるよ

中田>>>森本>長友>>>中村
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:22:54.04 ID:pEGxtzAc0
奥寺>中田>>>>>>>>>その他
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:28:16.35 ID:YWhoY45L0
まあ長友よりは森本だろうな。
それは間違いない。
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 18:44:47.60 ID:QJraq1Vc0
次回のヌードはどんな姿を晒すんだろうなwwww
信者は夜も寝れずにウズウズwwwwww
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 20:44:46.86 ID:JJieWM2l0
中田のアンチがキモババアだと分かった
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 21:37:04.14 ID:Gk2oLkH/0
もうグリエン選手が中田さんを越えたでいいよ。
もう分かったよ。
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 22:34:41.48 ID:YWhoY45L0
>>767
本田と共演とかじゃねw
本田はかなり影響されてるよなw
771名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 22:35:25.17 ID:zTPHQr8W0
中田オタは気持ち悪すぎるな
もう引退した選手なのに何をムキになってるんだ
772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 22:55:41.69 ID:QRF2lsvRI
WCCFしなされー
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 23:04:10.06 ID:Zvl0qA1l0

全盛期の動画マジやべえかも
信者が絶賛するだけのことはあるよなw

http://www.youtube.com/watch?v=pr2GddswoYA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gbK-5ED_c50&feature=related
774名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 23:25:58.82 ID:Ldvwj6IZO
心のこもってないコメントとようつべ貼るのがお仕事です
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 23:41:39.87 ID:9lEM5cS50
>>773
お前絶対ホモだろ?
776名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 23:50:42.17 ID:Ldvwj6IZO
>>773
よく見ないでレスしてました、すいませんでした
777HEY HEY YOU!!:2011/11/25(金) 23:51:06.53 ID:Zvl0qA1l0
>>774
>>775

見たのか(笑)
中田信者=ホモが絶賛してる動画は、上と下のどちらなの?



778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 23:54:06.44 ID:9lEM5cS50
>>777
いいか?もう一度聞くわ

お前は絶対にホモだろ?いやホモだな ホモ野郎中田の肉体見て発情してんなよ変態野郎
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 02:12:47.03 ID:WsN7m3VzO
>>759

ロベカルしか出せない馬鹿出ましたw
その逆パターンである長友より遥かにインテル他ビッグクラブで活躍した選手が
中田より下にうじゃうじゃいるんだからさw
しかもそのインテル時代のみのロベカルさえ長友より活躍してるというw

なんでかって、長友がレギュラーになってる今のインテルは
リーグアンにすら抜かれそうな中堅リーグのしかも16位で
そんな低レベルなリーグでさえ4.5を連発してるのが他でもない長友だからw

明らかに世界最強真っ只中のセリエAインテル時代の
ロベカルの足元にすら及んでないというw
780名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 02:14:41.94 ID:WsN7m3VzO
ちなみにインテルの過去の選手で長友より遥かに実績あって中田より下にいる選手。

レコバ、ジョルカエフ、エムレ、アドリアーノ、ファンデルメイデ
シャリモフ、ポール・インス、ラムーシ、カヌー、マルティンス、ダクール
カラグーニス、ローラン・ブラン、アングロマ、ゲオルガトス、コンセイソン
シルベストル、グレシュコ、ゼ・マリア

こいつらみんなインテルで長友より遥かに活躍した選手たち。

こいつらがランキングで全員中田以下だわけだから
こいつらより実績がない長友はもちろん中田より遥かに下

つまり、グエリンを参考にすると

中田>レコバ、エムレ、ジョルカエフ、アドリアーノ他>>>>>>長友

確定w


781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 02:55:46.59 ID:VEiYH1G20
中田とパクチソンは全盛期比べるとどうなの
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 03:13:55.66 ID:ms5p84GT0
とりあえず長友はないなw
だってなにもしてないじゃん。
だいたいインテル入る理由もレオのジャパンマネー導入だからな。
香川や本田より安くし、SBだから悪影響がでにくいw
実際活躍してる動画がまったくない。
本田香川はあるけど長友はないw

783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 03:34:19.68 ID:1cVbfWhT0
>>781
全盛期は中田
トータルではベンチソンになるのかもしれないが
中田は使う側ベンチソンは使われる側だから中田が上とする意見はチョンの一部でもあるらしい
あと中田は欧州のファッション業界にも知名度があったり
知名度なんかも含めると中田だろうな
784名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 06:59:33.52 ID:FW6tQ3azO
>>779
ま〜たぐえりん(笑)にケチつけてんのか!
>>780
ま〜たぐえりん(笑)がおかしいランキングだと広めてんのか!みんながおかしいと気づくだろ、黙ってろ!

それより本当に中田ファンなら中田好きなエピソード書けって言ってるだろ
何が中田はブラジル代表並み、ボランチでセリエで抜きん出るだ
褒めごろししてんじゃねーよ
この腐れどアンチが!!w
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 07:01:54.38 ID:FW6tQ3azO
なんかぐえりん中田信者(本当は中田アンチ)が同じ念仏を何十回も唱えているが結局、

信頼のぐえりん(笑)ではインテルを一季で戦力外のロベカル>中田になっちゃってる

はい
長友>ロベカル>中田


それとも何か?ぐえりん(笑)を信頼しないのか?
確かにぐえりん(笑)書かれてることからこうなるのだから仕方ないじゃないか
文句があるならぐえりん(笑)に言え


まだまだぐえりん(笑)に対する信心が足りないようだな
よし!ぐえりん復唱500回追加だ!!
さあ、ぐえりんぐえりん始めなさい
786名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 08:10:41.71 ID:vtpz1EjyO
>>785
念仏唱えるアンチがまたきたかw

頼みのロベカル話が完全論破されたんだからもう帰れw
787名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:02:54.10 ID:fB10vq2o0
CL童貞 中田英寿(笑)
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:26:41.62 ID:WsN7m3VzO
>>784

ケチつけてんのお前じゃんw
結局ロベカル一点推しだししかもそのインテル時代のみのロベカルにさえ
長友は遥かに及んでないというw

もうロベカルは論破されちゃったんだから諦めろボクチャンw

逆に長友より実績あって中田より評価が下の選手がインテルの有名選手だけで

これだけいるんだからw

レコバ、ジョルカエフ、エムレ、アドリアーノ、ファンデルメイデ
シャリモフ、ポール・インス、ラムーシ、カヌー、マルティンス、ダクール
カラグーニス、ローラン・ブラン、アングロマ、ゲオルガトス、コンセイソン
シルベストル、グレシュコ、ゼ・マリア

こいつらみんなインテルで長友より遥かに活躍した選手たち。

こいつらがランキングで全員中田以下だわけだから
こいつらより実績がない長友はもちろん中田より遥かに下

つまり、グエリンを参考にすると

中田>レコバ、エムレ、ジョルカエフ、アドリアーノ他>>>>>>長友

確定w

789名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:30:52.79 ID:WsN7m3VzO
>>785

つかさ、グエリンが

ロベカル>中田>レコバ、ジョルカエフ、エムレ

にしてるんだから、長友はロベカルより遥かに下ってことだよ、意味わかる?

だって長友ってレコバやジョルカエフやエムレより上か?w

単純にグエリンがそう評価してるだけだよw

790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:37:13.67 ID:oXRsB9zI0
グエリンって外国人ベスト100ってやつの?残念ながら全く参考にならない
なぜなら当てにならないという理由、決定打があるからね。

そのランキングにはスタンコビッチ、セードルフ、クレスポの名前が入っていなかった。
その3人の実績を見れば助っ人外国人ベスト100以内に入らないなんて絶対にありえない。たった活躍が2年程度だけの中田が入ってるのにおかしい話

それでも当てになると言うなら、中田がどうその3人より上回っているのか説明してもらいたいものだな。
グエリンが選定してようが、おかしいものはおかしいから
総理大臣の言ってることが全て正しいとは限らない、間違ってれば批判もされるのと同じだよ
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:43:17.76 ID:oXRsB9zI0
ましてやアドリアーノだってセリエAの活躍や実績じゃ中田より上だからね。
セリエの年間最低選手?に2年連続で選ばれてたが、それは期待の裏返しだったで賞という意味で
決して「セリエの中で一番最低の実力の選手」、というわけでは無い、デルピエロやロナウドだってランク入りしてるしな
ましてやラジオの一企画、なんのマイナス要素にもならない。活躍していた時期が圧倒的に占めてる

ようするにそのグエリンの助っ人なんたらランキングは当てにならないってこと。
グエリンが言ってるから〜 なんていう前に、ランキング自体がおかしいことに気づけ、自分の目で見て考えてな
792名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:53:43.61 ID:WsN7m3VzO
>>790

だから何度言えば解るんだよw

このランキングは現在セリエAに在籍してる現役選手、
またはこのランキングが発表された2010年3月時点で
セリエAに在籍していた選手は対象外だぞw

だからイブラヒモビッチは現在ミランだが、
当時バルサにいたので今セリエAにいても対象選手になってるわけ

歴代外国人選手トップ100という題名の意味をよく考えろw
793名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:54:56.99 ID:WsN7m3VzO
>>791

いやだからグエリンは中田>アドリアーノって評価したんだから
仕方ないじゃんw
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:02:16.59 ID:fB10vq2o0
セリエAの評価で中田>アドリアーノなんて言う奴いるかね?セリエA得点王で最優秀外国人選手賞も受賞してるのにさ

つかレコバやジョルカエフより中田が上だとも到底思えないしwお前の崇拝するランキングなんてネタでしかないんだけど(笑)
795名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:07:48.12 ID:WsN7m3VzO
>>794

まあ、仕方ないわな、120年間選手を評価してきた
イタリアで最有力のサッカー専門誌がそう評価してるわけだからw

イタリアでグエリンつったら最有力だからw

素人は素人で吠えてりゃいいんじゃね?
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:10:46.94 ID:fB10vq2o0
グエリンがイタリアで最有力とか聞いたことないんだけど(笑)ソ―スはあるの?専門雑誌レベルのランキングでよくそこまでイキがれるなw

サッカーダイジェストのランキング引っ張り出して騒いでるのと同じだよ(笑)
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:17:06.28 ID:WsN7m3VzO
>>796

イタリアでのグエリンの権威しらねーのかw
グエリン・ドーロとか知らねーの?

難癖つけてるけど、少なくてもお前の意見よりは当てになるっしょw

グエリン否定したいなら、中田>レコバ、ジョルカエフ、アドリアーノ

が逆になってるランキング持ってくりゃいいんじゃね?
それでグエリンとどっちが実績ある専門誌かを比べりゃいいだけ
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:18:16.38 ID:oXRsB9zI0
>>792
じゃあなんでカカが8位に選ばれてんだよ。
そのランキングが発表された2010年3月時点とやらでカカはレアルにいたぞ?
それからずっとセリエにいないのに、なんでランキングに名をつらねてる?
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:23:48.12 ID:oXRsB9zI0
グエリンとか関係無いし
権威があろうが無かろうがおかしいものはおかしいといわれ、間違ってるものは間違ってる。
お前は菅首相のやること全てが正しいと思ってるのか?

権威があるから、って言ってるのは反論出来ない言い訳にすぎない。
間違ってなければ内容について反論できるはずだからな。
800名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:25:58.34 ID:fB10vq2o0
>>799
そうそう

こいつはテレビで専門家が言ってることとか全て鵜呑みにする脳内お花畑の馬鹿だよ
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:28:33.56 ID:WsN7m3VzO
>>798

いやだからそんときイタリアにいなかったからだろw

過去にセリエAに在籍経験がある選手が2010年3月時点でセリエAにいなければ
引退選手だろうが現役選手だろうが対象選手になるわけ

逆にそのランキング発表時点でセリエAにいれば
現在他のリーグにいようが現役だろうが引退選手だろうが対象外になる

だからカカもイブラヒモビッチもいるわけ
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:31:54.87 ID:WsN7m3VzO
>>799

だからといって俺ら素人の意見のが
120年の専門誌より信頼出来ると押し付けるのは無理な話しw


つーか日本国民に全く認められてない総理大臣と
120年間認められてきたサッカー専門誌を一緒にするとか頭大丈夫かw
803名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:36:21.47 ID:WsN7m3VzO
>間違ってるもんは間違ってる

いや、俺の素人の意見を言わせてもらえば
87位はむしろ低すぎるとさえ感じるがw

804チャリティー屋:2011/11/26(土) 10:40:46.90 ID:4oaVN/DO0
そりゃ仕方無いだろwww
イタリア外人87位がイングランドでは朴以下どころか稲本以下なんだ
からwwwwwwwwww

イングランドの優秀外国人37563502位以下の中田ww
しかも20代だぜwwwwwwwww

そうなると、ベルカンプ>>>>>中田は当たり前だな

恥ずかしい中田ww
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:11:01.49 ID:oXRsB9zI0
>>801
なるほどな、じゃあ選手を変えて反論させてもらうが
ヘルムートハーラー(ドイツ人)やルイス・デル・ソル(スペイン人)はなぜ選出されていないんだ?
中田の実績で入るならばハーラーもソルも余裕で100位以内には入るレベル、しかし名前が無かった。
一方で実績面ではその2人に似たようなフォンセカは45位、なんだこりゃ?

インテルにいたブレーメだって、セリエでは失敗作のベルカンプより全然上だぞ?
なのに選外、どないやねん


そのややこしい法則はお前が勝手に作ったのか知らないが、もっと調べればボロでるぞ、これ
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:11:35.64 ID:FW6tQ3azO
>>788
ロベカル一点推し←ま〜たぐえりん(笑)を85位の選手を出しただけで破綻するランキングだとばらしてんのか!

ぐえりん120年(笑)が詳しい人達には勿論、ドシロウトや信者のお前からもケチをつけられることはいい加減黙っとけ!

たかが評価という作業は120年経っても進歩しないことは黙っとけ!

信心が足りない!さあ!さあ!お前は今日もぐえりん復唱1000回始めーーい!!
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:16:54.62 ID:oXRsB9zI0
>>802
信頼するかどうかは周りが「内容」を見て判断するのが当たり前。
権威があるとやらのそのランキングを、俺は具体的にどこがおかしいか反論している。
それに反論出来ない、矛盾を解消できない時点で権威も糞も無い。

そのサッカー誌だって120年間サッカーファンに認められ続けられたわけじゃねえだろ。
お前が権威があるから素人が口だすなというから、権威の最高峰である総理大臣の名前を出したまで
信頼しないとかそんなさじ加減でいいのなら、俺だってグエリンを信用しないといえば同じことだわな
808名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:21:39.96 ID:WsN7m3VzO
>>805

グエリン的にはそいつらより中田が上ってことだろw

俺はグエリン編集者じゃないから知らないよw

ただ、お前ら素人よりは信頼された専門誌だということだね

専門誌の意見を否定してどこの馬の骨だか解らないような
ど素人のお前の意見のが信頼あるなんてさすがにむりっすよ旦那w
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:23:06.66 ID:WsN7m3VzO
>>807

逆逆w

信頼されてきた専門誌が出したランキングだから無視できないつーことだ

810名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:24:08.14 ID:oXRsB9zI0
>>808
スタンコビッチやセードルフに関しては鼻高々に理屈で反論してきたくせに
いざ他の、その理論が破綻するような選手をもち出されたらまたグエリンさまの権威ですか?
どんだけ独裁者思考なんだよ、キムジョンイルかw


今のところ、お前は国民達に信用されてないぞw
ボロが出すぎている、いくら首相でも自分の身分を良い事に好き勝手はできんわな、そ−いうことだ
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:25:19.28 ID:oXRsB9zI0
>>809
無視はしていないだろ?破綻しているよと教えてるだけ、具体的にね
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:26:48.48 ID:WsN7m3VzO
>>805

ブレーメ32位だよw
813名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:28:00.51 ID:oXRsB9zI0
サッカー専門誌が出したランキングがあてにならないのなんて、いくらでもあるからねえw
企画で福西と遠藤が日本歴代ベストイレブン考えてたけど、中田入ってなかったからねwww家長とか入ってたしなww



そういうレベルのもの、単なる企画ものだと思えないアホ信者
ていうかお前のその法則が正しかったとしても、歴代助っ人外国人ベスト100になってないからねww
その法則がますます、グエリンのランキングがあてにならないということを教えているのに気づけないとはね
814名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:29:22.87 ID:oXRsB9zI0
>>812
本当だ、いや見落としてたわ
でもブレーメで32位なら、フォンセカが45位なのが逆におかしいわな
だって上にあげた2名がフォンセカクラス、またそれ以上の実績なのに選外なんだから
ランキングに入ってないだろ?


あてにならんわ、やっぱりw
815名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:29:35.70 ID:WsN7m3VzO
>>810

グエリン編集者でもない俺が全てを説明できるわけないじゃんw

頭大丈夫か?

120年の歴史があるグエリンが中田をレコバやジョルカエフより評価してる

この事実を言ってるだけだよw

破綻してると思おうが素人の意見なら世間でグエリンより力は持たない

ただ、無視されるのみw
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:31:49.24 ID:WsN7m3VzO
>>814

いやだから、それを俺に聞かれてもw

素人の主観を素人に押し付けて説明しろとか頭大丈夫かよw

817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:33:17.95 ID:WsN7m3VzO
>>806

残念w

インテル時代だけでも

ロベカル>>>中堅リーグ16位のチームで4.5連発の長友w
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:38:16.60 ID:FW6tQ3azO
このグエリン馬鹿自体ロベカルについては触れないでと懇願してることから
ランキングのいい加減さを肯定してるのと同じ


120経ってもちっとも素人を納得させられないなんて評価なんてそんなもん

いつの時も詳しい素人が穴を見つけちまうんだよ

ましてこいつ自身すでに穴をバラしてるのにまだ押し通そうとする滑稽さw
お遊び企画のランキングに大した責任なんかないって

結局中田の事なんてちっとも好きじゃないんだよ、中田ファンならではのエピソード上げろと言ってもいつまでもスルーだぞ
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:39:04.16 ID:oXRsB9zI0
>>815
「このランキングは絶対に正しい」というコンセプトで作られたかどうかを解釈できないのが事実なんだろ?
十分に俺はグエリンのランキングが当てにならないと理屈で説明している。
お前が反論出来ない時点で、少なくともお前の言い分こそ全く当てにならない、無視されるような馬鹿論だということだよw
当然、グエリンのそのランキングを信用するかどうかは、俺の説明を見ればすぐに解釈できるものだけどね
それが出来ずに「グエリンが選定しているかr」と、この討論の本質がわかってない馬鹿には理解できないだろうけどな。

よく見ると、シュネリンガーもリードホルムも入ってない。
2人ともスタンコビッチやセードルフ並の実績を持っている選手なのに選外ww
これでグエリンさまが選定しているから事実か、だから言ってるだろ?
そのランキングは遠藤と福西がやったみたいな「企画ランキング」なんだよ。

そのランキングがあるのは事実、ただ信憑性は0。
反論出来ないくせに信憑性があるランクというのは、誰も信じない
820名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:40:42.40 ID:FW6tQ3azO
>>817
残念w
ロベカルはわずか一季で戦力外w


お前全く破綻してるよw
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:42:04.23 ID:oXRsB9zI0
んでその福西と遠藤は中田を選外にしてるしなwwww
2人共代表でワールドカップ出たほどの選手、だがそのベストイレブンや選定ランキングが正しいかといえばまた別の話。

そのグエリンのランキングは「正しくない」
素人とか言う前に、物事の本質を理解することだな、自分勝手な法則でボロ出してしまったグエリン厨くんw
822名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:42:55.34 ID:fB10vq2o0
つまりこの信者からすると

このランキング自体は正しくないと思うけど120年の威厳あるランキングだから素人のお前らはこれに従えってことかw
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:44:44.64 ID:kM818Z5A0
中田のピークは24歳までだったな。
後はもうサッカーに飽きた雰囲気だった。
824名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:46:32.66 ID:FW6tQ3azO
120年の歴史があるグエリンがロベカルを中田より評価してる(笑)

この事実を言ってるだけだよw(笑)

破綻してると思おうが素人の意見なら世間でグエリンより力は持たない(笑)

ただ、無視されるのみw(笑)

よってチャンピオンズリーグも出れず13位から6位を漂っていた時代のインテルを戦力外のロベカルから

長友>ロベカル>中田

ぐえりん(笑)ぐえりん(笑)
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:47:18.88 ID:oXRsB9zI0
まあ既に負け試合、国民の信頼0のグエリン厨首相くんはわかってるだろうけどなw
反論できずに悔しいからそれしか言えないのもよーくわかる、負け犬の遠吠えというやつだ。

ハーラー、ソル、シュネリンガー、リードホルム・・・まあもっといるだろうが
こういう明らかに中田より遥かに活躍して実績もタイトルもある選手が選外という時点で
グエリンだろうがイタリアの大統領だろうが、馬鹿なんだな、と思われるのがオチw
世間を作っているのは国民だからね、その国民の99%があてにならないといっています。


完全に論破されてしまったな笑 まああとは同じことを言ってろよ
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 11:53:05.95 ID:oXRsB9zI0
あとひとつ言っておくと

お前はグエリンのそのランキングを信じてるんだよな?
じゃあ俺の矛盾しているという説明に反論出来ない時点でそのランキングはおかしいということが答え出ている。
だってそれを信用しているお前自身が、ランキングの信憑性について説明、反論ができないんだから
ようするにそのランキングは、結果的にお前自身が認めていないってことになるんだぞ?

認めていないなら、こっち側じゃんw
説明できないから野良犬のように吼えるのみ、本当は破綻しているのはわかりきっている。
だが中田があまりにも大好きなため、立場がおかしくなっているw

かわいそすぎだろ、正直に言えばいいのに笑
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 12:31:23.28 ID:karN6j3W0
そんなスネ男をいじめないでよーw
あたしのアルメイダがシメオネより下なんておかしいけど
アニマウが100位以内に入っていたこと自体驚きだわ。
シンジラレナーイ!
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 12:45:32.72 ID:WsN7m3VzO
>>826

いや、矛盾してるかなんてお前の主観じゃんw

グエリン編集者でもない俺にお前が矛盾に思ってる点を
全て説明させること自体があまりにおかしなことに気付けよw


120年の歴史があるグエリンは
中田をレコバやジョルカエフ以上に評価した

という事実を言ってるだけだよ

ちなみに素人の俺の意見としては、
フランチェスコリが77位なら、
ガスコインが100に入るなら、中田の87位は低すぎる、という感じ
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 12:49:35.11 ID:WsN7m3VzO
つーか、なんか勘違いしてるようだが、
俺はグエリンを信じてるというより、120年のグエリンが
中田をレコバやジョルカエフより評価してるという事実を言ってるだけだよw


俺の意見としてはレオナルドが49位なら中田は50位くらいでもおかしくないからw

830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 13:10:14.00 ID:FW6tQ3azO
うんうん
矛盾まみれのお遊び企画ランキングでレコバより上になって大喜びしている馬鹿がいる事実はみんなが分かってるよw
喜んでる本人まで矛盾のある当てにならないランキングと気づいてるのに喜んでいつまでも持ち出す滑稽さw

でも信者自慢の1998-99の一発yearがあれ?
>>3←レコバの足元にも及ばないとすでにこのスレに出しとるやんけ!
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 13:16:41.13 ID:WsN7m3VzO
>>830

それでトータルのキャリアがわかるのか?

頭悪すぎるなお前w
832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 13:18:31.10 ID:fB10vq2o0
結局矛盾点については反論出来ないのね
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 13:19:56.24 ID:WsN7m3VzO
>>830

ちなみに、その次の年の中田のガゼッタの平均点は
半年ローマでボランチやったにも関わらず6.12でかなり高いよw
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 13:25:46.29 ID:WsN7m3VzO
>>832

いや、俺も矛盾を感じてるからw
中田がちょっと低すぎるというw

ただ、120年のグエリンがそう選んでるわけだから、個人個人の意見はあるだろうが
イタリアで支持されてきた歴史ある有力専門誌がこのようなランキングを
発表して評価してることは消えない事実だということ
835名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 14:01:00.77 ID:FW6tQ3azO
>>831
中田の一発yearなんだから充分参考にはなるな
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 14:05:08.69 ID:FW6tQ3azO
いや、俺も矛盾を感じてるからw
ロベカルと中田がちょっと高すぎるというw

ただ、120年のグエリンがそう選んでるわけだから、個人個人の意見はあるだろうが
イタリアで支持されてきた歴史ある有力専門誌がこのようなランキングを
発表して評価してることは消えない事実だということ

よってチャンピオンズリーグも出れず13位から6位を漂っていた時代のインテルを戦力外のロベカルが中田より高いから

長友>ロベカル>中田

ぐえりん(笑)ぐえりん(笑)
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 14:12:03.19 ID:FW6tQ3azO
信者自慢の1998年に助っ人外人ランクでレコバ2位中田11位

そのあと中田はグエリンでワースト7位にも認定されてるってか


誰が見ても、推してる本人さえも矛盾だらけというランキング

一体誰を感心させようとして上げ続けてんだよ?
同じ事ばかり繰り越すボケ老人なのか?

そんなのより早く中田ファンらしいエピソード語れよ
838名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 14:26:35.79 ID:FW6tQ3azO
つまりこのグエリン馬鹿は周りみんながそれはネタのランキングだよと言い、
馬鹿本人も、ああネタだよでもネタでも凄いじゃんと言っている

しかし信憑性の高いランキングでは中田の一発year1998の助っ人外人ランクでレコバ2位、中田11位の大差

またその後ワースト7位にも中田は選ばれると、これまた10位以内という意見の割れの少ない信憑性の高い順位だ

87位を一体誰に自慢してるんだ?誰も馬鹿本人さえもネタとしてるこのランキングで
意味がないのは知ってるけど、繰り返してしまうかわいそうな子ですというアピールなのか?
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 15:42:18.08 ID:C4nW1U/m0
身内可愛さ&日本憎しの朝鮮日報でもそんな評価しないのに〜(>>151
重箱の隅をつついて全否定に走る一部のアンチの執念は凄い
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 15:48:36.58 ID:C4nW1U/m0
■中田の出場数等データ&プラス面の特記事項

ペルージャ 〜 ローマ時代 >>44

パルマ 〜ボローニャ時代 >>45

フィオレンティーナ 〜 ボルトン時代 >>46

引退後 >>330 >>655


■改めて強調ネタ

現在ではピンとこないが当時のパルマは強豪 >>29 >>56

アンチがショックを受けると判断したネタw >>650 >>653


上記の事実を把握している人が、不等号の主観で満足して中田を叩いているのは別に止める気もない。
たいして影響力もないし。
上記のことを知らない情報量で中田について語っている人にガイドしたくてね。
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 16:05:06.48 ID:XphY0PU30
中田だったら外国人100位以内くらい入って当然だろう
リーグタイトル、カップタイトル獲得において大きな貢献をしてるし
しかもそれが語られ続けるような印象的な場面でのゴールだし
さらに下位チームでは中心選手として活躍し一度も降格させることなく
きっちりチームを残留させてきたしな
842名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 16:32:09.47 ID:FW6tQ3azO
話の争点は推してる本人も矛盾だらけという、誰も感心しないランキングを繰り返し載せていったい何がしたいの?ってことだよw

不等号はぐえりん(笑)を逆手にとってからかってんだよ
矛盾があると言いつついつまでもそれにすがってるのを嘲笑ってんだ、真に受けて蚊の鳴くような声で的外れな反論してんなよw
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 17:08:41.93 ID:XphY0PU30
100位以内に入ってるだけですげえからなあ
まあ100人も選んでる中で何の矛盾もないランキングなんて作るのなんて不可能
一々順位どうこうで騒いでるのがあほらしいんだよ
30年以上の歴史の中で100位以内に入ったそれだけで十分だ
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 17:53:05.94 ID:FW6tQ3azO
だからそのネタランキングでレコバより上だ〜アドリアーノより上だ〜
と念仏を繰り返すのがアホらしいという話ですよっとw
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 18:05:43.98 ID:ms5p84GT0
グエリンとか関係ねーよ。
長友のプレーみればわかるだろ。
いいプレーなんてなにもないじゃないか。
動画ひとつも残ってないし。

採点よりプレーみようぜ。
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 18:08:16.04 ID:3cyVR+7l0
>>844
まあどっちしても長友の入る余地はねえしどうでもええがな
ってかあほらしいとと言いながら延々とそれに付き合ってるお前も・・・
まあ何も言うまいw
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 18:26:07.54 ID:FW6tQ3azO
>>846
まだこだわってんのかw

もう説明しただろ
ここはぐえりん馬鹿をからかうスレなんだよ
848チャリティー屋:2011/11/26(土) 18:54:47.45 ID:4oaVN/DO0
ロベカルがスペインやブラジル代表の功績を入れてもらってる
って不公平だww

いや、中田のイングランド時代をいれられると・・・500位以下か?

いや中田は助かったなあ・・・・・wwwwww
849:2011/11/27(日) 00:21:07.98 ID:egAvSb48O
>>840

中田スレに書き込んでるやつらにとったら見飽きた情報ばかりだな。

もう何年も前に引退してる選手なんて普通誰も興味ないし、スレ来ないし書き込まない。

中田スレの住人はガチの信者かガチのアンチのどっちか。
そういうやつらにとったら単なる見飽きた不必要な情報でしかないよ。
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 00:46:25.09 ID:ZQ+0IR6AO
そもそも選手でもない人間のスレを未練がましく立てるなって話だよ
でも自演のうざいグエリン厨がコテンパンになったのは良かった
今後どっかのスレに出現したらこのやりとりを貼付けてやればいい
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 02:03:56.17 ID:uZjaM1810
え?ロベカル厨がコテンパンに論破されたとこしか見て無いよw

結局長友じゃあ相手にならないからすり替えに必死だったね。
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 02:19:25.36 ID:ZQ+0IR6AO
また自演
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 03:03:20.51 ID:EOwtZggS0
>>849
もう何年も前に引退してる選手なんて普通誰も興味ないし、スレ来ないし書き込まない。

っていう所は気になった
854:2011/11/27(日) 06:19:53.98 ID:egAvSb48O
>>853

ん?今のサッカーファンなら現役中の選手でサッカー話すんのが普通だろ?

野球で言えば、野茂は昔すごかったって言ってるようなもの。

ほとんどの人間にとったらどうでもいい終わった話。
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 06:57:12.83 ID:I1G2E9eG0
どうでもいいやつは来なきゃいいだけの話だ
お前は矛盾している
856:2011/11/27(日) 07:09:21.60 ID:egAvSb48O
矛盾してないよ、おれはガチのアンチなんでww
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 09:11:14.22 ID:OKT+dvQq0
グエリンが中田を評価してるっつってるけど、評価してると解釈してるのは素人の信者だけなんだが

適当でおかしいランキングなのがわかってるなら、評価してるという解釈はできないはずだが?
これまたグエリン厨の矛盾してるところね。
858名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 09:14:19.14 ID:OKT+dvQq0
>>836
>いや、俺も矛盾を感じてるからw

>イタリアで支持されてきた歴史ある有力専門誌がこのようなランキングを
>発表して評価してることは消えない事実だということ


矛盾を感じてる、と言っているくせに「評価してる」と勝手に捏造しているグエリン厨。
おかしい、矛盾していると感じているなら「ああ、このランキングはお遊びランキングだな」という解釈が当たり前。
どこに評価していると書いてある?矛盾しておかしいランキングならそれは「評価されてのランキング」になってないからね。

日本語がよくわかってない子なんだな、こいつは
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 09:23:41.93 ID:2Jr/Le7h0
くく。香川なんてまだまだよ。アンチ論破の証拠がこれだけ出てるのにまだわめいてるのは滑稽だわ。
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 09:34:46.32 ID:ZQ+0IR6AO
>>858
>>836>>834をコピペしてグエリン厨をからかったものですよ
861名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 12:50:09.25 ID:dG8AoFmo0
中田を超えるプレー動画だせなくてグエリン叩きしてるだけか。
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 16:40:42.86 ID:bZ/9TjC5O
アンチはすり替えてばかりだなw
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 18:51:39.84 ID:LnRwn5Tb0
長友が場違いの選手って事実は変わらないのにね。
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 18:55:11.19 ID:dG8AoFmo0
長友はプレー動画なくて、へらへらしたおちゃらけ動画しかないから検証できないw
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 22:03:05.14 ID:icCf3kTu0
中田は移籍ばかりした金の亡者!!
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 22:21:49.43 ID:MjoLXLIzO
【サッカー/訃報】ウェールズ代表監督ガリー・スピード氏が急死 かつて元日本代表・中田英寿氏とボルトンでもプレー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322398401/
867840:2011/11/27(日) 23:35:59.87 ID:Bk6Kv8Vr0
>>849
別に貴方に向けて書いていないから。

>もう何年も前に引退してる選手なんて普通誰も興味ないし、スレ来ないし書き込まない。
なんでわざわざ来てレスしてるの?w

でもって、「不必要」と言えば抑えるとでも思っているのかな。
逆に都合悪いのかってことで、度々更新しつつ案内することにしますね(笑)
868840:2011/11/27(日) 23:42:30.92 ID:Bk6Kv8Vr0
■なぜローマへ移籍したのか
ローマっ子でキャプテンでエースのトッティと本職が同じトップ下の中田がなぜローマへ移籍したのか。
『中田英寿イタリア戦記』より。著者はコリエレ・デッラ・セーラの元ASローマ担当記者のイタリア人


「もし移籍させるのなら99%ローマだろう」
ローマの他にミランからもオファーがあることを認めた上で、ペルージャ会長がこう公言。
このペルージャ会長はローマ生まれ元ローマ副会長で、当時のローマ会長とも親しい間柄。
素晴らしい選手を譲ってくれたとローマに感謝されたいという理由を述べている。

一方、ミラン副会長
「ペルージャには300億リラに選手を1人付けて渡す用意がある」

「ヒデはローマよりミランに行きたがっている。ローマだとトッティの控えで終わる危険もある」云々
チームメイトの証言やトッティやカペッロの発言は、こちらのサイトにも書いてあるので省略。
ttp://www.tifosissimo.8m.com/columns/084nakataaroma.html

そもそも中田獲得を望んだのは、ローマのカペッロ監督で、カペッロ自身が認めている。
「中田を要求したのは私だ。なるべく早くローマに来てくれることを望んでいる。1人で試合を決めることのできる偉大な選手だ」
そして中田との食事の席を設け、直々に説得までした。
869840:2011/11/27(日) 23:47:26.64 ID:Bk6Kv8Vr0
>>868つづき

入団記者会見で、ローマを選んだ理由を訊かれた時の中田の回答

「僕を最も納得させてくれたイタリアのクラブだったからです。
シーズンの途中でペルージャを去りたくありませんでした。特に今のような状況では尚更です。
でもプロとして選択しなければならなかった。だから今ここにいるのです」

        〜〜〜 半年後 〜〜〜

ミランとインテルの中田争奪戦という雰囲気でメディアが盛り上がっていた頃。例えば『コリエレ』サブタイトル
「インテルは中田に触手。センシ(ローマ会長)はザネッティの残り半分の保有権と150億リラを要求」等。
そんな喧噪をよそに中田はイタリアのマスコミに残留を明言。

「このチーム、この街は気にいっています。もう一度選べと言われても同じ選択をするでしょう。
10月にも1月にもシーズン中の移籍はもうしません。
この6ヵ月で良い友達もできました。チームではトッティ、ディ・フランチェスコ、トンマージと特に仲よくしています」

それと、何気に重要発言。
「もう中盤ではプレーしないと思います。僕のポジションは別のところ、トップ下ですから」

       〜〜〜 その1年後 〜〜〜

ローマ18年ぶりの優勝!クリーンな優勝を味わうならローマの選択肢は正解 >>155
そして、トッティ王子は言わずもがな、将軍ナカタもヒーローになって、めでたしめでたし >>57
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 00:14:13.82 ID:1Xxo9/i7O
コテンパンにされたグエリン厨だが成仏できずに呻き続けているようだな
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 00:35:51.32 ID:h5TDw7If0
>>865
長友は安いし、さらに値下がりしてるからきついな。
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 05:27:28.96 ID:8nbPV8as0
ローマで優勝したってのがすごく価値がある
本当に久しぶりのクラブ史上3度目の優勝だったしな
これがインテルやミランやユベントスでの優勝だったら大して価値なかったけど
873チャリティー屋:2011/11/28(月) 14:14:19.09 ID:TLkW0aY30
論破されたグエリン中毒者の蚊の鳴くようなささやかな抵抗wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

哀れwwww
874名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 15:33:33.91 ID:RrPbiIex0
中田はフィジカル鍛えすぎてダメになった。イタリア移籍1年目ぐらいが丁度いい。ベンチが多くなって体きたえてもたのか?キレがなくなった
875名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 15:37:02.09 ID:RrPbiIex0
ローマで優勝っていっても基本ベンチだからな。ユーべ戦で活躍しただけだし。優勝争いにもってったのは中田以外のメンバー。それを証拠にローマで中田は特に人気ないし、忘れてる人もおおいよ
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 15:39:20.69 ID:MzoX6e0j0
>ユーべ戦で活躍しただけだし

これだけでも凄いけどな。

いまやトップリーグへ行ける日本人すら希少なのだし。
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 15:49:16.40 ID:RrPbiIex0
まぁ確かにあの時が中田のベストだったな。
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 17:06:15.03 ID:h5TDw7If0
>>875
引きこもりが捏造すんなよ。
イタリアでは日本人といったら中田しかでてこないよ。
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 18:11:52.20 ID:1Xxo9/i7O
何かが呻くような音が微かに聞こえるな、病床の老人の声のような…

この板に幽霊住み着いてんのかなw
880Z:2011/11/28(月) 19:11:27.93 ID:TLkW0aY30
信者の成仏寸前の起死回生カウンターパンチも蚊の無くような声以下だし、
排泄物の湯気クラスの力しか出せて無くて哀れwwwww

今後は中田の裸業を応援してやれww
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 20:42:23.72 ID:f9tc8elR0
中田のローマでの知名度低いのは事実。たいして評価されてないから
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 23:35:55.15 ID:Gp2O7EpE0
そりゃあたったの30試合しか出てないし、出場時間は既に長友に抜かされてしまったからな
CLも童貞、知名度はまず無い
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 23:45:01.56 ID:7HyVF3Uz0
今でも将軍中田コールで暖かく迎えられるくらいですよ
884名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 23:49:51.00 ID:RpEscfQ50
>>883のとおり、中田はローマサポからいまだに英雄扱い。

アンチには信じられない現実だがなw
885,:2011/11/28(月) 23:57:28.48 ID:QsfdZmNi0
ローマ優勝シーズンフル出場たった2試合のくせに何が英雄だよwww
時間稼ぎでは8試合も出場してたけどwww
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:03:01.28 ID:oAbGs9ou0
貼っときますね
デルベッキオ、サムエル、ザネッティ、アウダイールらレギュラーでも、評価は中田の8.5以下だそうだよ

運命変えた中田8.5点・イタリア各紙が活躍評価
http://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/20010618eimi117818.html

サッカーのイタリア一部リーグ(セリエA)のローマの18シーズンぶりの優勝から一夜明けた18日、
イタリアの各紙はローマの今季を振り返る記事を掲載し、中田英寿に関して
「5月6日のユベントス戦でのゴールでローマの運命を変えた」(コリエレ・デロ・スポルト紙)などと活躍を評価した。
 同紙はシーズンを通じて監督、選手を採点。中田は8・5点だった。最高点はカペロ監督の10点満点。
トッティ、バティストゥータ、カフー、モンテラが9・5点、カンデラとトンマジが9点。〔ローマ18日共同〕
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:21:02.21 ID:t+OW0dR8O
荒木経惟「ピカチュウと中田には負けた」
『天才アラーキー 写真ノ方法』集英社新書
888名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:25:35.34 ID:brCa/EHQ0
>>886
チーム内部では案外低いのね。

あんなに優勝に「直結する」プレーを見せたのに。
ぶっちゃけあの30分の中田のプレーがなければローマの優勝はなかったろうな、
ローマの勢いにかげりが出てきてユーベが逆転の機運がすごかっただけに。

ホントにユーベキラーだったな、ユーベに留学行ったくせにw
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:31:08.13 ID:2aFDKq+kO
日本代表板からきますた
グエリン敗北ですか、ヨエ〜
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 00:49:13.83 ID:RLm+aPXD0
>>886
出場時間は少ないのに、レギュラー以上の評価か。

ユーベ相手のあのゴールはそれだけの価値があるってことだな。
次の試合も決勝アシストしてるし。
891名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 01:04:09.61 ID:oAbGs9ou0
>>888
レギュラー全員が中田以上の評価を受けたわけじゃないし
中田がそこに割り込む評価をうけたってのは十分凄いっしょ
892名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 01:35:25.66 ID:brCa/EHQ0
でも優勝した次の年に放出で代わりにカッサーノinってことは
あまり評価されてなかったのかなぁと当時思ったけどね
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 01:48:50.48 ID:W8YpRWCo0
>>892
ぼくちゃん何も知らなそうだけど、そのころは小学生だったのかな?
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 01:50:11.92 ID:brCa/EHQ0
>>893
おっ、なんだなんだ、ヤクザはレス番しやがって
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 01:50:37.33 ID:RLm+aPXD0
そもそも中田自身が他へ移籍したがってたんだから一般的な放出とは違うな。

ローマとしても控え選手に35億のオファーが来れば
いくら評価してようとそりゃ手放さざるをえんわ。
896,:2011/11/29(火) 02:14:34.64 ID:KLcyQOok0
ローマ時代の中田はラッキーだったな。
ろくに試合でなかったおかげで化けの皮はがれずに済んでww
パルマ以降にみごとにはがれて惨めなもんだww

パクのほうが中田よりもよっぽどマンU優勝に貢献してるのに、
パクのおかげでマンUが優勝したなんて言うやついない。
フル出場2試合のベンチ要員が優勝に大きな貢献とか笑わせんなww
897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 02:16:11.11 ID:sNtX6elz0
>>452
あんたよく分かってる
898名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 03:56:13.79 ID:W8YpRWCo0
>>896
そりゃパクより中田のが優勝貢献したからだろ。
パクはただの控えだからなにもいわれない。そのまんまじゃないか。
その証拠にパクは万年ベンチでどこも欲しがらないw
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 04:37:39.56 ID:A+KEJ/c00
やっぱり、創価学会員の香川のスレは、創価やチョンどもが常駐しているから
捏造や中田叩きがすごいな

【BVB】ドルトムント 香川真司 part217【jjj】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1322412718/408
408 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 01:29:44.55 ID:nQqAtFrA0
>404
なあ、そろそろ屑中田を意味不明の美化して語るの止めにしないかい?

俺は野郎の試合ちゃんと見てたけど、
奴のサッカー人生を一言で表すなら、『簡単な事しか出来ない、挑戦しない逃げサッカー』なんだけど

こんなサッカー選手だけには絶対になってはいけないと、子供たちに教える時に例に出す選手が屑中田

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1322412718/418
418 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 02:02:13.65 ID:b/64P+vy0
中田のユベントス戦2ゴールはゴール前のこぼれ玉からな、ラッキゴールだわ
中田のセールポイントはキラーパスだったが、味方も追いつけないパスな。

香川は中田よりレベルが高い、比べるなら釜本だろ
900,:2011/11/29(火) 05:15:26.67 ID:KLcyQOok0
>>898
中田のどこが優勝に貢献してんだよww
まあ、ベンチに座っている事で優勝に貢献してたなww
それでパルマ以降はどれほどチームに貢献してんの?
確かフィオでは、中田引退して地元サポが大喜びだったなww
引退した事がチームへの貢献だなんて終わってんなwww
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 05:25:12.82 ID:BbmjziOO0
往生際わりいなぁw
貼っときますね
デルベッキオ、サムエル、ザネッティ、アウダイールらレギュラーでも、評価は中田の8.5以下だそうだよ

運命変えた中田8.5点・イタリア各紙が活躍評価
http://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/20010618eimi117818.html

サッカーのイタリア一部リーグ(セリエA)のローマの18シーズンぶりの優勝から一夜明けた18日、
イタリアの各紙はローマの今季を振り返る記事を掲載し、中田英寿に関して
「5月6日のユベントス戦でのゴールでローマの運命を変えた」(コリエレ・デロ・スポルト紙)などと活躍を評価した。
 同紙はシーズンを通じて監督、選手を採点。中田は8・5点だった。最高点はカペロ監督の10点満点。
トッティ、バティストゥータ、カフー、モンテラが9・5点、カンデラとトンマジが9点。〔ローマ18日共同〕

ガゼッタ・デロ・スポルトは中田にチーム2位の平均点6.57をつけた。トップはエメ
ルソンの6.58で、3位はトッティの6.55点だった。
902:2011/11/29(火) 05:49:25.81 ID:3Svp4LHyO
トータルたった5試合分のローマでの評価と、
それよりずっと出場時間が長いパルマでのワースト7の評価。

どちらが選手に対して正当な評価かは言うまでもないだろ。
903名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 05:53:34.48 ID:M792mzxP0
まあユーべ戦がインパクトあったし、少ない試合出場ながら出た試合は良かったのでローマ時代は中田の「評価」の絶頂期だったわけだよ。
トッティのせいで出れないという格好がついたし、まだ若いしあの頃はイタリアでも中田バブルだったね。
ただしどこまでいってもシーズン38試合中5試合しかスタメンが無い選手、貢献度としてはそんなに高いとは言えないね。

中田の真価を問われたのはスタメン10番が確約されて入ったパルマ以降だから、そこで大きく評価を落として中田バブルは終了した。

904名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 05:57:49.80 ID:M792mzxP0
>>898
パクチソンはマンU2年目から5年目までシーズンの半分怪我で居ないから、居る時は8割方試合に出てるわけだが。ここ2年は基本ベスメンならサブだが。
怪我が無かった1年目はリーグ32試合出場な。
まあ一番試合に出てた1年目が一番評価が低くて、2年目以降大舞台で活躍しまくってるからそっちのが評価高いけどな。
評価のされ方が中田のローマ時代と基本同じなんだよ、パクもな。
まあ怪我で毎年半分居ないパクでも中田ローマ2年目より試合出場時間が短いシーズンは一度も無いけどなw
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 08:03:22.70 ID:TfEX7CjC0
やっぱ、中田アンチってパク推しか・・・
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 08:08:29.47 ID:ZvQcqSmrO
パクは外人枠に阻まれる恐れもないし、韓国企業がカネ出してるからね。

中田のローマでの状況の方がはるかに厳しかったよねw
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 08:13:03.53 ID:TfEX7CjC0
アンチはやたらCL重視だからなあ。

そんなことしても、日本人選手の中なら内田が最強になってしまうだけなのに。

しかし、最終的にパクが最強!としたいなら、それも頷ける。
CL重視は、チョンだろ。
908名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 08:41:21.98 ID:RIeKLy7a0
>>906
お前の理屈なら何で次から次へと韓国人をビッククラブに送り出せないの?
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 08:42:04.79 ID:ZvQcqSmrO
>>905
単に日本選手じゃ太刀打ちできないから苦し紛れでしょw

しかしパクといい長友といい内田といい、地味な脇役になっちゃうよね。
トッティやクリロナやルーニーの替わりが務まる選手ではない。
その点中田は唯一の主役としてビッグクラブで活躍できた選手だよ。
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 10:19:21.58 ID:ZvQcqSmrO
>>908
アーセナルに行ったパクもいるよw

全然使われてないみたいだけど、なんで13億で獲得してもらえたか謎だよね。
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 10:37:07.54 ID:7PyKfvaG0
パクの名前が出たら、とりあえずこれを

>>151
>>152
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 11:00:20.25 ID:7PyKfvaG0
情報提供もプレゼン能力も無ければ、中身のある返しもできないけど
何か言い返したいケチつけたい、みたいなアンチの反応が心地よいねw


■中田の出場数等データ&プラス面の特記事項

ペルージャ 〜 ローマ時代 >>44

パルマ 〜ボローニャ時代 >>45

フィオレンティーナ 〜 ボルトン時代 >>46

引退後 >>330 >>655


■改めて強調ネタ

なぜ移籍先がローマだったか >>868-869

現在ではピンとこないが当時のパルマは強豪 >>29 >>56

アンチがショックを受けると判断したネタw >>650 >>653
913名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 11:13:33.22 ID:7PyKfvaG0
>>911に追加。よりイラッとすると思うw



韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「 ナカタ 」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
914名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 11:31:46.79 ID:quWwpxk4O
なにが一番すごいかって言ったらやっぱ先駆者、開拓者だからね
中田は後に続く日本人がセリエにいける道を作った
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 11:35:20.93 ID:wfG9EQ/2O
中田以降セリエでうまくいってるのは長友だけだが、ザックとレオのコネ入社だからな
実力でローマ、パルマの中田の方が上だよ
森本は微妙だし
916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 11:46:53.61 ID:W8YpRWCo0
>>915
いやでも継続という意味では森本はよくやってる。しかもFWでだからな。
サイドにおいやられるわけでもなく。
よくやってるよ。
917名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 11:52:30.41 ID:TfEX7CjC0
森本は、あれはもうイタリア人みたいなもんだ・・・
918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 13:13:49.50 ID:ZvQcqSmrO
森本も俊輔とかも大変だったろうけど頑張ってたよ。

イタリアは結果出ないとすぐ差別されかねないし。
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 14:17:08.98 ID:g/k9kJ0B0
リオは小野伸二の評価も高い。
コンフェデ2001の時も実際に来日して結構小野を絶賛してた。
さいたまシティカップの時も然り。
920名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 15:02:31.91 ID:2aFDKq+kO
あのグエリンくん
工作員クビになりそうで必死みたいだけど朴の話は>>902-904で決着ついてるね
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 15:27:04.77 ID:W8YpRWCo0
>>920
そうだな。チョンもまずコンスタントに出ることだな。
922:2011/11/29(火) 17:12:42.19 ID:KLcyQOok0
>>912
じゃあプレー面で中田とパク比較して具体的にどう中田が優れているか
言ってみろよ。中身のある返しを期待しとくよww
どうせコピペ貼るしかできないんだろ糞ニワカww
923Z:2011/11/29(火) 17:50:43.54 ID:XODdOkNs0
CL童貞の中田はまずCL出ろよww
CL出無いで乳首ばっか出してるから叩かれるwしかもたった1回のローマ優勝
の控え(笑)の分際でww

中田が乳首を晒せるなら、朴や長友は乳首どころか秘部のご開帳まで出来る
レベルだが、まじめな両者は乳首を晒す事に抵抗感がある。アスリートとし
て常識的なのが朴や長友であり中田の乳首晒しは異常だ。

インテル>ローマ
マンU>ローマ

この悲しい現実の前に信者はひれ伏してきた歴史があるが、最近でもグエリン厨
が論破されて敗北したばかり・・・・

信者には燃えかす1つ残さず成仏して欲しいwww
924名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 18:00:54.17 ID:Rb4RPMrt0
こうやってID変えて一日中やってんだろうな
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 18:11:22.23 ID:RCBps4XGO
>>923
乳首乳首ってお前はホモか
中田とパクは実績なら断然パクだろ
でも知名度なら中田が上だろ
926名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 18:38:29.61 ID:N6UMsWfx0
知名度でもパクでしょ。
CL常連クラブに在籍してるのに知名度が下はありえない。
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 19:24:29.91 ID:W8YpRWCo0
>>926
チョン政府が給料払ってる報道で一躍有名になったよなw
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 00:25:01.96 ID:khl93pwaO
言っちゃっていいか
この板のルールよく読もうな、もう選手じゃないからこのスレは板違い

埋まったら建てるなよ
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 01:24:49.44 ID:OcStvvDR0
議論で完敗したから次はスレにケチつけ始めたよ。

踏まれてもメゲないねぇアンチは。
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 01:41:46.03 ID:dKmgIswc0
旅板でやれよw
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 06:41:15.21 ID:khl93pwaO
>>929
お前グエリンについていっさい言わなくなったなw
お前が論破されたレスまとめておこうか?

だいたいケチじゃなく正論だから、ルールくらい読んでおけ負け犬馬鹿
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 00:43:38.23 ID:23oQZ3LHO
次スレはこちら
中田英寿の肉体 リローデッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1303147080/
933:2011/12/01(木) 01:35:13.42 ID:dnE0KCRk0
やっぱりコピペニワカ信者は逃げたなww
ニワカのくせにいきがんなってのww
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 19:22:24.51 ID:23oQZ3LHO
サッカー関係の板もこれで少しはすっきりするといいな
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 23:19:27.65 ID:MOk0guGF0
他スレで見つけた。このスレが相応しいので置いておきます。

11月16日放送 イタリアで有名な日本人調査
ttp://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-8211.html
7:49〜

1位:長友
2位;中田

「ナカタがいたからローマは優勝できたんだ」
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 23:29:53.57 ID:MOk0guGF0
グエリンについて、傍から見て整理してみると

ランキングでレコバより中田が上位というのは事実なんでしょ?
でもそのランキングの80位以下はいいかげんだとイチャモンつけているのがアンチ?

ランキングがいいかげんなのを証明すれば、そのランクを中田の肯定ネタで使えなくなるくらいですが。
いいかげんだと証明できたの?論破とか言っているけど、シンプルに言えば自論だよね。

>>931
まとめてみて。
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:09:55.53 ID:tTdIyJj90
>922

>>151-152

それと

【中央日報】ソウル市、マンU公式スポンサーに 2008年05月30日
http://japanese.joins.com/article/682/100682.html?sectcode=&servcode=

【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払っていた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資してマンUを後援してた[8/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/l50



ペルージャのスポンサーにイギリス企業を呼び込めるのが中田 >>650

バティや「ローマの王子」MFトッティらの場合、肖像権はクラブが所有するが、中田の場合は個人事務所が保持している。>>31
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:11:08.81 ID:1GOG0Hy80
>>935
>「ナカタがいたからローマは優勝できたんだ」

知ってた。


>「彼は良い選手だよ」

うん知ってた。
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:17:02.05 ID:+8QkiWcXO
>>936
こちらへどうぞ
中田英寿の肉体 リローデッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1303147080/


なおグエリンは決着がついて本人もいい加減と認めましたので是非半年ロムって下さい
940名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:24:06.42 ID:tTdIyJj90
>>939
有利な話なら嬉々として普通披露するものなのに、避けると言うことは・・・逃げたと思われますよw

931が「まとめておこうか?」って自分から煽っているんだから、待っていればいいじゃない。
それとも931本人?w
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:29:53.30 ID:+8QkiWcXO
>>940
板違いまだ理解出来ませんか?
話したいことがあるのならこちらへ
中田英寿の肉体 リローデッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1303147080/
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:33:33.07 ID:1GOG0Hy80
立ってたよ、次スレ


全盛期の中田って凄い選手だったんだな・・・ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1322732496/
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:38:04.70 ID:tTdIyJj90
>>941
苦しすぎるwwww

「板違い」って、グエリンの話を
「中田英寿の肉体 リローデッド」スレで語るとか言いだしているよアンチが。

しかもそっちのスレのどのレス番に書かれているんですかね。
こっちで言い返せないバカが呟いている1レスはわかりますが。

せっかく新スレもあるんだし、第三者として回答を待っていればいいじゃない。
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 00:46:19.89 ID:+8QkiWcXO
>>943
ルールはルール、利用する以上は守りましょう

人物スレは選手に限ります

中田英寿の肉体 リローデッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1303147080/
945:2011/12/02(金) 00:56:14.88 ID:ZJGGRoZG0
>>937
いやいや、具体的なプレーでパクと比較してどう中田が優れているか聞いてんの。
日本語分からないの?
お前は、パクより中田のプレーが優れていると思っているからレスしたんだろ?
他人の意見なんて聞いてない。お前の意見聞いてんの。

お前中田のプレーが好きなサッカーファンなんだろ?
なら簡単な事だろ。中身のある返しを期待しとくよww
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 11:15:04.58 ID:4sARvfvq0
長友とイヨンピョってどっちが上?
947名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 01:38:26.64 ID:jUmlae660
完全なる雑魚田
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 01:43:40.98 ID:jUmlae660
自演アンチ苛めやってるよ!!!!!!
949:2011/12/03(土) 09:46:44.94 ID:QTdyihfEO
>>948

お前コピペニワカ信者だろwww
まともに返す事ができないから苛めなんて言葉使って印象悪くして、
逃げても許されるような状況作りたいんだろ?
糞ニワカだから言い返せないけど、逃げたと思われたくないんだろ?ww

苛めなんて、まずアンチの人間は言ってこない。てことは、信者かその他のやつ。
わざとらしく947で信者じゃないやつを装ってる事から考えると、信者しかない。
数少ない信者の中で信者じゃないやつを装ってまで印象悪い状況にしたいのはお前しかいない。

糞ニワカのくせにちっぽけな自尊心から必死だなww
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 12:23:56.02 ID:AUMPnMKzO
>>949はアスペか?
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 14:01:51.83 ID:qT8Sm21NO
>>947-948はIDが表示されるということを忘れてしまったのか
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 15:49:17.43 ID:AUMPnMKzO
>>948の「自演アンチ」とはストイコビッチのアンチの事だろ。

そのアンチが中田やレオナルドをダシにして
「ピクシーは中田やレオナルド以下」という叩きを繰り返してるから
アンチピクシー=中田信者と真に受けた擁護派が
わざわざ攻撃のためにこのスレに書き込んできたと。

中田スレだけ見てる奴には分からんだろうが
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 15:51:46.27 ID:3nVcDUdE0
いつまでもいつまでも中田叩きやってる奴って、いったい何なんだろうね?
ほんと惨めな人生負け犬だと思う
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 16:36:15.80 ID:qT8Sm21NO
中田は叩かれてないですね、過剰におかしな擁護やいきなりパクチソンを叩きだすなどする人物が叩かれてますがね
この人物はマニュアル返ししかせず、サッカーの知識はまるでないようなので中田のファンかアンチか全く分かりませんね
ただサッカーファンからすると不快極まりないのでしょう、この人物は叩かれても仕方ありません

あとこのスレは板違いですからね、ここが埋まったら次スレは落としましょう
955912:2011/12/03(土) 17:01:12.00 ID:7xs4Ls9D0
>>945
>他人の意見なんて聞いてない。お前の意見聞いてんの。

基本的に、私は主観を披露する気はあまり無い。私が何を言っても「自分はそう思わない」でアンチは精神的に逃げることできるからw
一番イヤがるのはただの事実やソースでしょ。中田側の人間じゃない人の賞賛とか。
というか、中田の場合、事実や記事を坦々と羅列するだけで充分効果的。

私のレスの仕方を指図される覚えも無いので、朴について語りたければ朴スレで貴方が語っていれば?
私が「そっちで語れ」って言っても、そんな指図に従わないのも有りなのと同じで、お前の質問にいちいち回答する義務も無い。
そもそも私は、>>911>>913でガイドしただけなんで。このパスがきたら、これを出す、みたいに。
アンチを踏み台に情報提供をしたい動機で。
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 17:20:32.59 ID:qT8Sm21NO
横槍ですがサッカー全然知らないのバレたくないっていうふうにしか聞こえませんよ
すでにバレてますし

サッカー知らない人が選んだ記事を貼っても誰も効果的とは思ってないです
ああこいつはサッカー語れないんだなと何度も再確認するだけですね
957:2011/12/03(土) 19:47:40.62 ID:spQQPAbY0
>>955
サッカーの知識がない、パクのプレーすらろくに分かっていないのに、
パクを蔑む記事を載せる。それがお前自身が思っている事ならまだしも、
ただ単に中田を持ち上げたい、擁護したいだけの理由。
不愉快極まりない。
さらにサッカーの知識がない糞ニワカのくせにそれを認めず対等に話そう
とするのがさらに、不愉快極まりない。
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 21:43:34.28 ID:N38KW01v0
>>957
パクに裏金疑惑があるのは事実だからねぇ。謙虚になりなさいな。

アーセナル行ったパクチョヨンも、獲得の意図がサッパリ判らん干され方してるな。
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 22:01:58.26 ID:qT8Sm21NO
裏金の真偽なんてどうでもいいくらい地位を固めたのがパクチソンだからな
パクチソンの功績を知っていればサッカーのことを何も知らない奴以外は恥ずかしくて裏金裏金と騒がない
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 00:19:57.12 ID:SnTHlHM80
自演アンチ有名過ぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 01:00:36.27 ID:9vNbGJ380
【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払っていた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資してマンUを後援してた[8/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/l50
【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払っていた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資してマンUを後援してた[8/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/l50
【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払っていた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資してマンUを後援してた[8/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/l50
【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払っていた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資してマンUを後援してた[8/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313239998/l50
【サッカー】マンUのパク・チソンの給料、韓国が払っていた!?韓国企業とソウル市が数十億ウォンを投資してマンUを後援してた[8/13]
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 02:05:59.11 ID:eQJH40UkO
おー頑張っとる
が、意味はないw
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 11:10:24.62 ID:PjJjFBDm0
パクは派遣社員みたいなもん?
964912:2011/12/04(日) 17:41:03.89 ID:SHUZhqsp0
>>956

>>912はただの現実

というのが分かれば良いですよ(笑)
何を喚こうが現実は否定できないので。

それと、朴の名前を出して中田sageしている人がいたから、>>911>>913でガイドしただけなんで。
中田sageが結果的にナイスアシストになる痛快さ。


>>957
>不愉快極まりない。
朝鮮日報に文句言えwそんなレスして訴えているお前が愉快。
人のレスにケチつけているだけでなく、なんの情報性も無い遠吠えレス。

中田寄りの人が自分の言葉でレスしたところで何の効果もありませんから。
アンチが「なんの客観性も無い」とツッコミをさせるネタを提供するような、無駄なレスはしません。

ま、単に普通に情報提供すればage効果になるのが中田だしね。
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 18:21:44.69 ID:r0E0fVvb0
とりあえず長友はこえてないな。
なんもしてないし。
なぜインテル入れたかすら謎。
そのくらいいいプレーがない。
966:2011/12/04(日) 18:24:26.56 ID:O156LMAM0
>>964
情報性だの情報提供だの言ってるが誰かに必要とされているのか?
スルーされまくってるじゃねえかwwしかも誰もが知ってる情報ばかりww
お前の情報なんてネットですぐ手に入る情報だけ。
自己満でプレゼンなんて言ってバカじゃないのww
サッカー語れないやつなんて不必要なんだよww
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 18:57:51.44 ID:SHUZhqsp0
>>966
まずお前が放置できずに反応しているから甲斐があるよね〜
アンチに「不必要」と言われるレスは誉め言葉として受け取っておく。

>誰もが知ってる情報ばかりww

「常識」だとアンチからお墨付きまでいただいちゃったよ。
常識だったら良いけど、そのくらいの情報も知らないで語っている人を見かけると、意欲が沸くもので。


>サッカー語れないやつなんて不必要なんだよww

じゃ、そんなに言うなら、自分がサッカー語ってみてよ。

サッカー選手として活躍することを夢見て全力で頑張ってきたけど才能の壁で挫折し
「サッカーしか知らない人間にはなりたくない」と言いながら欧州でも活躍して大金稼いで引退後も悠々自適に暮らしている中田に対して
コンプレックスを刺激される人がいるのはわかるけどさw
あ、別に貴方のことじゃないけど。
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 19:43:12.52 ID:eQJH40UkO
中田を褒めるポイントさえズレてるよな
サッカー選手への羨望は素晴らしいプレーに向けられるものであって
引退後悠々自適の暮らしなんかサッカーファンは誰も羨ましがらない
むしろ20代の大きなケガもない引退は哀れみさえ受けるだろう

工作員ならとっくにクビだろうから違うのかな?ただの基地外褒め殺し中田アンチか?
969912:2011/12/08(木) 10:22:30.99 ID:HB5C+wc00
>>968
何が言いたいのか。
コンプレックスを刺激される人もいるだろうね〜って煽り>>967を自分のことだと自覚している人の独り言かなw

もはや中田のプレーと関係ない話。個人のレスの方針にケチつけるしかないのか。
中田を別段誉めなくても、事実を羅列するだけで充分だという方針で私はレスしているだけだが。
誉めたい人は誉めれば?
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 12:23:52.78 ID:+5lPi8zS0
マラドーナ自伝 マラドーナが選ぶ100人に中田英寿
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2

【サッカー】UEFA・プラティニ会長「日本にも中田英寿さんに次ぐスターが誕生したら素晴らしい」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1197578938

【サッカー/CL】インテルのスタンコビッチ、本田について「ようやく中田(英寿)以来となる良い日本人選手を見た」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1270091529
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 13:09:03.51 ID:+5lPi8zS0
グエリン・スポルティーボ選出 セリエA歴代外国人選手ランキング
http://www.forum-calcio.com/printview.php?t=62155&start=20
http://www.fiorentina.it/notizia.asp?IDNotizia=82238

1位マラドーナ、2位プラティニ、3位ファンバステン
4位ファルカン、5位ロナウド、6位フリット、7位ジダン、8位カカ…

87位中田
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 19:32:30.20 ID:AU6sfdGm0
【芸能】AKB48の篠田麻里子さん、中田英寿さんも参加した「AKB48 紅白の打ち上げ」」画像を公開
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324455180/
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 19:15:09.83 ID:ul5CUCqQ0
中田(笑)
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 19:43:27.38 ID:tplGuJa00
【サッカー】中田英寿氏が福島県へ、子どもたちにジャージー手渡し
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324720413/
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 00:03:02.41 ID:cC2ZVKAR0
黒柳徹子目指してんのか?
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 04:38:40.61 ID:0wjVU3i20
このスレなんでpart4まで続いてるんだよ
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 11:05:41.70 ID:cC2ZVKAR0
衣装のハデさだけは変わらないところとか
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 00:01:42.71 ID:96UEjJTY0
hagr
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 00:14:48.86 ID:yyFydfvb0
hage
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 00:03:12.23 ID:uf3sTGwz0
980
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 00:08:56.73 ID:f/HJsQSy0
ぷらぷらしてないでサッカーしろよ
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 15:11:53.92 ID:D2WlMeck0
完全に長友に越されたしもうでかい面しないでほしいわ
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 15:20:52.54 ID:f/HJsQSy0
big club
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 17:35:56.01 ID:d3VnDeZHO
中田とビッグ・ダディはキャラかぶり過ぎだろ
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 01:30:57.83 ID:owo3/aKeO
中田は確かに凄かったけど
代表では自分勝手に振る舞い過ぎた。
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 17:16:52.77 ID:/HNUfv8e0
なつかしい
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 23:46:49.11 ID:HuYA/s4v0
とりあえずチビ友さんは攻撃選手になってから中田と比較してみようか
話はそれからだな
高いレベルのサッカー選手というのは、あくまでも前線の選手を指すからねえ
988名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 00:01:58.62 ID:lIuJWh6S0
ポジションって知ってる?
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 00:33:54.77 ID:BWECN/mjO
中田はサイドバックできない
長友はトップ下できない

よって両者引き分け


てか、「高いレベルのサッカー選手というのは、あくまでも前線の指すからねえ」ってw

それじゃあ
中田>>>バレージ、マルディーニ、ネスタ、ブッフォン
ってことかよ 笑
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 00:41:41.86 ID:lIuJWh6S0
990
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 00:51:39.25 ID:xX147CeBO
>>989

トップ下とサイドバック

王様って言われてるのどっちだっけ?
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 01:07:03.14 ID:lIuJWh6S0
992
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 05:40:09.04 ID:Rb6lEuhO0
王様サッカーなんて古い
994名無しに人種はない@実況はサッカーch
王様ゲームしたい