1 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:
2 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 02:35:53.72 ID:mhRnV4Jr0
サラテ
3 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/26(火) 02:36:47.58 ID:gIrjkNV80
ドリブルといったら俊さんだよな
4 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 03:29:00.79 ID:gNZoWaEZ0
ふぃぃーご
5 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 03:44:10.31 ID:8N4791v0O
全盛期デルピエロ
6 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 03:47:59.14 ID:MaalWyRm0
ドリブルといったらユーロ04ロシツキー
7 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 18:33:17.28 ID:7wgSGBXV0
クラシッチ
8 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:05:58.94 ID:kUryzUnvO
ホナス グティエレス
見た目センターバックなのにね
ラウドルップとイニエスタ
デルピエロなんかより断然上
「ディフェンスと一対一になったら勝負しないわけにはいかない。なぜなら俺はドリブラーだから」
―――ルイス・フィーゴ
ドリブラーについてこれ以上の明言を知らない
11 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:30:29.93 ID:qsaSSjvA0
デルピエロ先月決めたゴール凄かったよな
12 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 19:58:32.76 ID:alk+BwiN0
ギグス、ナニ
グティエレスのドリブル俺も好き
ヒメレス
16 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 20:53:23.20 ID:mBkH85aS0
17 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 22:06:55.05 ID:Jy9UBQ5uO
たとえメッシやクリロナの方が凄い選手だとしても、フィーゴに憧れるな。
何故ならフィーゴの方がプレーがかっこいいから。
フィーゴの華麗さは勝ち負けより大事な物もあるんちゃうかと思わせてくる。
ドリブルの格好良さだったらロマーリオとカヌの2択だろjk
まあフィーゴも良いけどさ
Zonoさん忘れちゃ駄目だろ
>>17 なんつうかさ、メッシやクリロナのドリブルはスピーディーでぶっちぎって
元祖ロナウドと同じようにすごいとは思うんだけど
ジダンやフィーゴみたいにゾクゾクさせてくれるような見ごたえがないんだよな
その点やっぱ04〜06のイケメンはすごかったけどね
ピレスの全盛期は良かった
あとはやっぱりフィーゴかな
フラドはスルスル系
ネイマールってどうですか?
26 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 10:54:11.56 ID:vI4qSsWS0
>>20 オナニードリブラーの名前出してんじゃねーよ
27 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 11:05:05.38 ID:+9kU6hdxO
28 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 11:47:28.01 ID:DyMPDHgP0
全盛期ロシツキーのドリブル美しい
腕の使い方が魅力的
そしてあのパスセンスとミドルシュート
リトルモーツァルトは芸術の域に達していた
>>21 どうみてもメッシよりイケメンのほうがフィジカルに頼ってたろ
>>29 あの時のイケメンはフィジカルもすごかったけど
そんなのどうでもいいくらい次に何するのかわかんなかったな
フィジカルに依存したドリブルではなかったよ
31 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 13:45:15.57 ID:nDVYHnGB0
当時は異常なくらい体がキレてた
実際、フィジカルやスピードに頼ってるから劣化してから全く抜けなくなったんだろ?
フィーゴなんかは落ち目の時でも、ディフェンス抜き去ってたからな
>>32 今でも調子いいときはディフェンスぶっち切ってるよ
コンタクトや足の早さが一年で落ちたわけじゃなくメンタルの問題だと思うけど
ちなみにイケメンの肩をもってる感じすると思うけど多分誰よりもフィーゴオタです
34 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 14:04:38.62 ID:MpcLeNlt0
マラドーナ、ロナウド、ロナウジーニョ、フォーゴ、ギグス、メッシが最高クラス
35 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 14:10:22.40 ID:pzOHsO41O
絶対オルテガ
ピクシー、ラウドルップ兄だな。ゴー・ストップ、切り返しの後の速さが尋常じゃない。両者素晴らしいチャンスメーカーだよ。
全盛期アイマール
イニエスタタイプ
クリロナタイプ
ウォルコットタイプ
この3パターンでおk?
全盛期ロナウジーニョも基本は加速でぶち抜いてたろ
ドリブルに関して先が読めない選択肢の多いタイプでは無かった
個人的にだけどロナウジーニョは全盛期よりミラン2年目のドリブルの方が好き
それはイケメンが2、3人くらいぶち抜くことを想定してないか?
近年のフィーゴやギグスみたいに目の前のひとりをスルッと抜くことくらい
今のイケメンならあらゆる方法で造作もなくできるよ
あと、フィジカルに頼らないってったって
全盛期10年前のギグスは爆発的な加速、フィーゴは抜群のボディバランスに支えられてたわけで
そもそもフィジカルに頼らないドリブルなんてあるのか
マラドーナだって、晩年は一人交わすぐらい。
結局スピードがないと、抜いてもすぐに追いつかれる。
45 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/27(水) 20:32:58.40 ID:k9838CC10
ギグス最初に見たとき(2001-2002のデボル戦)はかなり衝撃だったわ
キレすげぇ
何度も何度も再三言ってきたが、
フィジカルとテクニックを切り離す考えはマジやめてほしい
フィジカルが衰えりゃボールコントロールに支障出るのは明らかなのに
かつてボールコントロールに定評あった選手が、
ベテランになってトラップミス連発とか普通に目にする光景だと思うんだが
フィジカルタイプは全盛期すぎると急に衰える
カカさんとかCロナはたぶんそのタイプだろ。
>>6 2004は低めのポジでドリブルなんか数えられる程しかしてないぞ
どれだけスピードがあっても逆突いたりタイミング外すテクニックがないと
体勢を整えて対峙してくる最初の1人を抜ききるのは不可能だと思う
1人目を抜いた後は次のアプローチが間に合うかどうかの面で速いほど有利になってくるけど
>>46 イニエスタ、チャビ、アイマール、ジュニーニョ・パウリスタなど
キープできるだけのフィジカルは最低あるよな。
フィジカルは定義が広いからね。
ブラジルの白人の大多数はポルトガル系かイタリア系、
それを示すようにこの2国は白い曲芸師を輩出できる数少ない国だな。
まあ残念ながら優れた曲芸が優れた選手に必ずしも直結しないのだけれど。
他にはこの類ではフランスの北アフリカ混じりも信頼のブランド、
隠れた名手が多く躍進が期待されるトルコ、復権して欲しい旧ユーゴ勢も注目
>>51 テクニックを活かすオツムがないんだろうね。
このスレ的にオルテガ、ロビーニョ、デニウソンあたりはタブーなん?ww
何笑ってんの?
>>53 抜けるオナドリブラーはある意味すごいよね
ドリブルで突っかかってくるってわかって抜くんだから
フィーゴ、ロナウジーニョ、ギグスとかは
パスやシュートをちらつかせてドリブルが効果的に活きてるんだが
>>53 そんなことないよ
ただどのスレでもピクシー挙げる奴はうざい
2010J1ドリブル成功率ランキング(ドリブル数65以上の30人対象)byサカダイ
成功率(成功数)
*1 安田(G大阪) 85.4%(70)
*2 玉田(名古屋) 70.5%(55)
*3 ジュニーニョ(川崎) 69.4%(50)
*4 VJ(川崎) 67.6%(48)
*5 パクチュホ(磐田) 65.7%(46)
*6 山瀬(横浜) 62.9%(66)
*7 俊輔(横浜) 62.8%(57)
*8 石川(F東京) 61.5%(40)
*9 金崎(名古屋) 61.5%(64)
10 ポンテ(浦和) 59.5%(44)
11 宇佐美(G大阪) 59%(46)
12 小宮山(川崎) 58.8%(50)
13 北村(山形) 57.7%(41)
14 家長(C大阪) 55.6%(60)
15 リカ(F東京) 55.5%(71)
16 フェル(仙台) 55.2%(48)
17 ヨンチョル(新潟) 54.3%(57)
18 ミシェウ(新潟) 52.3%(46)
19 マルキ(鹿島) 52.2%(48)
20 石櫃(神戸) 52.1%(38)
21 乾(C大阪) 50%(45)
22 黒津(川崎) 50%(42)
23 エジ(浦和) 49.3%(36)
24 ドゥトラ(京都) 48.1%(37)
25 関口(仙台) 48%(36)
26 平山(F東京) 46.6%(48)
27 エメルソン(湘南) 42.4%(28)
28 前田(磐田) 40.6%(28)
29 ラファエル(大宮) 40.2%(33)
30 アドリアーノ(C大阪) 39.8%(37)
>>57 こういうデータってない?
国別でもCLでもいいから
59 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 05:52:14.75 ID:u3RamxbAO
アンチがどんなに必死になろうが結局メッシ最強
61 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 19:25:43.16 ID:5KO/Ct9N0
マリンってどんどん通用しなくなってきてるね。
スピードありきじゃないから意外。
メッシはロナウド(フェノーメノ)と違ってサイドからしか突破出来ない
→CL準決勝で中央突破からゴール
64 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 22:09:46.60 ID:vqW12FHNO
オコチャ
おれはオルテガとかデニウソンみたいな無駄にコネるドリブラーを偏愛するわ
おおっ!相手抜いたと思っても
もう一回切り返して、あえて狭いスペースに行って結局抜けないタイプ
味方にいるとイライラするけどこれこそドリブラーって感じ
自分が参考にしてたのはオーフェルマルスかな
>>65 何のためにドリブルするかがわかってないんだろうね。
67 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 01:02:26.27 ID:+fRDtih8O
フランチェスコ モリエーロ
アレサッンドロ デルピエロ
69 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 01:14:02.97 ID:+fRDtih8O
70 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 03:20:30.75 ID:h1MxmWMLO
愛してるぜ。オルテガ
全盛期のホアキンはヤバかった
ジェラードがドリブラーになった感じだったよな
73 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 09:49:31.83 ID:0S9K5N7m0
ルシオはスペース見つけていっきにボールはこぶタイプだろ
テクニックはたいしたことねーわ
サネッティのほうが全然うまい
74 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 10:59:44.48 ID:LkJSSubN0
ジノラはバルサに行ってれば・・・・。
75 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 11:29:03.97 ID:LbBs0Vw/0
ほされてたな
ジュニーニョ・パウリーニョがサルガドさんに潰されなければ
98年フランス大会のエースだったのに…
77 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 18:36:14.02 ID:P1Cd+VMz0
松井大輔
78 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 19:09:40.76 ID:X+knt9b2O
サネッティのドリブルはネズミ花火みたいで見てておもしろい
ドリブル中下見過ぎだからああなんのかな
ロビーニョのドリブル技術は極みだと思う
セードルフに一票
ネイマールとか既に最高レベルのテクニックじゃないか?
>>12 あんまりドリブルでバコバコ抜いてるシーンはないね。
ロベカルをチンチンにしてたそうだけど、動画で見てみたいな。
ロベカルは結構色んな奴にちんちんにされてるような…
ペトロフとかグロンキアみたいなぶち抜き系はここじゃ評判悪いのかね
カカ、サネッティのドリブルは大股でテレビですぐに分かる
アディダス
メッシ ロッベン ベイル メネズ ナニ ナスリ シルバ 香川
カカ ディマリア
ナイキ
クリロナ ロビーニョ パト リベリー レノン アダム・ジョンソン マリン ネイマール 宮市
その他
クラシッチ ラベッシ マウロ・サラテ カッサーノ
86 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/30(土) 19:01:23.70 ID:J4k64Ch40
>>82 フィーゴに限らずドリブラーでも1試合のプレー集だと
そんなに抜いているシーンなんてないでしょ。
その動画ならまだ抜いているほうだと思う
糞過ぎるwwwwwww
ごめんラブの悪口で誤爆ですorz
フィーゴのドリブル動画は少ない
ピクシーの若い頃とグランパス時代両方ともすげぇよな あの急停止急発進、切り返しは神業だと思うわ。
一番なめらかなドリブルをする選手だと思うわ
ピクシーの話はいらんよ…
国内板でやってくれ
何でどのスレでもストイコビッチを推すんだろうな
そんな大した選手じゃなかったのに
小学生の頃、初期Jで無双するスットコに感動する。ピグミーってすげー、マジすげー!
少年の頃に憧れた選手は、生涯にわたって脳内補正されるから、おっさんニートになった今でも、こうして所構わず書き込んじゃうんだろ。察してやれ。
!ninja
95 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 03:51:56.76 ID:DstjOOpKO
ストイコビッチとかマジ勘弁しろよ
タフもベスト50位なら入りそう
ルイスエンリケの熱いドリブルが好きだった
もうピクシー禁止な
どのみちここじゃ用無しだし
最近見てて思うけどアウトサイド主体のドリブラーの時代は終わった気がする
一昔前まではアウトサイド主体って上手いイメージだったけど
カットインタイプ全盛だもんな
スペースなくなってきた00年代以降にトップ下がサイドに
逃げ場を求めてカットイン型に同化→アウトサイド型を駆逐っぽい
クラシッチさんくらいかアウト主体は
99 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 09:49:11.99 ID:kggJKX3M0
フィーゴって改めて偉大だと思う。30過ぎてセリエでも普通に通用してたし。
3年目以降は微妙だったけど
アンリのガニ股ドリブルがなんか好き
>>100 世界的な評価は大して高くないからいらないでしょ
103 :
あ:2011/05/03(火) 22:45:19.75 ID:Vkj025hH0
日本人のドリブルは単純過ぎてつまらんな。日本のサッカーが面白いのは
盛り上げやメディアの盛り上げだけ。
日本人は中田のドリブルを真似るべきでしょ
日本人で最も効果的にドリブル使えてたのは中田だよ
まぁなぁ。運ぶのは上手かったよね、中田は。ただ、一対一で、さぁ今から仕掛けるぜ、ってドリブルは出来ないんだよね。
仕掛け系なら松井が頭一つ抜けてるよな
一対一で上手い選手何て日本人選手で一人もいないだろ。
外人は何であんなに独創的なフェイントやドリブルができるのだろう。
>>106 日本人の中ではな。
松井なんて全然だめ
抜くシーン見たことある?
切り返してクロス上げるだけ
代表レベルの選手で言ったら玉田や田中達也のほうがずっと嫌がられていたし、かわすではなく抜いてた
今だと香川もかわすではなく抜ける
松井はキープだけでとにかく抜けない
遅いから山瀬や玉田みたいにまとめてぶっちぎるドリブルないし、敏捷性もないから香川のようなすりぬけることも無理
109 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 03:29:04.91 ID:nEyezr760
一対一なら中村俊輔強かったぜ。二ちゃんだと馬鹿にされるだろうが
サイドでの一対一なら強豪相手でも勝ってた。フィーゴ系だと思う
昔の松井は凄かったんだぜ?
さりげなくセンスあるのは柳沢とかかな
センスしか無いけど
>>109 俊輔?
約10年前くらい間では、一対一は魅せてくれていたよな。
ただ、最近というか、キャリア後半は全然ダメだよ。身体が頭の中のプレーイメージについていっていない。
得意のキックフェイントでも、足腰がフラついてる感じがするし、キレがほんと無くなってしまった。
112 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 10:31:08.91 ID:nuJVBxvP0
海外における中田系ドリブルの使い手、得意な選手
ヤヤ・トゥーレ(←彼が最も顕著)
ミヒャエル・バラック
スコット・パーカー
ジャック・ウィルシャー
ヨハン・エルマンデル(MF時)
ルカ・モドリッチ
他にもいたら教えて下さい。
追加
ホナス・グティエレス
114 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 11:02:37.91 ID:x/5S1+ef0
ストイコビッチの全盛期のドリブルは歴代でもトップクラス
ジョン・バーンズ
ミカエル・ラウドルップ
全盛期のアンリ
むしろ日本人にとっては中田ドリブルの方が難しいだろ
117 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 20:51:37.25 ID:D9ERB+gE0
ゾコラがいないとはいかに
初速はとんでもないぞ
中田系ゴリゴリドリブルといえばネドベド
>>112 ヤンゼンもいいぞ
っていうかこの手のドリブラー語ってみるのもアリかもな
サーカス系、変態系みたいな鮮やかで対人やペナで勝負するタイプは今まで散々語られてきただろうし
2004年頃の長谷部はスルスルドリブラー
チャビの回転キープはほんとボールロストしないな。
124 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 00:57:18.69 ID:u2A1K8vT0
ピクシーのドリブルはどう見ても
イニエスタ、フィーゴ、ラウドルップより上
ファネンブルグ
126 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 03:09:23.16 ID:u2A1K8vT0
>>125 そんな3流を推すならピクシーの全盛期動画を見る事をお勧めするよ
127 :
誘導:2011/05/05(木) 03:19:05.28 ID:XN0G6hwS0
128 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 04:30:18.57 ID:u2A1K8vT0
何だ?ここではピクシーの名前が何度も上がってるじゃないか
しかも否定的な意見が多いように見せて実は自演アンチ一人の仕業といういつものパターンだなwww
ピクシーのドリブルは至高であり、自演アンチの好きなピレス、フィーゴ、ラウドルップ等より優雅で華麗である
129 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 04:33:53.26 ID:u2A1K8vT0
メッシとマラドーナのドリブルは凄いと思うけどね
オコチャは本当に踊ってるみたいだった
ケガもあると思うけどジョーコールなんかしょぼくなっちゃったな
モウリチェルシーで開花したときは本当に魅力的なドリブラーだった
膝下でボールを扱えるドリブラーが最強
本家ロナウド、メッシはそれ
俺の勘違いかもしれないが、もしもメッシや元祖ロナウドはスピード頼りで
ロナウジーニョはフィジカルに頼ってないと言ってるのなら同意しかねるな。
メッシや元祖ロナウドだって並外れたテクニックとセンスに裏付けされての突破力だと思うし。
スピードという自分の持ってる武器を生かしてはいるが、
スペースがなければ抜けないスピードタイプとはむしろ対極にいるんじゃないか?
すまん、リロード忘れで思いきり亀になってたので上のレスは忘れてください・・・
135 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 11:46:38.12 ID:u2A1K8vT0
ピクシーはスピードと技術を併せ持っている
>>133 全く同意
前に大きく蹴り出すタイプとは別
一対一とか抜くときって強さはそんなに要らないよね
ロナウドもメッシもスピードだけで行っちゃう場面は普通にあるよね
フィジカルを強さだけの意味で使ったつもりはないし、
ロナウジーニョがフィジカル頼りだと言いたかったわけでもない。
メッシ、ロナウドと比べてロナウジーニョだけを特別視するような意見に反対してるだけ。
「スピードだけで抜くこともある」からと言って「スピードに頼み」のタイプとは限らない
いわば両方出来るタイプだな
こういう選手が世界最高になれる
ペレ、クライフ、マラドーナ、ロナウド、ロナウジーニョ、メッシ
みんな身体能力とテクニックの両立で世界のトップに立ってるな
そもそもイケメンよりロナウド、メッシの方がテクもセンスも上だから
>>142 ていうかそのレベルのレジェンドは
シュートもうまくて単独で点を決めれるのが決定力な差だと思う
ドリブラーって意味ではやっぱりフィーゴやギグスも推したくなるな
146 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 19:40:24.31 ID:1knRJ0l/0
>>133 勘違いしてる奴多いが、本家ロナウドをロナウドたらしめてるのは「突破力」だからな
ドリブルもシュートも全盛期は、一流ではあっても超一流ではない
化け物並のスピードあってこそのロナウドだよ
その証拠に靭帯をやってからはドリブルで無双できるシーンはほぼ皆無になった
>>142 クライフ上げるならベストだろ
クライフはスピードないと抜けない
>>112 マテウスとか
コース取りだけで3,4人抜いてゴール決める映像見た覚えがある
>>146 全盛期のみんなが記憶してる並外れたドリブルってのは
自分が一番先に触れられるところにボール置いて、限界突破して追いつくって感じだったもんな。かなりフィジカルに頼ってた。
ドリブル自体も超一流だけどそれ以上にスピードとパワーは異次元だった。
怪我後にドリブルの無双が無くなっけど
怪我して奪われるのは何も単純にスピードだけじゃ無いだろうから、それだけでスピードだけに頼ってた選手と言うのは可哀想だが
実際、怪我前はかなり人外のスピードとパワーで不可能を可能してた感じだよな、
そうか?
ロナウドにはシザースとかエラシコとか股抜きとか
ブラジル人らしいフェイントを駆使して抜いて行くイメージもあるんだが。
最初の一人目二人目くらいはたしかに
>>149のイメージあるけど
その後の中央突破はかなり人外のフィジカルに頼ってる感じがある。
ロナウドがボールを前に蹴り出してってのはあんまりイメージにないけどなあ
クリロナはこればっかりのイメージ
スペースが無いとドリブルできない
ひとり裏街道パスが許されるなら
ジョージ・ウェアさんかな
裏街道ならハゲカルさんもうまかった
裏街道なら足速ければ誰でもできる
足の速い下手くそ系SBもよくやるしな
やっぱり密集でも抜ける奴こそ至高だな、それプラススピード任せもある程度できれば完璧って感じか
158 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 10:33:10.11 ID:iXKcj+BE0
ジノラが最高
スピードに乗ってない状態や後ろ向いた状態からボールの動かし方と身のこなしの変化だけで相手かわすロシツキとかベナユンのドリブルが好きだな。
マラドーナも若い頃は結構裏街道やってたっぽいな。
チビ特有のスタートダッシュ生かして。
でも、メッシはあまりやらないよね。
>>157 俺もそれみてびっくりしたの覚えてる
相手DFのしまった!って感じがすげーわかるw
フィーゴはユーロ2000のトルコ戦でもやってたよ
裏街道狙ってばっかの奴はテクない証拠
164 :
、:2011/05/06(金) 15:09:03.98 ID:1TsKIDvjO
>>146 W杯得点王に向かって
シュートは超一流じゃないって
おまえ 何様だ(笑)
異なるリーグで得点王+W杯得点王になった選手がシュートが超一流でなければ、誰が超一流なんだろうなw
サッカーの見る目がないとしか言えないw
豚ウドよりシュートが上手い選手は歴史上に何人いるんだろ。
167 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 15:40:38.13 ID:V8JpYSFGO
豚ウドは大怪我した後の方がシュートうまかった気がするな
全盛期はキーパーかわしてのゴールとかも多かったし
マドリー時代によくやってた、一跨ぎして左に抜けた後に、左足でのグラウンダーでファーのサイドネットに決めるやつは神レベルだったと思う
169 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 16:46:57.09 ID:v8Vkjfy0O
跨いで左足でファーへのゴールは毎週のように見たな
170 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 16:57:39.04 ID:NVqzEkcVO
右足でニアに決めてたのも相当すごかったと思う
あんなのロナウドにしかできん
フェノメノはほんと左足のゴロシュートうめぇよなw まじで神だわ
172 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 19:04:59.55 ID:jsvLYdhb0
>>164 それは靭帯やってからだろ
それまではいわれるほどって感じ
だからサッカー見る目ないんだって…怪我してから突然シュート精度が上がるのか?頭悪いな
>>170 0203シーズンのマドリーVSマンユー2戦目の
飛び出してダイレクトでニアにぶっさしたやつはやばかった
あんなん絶対無理
怪我後の方が上手いのは間違い無いと思う
プレーも全体的に落ち着いたし。
>>173 怪我したからシュートの精度が上がったというよりは、怪我をして生き残るためにシュートに磨きをかけたってことじゃないか?
因果関係の問題
最近ディマリアがやばい
マリアたんは、ほとんど利き足だけでドリブルするし、ステップワークとか、インとアウトの使い方とか、上手いな〜と思う。
メッシは、割と逆足も使いながらドリブルするから、ステップワークという点でみれば、マラドーナに近いのはマリアたんの方だよ。
>>176 ロナウドって怪我して太った後でもロベカルより足速いよ?
生き残るも何も、普通にスピードを生かしたドリブルだって兼ね備えてた
俺の中のドリブラーの系譜
前園->伊藤輝->ロナウド->メッシ
一番好きなのは断然ロナウド
マリアは守備疲れもあるだろうけど切り込んでもシュートがあれなのが残念
デルピエロゾーンは凄かったな。左足もあるから止めるのは難しい。
しかしある時期から体が大きくなった代わりにしなやかさが消えた…
184 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 02:10:17.27 ID:ZBHWQIHe0
>>173 >だからサッカー見る目ないんだって…怪我してから突然シュート精度が上がるのか?頭悪いな
怪我してからの方がフィニッシュが上達したことも分からないハイライト厨wwwwwwwwwww
セードルフのドリブルは相当侮れない
>>185 10番様キタw安定のうまさですね
俺はアルシャビンがユーロ08、ガナ加入時と全然違う選手になっててがっかりだよ
セードルフと中田のドリブルは美しさを感じる
っていうか単純に良いドリブル
>>187 抜くドリブルじゃなくて
ポジション奪うためのドリブルだけどね
>>188 セードルフは抜くドリブルも上手いよ
中田はそこに関してはいまひとつ
抜くドリブルだけが正義みたいな流れやめね?
>>1に書いてるように運び系やスピード系についてもっと語っていいと思うよ
毎回マラ、メッシ、ロナウド、フィーゴとか辟易させられるわ
抜かないドリブルなんて誰でもできると思うんだが
>>120 ドイツに生まれたからユーティリティなプレースタイル選手になったが
ブラジルに生まれていたら偉大なドリブラーとして名を残したかもしれないって誰かが言ってるの見たわ。
晩年のリベロやってるマテウスしか俺は知らんけど。
ピレスのドリブルも好きだな
>>192 俺も晩年しか知らないな・・・
敵陣に攻め上がったら自陣のポジションに戻るのにタクシーが必要な選手はいらないだとかマスコミに煽られてたわw
そういやリトバルスキーって名前出てないのね
子供の頃はドリブルって言えばみたいな存在だったけど
リティは、Jでも抜きまくってたのは一年目くらいまでじゃないか?
だけど、これぞドリブラーというプレーを見せてくれた思う。ちょうどその頃小学生で、サッカーをし始めたばかりの俺にとっては、衝撃だったな。柔らかいボールタッチと、例のダブルタッチ。憧れたなぁ。
あの頃に戻りたい(笑)。
日本に来た中ならラウドルップの全盛期が確実にbP
あの頃は今じゃ考えられないビッグネームがごろごろきてたよな
ストイチコフのドリブルも妙なうまさがあったなw
Jならアルシンドだな
輝いてたな
イベントでアルシンド、ジーコとグルリフしたのは一生の思い出だ
>>199 すげーな!
ジーコとできるのはブラジル人でも羨むだろw
ラウドルップ、ストイチコフ、レオナルド、リティ、カレカ、リネカー
ジーコと錚々たる顔ぶれだな
ジーコは40過ぎて膝ボロボロ出しスピードも当然無かったけど、
シュートにしろパスにしろ、とにかくキックが超常的に精密だったなぁ
>201
あとラモン・ディアスとかな、多分ラウル並みかそれ以上に点取る選手だったと思う
マラドーナも逮捕されなきゃJに来るかもしれなかったんだよな。
>>202 ディアスも凄かったね
技術が相当高かった
>>203 ゼロックススーパーサッカー時に法務省が入国拒否したからね。
>>204 確かマラドーナに嫌われてた人だよね。
シザースフェイントでも大きく跨いで一発で決める豚ウドタイプ、小さく数回跨ぐロビーニョタイプ、ボールの上で足でブロックするクリロナタイプといろいろあるね。
ジズーもタイミング計るためにシザースするよな ダイナミックで好きだわ。
>>205 そう、マラがいなければ代表の10番だったと言われるほどの選手
他の人が上で言ってたけど確かにラウルっぽさもあった
>>208 初めてJで見たときにあまりのシュートの上手さに度肝抜けれたよ。
なんでJ来たの?って感じだった。
当時でもディアスはおそらく全盛期に近い実力が残ってたよね
リネカーは完全に劣化、リティは1年目は力を見せたけど以降は劣化は隠せず
ジーコは40だから相当衰えてたんだろうがそれでも凄かった
ディアスはそれ程騒がれてなかったけどかなりの実力者だった
J創設期を考えると今のJのメンツはだいぶ小粒だなあ
今のJのドリブラーっていわれてもあんまピンとこないしな…
乾、宇佐美あたりこれからがんばってほしいが
全盛期の前園、三浦敦、森島、財前あたりはスペインの中堅から下あたりの
クラブでレギュラー取れるくらい実力派あったんじゃないかな。
213 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 20:05:40.39 ID:k62kXAur0
オナニードリブラー前園は無理
214 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 20:13:27.12 ID:6+IWmdhJO
フッキさんが頑張ってくれるさ
215 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 20:18:19.60 ID:yAbAsmR30
古い選手だとヘントは凄いと思った
シュツットガルト時代〜0708までのフレブは好きだな。上背もあるのに人間離れした加速と両足満遍ないタッチで本当独特のドリブルだった
出てなさそうなとこだとPSGのネネが好き。フットサル出身らしいけど、いかにもなドリブルスタイル
>>212 森島は見てみたかったな。
代表で欧州のチームと試合すると相手のDFが翻弄されてたもんな。
欧州クラブでやってたら香川のプロトタイプになってたかも。
綺麗にライン整った相手を止まった状態から1人でかき乱せるメッシ最強
>>216 フレブがシュート撃つべきとこでガンガンいけたらすごい選手になったと思う
無理だろってとこ抜けてくドリブルはかっこよかった
>>219 撃てても撃たないからなwでも、ガナに行くまではそれなりには撃ってたんだけどね。しかも両足で撃てるし枠内率やたら高い
なんつーか色んな意味で変り者なんだろうな
フレブはバルサデビュー戦で途中までデキはよかったけど靱帯負傷したのが痛かった。復帰後はこれといった活躍はなかった。
222 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 23:21:31.00 ID:NAX7p+7/0
日本人ドリブラーのテクニックや巧さの無さは異常。
223 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 00:19:34.65 ID:q+KxBP0s0
日本人に神業ともいえるテクは無理。
パスサッカーでちまちま点を入れて頑張るしかない。
日本はサッカーを見て盛り上がる国民性だ。
サッカーという世界の魅力をメディアが伝えるのは巧い。
だが日本人自身は選手としては外国人と比べたら身体的能力で劣る。
キレキレの時のマルダ
226 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 02:16:30.35 ID:qW/V4zTR0
>>224 本気でそんなこと言ってんの?
なら100%のアホだな
日本人に一番足らないのはテクニックだよ
フィジカルなんてサッカーではほぼ無用だろ
うむ
テクニックとセンスは単純なパワーやスピードに勝る
スアレスの豆タンクみたいなドリブルはどう
あぁ、スアレスは、これぞ南米テクニック系のガチムチドリブラーって感じ。
>>227 足りてないと思うよ。
スピード感、テクニック、アクロバティック性などにおいて外国人
が日本人に勝ってるわけだが。彼らはテレビゲームでしか出来ない
ような神的な足技を普通にするからね。
あと身体的能力が高い分独創的な動きを追求しやすいんだよな、外国人は。
だがギャップと日本人ひいきという補正があって、日本人が少しでも
良いプレイをすれば、日本人すげーってなる。
ブラジル、スペイン、ポルトガルみたいに魅せなくても、日本人で勝てるなら地味なプレーでもいいよ。
結局日本人なら中田のドリブルが最高だったという結論
234 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 20:06:20.12 ID:j1DkGzCt0
>>232 どんなに地味なプレーで勝っても、メディアが盛り上げてくれるからな。
>>232 スペインって魅せるタイプじゃなく緩急や方向転換で逆を突くタイプが大多数だぞ、
だからブラジルやポルトガルとはかなりスタイルが違うし短命で終わることが多い
コーン使ったりリフティング必死てやらないで、ちっさいころからフットサルやサッカーの試合で対人経験嫌と言うほど積む環境が
日本でも実現されれば変態的なドリブルできる選手、日本からだって十分でてくる可能性あるよ
>233
中田のドリは運ぶドリだろ、対面した一対一での打開力の無さは本人も認めるところだよ
フリューゲルス時代のゾノのドリブルは素晴らしかった。鹿島愛強くてそうそう他チームの選手褒めなかったジーコが感心するくらい
外人選手は何故凄いのか。
ラボーナかエラシコか分からないような複雑なドリブルを意図も簡単に
こなすよね。
ただの育成環境の違いだろ。
日本人は出る芽を摘み、空気を読むから高いレベルになるほどドリブラーは嫌われ、システムの一部として使われる。
俺がユースの頃のチーム1のドリブラーの仕事は「コーナーを貰う事」だった。
中田や本田の強さとか、香川の俊敏さって外人相手でも十分武器になってないか?
かつての玉田や石川だってアフリカン相手でもスピード負けしてなかったし。
悲観するほど日本人選手の身体能力は低くないと思う。
ボール取られるまでドリブルする夢の境地に
達した選手が真のドリブラー
241 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 09:05:50.24 ID:Dm/NxF0z0
オルテガ、デニウソンのことだね
まあね
ドリブルでO脚、X脚ではどっちが有利なのかな?
どっちもどっちじゃないか。
246 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 18:21:58.39 ID:ZEQ4P6l70
ドリブルからのゴールが出来るのって香川くらいだろ。
ドリブルってサッカーの基本ではないでしょうか?
パスを受けてほんの少しドリブルするかしないかってけっこう大きな差を生み出すと思っています。だからザックジャパンの選手は全員ドリブルの特訓をして欲しいです。
今更特訓してもドリブラーにはなれません(笑)
ドリブルって、天性のもの環境そして年齢だからね
マラドーナが子供の頃は、ボールとたくさん遊べって言っている。
251 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 04:07:23.75 ID:zgaJPvqF0
10年もすれば翼くんみたいに滋賀の少年が世界を席巻するよ
ペレやメッシのように
252 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 04:12:46.09 ID:TLvIHWt2O
そーそー、テクニックが身につきやすいのは中学まで!
カモラネージ好きなんだけど
彼は名ドリブラーというより、名ウイング、名クロッサーなのかなあ
日本人で身長180cm以上ドリブル突破のできる選手が出てきてほしいな。
>>253 俺もカモラネージ好きだよ
ついでに言うとドリブル・攻撃力・守備力を考えたときに実際にあったコンビじゃネドベドとカモラネージが最高だと思う
>>248 後ろの選手の運ぶドリブルって実は重要だよな
1m前に運ぶかそうでないかで局面がぜんぜん違ってくる
ブラジルでは勝負するドリブルを「ドリブル」、運ぶドリブルは「運ぶ」と
表現するそうだ。
それブラジル語やなくて日本語やないか
263 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 20:34:34.67 ID:GiL9A53r0
突破力でいえば全盛期ロナウド、メッシあたり
もうロナウド全盛期付けなくてよくね?
265 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 23:11:45.35 ID:3r29zQPNO
名古屋の監督やってるストイコビッチだろう
>>253 カモラネージって色々過小評価されてるよな。良い時は本当簡単そうにすいすい抜いてく
267 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 03:12:07.69 ID:fOu8vcAm0
ホアキンはヤバい
きょうびホアキンとか(笑)
地上波しか見ない人にはホアキンは過去の選手なのか?
今シーズンのホアキンは、仕掛けるシーンかなり多かった。
今は、出たての頃みたいなスピードとキレはもう全然無いんだけど、タイミング、間合い、緩急を使って、うまいこと抜いて行く。
抜き方が変わったと思う。
最近のホアキンの動画貼ってよ
Wowow見ろよ。
今季はバレンシアはしょっちゅう放送してたじゃないか。
ホアキンは技術があるから晩年もドリブルで抜けるだろうね
274 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 12:08:51.41 ID:ZXG0vqCp0
ホアキンは抜くことに関しては超一流。
ナバスが騒がれてた頃ホアキンを超えたなんて馬鹿が言ってたけど
ホアキンと比べりゃ雲泥の差だな
ロビーニョのドリブルが好きだな
ドゥンガの下でしごかれてさらにパワーアップした
>>275 ブラジル産ドリブラーはとにかくリズムが違う感じ
サンバとか安易な言葉は使いたくないけど
とにかくみんなけっこう似てるリズムがあるよね
前バルサBとブラジルフル代表が親善試合してたけど、ロビーニョとアウベスは別格だった
圧倒的に技術があって、バルサBの選手たちは子供扱い
Bだから当然といえば当然だろうけど、技術の差が凄いと思った
ホアキンと言えばドリブル突破と大きめのラボーナみたいなフェイント。
フェイント名は知らないけど。
ロナウド(怪我する前)とメッシどっちがドリブラーとして上なの?
280 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 22:55:28.53 ID:6LnngcGn0
五分五分
縦への突破力ならロナウドだけど、対人戦で相手抜くのはメッシだと思う
ビセンテもいるよ!
ホアキンはラウドルップ、フィーゴクラスのドリブラーではあるな
その他で2名にやや劣るのが残念だが
その他?
ドリブル以外で
パス、得点力、ゲームメイク等
フィーゴとは得点力については同程度だけど
>>285 ゲームメイクは出来ないけどクロスやスルーパスは上手いと思う
ベティス時代からアシストランク上位の常連だし
>>287 おおっとベティスでオナドリしてた
デニウソンさんの悪口はそこまでだ!
ラインの整い方が全然違うからメッシのドリブルの方がかなり難易度は高いと思う。
あんなふうに仕掛けて来るとは思って無かったんだろうけど。
メッシのドリブルはこの状況でまだ仕掛けるんだっていう意外性でやられる
ホアキンの名前がちょいちょい挙がるのは嬉しいな。
代表でみた(ry
メッシのはむしろライン作ってたからこそ付けこむ隙が出来たように見える
でもコース取りが上手かったのか相手が油断してたのか意外に余裕持って一人一人に対峙出来てるよな
アルゼンチンの選手でシザースをする選手はあまり見かけないな。
マラドーナ、メッシ、イグアイン、テベス、C・ロペス、キリ・ゴンサレス
アイマール、ガジャルド、リケルメ、サネッティ、マキシ・ロペス、バルボ
バティ、ベロン、ソリン、オルテガ、クレスポ…
そういう意味ではダレッサンドロは異質。ブラジル人っぽい
300ゴールゲット
ポルトガル、オランダ、イタリアは結構跨ぐね。
ポルトガルは言わずもがなというかクリロナやフィーゴみたいな誰でも知ってる選手を筆頭にという感じ、
オランダはドレンテの印象が強すぎてそんなイメージを持ってるけど実際そうでもないのかな、
イタリアはセミオリやフロッカリですら跨ぐ、あまり跨がないバッジョは意外に珍しいタイプかも。
>>278 ラボーナのフェイントはホアキーニャだね、ローマのタッディも同じ技をやったけどあれはアウレリオというらしい
302 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 23:49:55.96 ID:DfYpDlb5O
なぜショルが出ないんだ?
ロナウドのドリブルが一番突破力あったと思ってるが
個人的にはバロンドール取った時期のカカのドリブルも結構好きだった
縦に突破もそれなりにしてたよね
他の人と比べてそんな試合とかはたくさん見てないしにわかの発言なんだけど
カカくらいの身長で高速ドリブルは迫力がある
>>287 そうだね、クロス、パスは上手かったし得点力も無いわけではないしね
ただラウドルップ、フィーゴとの比較ではさすがに総合力だとやや劣るかなって
ドリブルは互角クラスだと思うけど
>>302 ショルとダイスラーは当時のドイツでは文句なしのテクニシャンだったけど
あの頃はいろんなビッグネームの全盛期だったからどうも相対的にね…
でもショルはFKうまいやつスレがあったら結構名前出されると思うよ
>>297 アルゼンチンではシザーズすると有罪になるんだよきっと
307 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 01:57:21.44 ID:7hzgkTZaO
>>305 00年のヨーロッパ選手権のドイツでの唯一の輝いてたのが忘れられませんよ
FKかなり上手かったですね
ケガさえなければ…
セルジオコンセイソンによる伝説のドイツ虐殺な
>>308 確かルイコスタとフィーゴ温存でまさかのセルジオが無双した試合かw
あのころのポルトガルはルイコスタの背筋がピンとしたドリブルとフィーゴの猫背ドリブルが
なんとも対照的で見てておもしろかったなあ
>>289 ジョージ・ベスト凄いなw
右利きでアウトサイドでのボールタッチがこんなに上手い選手見たことない。
上手すぎて違和感があるくらい。
いやいや、ディフェンスゆるすぎだろ。
高校生レベル。 こんなのだったら宮市でも無双できる。
312 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 13:43:31.19 ID:u/VzBoTeO
>>297 対照的にアルゼンチン勢がよくやる足裏コネをブラジル人は全然やらないような。
ジエゴがチラッとやってた気がするくらいで。
足裏なんて途上国の裸足で歩いてるヤツらじゃないと習得不可能だろ
314 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 13:53:14.90 ID:u/VzBoTeO
アルゼンチンが途上国でブラジルが途上国じゃない訳ないだろwww
まあベクトルは真逆だが
何が言いたいかっていうと日本人が南米のスキルを真似るのは無理があるってこと
ドリブルのレベルがどうであれ日本人はドイツやイングランドからドリブル学ぶべき
トップレベルのドリブラーとは無縁の国々だけど、参考になりそうなドリブラーは探せばいるだろ
316 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 14:16:00.82 ID:SuOWZN2S0
ジョージ・ベストってペレが俺より巧いって言ったみたいだけど
確かに上手いんだけどタッチとか雑な面もある。
南米のドリブラーの方が巧いわ。マヒコ・ゴンサレスとか
>>282 全盛期のビセンテはやばかったな
止められなかった
日本が参考にするならスペインがいい思う、あそこは派手な技や南米的変態分は少ない、
でも一方で場面での使い分けや体の使い方、シンプルに逆を突く動きは相当参考になる。
勿論同じようになるのは無理だけど、実践的で意識したり参考にする事自体が少なからず身になるのは間違いない
321 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 18:34:15.20 ID:bYaW+eUr0
ぴれす
ガキはそんなの気にせず欧州リーグのうまいやつ真似してるだろ
ロナウジーニョが流行った頃は皆エラシコ真似してたし
エラシコとか出来なくてもどうでもいい技だよな
エラシコはやっても結局最後はキレとスピードに頼らないと抜けない
>>324 ファルカン神ww
2:14からの鬼キープなんなのww
>>297 シザースって、跨いだ足の後ろににボールがあるし
軸足も跨いでいる足が着地するまで使えないから
格ゲーの硬直時間が長い技みたいなもんで使い勝手が悪いんだよ。
さらにシザースからのコンボも技の種類が限られるから
連続シザースみたいにスペースが必要な派生技になりやすいのも
狭いスペースでも突破できる選手にとっては使わない理由になると思うんだけど。
>>328 効果的な場合もあるけど場面が限られるよな
フィーゴはサイドでうまく使ってたと思う
同国のクリロナは酷いけど
アダム・ジョンソンがこの前のストーク戦で跨ぎまくっててイラっとした
>>289 ロナウドのやつとベストのやつの方がメッシのよりずっと凄いじゃん
中田が前園とのインタビューで跨ぎは間を作れるから重要だって言ってたな
自分は跨ぎが出来ないからそれができてればもうちょっと長く続けられたかもって
ドリブラースレとはちょっと方向違う話だけど
人間、目で追ってる対象物の前を何かが横切ると、反射的に一瞬動作が止まるって話しを聞いたことがある。
その時、シザースって、有効なフェイントだと再確認した。
>>333 集中している時ほど引っかかりやすい。
FKの名手ゾラ。特別スピードがあるわけじゃないけど取られなかったな。
メッシがシザースを極めれたらロナウドを越えれるかもしれないのにもったいない
336 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 03:09:01.21 ID:GdOH8D6j0
現代で成功してるシザース使いなんてほぼ皆無だろ
シザースとエラシコなんてその内忘れられし技になるよ
>>291 DFの間って、実は結構隙が生まれやすい
そしてそれを見逃さない、目を持っているのが
メッシがレジェンドクラスの証明なんだろうな。
ドリブルってのが、優れた技術とラインどりなんだなと
実感させられる。
忘れられし技にはならんが、ロナウドよりメッシの方がドリブルうまいよ。ロナウドはスペースないとドリブル出来ないし、意味のあるコネコネが少ない。
ロナウドって書くと怪物かクリロナか分かんないね
341 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 08:17:46.00 ID:We8hwEKPO
フェノメノ?
背が低い奴がシザースしても滑稽なだけだろ
切れ味の鋭いシザースじゃないと自分から行動の自由度を狭めた上に
一手余計な動作が必要になるから使いこなすのは難しいよね。
エラシコは自分で蹴り出したボールを追い越して受け止めるテクニックの一種だから
振り幅が大きければ便利に使える技だよ。
クリロナのことだなw
足先でフェイトして体重移動が出来ないから全くディフェンスが引っかからない
ロナウジーニョはリベリーノのビデオ見ながらエラシコ練習したって言ってるけど、
動画見る限りだと、リベリーノのエラシコって振り幅は小さめだよな。
股抜き狙ったり、相手の身体ずらしてパスコース作るのに使ってる動画がよく出て来る。
今はイニみたいなインサイド系が主流なんだろ?
俺みたいな片足ドリブラーは肩身が狭い
実際片足ドリブルって通用しなくなってるしな
ルーニーあたりがドリブル見せなくなったのもそれが原因だろ
>>346 ドリブラーの中で頭一つ抜けてるメッシとロッペンは2人ともインサイドじゃなくてつま先でボール蹴ってドリブルしてるからつま先ドリブルが全盛期でしょ
ついでに2人とも左足しか使わないし
今は利き足オンリーでつま先蹴りが主流だよ
>>347 フィーゴはドリブル時にイン、アウトを併用してたよ。
>>348 ボールのスイートスポットを蹴ると勢いよく転がってしまうので
少し左右にずらすとコントロールしやすくなる感じ。
利き足と逆サイドでボールを受けた場合、そこがアタッキングゾーンだったら、アウトサイドでの切り返しをDFに意識させながら、インサイド側でタッチしてドリブルする。
アウトで切り返すのか?
そう見せかけて、インサイドのタッチのままで抜いて来るのか?
この駆け引きが、イニエスタはうまいな。
このパターンで相手を抜くのが、イニの得意な「型」なんだと思う。
普通にドリブルしてる時は、アウトサイドでタッチしてるよ。
インサイド主体ってことはないと思う。
>>350 相手DFを振り回す拷問ジグザグドリブルね。タッチライン際ならダブルタッチも追加されます。
派手なフェイントステップとかないけど本当にうまく逆を突くんだよなあ、
自分からこじあけると言うより相手を動かしたり逆に硬直させたりみたいな
>>352 必要ないから出来てもしないんだろうね。
そのかわり超高品質の基本技術だけで魅せてくれる。
結構前に家長とサッカーしたことあるんだけど
スピード上げるときの腰の低さが尋常じゃないぞ
イニとヤヤのドリブルが今は至高
メッシとロッペンのドリブルのみ認める
ドリブルから得点できないドリブルはただのオナドリ
ビジャの一対一での勝負は結構好き。
必ず抜けるってわけじゃないけど、ペナ付近でDFと対峙したら、ほとんど仕掛けるよね。一回DFと向き合って、足止まった状態から、「さぁここは勝負するぜ」みたいな感じ。The 一対一だね。
メッシは、ビジャみたいな仕掛けはあんまりみない。DFと対峙する前に、もうある程度スピードに乗って、自分からDFの脇のスペースに入っていく。
それで、DFが対応しにきたところを絶妙なタイミングとキレで、逆をついたり交わしたりする。
いつぞやのマンU戦で、完全にDFと向き合った状態から、光速ダブルタッチで抜いたこともあったけど、基本はこういう、これぞ一対一、みたいな仕掛けはやらないんじゃない。
いややってるでしょwwwwwwwwwwwwwかなり
つまり
ビジャ=沢北
メッシ=フクちゃん
ですね。
>>359 そっか〜。
俺が言いたいのは、メッシは仕掛けないってことじゃないけど。めっちゃ仕掛けてると思うけど、なんていうか…
上手く言えないなぁ。
ビジャとか、ボージャンの一対一の仕掛け方と、メッシの仕掛け方って、仕掛けるシチュエーションがかなり違うなぁと。
ペナ付近で相手と向き合ってから、さぁ仕掛けるよ、みたいなシチュエーションでは、意外とメッシは仕掛けないっていうか。まぁポジションの違いもあるのかもしれないけど。
今度、ビジャの一対一ばっかり集めた動画作ります。
メッシよりビジャの1on1の方がいくぞ!って感じはある、抜けるかは別として
>>361 ビジャは一対一で仕掛ける直前に止まったり、減速する。一方メッシは止まらずに
一対一を仕掛ける。ビジャは「DFに仕掛けますよ」、メッシ「DFお構いなし」って
感じに周りからは見えるね。
>>362 そうそう、行くぞって感をバリバリに放ちながらの一対一。
観てる俺としては、キターー!って感じ。おまけに、メッシと違って抜けないことも多々あるぶん、ハラハラして楽しめる。
>>363 そうだね。
確かに、勝負する前に一回減速してるから、見応えがあるのかな。
一回減速する事で、試合の流れに中において、その一対一の場面にスポットライトが当たるような効果があるのかも。
ていうかビジャはトラップとかドリブルがスムーズじゃないから一回止まっちゃうだけだろw
全てを流れのままに移行できるのが一流のドリブラーだろ
っていうかメッシ両者足が止まった状態から抜きまくってるだろ
ビジャの3点目に繋がったメッシのドリブルなんか完全に止まった状態で仕掛けてたね
止まった状態から、ボディフェイク。
これだけで抜けるって一体…
メッシはボディフェイクよくやるね。
>>365 ビジャが対峙する前に止まるのは間合いを測ってるからだろ。
ビジャの技術は一流だと思うけどね。
371 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 14:14:14.68 ID:VQ02UZ490
アルダ、コノプリャンカ、アザール、ラメラ、ターラブト辺りは
見てて面白い
ビジャは「行くぜ!」って感じ
メッシは「さ、抜くか」って感じ。
メッシって対南米のディフェンス相手だと全く抜けないよな
ブラジル相手に得意のドリブルシュート決めてるじゃん
メッシはディフェンスが気抜いた隙を付くのが本当に上手い
マドリ戦の中央突破とかマンウ戦のとかもホントに隙を見逃さなかったね
メッシはマンU戦の3点目の起点になったナニを抜くドリブルが凄かった
完全に止まった状態であんなに綺麗に抜くなんて凄い
そうか?足出されたら抜くのは楽なもんじゃないか?
メッシはもっと凄いことやってるくね
5人抜きの始まりも止まった状態から二人抜いてたよな
そだね
相手からしたらメッシのドリブルは瞬間移動に見えるのかな
381 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 09:03:28.08 ID:CAdmUQ3f0
そのメッシもサネッティだけは苦手だよなw
382 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 09:06:18.98 ID:F2Joh/RtO
メッシのドリブル見たらクリロナのシザーズがギャグに見えてくるわ
383 :
ジョビンゴ:2011/06/05(日) 09:21:25.56 ID:neKlKWKy0
クリロナとナニのドリブルの時の手の動きが同じ
>>374 それまでは本当に何も出来なかったけどね
サネッティはメッシもロッベンも止めたし、自分自身も運ぶドリブルはトップクラス。
最強だな。
メッシもロッベンもサネッティも凡夫に止められる事もあれば最高レベルの選手を抜く事もある。
サネッティだけがメッシを止めたわけじゃないから
387 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 09:54:26.32 ID:6oqoHdDkO
そのサネッティはベイルにぶっちぎられたけどな
>>376 途中交代のナニの足はフレッシュだったけど、DFじゃないし
シーズン通してメッシのプレー見てればそんなに凄いプレーじゃないと思う。
前半にカウンタープレーで密集からビディッチのタックル交わしたプレーのが凄い
メッシは南米のディフェンス相手には全く抜けないとか言ってる人いるけど
代表の試合とか全く見てないのが明らかだね
メッシは昔から南米だろうとどこだろうと相手抜きまくってんだけどな
たぶん去年のインテル戦でサネッティとカンビアッソに抑えられたから
そう思い込んでるんだろうね
メッシはパパスタソプーロスに完封されてたからなw
391 :
スマイル:2011/06/05(日) 16:42:49.90 ID:3nEPd1wd0
>>382 メッシは短足だからシザースできないもんな。お前もきっとチビなんだろうな
392 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 16:48:48.14 ID:UCtTdeLK0
ドリブラーを語るスレでクリロナの名前が出てくること自体間違ってる
>>389 見てないのはお前なw
アルゼンチンの記者も対南米でのメッシの空気を批判しているw現にここ最近でブラジル相手に親善試合でやっと初ゴール出来るレベルだろwしかもその試合のメッシのシュート本数は4本なw
4本だから何なんだ?
でドリブルのスレだろ
395 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 18:04:08.88 ID:F2Joh/RtO
でも世界No.1の選手って何でアンチも多いんだろーなwどの分野にも必ず異常な数のアンチがいるよね。
まぁメッシは少ない方だけど
>>373 個の旨さってのは、
やっぱり南米のほうが上だからじゃない
小さいころから、ガシガシやり合っているみたいだし
メッシの場合は相手が誰とかよりも自分のコンディションが1番大きそう。
調子悪い時は結構リーガでも相手DFの足にひっかかって取られたりすることもあったし。
現役有名ドリブラーで天然皮革のスパイク使用いてますかね?
現役有名ドリブラーで天然皮革のスパイクの使用者はいてますかね?
>>393 それ以前にもコロンビア戦で2人ぶち抜いてゴール決めたりしてるよ
ドリブル突破なら他にもいくらでもしてるんだが
ろくに試合も見ないで批判してるのバレバレだよ
401 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 21:57:05.41 ID:CAdmUQ3f0
全く抜けないって言うんじゃなくて
どちらを苦手をしているかって南米系って言うことだろ?なら納得だよ
1か0かでしか考えられない人が多いよね海サカ板は
>>399 メッシのアディゼロは、爪先から甲くらいまでが天然皮革だよ〜。
アディゼロは、人工と天然の両方があるけど、天然モデルはかなりボールタッチの感覚が良い。
403 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 23:59:54.12 ID:pYyl0Y4F0
下手なやつは、基本をひたすら練習
上手いやつは、好きなことをやる。
ちょっとメッシすごすぎる
個人的にかなり目が離せない
>>403 モチベーション保って考えながら対人を多く練習すればいいよ
技の練習やリフティングも「楽しくタッチの練習が出来る」ってだけで意味がある。
でも派手技の誘惑に打ち勝つことも重要だと思うけどな
最初は誰もが憧れるんだろうけど
派手技の凄いドリブラーって思いつかない
ペレ、マラドーナ、クライフ、ベスト、バッジョにしろメッシにしても
本当に凄い奴はシンプルに逆突いて抜いていくし
派手技の代名詞がクリスチアーノロナウド。
最近だとサンチェスか
もうあの手のはぶっちゃけ古いよな
なんで上手いことになってんのか理解し難い
ロナウジーニョは?
元祖ロナウドとロナウジーニョが派手技の代表格か
>>380 カンナバロがメッシのドリブルについて
目の前にいる相手の姿を見失ったのは初めてだったって言ってたなw
414 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 06:22:07.33 ID:Dl5oHwRs0
>>403で書き込んだ者だけど、
数日間練習したり動画みまくった結論として、
自分はラウドルップやイニエスタを参考にしていくことに決めた
ガニ股だから南米系みたいにアウトサイドでボール運ぶの辛くてね
あれ続けてたら絶対腰痛なると思ったw
よくみんなあれで出来るよなぁ
そのかわり切り返しや反転する場合はガニ股のアウトサイドは楽だね
ダブルタッチでヌルヌル抜くドリブラーになってね
>>414 ボールを置く位置と重心、膝の使い方がおかしいだけ、がに股は関係ない。
>>414 メッシかロッペンのドリブルの真似した方がいいよ
この二人が今のサッカーで一番ドリブルでDF抜いてるし
身長170cm台ならメッシで180cm超えてたらロッペンの真似
ロッベンはスペースないと抜けない
クリロナほど抜けなくはないけど
ミカエルのドリブルは至高
派手技はまんう加入当初のC・ロナ、あとクアレスマ、ケルロン、あと全盛期のロナウジーニョのドリブルも凄まじい
ロナウジーニョは派手系のドリブルは試合が決まってからやってたぞ
拮抗してる時は得意のインサイドでねっとり引っかけるドリでシンプルに抜く印象
エラシコは試合と時間に余裕があるとき以外あんまやってないよ
チャリティーマッチでは連発するけどw
デコみたいなテクニカルなドリブルが好き
424 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 20:38:02.75 ID:ZiebTOW60
U21の大会やってるけどドリブラーで注目する奴は
シャキリ、カペルさん、コノプリャンカ辺りか
425 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 06:04:00.13 ID:F5o/pDWN0
>>420 それウソ
内股なんて思い付くとこでロビーニョしかおらん
ロナウドもロッベンも内股気味だし
基本的に短距離速い選手にガニ股はおらんで
ろくに見たことないし、古すぎて現代で通じるかどうかも疑問だが
ガリンシャは極度のがに股だったと聞いた
仮に内股有利なんだとしても、がに股の奴が無理矢理内股にする必要はないだろ
動きに支障きたしてかえって怪我するだけ
イニチャビクリロナルーニーなんか思いっきりがに股だし、世界最高メッシだって内股ではない
ってか普通にがに股の方が絶対数多い
がに股だろうと重心の高さや関節の柔らかさ、膝の使い方でアウトのドリブルなんてどうとでもなる。
ある程度のレベルやプロレベルなら極端に関節の硬い奴は関係してくるんだろうが、基礎もカジってない奴が「がに股だからアウトのドリブルは出来ない」ってのはサッカーどころか、スポーツ舐めてるとしか思えない。
パスにしろリフティング、ドリブルにしろ、最初はアウトサイドがしっくり来ないのは当たり前。
大事なのは置く位置と膝で押してやること、インかアウトかは大した問題じゃない。
430 :
あ:2011/06/15(水) 14:22:40.50 ID:gMUOYNJg0
O脚とガニ股って厳密に言うと違うらしいね
リトバルスキーはO脚だよね
バルデラマがガニ股だよね
ガニ股のドリブラーって誰かね
上の方でアウトがきついって言ってる奴は軸足も内股にしてんじゃないのか?
軸足は普通でいいから
432 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 15:28:15.86 ID:HpolDOssO
>>34 フォーゴて誰だよ。
こいつ現世から消えて欲しいな。
433 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 15:34:10.43 ID:lw0k5pYS0
サビチェビッチのドリブルついにマスターできたわ
おめ うpしてくれ
435 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 16:19:54.31 ID:HpolDOssO
>>343 三浦知良だな。
大好きな選手だけど、昔から必要以上に跨いで結局抜けないみたいな。
かず(全盛期)の方が、クリロナよりも、またぐ作業は上手い!!
というか単なるドリブラーより遊び心があるドリブラーが減ってる気がするんだ
438 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 08:58:18.72 ID:OK6liDvs0
ガリンシャは馬鹿にされる傾向があるけど
あのドリブル一辺倒で抜けるのってどう考えても凄いよな
素人でも取れそうなものなのに
439 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 10:20:01.49 ID:ciPy2sD6O
ロマーリオってがに股じゃないかな?
ロマーリオはO脚で内股
ある意味稀少な存在
441 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 10:39:26.28 ID:ciPy2sD6O
>>440 そんなんあんのか?足首どうなってるんだろう?
だから股から脛まで外に開いてて、足下がやや内に向いてるってことだよ
動画見てくりゃ一発で分かる
443 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 11:36:13.58 ID:SwIqrinv0
ガリンシャって抜いてるから凄いんだけど足元は言うほど巧くないよね。
普通にペレの方が巧い。ジョージ・ベストは巧すぎてビビったけど
444 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 12:32:21.92 ID:dzQjIR4K0
DMXファンやなw
446 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 17:23:50.54 ID:RUdTppGbO
>373
コパアメリカやクラブワールドカップで決勝で南米選手を抜きまくってたよ。
447 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 17:31:13.55 ID:RUdTppGbO
>354
家長は清水エスパルスの伊東テル系。
日本のDFを抜き去るドリブラーは前園→田中達也→大久保嘉人→とうとうブンデスリーガで通用する日本人ドリブラー香川が誕生した。
正直普通なドリブラーはつまらない
C・ロナ、クアレスマ、ロナウジーニョここ辺りは本当に面白かった
俺的に遊び心的な面ではネイマールきてるね 期待してるよ
>>448 正直嫌いな3人だわこいつら
面白いどころかこねくり回すからむしろイライラする
イミフ
451 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 01:02:24.39 ID:WRwokb58O
見てて面白い変態ドリブラーといえばプロシネツキとオコチャだな
CR、クアレスマあたりはただのサーカス
クアレスマって自分から飛び込んでくるショボいDFしか抜けないイメージ
シンプルにシルバ
455 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 14:35:19.36 ID:Q/VXCqInO
ナスリ
アグエロとロマーリオってドリブルのフォームそっくりだな
そりゃ真似してるからな
ってかお前さっきまでCSのロマーリオ特集見てただろ?w
俺も見てたw
458 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 00:16:35.96 ID:4C0acfjiO
やっぱクリロナはドリブラーって感じじゃないな
プレミアでは派手なフェイントでごまかしていたけど、実は全然効率的じゃなかったし、そんなにドリブルで抜けれてる印象は無かった
ここに名前が上がるほどの選手じゃない
あくまでドリブラーとしての話でね
459 :
スマイル:2011/06/18(土) 00:24:03.77 ID:iUdRETzq0
シザースは抜くためのものじゃない。本来の目的が分からないやつはレスするなよ
>>459 いやそれは違うだろ
C・ロナウドは確かにシザースは抜くためでなく間合いを取ったり次のアクションにつなげるための技と、見たことあるが
シザースは相手の重心をずらし抜くという目的もある
461 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 00:47:58.04 ID:B0DGSvHTO
サイドや浅い位置じゃなくて、ペナルティエリア内でドリブルで相手を抜けるプレイヤーって限られてるよね
メッシとかロナウド(豚)は顕著かな
>>461 やっぱりそのゾーンだと、抜くためには、繊細なタッチだけでなく、爆発的な瞬発力が不可欠なのかね。
抜くのに大切なのは、スピードじゃねえとはいうが、テクニックだけでは厳しい場面もあるな。
スアレスもエリア内のドリブルが上手い印象あるな。
でも「エリア内なら交わして打てれば十分」て場合が多いよね。
そこでわざわざ仕掛ける奴こそドリブラーでもあるのかもしれないけど。
ここ数年で球離れ良くなってドリブルも効率・効果的なってきた感のあるメッシだが
10人に並んでる中にわざわざ突っ込んで3連続ダブルタッチとかやっぱりメッシはドリブル馬鹿の魂は失って無いな。
あそこに突っ込むのは究極のドリブル馬鹿思考じゃないと普通考えない
>>464 あのプレーでメッシほど非常識なヤツはいないと確信した。記録より記憶に残るというのは、ああいったプレーの事を指すのだろう。
ビルバオ戦だっけか。あれはヤバかったな。足かけられてたから本当だったらPKだったし。
467 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 11:17:57.30 ID:CEm16Hl+0
身長にかかわらず、短足の方が有利だよな。
フィーゴとか。 足長い奴はスペースが必要なんだよ。
意外と黒人は、ブラジル以外ドリブラーがいない
3連続ダブルタッチじゃないと思う
スアレスって身長180以上あって体の線もかなり太いのにしなやかだよなぁ
切り返しのキレと股抜きの上手さは現役トップクラス
AKT深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるよね
471 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 17:20:50.60 ID:B0DGSvHTO
Cロナウドやロッベンはサイドに張り付いてる事も多いし、そもそも奴らにはミドルシュートがあるからエリアに侵入する必要がないのかもね
でもやっぱり“ドリブラー”は、PA内で抜ける・かわせるプレイヤーが名乗って欲しいな
スアレスが推されてるみたいなんでしっかりチェックしときます
472 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 17:30:01.24 ID:FT1PYCfaO
メッシのドリブルは見てて驚愕した!マジで見入ってしまった記憶がある。
>>471 ロッベンはある程度エリア内に侵入できる
CRはまったくできない
474 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 21:00:20.17 ID:Ajn9ilZ+0
ぴれす
メッシのドリブルは意外性を感じる
まだ行くんだみたいな
476 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 21:40:28.94 ID:vk4gyYOQ0
スアレスさんマジぱねェっす
日本は上手い選手は多いけど
>>471ここまでいってない選手が多い気がする
PA外で抜けるというかかわせるっていうのかな、だからいいクロスでチャンスメークはできる
メッシってボディフェイントと重心移動だけでよくあんなに抜けるよな
本当に洞察眼と観察力が凄いんだと思うよ、あとジャッキーチェン走りw
>>478 あのシャバダバな腕の振り方がコツだよ。
NHKの特集で、ドリブルの最中に急激な方向転換や停止をするときに、上手く腕を使って身体の勢いを吸収してるって分析していた。
メッシの手の振りはチーターのしっぽと同じ役割
481 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 10:19:43.56 ID:B22WXJv70
フィーゴが高く評価されているのは何でだろ?
いや、凄いドリブラーだと思うしバルサ時代から見てきたけど
複数抜くタイプじゃなくて一人抜いてクロスまで持っていったり
フェイントでずらしてクロスまで持っていくスタイルだから
同世代のギグス、オーフェルマルスの方が複数をぶち抜いてたし
動きが格好良いからだろ単純に
氷室京介なんかと同じ感覚で評価されてるんだろ恐らくw
フィーゴ=氷室
ロナウド=矢沢
マラドーナ=清志郎
フィーゴはパスとクロスも一流だからな
試合を組み立てられるドリブラーなんてそういないだろ
485 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 13:15:25.16 ID:a5JrKJPF0
>>480 あの動きは 練習とかでどうにかなる動きじゃないよね
動物的 本能的な動き
>>485 大学のせんせ曰くメッシ自身も無意識でやってて
他人に聞かれても説明出来ないだろうと言ってたね
ドリブルは才能の一種だから説明できないんかな
>>483 高倉健=ペレ
三船敏郎=ベスト
勝新太郎=マラドーナ
渡辺謙=ロナウド
若林剛=フィーゴ
水島ヒロ=メッシ
ポプラ賞がメッシとかどんな悪口だよ
勝新がマラドーナはそのまんまだなw
>>488 水嶋ヒロだけ変えて欲しい
思いつかないけど
窪塚が良いんじゃね?
00年以降じゃ何だかんだ最もインパクト残した俳優だろ
493 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 22:35:09.56 ID:x5/NFirY0
クライフが三船敏郎
ベストは松田優作 じゃないなw
ベイルは世界最速
495 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 23:25:55.29 ID:ZdgGglpVO
フィーゴのドリブルはなんか大人のドリブルって感じでいいんだよな
ルイコスタとフィーゴはあのアダルトでダンディな風貌にプレーがマッチしてる
メッシは相手の逆をとるのうまいけど瞬発力が化物だから
特に身体的に凄くないフィーゴが余計にうまく見える
タイミングだけで相手を置き去りにしてるっていうか
NHKスペシャル「リオネル・メッシ〜黄金の足で輝け」
http://blogs.yahoo.co.jp/zaku_2_zeon/15526956.html これに書いてあるけど、クリロナだとドリブルで体とボールの距離が180cm離れるけどメッシは70cmまでしか体とボールの距離が離れなくて、
ドリブル中にいつでも足延ばせば触れる位置にボールを転がしながらドリブルしてるから
フェイントとかで相手の体の動きにあわせてボールの転がす向きを変えて抜いてくのがミソみたいね
クリロナだと180cmもボールと体の距離が離れるからフェイントしてもメッシみたいにフェイントでDFが動いた動きにあわせてボールの転がる向きを変えれないから抜けないんだって
>>492 落ちぶれたイメージしかないよ(; ̄O ̄)
今の日本に 誰もが認めるような
大スター スーパーヒーローはいないって事だな
499 :
-:2011/06/20(月) 10:58:39.05 ID:GZ5aVyLZO
まぁ、子供たちにはCロナウドのサッカー脳とメッシの能力を合わせたような選手になってもらいたい
>>497 確かにメッシはクリロナよりドリブルが上手いけど、
その先生の論理は、サッカーを良く知らない人の
ものだって、突っ込まれていたよ。
501 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 14:51:34.46 ID:AqyY2i8+0
全盛期のロナウド
フィーゴですら霞んで見えた
>>497 ボールと体の距離の平均なんてぶっちゃけどうでもいい
クリロナも細かくすべきところでは出来てるよ
503 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 17:01:18.21 ID:SCzqaKRJO
クリロナはフォームがカッコ悪い フィーゴはかっこよかった
クリロナのデカさであのボールタッチの細かさというかボールつつく速さみたいのはかなり凄いだろ
足の短さというか足の回転の速さというか
同じくらいの身長で運動能力的にも負けない奴っ奴ってアフリカンにはいそうなんだけど
ボールタッチは柔らかくても相手にボール触らせないような細かいドリブルにはならないんだよなぁ
ロッベンはメッシとは別の意味ですごい
初めてロッベン見たとき鳥肌たったもんな
ユーロ2002のロッベンがゴール決めた試合だ
絶対そっちには行かない、というより物理的行けないような方向に簡単にぶち抜いたのが何回もあったからもうそれ以来ずっとロッベンオタだわ
2004だったわ
チェコ戦だったけかな
EURO2002は知らんけど2004でもロッベンは点決めてないな
いやあユーロ2003のカカ凄かったわあ
510 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 19:41:33.92 ID:kdGTlGKzO
太いロナウドは足先が柔らかすぎてヤバい。
エラシコうますぎだろ
クリロナよりマルセロやマリアのほうがドリブル上手いよ
クリロナはゴール前につっ立ててゴール決めてくれればOK
サッカー選手の運動能力を運動テストで回数、時間、重さなどで示したデータないかな。
クリロナってめっちゃ仕掛けるし決めるときは決めるけど、失敗する回数が多すぎて、ハイライトでしか映えないイメージ
きのうの原口が結構面白かったな
さいたまスタジアム2004
ディマリアはロストしたらダメな場面でロストしちゃう場面があるのがな
ボロクソに言われてるロナウドはその辺が割としっかりしてる
アンリの全盛期
クリロナは相手の逆を取れないから抜けない
520 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 19:09:21.41 ID:8iD/TOyc0
>>520 厳密に言えばちょっと違うけど似てるというか巧いな
>ドニブロの10番イェフヘン・コノプリャンカはウクライナのメッシといわれるドリブラー。
なるほど。それにしても名前覚えづらいな。というか覚えるのを放棄するレベル
ニコ動でクライフのプレー集見たけどさすがにドリブルすげえな
ちょっとメッシに似てる
ボールの持ち方はクライフより皇帝の方が似てないか?
ギアチェンジがクライフとメッシは
凄まじい。
526 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 13:51:56.30 ID:Ii81WiSN0
527 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 10:41:04.17 ID:0Z8atv1s0
528 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/10(日) 20:30:52.83 ID:6OSrEivo0
>>520ボールをアウトサイドで運ぶのはロナウジーニョにもみえる
でも重心低いドリブルで細やかなタッチはやはりメッシ似かな?
この人ビッグクラブからオファーとかきてないのかな?
529 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/10(日) 21:02:01.71 ID:tqKSi/de0
覚えるの放棄するレベル
U21でもショボかったからビッグクラブからオファーなんて無いだろ
よくて三大リーグの中堅所…新城とかジェノアとかじゃね
531 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/11(月) 01:16:28.82 ID:NmEk1GzJ0
でもウクライナの攻撃陣の中じゃ一番目立ってたな。
まぁこいつがターゲットにされて削られまくってたけど。
メッシよりもウイングっぽいからロッベンに似てると思う
メッシみたいに分かってても止められないドリブルより、イケメンみたいな何するかわからないDFの脳みそ破壊するような超絶テクで抜きさるプレーの方が好き
イケメンのドリブルは研究されて止められまくりだったろ。
メッシの方が自由と言うか、読みにくいドリブルしてるよ。
どっかに書いてあったけど
メッシいわくロナウジーニョは練習でフェイントとかを練習してそれを試合で使うタイプだけど
メッシは練習ではそういうのあんまりしなくて試合では相手の動きに合わせてアドリブでドリブルしてるらしいね
だから派手なフェイント使わなくても黙々と抜いてけるらしい
研究されて?
研究されて止められまくりというのは丁度今のメッシのような感じか
537 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 09:05:02.41 ID:/pCilojQ0
縦への突破ならペロッティが一番
イケメンは研究されたからっつーより
スピードが極端に落ちてったからでしょ。色んな意味で。
>>538 そうだね。
シザースかましてからの突破が全盛期に決まっていたのは、ドリのスピードがあるから、あの体の揺れにDFが振られてたってのも大きい。
いや、モロに研究されてたろ。
全盛期が短すぎて対応されたように見えないだけ。
研究されてたから抜けなくなったってことにしたい人たまに居るよね
まあ研究されて何も出来なるレベルの選手ってことにしたいんだろうけど
出来なくなる、、、ね
抜けてた時とDFの対応が違うのだから単にコンディションの問題だけとは思えない。
「研究されたら何も出来ない」は言い過ぎにしろ、幅が広いとは言えないんじゃない?
メッシやロッベン、フィーゴ等は当たり前として、DFの対応力を利用して上手く抜いて行く選手は結構居る。
ただ、イケメンはその能力は言うほど高く無いんじゃないかな?って個人的に思うだけ。
コンディションが良くなる(痩せる)と途端に抜けるようになるのは何でなんだろ
DFの対応が変わってキレが戻ろうがバランス感覚が戻ろうが研究されて全く抜けなくなったはずなのに
ドリブル上手い人はみんな相手との駆け引きは上手い
南米の選手なんか特にそうだと思う
いくらロナウジーニョがフェイントの練習をするとはいっても
駆け引きなしにそれを試合で活用はできないでしょ
>>545 そらコンディションが良いとドリブルに限らずプレーの精度は上がるわな。
レベルが低いとは一言も言ってない。
コンディションよくてもムラがあるのは、相手に合わせる能力が高く無いからじゃない?
身体のキレが落ちる前からプレームラが目立ってたし、攻撃だけでみても言うほど万能な選手には見えない。
>>546 駆け引きをしない選手なんて小学生でも存在しない。
足を出させる巧さだけでもトップクラスとイケメンとじゃかなりの差がある。
フィジカル込みの突破力は文句無しに凄いと思うけど。
ミランでもたまーに調子いいときは全盛期並の突破見せてたから
イケメンの一番の劣化はやっぱコンディションだと思うけどな〜。
まあ結局抜いても追いつかれてたけどw
スピードはやっぱり極端に落ちた。
もちろん対応されたから抜けなくなったってのもあるだろうけど。
プレーの精度が上がろうが研究されて読まれてんなら抜くなんて不可だな
結局マンガの読み過ぎってこった
>>549 ミラン時代はどっちかというとパスに活路見出してたようでしたね
たま〜に瞬間的に輝くことはあっても全盛期のように持続して
違いを作れる選手ではなくなってしまっていたね
昨シーズンはセリエの中じゃベストの活躍したがまあスレチ
セリエでベストはさすがに言いすぎ
>>550 相手の研究なんて今どき中学でもするぞ?
人間が対応するからDFのレベルにも自身や両チームのコンディションにも左右される。
「研究されてるなら通用しないはず」って考えの方が遥かにリアルじゃ無くない?
ロナウジーニョをしってる関係者はみんなメンタルが弱いといってるな
パリSGでもバルサでも最初の方だけで途中から気持ちが落ちて活躍できなくなる
ライカールトもロナウジーニョは「天才だがメンタル弱い」といってた
Wカップ、バロンドール、FIFA年間、CL全部とったのがおっきいだろう
スレチだがロナウジーニョはドイツW杯でジダンにボコられて終わったのが
マドリスタだった俺的には最高の気分だった
クラシコではボコられたのにそれで満足しちゃったのか?
ドリブラーじゃないけどジーコのドリブルは緩急がうまいと思う。
ロナウドやロッペンやメッシのような爆発的なスピードはないけど
いつの間にか相手をスルスルって抜いてる。
サヴィチェビッチやマラドーナもこれと似てる。
最近だとドイツ代表のエジルとかも。
ジーコのドリブルは強いていえばイニエスタじゃね?
ドリブラーランキング作ろう
過去含めると比較が難しいからとりあえず現役限定で
SSS メッシ
SS ロッペン
S
A
SSSとSSは決定でSとAを決めよう
ジーコ、ラウドルップ、リティ、イニエスタは同じ系統
マラドーナ、ロマーリオ、メッシ、アグエロが同じ系統
初心者が真似する場合
前者は会得するまでが大変
後者は会得してからが大変
562 :
さる:2011/07/27(水) 18:46:28.44 ID:3zPblYK20
うーん、ボールに対して扱い方が茶碗か箸かでドリブルは決まる。
>>559 お前はロッ ペ ン と言ってる時点で論外
564 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 20:34:10.31 ID:InMdejy4O
ロベーンはフィーゴギグスを超えたか?
インパクトなら超えてそうだけど実績は劣るか
565 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 20:53:04.72 ID:7P0LZ4kk0
ホルヘ・ゴンザレスかマラドーナだろ。
566 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 20:55:07.00 ID:xhVt20h8O
ドリブルならメッシよりロッベンの方が上じゃないか?
上位ランクはドリブルが上手いのは勿論、ペナルティエリアで勝負できるプレイヤーが一つの判断基準になるだろう
そういう意味でメッシは本気でドリブル小僧
少年サッカーでは上手い子がバンバン抜いて目立つケースが多いと言うが、まさしくメッシはトップレベルのプロの中でそれが出来る唯一の選手といってもいいと思う
568 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 21:20:51.12 ID:xhVt20h8O
↑何かキモい
ペナルティエリアってサイドよりセンターの選手が圧倒的に有利だろ。
メッシを持ち上げる為の口実に過ぎんな。
569 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 21:24:00.13 ID:7P0LZ4kk0
ホルヘ・ゴンザレスも、ペナルティ凄いぞ。
>>568 は?メッシはサイドでも突破出来るし、さらにサイドのポジションからペナルティエリアに進入できるドリブラーだから書いてるんだが
お前は寧ろ墓穴掘ってるな、>ペナルティエリアってサイドよりセンターの選手が圧倒的に有利だろ。
だからこそ、センターにいないときでもこれが出来るメッシが凄いんだろうが
これはメッシを持ち上げるも何も事実だ
というかそもそもメッシをこれ以上持ち上げてどうするんだ?
571 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 21:46:45.40 ID:InMdejy4O
メッシを褒めるとすぐアンチが寄ってくるなあ。
メッシの一番すごいのは、密集地帯でのプレーかな。かいくぐる上手さは素晴らしい。
フィールドで一番プレッシャーきつい場所で自由にプレーできる点が他と決定的に違う。
572 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 22:06:18.52 ID:xhVt20h8O
俺はメッシ嫌いだけど能力は認めてるぞ
世界一の選手だとも思ってるし
ただ
>>567の説明が不十分で納得いかなかっただけ
バルセロナのようなポゼッションを高めてバイタルエリア付近の狭いスペースで仕事させるならメッシがNo.1だろうな
逆に前方に広いスペースが広がっててカウンターアタックさせるならロッベンがNo.1だと思う
ただしリーガはザル
昔はザルなりに当たりは厳しかったが、今はそれもないから
あんまりメッシが何人抜きしたからって驚かないし、他の堅守リーグと比べ難い
だからと言ってあの抜き方をできるのは少なくとも現役じゃメッシくらいだけど
堅守リーグ()
例えばどこか教えて下さい
>>572 いや最初から1から説明しなきゃいけないのかよ、メッシのドリブルについて
まあいいや、これ以上言葉並べてもメッシスレではないし
577 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 23:12:14.91 ID:InMdejy4O
利き足の反対のサイドからドリブルで内に切れ込んで、シュート。
ロッベンの得意なプレーは世界のトレンドだな。昔はこんなになかった。
ロッベンの他にはビジャ、スアレスとかがこのプレーの名手かな
昔っていつだ?
579 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 23:16:15.95 ID:xhVt20h8O
>>576 >>567の、そういう意味で〜以降は意味不明です
まともに説明出来てないのに1から説明って偉そうに言われましても…
言葉並べて説明出来るなら頼みますよ
別にスレ違いでは無いので
580 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 23:25:23.77 ID:InMdejy4O
10年前でもそうだよ。
当時の代表的ドリブラーはギグスとかフィーゴだけど、
利き足のサイドで縦に突破してた。
このクラスになると内に切れ込んでシュートもあったけど、逆足だし当然少なかった。
当たり前のように利き足と逆のサイドでプレーする選手が増えたのは最近のこと。
サイドバックはさすがに利き足通りが主流だけどな。
フィーゴなんてポディション流動的だったじゃん
オランダで言ったらオーフェルマルスとゼンデンもそうだろ
582 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 23:40:55.97 ID:InMdejy4O
だから増えたって言ってるんだよw
昔は皆無だったなんて言ってない。
いや最もそれに当てはまらないフィーゴとか挙げてるから
あと増えたって何かデータあるの?効き足と逆サイドからなんて常套手段じゃん
584 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 23:52:16.94 ID:xhVt20h8O
…10年前を昔と表現するとは
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:05:44.07 ID:O79GWaIO0
フィーゴを叩く奴はあまりいない
クリロナを擁護する奴もあまりいない
587 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 00:18:52.40 ID:pRGUWgy2O
>>582 10年位前だとロナウド、デルピエロ、Cロペス、セルジオコンセイソン、レコバ、リバウド
シモン、マッカ、ピレス、ヴィルトールも効き足と逆サイドからやってたぞ?
589 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 03:17:56.02 ID:e1pZbGvj0
591 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 03:20:56.00 ID:e1pZbGvj0
>>591 ごめんごめん。
宇佐美スレと間違えて…
593 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 09:35:14.79 ID:sg0QpkQK0
テク重視ならフィーゴ、ロナウド(豚さん)、オルテガ、オコチャ、デニウソン
、サビチェビッチ、ジノラが凄いと思った
オコチャ大好きだわw
595 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 16:55:05.03 ID:sg0QpkQK0
切り返し、キックフェイントが巧いと思ったのは
ベスト(リアルタイムじゃないけど)、フィーゴ、ピクシー、ペロッティ
、フォッジャ、コンティ(リアルタイムじゃないけど)、オルテガ
596 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 03:54:59.23 ID:UWFjod7H0
>>595 君とは美味い酒が飲めそうだw
ピクシーこそ至高だろう
Jでもラウドルップ、レオナルド、リトバルスキー、ストイチコフ
のドリブルが霞んで見えた
切り返し→アルバロ・ノボ
蛇→ジョルカエフ
マラドーナかマヒコ・ゴンザレス
欧州はベストかクライフ
お前らもっとメッシについて語れよ
メッシがドリブル歴代NO1に異論はないよね?
じゃあ小物じゃなくてもっとメッシについて語れよ
昨日YOUTUBEでメッシの動画見てたらメッシのドリブル上手すぎて感動したよ
メッシの動画100個近く保存したよ
切り替えしもメッシが歴代NO1じゃないの?
確かに。
>>599 メッシが5年後もドリブルで今のように抜いてたらそれでいいよ^^
>>599 メッシスレ行けよw
ドリブラースレで、何でメッシばっかり語る必要がある?バカじゃねーの。
ここの奴らって何で現役のドリブラー語らないで引退した奴の名前ばっかりだしてるの?
もっとメッシとロッペンについて語ろうぜ
>>603懐古したいのだろうな
あとお前ロッペンじゃなくてロッベンな
にわかバロメーターとも言われるこの間違いを平然と間違えるあたりがwwwwwww
>>604 マジレスするとロッペンにいちいち突っ込む奴が一番ニワカな
小学生かよwwwwwwwww
>>605 お前は、素で惨めだぞ
間違いを認められないやつは
何の説得力もない。
>>606 お前スレに関係ないことばっかり書いてるけど馬鹿じゃね?
まぁお前みたいな馬鹿がいるからロッペンって書いといてやるんだけどねw
>>608 馬鹿は お ま え だよwwwwwwwwwwwwwww
わざとなんて後付けでいくらでも書けるもんなwwwwwwwwww
610 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 01:46:16.81 ID:VojFOpq00
メッシとピクシーが甲乙つけがたい
昔ベティスにやたらとまたぐ、デニウソン?っていたよな。
夏休みだなぁ…
でた夏休み厨w
616 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 02:48:10.50 ID:8x7IizgPO
俺もやっぱフィーゴ好きだな。
動きが洗練されてて綺麗だわ本当。
フィーゴは凄いプレーしてたのに動画が少ないんだよなあ
自分の頭の中でしか再生できん
619 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 06:25:59.35 ID:EaKxnjrt0
>>596 完全同意
つうかピクシー票結構多くね?
アグエロかな
普通に1対1でも・・・
お前ら現役時代はどういうドリブラーだったの?
俺も現役でやってた時はボール持ったらとりあえずドリブルで直進してたけど、フィーゴとかロナウジーニョみたいなこねる系のドリブルは絶対やだった
一応こねる系のドリブルのボールタッチの練習だと思って練習の時はやったけど、試合につかうならこねる系のドリブルは絶対に無理
メッシみたいにコネコネしないでひたすら直進するだけで抜けるのが至尊だよね
もうドリブルでコネコネする奴は絶対に無理
こいつアンチメッシだよな?
メッシヲタの「3人以上」に対するこだわりは以上
ペレ、ジョージ・ベスト、クライフ、マラドーナ、ギグス、フィーゴ、本物ロナウド、ロナウジーニョ、ロッベン、メッシで歴代10傑かな
ガリンシャは?
629 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 17:45:15.95 ID:ODG2QHnC0
ガリンシャは1試合のプレー集とか見てると結構ミスも多いけど
抜いてる回数が半端ない。その中だったらクライフを除外すべき
クライフにドリブラーじゃないだろ あの急発進急停止は凄いけど別にドリブラーって感じはない
あー日本語ミスった
632 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 03:13:42.51 ID:tlugO9ZY0
>>619 かなりあるよね
メッシ、フィーゴ、ピクシーのTOP3じゃない?
イケメンよりは間違い無くクライフの方が上手い。
フィーゴなんか入れるなよ
フィーゴ外してロマーリオだろjk
クライフよりは間違いなくイケメンの方が上手い
クライフは硬いよね
とにかくクライフとフィーゴはナシだ
出来ればギグスもナシだ
リトバルスキーやゾラをどっかに入れるのはなし?
ゾラのまたぎは芸術だったけどなぁ〜。基本的には
バッジョの重心の低い、間合いだけで抜いていく
ドリブルが好き。
リティ入れるならジーコ入れた方マシ
ドリブルが上手とドリブラーは違うでFA
↑いいこと言った
だったらマラドーナもロナウドもロマーリオもみんなアウトになるじゃん
ドリブルがプレーの選択肢の一番上に来る選手がドリブラー
>>623 ようはボールテクニックがスカスカだったんだろ?
それとも対戦相手はいつでもスペースあきまくりの素人だったのか?
デニウソン、オルテガ、オコチャだな
今年の香川かなりドリブル上手くなってない?
この前のシャルケ戦でも中央からしかけてドリブル無双状態だった件
646 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 18:39:46.28 ID:KaA6Jp8T0
フィーゴ外してロマーリオとか・・・・。
ロマーリオ確かに巧いけどドリブラーじゃないし
ロマーリオって…
にわかに盛り上がってきたな
649 :
い:2011/08/01(月) 19:10:39.25 ID:tKHeFAiKI
ロッペン面白すぎw
じゃあ歴代のドリブラーでランキング作ろうぜ
SSSメッシ、本物ロナウド
SS
S
↓の人たちは現役自体のこと良く知らないからリアルタイムで見てた人たち頼む
ペレ、ジョージ・ベスト、クライフ、マラドーナ、ギグス、フィーゴ、ロナウジーニョ
ロナウドだってドリブル上手いけどドリブラーじゃないだろ
ベティス時代のホアキン、リーズ時代のキューウェル、全盛期のギグスとか限定されてるのもいるし
ショジャエイとかトリッキーで見てて飽きなかったな
SSS 前園 本山
SS 他
>>650 ロナウド見ててガウーショ見てなくてメッシ見てるとかあんの?
マジレスすると
SSS メッシ ロナウジーニョ
SS 他
657 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 03:19:06.98 ID:rhuig61F0
SSS メッシ マラドーナ ピクシー
SS フィーゴ ロナウジーニョ
S イニエスタ ラウドルップ ギグス
658 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 13:50:19.95 ID:xbgKPgtc0
ベストとガリンシャはランク外。ベストを挙げるなら似たようなタイプの
ジノラの方が数段巧い。イニエスタも外してサビチェビッチ入れるべき
>>655 ガウーショがバルサ退団した後にWOWOW契約したとか?
660 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 18:06:34.97 ID:xbgKPgtc0
ロナウドはドリブラーだっただろ
イニエスタがメッシ以下は無いわ。
せめて互角だろ。
足の運動生理学では、右足は「運動脚」、左足は「支持脚」といって、それぞれが別の役割を持つことが知られています。
右足(運動脚)はスピードコントロールを司り、左足(支持脚)は方向転換に向いているのです。
昔からトラック競技は左回り(反時計回り)ですよね。これは“たまたま”ではなく足の役割がそうなっているからなのだそうです。
カーブでは体が左に傾きますね。この段階で、右足は伸びてスピードを調節し、左足は右足より高いところに位置して方向を決めています
http://namiashi.blog98.fc2.com/blog-entry-28.html だから方向転換に適している左足が利き足のドリブラーは余計なフェイントを使わなくても相手を抜ける。マラドーナ、メッシ、ロッベン、ギグスなどがそう
663 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 15:56:23.93 ID:1jqrH0Hh0
そもそもジョージベストとかガリンシャなんて禄に見てる奴がいないんだからランク外
>>662 俺も息子がサッカーやる時はまず1歳か2歳の最初にボール蹴るときに左足でボール蹴らせて足は左利きにさせるわ
ありがとう
「余計なフェイントを使わなくても抜ける」って誉めてるのかイマイチ謎な日本語
余計なものなら使わずに抜く方が難易度は低い
ってことは余計なフェイントして抜いてる選手の方がレベル高いってことなんじゃ
668 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 17:23:15.12 ID:1jqrH0Hh0
そうなるとやはりピクシーは有力候補だな
669 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 17:24:39.56 ID:y7w27FDq0
ストイコビッチはドリブルは巧かったけど決してドリブラーじゃなかった。
どう考えてもサビチェビッチの方がドリブラー
ピクシーは天才だけどドリブラーじゃない
671 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 17:29:27.01 ID:1jqrH0Hh0
>>670 天才という意味ではメッシ以上だとは思わないかい??
>>669 サビチェビッチはドリブルに特化していたが
ピクシーはほぼ万能ということだよ
>>667 余計なフェイント使って結果出す方がスゴいっていうなら、クリロナが最強になっちまうだろ
674 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 18:02:40.78 ID:1jqrH0Hh0
ピクシーと小野を比較するなんてピクシーに失礼www
小野は中村あたりが妥当だろうwww
>>672 フェイント使って抜くって意味ならクリロナ駄目駄目じゃんw
抜けないし、むしろチームプレーが停滞してしまう
ピクチンコなんてウンコだろ
677 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 18:33:32.20 ID:1jqrH0Hh0
>>667 余計なフェイントの方が、技のレベルは高いよ。
フリースタイルのリフティングのようなもの
フェイントとを入れないで、抜ける人たちは
もって生まれた才能そのもの。
だからドンだけ努力しても身につくものじゃない。
ドリブラーに必要なのはある程度のエゴ
フェイントを多用するタイプのドリブラーは1対1は上手いかもしれないけど
多対一の状況だと時間をかける分囲まれる可能性が高くなって現代だと厳しいね
過去にもフェイントを使いまくる選手はあまりいないような
ロナウドはやっぱり異端だよね
あれだけ両足、様々な足技駆使して尚且つ鮮やかに抜いたっていう意味で
本当にスゴい奴は片足ノーフェイントみたいな定説を打ち破ったと言える
ロナウドの場合は、ブラジルだからじゃない
アルゼンチンに生まれたら、
マラドーナやメッシみたいな
ドリブルをしていたでしょ。
天才が派手なフェイントを使ったところで
下手になるわけじゃない、逆は無理だけど。
683 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 03:50:42.14 ID:AYtWjChV0
うむ、やはりピクシーだな
ロベンが正解
Robbinをロッビンと読む奴はいないだろ?
と知恵袋に書いてあった
メッシだってフェイントなんかかけまくってるだろw
フェイント使わずに抜けるのは相手が突っ込んで来るかスピード乗ってるときかぐらいじゃないの
Jリーグで最も成功した日本人ドリブラーは奥大介。
ここの奴らの言うフェイントは時間をかけたりボールを無駄に動かすフェイントの事だろ。
>>691 言ってしまえば駆け引き事態がフェイントな訳だしね。
でも俺が現役の時はフェイント=技、みたいな話し方をみんなしてた。
視線、体の向き・・・そして駆け引き事態がフェイントだしね(キリッ)
未経験者は話に着いていけ無くなると
>>693みたいな反応しかしないな。
拳が入るくらい
697 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 04:25:37.61 ID:q3MKed2gO
太いロナウドの膝から先の技術は異次元
>>695 小〜大学まで
中学はトレセン選ばれた。
大学は半分遊びだったけど。
ダセェwww
>>698 相当うめえな。
視線で進みたいドリブルコースの違う場所を一瞬凝視したり、体のどこかをぴくっと
動かしたりするとだいたい相手の足は止まるな
文章だけなら何とでも言えるな。玄人ぶって体をぴくっとするのもフェイントとか言ってアホらしい
>>701 体を動かす動かさないの問題じゃなくて相手の意識をそらしたり、相手の重心を分かりやすくしたりと意思が含まれてるなら、ある意味ではフェイントだろ。
一般的にはいわゆる「技」をフェイントって言うんだろうけど。
お前サッカーどころか球技や格闘技したことないだろ?
玄人ぶってフェイント語ってる奴恥ずかしくないのかよwww
704 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 01:26:17.05 ID:o6o39PdT0
ピクシーに1票
705 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 03:29:41.79 ID:o6o39PdT0
ドフリー
707 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 16:33:51.05 ID:KAnUyg0TO
ピクシーにマイナス1万票
708 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 16:55:04.05 ID:P/Q0WrJsO
>>662 利き足が運動脚で逆脚が支持脚ではなく、右足が運動脚で左足が支持脚って全ての人で決まってるってことですか?
710 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 22:47:01.50 ID:KAnUyg0TO
ID変えんなよ
>>708 決まってますよ。利き足関係ありません。ただ右足でも左足並に股関節の可動域を広くしたいならバレエストレッチがオススメ
712 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 01:56:03.78 ID:QXW6UVVj0
713 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 03:38:53.23 ID:DQn+NLaW0
毎日1レスご苦労様ですw
715 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 03:50:40.12 ID:DQn+NLaW0
痛い人はスルーでお願いします
31 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/08/12(金) 03:37:25.69 ID:DQn+NLaW0
自演アンチもブラジル厨であったから
イタ研=自演アンチという可能性もあるな
どうりで新垣が出入りするわけだwwwww
病気だよ病気
718 :
Aragaki ◆Sinri/aG6w :2011/08/12(金) 20:06:41.20 ID:wTIS4XuZO
IDがDQnだしね
719 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 01:23:07.28 ID:wwqUOStJ0
フェイントに限って言えばドリブラー以外の選手全般にも言えるしね。
例えばドリブラーじゃないけど、キープした後にパスを出す間に一瞬上半身をゆする
だけでマーカー外し、いいパス出していたバレロンやリケルメもドリブルが下手な選手じゃなかったし。
DFにしても身体を寄せるような動きで相手を止める事が出来る選手もいる訳で…まぁ、そういう意味で
モンテーロは上手かった。結局最後は意味無く削って退場していたけどw
720 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 06:50:41.58 ID:td+MBGQi0
新垣がいると荒れるから消えろ
お前も一緒に消えろウザイ
フェイントについて語るスレに行けアホ
723 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 15:22:16.13 ID:F2VLZpnwO
>>711 ためになりました、ありがとうございます。
足だけでなく、手もそうなんでしょうか?
>>723 体の構造上、右はコントロールするのに適していて、左は方向転換に適してます。右肩と左肩も同じです
>>370 というよりトップスピードで抜けるだけの繊細なボールタッチができないだけ
あとスピードがないのも
>>724 ふーん
じゃあさ一般的にピッチャーならサウスポーの方がコントロール悪いってこと?
なんかうそくせー
それが本当ならセオリーとしてまかり通ってなきゃおかしいだろ
右利きドリブラーは長年の努力が無駄骨じゃねーか
でも野球でも左投げのピッチャーって右と比べると独特の投げ方するよね
一塁に牽制球投げるのもあるけど、セットポジションで投げても明らかにサウスポーは右投げに比べると独特のボールの投げ方してる
左投げはクロスファイア(ベースの上を斜めに通過するボール)を売りにしてるピッチャー多いのに、右投げのピッチャーでクロスファイアを売りにしてるピッチャーってほとんど思いつかない
右投げはわりと真っ直ぐな投げ方するけど、右に比べるとサウスポーはサイドスロー気味に横から投げるフォームのピッチャーが多いし
嘘でもないような気がする右と左の話は。なんか事情があるのは確実っぽい
後、左利きは天才が多いってのはホントかな
ネットで検索すると脳の動かす部分が違うとかそういうような話がいっぱい出てくるけど
そういえばサウスポーって右に比べると立ち上がりが極端に悪いピッチャーが多いよな
まあこの辺は誰か暇人が統計でもとったら話は早いんだがな
左右別に四球率を出せば一発回答だ
FKでみると左の名手といえばマラドーナぐらいしか思いつかない
コントロール重視の近距離だとミハイロとかもそこまで多いわけじゃないからな
一方右はジーコ、プラティニ、バッジョ、ゾラ、デルピエロ、ベッカムetcと
マラドーナ以上といえるようなキッカーがゴロゴロいる
730 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 22:22:30.18 ID:nJUddzJ70
ピクシーとメッシに1票
ピクシーにマイナス2万票
732 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 23:12:08.81 ID:nJUddzJ70
新垣と自演アンチとロマーリオにマイナス5万票
お前らは自分のスレがあるんだから
そこで勝手にやってろ
このスレに来るな
734 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 23:15:28.53 ID:nJUddzJ70
新垣嫌われ過ぎクソワロタwwwww
>>734 お前らってのはお前も含まれてるんだが
馬鹿は消えろよ
私もピクシーに1票
737 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/17(水) 00:47:56.86 ID:mEjNbtKM0
ピクシーに1票
739 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 01:38:12.84 ID:CNG7JgAi0
フィーゴとストイコビッチかな
740 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 16:24:07.22 ID:+hnS5K0O0
3,4年前のベンアルファ。ボールタッチとリズムがヤバかった
オルテガさんとデニウソンが最強でFA
742 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 01:33:44.91 ID:oFGd8X9+0
ギグスとピクシーやな
ドリブラーっていうとやっぱりフィーゴだな
バロンドールもとってるし
744 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 23:00:23.85 ID:23mtQFsT0
若手だと
テク系・・・・ネイマール、アザール、ギョクハン・トレ
スピード系・・ラメラ、イトゥルべ、ケコ
に期待
カクタも足元巧いよね
ラウドルップ兄やな
747 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 03:39:33.43 ID:Lzu6kJk30
ピクシー>ラウドルップ
>>744 ラメロってテク系じゃない?
でも、スピードの無いドリブラーなんて、いないけど。
ラメラやった。
750 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 12:50:41.84 ID:jah+YaCL0
ケコもどちらかというとテク系だよ
751 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 15:48:07.03 ID:Lzu6kJk30
ピクシーがラウドルップより上というのはこのスレの総意だろう
君は毎日毎日下らない事を言ってて、よく虚しくならないね
シザースやらのフェイントは努力で、重心移動だけで抜くのは才能とセンスだと思う。
いや全て経験則だろ
結局何しようが逆を突いて抜くってのは共通する
重心移動は野球のピッチャーの並進運動と同じだよ
上半身を傾けずに移動すれば切り返しも楽
756 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/08(木) 12:30:51.74 ID:xf6vPvO60
あげ
ドリブラーが日本誕生するにはどうすればいいの?
アトレティコのアルダと岩渕真奈のドリブルそっくり
760 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:52:03.49 ID:P+cDd5mW0
90年代後半のフィーゴとギグスが一緒のチームでプレーしてたらなぁと思う
ズバズバタイプ(速度)
ゴリゴリタイプ(フィジカル)
ヌルヌルタイプ(テクニック)
スルスルタイプ(体重移動)
ロナウドとマラドーナは、全部あるな。
763 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 01:55:59.08 ID:zZCCwH7d0
欧州のドリブラーならアザールとコノプリャンカはかなり巧いと思う。
複数抜けるテクはある
至高の前園
ぞの
766 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 23:45:42.02 ID:wusctFAN0
コノプリャンカとラウドルップ弟ヲタの痛さは異常。
まぁあれだけドリブル一辺倒なスタイルだからヲタも痛いのばかりなんだろうな
ドリブルだけでみたらロビーニョは歴代でも五指に入るんじゃない?そのロビーニョが認めたシシーニョってどんだけーーー
連レスで申し訳ないがロビーニョのスレだと思って開いたら全然名前上がってなくてビックリした…それは俺がロビーニョしか知らないからか、、何かショックだ、めちゃくちゃ上手いと思うんだけどなー
>>675 ロビーニョが歴代5位以内は言い過ぎだけど、2000年以降の選手限定なら5位以内に入ると思う。マドリーに居た頃は本当巧かったし面白かった
2000年以降のベスト5はロビーニョ、メッシ、ロッベン、ロナウジーニョとあと1人は誰?
ブラジルのロナウドだろ
772 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 10:46:19.31 ID:Iap5pBIh0
>>766 日韓大会直後のホアキンヲタとかも滅茶苦茶キモかったけどな。
ギグスやフィーゴを超えたとか。そのシーズンのマドリー戦では
フィーゴはキレキレだったのに対して
ロべカルの前じゃ何もできなかったのには吹いたけど
ホアキン自身はフィーゴの大ファンなんだけどねw
結局ホアキンの上昇線とフィーゴの下降線が交わることはなかったな
ホアキン、今でも上手いよな。
スピードなくなったけど、仕掛けて抜くし。ドリブルするの大好きなんだろうな。
ホアキンはユーロ04のギリシャ戦が印象に残ってる
1対1全部勝ったんじゃないかってくらい抜きまくってた
ユーロ2000のムニティス良かったよな
アルフォンソ
ホアキンの左シザースで縦に抜ける時は素人みたいに真下を見てるよな。あれでよく抜けると関心するわ。
>>775 あんとき凄かったな
でもユーロ04はビセンテの方が印象に残ってるな
ホアキンと言えば、ボールを左足の後ろと通して右足をクロスさせるフェイントだな
名前は知らないけど
ホアキンは中に切り込めないしクロスも中の上レベル
そのまま成長しなかったな
783 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 17:02:35.58 ID:0lxLZt+X0
ドイツとの試合見ててコノプリャンカってヲタが必要以上に持ち上げるから
大したことないだろと思ってたけど普通に凄かった。ホントにメッシをウインガーにした感じ
785 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 09:27:45.26 ID:E+QmVuIP0
>>783 でも持ち過ぎな感じもしたけどな。不必要な場面で仕掛けることもあったし。
カウンターで決めた以外でも二人ぶち抜いてたのはビビったけど
>>781 切り込めないとかw
見たことないくせに適当なこと書くな
コノプリャンカとペロッティはゴミ
パスセンスのあるドリブラーってスレあったよね
そこでパスセンスのあるドリブラーを挙げてみよう
ミカエル・ラウドルップより上のやついないだろ
パス、ドリブルどっちも歴代最高クラスだ
>>761を参考に各タイプの最強
ズバズバタイプ(速度)・・・クリロナ
ゴリゴリタイプ(フィジカル)・・・ネドベド
ヌルヌルタイプ(テクニック)・・・メッシ
スルスルタイプ(体重移動)・・・フィーゴ
メッシがヌルヌルって違和感あるな
動き的にはカクカクとかキュッキュッて気がする
ヌルヌルはむしろイニエスタの方がそれっぽい
テクニックと体重移動の違いはなんだ?
>>793 確かにメッシには無理があるとは思ったw
イニエスタの方がそれっぽいわ
>>794 テクニックはボールタッチが多いイメージかな
ギグスこそズバズバやろ
メッシは体重移動も速いよ
視界から消えるような加速するんだから
ロナウジーニョも速かった
体重移動は人間エラシコみたいなものかなぁ
ルイコスタがまさにスルスルって感じだったな
>>797 人間エラシコ!
うまいこと言うな〜。
メッシ見てるとまさしくそんな感じだよね、DFの逆取られる様が。
一流ドリブラーってどんな感じで周りが見えてるんだろか?
メッシにカメラを付けてもらってドリブルしてもらいたい
松井の若いころはスルスルだね
カクカクはスルスルにストップ&ゴーを組み合わせた感じかな
>>800 以前ナイトスクープで野球やったことの無い速読の先生が
150km/hボールを打ってたよ
一流ドリブラーも速読みたいにざっと見ただけで状況を把握しているんじゃないのかなぁ
802 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:05:27.49 ID:IcypxkGN0
ペロッティとナバスは停滞してるな
803 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 19:13:55.60 ID:sW3U+vv30
最近2002年のW杯の試合ビデオ
見たりしてるが、やっぱブラジルの
デニウソンのドリブル凄いわw
改めて見てもほんと天才ドリブラー
804 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 02:15:40.96 ID:p/61AcLD0
805 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 02:45:25.95 ID:l7gEoHObO
フィーゴはフッスッタイプ
806 :
、:2011/12/13(火) 03:18:17.40 ID:6deaCVdHO
ラウドルッブ弟は
マジでフェイント使わずにスルスル抜ける神
低レベルリーグでしか輝けなかったゴミの間違いw
実際に相手を抜き去った数ならこれからまだまだ積み重ねていくであろうあるメッシ
次いでロナウドだろうな。怪我が悔やまれる
809 :
、:2011/12/13(火) 14:17:09.71 ID:RVn8TyGDO
>>807 1992欧州選手権で優勝候補のオランダや西ドイツDFを抜きまくって
優勝したんだが。
何も知らないんだな。
1998もベスト8に貢献してるし
ブラジルとの死闘で
2ー3で敗れたけど
その試合でも1得点して
ブラジルをヒヤヒヤさせたのもラウドルッブ弟
なんかピクシー信者と似てるぞw
馬鹿携帯だし
811 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 16:23:18.31 ID:jglSMlr90
ラウドルップ弟は今で言ったらペロッティレベルのドリブラーだろ
貶してるわけじゃなくて
調子の良い時は相手関係なく抜けるけど不調時は持ち過ぎてチームのリズムを壊す。
なのでビッグクラブ向きの選手ではない。クロスは巧かったけど得点力もないし
兄貴ほどのゲームを作る能力もなかった。
>>809 優勝したのに無得点の雑魚
同大会同僚のシュマイケル以下の評価で
大会MVPもヘスラーに獲られた惨めな雑魚選手w
しかもたかがベスト8如きで威張ってるのが笑えるわw
ベスト8とか何の自慢にもならないし
ホント何も知らないニワカなんだなw
ドリブラーとしても兄のほうが数段上だしな
語るほどの選手でもない
814 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 20:32:28.70 ID:SKjXuCje0
破壊力ランク(決定的なプレーをドリブルで出来る、突破力的な意味)
1or2マラドーナ
1or2ロナウド(本物)
3、メッシ
4、ロッベン
とりあえず巧いランク(結果はどうあれとりあえず見た巧さ)
1、マラドーナ
2、フィーゴ
3、デニウソン
4、イニエスタ
5、メッシ
イニエスタとか冗談だろ?
初めてここ来たけど、巧みな技で相手をかわすのはドリブルに含まれるの?
例えばマルセイユルーレットはドリブルの一種?
玄人ぶりたい奴はイニエスタを上げちゃう
最近のカニのドリブルは凄すぎる。
テクニシャン揃いのリーガでもあれだけドリブルで突破しまくる選手はなかなかいない
カニは間合いが絶妙だね
2、3人に囲まれても瞬時に相手の重心を見極めて簡単に抜いて行くし
今のビジャレアルでは本当に孤軍奮闘って感じ
チロちゃん
ファルファン
ピサロ
バルガス
チロケ
ウィリアム・チロケ
メッシのボールを自分からぜんぜん離さずにタッチ数多くするドリブルって簡単に真似できないものなの?
スローで見るとそんなに無茶苦茶タッチ細かいわけじゃないんだけどな
走るフォームとボール触るフォームが全く変わらないのと
それでいていつでもボールに触れるような所にボール置きながらトップスピードになってるっていうね
メッシのドリブルはなんつーか神業だよ神業
単にタッチ数稼ぐだけならプロレベルなら難しくないだろうけど、メッシやマラドーナみたいにスピード維持できないからデメリットのほうが大きいんだよな
突破力はないけどニステルローイのドリブルは吸い付きがすごくて見たとき驚いたわ
>>822 走り方が剣道とかやって特殊な奴ならできそうだけど、まぁ真似は難しいよね
チロケって個人的に世界屈指のドリブラーだと思う。
またぎを取り入れながらスピードも落とさない。
>>794 体重移動は、相手の重心を見る目を持っているかどうか
わかりやすいのが、いまだとイニエスタかな
なんかぬいちゃう系の人は、このタイプ。
C・ロナウドは、技術だけならメッシに負けていないと思うけど
体重移動で、劣っているから抜けない。
Cロナウドは動きが硬い
>>827 技術もボロ負けだろ
タッチくそでかいぞ
あれはカウンター時のみに輝くスピードドリブルだからな。
832 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 01:01:21.76 ID:NmSFJNQkO
ドリブラーだった頃のクリロナが好きだった
ドリブラーは、フットボールの華だよなぁ
ボール失ってもいいから、ドリブル突破の多い夢のあるフットボールをたくさん見たい
勝ちにこだわり過ぎると、それが減って寂しい
836 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 09:44:59.51 ID:P0sucJt60
コノプリャンカヲタの次はチロケヲタかよ。うぜぇ
837 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 21:13:38.92 ID:gnsEqvSNO
アヤックスのエリクセン
まだ10代だしポテンシャル凄い
838 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 10:01:04.32 ID:yZIMumsp0
エリクセンってドリブラーじゃねぇだろ
フレブだろ
でも今は…
840 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 15:35:25.84 ID:BEs8Htta0
コノプリャンカ、チロケ。
こいつらNGワードな
841 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 15:52:35.48 ID:rwNLHPFU0
アモカチは戦車のようなドリブルをする驚異的な選手だった。
なんなのあのゴリラ。
全く器用な選手じゃなかったけど、パワーとスピード、何より迫力がとんでもない選手だったな。
やっぱ技ストック系のドリブラーはトップレベルの試合だと通用しないな
森島は代表に定着した頃にはドリブラーって感じのスタイルじゃなくなってたけど、
それでも欧州のチームには滅法強かったよな。
ネスタに股抜きかましたり、クロアチア相手に三人抜きとかしてた覚えがあるわ。
今見てもラウ兄のゴーストップ、ステップ、クロケッタなどの変幻自在なプレーは痺れるわ。
彼に近いプレースタイルの現役選手はいるかな?
845 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 10:33:34.97 ID:OBXIvC6h0
ラウドルップ兄=ルイコスタ+フィーゴみたいな感じ
全然違う
フィーゴは自分が直接対戦した選手の中ではラウドルップが一番凄かったと言ってた
848 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 12:23:19.13 ID:OBXIvC6h0
てかドリブラーなら弟のほうだろ。
ドリブルなら当時のセリエでも通用してたからな
セリエで通用しなかったじゃねえか
ラウ兄はドリブルも凄かったけどパスも凄かったね。上でルイコスタ+フィーゴって書いてあるけど正にそんな感じ
851 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 16:29:52.25 ID:OBXIvC6h0
いや、ミラン相手に切り返しで翻弄しまくってたし
得点力がなさすぎたからすぐにスコットに行ったけどね
まるで俊さんじぇねえか
ベルカンプもアンリもイタリアではさっぱりだったな。
ドリブラーは尚更だな
2つ以上のトップリーグでまともにやれた人は殆どいない
ストイコビッチもセリエAじゃ
馴染めなかったね。
そりゃねぇ、サッカー選手の全盛期なんて5年程度だし
ましてや、ドリブルは若い時ほどキレがあるし
フィーゴはスピード落ちても抜けたよな。
858 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 11:02:06.68 ID:3lKNSN8J0
ドリブラーとしてなら
バルサ時代のフィーゴ>今のメッシ
859 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 11:27:08.07 ID:57cWdhXP0
ぷ
ぷ
g
確かにフィーゴのほうが上手いな
864 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 12:41:28.94 ID:AAln+pIN0
フィーゴは複数抜くドリブラーじゃなかったが
ドリブラーとして持続期間は長かったからどう評価していいかわからん。
いや複数抜いてただろ、基本2,3人マークいってたし
代表になるともっと凄かった
866 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:55:31.11 ID:AAln+pIN0
ギグスやオーフェルマルスのほうが複数抜いてたよ。
ただ、フィーゴのほうが1対1が強い
なんでギグスやオーフェルが出てくるんだよw
フィーゴはスピード頼みじゃないから凄いよな
スピードってか切り返しのキレはやたらとあったな。
870 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 02:04:51.74 ID:tmID4cYN0
アザールはスペインに行ったらバロンドールとれるよ
サイドでドリブルさせたらオーフェルマルスが一番だと思う。その後には対して繋がらないけどw
中央を突破するんなら全盛期デルピエロとロナウド。両者ともトップスピードの中で足元がうますぎて衝撃だった
あと、アヤックスの頃のイブラヒモビッチも早くて細かいドリブルでうまさがあった
メッシが歴代でも最高だと思う
もちろん好みの問題だけど
メッシはドリブラーというより、超絶テクニシャンというふうに見るようになった。
基礎から応用まで、テクニック完璧に身につけている。
ストライカーでもドリブラーでも司令塔でもなく
あらゆる仕事が全部完璧なのか
すごいなメッシ
ただし、バルサに限る
するとロッベンはギュンギュンって感じか
キューウェル
今ハイライトで見たけどチェンバレンって面白いね
1on1からちゃんとテクで仕掛けて抜ける印象
あの若さでトップレベルで通じるバリエーションも持ってそうなのが
生粋のドリブラーって感じがするし
880 :
/:2012/02/03(金) 04:22:13.20 ID:4fDjegZdO
881 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 09:10:03.64 ID:Bhuiw3Id0
ブライアンって大怪我したわけでもないのに30ちょっとで引退したよな。
何で?ユーロ2000予選とか出てたっけ?
二流だから
883 :
。:2012/02/03(金) 13:47:04.87 ID:4fDjegZdO
ブライアンは
98年W杯で代表引退したよ。
1992欧州選手権優勝
94年はスペインに負けてW杯出れず(ここらへんが一番ピークっぽかったから残念)
98年W杯はブラジルを苦しめたり
スペイン撃破のナイジェリアに大勝してベスト8
ラウドルップ兄弟いなくなったEURO2000は
確か3連敗でGL敗退。
ヌルヌルなら、メッシより、フレブだと思う
885 :
。:2012/02/03(金) 15:48:04.26 ID:4fDjegZdO
フレブって
テクニックに弱いプレミアでは通用したけど
ドリブラーの多いリーガではノーインパクト
→今シーズンバルセロナ契約解除だからな
代表がベラルーシでなかなか恵まれない環境なのは同情するが。。
プレミアがテクニックでリーガに劣るのは
バルセロナに子供扱いされたマンUが良い例。
プレミアもドリブラー多いけど
フィジカル、スピード重視のドリブラーが多い気がする
プレミア:
ベイルやレノン、ウォルコットetc
リーガ: メッシ、ペロッティ、ムニアイン、グリーズマン、アフェライ、レジェスetc
キューウェルは?
887 :
>:2012/02/03(金) 22:14:15.28 ID:4fDjegZdO
悪いキューウェルもいたな。
キューウェルはリーズ時代が凄かったな
ドリブラーには当てはまらないが岡ちゃん曰くイニエスタのドリブルが最も対応が難しいと言ってた
個人的にはムニアインのドリブルが好き
889 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 02:25:07.05 ID:cbh+ZUxX0
マクマナマンとかプレミアじゃキレキレのドリブラーだったけど
スペインに来てから便利屋になったからな。
ギグスやジノラぐらいならスペインでもインパクト残したと思うよ
890 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 02:37:30.67 ID:WmZ+R4WLO
特にイングランドファンには悪いけど
やはりドリブルテクニックは
スペイン ポルトガル ラテン系>>アングロサクソンだよな
オレはマンUも好きだけど
本当にCL決勝のバルセロナ対マンU見て
ここまでテクニックに差があるのかと衝撃を受けたよ。
残念ながらイングランド代表も近年のW杯成績見てると
テクニックが世界水準には達してないのではと思う。
スペインはドリブラーも飛び抜けてるし納得の今の地位だと思う。
でも一番好きなのはオランダだな。
ロッベンは怪我さえなければドリブラーとしてはメッシより上だと思うよ。
891 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 03:53:22.33 ID:VJOhSlOX0
ドリブラーと言えるか分からないがロナウドかな。技も持ってるし、驚異的なスピードの中でも
ボールを取られない位置に置いたり、当たり負けもしなかったし、とにかく人間の域を超えてたと思う。
大怪我前の豚ウドはヤバかった
テクニック→オコチャ、デニウソン、ロビーニョ
スラローム→フィーゴ
キープ→ジダン、イニエスタ
瞬発力→メッシ
切り返し→ロッベン、ロナウジーニョ
スピード→クリロナ、ホアキン、アンリ
ロナウドは瞬発力があってスピードもあった。
当たり負けもしないし。
一歩で抜くタイプのドリブラーは筋肉に負担かかるからか、怪我しやすいよね。
個人的にはオーフェルマルスのような、左サイドでボール持って、相手引きつけてから右足で外に切り返して弾丸のような加速で抜いていくタイプのドリブラーが好きかな。
スラロームはイニエスタだろ
メッシはなぜ怪我しないのか
896 :
名無し募集中。。。:2012/02/04(土) 18:34:50.39 ID:YYTQJihA0
ぎょーさんしてきたがな
メッシに関してはペップになってから食生活を改めさせたっていう話があるね
肉ばっか食ってたのをやめさせて野菜をしっかりとらせるようになったとか…
魚と野菜中心にしたんだよ
ストイックだね
スピードに肉体が耐えられないならカッコいいけど
ただの不摂生と言えばカッコ悪いよね
ロナウドは見ててなんで止められないの?って感じだったな
メッシみたいに足にボールが吸い付いてるようには見えなかったし
トリッキーな技もしなかったし
シザーズだけでバンバン抜いてるイメージ
ドーピングで抜いてるイメージ
902 :
.htm:2012/02/04(土) 19:22:56.27 ID:WmZ+R4WLO
ブライアンラウドルップ
デンマーク代表
ミカエルラウドルップの弟
スラロームはミカエル・ラウドルップだろ
ラテン系の中じゃ一番スペイン人のドリブルがシンプル。基本技術が高いからタッチの質には惚れ惚れするけど。
基本的に方向転換とボディフェイントが中心でサーカス系に乏しいから好き嫌いは分かれると思う。
もっとも半端な似非ウイングを排除して徹底したパスサッカーにしたのが今の強さの始まりだし、
それによって際立つのは突破力というより確実に運び繋げる使い分けの妙。あれは素晴らしい。
905 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 21:19:07.73 ID:cbh+ZUxX0
ソシエダのグリーズマンには期待したい。
リズムが独特
>>904 確かにイニエスタ・シルバ・カソルラあたりのドリブルとパスを使い分ける判断力、技術は傑出してるよな
バルサのチャビの取られない位置取り、体の向き、いなすなどの運ぶ、キープの技術は凄いね。
スレタイにそぐわない名前を出されても困る
まだイニエスタはサイドに入れば自ら仕掛けるから
ドリブラー扱いでも構わんが
>>908 シャビ以外は自分で仕掛けられるタイプじゃん
ドリブラーについて語るスレ
911 :
。:2012/02/07(火) 08:29:09.02 ID:mo4I1tGiO
ドリブラーはやはり
オランダとデンマークに限る
スペインはその次点といった印象。
オランダ、デンマークの方がより突破力を重視したドリブラーが多い。
ドリブラーは南米だよ
ヨーロッパに怪物級のドリブラーなんていない
913 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 16:34:29.33 ID:HXFUqdud0
ロッベンがいんじゃん。あとりべりとか
ちょっと前だとギグス、フィーゴ、オフェルマウス
915 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 18:12:50.06 ID:vn4A6XRe0
ジノラと昔ミランにいて交通事故起こした奴がどうしても被る
916 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 18:16:32.89 ID:EC6Z7yiS0
一番困るのが、自己満ドリブラーだよな
ドリブルとパスを使い分ける状況判断が出来ないドリブラーは
結局チームの足を引っ張ることになる
サラテな
918 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 19:10:00.66 ID:vn4A6XRe0
ペロッティな
ドリブラーこそ自己満じゃないと駄目だよ
自己顕示欲の象徴であって欲しいが近代サッカーでは絶滅種
ゴリ押しならラベッシ、クラシッチでFA
921 :
、:2012/02/15(水) 14:28:43.80 ID:sC72wVT0O
事故起こしたのはレンティーニかな?
ウイングはオランダ勢が突破力あるよな。
ロッベン
アフェライ
エリア
レンス
ワイナルダム
若手ではレンス、ワイナルダムに期待
エリアは・・・伸び悩みか。。
922 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 11:44:40.72 ID:HEZzQ91R0
アルヘンの若手ならフルミネンセのランシニはヤバい。
ドリブラーとしてなら同年代のラメラより上
923 :
?:2012/02/18(土) 04:48:28.45 ID:rwrAzZuOO
ブライアンラウドルップより速いドリブラーなんていないよね。
全盛期マルディーニやバレージも余裕で交わしてたし
924 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 11:15:20.09 ID:i51B2OFC0
インシーニェ
グリースマン
コノプリャンカ
ギョクハン・トレ辺りは巧い
ブライアンラウドルップて一人が粘着して言い続けてるど
ドリブラーとしてでも兄貴に劣るでしょ
928 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 23:29:13.34 ID:rwrAzZuOO
>>927 中村にEURO優勝やW杯ベスト8の実績あんのか?(笑) しかもドリブラーでもないしスレ違いだろ
基地外ブライアン信者の相手するなよ
930 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 18:14:12.98 ID:Kw9moQzk0
俺はフランス大会の頃から海外のサッカー見始めたから
全盛期のロナウドのプレーはあまり見たことがないんだけど
ドリブラーって感じのプレースタイルだったの?
931 :
\:2012/02/23(木) 18:25:17.43 ID:OQW8ZKAZO
全盛期ロナウドはドリブラーというよりは
まさに怪物
フィジカルも凄いし加速も凄いし
テクニックもあるからドリブルも凄かった。
『ドリブラー』と呼ぶって事は
ドリブルが他より秀でてるかに過ぎず、
得点力や他の要素も秀でてる場合は
単にドリブラーとは言わない
Cロナウドがいい例だよね
ゴリブラーって感じだったなぁ
ドリブルもシュートも極めたのはロナウドだけ
現役のパスが出せるドリブラーと言えば誰がいる?
ミカエルラウドルップみたいなの
ディマリアとか
>>930 ドリブラーという感じじゃない
ホント、ゴリブラーってかんじ
ゴール付近でボールを持った時の絶望感たるや
どんなサッカー選手よりすごかった。
937 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 15:42:35.75 ID:e4Bkp0oBO
でぃまりあwww
940 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 11:44:57.16 ID:otcrrfAr0
現役最強は圧倒的にメッシ
アシスト数もそこらのトップ下とかより圧倒的に稼いでるし得点数も最高
ここまで数字に転換できるドリブラーいままでいなかった
ちなみにCロナウドの年間ドリブル成功数はメッシの1/3
シュート数は2倍、枠内シュート数はメッシのが多い
※ただしバルセロナに限った場合である
サネッティの一試合に一回限定の重戦車ドリブルが好きです
どんな状況だろうがドリブル成功数1位で得点数も1位アシスト数も上位5位、他に誰ができるんだよ
これ以上何があるんだw
メッシはドリブルもそうだが総合力以上だよな
ドリブルで抜けるのもそこからゴールとアシストに繋げるのも視野と判断力の賜物
シュート数と枠内シュートは狙うレンジに大きく左右されるから一概には判断できんだろ
ミドル狙えば狙うだけ不利になる
さすがに倍打って枠内数負けるのは恥ずかしいだろwww
>>939 ディマリアはパスも上手いと思うけどアシスト数は必ずしもパスの上手さの指標にはならんだろう
948 :
?:2012/02/25(土) 16:22:52.09 ID:7Ildj9eEO
アシストなんだから 得点につながるパスを出したって事。
得点につながるパスを出す =パスが巧い
って事だろ
アシスト数はMFというポジションで見たらかなり関係あるし
ドリブラーのドリブル成功率も極端な場合を除き、 関係ある。
成功率があまりにも低いとドリブルがうまいとは言えなくなる。
メッシは歴代最高にいけるかってレベル。比べられるCロナウドが可哀想だわ
ドリブルで相手抜いて数的優位作ってからのパスとか点つながっても上手いと思わないし
アンリが20アシストぐらいしてたときあったけど、パスが上手いって印象は無かったかな
メッシみたいにドリブルで抜かなくてもラストパス出せる選手がパスが上手いってことだよ
ミカエルのパスセンスはほんと天才的だったな
ここドリブラーのスレなんすけど
953 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 14:54:41.46 ID:Gz5R7gxK0
アザールってそんなに凄いか?
1人交わすのに精一杯って感じなんだが
チェンジオブペースで抜くドリブラー
ヌルヌルの変態的タッチで抜くドリブラー
前に蹴り出しスプリントで抜くドリブラー
1on1でフェイント多用の魅せるドリブラー
身体の強さで抜くドリブラー
どれが好きなんだよ!
ロッベンと怪物くん好きな私は最後2つのタイプが好きどす
956 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 12:42:08.65 ID:kyJJYLda0
>>954 0.1秒に1回ボールタッチしてDFに絶対にボール取られないメッシの無敵ドリブルが抜けてるじゃねーか
たしかにメッシは左足アウトサイド―左足インサイドの利き足のみのダブルタッチを0.2秒で出来るが
絶対取れないは言い過ぎだろw
足の運動生理学では、右足は「運動脚」、左足は「支持脚」といって、それぞれが別の役割を持つことが知られています。
右足(運動脚)はスピードコントロールを司り、左足(支持脚)は方向転換に向いているのです。
昔からトラック競技は左回り(反時計回り)ですよね。これは“たまたま”ではなく足の役割がそうなっているからなのだそうです。
カーブでは体が左に傾きますね。この段階で、右足は伸びてスピードを調節し、左足は右足より高いところに位置して方向を決めています
http://namiashi.blog98.fc2.com/blog-entry-28.html
>>958 つまり方向転換に優れてる左利きの方がドリブルするには有利。マラドーナ、メッシ、ロッベン、ギグスなどがそうでこの選手達は余計なフェイントをしなくても抜ける事が多い
利き足よりも軸足のほうが体のスムーズな動きを追求するには重要だと思う
だとするとこれに従うなら左利きの優位性ってスピードってことなんじゃないかな
突破力でいえば全盛期ロナウドが最強
マラもメッシもクイックネスより緩急とタッチで抜くから『左足の方が有利』って事は無いだろ。
ドリブルは経験とテクニックとセンスが全てだよ。
963 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 18:20:09.46 ID:x7A+729U0
964 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 19:11:47.26 ID:kyJJYLda0
>>962 その緩急とタッチを実現させるために左足が有利ってことでしょ
右足のドリブラーは動きが左利きのドリブラーに比べると動きが硬いって言うか直線的
右利きは左に比べると本家ロナウドやクリロナみたいに前にボール蹴りだしてスピード勝負が多いな見てても
左利きは方向転換に有利だからクネクネタッチしながらボールタッチで抜いてく
ロッペンやディマリアみたいな見てるとどこか違和感を感じるクネクネしながらのドリブルは右利きじゃできない
それが
>>958に書いてある方向転換に向いてる支持脚ってことだろうな
両足使える怪物ロナウドが最強じゃね
>>964 いや、物凄いスピードで切り返すならともかく、逆ついて抜くのに大事なのはテクニックだろ。
左利きに優れたドリブラーが多いのは、希少性から小さい頃からサイドに置かれるからだろ。
単に切り返しの速さや滑らかさだけなら、オルテガやらロビーニョやらトップクラスの奴は幾らでもいる。アグエロなんかロッベン、ディマリアに劣らないだろう。
突き詰めていけば(陸上のように)関係してくるかも知れないが、ボールを持ってるサッカー選手には
>>958みたいな事は重要で無いと思う。
まあ、マラドーナは左足首だけで
操作するのが独特かな。
>>959 確かに左利きの選手は余計なフェイントしないで抜ける選手は多いな。右利きの選手はフェイントを多用したりスピードを活かさないと抜けないイメージ
>マラドーナ、メッシ、ロッベン、ギグス
こいつらスピード凄いけどな
ドリブラーは左利きの方が多いね。上で上がってるオルテガやロビーニョやアグエロなんかは大してドリブルで抜けてなかったし交わすだけだった
ガリンシャの動画で躱す→追いつかれる→躱す→追いつかれるを
中盤で一人のDF相手に延々繰り返してる場面があってちょっと笑っちゃったw
縦の突破力がないから右サイド深い位置で躱す→クロスというパターンを磨いたのかも
972 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 18:20:11.27 ID:6XtiI8AV0
>>966 その逆を突くのに重要になってくるのが
>>958にある方向転換に有利な左足が重要になってくるんでしょ
テクが同じレベルでもトップクラスになるとドリブルで抜けるのは左利き
明らかに左のドリブラーの方が通用する
メッシもだしディマリアもだよね
今のサッカー界2強のバルサとレアルの2チームともドリブラー枠のメッシとディマリアが左利きなのは偶然じゃないってこと
左利きなんてめったにいないんだから右利きと左利きでドリブルで有利差が同じなら世の中のドリブラーは右利きばっかりなはずなのに
サッカー人口は右利き>>>左利き
なのにトップクラスのドリブラーの人数になると
左利き>右利きになる
ドリブルだけならメッシ級は居ないけどディマリアぐらいならかなり居るだろ
日の目を浴びてないだけで
>>972 ペロッティやフィーゴも似たような抜き方する。
サイドやドリブラーに限定しなきゃジダン、リケルメ、最近ならイニエスタ等、有名所でも山ほど居るだろ。
サウスポー自体サイドで需要があり、小さい頃からアタッカーに配置されやすい。
左利き自体がドリブラーとして育成されやすい。
明らかに利き足より環境やセンスの方が大切。
明らかに利き足×環境×センスだな
>>974 ジダンやリケルメなんかはいかにもドリブルが上手い右利きの選手だな。抜きまくらないけどキープは上手いっていう
>>976 ジダンもリケルメも仕掛けなきゃいけない場面ではガツガツ仕掛けて抜きまくってたろ。
ジダンが抜きまくりとかw
お前いつのジダンみてんだよアホ
いや、アホか?
ドリブルで抜いて突破したりゴールを目指す選手とジダンじゃ基本的に仕事が違う。
抜いた『数』ならそりゃゲームメイカーて時点で少なくなるだろ。
ジダンがチャンスを作らなきゃならない展開(プレーの位置等で)で仕掛けた時の成功率はかなり高いんじゃね?
数で考えたら少ないけど、仕掛けたら抜きまくってたんじゃね?
リケルメはもっと多かったな。
7割ボールキープ&パスが主体な選手が、急にドリブルで抜きにかかると相手は虚を突かれるからね。
相手が試合中抱いてる自分のプレーイメージを予想して重要なシーンでその裏を付く賢さや、抜く技術が当然必要となるが
元々ドリブル突破にチップ掛けてる選手が警戒されてる中抜くのとではちょっと違うと思うね。
無警戒のDFが突然ドリブル始めるとあっさり2,3人抜く事はサッカーでは割とあるし。それも技術があるのが前提だが
ドイツ大会のブラジル戦のドリブル突破は凄かったな
今朝のロッベン凄かったな
ロッベン凄いし早すぎるからかもしれんが誰も当たりに行ってないな
親善試合に勿体ないゴールだ
986 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 20:16:55.46 ID:c0mXrSO20
>>974 サッカーってのは一つの要素で決まるんじゃないんだよ
センスも必要だし足の速さも必要
たくさんある要素の中で左利きってのはドリブラーに有利に働くってこと
現役の右ドリブラーは壊滅状態で引退したフィーゴを持ってこないといけないくらいに右利きのドリブラーは壊滅状態だからね
左利きは右利きに比べて人口がかなり少ないから右利きと左利きが同じ確率で成功できるなら
トップクラスのドリブラー人口が右利きと左利きで人口比が同じくらいにならないと駄目なのに
メッシもロッペンも左利きだしトップクラスのドリブラー人数がが右利きと左利きで逆転するからね
ロマーリオロナウドロナウジーニョロビーニョカカネイマール
vs
マラドーナメッシロッベンギグスディマリア
ブラジル人だけで足りる
フィーゴはトップ下でデビューして最後もトップ下で引退したな
右利きドリブラーはスピードで抜くかフェイントで抜くかが多いね
スピードで抜けるのならそれに越したことはないな
フェイントしないドリブラーって居るのか?
マラドーナ、メッシ、ロッベン、ギグスとかはフェイントなしでスルスル抜くこと多いな
一種のフェイントなんだろうけど
重心移動だけで抜いちゃう人たちだね
イニエスタとかが分かりやすいのかな。
メッシを右足にした様なベストはスルーですか
ジーコもドリブル上手いよね
パサーのイメージ持ってたけど試合見てみるとドリブル仕掛けまくってて驚いた
メッシとかフェイント結構かけてるだろ
細かく多いフェイントのため常人の眼では判別できない
とかカッコいいな!
メッシは細かいフェイント入れまくってるだろ(キリッ)
wwwww
うめ
1000
1001 :
1001: