【新皇帝】ミヒャエル・バラック 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに人種はない@実況はサッカーch
「バラックは歴史である」
by アクセル・キンツィンガー
(2011年6月16日、ファイナンシャルタイムス・ドイツ版より)
http://www.ftd.de/sport/:ex-nationalspieler-ballack-ist-geschichte/60066085.html

公式サイト
http://www.michael-ballack.com/
※過去ログ、関連リンク、プロフィールは>>2-10あたり
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 01:48:09.86 ID:73gzoK3D0
■過去ログ置き場
http://fussball.sakura.ne.jp/moai/moailog.html

■関連スレ
【薬屋】バイヤー04レバークーゼン Part18【薬屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1309313354/

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 092
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1309478756/

■関連サイト
レバークーゼン公式
http://www.bayer04.de/

【BAYER LEVERKUSEN 2001-2002】
http://fussball.sakura.ne.jp/bayer04/bayer_index.shtml
バラックがブレイクした01/02シーズンの薬屋の軌跡を追うサイト。
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 01:48:43.41 ID:73gzoK3D0
■プロフィール
生年月日:1976年9月26日
身長・体重:189センチ・80キロ
現所属クラブ:バイヤー・レバークーゼン
旧東ドイツ・ゲルリッツ生まれ。6歳からサッカーを始め、
クラブに所属しながら地域のスポーツスクールに通い、
超エリートを育成する共産国家のスパルタ教育で鍛えられる。
アマチュアクラブ・BSG Motor Karl-Marx-Stadtを経て、
14才でリーグ2部のケムニッツァーFCと契約。
20才の時に名将レーハーゲル監督に見いだされ、
カイザースラウテルン入団。ここで初めて優勝の味を経験する。
99年レバークーゼン移籍。
2001−2002シーズンのブンデスリーガ、ドイツカップ、
チャンピオンズリーグ、そしてワールドカップと、
ことごとく準優勝に輝くという前代未聞の偉業を達成。
2002年7月、レアルからのオファーを蹴ってバイエルンへ移籍。
2002年、2003年、2005年ドイツ最優秀選手賞受賞。
2004年8月18日オーストリア戦にて、ドイツ代表キャプテン就任。
自国開催の2006年ワールドカップではキャプテンとしてドイツを三位に導く。
ワールドカップ終了後、ビッグイヤー獲得を目指してチェルシーFCに移籍。
2007−2008シーズンではプレミアリーグ、カーリングカップ、
チャンピオンズリーグ、EURO2008で準優勝に輝き、
2001−2002シーズンに続く2度目の準4冠を達成。
「永遠の2位」「シルバーコレクター」の名前を不動のものとする。
2009−2010シーズン最終戦で靭帯を痛め、2010年ワールドカップは出場ならず。
契約満了により2010年6月レバークーゼンへ移籍。
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 01:49:29.50 ID:73gzoK3D0
■FAQ <よく聞かれる質問とその答え>

Q:バラックはソルブ人?
А:そういう噂をよく耳にするが、眉唾ものと思った方がいい。
  本人は1度もそれについて言及したことはないし、伝記にもそういう記述は一切ない。

Q:バラックって結婚してる?
А:シモーネ夫人と三人の息子がいる。
 上からルイス7歳、エミリオ6歳、ジョルディ4歳。
 ぜんぜんドイツ人らしい名前じゃないのはバラックの趣味。

Q:「小皇帝」という異名がついたのはいつ頃?
А:薬屋移籍近辺かな?
 レバークーゼンのマネージャー、カルムントが「ベッケンバウアーの若い頃を思い出す」
 と言ったのを聞いて、ドイツ最大の新聞Bild紙が「小皇帝」と称えたのがその由来。

Q:バラックはマット・デイモンに似てない?
А:似てる。特に映画「ボーン・アイデンティティー」のマットはバラックとウリ二つ。
  同じく猿顔俳優の、マーク・ウォルバーグ(映画「猿の惑星」主演)似という声も高い。

Q:なんで2ちゃんでは牛って呼ばれてるの?
А:2003-2004シーズンのドルトムント戦での審判追い回し事件がきっかけ。
あの暴走を「まるで闘牛のように追い回した」とドイツのサッカーサイトが書いて、
それがこのスレで紹介され、それから定着した。
※既に2002W杯の頃から「水牛に似てる」とは言われていたが、
本格的に「牛」のニックネームが定着したのは上記事件から。
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 02:12:27.88 ID:F4FQZ6HG0
>>1
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 06:49:00.74 ID:I1F0+zNi0
引退する選手のスレって必要あるの?
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 06:51:12.31 ID:DeSsatnL0
>1乙
>2-4も乙

バラックは「言いたいことは全て言った」と、
レーヴとの話題を振ってくるマスコミにもコメントするのを拒否してるのに、
DFBのツヴァンツィガー会長が「バラックはレーヴに謝るべき」とか言って、
沈静化したゴタゴタに再び火を付けようとした模様。
「彼は、真の男だったらそうするように、ヨアヒム・レーヴに謝罪しなければならない。
代表監督には準備がある。ミヒャエル・バラック、その偉大なスポーツ選手に
ふさわしい引退の場を与えると、わたしは考えている」

これに対してフェラーが反発。「ツヴァンツィガーはマスコミに話すのではなく、
バラックと個人的に話し合うべきだ」
http://www.kicker.de/news/fussball/nationalelf/startseite/554737/artikel_wegen-ballack_voellers-konter-gegen-zwanziger.html

せっかく、いい感じでプレシーズン戦ってるのに。フェラーが起こるのは当然。
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 07:00:43.71 ID:tnDEA8gB0
またカノッサの屈辱ですか
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 12:52:03.04 ID:+nDzTaNN0
>1 乙
バラックはドイツサッカーの歴史だけど、
このスレも日本におけるバラックファンの歴史だと思う。大げさ?
10名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 08:06:18.42 ID:VhyfUJn40
ダンケ。9年前にこのスレ立てた1です。ちなみに過去ログサイトも管理w

フェラーが今シーズンのバラックの活躍を約束。
「ミヒャエルは野心で燃えている。2010年は、彼にとって全てが台無しにされた一年だった。
しかし今、人は、バラックが全く異なる状態にあるのを見るだろう」
ttp://www.goal.com/de/news/827/bundesliga/2011/07/06/2562282/rudi-v%C3%B6ller-verspricht-fitten-und-ehrgeizigen-michael
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 16:11:06.77 ID:w4P+pqsh0
ホントに台無しにされた年だったなw
ここまで落ちるとは流石に思わないわ
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 18:24:47.57 ID:EXuHrDWM0
マイケルがブラジルとの試合を別れのゲームと認めて、それで彼/それの職歴の賢明な終わりを経験することができたならば、それは最高でしょう

ウリ・ヘーネスも、バラックにブラジル戦への出場をすすめる。
ようするにれレーヴやDFBに謝れってことか。
http://www.rundschau-online.de/html/artikel/1308323061427.shtml
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 20:43:27.29 ID:Nd7VYguBO
出るも出ないも好きにすればいいと思うがな
どうせ真相は闇の中なんだし
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 21:17:22.77 ID:MHzcsPv90
バラック「ドイツのクラブは若い選手の育成に熱心だった。
現在、それは成果をあげている。これからドイツのフットボール、
とりわけ代表チームには素晴らしい成功が待ち構えている」
ttp://www.express.de/sport/fussball/bayer-04-leverkusen/michael-ballack---bei-mir-war-es-immer-laut--/-/3288/8637386/-/

expressはバラックの独占インタビューを掲載することが多いけど、
きっと記者がバラックといい関係を築いてるんだろう。
しかしそんなexpressでさえ、レーヴのことを聞くのはタブー。
バラックにとってその話題は腹立たしいだけで、答えたくないらしい。
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 00:56:55.12 ID:KixVZBdL0
バラックは言いたいことは言い切ったようだし、話題にしたくないんでしょうね。
16名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 08:23:17.74 ID:scfECti/0
>14
バラックは今シーズンで現役引退を考えてるのか
ぜひとも、最後に優勝の花道を!
17 :2011/07/08(金) 08:55:37.31 ID:DMij4B9V0
ヨーロッパリーグで優勝してほしい
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 12:51:51.72 ID:NKrfSvjM0
ドゥット監督は、相手によってシステムを変える方針のようで、
「今の時点でスタメンを決めるのはまだ早い。
システムごとに出場する選手は変わる」と言いながらも、
「バラックは多くのシステムで基本的な役割を演じる」と言っている。
ラストステージの活躍を期待したい。
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 10:09:02.11 ID:01hgd+0/0
どうしてドイツメディアは女子代表のプリンツを、しつこくバラックと比較するんだ?
そもそもバラックは怪我でWMに出場していないのに。そんな比較はナンセンスだ。
バラックが2010WMに出ていたら、今年のプリンツと同じように足引っ張ったかどうか、
誰にも分からない。なのにどうして「若手の足を引っ張るベテラン」の代名詞にするんだろう。
2010WM予選では、バラックは普通にチームを攻守共に支えていた。
そのことは、メディアの中では都合良く「なかったこと」になってるんだろうか。
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 11:24:49.60 ID:p9yH2ING0
大会前のドイツはバラック頼みじゃなかったし、中心ではあったけど必ずバラックを経由してたわけじゃなかったよな
それなのにバラックいなかったから攻撃のスピードがはやくなったとか言うのはおかしいね
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 13:24:02.93 ID:/YQkXplZ0
エッシェンまたヒザ怪我してバラック待望論が叫ばれてるな
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 15:19:03.74 ID:FUaB6Dm1O
エッシェンはガーナのダイスラーだな
ガラスの膝だ
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 21:42:01.03 ID:01hgd+0/0
バラックとレーヴのいざこざについて、今度はラームがいらん発言を。
当の二人が沈黙してるのに、どうしてこうも外野(レーヴ側の人間ばかりだが)が
うるさいんだ。
http://www.mopo.de/sport/fussball/lahm---ballack-wurde-nicht-demontiert-/-/5067054/8652032/-/
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 22:37:22.94 ID:uTsBvzSc0
今発売中のWSDにバラックについてのコラムが載っているそうだ

---------
766 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 20:57:54.83 ID:FnqVpbHs0
本日発売のWSDの表紙はマドリー白ユニを着たエジル


767 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 22:21:53.90 ID:u7rIG+03O
記事は特になかったがな
ルドガーのバラックについてのコラムは悲しくなった
いずれその時がきたら
エジルにはバラックよりは幸せな形で退いてほしいよ

25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/10(日) 00:07:48.28 ID:Lo5fNmwL0
ルドガーは南ドイツの記者で、露骨なまでにバイエルンびいき。
これまで書かれたバラックの記事も、ネガティブなものばかりだった。
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/11(月) 08:28:49.45 ID:TFORrZdX0
33才のプリンツ主将を外した若いドイツが、32才の澤率いるドイツに負けた。
ちなみに澤はバラックファン。プレーとかじゃなく、雰囲気が好きらしい。
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/11(月) 23:14:48.05 ID:Lh+G3JE10
>>26
え…??
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 07:17:08.82 ID:7lpcWIHs0
過去スレより

811 :。:2007/08/18(土) 04:32:03 ID:ONgSyygzO
なでしこジャパンの澤選手がバラックファンだそうです@サッカーアース

812 : :2007/08/18(土) 08:40:50 ID:nLXo/z230
.811
澤、前から好きだったけどさらに好きになったw
バラックのどういうところに惹かれたんだろうか?


813 :.:2007/08/18(土) 11:06:18 ID:GZzzcnop0
親近感のある顔してるから?

814 :、:2007/08/18(土) 15:14:55 ID:snOQrs2I0
澤いわく、プレースタイルとかは関係なくて
顔と雰囲気が好きだそうな

815 : :2007/08/18(土) 17:02:46 ID:nLXo/z230
同じサッカー選手だから、てっきりプレーに惹かれたのかと思いきや…
意外とミーハーなのなw
でも「好きなのは顔」と素直に言うところが好感もてる。
澤のためにも早く復帰してくれ。

http://fussball.sakura.ne.jp/moai/Ballack_log12.html
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 07:22:06.92 ID:7lpcWIHs0
あ、27は「32才の澤率いるドイツ」に「 え…?? 」だったのかw
確かにおかしいわなw

ラームが「シュヴィンシュタイがーも、バラックに引退試合に出て欲しいと願ってる」と発言。
他の選手のことに口出したがるあたり、かつてのバラックに似てきたな
30 :2011/07/12(火) 08:22:35.76 ID:URp6IMRy0
あと3年くらいはできるだろ
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 10:13:23.64 ID:+JBmJqVgO
浦和にカモンカモンカモン
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 10:52:03.37 ID:SXSMo4iQ0
プライドの高い気難しい男がJになど流れてくるはずもない
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 10:52:53.81 ID:u2l7ioTd0
ラームやっぱりムカつくわ
何を言おうが、黙ってようが腹立つ
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 11:17:56.13 ID:TEXpHMEVO
確かにバラックはキャプテンになってから、選手の問題に口出すことが多かったけど、
ベアンスのときもフリンクスのときも、選手の擁護にまわってた。
ラームのように、前キャプテンを批判して監督を擁護するようなことはなかった。
ラームがムカつくのは、レーヴを擁護して自分の地位を強化したいんだろうなー、
っていうのが透けてみえるからじゃないだろうか。
ラームとレーヴは今夏のバカンスも一緒だったし。
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 14:33:43.99 ID:Xgyj/uD20
フェラーだってDFBと対立はしたくないだろうに
何かとかばってくれていい奴だな。
ユーロ2004のとき以来、無能糞鼻ひげ監督のイメージしかなかったけど、
今回の件で、ちょっと見直したよ。
以後ルディと呼ぶことにしたよ。



36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 20:01:02.15 ID:7lpcWIHs0
ユーロ2004は、ベテラン勢がことごとくダメだったのが痛かった。
ハマン、ヴェアンス、シュナイダー、ボビッチ…
シュナイダーなんかいつも安定してるのに、あの試合だけは絶不調。
フェラーは大会前にラーム、シュバ、ポルディを初招集してるし、功績は大きい。
それにユーロ2004でバラックが孤軍奮闘でチームをひっぱったことで、
リーダーとしての自覚が身につき、大会後のキャプテン就任につながったと思う。
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 23:03:30.12 ID:i3W4PGCj0
>>34
キャプテンは選手と監督の間の調整役みたいなもんだ。
どっちを擁護するとか批判するとかいう時点で
双方ともキャプテンとしては微妙ってことだ。
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 23:22:22.41 ID:/kyKrkVg0
こないだベッケンバウアーがバイエルンには、
キャプテンがいないみたいに言ってたな。
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 00:13:55.04 ID:g8FrrlNX0
「バイヤンには真のリーダーがいない」だったっけ。

バイヤンは、いまだにエッフェの幻影を追ってるから。
それでバラックも当時さんざんエッフェと比較されて、批判されたし。
エッフェ自身が「俺の後釜はバラック」と指名したのもあるけど。
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 00:30:45.21 ID:KEr7F/NW0
バラックはずっとキャプテンを拒否してたけど、それは自分が中立になって調整とか向かないと思ってたからかもね。それに勝っても負けてもキャプテンとして責任を負わなければいけないというのもあったかもしれない。
ラームはなりたくてキャプテンになったけど、あまり調整をしている感じはない。一番残念なのは、勝ち試合のキャプテンにはなれても負け試合のキャプテンにはなれないところ。引っ張って欲しい場面で一番最初に落ちるからたちが悪い。
…やっぱり双方微妙なんだろうなあ。
ただ、ラームにはキャプテン言うならもう少しキャプテンらしくしろって思うけど。
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 03:56:21.95 ID:+9JTdsYe0
単純にラームはバラックより下手糞のくせにバラック叩くからムカつく
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 15:04:36.61 ID:M7xrxuUH0
>ラームとレーヴは今夏のバカンスも一緒
たまたま行き先が一緒だったとかではなく?

ツヴァンツィガーやラームがいまだに引退試合出た方がいいと言ってるのは
バラックやファンのためというより、会長や主将としての面子のためって感じがしてしまうな
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 19:02:33.80 ID:5Y5tTIiP0
ツヴァンツィガーはともかく、ラームが「引退試合出た方がいい」とか言うのはよけいなお世話。
バラックを代表から追い出すような発言をしておいて、何を今さらいい子ぶってんだと思う。
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 19:11:57.63 ID:Xoq9LXPL0
>>40
ラームにキャプテンらしくと求めても
ラームやシュバインシュタイガーのキャプテン像ってのはもう違うんだから話通じないよ
バラックやカーンを慕っていたシュバインシュタイガーでさえ
「エッフェンベルクやカーンはもう必要ない」とか言ってなかったっけか
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/13(水) 20:50:00.76 ID:g8FrrlNX0
ハインケスも、バラックの「引退試合に出ない」という決定を考え直すことを願う、だって。
でもハインケスの場合、ツヴァンツィガーやラームとはだいぶニュアンスが違う。
バラックのことを思って言ってるんだなあと分かる。
でもバラックが引退試合に出るためには、レーヴとDFBに謝罪することが大前提なんだよな…
http://www.welt.de/sport/fussball/article13484569/Ballack-hat-einen-grossen-Abschied-verdient.html
46名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 16:14:58.13 ID:zxEprtA40
自分からキャプテンになりたがる奴にはいいイメージがない
ラー無のことをドイツのテソと呼びたい
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 00:04:04.11 ID:3aK+lnGg0
バラックの発言に寛容だった奴らが、今はラームの発言にイライラしてんのなw
因果応報だよ本当
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 19:49:07.19 ID:BH4o7Lr5O
いや…ほら、ラームはチビだしキャプテンとしてパッとしないとこがあるから
49名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 01:05:10.48 ID:BCi9XBSQ0
>>28
ボランチとして守備やボール回しを頑張りつつ、前線に上がって得点も挙げて
と、プレースタイルも似ているな >澤とバラック
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 02:00:38.49 ID:EEH+tW+j0
澤はバラックみたいだよな
ボランチなのに得点力あるし、何よりヘディングが被る
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 16:07:09.16 ID:iIzVjH9I0
バラックが昨年に引き続き、プレシーズンの試合で
キースリンクが獲得したPKをぶんどって決めた件

PKキッカーはバラック、と決まっているなら問題ないけど、
そうじゃないなら、チームメイトから傲慢だとか思われないか気になる
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 18:48:46.96 ID:4BJPtP7z0
>>51
何故ほかのやつが取った=ぶんどったなのか疑問
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 23:40:15.71 ID:AGkzduJt0
>>51
それよりベンチ入り拒否の方が傲慢だと思われても仕方ない。
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 17:27:38.86 ID:W7KF3pTI0
51
別にプレシーズンでのPKなんて別にいいやん…
55名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 22:59:18.14 ID:jxySzZ1h0
バイヤーTVでPK見たけど、ネットの左上スミにズドンと決まったな
蹴る方向はGKに読まれてたけど、コースがエグいから取られないんだよな
56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 07:56:21.92 ID:yG4xhcgJ0
クリンスマンは今シーズンのバラックの活躍を期待。
「多くの人が嘘をついている。バラックはそれらに罰を与えるだろう」
クリンスマンは今でもバラックと定期的に電話で連絡を取ってるそうだ。
薬屋との契約が切れたら、バラックもフリンクスみたいに、
クリンスマンがアドバイザーをしているトロントFCに入団したりして。
http://newsticker.sueddeutsche.de/list/id/1181730
57名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 19:48:13.96 ID:NyLt0qn80
もうちょっとちゃんと原語を読んだ方がいいよ
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 23:23:26.40 ID:us1spn/z0
>57
クリンスマンは、正確にはなんと言ってるの?
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 00:10:41.46 ID:CQ8uRIhy0
>>58
・クリンスマンはバラックにスポーツマンらしい態度をとって欲しいと言っている
・電話連絡をしたのはすべて過去形で書かれている→現在も連絡取っているか不明
・「罰を与える」というのはググルの直訳すぎじゃないかな
 ニュアンス的には「彼はいずれにせよ、嘘(Luegen)について多くの人を罰する
 (懲らしめる?) だろう」と言ってる。もし「嘘つき」ならLuegnerになるはず
・クリンスマンはバラックの業績を称えながらすべて過去形で書いている

結局クリンスマンのコメントは当たり障りのないコメントのように感じた
それにしてもただ女子WMの決勝を見に来ただけとは思えないな
こじれた関係を何とかして欲しいという水面下の動きがあったのかもしれない

穿ちすぎた解釈だったかも
もっとドイツ語堪能な人に任せた
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 01:00:37.11 ID:QTIKwoM10
>59
なるほどね。ありがとう。
DFBから要請されたのかもしれないね、クリンスマン。
しかしフェラーですらバラックを説得できなくて「彼は頑固だ」とぼやいているのに、
クリンスマンではバラックの説得は無理だろう……
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 21:15:06.00 ID:DAo+6o3w0
スポーツマンらしい態度って分からんな
相手が明らかに嘘を言っているとしても、
それを指摘せずに黙って引退しとけというのだろうか
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 00:16:16.91 ID:XaZeOQ790
ファンサービスの面で、スポーツマンらしい態度をって意味ならわからないではない
実際、構想外通告されたチームで主将、しかも試合に出るためには謝罪が必須な状況で、
もし出るとしたら200%ファンのためと割り切れなければ不可能だと思うわ
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 08:37:25.65 ID:G7FBBmDv0
今から謝罪するということは、自分は嘘を言っていた、あなたたちが正しかった、と
認めることだからな。まず、ないな。
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:10:11.27 ID:2q70Sa6M0
薬屋公式に、ビダルのユベントス行きのニュース。
これでバラックは今季もボランチ濃厚か。
練習試合では、もう少し前でプレーしてるようだけど。
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 00:01:46.90 ID:1SCycDsw0
昨季はトップ下が多かった気がする。

ビダルがいなくなってもベンダーを起用する可能性もあるし。
66キン肉マン二世を読んで:2011/07/27(水) 15:03:02.07 ID:DRAEjJU60
バラックの息子たちって、将来、テリーマンの息子みたいになりそうだな
「どうしてパパには大きなトロフィーがないの?僕はそんなパパが嫌いだー!」とかw
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 17:59:32.64 ID:/fnVwHx10
>>66
テリーマンがCLでPK外したから
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 19:12:38.68 ID:qwKjyGWD0
67
うまい!
6966:2011/07/27(水) 20:31:06.32 ID:DRAEjJU60
>67
うまい!と書こうとしたら先に書かれたw
いやでも三人の息子のうち長男は、バラックの現役時代を少しは覚えているだろうから、
テリーマンの息子化はないな。
チェルシーがプレミア優勝したときも、ピッチでバラックと一緒にトロフィー触って記念撮影してたし。

70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 13:47:26.83 ID:XFKOUBtj0
ちょw バラック入ったら負けるとかw
まあバラックだけのせいじゃないだろうけど
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 14:06:52.29 ID:SbN1KNL60
3-0からの逆転負けはきついな。しかも今季2部に上がったばかりのクラブに
(補強したりして実は相当強いのかもしれないが)。
バラックの出来はどうだったんだろうね。

ちなみにヴォルフスブルク、ブレーメンもそれぞれ4部、3部のクラブに負けた
そうだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20110731-00000007-spnavi-socc.html
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 14:10:51.69 ID:Ii5iP2uV0
マジで白紙ユニでスタートだ
これもバラック(笑)の呪いだなwwwwwwwwwwwwwww
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 16:09:52.91 ID:YcQpHqh70
ベンチであくびなんかしてるからですよ
ぷぷっ
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 16:13:56.66 ID:XFKOUBtj0
こないだの練習試合も、ロルフェス先発で、後半からロルフェスに代わってバラックだったよな
ロルフェスとバラックを同時に使って欲しいな
代表の時もこの二人は何気に息があってた
75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 17:12:39.58 ID:SbN1KNL60
>>74
09年10月のWM予選ロシア戦とか良かったよね
南ア大会はバラックとロルフェスでボランチを組むと思ってたんだけどなあ
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 11:30:15.88 ID:4kQpgvz/0
守備陣と、アドラーの代わりのGKが弱いことは分かってたんだから、
リーグが始まる前に弱点が露呈して良かった。と、ポジティブに考えてみる
……バラックは開幕でスタメンじゃないかもしれないけど
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 00:27:24.86 ID:mnqqXjVT0
>>76
露呈したままじゃどうにもならんな。修正しないと。
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 20:14:48.29 ID:U56cC8MQ0
胸スポンサーやっと決まったな。よかった。
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/08(月) 13:03:09.09 ID:O5RwfjrH0
リーグ初戦はバラック出場なしか
果たしてどんなシーズンになることやら
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/08(月) 15:20:05.67 ID:zo8tNorV0
結果論だけど、あの展開なら出なくて正解だったかも
それにバラックはスーパーサブではなく、スタメンで出た方が力を発揮するタイプと思う
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 12:14:46.41 ID:cp5L1EEp0
とりあえず、バラックが昨シーズンみたいに、スタメンじゃないことにふてくされて、
チームの雰囲気を悪くしてないので安心したw
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 23:25:10.64 ID:7ZSneNqb0
スタベンが続いたらわからんぞw
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 18:56:37.92 ID:p++F5GL70
昨シーズンは、まだ代表復帰を諦めていなかったから。
スタメンでプレーして、アピールしたいと焦っていた。
なので今はそこまで焦ってないはず。見返してやりたいというモチベーションはあるだろうが。
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 10:08:55.74 ID:zaaEjPHi0
今季初出場、初勝利おめ。しかしプレーはあまり良くなかったようで、
ロルフェスとのスタメン競争は続くらしい。
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 12:18:12.55 ID:I4oSloba0
バラックのゴールが見たい...
86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 10:54:05.95 ID:fHA3Vj5f0
ロルフェスとの共存は無理なん?
どっちも好きな選手だし、どっちも活躍することが優勝のポイントだと思うけど
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/17(水) 12:03:53.86 ID:OM+r6tpQ0
バラックに有終の美を飾ってもらいたいから、
チームが優勝できるなら、バラックのスタメンにはこだわらない
怪我とか、不調で二軍落ちとかはさすがに嫌だがw
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 09:31:57.47 ID:H1isLeB50
コレル引退おつ
レーマン退場できゅうきょGKつとめて、
バラックのミドルをがっちりキャッチしたシーンは忘れない
思ってるほどバラックのミドルって威力ないんじゃね?と思った瞬間
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 14:59:16.21 ID:Gdkb6Vf90
チェルシー時代のバラックが大好きでした
ドログバとFK取り合ってケンカして
ドログバのアシストで2点決めてマンUに勝った試合は最高でした
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 09:22:14.23 ID:V1abquFb0
チームは勝ったが、バラックさん出番なしとか…
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 13:18:28.89 ID:dWixQ/IxO
薬屋は中盤の層が厚いからな
バラック以外はみな20代で、特にロルフェスは全盛期

まさかとは思うが、期限ぎりぎりで移籍したりしないよな?
今は出番がなくとも、薬屋に残ってればまだ活躍のチャンスはあると思うし、
やっぱり薬屋で引退してほしいから
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 16:47:57.89 ID:FPJ/KgPi0
移籍より不平不満をメディアにぶちまける
可能性がゼロでないことの方が怖い。
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 17:34:07.78 ID:V1abquFb0
それはあまり心配ない。3-0から逆転負けという失態をさらしたこともあって、
今のバラックは以前より物わかりよくなってる
むしろその穏やかな態度が「まるで傍観者」だとマスコミに叩かれてる
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 19:38:56.73 ID:CzKmMVsB0
どっちにしろたたかれるバラックwww
95名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 00:53:42.39 ID:f/mmOtIg0
試合中、出番に備えてアップしてるだけで、
マスコミに「無駄なことをしてる」と叩かれてるからな

やっぱり移籍の噂が出てきたね。実現はないと思うけど
96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 07:27:36.61 ID:XVCFko7T0
>試合中、出番に備えてアップしてるだけで、
マスコミに「無駄なことをしてる」と叩かれてるからな

そういうこと言うマスコミって終わってると思う。
人間として。
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 12:16:23.64 ID:f/mmOtIg0
95を書いといてなんだけど、「叩かれてるうちが華」。あまり深刻にとらえない方がいい
マスコミに叩かれるのは人気があって、注目度が高い証拠
人気があるからこそ、良くも悪くもマスコミがネタにする
バラックを叩けば読者の食いつきがいいし

移籍ネタに関しては、フェラーがはっきりと否定したね
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 22:07:30.92 ID:S47YeB4Z0
代理人のベッカーが、こともあろうにフェラーを批判
事態を悪化させようとしているとしか思えない
まあ代理人としては、バラックが移籍してくれた方が金が入って、いいんだろうが
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 12:32:26.60 ID:l215IuLq0
CLでチェルシーと同組キタ
バラックの調子がよければ、もっと盛り上がるんがなあ・・・
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 14:21:11.38 ID:jnp59MSs0
ラームがウザすぎる
過去についてネチネチ他人の悪口ばかり
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 16:53:36.76 ID:yJIlIpfg0
>>100
ラームの発言が気になってんだけど、
ドイツ語ができないので、
簡単に内容を教えてくれませんか

クリンシーとフェラーの批判?
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 07:21:45.71 ID:C9y0k1kO0
今さらラームとかどうでもいいやん
レーマンも自伝でカーンの悪口書いてたし、ああいう毒舌本音タイプが受ける国なんだろ

それより、バラックがまたスタンフォードブリッジのピッチに立つことを期待したい
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 07:53:00.54 ID:8ppMt1wu0
書かれる側もそれで傷つくようなタマじゃないしな。
メディアやサポやチームメイトとかに叩かれ慣れて免疫はできてる。
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 21:40:08.37 ID:cNYloOIW0
叩かれてこそバラック
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 06:20:01.31 ID:URk4jkUB0
バラックさんゴール脇で拍手頑張ってたっス!
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 18:17:45.93 ID:qrg9uS1s0
奥さんと子どもがバイエルンに引っ越したらしい
9月から新学期なので、子どもの教育のためだと推測される
バラックは単身赴任かい
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 08:17:59.63 ID:hQgB+2mi0
>105
ベンチでも腐らずに、チームに貢献しようとしているのはいいことだ
108名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 23:14:27.77 ID:NzAKFl4N0
バラック離婚ってマジか?

あの怪我から公私共に壊れた
109名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 23:50:20.51 ID:i6S6Gh4J0
離婚つーより別居。ただしソースはビルト。
110名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 00:26:28.94 ID:DUsFdhAE0
ビルト以外も、奥さんが子ども連れてバイエルンに引っ越したことは報じてる
それよりもフェラーが、「バラックが望むなら移籍してもいい」と発言したことの方がショックだ
確かにこのままベンチが続くようなら、活躍できるチームに行った方がいいかもしれない
守備的MFはロルフェスとベンダーで鉄板だし。しかしこの二人が怪我したり、不調になったらどうするんだろ
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 12:39:49.31 ID:nldwbV+VO
こういう苦しい時期こそ、奥さんが支えてあげてほしかったから、別居
は残念。
しかし波乱のサッカー人生だ。ラームの自伝より、バラックの自伝の方がよっぽど読みたい。
日本語訳は出そうにないけどな!
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 21:50:04.85 ID:pm/GhP8d0
英訳なら出るかもよ
113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 00:11:30.50 ID:DuxATaLg0
愛想付かされるようなことしたんじゃねーの?
それとも嫁さんが教育ママでバイエルンの有名校じゃなきゃダメ!と
強硬手段に出たとか。
114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 17:14:37.13 ID:Ogn8cs310
バイエルン州も結構広いから「バイエルンに引越した」という表現は
若干違和感があるなw
それはさておき、バラックの家族が引越したのはFCB時代に住んでいた
シュタルンベルク湖のほとりだそうだ。ミュンヘンの中心部から南西へ
電車で3,40分のところだね。

http://www.bild.de/sport/fussball/michael-ballack/ehe-mit-simone-kaputt-19636724.bild.html
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 08:17:19.61 ID:aPPMCFPx0
シュタルンベルク湖のほとりって、高級住宅街なんだよな
あそこでの暮らしが気に入ってたんだろうな、嫁さん。フリンクス家も以前、あそこに住んでたし。
バラックは「サッカー選手で最初にあそこの魅力に気づいて、住みだしたのはオレ」と自慢してたがw

嫁さんはともかく、子どもたちと離されるのは気の毒だな
一番下の子はまだ小さいし、バラック子煩悩っぽいし
116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 09:13:47.29 ID:hIwcYgTZ0
バラックを獲得したいというオファーが2件あったものの、
バラックがそれを拒絶したらしい
http://www.fussballtransfers.com/bundesliga/transfermarkt/center-bayer-04-ballack-soll-zwei-angebote-abgelehnt-haben_22678

そらそうだよな。チェルシーから移籍するときも、
他にもっと高額の給料を出すクラブはあったのに、思い入れのある薬屋に移籍したもんな
スタベンが続いてるからって、簡単に移籍したりしないよな
バラックの言動はいつも首尾一貫してる。ますます応援したくなった
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 20:15:35.07 ID:+f9/YMB40
精神面では家族の支えが重要だったぽいのに離れちゃって大丈夫なのか
またホームシックになr(ry

>>116
>バラックの言動はいつも首尾一貫してる
・・・え?ww
118名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 00:58:09.47 ID:p2WmvRm20
要は新しい環境にチャレンジするつもりはなくて
常に擁護してくれるフェラーの下に居たいってことだ。
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 06:35:03.94 ID:RMAKVoQx0
今、この状況での移籍はチャレンジじゃなくて「逃げ」じゃないか?
試合に出られないから、出られそうな他のクラブに行くなんてのは。
薬屋が契約延長してくれなくて、それでもサッカーがしたくて移籍するのは別にいいと思うが。
(バラックは薬屋が延長してくれなかったら、もう他には行かないと言ってるが)
まだ契約は残ってるし、それにバラックはまだ薬屋でほとんど何もしていない。
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 08:44:58.60 ID:p2WmvRm20
居心地のいいクラブに居続けるという姿勢も
一種の逃げみたいなものだけどな。
まあ具体的なクラブ名が挙がってないし、例のいわくつきの
代理人がいろいろと動いてるんだろう。
121名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 09:55:07.00 ID:2kcIeINP0
イングランドのデイリー・メイル紙に掲載されたバラックの最新インタビュー
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2033390/Michael-Ballack-Chelseas-high-turnover-managers-egos-players-Roman-Abramovich.html?ITO=1490

ドイツメディアには一切喋らろうとしないバラックだが、
イングランドメディアの取材には応じるらしい。
なんかセリエ時代の中田のようだw
中田も日本の取材には応じなくても、イタリアメディアには愛想良かったし。
しかしイタリアでプレーしていた中田と違い、バラックはドイツでプレーしてるんだから、
ドイツメディアとももうちょっとうまくつきあえよと思う。
そんなに別居問題を聞かれるのが嫌なのだろうか。
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 11:56:17.97 ID:2gibAffe0
今朝はスタメンだったけどあまりいいところなかったね
遠目からシュートを打ってふかした場面が何度かあったけど、
やや焦りがあるのかな
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 18:31:15.21 ID:pJLSXjZD0
相手が相手なんで、バラックが出ようが、ロルフェスが出ようが関係ないって感じだったね
でもまあ、スタメンで出て、大差で勝ったというのは大きい
来週のチェルシー戦に向けて、実践感覚も取り戻しただろうし
124書き忘れ:2011/09/10(土) 18:43:07.94 ID:pJLSXjZD0
今季初めて、バラックとロルフェスが一緒にプレーしたけど、
やっぱりこの二人が組むと安定感あるわ
今後もこのコンビをもっと使ってほしい
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 19:41:02.87 ID:vKABREbw0
バラフェスがんば
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 22:11:45.67 ID:Xb1mR0Q+0
ランパード「チェルシーには、バラックに対する大いなる尊敬がある。
彼はとても強かった。ファンは彼が大好きだった」
http://www.welt.de/sport/fussball/bundesliga/bayer-leverkusen/article13596908/Bei-Chelsea-haben-alle-grossen-Respekt-vor-Ballack.html
127名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 22:59:42.24 ID:zP9eFq/I0
今日のチェルシー戦には出られるかな?
128名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 00:41:18.46 ID:vb5MrQzG0
スタンフォードブリッジに凱旋おめ。
試合前に、チェルシーの偉いさんから、記念品をもらってたね。
「4年間ありがとう」と公式に表彰されたって訳か。
チェルシーファンの暖かい拍手が嬉しかった。
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 21:10:40.26 ID:z7/2j1A40
アホ!何で交代させたんや!監督!
130名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 00:37:13.14 ID:oKHVIA/00
交代させられる前に得点すればよかっただけの話。
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 13:08:01.97 ID:gPzrDkIx0
うーん
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 00:50:24.28 ID:J9GOG5SN0
出てきたよ監督批判が
交代させたから負けたとかw
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 09:19:58.03 ID:mnlj+iQk0
この手のニュースになれすぎて、今さらバラックが何をやらかそうと
「あ、そう」ですましてしまう自分がいる
134名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 08:59:28.69 ID:hS+YJI5cO
風邪で、明日の試合は欠場が濃厚とか。
水曜のチェルシー戦までに全快しますよーに。

しかし自分が怪我や病気で欠場する時に限って、チームが快勝するのがバラックw
昨シーズンもそうだった
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 12:07:53.45 ID:mI7JWGW90
次はゲンク戦だな
136名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 12:28:49.08 ID:S3iVcwtz0
恒例のインフルエンザだが、例年より早かったな(笑)
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 08:21:34.45 ID:U22Zk/dY0
今日で35才か。
2001-2002シーズンのCLとW杯でファンになって、10年目。
遅咲きの選手だったから、10年後も現役でプレーしてるとは思わなかったよ。

>136
チェルシー時代は、4年間一度もインフルにかからなかったのになw
昔のモヤーイ(あえてこの呼び名)が帰ってキタ━(゚∀゚)━!!!!!
プレーの質も復活すればいいのに
138名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 10:51:50.83 ID:qjGv3MEN0
古巣バイエルンとの試合には出てほしかったな
まあ今季少なくとももう1試合あるが
139名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 05:38:49.41 ID:rBMR8Ded0
キター
140名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 08:10:26.10 ID:jJJDZdR00
「ここぞ」というときのスーパーボレー!
さすがバラック!
141名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 09:41:03.60 ID:RIMTxm760
バラック久々に得点を決めたか
相手DFに当たった運のよさがあったけど、やっぱりゴールは気持ちいいね
142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 10:58:23.62 ID:7hvOmQl+0
バラックおめー。

インフルについて弁護しとくと、
イギリスは大陸ほど乾燥してない気がする。
イタリアから日本に戻ってきた時は湿度の差がこたえたけど
イギリスから帰ってきた時はそういうのがなかった。
乾燥している時の方がこの手のものにやられやすい。

英語勉強しててもあまりインフルエンザの単語が出てこないけど、
フランス語やロシア語勉強していると、インフルエンザが日本や英語より
頻繁に登場してくる感じがする。
ってインフルエンザについて長文を書くことになるのが、
やはりバラックスレらしいのかw
143名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 08:18:22.10 ID:Xct+cUTk0
胸トラップからシュートまでの流れが美しい
抜群のボディバランスはそれほど衰えてないな

ゴールの後、シュールレがバラックの背中にかじりついてるのが可愛かった。
慕われてるっぽい感じがした。
試合終了して、ロルフェスが軽くバラックとタッチして行こうとしたら、
バラックが半ば強引に引きとめて、しっかり抱き合ってたのが印象に残った。
144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 19:09:22.31 ID:0TCTreKe0
キースリングなんか後ろから抱きついてたね
145:2011/10/01(土) 13:00:48.18 ID:7+K+Dxte0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < バラック(笑)カイーコまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
146名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:07:25.28 ID:SjnBOj8n0
ドイツメディアを嫌っているバラックは、
ゴールを決めたゲンク戦でも、試合後、スタジアムの裏口から退出して、
待ち構えているメディアの取材をスルーした。
ttp://news.yahoo.com/ballack-maintains-silence-despite-leverkusen-goal-115256550.html
147名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:05:41.30 ID:OUHZH0Tw0
3-1の快勝おめ!
バラックの薬屋100試合目だからか、バラックがキャプテンとして88分までプレーして、
好プレーで勝利に貢献できたのは嬉しいかぎり。

デルディヨクのゴール凄かったみたいだな。写真で見ると漫画みたいだw
今季初めてキースとデルディヨクのツートップだったけど、
バラックはデルディヨクとの相性いいから、ぜひこのツートップでいってほしい。
148名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:02:52.41 ID:VPoQ8oXn0
>>147
>好プレーで勝利に貢献できた

後半5分くらいから見て、バラックウォッチャー的には
面白くなかったんだけど、前半に活躍シーンがあったのかな?
自分見る目ないんで後半も実は(地味な)好プレー連発だったの
かもしれないが。

デルディヨクのゴールはあそこでオーバーヘッドに持ち込む
発想がすごいと思った。
149名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:41:47.91 ID:OUHZH0Tw0
>148
147を書いた時は、まだ試合見てなかったw 
でも薬屋サイトのlive-ticker追ってたら、バラックが活躍してるのは分かった。
前半は薬屋が押しまくってたし、バラックも惜しいシュートがあったよ。
150名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:26:21.87 ID:VPoQ8oXn0
>>149
どうもありがとー。前半から見ればよかったな。
(まあ昨夜後半開始あたりにたまたま薬屋スレを覗くまで
試合があることをすっかり忘れていたわけだがw)
151名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:43:47.33 ID:gtsrVzAn0
「バラックはレヴァークーゼンのボスである」
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/Ballack-in-Leverkusen-der-Chef-auf-dem-Platz-id5122818.html

ドイツメディアが、手の平返してバラックを絶賛w
やっぱりインフルエンザにかからないと、バラックは本調子にはならないらしい
152名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 03:17:39.01 ID:YvdfhgOj0
移籍で大失敗した選手スレでバラックの名前が挙がってる...

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1262077285/577-581
153名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 08:09:04.98 ID:skWmwx970
そう思う人がいてもおかしくない
CLタイトルも取れなかったしな
荒っぽいリーグに行ったことで、二度も相手選手のファウルで大怪我させられたし

でも、名実共に「世界最高峰」だった時期のプレミアでプレーできたことは、
バラックの大きな財産になったのも事実
その財産はむしろ、現役引退後に指導者になってから大いに生かされる気がする
154名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 18:37:08.83 ID:UrSUicJM0
でも4年間で
プレミア・FAカップ・カーリングカップ・コミュニティーシールド
イングランドの国内タイトルを制覇したな
155名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 18:55:19.33 ID:AOZJhfGR0
国際タイトルと欧州リーグタイトル穫ってないだけだからな。

2位になる事だって、凄い事なんだけどな。
156名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/08(土) 00:06:26.72 ID:PGca/4Li0
厳しく見ても失敗ではないよ。ほぼレギュラーだったし。
失敗なら地元のチェルシーファンに愛されて終わらない。
157名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/08(土) 07:28:22.62 ID:NinVZr+c0
>>153
どういうふうに生かされるわけ?
プレミアやリーガでプレーしてなくてもいい監督は大勢いるが。
158名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 17:34:23.16 ID:m+E70XXZ0
>157
他の監督さんの事情はともかく、
バラックはあのままドイツで王様やり続けるよりは、
チェルシーでスター選手たちと揉まれた方が、視野も広がって良かったと思う

当時のイギリスのサイトにも書かれてたけど、
チェルシー移籍前のバラックは、自国WM開催前ということもあって、
ドイツ国内で祭り上げられ、神のように崇められてたよ(批判も多かったが)
159名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 18:36:44.17 ID:Y+mvwymz0
祭り上げたというか、バラックになんでもかんでも求めすぎだったな
国外のメディアはバラック一人にドイツは求め過ぎてる的な感じだったろ
160名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 19:50:18.38 ID:uzxcstNr0
当時若手はまだ力不足だったし、経験が豊富でキャプテンである以上
求められるものが多いのは仕方ない。
161名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 20:59:05.07 ID:m+E70XXZ0
今年6月にバラックが代表強制引退させられたとき、ドイツメディアが書いていた。
「2000年代のドイツサッカーは、バラック一人にしがみついていた」と。
そして「若手が成長し、ようやく代表が強くなった頃、
バラックが強制引退させられるのは理不尽だ。だが時代の流れだから仕方ない」とも。
162名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 19:11:59.87 ID:manmkshx0
バラックのホームページ

代表ユニの姿が空しいな。
結局、あのデザインの白ユニで、
ピッチに立たなかった
163名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 23:49:14.92 ID:hN2qXFEs0
なんかカズみたいだな
今の強い代表でプレーしてるの見たかった 
164名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 00:01:56.55 ID:TxACQvH8O
実際神レベルどころか超一流ですらないからな
ドイツメディアは超一流の選手を作り上げたかったけど
結局バラックはただの一流だったってだけ
165名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 00:39:03.12 ID:UNbv2+ne0
神、超一流(笑)
インフレしすぎた少年漫画みたいだな
166名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 01:03:54.07 ID:TxACQvH8O
分かりやすくしただけだよ
神つーのは例の4人な
ペレ、マラドーナ、クライフ、ベッケンバウアー

超一流あたりが
ステファノ、プラティニ、ジダン、ジーコ、エウゼビオ、ロナウド、ミュラー、
メッシ、ファンバステン、ロマーリオ、ジャイルジーニョ、フリット、ロナウジーニョ

一流上あたりが
バッジョ、トッティ、ファルカン、ライカールト、ハジ、ストイチコフ、ラウドルップ、
アビディペレ、リバウド、シェフチェンコ、カカ

一流下あたりが
ネドベド、リケルメ、シャビ、デルピエロ、ルイコスタ、ロベカル、スナイデル、
セードルフ、ベロン、カフー、カンナバーロ、インザーギ、カントナ


こうかんがえると、バラックは一流にも入らないかもな。
準一流くらいか。 ベッカム、マンチーニ、モストボイあたりと同じクラスか、さらに下
167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 01:22:55.66 ID:WBBDSgwj0
そんな評価しても荒れるだけやから止めれ
168名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 01:26:55.56 ID:TxACQvH8O
実際そんなもんだろ

現代なら一流リーグで一時でも無双しないと上記のメンバーには入れない。
ネドベドあたりと比べてみりゃバラックのショボさがよく解る。
169名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 01:36:53.88 ID:WBBDSgwj0
君の勝手な主観はどうでも良い、荒れるから止まれ言っている。
170名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 01:44:16.81 ID:TxACQvH8O
勝手な主観ではなく極めて常識的なことを言ってるだけだが

それに、お前に他人のレスを止める権利はない
171名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 01:48:48.51 ID:WBBDSgwj0
善意に期待しましたが聞き入れてくださらないので妄想勝手語ってください。

NG推奨ID:TxACQvH8O
172名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 02:30:44.43 ID:LsL2XV/FO
仕事の休憩中に噴き出してしまったw
超一流ってなんだよw
格付けの仕方がいかにも中二って感じだな
173名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 08:17:10.87 ID:0E9djkeN0
レナト・アウグストが手術で長期離脱。チームにとってはピンチだが、
バラックにとってはスタメン確保のチャンスだな
174名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 12:04:13.00 ID:U44waNlU0
>>166
トッティ(笑)
リケルメ(笑)
るいこーすたー(失笑)
すないでるwwwwww
流石に酷すぎるぞw
175名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 12:36:36.32 ID:KBK5ffzw0
166
りケルメやインザーギよりバラックが下とは…
目の付けどころがすごいね君www
まずはサッカーのルールから覚えなさいw

176名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 12:45:07.39 ID:WoElwZbA0
レーブ監督は、19歳のマリオ・ゲッツェや20歳のアンドレ・シュールレはもちろん、キャプテンのフィリップ・ラームでさえもまだ27歳と、若い選手を中心に構成されている現在のドイツ代表が理想的な状態にあることを強調した。

「今の代表は、これまでで一番指揮しやすいチームだ。かつてはチームがうまくまとまるようにいろいろと頭を使う必要があった。しかし、今のチームにはそんな悩みもない」



バラックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 12:51:02.04 ID:WoElwZbA0
レーブ 力を持った爺がいるとやり難いよな〜〜

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 12:55:37.59 ID:WoElwZbA0
>>172
一般の認識とはかけ離れてるよなw
つっこみ所満載と言うかねwwwwwww

まーネタでしょー
でなけりゃ氏ねよって感じっすwww
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 13:23:06.03 ID:TxACQvH8O
>>178

じゃあおまえらがやってみろw

バロンドールにかすりもしなかったバラックが本当に一流にはいるのかw
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 13:25:14.45 ID:TxACQvH8O
お前らもしかしてネドベドやトッティやスナイデルよりバラックが上とか思ってる?

もしそうなら相当重症だぞw
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 13:31:59.66 ID:TxACQvH8O
まあここは信者しかいないから仕方ないかw

普通に見ればバラックなんてトッティネドベドより遥かに下、CL制覇したスナイデルより下。
ベッカムあたりといい勝負だろう

まあそれが解らないから信者なんだろうが。
182名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 13:40:28.15 ID:TxACQvH8O
>>175

インザーギ舐めすぎw
レベルが断トツ糞高かった全盛期セリエで何年活躍したと思ってるんだw

メインで活躍出来たのがブンデスのバラックごとき足元にも及ばんよw
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 13:55:51.66 ID:TxACQvH8O
インザーギ

■2003年CL制覇に貢献し2007年時点でCL通算45得点は歴代3位
■ゲルト・ミュラーを越えて歴代2位の欧州カップ通算70得点
■ミランにおいてはマルコ・ファン・バステンの記録124得点を追い抜く通算125得点の記録を打ち立てる


バラックが上?はあ?w
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 14:08:45.93 ID:HKejR/wZ0
いやインザーギなんかより川島のが上だろ
だって川島の方がインザーギよりPK止めてるだろ?

(笑)
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 14:13:10.49 ID:UNbv2+ne0
>>184GJ
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 14:16:04.94 ID:TxACQvH8O
>>184

そんな反論しか出来ないから平気でバラック>インザーギとか抜かすんだよw

187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 14:23:49.52 ID:UNbv2+ne0
神、超一流、一流上…

随分物知りだなあ
興味深いんで準準準一流中中下くらいまで列挙してくれないか
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 14:31:06.51 ID:TxACQvH8O
悪いな、そこまでは知らんw
ただ、信者が思ってるほどバラックはたいしたことないってこと。

まさかバラックよりインザーギを遥かに下に見ていたとはw

そうとう重症だぞw
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 15:15:39.67 ID:TxACQvH8O
ちなみに信者が上のほうで馬鹿にしたスナイデル

■2010年ワールドカップ
・4試合で大会選定のマンオブザマッチ。
・オランダの32年ぶりの決勝進出に中心選手として貢献。
・大会5ゴールで得点王(純粋なミッドフィールダーがW杯得点王に輝いたのは、スナイデルが初の快挙)
・ブロンズブーツ賞とシルバーボール賞を受賞

■インテル時代
・インテルの史上3度目となるセリエA5連覇に貢献
・イタリア史上初のCL、スクデット、国内カップ3冠達成に中心選手として大きく貢献
・シーズン終了後、UEFA最優秀MFに選出


これがバラックより下なのかw
信者は現実を見ろw
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 15:33:24.75 ID:wlrglXsz0
>>158
>チェルシー移籍前のバラックは、自国WM開催前ということもあって、
>ドイツ国内で祭り上げられ、神のように崇められてたよ

バイエルンとの契約延長拒否って外国行き希望ってことでかなり叩かれてたよ
更に、待てど暮らせど望みのレアルバルサからオファーはこず
成金の金に釣られるとかどうなの?的な感じだった
イギリス人は常にプレミアの選手を美化するから話半分で気かなきゃダメ
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 15:56:19.09 ID:TxACQvH8O
そりゃ成り上がりチェルシーくらいしか興味持たないでしょ
プレミア、リーガ、セリエの生粋のビッグクラブは
ネドベドより遥かに下のバラックに興味なんて持たない
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 15:57:30.71 ID:ePzq7NIOO
いくらなんでもインザーギを比較対象にすんなよw
インザーギは特殊能力が半端じゃないだけで基本スペックはJリーグのFWと変わらん。
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 16:07:24.48 ID:LsL2XV/FO
そもそも野球とかと違ってサッカーは単純な実績じゃ選手個人の実力は測れないっての
さらにはポジションや役割違う選手まで出してくる始末だしな
てか試合観てバラックが一流じゃないと思うんならID:TxACQvH8Oはもうサッカー観ない方がいいよ
194名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 16:17:21.26 ID:TxACQvH8O
プロは実績が大事なんだよw
スナイデルやインザーギやトッティの実績見たらバラックが上とか恥ずかしくなるからw
恥ずかしいから現実を知れよ信者w
そんなにバラックが凄いならバロンドール取ってるし取れなくても惜しいとこまで行ってる。

少なくてもワールドカップでブロンズボールくらいは取ってるわボケ
195名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 16:32:06.96 ID:TxACQvH8O
そもそも代表を強制的に引退とかどんだけ恥ずかしいことになってんだよw

マドリーでカカをぶち抜いて10得点26アシストしたエジルには一瞬にして抜かれたしw
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 16:58:10.84 ID:n07hgBy90
何か上がってると思ったらどっちが上とかまたくだらねえ
挙げた選手どれも一時代象徴するいい選手じゃアカンのん?
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 18:14:00.58 ID:TxACQvH8O
いや、平気でスナイデルやトッティやインザーギよりバラックを上に見てるみたいだったから
普通に実績を出しただけだよ

つーか地元ワールドカップで準優勝しておきながら
ブロンズボールすら取れないバラックってなんなん?
198 :2011/10/13(木) 18:51:56.73 ID:sRvaZVwT0
>>196
な、滑稽だろ?
こんな浅はかで抽象的な秤で虚栄心が満たされるって安っぽいよなあw
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 19:09:53.45 ID:TxACQvH8O
バラックオタの勘違いのが滑稽だがw
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 19:20:41.89 ID:U1r/WGqg0
バラックは普通に一流だろ
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 19:26:43.85 ID:RqyvHv3S0
>>197

バラックて地元開催のW杯でいつの間に準優勝してたの??
それはキミの頭の中のW杯でだよね??

202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 19:32:50.34 ID:WBBDSgwj0
荒れるから止めれと言ったのに・・・結局こうなる
荒らし目的としか思えんな
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 19:36:51.48 ID:U1r/WGqg0
ドイツWCの準優勝はフランスだよ

3位はドイツだけどね
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 20:27:09.53 ID:TxACQvH8O
あ、わいりわいりドイツ3位か

じゃあ余計にスナイデルよりしょぼいわ
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 20:28:49.77 ID:LsL2XV/FO
てか、薬屋で王様やってCL準優勝した時点で充分一流だよな
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 20:56:01.46 ID:U1r/WGqg0
>>204
俺もスナイデルより上だとは思わない(そもそもポジションが違う)

でもバラックは一流だと思うよ、ゲームメイクからハ―ドワ―ク、ミドル、キャプテンシ―、フィジカルどれをとっても凄い
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 21:52:05.30 ID:ttJj8ydRO
ってかこの荒れ方どっちも必死すぎてキモい
ここまで言い合って結局答え出るほどの議論もできてないんだから止めろや
まあそもそも答えなんて出ない議題だけどな
どっちが上とかガキすぎるw
優劣はっきりつけてならべないと気が済まないんでちゅか?
208名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 22:38:05.26 ID:hSl5RdUfO
>>204はホントバカだな
ドイツが低迷期を迎えていたなかで、W杯で実績残せていたのはバラックのおかげだぞ。
オランダは去年は準優勝したが、あれだけのメンバーでEUROはベスト8、ドイツW杯はベスト16じゃないか。
スナイデルは確かにいい選手だが、準優勝したのはロッベンありきだぞ。
ピッチ上での影響力はバラックには及ばん。そしてバラックがスナイデルに能力で劣っているとは思えん。


209名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 23:06:02.96 ID:U1r/WGqg0
5得点2アシストしたスナイデル差し置いてロッベンありきとかないわ

肝心な場面は殆どスナイデルが決勝点だよ
210無名武将@お腹せっぷく:2011/10/13(木) 23:08:38.59 ID:jK/+FzrD0
>W杯で実績残せていたのはバラックのおかげだぞ
カーンやクローゼだって頑張ってただろ。
バラックが孤軍奮闘していたわけじゃない。
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 00:18:51.28 ID:H1Cjf9hR0
むきになって反論してるのはファンの人?
自分もファンだけど、どの選手より上とか下とか、
低迷期のドイツを支えたとか、どーでもいいよ。
この10年、バラックを応援してきて楽しかったし、
これからも応援し続けたい選手ってだけ。

それより公式サイトの掲示板で、「膝の怪我が軽いものでありますように」とかいう
ファンの書き込みあってドキッとした。
すぐ後に、別のファンの人が「はあ?そんなニュース知らないよ」と
否定してくれたけど。
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 01:35:38.85 ID:5YjzuojS0
もうバカとかあの選手はアレとか小学生みたいな事やめようぜ
中傷とか非生産的な
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 02:12:24.45 ID:SwxNMqVhO
>>212
だよな
今まで通り応援したり心配したり時に貶したりしながら愛を持って楽しむのが一番
っていうか、まだまだ若くてこれから一時代築きそうな選手ならまだしも、キャリア終盤の選手をあれこれ言ったるなよw
214名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 00:38:07.42 ID:0QvjbpiX0
きっとまた代表に必要なときが来る
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 18:42:21.79 ID:1a32jXMZO
バラックが本当にドイツをそこまで支えたなら
ワールドカップでブロンズボールさえ受賞出来ないのはおかしい。


スナイデルと比べたら一目瞭然にショボいのは明白。もちろん、ネドベドよりも遥かに下。
216名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 19:32:08.62 ID:d2QXyX380
ID:1a32jXMZO

荒れるからNGで
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 08:43:18.51 ID:eQT86pMR0
バラックのアシストで1-0でリードしてたのに、
バラックがロルフェスと交代後に2点取られて引き分けるとかw
DFB杯と真逆の展開になったな

グラードバッハ相手に引き分けは悔しいけど、
終了直前に同点ゴールを決めたシュールレが真っ先にベンチに走ってきて、
飛び上がってバラックと抱擁するのを見れたから、まあ良し。
ユニを脱いだバラックが若手たちに囲まれてる図は、まんまコーチのおっさんみたいだったがw
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 13:03:36.57 ID:4K0xmSIo0
バラックも今年がラストイヤーかなあ…
誰が何と言おうと、俺の中ではここ10年でベストの選手だったなあ。

別に俺の個人的意見なので、荒らさないでいいので…
219名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 08:09:09.45 ID:dqb3TE1G0
またもやベストイレブン選出おめ
ttp://www.spox.com/de/sport/fussball/bundesliga/spox-top11/saison2011-2012/Artikel/top-11-des-neunten-spieltags-michael-ballack-bastian-schweinsteiger-mario-madzukic.html

しかし監督は、いい加減バラックとロルフェスを一緒に使えよ
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 11:37:36.31 ID:WL1FBV8W0
おお、おめでとう。
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 17:01:28.11 ID:KHusRWRk0
バラックいると守備安定するんかな?
222名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 14:35:37.68 ID:+r4hg2iv0
あるかもね
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 21:58:52.64 ID:37lqAzqvO
>>221
サボると怒られるからみんな必死になるんじゃない?w
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 22:04:22.32 ID:q0jKM2tt0
ID:37lqAzqvO

いつもの末尾です、NGで
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 08:31:56.60 ID:LWdWMiQMO
別に嵐じゃないだろ
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/20(木) 06:32:34.89 ID:qd3TgnRy0
バラック健在!
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/20(木) 09:16:44.16 ID:ciYlhi5j0
もう1年やれるんじゃね?
おっちゃん充実してるな
228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/20(木) 09:45:34.12 ID:tfGD9yHs0
勝利おめ
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/20(木) 17:49:02.57 ID:P/hFZvta0
バレンシア戦のハイライト見たけどサムへのアシストよかったね
(サムのシュートも上手かった)
昔マカーイを長い距離走らせたアシストを思い出したよ
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 01:34:24.58 ID:Uvza9ORXO
久しぶりにサッカー板にきた
まだ新皇帝なんて言ってるの?
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:42:02.64 ID:sqlNZaUp0
K.P.ボアテングが活躍すると腹が立つ

【サッカー/イタリア】王者ACミランが3点差をひっくり返す大逆転劇
…ケヴィン・プリンス・ボアテングがハットトリック
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319376020/l50
232名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 14:48:22.45 ID:iuCdnEy7O
>>230
もうほっといてくれ
今の若手が皇帝と呼ばれるまでほっといてくれ
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 11:12:27.65 ID:IxPefWbA0
バレンシア戦を現地観戦してきた。バラック素晴らしかった。
現地のメディアでも「前半、ダメダメだった薬屋が後半に立ち直ったのは、
国際経験の多いバラックがいたから。
彼がみなを落ち着かせ、プレーでもひっぱった。バラックは薬屋のボスだ」と絶賛されている

負けたけど、シャルケ戦もよかった
ゴール前への、あの絶妙なロングパスをサムが決めていれば…。
234名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:03:27.58 ID:RC12/+JX0
現地観戦裏山
バラックが今季初めて、90分プレーした記念すべき試合なんだよね
契約延長の可能性も出てきたみたいだ
235名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:37:28.83 ID:ncR7lm/Z0
>>233
最近試合見てなかったけど、バラックまだまだ健在のようで嬉しいね
236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 15:03:25.96 ID:sVjPUP6Z0
なんだかんだで層が厚くて長く活躍してくれる選手が多いドイツ
裏山
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 19:18:22.19 ID:IMuzDPGf0
薬屋の選手層は悲しくなるほど薄いけどな
それなりに選手が揃ってるのは中盤だけ
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 08:19:47.71 ID:FaGTHJtF0
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 08:59:31.07 ID:N30TQnMm0
五年ぶりのブンデスゴールも鼻骨折か

調子良さげだっただけに痛いね
240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 09:33:07.65 ID:5vc0PlRv0
不調のロルフェスに変わってキャプテンマーク巻いて、開始早々に先制ゴール
なんだかんだいって、バラックのチームになってるな

鼻骨折は痛そうだったけど、足じゃなくて良かったというべきか…
今のチーム状況からいって、バラックはフェイスガードしてでも試合に出るだろ
241名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 10:59:55.10 ID:cLkos+BV0
ゴールおめ。
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:08:14.68 ID:UUi4wK3z0
ゴールおめー
いいところにボールが来たね
次はスカっとするミドルかヘディング頼みます
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 20:57:38.63 ID:cBSjKzng0
来週はマスクマンか
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 22:20:26.96 ID:Zh+u3QC60
【サッカー】レヴァークーゼンMF・バラック、鼻骨骨折でCLバレンシア戦欠場か[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319894026/
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 18:47:40.66 ID:d8/17vmo0
その昔、ドイツ代表だったファーレンホルストと試合中に衝突して、
相手の鼻を折ったことを思い出すな
それ以降、ファーレンホルストが代表復帰することはなかった

それはともかく、鼻ガードつけたバラックも見てみたい
246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 19:03:34.07 ID:/9d4Soci0
>>245
ブレーメンにいた奴か
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 20:28:11.67 ID:d8/17vmo0
>>246
うん、そう。
まだ若い選手の人生を狂わせるなんて、
バラックはファーレンホルストに酷いことしたよね(´・ω・`)
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/31(月) 07:58:24.21 ID:d7XjJb4D0
マスクマンバラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://bilder.bild.de/fotos-skaliert/ballack-maske-23542440-mfbq-20735832/3,h=343.bild.jpg
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 20:56:28.08 ID:VXh4SPvy0
いくらなんでも似合いすぎだろ
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 07:24:55.89 ID:EZexn9G1O
俺が中学生だったらワザと鼻負傷したフリして着けてただろうな
251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 12:05:16.05 ID:WY/ofmpT0
細貝は薬屋に戻れそうもないかな?
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 13:39:34.84 ID:2K2dpkgp0
長谷部のヴォルフスブルグ、香川のドルトムントと、
日本人が入ると優勝するジンクスがあるっぽいので、
細貝は薬屋に戻ってほしい気もある

バラックは他の選手どうこうより、自身の体力的な衰えとの闘いっしょ
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 09:31:22.35 ID:zk0UsAhc0
バラックとの契約延長の話し合いを急がないフェラー。
「我々はまず、ミヒャエルがプレーしているのを楽しまなくちゃ」
http://www.express.de/bayer-04-leverkusen/bayers-sportdirektor-voeller---erfreuen-wir-uns-doch-erst-mal-an-michael-,3288,11099646.html

いやいやフェラーさん、早く契約延長して、ファンを安心させてくださいよ
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 20:36:48.25 ID:ldyMkYcnO
>>253
ファンは契約延長までの期間を楽しまなくちゃ

俺にはその自信はないが
255名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 09:01:04.37 ID:kj7DyG1z0
>>253
他所のクラブが関心示してるわけじゃないし、別に急ぐ必要はないだろ。
256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 09:27:29.12 ID:gEnqbKBv0
チームはアレだが、バラックは調子良いね
まさにチームのDenker und Lenker(by クリンスマン)
来シーズンも絶対に必要
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 09:38:30.32 ID:gEnqbKBv0
ところで、マスクマンバラックがゾロみたいで、すごい似合ってるし、カッコよすぎるんだが。
鼻が治っても、ずっとつけててほしいw
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 16:49:37.57 ID:Y2JXrPWF0
バラック調子いいなー
ミスはあったけど
足元にボールピッタリついて、軽やかに動くバラック見たのかなり久しぶりだ
259名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 08:21:21.50 ID:SsO5ghfo0
前もって未来のことを考えないバラック。
「僕は今、リーグでの時間を楽しんでいる。ここにいて幸せなんだ」
http://de.fifa.com/worldfootball/clubfootball/news/newsid=1538331.html

バラックも馬鹿じゃないから、有利な契約を結べるように時期を待ってるんだと思う。
復活したバラックのプレーを楽しもうじゃないか。
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 17:53:02.68 ID:rOFyf7fD0
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 12:52:17.43 ID:u5KVszp/0
260を見て思い出したが、こないだ出版されたチェルシーの写真集に、
バラックとマット・デイモンが面会したときのツーショットが載ってるらしい
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:56:28.34 ID:eIC93os60
バラックが、ドイツ人女性の「セックスしたいサッカー選手」投票で一位に。
ちなみに二位はマリオ・ゴメス
http://www.berliner-kurier.de/fussball/sexy-fussballspieler-deutsche-frauen-wollen-sex-mit-ballack,7168900,11124526.html

若い子らを押しのけておっちゃん頑張ってます
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 11:25:43.49 ID:9rboF+prO
>>262
そりゃあサイズもテクニックもある選手だもの
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 22:19:27.10 ID:DfT7a7N80
バラックは2006年にも、ドイツ女性に「一緒に食事をしたいサッカー選手」1位に選ばれてるので、
263がいうような性的な面だけを評価されてるのではないw
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/15(火) 15:04:29.08 ID:6bh/3DnvO
いや、バラックはサイズもテクニックもある選手だ>>263が下な意味で言ったんじゃないって俺は信じるぜw
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 09:21:45.58 ID:924i0zez0
2歳若いとはいえ、クローゼが代表で活躍していると少し嫉妬してしまうな
バラックにももう一花咲かせてほしい
267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 10:20:46.83 ID:DBjyqe410
バラックは薬屋で契約延長するつもりはなし。
といっても引退するんじゃなくて、
あと1年か2年、よりハイレベルなクラブでプレーしたいんだって。
http://sportsillustrated.cnn.com/2011/soccer/11/17/ballack.leverkusen.ap/index.html?eref=si_soccer

前は「薬屋で引退する」とか言ってなかったっけ?
ちょっと好調が続くとこれだよw
268 :2011/11/18(金) 10:51:03.22 ID:XzKyfiwI0
移籍するとしたらドイツ下位チームとかか
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 11:01:50.14 ID:cyrLxwdoO
家族と別居して何の縛りもなくなったから、また国外に行きたいんだろ
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 12:34:30.85 ID:zcXEIyYOO
レバークーゼンで最後のシーズンになる事を祈ってるって言いすぎだろ
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 16:22:45.48 ID:bmyw9fph0
確か年俸600万ユーロでチームトップだし将来性のあるいい選手獲ってほしい
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 16:59:06.29 ID:cvdvnLsgO
>>267
らしいっちゃらしいな
273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 23:45:18.91 ID:C3n1qN690
>>267
ハイレベルなクラブがおっさんを獲りたがるとは思えんけどな。
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 10:19:57.24 ID:wwB7ptCX0
先制ゴールで勝利に貢献おめ
ほんとに調子いいな。バラックが勘違いするのも分かるw

原文のニュアンスでは、クラブというより「良いリーグ」でプレーしたい、と言ってたような
なんでプレミアの中位クラブが現実的かね
でもやっぱり薬屋に残って欲しい。バラックは薬屋で輝く男だ。
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/19(土) 12:55:14.08 ID:J4ZbBltoO
>>274
それかPSGとかマラガとかに行くかもなw
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 08:55:42.02 ID:OP5pca2a0
せっかく薬屋に馴染んでチームの主役になったのに、
また別のクラブ行って、チェルシー時代みたいな「脇役」になるのは勘弁
今のバラック、攻撃的ですごく生き生きしてる。これが本来のバラックだよ
チェルシー時代を美化する人もいるけど、バラック厨の自分からしたら、キャリアを無駄にした4年間だった
チェルシーファンからしたら、ありがたい存在だったんだろうけど
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 12:11:35.06 ID:sF6Zodax0
>>276
無駄ってw
じゃあバイヤンから薬屋に戻ればよかったのに。
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 13:59:39.85 ID:OtvYIqz4O
>>276
俺はスタイルの変更に即座に踏み切ったバラックに感動したけどw
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 14:34:10.04 ID:QYJHV4Ny0
プレーの幅が広く、戦術理解が高いのも魅力だけどなぁ
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 19:56:48.62 ID:W1uOCkk/0
バラック本人が納得してるから無駄では無いな
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 20:54:09.21 ID:Dmzsl47s0
チェルシー時代のバラックより優れた中盤なんてそうそうお目にかかれないだろ
俺バラックファンじゃないけど
あの頃チェルシーの試合見るときはバラックばっかり追ってたわ
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 22:01:25.62 ID:KIECYH3C0
>俺バラックファンじゃないけど

ここらへんがポイントかな
「キャリアの無駄」とまでは思わないけど、もともとバラックファンだった者からすると、
ランパードの黒子に徹してたチェルシー時代はフラストレーションがたまった
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 12:16:46.29 ID:sZXORXCy0
>>282
気持ちはわかるよ
でもわかる人にはバラックの評価はより上がったと思う
バラックにはランパードの役割はできるけど、ランパードにはバラックの役割はできなかっただろうしね
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 16:08:43.59 ID:j66px/9F0
チェルシーバラックを見て
「ああ、この人って足元も普通に巧いんだ」
っていうのを気付かされた
キープする場面が増えたことによって以前よりそれが顕著に表れてた
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:46:51.51 ID:gwYN3oqi0
>>274
ああいうドカンというシュートで得点するとやっぱり気持ちいいね
キーパーあのくらい防げるだろという気もするがw
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:53:17.55 ID:gwYN3oqi0
CLを獲れなかったのと(テリーマン...)、大きな怪我があった
(特に最後のボアテングにやられたやつ)のは残念だけど、
チェルシーに行ったことはおおむね良かったと自分は思っている。
287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:55:18.33 ID:OxokWkZaO
サッカー史上最高の黒子
288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 20:13:55.85 ID:poKqLWVt0
>285
しかも左足シュートだったし。
シュートした直後、相手選手と激突してぶっ倒れたのには申し訳ないがワラタw
みんなが祝福して駆け寄ってるのに、本人はずっと顔を押さえて苦悶してるし。

キーパーはいったんボールをつかんだもののファンブルしてしまったのは、
ボールに強烈なスピンでもかかってたんだろうか
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 10:59:03.26 ID:fc0QS/xR0
バラックさん、今日のCL頼んますよ
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 16:51:09.26 ID:AGkYiZLd0
今日の試合が、バラックの記念すべきEuropacupspiel(欧州カップ戦?)100試合目になるらしい。
ttp://www.kicker.de/news/fussball/chleague/startseite/560993/artikel_ballack_zum-jubilaeum-ein-matchball.html

シドニー・サム「彼はリーダーだ。どんなチームも彼を必要とする」
チームメイトにもリーダーと認められたバラック頑張れ
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2064192/Michael-Ballack-pile-misery-Chelsea--Sidney-Sam.html?ITO=1490
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 08:56:24.46 ID:kSLAir5G0
グループリーグ突破確定おめ!
欧州戦100試合目の記念ゲームでチェルシーを破るなんてサイコーだ!
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 08:59:42.57 ID:4chVLUqs0
試合見てないけどバラックどんな感じだった?
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 10:45:52.44 ID:kSLAir5G0
バラックよかったよ。惜しいシュートも3つほどあったし。
特に50分すぎのオーバーヘッドは見事だった。相手GKがチェフじゃなかったら決まってた
Bildの採点でも両チームでナンバー1の採点「1」をもらってる
ttp://www.bild.de/sport/fussball/bayer-leverkusen/nach-last-minute-sieg-im-champions-league-achtelfinale-21179798.bild.html
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 19:29:30.62 ID:bR2i3Fiz0
バラックがオーバーヘッドでシュートを打つのを見たのは初めてかもしれん
(まあ大して熱心にバラックをウォッチしていないけど)
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 20:36:31.89 ID:+41Eh2T30
フェイス・ガード付けてるバラさん、カッチョエエ〜
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 08:04:17.12 ID:3urxOMx50
昨日の試合後、来季の契約について聞かれて、
「明日ルディ・フェラーが来て5年契約を提示してきたら、考えなくちゃならない」と冗談で答えるバラックw
http://newsticker.sueddeutsche.de/list/id/1240209

でもこれ、「複数年契約してくれよ」っていうバラックの本音がひそんでる気もする
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 13:20:56.26 ID:AYAtOIBl0
>296
その記事の中で「僕はまだチェルシーファンだ」と言ってるけど、
今のチェルシーを見て、内心複雑だっただろうね
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 19:24:02.09 ID:3urxOMx50
>>297
チェルシースレでバラックがたびたび絶賛されてるのを見ると、
バラックはちょうどいいタイミングでチェルシーを退団できたんだと思う
今朝のビルトに、トッテナム、フルハム、ブラックバーンがバラックにオファーを出してたって
あったけど、来季CLに出られないクラブには行かないだろうな

http://www.bild.de/sport/fussball/michael-ballack/karriere-ende-in-england-21202642.bild.html
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 04:14:53.30 ID:hh14dGLd0
>>293
ビルトで1が出たか!!
35歳という年齢を考えても、これは最高の賛辞だな。
キッカーでもビルトでも、最高点は「試合を決めるレベルの働きをした」と
認めた選手にしか出さない評価だぞ・・・
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:17:19.91 ID:iEkWGocz0
ちなみにここ三試合のkicker採点

12節 HSV戦
Leno (3) - Castro (4), M. Friedrich (3,5), Toprak (5),
Kadlec (4) Rolfes (3,5) - Sam (4,5), L. Bender (2,5),
Ballack (2,5), Schurrle (3,5) - Kiessling (3,5)

13節 FCK戦
Leno (2,5) - Schwaab (4), M. Friedrich (3,5), Toprak (3),
Kadlec (3,5)- L. Bender (2,5), Reinartz (4) - Castro (4),
Ballack (2), Sam (2,5) - Kiessling (4)

CL チェルシー戦
Leno (2) - Schwaab (4), M. Friedrich (3), Toprak (4),
Kadlec (4) - L. Bender (3), Rolfes (3) - Castro (2),
Ballack (2,5) , Sam (3) - Kiessling (3,5)

チームで唯一2点代を維持してる好調っぷり
レノとベンダーもずっといい感じ
カストロはDFの時は酷かったが、MFで起用されるとすごくいい仕事するね
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 18:39:16.14 ID:hh14dGLd0
>>300
データあげdクス

バラック調子いいな!チェルシー時代が戻ってきたようだ
レノが2や1になる時はだいたいヤバイ場面作られすぎって試合とも言えるね
CL進んでいくならDFの新戦力は夏といわず冬に必要だと思うんだがw
リーグでも3〜5位には入らないと来季バラックが移籍しそうで怖いし・・・
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 20:44:31.70 ID:qEQJVb7PO
ゴンザロ・カストロって名前はごついのに、実際はちっこくて童顔でかわいいよね
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 23:11:43.65 ID:hh14dGLd0
南米系の名前だし、体格もそっち系だよね
同姓同名がたくさんいそうな予感ww
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 08:41:20.46 ID:n5HMjy5n0
昨日の試合は酷かった
やっぱり週2試合が続くと疲れがたまるのかね
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 23:30:38.52 ID:FSUBAug00
あの歳で向上心もあるし、何より不屈のメンタルを持ってるから
「まあいっか」で負けがちな薬屋には必要な選手だと思う・・・
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 23:31:26.44 ID:aWMQDNUdO
とてもそうは見えないけど、もう35歳だもん
ローテとかして休ませてやらないと
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 23:45:36.35 ID:n5HMjy5n0
バラックが「チェルシーは前の方が強かった」と言ったことについて、
ボアス監督が「バラックは独断的だ」と怒ってるらしい。

しかし薬屋も、バラックが怪我で離脱していた昨シーズンの方が強かった件
308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 03:32:52.77 ID:JRxAFzeD0
バラックそんなこといったのかよ
マスコミの誇張じゃないのか
309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 04:08:59.11 ID:IpVvm3MT0
>>307みたいなことは言ってないけど・・・飴についての正式なコメントは↓に載せますね。

「運もあったし、チェルシーは100%の力を出せてはいなかったようだ。」
記者から飴のスランプについて質問されて
「彼らが問題に直面していることは知っている。しかし予期せぬ問題はどのクラブにも、
もちろん自分たちにも起こりうること。
だからこそ、彼ら(の強さ?)が戻ってくることも確信している。
僕はチェルシーの選手たちを知っているから。必ず復調するだろう。
とにかく、まずは自分たちのことに全力を尽くすだけだ。」

これのどこが悪口なの?
てか、それ以前にボアスは揚げ足取りの八つ当たりより先にやることあるだろがw
独断も何も「前の方が強かった」は単なる事実じゃないですかwww
かわいそうだから誰も言わないだけ。
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 09:47:14.93 ID:huYbWYoW0
ごめん、ソース貼ってなかった

バラック発言
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2065896/Michael-Ballack-sticks-boot-Chelsea.html?ITO=1490

http://in.news.yahoo.com/chelsea-lost-strength-confidence-says-michael-ballack-111812804.html

ボアスがバラック批判
http://www.bild.de/sport/fussball/michael-ballack/chelsea-trainer-villas-boas-kritisiert-leverkusen-star-21231530.bild.html

デイリーメールが元記事みたい。イングランドメディアのボアス批判の
「材料」として使われたっぽい?
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 12:12:21.23 ID:IpVvm3MT0
>>310
で、ボアスはそんな一般人でも見抜けるような「おあつらえ記事」を
真に受けた揚句、いち早くバラックを個人攻撃ですか。なんて愚かな・・・

駄目だこの監督('A`)
バカ過ぎてどうしようもないわ・・・

こんな奴を必死に庇ってる飴の選手たちが気の毒になるよ。
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 01:14:32.44 ID:dtpAAmlj0
監督との言い合いなら、
チェルシー時代にベンゲルと何やら言い合っていたのが
面白かったw
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 09:11:50.97 ID:gyH36Ak70
>>311
モウリーニョみたく、選手達に矛先が向かないよう、
わざと挑発してマスコミの批判を自分にだけ向かせているとか?

>>312
チェルシーに完敗したベンゲルが見苦しいこと言って、
バラックがそれに言い返したんだっけ。チェルシー黄金時代の話だな

基本的にプレミアの監督は喜怒哀楽が激しくて、言いたいこというから面白い
ブンデスの監督はつまらん。ドイツ人オンリーっていうのもあるのかも
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 12:12:25.99 ID:Z61IiYga0
クローススレも「新皇帝」を使っている...
まあバラックは代表から外れて退位したようなもんだからな

>>313
ブンデスリーガには非ドイツ人監督もいるよ
315名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 16:03:50.35 ID:gyH36Ak70
非ドイツ人監督もいたのか。知らなかった。

代表にいた時も「新皇帝」とかほとんど呼ばれてなかったよw 
日本ではもちろん、ドイツでも。
若い頃は「小皇帝」と呼ばれてたけど、いかにもベッケンバウアーの縮小版みたいで、
この異名はあまり好きじゃなかった
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 16:46:56.72 ID:jcXNoUJR0
>>313
バラックを挑発して何の意味があるんだよww

普通は「元チームメイトのコメントをチェルシー叩きに利用するのは外道だ」
とかでメディアを攻撃するのが筋だろ

4年間も一緒に戦ってきたバラックを批判した所で、ドログバやランプスまで
怒らせるだけだと思うんだがww
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 01:25:29.62 ID:bRQl3YVr0
バラックがいきなりオーバーヘッドを繰り出したことにびっくりしたw
35歳で、あんなアクロバティックなこともできるんだな。奥の深い選手だ…
318名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 01:51:32.66 ID:GAcWswMR0
>>317
もし入ってたら公式HPに動画でうpされるレベルだったww
「四捨五入で四十路(失礼)のMF、奇跡のオーバーヘッド」とかで・・・

来季の事でプレミアの数チームからお呼びがかかってるようだし
再度英国行きもあり得ない話じゃないね。
薬屋に残ってほしいけど、本人は向上心のあるチームでやりたいんだろうな
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 13:05:45.14 ID:bRQl3YVr0
薬屋には向上心がないと?w

なんかベッカムがアメリカのMLSを辞めるから、
その後継者としてバラックにMLSに移籍してほしいと、
アディダスがバラックを説得してるらしい。
http://www.fussballtransfers.com/bundesliga/transfermarkt/bayer-04-ballack-ausruster-lotet-wechsel-in-mls-aus_24314

MLSとか、それこそ向上心ないだろ…
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:24:12.56 ID:DMUyNPmE0
バラックってアメリカで人気あるの?
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 19:45:01.84 ID:GAcWswMR0
>>319
勝者になる為の「断固たる決意(SDw)」を持ってるクラブでやりたいんじゃない?

ベッカム・アンリと来たら
英語のできるバラックに白羽の矢が立てられてもおかしくないね。
でもオファー理由が「強くなるため」じゃない限り、行かないだろう。

>>320
2002WCの時ドイツがアメリカを負かした辺りから
バラック人気が地味に続いてるらしいw
スマートなベッカム・アンリにゴリマッチョなバラック。

ゲイの多い国らしいと言えばらしいが、アメリカって分かり易くて可愛いなw
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 22:58:04.57 ID:xCtoO3Pf0
移民大国アメリカのマジョリティはドイツ系、次いでイギリス系
323名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 23:05:07.99 ID:bRQl3YVr0
2002W杯のアメリカ戦で、ドノヴァンと交換したアメリカユニが似合いすぎていたのも、
アメリカでも強い人気の理由かもw
でもバラックはチェルー時代はあえてマッチョ体型をつくってたが、
それ以外はスマート体型だと思う。顔がゴリラなんで、体もゴツそうなイメージあるけど
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 14:29:26.89 ID:tdnk5lGF0
MLSにはフリンクスもいるな
元気でやってるのかな
325 名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 06:12:05.40 ID:OdAI8UwX0
>>322
アイルランドとスパニッシュだろ
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 19:21:05.92 ID:042w3tw00
マット・デイモン風だからアメリカでも人気出るんじゃないか
327名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 20:47:46.41 ID:sJ9cdN+G0
あんだけ薬屋を叱咤激励してたバラックがアメリカ行ったら笑えるw
結局カネですか、それともハリウッドデビューでもしたいんですかと。
ベッケンバウアーやクリンスマンが、晩年アメリカでプレーした時とは時代が違う
328名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 23:34:50.60 ID:5Om43/xD0
ベッカム・アンリ・フリンクス・・・この3人だって別に金のためだけに行ったわけではないよ?
ハリウッドデビューしたわけでもないし。

>>327にとってはアメリカ=金・芸能界目当てでしかないのか?
そんなんを重視する奴だったら、そもそも薬屋に来てないだろww
金目当てだったら、アメリカよりカタールへ行くしね。

>あんだけ薬屋を叱咤激励〜
いちばん大事なのはそれじゃない?だからこそ、移籍する理由があるとしたら
「ハングリーなチームでプレーしたい」
これしかないと思うよ。その点アメリカなら貢献し甲斐があるからね。
329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 09:06:40.61 ID:JqyccniR0
今朝の試合はイマイチだった。途中交代もやむなし
最近調子下がってるな−。ホームのチェルシー戦で燃え尽きたか?w
330名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 22:54:32.34 ID:e43394BY0
やむなしっていうかバラックの年齢考えたらフルじゃないのが普通なんだよな。
>>293-306みたいに、けっこう酷使してるみたいだし(本人は満足だろうけど)監督もローテ考えるでしょ
薬屋スレにあったが、今週の試合で交代するまでは5戦連続フルだったそうだ
いくらなんでも無謀すぎた('A`)
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 08:58:19.57 ID:7gBJxdnc0
ロルフェスがもっと好調なら、バラックをローテできるんだろうけどな
現状ではバラックの方が頼りになるから、ロルフェスがベンチスタート多い
試合ごとにキャプテンが交代してるのって、チーム的にどうなんだろうw

でもバラックもここ2試合の採点は3とか3.5で、言われるほど酷くない
昨日の交代は、火曜のゲンク戦に向けて休ませるためだろう
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 13:06:24.70 ID:+rFb9R090
ゲンク戦はGL1位抜けがかかってるからな
決勝トーナメントも1つは勝って(=ベスト8)ほしい
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 16:35:17.25 ID:7gBJxdnc0
GLでチェルシーと当たったことといい、なんか最近のバラックは運命づいてるんで、
決勝トーナメントで天狗のいるミランと当たりそうな予感がするw
因縁の対決!
334名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 18:19:11.32 ID:xGo04M3B0
>>333
なんのために一位突破目指してるのか分からなくなるフラグやめれwww

それにアウェーのゲンク戦は飴も蜜柑も勝ててないんだぞ
薬屋が負ける可能性だってあるだろ
335名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 18:09:10.29 ID:rUPOvnBX0
バラックさんゴールお願いします
出来れば久々のヘディングドッカンで
336名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 18:42:02.26 ID:BOe0LXx70
http://www.berliner-kurier.de/motorsport/-race-of-champions--schumi-und-ballack-feiern-vollgas-party,7168908,11261414.html

デュッセルドルフのRace of Champions にゲストとして招かれて、
シューマッハ運転のF1の隣に乗って走ったらしい。
レーシングスーツ似合うな!
337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 23:31:58.87 ID:omXVzFRj0
>>328
アメリカのチームのどこがハングリーなんだ?
欧州で何とかCL出場権を得たいと思ってるチームの方が
よほどハングリーだろ。
338名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 11:39:34.26 ID:btHO4+R70
同意。バラックは薬屋で契約延長を目指してほしい。
薬屋のファンフォーラム見ると、ロルフェスがスケープゴート扱いで叩かれてるけど、
バラックも最近不調だし。でもファンに人気があるからあまり叩かれない。
ファンに愛されてるチームでキャリアを締めくくって欲しいよ
339名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 15:05:36.91 ID:XGhMUKGk0
公式サイトの掲示板みると、レヴがバラックと和解しようと、
歩み寄りの姿勢をみせてるらしいけど…ほんと(?)
まあ和解といっても代表復帰とかじゃなくて、
ちゃんと代表引退試合をやろうって方向なんだろうけど。
ホルツハウザーもこないだ「やっぱり代表引退試合やるべき」と言ってたし。
6月の引退騒動から半年たって、関係者たちの気持ちもだいぶ落ち着いた今、
改めて「やっぱりこのままバラックと喧嘩別れはまずい」と思い始めたってことかな
あとはバラックがそれを聞き入れるかどうかだが。頑固だからなー。
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 22:45:35.09 ID:s+0R+GkV0
俺はやっぱり引退試合やってほしいな
このまま終わるのは悲しすぎる
341名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 08:59:37.55 ID:+V+7W06E0
DFBと喧嘩別れっていうのもバラックらしくていいと思うけどな
エッフェだってあんな形で代表をやめたけど、今は普通にテレビで解説してるし
あんまり悲観するのもどうかと
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 03:12:29.25 ID:LRK9Ps070
柏vsサントスでのネイマールのゴールは04年12月に行われた
ドイツvs日本でのバラックのゴールを思い起こさせた
343名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 23:14:16.30 ID:6+1/BpPH0
>342
あのゴールは凄いのに、ようつべのバラックゴール集とかには
まず入ってないんだよね
所詮親善試合だし、日本人以外にはほとんど知られていないのがもったいない
344名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 23:30:31.16 ID:FUJ55VNO0
>>342
GK楢崎に「向こうの13番が凄かった」と言わしめた試合だね
(しかし楢崎は本当にバラックの名前を知らなかったのかな?)

ちなみにバラックも印象に残った日本代表の選手を聞かれて
「ゴールキーパー」と答えていた
345名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 00:37:04.92 ID:MBCQn6Kc0
>>343
日本人以外にもそれなりに知られてるんじゃないかな
少なくとも中継放送があったドイツの人は知ってるでしょう

2004 (December 16) Japan 0-Germany 3 (Friendly).avi
http://www.youtube.com/watch?v=8rLSPXujNdg

Japan - Germany 0-3 (16.12.2004) Friendly
http://www.youtube.com/watch?v=sZyAXS8fg4M
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 21:33:26.87 ID:HLE2eYNu0
バラックさんバルサ粉砕頼みますよ
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 11:22:54.37 ID:wvQ4dbnE0
バルサは因縁の相手だからな。活躍するかも
でもバルサ粉砕は無理だろ…
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 14:43:06.64 ID:jdDQDuIE0
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 16:26:04.06 ID:T1taLC8E0
レヴは、バラックとの和解を欲します。
http://de.eurosport.yahoo.com/17122011/73/euro-2012-loew-versoehnung-ballack.html

もっかい話し合ってほしいな。ビアホフとか挟まずに、サシで。
350名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 02:09:59.96 ID:chTaXwf20
【サッカー/中国】上海申花、今度はバラックと交渉か?大連実徳はドログバにオファー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324485830/
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 02:14:13.78 ID:97EAc7sYO
バルサ対決楽しみっす
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 09:14:12.84 ID:3yau1MN60
上海と交渉うんぬんは、デイリー・メールの飛ばし
バラックは交渉してない
プライド高いから、中国のクラブにしか移籍できないようなら、引退するだろw
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 17:52:43.53 ID:XDp28rLM0
>>342
あの日本対ドイツ戦でのゴールでのフォームのかっこよさで
バラックのファンになりました。
354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 11:55:45.62 ID:ZYjVR0TN0
>>353
バラックはシュートフォームが美しいよね
背が高いから見栄えがするし、いつも胸を張ってて姿勢もいい
遠くからでもすぐにバラックだと分かる
355名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 15:48:36.80 ID:/1USYKom0
俺はチェルシー時代地味にべレッチと見間違うことが多かった
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 22:44:37.68 ID:qLxh3Kh80
うちの姉はバラックのシュートの際の腕の振り上げ方を見てファンになった
357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 11:46:20.52 ID:XIbZNZaF0
PKやFKの時の姿勢もかっこいい
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 13:10:50.47 ID:+g2jSp7i0
監督になって、ピッチ脇に立つ姿もかっこいいだろなあと思う
もちろんまだまだプレーしてもらいたいけど、監督姿も早く見たいと思うこの矛盾
359名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 23:50:12.96 ID:6SQj0FYQ0
この写真いいね。手をつなぎながらも、アイコンタクトしてないところが特にいい。
http://www.kicker.de/news/fussball/chleague/startseite/562476/2/slideshow_bayers-weg-zum-grossen-los.html#omrss_news_fussball
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 09:09:05.93 ID:XmINQ7O20
あけおめ

誰も薬屋が勝つと思ってないバルサ戦。もちろん自分も思ってないw
でもバラックにとっては最後の大舞台になるだろうから、活躍を期待してるぜ
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 09:39:27.98 ID:EPWY6QnJ0
362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 11:47:00.44 ID:eT5mPJBO0
>>361
レルと何があったの?
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 12:23:03.44 ID:EPWY6QnJ0
バラックとレルがバイヤンでチームメイトだった時に、
彼女も子どもいるバラックが、レルの今の奥さんと浮気してたって話。
それをレルが2010年の8月にいきなり告白して、バラックを攻撃してた。
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 15:39:55.55 ID:RENQIaBl0
シュールレは子どもの頃からバラックファンなんだって
http://www.bild.de/sport/fussball/andre-schuerrle/steht-auf-michael-ballack-21943844.bild.html
365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 16:00:22.10 ID:NNFH+MJM0
>364
バラックとシュールレ、14才差か……w
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 23:44:34.93 ID:vINTB9730
えー、でもバラックがバイヤンにいた時は、レルの奥さんはシュバの彼女だった時だよね?
じゃあ怒るのはシュバのような気が…、まあどうでもいい話題か…
367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 13:21:03.34 ID:I0tk50LC0
当時の若手の中で、一人だけバラックをたててくれてたシュバの彼女寝取ったのか
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 17:52:01.88 ID:jzdqUFM20
練習中に、GKのギーファーと衝突して怪我したらしい
怪我の具合はまだ不明

関係ないけど、ギーファーって無駄に美形だよな
369名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 09:29:22.45 ID:YpeCRN920
バラックの怪我はたいしたことなくて、地元クラブとのテストマッチにも出場。

が、試合は負けた。これで格下相手に2連敗。
それでもチームの雰囲気は和やかだとか。
そんなヌルい雰囲気だから、バラックが「このクラブ向上心ないわ」と見限って、
移籍しようとするんじゃないか
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 11:14:37.49 ID:7THwvJ4E0
そのヌルイ雰囲気をビシッと締めるのが
ベテランの役目でねえの?
それとも他の選手がバラックの言うこと聞かないの?
371名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 14:19:17.61 ID:YpeCRN920
バラックが最初にマスコミに「このチームヌルすぎ」と言ったとき、
バラックはもっとチームメイトに反発されるのを期待してたけど、
何も起こらなかったらしい

まあバラックは、自己主張の激しいガチムチ揃いだったチェルシーを基準に考えてるから、
今の薬屋がどうしてもヌルく思えるんだろうけど
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 14:46:03.67 ID:AOXw0CQP0
これは監督に責任あるだろ
373名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 15:25:40.46 ID:QK0r2meg0
>>371
いつまで経っても、まずメディアに向かって喋る悪癖直らんな
反応無かったのは、バラックはそういう人だと周りが諦めてるだけな気さえする
374名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 10:27:33.09 ID:flHTsFix0
チームメイトにも直接言っていたけれど、効果がないから、
メディアに向かって言ったんだと思うが。
まあバラックに学習能力がないのは同意
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 11:17:08.72 ID:896pAEGv0
>>373
これまで代表やクラブで十分な実績出しているから
発言力はあるはずなのに、チームメイトにスルーされるのは
日頃の言動に問題があるんだろうな。
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 17:26:25.36 ID:M7EfEnZa0
ヘーネスの誕生パーティーに出席したんだね
バイエルンファンの自分としてはちょっと懐かしかった
いい別れ方ではなかったけどね
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 19:37:41.96 ID:flHTsFix0
写真では、ヘーネスと楽しそうに喋ってたね。
ヘーネスは2008年のバラックの結婚式にも出席してるし、
今も親交はつづいてるんだろう。

誕生パーティーにはDFBのニールスバッハ事務局長も出席してて、
和解のためバラックと接触したいと言ってたけど、
結局なにも会話はなかったとか。
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 23:54:12.67 ID:ZiWRXVuW0
>>371
この発言したに時、
監督が「こういう事を発言をするなら、
それなりのプレーをしなければならない」って言ってた。

その時はバラックの調子がよかったから何も起こらなかったけど…
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 19:21:31.36 ID:/KC5fv3c0
バラックは「真剣に勝ちに行く」チームが好きなんだよ
バイヤンにいたときも、バイヤンが簡単にフリンクスを放出したのを見て
「真剣にCLで勝つ気があるのか」と疑問に思ったそうだし。
薬屋から移籍したがってるのも、そこらへんに不満があるんじゃないかな
380名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 22:27:27.35 ID:02zXPteu0
その真剣に勝ちに行くチームがどこかは知らんけど、
自分の所属するクラブをリスペクトできない限り
どこへ行っても不満しか残らないと思うけどな。
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 09:22:14.32 ID:CDR4IN2J0
「どこへ行っても」てことはないと思う。チェルシーのことはリスペクトしてたし。
だから「このクラブで引退したい」と何度も言ってたわけで。
薬屋では一度もそんな言葉を聞いたことがない…
382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 12:13:57.68 ID:2CQvzTOZ0
どうせチェルシーと比較して薬屋を甘いとかぬるいとか
チームメイトに言ってるんだろうな。
クラブの規模も選手層も違うし比較したってしょうがない。
しかも移籍願望ありありだったら、何を言おうと誰も耳を傾けないわな。
383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 12:53:22.42 ID:B/YrmmfN0
チェルシーはリスペクトし過ぎた感じ
代表にも薬屋にもチェルシースタイル持ち込もうとして一人で空回ってるイメージがある
まずバラックがチームにとってメンタル面でテリーやランパになれてないのに
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 14:30:48.35 ID:CDR4IN2J0
チェルシーと比べてるのもあるけど、2001-2002年のチームとも比べてしまってるんじゃないかな
「あの頃はもっと勝利にどん欲だったのに」とか思ってたり。
あの頃のメンバーが一人も残っていないのも、バラックが空回ってる理由の一つかと思う
せめてシュナイダーがいれば。

エッフェンベルク「バラックはあと2年は余裕でブンデスリーガでプレーできる。
レヴァークーゼンのそれぞれの試合で、バラックはチーム最高の選手だった」
http://www.welt.de/sport/article13820073/Effenberg-Ballack-hat-ein-ordentliches-Ende-verdient.html
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 20:50:56.70 ID:zirfi57j0
シュナイダーか・・・。
鉄人って言われてたのに、ドクターストップで引退とは皮肉なもんだな。
386名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 00:52:01.25 ID:3vOmIcZO0
少し中田に似た状態だなw
387名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 11:47:06.35 ID:W7URzhF/0
CLでバルサに虐殺された後、ひとりピッチに仰向けに寝るバラックの姿が想像できるw
388名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 09:02:37.11 ID:vpJPVnAx0
ドログバが上海に移籍か。バラックはドロと仲がいいし、上海と噂あったし、
後を追って上海に移籍したりしたら嫌だな
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 18:58:46.70 ID:gHQzAJxD0
なんかいきなりホルツハウザーが「バラックプロジェクトは失敗だった。
彼は報酬に見合う働きをしていない。その行動にも失望している」と批判したらしいが。
で、昨日はベンチで出番なし。
首脳陣と喧嘩でもしたのだろうか。せめてあと半年は薬屋にいてほしいが。
390名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 20:13:06.68 ID:PlNp+2XZ0
マインツ戦の交代(ファンのブーイングも)が引き金かな?

薬屋の首脳陣を敵にしたら、味方がいなくなるぞ。
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 20:25:26.29 ID:gHQzAJxD0
味方はいるよ。代理人のベッカーがバラックを擁護して、薬屋の首脳陣を批判している。
「3対2でマインツに勝っても、チームと監督はファンからブーイングを浴びていた。
しかし首脳陣はドゥット監督を解任できない。
そこで監督の代わりに、スケープゴートが必要だった。それは見つかった。ミヒャエルさ」
http://www.sport1.de/de/fussball/fussball_bundesliga/artikel_511676.html

>マインツ戦の交代(ファンのブーイングも)が引き金かな?

それもあるけど、その前に、ホルツハウザーとフェラーが
バラックのために代表引退試合を実現させようと努力したのに、
バラックがそれを拒否したことも、ホルツハウザーは不満だったらしい。
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 23:17:32.97 ID:PlNp+2XZ0
さすがに代理には敵にならないでしょ

しかし、また拒否したのか引退試合。
結局はレーブが直に話さないのが問題だな
393名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 23:24:19.78 ID:QReOzqrT0
話した話さないって両者でコメントが違ってた記憶がある。
ビッグマウスなのもたいがいにしておかないとそのうち代理人にも見放されるぞ。
代理人がビッグマウスなのかもしれんが。
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 00:02:44.68 ID:2RxtdWnw0
その代理人は、バラックがW杯で代表を外された時は代表チームを「奴らはオカマの集団。男らしいバラックに
嫉妬してる」とかアホコメント出してドイツ中に呆れられてなかったっけ
他にも色々問題発言があった筈だけど
こういう人間をクビにせず長々と付き合ってる辺りで、バラックの人間性もアレな気がしてならん
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 00:24:12.46 ID:FlJ++/CO0
あったね。みんな呆れてた…というより、「またあの代理人か」と失笑していたような。
でも代理人としてはやり手なんだよな、一応。

>こういう人間をクビにせず長々と付き合ってる辺りで

今のとこ、バラックの移籍の選択はどれも失敗してないからなー
396名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 01:38:45.36 ID:4xlQO8NE0
>>389
メディアに対しこのチームはヌルいとか公言するからだよ。
チームメイトや監督批判するならそれなりの働きをしなきゃ。
>>391
代理人の発言がバラックの意志を代弁してると解釈されたら
首脳陣の心証を悪くするだけだが。
397名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 09:15:06.39 ID:FlJ++/CO0
>396
あのときのバラックはそれなりの活躍してたよ
ヌルい発言したのはラウタン戦の前だけど、ラウタン戦でも先制ゴールあげたし

とりあえず移籍期限締め切りの1/31が終わるまで落ち着かないな
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 22:45:00.22 ID:2uYzlljo0
>>395
カマ発言の後とか、バラックは代理人にアホコメントを控えるように言ったことは無いのか?
昔から評判良くないまま変わらないけど
バラック本人は薬屋移籍は失敗だと思ってるんじゃないかと
399名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/31(火) 09:41:40.86 ID:NdNt4Eqb0
31日のトレーニングを「個人的な話し合い」のため欠席するらしい。
こりゃ移籍濃厚だなー
イングランドのメディアは「プレミア復帰か?」と書いてるけど
400名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 20:22:36.76 ID:KQYLIu5C0
400
401ベンツ:2012/02/04(土) 21:27:27.01 ID:sVPCDTSx0
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、バラック(笑)カイーコまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \________________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜

402名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 04:14:34.97 ID:BqFKdm0O0
最近試合に出てないね
403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 19:13:10.37 ID:Po0QlzxR0
なんか、シーズン開幕の頃と全く同じ状況になってるな
出番なし→移籍の噂が出るも、結局移籍なし

シーズン前半では、ここから巻き返してレギュラー獲得したけど、
果たして今回はどうなるか
404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/12(日) 11:04:07.28 ID:pYeX9Ti00
ここしばらく試合に出てない?
405名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/12(日) 14:25:15.15 ID:LU3UeL5T0
ホルツハウザーに「バラックには失望した」と批判されてから、3試合出番なし。
監督は上から「バラックはもう使うな」とでも指示されているのかと。
バルサ戦に向けて温存してるという見方もあるが。
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 00:53:49.33 ID:7+5HFU7l0
バラックが練習中にふくらはぎを怪我。筋繊維断裂で4週間アウト。
407名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 10:20:46.09 ID:BizgDeIQ0
バルサ戦楽しみにしてたのに(泣)
まあ怪我がなくても、スタメンで使われたとは考えにくいけど
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 00:12:45.16 ID:h0vf8WMK0
薬屋の選手が、試合直後にメッシのユニ争奪戦とか(呆)
バラックが「ヌルいチーム」と言うのも分かるわ
負けた悔しさとかないんだな
409名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 17:04:12.50 ID:qTx0l5uQ0
悔しがって次勝てるなら苦労はしないよ
410名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 07:18:26.36 ID:ReQn37mU0
いまんとこ一番移籍の可能性が高いのはNYレッドブルズ。
アメリカのチームがかなり攻勢かけてるという噂。
プレミアではQPRくらいだな。

...マテウスみたいに終わりたくないとかいってたけど二の舞の予感がするな。
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 16:28:45.42 ID:CX1ha4vr0
レッドブルズはバラックにとって
ヌルくないチームなんだなw
412名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 18:05:32.83 ID:b4kppMAs0
復帰まだー?
バルサ戦に間に合うとうれしい
413名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 01:25:40.64 ID:lailHr1U0
来季はどこ行くんだろう。「あと1、2年はプレーしたい」そうだけど。
サッカーを思い残すことなく楽しんでから引退してほしいから、
必要としてくれるクラブに行ってほしい。
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 04:24:19.52 ID:eFXmv9Qq0
移籍当初は結構上手くいってたっぽいのにな
最終的にいっつもゴタゴタするよなあ

次の移籍先は
・選手の扱いに長けた器のでかいお偉いさん(監督含む)
・若手との仲を取り持ってくれるようなチームメイト
がいるチームを探(ry
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 22:54:34.25 ID:ZIiLR1gP0
仲良くすると彼女寝取られるって知ってるからな
ドイツの若手は仲良くしたくないだろ
416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 01:10:48.94 ID:Ba9OaUCj0
クローゼのいるラツィオとかどうだね

金のバケツ賞をとるなよ
417名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 02:36:41.03 ID:/DjLDVgb0
薬屋はフェラーを監督にしてシュナイダーを現役復帰させればよかったんや!

まあ冗談はさておきバラックはタイミング悪いよな
自分が絶好調の時に周りが絶不調だったり
周りが絶好調の時に自分が絶不調だったり
オウンゴールで優勝逃したり
WM決勝戦に出られなかったり
自国開催のWM開幕戦に出られなかったり etc・・・
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 13:25:56.04 ID:Ba9OaUCj0
>>416
と書き込んだけど、そう言えばラツィオは金がなかったんだな。
スポンサー目当てでバラックというのもなさそうだしw
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 11:50:01.79 ID:FVaxQNbV0
もしラツィオに移籍したら超応援するわ
緊縮財政クラブだから、あり得ないかもしれないけと……バラックみたいな選手がいたら最高
技術ある中盤は補強ポイントで、実力経験メンタル揃ってる、て事で
夏の獲得候補の噂に一度だけだけど名前が上がった事も。
サプライヤーは今シーズンで契約満了だしw
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/14(水) 13:09:25.36 ID:0FhwGTEz0
本人の希望通り、あと一年か二年プレーしたら、引退して指導者目指してほしいな
ある程度体が動くうちに指導者にならないと、指導者として成功しないように思うし
まあ指導者になったとしても、フロントと対立してケンカしそうだがw
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 02:16:21.07 ID:uSncAYrW0
メディアでフロントや選手に文句言って怒られるバラック監督の姿が目に浮かぶ…

>>417
シュナイダーは薬屋OBで大会出て優勝してたり今でも結構サッカーしてるんだな
激しい動きは控えてるがパスセンスとかは健在のようだ
バラックはドクターストップじゃなく自分の意志で引退決められるといいな
422名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 14:45:05.87 ID:WtrONxYm0
2005年7月のバイヤン対ジュビロの試合プログラムから転載。正確には名波スレから転載。

ドイツ代表で印象に残った選手は誰ですか?

【名波】バラックはいい選手ですし、昨年末に日本代表と戦った試合でも活躍しましたから、
日本のファンにはよく知られていると思うけど、やはり良かったです。最近、選手が
大型化してきていて、フィジカル面を強調したサッカーが主流になりつつありますが、
その中でバラックはとにかく技術がしっかりしていますよね。シュートのバリエーションも
たくさん持っている得点力のある選手だと思います。ミドルレンジからのシュートや
高精度なラストパスも出せるし、セットプレーでのヘディングシュートも大きな魅力です。

--------転載ここまで。
名波好きなんで、彼がバラックを評価してくれてたのは嬉しい。

>自分が絶好調の時に周りが絶不調だったり
>周りが絶好調の時に自分が絶不調だったり

ユーロ2004はバラックは絶好調だったのに、周りが不調でGL敗退して残念だったわ。
逆に2006W杯は、バラックはイマイチだったけどチームメイトのおかげで3位になれて、
キャプテンとしての体面は保てた。
それを考えると、不運幸運を合わせてプラマイゼロという感じ。
怪我で最後のW杯に出られなかったのは残念だけど、
33才までプレミアのトップクラブで活躍できたんだから充分なのかも。

しかし薬屋に移籍したのは、薬屋主催で引退試合をするための思い出移籍だと思ってたのに。
噂に上がってるMLSだと引退試合してくれなさそう。
バラックほどの選手が引退試合をせずに、ひっそり引退していくのは嫌だけど、
まあ移籍は本人の意志だからな。
423名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:20:50.72 ID:8YewqQ330
>>420
監督ライセンスの取得が昔と比べて難しくなったから、
しばらくアシスタントコーチか解説の仕事とかやりながら
ライセンス取得のための勉強をすることになる。

ただしアシスタントコーチやってる時に監督がクビになり
急遽後任となった場合にライセンス持ってないと、
監督の仕事とライセンス取得のための勉強という二足ワラジで
大変苦労することになってしまう。
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 12:14:47.14 ID:wM1KPpjF0
>>423
なるほど、そうなんだ。
だったらなおさら、まだ若いうちに勉強してライセンス取った方がいいね
たぶんバラックは自分が指導する立場になってようやく、監督の仕事の難しさに気づくと思う
首脳陣と対立することが多すぎる
バッジョも首脳陣との確執が多かった。だからこの二人が悲劇的な選手と言われても、
半分自業自得と思えてしまう
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/19(月) 05:44:04.55 ID:WFfbatXO0
去年かそこらにDFBが「引退した優秀選手には指導者の資格をとらせるべき」って
カーン・レーマン・シュナイダーといった面子を集めて資格取得のための勉強会してたし
バラックも引退後はそういうのやってくれるはず
エッフェもよばれてるくらいだしwww
あと卵もよばれてるの見た時は懐かしすぎて吹いた
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 09:25:36.29 ID:LVFIhtVF0
卵って優秀選手だったのか…

一応CLのタイトルホルダーではあるが
卵がCL優勝して、バラックがしてないのは理不尽w
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 21:38:10.58 ID:NsA1r1wU0
ほんの少し前にレブとラームの陰謀がどーたらと、またごちゃごちゃ醜い文句言ってたね
代表監督も前チームも批判したこと無いラウルの爪の垢を煎じて飲んだ方が良いな
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 22:16:22.02 ID:tyjJB0FP0
例の代理人がMLS行きをほのめかしてる
429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 05:36:17.03 ID:kx9IjeRE0
元ドイツ代表キャプテン且つ口喧しい俺様タイプの扱いには困るだろうしブンデスからのオファーはなさそう
本人も別居やら不倫やらで騒がれるドイツよりはバラックの知名度の低いMLSの方が気が楽かもな

>>426
別に理不尽じゃないだろ
あの頃の卵は輝いてたよ・・・孵化しなかったけどな
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 22:36:22.98 ID:Vv9u61bJ0
HSVに元チェルシーの人間がいて、こないだの冬の移籍期間にバラックを誘ったけど、
バラックは「CLに出たいから、薬屋の契約期間を全うする」と断ったらしい。
だから、ブンデスからのオファーがゼロってことはないと思う。
でも本人はドイツから出て行きたいだろうなとも思う…。
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/22(木) 08:29:43.50 ID:soX4U0Gz0
むしろJにきてくれ
見に行く
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 15:02:43.70 ID:xrFUCNu90
自称「楽しいよ。トロントには来ないのは確実だけど、バラックがMLSに来たら嬉しい」
http://www.sport1.de/de/fussball/fus_international/artikel_533232.html
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 23:15:20.23 ID:sdVGmFyzO
自称はもともとアメリカ好きだったからな。ブンデス時代も、オフにはよくNY行ってたらしいし。
アメリカに近いトロントでの生活も楽しいだろう。
でもバラックは特にアメリカ好きじゃないからな−。オフももっぱらスペインだったし。
それにしても最近の薬屋の状態見てると、
薬屋に移籍してもCLに出れたバラックってラッキーだったんだなと思う。
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 19:44:59.93 ID:UOyEmFMbO
ドゥット監督辞任?
エイプリルフールネタじゃないよな?
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 23:46:28.71 ID:9lceojN40
バイヤンとチェルシーに続き薬屋でも「チームで孤立してる」と記事に書かれるバラック
最早さすがとしか言えないwww
でも薬屋黄金期の頃のチームメイトたちとは上手くやってたんだから
人付き合いが絶望的に下手ってわけでも嫌いってわけでもないはずなのにどうしてこうなった
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 09:16:41.64 ID:RCarr5SJO
別にバイヤンでもチェルシーでも孤立してなかっただろ
あんまりマスゴミの作文を真に受けない方がいいぞ
437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 16:53:21.53 ID:TH7E76W/0
チェルシーは知らないけどバイヤンではポツンとしてることは多かったよ
薬屋の頃は練習場への行き来とかでもコミュニケーションとってる感じだったのに
てかバイヤン行った頃は今以上に俺様発言や文句も多かったし仕方ないw

今の薬屋のチームメイトはバラックに対するリスペクトが足りないってフェラー辺りが言ってたみたい
438名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 17:00:47.41 ID:lHtA0hG50
薬屋全盛の頃は、バラックが若くて周りの年上格上選手を尊重出来てただけじゃないかな
昔ここかモヤイスレで、友達と名前を上げるのが代表経験選手だけだと言われてたが
その辺のプライドの高さとコミュ障がじっくり熟成されてきただけな気が
つまり自業自得
439名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 17:10:22.50 ID:bkpGMQiy0
基本的にバラックは弟タイプなので、年上の選手が多かった黄金期薬屋ではノイビルやシュナイダーと仲良くやってた感じ。
バイヤンでもサリハミやピサロなどの年上と仲良かった。というか、ドイツ人より外国人と仲良かったw
今の薬屋で浮いてるのは、ある意味仕方ないかと。色んな意味で近寄りがたい存在と思う
サムやシュールレには慕われてるっぽいけど
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 19:25:19.68 ID:9gDlKCXX0
これだけ我が強いのにプレーはチームプレーなんだよね。
441名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 23:59:33.47 ID:Adrs/Va+0
バラックってコミュ障なのか、知らなかった。
発言が代理人任せのきらいがあるとは思ってたけど。
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 07:59:57.69 ID:/pLqnkxe0
チェルシーからのファンはバラックの猛牛俺様っぷりにそれほど免疫無かったせいか
ビアホフや選手との対立当初は「冷静なバラックらしくない」ってコメント結構してて笑った
今じゃすっかり「またバラックか・・・」って感じだろうけどなww
しかし問題発言しては罰金払わされてた頃に比べたら今は大人しくなったもんだな
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 09:12:18.30 ID:hdfz6JZvO
>昔ここかモヤイスレで、友達と名前を上げるのが代表経験選手だけだと言われてたが

それ書いたの自分w
でもあの「友達リスト」も、バラックのファンサイトにあったものをコピペしただけだから信憑性は保証できない

バラックはコミュ障じゃないと思うよ
チェルシー移籍当初、モウリーニョが「バラックは人見知りしないから
助かる」と言ってたし。
コミュ障っつーのは「知人がいないから代表に招集されたくない」
と言った久保竜彦みたいなタイプだろw
バラックはむしろ誰に対してもフランクに接して、
一部の人に「図々しい」と思われるタイプじゃないかと。
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 11:13:12.00 ID:yrqyPfPr0
超絶無神経の可能性はある
445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 18:07:30.60 ID:7nwhWG+h0
>>443
あれは本人が言った名前じゃなくてファンがチームメイトの有名どころあげただけらしい
ダイスラーがあってブルダリッチがないって時点でおかしいw
そういえば当時なぜかモヤーイスレじゃなくて記事翻訳スレで
あれを公式情報のようにテンプレに入れるってどうなの…的なこと言われてたな懐かしい
446名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 22:00:00.97 ID:hdfz6JZvO
あれって、ファンの妄想友達リストだったのか……
確かにブルダリッチがいないのはおかしいw

過去話もいいけど、やっぱり今のプレーが見たいわ
怪我で離脱してからもう一ヶ月か
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/05(木) 17:56:14.69 ID:ZWbGdUj+0
CL決勝のジダンのボレーを真顔で「まぐれ当たり」と言ってしまう男
それがバラック
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/05(木) 20:31:22.08 ID:Bqmz5mrjO
そりゃ、バラックはあのときすぐ近くにいたからなw

ジダンがフリーなのに気づいて走っていったけど、
わずかな差で間に合わなかったんだよな
思えばあの時から、バラックの「あと一歩」で涙を呑むサッカー人生が
始まったともいえる
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 09:50:11.72 ID:ecZ9VOC/0
ジダンのボレーの前にオウンゴールでマイスター逃した過去があるだろ

バラックはきれいに引退できるのだろうか
450名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 20:47:51.92 ID:YjKJyx/OO
あー、オウンゴールでマイスター逃した過去があったか。
あんな大チョンボやらかしたのに、バイアレナには他のレジェンドたちと一緒に
バラックの写真が大きく飾られてるんだよな

きれいに引退とか、バラックには期待してないw
バラックらしく、泥臭くボロボロになるまでやればいいと思う
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/09(月) 01:25:26.63 ID:Ewk+DAqMO
監督が交代したとたん、バラックがスタメンで復帰しててワロタw
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/09(月) 20:01:47.20 ID:zY+eJ0Te0
ノヴォトニーとラメロウが自分的ベストイレブン!てのをテレビ番組でやってて
殆ど薬屋2002年メンバーで埋まってたのにバラックだけハブられてて泣けたww

453名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/10(火) 10:39:53.80 ID:T1DQfwJn0
その二人なら、薬屋の歴代ベストイレブンを選ぶ企画だろうか

2001-2002年はバラックがブレイクしたシーズンだけど、
あれは他の薬屋チームメイトのサポートあってのものだった
でもマスコミがバラックひとりをもてはやしたことへの、
複雑な感情があるのかなあと思ってしまった
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/10(火) 15:19:45.88 ID:mXaWfxWN0
>>452
フォーメーションとかの問題もあるだろうけどでも
バラックよりバインリッヒと組んだ方がやりやすそうではあるよなw

>>453
別に「バラックひとりをもてはやした」なんてことはなかったぞ?
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/14(土) 06:41:05.79 ID:erfm2Y7c0
>>453
いや、薬屋ベストイレブンじゃなくて自分的ドリームチームを選ぶ企画
ヘルマーのチームにもショル入っててカーン入ってなかったから友達優先なんだろなと思った

あの頃バラックそれほど単独ではもてはやされてなかったよね?
バインリヒ、ウルフ、シュナイダー、ブットにニュビルもいたし
異様にもてはやしてたのはティーンエイジャー女子だろ、練習場怖かったぞ
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/14(土) 07:41:19.80 ID:LksBpR7s0
大黒柱のノボトニーとゼもいたしな
あの2人がCL決勝に出場できていれば・・・と今でもたまに思う

どこのチームにしてもギャルサポの選手達への群がり方はすごいよな
携帯番号教えてーとかこの後の予定はーとか平気で迫っていくwwww

それはそうとバラック猛牛化マダー?(AA略
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/14(土) 10:51:20.88 ID:QBPj1BoyO
>455
あの頃の薬屋の練習場に行ったことがあるんだ。裏山しい。
ドイツの成人女性は大人っぽい印象があるけど、
ティーンエイジャーのギャルサポはすさまじいよな。むしろ日本以上w
やっぱり狩猟民族だなと思わせられる。
そのギャル人気がバラックは凄かったから、「バラックひとりがもてはやされてた」
印象になってしまってたよ……ギャルオソロシス

>それはそうとバラック猛牛化マダー

持病の「国家のふくらはぎ」が痛んでるらしい
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/14(土) 12:10:03.78 ID:1Lcq/gcO0
なんか否定してしまうようで申し訳ないが01/02頃のバラックは他選手と比べて
ギャル人気が凄かったとかそんなことも無かったような・・・w
01/02の頃っていうより髪伸ばしたり代表キャプテンになったりした頃(EM2004頃とか)の印象じゃないか?

ふくらはぎとインフルエンザはもはや避けようがないな
459名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/14(土) 23:28:56.26 ID:QBPj1BoyO
ギャル人気が凄かったという印象は、WM2002から帰国したドイツ代表が、
フランクフルトのレーマー広場に凱旋して挨拶したときの印象が強いのかも。
旧市庁舎レーマーのバルコニーから選手たちが挨拶したんだけど、
バラックが挨拶したときの黄色い歓声が凄かった。
そのとき、日本では女性ファンのカーンフィーバーが凄かったんだけど、
ドイツではバラックが女性人気凄いんだ、ドイツ女性はこういう顔が好きなのか…と驚いたことを今も鮮明に覚えてるw

460名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/15(日) 16:11:11.45 ID:2p6tEEif0
あの場で他よりバラックへの歓声が凄かったって印象はないなあ
WM2006の感謝祭みたいに個別に見せ場があったわけじゃないし……
日本でどう映ってたかわからないけどあのときはゴリカーンへの歓声の方がよっぽど凄k(ry
とりあえずもしもしさんがバラック大好きってことはよくわかった
461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/16(月) 02:29:56.07 ID:4nFYyb760
>>458
そりゃ日本から見たらなぁ
例えば93〜96頃のバイエルン若手、特にショルのミーハーギャル人気なんか凄まじかったけど
日本じゃ名前すら知らない人の方が多かったのと同じようなもんだろ、温度差に戸惑った憶えあるしな
バイヤーじゃベルバドフもギャル人気凄かったよ、アイドル雑誌についてた半裸のポスターもって出待ちしてる女子いたしね
…おっさん話古くてごめんな
462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/16(月) 07:07:50.45 ID:odVxwRlh0
kickerの「全部集めると等身大バラックポスターになるよ!」付録を思い出した

ここ最近すっかり昔を懐かしむスレと化してるな
そろそろ今の話題がほしいな
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/16(月) 20:46:46.15 ID:vVL0vgd8O
2003年頃にあったクリンスマンのスレが、90年代のドイツサッカーを懐かしむスレになってたのを思い出したw
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:46:16.90 ID:A1ej15ZWO
今の話題。。。バラックがふくらはぎの怪我から回復して、今週火曜日からチーム練習に復帰したらしい
465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 15:19:14.09 ID:43bAkirKO
昨日の試合はよかった。
途中出場だったけど、バラックが入ると停滞してたチームがよみがえった。
勝利の影の立役者だと思う。
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/25(水) 13:43:01.70 ID:eeT20lDWi
アメリカか、
467名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 02:38:00.85 ID:1e7aTtYQ0
明日のホーム最終戦でバイヤーサポとは正式にお別れだというのに二年無駄にしたとか捨て台詞いうバラック
ラウールが退団記者会見で「ファンのサポートに答える為にも、もっとゴールすべきだった」
とか謝ってんのみてファンでもないのに感動したせいか、バラックさん...ガッカリです

468名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 17:10:17.49 ID:wEBAmE3m0
一昨日のバイエルンvsレアルのPK戦を見たけど、バラックみたいに
ゴール上隅にズバッと蹴る選手は一人もいなかったね
バラックのPK技術(というより度胸?)の高さを感じたよ
469名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/28(土) 22:40:35.92 ID:jsmn/K6G0
たまたまその試合でいなかっただけじゃないの。
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 12:35:06.24 ID:S5aEQAuGO
昨夜の試合は感動した。途中出場した時の歓声が凄かった。
試合後、アドラーと一緒にファンに挨拶したらしい。薬屋ファンに愛されてるなあと思ったよ
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 15:38:13.85 ID:Ey+BYL/o0
輝きを失い、寂しい晩年を迎えているかつての《小皇帝》
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer120502_1_1.html
472名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 13:27:51.19 ID:MPpcZVZ+0
バラックさん...

42 :名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 23:33:30.61 ID:pqNI/qID0
『タイム・ワープ』っていうドイツのテレビ映画でもネタにされてたな。

過去にタイムスリップした主人公
「きみを金持ちにしてやる。バラックという名前を覚えておくんだ。サッカー選手だ。
そいつが決勝戦に出てきたら、相手側に賭けろ」
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 13:39:17.14 ID:UcBZfCcy0
もう一度フルシーズン活躍する姿を見たかった
474名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 20:59:05.70 ID:VurF2ENZO
今朝の試合、薬屋サボはもちろん、対戦相手のニュルンベルグサポも、
立ち上がってバラックに拍手を送っていたのに感動した。
バラックも試合後、スタンドに行ってサボと握手したり、いい雰囲気だった。
試合にも快勝したし、いい別れ方だったんじゃないだろうか。
何より、バラックが晴れやかな顔をしていたのがよかったよ。

475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 00:29:09.47 ID:iM1J8y0O0
んで結局どこへ行くつもりなんだ?


476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 11:15:58.67 ID:gRpPhLfrO
マガトがフェイスブックでバラックへ賛辞を送ってる。
なんとなく意味は分かったものの、ちゃんと訳せないので原文だけ転載。
Michael Ballack wird sich aller Voraussicht nach wohl von der Bundesligabuhne verabschieden.Mit ihm verlasst uns eine der pragendsten Personlichkeiten des vergangenen Fussball-Jahrzehnts.
Er machte dem deutschen Fussball in der Bundesliga,
in der Premier League und im Trikot der Nationalmannschaft Ehre und zeigte oft sein aussergewohnliches Konnen in spielentscheidenden Situationen.
Auf Michael Ballack hat das Wort Weltklasse zugetroffen.
Diese herausragenden Verdienste fur den deutschen Fussball sollten den Fans
uber alle Vereinsgrenzen hinweg in guter Erinnerung bleiben.

Ich wunsche Michael Ballack von ganzem Herzen,
dass er seine grossartige Karriere erfolgreich beschliessen kann,
wo auch immer es ihn hin verschlagt, und ihm jener Respekt entgegengebracht wird,
den er sich in all den Jahren auf hochstem fussballerischen Niveau redlich verdiente.
redlich verdiente.
477名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 11:16:54.90 ID:gRpPhLfrO
Zweifelsohne wird die Bundesliga nicht nur einen aussergewohnlichen Spieler verlieren,
sondern auch eine Personlichkeit und ein Vorbild,
an dem sich junge Spieler ein Beispiel nehmen konnen.

Alles Gute, Michael Ballack!

Euer Felix Magath
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/13(日) 07:14:32.88 ID:hgBKJY4X0
>>476-477
大体こんなかんじかな

----
ミヒャエル=バラックはほぼ確実にブンデスリーガに別れを告げるだろう。
それによって過去10年間のサッカー界における最もpragendな人物の一人
が我々のもとを去ることになる。
彼はブンデスリーガ、プレミアリーグ、代表戦においてドイツのサッカー
を示した。そして試合を左右する場面でしばしばその並みはずれた能力を
見せた。
ワールドクラスという言葉がミヒャエル=バラックには当てはまった。
クラブの垣根を越えて、全てのファンは彼のドイツサッカーへの多大な
貢献を良き記憶としてとどめるべきだろう。

私はミヒャエル=バラックがたとえどこへ行こうとも、その素晴らしい
キャリアを見事に締めくくること、そしてこれまでの年月最高レベルの
サッカーに身を置くことで勝ちえた尊敬をそこでも寄せられることを
心から願う。

ブンデスリーガが一人の傑出した選手のみならず、若い選手たちにとって
お手本となる人物を失うことは間違いない。

ミヒャエル=バラックの前途に幸いあれ!

フェリックス=マガト
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 14:13:54.99 ID:A4BpFp2lO
フリンクスのいるトロントFCがバラック欲しがってるという噂あるけど、実現したら本当に腐れ縁だなw
480名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 14:44:37.03 ID:PTlOsZPZ0
クラブで一緒にやったのはバイエルンでの1年(04/05)だけだけどね
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 17:04:32.79 ID:nZWSjs8p0
それ腐れ縁ちゃう
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 09:46:06.00 ID:p6F+WCoA0
ロッベンどんまいける
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 10:08:00.26 ID:OQtz6UIq0
バラックは何がしたいんだろう?
金かな
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 22:26:44.98 ID:rbuYwoN60
今更ながらに"SEIN WEG"を読んでます
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/08(金) 12:18:01.70 ID:V5r2ranvO
SEIN WEGいいよね。今まで写真見てるだけだったけど、辞書ひきながら本文も読んでいってみようかな

いくつもの怪我や挫折を乗り越えてきたバラックは、
きっといい監督になれると思う

フロントと衝突さえしなければw
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 08:29:19.13 ID:lY2dz2eo0
バラック、イングランドの戦術に渋面

元ドイツ代表MFミヒャエル・バラックは、11日に行われたEURO2012
グループD第1節のイングランドに不満を持っている。

イングランドはフランスと対戦し、1−1の引き分けで初戦を終えた。
バラックは、イングランドの守備的な戦術が気に入らなかったようで、
『ESPN』に次のようなコメントを残している。

「本当にがっかりだ。イングランドは、欲しかった勝ち点1を手にした。
しかし、これからもこんなサッカーをするつもりだろうか。分からないね」

「ゴール前にバスを3台とめておくようなプレーは、サッカーじゃない。
ほとんどの時間で10人が守っていたら、どんな相手もチャンスをつくる
のは大変だ。個人的には、良い印象を受けなかった」

イングランドは15日に行われる第2節で、スウェーデンと対戦する。

(C)Goal.com

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/euro/12/headlines/20120613-00000031-goal-socc.html
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/14(木) 04:40:51.40 ID:6TJcJh7y0
ESPNのスタジオにバラックがいる!
488名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 02:07:27.07 ID:oCL5t8Gb0
ボアテングは絶対に俺が殺すからな
お前ら覚えておけよ
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 03:02:17.83 ID:3Gzrx7PZO
今日であの韓国戦から10周年か。
頑固とか傲慢とか批判されようと、あの韓国戦をリアルタイムで見た自分は、
この先もずっとバラックをリスペクトし続けるよ。

ところでバラックは今、アメリカのESPNでユーロのコメンターやってるけど、
なかなか英語が達者だ。さすがイングランドに4年いただけあるw
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/29(金) 00:05:21.61 ID:fkqT6y7iO
バラックのユーロ解説いいね。英語よく分からないけどw
ポルトガルスレからの情報だけど、スペイン対ポルトガルで、
バラックは延長終了直後から、PK戦の最初のキッカーはクリロナにすべきだと
ずっと主張しまくってたらしい。
PKに鬼強いバラックならではの意見だと思った。
491名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/29(金) 09:16:28.88 ID:fkqT6y7iO
ドイツ負けたか。
やはりバラックのようなメンタル強い闘将が必要だったな。

まあ今さら代表復帰することはないだろうけどw
バラックがどんなコメントするのか楽しみだ。
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/29(金) 12:38:59.02 ID:QBDcxUff0
やっぱ、年下扱いがうまくないとかそういうネックもあったけど
不利な状況でもチームを鼓舞してきたバラックって
重要だったんでは。
しかもシルバーの有難味も少しは感じられたこの大会。
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/29(金) 21:23:57.83 ID:XwNDOA060
バラックが代表にいた頃は史上最弱とか散々叩かれてたおかげで
逆にみんな打たれ強くなってたのかも。
でも、そういう向こうっ気の強い連中をレブがコントロールできたか
分からないが
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/29(金) 22:37:57.03 ID:QBDcxUff0
>>491
性懲りもなく余計なことを言ったりしてw
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/29(金) 22:52:08.19 ID:fkqT6y7iO
ドイツスレにバラックのコメントがあったので転載。
「イタリアを前にすると、いつも同じことが起きる。
今のドイツは非常に良いチームだが、直近2〜3試合ではメンバーを変え過ぎた。
何人かの選手は、それまで見せていた自信を失ってしまった。
好選手を数多く抱えるというのは、ぜいたくな悩みの種でもある。
しかし、全選手に出場機会を与えるというのは解決策とはならない。
大会に入って路線を変更したレーブ監督の決定には疑問が残る」

元記事になったであろうドイツの記事
http://www.focus.de/sport/fussball/em-2012/deutsche-nationalmannschaft/wieder-verpasst-deutschland-einen-titel-ballack-gibt-loew-die-schuld-fuer-em-aus_aid_774737.html

>不利な状況でもチームを鼓舞してきたバラックって
>重要だったんでは。

そういう闘将タイプのリーダーを望まなかったのが今の代表。
試合中に「もっと守れ」と指示したら、ビンタ食らわしてくる後輩もいるし。
496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/30(土) 00:49:37.06 ID:Jjt7jKoJ0
後輩にビンタされる時点で闘将じゃないだろ。
舐められてるんだから。
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 16:32:16.16 ID:JfJEvhoTO
バラックはレーヴの選手起用を批判しつつも、
「今の代表にレーヴは合ってる。辞任せずに、2014年まで監督を続けるべき」と言ってる。
CLの決勝前にバイヤンの優勝を予想したり、
ドイツの黄金期を予想したりしているバラックだけに、
壮大な逆フラグに思えてならない
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 00:33:13.67 ID:SMX02QrI0
バラックさんESPNの解説お疲れさまでした
499名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 02:34:00.99 ID:qDlsOO+m0
>>495
>>496

笑うとこじゃないんだけどツボった
闘将だとおもってたらビンタされた、実は歩兵だった、みたいな
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 10:01:34.28 ID:ts10V7XmO
闘将タイプの選手は、たいてい一部の後輩からはウザがられるもんだw
あのビンタはポドルスキがDQNだっただけで、バラックに非はない
あのときレーヴがもっとポドルスキを厳しく罰していればな
お気に入りのポドルスキにはやたらと甘いから、今大会みたいなことになる

まあでも、バラックが年下の扱いが下手なのは同意
もしも将来代表監督になったら、コーチにはシュナイダーをつけることをおすすめしたい
シュナイダーはバラックよりもっとオッサンだったけど、若手とも仲良
くやってた
501名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 12:33:53.00 ID:YA4j8nMK0
バラックって一人っ子?
502名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 23:31:41.89 ID:SMX02QrI0
>>501
そうだよ
Er ist das Einzelkind von Karin und Stefan Ballack.
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 23:52:35.01 ID:YA4j8nMK0
>>502
>>502
ありがとう!

やっぱりwって感じ。

ポドルスキーの件は、
ドイツのサッカーファンや関係者に若手に甘い空気が強かったのが
大きかったと思う。
バラックが年下の扱いが下手なのもあるけど。
504名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/05(木) 00:18:50.36 ID:cDtVvXIj0
だいぶ前の記事だが貼っておこう
バラックパパとのエピソードが少し載っている

ミヒャエル・バラック スーパースターの素顔
http://www.young-germany.jp/article_24
505名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 15:08:38.60 ID:t5RlwXbT0
試合中に平手打ちしたのは完全にポドルスキが悪いが
ポドルスキに反抗的態度とられる原因何度も作っちゃったのはバラックだし自業自得すぎてなあ
それにバラックもDQNな言動してきちゃった過去がわんさかあるから仕方ない
サッカー以外での成長がいつまでたっても期待できないそれがバラック
506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 16:21:57.57 ID:t5RlwXbT0
>>500
そういえばシュナイダーがいた時は若手とのいざこざなんて特になかったもんな

バラックはキャプテンとして唯一のベテランとしてチームを纏めようと若手達に
近づいたことが逆効果になったんじゃないかと思った
まあ近づかなくても結局は反発されてただろうけどな…
507名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 23:52:48.10 ID:oD0DKMgM0
原因って何なの?
平手うち受けるほどポドに何かしたの
508名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 06:42:11.45 ID:7eM6Usoq0
ポドに対する批判を本人じゃなくマスゴミに向けてベラベラしゃべるというバラックお得意のパターンを
何度も繰り返したのが大きいんじゃないか?
ポドは何度目かの批判報道の後に
「ミヒャエルとは合宿中
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 06:49:42.87 ID:7eM6Usoq0
途中送信してしまったスマソ

「ミヒャエルとは合宿中に何度も顔を合わせてたんだから俺に直接言えばいいことだ。でも俺は何も言われてない」
って対応してたけどバラックはその後も変わらずマスゴミに向けてポド批判してたからついにキレたって印象
どっちも俺様タイプだし元々そりが合わなかったって可能性も大
510名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 10:49:06.50 ID:DXIzfqN80
積もり積もってバラックへの信頼感ゼロのせいで起きたビンタだとは思う
守備しろって怒鳴ったのが直接の原因だっけか。もうキャプテンとは思われてなかったんだろう

私生活がアレでも後輩に好かれてなくても、後輩にビンタされるなんて情けない
事になったドイツ主将は、後にも先にもバラックだけだろうな
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 00:50:16.33 ID:GV+rq5E30
調度ベテラン勢が代表からいなくなり
レーブもマスコミも若手マンセーという
状況がそれを許した面もある。
バラックもいけなかった所はあるけどねw
512名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 11:31:27.94 ID:APTjb0h30
バラック「も」悪いじゃなくてマスコミ通して悪口言って本人に直接言えないってとこがもうダメだろ
ポドルスキーはバカだけど、この件についてはポドの方に理がある
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 12:57:57.58 ID:9iIeN9Lp0
試合中ビンタはいかんと思うよ
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 16:28:29.80 ID:6g0/lUR50
批判の件はバラックが悪いし、ビンタの件は原因理由はどうあれポドが悪い
まあポドは罰金払ったし、バラックも罰金払ったり払わなかったりで済ませた問題は多くある
それ踏まえると反感もビンタも若手マンセーのせいってのはおかしいと思うぞ
てかバラックは昔からポド批判的な発言多かったしよっぽど相性悪かったんだろうな
515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 17:02:56.90 ID:3KSagpgH0
マスコミ通して批判されたからって、平手打ちOKなわけないだろ
516名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 19:58:50.24 ID:AfbuzkXM0
監督になって親子とかそれ以上の年の差がある選手たちとのやり取りになれば
立場や上下関係もはっきり分かれるし逆に上手くいくかもしれないとふと思った

>>515
ビンタOKなんて誰も言ってないわけだがどうした
517名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/14(土) 22:17:29.51 ID:3KSagpgH0
ポドルスキに理がある言ってる。
暴力に訴えた時点で正当性はないよ。
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 20:38:51.04 ID:L/kXo6PD0
ビンタしたのはポドルスキがバカだけど批判の件についてはポドルスキの言い分に理があるってことなんじゃね?
そもそもの原因作ったのはバラックなんだからバラック「も」悪いって言い方はおかしいだろってことじゃないかとエスパー

つーかお前らいつまでビンタ話ひきずるんだよもういよwww
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 00:42:52.28 ID:NKJjeZJy0
ポドルスキは悪くない、バラックが悪いに読めるけどね・・・
もう昔のことだし、うだうだ言ってもな

バラックはこれからどうすんだろうね、情報がねーな
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 00:53:08.82 ID:qXk5VR370
>>518
512だけどそのとおりです
誤解を招く書き方で申し訳ない
521名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 20:09:54.61 ID:GHgK8Oc60
もうその話はいいよ
それよりまだ無職なのか
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 00:08:44.06 ID:iDA6c7XV0
バラックってやっぱり獲るのに高いの?

現在応援しているクラブが、個人プレーに走る人が多く
また攻撃を作れる選手が少ないから、
攻撃を作れるバラックのような選手ってありがたいなーと思ってしまう。
523名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 09:32:04.58 ID:Upy2RC830
個人プレーに走る選手が多いチームには残念ながら合わない
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 22:30:43.21 ID:ZZTvRvgD0
本人はどこら辺考えてんの?
アメリカかカナダ?
525名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 10:43:35.51 ID:RVoy2Vpe0
ドイツに残ってほしい
526名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 15:43:47.80 ID:dVnwAVlh0
移籍金とか高いの?
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 23:14:09.00 ID:2bnRsXRE0
>>526
レバークーゼンとの契約は今季(11/12)までだから、移籍金はなし
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 11:43:59.77 ID:e/DriPb90
>>527
ありがとう。

諸々の動向からするとアメリカかなという気はするけれど
セリエ好きとしてはセリエに来てほしいw
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 11:44:52.78 ID:e/DriPb90
献身的でゲームを作れる人が少ない某クラブとか
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 09:57:22.24 ID:ZSu7tTCeO
チーム決定まだか
もしやクリンスマンみたいに、こっそり偽名で入団とかしてないか?
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 16:57:18.89 ID:Ezn+4cxV0
バラック、引退の可能性も? (2012.8.5 16:12)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120805/int12080516160001-n1.html
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 16:31:17.24 ID:ruZSZwBW0
ネタがない
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 11:50:15.08 ID:1c6bHa/G0
移籍情報ないの?
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 14:36:49.45 ID:IhxwRSAL0
>>530
エム・ゲルリッツという名前の選手がいたら要チェックだな。
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 10:50:56.38 ID:V1gJ+bQSO
どうやらこのまま引退しそうだな
今月31日にZDFでアトレティコ対チェルシーの解説するんで、
そこで今後の身の振り方を話すんじゃないか

フェラーが今月頭のインタビューで、バラックに監督業を勧めてるし、
たぶん指導者を目指すと予想
でもその前に薬屋で引退試合してほしいな!
そしてまた監督として戻ってきてほしい
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 06:00:13.99 ID:Y8+5xdxj0
>>535
今番組のシメに話してたけどまだ進展なし
一週間以内に決まると思うよ〜としか言わなかった
監督するなら人心掌握のスキルアップせんとなぁ
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 21:29:43.58 ID:T2GRU0y6O
バラックが昨日ZDFスポーツスタジオに出演して、今後について「決断まであと1、2週間待ってほしい」
たぶん1、2週間後に会見開いて引退発表かな。寂しいけど、いつか来るものだからしょうがないね
そして薬屋で引退できて良かった、とも思う
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 21:37:17.35 ID:T2GRU0y6O
更新せずに書き込んだら、もうすでに報告来てた!
>536
あ、そっちのニュアンスだった?
自分はドイツ語苦手だから、
もう引退間近なニュアンスで捉えてた
一週間以内に決まるって、それが選手契約なら嬉しいけどなあ
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 23:49:08.79 ID:JjC4Rh3kO
誕生日おめ!
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 18:38:03.14 ID:ONAfmhgf0
>>539
悠仁殿下のスレとの間違いか?
541名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 15:51:27.09 ID:Pku278jK0
特に何も情報なしか
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/13(木) 23:08:49.46 ID:skSt7s+D0
Völler rät Ballack zur Trainerlizenz
http://www.augsburger-allgemeine.de/sport/Voeller-raet-Ballack-zur-Trainerlizenz-id21862106.html

やっぱり引退かな
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 23:19:25.57 ID:9ivyg+pF0
もう2週間過ぎたんだが、また結論引き伸ばしか?
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/20(木) 20:20:58.47 ID:y2fs/1vb0
オーストラリアって話が出てるよ
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 23:02:47.49 ID:pL0SQ15zO
前回は誕生日間違えたw
今度こそ誕生日おめ!
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 08:39:27.11 ID:5Dpzpn3M0
1日遅れたけどお誕生日おめ。
1976年9月20日台生まれにはトッティ、シェフチェンコ、ロナウドといるけど
インテルの監督のマッチョが1976年生まれで同い年かー。
現役続けるにせよ、引退するにせよ、いいことあるといいね。
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 02:04:06.33 ID:UAHelzOTO
ついに引退か
長い間ありがとう!
第二の人生も応援するよ!
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 02:04:27.32 ID:YRc1CItj0
引退か…寂しい
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 03:20:39.39 ID:WzRwYlDv0
一番好きな選手だった

薬屋時代の大活躍
日韓W杯、韓国戦でのゴールも熱かった
ドイツ低迷期を支え、今の強いナショナルチームの基礎を作った
チェルシーでの苦難を乗り越えての成功

思い出せばきりがない

両足で強烈かつ高精度の長短のパスに、圧倒的な空中戦、そして得点力
ファイターでもあり、キャプテンシーも持っていた
スタイルがよくピッチで映えた

本当にお疲れ様でした。
ジダンとともに俺の永遠のアイドルです。
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 06:20:54.86 ID:roChKOgI0
初めて生でプレーしているのを見たのは2002年のソウルでの準決勝だった。
真横からあのヘッドでの決勝点を見たよ。韓国人に囲まれてる中コッソリ隠れてガッツポーズしたな。
特に好きな選手でも詳しく知ってるわけでもなかったが、まさか俺の好きなChelseaに入るとは思ってもなかったよ。
ピッチでFKのキッカーをドログバやランプスと奪い合いの喧嘩をしても
ゲーム終われば何のしこりもなくアッケラカンとしてるバラックは好きだったよ。
Chelseaでは王様扱いされず不満もあったろうし、本当に行きたかったのはスペインの2チームだったんだろうが
文句一つ言わず汗かき役までこなして、モウリーニョからアンタッチャブルの仲間入りを認められた努力家だったな。
ビッグマッチより06-07に先制されて1人退場になったエヴァートン戦で走り回ってくれてFKで同点にしてくれたゲームが一番印象に残ってる。
あの後ランプスとドログバがもの凄いボレーでゴールに叩き込んで逆転したんだよなあ・・・
とにかくスーパーな選手なのに、汗かくことを厭わないって選手はプレミアで好まれるんだよ。スタンフォードブリッジでも人気だった。
Chelseaに移籍したことを成功だったと思ってくれていたら嬉しいな。王様扱いされなかった経験はきっと指導者で活きるはず。
青のPLユニと黒のCLユニの2枚持ってるけど、何気に複数持ってる選手はドログバとランプスとバラックの3人だけだ。

お疲れさまでした。
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 07:28:33.16 ID:/roXE6bc0
バラックならまだまだプレイできると思っていたんだけどな...
ともあれ長い間お疲れさまでした
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 07:52:47.94 ID:qUdxdMScO
レバークーゼンの冷酷ぶりは異常
キャリア末期をボロボロにした
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 11:28:05.35 ID:S4gYaas60
大好きな選手だったよ。
フィジカル、堅牢な基礎技術、戦術眼、フォームのかっこ良さ、闘志。
南ア杯に出られなかったのが惜しまれる。
がんばって勉強して、人心掌握術も勉強してw、
いずれは監督をやってくれると嬉しいな。
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 12:47:35.89 ID:xDKqsXzy0
バラック「新しい章を楽しみにしている」。
http://www.express.de/fussball/ex-kapitaen-der-nationalelf-michael-ballack-beendet-seine-karriere,3186,20092540.html

バラックらしい前向きなコメントにほっとした。

自分は日韓W杯からのありがちなファンだけど、何気なく見てたサウジ戦で、
惜しくもシュートを外したバラックがピッチをばんばん叩いて悔しがる姿を見て一気にファンになったw
初めてのW杯なのに緊張しなさすぎ、神経図太すぎだろと。
バイヤンでカリスマヘアサロンに通って、急にロン毛のオサレキャラになった頃も好きだったw
今後も好きな選手は出てくるだろうけど、
バラックほど応援したくなる選手はもう出てこないだろうな。
555名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 16:31:11.90 ID:S4gYaas60
>>554
アップサンクス
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 04:03:10.28 ID:ybeaOIqi0
>>550
バラックへの思いが伝わってくるいい文章をありがとう

(ちなみに02W杯準決勝でのゴールはヘッドではなく左足だった)
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 04:17:46.42 ID:Z1qeR8rQ0
テクはあるけど闘魂を感じるような熱いプレーする奴ってあんまり見なくなったよね
チェルシーや代表でのプレーは忘れないよ

558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 05:44:11.75 ID:0JkWAxu40
>>556
> (ちなみに02W杯準決勝でのゴールはヘッドではなく左足だった)
思い出した。あのヘッドはファールだったか、外れたかだったんだ。
頭一つニョキッと出てきて「なんだ?こいつ」って思ったんだった。一人別格の存在感だったよ。
ゴールシーンはよそ見して見逃していたかもしれない。記憶って曖昧になってくるんだなあ。
あのヘッドとドイツ人のビールの飲みっぷりだけは忘れられない
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:25:55.28 ID:ybeaOIqi0
>>554
ゆかりのある人々からのコメントが載っていたのでドイツ語は
初心者だが訳してみた
誤りがあったら指摘よろしく

Reaktionen auf den Ballack-Rücktritt (バラックの引退に対する反応)

Wolfgang Niersbach (DFB-Präsident): „Michael Ballack war ein außergewöhnlicher
Spieler, der für den DFB und den Stellenwert des gesamten deutschen Fußballs
enorm viel geleistet hat. In der Nationalmannschaft hat er über viele Jahre
herausragende Leistungen gezeigt, unvergessen bleibt dabei für uns alle
insbesondere die WM 2002 in Japan und Südkorea. Es wäre schön, wenn Michael
mit seiner großen Erfahrung dem Fußball erhalten bleibt, in welcher Funktion
auch immer.“

ヴォルフガング=ニースバッハ(DFB会長)
ミヒャエル=バラックはDFBとドイツサッカー全体の地位のためにとてつもなく大きな
貢献をした非凡な選手だった。ドイツ代表でも長年にわたって抜きんでた働きを示し、
中でもとりわけ2002年の日韓W杯における活躍は我々すべてにとって忘れがたいもの
となっている。豊富な経験を持つミヒャエルがどのような形であれサッカー界にとど
まってくれればと思う。
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:31:16.94 ID:ybeaOIqi0
Joachim Löw (Bundestrainer): „Mit Michael Ballack beendet ein großer
Fußballer, der auf der ganzen Welt bekannt ist, seine Karriere. In der
Nationalmannschaft habe ich Michael stets als Stütze und sehr guten
Spieler mit überragenden Qualitäten schätzen gelernt. Auf dem Platz
strahlte er immer eine große Dominanz aus, für den Erfolg hat er alles
getan. Für die Zukunft wünscht ihm die gesamte Nationalmannschaft
inklusive der Betreuer alles Gute.“

ヨアヒム=レーブ(ドイツ代表監督)
世界中に知られている偉大なサッカー選手ミヒャエル=バラックがその
キャリアを終える。ドイツ代表において、私はミヒャエルを精神的支柱
として、また抜きんでたクオリティを備えた非常にすぐれた選手として、
常に高く評価してきた。ピッチでの彼はいつも強大な支配力を放っており、
成功を求めてあらゆることを行った。コーチを含む代表チーム全体が彼の
未来に幸多からんことを願っている。
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:31:59.05 ID:ybeaOIqi0
Oliver Bierhoff (Teammanager Nationalmannschaft): „Es ist immer
schade, wenn eine große Karriere endet. Andererseits tun sich damit
immer auch neue Chancen auf. Michael Ballack gehört zu den verdienten
National- und absoluten Ausnahmespielern, der viele Jahre ein
prägendes Gesicht war.
Auch wenn wir nicht immer einer Meinung waren, sind wir uns stets mit
gegenseitiger Wertschätzung begegnet, wie es sich unter Sportlern
gehört. Ich wünsche Michael Ballack für die Zukunft Zufriedenheit,
viel Spaß und alles Gute. Er kann mit Stolz auf seine Laufbahn als
Fußballer zurückblicken.“

オリヴァー=ビアホフ(ドイツ代表マネージャー)
偉大なキャリアが終わりを迎えることはいかなる時も残念だが、その一方で
同時に新しいチャンスが開けることもまた常だ。ミヒャエル=バラックは代表
チームにおいて功績のある、非常に特別な選手の一人で、長年の間影響力の
ある人物だった。
我々はたとえ意見を異にするときも、スポーツマンにふさわしくいつもお互い
に相手への敬意を持って接していた。私はミヒャエル=バラックの未来が楽し
く幸せで、満足のいくものとなることを願う。彼はサッカー選手としての
キャリアを誇りを持って振り返ることができるだろう。
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:32:52.37 ID:ybeaOIqi0
Olaf Marschall (ehemaliger Nationalspieler): „Michael hat eine
außergewöhnliche Karriere hinter sich, war Kapitän der Nationalmannschaft
und hat Großes für den deutschen Fußball geleistet. Es wäre schön
gewesen, wenn er noch ein Jahr drangehängt hätte.
Aber irgendwann muss auch Schluss sein, und er ist in einem Alter,
wo es okay ist, aufzuhören. Wir haben als Spieler tolle Zeiten
zusammen verbracht, und vielleicht laufen wir uns in der einen
oder anderen Funktion ja noch mal über den Weg.“

オラフ=マーシャル(元ドイツ代表、カイザースラウテルン時代のチームメイト)
ミヒャエルのキャリアは並はずれたもので、代表チームのキャプテンを務め、
ドイツサッカーのために大きな功績を果たした。彼がまだもう1年キャリアに
執着してくれればよかったのだが。
しかし、いつかは必ず終わりが来るものだし、彼は終わりにしてもいい年齢だ。
我々は選手として一緒にすばらしい時を過ごしたが、ひょっとしたら同じある
いは異なる立場で再び出会うことがあるかもしれない。
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:34:47.95 ID:ybeaOIqi0
Hans-Joachim Watzke (Geschäftsführer Borussia Dortmund): „Er war
einer der Größten, die der deutsche Fußball je hervorgebracht hat.
Ich ziehe meinen Hut vor ihm und finde es gut, dass er jetzt aufgehört
hat und nicht noch drei Jahre irgendwo in der Provinz drangehängt hat.“

ハンス-ヨアヒム=ヴァッツケ(ボルシア=ドルトムントGM)
彼はドイツサッカー界がこれまでに生んだ偉大な選手たちの一人だった。私は
彼に脱帽する。そして、彼が今引退し、あと3年のどこか田舎での現役続行に
こだわらなかったことをよかったと思う。
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:38:44.68 ID:ybeaOIqi0
訳に自信がないが一応

Berti Vogts (ehemaliger Bundestrainer): „Ich glaube, er hat erkannt,
dass er nicht mehr für einen großen Club spielen kann. Sein Karriereende
ist richtig. Was soll er in Australien? Viele Australier wollen in
Europa spielen. Wie sieht das denn aus, wenn er nun nach Australien
gegangen wäre?
Vielleicht hätten ihm noch zwei Jahre in den USA gut getan. So wie
David Beckham. Ich hoffe, dass Michael dem deutschen Fußball erhalten
bleibt - als Manager oder Trainer. Das traue ich ihm zu. Es wäre schade,
wenn der deutsche Fußball ihn verliert. Er hat Großes für ihn geleistet.“

ベルティ=フォクツ(元ドイツ代表監督)
彼は自分がもう大きなクラブではプレイできないと分かっていたと思う。彼の
引退は正しい。いったい彼がオーストラリアで何をするのか?沢山のオースト
ラリア人がヨーロッパでプレイしたいと望んでいる。もし彼が今オーストラリア
に行っていたとしたら、それはどう映るだろうか?(このくだり意味がよく分からない)
もしかしたらもう2年アメリカでプレイするのが彼にはよかったかもしれない。
デイビッド=ベッカムのように。私はミヒャエルがマネージャーあるいは監督
としてドイツサッカー界にとどまることを願っている。彼には能力があると思う。
もしドイツサッカー界が彼を失うことになったら残念だ。彼はドイツサッカー界
のために多大な貢献をした。(この最後の文も自信なし)
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:40:57.15 ID:ybeaOIqi0
Heribert Bruchhagen (Vorstandsvorsitzender Eintracht Frankfurt):
„Er war ein großer Spieler, der torgefährlichste Mittelfeldspieler,
den die Bundesliga je hervorgebracht hat. Auch in der Nationalmannschaft
hat er großartigen Fußball gespielt. Jetzt ist aber der richtige
Zeitpunkt für ihn gekommen, seine Profi-Laufbahn zu beenden. Michael
Ballack hat es nicht nötig, in Asien oder Amerika herumzuturnen. Er
sollte jetzt seinen Trainerschein machen und seine zweite Karriere im
Fußball beginnen.“

ヒルベルト=ブルーフハーゲン(フランクフルトCEO)
彼はブンデスリーガが輩出した偉大な選手で、最もゴールを脅かすことの
できるミッドフィールダーだった。ドイツ代表においても彼は際立った
プレイを見せた。だが今、そのキャリアに終止符を打つべきときが来た。
ミヒャエル=バラックにとってアジアやアメリカをうろうろすることは必要
ない。彼はすぐにコーチライセンスを取得し、サッカー界における第2の
キャリアをスタートさせるべきだ。
566名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 06:46:20.79 ID:ybeaOIqi0
Thorsten Fink (Trainer Hamburger SV): „Er ist ein großer Spieler,
der den deutschen Fußball jahrelang geprägt hat. Schade, dass er geht.
Aber er hatte eine großartige Karriere und kann stolz darauf sein.“

トルステン=フィンク(ハンブルガーSV監督)
彼は長年ドイツサッカー界に影響を与えてきた偉大な選手で、引退することは
残念だ。しかし、彼には素晴らしいキャリアがあり、それは誇るに足るものだ。

Heiner Brand (Sportdirektor des Deutschen Handball-Bundes und Weltmeister-Trainer):
„Vor dem, was er fußballerisch geleistet hat, habe ich allergrößten
Respekt. Bis 2010 war er eine der dominierenden Persönlichkeiten,
auch wenn er nicht immer von allen gut gelitten war, aber das musste
er auch nicht. Der Abschied hat mich geschmerzt, wie das gelaufen ist.“

訳に全く自信がないが、一応

ハイナー=ブラント(ドイツハンドボール連盟のスポーツディレクター、世界選手権優勝監督)
彼がサッカーにおいて成し遂げたことに対して私は最大限の敬意を抱いてる。2010年まで
必ずしも皆から好かれていないときも彼は支配的な人物の一人だったが、彼はそうする
必要はなかった。彼の引退表明は彼が去ってしまったかのように私を悲しませた。

--------
以上
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/04(木) 22:29:37.07 ID:c1aw8UXx0
コーチライセンスを取るなら早い方がいい。
とはいえいきなり監督というのはちょっと怖いな。
冷静さを失うことが多かっただけに。
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/05(金) 19:37:56.12 ID:OGGvTA7G0
>>559
ありがとう。
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 06:48:00.21 ID:+Ogwu1590
>>559
感動したよ、ありがとう

バラックもお疲れさまでした
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 20:49:25.54 ID:ij3eXKcsO
怪我で代表落ちしてからの二年間は、辛いことの方が多かったと思う
だから昨シーズンのCLでの活躍は嬉しかった
ドイツマスゴミは昨シーズンの復活をスルーしてるけど、
チェルシー相手に活躍したのに感動した
今まで本当にありがとう!
これからもサッカー界に残ってほしい
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 18:03:04.01 ID:giLiXcscO
express誌にバラックの独占インタビューが。
バラック「もちろん、僕はファンにきちんとお別れを言いたい」
どうやら盛大な引退試合のプランがあるらしい。
よかった!このままひっそり引退するのかと不安だったw
http://www.express.de/fussball/express-interview-michael-ballack---ich-mache-einen-trainerschein-,3186,20350998.html
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 10:54:32.16 ID:TGF1vfHa0
>>571のインタビューを訳してみた

ミヒャエル=バラック「コーチライセンスを取ります」

“キャプテン“はサッカーの大舞台から去った。ミヒャエル=バラックが
引退を表明した。10年間に渡ってドイツサッカー界の顔だった偉大な
バラック、その代表98キャップを数える人生の新たな章が始まる。
彼のキャリアは決して平坦ではなく、偉大な瞬間もあればつらい敗北も
あった。そして今その幕が下ろされた。36歳のバラックはどこに向かって
いるのか?EXPRESS誌は聞いた。

ガスマン(以下ガ): バラックさん、引退の決意をしたときは「解放された」
という気持ちでしたか?

バラック(以下バ): 私は今回の決断について長い時間をかけてよく考えました。
いくつかオファーはあったのですが、結局のところ現役を続けるモチベーション
が足りなかったのです。

ガ: アメリカとオーストラリアからオファーがありましたが。

バ: 私には家族があり、3人の男の子たちとこれまでより多くの時間を過ごせて
います。今はそれを楽しみたいと思っています。

(訳に自信がないので原文付き)
Und dann sagt man so einfach Tschüss, das war es für mich?
ガ: 人々はあなたの引退をあっさりしすぎだと言っていて、わたしも
そう感じたのですが。

バ: ええ。そして私はみなさんにこう言えます。「私には何も不満は
ありません」と。
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 10:58:28.78 ID:TGF1vfHa0
ガ: サッカーをやめた後、転落するのではという恐れはありませんか?

バ: いいえ。私は17年間最も高いレベルの舞台でプレイしました。
幸せな生活でした。自分の好きなことを職業に出来たのです。そのことに
感謝しています。しかし私はサッカー以外の多くのことにも関心を持って
おり、今はそれらに時間をあてることができます。 それとは別に、もち
ろんサッカーは今後も私の生活の一部であり続けるでしょう。

ガ: あなたを再びベンチで見る可能性は?

バ: いずれその日は来るでしょう。私は近いうちにコーチライセンスを
取得するつもりです。その後私が実際に監督になるか、それは現時点では
なんとも言えません。

ガ: 2014年のブラジルWMのあと、ヨアヒム=レーブは退任すると見られて
います。その後の代表監督としてあなたが...

バ: (笑って)レーブの後はユルゲン=クロップだと思います。彼がその前に
バイエルン=ミュンヘンの監督になっていれば別ですが。

ガ: あなたのキャリアは平坦なものではありませんでした。あなたは衝突を
決して避けませんでした。中で後悔していることはありますか?

(自信なし)
Nein. Ich habe immer versucht, authentisch zu bleiben, in dem,
was ich gesagt und getan habe. Dass man auch mal aneckt, gehört
einfach dazu.
バ: いいえ。私は自分の言動において常に真っ正直であろうとしていま
した。人は衝突することも必要なのです。
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 11:03:41.86 ID:TGF1vfHa0
ガ: 引退した今、ヨアヒム=レーブと和解するための対話を行いますか?

バ: 私たちが落ち着いた状況で事件について話し合うことは重要です。
ですが、公に和解のポーズを見せることはないでしょう。

ガ: その後フィリプ=ラームとあなたの間に相互理解のための会話はありましたか?

バ: いいえ。それは必要のないことです。私はかつてもめたことのある全ての人々
に電話する必要を感じていません。フィリップもきっと同じだと思います。

ガ: 南アフリカWMの直前、あなたが負傷で代表を外れた際、彼があなたの
キャプテンマークを要求したという話についてはどう思っていますか?

バ: 私は今も変わらず「人はそういうことはしないものだ」という意見です。

(自信なし)
Ihre Karriere wird von Fußball-Experten als herausragend beurteilt.
Es schwingt dabei aber auch immer mit, dass man sich für Sie einen
schöneren Abgang vor allen Dingen von DFB-Seiten gewünscht hätte.
Schmerzt es Sie auch, dass Ihr Abschied so unwürdig über die Bühne ging?

ガ: あなたのキャリアはサッカーの専門家たちによって抜きん出ていると
評価されています。それにもかかわらず、あなたに素晴らしい引退試合 -とり
わけDFBによる- が用意されることはありませんでした。あなたの引退に
そういった花道がふさわしくないとされたことを悲しく思っていますか?
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 11:08:30.08 ID:TGF1vfHa0
バ: 私は喜んで引退試合を行いました。DFBに引退試合を開いてほしかったです。
しかし一部の人々はそれを望みませんでした。そのことは受け入れなくてはなりません。


Stattdessen hat man hat Ihnen angeboten, sich im Rahmen eines Freundschaftsspiels
von den Fans zu verabschieden...
ガ: その代わりにファンたちによる親善試合という形で別れを告げるという提案が
なされました...

バ: 当時の状況ではそれは施しに感じられました。そして私はそれを望まなかった
のです。いつも私が引退試合を拒否したように言われるのですが、そういうわけでは
なかったのです...

ガ: この件はもう終わってしまっているのでしょうか、それともあなたもしくは
クラブによる引退試合の計画が持ち上がっているのでしょうか?

バ: ファンの皆さんにはもちろんしかるべきお別れの挨拶をしたいと思っています。

ガ: つまり、盛大なバラック引退試合が行われると?

バ: (にやりと笑って)そうなればと思っています。

ガ: キャリアを振り返って、何が記憶に残っていますか?

バ: 非凡な監督たち、すごい選手たち、そして多くの偉大な瞬間と共に
あった素晴らしい日々でした。

-----------
以上
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 21:01:24.67 ID:qxmI5Lwp0
>>571-575
翻訳ありがとう
新天地でもう一花咲かせて欲しかったな・・
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/11(木) 21:37:58.03 ID:qP/LD8PF0
翻訳ありがとう。これに限らず
まとめて書き込む手間だってかなりのものだと思うけど。
信念とけじめとが感じられる、いい内容だね。
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 15:59:02.42 ID:xj4zrG35O
クローゼスレより
577:名無しに人種はない@実況はサッカーch 10/13(土) 23:33 BF9IR5aY0 [sage]
実況スレ
>79 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2012/10/13(土) 05:15:32.08 ID:mgJNlqpP0
>クローゼ:バラック引退表明についてのインタビュー
>「ドイツの苦しい時代を共に乗り切ってきた偉大な仲間だ。
>これからの代表戦でのゴールはすべてバラックに捧げるくらいの気持ちで頑張るよ!」

こんなインタビュー答えてたの? 胸が熱い・・
まずは1点。これから5点でも20点でも頑張ってほしい
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/14(日) 16:53:06.92 ID:szQVUF5r0
>>578
へー。クローゼ頑張れ。
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 09:04:04.37 ID:iqYD+EIE0
東ドイツ出身だから?
似たような理由でリティが拒否されてなかったっけ?
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 11:23:15.32 ID:U71zh/Zt0
>>580
DFBによる代表引退試合のことかな?
それだったらリティのキャップ数が80未満だったからだと思う
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 20:12:12.71 ID:ZJ7vfigZO
ビアホフが、バラックの引退試合を代表でやることに反対してやがる(^ω^#)ピキピキ
去年、レーヴとビアホフがバラック引退の花道として提案した代表戦99と100マッチを、
バラックが拒否したことを根に持ってるらしい
http://www.welt.de/newsticker/sport-news/article109823200/Ballack-Abschied-Bierhoff-sieht-keine-Chance.html
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 23:07:02.19 ID:ICa6JLNx0
>>582
100キャップ以上のコーラーやクリンスマンも引退試合してもらってないことを引き合いに出されたら
彼らのアクティブな時代を体験してる人間としては正論すぎてそんなら仕方ないとしか言えなくなるな
すでに提案した歩み寄りを拒否ったほうが悪い、って立場みたいだし
バイヤー04が頼み込んでもDFBはもう協力しなさそうな気もするな

一つのクラブに誓う忠誠心なんて過去の遺物、ずっと選手を引き止めておけるそんな贅沢できるのは
確かにドイツのクラブじゃもうバイエルンくらいだけど
にしたってビヤホフの引退試合=年金の足しって言い方はあまり穏やかじゃない
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 06:53:04.39 ID:Smcon3Lv0
ビアホフ氏:「バラックのお別れ試合はないと思う」
Goal.com 2012年10月15日08時32分

ドイツ代表のチームマネジャーを務めるオリバー・ビアホフ氏は、
現役引退を発表した元同代表MFミヒャエル・バラック氏の引退試合を
開催する可能性を否定している。

バラック氏は負傷で2010年ワールドカップ(W杯)本大会出場を
逃すと、以降はヨアヒム・レーブ監督から招集されず、同監督との関係
が悪化。ドイツサッカー連盟は2011年、バラック氏が代表100
キャップを記録できるようにと、2試合の“お別れ試合”に参加する
ように提案したが、バラック氏がこれを拒否していた。

レヴァークーゼンとの契約が昨季で満了したバラック氏は、アメリカ
行きもうわさされたが、今月に入って現役引退を決断している。その
バラック氏の引退試合をドイツ代表として行う可能性について、ビア
オフ氏はドイツ『エクスプレス』で次のように話した。

「個人的には、お別れ試合をする時間は終わったと思う。何より、
我々には(国際カレンダーにおいて)空いている日程がないんだ。
だから、チャンスはないと思う」

http://news.livedoor.com/article/detail/7044242/

そういえばビアホフの引退試合(最後の試合)は仙台で行われた
ベガルタ仙台vsキエーヴォだったな
記念品として兜を贈られていたのが印象に残っている
585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 09:47:19.68 ID:2aJhoo+iO
大丈夫。フェラーが、バラックの引退試合をバックアップしたいと明言したから。
薬屋がらみで引退試合が行われるだろうと期待。
そしてドイツのファンが、バラックの引退試合支援のFBを作ってた。
http://www.facebook.com/groups/424200367629886/
DFBとできれば和解してほしかったけど、向こうがそういう姿勢ならもういいわ。
DFBなんかほっといて、薬屋対チェルシーの引退試合やろうぜw
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 13:18:55.78 ID:Z0FQZVP50
クローゼゴールおめ

フェラーありがとう
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 15:39:25.89 ID:BdPfBYmYO
【サッカー】現役引退のバラックがスピード違反で捕まる!最高速度時速120Kmの道路で、時速211Kmで走行
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350606553/
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 08:21:04.45 ID:tGzSPqsY0
結局罰金と期限付き免許停止か。
離婚とか警察沙汰とか身辺がゴタゴタしてるな。
589名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 10:36:10.82 ID:aaIZZrTf0
嫁さんとラブラブのイメージが強かったんだが離婚してたのか
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 16:00:44.77 ID:Rrw6GoNQ0
シュバの元カノ(当時の現カノ?)と浮気したりグチャグチャしてましたから
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/25(日) 15:37:19.70 ID:vJOOM/4+0
離婚成立したね
別居中に奥さんは彼氏(モデル)を作りあちこちのパーティーに顔を出し余裕の年金生活ですよ
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/12/02(日) 14:45:08.99 ID:9teQqf+dO
来年7月5日に引退試合をする方向で、フェラーとバラックが話し合っているらしい。メッシも招待する予定とか。いいね、バラックとあんまり関わりないけど(笑)。豪華メンバーを集めて盛大に引退試合やってほしい。
http://www.kickwelt.de/news.phtml?id=1725109038
593引退試合はライプチヒ:2012/12/14(金) 20:32:40.35 ID:6QpEtRwbO
来年6月5日、ライプチヒで引退試合だって。ゲストは監督ではモウリーニョ、クリストフ・ダウム。
選手は、ランパード、ドログバ、アシュリー・コール、シュヴァインシュタイガー、エジル、アドラー。
http://www.express.de/fussball/auftritt-gegen-welt-auswahl-ballacks-abschieds-gala-steigt-in-leipzig,3186,21112672.html

故郷の街にも近い、旧東ドイツの街で試合をするのがバラックらしくて良い。見に行きたい…。
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/15(火) 09:27:33.19 ID:1Rgl4Mqr0
>>593
バラックは随分前に否定してたけどその後新しい情報出てないよね?
ライプツィヒなら行くんだけどなぁ
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 16:11:13.01 ID:jxBDn2wz0
>>593
ダウムはバラックにとってやはり特別な監督なのかな
選手ではシュナイダーに出てほしいな
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 13:41:52.33 ID:0ngAVEIr0
1月26日にケムニッツ・アリーナで開催されたトーナメントで、
バラックが15年ぶりに古巣のケムニッツァーFCのユニフォームを着てプレー
www.mdr.de/sport/sport-im-osten/video102454.html
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/24(日) 03:44:25.29 ID:KrxpCWMs0
>>595
特別って言ったらトップメラーのほうじゃないか?
名誉欲ないから地元引っ込んでるけど名将だろ
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/02/25(月) 20:00:04.38 ID:bgzIzNsr0
スカイTVにベッケンバウアーと一緒に出たらしい。探せばようつべに動画があるはず。
スポーツ番組で喋ることはするけど、本格的に解説者として、
一つの試合を解説とかはやってないんだよね
解説者じゃなく指導者コースめざしてるんだろうか。
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/12(火) 22:41:32.12 ID:bEjvJ/9XO
引退試合きまった
http://www.kicker.de/news/fussball/nationalelf/startseite/582821/artikel_ballack-sagt-ade_ciao-capitano.html


6月5日、レッドブルアリーナ(ライプチヒ)。キックオフは20時。
今のとこ、参加が確定してるのはモウリーニョ、シュナイダー、ノイビル、シェフチェンコ、シュヴァインシュタイガー。
試合はチャリティーで、チケットの売り上げは寄付される。

チケットは下のチケットサイトで発売されたけど、発売後1日で完売…
http://www.arena-ticket.com/tickets-michael-ballack---ciao-capitano-ein-abend-mit-weltklasse-ballack-abschiedsspiel/index.php?modus=detail&va_id=11835&termin_id=54757
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/19(火) 18:47:19.89 ID:uFKsqDqD0
>>599
おつー
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/03/19(火) 18:48:23.07 ID:uFKsqDqD0
らしいメンバーだね>参加決定者
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/02(火) 18:34:33.32 ID:eAOZBGbC0
バラックとレーヴが和解。レーヴは引退試合にも来るらしい。
www.express.de/fussball/nach-telefonat-ballack-versoehnung-mit-loew,3186,22110638.html
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 03:11:40.68 ID:sfCsgkty0
>>602
それはよかった
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/19(日) 07:51:50.75 ID:aZ0bmwiR0
>>597
ダウムのほうが名将でしょ
ブンデスとってるし
薬屋を強豪にしたのもダウムだし
育てた名選手の数も半端ない
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/20(月) 13:19:36.45 ID:iw4oPtkA0
ダウムとはほぼ同郷なんだな
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/31(金) 17:58:18.16 ID:btLomJpZ0
来週の水曜日に引退試合か
607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 22:47:47.44 ID:w2yl5/Dx0
引退試合age
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/06(木) 01:33:50.17 ID:93MNv1h0O
引退試合観たかったな。現地まで行こうかと思ってたけどチケ速攻売れたし…。
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/06(木) 02:40:59.90 ID:Y1HOkQ6F0
スレあったのか
洪水のニュースばかりだが大丈夫なのか?
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/06(木) 21:40:04.07 ID:c85IV9u+0
引退試合をやれてよかった。
タイトルは取れなかったけど間違いなくドイツを支えた選手だった。
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/07(金) 04:19:44.66 ID:PXQqQt470
leipzigで引退試合ってのがこの人のサッカー人生を物語ってるな
いろいろあったが乙
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/07(金) 14:15:53.53 ID:uZx1zEfm0!
引退試合観て来たよー。感動した。
試合後も、周りのファンは名残り惜しそうに何度もバラックコールをしていたのが心に残った。

●出場選手中最年少のシュールレがはりきっていた。彼はバラックのファンだと公言してるし。
●ライプチヒだからか、旧東ドイツ出身の選手への歓声が凄かった。バラックはもちろん、シュナイダー、ノイビル、キルシュテン…。
●マテウスの出場に、スタンドのオールドファンは大喜びしていた。バラックも将来、これくらい元気なおっさんになってほしいw
●フェラーの紹介時にはファンがいっせいに「ルウゥゥゥディ!」の大合唱。相変わらず人気者。
●バラックは久しぶりに仲間とプレーするのが楽しくてしょうがないようだった。
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/07(金) 14:23:27.37 ID:uZx1zEfm0!
続き
●バラックの3点目のミドルシュートにすかっとした。他の選手の皆さんがバラックに花を持たせてくれた。みんなありがとう。
●ヤンカーが相変わらずネオナチだった。プレーがいちいち面白くて、生粋のエンターティナーだと感じた。
●プレーレベルはドログバが別格だった。そしてバラックは相変わらずドログバ、シェフチェンコらと仲が良かった。
●マルダがすごく生き生きとプレーしてた。
●対照的に、フリンクスがなんかだるそうだった(笑)。体が重そうで、仕方なく引退試合につきあってやってる感じ。相変わらず俺様で嬉しかった。
●私以外にも日本から見に来たファンがいた。他には韓国または中国から来た女子グループもいた。

長文で失礼。今後もずっとバラックのファンでいたいと思った試合でした。
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/08(土) 02:20:13.14 ID:em6UJp3M0
レポさんくす
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/08(土) 12:05:56.44 ID:6OyyX4V+0
レポありー
今、ちうごく動画で引退試合見てる
Jspoとかで放送してくれないかなぁ
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/08(土) 15:09:44.29 ID:ziqvIc3b0!
私はまだ探してないけど、
引退試合、ニコ動にフルでupされてるそうだよ
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/08(土) 15:40:00.58 ID:em6UJp3M0
>>616
四分割でうpされてるよー
つべには15分くらいのロングハイライトあり
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/10(月) 01:51:49.48 ID:ASbBGLaZ0!
>>612
ノイビルは旧東出身じゃねぇぞ?
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/13(木) 13:07:55.67 ID:JHkeoys30
>618
失礼。バラックと仲の良い選手=旧東出身と勘違いしてた
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/13(木) 23:45:28.82 ID:JHkeoys30
昨日、アフリカで行われたエッシェン主催のチャリティマッチ "Match of Hope" にバラックが出場。(ドログバ、マルダも共に出場)

日本のチャリティマッチにも来てくれないかな
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/13(木) 23:48:22.59 ID:i/QMWVYV0
>>620
ニワカの多い日本はイタリアとブラジルとアルゼンチンとイギリス以外の選手は知らないだろw
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/14(金) 23:32:12.91 ID:Lm9rd8+f0
バラックの新しいFBができてた。
http://www.facebook.com/MichaelBallackCapitanoForever

最近の写真とか引退試合のつべとかいろいろリンクされてるけど、
一番良かったのは、バラックが故郷を訪問するドキュメンタリー。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KSeHmPlUE4k
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/19(水) 23:07:33.16 ID:cCySNQVjO
シュナイダーがアシストしたみたいね
相変わらず人のいい笑顔が可愛かった
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/26(水) 09:23:34.09 ID:WrAmLHlj0
バラックの3ゴールのうち、2点はシュナイダーがからんでたと思う。
シュナイダーって代表では2005年以降ほとんど守備に回る事が多くて
あまり攻撃参加できなかった印象だけど、
引退試合では頻繁に攻撃参加していきいきしてた。
惜しいシュートもあったし。

こないだ読んだドイツの記事に「バラックは暗黒時代の唯一の光だった」と書かれてたけど、
シュナイダーやフリンクスなど、同時代の他の選手たちが過小評価されてるように感じた。
シュナイダーとフリンクス、さらにハマンもあってのバラックだよ。
この3人が引退試合に集結したのは嬉しかった。

そして先日、アフリカで行われたエッシェン主催のチャリティーマッチの前夜パーティー。
このメンツに混じってダンスを披露するバラックはチャレンジャーだと思うw
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2bU2UN8xY2M
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/06(土) 09:48:06.74 ID:4Gk2Cm090
9月7日のフリンクスの引退試合にバラック出るんだね
空気呼んで、フリンクスに花を持たせるようなプレーをしてくれることを願うw
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/04(水) 10:53:37.87 ID:xM7r47xO0
W杯予選のドイツ対オーストリア(アリアンツ・アレーナ)の試合前に、バラックのお別れセレモニーが行われるらしい。

ビアホフ「我々は盛大に、再びミヒャエルにさよならを言いたい」
http://www.welt.de/sport/fussball/wm-2014/article119667882/Ballack-bekommt-doch-einen-offiziellen-Abschied.html

DFBとしても、きちんとバラックとのお別れをすませたいという思いがあるのかな
代表引退してからもう二年以上になるのに、こういう律儀なとこがドイツらしいわ
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 13:48:16.04 ID:PWfo9pbn0
昨日の中日新聞夕刊にバラックのちょっと良い話が載っていた
チェルシー在籍時に日本人家族と家族ぐるみの付き合いをしていたとの事
日本人女性はサッカーの事に詳しくなくてバラックがそんな有名な選手という実感がないまま付き合っていた
しかし夫の帰任で日本に帰る際、思い出としてバラックのサインを求めた
しかし、バラックは「あなたにはサインはしない」と答えた
「それよりも」と言って行ったのは心のこもった抱擁だったそうです
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 18:14:57.82 ID:QtxhjO8s0
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 22:04:59.53 ID:xdNXj0ER0
引退後はどうしているんだ?
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 17:05:36.42 ID:DJ6j0FDI0
バラックには指導者になってほしい
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 23:24:39.25 ID:Wb8TTU8U0
監督には向いてないな。
カーンのようなコメンテーターの仕事に就きそう。
632名無しに人種はない@実況はサッカーch
マッド・デイモン