【歪な傑作】WSDヘスス・スアレス19【孤独な天才】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 21:30:35.69 ID:AlYQgggG0
>>949
ワロタww
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 22:24:13.82 ID:opgpD+vI0
しかしオリケイのコラムは、あの文章でよく金取れるよなって内容だな
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 22:49:53.90 ID:LMnkBDFLI
今号はチャビとブスケの対談が内容濃くて面白かった
バルサの戦術の凄さを垣間見た気がした
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 23:10:20.44 ID:yseHxTKH0
チャビは戦術の話になると楽しそう
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 23:15:27.92 ID:tFxd9pgi0
WSKのサンダーランド大好きなイングランド担当が「今シーズンの順位は予想通りだった(キリッ」て書いても説得力があるのに、
毎年変わらず選手並べるオリケイ、何故差が付いたのか
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 23:20:05.95 ID:Er7ycD8U0
こちらも恒例となった、オリバー・ケイ記者が選ぶ(ry
この文章じわじわくるわww肩書きに頼ってる感じがいいね
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 23:46:21.99 ID:EBLF4Sfa0
全体のテーマとしてカリダードを据えて、それに絡めながら香川を持ち上げモウとマドリーを徹底的にこき下ろす
文章力はさすがジーザスだな。ガラクタ連呼には笑ったw
でも、まだ2代目匹夫襲名までは至ってない感じがするね。まだモウに対しては「反省してやり直せ」口調が残ってて、
「もうこいつは何やってもどこまでいってもクソ」の匹夫の域までは達してない気がする。
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 00:13:30.18 ID:Jbw3Qsyc0
>>958
次世代イングランドは、それほどなわけでもないので
間違って匹夫覚醒しちゃったら、ジーザスどうしようw

まぁ、その時のオリケイの文章は
予測ではなく、いつもどおりの予定の範疇かも知れないがw
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 00:18:39.80 ID:bvFVmNEMI
【歪な傑作】WSDヘスス・スアレス19【孤独な天才】
↓↓↓↓↓↓
【ガラクタ】WSDヘスス・スアレス20【低俗な俳優】

今号で見事なマイナーチェンジを遂げたな
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 00:22:11.92 ID:loRvaIH20
前スレで賢明なるジーザススレの住人が提案した【ジョレンテ】【ペロペロ】
は今回採用されそうにない、残念だ
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 00:22:13.85 ID:bvFVmNEMI
↑のやつでいいんならスレ建ててみるが…
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 00:56:04.33 ID:bvFVmNEMI
連投すまん
>>19>>22が言ってるように、次スレのテンプレにはモウリーニョ編も加えるべきかな?

もし加えるなら、どなたか草案を作ってもらえないだろうか
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 01:01:05.89 ID:k/k+IdkA0
モウリーニョ編ができるほど評価が固まってないだろ。
絶賛に近いベタ誉めから、最近の低俗な俳優までを纏めるとは面白いと思うが、
ジーザスらしいキレのある批評って今号が初めてだろ。

今までは愛情というか憐みというか、温情があって筆が緩かった気がする。
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 01:05:56.08 ID:cdYrY6h2i
ジーザスはモウに当初一応期待してたし
ただマドリー二年目も引きこもったり、暴言繰り返したら匹夫超えるだろうw
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 01:16:32.15 ID:asT26Nlm0
オリケイのベイル評…怪我さえなければこれからも伸びる云々…
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 01:53:13.92 ID:MoIz2EoL0
オリケイって自国を過剰に評価する典型的イギリス人人て気がする。
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 02:04:25.88 ID:LlD2/N4f0
ジーザスの香川評は誰がどう考えてもこれ
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc
見て書いただろ…ってネタがあったけど一応jの試合も見てたのかな
見てなくてもそれどころじゃないのはわかるから全然いいんだけどさ
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 02:05:36.84 ID:sPVI4JJ40
ジーザスはWSDでも別格だなw
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 03:41:01.65 ID:nAPY+nLE0
オリケイは選手評やるとさらに凡庸になるな
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 07:30:06.46 ID:b7BvU9Ii0
ここまでジーザスに迫る勢いでオリケイが話題にあがる事実
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 08:43:20.67 ID:xfvTJPlzP
別に。一部気になってる人がいるだけでしょ。
所詮箸にも棒にもかからない凡庸記者。
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 09:51:06.28 ID:tPAoUoG30
インテル時代と同じようになるなら来季のマドリーは何らかのビッグタイトルをジーザスの言う
ガラクタフットボールで獲るんだろうけど、そうなった時が匹夫モウリーニョ誕生の時なのかもしれないな。
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 10:03:18.86 ID:8ZOVRhXR0
一見、電波ゆんゆんに見えるが的を得ているのがジーザスがジーザスたるところ
今回の記事もすごく良かった
モウの低俗な役者云々は快感だったけど、マドリーが勝つにはあぁいう内容を潰したサッカーするしかないのは明白だと思うんだよな
仮にもマドリーがあんなクソサッカーを挑むな、という点には同意だけどね
マドリーのサッカー観てたらまともに崩せる形はあぁいうカウンター一発狙いしかないのは分かってるとは思うけど、あれを実際、マドリーでやるのはかなりの決断だと思うし、徹底出来たのもすごい

素人くさいレスになって悪いが、あんなサッカーを実行したモウの胆力には恐れ入ったよ
最初のクラシコでわざと打ち合って、あの内容を許容出来る空気を作ったモウの作戦勝ちではあるが、まともにバルサとやろうと思ったらせめてあと1年は居るだろう
まぁ、そんな感じで来年のクラシコの記事も楽しみにしてます^^
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 10:13:33.71 ID:wMhqspnG0
>>954
俺も楽しめた
選手インタビューってあんま面白くないけど
こういう突っ込んだ事話してくれるのはいいな
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 10:16:05.07 ID:zZiPGkNUO
モウは化けの皮が剥がれた。
来年マドリーは強いかもしれない?でもマドリーに来てやることなのかね?
セリエやプレミアにいれば良かったのにね。
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 10:29:23.66 ID:tPAoUoG30
>>974
最初のクラシコで撃ちあったのは普通にそうしようと思ってただけで、あの時点で後の布石にしたりする気は全く無かったと思うよ。
インテルの時もそうだったけど最初はほんとに攻撃的なサッカーをしようとしていたんだと思う。それで今回も挫折したと。
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 10:51:44.05 ID:ACUoiRsKO
ジーザスが香川を気に入ってるのは間違いないが、日本人にわかりやすい例として引用したんだろうな
ジーザスは日本を立てるから
あの中村俊輔にだって極めて気を使った評価をしていたし
今後、香川がリーガでプレーしたらダメ出しもするとは思うが…
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 12:25:13.71 ID:MoIz2EoL0
W杯の日本対パラグアイ戦は消極的な戦いにそうとう腹が立っただろうな。
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 12:27:52.77 ID:1sv2usdO0
日本人でも腹立ったわ
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 12:38:23.46 ID:7gudHzR10
ジーザスは常にスペクタクルな試合をしろとは言ってないだろ
日本代表がジーザスがスペクタクルさを求めるレベルにあるとは思えないんだが
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 12:42:51.99 ID:B0i5qci10
普通にWSD読むまで、低俗な俳優ってバルサ側の事言ってるのかと思ってた
ジーザス電波なのは別にいいんだけど、マリーシアを過剰に許容し過ぎだと思うんだよな
一応ルール的には、ブスケッツのチラ見とか日韓のリバウドみたいに
カード出るプレーなはずだし、あれこそアンチフットボールだろ
引き篭もりとか、ルール上問題ないプレーと比べられないレベルに
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 12:50:07.77 ID:ipIl70wX0
ジーザスにとってはマドリがあんな試合したら
ブスケのチラ見なんて消し飛んじまうだろw
マルセロのガッツポーズも相当だと思うけどね。
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 13:49:25.17 ID:+dGMVDOP0
Kのマドリー寄りの記者もジーザスと同じ意見だったな
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 14:48:18.84 ID:GkHrOIys0
結局匹夫と同じ轍踏むなよって事はシーズン前から言われてたのにそれ以下になっちまったからな
マドリディスタも切れるだろ
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 16:38:55.88 ID:LsOjLR4TO
そもそも匹夫にしてもモウにしても、招聘した時点でそういうサッカーやるとわかってたはずだけどな
特に匹夫は
タイトル取るために匹夫呼んで、タイトル取ったけどつまんないって言われてもなあ
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 16:45:30.37 ID:E9YJVOkG0
わかってたのはフロントだけで、サポやご意見番から非難囂々ってパターンじゃね?
モウもフロント「だけ」には非難されてないし。(バルダーノ除く)
988名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 16:56:19.54 ID:xfvTJPlzP
>>986
そうとも言えないんじゃないか?ジーザスもモウには少し期待してたろ?
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 17:29:18.54 ID:5d3hQyDz0
>>982
言いたいことは非常によくわかる。
まぁ、『どっちもどっち』な感じはあったけど、今回の4連戦に限って言えば
マドリーに同情するよ。

>>986
同感。まぁモウの場合はタイトルがコパなので、個人的には匹夫の方が良かった気もしている。
そしてジーザススレで書くとジーザスに怒られそうだが、カペッロレアルよりもシュスターレアルの方が
個人的には見ていてつまんなかった。
カペッロレアル、そんなつまんなかったかなぁ?
カペッロユベントスは確かに凄くつまらなかったと思ってるけど。
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 17:36:35.00 ID:mRMXZYN30
>>950が建てないので、>>980スレ建ててくれないか。
建てられなかったら報告頼む。俺はレベルが足りなくてムリでした。
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 18:26:07.99 ID:3X11uyPe0
>>982
怪我でダメになった選手を見てきたから
チラ見よりマドリーの暴力の方がどうかと思うが
どちらにしてもジーザスにとって小さい事だろ
守備しかできない監督だって批判された時
モウは選手さえいれば攻撃的なチームをつくれるって言ったと思うけど
来季のマドリーに期待出来るのだろうか? ジーザスの謝罪を願う
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 18:38:11.44 ID:Ye5M4v4k0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/headlines/20110520-00000005-spnavi-socc.html
エスパニョルのデ・ラ・ペーニャが引退表明「体が限界だった」

デラペーニャも引退か…
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 19:57:39.24 ID:5d3hQyDz0
>>991
コパのマドリーは汚かったと思うが
それ以外の試合では暴力と言うほど汚いプレーはしていなかったと思うけど。
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 20:05:29.05 ID:CMRZNRZA0
そういう細かいプレーを取り上げてどっちが良い悪いって話じゃなくて
ジーザスが一番言いたいのは「マドリーの看板背負って何でそんなゲームしてるんだ」って事だろ。
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 20:15:59.82 ID:rSEoHobfP
>>994
ラフプレーとかマリーシアとかの根本的な是非じゃなく
あくまでもフットボールの内容に言及してたジーザスはブレないなと思った

ところで次スレまだー?
996名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 20:17:00.79 ID:GkHrOIys0
匹夫もシュスターもケイロスよか良かったよw
997名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 20:25:17.73 ID:4w2oZNEc0
君の言いたいことはわかったよ
でももう少し譲歩した方が良い
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 20:25:42.66 ID:eXc9e1420
>>982
ジーザスにとってアンチフットボールというのはマリーシアでも引きこもりではなく、
ラフプレーだったはず。W杯決勝のオランダとか、今回のアデバさんとか・・・

>>989
カペッロマドリーはやってるサッカーはともかく、シーズン後半の試合はドラマティックな
勝ち方してたね。

>>993
殴る蹴るのアデバヨール
個人的には笑わせてもらったけどw
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 20:32:54.95 ID:zZiPGkNUO
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 20:35:33.31 ID:zZiPGkNUO
end
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/